7(3) 自然・科学 気象・災害 Flashcards
自然
しぜん
nature, spontaneity
科学
かがく
science
気象
きしょう
weather, climate
災害
さいがい
calamity, disaster, misfortune
気候が不順だ
きこうがふじゅんだ
the weather is unsettled
(汗ばむほどの)陽気になる
(あせばむほどの)ようきになる
warm enough to feel sweaty
寒気が居座っている
かんきがいすわっている
a cold air mass settles in
湿気がこもる
しっけがこもる
to be stuffy with humidity
悪天候に見舞われる
あくてんこうにみまわれる
to get hit by bad weather
洪水が起こる
こうずいがおこる
to have a flood
梅雨が明ける
つゆがあける
the rainy season ends
梅雨前線が停滞する
ばいうぜんせんがていたいする
the rainy season front is stationary
強風にあおられる
きょうふうにあおられる
to be fanned by a strong wind
突風が襲う
とっぷうがおそう
to be hit by a gust
台風がそれる
たいふうがそれる
the typhoon veers off course
台風が一過の好天気
たいふうがいっかのこうてんき
good weather after a typhoon
稲光がする
いなびかりがする
lightening flashes
虹がかかっている
にじがかかっている
there is a rainbow
日差しが降り注ぐ
ひざしがふりそそぐ
the sun pours down
潮の満ち引き
しおのみちひき
the ebb and flow of the tides
真夏の炎天下
まなつのえんてんか
in the scorching midsummer sun
春一番が吹く
はるいちばんがふく
the first spring storm blows
西高東低の気圧配置
せいこうとうていのきあつはいち
an atmospheric pressure pattern with high pressure to the west and low pressure to the east
津波が押し寄せる
つなみがおしよせる
a tsunami surges
気候
きこう
climate
気圧
きあつ
atmospheric pressure
気圧配置
きあつはいち
pressure pattern
気流
きりゅう
atmospheric current, airflow
気温
きおん
atmospheric temperature
異常気象
いじょうきしょう
abnormal weather
陽気
ようき
weather, season
(なA- cheerful, jovial, lively)
空気
くうき
air, atmosphere
暖気
だんき
warmth, warm weather
寒気
かんき/さむけ
cold, coldness / shivering, chill
湿気
しっけ
moisture, humidity
天気
てんき
weather
天候
てんこう
weather
好天(気)
こうてん(き)
fine weather
悪天候
あくてんこう
bad weather
雨天
うてん
rainy weather
曇天
どんてん
cloudy weather
炎天
えんてん
blazing heat, scorching sun
炎天下
えんてんか
under blazing sun
天災
てんさい
natural calamity, disaster
雨水
あまみず
rain water
大水
おおみず
flood
洪水
こうずい
flood
降水量
こうすいりょう
amount of precipitation
降水確率
こうすいかくりつ
chance of precipitation
浸水
しんすい
inundation, submersion, flood
水害
すいがい
water damage, flood disaster
風水害
ふうすいがい
storm and flood damage
大雨
おおあめ
heavy rain
長雨
ながあめ
long spell of rain
雷雨
らいう
thunderstorm
暴風雨
ぼうふうう
storm, rainstorm
集中豪雨
しゅうちゅうごうう
local downpour, severe rain fall
梅雨
つゆ
rainy season
梅雨前線
ばいうぜんせん
seasonal rain front
秋雨前線
あきさめぜんせん
autumn rain front, fall rain front
風
かぜ
wind
北風
きたかぜ
north wind
そよ風
そよかぜ
gentle breeze, soft wind
強風
きょうふう
strong wind, high wind
突風
とっぷう
squall, sudden gust
暴風
ぼうふう
storm, windstorm
季節風
きせつふう
seasonal winds
偏西風
へんせいふう
westerly winds
寒風
かんぷう
cold wind
寒風摩擦
かんぷうまさつ
friction from cold wind
台風
たいふう
typhoon
台風一過
たいふういっか
clear weather after a typhoon has passed
風害
ふうがい
wind or storm damage
風土
ふうど
natural features, topography
予報
よほう
forecast, predition
注意報
ちゅういほう
warning (e.g. for a storm), advisory
警報
けいほう
alarm, warning
警戒情報
けいかいじょうほう
precaution warning
黄砂情報
こうさじょうほう
yellow sand advisory
紫外線
しがいせん
ultra-violet rays
花粉情報
かふんじょうほう
pollen advisory
上空
じょうくう
sky, the skies, high-altitude sky
快晴
かいせい
clear weather, good weather
曇り
くもり
cloudy weather
曇る
くもる
(intrans.) to get cloudy, to cloud over
曇らす
くもらす
(trans.) to encloud, to make dim, to obscure
吹雪
ふぶき
snow storm, blizzard
雪崩
なだれ
avalanche, snowslide
嵐
あらし
storm, tempest
雷
かみなり
thunder
落雷
らくらい
lightning strike, thunderbolt
雷が落ちる
かみなりがおちる
to be struck by lightning
雷鳴
らいめい
thunder
雷が鳴る
かみなりがなる
to thunder
稲妻
いなづま
(flash of) lightning
稲妻が走る
いなづまがはしる
lightning is flashing
稲光
いなびかり
(flash of) lightning
夕立
ゆうだち
(sudden) evening shower
虹
にじ
rainbow
霧
きり
fog, mist
霜
しも
frost
霰
あられ
hail, hailstones
雫(滴)
しずく
drop, trickle, dripping
露
つゆ
dew
日光
にっこう
sunlight
日差し
ひざし
sunlight, rays of sun
西日
にしび
setting sun, westerly sun
夕焼け
ゆうやけ
sunset
日照時間
にっしょうじかん
daylight hours, hours of sunshine
日の出
ひので
sunrise
日の入り
ひのいり
sunset
潮
しお
tide, salt water
満潮
まんちょう
high tide
干潮
かんちょう
low tide
満ち引き
みちひき full pull (tide)????
多湿
たしつ
high humidity
乾燥
かんそう
dryness, dehydration
日陰
ひかげ
shade, shadow
日向
ひなた
sunny place, in the sun
放射冷却
ほうしゃれいきゃく
radiative cooling
寒波
かんぱ
cold wave
冷え込み
ひえこみ
turning into a cooler state, cooling down
冷え込む
ひえこむ
(intrans.) to get colder, to get chilled
暖冬
だんとう
mild winter, warm winter
猛暑
もうしょ
heat wave, fierce heat
波浪
はろう
waves, surge
波浪注意報
はろうちゅういほう
wave warning
余波
よは
waves that remain after the wind has subsided
aftereffect
真冬
まふゆ
midwinter
真夏
まなつ
mid-summer
平年並み
へいねんなみ
average year, normal year
不順
ふじゅん
irregularity, unseasonableness
三寒四温
さんかんしおん
alternation of three cold and four warm days
木枯らし
こがらし
cold wintery wind
春一番
はるいちばん
first storm of sprint, strong winds from change of season
春の訪れ
はるのおとずれ
the arrival of spring
桜前線
さくらぜんせん
cherry blossom front
寒冷前線
かんれいぜんせん
cold front
等圧線
とうあつせん
isobar (area on a map indicating where barometric pressure is the same)
西高東低
せいこうとうてい
high barometric pressure to the west, low to the east
停滞
ていたい
stagnation, congestion
恐れ
おそれ
fear, horror
土砂災害
どしゃさいがい
landslide disaster
火山灰
かざんばい
volcanic ash
土石流
どせきりゅう
avalanche of earth and rocks
地震
じしん
earthquake
津波
つなみ
竜巻
たつまき
tornado, waterspout
河川の氾濫
かせんのはんらん
overflow of rivers
堤防の決壊
ていぼうのけっかい
breach of the embankment
冷害
れいがい
cold weather damage
干害
かんがい
drought disaster
一瞬
いっしゅん
moment, instant
家屋
かおく
house, building
倒壊
とうかい
destruction, collapse, crumbling
海底
かいてい
bottom of the ocean
震源地
しんげんち
epicenter
とどまる
(intrans.) to remain, to stay (in one place), to be confined to
春分
しゅんぶん
vernal equinox, spring equinox
秋分
しゅうぶん
autumnal equinox, fall equinox
鳥居
とりい
shinto shrine archway
瞬間風速
しゅんかんふうそく
instantaneous wind speed
防波堤
ぼうはてい
breakwater, sea wall
激突
げきとつ
crash into, to clash
転覆
てんぷく
capsizing, overturn
overthrow (e.g. a govt.)
束の間
つかのま
moment, brief time,