Deck6-500-600 Flashcards
欲求
(instinctive) desire urge
時には自分の欲求を抑えることも必要です。
ときに は じぶん の よっきゅう を おさえる こと も ひつよう です。
Sometimes you need to control your urges.
刑務所
prison
彼は二度と刑務所から出ることができないの。
かれ は にどと けいむしょ から でる こと が できない の。
He’ll never be able to get out of prison.
気楽
easygoing laid-back
将来は気楽な生活がしたいです。
しょうらい は きらくな せいかつ が したい です。
I want to lead a laid-back lifestyle in the future.
入試
entrance examination
明日は高校の入試です。
あした は こうこう の にゅうし です。
The high school entrance exam is tomorrow.
海上
on the sea seaborne
海上で衝突事故が発生した。
かいじょう で しょうとつ じこ が はっせい した。
There was a collision on the sea.
エイズ
AIDS
その国ではエイズが大きな社会問題ね。
その くに で は エイズ が おおきな しゃかい もんだい ね。
AIDS is a major social problem in that country.
有害
harmful hazardous
この材料は有害だよ。
この ざいりょう は ゆうがい だ よ。
This material is hazardous.
並み
ordinary average
彼は並みの人間ではありません。
かれ は なみ の にんげん で は ありません。
He’s not an average person.
系列
affiliation
高校卒業後、系列の大学に進みました。
こうこう そつぎょう ご、けいれつ の だいがく に すすみました。
After graduating from high school, he went to an affiliated university.
本年
this year (formal)
会社の本年の目標が発表された。
かいしゃ の ほんねん の もくひょう が はっぴょう された。
The company’s goal this year has been announced.
月刊
published monthly
この雑誌は月刊ですか。
この ざっし は げっかん です か。
Is this magazine published monthly?
忠実
faithful loyal
犬は飼い主に忠実です。
いぬ は かいぬし に ちゅうじつ です。
Dogs are loyal to their owners.
陸上
shore on land
あの動物は陸上で生活しています。
あの どうぶつ は りくじょう で せいかつ して います。
That animal lives on land.
一員
member part of an organization group etc.
彼は野球部の一員です。
かれ は やきゅう ぶ の いちいん です。
He’s a part of the baseball club.
無関係
irrelevant unrelated
彼はこの事件と無関係です。
かれ は この じけん と むかんけい です。
He has nothing to do with this case.
担任
teacher in charge
私は3年生のクラスを担任しています。
わたし は 3 ねんせい の クラス を たんにん して います。
I’m in charge of the third-grade class.
開店
opening of a store
デパートは10時に開店しますよ。
デパート は 10 じ に かいてん します よ。
The department store opens at ten o’clock.
戦場
battlefield
祖父は戦場に行ったことがあるそうです。
そふ は せんじょう に いった こと が ある そうです。
I heard that my grandfather has been to the battlefield.
亀
turtle tortoise
この池には亀がいますね。
この いけ に は かめ が います ね。
There is a turtle in this pond.
国旗
national flag
日本の国旗は描くのが簡単です。
にっぽん の こっき は かく の が かんたん です。
Drawing the national flag of Japan is easy.
聞かす
let (someone) hear tell (a story etc.)
子供に昔話を聞かせてあげたの。
こども に むかしばなし を きかせて あげた の。
I told some folk tales to my kids.
関節
joint (of the body)
手首の関節をひねっちゃった。
てくび の かんせつ を ひねっちゃった。
I twisted my wrist joint.
前期
previous term last semester
前期の売上はとても良かったわ。
ぜんき の うりあげ は とても よかった わ。
Sales of the previous term were very good.
最小
the smallest minimum
これは世界で最小のコンピューターです。
これ は せかい で さいしょう の コンピューター です。
This is the smallest computer in the world.