JP20190619 Flashcards

1
Q

相次ぐ#
#
惨事#
#
相次ぐ惨事

A

相次ぐ(あいつぐ)#
/物事があとからあとから続いて起こる = 连续发生/#
#
惨事(さんじ)#
/惨案/#
#
/一系列灾难/

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

命が助かる

A

/命得救/#
#
助かる#
(たすかる)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

文化財#
#
保存#
#
文化財を保存する#
#
永久保存

A

文化財(ぶんかざい)#
#
保存(ほぞん)#
/そのままの状態に保っておくこと/#
#
/保存文化遗产/

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

京劇

A

きょうげき

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

1) 了解しました
2) かしこまりました
3) 承知いたしました
どう違うか?

A

1) 上から相手を見て許す場合に使う言葉
2) と 3) お客様や目上の人に使います

承知(しょうち)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

公認#
#
任命#
#
日本銭湯文化協会公認の銭湯大使に任命されました

A

公認(こうにん)#
#
任命(にんめい)#
#
にほん せんとう ぶんか きょうかい こうにん の せんとう たいし に にんめい されました

was appointed as an officially recognized Sento Ambassador by the Japan Sento Cultural Association

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

フランス人が伝える日本の銭湯の魅力

A

フランスじん が つたえる にほん の せんとう の みりょく

A French Person Conveys the Charm of the Japanese Sento

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

近所#
#
家の近所にある銭湯にいく習慣がありました

A

近所(きんじょ)#
#
いえ の きんじょ に ある せんとう に いく しゅうかん が ありました

there was the custom of going to the public bath located in the neighborhood of one’s home

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

南フランス出身のステファニーさん

A

みなみ フランス しゅっしん の ステファニー-さん

Stephanie from the south of France

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

日本全国の銭湯巡りをしています

A

にほん ぜんこく の せん ゆめぐり を しています

is going around to public baths all over Japan

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

交換留学で1年間来日し

A

こうかん りゅうがく で いちねんかん らいにち し

came to Japan for one year in a study-abroad exchange

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

出版#
#
本の出版などで銭湯情報を発信しています

A

出版(しゅっぱん)#
#
ほん の しゅっぱん など で せんとう じょうほう を はっしん して います#
putting out sento information by book publication etc.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

地元に関する情報なども得られ貴重な街の情報ステーションである

A

じもと に かんする じょうほう など も えられ きちょう な まち の じょうほう ステーション で ある#
可以获得当地相关信息等,是珍贵的街道信息站。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

知識#
#
たくさんの知識が得られる

A

知識(ちしき)#
#
たくさん の ちしき が えられる#
a lot of knowledge can be obtained

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

初めて銭湯に出会いました

A

はじめて せんとう に であいました#
#
/encountered public baths for the first time/

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

世界中
#
広める#
#
銭湯文化を世界中に広めるため

A

世界中(せかいじゅう)#
#
広める(ひろめる)#
#
せんとう ぶんか を せかいじゅう に ひろめる ため#
#
/to spread sento culture around the world/

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

鑑賞#
#
描く#
#
10年間で人が鑑賞し感動するような絵を描くことでした

A

鑑賞(かんしょう)#
#
描く(えがく)#
#
10 ねんかん で ひと が かんしょう し かんどう するよう な え を えがくことでした#
10年间画了让人欣赏和感动的画。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

たてる#
#
10年後の{目標をたてました}

A

建てる(たてる)#
#
10 ねんご の もくひょう を たてました#
#
made a goal (for himself) for after 10 years

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

絵を描き始めて17年が経ちました

A

え を かきはじめて17 ねん が たちました

17 years have passed since (he) started painting

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

エクセルを使って絵を描くことを始めました

A

エクセル を つかって え を えがく こと を はじめました

started painting using Excel

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

辰男さんが始めたのは

A

たつおさん が はじめたのは

What Tatsuo started with

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

絵の具#
#
省ける#
#
絵の具を買ったり、水を用意したりする{手間を省ける}からでした

A

絵の具(えのぐ)#
/颜料/#
#
省ける(はぶける)#
#
えのぐ を かったり、 みず を よういしたりする てま を はぶけるからでし た。

It was because he could save the time and effort of doing such things as buying paint or preparing water

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

絵を描くことを決めました

A

え を かくこと を きめました

decided to make pictures

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

絵を描いた経験がなかったそうです

A

え を かいた けいけん が なかった そうです

He seems to have had no experience drawing pictures

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
Q

欠かす#
#
鉄道の利用がかかせません

A

欠かす(かかす)#
/遗漏。漏掉。缺少/#
#
てつどう の りよう が かかせません#
using railway is indispensable

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
26
Q

鉄道ファン{でもある}

A

てつどう ファン で も ある#
{is also} a fan of trains

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
27
Q

それは電車{発車時}の7{秒間}のメロディーです。

A

それ は でんしゃ {はっしゃ じ} の なな {びょうかん} の メロディー です。

it is a 7-second melody at the time of the train’s departure

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
28
Q

例会#
#
欠かす#
#
例会には欠かさず顔を出す

A

例会(れいかい)#
#
欠かす(かかす)#
#
/遗漏。漏掉。缺少/#
/每次例会从未缺席过/

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
29
Q

背景#
#
各駅の背景に合わせて

A

背景(はいけい)#
#
かくえき の はいけい に あわせて#
#
matches the background of each station

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
30
Q

何気に#
#
何気にスムーズに耳に残るメロディーです

A

何気に(なにげ に)#
/无意间/#
#
なにげ に スムーズ に みみ に のこる メロディー です#
#
they are melodies that remain inadvertently in one’s ear#
スムーズ/smooth/

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
31
Q

地上を走る電車や、地下鉄

A

ちじょう を はしる でんしゃ や、 ちかてつ

a train running above ground or a subway

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
32
Q

音楽プロデューサーで

A

おんがく プロデューサー で

is a music producer and…

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
33
Q

工夫されています

A

くふう されて います

are devised

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
34
Q

留める#
#
普段は{気に留める}ことがないのですが

A

留める(とめる)#
#
ふだん は き に とめる こと が ないのです が#
/usually, one does not take any notice of it, but…/

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
35
Q

110以上の駅のメロディーを作ってきました

A

ひゃくじゅう いじょう の えき の メロディー を つくってきました

has made melodies for over 110 stations

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
36
Q

この発車メロディーを作っているのは

A

この はっしゃ メロディー を つくって いる の は

who is making these departure melodies

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
37
Q

発車メロディー

A

はっしゃ メロディー

Departure Melodies

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
38
Q

食後はみんなで片付けをし

A

しょくご は みんな で かたづけ を し

after eating, everyone clears it up together

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
39
Q

お昼ご飯をクラスのみんなと学校で食べます

A

おひるごはん を クラス の みんな と がっこう で たべます

we eat lunch with our classmates at school

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
40
Q

食材の一部は小学校で生徒が栽培したものを食べます。

A

しょくざい の いちぶ は しょうがっこう で せいと が さいばいしたもの を たべます。

The students at the elementary school cultivate some of the ingredients they eat (themselves).

41
Q

教室、廊下、職員室などを掃除します

A

きょうしつ、 ろうか、 しょくいんしつ など を そうじ します

they clean classrooms, hallways, staff rooms and so on

42
Q

学校の給食

A

がっこう の きゅうしょく

School Lunches

43
Q

給食と言います

A

きゅうしょく と いいます

we call ‘kyuushoku’

44
Q

毎日美味しいご飯を作ってくれます

A

まいにち おいしい ごはん を つくってくれます

make delicious meals for us every day

45
Q

食べるだけではありません

A

たべるだけでは ありません

it is not just about eating

46
Q

学校で食べるお昼ご飯

A
がっこう で たべる おひるごはん 
the lunch (we) eat at school
47
Q

食ベるだけでなく、作ってくれた人への感謝の気持ち

A

たベるだけでなく、 つくってくれた ひと へ の かんしゃ の きもち

In addition to eating, they feel gratitude to those who made it

48
Q

給食のおばさん達

A

きゅうしょく の おばさんたち

the lunch ladies

49
Q

黙る

A

(だまる)

50
Q

信賴するに足りる

A

/值得信赖/

足りる(たりる)
/值得/

51
Q

強敵#
#
打破#
#
因習#
#
強敵を打破する#
#
因習を打破する

A

強敵(きょうてき)#
#
打破(だは)#
/攻撃して負かすこと; 束縛・抵抗・妨害などを取り除くこと/#
#
因習(いんしゅう)#
/old costume/#
#
/击溃强敌/#
#
/打破因旧习/#
#
負かす(まかす)/打败/#
束縛(そくばく)#
妨害(ぼうがい)#
取り除く(とりのぞく)

52
Q

暫く

A

(しばらく)

53
Q

半ば

A

(なかば)

/一半/

54
Q

目まいがする

A

目眩い(めまい)#
/头晕/

55
Q

1) すぐに会議が始まります、それで、急いでください
2) すぐに会議が始まります、だから、急いでください

哪句有错?

A

1) 错。だから和それで都表示原因,但 だから 语气较强,后面可接表示推测的句子。

56
Q

お辞儀なしにいただきます

A

/不客气地收下了/

お辞儀(おじぎ)
/推辞。客气/

57
Q

{もしかしたら}彼も行くかもしれない

A

/或许他也会去/

58
Q

今年も豊作だ

A

/今年也是丰收/

豊作(ほうさく)

59
Q

/或许, 说不定/

A

もしかしたら

60
Q

面,頰

61
Q

正反対#
#
正反対な(の)考え方

A

正反対(せいはんたい)#
/全く反対であること。まるで逆なこと。また、そのさま = exactly opposite/#
#
/完全相反的想法/#
#
逆(ぎゃく)

62
Q

聴衆

A

(ちょうしゅう)

63
Q

挨拶回り

A

(あいさつまわり)

/打招呼/

64
Q

つい口をすべらした

A

/不由得说走了嘴/

つい/无意中。不由得。不由自主地/

滑らす(すべらす)
/使滑走/

65
Q

用小句(简体形)+かも知れません(表示有50%可能性会发生的事)汉译日:“森先生今天可能{不来上班}”

A

森さんは今日{会社を休む}かもしれません#
当小句是#
1) 动词#
2) 形容词#
3) 形容动词#
4) 名词时#
如何用小句(简体形)+かも知れません造句?#
#
通通在动词, 形容词, 形容动词, 名词原形后直接加“かも知れません”

66
Q

1) 李さんは部長に報告するのを忘れました
2) 李さんは部長に報告することを忘れました

哪句有错?

67
Q

心に新しい感じを与える

A

(こころ.に.あたらしい.かんじ.を.あたえる)

68
Q

用动词小句+かも知れません(表示有50%可能性会发生的事)汉译日:“那两人或许会结婚”

A

あの2人は結婚するかも知れません

在动词原形后直接加“かも知れません”

69
Q

取るに足りない

A

/微不足道/

足りる(たりる)
/值得/

70
Q

用小句+でしょう/だろう表示不确定汉译日:“不知道这书的价值,大概很贵吧”

A

この本の値段は分かりませんが、多分高いでしょう

71
Q

故里

A

(ふるさと)

72
Q

映る#
#
影#
#
カーテンに映る人の影

A

映る(うつる)#
/鏡や水面などに物の姿などが現れる = 反射/#
#
影(かげ)#
#
/映在窗帘上的人影/#
#
鏡(かがみ)#
水面(すいめん)#
現れる(あらわれる)

73
Q

/受到各方面的照顾/

A

いろいろお世話になりました

74
Q

失業

A

(しつぎょう)

75
Q

仕事に取り掛かる

A

(しごと.に.とりかかる)

/get down to work/

76
Q

1) /辛苦了[对下属]/

2) /辛苦了[对非下属]/

A

1) 御苦労様でした

2) お疲れ様でした

77
Q

アイラインが溶ける

A

/眼线化掉了/

とける

78
Q

1) 明日の朝は大雨になりますでしょう
2) 明日の朝は大雨になるでしょう

哪句有错?

A

1) 错。用小句+でしょう/だろう表示不确定时,小句须用简体形式

79
Q

1杯で足りる

A

/一杯够了/

足りる(たりる)
/足够/

杯(はい)在1后要读成(ぱい)

80
Q

1) /打搅了[见面时]/

2) /打搅了[告辞时]/

A

1) お邪魔します
2) お邪魔しました

邪魔(じゃま)

81
Q

セリフ

82
Q

用名词小句+かも知れません(表示有50%可能性会发生的事)汉译日:“明天或许会下雪”

A

明日は雪かも知れません

在名词原形后直接加“かも知れません”

83
Q

タヌキ

A

also 狸

/raccoon/

84
Q

面白がる#
#
かえって#
#
彼が怒るどころかかえって面白がった

A

面白がる(おもしろがる)#
/Amuse oneself/#
#
帰って、返って、却って(かえって)#
#
/他非但没有生气,反而觉得有趣/

85
Q

趣味の料理屋

A

(しゅみ)

86
Q

/信用卡/

A

クレジットカード

87
Q

脚本

A

(きゃくほん)

88
Q

用形容动词小句+かも知れません(表示有50%可能性会发生的事)汉译日:“下周或许会很闲”

A

来週は暇かも知れません

在形容动词原形后直接加“かも知れません”

89
Q

/Jeans/

A

ジーンズ

90
Q

だから#
それで#
的区别?

A

都表示原因,但 だから 语气较强,后面可接表示推测的句子

91
Q

いよいよ#
#
これでいよいよ間違いなしだ#
#
犯人はいよいよ、あいつに違いない

A

/確かに = 真的/#
#
/这样就真的不会有错了/#
#
/犯人一定是那家伙/

92
Q

/请保重/

A

お大事に

93
Q

傷口

A

(きずぐち)

94
Q

第一線から退く

A

(だいいっせん.から.ひく)

95
Q

続ける#
#
一眠り#
#
毎日勉強を続ける#
#
一眠りしてから仕事を続ける

A

続ける(つづける)#
1 /途中で断念・放棄すること無く、時の進行のまま変わらずに同じことをする = 使不间断,接连不断,持续进行/#
2 /一度途切れたこと、またそれをする/#
#
一眠り(ひとねむり)#
/a nap/#
#
/每天坚持学习/#
#
/睡一会之后继续工作/#
#
断念(だんねん)/死心/#
途切れる(とぎれる)/间断/

96
Q

/做梦都想不到的灾难/

A

夢にも思わぬ災害

ゆめ.に.も.おもわぬ.さいがい

97
Q

先生にお辞儀をする

A

/向老师行礼/

お辞儀(おじぎ)
/行礼。鞠躬/

98
Q

握手#
#
交す#
#
団員のひとりひとりと握手を交した

A

握手(あくしゅ)#
#
交す,交わす(かわす)#
/交换,交叉/#
#
/和每个团员一一握了手/