言い回し 2 Flashcards
過剰
かじょう
塩を過剰に使うのは避けるべきだ。
テレビアニメの過剰な感情表現法も魅力の一つとなっている。
シーン
あの美しいシーンが目に浮かぶ。
〜のではないだろうか
日本経済の回復には少し時間がかかるのではないだろうか。
道路を広げる計画には反対意見が多い。実現は難しいのではないだろうか。
栄誉
えいよ
ほまれ。名誉
彼らは彼に多くの栄誉を与えた。
思い浮かべる
おもいうかべる
突然私は妙案を思い浮かべた。
走り回る
部屋の中で走り回るな。
犬は木の周りをぐるぐる走り回った。
電球
電球が切れた。
寿命
じゅみょう
70年もしくは80年が人間の普通の寿命期間である。
各国
かっこく
各国にはそれぞれの習慣がある。
地球温暖化
ちきゅうおんだんか
地球温暖化は野生動物にも深刻な問題を引き起こしうる。
選挙(する)
せんきょ
あなたは選挙で誰に投票しましたか。
彼は選挙で大差で当選した。
混乱(する)
こんらん
彼の発言は混乱を引き起こした。
彼らは混乱していますね。
器用
きよう(な)
その女の子は指先が器用だ。
彼は自分の犬に器用な芸をいくつか教えた。
右に出る
みぎにでる
英語ではクラスの山田の右に出るものはいない。
謙遜(する)
けんそん
彼の謙遜さは賞賛に値する。
取引先
とりひきさき
営業員をこの新しい取引先に送ってください。
絨毯
じゅうたん
私はコーヒーをじゅうたんにこぼしてしまった。
織物
おりもの
あの店には織物類が置いてありますか。
魅する
みする
〔文〕〔ふしぎな力で〕人を引きつけて、うっとりさせる。
「美しさに魅せられる」
でかい
〔俗〕大きい。でっかい。
「態度が━〔=おうへいだ〕」
派生でかさ。
踏み込む
ふみこむ
君は危険な領域に踏み込んでいるよ。
違和感
いわかん
感覚的にそれに違和感を感じるが、一体それが何なのかわからなかった。
悟る
さとる
彼はついに自分の誤りを悟った。
誤り:あやまり
気遣い
きづかい
彼の声には優しい気づかいが満ちていた。
お気遣いありがとうございます。
〜なきゃ
期末試験に備えて本当に気合いを入れて勉強しなきゃ。
ごめん帰らなきゃ。
この文は書きかえなきゃだめだ。意味がわからない。
短所
たんしょ
その提案には短所ばかりでなく長所もある。
演じる
えんじる
彼はリヤ王の役を演じた。
演じるうちに本当になる気するよ。
一貫
いっかん
①同じやり方で通すこと。
「終始━して」
②ひと続きであること。
「━作業・中高━教育」
彼が昨日言ったことは、先週言ったことと一貫していない。
したっけ
(告別のときに使う表現)
復讐
ふくしゅう
彼は彼らに対して友人の復讐をした。
気にすんなって
気にすんなって。
乏しい
とぼしい
この国には石油が乏しい。
彼はいつもお金が乏しい。
勇敢
ゆうかん
彼は勇敢な兵士であったと信じられている。
教わる
おそわる
私は外国語を二つ教わっている。
あなたが教わった事は間違っている。
横着しないで、教わった漢字を使いなさい。
横着:おうちゃく
行列
ぎょうれつ
子どもたちがサーカスの行列を追いかけた。
用語
ようご
日本料理の用語はほかの言語に訳すのが難しい。
怠け者
なまけもの
彼は怠け者だ。
概念
がいねん
この章では幾何学の概念に焦点をあてます。
随筆
ずいひつ
彼女は随筆を書き始めた。
矛盾
むじゅん
二つのことが、論理的にあわないで、くいちがうこと。つじつまが あわないこと。
「━した表現」
不可逆
ふかぎゃく
それは明らかに不可逆で 副作用も見込まれます。
勢力
せいりょく
彼の勢力は国中に及んでいる。
名残
なごり
この名残が采女装束に見られる。
沈黙は懸念のなごりです。
下克上
げこくじょう
下級の者が上級の者をさしおいて、勢力を ふるうこと。
「━の時代・━をねらう」
落ち込む
おちこむ
トムは彼女にふられて落ち込んでいる。
人身事故
じんしんじこ
人が けがをしたり死んだりする事故。(↔物損事故)〕」
料金
りょうきん
使用、または利用したことに対してしはらう おかね。
「使用━・━所〔=料金をしはらう場所
危うく
あやうく
少年を助けようとしていて私は危うく溺れるところだった。
溺れる:おぼれる
我々はあやうく凍死するところだった。
活力
かつりょく
あなたは私より活力がある。
業界
ぎょうかい
この業界では金がものをいうんだ。
遺憾
いかん
それは遺憾なところが多い。
予測(する)
よそく
何が起こるか誰にも予測できない。
書面
しょめん
質問は書面にして下さい。
手にする
こんな大金は手にしたことがない。
その小説を手にするとすぐ、彼はそれを読み始めた。
身分証明書
みぶんしょうめいしょ
身分証明書を二枚拝見できますか。
拝見:はいけん
不要
ふよう
安かったので不要なものまで買う気になってしまった。
参加のための会費は不要です。
不幸
ふこう
不幸は重なるものだ。
家で不幸な出来事があった。
慰める
なぐさめる
私は彼女を慰めることができる。
励ます
はげます
彼女は彼に小説を書くように励ました。
くよくよ(する)
くよくよしないで、楽しく行こう!
そんなささいな問題にくよくよするなよ。
誤る
あやまる
無罪の男が誤って逮捕された。
概要
がいよう
彼は私に事件の概要を説明した。
預金
よきん
預金口座を開設したいのですが。
預金口座:よきんこうざ
請求書
せいきゅうしょ
長距離電話の請求書を見て彼は驚いた。
ないし
月に三ないし四回映画を見に行く。
北アメリカでは1つの家に1つないし2つの車庫があるのはよくあることだ。
だます
騙す
君は彼女にだまされたのだ。
知人
ちじん
彼の知人ですか。
強盗
ごうとう
強盗は金庫の金を全部盗んだ。
思わず
おもわず
彼は思わず笑った。
〜ところだった
危うく事故を起こすところだった。
ホーキング博士は、ある1冊の本をほぼ書き終えたところだった。
〜に限って
にかぎって
その日に限って財布を家に忘れた。
お金のないときに限って、お金が必要になるんだよなあ。
〜に応じて
におうじて
彼らは依頼に応じて見本を送った。
見本:みほん
市民の要望に応じて、図書館を夜九時まで開くことにした。
〜によって
電話はベルによって発明された。
その大学は20年前に、彼の父によって創設された。
〜と見られる
とみられる
もちろん、ダーウィンは同時代の多くの学者と同様、ニュートンの方法論に従っていると見られることを欲した。
文脈
ぶんみゃく
文章や文の中での、意味の続きぐあい。
「━から意味を判断する
単語の意味はそれが使われている文脈で決まる。
通学
つうがく
ラッシュアワーの時間に通学するのは疲れるしいやになる。
あなたはバスで通学していますか。
代償
だいしょう
彼女は親切の代償として何も受け取らなかった。
物差し
ものさし
ものさしでその棒の長さを測りなさい。
〜にもかかわらず
晴天にもかかわらず、空気は冷え冷えとしていた。
この学校には十分な予算があるにもかかわらず、設備の改善にはあまり使われていない。
〜とともに
彼は高名な詩人であるとともに有能な外交官でもあった。
年をとると共に、情熱は薄れるが、身についた習慣は強まるものだ。
薄れる:うすれる