漢字 23 Flashcards
さかり
Peak / prime
盛り
1. Peak / prime
庭のバラは今花盛りです。
彼は今男盛りだ。
ふみきり
踏切
ひめる
To hide / to keep to oneself
秘める
To hide / to keep to oneself
彼女は悲しみを胸に秘めていた。
りこん(する)
離婚(する)
さつえい(する)
Photography / shooting (video)
撮影(する)
Photography / shooting (video)
ますい
Anaesthesia
麻酔
Anaesthesia
彼は麻酔をかけられた。
局所麻酔 Local anaesthesia
全身麻酔 General anaesthesia
めんえき
- Immunity / immunisation
- Being hardened to / being unaffected by
免疫 1. Immunity / immunisation ~には免疫になっている。 ~には免疫がある。 2. Being hardened to / being unaffected by
免疫系 immune system
われわれ
我々
We
しょうしん(する)
Promotion / advancement / rising up the ranks
昇進(する)
Promotion / advancement / rising up the ranks
父は社長に昇進した。
秘書が昇進を求めているんです。
くさり
Chain
鎖
Chain
囚人たちは鎖につながれている。
じゅうせい
(sound of a) gunshot
銃声
(sound of a) gunshot
突然私たちは銃声を聞いた。
ひきいる
To lead; to spearhead (a group); to command (troops)
率いる
To lead; to spearhead (a group); to command (troops)
人気のある政治家が率いる新しい政党が誕生した。
とる
(写真を~)
撮る
わがくに
Our country / one’s own country
我が国
Our country / one’s own country
彼は我が国の法律をに違反した。
彼女は我が国では有名です。
きびしい
厳しい
かんきょう
Environment
環境
作業環境 Work environment
環境汚染 Environmental pollution
環境保護 Environmental protection
くりかえす
くりかえし
繰り返す to repeat; to do something over again 繰り返し repetition; repeatedly 彼女は入退院を繰り返している。 彼は同じ間違いを繰り返した。
げんかく(な)
Strict, severe, stern, rigid
厳格(な)
Strict, severe, stern, rigid
彼は厳格すぎだ。
彼は子供をしつけるのに厳格だった。
てんさく(する)
Correction / looking over / touching up
添削(する)
Correction / looking over / touching up
私の作文を先生に添削してもらった。
がまん(する)
我慢(する)
すがた
姿
じょうせい
State of affairs; circumstances; situation
情勢
State of affairs; circumstances; situation
彼は世界情勢に全く興味を持っていない。
情勢はますます悪くなった。
うつ To shoot (at)
撃つ
To shoot (at)
彼はライフルでクマを撃った。
いきおい
- Force; vigour; energy
- Influence; authority; power
勢い 1. Force; vigour; energy 嵐の勢いが弱まった。 台風が勢いを増した。 2. Influence; authority; power
さこく(する)
National isolation / closing the country (to foreigners)
鎖国(する)
National isolation / closing the country (to foreigners)
ほうてい
Court (of law); courtroom
法廷
Court (of law); courtroom
法廷は来週開廷される。
法廷は有罪の判決を下した。
へいさ(する)
Closing / closure / shutdown
閉鎖(する) Closing / closure / shutdown 雪のため学校は閉鎖している。 工場は十年前に閉鎖された。 空港は霧のために閉鎖された。
ゆかた
浴衣
もりあがる
- To swell; to rise; to bulge up
- To rouse; to get excited
盛り上がる (IV) 1. To swell; to rise; to bulge up 地震で道が盛り上がった。 2. To rouse; to get excited パーティは盛り上がって、夜中まで続いた。
しゅってい(する)
Appearance in court
出廷(する)
Appearance in court
あさ
Cannabis / hemp plant
麻
くりあげる
To move up; to advance
繰り上げる
To move up; to advance
彼は出発を2日繰り上げた。
次の会議の日取りを繰り上げた。
しゅうえき
Earnings; proceeds; revenue
収益
Earnings; proceeds; revenue
旅行会社の収益が急増した。
投資の収益は高いだろう。
ふむ
- To experience; to undergo.
- To follow (rules, morals etc.)
- To rhyme
- To step/tread on
踏む
- To experience; to undergo.
- To follow (rules, morals etc.)
- To rhyme
- To step/tread on
じゅう
Gun / firearm
銃
Gun / firearm
機関銃 Machine gun
銃規制 Firearm regulation/control
ひしょ
秘書
くるう
To go mad
狂う (IV)
To go mad
彼は気が狂った。
彼女は息子の死後気が狂った。
こうげき(する)
Attack; strike
攻撃(する)
Attack; strike
彼は演説で政府の政策を攻撃した。
彼らは敵を攻撃した。
じょうしょう(する)
Rising / ascending
上昇(する)
Rising / ascending
離婚率は上昇すると予想されている。
物価は上昇傾向にある。
ぶとう(する)
Dancing
舞踏(する)
Dancing
舞踏会 A dance / ball
にっこうよく(する)
Sunbathing
日光浴(する)
Sunbathing
かんじょうせん
Loop line
環状線
Loop line
はなす
To separate / to divide / to part
離す
そっちょく(な)
Frankness / directness
率直(な)
Frankness / directness
率直に話してください。
率直に言えば、私は彼が嫌いです。
はんしん (p.n.)
阪神
Osaka-Kobe
そえる
To come with / to accompany
添える
To come with / to accompany
ハンバーグに添えてあるにんじんが好きだ。
彼は花にきれいなカードを添えて彼女に送った。
りえき(する)
- Profit; gains
- Benefit; interest (eg of the public)
利益(する) 1. Profit; gains 利益は税金抜きですか。 彼は投資から8パーセントの利益を得た。 2. Benefit; interest (eg of the public) 利益になるような本を読みなさい。
けんえき(する)
Quarantine
検疫(する)
Quarantine
きょうけんびょう
Rabies
狂犬病
Rabies
しせい
- Posture; pose; position
- Approach; stance
姿勢
1. Posture; pose; position
彼はまっすぐな姿勢で立っていた。
2. Approach; stance