JP20190621 Flashcards
インスタグラムに写真をアップした時に
インス タグラム に しゃしん を アップしたとき に
when one takes pictures and puts them up on Instagram
2時間後
にじかん ご
two hours later
アトランタにあるツリーハウス
アトランタにある ツリー ハウス
a tree house in Atlanta
滞在#
#
海外{旅行の滞在先}をAirbnbで見つける人
滞在(たいざい)#
#
かいがいりょこう の たいざいさき を Airbnb で みつける ひと#
#
people who find overseas {trip accommodations} with Airbnb
家族旅行, 一人旅
かぞく りょこう, ひとりたび
family trips, traveling alone
バブリーダンス
バブリー ダンス
Bubble Dance
気立て#
#
好く#
#
彼女は気立てがよく、優しいので、みんなに好かれている
気立て(きだて)#
/性格,性情/#
#
好く(すく)#
/喜爱/#
#
/她性格温和,大家都很喜欢她/
映える#
#
「インスタ映え」と言います。
映える(ばえる)#
/be shown to advantage, shine/
#
「 インスタばえ」 と いいます。
we call ‘Insta-bae’ meaning ‘looking good on Instagram’
ハエ#
#
これはインスタグラムと虫のハエを合わせた言葉です。
ハエ/苍蝇/#
#
これ は インス タグラム と むし の ハエ を あわせた ことば です。
this is a word that is a combination of ‘Instagram’ and fly-the insect
コラボ
/collaboration/
宿泊先#
#
各国の色んなユニークな宿泊先
宿泊先(しゅくはくさき)#
#
かっこく の いろんな ユニーク な しゅくはくさき
the various, unique accommodations of each country
喧しい#
#
工事の音が喧しい
喧しい(やかましい)#
#
こうじ.の.おと.が.やかましい
/施工的声音太闹了/
井上
いのうえ
木村
きむら
大阪の登美丘高校のダンス部は
おおさか の とみおかこうこう の ダンスぶ は
As for the Tomioka High School Dance Club
備考欄に
びこうらん に
in the remarks column
スマホで品物を注文しました
スマホ で しなもの を ちゅうもんしました
ordered them on (his) smartphone
/一丝不苟的人/
几帳面な人#
きちょうめん.な.ひと
喧しい#
#
警察が喧しい
喧しい(やかましい)#
/挑剔的。吹毛求疵的。严厉的。严格的/#
#
/警察管得太严/
子どもは、母の言いつけをきちっと守った
/小孩严格地尊守了妈妈的命令/#
#
言い付ける(いいつける)#
/命令,吩咐/#
#
きちっと#
/整齐,规范,合适的/#
#
きちっと and ちゃんと are colloquial words for きちんと.
TVも水もないのです
TVも みずも ないのです
there is no TV or water
近藤
こんどう
/{3点整}在此见面/
{きっちり3時に}、この場所で会いましょう
毛布を持っていないホームレス
もうふ を もっていない ホームレス
homeless people not having blankets
見栄え#
#
見栄えの良いものが撮影できる事
見栄え(みばえ)#
/好看/#
#
みばえ の よいもの が さつえい できる こと#
being able to take highly attractive ones
彼らのもとにはブレスさんからのクリスマスプレゼントが届けられました
かれらのもと には ブレスさんからのクリスマス プレゼント が とどけ られました
the Christmas presents from Mr. Bliss were delivered to them
佐藤
さとう
ホームレスの人たちに
ホームレス の ひとたち に
to homeless people
普通のホテル滞在よりも更に楽しい旅
ふつう の ホテル たいざいよりも さらに たのしいたび
an even more entertaining trip than at regular hotel accommodations at that
Xx彰
Xxあきら
西島
にしじま
安室
(あむろ)
松本
まつもと
XX春雄
XX(はるお)
Xx秀俊
Xxひでとし
Xx涼子
Xxりょうこ
麻生太郎
あそうたろう
Xx奈美恵
(Xxなみえ)
Xx英樹
Xx(ひでき)
xx 蓮
(れん)
Xx敏彦
Xxとしひこ
安倍晋三
あべしんぞう
詳細#
#
詳細なメモ#
#
詳細に調べる
詳細(しょうさい)#
/細部に至るまでくわしいこと。また、そのさま/#
#
細部(さいぶ)#
至る(いたる)/result in, lead to/#
詳しい(くわしい)
当日
とうじつ
on that day
スキーリゾートとして
スキー リゾートとして
as a ski resort
損傷#
#
損傷を受ける#
#
車体を損傷する
損傷(そんしょう)#
/人や物などが損なわれ傷つくこと。また、損ない傷つけること/#
#
損なう(そこなう)/损害,失败/#
傷つく(きずつく)/受伤/#
傷つける(きずつける)/伤害/
赤字#
#
廃止#
#
虚礼#
#
赤字路線を廃止する#
#
虚礼廃止
赤字(あかじ)#
#
廃止(はいし)#
/やめて行わないこと/#
#
虚礼(きょれい)#
/unnecessary formality/#
#
/废除赤字路线/#
#
/废除虚礼/
本来
(ほんらい)
投票
(とうひょう)
類似
(るいじ)
支柱(しちゅう)
国旗
(こっき)
停車
(ていしゃ)
赤じゅうたん
(あか絨毯)
/红地毯/
拳#
#
かためる#
#
拳を振り上げる#
#
拳をかためる
拳(こぶし)#
#
固める(かためる)#
#
/举起拳头/#
#
/握拳/
架線(かせん)#
/overheard wire/
トラブル
/Trouble/
レーダー
/radar/
先頭
(せんとう)
開会式#
#
屋外#
#
開会式が行われるメイン会場は屋外
開会式(かいかいしき)#
/opening ceremony/#
#
屋外(おくがい)#
/室外、室外游泳池/#
#
かいかいしき が おこなわれる メインかいじょう は おくがい#
the main venue where the opening ceremony will be carried out is outside
業務上#
#
過失#
#
致死傷#
#
その電車の運転手は{業務上過失}致死傷の罪で逮捕された.
業務上(ぎょうむじょう)#
#
過失(かしつ)#
#
致死傷(ちししょう)#
ギリシャ
/Greece/
車線
車線(しゃせん)#
/[traffic] lane/
航空
(こうくう)
開会式が行われます
かいかいしき が おこなわれます
the opening ceremony will be carried out
久喜
(くき)
[地名]
各国の選手たちも入場し開会式
かっこく の せんしゅたち も にゅうじょうし かいかいしき
the opening ceremony where the athletes of each country enter the stadium
公募
(こうぼ)
/A public offering/
韓国 ソウルから車で東に3時間ほどのところにあります
かんこく ソウル から くるま で ひがし に さんじかんほど の ところ に あり ます
is in a place that is about 3 hours to the east of Seoul by car
激しい
(はげしい)
マイナス7度と予想されています
マイナス ななど と よそうされています
is predicted to be minus 7 degrees
開幕
(かいまく)
入場行進
(にゅうじょうこうしん)#
#
/入场游行/
衆院選
(しゅういんせん)
後方
(こうほう)
縦
(たて)
降車
(こうしゃ)
/Get off the car/
見た目
(みため)
/外观,外貌/
体感温度
たいかん おんど
feeling temperature; a wind‐chill index (factor)
日夜, 未明
日夜(にちや)#
/day and night/#
#
未明(みめい)#
/before dawn/#
#
23日夜から27日未明まで
観測
(かんそく)
異常
(いじょう)
接触#
#
断つ#
#
内密#
#
手と手が接触する#
#
接触事故#
#
{外部との接触}を断つ#
#
{内密のうちに}接触する
接触(せっしょく)#
/1) 近づいて触れること。触れ合うこと。2) 他の人と交渉をもつこと/#
#
断つ(たつ)#
#
内密(ないみつ)#
#
/手和手接触/#
#
/轻微碰撞事故, fender bender/#
#
/切断与外部的接触/#
#
/秘密接触/
壁面#
#
描く#
#
絵画#
#
本棚が壁面をおおっていた#
#
壁面に描かれた絵画
壁面(へきめん)#
#
描く(えがく)#
#
絵画(かいが)#
#
/书架覆盖了墙面/#
#
/画在墙上的画/
国連#
#
加盟#
#
国連に加盟する
国連(こくれん)#
#
加盟(かめい)#
/盟約に加入すること。団体や組織に一員として加わること/#
#
/加入联合国/#
#
盟約(めいやく)#
加入(かにゅう)#
一員(いちいん)#
加わる(くわわる)
繰り広げる#
#
開会式は開催国らしい{演出が繰り広げられます}
繰り広げる(くりひろげる)#
/开展/#
#
かいかいしき は かいさいこく らしい えんしゅつ が くりひろげられます#
as for the opening ceremony, a show befitting the host country will be laid out
五輪
(ごりん)
情勢#
#
分析#
#
あまい#
#
情勢の分析があまい#
#
事故の原因を分析する
情勢(じょうせい)#
#
分析(ぶんせき)#
/複雑な事柄を一つ一つの要素や成分に分け、その構成などを明らかにすること/#
#
甘い(あまい)#
#
/形势分析不严密/#
#
/分析事故的原因/
処罰#
#
違反者を処罰する
処罰(しょばつ)#
/罪に相当する罰を加えること。罰すること/#
#
相当(そうとう)#
罰(ばつ)
窓枠
(まどわく)
/window frame/
低体温症#
#
続出#
#
懸念#
#
{低体温症になる人}が続出しないか懸念されています
低体温症(ていたいおんしょう)#
#
続出(ぞくしゅつ)#
#
懸念(けねん)#
#
ていたいおんしょう に なるひと が ぞくしゅつしないか けねんされています#
#
fear that people getting hypothermia would appear one after another
死傷
(ししょう)
毎大会
まいたいかい
every convention ♦ the word ‘convention’ referring to the Olympics in this case
確か2000円でした
/要是没错,那是二千日元/
確か(たしか)
/要是没错, 大概 = [自分の記憶によれば]たぶん間違いのないこととして/
1億枚以上も発行されています
いちおく まい いじょう も はっこうされています
over 100 million have been issued
まっすぐに白状する
/老实供认;坦白交代/
白状(はくじょう)
大分時間がある
/还有不少时间/
大分(だいぶ)
/很, 相当, 也说“だいぶん” = たくさん。極度ではないが相当の程度であること。かなり。“だいぶん”とも言う/
さっきの道をよく覚えてますか
/刚才我们走过的路都记住了吗/
さっき
/刚才,方才。先前。稍前的一些时候/