JP20231023 Flashcards
飼い主の家を訪ねるように書いたのです
かいぬし の いえ を たずねる よう に かいたのです
wrote for them to ask the owner family
製品化するのが難しく
せいひんか するのが むずかしく
to make them into a product is difficult and
食べ物を盗む猫の事
たべもの を ぬすむ ねこ の こと
a cat that steals food
透かして見ると
すかしてみると
when we look through it
転勤する
/调工作; 调职/
転勤(てんきん)
驚くべき事実
/令人惊讶的事实/#
#
べき#
/当然の成り行き; 或いはそうなるはずの事柄を述べる = [表示当然]理应如此/#
#
或いは(あるいは)/或者/
金箔
きんぱく
Gold Leaf
金箔を使用したエステ
きんぱく を しようした エステ
gold leaf is used in beauty salon treatments (esthetic clinic treatments)エステ = esthetic
化粧品#
#
金箔入りの化粧品
化粧品(けしょうひん)#
#
きんぱく いり の けしょうひん#
cosmetics containing gold leaf
自分の都合ばかり考える
/只图自己的方便/#
#
都合(つごう)#
/关系, 情况, 方便/
運ぶ#
#
運ばれた魚は
運ぶ(はこぶ)#
#
はこば れ た さかな は#
the transported fish
面白い現象だ
/这是有趣的现象/
現象(げんしょう)
落ち着きなど
おちつき など
calmness, etc.
過ち#
#
省みる#
#
過ちを省みない人は、進歩しないと思う
過ち(あやまち)#
/过错/#
#
省みる(かえりみる)
/反省/#
#
/我认为不反省过错的人,是不会进步的/
都合500人
/合计五百人/
都合(つごう)
/总计; 合计/
都合により本日休業いたします
/因故今日停业/
都合(つごう)
/妨碍; 不方便/
本日(ほんじつ)
休業(きゅうぎょう)
都合があって行けない
/因不方便不能去/
都合(つごう)
/妨碍; 不方便/
芸能#
#
界#
#
生きていける#
#
一部#
#
人#
#
芸能界で長く生きていけるのは、ほんの一部の人だけだそうだ
芸能(げいのう)#
#
界(さかい、かい)#
#
生きていける(いきていける)#
#
一部(いちぶ)#
#
人(ひと)#
#
/在演艺界能长久存活的人,据说只有些许的一部分人而已/
魚を手に3人の男性が音楽に合わせて踊るシーンから始まります
さかな を て に さん にん の だんせい が おんがく に あわせて おどる シーン から はじまります
it begins with a scene where three men holding fish dance to some music
魚は黒い車に乗せられ
さかな は くろい くるま に のせられ
the fish are put into a black car and
疎か#
#
1円でも疎かにしてはいけない
疎か(おろそか)#
/疏忽,草率,敷衍/#
#
/一块钱都不能疏忽/
1歳半の娘は、片言だが話をするようになった
/一岁半的女儿,虽然只能说只言片语,但渐渐能说话了/
片言(かたこと)
/只言片语/
1300人の海女さんが活躍しています
せん さんびゃく にん の あま さん が かつやく しています
1300 women divers are active
2年前の火災は、私にとっては忘れ難い出来事です
/两年前的火灾,对我来说是难忘的变故/
火災(かさい)
難い(がたい)
/[接头/接尾] 难以……, 不容易……/
2階と3階は宿泊スペースになっています
にかい と さんがい は しゅくはく スペース に なっ ています
the second and third floors are lodging space
2015年に初来日し
2015ねん に はつらいにち し
had its first visit to Japan in 2105 and
/不惜身体地工作/
骨身を惜しまず働く#
#
骨身(ほねみ)#
/骨肉, 全身 = 骨と肉/#
#
惜しむ(おしむ)#
/舍不得拿出来 = 出し惜しむ/
/无法解释的味道/
説明しようのない味#
#
(せつめい しよう の ない あじ)
/我看不惯他那个样子/
あいつの仕種が気に入らない#
#
仕種, 仕草(しぐさ)#
/做法。行为 = やり方。しうち/#
#
仕打ち(しうち)/[对别人的]行为/
/正在[为照相]摆姿势/
ポーズを決めている#
#
(ポーズ を きめている)
/把A误认为B/
AをBと勘違いする#
#
勘違い#
(かんちがい)
/an open wound/
傷口の開いた傷#
#
傷口(きずぐち)#
#
開く(ひらく)#
#
傷(きず)
/人气衰退/
人気が衰える#
#
(にんき が おとろえる)#
#
衰える#
(おとろえる)
/生产跟不上/
生産が追いつかない#
#
(せいさん.が.おいつかない)
/露出冷笑/
{皮肉な笑い}を浮べる#
#
皮肉(ひにく)#
/挖苦, 奚落, 諷刺, 惡意地/#
#
浮べる(うかべる)
品川
しながわ[東京地名]
どれだけ#
#
みんなでどれだけになるか
/一共是多少/#
#
どれだけ# /
どれほど = 多少/
死ぬ#
#
面接#
#
関所#
#
死んだ人間の面接が行われる’関所’で
死ぬ(しぬ)#
#
面接(めんせつ)#
/接见,面试/#
#
関所(せきしょ)#
/关口,难关/#
#
しんだ にんげん の めんせつ が おこなわれる ‘ せきしょ ‘ で#
#
at a ‘checkpoint’ where interviews of the deceased humans are held
執行#
#
猶予#
#
1ヶ月の執行猶予期間に猫として
執行(しっこう)#
#
猶予(ゆうよ)#
/probation/#
#
いっかげつ の しっこう ゆうよ きかん に ねこ と して#
#
as a cat for a probation period of one month
/下课后去看电影/
授業が終わった後で映画を見に行きます#
动词原型+前に动词过去式た+後で
/差旅费/
出張費(しゅっちょうひ)
2012年からはスクールに通い
2012 ねん から は スクール に かよい from 2012
she went to a school
6枚目の正規アルバムに収録されたタイトル曲
6 まいめ の せいき アルバム に しゅうろく された タイトル きょく
the title song recorded on (his) sixth formal album
刑務所
けいむしょ#
/prisons/
到着前に顔を洗ったり化粧をしたりリフレッシュ出来るのも嬉しい設備です
とうちゃく まえ に かお を あらっ たり けしょう を し たり リフレッシュ できる の も うれしい せつび です
it is a delightful facility where you can refresh yourself washing your face or putting on makeup
塩焼きにして
しおやき に して
salt and grill it
学生定員を20名と限っている
/学生定额限定为二十名/#
#
定員(ていいん)#
/定员, 定额, 规定的人数/#
#
限る(かぎる)#
/時間·空間·数量などの範囲を定める; 事物の限界を設ける; 限定する = 限定, 限制/
寝室も相部屋と個室の両方が用意されていて
しんしつ も あいべや と こしつ の りょうほう が ようい されて いて
guest rooms, both shared rooms and single rooms, are also being provided
寝台
#
寝台列車を利用して
寝台(しんだい)#
/床,卧铺/#
#
しんだい れっしゃ を りよう して#
using a sleeper car
両親に対して自分の気持ちを口に出来ず
りょうしん にたいして じぶん の きもち を くち に できず
unable to express his own feelings about his parents
市バスを待つのも30分以上並ばないとバスに乗れない
しばす を まつ の も さんじゅっぷん いじょう ならばない と バス に のれない
even waiting for the bus, one has to line up for over 30 minutes to be able to take the bus
一品料理としてあります
いっぴん りょうり として あり ます
there are a la carte#
#
“一品料理としてあります”的中文意思是:“有作为一道菜的料理。”#
#
这里的“一品料理”是指一道独特或特别的菜肴,“としてあります”可以理解为“作为……而存在”。整句话表示某种料理可以单独作为一道特色菜被呈现。
湧き水#
#
一番必要なものは湧き水です
湧き水(わきみず)#
/spring water/#
#
いちばん ひつよう な もの は わきみず です#
the most necessary thing is spring water
一般人でも
いっぱんじん でも
even regular people
世界のアイスコーヒー
せかい の アイスコーヒーThe World’s Ice Coffee
世界の人気都市ランキング
せかい の にんき とし ランキング
Popularity Ranking for Cities Around the World
快適な姿勢で眠れます
かいてき な しせい で ねむれ ます
you can sleep in a comfortable position
修行の一つです
しゅぎょう の ひとつ です
is one part of their training
必ずアイスコーヒーがメニューにあります
かならず アイスコーヒー が メニュー に あります
ice coffee will invariably be on the menu
嘱託警察犬
しょくたく けいさつけん
non-regular staff police dog
味付けもいろいろあるので
あじつけ も いろいろ ある ので
since there are also various (ways of) flavoring
和楽器で演奏した音楽を使うパフォーマンス
わがっき で えんそう した おんがく を つかう パフォーマンス
performances that employ music which is played with traditional Japanese instruments
ウミガメやカニ、鳥たちが暮らす無人島に流れつきました
ウミガメ や カニ、 とりたち が くらす むじんとう に ながれつきました
washed up on an uninhabited island where sea turtles, crabs and birds live
エキセントリック
Eccentric
クラスメートに誘われて
クラスメート に さそわれて
is invited by classmates
クラブでDJ SUMIROCK として活動しています
クラブ で DJ SUMIROCK として かつどう しています
is active as ‘DJ SumiRock’ in a club
クール・ランニングという映画を知っていますか?
クール ・ ランニング という えいが を しっ ていますか ?
Do you know the movie called ‘Cool Running’?
クリスマス、大晦日、お正月の準備で街中
クリスマス、 おおみそか、 おしょうがつ の じゅんび で まちじゅう
the whole town in preparations for Christmas, New Year’s Eve and New Year’s Day
タレントを発掘する
発掘(はっくつ)/发掘人才/
もち米で作られます
もちごめ で つくられます
is made of glutinous rice
もともと
もともと originally
もともと太っていたわけではなく
もともと ふとっていた わけではなく
it’s not the case that originally (they) were overweight
もののけ姫
もののけ ひめ
Princess Mononoke’ ♦︎ a 1997 movie directed by Hayao Miyazaki
もう一人がこねます
もう ひとり が こねます
the other kneads捏ねる(こねる)
/[在粉, 土中掺入水搅拌]揉和; 胡搅蛮缠, 不讲理/
アメリカの大手旅行雑誌
アメリカ の おおて りょこう ざっし
a major travel magazine in America
アメリカの大統領選挙が最後まで世界の注目を集めました
アメリカ の だいとうりょう せんきょ が さいご まで せかい の ちゅうもく を あつめました
the American presidential election drew the world’s attention until the end
アメリカ・ニューヨークでDJをする事
アメリカ ・ ニューヨーク で DJ を する こと
to work as a DJ in New York in America
カイの住む町では
カイ の すむ まち では
in the town where Kai lives
シャンソンやジャズを交ぜたりします
シャンソン や ジャズ を まぜたり します
mix chanson and jazz, etc.
混ぜる; 交ぜる; 雑ぜる(まぜる)
/混合/
シートも座席調整が可能で
シート も ざせき ちょうせい が かのう で
the seats are capable of seat adjustment and
ゆるキャラと呼ばれるご当地キャラクターは
ゆるキャラ と よばれる ごとうち キャラクター は
the characters for each area which are called ‘yuru kyara’ (yuru kyara is a costumed character made for PR purposes—usually run by local governments, etc.)
わさびを育てるのに
わさび を そだてる のに
in order to cultivate wasabi
わさびの印象が変わるかもしれません
わさび の いんしょう が かわる かも しれ ませ ん
your impression of wasabi may change
ストレスで体重が増えたのか
ストレス で たいじゅう が ふえたのか
whether (their) weight increased due to stress
スダチや柚子の絞り汁
スダチ や ゆず の しぼりじる
a squeeze of sudachi or yuzu ♦ Two types of small citrus fruits similar to lime
スーパーや市場の売り場
スーパー や いちば の うりば
supermarkets and booths in food markets
スーパーなどで売られている練りわさびより味が深いです
スーパー など で うら れ て いる ねり わさび より あじ が ふかい です
the taste is deeper than the wasabi paste sold in supermarkets, etc.
コーヒーを冷やして飲む事がなかったようです
コーヒー を ひやして のむこと が なかった ようです
it appears that there were no cases where they chill coffee and drink it
コブが張り出してオスに性転換する
コブ が はりだして オス に せいてんかん する
the bump (on their head) swells out and (they) undergo a sexual transformation
コブダイ
コブダイ
an Asian sheepshead wrasse (type of fish)
オーケストラで使われる楽器
オーケストラ で つかわ れる がっき the instruments used in an orchestra
キャッチャーの練習
/接手的练习/
キャッチャー
/棒球中的接手 = 野球で、捕手/
唯一の
ゆいいつ の
the only
国外では無名に近い歌手でした
こくがい では むめい に ちかい かしゅ でした
outside of the country (he) was a virtually unknown singer
国内では知名度がありましたが
こくない では ちめいど が ありました が
there was some degree of name recognition but…
増えて来ています
ふえ て き て い ます
have been increasing
売られているのは
うら れ て いる の は
what is being sold
大きな原因だそうです
おおきな げんいん だ そう です
is said to be a large factor