漢字 60 Flashcards
こる
- 筋肉が固くなる。
- 熱中する。
凝る 1. 筋肉が固くなる。 肩が凝った。 2. 熱中する。 私は政治運動に凝っている。 写真に凝る。
ぎょうけつ(する)
To condense; congeal; freeze
凝結(する)
蒸留水は水蒸気を凝結させて作る。
凝結点 Freezing point
まゆ
Cocoon
繭
繭をかける。
なえる
体力・気力がなくなること
萎える
病人は寝たきりで手足が萎えてしまった。
年とともに気力が萎えてきた。
いしゅく(する)
- To wither / shrink; to become atrophied
- 元気がなくなること
萎縮(する)
1. To wither / shrink; to become atrophied
肝臓の萎縮。Atrophy of the liver
- 元気がなくなること
彼女はさげすんだ目つきで彼を委縮させてしまった。
かぶき
Japanese traditional performing art
歌舞伎
歌舞伎座 Kabuki theatre
なぞ
Puzzle / mystery
謎
謎解き(~をする)Solving a riddle
謎を解く。
謎を掛けをする。
きんこ(する)
Imprisonment; incarceration
禁錮(する)
彼は禁錮5年の判決を受けた。
こうりゅう(する)
To detain
勾留(する)
彼は被疑者として警察に勾留された。
勾留状 Detention warrant
ずがいこつ
Skull
頭蓋骨
頭蓋骨を骨折する。
かわら
A roof tile
瓦
家の屋根を瓦でふく。
瓦ぶき Roof-tiling
瓦屋根
瓦屋
がかい(する)
To collapse; fall down
瓦解(する)
その国の独裁体制が瓦解した。
The dictatorship in that country fell.
いす
Chair
椅子
わきみち
- side road
- digression (e.g. from argument)
脇道 1. side road 車は脇道に入った。 2. digression (e.g. from argument) 話が脇道にそれてしまった。
わきやく Supporting role (e.g. actor)
脇役
彼はその映画で脇役を務めた。
彼はその劇で脇役を演じた。
しんし(な)
sincere; earnest
真摯(な)
へきが
Mural / wall painting
壁画
きょだい(な)
Gigantic / huge
巨大(な)
彼は巨大な家に住んでいる。
東京は巨大な都市です。
かま
iron pot; kettle
釜
風呂釜 bath heater
だっきゅう(する)
Dislocation
脱臼(する)
左肩を脱臼した。
うす
A mortar
臼
臼で餅をつく。
は
- edge (of a knife or sword)
- prong (of an electrical plug)
刃
剃刀の刃 Razor blade
2枚刃
そそぐ
- To pour
- 流れ込む
- 振り掛かる
- To irrigate
- To water
注ぐ 1. To pour コップ牛乳を注ぐ。 2. 流れ込む 荒川は東京湾に注ぐ。 3. 振り掛かる 窓から雨が降り注いでいた。 4. To irrigate 春には田に水を注ぐ。 5. To water 植木に水を注ぐ。
もち
Rice cake
餅
せんべい
Rice cracker
煎餅
ごふく
Kimono fabric
呉服
呉服店
でこぼこ(な・する)
凸凹(な・する)
ちゅうとん(する)
stationing (troops)
駐屯(する)
駐屯させる。
駐屯地
ちょう
Butterfly
蝶
蝶々
へい
Wall / fence
塀
家の周りに塀が立っている。
塀に登るな。
板塀 wooden fence