SLV9000 Flashcards

1
Q

lovable

A

lovable

【形】
愛らしい、かわいい、愛きょうのある、憎めない【音声を聞く】svl09/lovable_w.mp3【レベル】9、【発音】lʌ́vəbl、【@】ラバブル

lovable creatures that appear in video games

ビデオゲームに登場{とうじょう}するかわいい生き物たち

lovable kind of woman

男に好かれるタイプの女

lovable loser

《a ~》愛すべき敗者{はいしゃ}

lovable personality

《a ~》好感{こうかん}の持てる人格{じんかく}[人柄{ひとがら}]

His lovable personality charms the airport staff, with the exception of Frank Dixon (Stanley Tucci), an official who thinks Viktor is a nuisance.

彼の愛すべき性格は、ビクターを厄介者と考えている空港の役員、フランク・ディクソン(スタンリー・トゥッチ)以外の空港職員を魅了する。◆【出典】Catch a Wave, 2004年12月24日号◆【出版社】

But his lovable qualities attract people to him, including schoolmates like Kuramochi Ippei (Ikematsu Sosuke) and Kato Yusuke (Ayano Go).

しかし、彼の愛すべき人柄は、倉持一平(池松壮亮)や加藤雄介(綾野剛)など学校の友人たちを含め、人々をひきつける。◆【出典】Catch a Wave, 2013年2月22日号◆【出版社】

He is a lovable person.

彼は憎めない人だ。

It’s like a lovable sweetheart.

愛すべき恋人のようなものである。◆【出典】『青い目・黒い目』(ニカス・コペル著)◆【出版社】”YA10-001”, “2439252”

These are all lovable characters and they draw hearty laughs from the audience.

みな愛すべき人物で、お客様のおなかからの笑いを誘います。◆【出典】Catch a Wave, 2013年10月11日号◆【出版社】

As a result, a lovable character that was a combination of a yakuza and a street performer was born.

その結果、ヤクザと大道芸人の中間のような愛すべきキャラクターが生まれたのだ。◆【出典】『日本のスーパーヒーロー伝説』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA04-086”, “2308679”

Jon brings home Odie, a lovable dog.

ジョンが、愛らしい犬、オーディを連れて帰ってきたからだ。◆【出典】Catch a Wave, 2004年10月8日号◆【出版社】

Then Tora-san turned out an attractive, lovable person and was alive in the movie.

そしてその寅さんが、実に魅力的で愛すべき人物として映画の中で動き出した。◆【出典】『日本のスーパーヒーロー伝説』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA04-052”, “2570701”

“Kawaii” is a word to describe something lovable and charming, such as tiny objects, pets, children and young women.

「カワイイ」は小さい物やペット、子ども、若い女性など、親しみや魅力が感じられるものを言い表す言葉です。◆【出典】Hiragana Times, 2010年10月号◆【出版社】”HT288008”, “2234653”

lean, long, dusty, dreary, and yet somehow lovable.

背が高くやせており、そっけないものうげな男だったが、どこか憎めないところがあった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE01”, “2653334”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

loyalist

A

loyalist

【名】
1. 〔革命時{かくめい じ}の〕体制{たいせい}[政府{せいふ}・王政{おうせい}]支持者{しじしゃ}
2. 《Loyalist》〔アメリカ革命時{かくめい じ}の〕イギリス支持者{しじしゃ}◆【同】Tory
3. 《Loyalist》〔スペイン内戦{ないせん}の〕共和制支持者{きょうわせい しじしゃ}◆第二共和政を支持してフランコ軍と戦った左派。
4. 《Loyalist》〔北アイルランドの〕英国連合維持主張者{えいこく れんごう いじ しゅちょう しゃ}
【音声を聞く】svl09/loyalist_w.mp3【レベル】9、【発音】lɔ́iəlist、【@】ロイヤリスト、【変化】《複》loyalists、【分節】loy・al・ist

loyalist army

官軍{かんぐん}

loyalist prepared to help

(人)を助けようとする愛国者{あいこくしゃ}

Loyalist Volunteer Force

【組織】
ロイヤリスト・ボランティア軍◆北アイルランド。プロテスタントの民兵組織、強硬派。1996年発足。聖金曜日の和平合意(Good Friday Agreement, 1998年、カトリックとプロテスタントの間)に反対。創始者Billy “King Rat” WrightはMaze刑務所でINLA派によって殺害される(1997年)。◆【略】LVF◆【参考】Good Friday Agreement ; Northern Ireland conflict

Baathist loyalist

〔イラクの〕バース党支持者{とう しじしゃ}

Combined Loyalist Military Command

ロイヤリスト合同軍事司令部{ごうどう ぐんじ しれい ぶ}◆【略】CLMC

diehard loyalist

《a ~》〔政党{せいとう}などの〕強硬{きょうこう}な支持者{しじしゃ}

party loyalist

《a ~》特定{とくてい}の政党支持者{せいとう しじしゃ}

regime loyalist

《a ~》政権支持者{せいけん しじしゃ}

staunch loyalist

《a ~》忠実{ちゅうじつ}な体制擁護者{たいせい ようご しゃ}

He was minutes away from being assassinated by loyalist hit squads.

彼は独立反対派の暗殺団による魔の手から間一髪で逃れた。

loyalists and rebel troops

忠誠軍{ちゅうせい ぐん}と反乱軍{はんらんぐん}

Blair loyalists accused Brown supporters of mounting what some of them labeled a coup, to force Blair to step aside to make way for Brown to become party leader, and thus prime minister.

ブレア氏の擁護者は、ブラウン氏の支持者らがブレア氏に辞任を強要して、党首の座、そして首相の座がブラウン氏に渡るように、一部でクーデターと呼ばれている造反を引き起こそうとしたと非難しました。”VOA-S128”, “2320490”

Democratic loyalists

民主党支持者{みんしゅ とう しじしゃ}

pockets of loyalists

〔孤立{こりつ}した状態{じょうたい}にある〕一部{いちぶ}の[残った]忠臣{ちゅうしん}たち

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

lucrative

A

lucrative

【形】
もうかる、金になる、有利{ゆうり}な、利益{りえき}の上がる、採算{さいさん}の採れる、富をもたらす、実入りが良い【音声を聞く】svl09/lucrative_w.mp3【レベル】9、【発音】lúːkrətiv、【分節】lu・cra・tive

lucrative assignment

《a ~》もうかる仕事{しごと}

lucrative business

《a ~》もうかる[利益の上がる・引き合う・有利な・富をもたらす]ビジネス[商売]
【表現パターン】favorable [an advantageous, gainful, lucrative, paying, nice piece of] business

lucrative career

もうかる職業{しょくぎょう}

lucrative car-telephone market

利益{りえき}の多い自動車用電話{じどうしゃ よう でんわ}の市場{しじょう}

lucrative commerce

収益{しゅうえき}の大きい事業{じぎょう}[商売{しょうばい}・貿易{ぼうえき}]

lucrative contract

有利{ゆうり}な[金になる]契約{けいやく}

lucrative crops

実入りがいい農作物{のうさくぶつ}

lucrative deal

もうかる取引{とりひき}

lucrative employment

実入りの良い[金になる]仕事{しごと}

lucrative employment opportunity

《a ~》実入りの良い仕事{しごと}への就職{しゅうしょく}の機会{きかい}

lucrative endorsement contract

高額{こうがく}のCM出演契約{しゅつえん けいやく}

lucrative ends

利益目的、ぼろもうけの目的

lucrative event

実入りが良い行事{ぎょうじ}[催し物]

lucrative field

金になる分野{ぶんや}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

lukewarm

A

lukewarm

【形】
1. 〔液体が〕生ぬるい、微温{びおん}の、ほのかに温かい、ぬるい
・Should it get into your eyes, immediately rinse them with water or lukewarm water. : 万一目に入った場合には、すぐに水またはぬるま湯で洗ってください。◆薬の説明書
2. 熱のこもっていない、不熱心{ふねっしん}な、いいかげんな、中途半端{ちゅうと はんぱ}な、どっちつかずの、手ぬるい
【音声を聞く】svl09/lukewarm_w.mp3【レベル】9、【発音】lúːkwɔ́ːrm、【@】ルークウォーム、【分節】luke・warm

lukewarm about

《be ~》~に飽き足り[気乗りし]ない

lukewarm about reform

《be ~》改革{かいかく}に気乗りしない

lukewarm admiration

ほどほどの評価{ひょうか}

lukewarm attitude to

~に対する煮えきらない態度{たいど}
【表現パターン】lukewarm attitude to [toward]

lukewarm bath

微温浴{び おんよく}

lukewarm coffee

ぬるい[冷めた]コーヒー

lukewarm expression

煮えきらない[あまり乗り気でない]表現{ひょうげん}

lukewarm greeting

気のない挨拶{あいさつ}

lukewarm mint tea

生ぬるいミント茶

lukewarm position

中途半端{ちゅうと はんぱ}[生半可{なまはんか}]な立場{たちば}[姿勢{しせい}]

lukewarm reception

〔一応丁寧{いちおう ていねい}ではあるものの〕乗り気でない[熱心{ねっしん}ではない]対応{たいおう}◆仕事の面接に限らず、何かの対応をされた機会に歓迎されていない、あるいは乗り気でないという感じを受けたときに用いられる。
・”How was your interview yesterday?” “Umm, I had a lukewarm reception.” : 「昨日の面接、どうだった?」「う~ん、歓迎されてないみたいだった」

lukewarm response

《a ~》鈍い[パッとしない]反応{はんのう}
【表現パターン】lukewarm response (from)

lukewarm supporter

いいかげんな後援者{こうえんしゃ}

lukewarm sympathy

中途半端{ちゅうと はんぱ}な同情{どうじょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

lyrical

A

lyrical

【形】
1. 〔詩が〕叙情的{じょじょう てき}な、叙情詩{じょじょうし}の◆【同】lyric
2. 《音楽》〔歌声{うたごえ}が〕軽やかな◆【同】lyric
3. 〔褒め言葉が〕ひどく感激{かんげき}した、熱狂{ねっきょう}した
【音声を聞く】svl09/lyrical_w.mp3【レベル】9、【発音】lírikl、【@】リリカル、【分節】lyr・i・cal

Lyrical Ballads

【著作】
叙情歌謡集◆ウィリアム・ワーズワースがコールリッジと共に1798年に出版した、ロマン主義を切り開くことになった詩集。

lyrical description

詩的{してき}な描写{びょうしゃ}

lyrical drama

叙情的{じょじょう てき}なドラマ

lyrical poet

《a ~》叙情詩人{じょじょう しじん}

lyrical poetry

叙情詩{じょじょうし}

lyrical verse

叙情詩{じょじょうし}

risque lyrical content of the music

際どい歌詞{かし}の内容{ないよう}

wax lyrical

熱弁{ねつべん}を振るう◆【直訳】詩的になる⇒大げさな言葉を使ったりする。
【表現パターン】wax lyrical (about)

A grand, lyrical, inspired and rhythmic direction by a movie buff whose multiple influences are palpable (from Coppola’s “Godfather” to Scorcese to Melville).

この映画愛好家の、壮大で叙情的であり、さらにインスピレーション豊かでリズミカルな演出の中にはあらゆる名匠(コッポラの『ゴッドファーザー』から、J-P.メルヴィルやスコセッシの映画まで)の影響を感じ取ることができる。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Writer-director Andrew Dominik’s lyrical camera, editing, and sound, as well as the unhurried pace of the 160-minute picture, beautifully evoke the mythos of the American Western and of the Old West itself.

脚本・監督のアンドリュー・ドミニクの叙情的なカメラ、編集、サウンドが、160分間のゆったりとしたペースと相まって、アメリカの西部劇とオールドウェストそのものの神話を美しく、生き生きと再現しています。”A-MT-035”, “2631247”

ask deep moral in lyrical language

深い道徳性{どうとくせい}を叙情詩{じょじょうし}に込める

Shakespeare’s plays are highly lyrical.

シェークスピアの戯曲は、非常に叙情的です。

Kinoshita was a film maker adored by the Japanese for his lyrical works such as “Nijuyon no hitomi (Twenty-four pupils)” and “Nogiku no gotoki kimi nariki (You are like a wild chrysanthemum).”

『二十四の瞳』『野菊の如き君なりき』などの叙情的作品で木下監督は日本人にとても愛された映画の作り手です。◆【出典】Hiragana Times, 1999年4月号◆【出版社】”HT150027”, “2446449”

for who has not, at least once in his life, had a lyrical moment?

それはどんな人だって、一生にいちどは心のなかを歌にうたいたい気持になるおりがあるもので、◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHOES03”, “2651542”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

madden

A

madden

【自動】
ひどく頭にくる、苛立{いらだ}たしい
・This is maddening. : これは、ひどく腹立たしいことです。【他動】
1. ~を(カンカンに)怒らせる、激怒{げきど}させる
2. ~を発狂{はっきょう}させる
【音声を聞く】svl09/madden_w.mp3【レベル】9、【発音】mǽdn、【@】マッドン、マドン、【変化】《動》maddens | maddening | maddened、【分節】mad・den

Madden

【人名】
マッデン、マデン、マドン

Madden Lake

【地名】
マッデン湖

madden with

~で苛立{いらだ}たせる

maddening

【形】
1. 〔苦痛などで〕気を狂わせるような、ひどくイライラさせる、頭にくる、腹立{ふくりゅう}たしい、しゃくに障る
・This is so maddening. : すごく頭にくる。
2. 〔快感などで〕頭がおかしくなってしまうほどすごい、たまらない
・The sensation was maddening when her lips wrapped around my cock. : 彼女の唇がオレのペニスを包んだときの感触はたまらなかった。◆性的表現

Maddening

【映画】
《The ~》冷たい夜は死の匂{にお}い◆米1995《監督》ダニー・ヒューストン《出演》バート・レイノルズ

maddening pain

気が狂いそうな苦痛[痛み]

maddening sense of frustration

《a ~》苛つほどの不満{ふまん}

maddening sense of impotence

《a ~》ひどい無気力感{むきりょく かん}

maddeningly

【副】

  1. 気を狂わせるくらいに、気も狂わんばかりに、腹立たしくなるほどに
  2. 猛烈に、ひどく

maddeningly erotic

《be ~》狂おしいほど官能的{かんのう てき}[エロチック]である

maddeningly hard prick

ビンビンに勃起した[立った]ペニス

maddeningly vague decision about the foreign affairs

外交問題{がいこう もんだい}に関しての腹立たしくなるほど漠然{ばくぜん}とした決定{けってい}

maddeningly-erratic

【形】
気が狂いそうなほど不安定{ふあんてい}な[一定{いってい}しない]

maddeningly-polite

【形】
〔腹が立つほど〕慇懃無礼{いんぎん ぶれい}な

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

malicious

A

malicious

【形】
意地{いじ}の悪い、悪意{あくい}のある
・The malicious gossip upset her. : 彼女は悪意に満ちたうわさ話に悩まされた。【音声を聞く】svl09/malicious_w.mp3【レベル】9、【発音】məlíʃəs、【@】マリシャス、【分節】ma・li・cious

malicious abuse of legal process

= malicious abuse of process

malicious abuse of process

訴権{そけん}の乱用{らんよう}、濫訴{らんそ}

malicious act

犯意のある行為、悪行

malicious and intentional

悪意{あくい}のある意図的{いと てき}な

malicious and intentional act

悪意{あくい}のある意図的{いと てき}な行為{こうい}
【表現パターン】malicious and intentional act [conduct]

malicious and intentional attack

悪意{あくい}のある意図的{いと てき}な攻撃{こうげき}

malicious and intentional false report

悪意{あくい}のある意図的{いと てき}な誤報{ごほう}

malicious applet

悪質{あくしつ}なアプレット

malicious arrest

不当逮捕{ふとう たいほ}

malicious attack

悪意{あくい}ある攻撃{こうげき}

malicious behavior

悪意{あくい}のある[意地悪{いじわる}な]態度{たいど}

malicious behaviour

〈英〉→ malicious behavior

malicious business

悪質業者{あくしつ ぎょうしゃ}

malicious call

迷惑{めいわく}[いたずら・嫌がらせ]電話{でんわ}
【表現パターン】crank [prank, dirty, frivolous, harassing, malicious, unwanted] (phone [telephone]) call

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

maneuver

A

maneuver

【自動】
1. 《軍事》演習{えんしゅう}を行う
2. 〔巧みに〕動かす、操作{そうさ}する
3. 〔目的を達成するために〕計略{けいりゃく}を使う、うまく立ち回る
【他動】
1. 《軍事》〔部隊{ぶたい}などを〕演習{えんしゅう}させる
2. 〔車などを巧みに〕動かす、操作{そうさ}する
3. 〔自分{じぶん}のために人などを〕操る、誘導{ゆうどう}する
【名】
1. 《軍事》作戦行動{さくせん こうどう}、機動作戦{きどう さくせん}
2. 《maneuvers》《軍事》大演習{だい えんしゅう}
3. 《軍事》〔航空機{こうくうき}の〕機動飛行{きどう ひこう}
4. 〔高度{こうど}な技術{ぎじゅつ}が必要{ひつよう}な〕手順{てじゅん}、操作{そうさ}
5. 〔目的を達成するための〕戦略{せんりゃく}、機略{きりゃく}◆加算
・A Russian authority told reporters what he thinks is behind Mr. Yeltsin’s maneuvers. : ロシア専門家はエリツィンの戦略の裏にあると思われるものについて報道陣に語った。
6. 〔自己{じこ}の利益{りえき}のための〕策略{さくりゃく}、術策{じゅっさく}
【音声を聞く】svl09/maneuver_w.mp3【レベル】9、【発音】mənúːvər、【@】マニューバー、【変化】《動》maneuvers | maneuvering | maneuvered、【分節】ma・neu・ver

maneuver acrobatics

曲技飛行{きょくぎ ひこう}

maneuver area

《防衛》演習場{えんしゅう じょう}

maneuver around

回避{かいひ}する

maneuver around a curve

カーブを回避{かいひ}する[避けながら動く]

maneuver behind the scenes

舞台裏{ぶたいうら}で工作{こうさく}する

maneuver cleverly

巧妙{こうみょう}な駆け引きをする

maneuver control

操縦制御{そうじゅう せいぎょ}

maneuver for extra bank credit

上積みの銀行信用{ぎんこう しんよう}を得る策略{さくりゃく}

maneuver for party interests

党利党略{とうり とうりゃく}

maneuver for position

有利{ゆうり}な地位{ちい}を得ようと画策{かくさく}する
・They jockeyed [maneuvered, jostled] for position in the new cabinet. : 彼らは新内閣で有利な地位に就こうと画策しました。
【表現パターン】jockey [maneuver, jostle] for position

maneuver nimbly

機敏{きびん}に操る

maneuver one’s administration into a leading role

中心的役割{ちゅうしんてき やくわり}に政権{せいけん}を導く

maneuver oneself into the seat next to

(人)の隣に席を陣取る作戦{じんどる さくせん}を取る

maneuver puppets under the tuition of

(人)の指導{しどう}で人形{にんぎょう}を操る

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

manifesto

A

manifesto

【名】
1. 宣言(書){せんげん(しょ)}、声明(書){せいめい(しょ)}
・The two leaders signed a manifesto calling for bilateral economic cooperation. : 2首脳は二国間経済協力声明文に署名しました。
2. = manifestation
【音声を聞く】svl09/manifesto_w.mp3【レベル】9、【発音】mæ̀nəféstou、【@】マニフェストウ、【変化】《複》manifestos | manifestoes、【分節】man・i・fes・to

Manifesto of Communist Party

【著作】
共産党宣言◆英1848《著》カール・マルクス(Karl Marx)、フリードリッヒ・エンゲルス(Friedrich Engels)

antiidiotarian manifesto

→ anti-idiotarian manifesto

anti-idiotarian manifesto

反イディオタリアン宣言{せんげん}◆2001年9月11日の米国世界貿易センターに対するテロ事件以降、右派、左派を問わず世界中の知識階級の人々が知識的、道徳的に混乱しており、明確な答えを得ようとせずに武力などによって無理やり自分の意見を世界に押し付けようとする動きに反対し、平和と安定のための努力をもう一度見直そうという宣言のこと

Communist Manifesto

【著作】
《The ~》共産党宣言◆1848。カール・マルクス、フリードリヒ・エンゲルスの共著。原題:Manifest der Kommunistischen Partei

election manifesto

選挙公約{せんきょ こうやく}

Il Manifesto

【新聞名】
イル・マニフェスト◆イタリア

political manifesto

政治綱領{せいじ こうりょう}

Russell-Einstein Manifesto

ラッセル・アインシュタイン宣言{せんげん}

The manifesto appealed for pacifism and the abolition of atomic weapons after the bombing of Hiroshima in 1945 and an H-bomb test in 1954.

この宣言は戦争反対と核兵器廃絶を訴えました。1945年の広島への原爆投下と1954年の水爆実験の後のことでした。”MB003152”, “2548387”

The “manifesto elections” starting from 2003 brought this type of political debate into still clearer focus.

この政策論争をさらに鮮明にしたのは2003年からのマニフェスト選挙である。”NIPO-071”, “2519050”

The manifesto is a kind of contract between the party and the voters.

これは一種の有権者との契約である。”NIPO-071”, “2548388”

This manifesto has the virtue of clarity.

この宣言は、明快だという長所を持っている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ART16”, “2593571”

In a manifesto he posted online, he claimed to be defending Europe from a Muslim invasion.

彼がインターネット上に掲載したマニフェストの中で、彼はイスラム教徒の侵攻からヨーロッパを守っていると主張しました。”MB004628”, “2412749”

issue a manifesto

宣誓書{せんせいしょ}を出す、げきを飛ばす

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

manipulate

A

manipulate

【他動】
〔手で〕操作する、巧みに扱う、操る、コントロールする
・She is manipulated like marionettes : 彼女は操り人形のように動かされている。
・I hate people who manipulate others. : 私は、他人を操る人たちが嫌いだ。
・He’s a guy easily manipulated. : 彼は扱いやすいやつだ。
・They might be manipulated to serve the purposes of conservatism. : 彼らは保守主義の目的にかなうように操られる可能性がある。【音声を聞く】svl09/manipulate_w.mp3【レベル】9、【発音】mənípjəlèit、【@】マニピュレイト、【変化】《動》manipulates | manipulating | manipulated、【分節】ma・nip・u・late

manipulate ~ for one’s own gain

自分自身{じぶん じしん}の利益{りえき}のために~を操る

manipulate ~ freely

~を自由{じゆう}に操る

manipulate ~ in an unnatural way

~を異常{いじょう}な方法{ほうほう}で操作{そうさ}する

manipulate ~ in one’s own way

独自{どくじ}のやり方で~を操る

manipulate ~ in symbolic form

~を記号的{きごう てき}に取り扱う

manipulate ~ with a carrot and stick approach

あめとむちで~を操る

manipulate ~ with sensitive fingers

敏感{びんかん}な指で~を操作{そうさ}する

manipulate __ bits of data at a time

一度に_ビットのデータを操作する

manipulate a control console

コントロール制御装置{せいぎょ そうち}を操作{そうさ}する

manipulate a customer into buying

顧客{こきゃく}を巧みに操って~を買わせる

manipulate a difficult situation

難しい状況{じょうきょう}でうまく立ち回る

manipulate a loved one

最愛{さいあい}の人を操る

manipulate a machine

機械{きかい}を巧みに扱う

manipulate a market

市場{しじょう}[市価{しか}]を操作{そうさ}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

manipulation

A

manipulation

【名】
1. 〔機械{きかい}などの〕巧みな操作{そうさ}[取り扱い]
2. 〔相場{そうば}や人心{じんしん}などの〕操縦{そうじゅう}、操作{そうさ}
3. 〔帳簿{ちょうぼ}などの〕ごまかし、改ざん
4. 《医》触診{しょくしん}
5. 《コ》〔データの〕操作{そうさ}
【音声を聞く】svl09/manipulation_w.mp3【レベル】9、【発音】mənìpjəléiʃən、【@】マニピュレイション、【分節】ma・nip・u・la・tion

manipulation action

マニピュレーション動作{どうさ}

manipulation activity

操作活動{そうさ かつどう}

manipulation aid

操作補助{そうさ ほじょ}

manipulation capability

操作性能{そうさ せいのう}

manipulation function

マニピュレーション機能{きのう}

manipulation in the upper abdomen

上腹部触診{じょうふくぶ しょくしん}

manipulation interface

操作{そうさ}インターフェース

manipulation language

操作言語{そうさ げんご}

manipulation method

操作方法{そうさ ほうほう}

manipulation of accounting

経理操作{けいり そうさ}

manipulation of culture

文化操作{ぶんか そうさ}

manipulation of elementary charge

素電荷{そでんか}の操作{そうさ}

manipulation of files and programs

ファイルやプログラムの操作{そうさ}

manipulation of goods

商品操作{しょうひん そうさ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

mare

A

mare

【1名】

  1. 《動物》雌馬{めうま}、雌ロバ
  2. 母馬
  3. 〈軽蔑的〉女
  4. 【音声を聞く】svl09/mare_w.mp3【レベル】9、【発音】mέər、【@】メア、【変化】《複》mares
    【2名】
    〔月・火星{かせい}などの〕海◆天体表面の広く平らな部分。地球からは暗く見える。特に大きいものはoceanusと呼ばれることがある。◆【参考】lunar mare ; albedo feature ; Oceanus Procellarum
  5. 【発音】mɑ́ːrei | mɑ́ːri、【@】マーレイ、マーリ、【変化】《複》maria、【分節】ma・re
    【3名】
    〈英俗〉悪夢{あくむ}、嫌な出来事{できごと}[体験{たいけん}]◆【同】nightmare

Mare

【地名】
メア島◆米国カリフォルニア州◆【同】Mare Island

mare basalt

海の玄武岩{げんぶがん}

mare clausum

〈ラテン語〉領海{りょうかい}

Mare, De La

【人名】
= De La Mare

Mare Fecunditatis

〈ラテン語〉《天文》豊かの海◆北西で「静かの海」と接する、先ネクタリス代(Pre-Nectarian)に形成された直径909kmの月の海。◆【同】the Sea of Fertility

Mare Frigoris

〈ラテン語〉《天文》氷の海◆「雨の海」の北東で、「晴れの海」の北西に位置する、直径1596kmの月の海。

Mare Humboldtianum

《天文》フンボルト海

Mare Imbrium

〈ラテン語〉《天文》雨の海◆北半球にあり「晴れの海」の西に位置する、直径1123kmの月の海。月の海(mare)の中では「氷の海」に次ぐ大きさである。1971年アメリカのアポロ15号の月着陸船が、雨の海の南西部に着陸した。◆【同】the Sea of Rains

Mare Island

【地名】

  1. マレ島◆南太平洋フランス領ニューカレドニア(New Caledonia) に属するローヤルティ諸島(Loyalty Islands)の一島
  2. メア島◆米国カリフォルニア州中部サンパブロ湾(San Pablo Bay)内のヴァレーオ(Vallejo)市西端に位置する小島。海軍造船所がある

mare liberum

  1. 〈ラテン語〉自由{じゆう}な海、公海{こうかい}、海洋{かいよう}の自由{じゆう}、海洋自由論{かいよう じゆう ろん}、自由海論{じゆう かい ろん}
  2. = freedom of the seas

Mare Moscoviense

《天文》モスクワの海

Mare Nectaris

〈ラテン語〉《天文》神酒{みき}の海◆月の東半球で、「豊かの海」の南西に位置する、ネクタリス代から前期インブリウム代に形成された、直径333kmの月の海。◆【同】the Sea of Nectar

Mare Nubium

〈ラテン語〉《天文》雲の海◆月の西半球にある「嵐の大洋」の南東に位置する、先ネクタリス代に形成されたと考えられる直径715kmの月の海。

Mare Orientale

《天文》オレエンタル海◆月面の海

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

marijuana

A

marijuana

【名】
1. 《植物》アサ、麻、大麻{たいま}(草)◆【学名】Cannabis sativa
2. 〔薬物{やくぶつ}の〕マリフアナ、大麻{たいま}◆アサの花冠や葉を乾燥させたもの。
【音声を聞く】svl09/marijuana_w.mp3【レベル】9、【発音】mæ̀rəhwɑ́ːnə、【変化】《複》marijuanas、【分節】ma・ri・jua・na

marijuana abuse

マリファナ乱用{らんよう}

marijuana abuser

マリファナ乱用者{らんよう しゃ}

Marijuana and hemp are nothing like cocaine!

マリファナ・大麻はコークとは違う!◆【出典】Hiragana Times, 1997年7月号◆【出版社】”HT129022”, “2454767”

marijuana butter

カナ(ビス)[マリファナ]オイル◆大麻の成分を使用したバター
【表現パターン】cannabis [marijuana] butter

Marijuana changes them completely, and they become ‘zombies’ or ‘couch potatoes.’

マリファナは彼らを”ゾンビ”や”カウチポテト”に変えてしまいます。◆【出典】Hiragana Times, 1997年7月号◆【出版社】”HT129022”, “2454768”

marijuana cigarette

マリファナたばこ

Marijuana commonly has a count of 2 percent or 3 percent of the ingredient that gets you high-tetrahydrocannabinol (THC).

マリフアナには一般に強い幻覚作用を起こすテトラヒドロカンナビノール(THC)が2~3%含まれている。◆【出典】Hiragana Times, 2000年6月号◆【出版社】”HT164018”, “2454769”

marijuana dependence

大麻依存{たいま いそん}

“Marijuana doesn’t Luise much harm to the body compared to alcohol.

「マリファナは、アルコールに比べて体に与える害は少ない。◆【出典】Hiragana Times, 1997年7月号◆【出版社】”HT129022”, “2235054”

Marijuana export from Canada’s western province, British Columbia, has become such a large business that last May, Canada barely escaped being put on the U.S. government’s blacklist of drug-source countries.

マリフアナの輸出が一大ビジネスとなったカナダ西部の州、ブリティッシュ・コロンビアは、昨年5月には米国政府の麻薬原産国のブラックリスト掲載を辛うじて免れるという事態に立ち到った。◆【出典】Hiragana Times, 2000年6月号◆【出版社】”HT164018”, “2454770”

marijuana field

マリフアナ畑

Marijuana has made him go psycho.

彼はマリファナのせいで気が狂った。

marijuana intoxication

マリファナ中毒{ちゅうどく}

“Marijuana is a natural plant; it isn’t treated and processed like tobacco.

「マリファナは自然の草であり、たばこと違って加工処理すらされていない。◆【出典】Hiragana Times, 1997年7月号◆【出版社】”HT129022”, “2235055”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

marital

A

marital

【形】
結婚生活{けっこん せいかつ}の、結婚{けっこん}の、婚姻{こんいん}の、夫婦{ふうふ}の、夫の【音声を聞く】svl09/marital_w.mp3【レベル】9、【発音】mǽrətl、【分節】mar・i・tal

marital abuse

夫婦間{ふうふ かん}の虐待{ぎゃくたい}

marital adjustment

結婚生活{けっこん せいかつ}への適応{てきおう}

Marital Arts

【雑誌名】
マリタル・アーツ

marital breakdown

離婚{りこん}

marital breakup

結婚生活{けっこん せいかつ}の破綻{はたん}

marital conflict

夫婦間葛藤{ふうふ かん かっとう}

marital counseling

結婚カウンセリング、結婚相談

marital counselling

〈英〉→ marital counseling

marital deduction

配偶者控除{はいぐうしゃ こうじょ}

marital difficulty

結婚生活{けっこん せいかつ}の困難{こんなん}[問題{もんだい}]

marital discord

夫婦間{ふうふ かん}(の)不和{ふわ}

marital discussion

夫婦間{ふうふ かん}の協議{きょうぎ}

marital disharmony

夫婦{ふうふ}の不調和{ふちょうわ}

marital freedom

婚姻{こんいん}の自由{じゆう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

martial

A

martial

【形】
1. 好戦的{こうせんてき}な、勇敢{ゆうかん}な、軍人{ぐんじん}らしい、勇ましい
2. 軍の
3. 戦争{せんそう}の
【音声を聞く】svl09/martial_w.mp3【レベル】9、【発音】mɑ́ːrʃl、【@】マーシャル、【分節】mar・tial

Martial

【人名】
マルシャル

martial art

《a ~》武道{ぶどう}、武術{ぶじゅつ}、マーシャル・アーツ◆柔道や空手などの、戦闘術や護身術を起源とするスポーツ。◆通例、martial arts。

martial art star

武道{ぶどう}[武術{ぶじゅつ}]スター
【表現パターン】martial art(s) star

martial artist

《a ~》武術家{ぶじゅつ か}、武道家{ぶどう か}

Martial arts exist to stop fighting.

戦わないために、武道はあるのです。◆【出典】Hiragana Times, 1995年6月号◆【出版社】”HT104062”, “2454902”

martial arts expert

《a ~》武道{ぶどう}の達人{たつじん}

Martial arts is not merely a matter of winning or losing.

武道は勝ち負けではありません。◆【出典】Hiragana Times, 1995年6月号◆【出版社】”HT104060”, “2454903”

martial arts movie

《a ~》格闘技{かくとうぎ}(系の)映画{えいが}、武術{ぶじゅつ}[武道{ぶどう}]映画{えいが}◆カンフー映画・空手映画など。◆【用法】martial artsの代わりに単数形martial artを使うこともあるが、あまり一般的ではない。
【表現パターン】martial arts movie [film]

martial arts style of karate

武道空手{ぶどう からて}の流儀{りゅうぎ}

Martial arts was originally created for the purpose of making war.

武道はもともと、戦争のために生み出されました。◆【出典】Hiragana Times, 1995年1月号◆【出版社】”HT099026”, “2454904”

Martial arts were developed by the Samurai, and so those who practice martial arts should also have the same attitude.

武道も武士がつくったものだから、武道家もまた、常にそういう心構えを持っているのです。◆【出典】Hiragana Times, 1995年6月号◆【出版社】”HT104060”, “2454905”

martial eagle

《鳥》ゴマバラワシ

martial game

《a ~》戦争{せんそう}[戦闘{せんとう}]ゲーム

martial hero

勇敢{ゆうかん}なヒーロー

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

massacre

A

massacre

【他動】
1. 虐殺{ぎゃくさつ}する、殺りくする
2. 完敗{かんぱい}させる、打ち負かす
【名】
1. 大虐殺{だい ぎゃくさつ}、皆殺し{みなごろし}◆【類】bloodbath
2. 完敗{かんぱい}、大敗{たいはい}◆スポーツなどでの
【音声を聞く】svl09/massacre_w.mp3【レベル】9、【発音】mǽsəkər、【@】マサカー、【変化】《動》massacres | massacring | massacred、【分節】mas・sa・cre

massacre civilians

市民{しみん}を虐殺{ぎゃくさつ}する

massacre of hundreds of people

何百人{なんびゃくにん}という人々{ひとびと}の虐殺{ぎゃくさつ}

massacre the innocent people

罪なき者を殺す
【表現パターン】massacre [slay] the innocent people

bloody massacre

《a ~》血なまぐさい虐殺{ぎゃくさつ}

Boston Massacre

《the ~》ボストン虐殺事件{ぎゃくさつ じけん}◆1770年3月5日、ボストンに駐留していたイギリス軍が、暴動を起こした市民5人を殺害、11人を負傷させた出来事。

ensuing massacre

その後の虐殺{ぎゃくさつ}

Fetterman Massacre

フェッターマン虐殺◆米軍人フェッターマンの輸送部隊80人がレッド・クラウド酋長部隊に急襲され全滅した事件(1866年)。◆【参考】William Judd Fetterman ; Red Cloud ; John M. Bozeman

Kwangju massacre

光州虐殺◆韓国・光州での民主化運動弾圧で多数の死者がでた(1980年)。

large-scale massacre in Nanjing

南京大虐殺{ナンキンだいぎゃくさつ}

large-scale massacre in war

戦争{せんそう}における大量殺りく

Microwave Massacre

【映画】
ホラー喰っちまっただ!◆米1983

Nanjing Massacre

南京大虐殺{ナンキンだいぎゃくさつ}

public massacre

市民{しみん}の大量殺{たいりょう さつ}りく

sectarian massacre

宗派間{しゅうは かん}の大虐殺{だい ぎゃくさつ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

materialistic

A

materialistic

【形】
実利主義{じつり しゅぎ}の、唯物論{ゆいぶつろん}の、唯物論的{ゆいぶつ ろん てき}な、物質主義{ぶっしつ しゅぎ}の【音声を聞く】svl09/materialistic_w.mp3【レベル】9、【発音】mətìəriəlístik、【@】マテリアリスティック、【分節】ma・te・ri・al・is・tic

materialistic affluence

物質的{ぶっしつ てき}な豊かさ

materialistic gain

物質的利益{ぶっしつ てき りえき}

materialistic growth

物質主義成長{ぶっしつ しゅぎ せいちょう}

materialistic outlook

《a ~》物質主義的{ぶっしつ しゅぎ てき}な物の見方{みかた}

materialistic possession

物質的所有{ぶっしつ てき しょゆう}

materialistic society

《a ~》物質主義社会{ぶっしつ しゅぎ しゃかい}

materialistic values

物質主義的価値観{ぶっしつ しゅぎ てき かちかん}

materialistic vision

《a ~》唯物論{ゆいぶつろん}[物質主義{ぶっしつ しゅぎ}]的(な)考え方
【表現パターン】materialist [materialistic] vision

materialistic world

《a ~》物質主義{ぶっしつ しゅぎ}の世の中

modern materialistic theory

近代唯物論的理論{きんだい ゆいぶつろん てき りろん}

non-materialistic

【形】
非物質主義{ひ ぶっしつ しゅぎ}の

blinded by materialistic desires

《be ~》物欲{ぶつよく}に目がくらむ

from a materialistic perspective

物質主義的{ぶっしつ しゅぎ てき}な観点{かんてん}から
【表現パターン】from a materialistic perspective [standpoint, point of view, viewpoint]

go more materialistic

より物質主義的{ぶっしつ しゅぎ てき}になる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

maternal

A

maternal

【形】
1. 母親{ははおや}の、母親{ははおや}らしい
2. 母親譲りの、母親{ははおや}から受け継いだ
3. 母方{ははかた}の、母系{ぼけい}の
【音声を聞く】svl09/maternal_w.mp3【レベル】9、【発音】mətə́ːrnl、【@】マターナル、【分節】ma・ter・nal

maternal abdomen

母体腹部{ぼたい ふくぶ}

maternal abdominal wall

母体腹壁{ぼたい ふくへき}

maternal ability

母性能力{ぼせい のうりょく}

maternal administration

母体投与{ぼたい とうよ}

maternal adrenalectomy

母体副腎除去{ぼたい ふくじん じょきょ}

maternal affection

母性愛{ぼせいあい}、母の愛

maternal age

母性年齢{ぼせい ねんれい}

maternal aggression

母性攻撃{ぼせい こうげき}

maternal alcohol consumption

母親{ははおや}のアルコール消費{しょうひ}[摂取{せっしゅ}]

maternal alcohol use

母親{ははおや}の飲酒{いんしゅ}

maternal allele

母性対立遺伝子{ぼせい たいりつ いでんし}

maternal and child health

母子保健{ぼし ほけん}◆【略】MCH

Maternal and Child Health Act

母子保健法◆日本法

Maternal and Child Health Center

【組織】
母子健康センター

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

matrix

A

matrix

【名】
1. 〔物事{ものごと}を生み出す〕母体{ぼたい}、土台{どだい}◆新しいものが生み出されるもととなる、環境や状況を指す。
2. 《生物》〔細胞間{さいぼうかん}の〕基質{きしつ}、マトリックス◆【同】ground substance
3. 《生物》爪母(基)◆【同】nail matrix
4. 《地学》母岩{ぼがん}、マトリックス◆化石や結晶を取り囲んでいる岩石。
5. 《地学》石基{せっき}、基質{きしつ}◆岩石の大きい粒子を囲んでいる、小さな粒子から構成される部分。◆【同】groundmass
6. 〔複合材料{ふくごう ざいりょう}の〕母材{ぼざい}◆主要な原材料。
7. 〔鋳物{いもの}の〕鋳型{いがた}、母型{ぼけい}
8. 《印刷》〔金属活字{きんぞく かつじ}の〕母型{ぼけい}、字母{じぼ}◆溶かした金属を流し込んで活字を作る鋳型。
9. 〔回路{かいろ}の〕マトリクス◆多数のトランジスタや抵抗などが接続されて格子状に並んでいるもの。
10. 〔レコードやCDの〕原盤{げんばん}
11. 《数学》行列{ぎょうれつ}、マトリクス◆数、変数が縦横(行と列)に並んだもの。
12. 〈古〉〔女性{じょせい}の〕子宮{しきゅう}
【音声を聞く】svl09/matrix_w.mp3【レベル】9、【発音】méitriks、【@】メイトリクス、メイトリックス、【変化】《複》matrices | matrixes、【分節】ma・trix

Matrix

【映画】
《The ~》マトリックス◆米1999《監督》アンディ・ウォシャウスキー、ラリー・ウォシャウスキー《出演》キアヌ・リーヴス、ローレンス・フィッシュバーン、キャリー・アン・モス、ユーゴー・ウィーヴィング《受賞》アカデミー編集賞、視覚効果賞、サウンド賞、音響効果賞

MATRIX

【略】
=Multistate Anti-Terrorism Information Exchange Program
〈米〉全州{ぜんしゅう}テロリスト対策情報交換{たいさく じょうほう こうかん}プログラム

matrix addition

《数学》行列{ぎょうれつ}の加算{かさん}[足し算]

matrix addressed

マトリクス・アドレス型

matrix adhesion

マトリクス接着{せっちゃく}

matrix algebra

《数学》行列代数{ぎょうれつ だいすう}

matrix algebra general interpretive coding

マトリクス代数汎用解釈コーディング◆【略】MAGIC

matrix algebra interpretive program

マトリクス代数解釈プログラム◆【略】MAIP

matrix algorithm

行列{ぎょうれつ}アルゴリズム

matrix alloy

マトリックス合金{ごうきん}

matrix analysis

マトリクス解析{かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】matrix analysis [analyses]

matrix analysis method

マトリックス解析法{かいせきほう}

matrix approximation

行列近似{ぎょうれつ きんじ}

matrix area

マトリックス領域{りょういき}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

maxim

A

maxim

【名】
1. 格言{かくげん}、金言{きんげん}
2. 処世訓{しょせいくん}、(行動{こうどう})原理{げんり}、格律{かくりつ}
3. 一般原則{いっぱん げんそく}
【音声を聞く】svl09/maxim_w.mp3【レベル】9、【発音】mǽksim、【@】マキシム、マクスィム、【変化】《複》maxims、【分節】max・im

Maxim

【人名】
マクシム、マキシム◆男性の名。【雑誌名】
マキシム◆男性誌

maxim of manner

様態{ようたい}の公理{こうり}

maxim of quality

質の公理{こうり}

maxim of quantity

量の公理{こうり}

maxim of relation

関係{かんけい}の公理{こうり}

maxim of relevance

関連性{かんれんせい}の公理{こうり}

conversational maxim

会話{かいわ}の公理{こうり}

copybook maxim

古くさい[型通りの・平凡{へいぼん}な]格言{かくげん}

key maxim

《a ~》極めて重要{じゅうよう}な格言{かくげん}[原則{げんそく}]

legal maxim

法諺{ほうげん}

modesty maxim

謙虚{けんきょ}の公理{こうり}

pragmatic maxim

プラグマティズムの格律{かくりつ}

Shakespearean maxim

シェークスピアの格言{かくげん}

A good maxim is never out of season.

有難い格言は、いつでも役に立つ。◆ことわざ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

maximize

A

maximize

【他動】
1. 最大{さいだい}にする、極限{きょくげん}まで増す、最大化{さいだいか}する、極大化{きょくだいか}する
2. 最大限{さいだいげん}にする[生かす・引き出す・伸ばす・発揮{はっき}させる]
【音声を聞く】svl09/maximize_w.mp3【レベル】9、【発音】mǽksəmàiz、【変化】《動》maximizes | maximizing | maximized、【分節】max・i・mize

maximize a company’s effectiveness

企業{きぎょう}の有効性{ゆうこう せい}を最大限{さいだいげん}に高める

maximize a company’s efficiency

企業{きぎょう}の効率性{こうりつ せい}を最大限{さいだいげん}に高める

maximize a someone’s chances of having a baby

(人)が子どもをもうける可能性{かのうせい}を最大{さいだい}にする

maximize a window

《コ》ウィンドウを最大表示する[画面いっぱいの大きさにする・画面いっぱいに広げる]

maximize added value

付加価値{ふか かち}を最大化{さいだいか}する

maximize an organization’s performance

組織{そしき}の業績{ぎょうせき}を最大限{さいだいげん}に伸ばす

maximize antiviral activity

抗ウイルス活性{かっせい}を最大限{さいだいげん}に引き出す[発揮{はっき}させる]

maximize audience size

観客{かんきゃく}(動員{どういん})数を最大{さいだい}にする

maximize button

最大化{さいだいか}ボタン

maximize cerebral blood flow

脳血流(量){のうけつりゅう(りょう)}を最大{さいだい}にする

maximize company value

企業価値{きぎょう かち}を最大化{さいだいか}する
【表現パターン】maximize company(’s) value

maximize consumer benefits

消費者利益{しょうひしゃ りえき}を最大{さいだい}にする

maximize contribution to

~への貢献{こうけん}を最大限{さいだいげん}に高める

maximize cost efficiencies

費用効率{ひよう こうりつ}を最大{さいだい}にする

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

mayonnaise

A

mayonnaise

【名】
マヨネーズ(ソース)【音声を聞く】svl09/mayonnaise_w.mp3【レベル】9、【発音】méiənèiz、【@】マヨネーズ、メイアネイズ、【分節】may・on・naise

Mayonnaise consumption per person is 43 times higher today than that it was in 1955.

一人当たりのマヨネーズ消費量は、1955年の43倍にもなっている。◆【出典】Hiragana Times, 1998年5月号◆【出版社】”HT139068”, “2455843”

Mayonnaise is made with raw eggs.

マヨネーズは生卵で作られる。

Mayonnaise, which is popular among young women, usually contains a very high percentage of fat.

マヨネーズは若い女性の間で人気がありますが、通常は高い割合で油脂を含んでいます。”MB000762”, “2455844”

chipotle mayonnaise

チポトレマヨネーズ◆チポトレペッパーで辛味を付けたマヨネーズ
【表現パターン】chipotle mayonnaise [mayo]

low-calorie mayonnaise

カロリーが低いマヨネーズ

low-fat mayonnaise

低脂肪{てい しぼう}マヨネーズ

No mayonnaise, please.

マヨネーズ抜きでお願いします。

no-cholesterol mayonnaise

コレステロールゼロのマヨネーズ

put mayonnaise on

~にマヨネーズをかける
【表現パターン】put mayo [mayonnaise] on

put mayonnaise on everything

何にでもマヨネーズをかける[載せる]

squeeze mayonnaise out on the side of the plate

皿の縁にマヨネーズを絞り出す

thick mayonnaise

硬めのマヨネーズ

vegan mayonnaise

〔卵を使わないで作った〕純植物性{じゅん しょくぶつ せい}[完全菜食主義者用{かんぜん さいしょく しゅぎしゃ よう}]のマヨネーズ風調味料{ふう ちょうみりょう}
【表現パターン】vegan mayo [mayonnaise]

mix some mayonnaise into one’s salad

サラダにマヨネーズを混ぜる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

meager

A

meager

【形】
1. 〔数量{すうりょう}や大きさが〕わずかばかりの、ちっぽけな
2. 〔品質{ひんしつ}や強さなどが〕劣っている、貧弱{ひんじゃく}な
3. 〔人や動物{どうぶつ}が〕やせ衰えた[細った]
【音声を聞く】svl09/meager_w.mp3【レベル】9、【発音】míːgər、【@】ミーガー、【分節】mea・ger

meager allowance

《a ~》なけなしの小遣い{こづかい}

meager and harsh environment

貧しく、苦しい環境{かんきょう}

meager breakfast

《a ~》わずかな朝食{ちょうしょく}

meager days off

わずかな休日{きゅうじつ}

meager diet

粗食{そしょく}

meager dinner

乏しい夕食{ゆうしょく}

meager earnings

わずかな収入{しゅうにゅう}

meager face

貧相{ひんそう}

meager fare

粗食{そしょく}

meager figure

わずかな数

meager harvest

わずかな収穫{しゅうかく}

meager income

わずかな[乏しい]収入{しゅうにゅう}

meager increase

わずかな増加{ぞうか}

meager information

貧弱{ひんじゃく}な情報{じょうほう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

mechanics

A

mechanics

【名】
1. 力学{りきがく}、機械学{きかい がく}
2. システム、構造{こうぞう}
3. 方法{ほうほう}、技巧{ぎこう}
【音声を聞く】svl09/mechanics_w.mp3【レベル】9、【発音】məkǽniks、【@】メカニクス、メカニックス、【分節】me・chan・ics

mechanics equation

力学方程式{りきがく ほうていしき}

mechanics of abundance

豊かさを得るための方法{ほうほう}[仕組み]

mechanics of accounting

会計機構{かいけい きこう}

mechanics of breathing

《医》換気力学{かんき りきがく}

mechanics of development

発生機構学{はっせい きこう がく}

mechanics of elasticity

弾性力学{だんせい りきがく}

mechanics of fluids

流体力学{りゅうたい りきがく}

mechanics of government

政治{せいじ}の仕組み{しくみ}

mechanics of manipulation

操作機構{そうさ きこう}

mechanics of materials

材料力学{ざいりょう りきがく}

mechanics of reaction

反応機構{はんのう きこう}

mechanics of research

調査{ちょうさ}手順{てじゅん}[方法{ほうほう}]

mechanics of respiration

呼吸力学{こきゅう りきがく}

mechanics of speech

発話機構{はつわ きこう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
Q

median

A

median

【名】
1. メジアン、中央値{ちゅうおうち}、中線{ちゅうせん}、中点{ちゅうてん}、真中{まなか}、真ん中、中央音{ちゅうおう おん}
2. 平均{へいきん}◆【同】average
3. 中央分離帯{ちゅうおう ぶんりたい}◆道路の
【形】
1. 二等分{にとうぶん}する面の、左右対称{さゆう たいしょう}に分ける面の
2. 中央{ちゅうおう}の、正中{せいちゅう}の、中央音{ちゅうおう おん}の
【音声を聞く】svl09/median_w.mp3【レベル】9、【発音】míːdiən、【@】ミーディアン、メディアン、【変化】《複》medians、【分節】me・di・an

Median

【名】
メディア人[語]【形】
メディア人[語]の

median age

年齢{ねんれい}の中央値{ちゅうおうち}

median age at diagnosis

診断時年齢中央値{しんだん じ ねんれい ちゅうおうち}
【表現パターン】median age at (the time of) diagnosis

median age at diagnosis of

~の診断時{しんだん じ}の年齢中央値{ねんれい ちゅうおうち}

median age of menopause

平均閉経年齢{へいきん へいけい ねんれい}

median annual income

年間{ねんかん}の平均所得{へいきん しょとく}

median annual relapse rate

年間{ねんかん}再発{さいはつ}[再燃{さいねん}]率の中央値{ちゅうおうち}

median antebrachial

《解剖》前腕正中皮静脈{ぜんわん せいちゅう ひじょうみゃく}

median antebrachial vein

《解剖》前腕正中皮静脈{ぜんわん せいちゅう ひじょうみゃく}

median aperture

〔脳室{のうしつ}の〕正中口{せいちゅう こう}

median aperture of fourth ventricle

第四脳室正中口{だいよん のうしつ せいちゅうこう}

median arcuate ligament

正中{せいちゅう}[内側{うちがわ}]弓状靱帯{きゅうじょう じんたい}

median artery

《解剖》正中動脈{せいちゅう どうみゃく}

median atlantoaxial joint

正中環軸関節{せいちゅう かんじく かんせつ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
26
Q

mediocre

A

mediocre

【形】
〔質・技能などが〕二流{にりゅう}の、あまり良くない、可もなく不可{ふか}もない【音声を聞く】svl09/mediocre_w.mp3【レベル】9、【発音】mìːdióukər、【分節】me・di・o・cre

mediocre actor

《a ~》二流{にりゅう}の俳優{はいゆう}[役者{やくしゃ}]

mediocre advertisement

《a ~》平凡{へいぼん}な[ありきたりの]広告{こうこく}

mediocre artist

《a ~》二流{にりゅう}のアーティスト[芸術家{げいじゅつか}]

mediocre at best

《be ~》〔能力{のうりょく}・技術{ぎじゅつ}などが〕ひいき目に見ても平凡{へいぼん}だ[中の下だ・あまり良くない]

mediocre athlete

《a ~》二流{にりゅう}の運動選手{うんどう せんしゅ}

mediocre cook

二流{にりゅう}の料理人{りょうりにん}

mediocre hitter at best

《be a ~》よく言っても[せいぜいのところ]平凡{へいぼん}な[並みの]打者{だしゃ}[バッター]である

mediocre person

凡庸{ぼんよう}な人間{にんげん}

mediocre playwright

《a ~》二流{にりゅう}の劇作家{げきさっか}[脚本家{きゃくほんか}]

mediocre poet

《a ~》二流{にりゅう}の詩人{しじん}

mediocre research

平凡{へいぼん}な[ありきたりの]研究{けんきゅう}

mediocre school record

月並みな学業成績{がくぎょう せいせき}

mediocre song

《a ~》平凡{へいぼん}な歌

mediocre student

《a ~》平均的{へいきん てき}な大学生{だいがくせい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
27
Q

meek

A

meek

【形】
1. おとなしい、柔和{にゅうわ}な、従順{じゅうじゅん}な
2. 意気地{いくじ}のない
【音声を聞く】svl09/meek_w.mp3【レベル】9、【発音】míːk、【@】ミーク、【変化】《形》meeker | meekest

Meek

【人名】
ミーク

meek and mild

おとなしくて優しい、弱腰の、文句を言わない、意気地のない

meek wallflower

従順{じゅうじゅん}で控えめな女性{じょせい}

as meek as a kitten

借りてきた猫のような、とても[極めて・非常に]おとなしい

as meek as a lamb

小羊のようにおとなしい、とても[極めて・非常に]おとなしい[従順な]
【表現パターン】as gentle [meek] as a lamb

The meek shall inherit the earth.

従順な人が地球を相続する。/私欲のない正直者が最後は勝つ(本当の富を得る)。

encourage the meek

おとなしい人を励ます

Maidens should be meek till they be married.

若い娘は、結婚するまでは物静かで控えめなのが良い。◆ことわざ

She is very meek compared to her noisy older sister.

彼女はやかましい姉に比べてとてもおとなしい。
【表現パターン】She is very meek compared to [with] her noisy older sister.

consider being labeled a meek person a compliment

素直{すなお}な[従順{じゅうじゅん}な・柔和{にゅうわ}な・温和{おんわ}な・おとなしい]人といわれる[呼ばれる・称される]ことをお世辞[褒め言葉]だと思う[考える]

Let me bring Sir Jasper Meek or Penrose Fisher, or any of the best men in London.

ジャスパ・ミーク勲士かペンローズ・フィッシャなり、このロンドンにいる適当な人物を連れてこよう。◆【出典】英文:”The Adventure of the Dying Detective” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-DYIN”, “2449193”

Maidens must be mild and meek, swift to hear and slow to speak.

若い娘は物静かで控えめで、聞き上手で無口なのが良い。◆ことわざ

“I am Dorothy, the Small and Meek.

「あたしはドロシー、小さくてか弱い者です。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-11”, “2228488”

The image of Japanese women as being ‘meek and mild’ is out of date.

「日本女性は控えめで、おしとやかで」というイメージは昔の話である。◆【出典】Hiragana Times, 1993年2月号◆【出版社】”HT076043”, “2545227”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
28
Q

merchandising

A

merchandising

【名】
1. 〔商品の〕販売{はんばい}方法{ほうほう}[計画{けいかく}]、マーチャンダイジング
2. キャラクター商品{しょうひん}
【音声を聞く】svl09/merchandising_w.mp3【レベル】9、【発音】mə́ːrtʃəndàiziŋ、【分節】mer・chan・dis・ing

merchandising budget

マーチャンダイジング予算{よさん}

merchandising bus

移動{いどう}ショーケース

merchandising business

物品販売業{ぶっぴん はんばいぎょう}

merchandising company

商事会社{しょうじ がいしゃ}

merchandising expenses

《会計》販促費用{はんそく ひよう}

merchandising firm

商社{しょうしゃ}

merchandising function

マーチャンダイジング機能{きのう}

merchandising management

マーチャンダイジング管理{かんり}

merchandising manager

マーチャンダイジング部長{ぶちょう}

merchandising right

商品化権{しょうひん か けん}

merchandising sales

〔映画{えいが}・コンサート・スポーツなどの〕関連{かんれん}グッズの販売{はんばい}[売り上げ]

merchandising strategy

マーチャンダイジング戦略{せんりゃく}

merchandising sweepstakes

販売{はんばい}くじ[懸賞{けんしょう}]

merchandising tie-up

商品化提携{しょうひん か ていけい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
29
Q

Messrs.

A

Messrs.

【名】
1. Mr.の複数形{ふくすう けい}◆主に人名の入った社名に用いる
2. 《~ A and B》AとBの両氏{りょうし}
【音声を聞く】svl09/messrs._w.mp3【レベル】9、【発音】mésərz

Messrs.

【略】
=messieurs
monsieurの複数形

Dear Messrs. Smith, Adams, and White

《レ/頭語》スミス様、アダムス様、ホワイト様◆相手が男性3人の場合。◆Messrs.はMr.の複数形

Dear Mses. Smith and Adams and Messrs. Ford and Gibson

《レ/頭語》スミス様、アダムス様、フォード様、ギブソン様◆相手が女性二人、男性二人の場合

“Dr. Jekyll presents his compliments to Messrs. Maw.

「ジキル博士よりモー商会へ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE08”, “2226613”

In the year 18 – , Dr. J. purchased a somewhat large quantity from Messrs. M.

18××年にジキル博士がモー商会より大量の買い付けをしています。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE08”, “2421860”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
30
Q

metro

A

metro

【名】
1. 地下鉄{ちかてつ}、都市型電車{とし がた でんしゃ}、メトロ
2. 市庁、市政庁
【形】
主要都市圏{しゅよう とし けん}の【音声を聞く】svl09/metro_w.mp3【レベル】9、【発音】métrou、【変化】《複》metros、【分節】met・ro

Metro

【映画】
ネゴシエーター◆米1997《監督》トーマス・カーター《出演》エディ・マーフィ【新聞名】
1. メトロ◆米国カリフォルニア州サンフランシスコ
2. メトロ◆英国、ロンドンの地下鉄の入り口に置かれている無料の日刊紙
3. メトロ◆チェコ

Metro Area

〈米〉大都市圏{だい とし けん}◆【同】Metropolitan Statistical Area◆metro areaとも表記。

metro building

地下鉄建設{ちかてつ けんせつ}

Metro Center

【組織】
メトロ・センター

metro construction

地下鉄建設{ちかてつ けんせつ}

metro environment

都市環境{とし かんきょう}

metro line

地下鉄路線{ちかてつ ろせん}

Metro Manila introduced an elevated rail system in 1984 to reduce the number of traffic jams.

メトロ・マニラは、交通渋滞の数を減らすために、1984年に高架鉄道網を導入しました。◆【出典】Catch a Wave, 2013年8月30日号◆【出版社】

Metro Manila, the capital region of the Philippines, is as large as Tokyo’s 23 wards in area but is more densely populated.

フィリピンの首都圏「メトロ・マニラ」は、東京23区と同じぐらいの面積ですが、人口がより密集しています。◆【出典】Catch a Wave, 2013年8月30日号◆【出版社】

Metro means subway in French.

メトロはフランス語で地下鉄という意味です。”MB000107”, “2456937”

metro network

地下鉄網{ちか てつもう}

metro project

地下鉄計画{ちかてつ けいかく}

Metro Pulse

【新聞名】
メトロ・パルス◆米国テネシー州

Metro Santa Cruz

【新聞名】
メトロ・サンタクルス◆米国カリフォルニア州

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
31
Q

midweek

A

midweek

【名】
週の中頃、週の真ん中【副】
週の中頃に【音声を聞く】svl09/midweek_w.mp3【レベル】9、【発音】mídwìːk、【@】ミッドウィーク、【分節】mid・week

midweek afternoon

《a ~》平日{へいじつ}の午後{ごご}

midweek evening

《a ~》平日{へいじつ}の夜

by midweek

週半ばまでに
・It will clear by midweek. : 週半ばまでには晴れるだろう。

midweekly

【形】
週半ばの【副】
週半ばに

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
32
Q

milestone

A

milestone

【名】
1. 道しるべ、マイル標石{ひょうせき}、里程標式{りてい ひょうしき}、一里塚{いちりづか}
2. 〔歴史・人生・計画などにおける〕画期的{かっきてき}な出来事{できごと}、画期的事件{かっき てき じけん}、節目{ふしめ}
【音声を聞く】svl09/milestone_w.mp3【レベル】9、【発音】máilstòun、【@】マイルストーン、マイルストウン、【変化】《複》milestones、【分節】mile・stone

Milestone

【人名】
マイルストン【新聞名】
マイルストーン◆米国マサチューセッツ州

milestone case

重大事件{じゅうだい じけん}

milestone in international cooperation

国際協力{こくさい きょうりょく}の記念{きねん}すべき出来事{できごと}

milestone in the history of

~の歴史{れきし}における画期的{かっきてき}な出来事{できごと}

milestone in the history of human exploration

《a ~》人類{じんるい}の探検{たんけん}の歴史{れきし}の中で画期的{かっき てき}な出来事{できごと}

milestone in the nation’s statistic and administrative history

国の統計行政史上{とうけい ぎょうせい しじょう}で画期的{かっきてき}なこと

milestone payment

目標達成報奨金{もくひょう たっせい ほうしょう きん}

milestone project

画期的{かっきてき}なプロジェクト

milestone that will go down in history

《a ~》歴史{れきし}に残るであろう画期的{かっき てき}な出来事{できごと}

milestone toward achieving

~を達成{たっせい}するための道しるべ

development milestone

《a ~》開発{かいはつ}マイルストーン

developmental milestone

《医》〔乳幼児健診{にゅうようじ けんしん}での〕発達{はったつ}の診査事項{しんさ じこう}

economic milestone

経済{けいざい}の画期的事件{かっき てき じけん}

His milestone hit was an infield single to shortstop in his first at-bat during the third inning.

彼の節目の安打は、3回、第1打席でのショートへの内野安打だった。◆【出典】Catch a Wave, 2009年8月28日号◆【出版社】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
33
Q

militant

A

militant

【名】
〔大義{たいぎ}のための〕武闘派{ぶとう は}、過激派{かげきは}【形】
1. 交戦{こうせん}[戦闘{せんとう}]中の
2. 好戦的{こうせん てき}な、戦闘好きの
3. 〔大義{たいぎ}のために〕闘志あふれる、積極果敢{せっきょく かかん}な
【音声を聞く】svl09/militant_w.mp3【レベル】9、【発音】mílitənt、【@】ミリタント、【変化】《複》militants、【分節】mil・i・tant

militant association

民兵軍{みんぺい ぐん}

Militant atheism is thus desecrating the living temple of God: the human being.

よって過激派無神論とは生ける神の宮、すなわち人間を冒とくしている。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

militant faction of

~の戦闘的{せんとうてき}な分派{ぶんぱ}

militant group

《a ~》過激派{かげきは}グループ[組織{そしき}]、武装{ぶそう}グループ[集団{しゅうだん}]

militant group targeting

《a ~》~を標的{ひょうてき}にしている過激派組織{かげきは そしき}

militant guerrilla

闘争的{とうそうてき}なゲリラ
【表現パターン】militant guerrilla [guerilla]

militant IRA

IRA活動家{かつどうか}[闘志{とうし}]◆IRAはアイルランド共和国軍の略

militant Islamic group

イスラム過激派組織{かげきは そしき}

militant Islamic sect

戦闘{せんとう}[好戦{こうせん}]的イスラム教派{きょうは}

militant mood

好戦的{こうせん てき}な雰囲気{ふんいき}[ムード]

militant nationalist

《a ~》好戦的{こうせん てき}な民族{みんぞく}[国家{こっか}]主義者{しゅぎしゃ}

militant network

軍事網{ぐんじ もう}、過激派組織{かげきは そしき}

militant organisation

〈英〉= militant organization

militant organization

軍事組織{ぐんじ そしき}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
34
Q

mimic

A

mimic

【他動】
1. まねる、口まねする、模倣{もほう}する、まねてからかう
2. ~によく似る
3. 〔病気{びょうき}に〕似た[類似{るいじ}した]症状{しょうじょう}を呈する
・Thyroid disease can lead to symptoms that mimic Alzheimer’s. : 甲状腺の病気はアルツェハイマーとよく似た症状を起こしうる。
4. 《生化学》〔化合物が他物質の特性などを〕模倣する、擬態{ぎたい}する、再現{さいげん}する
【名】
1. 物まねの上手な人、物まね師、模倣者{もほうしゃ}
2. 《生化学》模倣体{もほう たい}
3. 《生物》擬態者{ぎたい しゃ}
【形】
1. 偽の、模造{もぞう}の、模倣{もほう}の◆【対】real
2. 《生物》擬態{ぎたい}の
【音声を聞く】svl09/mimic_w.mp3【レベル】9、【発音】mímik、【@】ミミック、【変化】《動》mimics | mimicking | mimicked、【分節】mim・ic

mimic ~ clinically

~に似た臨床症状{りんしょう しょうじょう}を示す

mimic ~ in clinical presentation

〔疾患{しっかん}などが〕臨床所見{りんしょう しょけん}では~に似ている

mimic a combination of

~の組み合わせに似ている

mimic a human voice

人の声をまねる

mimic a process that occurs naturally

自然{しぜん}に起こっているプロセスを模倣{もほう}する

mimic a variety of

さまざまな~に類似{るいじ}している

mimic Alzheimer’s disease

アルツハイマー病に似た症状{しょうじょう}を呈する

mimic animal sounds

動物{どうぶつ}の声[音]をまねる

mimic battle

模擬戦{もぎせん}

mimic biologic systems

→ mimic biological systems

mimic biologic tissue

→ mimic biological tissue

mimic biological systems

生物系{せいぶつ けい}を模倣{もほう}する

mimic biological tissue

生体組織{せいたい そしき}を模倣{もほう}する

mimic board

制御表示盤{せいぎょ ひょうじばん}◆機器の配置と動作の状況を点滅ランプで表示させるパネルで、制御スイッチが付いている場合もある。◆【同】control board

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
35
Q

mindless

A

mindless

【形】
1. 愚かな、思慮{しりょ}のない
2. 容赦{ようしゃ}しない
【音声を聞く】svl09/mindless_w.mp3【レベル】9、【発音】máin(d)lis、【分節】mind・less

mindless act of violence

《a ~》愚かな暴力行為{ぼうりょく こうい}、暴力{ぼうりょく}という愚かな行為{こうい}

Mindless and persistent, she endured from day to day.

何も考えずに、頑なに、彼女は困窮の日々を堪えて来たのだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEALE1”, “2457314”

Mindless and persistent, she seemed in a sort of ecstasy to be coming nearer to her fulfilment, her own glorification, approaching her dead mother, who was glorified.

彼女は、何も考えず、頑なに、ただ自分自身の成就が迫っているのを感じ──彼女の崇拝、すなわち、彼女の胸裡で神々しい面影になっている亡き母親に、いよいよ近づいていくように感じて、ただ恍惚にひたっているようだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEALE1”, “2457315”

mindless automaton

心を持たない自動人形{じどう にんぎょう}[機械{きかい}・ロボット]

mindless babble

くだらないおしゃべり

mindless brutality

容赦{ようしゃ}ない残虐行為{ざんぎゃく こうい}

mindless bureaucracy

《a ~》心の通わない官僚制(度){かんりょうせい(ど)}

mindless buying of stock-index funds

株価指数{かぶか しすう}ファンドの機械的{きかい てき}な買い付け

mindless chatter

他愛{たあい}のないおしゃべり、うわべだけの(心のこもらない)おしゃべり

mindless devotee

盲目的{もうもく てき}な信者{しんじゃ}[信奉者{しんぽうしゃ}・帰依者{きえ しゃ}]

mindless force

やみくもな暴力{ぼうりょく}

mindless game

頭を使わないゲーム、反射的{はんしゃてき}な反応{はんのう}だけで行うゲーム

mindless growth

愚かな成長{せいちょう}

mindless idiot

心ないばか者

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
36
Q

misbehavior

A

misbehavior

【名】
不作法{ぶさほう}、非行{ひこう}、不正行為{ふせい こうい}【音声を聞く】svl09/misbehavior_w.mp3【レベル】9、【発音】mìsbihéivjər、【分節】mis・behavior

misbehavior in research

研究{けんきゅう}における不正行為{ふせい こうい}

control misbehavior in the classroom

教室内{きょうしつ ない}で不作法{ぶさほう}が行われないようにする

police’s misbehavior

警察{けいさつ}の不祥事{ふしょうじ}

sexual misbehavior

性的{せいてき}な嫌がらせ、性的不品行{せいてき ふひんこう}

willful misbehavior

故意{こい}に不作法{ぶさほう}に振る舞うこと

youthful misbehavior

若者{わかもの}の不正行為{ふせい こうい}

degree of misbehavior

非行{ひこう}の度合い{どあい}

engage in misbehavior

不品行{ふひんこう}を働く

document showing someone’s misbehavior

(人)の不正行為{ふせい こうい}が示されている文書{ぶんしょ}

These costs include misbehavior, anger, misunderstanding, rudeness and bias.

不作法、怒り、誤解、無礼、偏見などだ。◆【出典】Hiragana Times, 2002年4月号◆【出版社】”HT186022”, “2579316”

crack down on corporate misbehavior

法人{ほうじん}の不正行為{ふせい こうい}を厳重{げんじゅう}に取り締まる

problem of a student’s misbehavior

学生{がくせい}の非行問題{ひこう もんだい}

In other words, when people face misbehavior from a person, they, instead of having patience, try to give response in the same way which multiplies the evils in the society.

言いかえれば、人間はある人から不作法な態度をされると、我慢することなくそれと同じ態度で応戦しようとするので、悪が社会の中でどんどん増えていくのだ。◆【出典】Hiragana Times, 2002年4月号◆【出版社】”HT186022”, “2417161”

Hence, courtesy acquired at the cost of misbehavior, rudeness, bias, can be effectively used against the evils and also in establishing a friendly atmosphere in a society.

つまり、不作法や失礼な態度や偏見を抑えて礼儀正しい態度を取ることこそ、社会において悪を駆逐し友好的な雰囲気を作り出すために効果的となるだろう。◆【出典】Hiragana Times, 2002年4月号◆【出版社】”HT186022”, “2372671”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
37
Q

misdirect

A

misdirect

【他動】
1. 誤って教える、誤った指導{しどう}をする、誤った[間違った]方向{ほうこう}に行く
2. 誤った宛名を書く、宛先を誤る
3. 狙いを誤る
【音声を聞く】svl09/misdirect_w.mp3【レベル】9、【発音】mìsdirékt、【変化】《動》misdirects | misdirecting | misdirected、【分節】mis・direct

misdirect energies

エネルギーを注ぐ方向を間違える

misdirected

【形】
〔方向{ほうこう}・狙いなどが〕誤った、間違った

misdirected bullet

流れ弾

misdirected obsession with

~への間違った[誤った]強迫観念{きょうはく かんねん}

misdirected or errant bomb

誤爆{ごばく}

misdirected regrowth

過誤支配{かご しはい}による再生{さいせい}

misdirected suspicion

見当違いの疑い

misdirected therapy

誤った[間違った]治療{ちりょう}

misdirected towards negativity

《be ~》悪の道へ誘い込まれる

misdirected treatment

間違{まちが}った治療{ちりょう}

misdirection

【名】

  1. 誤った指図
  2. 〔手紙などの〕宛先[宛名]間違い

misdirection of a letter

手紙の宛先[宛名]間違い

misdirection of e-mail

電子メールの宛先間違い

result in misdirection

指示{しじ}ミス[間違い・の誤り]を招く[につながる]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
38
Q

miser

A

miser

【名】
お金を使いたがらない人、守銭奴{しゅせんど}、けち、けちん坊【音声を聞く】svl09/miser_w.mp3【レベル】9、【発音】máizər、【@】マイザー、【変化】《複》misers、【分節】mi・ser

Miser

【著作】
《The ~》守銭奴◆仏1668《著》モリエール(Moliere)

A MISER sold all that he had and bought a lump of gold,

金にうるさい男が、全財産を売り飛ばし、それを金塊に変えた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-038”, “2276300”

cognitive miser

認知的倹約家{にんち てき けんやくか}

fuel miser

低燃費車{てい ねんぴ しゃ}

gas miser

〈米〉燃費{ねんぴ}の良い小型車{こがた しゃ}

greedy miser

欲深い守銭奴{よくぶかい しゅせんど}

The Miser, on his next visit, found the hole empty and began to tear his hair and to make loud lamentations.

守銭奴は、金塊が盗まれたことに気付くと、髪の毛を掻きむしり、大声で泣きわめいた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-038”, “2525418”

What a miser!

何て欲張り[けち]なんだ!

If a man is a miser, he will certainly have a prodigal son.

けちん坊には、放蕩息子がつきもの。◆ことわざ

Ebenezer Scrooge is a bitter, old miser.

エベニーザ・スクルージは年老いた冷酷な守銭奴だ。◆【出典】Catch a Wave, 2009年11月13日号◆【出版社】

The prodigal robs his heir; the miser himself.

放蕩者は自分の後継ぎから奪い、守銭奴は自分自身から奪う。◆守銭奴は、自分のことでもけちをして金をためるから、自分自身の財産の恩恵を受けることもなく、死んだら他の人がそれを相続する。◆ことわざ

miserable

【形】
1. 惨めな、わずかな、悲惨{ひさん}な、ひどい状態{じょうたい}の、不幸{ふこう}な、哀れな、粗末{そまつ}な、みすぼらしい、恥ずべき、不愉快{ふゆかい}な、憂鬱{ゆううつ}な、見る影もない、救いようのない◆【語源】ラテン語miser(惨めな)
2. 〈豪〉けちな
【音声を聞く】svl04/miserable_w.mp3【レベル】4、【発音】mízərəbl、【@】ミゼラブル、【分節】mis・er・a・ble

Miserable Allergies? Blame Global Warming

ひどい季節性アレルギーの原因は地球温暖化”VOA-T370”, “2457419”

miserable being at home

《be ~》家にいるのが惨めになる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
39
Q

misfit

A

misfit

【自他動】
ぴったりしない【名】
1. 〔周りの状況{じょうきょう}などからの〕はみ出し者、不適応者{ふてきおう しゃ}
2. 〔大きさや形などが〕合わない[不釣り合いな]物
【音声を聞く】svl09/misfit_w.mp3【レベル】9、【発音】mìsfít、【変化】《動》misfits | misfitting | misfitted、【分節】mis・fit

misfit dislocation

ミスフィット転位{てんい}

misfit risk

乖離{かいり}リスク

misfit river

《地理》無能川{むのう がわ}

corporate misfit

《a ~》企業{きぎょう}のはみ出し者

creative misfit

《a ~》創造性{そうぞう せい}あるはみ出し者

dimensional misfit

寸法不一致{すんぽう ふいっち}

interface misfit

界面不整合{かいめん ふせいごう}

lattice misfit

格子不整{こうし ふせい}

social misfit

社会不適応者{しゃかい ふてきおう しゃ}、社会{しゃかい}に適応{てきおう}できない人

Eric finds friendship with Philip (Taylor Doherty), another misfit, whose violent rage helps him defend Eric against older boys twice their size.

エリックは、フィリップ(テイラー・ドハティ)という、もう一人のはみ出し者と仲良くなります。フィリップが怒りを激しく爆発させると、エリックは彼らよりも体が2倍も大きい年上の少年たちから守ってもらえるのでした。”A-MT-062”, “2344861”

Misfits

【映画】
《The ~》荒馬と女◆米1961《監督》ジョン・ヒューストン《出演》クラーク・ゲーブル、マリリン・モンロー、モンゴメリー・クリフト

Misfits of Science

【映画】
ミラクル・エスパーズ◆米1985

misfitting cast

うまく合わないギプス

produce sickly misfits

病的不適合{びょうてき ふてきごう}を生み出す

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
40
Q

misguided

A

misguided

【形】
誤り導かれた、見当違い{けんとうちがい}の、誤った【音声を聞く】svl09/misguided_w.mp3【レベル】9、【発音】misgáidid、【分節】misguided

misguided action based on

~に基づいた見当違いの行動{こうどう}

misguided action based upon

→ misguided action based on

misguided attempt to deregulate the electricity industry

電力業界{でんりょく ぎょうかい}に対する規制{きせい}を撤廃{てっぱい}しようという間違った試み

misguided bill

誤った法案{ほうあん}

misguided conclusion

誤った方向{ほうこう}に誘導{ゆうどう}されて出された結論{けつろん}

misguided elitism

誤ったエリート意識{いしき}

misguided expectation

誤った[見当違いの]期待{きたい}

misguided immune reaction triggered by the virus

ウイルスによって誘発{ゆうはつ}された見当違いの免疫反応{めんえき はんのう}

misguided intention

誤った意図{いと}

Misguided patriotism the film had touched upon stirred up some trouble.

その映画が呼び起こした誤った愛国心がトラブルを起こした。

misguided policy

間違った[的外れな・見当違いの]政策{せいさく}

misguided research

誤った判断{はんだん}に基づく研究{けんきゅう}

misguided selection

誤った選択{せんたく}

misguided sense of compassion

《a ~》間違{まちが}った[誤った]思いやり

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
41
Q

mistrust

A

mistrust

【自動】
疑い[疑惑{ぎわく}・不信感{ふしんかん}]を抱く[持つ]【他動】
1. 疑う、不審{ふしん}に[怪しいと]思う、信用{しんよう}[信頼{しんらい}]しない、~に疑いの目を向ける
2. ~と推測{すいそく}する、~ではないかと思う◆that節を伴って
【名】
不信{ふしん}、疑惑{ぎわく}、疑念{ぎねん}、疑義{ぎぎ}【音声を聞く】svl09/mistrust_w.mp3【レベル】9、【発音】mistrʌ́st、【@】ミストラスト、【変化】《動》mistrusts | mistrusting | mistrusted、【分節】mis・trust

mistrust in established political parties

既成政党{きせいせいとう}への不信{ふしん}

mistrust in medical service

医療不信{いりょう ふしん}

mistrust in politics

政治不信{せいじ ふしん}

Mistrust is an axe at the tree of love.

疑いは、愛をぶちこわしにしてしまう。◆ことわざ

mistrust of established sources of knowledge

既成{きせい}の知識源{ちしき げん}に対する不信{ふしん}[を信用{しんよう}しないこと]

mistrust of politics

政治不信{せいじ ふしん}

mistrust one’s government and one’s leaders

政府{せいふ}や指導者{しどうしゃ}を信用{しんよう}しない

mistrust someone’s motive

(人)の動機{どうき}に疑いを抱く

mistrust the government

政府{せいふ}を信頼{しんらい}しない

Mistrust towards individuals home country election system is strong, and readers who thought their country’s system is conducted fairly was about 60%.

読者全体では自国の選挙制度への不信がかなり強く、公平に行われているという見方は約60%でした。◆【出典】Hiragana Times, 1992年11月号◆【出版社】”HT073053”, “2457513”

arouse mistrust

不信{ふしん}を起こさせる[招く]

create mistrust

不信{ふしん}を生む

deep-rooted mistrust

根強い[根の深い]不信感{ふしんかん}[疑惑{ぎわく}]、抜き難い不信感{ふしんかん}
【表現パターン】deep-rooted [deeply rooted, deep-seated, deeply seated, deeply ingrained] disbelief [skepticism, doubt, mistrust]

despite mistrust on both sides

どちらも相手{あいて}に不信感{ふしんかん}を抱いているにもかかわらず

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
42
Q

misuse

A

misuse

【他動】
1. 〔物や物事{ものごと}を〕誤用{ごよう}する、悪用{あくよう}する、乱用{らんよう}する
2. 〔人や動物{どうぶつ}を〕虐待{ぎゃくたい}する、酷使{こくし}する
【名】
悪用{あくよう}、誤用{ごよう}、乱用{らんよう}【音声を聞く】svl09/misuse_w.mp3【レベル】9、【発音】《名》mìsjúːs 《動》mìsjúːz、【@】ミスユース、ミスユーズ、【変化】《動》misuses | misusing | misused、【分節】mis・use

misuse $__ million in state funds during one’s rule

在任中{ざいにん ちゅう}に_億ドルの公金{こうきん}を私的流用{してき りゅうよう}する

misuse a company’s e-mail system

会社{かいしゃ}の電子{でんし}メールシステムを乱用{らんよう}する

misuse diplomacy in domestic power games

国内{こくない}の権力闘争{けんりょく とうそう}で

misuse electrical appliances

電化製品{でんか せいひん}を誤用{ごよう}する
・Electrical appliances can be dangerous if abused [misused]. : 電化製品は誤用すれば危険なものになり得る。
【表現パターン】abuse [misuse] electrical appliances

misuse failure

誤用故障{ごよう こしょう}

misuse humanitarian aid for

~への人道援助{じんどう えんじょ}を不正利用{ふせい りよう}する

misuse important data

重要{じゅうよう}データを悪用{あくよう}する

misuse medication

薬の誤って服用{ふくよう}する

misuse money allocated for Japan’s official development assistance

日本{にほん}がODAに割り当てた資金{しきん}を不正使用{ふせい しよう}する

misuse of a firearm

銃器{じゅうき}[小火器{しょうかき}]の誤用{ごよう}

misuse of aid money

援助資金{えんじょ しきん}の不正使用{ふせい しよう}

misuse of antibiotics

抗生物質{こうせいぶっしつ}の乱用{らんよう}[誤用{ごよう}]

misuse of authority

職権乱用{しょっけん らんよう}

misuse of drug

薬物乱用{やくぶつ らんよう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
43
Q

mobilize

A

mobilize

【自動】
〔軍隊{ぐんたい}などが〕動員{どういん}される【他動】
1. 〔軍隊{ぐんたい}などを〕動員{どういん}する
・The Governor mobilized the National Guard to help. : 州知事は援助活動に州兵を動員しました。
2. 〔人・物などを〕結集{けっしゅう}する、駆り集める
【音声を聞く】svl09/mobilize_w.mp3【レベル】9、【発音】móubəlàiz、【変化】《動》mobilizes | mobilizing | mobilized、【分節】mo・bi・lize

mobilize a stiff joint

硬直{こうちょく}した関節{かんせつ}を動かす

mobilize a wide-range of funding

幅広い資金{はばひろい しきん}を動員{どういん}する

mobilize additional financial support for

~のための追加的{ついか てき}な金融支援{きんゆう しえん}を動員{どういん}する

mobilize all available resources to put diplomacy back on track

外交{がいこう}の再生{さいせい}に総力{そうりょく}を結集{けっしゅう}する

mobilize all the human resources necessary to

~するために必要{ひつよう}なあらゆる人的資源{じんてき しげん}を動員{どういん}する

mobilize and rationalize the efforts made by

~による努力{どりょく}を結集し合理化{ごうりか}する

mobilize available resources

利用可能手段{りよう かのう しゅだん}を行使{こうし}する

mobilize conservative voters

保守派有権者{ほしゅ は ゆうけんしゃ}を動員{どういん}する

mobilize cooperation

協力{きょうりょく}を取り付ける

mobilize demonstrators

デモ参加者{さんかしゃ}を結集{けっしゅう}させる

mobilize domestic resources

国内資源{こくない しげん}の動員{どういん}を行う

mobilize domestic savings

国内貯蓄{こくない ちょちく}を動員{どういん}する

mobilize edema fluid from distal to proximal areas

浮腫液{ふしゅ えき}を遠位{えんい}から近位部{きんい ぶ}に集める
【表現パターン】mobilize edema [oedema] fluid from distal to proximal areas

mobilize every possible means

あらゆる手段{しゅだん}を行使{こうし}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
44
Q

modem

A

modem

【名】
モデム、変復調装置{へんふくちょう そうち}◆modulation(変調)とdemodulation(復調)を行うことから。【音声を聞く】svl09/modem_w.mp3【レベル】9、【発音】móudem、【変化】《複》modems、【分節】mo・dem

MODEM

【略】
=modulator-demodulator
変調復調器{へんちょう ふくちょうき}

modem board

《コ》モデムボード

modem card

《コ》モデムカード

modem communication

モデム通信{つうしん}

modem connection

モデム接続{せつぞく}

modem control

モデム制御{せいぎょ}

modem control line

モデム制御線{せいぎょせん}

modem delay

モデム遅延{ちえん}

modem disconnect

モデム切断{せつだん}

modem eliminator

《コ》モデム・エリミネータ

modem IC

→ modem integrated circuit

modem integrated circuit

モデムIC[集積回路{しゅうせき かいろ}]

modem signal

モデム信号{しんごう}

modem standard

《コ》モデム規格{きかく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
45
Q

modernize

A

modernize

【自動】
現代的{げんだいてき}になる【他動】
近代{きんだい}[現代{げんだい}]化{か}する[的にする]【名】
近代化推進{きんだいか すいしん}者[国家{こっか}]【音声を聞く】svl09/modernize_w.mp3【レベル】9、【発音】mɑ́dərnàiz、【@】モダナイズ、【変化】《動》modernizes | modernizing | modernized、【分節】mod・ern・ize

modernize ~ to the levels of Western industrial powers

西洋{せいよう}の工業大国{こうぎょう たいこく}の水準{すいじゅん}にまで~を近代化{きんだいか}する

modernize a kitchen

キッチン[台所{だいどころ}]を新しく[最新式{さいしんしき}に]する

modernize a text

原文{げんぶん}を現代風{げんだい ふう}に直す

modernize agriculture

農業{のうぎょう}の近代化{きんだいか}を進める

modernize an Islamic state

イスラム国家{こっか}を近代化{きんだいか}する

modernize and expand one’s military capability

軍事力{ぐんじりょく}の近代化{きんだいか}および拡張{かくちょう}を行う

modernize capital equipment

最新{さいしん}の資本設備{しほん せつび}を導入{どうにゅう}する

modernize customs

税関{ぜいかん}を近代化{きんだいか}する

modernize existing equipment

既存{きそん}の設備{せつび}[装置{そうち}・機器{きき}]を最新化{さいしん か}する

modernize facilities

設備{せつび}を近代化{きんだいか}する

modernize in a relatively short time

比較的短期間{ひかく てき たんきかん}で近代化{きんだいか}を遂げる

modernize laboratory equipment

最新{さいしん}の実験{じっけん}装置{そうち}[機器{きき}]を導入{どうにゅう}する

modernize labouratory equipment

〈英〉→ modernize laboratory equipment

modernize military equipment

最新{さいしん}の軍装備品{ぐんそう びひん}を導入{どうにゅう}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
46
Q

momentum

A

momentum

【名】
1. 〔活動などの〕勢い
2. 機運{きうん}、気運{きうん}、契機{けいき}
3. 《物理》運動量{うんどうりょう}、推進力{すいしんりょく}
・The momentum of jet stream causes the entire thunderstorm to rotate. : ジェット気流の運動量が雷をともなう嵐全体を回転させる。
【音声を聞く】svl09/momentum_w.mp3【レベル】9、【発音】mouméntəm、【@】モウメンタム、モメンタム、【変化】《複》momenta | momentums、【分節】mo・men・tum

momentum advection

運動量移流{うんどうりょう いりゅう}

momentum analysis

運動量解析{うんどうりょう かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】momentum analysis [analyses]

momentum balance

《物理》運動量収支{うんどうりょう しゅうし}

momentum boundary condition

運動量境界条件{うんどうりょう きょうかい じょうけん}

momentum budget

運動量収支{うんどうりょう しゅうし}

momentum compaction factor

運動量圧縮率{うんどう りょう あっしゅくりつ}

momentum compensation

運動量補正{うんどうりょう ほせい}

momentum conservation

運動量{うんどうりょう}の保存{ほぞん}

momentum conservation law

運動量保存則{うんどう りょう ほぞんそく}

momentum control

運動量制御{うんどうりょう せいぎょ}

momentum coordinates

運動量座標{うんどうりょう ざひょう}

momentum correlation

運動量相関{うんどうりょう そうかん}

momentum coupling

運動量結合{うんどうりょう けつごう}

momentum decay

運動量減衰{うんどうりょう げんすい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
47
Q

monologue

A

monologue

【名】
1. 独白{どくはく}、一人芝居{ひとり しばい}、モノローグ、独白劇、独白体{どくはくたい}
2. 一人{ひとり}による長広舌{ちょうこうぜつ}[長談義{ながだんぎ}]
【音声を聞く】svl09/monologue_w.mp3【レベル】9、【発音】mɑ́nəlɔ̀(ː)g、【変化】《複》monologues、【分節】mon・o・logue

comic monologue

落語{らくご}

dramatic monologue

《詩学》劇的独白{げきてき どくはく}

hour-long monologue

《an ~》1時間{じかん}におよぶ独白{どくはく}

interior monologue

〔小説{しょうせつ}・映画{えいが}・テレビ番組{ばんぐみ}などの登場人物{とうじょう じんぶつ}の〕内的独白{ないてき どくはく}

memorable monologue

《a ~》印象的{いんしょう てき}な独白{どくはく}

near-monologue

【名】
独白{どくはく}のようなもの

conduct a monologue

独り言を言う

high-speed comedy monologue

早口{はやくち}で語るコメディー漫談{まんだん}

high-velocity comedy monologue

〈英〉→ high-speed comedy monologue

long internal monologue

長い内面的{ないめんてき}な独白{どくはく}

begin an unsolicited monologue about

尋ねられもしないのに~について自分{じぶん}の身の上話を始める

launch into a monologue

一人芝居{ひとり しばい}を始める

I waited till his monologue paused again.

僕は彼のモノローグが再び中断するのを待った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ENCOU”, “2397128”

The man continued his monologue.

その人はモノローグを続けた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ENCOU”, “2548155”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
48
Q

monopolize

A

monopolize

【他動】
~を独占{どくせん}する、独り占めする【音声を聞く】svl09/monopolize_w.mp3【レベル】9、【発音】mənɑ́pəlàiz、【@】モノポライズ、【変化】《動》monopolizes | monopolizing | monopolized、【分節】mo・nop・o・lize

monopolize foreign trade

海外{かいがい}との交易{こうえき}を独占{どくせん}する

monopolize information

情報{じょうほう}を独占{どくせん}する

monopolize political power

政治権力{せいじ けんりょく}を独占{どくせん}する

monopolize powers of

~の権限{けんげん}を独占{どくせん}する

monopolize the broad support

幅広い支持基盤{はばひろい しじ きばん}を独占{どくせん}する

monopolize the conversation

話をひとり占めする、〔会話{かいわ}で〕一方的{いっぽう てき}に話しまくる

monopolize the industry

産業{さんぎょう}を独占{どくせん}する

monopolize the market

市場{しじょう}を占有{せんゆう}する

monopolize the market for machine tools

工作機械市場{こうさく きかい しじょう}で寡占状態{かせん じょうたい}である

monopolize the podium

表彰台{ひょうしょう だい}[1位から3位まで]を独占{どくせん}する

monopolize transportation

輸送手段{ゆそう しゅだん}を独占{どくせん}する

efforts to monopolize the computer industry

コンピューター業界{ぎょうかい}を独占{どくせん}しようとする挑戦{ちょうせん}

He did not monopolize the rights and interests with relations or line his own pockets like Ferdinand Marcos or Suharto.

彼はフェルディナンド・マルコスやスハルトのように、利権を一族で独占し私腹を肥やしたわけではない。◆【出典】『日本経済の秘密』(岸本建夫著)◆【出版社】”YA01-073”, “2363603”

She was the bigmouth that tried to monopolize the meeting.

彼女が会議を独占しようとしていたおしゃべりさんだ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
49
Q

monotony

A

monotony

【名】
1. 〔声や音の〕一本調子{いっぽん ぢょうし}、単調{たんちょう}さ
2. 〔生活{せいかつ}などの〕変化{へんか}のなさ、退屈{たいくつ}さ
【音声を聞く】svl09/monotony_w.mp3【レベル】9、【発音】mənɑ́təni、【@】モナトニー、モノトニー、【分節】mo・not・o・ny

monotony of beauty

美の単調{たんちょう}さ

monotony of having to do the same old thing

《the ~》お決まりのことをしなければならないという単調{たんちょう}さ

monotony of prison life

刑務所生活{けいむしょ せいかつ}の単調{たんちょう}さ[味気{あじけ}なさ・つまらなさ]

monotony of quiet life

《the ~》静かな暮らしの単調{たんちょう}さ

monotony of the landscape

風景{ふうけい}[景色{けしき}]の単調{たんちょう}さ

monotony of work on the assembly line

流れ作業{ながれさぎょう}の仕事{しごと}の単調{たんちょう}さ

The monotony of married life began to pall on me.

結婚生活の単調さが退屈になってきた。

wearisome monotony

飽き飽きする単調{たんちょう}さ

break the monotony of

~の単調{たんちょう}さを破る

break the monotony with

~で単調{たんちょう}さを打ち破る

study in monotony

退屈{たいくつ}[味気{あじけ}なさ]の見本{みほん}

break up the monotony

単調{たんちょう}さを破る

tired of the monotony of

《be ~》~の単調{たんちょう}さにうんざりしている

zest to the monotony of daily life

日常生活{にちじょう せいかつ}の単調{たんちょう}さ[味気{あじけ}なさ・つまらなさ]に興を添える[趣を与える・面白み{おもしろみ}を与える]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
50
Q

moor

A

moor

【1名】
1. 荒れ地{あれち}、原野{げんや}
2. 湿原地{しつげん ち}、沼地{ぬまち}
【2自動】
係留{けいりゅう}する、停泊{ていはく}する【2他動】
~を停泊{ていはく}させる、係留させる
・The giant oil tanker was moored in port. : 巨大石油タンカーが港に停泊しました。【2名】
〔船などを〕係留{けいりゅう}すること、固定{こてい}すること【音声を聞く】svl09/moor_w.mp3【レベル】9、【発音】múər、【@】ムーア、ムアー、【変化】《動》moors | mooring | moored

Moor

【名】
ムーア人◆13~16世紀にスペインを征服したイスラム教徒
・The more Moors, the better victory. : 鬼に金棒。【地名】
ムーア◆北アフリカのイスラム人。アラブ人とベルベル人の混血。8世紀にスペインを征服。

moor myrtle

= sweet gale

Bodmin Moor

【地名】
ボドミンムーア

Christian Moor

キリスト・ムーア人

high moor

高層湿原{こうそう しつげん}

high moor peat

高位泥炭{こうい でいたん}

intermediate moor

中間湿原{ちゅうかん しつげん}

low moor

低位泥炭、低層湿原{ていそう しつげん}

Marston Moor

【地名】
マーストンムーア◆英国

peat moor

= peat bog

rolling moor

なだらかに起伏{きふく}する原野{げんや}

stark moor

荒涼{こうりょう}とした原野{げんや}

stretch of moor

ずっと広がる荒れ野[原野{げんや}]

They plan to moor the world’s first floating wind farm in the east Atlantic.

両社は、世界初の海に浮かぶ風力発電基地を東大西洋に係留する計画です。”VOA-T017”, “2584859”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
51
Q

morale

A

morale

【名】
〔同じチーム・組織などに属する人たちの〕やる気、気力{きりょく}、士気{しき}【音声を聞く】svl09/morale_w.mp3【レベル】9、【発音】mərǽl、【@】モラール、【分節】mo・rale

morale booster

士気を鼓舞するもの、奮い立たせるもの

morale is shaken

《one’s ~》士気阻喪する

morale of a soldier

兵士{へいし}の士気{しき}

morale slump

士気{しき}の減退{げんたい}

morale survey

意欲調査{いよく ちょうさ}

Morale, Welfare and Recreation

【組織】
福利厚生部◆【略】MWR

corporate morale

企業{きぎょう}モラール

decrease morale

士気{しき}を低下{ていか}させる
【表現パターン】decrease [reduce] morale

employee morale

従業員{じゅうぎょういん}[雇用{こよう}される側]の士気{しき}[勤労意欲{きんろう いよく}]

great morale booster for

《be a ~》(人)のやる気を大いに鼓舞{こぶ}する、〔主語{しゅご}によって〕(人)の士気{しき}が大いに高まる

group morale

集団士気{しゅうだん しき}

high morale

高い士気{しき}[やる気]

High morale helped the team win the tournament.

高い士気が、チームがトーナメントに勝つ助けとなった。

high morale in the workplace

職場{しょくば}の高い士気{しき}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
52
Q

mosaic

A

mosaic

【1他動】
~をモザイクで作る[飾る]【1名】
1. モザイク(画)◆色の付いた小さなガラスやタイルなどを組み合わせた絵やデザイン。
2. モザイク画法{がほう}
3. モザイク写真{しゃしん}◆通例、多くの航空写真をつなぎ合わせて大きな1枚の写真にしたものを指す。◆【同】photomosaic
4. モザイク状のもの
5. 〔異なるものの〕寄せ集め、組み合わせ{くみあわせ}
6. 《植物》モザイク病◆タバコ、トウモロコシ、サトウキビなどに多く見られる、葉がモザイク状に変色して萎縮してしまう、ウイルスによって引き起こされる病気。
7. 〔テレビ撮像管{さつぞうかん}の〕モザイク面◆初期のテレビ撮像管であるアイコノスコープ(iconoscope)に使われた、光を感知する光電素材を敷き詰めた面。
8. 《生物》モザイク◆一つの接合体(zygote)に由来するが、突然変異により全く異なる遺伝情報を持つ細胞から構成される、従ってモザイク現象(mosaicism)を起こしている個体。◆【参考】chimera
【1形】
1. モザイク画の、モザイク状の
2. 《植物》モザイク病の
3. 《生物》モザイク現象{げんしょう}を起こした
【2形】
《Mosaic》〔聖書{せいしょ}の〕モーセの【音声を聞く】svl09/mosaic_w.mp3【レベル】9、【発音】mouzéiik、【@】モザイク、モザイック、【変化】《複》mosaics、【分節】mo・sa・ic

MOSAIC

【略】
=Ministry of Supply automatic integrator and computer
補給省自動積算機およびコンピューター

mosaic analysis

モザイク解析{かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】mosaic analysis [analyses]

mosaic CCD camera

モザイクCCDカメラ

mosaic construction

モザイク構成{こうせい}

mosaic crystal

モザイク結晶{けっしょう}

mosaic culture

モザイク文化{ぶんか}

mosaic disease

《植物》モザイク病

mosaic disease of tomato

トマトモザイク病

mosaic egg

モザイク卵

mosaic embryo

モザイク胚

mosaic environment

《生態》モザイク環境{かんきょう}

mosaic evolution

モザイク(的)進化{(てき)しんか}

mosaic feature

モザイク特徴{とくちょう}

mosaic gene

モザイク遺伝子{いでんし}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
53
Q

motherhood

A

motherhood

【名】
母であること、母性{ぼせい}、母親{ははおや}の精神{せいしん}、母親{ははおや}【音声を聞く】svl09/motherhood_w.mp3【レベル】9、【発音】mʌ́ðərhùd、【分節】mother・hood

motherhood education

母性教育{ぼせい きょういく}

motherhood stress

母親{ははおや}のストレス

begin motherhood

母親{ははおや}になる

double-motherhood

【名】
二重母性{にじゅう ぼせい}

embrace motherhood

母親{ははおや}になることを喜んで受け入れる

safe motherhood

母性保護{ぼせい ほご}

safe motherhood program

母性保護{ぼせい ほご}プログラム、母体安全計画{ぼたい あんぜん けいかく}

single motherhood

母親{ははおや}だけの育児{いくじ}[家庭{かてい}]、家庭{かてい}が母親{ははおや}だけであること

surrogate motherhood

代理母{だいりはは}

surrogate motherhood business

代理母業

epitome of motherhood

母性{ぼせい}の典型{てんけい}

experience of motherhood

母親{ははおや}としての経験{けいけん}

loss of motherhood

母性{ぼせい}の喪失{そうしつ}

play down motherhood

母親{ははおや}であることが大したことでないように見せる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
54
Q

motif

A

motif

【名】
1. 〔建築{けんちく}などの〕モチーフ◆ある建築や装飾作品で、何度も使われる形やデザイン。◆【同】motive
2. 〔文学作品{ぶんがく さくひん}の〕主題{しゅだい}、モチーフ◆作品中に繰り返し現れるその作品のテーマとなるもの。◆【同】motive ; theme
3. 《音楽》モチーフ、動機{どうき}◆まとまりを作る旋律の最小単位で、曲の中でさまざまな形に発展させられるもの。◆【同】motto
【音声を聞く】svl09/motif_w.mp3【レベル】9、【発音】moutíːf、【変化】《複》motifs、【分節】mo・tif

motif discovery

モチーフ発見{はっけん}

motif search

《生物》モチーフ検索{けんさく}

motif sequence

《遺伝》モチーフ配列{はいれつ}

activation motif

活性化{かっせいか}モチーフ

ancient motif

古代{こだい}モチーフ

animal motif

動物{どうぶつ}モチーフ

binding motif

結合{けつごう}モチーフ

chain motif

鎖のモチーフ

complex motif

複合{ふくごう}モチーフ

conserved motif

保存{ほぞん}モチーフ

DNA motif

DNAモチーフ

DNA-binding motif

《生化学》DNA結合{けつごう}モチーフ◆DNAと結合するタンパク質がとる基本的な形

end motif

末端{まったん}モチーフ

essential motif

必須{ひっす}モチーフ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
55
Q

mountaineering

A

mountaineering

【名】
《スポーツ》登山{とざん}【音声を聞く】svl09/mountaineering_w.mp3【レベル】9、【発音】màuntəníəriŋ、【@】マウンテニアリング、マウンティニアリング、【分節】moun・tain・eer・ing

mountaineering boots

登山靴{とざんぐつ}

mountaineering club

《a ~》登山{とざん}クラブ[同好会{どうこうかい}]

mountaineering equipment

登山装備{とざん そうび}

mountaineering expert

《a ~》登山専門家{とざん せんもんか}

mountaineering exploit

登山家{とざんか}としての功績{こうせき}

mountaineering ski

山岳{さんがく}スキー板

mountaineering wear

登山服{とざん ふく}

mountaineering world

《the ~》登山界{とざん かい}

Japan Mountaineering Association

【組織】
社団法人日本山岳協会

Professional mountaineering staff support the climber throughout the tour.

プロの登山スタッフが、ツアーの間じゅう登山者をサポートする。◆【出典】Catch a Wave, 2004年5月28日号◆【出版社】

ski mountaineering

山スキー

craze for mountaineering

登山熱{とざん ねつ}、登山{とざん}ブーム

hazards of mountaineering

登山{とざん}に伴う危険{きけん}

On such mountaineering tours, the organizer prepares the equipment and arranges for its transport.

そのような登山ツアーでは、主催者が装備を用意し、その運搬の手配をする。◆【出典】Catch a Wave, 2004年5月28日号◆【出版社】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
56
Q

mournful

A

mournful

【形】
1. 悲しげな
2. 死者{ししゃ}を悼{いた}む
3. 陰気{いんき}な
【音声を聞く】svl09/mournful_w.mp3【レベル】9、【発音】mɔ́ːrnfl、【@】モーンフル、【分節】mourn・ful

mournful dirge

死を悼{いた}む哀歌{あいか}

mournful eye

悲しみに沈んだ目
【表現パターン】mournful [saddened] eye

mournful look

《a ~》悲しみに沈んだ顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】mournful look [expression] (on one’s face)

mournful month

《a ~》死者{ししゃ}を悼む1カ月

mournful news

悲報{ひほう}

mournful silence

陰気{いんき}な沈黙{ちんもく}

mournful sound

悲しそうな響き

mournful widow

悲嘆に暮れる未亡人

cast mournful eyes on

悲しみに沈んだ目を~に向ける
【表現パターン】cast (one’s) mournful [saddened] eyes on [to, toward, at]

have mournful eyes

悲しみに沈んだ目をする[している]
【表現パターン】have mournful [saddened] eyes (for)

keep mournful eyes on

悲しみに沈んだ目で~を見続ける
【表現パターン】keep (one’s) mournful [saddened] eyes on

oh, mournful and terrible engine of Horror and of Crime – of Agony and of Death!

――おお、恐怖と罪悪との――苦悶(くもん)と死との痛ましい恐ろしい刑具の形になったのだ!◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CAT”, “2653960”

sing mournful hymns

哀悼{あいとう}の聖歌{せいか}を歌う

turn mournful eyes on

悲しみに沈んだ目を~に向ける
【表現パターン】turn (one’s) mournful [saddened] eyes on [to, toward]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
57
Q

muffin

A

muffin

【名】
1. マフィン◆イングリッシュ・マフィン、アメリカン・マフィンの両方を指す。◆【参考】English muffin ; American muffin
2. 〈俗〉女の子、女性器{じょせいき}
3. 〈英俗〉ばか者、愚か者、あほ、間抜け、能なし
4. 《muffins》〈英俗〉乳房{にゅうぼう}
5. 〈俗〉《呼び掛け》いとしい人
【音声を聞く】svl09/muffin_w.mp3【レベル】9、【発音】mʌ́fin、【@】マフィン、【変化】《複》muffins、【分節】muf・fin

muffin cup

マフィン型◆特に陶器や金属、シリコンなどでできた型のこと。1個用の物を指すことが多い。

muffin cup liner

マフィンカップ◆マフィン型の中に敷く紙製のカップ

Muffin fan

【商標】
マッフィンフアン、マッフィン冷却フアン◆電源・コンピューター・望遠鏡などに利用。特に小型のもの。

muffin mix

マフィンミックス[の素]

muffin pan

マフィン型◆金属やシリコン製の型で、一度にいくつも焼ける型がつながったタイプの物を指す。◆【参考】muffin tin ; muffin cup

muffin ring

マフィン型[リング]◆イングリッシュ・マフィンを作るのに使われる通常金属製のリング状の型。◆【参考】muffin tin ; muffin pan ; muffin cup

muffin tin

マフィン型◆金属製の物を指す◆【参考】muffin pan ; muffin cup

muffin top

  1. マフィントップ◆焼き菓子のマフィンを作ったときに、型からはみ出て膨{ふく}らんでいる部分のこと。
  2. マフィントップ◆特にローライズの(股上の浅い)パンツ(ジーンズやズボン)をはいたときに、ベルトの部分からはみ出るおなか周りのぜい肉のこと。通例、女性に対して軽蔑的な意味合いで用いられる。

American muffin

アメリカン・[アメリカンスタイルの]マフィン◆イングリッシュ・マフィンと区別するために用いられる。◆【参考】English muffin
【表現パターン】American [American-style] muffin

corn muffin

コーンマフィン◆コーンミールから作られるほのかに甘いマフィン◆【同】cornbread muffin

cornbread muffin

コーンブレッドマフィン

English muffin

イングリッシュ・マフィン◆アメリカンスタイルのふっくらしたマフィンと区別するために用いられる言葉。イギリスではあまり使われない表現。◆【参考】American [American-style] muffin

miniature muffin tin

《a ~》小型{こがた}マフィン型

mini-muffin

【名】
ミニマフィン◆通常のマフィンよりも小さい一口サイズのマフィン

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
58
Q

multinational

A

multinational

【名】
多国籍企業{たこくせき きぎょう}
・American multinationals are major factors in the economies of East and Southeast Asia. : 米国の多国籍企業の動向は東アジア・東南アジアでは主要な経済的要素です。【形】
多国籍{たこくせき}の、多国籍企業{たこくせき きぎょう}の【音声を聞く】svl09/multinational_w.mp3【レベル】9、【発音】mʌ̀ltinǽʃənəl、【変化】《複》multinationals、【分節】multi・national

multi-national

→ multinational

multinational advertising agency

《a ~》多国籍広告代理店{たこくせき こうこく だいりてん}

Multinational Agreement of Investment

多国間投資協定{たこくかん とうし きょうてい}◆【略】MAI

multinational aid

多国間援助{たこくかん えんじょ}

multinational bank

マルチナショナル・バンク、多国籍銀行{たこくせき ぎんこう}

multinational business

多国籍企業{たこくせき きぎょう}

multinational capital

多国籍資本{たこくせき しほん}

multinational church

多国籍教会{たこくせき きょうかい}

multinational company

多国籍企業{たこくせき きぎょう}◆【略】MNC
【表現パターン】multinational company [corporation]

multinational cooperation

多国間提携{たこくかん ていけい}、多国間協力{たこくかん きょうりょく}

multinational development banks

多国籍開発銀行{たこくせき かいはつ ぎんこう}

multinational drug company

《a ~》多国籍製薬{たこくせき せいやく}会社{かいしゃ}[企業{きぎょう}]

multinational economic cooperation

多国間経済協力{たこくかん けいざい きょうりょく}

multinational enterprise

多国籍企業{たこくせき きぎょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
59
Q

munch

A

munch

【自他動】
〔~を〕ムシャムシャ[モグモグ]食べる【名】
スナック菓子{がし}【音声を聞く】svl09/munch_w.mp3【レベル】9、【発音】mʌ́n(t)ʃ、【@】マンチ、【変化】《動》munches | munching | munched

Munch

【人名】
ミュンシュ、ミュンヒ、ムンク

munch a chocolate bar

チョコレートバーをかじる

munch away

むしゃむしゃ食べる

Munch, Edvard

【人名】
= Edvard Munch

munch on a hamburger

ハンバーガーをムシャムシャ食べる
・My kids munched on hamburgers for lunch. : 子どもたちはお昼にハンバーガーをムシャムシャ食べた。

munch on a snack

軽食{けいしょく}をむしゃむしゃと食べる

munch on grass

草をムシャムシャ食べる

munch on lunch

昼食{ちゅうしょく}をムシャムシャ食べる

munch out

〈俗〉軽食{けいしょく}を取る

munch the bearded clam

クンニリングスをする◆【直訳】毛生え貝(=女性器{じょせいき})をムシャムシャ食べる

butt munch

〈軽蔑的〉とんま、ばか、間抜け、愚か者、むかつくやつ、うっとうしいやつ

E. Munch

【人名】
= Edvard Munch

Edvard Munch

【人名】
エドヴァルド・ムンク◆1863~1944。画家

Anything to munch on?

何かつまむ物は?

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
60
Q

muscular

A

muscular

【形】
1. 筋肉{きんにく}の発達{はったつ}した、筋肉隆々{きんにく りゅうりゅう}とした、筋肉{きんにく}のがっしりした、筋骨たくましい◆【類】burly, sinewy, brawny, robust, sturdy
2. 力強い{ちからづよい}、元気いっぱいの
・We are seeking a muscular political group. : 私たちは強力な政治団体を探しています。
3. 筋肉{きんにく}の[でできた]
【音声を聞く】svl09/muscular_w.mp3【レベル】9、【発音】mʌ́skjələr、【@】マスキュラー、【分節】mus・cu・lar

muscular ache

筋肉痛{きんにくつう}

muscular action

筋肉作用{きんにく さよう}、筋肉の動き

muscular activity

筋肉活動{きんにく かつどう}

muscular anatomy

筋肉{きんにく}(の)解剖学{かいぼうがく}

muscular and emotional tension

筋肉{きんにく}と感情{かんじょう}の緊張{きんちょう}

muscular approach

強固{きょうこ}な取り組み、頑固{がんこ}な姿勢{しせい}

muscular aptness

筋肉{きんにく}の適性{てきせい}

muscular arm

たくましい腕、筋肉隆々とした腕

muscular artery

《解剖》筋性動脈{きんせい どうみゃく}

muscular asthenia

《病理》筋無力症{きん むりょくしょう}

muscular asthenopia

筋性眼精疲労{きんせい がんせいひろう}

muscular athlete

《a ~》筋肉質{きんにくしつ}の運動選手{うんどう せんしゅ}

muscular atrophy

筋萎縮(症){きん いしゅく(しょう)}

muscular back

筋肉質{きんにくしつ}の背中{せなか}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
61
Q

myriad

A

myriad

【名】
1. 無数{むすう}
2. 〈古〉1万◆【語源】ギリシャ語より
【形】
1. 無数{むすう}の、数え切れない
2. 多種多様{たしゅ たよう}な
【音声を聞く】svl09/myriad_w.mp3【レベル】9、【発音】míriəd、【@】ミリアド、【変化】《複》myriads、【分節】myr・i・ad

myriad differences in

~の無数{むすう}の違い

myriad existing problems

数え切れない既存{きそん}の問題{もんだい}

myriad growth opportunities

計り知れない成長{せいちょう}チャンス

Myriad life forms come from the ocean.

無数の生命が海から生まれている。

myriad manufactured products

無数{むすう}の工業製品{こうぎょう せいひん}

myriad of

無数{むすう}の
・My mother said she had a myriad of things to do to get ready for the party. : 母はパーティーの準備をするためにやることはいっぱいあると言った。

myriad of customer complaints

無数{むすう}の消費者{しょうひしゃ}クレーム

myriad of differences

《a ~》無数{むすう}の差異{さい}

myriad of stars

無数{むすう}の星

myriad of stars in the night sky

夜空{よぞら}の無数{むすう}の星

myriad of stars invisible to the naked eye

肉眼{にくがん}では見えない無数{むすう}の星

myriad stars

無数{むすう}の星々{ほしぼし}

myriad transactions

おびただしい取引{とりひき}

A myriad of Tanabata (Star Festival) decorations are put up around Sendai Station, and throughout the shopping arcades.

仙台駅の周りやアーケード商店街中には、たくさんの七夕飾りが掲げられます。◆【出典】Hiragana Times, 2010年7月号◆【出版社】”HT285036”, “2280212”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
62
Q

mystify

A

mystify

【他動】
1. ~を煙にまく、欺く、当惑{とうわく}させる
2. ~を神秘化{しんぴ か}する、神秘的{しんぴてき}にする、不可解{ふかかい}にする
【音声を聞く】svl09/mystify_w.mp3【レベル】9、【発音】místəfài、【変化】《動》mystifies | mystifying | mystified、【分節】mys・ti・fy

mystify the public

一般市民{いっぱん しみん}をけむに巻く

mystifying

【形】
煙にまく、神秘的{しんぴ てき}にする、不可解{ふかかい}にする
・His personality is so mystifying that nobody can predict his actions. : 彼の性格はとても不可解なので誰も彼の行動を予測することができない。

This is mystifying to a foreigner.

外国人としては不思議に思います。◆【出典】Hiragana Times, 1997年11月号◆【出版社】”HT133041”, “2591973”

In brief, looking from his friends’ viewpoint, you could say it’s not about them mystifying him, on the contrary, that was just a result of them recognizing Mike as a buddy, without giving him any special treatment.

つまり、友人たちにしてみれば、決してマイクをけむに巻いたわけではなく、それどころか、マイクを特別視することなく、彼らが普通に仲間として認めた結果であったと言える。◆【出典】Hiragana Times, 1995年5月号◆【出版社】”HT103045”, “2414351”

That my teacher was able to show so much kindness to a foreign exchange student was mystifying to me.

それなのに、どうして先生は外国人留学生にそんなに親切にできるのだろうかと不思議に思いました。◆【出典】Hiragana Times, 1997年8月号◆【出版社】”HT130052”, “2517263”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
63
Q

mythology

A

mythology

【名】
1. 〔民族{みんぞく}の歴史{れきし}などの〕神話{しんわ}◆【用法】集合的に用いる。
2. 〔個人{こじん}や出来事{できごと}などの〕伝承{でんしょう}◆【用法】集合的に用いる。
3. 神話{しんわ}学[研究{けんきゅう}]
【音声を聞く】svl09/mythology_w.mp3【レベル】9、【発音】miθɑ́lədʒi、【@】ミサロジィ、ミソロジー、【分節】my・thol・o・gy

mythology of the number __

_という数字{すうじ}の[が持つ]神話的意味{しんわ てき いみ}

ancient mythology

古代神話{こだい しんわ}

comparative mythology

比較神話学{ひかく しんわがく}

consumer mythology

消費者神話{しょうひしゃ しんわ}

Greek mythology

ギリシャ神話{しんわ}

hacker mythology to the contrary.

ハッカー神話がなんと言おうとも。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BAZAA07”, “2651692”

historical mythology

歴史的神話{れきし てき しんわ}

management mythology

管理神話{かんり しんわ}

Roman mythology

ローマ神話{しんわ}

Sumerian mythology

シュメール(の)神話{しんわ}

However, this mythology has recently been reviewed.

しかし、最近は神話が見直され始めている。◆【出典】Hiragana Times, 2005年7月号◆【出版社】”HT225022”, “2382726”

In the mythology appearing in Kojiki, there are descriptions hinting of the Himiko described in Gishi-Wajin-den, and there are many other stories which hint at actual events and people such as the story of the Emperor Jinmu (he was the first Emperor of Japan, but has been regarded as a fictitious Emperor), who explored the east of Japan.

古事記に登場する神話には、魏志倭人伝の卑弥呼の手掛かりとなる記述があり、また、天照大神の子孫の神武天皇(日本の初代天皇とされるが、架空の天皇という説が強い)が東日本を探検した物語など、ほかにも実際の出来事や人物をほのめかすような物語が多い。◆【出典】Hiragana Times, 2005年7月号◆【出版社】”HT225022”, “2420862”

tale from mythology

神話{しんわ}から生まれた話[物語{ものがたり}]

According to Greek mythology, Pandora’s Box contains all the possible evils that can harm and plague the human race.

ギリシャ神話によると、パンドラの箱は、人類に害をもたらし、苦しめるあらゆる災いを含んでいる。◆【出典】Catch a Wave, 2003年9月26日号◆【出版社】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
64
Q

naive

A

naive

【名】
うぶな人、だまされやすい人【形】
1. 〔経験不足{けいけん ぶそく}であまりに〕うぶな、ばか正直{しょうじき}な、考えが甘い
・How can you be so naive? : よくそんなに単純でいられるなー。
・I thought I could do it on my own, but I was too naive. : 私は自力でそれをすることができると考えていましたが、(考えが)甘かったです。
2. 〔子どものように〕純真{じゅんしん}な、天真らんまん{てんしんらんまん}な、あどけない
・In spite of her appearance, she has a naive side. : ああ見えても彼女は純真なところがある。
3. 繊細{せんさい}さがない、鋭さに欠ける、批判的{ひはん てき}な見方{みかた}ができない
4. 〔美術{びじゅつ}の〕素朴派{そぼく は}の、素朴{そぼく}な◆一見すると子どもが描いたかのように見える、単純化した技法を使った絵画。アンリ・ルソー(Henri Rousseau)などに代表される絵画を指す。
5. 〔動物{どうぶつ}が〕実験{じっけん}に使われていない
6. 〔人が〕投薬{とうやく}を受けていない、~の薬を摂取{せっしゅ}していない
【音声を聞く】svl09/naive_w.mp3【レベル】9、【発音】nɑːíːv、【変化】《複》naives、【分節】na・ive

naive about

《be ~》~のことが分かっていない、~の認識{にんしき}が甘い

naive about domestic politics

内政音痴{ないせい おんち}の

naive Bayes

単純{たんじゅん}[ナイーブ]ベイズ

naive belief

単純{たんじゅん}な考え方[信仰{しんこう}]

naive biology

素朴生物学{そぼく せいぶつ がく}

naive boy

《a ~》無邪気{むじゃき}な男の子

naive cell

《免疫》未感作細胞{み かんさ さいぼう}◆生まれたままの未熟な免疫細胞

naive concept

素朴概念{そぼく がいねん}

naive conception

素朴概念{そぼく がいねん}

naive description

批判力{ひはん りょく}に欠ける記述{きじゅつ}

naive discussion

単純{たんじゅん}な議論{ぎろん}[論考{ろんこう}]

naive illusions of youth

若者{わかもの}の無邪気{むじゃき}な幻想{げんそう}◆「世間知らず」から来る幻想のこと

naive in one’s interpretation of

《be ~》~を無邪気{むじゃき}に解釈{かいしゃく}する[受け止める]

naive listener

《a ~》人の話にだまされやすい人

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
65
Q

negotiable

A

negotiable

【形】
1. 交渉{こうしょう}の余地{よち}がある、交渉{こうしょう}できる
・That point is negotiable. : その点については交渉の余地があります。
・The price is not negotiable. : 価格の交渉には応じられません。/値引きはできません。
2. 〔決まりを〕守らないで済む方法{ほうほう}がある
3. 〔証券が〕譲渡可能{じょうと かのう}の、売買{ばいばい}できる、流通{りゅうつう}する、換金性{かんきん せい}の高い
4. 要相談{よう そうだん}、相談可{そうだん か}、相談応{そうだん おう}◆【略】neg◆求人広告で給料・待遇などについて
【音声を聞く】svl09/negotiable_w.mp3【レベル】9、【発音】nigóuʃiəbl、【@】ネゴーシアブル、ネゴーシャブル、【分節】ne・go・ti・a・ble

negotiable bill

流通手形{りゅうつう てがた}

negotiable bond

流通債券{りゅうつう さいけん}

negotiable certificate of deposit

譲渡可能預金証書{じょうと かのう よきん しょうしょ}◆【略】NCD

negotiable check

譲渡性小切手{じょうと せい こぎって}

negotiable cheque

〈英〉→ negotiable check

negotiable copy of B/L

船荷証券正本{ふなに しょうけん せいほん}
【表現パターン】negotiable copy of B/L [bill of lading]

negotiable credit

流通信用状{りゅうつう しんようじょう}

negotiable deposit

譲渡性預金{じょうと せい よきん}

negotiable financial instruments

換金性{かんきん せい}に優れる金融商品{きんゆう しょうひん}

negotiable instrument

〔手形{てがた}などの〕有価証券{ゆうか しょうけん}

negotiable instrument of value

〔株式{かぶしき}・船荷証券{ふなに しょうけん}・手形{てがた}などの総称{そうしょう}としての〕有価証券{ゆうか しょうけん}

negotiable instrument receivable

受取手形{うけとり てがた}◆会計勘定科目

negotiable order of withdrawal account

NOW口座{こうざ}

negotiable paper

流通証券{りゅうつう しょうけん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
66
Q

negotiator

A

negotiator

【名】
1. 交渉者{こうしょう しゃ}、協議者{きょうぎ しゃ}、折衝者{せっしょう しゃ}
2. 譲渡人{じょうとにん}
【音声を聞く】svl09/negotiator_w.mp3【レベル】9、【発音】nigóuʃièitər、【変化】《複》negotiators、【分節】ne・go・ti・a・tor

Negotiator

【映画】
《The ~》交渉人◆米1998《監督》F・ゲイリー・グレイ《出演》サミュエル・L・ジャクソン、ケヴィン・スペイシー【著作】
《The ~》ネゴシエイター◆英1989《著》フレデリック・フォーサイス(Frederick Forsyth)

negotiator with North Korea

対北朝鮮交渉担当者{たい きたちょうせん こうしょう たんとうしゃ}

accomplished negotiator

《an ~》熟練{じゅくれん}した交渉者{こうしょう しゃ}

chief negotiator

交渉責任者{こうしょう せきにんしゃ}

consummate negotiator

優れた交渉人{こうしょうにん}

excellent negotiator

交渉上手{こうしょう じょうず}な人

good negotiator

《be a ~》交渉事{こうしょう ごと}に秀でている

hostage negotiator

《a ~》人質解放交渉{ひとじち かいほう こうしょう}の担当者{たんとうしゃ}

inexperienced negotiator

《an ~》経験{けいけん}の浅い交渉者{こうしょう しゃ}

international negotiator

国際問題{こくさい もんだい}の交渉者{こうしょう しゃ}

nuclear negotiator

核問題{かく もんだい}の交渉担当者{こうしょう たんとうしゃ}、核交渉{かく こうしょう}担当{たんとう}[責任{せきにん}]者

opposing negotiator

《an ~》対立{たいりつ}する交渉者{こうしょう しゃ}

peace negotiator

和平交渉担当者{わへい こうしょう たんとうしゃ}

police negotiator

警察{けいさつ}の交渉担当者{こうしょう たんとうしゃ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
67
Q

neutrality

A

neutrality

【名】
1. 〔戦争{せんそう}や紛争{ふんそう}に関する〕中立{ちゅうりつ}状態{じょうたい}[政策{せいさく}]
2. 《化学》中性{ちゅうせい}◆酸性でもアルカリ性でもない状態。
【音声を聞く】svl09/neutrality_w.mp3【レベル】9、【発音】njuːtrǽləti、【@】ニュートラリティー、【分節】neu・tral・i・ty

neutrality doctrine

中立性{ちゅうりつ せい}の原則{げんそく}

neutrality in tax revenues

税収中立{ぜいしゅう ちゅうりつ}

neutrality of central bank

中央銀行{ちゅうおう ぎんこう}の中立性{ちゅうりつ せい}

neutrality of international competition

国際競争{こくさい きょうそう}の中立性{ちゅうりつせい}

neutrality of monetary policy

金融政策{きんゆう せいさく}の中立性{ちゅうりつ せい}

neutrality of money

貨幣{かへい}の中立性{ちゅうりつ せい}

neutrality of taxation

租税{そぜい}の中立性{ちゅうりつ せい}

neutrality of technical progress

技術進歩{ぎじゅつ しんぽ}の中立性{ちゅうりつ せい}

neutrality of trials

裁判{さいばん}の中立{ちゅうりつ}

neutrality pact

中立条約{ちゅうりつ じょうやく}

neutrality test

中性度試験{ちゅうせい ど しけん}

armed neutrality

武装中立{ぶそう ちゅうりつ}◆【対】unarmed neutrality

benevolent neutrality

好意的中立{こうい てき ちゅうりつ}

carbon neutrality

カーボンニュートラルであること◆【参考】carbon-neutral

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
68
Q

neutralize

A

neutralize

【自動】
中立化{ちゅうりつ か}する、中和{ちゅうわ}する、中性{ちゅうせい}になる【他動】
1. ~を中立{ちゅうりつ}にする
2. 中和{ちゅうわ}させる
3. 無効{むこう}にする
4. 無力化{むりょく か}する、制圧{せいあつ}する
【音声を聞く】svl09/neutralize_w.mp3【レベル】9、【発音】njúːtrəlàiz、【@】ニュートラライズ、【変化】《動》neutralizes | neutralizing | neutralized、【分節】neu・tral・ize

neutralize a poison

毒性を中和する、解毒する

neutralize a toxin

毒素{どくそ}を中和{ちゅうわ}する

neutralize a virus

ウイルスを制圧{せいあつ}[中和{ちゅうわ}・無力化{むりょく か}]する

neutralize acid

酸[酸性物質{さんせい ぶっしつ}]を中和{ちゅうわ}する

neutralize alkali

アルカリ[塩基性物質{えんき せい ぶっしつ}]を中和{ちゅうわ}する

neutralize an enzyme

酵素{こうそ}を失活{しっかつ}させる[無効化{むこう か}する]

neutralize and eliminate static electricity

静電気{せいでんき}を中和{ちゅうわ}・ 除去する

neutralize bacterial endotoxin

細菌内毒素{さいきん ないどくそ}を中和{ちゅうわ}する

neutralize circulating toxin

循環毒素{じゅんかん どくそ}を中和{ちゅうわ}する

neutralize destructive molecules

破壊的分子{はかい てき ぶんし}を中和{ちゅうわ}する

neutralize each other

互いを無効{むこう}にする(働きがある)、互いに相殺{そうさい}する

neutralize enemy forces

敵軍{てきぐん}を制圧{せいあつ}[無力化{むりょく か}]する

neutralize enemy nuclear arms

敵の核兵器{かくへいき}の効力{こうりょく}をなくす

neutralize folic acid

葉酸{ようさん}を中和{ちゅうわ}する
・Alcohol boosts cancer risk by neutralizing folic acid. : アルコールは葉酸を中和することによってがんになる危険性を高める。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
69
Q

nick

A

nick

【1他動】
1. ~に刻み目[切り目]を付ける
2. 〔皮膚{ひふ}をわずかに〕傷つける
3. 〈俗〉〔法外{ほうがい}な値を吹っ掛けて人を〕だます
4. 〈英俗〉~を盗む
5. 〈英俗〉(人)を逮捕{たいほ}する
【1名】
1. 〔V字型{じがた}の〕切り目、刻み目{きざみめ}
2. 〔皮膚{ひふ}の小さな〕切り傷
3. 《印刷》ネッキ◆活字の向きを知るために、字母の横に彫った溝。
4. 〈英俗〉警察署{けいさつしょ}
5. 〈英俗〉刑務所{けいむしょ}
6. 《生物》〔DNAの〕切れ目◆二本鎖DNAの片方の鎖に生じた切れ目や欠損部分。
7. いざというとき、際どいとき◆【用法】in the nick of timeの形で使われる。
【2名】
《イ》〔IRCで個人{こじん}を識別{しきべつ}する〕ニック(ネーム)【音声を聞く】svl09/nick_w.mp3【レベル】9、【発音】ník、【@】ニック、【変化】《動》nicks | nicking | nicked

Nick

【人名】
ニック◆男性の名。【機名】
ニック◆第二次世界大戦で使用された陸軍2式複座戦闘機「屠龍」の連合国コードネーム。型番:キ45改。製造会社:川崎。【組織】
〈話〉=Nickelodeon【発音】ník

nick ~ out of

…から~を盗む[くすねる]

Nick and the Glimmung

【著作】
ニックとグリマング◆米1988《著》フィリップ・K・ディック(Philip K. Dick)
【表現パターン】Nick and the Glimmung (a children’s novel)

“Nick, are you going somewhere tonight? I need the car.” “No, I’ll be here. Get some gas on the way. It’s almost out.”

「ニック、今晩どっか出掛ける?車使いたいんだけど」「いや、ここにいるよ。行く途中ガソリンスタンド寄りなよ。もうほとんどガソリンないんだ」◆車を借りる

Nick, are you going somewhere tonight? I wanna use the car.

ニック、今晩どっか出掛ける?車使いたいんだけど。”CAR-16”, “2179008”

Nick Bottom

【人名】
ニック・ボトム◆シェークスピアの「真夏の夜の夢(A Midsummer Night’s Dream)」に登場する織工。いたずら好きな妖精パックによって顔をロバに変えられる。

Nick Fury (Samuel L. Jackson), the director of S.H.I.E.L.D., decides to form “the Avengers,” a team of superheroes, to fight Loki and save the earth.

シールドの長官、ニック・フューリー(サミュエル・L・ジャクソン)は、ロキと戦って地球を救うため、スーパーヒーローたちのチーム「アベンジャーズ」を結成することを決める。◆【出典】Catch a Wave, 2012年8月3日号◆【出版社】

nick it

正しく言い当てる

Nick Jr.

【組織】
〔米ケーブル・テレビ局の〕ニック・ジュニア◆【URL】

Nick Nolte

【人名】
ニック・ノルティ◆アメリカの俳優(1941-)

Nick of Time

【映画】
ニック・オブ・タイム◆米1995《監督》ジョン・バダム《出演》ジョニー・デップ、クリストファー・ウォーケン

nick off

〈命令形で用いて〉消えうせろ、あっち行け

nick on one’s hand

手の傷[切り傷]
【表現パターン】nick [cut] on one’s hand

nick one’s jaw while shaving

ひげを剃る時に顎{あご}を切る

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
70
Q

nip

A

nip

【1自動】
1. かむ、身に染みる、つねる、挟む、阻止{そし}する
2. 急いで行く、ちょっと(外へ)出る、(外に)ひとっ走りしに行く
3. 《野球》辛勝{しんしょう}する
【1他動】
1. ~をかむ、~にかみつく、~をつかむ
2. ~をかみとる、~をかみ切る
3. 〔寒さで~を〕ひりひりさせる、凍えさせる
4. 〔成長や発展などを〕抑える、妨げる、阻む
5. 〈俗〉~をひったくる、~を盗む
【1名】
1. 挟むこと、ひとかみ、ひとつねり
2. 酷評{こくひょう}、風刺{ふうし}
3. 厳しい寒さ
【2自動】
酒をちびちびと飲む【2他動】
〔酒を〕少しずつ[ちびちびと]飲む【2名】
〔酒の〕一飲み、一口{ひとくち}、少量{しょうりょう}【3名】
= nipple【音声を聞く】svl09/nip_w.mp3【レベル】9、【発音】níp、【@】ニップ、【変化】《動》nips | nipping | nipped

Nip

【名】
日本人(Nipponese)◆第二次世界大戦中に用いられた侮蔑語

Nip

【略】
=Nipponese
日本人{にほんじん}◆略語のNipはJapよりもさらに軽蔑的に用いられることがある。

NIP

【略】
=nucleus initialization program
ニップ、中核初期設定プログラム

nip ~ gently

~を優しくかむ
【表現パターン】nip [bite] ~ gently

nip ~ in the bud

~をつぼみのうちに摘み取る、~の芽を摘む、早いうちに~を取り除く、~を未然{みぜん}に防ぐ
・As parents of the next generation, we need to nip violent behavior in the bud. : 次世代の親として、私たちは暴力行為を未然に防ぐ必要がある。

nip ~ with its claws

~をはさみで挟む

nip ~ with the teeth

~に歯を立てる

nip a bud

~をつぼみのうちに摘み取る、芽を摘む、未然に防ぐ、くぎを刺す

nip a leaf

葉を摘み[切り・むしり]取る

nip a plot in the bud

未然{みぜん}に陰謀{いんぼう}を阻止{そし}する

nip and tuck

【名】
1. 〔競争{きょうそう}などで〕互角{ごかく}で
・It was a close race – nip and tuck all the way. : レースは大接戦だった、ずっと互角だった。
2. 〈米話〉美容整形{びよう せいけい}

nip at

【句動】
~をかむ[つねる・挟む]

nip at someone’s heels

すぐそばまで追い上げる、じりじりと追い上げる、ジワジワと攻撃{こうげき}する、領域を侵食する◆nipは動詞で「つまむ」「かむ」、heelは名詞で「かかと」の意味である。nip at one’s heelsは、動物などに追われて足もとをかまれるイメージで、徐々に追い詰められる様子を表している。ただし、「攻勢を受けている」程度の意味合いしかなく、決定的な打撃を受けていることは意味しない。
・Intel Corporation has thrived for years producing CPUs for computers but lately its low-cost rivals are nipping at its heels. : インテル社は何年もの間、コンピューターのCPU(中央演算処理装置)の製造で繁栄してきたが、最近は低コストの競合他社からじりじりと追い上げられている。
・He has been nipping at Smith’s heels the entire season, only a few points away from the top position. : 彼は今シーズン中ずっとスミスを追い上げており、トップの座にあと数ポイントだ。

nip away

つまみ取る、挟み取る、サッと去る

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
71
Q

norm

A

norm

【名】
1. 〔社会{しゃかい}における行動{こうどう}の〕規範{きはん}、基準{きじゅん}
2. 標準{ひょうじゅん}[平均{へいきん}]的な状況{じょうきょう}[環境{かんきょう}]
3. 〔求められる〕達成基準{たっせい きじゅん}、ノルマ
4. 《心理学》〔年齢段階別{ねんれい だんかい べつ}の〕発達基準{はったつ きじゅん}
5. 《数学》〔ベクトル・複素数などの〕ノルム
6. 《数学》最頻値{さいひんち}◆【同】mode
【音声を聞く】svl09/norm_w.mp3【レベル】9、【発音】nɔ́ːrm、【@】ノーム、ノルマ、【変化】《複》norms

Norm

【人名】
ノーム◆男性の名。【機名】
ノーム◆海軍水上偵察機「紫雲」の連合国側コードネーム。製造会社:川西

NORM

【略】
1. =naturally occurring radioactive material
天然起源放射性物質{てんねん きげん ほうしゃせい ぶっしつ}
2. =not operationally ready maintenance
作戦即応の整備はされていない

norm calculation

ノルム計算{けいさん}

norm cascade

規範{きはん}カスケード

norm computation

ノルム計算{けいさん}

norm consciousness

規範意識{きはんいしき}

norm constraint

《電子工学》ノルム拘束{こうそく}

norm convergence

ノルム収束{しゅうそく}

norm estimation

《数学》ノルム推定{すいてい}

norm minimisation

〈英〉= norm minimization

norm minimization

ノルム最小化{さいしょうか}

norm of a group

《the ~》集団{しゅうだん}の規範{きはん}

norm of action

《a ~》行動規範{こうどう きはん}

norm of an operator

《数学》作用素{さようそ}ノルム

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
72
Q

northeastern

A

northeastern

【形】
北東{ほくとう}の、北東部{ほくとうぶ}の【音声を聞く】svl09/northeastern_w.mp3【レベル】9、【発音】nɔ̀ːrθíːstərn、【@】ノースイースターン、ノースイースタン、【分節】north・east・ern

northeastern area

北東部{ほくとうぶ}(地域{ちいき}[区域{くいき}])
【表現パターン】northeastern area [part, region] (of)

northeastern margin

北東縁{ほくとう えん}

Northeastern Radiologic Health Laboratory

→ Northeastern Radiological Health Laboratory

Northeastern Radiological Health Laboratory

【組織】
北東方面放射線医学保健研究所◆【略】NERHL

Northeastern State University

〈米〉ノースイースタン州立大学{しゅうりつ だいがく}◆オクラホマ州◆【略】NSU◆【URL】

Northeastern University

東北大学◆中国・遼寧(りょうねい)省瀋陽(しんよう)市◆【URL】

northeastern window

《a ~》北東{ほくとう}(向き)の窓

North-Eastern electronic peak tracing unit and numeric evaluator

→ North-Eastern electronic peak tracing unit and numerical evaluator

North-Eastern electronic peak tracing unit and numerical evaluator

北東方面電子ピーク追跡器および数値評価器◆【略】NEPTUNE

at the northeastern edge of

~の最北東端{さいほく とうたん}に

Dubbed the ‘northeastern tsunami, the floods have been compared to similar catastrophes in Asia, such as the 2004 Indian Ocean tsunami.

これは、地元住人が知っている限り最大の自然災害となった。この氾濫は「北東津波」と呼ばれ、2004 年のインド洋津波などアジアでの同様な大災害と比較されている。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

in the northeastern area

北東部{ほくとうぶ}に[で]
【表現パターン】in the northeast [northeastern] area [part, region] (of)

in the northeastern heavens

北東{ほくとう}の空に

reach the northeastern edge of

~の北東端{ほくとう たん}に達する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
73
Q

northwestern

A

northwestern

【形】
北西{ほくせい}の、北西部{ほくせいぶ}の【音声を聞く】svl09/northwestern_w.mp3【レベル】9、【発音】nɔ̀ːrθwéstərn、【@】ノースウェスターン、ノースウェスタン、【分節】north・west・ern

northwestern area

北西部{ほくせいぶ}(地域{ちいき}[区域{くいき}])
【表現パターン】northwestern area [part, region] (of)

Northwestern Polytechnical University

西北工業大学◆【略】NPU◆中国・陝西省・西安市◆【URL】

Northwestern University

ノースウエスタン大学{だいがく}

Northwestern University student Yale Sun helps to market the product and has been involved with clinical trials in South Africa.

ノースウエスタン大学の学生であるエール・サン君は、この製品の販売を手伝っており、南アフリカでの臨床試験に携わってきました。”VOA-T307”, “2468335”

northwestern window

《a ~》北西{ほくせい}(向き)の窓

At Northwestern University, researchers recently concluded that well before babies start to speak, they recognize words and can link them to the things they represent.

ノースウエスタン大学の研究者が最近下した結論は、赤ん坊は、話し始めるずっと以前に言葉を認識しており、言葉とその言葉が表すものとを関連付けることができることです。”VOA-T357”, “2312538”

The Northwestern study and others indicate that one of the best things parents can do is talk to their babies.

ノースウエスタン大学などの研究によると、親にできる最も良いことの一つは、自分の赤ん坊に話をすることです。”VOA-T357”, “2525906”

in the northwestern area

北西部{ほくせいぶ}に[で]
【表現パターン】in the northwest [northwestern] area [part, region] (of)

in the northwestern heavens

北西{ほくせい}の空に

And in the northwestern state of Punjab, nearly 40 percent of all women are overweight or obese.

さらに、インド北西部のパンジャブ州では、女性全体のほぼ40%が肥満気味か肥満です。”VOA-T343”, “2301437”

Engineering students from Northwestern University have developed a product called ApneAlert.

ノースウエスタン大学工学部の学生たちは、「アプニアラート」という名称の製品を開発しました。”VOA-T307”, “2344490”

in the north-northwestern area

北北西部{ほくほくせい ぶ}に[で]
【表現パターン】in the north-northwest [north-northwestern] area [part, region] (of)

in the west-northwestern area

西北西部{せいほくせい ぶ}に[で]
【表現パターン】in the west-northwest [west-northwestern] area [part, region] (of)

The researchers at Northwestern University identified seven genes that may be linked to survival.

ノースウエスタン大学の研究者は、患者の寿命と結び付く可能性のある遺伝子が7つあることを確認しました。”VOA-T086”, “2559769”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
74
Q

noteworthy

A

noteworthy

【形】
注目{ちゅうもく}に値する、特筆{とくひつ}すべき
・In one respect is he noteworthy. : たった一つだけ彼には注目すべき点がある。
・More noteworthy are a large number of words and phrases apparently adopted from the language. : さらに注目すべきことは、明らかに数多くの語句がその言語から取り入れられていることだ。【音声を聞く】svl09/noteworthy_w.mp3【レベル】9、【発音】nóutwə̀ːrði、【@】ノートウォージィー、ノウトウォージィ、【分節】note・worthy

noteworthy about

《be ~》~に関して注目{ちゅうもく}すべきものである

noteworthy article

注目{ちゅうもく}に値する記事{きじ}

noteworthy book about

~について書かれた注目{ちゅうもく}すべき本

noteworthy chiefly for

《be ~》特に~の点に関して注目{ちゅうもく}すべきものである

noteworthy civilisation

〈英〉= noteworthy civilization

noteworthy civilization

注目{ちゅうもく}すべき文明{ぶんめい}

noteworthy commission

顕著{けんちょ}な[注目{ちゅうもく}に値する]仕事{しごと}[依頼{いらい}]

noteworthy company

注意{ちゅうい}を要する仲間{なかま}

noteworthy contracts

注目{ちゅうもく}に値する契約(書){けいやく(しょ)}

noteworthy developments

注目{ちゅうもく}すべき動き[進展{しんてん}・発展{はってん}]

noteworthy difference

特筆{とくひつ}すべき相違(点){そうい(てん)}

noteworthy event

特筆{とくひつ}すべき出来事{できごと}[動き]

noteworthy example

注目{ちゅうもく}すべき事例{じれい}

noteworthy exception

《a ~》注目{ちゅうもく}すべき例外{れいがい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
75
Q

notional

A

notional

【形】
1. 概念{がいねん}の、概念的{がいねんてき}な
2. 抽象的{ちゅうしょうてき}な、非現実的{ひ げんじつ てき}な
【音声を聞く】svl09/notional_w.mp3【レベル】9、【発音】nóuʃənəl、【分節】no・tion・al

notional amount

名目元本{めいもく がんぽん}

notional bond

〔債券{さいけん}の〕標準物{ひょうじゅん ぶつ}

notional category

概念上{がいねん じょう}の範疇{はんちゅう}

notional design

概念設計{がいねん せっけい}

notional grammar

概念文法{がいねん ぶんぽう}

notional price

概念的価格{がいねん てき かかく}

notional principal

《金融》想定元本{そうてい がんぽん}◆デリバティブ取引の用語。

notional setting

架空{かくう}の設定{せってい}

notional subject

意味上{いみ じょう}の主語{しゅご}

notional syllabus

概念{がいねん}シラバス

notional value

想定元本{そうてい がんぽん}◆【同】notional principal ; notional principal amount

notionally

【副】
名目上{めいもく じょう}、概念上{がいねん じょう}、理論上{りろんじょう}

notional-functional syllabus

概念{がいねん}・機能{きのう}シラバス

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
76
Q

notorious

A

notorious

【形】
悪名高い{あくめい たかい}、名うての、よく知られた、悪評{あくひょう}の高い、周知{しゅうち}の
・The country has been linked to some of the world’s most notorious terrorist groups. : この国は世界で最も悪名高いテロリストグループとつながりがあるとされてきた。【音声を聞く】svl09/notorious_w.mp3【レベル】9、【発音】noutɔ́ːriəs、【@】ノートリアス、ノウトーリアス、【分節】no・to・ri・ous

Notorious

【映画】
汚名◆米1946《監督》アルフレッド・ヒッチコック《出演》イングリッド・バーグマン、ケーリー・グラント、クロード・レインズ

notorious abuser of human rights

悪名高い人権悪用{あくめい たかい じんけん あくよう}者[国]

notorious as a liar

うそつきで有名{ゆうめい}な

notorious bad guy

《a ~》札付き[名うて]の悪、有名{ゆうめい}な悪人{あくにん}

notorious big-game poacher

悪名高い{あくめい たかい}大物狙いの密猟者{みつりょうしゃ}

notorious bureaucracy

悪名高い官僚主義{かんりょう しゅぎ}

notorious collusion of politicians, bureaucrats and business

よく知られる政・官・業の癒着{ゆちゃく}[なれ合い]

notorious crime

《a ~》悪名高い犯罪{あくめい たかい はんざい}

notorious criminal

《a ~》悪名高き犯罪者{はんざいしゃ}

notorious drunk

悪評{あくひょう}の高い酔っぱらい

notorious for

《be ~》〔悪いこと〕で有名である[よく知られる・評判である・悪名高い{あくめい たかい}]
・The company is notorious for bouncing you all over before answering your question. : その会社は、(顧客からの)質問に答えられるまでにたらい回しにすることで有名です。
・This is an area notorious for crime. : ここは、犯罪の多いことで有名な所です。
・He’s notorious for overstaying his welcome. : 彼は長居することで有名です。

notorious for being difficult

《be ~》気難{きむずか}しいことで有名{ゆうめい}だ

notorious for cruelty

《be ~》残酷非道{ざんこく ひどう}で名高い{なだかい}

notorious for not studying

《be ~》勉強{べんきょう}しないことで有名{ゆうめい}である

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
77
Q

nucleus

A

nucleus

【名】
1. 〔集合体{しゅうごうたい}や構造物{こうぞうぶつ}の〕主要部{しゅようぶ}、中心部{ちゅうしんぶ}、中核部{ちゅうかく ぶ}
2. 《生物》〔細胞{さいぼう}の〕核
3. 《物理》原子核{げんしかく}
4. 《植物》〔種の〕核
5. 《植物》〔でんぷん粒の〕中心部{ちゅうしんぶ}
6. 《天文》〔星雲{せいうん}や銀河{ぎんが}の〕中心核{ちゅうしんかく}◆惑星や恒星の「核」はcoreと呼ぶ。
7. 《天文》〔すい星の〕核◆惑星や恒星の「核」はcoreと呼ぶ。
8. 《解剖》神経核{しんけい かく}
9. 《化学》〔ベンゼン環などの〕環、核
10. 《言語学》〔音節{おんせつ}の〕核
【音声を聞く】svl09/nucleus_w.mp3【レベル】9、【発音】njúːkliəs、【@】ニュークリアス、【変化】《複》nuclei | nucleuses、【分節】nu・cle・us

nucleus __ miles across

直径{ちょっけい}_マイルの核

nucleus abducentis

外転神経核{がいてん しんけいかく}

nucleus accumbens neurons

側坐核{そくざ かく}ニューロン

nucleus accumbens septi

中隔側坐核{ちゅうかく そくざ かく}

nucleus acusticus

〈ラテン語〉聴神経核{ちょうしんけい かく}

nucleus ambiguus

疑核{ぎかく}

nucleus amygdalae

へんとう核

nucleus anterodorsalis

前背側核{ぜん はいそく かく}

nucleus anteromedialis

前内側核{ぜん ないそく かく}

nucleus anteroventralis

前腹側核{まえ ふくそく かく}

nucleus at the center of an atom

《a ~》《物理》原子{げんし}の中心{ちゅうしん}にある核、原子核{げんしかく}

nucleus at the centre of an atom

〈英〉→ nucleus at the center of an atom

nucleus basalis

基底核{きていかく}

nucleus basalis of Meynert

マイネルト基底核{きていかく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
78
Q

nudity

A

nudity

【名】
1. 裸、裸の状態{じょうたい}、赤裸々{せきらら}、むき出し
2. 裸のもの、裸体{らたい}、裸体像{らたい ぞう}
【音声を聞く】svl09/nudity_w.mp3【レベル】9、【発音】njúːdəti、【変化】《複》nudities、【分節】nu・di・ty

nudity on stage

舞台{ぶたい}[ステージ]でのヌード

full-frontal nudity

〔真正面を向いた〕全裸{ぜんら}[オールヌード]写真{しゃしん}、ヘア・ヌード

mass nudity

集団{しゅうだん}ヌード

mass nudity in protest of

~に抗議{こうぎ}する集団{しゅうだん}ヌード

mass nudity photo shoot

《a ~》集団{しゅうだん}ヌードの写真撮影会{しゃしん さつえい かい}

mass nudity shoot

《a ~》集団{しゅうだん}ヌードの写真{しゃしん}

suggestive nudity

裸体{らたい}を連想{れんそう}させるもの

Attitudes toward nudity vary from person to person, but they also vary greatly with nationality.

裸になることに対しては個人差はあるが、国籍によっても考え方はずいぶん違う。◆【出典】Hiragana Times, 1992年3月号◆【出版社】”HT065022”, “2316348”

uptight about nudity

ヌードに対して神経質{しんけいしつ}な

There’s cosplaying and nudity; there’s theater, music, visual arts – painting, photography – lots of small artistic things.

コスプレあり、裸体像あり。演劇、音楽、絵画や写真といったビジュアルアート、数々の小さな芸術作品が出品される。◆【出典】Hiragana Times, 2009年10月号◆【出版社】”HT276006”, “2577791”

Other techniques included prolonged nudity, threats, exposure to cold temperatures, stress positions, physical assaults, prolonged use of shackles, and sleep deprivation.

長時間にわたる裸体状態の強要、脅迫、寒さにさらすこと、体に負担がかかる姿勢の強要、身体への暴力、長期間の手枷足枷の使用、睡眠妨害なども行われた。◆【出典】

She gets funny about nudity in a film.

彼女は映画で裸になることについて気が進まない。

“Japanese television is inundated with female nudity.

「日本のテレビには女性のヌードがあふれている。◆【出典】Hiragana Times, 1996年11月号◆【出版社】”HT121038”, “2234513”

U.S. movies are already rated based on nudity, sexual activity, obscene language and violence.

アメリカ映画はすでに、ヌード、性的行為、みだらな言葉、暴力といった基準で評価されています。”VOA-S020”, “2605351”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
79
Q

nutrient

A

nutrient

【名】
栄養物{えいようぶつ}、栄養{えいよう}になる食物{たべもの}、栄養素{えいようそ}
・The mold is grown on a suitable liquid nutrient in a flask. : カビはフラスコ中の適切な液体栄養素で成長する。【形】
栄養{えいよう}を含む、滋養{じよう}になる【音声を聞く】svl09/nutrient_w.mp3【レベル】9、【発音】njúːtriənt、【変化】《複》nutrients、【分節】nu・tri・ent

nutrient absorption

栄養{えいよう}の吸収{きゅうしゅう}

nutrient absorption ability

養分吸収力{ようぶん きゅうしゅう りょく}

nutrient accumulation

養分蓄積{ようぶん ちくせき}

nutrient acquisition

栄養素獲得{えいようそ かくとく}

nutrient acquisition mechanism

《a ~》栄養獲得機構{えいよう かくとく きこう}

nutrient addition

栄養素添加{えいようそ てんか}

nutrient additive

栄養素添加物{えいようそ てんか ぶつ}

nutrient adequacy

栄養素充足率{えいようそ じゅうそく りつ}◆栄養素の摂取量が所要量に対しどれくらいの比率か示したもの

nutrient agar

《生物》ニュートリエント寒天培地{かんてん ばいち}

nutrient altered by cooking

加熱{かねつ}による栄養変化{えいよう へんか}、加熱{かねつ}で壊れる栄養{えいよう}

nutrient amount

養分量{ようぶん りょう}

nutrient artery

《解剖》栄養動脈{えいよう どうみゃく}

nutrient assessment

栄養(素)評価{えいよう(そ)ひょうか}

nutrient availability

養分{ようぶん}[栄養素{えいようそ}]利用性{りよう せい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
80
Q

nutritious

A

nutritious

【形】
栄養{えいよう}になる、滋養{じよう}の多い、栄養{えいよう}(分)のある、栄養{えいよう}の、栄養価{えいようか}が高い
・Using sesame oil is more nutritious. : ごま油を使えば栄養価が高くなる。【音声を聞く】svl09/nutritious_w.mp3【レベル】9、【発音】njuːtríʃəs、【分節】nu・tri・tious

Nutritious alternatives

栄養のある代替食品”VOA-T372”, “2471362”

nutritious and balanced diet

《a ~》栄養価{えいようか}の高いバランスの取れた食事{しょくじ}

nutritious bran

栄養価{えいようか}の高いぬか

nutritious breakfast

《a ~》栄養{えいよう}のある[健康的{けんこう てき}な]朝食{ちょうしょく}

nutritious diet

栄養{えいよう}に富んだ食事{しょくじ}、栄養価{えいようか}の高い食事{しょくじ}

nutritious food

栄養のある食物、栄養食品{えいよう しょくひん}、滋養物

nutritious meal

栄養価{えいようか}の高い食事{しょくじ}

nutritious soup

栄養{えいよう}たっぷりのスープ

nutritious substance

栄養物{えいようぶつ}

nutritious supplement

栄養補助剤{えいよう ほじょ ざい}

nutritious supplement drink

(栄養補助{えいよう ほじょ})ドリンク剤

eat nutritious food

栄養のある食事を取る
・Eat more nutritious food. : もっと栄養を取りなさい。

eat nutritious meals

栄養価{えいようか}の高い食事{しょくじ}を取る

Especially nutritious is colostrum, the first of the breast milk, which is rich in carbohydrates, proteins and anti-bodies.

特に栄養価が高いのは、初乳、すなわち最初に出る母乳で、これには、炭水化物、タンパク質、および抗体が豊富に含まれています。◆anti-bodiesおよびanti-bodyは通常、ハイフンなしでantibodies、antibodyと表記。”VOA-0473”, “2344961”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
81
Q

objectivity

A

objectivity

【名】
客観性{きゃっかんせい}◆【対】subjectivity【音声を聞く】svl09/objectivity_w.mp3【レベル】9、【発音】ɑ̀bdʒektívəti、【@】オブジェクティービティー、オブジェクテビティー、【分節】ob・jec・tiv・i・ty

objectivity concept

客観性概念{きゃっかん せい がいねん}

objectivity of the review

査察{ささつ}の客観性{きゃっかんせい}

objectivity training

客観化{きゃっかん か}の訓練{くんれん}

emphasise objectivity

〈英〉= emphasize objectivity

emphasize objectivity

客観性{きゃっかんせい}を重んじる

ensure objectivity and accuracy of information

情報{じょうほう}の客観性{きゃっかんせい}と正確{せいかく}さを確保{かくほ}する

impair objectivity

客観性{きゃっかん せい}を損なう

Its objectivity is different from ours.”

うちとは客観性が違う」◆【出典】Hiragana Times, 1999年12月号◆【出版社】”HT158020”, “2440737”

logic objectivity

→ logical objectivity

logical objectivity

論理的客観性{ろんり てき きゃっかん せい}

maintain objectivity and honesty

客観性{きゃっかん せい}と誠実{せいじつ}さを維持{いじ}する

restore objectivity

客観性{きゃっかん せい}を取り戻す

scientific objectivity

科学的客観性{かがく てき きゃっかん せい}

appreciate the objectivity of

~の客観性{きゃっかん せい}を高く評価{ひょうか}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
82
Q

obligatory

A

obligatory

【形】
1. 〔物事{ものごと}の性質上{せいしつじょう}〕義務的{ぎむ てき}な、必須{ひっす}の
2. 〔法的{ほうてき}や倫理的{りんり てき}に〕守るべき、拘束力{こうそくりょく}のある
・It is obligatory to be quiet in libraries. : 図書館で静かにするのは当然守るべきことだ。
3. 《生物》偏性{へんせい}の◆【同】obligate
【音声を聞く】svl09/obligatory_w.mp3【レベル】9、【発音】əblígətɔ̀ːri、【@】オブリガトーリ、オブリガトリー、【分節】ob・lig・a・to・ry

obligatory adjunct

義務的付加詞{ぎむ てき ふかし}

obligatory anaerobic bacterium

絶対嫌気性細菌{ぜったい けんきせい さいきん}◆「細菌」の単数形=bacterium、複数形=bacteria
【表現パターン】obligatory anaerobic bacterium [bacteria]

obligatory anerobic bacteria

〈英〉→ obligatory anaerobic bacteria

obligatory anerobic bacterium

〈英〉→ obligatory anaerobic bacterium

obligatory audit

義務監査{ぎむ かんさ}

obligatory case

義務格{ぎむ かく}

obligatory caveat

お決まりの警告{けいこく}

obligatory classification

必須分類{ひっす ぶんるい}

obligatory cofactor for

~に不可欠{ふかけつ}な補因子{ほ いんし}

obligatory consultation

強制{きょうせい}協議{きょうぎ}[審議{しんぎ}]

obligatory contour principle

義務曲線原理{ぎむ きょくせん げんり}

obligatory control

義務的制御{ぎむ てき せいぎょ}

obligatory duty

債務{さいむ}

obligatory element

必須要素{ひっす ようそ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
83
Q

oblivion

A

oblivion

【名】
1. 〔完全{かんぜん}に〕忘れられていること[状態{じょうたい}]
2. 〔完全{かんぜん}な〕忘却{ぼうきゃく}、忘我{ぼうが}、無意識状態{むいしき じょうたい}
3. 《法律》恩赦{おんしゃ}、大赦{たいしゃ}
【音声を聞く】svl09/oblivion_w.mp3【レベル】9、【発音】əblíviən、【@】オブリビオン、【分節】ob・liv・i・on

drunken oblivion

《a ~》泥酔{でいすい}による忘却{ぼうきゃく}

eternal oblivion

永遠{えいえん}の忘却{ぼうきゃく}[無意識状態{むいしき じょうたい}]◆「死」を表す無神論的表現としても使われる。

iPod oblivion

音楽{おんがく}プレーヤーに夢中{むちゅう}の状態{じょうたい}◆歩行中や運転中にiPodなどの携帯音楽プレーヤーをイヤホンで聴くのに夢中で、周囲の状況を認識していない状態。

let oblivion roll over

(人)を見放{みはな}された状態{じょうたい}にする
・Don’t let oblivion roll over you. : 見放された状態にはなるな。

total oblivion

完全{かんぜん}に[すっかり]忘れてしまうこと

buried in oblivion

《be ~》世間から忘れられている

face electoral oblivion

選挙{せんきょ}で忘れ去られようとしている

fall into oblivion

世間{せけん}から忘れ去られる、忘却{ぼうきゃく}のふちに沈む
【表現パターン】fall [sink, go, pass, drop] into oblivion

lost in oblivion

《be ~》忘却{ぼうきゃく}されている

nosedive into oblivion

回復{かいふく}の見込めない暴落{ぼうらく}◆株式市場について

river of oblivion

《the ~》《ギリシャ神話》忘却{ぼうきゃく}の川

consign someone to oblivion

(人)を忘れる

drink oneself into oblivion

飲んで嫌なことを忘れる

get lost in oblivion

忘却{ぼうきゃく}される、おぼろになる
【表現パターン】get [become] lost in oblivion

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
84
Q

observatory

A

observatory

【名】
1. 天文台{てんもんだい}、観測所{かんそくじょ}、気象台{きしょうだい}
2. 屋上展望台{おくじょう てんぼう だい}、展望台{てんぼう だい}
【音声を聞く】svl09/observatory_w.mp3【レベル】9、【発音】əbzə́ːrvətɔ̀ːri、【@】オブザーバトリー、【変化】《複》observatories、【分節】ob・serv・a・to・ry

observatory building

観測用建物{かんそく よう たてもの}

observatory to be launched in __

_年[月]に打ち上げ予定の観測衛星{かんそく えいせい}

Aerologic Observatory

→ Aerological Observatory

Aerological Observatory

高層気象台{こうそう きしょうだい}

Arctic observatory

北極観測所{ほっきょく かんそくじょ}

Arecibo Observatory

《the ~》アレシボ観測所{かんそくじょ}

Armagh Observatory

【組織】
アーマ天文台◆英国◆【URL】

astronomical observatory

天文台{てんもんだい}、天体観測館{てんたい かんそく かん}

astrophysical observatory

天体物理観測所{てんたい ぶつり かんそくじょ}

atmospheric observatory

大気観測所{たいき かんそく じょ}

automated observatory

自動天文台{じどう てんもんだい}

Barrow Observatory

バロー観測所{かんそくじょ}◆1973年米国アラスカ州(Alaska)の北端バローに設立◆【略】BRW◆【URL】

bird observatory

野鳥観測所{やちょう かんそくじょ}

Cape Observatory

ケープ天文台{てんもんだい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
85
Q

obsession

A

obsession

【名】
1. 〔頭から離れない〕強迫観念{きょうはく かんねん}、妄想{もうそう}
2. 〔人が強迫観念{きょうはく かんねん}に〕取り憑かれていること
【音声を聞く】svl09/obsession_w.mp3【レベル】9、【発音】əbséʃən、【@】オブセッション、【変化】《複》obsessions、【分節】ob・ses・sion

Obsession

【映画】
愛のメモリー◆米1976

obsession to obtain

《an ~》~を手に入れることへの執着{しゅうちゃく}

obsession with

~へのやむことのない熱中{ねっちゅう}

obsession with character

性格{せいかく}にこだわり過ぎること

obsession with death

死への妄想{もうそう}

obsession with design

《an ~》デザインに対するこだわり

obsession with detail

《one’s ~》(人)が細部{さいぶ}にまでしつこく目を光らせること

obsession with dieting

ダイエットに対する強迫観念{きょうはく かんねん}

obsession with disagreement

人の意見{いけん}に反対{はんたい}することへの執着{しゅうちゃく}[に取りつかれた状態{じょうたい}]

obsession with ease of use

使いやすさを追求{ついきゅう}する執念{しゅうねん}

obsession with efficiency and speed

効率{こうりつ}や速さにとらわれ過ぎること

obsession with greed

欲に取り付かれること、欲への執着{しゅうちゃく}

obsession with money

お金への執着{しゅうちゃく}

obsession with relationships

関わり[触れ合い]を持ちたいという強迫観念{きょうはく かんねん}、しきりに関わり[触れ合い]を求めること

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
86
Q

obsolete

A

obsolete

【他動】
~を廃れさせる【形】
1. 時代遅れ{じだいおくれ}の、旧式{きゅうしき}の、もう使われていない、廃れた、陳腐{ちんぷ}な、陳腐化{ちんぷか}した
2. 《コ》〔仕様{しよう}などが〕廃止{はいし}された、もはやサポートされない(ので使用{しよう}できない)
【音声を聞く】svl09/obsolete_w.mp3【レベル】9、【発音】ɑ̀bsəlíːt、【変化】《動》obsoletes | obsoleting | obsoleted、【分節】ob・so・lete

obsolete a significant portion of

~のかなりの部分{ぶぶん}を劣化{れっか}させる

Obsolete and out-dated labels should be destroyed.

旧版及び期限切れのラベルは破棄すること。◆【出典】

obsolete assets

陳腐化資産{ちんぷ か しさん}

obsolete computer

《an ~》時代遅れのコンピューター

obsolete cultivar

旧品種{きゅう ひんしゅ}

obsolete doctrine

時代遅れの学説{がくせつ}

obsolete document

廃止{はいし}[旧版{きゅうはん}]文書{ぶんしょ}

obsolete drawing

廃止図面{はいし ずめん}

obsolete element

《コ》廃要素{はい ようそ}

obsolete equipment

《an ~》時代遅れの設備{せつび}

obsolete kana

変体仮名{へんたい がな}

obsolete law

旧来{きゅうらい}[時代遅れ]の法律{ほうりつ}

obsolete mandates

時代遅れの権限{けんげん}

obsolete manual system

時代遅れの手動{しゅどう}システム

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
87
Q

obstruct

A

obstruct

【他動】
1. ~に障害物{しょうがいぶつ}を置く、~を妨害{ぼうがい}する
2. 〔道を〕塞{ふさ}ぐ、遮る
3. 〔管などを〕詰まらせる
・The print-head nozzles are obstructed. : 印字ヘッドのノズルが詰まっている。
4. 〔活動{かつどう}を〕妨害{ぼうがい}する
【音声を聞く】svl09/obstruct_w.mp3【レベル】9、【発音】əbstrʌ́kt、【@】オブストラクト、【変化】《動》obstructs | obstructing | obstructed、【分節】ob・struct

obstruct ~ in any way

何らかの方法{ほうほう}で~を妨害{ぼうがい}する

obstruct a bill

法案{ほうあん}の通過{つうか}を妨げる

obstruct a bleeding vessel to control bleeding

出血{しゅっけつ}を抑えるために出血{しゅっけつ}している血管{けっかん}を塞{ふさ}ぐ

obstruct a leak probe

(機密{きみつ})漏洩捜査{ろうえい そうさ}を妨害{ぼうがい}する

obstruct a police investigation by hiding one’s assets

警察{けいさつ}の捜査{そうさ}から資産{しさん}を隠す、資産{しさん}を隠して警察{けいさつ}の目を遮る

obstruct a public works tender

公共工事入札{こうきょう こうじ にゅうさつ}を妨害{ぼうがい}する

obstruct a road

道路{どうろ}を通れなくする

obstruct a view

眺めを遮る、展望を妨げる、目障りになる

obstruct a walkway

通路{つうろ}を塞{ふさ}ぐ[妨げる]

obstruct an airway

気道{きどう}を閉塞{へいそく}する

obstruct an appropriate response under existing law

現行法{げんこうほう}による適切{てきせつ}な対処{たいしょ}を妨げる

obstruct bilateral negotiations over

~に関する二国間交渉{にこくかん こうしょう}の障害{しょうがい}となる

obstruct blood flow

血流{けつりゅう}を妨げる

obstruct blood flow to the brain

脳への血流{けつりゅう}を遮断{しゃだん}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
88
Q

obstruction

A

obstruction

【名】
1. 障害(物){しょうがい(ぶつ)}、妨害(物){ぼうがい(ぶつ)}、邪魔{じゃま}
2. 《病理》閉塞(症){へいそく(しょう)}
・The obstruction in his throat made it difficult to breathe. : 喉{のど}の閉塞により、彼は呼吸困難に陥った。
3. 《野球》走塁妨害{そうるい ぼうがい}
【音声を聞く】svl09/obstruction_w.mp3【レベル】9、【発音】əbstrʌ́kʃən、【@】オブストラクション、【変化】《複》obstructions、【分節】ob・struc・tion

obstruction at the bladder outlet

膀胱出口{ぼうこう でぐち}での閉塞{へいそく}

obstruction buoy

沈船{ちんせん}ブイ

obstruction by catcher

《野球》キャッチャーによる走塁妨害{そうるい ぼうがい}

obstruction by tumor

腫瘍{しゅよう}による閉塞{へいそく}

obstruction by tumour

〈英〉→ obstruction by tumor

obstruction clearance limit

障害物{しょうがいぶつ}クリアランス限界{げんかい}◆【略】OCL
【表現パターン】obstacle [obstruction] clearance limit

obstruction detection

障害物検出{しょうがいぶつ けんしゅつ}

obstruction detector

障害物検出器{しょうがいぶつ けんしゅつき}

obstruction effect

障害効果{しょうがい こうか}

obstruction in a pipe

パイプに詰まったもの

obstruction in the larynx

喉頭{こうとう}の閉塞{へいそく}

obstruction in the lower urinary tract

下部尿管閉塞{かぶ にょうかん へいそく}

obstruction in the optical path

光学経路上{こうがく けいろ じょう}の障害物{しょうがいぶつ}

obstruction in the pancreatic duct

膵管閉塞{すいかん へいそく}
【表現パターン】obstruction in [of] the pancreatic duct

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
89
Q

occidental

A

occidental

【名】
西洋人{せいようじん}【形】
西洋{せいよう}(人{じん})の、西洋風{せいようふう}の【音声を聞く】svl09/occidental_w.mp3【レベル】9、【発音】ɑ̀ksidéntəl、【変化】《複》occidentals、【分節】oc・ci・den・tal

Occidental

【名】
西洋人{せいようじん}、西半球{にしはんきゅう}に住む人◆Orientalに対比して

Occidental medical

西洋医学{せいよう いがく}の

Occidental Mindoro

【地名】
オクシデンタルミンドロ州◆フィリピン

occidental music

《the ~》西洋音楽{せいよう おんがく}

Occidental Petroleum Corporation

【組織】
オクシデンタル・ペトロリアム

classical occidental music

《the ~》西洋{せいよう}クラシック[古典{こてん}]音楽{おんがく}

Cordillera Occidental

【地名】
オクシデンタル山脈

Kasai-Occidental

【地名】
西カサイ州、カサイ・オクシデンタル州◆コンゴ民主共和国

Misamis Occidental

【地名】
ミサミスオクシデンタル州◆フィリピン

Negros Occidental

【地名】
ネグロスオクシデンタル州◆フィリピン

The occidental garden is utilitarian and aesthetic; the Japanese garden is purely aesthetic.

西洋の庭は、実用と観賞を兼ねたものである。一方、日本の庭は100%観賞用である。◆【出典】Hiragana Times, 1997年4月号◆【出版社】”HT126028”, “2552339”

Usually, occidental medicine will prescribe medicine for the symptoms and cure a person for a time, but seitaiho finds the things that are hiding in the body as well as the parts that are sleeping, and then one can use the technique of seitai to guide or treat.”

普通、西洋医学は症状にあった薬を処方して、その時点で回復させます。しかし、整体法では、体の中にあるかくれた部分とか眠っているところを見つけ、整体のテクニックを用いて誘導および治療を行います」◆【出典】Hiragana Times, 1993年5月号◆【出版社】”HT079020”, “2608157”

rise of Occidental civilisation

〈英〉= rise of Occidental civilization

rise of Occidental civilization

西洋文明{せいよう ぶんめい}の興隆{こうりゅう}[繁栄{はんえい}・台頭{たいとう}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
90
Q

occupant

A

occupant

【名】
占有者{せんゆうしゃ}、居住者{きょじゅうしゃ}、現住者{げんじゅう しゃ}、賃借人{ちんしゃくにん}【音声を聞く】svl09/occupant_w.mp3【レベル】9、【発音】ɑ́kjəpənt、【@】オキュパント、【変化】《複》occupants、【分節】oc・cu・pant

occupant behavior

居住者行動{きょじゅうしゃ こうどう}

occupant behaviour

〈英〉→ occupant behavior

occupant comfort

居住{きょじゅう}(快適{かいてき})性

occupant crash protection

乗員保護装置{じょういん ほご そうち}

occupant density

居住密度{きょじゅう みつど}

occupant distribution

居住者分布{きょじゅうしゃ ぶんぷ}

occupant injury

〔車などの〕乗員負傷{じょういん ふしょう}

occupant position detection system

《自動車》着座位置検知装置{ちゃくざ いち けんち そうち}

occupant protection

乗員保護{じょういん ほご}

occupant protection standard

乗員保護基準{じょういん ほご きじゅん}

occupant questionnaire

居住者{きょじゅうしゃ}アンケート調査{ちょうさ}

occupant reaction

居住者反応{きょじゅうしゃ はんのう}

occupant restraint system

〔車両{しゃりょう}の〕乗員拘束{じょういん こうそく}システム

occupant satisfaction

居住者満足{きょじゅうしゃ まんぞく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
91
Q

oddity

A

oddity

【名】
1. 異常{いじょう}な[一風変わっている]人[物・こと・振る舞い]、変人{へんじん}
2. 奇妙{きみょう}な性格{せいかく}[性質{せいしつ}]
【音声を聞く】svl09/oddity_w.mp3【レベル】9、【発音】ɑ́dəti、【変化】《複》oddities、【分節】odd・i・ty

complete oddity

  1. 全くの風変わり(な物事{ものごと})
  2. 紛れもない変わり者

genetic oddity

遺伝子{いでんし}に関して起こる奇異{きい}

find an oddity

異常{いじょう}[不審{ふしん}]なものを見つけ出す
【表現パターン】find [spot] an oddity

Sir Francis Cromarty had observed the oddity of his traveling companion

サー・フランシス・クロマーティは、この道連れはおかしいなと感じた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD11”, “2504390”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
92
Q

operative

A

operative

【名】
1. 熟練工{じゅくれんこう}、職人{しょくにん}◆【略】op
2. 〈米〉刑事{けいじ}、探偵{たんてい}、諜報員{ちょうほう いん}、スパイ、工作員{こうさくいん}、作戦隊員{さくせん たいいん}
【形】
1. 〔工場などが〕稼働{かどう}する
2. 〔機械などが〕作動{さどう}している
3. 〔法律が〕効力{こうりょく}のある
4. 〔薬が〕効き目のある
5. 《医》手術{しゅじゅつ}の[に関する・による]
【音声を聞く】svl09/operative_w.mp3【レベル】9、【発音】ɑ́pərətiv、【変化】《複》operatives、【分節】op・er・a・tive

operative anastomosis of

《~ A and B》AとBを吻合{ふんごう}する手術{しゅじゅつ}

operative anchoring

固定手術{こてい しゅじゅつ}

operative assessment

術中評価{じゅっちゅう ひょうか}

operative attachment of A to B

AをBに固定{こてい}する手術{しゅじゅつ}

operative blood loss

手術{しゅじゅつ}による血液喪失{けつえき そうしつ}

operative cholangiography

術中胆道造影{じゅっちゅう たんどう ぞうえい}

operative complication

手術{しゅじゅつ}による合併症{がっぺいしょう}

operative correction

手術的修復{しゅじゅつ てき しゅうふく}

operative cost

手術費用{しゅじゅつ ひよう}

operative craftsman

職人{しょくにん}

operative crushing

手術的圧挫{しゅじゅつ てき あつざ}

operative death

手術{しゅじゅつ}による死亡{しぼう}

operative decision-making

手術{しゅじゅつ}(の)方針決定{ほうしん けってい}

operative delivery

手術分娩{しゅじゅつ ぶんべん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
93
Q

opt

A

opt

【自動】
選ぶ、選択{せんたく}する【音声を聞く】svl09/opt_w.mp3【レベル】9、【発音】ɑ́pt、【@】オプト、【変化】《動》opts | opting | opted

OPT

【略】
1. =optional
選択{せんたく}の、自由意思{じゆう いし}の、選択{せんたく}が自由{じゆう}の、任意{にんい}の、任意的{にんい てき}な、随意的{ずいい てき}な
2. =optional practical training
オプショナル・プラクティカル・トレーニング◆米国の大学を卒業後与えられる1年間の猶予期間。この期間を利用して、専攻科目に関連した職に就くことができる。

opt for ~ over

…より~(の方)を選ぶ

opt for

~を選ぶ
・Millions of viewers have opted for something other than network affiliates. : 何百万もの視聴者がネットワーク系列会社以外のものを選んでいる。

opt for a job in

~での仕事{しごと}[で働くこと]を選ぶ

opt for a low-maintenance plant

あまり手のかからない植物{しょくぶつ}を選ぶ

opt for a single lifestyle with half of husband’s retirement money to finance it

生活費{せいかつひ}として夫の退職金{たいしょくきん}を半分{はんぶん}もらって独りで暮らすことを選ぶ[選択{せんたく}する]

opt for a traditional wedding

伝統的{でんとう てき}な結婚式{けっこんしき}のほうを選ぶ

opt for a vegetarian pasta dish

菜食主義者用{さいしょく しゅぎしゃ よう}のパスタ料理{りょうり}を選ぶ

opt for an approach

アプローチを採る

opt for an audacious style

大胆{だいたん}な表現{ひょうげん}を選ぶ

opt for longer layers in the back

髪の後ろの方に長めのレイヤーを入れることにする

opt for longer layers on the sides

髪のサイド部分{ぶぶん}に長めのレイヤーを入れることにする

opt for military action to change the regime

その政権{せいけん}を交代{こうたい}させるために軍事行為{ぐんじ こうい}を選択{せんたく}する

opt for premature retirement

早期退職{そうき たいしょく}を選ぶ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
94
Q

optical

A

optical

【形】
1. 視覚{しかく}の、視力{しりょく}を助ける、眼の、視覚的{しかくてき}な
2. 光学{こうがく}の、光学(上){こうがく(じょう)}の
3. 可視光線{かし こうせん}の、可視光{かし こう}で見える
【音声を聞く】svl09/optical_w.mp3【レベル】9、【発音】ɑ́ptikl、【@】オプチカル、オプティカル、【分節】op・ti・cal

optical aberration

光学上{こうがく じょう}の収差{しゅうさ}、光学収差{こうがく しゅうさ}

optical absorbance

光学的吸収{こうがく てき きゅうしゅう}

optical absorber

光吸収体{ひかり きゅうしゅうたい}

optical absorptance

光吸収率{ひかり きゅうしゅうりつ}

optical absorption

光吸収{ひかり きゅうしゅう}

optical absorption edge

光吸収端{ひかり きゅうしゅう たん}

optical absorption spectroscopy

光吸収分光法{ひかり きゅうしゅう ぶんこうほう}

optical absorption spectrum

光吸収{ひかり きゅうしゅう}スペクトル◆「スペクトル」の単数形=spectrum、複数形=spectra
【表現パターン】optical absorption spectrum [spectra]

optical access

光アクセス

optical activation

光学的活性化{こうがく てき かっせいか}

optical active material

光学活性体{こうがく かっせいたい}

optical activity

光学活性{こうがく かっせい}

optical actuator

光アクチュエータ

optical adaptor

光学{こうがく}アダプター

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
95
Q

orchestral

A

orchestral

【形】
オーケストラ(用)の、オーケストラの、オーケストラ的な【音声を聞く】svl09/orchestral_w.mp3【レベル】9、【発音】ɔːrkéstrəl、【分節】or・ches・tral

orchestral dance

オーケストラ演奏{えんそう}によるダンス曲

Orchestral instruments can be put into several categories.

オーケストラの楽器は、いくつかのカテゴリーに分類される。

orchestral music

管弦楽{かんげんがく}

orchestral music with wind and string instrument

管弦{かんげん}、管弦楽(曲){かんげんがく(きょく)}

orchestral performance

オーケストラ演奏{えんそう}

orchestral player

オーケストラ奏者{そうしゃ}

orchestral players working in symphony orchestra

交響楽団{こうきょう がくだん}で働くオーケストラの演奏者{えんそうしゃ}たち

orchestral timpani

《音楽》オーケストラ・ティンパニー

orchestral works

管弦楽曲{かんげん がっきょく}

live orchestral music

生の管弦楽{かんげんがく}[オーケストラ音楽{おんがく}]

semi-orchestral

【形】
《音楽》オーケストラ風[調]の

find the best orchestral player

最高{さいこう}のオーケストラの演奏者{えんそうしゃ}を見つける

This time they will perform the long awaited orchestral, non-cut version.

今回彼らは念願のオーケストラ版&ノーカット版で上演される。◆【出典】Hiragana Times, 2001年7月号◆【出版社】”HT177022”, “2595958”

Other artists honored by the Society include Scottish composer James Dillon for his demanding 200-minute orchestral, choral and electronic piece, Nine Rivers.

他に協会の賞を受賞した音楽家には、スコットランドの作曲家ジェイムズ・ディロン氏などがいます。彼は、演奏が難しい200分間の管弦楽、合唱、また、電子音楽の作品である「九つの河(原題:Nine Rivers)」が評価され、受賞に至りました。”MB004691”, “2482161”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
96
Q

ordeal

A

ordeal

【名】
1. 厳しい試練{しれん}、難儀{なんぎ}、苦しい試練{しれん}、試練{しれん}
・The ordeal has been very hard on my husband and children. : その試練は、夫と子どもにとって非常につらいものだった。
2. 神判{しんぱん}、神明裁判{しんめいさいばん}
【音声を聞く】svl09/ordeal_w.mp3【レベル】9、【発音】ɔːrdíːl、【@】オーディール、【変化】《複》ordeals、【分節】or・deal

ordeal bean

= Calabar bean

Ordeal By Innocence

【映画】
ドーバー海峡殺人事件◆米1984《監督》デズモンド・デイヴィス《出演》ドナルド・サザーランド、フェイ・ダナウェイ、クリストファー・プラマー◆原作はアガサ・クリスティの『無実はさいなむ』。

Ordeal by Innocence

【著作】
無実はさいなむ◆英1958《著》アガサ・クリスティー(Agatha Christie)

Donny’s ordeal is part of a pattern of attacks against the Rainbow Association – including raids on their offices and intimidation.

ドニーの体験は、事務所の捜索と威嚇を含めて「虹の協会」に対して繰り返された迫害の一例である。◆【出典】

emotional ordeal over

~をめぐる感情{かんじょう}のぶつかり合い

entire ordeal

苦しい[厳しい]試練{しれん}の全部{ぜんぶ}
・The entire ordeal lasted nearly four hours. : 苦しい[厳しい]試練は全部でほとんど4時間も続いた。

examination ordeal

受験地獄{じゅけん じごく}

insurmountable ordeal

《an ~》乗り越えられない試練{しれん}

supreme ordeal

究極{きゅうきょく}の試練{しれん}

surmountable ordeal

《a ~》乗り越えられる試練{しれん}

terrible ordeal

恐ろしい試練{しれん}、厳しい試練{しれん}

The ordeal of the low oil prices regenerated the company.

石油価格の低迷という試練により会社は立ち直った。

The ordeal was the basis of the 1995 movie Apollo 13.

この苦難は、1995年の映画「アポロ13」のベースとなりました。”VOA-T312”, “2552993”

Their ordeal continues until the opening day.

開園までの試練はまだ続く。◆【出典】Hiragana Times, 2009年2月号◆【出版社】”HT268042”, “2570112”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
97
Q

ore

A

ore

【1名】
原鉱{げんこう}、鉱石{こうせき}
1. 【音声を聞く】svl09/ore_w.mp3【レベル】9、【発音】ɔ́ːr、【@】オーア、【変化】《複》ores
【2名】
エーレ◆デンマーク・ノルウェー・スウェーデンの通貨単位
1. 【発音】ə́ːrə

Ore

【人名】
オール、オア

ORE

【略】
1. =occupational radiation exposure
職務上うける放射線被ばく量
2. =overlearning reversal effect
過剰学習逆転効果{かじょう がくしゅう ぎゃくてん こうか}

ore analysis

鉱石分析{こうせき ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】ore analysis [analyses]

ore bed

鉱層{こうそう}

ore block

採掘区画{さいくつ くかく}

ore body

《鉱物》鉱体{こうたい}

ore car

〔鉱山{こうざん}の〕鉱車{こうしゃ}

ore carrier

鉱石運搬船{こうせき うんぱんせん}

ore carrying vessel

鉱石運搬船{こうせき うんぱんせん}

ore chute

坑井{こうせい}

ore cluster

鉱体群{こうたい ぐん}

ore composition

鉱石組成{こうせき そせい}

ore concentration

選鉱{せんこう}

ore containing uranium

ウラン鉱石{こうせき}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
98
Q

organizer

A

organizer

【名】
1. 主催者{しゅさいしゃ}、組織者{そしきしゃ}、まとめ役、事務局{じむきょく}
2. システム手帳{てちょう}、スケジュール管理用{かんりよう}のコンピューターソフト
3. 整理ケース[箱]◆書類や小物などを分類・整理して収納できるケースまたは箱
4. 形成体{けいせいたい}
【音声を聞く】svl09/organizer_w.mp3【レベル】9、【発音】ɔ́ːrgənàizər、【@】オーガナイザー、オルガナイザー、【変化】《複》organizers、【分節】or・gan・iz・er

organizer and financier of international terrorism

国際的{こくさいてき}なテロ組織{そしき}の黒幕{くろまく}で資金援助{しきん えんじょ}も行っている人

organizer bag

多機能{た きのう}バッグ

organizer cells

オーガナイザー細胞{さいぼう}

Organizer Cynthia Wichelman says “Science on Tap” features Washington University professors talking about their research.

主催者のシンシア・ウィチェルマン氏は、「すぐに役立つ科学」の目玉は、ワシントン大学の教授が自身の研究について話をすることだと言います。”VOA-T353”, “2481825”

organizer in partnership

共同{きょうどう}の組織者{そしきしゃ}

organizer of a conference

会議{かいぎ}の主催者{しゅさいしゃ}

able organizer

有能{ゆうのう}な組織者{そしきしゃ}

An organizer of a birthing center shall have said birthing center managed by a midwife.

助産所の開設者は、助産師に、これを管理させなければならない。◆【出典】

An organizer shall provide an exclusive pharmacist in a hospital or in a clinic where three or more physicians regularly work; provided, however, that this shall not apply where permitted by the prefectural governor of the area in which the hospital or clinic is situated.

病院又は医師が常時三人以上勤務する診療所にあつては、開設者は、専属の薬剤師を置かなければならない。但し、病院又は診療所所在地の都道府県知事の許可を受けた場合は、この限りでない。◆【出典】

appointment organizer

(システム)手帳{てちょう}、スケジュール管理表{かんり ひょう}、秘書{ひしょ}

boycott organizer

ボイコットを組織{そしき}した人

community organizer

《a ~》地域{ちいき}のまとめ役

conference organizer

会議{かいぎ}のまとめ役、(国内{こくない}・国際{こくさい})学会{がっかい}などの企画{きかく}をする人

debate organizer

討論会{とうろんかい}の主催者{しゅさいしゃ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
99
Q

outnumber

A

outnumber

【他動】
~に数で勝る、数で凌駕{りょうが}する、~の数を上回る{うわまわる}、~より数が多い
・We are not outnumbered. : 私たちは、数では負けていない。
・We were outnumbered more than two to one. : 相手の人数はこちらの2倍以上だった。【音声を聞く】svl09/outnumber_w.mp3【レベル】9、【発音】àutnʌ́mbər、【変化】《動》outnumbers | outnumbering | outnumbered、【分節】out・number

outnumber ~ by __ to one

~の_倍ある[いる]

outnumber Democrats

〔共和党員{きょうわとう いん}が〕民主党員{みんしゅ とういん}に数で勝る

outnumber females

〔男性{だんせい}が〕女性{じょせい}の数を超える

outnumber males

〔女性{じょせい}が〕男性{だんせい}の数を超える

outnumber natural births

自然分娩{しぜん ぶんべん}よりも多い[の件数{けんすう}を上回る]

outnumber one’s opponents

数で敵に勝る

outnumber Republicans

〔民主党員{みんしゅ とういん}が〕共和党員{きょうわとう いん}に数で勝る

outnumber someone by __ to __

~を_対_で上回る{うわまわる}
・Males outnumbered female by three to one in that meeting. : その会議では男性の数が3対1で女性を上回っていた。

outnumber the enemy

数で敵に勝る

However, women still outnumber men among the world’s poorest people.

しかし、世界の最貧困層においては依然として女性の数が男性を上回っています。”MB004520”, “2383138”

Of them, women outnumber men.

しかも、その中に男性より女性が多かったのです。◆【出典】Hiragana Times, 1997年11月号◆【出版社】”HT133041”, “2472689”

Terminators controlled by Skynet outnumber humans.

スカイネットに支配されているターミネーターは人間より数が多い。◆【出典】Catch a Wave, 2009年6月12日号◆【出版社】

People in their 30’s and 40’s outnumber all other age groups combined and their situations can be markedly different.

30代、40代の人がほかの年代を合わせた数を上回り、その立場はさまざまだ。◆【出典】Hiragana Times, 2003年8月号◆【出版社】”HT202009”, “2485819”

Most of the universities are either national or private, but private universities far outnumber national universities.

大学は国立と私立が大部分である。しかし数は、私立大学の方が国立大学よりもはるかに多い。”NIPO-174”, “2459713”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
100
Q

outrageous

A

outrageous

【形】
1. 極めて侮辱的{ぶじょくてき}な、怒り狂った、非道{ひどう}な、無法{むほう}な、常軌{じょうき}を逸した、極悪{ごくあく}な、言語道断{ごんご どうだん}の、乱暴{らんぼう}な、理不尽{りふじん}な、とっぴな、目をむくような、恥知らず{はじしらず}の、無礼{ぶれい}な、挑発的{ちょうはつてき}な
・Be outrageous. : 残酷になれ。/徹底的にやれ。
2. けしからん、とんでもない、甚だしい、ひど過ぎる、もっての他の、法外{ほうがい}な、〔金額{きんがく}が〕べらぼうに高い
・He was cut to the quick by her outrageous question. : 彼は、彼女のとんでもない質問にムカッときた。
・It’s an outrageous lie. : それはとんでもないうそだ。
3. 見事{みごと}な、素晴{すば}らしい
4. 〔ファッションなどが〕インパクトの強い、斬新{ざんしん}[奇抜{きばつ}・前衛的{ぜんえい てき}]な
【音声を聞く】svl09/outrageous_w.mp3【レベル】9、【発音】autréidʒəs、【@】アウトレイジャス、【分節】out・ra・geous

outrageous action

非常識{ひじょうしき}な行動{こうどう}

outrageous anachronism

《an ~》時代錯誤{じだい さくご}も甚だしい人[物]

outrageous argument

とんでもない論争{ろんそう}

outrageous brinkmanship

常軌{じょうき}を逸した瀬戸際政策{せとぎわ せいさく}◆特に外交上の

outrageous clothes

とっぴ[奇抜{きばつ}]な衣服{いふく}

outrageous coincidence

《an ~》あり得ないような一致{いっち}

outrageous comment

とんでもない発言{はつげん}

outrageous demand

《an ~》法外{ほうがい}な要求{ようきゅう}

outrageous dream

《an ~》とうていかないそうにない夢

outrageous fee

《an ~》法外{ほうがい}な[とんでもなく高い]料金{りょうきん}

outrageous fellow

無法者{むほうもの}

Outrageous Fortune

【映画】
うるさい女たち◆米1987

outrageous liar

とんでもないうそつき

outrageous lie

とんでもないうそ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
101
Q

overdue

A

overdue

【形】
1. 期日{きじつ}[期限{きげん}・到着予定時刻{とうちゃく よてい じこく}・出産予定日{しゅっさん よてい び}]を過ぎた、期限{きげん}の切れた、締め切りに遅れた、延び延びになった、遅滞{ちたい}する、未払い{みはらい}の
・The account is long overdue. : その支払いは期限をかなり過ぎている。
・The settlement is now two weeks overdue. : お支払期限から2週間を経過しております。
・Those 100 units are much overdue. : その100個は大幅に期限を過ぎている。
2. 機が熟しきっている
3. 過度{かど}の
【音声を聞く】svl09/overdue_w.mp3【レベル】9、【発音】òuvərdjúː、【@】オーバーデュー、オウバーデュー、【分節】over・due

over-due

→ overdue

overdue bill

支払期日{しはらい きじつ}を過ぎた請求書{せいきゅうしょ}

overdue book

延滞図書{えんたい としょ}

overdue check

不渡り小切手{ふわたり こぎって}

overdue cheque

〈英〉→ overdue check

overdue fee

《an ~》延滞料{えんたいりょう}

overdue fine

《an ~》延滞{えんたい}[期限{きげん}を超過{ちょうか}した場合{ばあい}]の罰金{ばっきん}◆特に、図書館が利用者に科すもの。

overdue for a large quake

《be ~》いつ大地震{おおじしん}が起こってもおかしくない

overdue for a visit

《be ~》訪問{ほうもん}が延び延びになっている

overdue history

延滞履歴{えんたい りれき}

overdue interest

延滞利子{えんたい りし}

overdue library book

《an ~》返却期限{へんきゃく きげん}の過ぎた図書館{としょかん}の本

overdue loan

期限経過貸付(金){きげん けいか かしつけ(きん)}

overdue material

延滞資料{えんたい しりょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
102
Q

overestimate

A

overestimate

【他動】
1. ~を過大評価{かだい ひょうか}する、買いかぶる
2. ~を多く見積{みつ}もり過ぎる
【名】
過大評価{かだい ひょうか}【音声を聞く】svl09/overestimate_w.mp3【レベル】9、【発音】《名》óuvəréstəmeit 《動》òuvəréstəmeit、【@】オーバーエスチメイト、オーバーエスティメート、オウバーエスチメイト、【変化】《動》overestimates | overestimating | overestimated、【分節】over・estimate

overestimate a child’s capacity

子どもの能力{のうりょく}[才能{さいのう}・力量{りきりょう}]を過大評価{かだい ひょうか}する

overestimate a child’s capacity to understand

子どもの理解力{りかいりょく}を過大評価{かだい ひょうか}する

overestimate costs

費用{ひよう}を過大評価{かだい ひょうか}する
【表現パターン】overestimate costs (of)

overestimate just how smart someone is

(人)がどの程度利口{ていど りこう}なのかということを過大評価{かだい ひょうか}する

overestimate one’s ability

能力{のうりょく}を過大評価{かだい ひょうか}する

overestimate one’s strength

自分{じぶん}の力を過大評価{かだい ひょうか}する

overestimate oneself

うぬぼれる、自信過剰{じしん かじょう}に陥る

overestimate someone’s ability

(人)の能力{のうりょく}を買いかぶる

overestimate someone’s ability to lead

(人)の指導力{しどうりょく}を過大評価{かだい ひょうか}する

overestimate someone’s capacity to learn

(人)の学習能力{がくしゅう のうりょく}を過大評価{かだい ひょうか}する

overestimate someone’s capacity to understand

(人)の理解力{りかいりょく}を過大評価{かだい ひょうか}する

overestimate someone’s power

(人)の力を過信{かしん}する

overestimate the capability of

~の能力{のうりょく}[性能{せいのう}]を過大評価{かだい ひょうか}する

overestimate the consequences of

~の結果{けっか}を過大評価{かだい ひょうか}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
103
Q

oversee

A

oversee

【他動】
1. 〔人や仕事を〕監督{かんとく}[監視{かんし}]する◆【同】watch over
・The 900 poll watchers are supposed to be sent to oversee the elections in El Salvador. : エルサルバドルの選挙に900人の選挙監視団が送られることになった。
2. ~を隠れて[こっそり]見る
【音声を聞く】svl09/oversee_w.mp3【レベル】9、【発音】òuvərsíː、【変化】《動》oversees | overseeing | oversaw | overseen、【分節】over・see

oversee a construction project

建設{けんせつ}計画{けいかく}[プロジェクト]を監督{かんとく}する

oversee a critical document

重要書類{じゅうよう しょるい}を目撃{もくげき}する

oversee a plant

工場{こうじょう}を監督{かんとく}する

oversee all aspects of

~のすべての面を監視{かんし}[監督{かんとく}]する

oversee budget use

予算執行{よさん しっこう}を監視{かんし}する

oversee day-to-day operation

日常業務{にちじょう ぎょうむ}を監督{かんとく}する

oversee implementation of strategy

戦略{せんりゃく}の実施{じっし}を監督{かんとく}する

oversee issues pertaining to

~に関する問題{もんだい}を監視{かんし}する

oversee justice

司法{しほう}(行政{ぎょうせい})を所管{しょかん}する

oversee major projects

主なプロジェクトを見る

oversee reclamation of

~の開発{かいはつ}を監督{かんとく}する

oversee scientific research

科学的{かがくてき}調査{ちょうさ}[研究{けんきゅう}]を監督{かんとく}する

oversee someone’s activity

(人)の活動{かつどう}を監視{かんし}する

oversee someone’s behavior

(人)の行動{こうどう}を監視{かんし}する
【表現パターン】watch [oversee] someone’s behavior

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
104
Q

oversight

A

oversight

【名】
1. 〔気付くべきことの〕見落{みお}とし、見過ごし
2. うっかり[故意でない]ミス、過失{かしつ}
3. 監視{かんし}、監督{かんとく}、管理{かんり}◆【同】supervision
【音声を聞く】svl09/oversight_w.mp3【レベル】9、【発音】óuvərsàit、【@】オーバーサイト、オウバーサイト、【変化】《複》oversights、【分節】over・sight

oversight assessment

監視評価{かんし ひょうか}

oversight authority

監視権限{かんし けんげん}

oversight body

監視団体{かんし だんたい}

oversight commission

監視委員会、監督委員会、監視協議会

oversight committee

監督委員会{かんとく いいん かい}

oversight of internal control

内部統制{ないぶ とうせい}の監視{かんし}

oversight of the marketing practices of

~の販売活動{はんばい かつどう}に対する監視{かんし}[監督{かんとく}]

oversight problem

監督{かんとく}[監視{かんし}]体制{たいせい}の問題{もんだい}

oversight program

監視計画{かんし けいかく}

oversight responsibility

監督責任{かんとく せきにん}

An oversight on my part.

私がうっかりしていました。

bank oversight

銀行監督業務{ぎんこう かんとく ぎょうむ}

by oversight

《by (an) oversight》誤って、うっかり(して)

careless oversight

不注意{ふちゅうい}な見過ごし[見落とし]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
105
Q

overt

A

overt

【形】
〔行為が(何も隠そうとせず)〕あからさまな、公然{こうぜん}の【音声を聞く】svl09/overt_w.mp3【レベル】9、【発音】ouvə́ːrt、【分節】o・vert

overt act

《an ~》明白{めいはく}な行為{こうい}

overt affix

顕在的接辞{けんざい てき せつじ}

overt agreement

公然{こうぜん}の協定{きょうてい}

overt albuminuria

顕性{けんせい}アルブミン尿

overt anaphor

照応表現{しょうおう ひょうげん}

overt behavior

あらわな行動、顕在行動、顕在的行動、顕性行動

overt behaviour

〈英〉→ overt behavior

overt category

明示的{めいじてき}カテゴリー

overt criticism

あからさまな批判{ひはん}[非難{ひなん}]

overt criticism toward

~に対するあからさまな批評{ひひょう}

overt diabetic nephropathy

《病理》顕性糖尿病性腎症{けんせい とうにょうびょう せい じんしょう}

overt differences

目立った違い

overt discrimination

あからさまな差別{さべつ}

overt gap

顕在的空所{けんざい てき くうしょ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
106
Q

packed

A

packed

【形】
1. 荷造りした、パック入りの、(~が)いっぱい詰まった
2. 混んだ、人でいっぱいの、すし詰めの、満員{まんいん}の、満席{まんせき}の、ぎゅうぎゅうで
3. 押し固めた、固まった、ひとまとめにした
【音声を聞く】svl09/packed_w.mp3【レベル】9、【発音】pǽkt

packed bed

充填層{じゅうてん そう}

packed bed filter

充填層{じゅうてん そう}フィルター

packed bed of particles

粒子{りゅうし}(の)充填層{じゅうてん そう}

packed cargo

包装貨物{ほうそう かもつ}

packed cell

パック乾電池{かんでんち}

packed cell volume

血中血球容積{けっちゅう けっきゅう ようせき}◆【略】PCV

packed cement

袋詰め{ふくろ づめ}セメント

packed closely together

《be ~》ぎっしりと詰まっている

packed commuter train

満員{まんいん}の通勤電車{つうきん でんしゃ}

packed conference room

《a ~》満員{まんいん}の会場{かいじょう}

packed courtroom

満席{まんせき}の法廷{ほうてい}

packed curriculum

びっしり詰まったカリキュラム

packed decimal

《コ》パックデシマル、パック10進数

packed decimal notation

パック10進表記法{しん ひょうき ほう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
107
Q

pact

A

pact

【名】
1. 契約{けいやく}、約束{やくそく}
2. 条約{じょうやく}、協定{きょうてい}
・Indian Prime Minister Gandhi came to sign the 14-point pact with Jayewardene. : インドのカンジー首相はジャヤワルデネ大統領と14カ条の(停戦)合意に調印するために訪れた。
【音声を聞く】svl09/pact_w.mp3【レベル】9、【発音】pǽkt、【@】パクト、【変化】《複》pacts

PACT

【略】
=pay actual computer time
コンピューター実働支払時間

pact aimed at halting the spread of nuclear weapons

核兵器{かくへいき}の拡散防止{かくさん ぼうし}を目指す協定{めざす きょうてい}

PACT scheme

【略】
=Prescription Analysis and Cost Table scheme
《英》処方箋{しょほうせん}および薬剤費分析{やくざい ひ ぶんせき}システム

pact signed between A and B

《a ~》AとBの間で結ばれた条約{じょうやく}[協定{きょうてい}]

antiterrorism pact

反テロ条約{じょうやく}[協定{きょうてい}]

anti-terrorism pact

→ antiterrorism pact

arms-control pact

軍縮条約{ぐんしゅく じょうやく}

Atlantic Pact

= North Atlantic Treaty

Baghdad Pact

バグダード条約{じょうやく}

Balkan Pact

バルカン軍事同盟{ぐんじ どうめい}

civilian pact

民間協定{みんかん きょうてい}

commercial pact

通商条約{つうしょう じょうやく}

defence pact

〈英〉→ defense pact

defense pact

防衛協定{ぼうえい きょうてい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
108
Q

pagan

A

pagan

【名】
1. 異教徒{いきょうと}◆通例、キリスト教、ユダヤ教、イスラム教徒以外の、多少なりともいかがわしいと考えられる宗教の信徒を指す。
2. 多神教徒{たしんきょうと}、汎神教徒{はん しん きょうと}
3. 〈軽蔑的〉無神論者{むしんろんじゃ}
【形】
1. 異教{いきょう}の
2. 多神教{たしんきょう}[汎神論{はんしんろん}]を信仰{しんこう}する
3. 〈軽蔑的〉信仰{しんこう}を持たない
【音声を聞く】svl09/pagan_w.mp3【レベル】9、【発音】péign、【@】ペイガン、【変化】《複》pagans、【分節】pa・gan

Pagan

【地名】
パガン◆ビルマ

pagan belief

異教信仰{いきょう しんこう}

pagan gods

多神教{たしんきょう}の神々{かみがみ}

pagan mystery

異教秘儀{いきょう ひぎ}

pagan philosopher

《a ~》異端{いたん}[異教徒{いきょうと}]の哲学者{てつがくしゃ}

pagan pleasure

快楽主義的{かいらく しゅぎ てき}な[不信心{ふしんじん}な・反宗教的{はん しゅうきょう てき}な]楽しみ

pagan religion

異教{いきょう}

pagan sanctuary

《a ~》異教徒{いきょうと}の聖域{せいいき}[聖地{せいち}]

pagan shrine

《a ~》異教徒{いきょうと}の聖堂{せいどう}[神殿{しんでん}・寺院{じいん}]

pagan site

《a ~》異教{いきょう}の地

PAGAN SPAIN

【著作】
異教のスペイン◆米1957《著》リチャード・ライト(Richard Wright)

pagan temple

《a ~》異教徒{いきょうと}の寺院{じいん}

I studied pagan religions at university.

私は大学で、異教を学んだ。

immerse oneself in pagan traditions

異教{いきょう}の伝承{でんしょう}に傾倒{けいとう}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
109
Q

painstaking

A

painstaking

【名】
苦心{くしん}【形】
1. 〔仕事{しごと}などが〕骨が折れる、つらい
2. 〔人が〕勤勉{きんべん}な、忍耐強い{にんたいづよい}
3. 〔仕上がりが〕綿密{めんみつ}な、念入り{ねんいり}な、精密{せいみつ}な
【音声を聞く】svl09/painstaking_w.mp3【レベル】9、【発音】péinztèikiŋ、【@】ペインズテイキング、【分節】pains・taking

painstaking analysis

綿密{めんみつ}な[徹底{てってい}した]分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses

painstaking biographer

《a ~》細部{さいぶ}まで描写{びょうしゃ}する伝記作家{でんき さっか}

painstaking craftsmanship

丹精込めた職人技{しょくにん わざ}

painstaking guardian

《a ~》熱心{ねっしん}な保護者{ほごしゃ}

painstaking operation

骨の折れる手術{しゅじゅつ}

painstaking peace talks

骨の折れる和平交渉{わへい こうしょう}

painstaking preparations

念入りな準備{じゅんび}

painstaking research

念入り{ねんいり}な[徹底{てってい}した]調査{ちょうさ}

painstaking scholar

努力{どりょく}を惜しまない学者{がくしゃ}

painstaking search

忍耐{にんたい}を必要{ひつよう}とする研究{けんきゅう}[調査{ちょうさ}]

painstaking technique

丹精{たんせい}を込めた職人技{しょくにん わざ}

painstaking work

苦心の作品、骨の折れる仕事

in painstaking detail

非常{ひじょう}に詳細{しょうさい}に、細部{さいぶ}にわたって念入り{ねんいり}に

make painstaking efforts

骨身{ほねみ}を惜しまぬ努力{どりょく}をする

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
110
Q

pane

A

pane

【名】
1. 〔窓ガラスが入った一つの〕窓枠{まどわく}
2. 〔1枚の〕窓ガラス
3. 羽目板{はめいた}、鏡板{かがみばん}
4. 〔宝石{ほうせき}や工具{こうぐ}のナットなどの〕カット面
5. 〔切手{きって}の〕シート◆販売する前の、同じ切手が20~50枚程度つながっているもの。◆【同】sheet
6. 《コ》ウィンドウ枠
【音声を聞く】svl09/pane_w.mp3【レベル】9、【発音】péin、【@】ペイン、ペーン、【変化】《複》panes

Pane

【人名】
パネ

PANE

【略】
=People Against Nuclear Energy
核エネルギー反対者同盟

pane left

《コ》左のペイン

pane right

《コ》右のペイン

A pane of the skylight had, apparently, just been blown in.

どうやら天窓が一枚、室内に吸い込まれたようだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TIMEM12”, “2280662”

contents pane

内容表示枠{ないよう ひょうじ わく}

display pane

《コ》表示枠{ひょうじ わく}

double-pane window

《建築》二重窓{にじゅうまど}

glass pane in the door

ドアのガラス枠

interior pane

内側{うちがわ}の窓ガラス

leaded pane

《a ~》〔窓の〕鉛枠{なまり わく}

preview pane

プレビューペイン[ウィンドウ枠]

A single pane of glass cut off one corner of the room, in an iron framework let into the rock wallsand the wooden roof above;

壁に埋め込んだ鉄の枠と木製の屋根に嵌め込まれたガラスの板で仕切られた一角がある。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BOY”, “2282458”

board up a pane from the inside

窓{まど}ガラスを内側{うちがわ}からはめる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
111
Q

pang

A

pang

【名】
1. 悲痛{ひつう}、心の痛み
2. 激痛{げきつう}、〔鋭い〕痛み(の発作{ほっさ})
【音声を聞く】svl09/pang_w.mp3【レベル】9、【発音】pǽŋ、【@】パング、【変化】《複》pangs

pang of conscience

良心のとがめ、良心の呵責

pang of nostalgia

《a ~》切ないほどの懐かしさ、懐かしさで胸がキュンとなること

pang of regret

《a ~》後悔{こうかい}による胸の痛み

pang of repentance

後悔{こうかい}の念

breast pang

《病理》狭心症{きょうしんしょう}

hunger pang

空腹{くうふく}にたまりかねる[耐えかねる]こと、胃が痛くなるほどおなかが空くこと

wrenching pang

苦痛{くつう}を伴う発作{ほっさ}
・The audience felt a wrenching pang of sorrow for the orphan in the movie. : 観客は映画の孤児に対して悲しみの発作を感じた。

ease the pang of hunger

飢え[飢餓{きが}]の苦しみを和らげる

feel a pang at the memory of

~を思い出して心が痛むのを感じる

feel a pang of guilt

罪悪感にかられる

feel a pang of loss

喪失{そうしつ}の痛み[苦しみ]を味わう[覚える]

feel a pang of nostalgia

懐かしさで胸が痛く[キュンと]なる

feel a pang of regret

後悔{こうかい}で胸が痛む[の念に苛{さいな}まれる]

feel a pang of remorse

良心{りょうしん}の呵責{かしゃく}を感じる[に苛{さいな}まれる]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
112
Q

parasite

A

parasite

【名】
1. 寄生生物{きせい せいぶつ}◆宿主(host)に依存して生活する、寄生植物や寄生動物など。
2. 〔人の好意{こうい}を利用{りよう}して暮らす〕たかり、寄生者{きせいしゃ}、パラサイト
【音声を聞く】svl09/parasite_w.mp3【レベル】9、【発音】pǽrəsàit、【@】パラサイト、【変化】《複》parasites、【分節】par・a・site

Parasite

【映画】
悪魔の寄生虫/パラサイト◆米1981

parasite act

寄生行為{きせい こうい}

parasite allergy

《医》寄生虫アレルギー

parasite antigen

寄生虫抗原{きせいちゅう こうげん}

parasite bloodfeeding

寄生虫吸血{きせいちゅう きゅうけつ}

parasite control

寄生虫防除{きせいちゅう ぼうじょ}

parasite density

寄生虫密度{きせいちゅう みつど}

parasite drag

〔流体{りゅうたい}を進む物体{ぶったい}にかかる〕有害{ゆうがい}抗力{こうりょく}[抵抗{ていこう}]
【表現パターン】parasite [parasitic] drag

parasite egg

寄生虫卵{きせいちゅうらん}

parasite entry

寄生虫{きせいちゅう}の侵入{しんにゅう}

parasite examination

寄生虫検査{きせいちゅう けんさ}

parasite excretion

寄生虫{きせいちゅう}の排出{はいしゅつ}

parasite fauna

寄生虫相{きせいちゅう そう}

parasite in someone’s mind

(人)の心に巣くう寄生体{きせいたい}[厄介者{やっかいもの}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
113
Q

parish

A

parish

【名】
1. 《キリスト教》小教区{しょう きょうく}、教会区{きょうかい く}
2. 《キリスト教》教区民
3. 〔米国ルイジアナ州の〕郡
4. 〈英〉〔教区{きょうく}を元にした〕行政区{ぎょうせいく}◆州(county)の下位区分{かい くぶん}をなす。
【音声を聞く】svl09/parish_w.mp3【レベル】9、【発音】pǽriʃ、【@】パリッシュ、【変化】《複》parishes、【分節】par・ish

Parish

【人名】
パリシュ、パリッシュ

parish church

〈英〉教区教会{きょうく きょうかい}

parish church choir

教区教会{きょうく きょうかい}の聖歌隊{せいかたい}

parish council

教区会{きょうく かい}

parish hall

教区{きょうく}ホール

parish house

  1. 牧師館、司祭館
  2. 教区信徒会館

parish lantern

《the ~》〈英方言〉月◆【同】moon

parish magazine

〈英〉教区誌{きょうく し}

parish minister

《a ~》教区牧師{きょうく ぼくし}

parish priest

教区司祭、主任司祭

parish register

《キリスト教》教区簿冊{きょうく ぼさつ}◆15世紀末から導入された、教区教会の出生(洗礼)、結婚、埋葬の記録。日付、本人と父母の氏名、職業、生年月日、年齢などが記録されており、家族構成や人口統計などの貴重な資料となっている。
【表現パターン】parish [church] register

parish school

教区立学校{きょくりつ がっこう}

civil parish

行政教区{ぎょうせい きょうく}

The parish priest, Hirano Isamu, said, “Sixty-three years ago, the city of Nagasaki almost disappeared in a second because of the bombing. We should never let such a thing happen again. It is our duty to tell people about the cruelty of atomic bombs, and the stupidity of war.”

平野勇主任司祭は「63年前、原爆投下のため、長崎市は一瞬にしてほとんどを失った。このようなことは二度と起こしてはならない。原爆の悲惨さや戦争の愚かさを人々に伝えることが私たちの責務だ」と話した。◆【出典】Catch a Wave, 2008年8月22日号◆【出版社】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
114
Q

participle

A

participle

【名】
分詞{ぶんし}【音声を聞く】svl09/participle_w.mp3【レベル】9、【発音】pɑ́ːrtəsìpl、【@】パーティスィプル、パーテシプル、【変化】《複》participles、【分節】par・ti・ci・ple

participle clause

分詞節{ぶんし せつ}

participle construction

分詞構文{ぶんし こうぶん}

participle phrase

《a ~》《文法》分詞句{ぶんしく}

absolute participle

《文法》独立分詞{どくりつ ぶんし}

active participle

能動分詞{のうどう ぶんし}、能動態{のうどうたい}の分詞{ぶんし}

adherent participle

接着分詞{せっちゃく ぶんし}

adjectival participle

《an ~》形容詞的分詞{けいようし てき ぶんし}

attributive participle

限定分詞{げんてい ぶんし}

compound participle

複合分詞{ふくごう ぶんし}

compound participle adjective

複合分詞形容詞{ふくごう ぶんし けいようし}

dangling participle

《文法》懸垂分詞{けんすい ぶんし}
【表現パターン】dangling [misrelated] participle

durative participle

継続分詞{けいぞく ぶんし}

effective participle

結果分詞{けっか ぶんし}

first participle

第一分詞{だいいち ぶんし}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
115
Q

partition

A

partition

【他動】
1. ~を分割{ぶんかつ}する、分配{ぶんぱい}する、区分化{くぶん か}する
2. 《コ》(ハードディスク)をパーティションで区切る{くぎる}、セグメント化する
【名】
1. 分配{ぶんぱい}、区分{くぶん}、分離{ぶんり}、分割{ぶんかつ}
2. (政治的{せいじてき})分裂{ぶんれつ}
3. 区画{くかく}、仕切り{しきり}、間仕切り{まじきり}、ついたて、隔壁{かくへき}
4. 《コ》パーティション
・Version 3.3 of MS-DOS cannot recognize a disk partition larger than 128MB. : MS-DOSバージョン3.3は、128メガバイト以上のディスクパーティションを認識できない。
【音声を聞く】svl09/partition_w.mp3【レベル】9、【発音】pɑːrtíʃən、【@】パーティション、パーテション、【変化】《動》partitions | partitioning | partitioned、【分節】par・ti・tion

partition a room

部屋{へや}を仕切る{しきる}

partition a spacious room into __ offices

広い部屋{へや}を仕切って_の事務所{じむしょ}にする

partition algorithm

分割{ぶんかつ}アルゴリズム

partition analysis

分割解析{ぶんかつ かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】partition analysis [analyses]

partition analysis method

分割解析法{ぶんかつ かいせき ほう}

partition arrangement

パーティション配置{はいち}

partition behavior

分配行動{ぶんぱい こうどう}

partition behaviour

〈英〉→ partition behavior

partition board

仕切り板{しきりいた}

partition boundary

区分境界{くぶん きょうかい}

partition bulkhead

仕切り隔壁{しきり かくへき}

partition characteristic

分配{ぶんぱい}(の)特性{とくせい}

partition chromatography

パーティション・クロマトグラフィー、分配{ぶんぱい}クロマトグラフィー

partition coefficient

《化学》分配係数{ぶんぱい けいすう}
【表現パターン】partition [distribution] coefficient

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
116
Q

passable

A

passable

【形】
1. 〔道などが〕通行{つうこう}できる
2. 〔品質などが〕一応{いちおう}の基準{きじゅん}を満たす、まずまずの、無難{ぶなん}な
3. 〔貨幣などが〕通用{つうよう}する
4. 〔法案などが〕可決{かけつ}できる
【音声を聞く】svl09/passable_w.mp3【レベル】9、【発音】pǽsəbl、【@】パサブル、パッサブル、【分節】pass・a・ble

passable excuse

《a ~》何とか通用{つうよう}する言い訳

passable face

十人並みの顔

passable painter

《a ~》まずまずの腕前{うでまえ}の画家{がか}

passable performance

〔俳優{はいゆう}などの〕そこそこの演技{えんぎ}、〔製品{せいひん}などの〕まあまあの性能{せいのう}

passable performer

《a ~》そこそこの腕の演者{えんじゃ}[演奏者{えんそうしゃ}]

passable substitute

無難{ぶなん}な代用品{だいようひん}

passable wine

まずまずのワイン

appraise ~ as passable

~を合格点{ごうかく てん}と評価{ひょうか}する

They speak perfect Japanese and sometimes only passable English.

彼らは完璧な日本語と、申し訳程度に通じる英語を話す。◆【出典】Hiragana Times, 1991年7月号◆【出版社】”HT057062”, “2585546”

“A stands for excellent. B means good. C is fair. And D is passable.”

「Aは優秀という意味。Bは良、C は可ということ。そしてDはね、合格点だよ」”JOKE0119”, “2223303”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
117
Q

patriotism

A

patriotism

【名】
愛国心{あいこく しん}【音声を聞く】svl09/patriotism_w.mp3【レベル】9、【発音】péitriətìzəm、【@】パトリオティズム、ペイトゥリオティズム、【分節】pa・tri・ot・ism

Patriotism means equipped forces and a prepared citizen.

愛国心とは、装備の整った軍隊とつねに備えある一般の人々から生まれるものです。◆対外的な脅威に対して備えが十分な軍隊と、そして戦う意志のある国民がいてこそ、初めて愛国主義が存在すると主張している。”USPIA341”, “2485127”

blindly-motivated patriotism

妄動主義{もうどう しゅぎ}

impugn patriotism

愛国心{あいこく しん}を攻撃{こうげき}する

instill patriotism in children

子どもたちに愛国心{あいこく しん}を植え付ける

intense patriotism

強い愛国心{あいこく しん}

jingoistic patriotism

やみくもな愛国主義{あいこく しゅぎ}

lack patriotism

愛国心{あいこく しん}を欠く

level-headed patriotism

穏健{おんけん}な愛国主義{あいこく しゅぎ}

Misguided patriotism the film had touched upon stirred up some trouble.

その映画が呼び起こした誤った愛国心がトラブルを起こした。

Their patriotism is quiet but deep. Their values sustain our national life.

彼らの愛国心は静かですが深く、彼らの価値観が国民生活を維持しているのです。”USPIA401”, “2570127”

vibrant patriotism

力強い愛国心{ちからづよい あいこく しん}

Adogony’s hidden patriotism for Benin has come up to the surface.

アドゴニーの隠れていた愛国心が表に出てきた。◆【出典】Hiragana Times, 2002年8月号◆【出版社】”HT190006”, “2287507”

burn with patriotism

愛国心{あいこく しん}を強く感じる

display one’s patriotism with a bumper sticker

バンパーステッカーで愛国心{あいこく しん}を示す

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
118
Q

peat

A

peat

【名】
1. 〔水を含んだ〕泥炭{でいたん}、ピート◆植物が沼沢地で半ば腐敗したもの。
2. 〔燃料用{ねんりょうよう}の乾燥{かんそう}した〕泥炭{でいたん}
【形】
泥炭{でいたん}の【音声を聞く】svl09/peat_w.mp3【レベル】9、【発音】píːt、【@】ピート

Peat

【人名】
ピート

peat ash

泥炭灰{でいたん ばい}

peat bog

泥炭湿原{でいたん しつげん}

peat briquette

泥炭{でいたん}

peat district

泥炭地域{でいたん ちいき}

peat fire

泥炭火災{でいたん かさい}

peat formation

泥炭形成{でいたん けいせい}

peat layer

泥炭層{でいたん そう}

peat moor

= peat bog

peat moss

ピートモス◆泥炭層を形成するコケ類(の堆積物を乾燥させた作った園芸用の土)

peat resource

泥炭資源{でいたん しげん}

peat sediment

泥炭堆積物{でいたん たいせきぶつ}

peat smoke

泥炭{でいたん}の煙

peat soil

泥炭土{でいたんど}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
119
Q

pedestal

A

pedestal

【他動】
~を台に載せる、台の上に置く【名】
1. 台座{だいざ}、台
2. 基礎{きそ}、根拠{こんきょ}
【音声を聞く】svl09/pedestal_w.mp3【レベル】9、【発音】pédistl、【@】ペデスタル、【変化】《動》pedestals | pedestaling | pedestaled、【分節】ped・es・tal

pedestal characteristic

《物理》ペデスタル特性{とくせい}

pedestal component

ペデスタル成分{せいぶん}

pedestal for sculpture

彫刻台{ちょうこく だい}

pedestal physics

基礎物理学{きそ ぶつり がく}

pedestal pile

ペデスタル杭

pedestal rock

台座岩{だいざ がん}

pedestal table

ペデスタル[一本脚{いっぽん あし}]テーブル

pedestal temperature

ペデスタル温度{おんど}

camera pedestal

カメラ架台{かだい}

conspicuously-placed pedestal

目立つ場所{めだつ ばしょ}に置かれた台

density pedestal

密度{みつど}ペデスタル

double-pedestal desk

両袖机{りょうそでづくえ}

heavy pedestal

《a ~》どっしりとした台座{だいざ}

insulating pedestal

絶縁架台{ぜつえん かだい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
120
Q

peek

A

peek

【自動】
1. チラッと見る、垣間見る
2. 〔隠れて〕こっそり見る、盗み見る
3. かすかに[一部{いちぶ}だけが]見える
4. 《コ》ピークする◆対象に何の変更も加えず、単に読み取ること。特に、キューで先頭の要素を取り除かずに読むこと。
【他動】
《コ》~をピークする【名】
1. チラッと[そっと]のぞく[見る]こと、のぞき見
2. 《PEEK》《コ》ピーク◆BASICで、指定アドレスの値を読み取る命令。
【音声を聞く】svl09/peek_w.mp3【レベル】9、【発音】píːk、【変化】《動》peeks | peeking | peeked

peek around the corner

角から[を曲がった所で]こっそり見る

peek at ~ nervously

不安{ふあん}そうにチラチラと~を見る

peek at

~をチラッと[そっと]のぞく[見る]、~を垣間見る

peek at others’ misfortune

他人{たにん}の不幸{ふこう}をのぞき見する

peek at someone’s monthly balance in his bank statement

(人)の銀行口座{ぎんこう こうざ}の月末残高{げつまつ ざんだか}をのぞき見る

peek at the contents of

~の中身{なかみ}をのぞく

peek directly into

~を直接{ちょくせつ}のぞき込む

peek freak

〈米俗〉のぞき魔

peek from behind a tree

木の陰からのぞく

peek from between one’s fingers

指の間からチラッとのぞく

peek from under the couch

ソファの下からのぞく

peek in

【句動】
~をのぞき込む

peek inside

中をのぞき見る

peek inside the piece of furniture

家具{かぐ}の内部{ないぶ}を見る

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
121
Q

penguin

A

penguin

【名】
1. 《鳥》ペンギン
2. 〈米俗〉修道女{しゅうどうじょ}
【音声を聞く】svl09/penguin_w.mp3【レベル】9、【発音】péŋgwin、【@】ペンギン、ペングウィン、【変化】《複》penguins、【分節】pen・guin

Penguin

【組織】
ペンギン◆出版社

Penguin Books Ltd.

【組織】
ペンギン・ブックス社◆【URL】

penguin researcher

《a ~》ペンギン研究者{けんきゅうしゃ}

penguin rookery

ペンギンの群生{ぐんせい}[繁殖{はんしょく}]地

penguin suit

〈俗〉タキシード(tuxedo)

Adelie penguin

《鳥》アデリーペンギン◆アデリーペンギン属

African penguin

《鳥》ケープペンギン◆フンボルトペンギン属

chinstrap penguin

《鳥》ヒゲ[アゴヒモ]ペンギン◆アデリーペンギン属

emperor penguin

《鳥》コウテイペンギン

erect-crested penguin

《鳥》シューレーター[マユダチ]ペンギン◆マカロニペンギン属

Fiordland penguin

《鳥》フィヨルドランド[キマユ]ペンギン◆マカロニペンギン属

Galapagos penguin

《鳥》ガラパゴスペンギン◆フンボルトペンギン属

gentoo penguin

《鳥》ジェンツーペンギン

Humboldt penguin

《鳥》フンボルトペンギン◆フンボルトペンギン属

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
122
Q

pensioner

A

pensioner

【名】
年金{ねんきん}受給者{じゅきゅうしゃ}[生活者{せいかつしゃ}]、恩給生活者{おんきゅう せいかつ しゃ}【音声を聞く】svl09/pensioner_w.mp3【レベル】9、【発音】pénʃənər、【変化】《複》pensioners、【分節】pen・sion・er

pensioner household

年金生活者{ねんきん せいかつしゃ}

current pensioner

年金受給者{ねんきん じゅきゅうしゃ}

deferred pensioner

年金待機者{ねんきん たいき しゃ}

gentleman-pensioner

【名】
= gentleman-at-arms

old-age pensioner

〈英〉老齢{ろうれい}[養老{ようろう}]年金受給者{ねんきん じゅきゅうしゃ}

war pensioner

〈英〉戦争年金受給者{せんそう ねんきん じゅきゅう しゃ}

welfare pensioner

厚生年金受給者{こうせい ねんきん じゅきゅうしゃ}

negotiation regarding a pensioner working part-time

パート・タイムで働く年金受給者{ねんきん じゅきゅうしゃ}に関しての交渉{こうしょう}

common pension that every pensioner receives after retirement

国民{こくみん}が老後{ろうご}などに共通{きょうつう}に受け取る年金{ねんきん}

I am a 66-year-old pensioner who gets only a very small amount of ‘left-over’ money each month after addressing my basic needs.

私は66歳の年金生活者で、生活に必要な支払いを済ませた後は、毎月「すずめの涙」ばかりの金額しか手元に残りません。”LE200102”, “2145538”

My father became a pensioner at age 68.

私の父は、68歳で年金受給者になりました。

and whereas he could have left in the kingdom his own pensioner as king, he drove him out, to put one there who was able to drive him, Louis, out in turn.

そのうえ、ナポリ王国には王として自分の手先を据えることもできたのに、その手先を追い出して、反対にルイ王を追い出すこともできる人物を王に据えたのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-03”, “2647306”

As a young girl Rose began by making up plays and performing them to members of pensioner homes.

ローズさんは子どもの頃から、年金受給者ホームの人々に芝居を作り、演じていた。◆【出典】Hiragana Times, 2007年1月号◆【出版社】”HT243012”, “2309080”

The agency is now attempting to restore confidence by sending a Pension Coverage Special Notice to every pensioner and subscriber.

社会保険庁(現、日本年金機構)ではすべての年金受給者と加入者に対し「年金特別便」を送付するなど、信頼の回復への対策を行っている。”NIPO-164”, “2529540”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
123
Q

periodic

A

periodic

【形】
1. 定期的{ていきてき}な、周期的{しゅうきてき}な
2. 断続的{だんぞくてき}な
【音声を聞く】svl09/periodic_w.mp3【レベル】9、【発音】pìəriɑ́dik、【分節】pe・ri・od・ic

periodic abdominal pain

周期性腹痛{しゅうき せい ふくつう}

periodic accounting of profit and loss

期間損益計算{きかん そんえき けいさん}

periodic acid

《化学》過ヨウ素酸{そさん}

periodic action

周期的作用{しゅうき てき さよう}

periodic activation

周期的活性化{しゅうき てき かっせいか}

periodic activity

周期的活動{しゅうき てき かつどう}

periodic adjustment

周期的調整{しゅうき てき ちょうせい}

periodic allocation

周期的配置{しゅうき てき はいち}

periodic allocation of cost

原価{げんか}の期間配分{きかん はいぶん}

periodic alternating nystagmus

《医》周期性交代性眼振{しゅうき せい こうたい せい がんしん}◆【略】PAN

periodic alternation

周期的交代{しゅうき てき こうたい}

periodic amplification

周期(的)増幅{しゅうき(てき)ぞうふく}

periodic amplitude

周期的振幅{しゅうき てき しんぷく}

periodic analysis

周期解析{しゅうき かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】periodic analysis [analyses]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
124
Q

perpetuate

A

perpetuate

【他動】
1. ~を長続きさせる、~を永続{えいぞく}させる
2. 〔人や名声{めいせい}などを〕長く記憶{きおく}にとどめさせる、不朽{ふきゅう}にする
【音声を聞く】svl09/perpetuate_w.mp3【レベル】9、【発音】pərpétʃuèit、【変化】《動》perpetuates | perpetuating | perpetuated、【分節】per・pet・u・ate

perpetuate a system

システムを存続{そんぞく}させる

perpetuate an administration

政権{せいけん}を持続{じぞく}させる

perpetuate chronic pain

慢性{まんせい}疼痛{とうつう}[の痛み]を持続{じぞく}させる

perpetuate negative stereotypes

否定的{ひていてき}な固定概念{こてい がいねん}を永続{えいぞく}させる[残している]

perpetuate one’s existence

存在{そんざい}を固定化{こていか}する

perpetuate one’s power

権力{けんりょく}を永続{えいぞく}させる

perpetuate retribution

永続化{えいぞく か}する[延々{えんえん}と続く]報復{ほうふく}

perpetuate suffering

苦痛{くつう}[苦悩{くのう}・苦しみ]を永続{えいぞく}させる、絶えず[延々{えんえん}と]苦痛{くつう}[苦悩{くのう}・苦しみ]を作り出す

perpetuate the existing order

既存{きそん・きぞん}の秩序{ちつじょ}を永続{えいぞく}させる

perpetuate the idea of ~ as

~を…だと決め付ける

perpetuate the same problem

同じ問題{もんだい}を永続{えいぞく}させる[いつまでも繰り返す]

perpetuate the violence

暴力{ぼうりょく}を永続化{えいぞく か}させる

perpetuate violence and destruction

暴力{ぼうりょく}と破壊{はかい}の連鎖{れんさ}を生む[を連鎖{れんさ}させる]

serve to perpetuate and to sustain

~を永続{えいぞく}させ持続{じぞく}させる役目{やくめ}を果たす

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
125
Q

persevere

A

persevere

【自動】
1. 目的{もくてき}を貫く、やり抜く
2. 我慢{がまん}する、辛抱{しんぼう}する、耐える
【他動】
~を支える、励ます【音声を聞く】svl09/persevere_w.mp3【レベル】9、【発音】pə̀ːrsəvíər、【@】パーセビア、【変化】《動》perseveres | persevering | persevered、【分節】per・se・vere

persevere in a task

仕事{しごと}に精励{せいれい}する

persevere in doing

たゆまず~に励む

persevere in one’s effort

間断{かんだん}なく[たゆまず・ずっと・絶えず・弛みない]努力{どりょく}を続ける[努力{どりょく}を重ねる・努力{どりょく}し続ける・励み続ける]

persevere in the normalisation talks between

〈英〉= persevere in the normalization talks between

persevere in the normalization talks between

~間の国交正常化交渉{こっこう せいじょうか こうしょう}に粘り強く取り組む

persevere through a doctorate

屈することなく博士号{はくしごう}を取得{しゅとく}する

persevere to achieve one’s goal

目的{もくてき}を達成{たっせい}するまで粘り強く努力{どりょく}を続ける

persevere with macroeconomic and structural reforms

マクロ経済{けいざい}および構造改革{こうぞう かいかく}を忍耐強く続ける

persevere with one’s piano lessons and now play very nicely

ピアノの練習{れんしゅう}を頑張って[我慢{がまん}して]続けたので今では大変上手{たいへん じょうず}である

persevere with the reforms necessary to

~するのに必要{ひつよう}な改革{かいかく}をたゆまず続ける

courage to persevere

やり抜く[目的{もくてき}を貫く]勇気{ゆうき}

“If you persevere together, I won’t interfere.

「2人で頑張れるのなら、口出さない。◆【出典】Hiragana Times, 1994年5月号◆【出版社】”HT091016”, “2232320”

If you persevere with your job or studies, and deal fairly with the people around you, then you’ll surely be valued by society.

あなたが真面目に仕事や勉強に取り組み、周りの人たちに対しても誠実な態度で接していれば、必ず社会はあなたを評価してくれます。◆【出典】Hiragana Times, 1995年7月号◆【出版社】”HT105063”, “2407156”

manage to persevere and survive

何とか[どうにかして]耐えて生き延びる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
126
Q

pervade

A

pervade

【他動】
1. 〔音・臭い・煙などが~に〕充満{じゅうまん}する、広がる
2. 〔思想{しそう}や雰囲気{ふんいき}などが~に〕行き渡る、広がる
【音声を聞く】svl09/pervade_w.mp3【レベル】9、【発音】pərvéid、【@】パーベイド、【変化】《動》pervades | pervading | pervaded、【分節】per・vade

pervade ~’s pages

〔思想{しそう}・気持{きも}ち・雰囲気{ふんいき}などが〕~の1ページ1ページに染み透っている

pervade every aspect of someone’s life

(人)の生活{せいかつ}のあらゆる側面{そくめん}に浸透{しんとう}する

pervade society

社会{しゃかい}に浸透{しんとう}する

pervade the air

〔香りなどが〕空中{くうちゅう}に広がる

pervade the pages of

〔思想{しそう}・気持{きも}ち・雰囲気{ふんいき}などが〕~の1ページ1ページに染み透っている

The squalid energy and melancholy that pervade the film give it a strange charm.

映画全編に漂う猥雑なエネルギーと、空虚な虚脱感が不思議な映画的魅力を作り出します。◆【出典】Hiragana Times, 1997年8月号◆【出版社】”HT130062”, “2563387”

There are women in China who also believe that it is wonderful for a woman to live the role of supporting men, but this type of atmosphere doesn’t pervade society the way it does in Japan.

中国でも、男性を支える生き方をする女性をすてきだと思う女性はいるが、日本のように社会全体にそのような雰囲気が漂っているわけではない。◆【出典】『中国人の秘密』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA16-036”, “2574753”

pervaded with

《be ~》~で充満している

… “wistful sadness pervades these poems.”

「憂いに沈む悲しみがこれらの詩にしみこんでいる。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CLOUD”, “2273886”

A dead silence pervaded the throng, broken only by the audible lamentations of the women, and the shuffling steps of the bearers on the stone pavement.

群集はひっそりと静まり返り、ただ女たちの啜り泣きと、砂利道を歩く運搬人の足音だけが響いている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CLIEN”, “2277847”

A suffocating odour pervaded the prison!

息のつまるような臭いが牢獄に満ちた!◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PIT”, “2282937”

An irrepressible tremor gradually pervaded my frame ;

抑えがたい戦慄(せんりつ)がだんだん体じゅうにひろがり、◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FALL3”, “2299519”

The atmosphere of tension pervades the screen to the extent that one can even feel the oppression of the times.

当時の緊迫した雰囲気が画面にみなぎっていて、息苦しささえ感じるほどです。◆【出典】Hiragana Times, 1999年9月号◆【出版社】”HT155043”, “2530778”

sad and, at the same time, pervaded with a sweet and tender emotion.

悲しかったけれど、心の奥ではあの甘美な感情に支配されていたんだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_LUPIN”, “2654564”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
127
Q

perverse

A

perverse

【形】
1. 〔人(の性格)が〕つむじ曲がりの、ひねくれた、あまのじゃくな
2. 邪悪{じゃあく}な
3. 思い通りにならない、道理{どうり}に反する
4. うそつきの
【音声を聞く】svl09/perverse_w.mp3【レベル】9、【発音】pərvə́ːrs、【@】パーバース、【分節】per・verse

perverse act

屈折{くっせつ}した行動{こうどう}

perverse curiosity

邪悪{じゃあく}な好奇心{こうきしん}

perverse delight

〔普通{ふつう}の人なら喜ばないような事柄{ことがら}に関する〕奇妙{きみょう}な[屈折{くっせつ}した]歓喜{かんき}

perverse effects

予想{よそう}に反する結果{けっか}

perverse entertainment

道義{どうぎ}に反した娯楽{ごらく}[エンターテイメント]

perverse fate

思い通りにならない運命{うんめい}

perverse fellow

つむじ曲がり、へそ曲がり

perverse generation

《a ~》偏屈{へんくつ}な世代{せだい}

perverse idea

《a ~》屈折{くっせつ}した[つむじ曲がりの]発想{はっそう}

perverse incentive

ゆがんだ[よこしまな]動機{どうき}

perverse obsession with

~に対する異常{いじょう}な執着{しゅうちゃく}

perverse occurrence

あいにくの出来事{できごと}

perverse pleasure

ゆがんだ[屈折{くっせつ}した]喜び

perverse rite of passage

悪しき通過儀礼{つうか ぎれい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
128
Q

pester

A

pester

【他動】
1. ~を苦しめる、しつこく悩ませる、困らせる
2. ~にうるさくせがむ、ワイワイ言う
【音声を聞く】svl09/pester_w.mp3【レベル】9、【発音】péstər、【変化】《動》pesters | pestering | pestered、【分節】pes・ter

pester ~ with questions

うるさく質問する、うるさく尋ねる、しつこく質問する、質問で悩ます

pester power

〔子どもの〕おねだりパワー

pester someone about

~で(人)を悩ます

pester someone for a date

(人)をしつこくデートに誘う

pester someone for money

(人)に金をせびる

pester someone over

~で(人)を困らせる

pester someone to

(人)に~するよううるさく言う、(人)に~するようせがむ

pester someone with complaints

不平{ふへい}を言って(人)を困らせる

pester someone with phone calls

電話{でんわ}で(人)を(しつこく)悩ませる

pester someone with pop-up ads

しつこいポップアップ広告{こうこく}で(人)を困らせる[悩ませる]

pester the life out of

〔強要{きょうよう}して〕(人)に大変つらい思いをさせる

continually pester

たびたび人を困らせる、絶えず人を苦しめる

Don’t pester me.

邪魔しちゃ駄目よ。◆子どもに対して言う

Q2. They don’t obstruct general stockholders meetings; in other words, they pester corporations for money and goods on condition to allow general stockholders meetings to progress smoothly.

Q2. 株主総会を妨害しない、あるいはスムーズに進行することを条件に企業側から金品をせびる。◆【出典】Hiragana Times, 1999年8月号◆【出版社】”HT154041”, “2490597”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
129
Q

pesticide

A

pesticide

【名】
〔作物に有害な虫などを殺すための〕殺虫剤{さっちゅうざい}、農薬{のうやく}【音声を聞く】svl09/pesticide_w.mp3【レベル】9、【発音】péstəsàid、【@】ペスチサイド、ペスティサイド、【変化】《複》pesticides、【分節】pes・ti・cide

pesticide accumulation

農薬{のうやく}(の)蓄積{ちくせき}

Pesticide Action Network International

国際農薬行動ネットワーク◆【略】PAN

pesticide adsorption

農薬吸着{のうやく きゅうちゃく}

pesticide analysis

農薬分析{のうやく ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】pesticide analysis [analyses]

pesticide application

農薬散布{のうやく さんぷ}

pesticide applicator

農薬散布機{のうやく さんぷき}

pesticide applier

殺虫剤使用者{さっちゅう ざい しようしゃ}

pesticide assessment

農薬評価{のうやく ひょうか}

pesticide atrazine

農薬{のうやく}アトラジン

pesticide availability

殺虫剤{さっちゅうざい}の有効性{ゆうこう せい}

pesticide biodegradation

農薬{のうやく}の微生物分解{びせいぶつ ぶんかい}

pesticide characteristic

殺虫剤特性{さっちゅう ざい とくせい}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

pesticide chemical

農薬{のうやく}

pesticide chemistry

農薬化学{のうやく かがく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
130
Q

petroleum

A

petroleum

【名】
石油{せきゆ}◆【略】pet.【音声を聞く】svl09/petroleum_w.mp3【レベル】9、【発音】pətróuliəm、【@】ペトゥロウリアム、ペトローリアム、ペトローリヤム、【分節】pe・tro・le・um

petroleum accident

石油事故{せきゆ じこ}

petroleum accumulation

石油集積{せきゆ しゅうせき}

petroleum act

石油業法{せきゆぎょう ほう}

petroleum and coal products industry

《the ~》石油{せきゆ}・石炭製品工業{せきたん せいひん こうぎょう}

petroleum and coal tax

〈日〉石油石炭税{せきゆ せきたん ぜい}◆国税

Petroleum and Coal Tax Act

《日本法》石油石炭税法{せきゆ せきたん ぜいほう}

Petroleum and Combustible Natural Gas Resources Development Act

石油及び可燃性天然ガス資源開発法◆日本法

petroleum asphalt

石油{せきゆ}アスファルト

Petroleum Association of Japan

【組織】
石油連盟◆【略】PAJ◆【URL】

petroleum benzin

精製ベンジン、石油ベンジン

petroleum benzine

石油{せきゆ}ベンジン

petroleum catalyst

石油触媒{せきゆ しょくばい}

petroleum chemicals

石油化学製品{せきゆ かがく せいひん}

petroleum chemistry

石油化学{せきゆ かがく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
131
Q

petty

A

petty

【形】
1. わずかな、小さい、小規模{しょうきぼ}の、下級{かきゅう}の
2. けちな、狭量{きょうりょう}な、卑劣{ひれつ}な、しみったれた
3. ささいな、つまらない
【音声を聞く】svl09/petty_w.mp3【レベル】9、【発音】péti、【@】ペティー、【変化】《形》pettier | pettiest、【分節】pet・ty

Petty

【人名】
ペティ、ペティー

petty apartheid

ペティ・アパルトヘイト◆トイレ、公園などを白人用と非白人用に分離すること

petty average

《海事》小海損{しょう かいそん}◆船長が負担する少額の海損。

petty bench

小法廷{しょうほうてい}

petty bickering

つまらない言い争い

petty bourgeois

= petit bourgeois

petty bourgeoisie

= petite bourgeoisie

petty bureaucrat

下級官僚{かきゅう かんりょう}

petty cash

小口現金{こぐち げんきん}◆小額の支払いに備えて用意しておく小額の現金◆【略】p/c

petty cash account

小口現金勘定{こぐち げんきん かんじょう}
【表現パターン】petty cash account [a/c]

petty cash expenditure

小口経費{こぐち けいひ}

petty cash funds

小口(現金)資金

petty cash slip

小口現金伝票{こぐち げんきん でんぴょう}

petty cash system

小口現金制度{こぐち げんきん せいど}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
132
Q

phenomenal

A

phenomenal

【形】
1. (自然{しぜん})現象{げんしょう}の、(自然{しぜん})現象{げんしょう}に関する
2. 〈話〉驚くべき、驚異的{きょういてき}な、目を見張るような
3. 《哲学》〔思考{しこう}ではなく〕感覚知覚{かんかく ちかく}の
【音声を聞く】svl09/phenomenal_w.mp3【レベル】9、【発音】finɑ́mənl、【分節】phe・nom・e・nal

phenomenal approval rating

驚くべき支持率{しじりつ}

phenomenal athlete

《a ~》素晴{すば}らしい運動選手{うんどう せんしゅ}

phenomenal bestseller

《a ~》驚異的{きょうい てき}なベストセラー

phenomenal consciousness

現象的意識{げんしょう てき いしき}

phenomenal content

現象内容{げんしょう ないよう}

phenomenal environment

現象的環境{げんしょう てき かんきょう}

phenomenal experience

現象的経験{げんしょう てき けいけん}

phenomenal fact

現象的事実{げんしょう てき じじつ}

phenomenal feat

《a ~》驚くべき離れ業

phenomenal growth

驚くべき成長{せいちょう}

phenomenal growth of e-commerce

Eコマース[電子商取引{でんし しょうとりひき}]の驚異的{きょういてき}な成長{せいちょう}

phenomenal hit

驚異的{きょういてき}なヒット

phenomenal industrial growth

驚異的{きょうい てき}な工業成長{こうぎょう せいちょう}

phenomenal international business opportunity

素晴{すば}らしい国際的{こくさいてき}ビジネスの機会{きかい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
133
Q

phonetic

A

phonetic

【形】
1. 《言語学》〔人の発話{はつわ}の〕音声{おんせい}の、音声{おんせい}に関する
2. 《言語学》〔人の発話{はつわ}を〕音素{おんそ}で表記{ひょうき}した、表音{ひょうおん}の
3. 《言語学》音声学{おんせいがく}の
【音声を聞く】svl09/phonetic_w.mp3【レベル】9、【発音】fənétik、【@】フォネチック、フォネティック、ホネチックス、【分節】pho・net・ic

phonetic act

音声行為{おんせい こうい}

phonetic alphabet

  1. 《言語学》音標文字{おんぴょう もじ}
  2. 無線用{むせん よう}アルファベット◆AをAlpha, BをBravo, CをCharlieというように曖昧性を排除するためにアルファベットの文字を独特の呼び方で呼ぶ。

phonetic analysis

音声分析{おんせい ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】phonetic analysis [analyses]

phonetic basis

音声学的根拠{おんせいがく てき こんきょ}

phonetic borrowing

音声借用{おんせい しゃくよう}

phonetic boundary

音声境界{おんせい きょうかい}

phonetic category

音声{おんせい}カテゴリ

phonetic change

音声変化{おんせい へんか}

phonetic characteristic

音声的特徴{おんせい てき とくちょう}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

phonetic classification

音声分類{おんせい ぶんるい}

phonetic contrast

音声対照{おんせい たいしょう}

phonetic correspondence

音対応{おん たいおう}

phonetic description

音声記述{おんせい きじゅつ}

phonetic dictionary

音声辞書{おんせい じしょ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
134
Q

photocopy

A

photocopy

【他動】
~を複写{ふくしゃ}する、コピー機を使ってコピーする【名】
写真複写{しゃしん ふくしゃ}、コピー、コピー印刷{いんさつ}【音声を聞く】svl09/photocopy_w.mp3【レベル】9、【発音】fóutəkɑ̀pi、【@】フォウトカピ、フォトコピー、【変化】《動》photocopies | photocopying | photocopied、【分節】photo・copy

photo-copy

【名・他動】
→ photocopy

photocopy confidential documents

機密文書{きみつぶんしょ}を複写{ふくしゃ}する

photocopy machine

写真式複写機{しゃしんしき ふくしゃき}、コピー機
【表現パターン】photocopy [photocopying] machine

photocopy of the proposal

提案書{ていあんしょ}のコピー

photocopy paper

コピー用紙{ようし}

photocopy room

《a ~》コピー室

A photocopy machine is usually available, and you can also purchase movie and special event tickets there.

コピー機も大抵、置かれているほか、映画やイベントの入場券などを買うこともできます。◆【出典】Hiragana Times, 2010年5月号◆【出版社】”HT283040”, “2281357”

enlarged photocopy of

《an ~》~の拡大{かくだい}コピー

enclose a photocopy of someone’s order form

(人)の注文書{ちゅうもんしょ}のコピーを同封{どうふう}する

mail a photocopy of ~ to

(人)に~のコピーを郵送{ゆうそう}する

make a photocopy

コピー[複写]する、コピーを取る[作る]
【表現パターン】make a photocopy [Xerox copy]

make a photocopy of ~ for someone as well

(人)のためにもコピーを1部作る
【表現パターン】make a copy [photocopy] of ~ for someone as well

make a photocopy of

~をコピー[複写{ふくしゃ}]する、~のコピーを取る[作る]、~の写しをとる
・It’s crazy to make copies [photocopies, Xerox copies] of paperback books. : ペーパーバックの本のコピーを取るなんてどうかしています。
【表現パターン】make a photocopy [Xerox copies] of

make a photocopy of the document

その書類のコピーを取る
【表現パターン】make a copy [photocopy] of the document

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
135
Q

pickle

A

pickle

【他動】
1. ~をピクルス[塩漬け・酢漬け]にする
2. 〔金属{きんぞく}を〕酸洗いする
【名】
1. 〔野菜の〕漬物{つけもの}、ピクルス、酢漬け
2. 〈英〉野菜ジャム◆タマネギやニンジンのみじん切りをマスタードなどの香辛料で味付けしたペースト状のもの。サンドイッチなどに用いられる。
3. 〔魚や漬け物などの〕漬け汁
4. 《金属》酸洗い液◆【参考】pickling
5. 〈話〉困った立場{たちば}、苦境{くきょう}
6. 〈英話〉いたずらっこ
・Our neighbor’s cat, Sporty is such a pickle. : うちの近所の猫スポーティーは本当にいたずらっこだ。
7. 《野球》挟殺{きょうさつ}プレー
【音声を聞く】svl09/pickle_w.mp3【レベル】9、【発音】píkl、【@】ピクル、【変化】《動》pickles | pickling | pickled、【分節】pick・le

Pickle

【映画】
《The ~》フライング・ピクルス◆米1992

pickle ~ in formalin

~をホルマリンに漬ける

pickle ~ in vinegar

~を酢につける、~を酢漬けにする

pickle ~ with salt

~を塩漬けにする

pickle ~ with vinegar

~を酢で漬ける[漬けにする]

pickle a cucumber

キュウリを漬ける

pickle cabbage

キャベツをピクルス[酢漬け]にする

pickle curing

塩水漬け

pickle factory

《a ~》ピクルス工場{こうじょう}

pickle line

酸洗いライン

acid pickle

酸洗い液

dill pickle

《料理》ディル・ピクルス◆キュウリをディル(dill)の葉と種と共に塩漬けした物。

in pickle

保存{ほぞん}して、用意{ようい}して

in pickle over

《be ~》~をめぐって窮地{きゅうち}に立つ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
136
Q

pickup

A

pickup

【名】
1. 〔荷物{にもつ}や貨物{かもつ}などの〕集荷{しゅうか}、積み込み{つみこみ}
2. 〔運ばれる〕貨物{かもつ}、荷物{にもつ}、乗客{じょうきゃく}
3. 〈話〉ヒッチハイカー
4. 〈俗〉〔性的関係{せいてき かんけい}を持つ〕行きずりの相手{あいて}
5. 〔ボールが接地{せっち}した後の〕捕球{ほきゅう}
6. 〈話〉改善{かいぜん}、回復{かいふく}、増加{ぞうか}
・Most economists predict a pickup in the second half of this year. : エコノミストの多くは今年の後半に持ち直すと見ている。
7. 〈米話〉〔自動車{じどうしゃ}の〕加速性能{かそく せいのう}
8. 〈俗〉逮捕{たいほ}
9. ピックアップ・トラック◆【同】pickup truck
10. 〔収穫機{しゅうかくき}の〕ピックアップ◆円筒形をした、回転する熊手状の構造物。
11. 強壮飲料{きょうそう いんりょう}、気付け薬{きつけぐすり}◆【同】pick-me-up
12. 〔簿記{ぼき}の〕繰越残高{くりこし ざんだか}
13. 〔新聞{しんぶん}の〕暫定原稿{ざんてい げんこう}◆後で追加や修正が必要になるもの。
14. 《音楽》弱起{じゃっき}、ピックアップ◆曲の冒頭部分が第一拍からではなく、弱拍から成る音やメロディーで始まること、またはその部分。◆【同】Auftakt
15. 〔レコード・プレーヤーの〕アーム
16. 〔レコード・プレーヤーの〕ピックアップ◆レコードの溝の振動を電気信号に変換する装置。◆【同】magnetic pickup ; magnetic cartridge
17. 《音楽》〔エレキギターなどの〕ピックアップ◆弦の振動を電気信号に変換する装置。
18. 〔光や音波{おんぱ}の〕ピックアップ◆光や音を電気信号に変換する装置。
【形】
〔集団{しゅうだん}が〕寄せ集めの、急場しのぎで作られた【音声を聞く】svl09/pickup_w.mp3【レベル】9、【発音】píkʌ̀p、【@】ピックアップ、【変化】《複》pickups、【分節】pick・up

pick-up

→ pickup

pickup and delivery

集配{しゅうはい}

pickup and delivery service

集配{しゅうはい}サービス

pickup area

  1. 〔自動車{じどうしゃ}で人を〕拾う場所{ばしょ}
  2. 〔自動車{じどうしゃ}などに物を〕積み込む[回収{かいしゅう}する]場所{ばしょ}

Pickup Artist

【映画】
《The ~》ピックアップ・アーチスト◆米1987

pickup artist

〈話〉ナンパの名人{めいじん}◆【略】PUA

pickup bar

キャッチバー

pickup basketball team

寄せ集めのバスケットボールチーム

pickup bed

ピックアップトラックの荷台{にだい}

pickup bed cover

ピックアップ[軽]トラック用荷台{よう にだい}カバー

pickup bed liner

ピックアップ・ベッド・ライナー◆カーペット地などのピックアップトラックの荷台に敷くもの

pickup bus

送迎用{そうげい よう}バス

pickup camper

キャンピングカー◆【同】camper

pickup device

撮像素子{さつぞう そし}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
137
Q

piety

A

piety

【名】
1. 信心深{しんじん ぶか}さ、敬けん
2. 敬けんな行為{こうい}[考え]
・Human follies and pieties are scattered across Rome. : 人間の犯した愚行と敬けんな行為がローマ中にまき散らされている。
3. 〈古〉〔家族{かぞく}に対する〕忠誠{ちゅうせい}、忠義{ちゅうぎ}
【音声を聞く】svl09/piety_w.mp3【レベル】9、【発音】páiəti、【@】パイアティー、パイエティー、【変化】《複》pieties、【分節】pi・e・ty

democratic piety

民主主義{みんしゅ しゅぎ}を尊重{そんちょう}する気持ち{きもち}

demure piety

控えめで[慎み深く]かつ信心深いこと

filial piety

〔儒教{じゅきょう}の道徳{どうとく}の〕孝

profess piety

信仰{しんこう}を告白{こくはく}する

pilgrimage of piety

祈り[敬けんな行為{こうい}]の巡礼{じゅんれい}

heart full of piety

忠義{ちゅうぎ}に満ちた心

importance of filial piety

《the ~》孝行{こうこう}の徳の尊重{そんちょう}

pelican in her piety

《a ~》《紋章学》慈愛{じあい}の[子に献身的{けんしん てき}な愛を注ぐ]ペリカン◆「くちばしで自分の胸を傷つけて、流れる血を子に飲ませるペリカン」を図案化したもの。かつてペリカンの母は、このようにして子に栄養を与えることがあると信じられていた。情熱的で自己犠牲的な愛の象徴、あるいはキリストの象徴。
・The flag of Louisiana shows a pelican in her piety. : ルイジアナの州旗は、慈愛のペリカンを描いたものです。

I’ve thought it all out in this here lonely island, and I’m back on piety.

こんなことを全部この島で一人っきりで考えてたんだから、また敬虔になったんだよ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN15”, “2401984”

In the prologue to the Book of Job, Job is depicted as famous for his piety.

ヨブ記の序章でヨブは信心深いことで有名であると描かれている。

“There, where the salty wind blows between the bent pine trees, there he goes, in spite of any human piety, during the night he jumps on the ships at anchor in the port.

「さて曲がった松の木々を潮風が吹き抜けると彼は出掛けて行く。人間の敬けんさなど無視するように、夜、港に停泊中の船に飛び乗る。◆【出典】Hiragana Times, 2001年1月号◆【出版社】”HT171033”, “2241525”

(Many people learn to redirect their drive for prestige into various sublimations that have no obvious connection to a visible peer group, such as “honor”, “ethical integrity”, “piety” etc.;

(多くの人々は、名声に対する欲求をいろいろ昇華させて、はっきりした仲間グループと結びつかない「名誉」「倫理的誠実さ」「慈悲」などにリダイレクトすることを学ぶ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOMES08”, “2265632”

And when we know that living things are formed of the same elements as the inorganic world, that they act and react upon it, bound by a thousand ties of natural piety, is it probable, nay is it possible, that they, and they alone, should have no order in their seeming disorder, no unity in their seeming multiplicity, should suffer no explanation by the discovery of some central and sublime law of mutual connexion?

そして生物が無機世界と同じ元素でできており、生物が、自然に対し恭順である多くの紐帯に縛りつけらて、無機世界に作用し反応していることを私たちが知った今、生物が、それも生物だけが、その見かけの無秩序さになんら秩序を孕んでいるわけではなく、またその見かけの多様性のなかになんの均一性も潜めておらず、相互の関連についての主要で壮大な法則の発見によって解明されることなどないのだということなど、ありそうなことなのでしょうか。それどころか、そもそもそんなことは可能なのでしょうか。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DARWI”, “2303948”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
138
Q

pinnacle

A

pinnacle

【他動】
~を高所{こうしょ}に置く、~に尖塔{せんとう}をつける【名】
1. 絶頂{ぜっちょう}、頂点{ちょうてん}
2. 頂上{ちょうじょう}、尖峰{せんぽう}
3. 小尖塔{しょう せんとう}
4. ピナクル◆白ニンニクの品種名
【音声を聞く】svl09/pinnacle_w.mp3【レベル】9、【発音】pínəkl、【@】ピナクル、【変化】《動》pinnacles | pinnacling | pinnacled、【分節】pin・na・cle

pinnacle of power

権力{けんりょく}の頂点{ちょうてん}

pinnacle of prosperity

繁栄{はんえい}の頂点{ちょうてん}

pinnacle of someone’s ambition

(人)の野心{やしん}の頂点{ちょうてん}

pinnacle of success

成功{せいこう}の絶頂{ぜっちょう}

pinnacle year for someone’s career

(人)のキャリアにとって絶頂{ぜっちょう}の年

at the pinnacle of one’s career

絶頂期{ぜっちょう き}に

at the pinnacle of someone’s popularity

(人)の人気絶頂期{にんき ぜっちょう き}に

on the pinnacle of happiness

《be ~》幸福の絶頂にある

reach the pinnacle of one’s fame

名声{めいせい}の絶頂{ぜっちょう}[頂点{ちょうてん}]に達する

reach the pinnacle of power

権力{けんりょく}の頂点{ちょうてん}に達する

reach the pinnacle of success

成功{せいこう}の頂点{ちょうてん}に達する

approach the very pinnacle of the sport

そのスポーツの頂点{ちょうてん}に近づく

at the very pinnacle of success

《be ~》まさに成功{せいこう}の頂点{ちょうてん}[絶頂{ぜっちょう}]を極めている

reach the same pinnacle

同じ頂点{ちょうてん}に達する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
139
Q

pinpoint

A

pinpoint

【他動】
1. 〔場所{ばしょ}などを〕正確{せいかく}に示す
2. 〔的などを〕正確{せいかく}に狙う
3. 〔特定{とくてい}のものを〕指摘{してき}する、目立{めだ}たせる
【名】
1. 〔ピンなどの〕先端{せんたん}、細い先
2. 〔地図にピンを刺して示す〕正確な位置
3. 小さな[つまらない]もの
【形】
1. 極めて正確{せいかく}な[精密{せいみつ}な]
2. 極めて小さい、極小{きょくしょう}の
【音声を聞く】svl09/pinpoint_w.mp3【レベル】9、【発音】pínpɔ̀int、【@】ピンポイント、【変化】《動》pinpoints | pinpointing | pinpointed、【分節】pin・point

pinpoint ~ to within an average of __ meters

_メートルの精度{せいど}で~の所在{しょざい}を突き止める

pinpoint ~ with laser accuracy

レーザー光線{こうせん}のような正確{せいかく}さで~を特定{とくてい}する

pinpoint a cause

原因{げんいん}を特定{とくてい}する

pinpoint a factor

原因{げんいん}[要因{よういん}]を特定{とくてい}する[突き止める]

pinpoint a particular location

ある位置{いち}を正確{せいかく}に示す

pinpoint a weak point

弱点{じゃくてん}[痛い所]を突く

pinpoint accuracy

抜群{ばつぐん}の精度{せいど}

pinpoint air strike on the military facilities

軍事施設{ぐんじ しせつ}に対するピンポイント爆撃{ばくげき}

pinpoint analysis

極めて正確{せいかく}な分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses

pinpoint assault

ピンポイント攻撃{こうげき}

pinpoint bleeding

点状出血{てんじょう しゅっけつ}

pinpoint bombing

ピンポイント爆弾、精密爆撃

pinpoint exactly what annoys one the most

何が最も不快感{ふかいかん}を与えるのか具体的{ぐたいてき}に突き止める

Pinpoint Gallery

ピンポイントギャラリー◆東京都・港区・南青山。1988年に開廊◆【URL】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
140
Q

placard

A

placard

【名】
1. はり紙、掲示{けいじ}、プラカード、ビラ、ポスター
2. 名札{なふだ}、荷札{にふだ}
【音声を聞く】svl09/placard_w.mp3【レベル】9、【発音】plǽkɑːrd、【@】プラカード、【変化】《複》placards、【分節】plac・ard

placard stating

~と書いてある札

placard with a slogan

標語{ひょうご}[スローガン]が書かれたプラカード

distinguishing placard

識別標{しきべつ ひょう}

driver’s-door placard

運転席側{うんてん せき がわ}のドアの貼り紙◆車のメーカーによって張られた車に関する情報が記されている紙

This placard, which was in English,

そのプラカードは英語で書かれていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD23”, “2594627”

carry a placard

プラカードを持つ[掲げる]

who, according to the placard, was giving his last performances before leaving the Empire of the Sun for the States of the Union.

プラカードによれば、合衆国へ行く前に、この太陽の国において最後の公演をするとのことだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD23”, “2659188”

Actually they are the eternal rent-a-protest placard bunch.

実際、彼らは永遠にプラカードを掲げた何でもデモ屋なのだ。◆【出典】Hiragana Times, 1990年7月号◆【出版社】”HT045018”, “2286869”

As he was reflecting in this wise, his eyes fell upon an immense placard which a sort of clown was carrying through the streets.

そんなことを考えていると、道化が持っている巨大プラカードに目が留まった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD23”, “2309817”

In the wake of the authorities’ violent attack on monks in Pakokku on 5 September, he held a placard outside the town market calling for the release of political detainees and the expulsion of Sr. Gen. Than Shwe from the Buddhist faith.

9月5日のパコックでの僧侶に対する当局の暴力行為を受けて、彼は仏教徒としての信念から、市場の外でプラカードを持ち、政治的理由で拘禁されている人々の釈放とタンシュエ将軍の追放を求めた。◆【出典】

“A Japan performance would be wonderful, but our real dream is to achieve a long run of ‘Blue Man’ and have our placard on Broadway.”

「日本公演もすてきだけど、ボクらの本当の夢は”ブルーマン”のロングランが実現して、ポスターがブロードウェイに並ぶことだ」◆【出典】Hiragana Times, 1996年12月号◆【出版社】”HT122094”, “2223135”

The North and South Korean teams will march into the stadium together in the opening and closing ceremonies, led by a unification flag and a placard displaying the characters “Korea.”

南北朝鮮の代表チームは開会式と閉会式で、統一旗と「Korea」と表記されたプラカードに先導されて入場行進を行います。”MB000892”, “2525901”

(iii) The method by indicating information to the public either indoors or outdoors on a constant basis or continuously for a certain period where the information is posted or indicated on a signboard, a billboard, a poster, a placard or an advertising pillar, advertising board, building or any other structure, etc. , or a method similar thereto.

三 常時又は一定の期間継続して屋内又は屋外で公衆に表示させる方法であつて、看板、立看板、はり紙及びはり札並びに広告塔、広告板、建物その他の工作物等に掲出させ、又は表示させるもの並びにこれらに類するもの◆【出典】

Placards have even been prepared in Braille.

掲示物は点字でも作成されている。◆【出典】Catch a Wave, 2011年1月28日号◆【出版社】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
141
Q

placid

A

placid

【形】
1. 穏やかな、落ち着いた、平静{へいせい}な、おとなしい
2. 自己満足{じこ まんぞく}した
【音声を聞く】svl09/placid_w.mp3【レベル】9、【発音】plǽsid、【@】プラサッド、プラシッド、【分節】plac・id

Placid

【地名】
プラシッド湖

placid eye

穏やかな[落ち着いた]目
【表現パターン】calm [placid, tranquil, poised, relaxing, serene] eye

placid face

《a ~》穏やかな顔

placid look

《a ~》穏やかな表情{ひょうじょう}
【表現パターン】placid look [expression] (on one’s face)

cast placid eyes on

穏やかな[落ち着いた]目を~に向ける
【表現パターン】cast (one’s) calm [placid, tranquil, poised, relaxing, serene] eyes on [to, toward, at]

keep placid eyes on

穏やかな[落ち着いた]目で~を見続ける
【表現パターン】keep (one’s) calm [placid, tranquil, poised, relaxing, serene] eyes on

Lake Placid

【地名】
プラシド湖◆米国ニューヨーク州

Lake Placid Winter Olympics

レークプラシッド冬季{とうき}五輪{ごりん}[オリンピック]◆1980年

remain placid even in a crisis

危機{きき}でも動じない[落ち着いている]

turn placid eyes on

穏やかな[落ち着いた]目を~に向ける
【表現パターン】turn (one’s) calm [placid, tranquil, poised, relaxing, serene] eyes on [to, toward]

with placid eyes

穏やかな[落ち着いた]目で[をして]
【表現パターン】with [through] (one’s) calm [placid, tranquil, poised, relaxing, serene] eyes

assume a placid face

穏やかな顔をする

before someone’s placid eye

穏やかな[落ち着いた]目で見詰める(人)の面前{めんぜん}で
【表現パターン】before someone’s calm [placid, tranquil, poised, relaxing, serene] eye

before the placid eyes of

穏やかな[落ち着いた]目で見詰める(人)の面前{めんぜん}で
【表現パターン】before the calm [placid, tranquil, poised, relaxing, serene] eyes of

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
142
Q

plaque

A

plaque

【名】
1. 飾り額、額、飾り版
2. バッジ、〔賞・記念{きねん}の〕盾
3. (溶菌{ようきん})斑
4. 《歯科》プラーク、歯垢{しこう}
5. 血小板{けっしょうばん}
【音声を聞く】svl09/plaque_w.mp3【レベル】9、【発音】plǽk、【変化】《複》plaques

plaque agent

《歯科》歯垢検出剤{しこう けんしゅつ ざい}◆歯垢を赤く染める
【表現パターン】plaque [dental] agent [tablet]

plaque area

プラーク面積{めんせき}

plaque bacterium

歯垢細菌{しこう さいきん}◆「細菌」の単数形=bacterium、複数形=bacteria
【表現パターン】plaque bacterium [bacteria]

Plaque builds up inside the coronary arteries and blocks the flow of blood to the heart.

プラークが冠動脈の内側に堆積し、心臓への血液の流れを阻止します。”VOA-T230”, “2487458”

plaque buildup

歯垢{しこう}の蓄積{ちくせき}

plaque component

血小板成分{けっしょうばん せいぶん}

plaque control

《歯科》プラーク・コントロール◆歯に付着した歯垢を除去すること

plaque disclosing solution

歯垢{しこう}染色{せんしょく}[染め出し]液
【表現パターン】plaque [dental] disclosing solution

plaque enhancement

プラーク増加{ぞうか}

plaque fissuring

プラーク亀裂{きれつ}

plaque formation

プラーク形成{けいせい}

plaque forming

《歯科》プラーク形成{けいせい}

plaque hybridisation technique

〈英〉= plaque hybridization technique

plaque hybridization technique

プラークハイブリダイゼーション法

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
143
Q

plateau

A

plateau

【自動】
進歩{しんぽ}が止まる、水平{すいへい}[横這い]状態{じょうたい}に達する、頭打ちになる【名】
1. 《地学》高原{こうげん}、台地{だいち}
2. 《地学》海台{かいだい}
3. 安定{あんてい}[停滞{ていたい}]期[状態{じょうたい}]
4. 〔学習曲線{がくしゅう きょくせん}などの〕プラトー◆努力にもかかわらず、ほとんど進歩が見られない段階。
5. 飾り皿[盆]
【音声を聞く】svl09/plateau_w.mp3【レベル】9、【発音】plætóu、【@】プラトウ、【変化】《複》plateaus | plateaux、《動》plateaus | plateauing | plateaued、【分節】pla・teau

Plateau

【人名】
プラトー

plateau ~ meters above sea level

標高~メートルに達する高地

plateau area

高原地帯{こうげん ちたい}

plateau basalt

台地玄武岩{だいち げんぶがん}

plateau circulation

高原循環{こうげん じゅんかん}

plateau country

高原地帯{こうげん ちたい}

Plateau de Langres

【地名】
ラングル高原

Plateau du Tademait

【地名】
タデマイト高原

plateau economy

高原景気{こうげん けいき}

plateau effect

プラトー効果{こうか}

plateau glacier

高原氷河{こうげん ひょうが}

plateau gravel

台地礫層{だいち れきそう}

plateau green

《ゴルフ》砲台{ほうだい}グリーン
【表現パターン】elevated [lofted, plateau] green

plateau in a graph

グラフの平坦域{へいたん いき}[プラトー部分{ぶぶん}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
144
Q

platonic

A

platonic

【形】
1. 《Platonic》プラトン主義{しゅぎ}[哲学{てつがく}]の
2. 観念論{かんねんろん}の、理想主義的{りそう しゅぎてき}な
3. プラトン[理想主義{りそう しゅぎ}]的恋愛{てき れんあい}の
【音声を聞く】svl09/platonic_w.mp3【レベル】9、【発音】plətɑ́nik、【分節】pla・ton・ic

Platonic

【名】
精神的恋愛感情{せいしん てき れんあい かんじょう}◆通例Platonics【形】
プラトン哲学{てつがく}[学派{がくは}]の、純精神的{じゅん せいしんてき}な、精神的恋愛{せいしんてき れんあい}の、友愛的{ゆうあい てき}な、理想的{りそうてき}な

Platonic Academy

《the ~》(プラトンの)アカデメイア◆古代ギリシャの哲学者プラトンが創設した学校。

platonic friend

純精神的{じゅん せいしん てき}な友達{ともだち}

platonic friendship

プラトニックな友情{ゆうじょう}

platonic love

プラトニックラブ、プラトン的愛{てき あい}、精神的恋愛{せいしんてき れんあい}、理想主義的愛{りそう しゅぎ てき あい}◆【対】physical love

Platonic love is love from neck up.

プラトニックラブとは首から上の愛である。◆アメリカの作家、Thyra someone Wislowの名言

Platonic philosopher

《a ~》プラトン学派{がくは}の哲学者{てつがくしゃ}

platonic solid

《数学》プラトンの立体{りったい}

Platonic view of mathematics

プラトン的数学観{てき すうがく かん}

Platonic year

《天文》プラトン年◆【同】equinoctial cycle ; great year

purely platonic bond

純粋{じゅんすい}に精神的{せいしんてき}な絆{きずな}

strictly platonic relationship

《a ~》全く[完全{かんぜん}に]プラトニックな関係{かんけい}

bevy of Platonic guardian

《a ~》プラトン的な守護者{しゅご しゃ}の群れ

maintain a platonic relationship

プラトニックな関係{かんけい}を続ける

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
145
Q

playwright

A

playwright

【名】
劇作家{げきさっか}、脚本家{きゃくほんか}【音声を聞く】svl09/playwright_w.mp3【レベル】9、【発音】pléiràit、【@】プレイライト、【変化】《複》playwrights、【分節】play・wright

A playwright Jyurou Miyoshi accepted the kaleidoscopic defeat with his whole body together with common people, and wrote in confusion searching for the place to live.

劇作家・三好十郎は、敗戦の激動を庶民と共に全身で受け止め、混乱の中をのた打ち回って生きる道を探し求めた。◆【出典】Hiragana Times, 2002年5月号◆【出版社】”HT187036”, “2281414”

Broadway playwright

《a ~》ブロードウェイミュージカルの脚本家{きゃくほんか}

budding playwright

《a ~》駆け出しの劇作家{げきさっか}[脚本家{きゃくほんか}]

celebrated playwright

《a ~》著名{ちょめい}な劇作家{げきさっか}[脚本家{きゃくほんか}]

clever playwright

《a ~》優れた劇作家{げきさっか}[脚本家{きゃくほんか}]

comic playwright

《a ~》喜劇{きげき}作家{さっか}[脚本家{きゃくほんか}]

consummate playwright

《a ~》円熟{えんじゅく}した劇作家{げきさっか}[脚本家{きゃくほんか}]

didactic playwright

《a ~》メッセージ性の高い作品{さくひん}を書く劇作家{げきさっか}[脚本家{きゃくほんか}]

fashionable playwright

《a ~》流行{りゅうこう}の劇作家{げきさっか}[脚本家{きゃくほんか}]

fledgling playwright

《a ~》駆け出しの劇作家{げきさっか}[脚本家{きゃくほんか}]

frustrated playwright

《a ~》挫折{ざせつ}した劇作家{げきさっか}[脚本家{きゃくほんか}]

gifted playwright

《a ~》才能豊{さいのう ゆた}かな劇作家{げきさっか}[脚本家{きゃくほんか}]

great playwright

《a ~》偉大{いだい}な劇作家{げきさっか}[脚本家{きゃくほんか}]

Jacobean playwright

《a ~》ジャコビアン様式{ようしき}の劇作家{げきさっか}[脚本家{きゃくほんか}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
146
Q

plume

A

plume

【他動】
~に羽毛をつける【名】
1. 〔鳥の〕大羽{おおばね}
2. 〔帽子{ぼうし}などの〕羽根飾り
3. 〔栄誉{えいよ}の〕賞、印
4. 〔煙や水などの〕噴煙{ふんえん}、水煙{すいえん}、水柱{すいちゅう}
5. 〔環境汚染{かんきょう おせん}の〕プルーム◆汚染源から立ち上る汚染物質。
6. 《地学》マントル・プルーム◆【同】mantle plume
・A single plume of magma rising beneath Africa have shaped the continent. : アフリカ大陸は、地下からのたった一つのマントル・プルームで造られた。
【音声を聞く】svl09/plume_w.mp3【レベル】9、【発音】plúːm、【@】プルーム、【変化】《動》plumes | pluming | plumed

Plume

【人名】
プルーム

plume activity

プルーム活動{かつどう}

plume behavior

プルーム挙動{きょどう}

plume behaviour

〈英〉→ plume behavior

plume diffusion

《工学》プルーム拡散{かくさん}

plume emission

プルーム発光{はっこう}

plume flow

プルーム流

plume formation

プルーム形成{けいせい}

plume grass

《植物》ヨシススキ◆イネ科ヨシススキ属(Erianthus)の20種類ほどの多年草の総称。60cmほどになる大きな穂(plume)からこう名付けられた。

plume moth

《昆虫》トリバガ科

plume motion

《地学》プルーム運動{うんどう}

plume of smoke

〔もうもうと〕渦巻く煙

plume oneself

着飾る{きかざる}

plume oneself on

~を自慢する、~を鼻かにける
【表現パターン】plume oneself on [upon]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
147
Q

plummet

A

plummet

【自動】
1. 真っすぐに落ちる、真っ逆さまに落ちる◆【同】drop sharply
2. 〔価値・価格などが〕急落{きゅうらく}する、急に下がる
・The demand for temporary workers has plummeted. : 臨時雇用者の需要は落ち込んでしまった。
・The hospital’s reputation has plummeted. : その病院の信用はがた落ちだ。
3. 〔気分{きぶん}などが〕急に落ち込む
【名】
1. = plumb bob
2. 〔価値・価格などの〕急落{きゅうらく}、急な下落{げらく}
【音声を聞く】svl09/plummet_w.mp3【レベル】9、【発音】plʌ́mət、【変化】《動》plummets | plummeting | plummeted、【分節】plum・met

plummet __ points from the day before to

《証券》前日比{ぜんじつ ひ}_ポイント安の_に[まで]大幅続落{おおはば ぞくらく}する

plummet __% from the comparable period a year earlier

〔売り上げが〕前年同時期{ぜんねん どう じき}より_%急落{きゅうらく}する

plummet against other major currencies throughout the world

世界{せかい}の主な通貨{つうか}に対して急落{きゅうらく}する

plummet an average __ percentage points

平均{へいきん}で_%のポイントが落ち込む

plummet down a __-degree waterfall

傾斜{けいしゃ}_度の滝を一気{いっき}に滑り落ちる

plummet due to the emerging-market currency crisis

〔株価{かぶか}が〕途上国市場{とじょうこく しじょう}の通貨危機{つうか きき}の影響{えいきょう}で急落{きゅうらく}する

plummet from the sky and plow into a crowd

〔航空機{こうくうき}が〕墜落し群衆{ぐんしゅう}に突っ込む

plummet in land prices

地価{ちか}の下落{げらく}

plummet in value

価値{かち}が急落{きゅうらく}する

plummet into blackness

暗闇{くらやみ}の中へ真っ逆さまに落ちる

plummet into darkness

暗闇{くらやみ}に真っ逆さまに落ちる

plummet to

~に激減{げきげん}する

plummet to __ seats

_議席{ぎせき}に激減{げきげん}する

plummet to __%

_%に急落{きゅうらく}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
148
Q

ply

A

ply

【1名】
1. 〔合板などの〕層{そう}
2. 〈話〉=plywood
3. 傾向{けいこう}
【2自動】
1. せっせと働く
2. 〔船・バスなどが〕定期的に往復する
【2他動】
1. 〔道具などを〕せっせと使う
2. 〔仕事などに〕精を出す
3. 〔船が川を〕定期航行する
4. 〔バスなどが道を〕定期的に往復する
【音声を聞く】svl09/ply_w.mp3【レベル】9、【発音】plái、【@】プライ、【変化】《動》plies | plying | plied

ply a brisk trade

せっせと商売{しょうばい}に精を出す

ply a trade

商売{しょうばい}を営む、仕事{しごと}に励む[精を出す]

ply metal

合わせ板

ply on with

~に精を出し続ける

ply one’s pole

〔船頭が〕さおを操る

ply one’s way to

〔船・バスなどが〕~に向かって進む[航行{こうこう}する]、~に進路{しんろ}を取る

ply someone with

~をしつこく(人)に勧める

ply someone with drinks

(人)に酒をしつこく勧める

ply someone with questions about

~について(人)を質問攻めにする

ply the seas of international commerce

交易{こうえき}のため定期的{ていきてき}に海上{かいじょう}を往復{おうふく}する

__-ply pan

_層構造の鍋

angle-ply laminate

斜交積層板{しゃこう せきそうばん}

body ply

《自動車》ボディープライ

cross-ply

【形】
コードを交差するように貼り合わせた

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
149
Q

pointless

A

pointless

【形】
1. 先のない◆【類】irrational, meaningless, mindless, purposeless, senseless
2. つかみ所のない、要領{ようりょう}を得ない
3. 〔言葉や態度が〕無意味{むいみ}な、よく分からない、無気力な
・Any reduction beyond this would make any business transaction pointless. : これ以上の値引きでは、取引の意味がなくなってしまいます。
・Gentlemen, this is a pointless argument. : 皆さん、これは無意味な議論です。
・I started thinking what we were doing was pointless. : 私たちがやっていることは無駄だと思い始めた。
・It seems pointless for me to keep house anymore! : もう私、何のために家事をしているのか分からなくなるのよ!
4. 無得点{むとくてん}の
【音声を聞く】svl09/pointless_w.mp3【レベル】9、【発音】pɔ́intlis、【分節】point・less

pointless argument

屁理屈{へりくつ}、要領{ようりょう}を得ない[筋の通らない]話

pointless attempt

《a ~》無意味{むいみ}な試み

pointless battle

《a ~》不毛{ふもう}な戦い

pointless comedy

無意味{むいみ}なコメディー

pointless concern

《a ~》無駄{むだ}な心配{しんぱい}、取り越し苦労、杞憂{きゆう}

pointless conflict

《a ~》不毛{ふもう}な対立{たいりつ}[衝突{しょうとつ}]

pointless effort

無駄骨{むだぼね}
・I guess it was a pointless effort. : どうやら無駄骨を折ったようだ。/やっても意味なかったかな。

pointless fight

《a ~》無意味{むいみ}な争い[けんか]

pointless item nobody wants

誰も欲しがらないどうでもいい商品{しょうひん}

pointless meeting

無意味{むいみ}な会議{かいぎ}

pointless outburst

無意味{むいみ}な感情{かんじょう}の破裂{はれつ}[爆発{ばくはつ}]

pointless plot

要領{ようりょう}を得ない脚本{きゃくほん}

pointless preparation

無意味{むいみ}な準備{じゅんび}

pointless purposes

意味{いみ}のない目的{もくてき}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
150
Q

poke

A

poke

【1自動】
1. ゆっくり[ダラダラ]進む
2. 探し回る
3. 突き出る
4. じゃま[干渉{かんしょう}]する
【1他動】
1. 突っ込む、突く、つつく、突き出す
2. 〔押し分けて〕穴[通り道]を作る
3. 〔火を棒などで〕つつく、かき立てる
4. 〈俗〉打つ、たたく
5. 〈卑〉セックスする
【1名】
1. 突くこと
2. 〈俗〉〔拳{こぶし}で〕殴ること
3. 〈俗〉ダラダラしている人
4. 《POKE》《コ》ポーク◆BASICで、指定アドレスに値を書き込む命令。
【2名】
ポキ◆ハワイの料理の一つ【音声を聞く】svl09/poke_w.mp3【レベル】9、【発音】póuk、【@】ポーク、ポウク、【変化】《動》pokes | poking | poked

poke ~ lightly

~を軽く[そっと・ちょんと]つつく
【表現パターン】poke ~ lightly (with)

poke ~ with a stick

~を棒でつつく

poke ~ with one’s fork

〔料理{りょうり}など〕にフォークを突き刺す

Poke 5 to 6 holes through the chicken leg with bamboo picks.

とりもも肉は竹串で5~6ヵ所穴を開けます。◆【出典】Hiragana Times, 2009年12月号◆【出版社】”HT278042”, “2488046”

Poke a bamboo skewer into a tea bowl, to see if the soup is still clear – if so, stop steaming.

竹串を刺してみて、穴の汁がすんでいれば蒸すのを止めます。◆【出典】Hiragana Times, 2010年4月号◆【出版社】”HT282042”, “2488047”

poke a bit of fun at

(人)をちょっとからかう

poke a couple of holes in one’s ear

耳に2~3個の穴を開ける

poke a finger at

~を指さす

poke a hole in someone’s explanation

(人)の説明{せつめい}にけちをつける

poke a hole in the ceiling

〔棒などで〕天井{てんじょう}を突いて穴を開ける

poke a little hole

つついて小さな穴を開ける

poke about

あちこちをつつき回す

poke along

ぐすぐずする、のろのろ進む、ブラブラする

poke along on a high-speed freeway

高速道路{こうそく どうろ}をノロノロ運転{うんてん}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
151
Q

polished

A

polished

【形】
1. 磨いた、磨き上げた、磨き抜かれた、つやのある、ツルツルの
2. 洗練{せんれん}された、上品{じょうひん}な
【音声を聞く】svl09/polished_w.mp3【レベル】9、【発音】pɑ́liʃt、【@】パリッシュト、ポリッシュト、【分節】pol・ished

polished air

洗練された雰囲気

polished and professional job application

洗練{せんれん}されかつ専門的{せんもんてき}な求職応募書{きゅうしょく おうぼ しょ}

polished diplomat

優れた外交官{がいこうかん}

polished draft

優れた図面{ずめん}

polished end

研磨端{けんま たん}

polished finish

磨き仕上げ、艶出し仕上げ

polished glass

磨きガラス

polished interface

優れたインターフェース

polished ivory

磨き上げられた象牙{ぞうげ}

polished mahogany furniture

磨き上げられたマホガニー(の)家具{かぐ}

polished phrase

《a ~》洗練{せんれん}された言葉遣い{ことばづかい}

polished plan

練った計画{けいかく}

polished plate glass

磨き板ガラス

polished rice

白米{はくまい}、精米{せいまい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
152
Q

pollutant

A

pollutant

【名】
汚染物質{おせん ぶっしつ}【音声を聞く】svl09/pollutant_w.mp3【レベル】9、【発音】pəlúːtənt、【@】ポリュータント、ポルータント、【変化】《複》pollutants、【分節】pol・lu・tant

pollutant analysis

汚染物質分析{おせん ぶっしつ ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】pollutant analysis [analyses]

pollutant asbestos

汚染{おせん}アスベスト

pollutant burden

汚染物負荷{おせんぶつ ふか}

pollutant concentration

汚染物濃度{おせんぶつ のうど}

pollutant control

汚染物質制御{おせん ぶっしつ せいぎょ}

pollutant control technology

公害防止技術{こうがい ぼうし ぎじゅつ}

pollutant determination

汚染物測定{おせんぶつ そくてい}

pollutant diffusion

汚染物質拡散{おせん ぶっしつ かくさん}

pollutant discharge

汚染物質排出{おせん ぶっしつ はいしゅつ}

pollutant dispersion

汚染物質拡散{おせん ぶっしつ かくさん}

pollutant distribution

汚染物質分布{おせん ぶっしつ ぶんぷ}

pollutant emission

汚染物質排出{おせん ぶっしつ はいしゅつ}

pollutant exposure

汚染物質暴露{おせん ぶっしつ ばくろ}

pollutant gas

汚染{おせん}ガス

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
153
Q

ponder

A

ponder

【自動】
じっくり考える、思案{しあん}する
・Move, rather than ponder. : 考える暇あらばまず動け。【他動】
~を熟考{じゅっこう}する、沈思{ちんし}する【音声を聞く】svl09/ponder_w.mp3【レベル】9、【発音】pɑ́ndər、【@】ポンダー、【変化】《動》ponders | pondering | pondered、【分節】pon・der

Ponder

【人名】
ポンダー

ponder a big change in one’s life

自分{じぶん}の人生{じんせい}を大きく変えようと思う[考える]

ponder a future of

~の未来{みらい}[将来{しょうらい}]について熟考{じゅっこう}する[じっくり考える]

ponder a question

〔質問{しつもん}の〕答えを思い巡らす

ponder a sensible approach to the problem

その問題{もんだい}に対する賢明{けんめい}な取り組み方を熟考{じゅっこう}する

ponder a strategy to profit from the market

その市場{しじょう}で利益{りえき}を挙げるための戦略{せんりゃく}を考える

ponder an issue of importance to the society

社会{しゃかい}の重要性{じゅうようせい}の問題{もんだい}をじっくりと考える

ponder deeply about

~について深く考える

ponder divine matters

神[宗教的{しゅうきょう てき}な事柄{ことがら}]についてよくよく[じっくりと]考える

ponder for a moment

一瞬考え込む

ponder for a while

しばらく考え込む

ponder God’s will

神の意志{いし}について熟考{じゅっこう}する[じっくりと考える]

ponder how to solve the problem

その問題{もんだい}の解決法{かいけつ ほう}を熟考{じゅっこう}する

ponder long and deeply over

~を長時間{ちょうじかん}とくと考える

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
154
Q

populous

A

populous

【形】
1. 人口{じんこう}の多い、人口密度{じんこう みつど}の高い、人の多い
2. 数が多い
【音声を聞く】svl09/populous_w.mp3【レベル】9、【発音】pɑ́pjələs、【@】パピュラス、ポピュラス、【分節】pop・u・lous

populous area

《a ~》人口{じんこう}の密集{みっしゅう}する地域{ちいき}[地区{ちく}]

populous district

《a ~》人口密集地域{じんこう みっしゅう ちいき}

populous generation

人口{じんこう}の多い世代{せだい}

populous neighborhood

《a ~》人口{じんこう}の多い地区{ちく}[地域{ちいき}]
【表現パターン】populous [populated] neighborhood

populous neighbourhood

〈英〉→ populous neighborhood

populous region

人口{じんこう}の密集{みっしゅう}した地域{ちいき}

most populous country in the world

《the ~》世界{せかい}で最も人口{じんこう}が多い国

most-populous

【形】
最も人口の多い

second-most populous

人口{じんこう}が2番目{ばんめ}に最も多い

The populous Chinese city, home to over 15 million, will host the 2008 Summer Olympics.

1500万人以上が暮らす、人口の多い北京市は、2008年夏季五輪を開催します。”MB003710”, “2555822”

__th most populous country in the world

世界{せかい}で_番目{ばんめ}に人口{じんこう}の多い国

__th most populous nation

《the ~》_番目{ばんめ}に人口{じんこう}の多い国

world’s most populous country

《the ~》世界一{せかい いち}[世界で最も]人口{じんこう}が多い国

world’s most populous metropolis

《the ~》世界一人口{せかい いち じんこう}の多い都市{とし}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
155
Q

porridge

A

porridge

【名】
1. 〈主に英〉ポリッジ、かゆ◆水または牛乳でオートミール(oatmeal)などを煮た粥状のもの
2. 刑期{けいき}
【音声を聞く】svl09/porridge_w.mp3【レベル】9、【発音】pɔ́(ː)ridʒ、【変化】《複》porridges、【分節】por・ridge

porridge bowl

《a ~》〈主に英〉ポリッジボウル

do porridge

臭い飯{めし}を食う、服役{ふくえき}する、刑期{けいき}を務める
【表現パターン】do (one’s) porridge

maize porridge

トウモロコシ粥

pease porridge

〈英〉= pease pudding

rice porridge

粥{かゆ}、おかゆ
【表現パターン】rice gruel [porridge]

rice porridge with seven herbs

七草粥{ななくさがゆ}

sloppy porridge

水気{みずけ}が多くベチャベチャのかゆ[ポリッジ]

Sweet Porridge

【著作】
おいしいおかゆ◆グリム童話の一つ。

The porridge also allows people to take in vitamins from various vegetables.

さまざまな野菜からビタミンを摂取することもできます。”MB002623”, “2555824”

The porridge is also good for digestion after eating and drinking too much during New Year parties.

また七草粥は、正月の宴会で食べすぎたり飲み過ぎたりした後の消化にも良いのです。”MB002623”, “2555825”

The porridge is very healthy as the seven herbs are abundant in fiber and minerals, which improves blood circulation.

七草には血液の循環を良くする食物繊維やミネラルが豊富に含まれていて、七草粥は健康にとても良い食べ物です。”MB002623”, “2555826”

thick porridge

濃い[とろみの強い]ポリッジ[粥・オートミール]

chip in porridge

《a ~》〈非難を表して〉毒にも薬にもならないもの、あってもなくてもいいもの
【表現パターン】chip in porridge [pottage, broth]

make rice porridge

粥{かゆ}[おかゆ]を作る
【表現パターン】make rice gruel [porridge]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
156
Q

posterity

A

posterity

【名】
1. 〈文〉後世{こうせい}の人々{ひとびと}
2. 〈文〉〔ある人のすべての〕子孫{しそん}
【音声を聞く】svl09/posterity_w.mp3【レベル】9、【発音】pɑstérəti、【分節】pos・ter・i・ty

Posterity is the world to come, the world for whom hold our ideals, from whom we have borrowed our planet, and to whom we bear sacred responsibilities.

後世の目は来るべき世界であり、われわれがそのためにわれわれの理想を持ちつづける世界であり、われわれの地球を借りている世界であり、われわれが果たすべき責任を負うべき世界である。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CLINT”, “2488578”

Posterity is the world to come – the world for whom we hold our ideals, from whom we have borrowed our planet, and to whom we bear sacred responsibility.

子孫とは、来たるべき世界です。私たちは子孫のために理想を掲げ、子孫からこの地球を借り、子孫に対して神聖な責任を負っています。”USPIA42”, “2488577”

down to posterity

子孫{しそん}の代まで

preserved for posterity on microfilm

《be ~》マイクロフィルムの形で後世{こうせい}に残される

always think about posterity

後世{こうせい}のことを常に考える[気に掛ける]

go down to posterity

子々孫々{ししそんそん}まで伝わる、後世{こうせい}に[まで]残る[伝わる]

hand down to posterity

子孫[子々孫々]に伝える
【表現パターン】hand down to (one’s) posterity

joined together in posterity

《be ~》後の世で結ばれる[一緒{いっしょ}になる]

leave ~ for posterity

後世{こうせい}に~を残す

leave ~ to posterity

後世{こうせい}に~を残す
・This is what she has left of her work to posterity, not a literary text but her letters. : 彼女{かのじょ}の仕事{しごと}のうちで後世{こうせい}に残ったものは文学作品{ぶんがく さくひん}ではなく書簡{しょかん}である。

hand ~ down to posterity

~を後世に伝える

hand down ~ to posterity

~を後世に伝える

pass down ~ to posterity

子孫{しそん}に~を伝える

transmit a tradition to posterity

伝統{でんとう}を後世{こうせい}に伝える

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
157
Q

potent

A

potent

【1形】
1. 勢力{せいりょく}のある、有力{ゆうりょく}な、影響{えいきょう}を及ぼす、人を納得{なっとく}[承服{しょうふく}・心服{しんぷく}]させる
2. 強力{きょうりょく}な、〔酒などが〕強い
・The sun is actually more potent in winter than in summer in the Northern hemisphere. : 北半球では太陽は実際夏よりも冬のほうが強力である。
3. 効き目のある、良く効く、効能{こうのう}がある
【2形】
〔紋章{もんしょう}の十字架{じゅうじか}の〕先端{せんたん}がT字型{じがた}の◆【参考】cross potent【音声を聞く】svl09/potent_w.mp3【レベル】9、【発音】póutənt、【@】ポウテント、ポテント、【分節】po・tent

potent activator

強力{きょうりょく}な活性剤{かっせいざい}

potent activity

強力{きょうりょく}な活性{かっせい}

potent against

《be ~》〔薬などが〕~に効果{こうか}がある

potent agonist

強力{きょうりょく}な作動{さどう}[作用{さよう}]薬

potent anaesthetic

〈英〉→ potent anesthetic

potent analgesic

《be a ~》〔薬剤{やくざい}などが〕強力{きょうりょく}な鎮痛作用{ちんつう さよう}を持つ

potent anesthetic

強力{きょうりょく}な麻酔薬{ますいやく}

potent antagonist

強力{きょうりょく}な拮抗剤{きっこう ざい}

potent antibiotic

強い[強力{きょうりょく}な]抗生物質{こうせいぶっしつ}

potent antimalarial

強力{きょうりょく}な抗マラリア薬

potent antioxidant

強力{きょうりょく}な抗酸化剤{こうさんか ざい}

potent antipyretic

強力{きょうりょく}な解熱{げねつ}薬[剤]

potent antiviral compound

《a ~》強力{きょうりょく}な抗ウイルス化合物{かごうぶつ}

potent antiviral substance

《a ~》強力{きょうりょく}な抗ウイルス物質{ぶっしつ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
158
Q

poultry

A

poultry

【名】
1. 家禽{かきん}、飼っている鳥類{ちょうるい}
2. 鳥肉{とりにく}、鶏肉{けいにく}
【音声を聞く】svl09/poultry_w.mp3【レベル】9、【発音】póultri、【@】ポウルトリ、【分節】poul・try

poultry breeding

家禽育種{かきん いくしゅ}

poultry by-product

家禽副産物{かきん ふくさんぶつ}

poultry cholera

鳥コレラ

poultry confinement building

家きん舎

Poultry consumption has already plummeted in Europe.

欧州では、鶏肉消費がすでに大幅に落ち込んでいます。”MB003465”, “2488604”

poultry dealer

養鶏業者{ようけい ぎょうしゃ}、鳥肉屋{とりにく や}

poultry diet

家禽飼料{かきん しりょう}

poultry egg

家禽卵{かきん らん}

poultry excreta

家禽排せつ物

poultry facility

家禽施設{かきん しせつ}

poultry farm

《a ~》〔養鶏場{ようけいじょう}・アヒル農場{のうじょう}などの〕家禽農場{かきん のうじょう}

poultry farm worker

家禽農場{かきん のうじょう}の労働者{ろうどうしゃ}

poultry farmer

《a ~》家禽農場{かきん のうじょう}の経営者{けいえいしゃ}[従業員{じゅうぎょういん}]

poultry fat

家禽脂{かきん し}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
159
Q

prank

A

prank

【自動】
いたずらをする、悪ふざけをする【名】
いたずら、悪ふざけ、意地悪{いじわる}、戯れ【音声を聞く】svl09/prank_w.mp3【レベル】9、【発音】prǽŋk、【@】プランク、【変化】《動》pranks | pranking | pranked

prank call

迷惑{めいわく}[いたずら・嫌がらせ]電話{でんわ}
【表現パターン】crank [prank, dirty, frivolous, harassing, malicious, unwanted] (phone [telephone]) call

prank caller

迷惑[いたずら・嫌がらせ]電話をかける人
【表現パターン】crank [prank, dirty, frivolous, harassing, malicious, unwanted] (phone [telephone]) caller

prank that got out of hand

度が過ぎた[度を超した]悪ふざけ
・It was just a prank that got out of hand. : ただの度を超した悪ふざけだった。

boyish prank

《a ~》男の子らしいいたずら

bucket-over-the-door prank

《the ~》ドアの上にバケツを仕掛けるいたずら◆ドアを開けるとバケツの中身がこぼれるもの。
【表現パターン】bucket-over-the-door trick [prank]

childish prank

《a ~》幼稚{ようち}ないたずら

courageous prank

勇気{ゆうき}あるいたずら

e-prank

【名】
インターネットを使ったいたずら

get prank calls every night

いたずら電話{でんわ}が毎晩{まいばん}のようにかかってくる

harmless prank

無邪気{むじゃき}な戯れ

high-school prank

《a ~》高校生{こうこうせい}の悪ふざけ

nasty prank

《a ~》悪質{あくしつ}ないたずら

unkind prank

不人情{ふにんじょう}な意地悪{いじわる}[悪ふざけ]

vicious prank

《a ~》悪質{あくしつ}ないたずら

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
160
Q

precarious

A

precarious

【形】
1. 不安定{ふあんてい}な、心許ない、おぼつかない
2. 危ない、危険{きけん}な
3. いいかげんな、推定的{すいていてき}な、当てにならない
4. 人頼み{ひとだのみ}の、他人{たにん}の意志次第{いし しだい}の
【音声を聞く】svl09/precarious_w.mp3【レベル】9、【発音】prikέəriəs、【@】プリケアリアス、【分節】pre・car・i・ous

precarious assumption

あやふやな仮定{かてい}

precarious condition

不安定{ふあんてい}な状態{じょうたい}

precarious edge of concrete ramp

コンクリート製の傾斜路{けいしゃ ろ}の危険{きけん}な縁

precarious employment

不安定雇用{ふあんてい こよう}

precarious livelihood

不安定{ふあんてい}な生計{せいけい}

precarious occupation

浮草稼業{うきくさかぎょう}

precarious peace

不安定{ふあんてい}な平和{へいわ}

precarious place

《a ~》不安定{ふあんてい}な場所{ばしょ}

precarious position at home

自国{じこく}[国内{こくない}]での危うい[不安定{ふあんてい}な]立場{たちば}

precarious reward

不安定{ふあんてい}な報酬{ほうしゅう}

precarious situation

追い詰められた状態{じょうたい}

precarious situation in the financial industry

金融不安{きんゆう ふあん}

precarious structure

《a ~》不安定{ふあんてい}な構造{こうぞう}

precarious theory

いいかげんな理論

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
161
Q

precedent

A

precedent

【名】
1. 前例{ぜんれい}、先例{せんれい}、慣例{かんれい}
・The country fears setting a bad precedent in its dispute with X over territorial issues. : その国は、領土問題に関するX国との論争に悪い前例を残すことを恐れている。
・It’s against all precedent. : それは、すべての前例に背く。
2. 判決例{はんけつ れい}、判例{はんれい}
【形】
前の、先行{せんこう}する【音声を聞く】svl09/precedent_w.mp3【レベル】9、【発音】présidənt、【@】プレシデント、【変化】《複》precedents、【分節】prec・e・dent

precedent constraint

先行制約{せんこう せいやく}

precedent established in

〔以前{いぜん}の判決{はんけつ}など〕~において確立{かくりつ}した判例{はんれい}

precedent for

~の先例を作る

precedent knowledge

先行知識{せんこう ちしき}

precedent to follow

従うべき前例{ぜんれい}[先例{せんれい}]

bad precedent

悪い[あしき]先例{せんれい}

condition precedent

《法律》停止条件{ていし じょうけん}

conditions precedent

先行{せんこう}[前提{ぜんてい}]条件{じょうけん}

dangerous precedent

危険{きけん}な先例{せんれい}

follow precedent

《follow (a) precedent》先例に倣う、これまでの慣例{かんれい}に従う

historical precedent

歴史的{れきしてき}[歴史上{れきしじょう}の]前例{ぜんれい}[先例{せんれい}]

historical precedent to follow

従うべき歴史的{れきし てき}前例{ぜんれい}[先例{せんれい}]

judicial precedent

判決例、判例{はんれい}

legal precedent

判例{はんれい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
162
Q

predicate

A

predicate

【自動】
断言{だんげん}する【他動】
1. 〔行動{こうどう}や議論{ぎろん}などの〕基礎{きそ}を置く
・The new approach to the issue is predicated on a theory of language acquisition. : その問題の新しい研究方法は言語習得の理論に基礎を置いている。
2. 〔あるものの属性{ぞくせい}などを〕叙述{じょじゅつ}する、断定{だんてい}する
3. ~を含意{がんい}する
4. 《論理学》〔名辞{めいじ}を〕命題{めいだい}の述語{じゅつご}とする
【名】
1. 《文》述部{じゅつぶ}、述語{じゅつご}◆【略】pred.
2. 《論理学》述語{じゅつご}◆【略】pred.
【音声を聞く】svl09/predicate_w.mp3【レベル】9、【発音】《名》prédikət 《動》prédikèit、【@】プレディケイト、プレディケット、【変化】《動》predicates | predicating | predicated、【分節】pred・i・cate

predicate adjective

叙述形容詞{じょじゅつ けいようし}

predicate adverb

述部副詞{じゅつぶ ふくし}

predicate anaphora

述部類照応{じゅつぶ るい しょうおう}

predicate appositive

叙述同格語{じょじゅつ どうかく ご}

predicate appositive clause

叙述同格節{じょじゅつ どうかく せつ}

predicate argument

述語文法項{じゅつご ぶんぽう こう}

predicate argument structure

述語文法項構造{じゅつご ぶんぽう こう こうぞう}

predicate attribute

叙述的限定語{じょじゅつ てき げんてい ご}

predicate calculus

述語計算{じゅつご けいさん}◆「計算」の単数形=calculus、複数形=calculi
【表現パターン】predicate calculus [calculi]

predicate class

述語{じゅつご}クラス

predicate clause

述語句{じゅつご く}

predicate cleft

述部分裂文{じゅつぶ ぶんれつ ぶん}

predicate description

述語記述{じゅつご きじゅつ}

predicate evaluation

述語評価{じゅつご ひょうか}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
163
Q

predominant

A

predominant

【形】
1. 〔勢力{せいりょく}や影響力{えいきょうりょく}などが最も〕重要{じゅうよう}な、優勢{ゆうせい}な、卓越{たくえつ}した、支配的{しはい てき}な◆dominantとほぼ同じ意味であるが、「ある特定の時点で」または「さしあたって」優勢であるという含意がある。
2. 〔数や量が最も多く〕顕著{けんちょ}な、主たる、一般的{いっぱん てき}な、普及{ふきゅう}している
【音声を聞く】svl09/predominant_w.mp3【レベル】9、【発音】pridɑ́mənənt、【@】プリドミナント、プレドミナント、【分節】pre・dom・i・nant

predominant cause

主な[主要{しゅよう}な]原因{げんいん}

predominant cell

主要細胞{しゅよう さいぼう}

predominant character

支配的性格{しはい てき せいかく}

predominant color

主色{しゅしょく}

predominant colour

〈英〉→ predominant color

predominant direction

《地学》卓越方向{たくえつ ほうこう}

predominant economic factor

支配的経済要因{しはい てき けいざい よういん}

predominant elevation of

~の顕著{けんちょ}な上昇{じょうしょう}

predominant expression

優勢発現{ゆうせい はつげん}

predominant factor

支配要因{しはい よういん}

predominant feature

特色{とくしょく}

predominant form

優勢型{ゆうせい がた}

predominant frequency

卓越振動数{たくえつ しんどうすう}

predominant genotype

優勢遺伝子型{ゆうせい いでんし がた}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
164
Q

premature

A

premature

【名】
早産児{そうざんじ}【形】
〔発生・行動・判断などが〕早過ぎる、早まった、時期尚早{じき しょうそう}な[の]、早計{そうけい}の◆【類】early ; precocious ; untimely
・Bob’s judgment was premature. : ボブの判断は時期尚早だった。
・Don’t you think that’s a little premature? : それは、時期尚早だとは思いませんか?
・The situation doesn’t allow premature conclusions. : 事態は予断を許さない。/予断を許さない事態である。【音声を聞く】svl09/premature_w.mp3【レベル】9、【発音】prìːmətjúər、【@】プリーマチュア、プレマチュア、【変化】《複》prematures、【分節】pre・ma・ture

premature activation

早発活性化{そうはつ かっせい か}

premature ageing

〈英〉→ premature aging

premature ageing of skin

〈英〉→ premature aging of skin

premature aging

早期老化、早老{そうろう}、歳不相応に老けていること

premature aging of skin

肌の早期老化{そうき ろうか}

premature alopecia

《病理》若年性脱毛症{じゃくねんせい だつもうしょう}、早発性脱毛症{そうはつせい だつもうしょう}

premature apoptosis

早期{そうき}アポトーシス

premature arrival

早過ぎる来訪{らいほう}

premature assault

《a ~》早まった攻撃{こうげき}

premature atherosclerosis

早期{そうき}のアテローム性動脈硬化(症){せい どうみゃく こうか(しょう)}

premature atrial beat

心房性期外収縮{しんぼう せい きがい しゅうしゅく}

premature atrial contraction

心房期外収縮{しんぼう きがい しゅうしゅく}◆【略】PAC

premature atrial depolarizaton

心房{しんぼう}の早期脱分極{そうき だつぶんきょく}

premature baby

未熟児{みじゅくじ}、早生児{そうせいじ}
・I was born a premature baby. : 生まれたときは未熟児だった。
【音声を聞く】med/premature_baby.mp3

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
165
Q

preoccupation

A

preoccupation

【名】
1. 没頭{ぼっとう}、夢中{むちゅう}にさせるもの、気を取られていること、夢中{むちゅう}、最大{さいだい}の関心事{かんしんじ}
2. 先取り
3. 偏見{へんけん}、先入観{せんにゅうかん}
【音声を聞く】svl09/preoccupation_w.mp3【レベル】9、【発音】priːɑ̀kjupéiʃən、【変化】《複》preoccupations、【分節】pre・occupation

preoccupation with the question of

~の問題{もんだい}[疑問{ぎもん}]への拘泥{こうでい}[執着{しゅうちゃく}]

preoccupation with work

仕事{しごと}への没頭{ぼっとう}

His preoccupation with video games is the cause of his poor grades.

ビデオゲームへの没頭が彼の悪い成績の原因です。

individual preoccupation

個人{こじん}の先入観{せんにゅうかん}

major preoccupation of

《a ~》~の主[主要{しゅよう}]な関心事{かんしんじ}

military preoccupation

軍事的{ぐんじてき}に大きな関心事{かんしんじ}

Moti’s preoccupation for the future on the business front is “not just to own a store, but to be able to attract people and keep increasing clientele.”

モティさんのビジネスの上での今後の課題は「店を持っただけでなく、人を呼ぶ力をつけ、お得意さんを増やしていくこと」◆【出典】Hiragana Times, 1994年7月号◆【出版社】”HT093018”, “2460143”

obsessive preoccupation with weight and shape

体重{たいじゅう}と体型{たいけい}への執拗{しつよう}なこだわり

out-of-whack preoccupation with

~に異常{いじょう}な関心{かんしん}を示す

overwhelming preoccupation

とんでもない偏見{へんけん}[先入観{せんにゅうかん}]

pathologic preoccupation

→ pathological preoccupation

pathological preoccupation

病的{びょうてき}な偏見{へんけん}

political preoccupation

政治的{せいじてき}に大きな関心事{かんしんじ}

principal preoccupation

主たる関心事{かんしんじ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
166
Q

preparatory

A

preparatory

【形】
1. 予備{よび}の、準備{じゅんび}の、予備{よび}となる
2. 進学準備{しんがく じゅんび}の、入学準備{にゅうがく じゅんび}の
3. 前置き{まえおき}の
【音声を聞く】svl09/preparatory_w.mp3【レベル】9、【発音】pripǽrətɔ̀ːri、【@】プリパラトリー、プレパラトーリ、【分節】pre・par・a・to・ry

preparatory act

予備行動{よび こうどう}

preparatory action

準備行動{じゅんび こうどう}

preparatory activity

準備的活動{じゅんび てき かつどう}

preparatory analysis

予備的解析{よび てき かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】preparatory analysis [analyses]

preparatory class

私立中等学校{しりつ ちゅうとう がっこう}、大学進学{だいがく しんがく}コースの私立学校{しりつ がっこう}◆大学準備のための予備校的存在

preparatory committee

準備委員会{じゅんび いいんかい}

preparatory condition

予備条件{よび じょうけん}

preparatory conference

事前協議{じぜん きょうぎ}

preparatory contact

予備接触{よび せっしょく}

preparatory course

予科{よか}

Preparatory Disarmament Commission

軍縮会議準備委員会{ぐんしゅく かいぎ じゅんび いいんかい}

preparatory education

準備教育{じゅんび きょういく}

preparatory experiment

予備実験{よび じっけん}

preparatory fire

点検射{てんけん しゃ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
167
Q

pretext

A

pretext

【他動】
~を口実{こうじつ}にする【名】
口実{こうじつ}、名目{めいもく}、言い訳、もっともらしい理屈{りくつ}、弁解{べんかい}、かこつけ【音声を聞く】svl09/pretext_w.mp3【レベル】9、【発音】《名》príːtekst 《動》priːtékst、【@】プロテクスト、【変化】《動》pretexts | pretexting | pretexted、【分節】pre・text

pretext calling

電話詐欺{でんわ さぎ}◆もっともらしい話を電話で持ちかけ、個人情報を引き出して行われる詐欺

pretext for

~を導くための理由{りゆう}、~に対する口実{こうじつ}

pretext for being late

遅れる[遅刻{ちこく}する]口実{こうじつ}

pretext for protectionism

保護貿易主義{ほご ぼうえき しゅぎ}の大義名分{たいぎ めいぶん}

pretext of helping a neighboring country

隣国{りんこく}を助けるという口実{こうじつ}

pretext of helping a neighbouring country

〈英〉→ pretext of helping a neighboring country

authority’s pretext to cancel the election

選挙中止{せんきょ ちゅうし}に関する当局{とうきょく}の口実{こうじつ}

colorable pretext

《a ~》もっともらしい口実{こうじつ}◆〈英〉ではcolourable pretextとつづる。

colourable pretext

〈英〉→ colorable pretext

convenient pretext

《a ~》うまい口実{こうじつ}

decent pretext

《a ~》もっともな口実{こうじつ}[理由{りゆう}]

flimsy pretext

《a ~》あやふやな口実{こうじつ}

frivolous pretext

《a ~》つまらぬ[ばかばかしい]口実{こうじつ}

mere pretext

単なる口実{こうじつ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
168
Q

preview

A

preview

【他動】
試写{ししゃ}する、試聴{しちょう}する【名】
1. 下見{したみ}◆【語源】pre-(前もって)+ view(見ること)
2. 〔映画などの〕試写(会){ししゃ(かい)}、予告編{よこくへん}、プレビュー
3. 〔展覧会・催し物などの〕内見{ないけん}、内覧{ないらん}
4. 《コ》プレビュー◆印刷を実行する前に印刷状態を画面に表示させる機能
【音声を聞く】svl09/preview_w.mp3【レベル】9、【発音】príːvjùː、【@】プレビュー、【変化】《動》previews | previewing | previewed、【分節】pre・view

preview area

プレビュー領域{りょういき}

preview control

予見制御{よけん せいぎょ}

preview function

プレビュー機能{きのう}◆画像や文書の印刷イメージを画面に表示させる機能

preview of a book

書物{しょもつ}のプレビュー版

preview of things to come

《a ~》これから起こることの予告編{よこくへん}

preview pane

プレビューペイン[ウィンドウ枠]

preview performance

《a ~》プレビュー公演{こうえん}

preview period

《a ~》〔映画{えいが}などの〕プレビュー期間{きかん}

preview room

試写室{ししゃ しつ}

preview the current page

《コ》現在{げんざい}のページをプレビュー表示{ひょうじ}する

preview the voice message one has just recorded

録音{ろくおん}した音声{おんせい}[ボイス]メッセージを試聴{しちょう}する

preview version

プレビュー版

preview window

《コ》プレビュー・ウィンドウ

charged preview

有料試写会{ゆうりょう ししゃかい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
169
Q

prewar

A

prewar

【形・副】
戦前{せんぜん}の[に]、戦争前{せんそう まえ}の[に]【音声を聞く】svl09/prewar_w.mp3【レベル】9、【発音】príwɔ́ːr、【分節】pre・war

pre-war

→ prewar

prewar attitudes

戦前{せんぜん}の考え方

prewar average

戦前平均{せんぜん へいきん}

prewar conditions

戦前{せんぜん}の状況{じょうきょう}

prewar Constitution

戦前{せんぜん}の憲法{けんぽう}

prewar economic growth

戦前{せんぜん}の経済成長{けいざい せいちょう}

prewar economy

戦前経済{せんぜん けいざい}

prewar education

戦前{せんぜん}の教育{きょういく}

prewar education system

《the ~》戦前{せんぜん}の教育制度{きょういく せいど}

prewar Europe

戦前{せんぜん}のヨーロッパ

prewar Germany

戦前{せんぜん}のドイツ

prewar Japanese society

戦前{せんぜん}の日本社会{にほん しゃかい}

prewar morality

戦前{せんぜん}の道徳{どうとく}(観)

prewar period

戦前{せんぜん}期[時代{じだい}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
170
Q

principally

A

principally

【副】
主に、大抵◆割合の多さに重点がある。
・He is principally a pianist, although he plays guitar, too. : 彼はギターも弾くが、本来はピアニストだ。【音声を聞く】svl09/principally_w.mp3【レベル】9、【発音】prínsəpəli、【分節】prin・ci・pal・ly

principally, Alice said, because the kitten wouldn’t fold its arms properly.

アリスに言わせると、それは子ネコがちゃんと腕組みしないからだそうです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-01”, “2654392”

principally because

主に~という理由{りゆう}で[から]

principally by ladies.

――主に女性たちで。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ADVEN”, “2654391”

principally capitalise through

〈英〉= principally capitalize through

principally capitalize through

基本的{きほんてき}には~を通して資本化{しほんか}する

principally involve

主として~を行う、~を主とする

consist principally of

主に~から成る

depend principally on the continuing efforts of

主として~の継続的努力{けいぞく てき どりょく}に依存{いそん}する

depend principally upon the continuing efforts of

→ depend principally on the continuing efforts of

dependent principally on

《be ~》主として~に依存{いそん}する

focus principally on

主に~に焦点{しょうてん}を合わせる

found principally in the cytoplasm

《be ~》主に細胞質内{さいぼうしつ ない}で見いだされる

mediated principally by

《be ~》主に~によって介在{かいざい}[仲介{ちゅうかい}]される

metabolised principally by

〈英〉= metabolized principally by

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
171
Q

privileged

A

privileged

【名】
《the ~》特権{とっけん}階級{かいきゅう}[層]【形】
特権{とっけん}を持つ、特権{とっけん}のある、特別許可{とくべつ きょか}された、免責特権{めんせき とっけん}の【音声を聞く】svl09/privileged_w.mp3【レベル】9、【発音】prívəlidʒd、【分節】priv・i・leged

Privileged

【映画】
オックスフォード・ラブ◆英1982

privileged access

《コ》特権的{とっけん てき}アクセス

privileged background

恵まれた経歴{けいれき}

privileged bureaucrat

特権官僚{とっけん かんりょう}

privileged class

特権階級{とっけん かいきゅう}(の人)

privileged communication

《法律》〔法廷で陳述を拒否できる〕秘密情報{ひみつ じょうほう}
【表現パターン】confidential [privileged] communication

privileged education

特権的{とっけん てき}(な)教育{きょういく}

privileged elite

《a ~》特権的{とっけん てき}(な)エリート

privileged few

少数の恵まれた人々、少数特権階級

privileged group

特権{とっけん}グループ

privileged information

特定{とくてい}の人しか知らない情報{じょうほう}、部外秘の[部外者には教えることのできない]情報

privileged instruction

特権命令{とっけん めいれい}

privileged level

優先{ゆうせん}レベル

privileged minority

少数特権階級{しょうすう とっけん かいきゅう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
172
Q

programmer

A

programmer

【名】
プログラマ【音声を聞く】svl09/programmer_w.mp3【レベル】9、【発音】próugræ̀mər、【変化】《複》programmers、【分節】pro・gram・mer

programmer console

プログラマ操作盤{そうさ ばん}

Programmer trouble report

プログラマトラブル報告書◆【略】PTR

application programmer

アプリケーション・プログラマ

applications programmer

《コ》アプリケーション開発者{かいはつしゃ}
【表現パターン】applications programmer [developer]

average programmer

平均的{へいきん てき}プログラマ

computer programmer

コンピューター・プログラマ◆コンピューターのプログラミングをする人

creative programmer

創造性{そうぞうせい}の豊かなプログラマ

educational programmer

学習計画作成者{がくしゅう けいかく さくせいしゃ}

experienced programmer

経験{けいけん}を積んだプログラマ、経験豊富{けいけん ほうふ}なプログラマ

expert programmer

熟練{じゅくれん}したプログラマ

general programmer

《コ》一般{いっぱん}プログラマ

generous-hearted programmer

親切{しんせつ}な[気前{きまえ}のいい]プログラマ

non-programmer

【名】
プログラマではない人

proficient programmer

《a ~》熟練{じゅくれん}したプログラマ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
173
Q

prohibition

A

prohibition

【名】
1. 禁止{きんし}、禁制{きんせい}、差し止め{さしとめ}
2. 〈米〉酒類{しゅるい}の製造販売禁止{せいぞう はんばい きんし}、禁酒法{きんしゅほう}
・Prohibition was enacted to reduce crime and corruption, solve social problems, and improve health and hygiene. : 禁酒法は、犯罪や腐敗を減らし、社会問題を解消し、人々の健康と衛生を改善するために制定された。
3. 〈米〉禁酒法時代{きんしゅ ほう じだい}◆通例Prohibition◆アメリカ合衆国憲法修正第18条により1920年から施行された酒類の製造・販売などを禁止した制度(1933年の憲法修正により廃止)。禁酒法の時代が舞台となった映画『アンタッチャブル』はあまりにも有名である。キリスト教のピューリタン(清教徒)の伝統と、第一次世界大戦中の禁欲的な社会風潮を背景として成立したこの制度は、市民の自由を奪い、時代に暗い影を落とした歴史的事実として記憶されている。ニュース英語では、物事の「暗黒性」(特に厳しいルールや禁止規定などについて)を示すために引き合いに出されることがある。
【音声を聞く】svl09/prohibition_w.mp3【レベル】9、【発音】pròuəbíʃən、【@】プロイビション、プロウイビション、プロウヒビション、プロヒビション、【変化】《複》prohibitions、【分節】pro・hi・bi・tion

prohibition against fishing

漁獲禁止{ぎょかく きんし}

prohibition against foreign investment

外国{がいこく}からの投資禁止{とうし きんし}

prohibition and elimination of all types of weapons of mass destruction

あらゆる大量破壊兵器{たいりょう はかい へいき}の禁止並びに廃棄{はいき}

prohibition duty

禁止的輸入税{きんし てき ゆにゅうぜい}

prohibition era

禁酒法時代{きんしゅ ほう じだい}

Prohibition is better than no liquor at all.

禁酒(酒があってそれを禁じるのは)は酒がなくなるよりはましだ。◆アメリカのコメディアン・俳優・ユーモア作家Will Rogers (1879-1935)の名言

prohibition law

〈米〉禁酒法{きんしゅほう}

prohibition movement

禁酒法運動{きんしゅほう うんどう}

prohibition of absolute territorial protection

絶対的地域保護{ぜったい てき ちいき ほご}の禁止{きんし}

prohibition of alcohol

アルコール禁制{きんせい}

prohibition of business

営業禁止{えいぎょう きんし}

prohibition of chemical weapons

化学兵器{かがく へいき}の禁止{きんし}

prohibition of competitive work

競業禁止{きょうぎょう きんし}

prohibition of dismissal

解雇{かいこ}の禁止{きんし}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
174
Q

prone

A

prone

【形】
1. ~しがちな、~する傾向{けいこう}がある、~の傾向{けいこう}がある、~しやすい、~のくせがある
・Parents are prone to worry about their children. : 親というものは子どもを心配するものだ。
2. うつぶせの、うつ向きの、腹臥{ふくが}の◆【対】supine
【副】
うつぶせに、前屈みに【音声を聞く】svl09/prone_w.mp3【レベル】9、【発音】próun、【@】プローン、プロウン

prone float

《水泳》伏し浮き◆顔を水面に伏せて、両手を頭の上に伸ばし、脚も伸ばして浮くこと
【表現パターン】prone [dead-man’s] float

prone in the chair

椅子{いす}の上に横たわって

prone position

腹臥位{ふくがい}

prone posture

うつぶせの姿勢{しせい}

prone to

《be ~》~する傾向{けいこう}がある、~しがちである
・I have discovered that my secretary is prone to forget to give me my messages if she is busy. : 秘書は忙しいと、私への伝言をよく忘れることに気付いた。
・Japan is prone to earthquakes. : 日本は地震国である。

prone to a car accident

《be ~》自動車事故{じどうしゃ じこ}を起こしやすい

prone to a phenomenon called

《be ~》~という[呼ばれる]現象{げんしょう}に陥りやすい

prone to accidents such as

《be ~》~といった事故{じこ}に遭いやすい

prone to an error

《be ~》ミスが生まれやすい

prone to argue

《be ~》論争{ろんそう}しがちである

prone to aspiration of

《be ~》~を誤嚥{ごえん}する傾向{けいこう}がある

prone to attacks of paralysis

《be ~》まひ発作{ほっさ}を起こす傾向{けいこう}がある
【表現パターン】prone to attacks of paralysis [palsy]

prone to bad breath

《be ~》口臭{こうしゅう}になりやすい

prone to be ignored

《be ~》無視{むし}されがちである

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
175
Q

propeller

A

propeller

【名】
1. 〔船や飛行機{ひこうき}の〕プロペラ、スクリュー◆【同】screw ; screw propeller
2. 推進者{すいしん しゃ}
【音声を聞く】svl09/propeller_w.mp3【レベル】9、【発音】prəpélər、【@】プロペラ、【変化】《複》propellers、【分節】pro・pel・ler

propeller action

プロペラの作用

propeller aircraft

プロペラ機

propeller anemometer

プロペラ風速計{ふうそくけい}

propeller axis

プロペラ軸◆「軸」の単数形=axis、複数形=axes
【表現パターン】propeller axis [axes]

propeller beanie

プロペラ付きのビーニー帽◆縁がない帽子

propeller blade

プロペラ・ブレード、プロペラ羽根{ばね}

propeller blade section

プロペラ羽根断面{はね だんめん}

propeller blade tip

プロペラ羽根先端{はね せんたん}

propeller blade width

プロペラ羽根幅{はね はば}

propeller brake pad

プロペラ制動{せいどう}パッド

propeller calculation

プロペラ計算{けいさん}

propeller configuration

プロペラ形状{けいじょう}

propeller design

プロペラ設計{せっけい}

propeller diameter

プロペラ直径{ちょっけい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
176
Q

protocol

A

protocol

【名】
1. 外交儀礼{がいこう ぎれい}、儀典{ぎてん}、礼儀作法{れいぎ さほう}、慣習{かんしゅう}
・They are trying to shed some of its stifling protocol. : 彼らは、息の詰まる外交儀礼の一部を切り捨てようとしている。
2. 条約議定書{じょうやく ぎてい しょ}、協約{きょうやく}、協定{きょうてい}、議定書{ぎていしょ}
3. 手順{てじゅん}、手続き{てつづき}、指令{しれい}、命令{めいれい}
4. 《コ》プロトコル、〔コンピューターの〕通信接続手順{つうしん せつぞく てじゅん}、通信規約{つうしん きやく}◆コンピューター間でデータを送受信するためのルール[決まり事]
・HTTP is a universally accepted protocol. : HTTP[ハイパーテキスト転送プロトコル]は普遍的に[一般的に・広く]認められたプロトコルである。
【音声を聞く】svl09/protocol_w.mp3【レベル】9、【発音】próutəkɑ̀l、【@】プロウトコール、プロトコール、【変化】《複》protocols、【分節】pro・to・col

Protocol

【映画】
アメリカ万才◆米1984《監督》ハーバート・ロス《出演》ゴールディ・ホーン、クリス・サランドン

Protocol 13 has been ratified by 36 European States and signed by eight others.

この議定書を批准しているヨーロッパ諸国は36カ国、署名している国は8カ国である。◆【出典】

protocol adjustment

プロトコル整合{せいごう}

protocol adopted at the Kyoto conference

京都議定書{きょうと ぎていしょ}◆1997年地球温暖化防止会議{ねん ちきゅう おんだんか ぼうし かいぎ}

protocol amendment

  1. プロトコルの修正{しゅうせい}
  2. 治験実施計画書{ちけん じっし けいかくしょ}の改訂{かいてい}

protocol analyser

〈英〉= protocol analyzer

protocol analysis

プロトコル分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】protocol analysis [analyses]

protocol analyzer

プロトコル分析器{ぶんせきき}

protocol anomaly detection

プロトコル異常検知{いじょう けんち}

protocol architecture

プロトコル構成{こうせい}

protocol associated with

~に関係{かんけい}するプロトコル

protocol banning the use of

~の使用{しよう}を禁じる議定書{ぎていしょ}

protocol boundary

プロトコル境界{きょうかい}

protocol chief

儀典長{ぎてん ちょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
177
Q

prototype

A

prototype

【他動】
プロトタイプ[試作品{しさく ひん}・見本{みほん}]を製造{せいぞう}する【名】
1. 原型{げんけい}◆【対】ectype
2. 試作品{しさく ひん}
3. 《生物》原型{げんけい}
【音声を聞く】svl09/prototype_w.mp3【レベル】9、【発音】próutətàip、【@】プロトタイプ、【変化】《動》prototypes | prototyping | prototyped、【分節】pro・to・type

Prototype

【映画】
プロトタイプ◆米1991

prototype advanced thermal converter reactor

新型転換炉原型炉{しんがた てんかんろ げんけいろ}

prototype analysis

プロトタイプ解析{かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】prototype analysis [analyses]

prototype apparatus

プロトタイプ装置{そうち}

prototype architecture

《工学》プロトタイプ構造{こうぞう}

prototype board

プロトタイプ基板{きばん}

prototype car

試作車{しさく しゃ}

prototype category

典型的{てんけいてき}カテゴリー

prototype circuit

プロトタイプ回路{かいろ}

prototype declaration

プロトタイプ宣言{せんげん}

prototype demonstration

プロトタイプ実証{じっしょう}

prototype design

試作品設計{しさく ひん せっけい}

prototype development

プロトタイプ開発{かいはつ}

prototype device

原型装置{げんけい そうち}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
178
Q

providence

A

providence

【名】
1. 神意{しんい}、摂理{せつり}、神の導き、神業{かみわざ}
2. 倹約{けんやく}、先見{せんけん}
【音声を聞く】svl09/providence_w.mp3【レベル】9、【発音】prɑ́vidəns、【@】プラビデンス、プロビデンス、【変化】《複》providences、【分節】prov・i・dence

Providence

【地名】
プロビデンス◆米国ロードアイランド州の州都

Providence Business News

【新聞名】
プロヴィデンス・ビジネス・ニュース◆米国ロードアイランド州

Providence Equity Partners Inc.

【組織】
プロビデンス・エクイティ・パートナーズ社◆米国の未公開株投資会社。

Providence is always for the big battalions.

神は常に大軍の味方。◆ことわざ

Providence Journal-Bulletin

【新聞名】
プロヴィデンス・ジャーナル・ブレティン◆アメリカ全国紙

divine providence

神の摂理{せつり}

East Providence

【地名】
イーストプロビデンス◆米国

let providence decide the matter

事を成り行きに任せる

natural providence

自然{しぜん}の摂理{せつり}

New Providence

【地名】

  1. 〔バハマの〕ニュー・プロビデンス島◆バハマの首都ナッソーがある大西洋の島。
  2. 〔米ニュージャージー州の〕ニュー・プロビデンス郡

special providence

天祐{てんゆう}

act of providence

天災{てんさい}(地変{ちへん})、不可抗力{ふか こうりょく}

agency of Providence

《the ~》神の摂理{せつり}

see divine providence in all things

あらゆることに神の摂理{せつり}を見いだす

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
179
Q

pry

A

pry

【1自動】
のぞき込む、詮索{せんさく}する、首を突っ込む、ほじくる【1名】
1. のぞき見、詮索{せんさく}
2. 詮索好{せんさく ず}きな人
【2他動】
~をてこで動かす、てこで上げる、苦労{くろう}して引き出す【2名】
てこ、てこ作用{さよう}(で動かす道具{どうぐ})、てこを応用{おうよう}した道具{どうぐ}【音声を聞く】svl09/pry_w.mp3【レベル】9、【発音】prái、【@】プライ、【変化】《動》pries | prying | pried

pry ~ away from

~を…から取り外す、(人)を…から引き離す
・He pried his son away from TV. : 彼は息子をテレビから引き離しました。

pry ~ from

~を…から苦労{くろう}して引き出す

pry ~ loose

力をかけて~を分離させる

pry a door open

ドア[戸]をこじ開ける

pry A out of B

AをBから探り出す
・She tried to pry information out of the others. : 彼女は情報を他の人たちから探り出そうとした。

pry a secret out of

(人)の秘密をやっと探り出す

pry apart

~をこじ開ける

pry bar

《工具》バール、てこ棒◆端部だけが平らになっている鉄の棒。てこの原理で物をこじ開けるのに用いられる。
【表現パターン】pinch [pry, ripping, wrecking] bar

pry into

~を詮索{せんさく}する

pry into a secret

秘密{ひみつ}をさぐる[詮索{せんさく}する]

pry into someone’s love affairs

(人)の恋愛関係{れんあい かんけい}を詮索{せんさく}する

pry into someone’s personal affairs

(人)の私事[プライバシー・個人的なこと]を詮索{せんさく}する[に首を突っ込む]、(人)のプライバシー[プライベート]に立ち入る
【表現パターン】pry into someone’s personal [private] affairs

pry into someone’s personal belongings

(人)の持ち物をのぞき込む

pry into someone’s personal life

(人)の私生活{しせいかつ}を詮索{せんさく}する
【表現パターン】pry into someone’s personal [private] life

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
180
Q

psychiatrist

A

psychiatrist

【名】
精神科医{せいしんかい}、精神分析医{せいしん ぶんせき い}【音声を聞く】svl09/psychiatrist_w.mp3【レベル】9、【発音】saikáiətrist、【変化】《複》psychiatrists、【分節】psy・chi・a・trist

psychiatrist appointment

精神科医受診{せいしんかい じゅしん}の予約{よやく}

psychiatrist in private practice

精神科開業医{せいしんか かいぎょうい}

Psychiatrist Sotheara Chhim, who heads the Cambodia office of Dutch aid group, the Transcultural Psychosocial Organization, or TPO, says the country’s dark past bubbles up in an exceptionally high rate of mental illness.

精神科医のソゼアラ・チヒム氏は、オランダの支援団体「Transcultural Psychosocial Organization」(略称TPO)のカンボジア事務所長で、カンボジアの暗い過去が、精神疾患の異常に高い罹患率の原因だと指摘しています。”VOA-T332”, “2490218”

Psychiatrist Stuart Sotsky conducted one of the studies included in the review.

精神科医スチュアート・ソツキー氏は、再検討された以前の研究の一つを実施した研究者です。”VOA-T209”, “2490219”

attending psychiatrist

《an ~》精神科{せいしんか}の指導医{しどうい}

child psychiatrist

小児{しょうに}[児童{じどう}]精神科医{せいしんかい}

clinical psychiatrist

《a ~》臨床精神科医{りんしょう せいしんかい}

community psychiatrist

地域精神科医{ちいき せいしんかい}

distinguished psychiatrist

《a ~》著名{ちょめい}[高名{こうめい}]な精神科医{せいしんかい}

family psychiatrist

《a ~》〔家族{かぞく}の〕かかりつけの精神科医{せいしんかい}

forensic psychiatrist

《a ~》司法精神医学者{しほう せいしん いがくしゃ}

independent psychiatrist

開業精神科医{かいぎょう せいしんかい}

in-house psychiatrist

社内精神科医{しゃない せいしんかい}

paediatric psychiatrist

〈英〉→ pediatric psychiatrist

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
181
Q

psychiatry

A

psychiatry

【名】
精神医学{せいしん いがく}、精神科{せいしんか}【音声を聞く】svl09/psychiatry_w.mp3【レベル】9、【発音】saikáiətri、【分節】psy・chi・a・try

psychiatry professor

《a ~》精神医学教授{せいしん いがく きょうじゅ}

adolescent psychiatry

思春期精神医学{ししゅんき せいしん いがく}

adult psychiatry

成人精神医学{せいじん せいしん いがく}

analytic psychiatry

→ analytical psychiatry

analytical psychiatry

分析的精神医学{ぶんせき てき せいしん いがく}

asylum psychiatry

病院精神医学{びょういん せいしん いがく}

biologic psychiatry

→ biological psychiatry

biological psychiatry

生物学的精神医学{せいぶつがく てき せいしん いがく}◆【略】BP

bio-psychiatry

→ biological psychiatry

child psychiatry

児童精神医学{じどう せいしん いがく}

clinical psychiatry

精神科{せいしんか}

community psychiatry

地域精神医学{ちいき せいしん いがく}

comparative psychiatry

比較精神医学{ひかく せいしん いがく}

consultation-liaison psychiatry

コンサルテーション・リエゾン精神医学{せいしん いがく}◆【略】CLP

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
182
Q

psychic

A

psychic

【名】
1. 霊能者、霊媒
2. 《psychics》心霊研究{しんれい けんきゅう}
【形】
1. 精神{せいしん}の、精神的な◆【対】physical
2. 心霊{しんれい}の、霊能力{れいのうりょく}を持った、超自然的な
・When I create a game, I want someone who can read my mind like a psychic (who will understand what I’m thinking with a minimum amount of explanation). : ゲームを作るときは、すぐにピンとくる人(ちょっと説明しただけで相手の考えをすべて理解してくれる人)が欲しい。
3. 心霊力に敏感な
【音声を聞く】svl09/psychic_w.mp3【レベル】9、【発音】sáikik、【変化】《複》psychics、【分節】psy・chic

Psychic

【映画】
サイキック・ウォー◆米1991

psychic aberration

精神的異常{せいしん てき いじょう}

psychic ability

超能力{ちょうのうりょく}

psychic activity

精神活動{せいしん かつどう}

psychic adaptation

精神的適応{せいしん てき てきおう}

psychic adjustment

精神的調整{せいしん てき ちょうせい}

psychic amputee

精神ふぐ者、心のかたわ

psychic apparatus

精神装置{せいしん そうち}

psychic appendage

人の心に備わっているもの

psychic attack

《a ~》霊的{れいてき}(な)攻撃{こうげき}

psychic barrier

精神的防壁{せいしん てき ぼうへき}

psychic cause

精神的理由{せいしん てき りゆう}

psychic change

精神的変化{せいしん てき へんか}

psychic conflict

心的葛藤{しんてき かっとう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
183
Q

publicize

A

publicize

【他動】
1. ~を公表{こうひょう}する、公にする
2. ~を宣伝{せんでん}する、広告{こうこく}する
【音声を聞く】svl09/publicize_w.mp3【レベル】9、【発音】pʌ́bləsàiz、【変化】《動》publicizes | publicizing | publicized、【分節】pub・li・cize

publicize ~ as best one can

~の周知徹底{しゅうち てってい}を図る

publicize ~ within one’s circle of friends and acquaintances

~を友人{ゆうじん}・知人{ちじん}の間に広める

publicize a new product on TV

テレビで新製品{しん せいひん}を宣伝{せんでん}する

publicize a problem

問題{もんだい}を公表{こうひょう}する

publicize an interim report on the discussion thus far among its members

これまでの議論{ぎろん}を踏まえた中間報告書{ちゅうかん ほうこくしょ}を公表{こうひょう}する

publicize effort through

~を通して活動{かつどう}を公表{こうひょう}する

publicize grievances

不平{ふへい}[不満{ふまん}]を訴える

publicize information via the Internet

インターネットを通じて情報{じょうほう}を公開{こうかい}する
【表現パターン】publicize information via the Internet [Net]

publicize one’s decision to

~するという決定{けってい}を公にする

publicize one’s existence as

~としての自分{じぶん}の存在{そんざい}をPRする

publicize one’s findings widely

〔調べて〕分かった[明らかになった]ことを幅広く公表{はばひろく こうひょう}する

publicize one’s opinion and stance

政見{せいけん}を訴える

publicize one’s website over the Internet

インターネット上でウェブサイト[ホームページ]を公表{こうひょう}[宣伝{せんでん}]する
【表現パターン】publicize one’s website over the Internet [Net]

publicize scandals

不祥事{ふしょうじ}を公にする

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
184
Q

puddle

A

puddle

【自動】
水たまりの中を歩く、水たまりになる【他動】
1. ~に水たまりを作る、~を濁らす
2. ~を混乱{こんらん}させる
3. 〔植樹の前に〕~の根を泥水{どろみず}に浸す
4. 〔絵の具{えのぐ}などを〕塗りたくる
【名】
1. 水たまり
2. こね土◆粘土・砂・水を練ったもの。池などの堰に。
3. 銑鉄{せんてつ}のたまり、溶けた金属{きんぞく}のたまり◆くず鉄、鋳物など鉄の原料を溶かしたもの。
【音声を聞く】svl09/puddle_w.mp3【レベル】9、【発音】pʌ́dl、【@】パドル、【変化】《動》puddles | puddling | puddled、【分節】pud・dle

puddle geometry

パドル形状{けいじょう}

puddle in one’s mouth

口の中にたまる

puddle left over from melting snow

雪が解けてできた水たまり

puddle of

《a ~》一たまりの

puddle of blood

《a ~》血だまり

puddle of water

池、水たまり

puddle phishing

零細金融機関{れいさい きんゆう きかん}の顧客{こきゃく}を狙ったフィッシング詐欺{さぎ}

rain puddle

《a ~》雨上{あめあ}がりの水たまり

fall into a puddle

水たまりにはまる

jump over a puddle

水たまりを跳び越す[越える]

Leap over the puddle.

水たまりを跳び越えなさい。

step in a puddle

水たまりに足を踏み入れる

swim in a puddle

水溜りで泳ぐ

There is a puddle on the ground.

地面に水たまりができている。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
185
Q

pulp

A

pulp

【自動】
パルプになる、ドロドロになる【他動】
1. ~をパルプにする、ドロドロにする
2. ~の果肉{かにく}を取り去る
【名】
1. パルプ◆【同】wood pulp◆紙の原料。
2. 安物{やすもの}[低級{ていきゅう}]雑誌{ざっし}◆【同】pulp magazine◆ざら紙を用いた雑誌。
3. ドロドロになっている物、どろどろしたもの、軟らかい物
4. 《植物》〔軟らかく水分{すいぶん}の多い部分{ぶぶん}の〕果肉{かにく}
5. 《植物》〔茎の〕髄◆【同】pith
6. 歯髄{しずい}、髄質{ずいしつ}◆【同】dental pulp◆歯の。
【形】
1. ざら紙を用いた
2. 安物{やすもの}の(読み物)、三文{さんもん}の(読み物)◆pulp magazine、pulp fiction、pulp novel、など
【音声を聞く】svl09/pulp_w.mp3【レベル】9、【発音】pʌ́lp、【@】パルプ、【変化】《動》pulps | pulping | pulped

Pulp

【著作】
パルプ◆米1994《著》チャールズ・ブコウスキー(Charles Bukowski)

PULP

【略】
=premium unleaded petrol
無鉛{むえん}ハイオク[プレミア]・ガソリン

pulp abscess

《病理》歯髄膿瘍{しずい のうよう}

pulp amputation

歯髄切断法{しずい せつだんほう}

pulp and paper mill

紙パルプ工場{こうじょう}

pulp and paper wastewater

紙パルプ廃水{はいすい}

pulp art

大衆芸術{たいしゅう げいじゅつ}

pulp atrophy

歯髄萎縮{しずい いしゅく}

pulp bed

パルプ層

pulp bleaching

パルプ漂白{ひょうはく}

pulp calculus

歯髄結石{しずい けっせき}◆「結石」の単数形=calculus、複数形=calculi
【表現パターン】pulp calculus [calculi]

pulp canal

根管{こんかん}

pulp capping

《歯科》歯髄覆罩(法){しずい ふくとう(ほう)}、覆髄(法){ふくずい(ほう)}

pulp cavity

《歯科》歯髄腔{しずいこう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
186
Q

punctuate

A

punctuate

【他動】
1. ~に句読点{くとうてん}を付ける[打つ]
2. ~を中断{ちゅうだん}させる、時々中断{ときどき ちゅうだん}する
3. ~を強調{きょうちょう}する
【音声を聞く】svl09/punctuate_w.mp3【レベル】9、【発音】pʌ́ŋktʃuèit、【変化】《動》punctuates | punctuating | punctuated、【分節】punc・tu・ate

punctuate a conversation with

~との会話{かいわ}を中断{ちゅうだん}させる

punctuate a sentence

句読点{くとうてん}

punctuate a speech with

演説{えんぜつ}に~をまじえる、演説{えんぜつ}の所々{ところどころ}に~を入れる
・He punctuated his speech with tragic episodes. : 演説の所々に悲惨なエピソードをまじえた。

punctuate someone’s talk

(人)の話を中断{ちゅうだん}させる

punctuate the awkward silence

気まずい沈黙{ちんもく}を断ち切る

punctuated by a bomb blast

《be ~》爆風{ばくふう}によって中断{ちゅうだん}される

punctuated by a gunshot

《be ~》発砲{はっぽう}によって中断{ちゅうだん}される

punctuated by bursts of applause

《be ~》拍手{はくしゅ}の嵐で時々中断{ときどき ちゅうだん}される

punctuated by raucous laughter

《be ~》騒々{そうぞう}しい[けたたましい]笑い声で時々中断{ときどき ちゅうだん}される

punctuated equilibrium

《生物》断続平衡{だんぞく へいこう}◆「平衡」の単数形=equilibrium、複数形=equilibria
【表現パターン】punctuated equilibrium [equilibria]

punctuated equilibrium theory

《生物》断続平衡説{だんぞく へいこう せつ}◆「平衡」の単数形=equilibrium、複数形=equilibria

theory of punctuated equilibrium

《生物》断続平衡説{だんぞく へいこう せつ}◆「平衡」の単数形=equilibrium、複数形=equilibria
【表現パターン】theory of punctuated equilibrium [equilibria]

Tyson’s turbulent career has been punctuated by jail time, millions of dollars of debt, and the infamous biting of opponent Evander Holyfield’s ear.

タイソンの激動のキャリアは、刑務所暮らし、何百万ドルもの借金、敵のイベンダー・ホリフィールドの耳をかみちぎった悪名高い事件などにより、何度も中断されました。”VOA-A041”, “2605162”

Orthodox priests led the mourners in prayers, punctuated by tears.

ウクライナ正教の聖職者に導かれて出席者が祈りをささげ、それは涙でしばしば中断されました。”VOA-A070”, “2481986”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
187
Q

punctuation

A

punctuation

【名】
1. 句読点{くとうてん}、句読法{くとうほう}
2. 中断{ちゅうだん}
【音声を聞く】svl09/punctuation_w.mp3【レベル】9、【発音】pʌ̀ŋktʃuéiʃən、【@】パンクチュエイション、【分節】punc・tu・a・tion

punctuation character

句読記号文字、句読文字

punctuation error

《a ~》句読点{くとうてん}の誤り[間違い・ミス]

punctuation mark

句読点{くとうてん}◆ピリオド、コンマ、クエスチョンマークなど。

punctuation point

句読点{くとうてん}

punctuation symbol

句読記号{くとう きごう}

end punctuation

終わりの句読点{くとうてん}

hanging punctuation

ぶら下げ

heavy punctuation

句読点{くとうてん}の多用{たよう}

put punctuation marks at the end of sentences

文末{ぶんまつ}に句読点{くとうてん}を付ける

The punctuation of the book, in particular, is very eccentric.’

この本の句点のつけ方なんてとくに、とっぴょうしもないものですよ」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MOON12”, “2558103”

Forget about punctuation, meaning and grammar and just bash away at the keyboard.

句読点や意味や文法は忘れてとにかくキーボードをたたきなさい。
【表現パターン】Forget about punctuation, meaning and grammar and just bash away at [on] the keyboard.

stay away from punctuation marks

句読点{くとうてん}を避ける[使わない]

have a good grasp of spelling and punctuation

スペリングと句読法{くとうほう}を良く理解{りかい}している

Characters 32 to 126 are visible characters: a space, punctuation marks, Latin letters and numbers.

32から126には、目に見える文字、つまりスペース、句読点、ラテン文字、数字が入ります。◆【出典】◆【License】◆【編集】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
188
Q

purge

A

purge

【自動】
1. 浄化{じょうか}する、清浄{せいじょう}になる
2. 《医》〔下剤{げざい}で腸を〕空にする
【他動】
1. 〔敵や望ましくない人物{じんぶつ}を〕追放{ついほう}する、粛清{しゅくせい}する
2. 〔望ましくないものを〕除去{じょきょ}する、処分{しょぶん}する
3. 〈文〉《宗教》〔~の罪や汚れを〕清める、清浄{せいじょう}にする
4. 《コ》〔不要{ふよう}なデータを〕パージする、除去{じょきょ}する◆そのデータに対する参照などを含めて完全に削除すること。
5. 〈古〉〔人やおなかの〕通じを良くする
【名】
1. 〔敵や望ましくない人物{じんぶつ}の〕追放{ついほう}、粛清{しゅくせい}
2. 〔望ましくないものの〕除去{じょきょ}、処分{しょぶん}
3. 〈古〉下剤{げざい}、通じ薬{つうじぐすり}
【音声を聞く】svl09/purge_w.mp3【レベル】9、【発音】pə́ːrdʒ、【@】パージ、【変化】《動》purges | purging | purged

purge ~ from one’s thoughts

~を頭から追い出す

purge A of B

AからBを追放{ついほう}する

purge air

パージ用空気{よう くうき}

purge away one’s sins

罪を清め落とす

purge clothes of remnants of bread

服にこびりついたパンくずを払う

purge confidential information from a computer

極秘情報{ごくひ じょうほう}をコンピューターから消去{しょうきょ}する

purge flow

《工学》パージ流

purge gas

《化学》パージガス

purge gas valve

パージガス弁

purge one’s sins

罪を清める

purge operation

パージ操作{そうさ}

purge political enemies

政敵{せいてき}を追放{ついほう}する

purge pressure

パージ圧力{あつりょく}

purge process

パージ工程{こうてい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
189
Q

purify

A

purify

【他動】
1. ~を浄化{じょうか}する、きれいにする、精製{せいせい}する、洗練{せんれん}する、~から汚れを取り除く
2. ~を純正{じゅんせい}にする、純正化{じゅんせい か}する
3. ~を清める、~から(罪など悪いもの)を除く
【音声を聞く】svl09/purify_w.mp3【レベル】9、【発音】pjúərəfài、【@】ピューリファイ、ピュリファイ、【変化】《動》purifies | purifying | purified、【分節】pu・ri・fy

purify ~ by distillation

蒸留{じょうりゅう}により~を精製{せいせい}する

purify ~ for use in medicine

~を薬用{やくよう}に純化{じゅんか}している

purify a language

言語{げんご}を純化{じゅんか}する

purify air

空気{くうき}を浄化{じょうか}する[きれいにする]

purify dirty water

汚水{おすい}を浄化{じょうか}する

purify helium

ヘリウムを精製{せいせい}する

purify one’s own waste water

廃水{はいすい}を自浄{じじょう}する

purify one’s spirit of evil thought

煩悩{ぼんのう}の心を清める

purify oneself

身を清める、斎戒沐浴{さいかい もくよく}する

purify plutonium

プルトニウムを精製{せいせい}する

purify polluted water

汚水{おすい}を浄化{じょうか}する

purify salty water

海水{かいすい}を浄化{じょうか}する

purify someone of sin

(人)の罪を清める
【表現パターン】purify someone of [from] sin

purify sugar

砂糖{さとう}を精製{せいせい}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
190
Q

puzzling

A

puzzling

【形】
不可解{ふかかい}な、困惑{こんわく}させる【音声を聞く】svl09/puzzling_w.mp3【レベル】9、【発音】pʌ́zliŋ、【分節】puz・zling

puzzling aspect

《a ~》不可解{ふかかい}な側面{そくめん}

puzzling case

難解{なんかい}な事件{じけん}

puzzling change

困惑{こんわく}するような変化{へんか}

puzzling chest pain

原因不明{げんいん ふめい}の胸痛{きょうつう}

puzzling disease

《a ~》奇病{きびょう}、謎の病気{びょうき}

puzzling event

説明{せつめい}のつかない事件{じけん}[出来事{できごと}]

puzzling find

混乱{こんらん}を招いた発見{はっけん}

puzzling inscription

判読{はんどく}できない碑文{ひぶん}

puzzling issue

《a ~》不可解{ふかかい}な問題{もんだい}

puzzling outcome

《a ~》当惑{とうわく}するような結果{けっか}

puzzling phenomenon

複雑{ふくざつ}な[不可解{ふかかい}な]現象{げんしょう}◆「現象」の単数形=phenomenon、複数形=phenomena
【表現パターン】puzzling phenomenon [phenomena] (of)

puzzling question

《a ~》不可解{ふかかい}な問題{もんだい}

puzzling reply

《a ~》不可解{ふかかい}な返事{へんじ}[回答{かいとう}]

puzzling thing is that

《The ~》不可解{ふかかい}なのは〔that以下〕である

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
191
Q

quartz

A

quartz

【名】
1. 《鉱物》石英{せきえい}、クオーツ◆二酸化ケイ素(SiO2)の鉱物。透明な結晶は水晶(crystal)となってさまざまな岩石に含まれる。非結晶のものはオパール(opal)など、不純物の入ったものは瑪瑙(agate)などの宝石として利用される。またクオーツ時計の材料として利用される。
2. クオーツ時計{とけい}
【音声を聞く】svl09/quartz_w.mp3【レベル】9、【発音】kwɔ́ːrts、【@】クォーツ

quartz aggregate

石英集合体{せきえい しゅうごうたい}

quartz ball

石英球{せきえい きゅう}

quartz basalt

石英玄武岩{せきえい げんぶがん}

quartz battery

= stamp mill

quartz block

石英{せきえい}ブロック

quartz boat

《電子工学》石英{せきえい}ボート

quartz capillary

《工学》石英{せきえい}キャピラリー

quartz capsule

水晶{すいしょう}カプセル

quartz cell

石英{せきえい}セル

quartz center

石英中{せきえい ちゅう}

quartz centre

〈英〉→ quartz center

quartz chronometer

水晶時計{すいしょう どけい}

quartz clock

クォーツ時計{とけい}、水晶時計{すいしょう どけい}

quartz content

石英含量{せきえい がんりょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
192
Q

racism

A

racism

【名】
人種差別{じんしゅ さべつ}、人種差別主義{じんしゅ さべつ しゅぎ}【音声を聞く】svl09/racism_w.mp3【レベル】9、【発音】réisìzm、【@】レイシズム、【分節】rac・ism

Racism certainly does not.

人種・民族差別はもちろん問題外です。◆【出典】Hiragana Times, 1994年1月号◆【出版社】”HT087017”, “2490953”

racism conference

人種差別撤廃会議{じんしゅ さべつ てっぱい かいぎ}

Racism has been with us probably since the evolution of the human species.

人種・民族差別というものは、たぶん人類が誕生したときからずっとあるのでしょう。◆【出典】Hiragana Times, 1994年2月号◆【出版社】”HT088009”, “2490954”

Racism has reared its ugly head again.

また人種差別の問題が起きています。

Racism impedes social progress.

人種差別は社会進歩の妨げとなる。

Racism in any form must not be tolerated.

いかなる人種・民族差別も許容してはいけないのです。◆【出典】Hiragana Times, 1994年1月号◆【出版社】”HT087017”, “2490955”

Racism is a prejudice that a certain race or ethnic group has against others, regardless whether they be white against black, black against white, Portuguese against Spanish, people from Sao Paulo against people from the Northeast or Serb against Croat irrespective of which side it starts on.

人種差別は、特定の人種や民族が他の人種や民族に対して持っている偏見のことである。それは、白人から黒人、黒人から白人、ポルトガル人からスペイン人、サンパウロの人々から北東部の人々、またはセルビア人からクロアチア人に対してであって、そしてどちらから始まろうともだ。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Racism must be eliminated from all societies, and blacks and other minorities in America must be given their equal rights, but this cannot be at the expense of other people, as that is blatant and unacceptable reverse racism.

人種・民族差別はすべての社会から消えるべきものです。アメリカにいる黒人やほかの人種・民族的マイノリティーには、平等な権利が与えられて当然です。でもそのためにほかの人たちを犠牲にすることは許されません。それは、甚だしく許容し難い、逆の意味での人種・民族差別です。◆【出典】Hiragana Times, 1994年2月号◆【出版社】”HT088009”, “2490957”

Racism was still in full swing when I was growing up.

私が子どもの頃は、人種差別がまだたけなわだった。

abolish racism

人種差別{じんしゅ さべつ}をなくす

antiblack racism

反黒人主義{はん こくじん しゅぎ}の人種差別{じんしゅ さべつ}

anti-black racism

→ antiblack racism

combat racism and xenophobia

人種差別{じんしゅ さべつ}および外国人嫌悪{がいこくじん けんお}に対抗{たいこう}する

deep-rooted racism

根深い人種差別{ねぶかい じんしゅ さべつ}
【表現パターン】deep-rooted [deeply rooted, deep-seated, deeply seated, deeply ingrained] racism

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
193
Q

racist

A

racist

【名】
人種差別主義者{じんしゅ さべつ しゅぎしゃ}、人種差別論者{じんしゅ さべつ ろんじゃ}【形】
人種差別主義者{じんしゅ さべつ しゅぎしゃ}の、人種差別主義{じんしゅ さべつ しゅぎ}の【音声を聞く】svl09/racist_w.mp3【レベル】9、【発音】réisist、【変化】《複》racists

racist abuse

人種差別的発言{じんしゅ さべつ てき はつげん}

racist attitude

《a ~》人種差別的意識{じんしゅ さべつ てき いしき}

racist behavior

人種差別的{じんしゅ さべつ てき}な行為{こうい}[態度{たいど}]

racist behaviour

〈英〉→ racist behavior

racist caricature

人種差別的{じんしゅ さべつ てき}な風刺漫画{ふうし まんが}

racist comment

差別発言{さべつ はつげん}

Racist comments such as those made by the governor just fan the flames of anger.

知事のこのような人種差別的発言は、怒りをあおるだけだ。

racist country

《a ~》人種差別国家{じんしゅ さべつ こっか}

racist doctrine

人種差別政策{じんしゅ さべつ せいさく}

Racist feelings are emerging rapidly in the country.

その国では人種差別の感情が急速に高まってきている。

racist group

人種差別{じんしゅ さべつ}集団{しゅうだん}[グループ]

racist ideology

人種差別的{じんしゅ さべつ てき}な思想{しそう}

racist joke

人種差別的{じんしゅ さべつ てき}なジョーク

racist persecution

人種差別{じんしゅ さべつ}による迫害{はくがい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
194
Q

radiant

A

radiant

【名】
1. 光点{こうてん}
2. 《天文》流星群{りゅうせいぐん}の放射点{ほうしゃ てん}
【形】
1. 晴れやかな、キラキラ輝く
2. 光を放つ、さんぜんとした、光り輝く、明るい
3. 見るからに幸せそうな、喜びに満ちた、まばゆいばかりに美しい
【音声を聞く】svl09/radiant_w.mp3【レベル】9、【発音】réidiənt、【@】レイジアント、【変化】《複》radiants、【分節】ra・di・ant

radiant absorption

放射吸収{ほうしゃ きゅうしゅう}

radiant barrier

放射障壁{ほうしゃ しょうへき}

radiant beam

放射光束{ほうしゃ こうそく}

radiant beauty

まばゆいばかりの美しさ[美貌{びぼう}]

radiant boiler

放射{ほうしゃ}ボイラ

radiant bride

《a ~》晴れやかな花嫁{はなよめ}

radiant burner

放射{ほうしゃ}バーナー

radiant combustion

放射燃焼{ほうしゃ ねんしょう}

radiant cooled space

放射冷房空間{ほうしゃ れいぼう くうかん}

radiant cooling panel

放射冷房{ほうしゃ れいぼう}パネル

radiant countenance

喜々{きき}とした表情{ひょうじょう}

radiant diamonds

光り輝くダイヤモンド

radiant efficiency

放射効率{ほうしゃ こうりつ}

radiant element

放射{ほうしゃ}エレメント

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
195
Q

radioactive

A

radioactive

【形】
1. 放射能{ほうしゃのう}の[のある・を持った・による]
2. 〔話題{わだい}などが〕非常{ひじょう}にデリケートな、意見{いけん}の衝突{しょうとつ}を招きやすい
【音声を聞く】svl09/radioactive_w.mp3【レベル】9、【発音】rèidiouǽktiv、【@】ラジオアクティブ、レイディオウアクティブ、【分節】radio・active

radioactive accident

放射能事故{ほうしゃのう じこ}

radioactive aerosol

放射性{ほうしゃ せい}エアロゾル

radioactive age dating

放射線年代測定{ほうしゃせん ねんだい そくてい}

radioactive agent

放射性医薬品{ほうしゃ せい いやくひん}

radioactive amino acid

放射性{ほうしゃ せい}アミノ酸

radioactive analysis

放射化分析{ほうしゃ か ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】radioactive analysis [analyses]

radioactive antibody

放射性抗体{ほうしゃ せい こうたい}

radioactive area

放射能区域{ほうしゃのう くいき}

radioactive argon

放射性{ほうしゃ せい}アルゴン

radioactive ashes

放射能灰{ほうしゃのう はい}

radioactive assay

放射分析{ほうしゃ ぶんせき}

radioactive assessment

放射能評価{ほうしゃのう ひょうか}

radioactive atom

放射性原子{ほうしゃ せい げんし}

radioactive atomic nucleus

《a ~》放射性原子核{ほうしゃ せい げんしかく}◆「核」の単数形=nucleus、複数形=nuclei
【表現パターン】radioactive atomic nucleus [nuclei]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
196
Q

radius

A

radius

【名】
1. 半径{はんけい}◆【複】radii◆【略】R
・The radius is a half of the diameter. : 半径は直径の半分です。
2. 〔半径内{はんけい ない}の〕放射状{ほうしゃじょう}の範囲{はんい}
3. 〔影響が及ぶ〕区域{くいき}、範囲{はんい}
4. 放射状{ほうしゃじょう}の構造物{こうぞうぶつ}
5. 橈骨{とうこつ}、とう骨◆前腕にある2本の長い骨の、外側(親指側)にある骨。内側にある尺骨(ulna)よりやや短くて太い。
【音声を聞く】svl09/radius_w.mp3【レベル】9、【発音】réidiəs、【@】ラジウス、レイジアス、【変化】《複》radii | radiuses、【分節】ra・di・us

radius change

半径変化{はんけい へんか}

radius circulation

半径循環{はんけい じゅんかん}

radius dependence

半径依存{はんけい いそん}

radius designation

半径指定{はんけい してい}

radius distribution

半径分布{はんけい ぶんぷ}

radius equal to

~に等しい半径{はんけい}

radius estimation

半径評価{はんけい ひょうか}

radius fixus

固定径{こていけい}

radius fracture

橈骨骨折{とうこつ こっせつ}

radius from the center of rotation

回転中心{かいてん ちゅうしん}からの半径{はんけい}

radius from the centre of rotation

〈英〉→ radius from the center of rotation

radius gyration

回転半径{かいてん はんけい}

radius less than __ times

_倍未満{ばい みまん}の半径{はんけい}

radius measurement

半径測定{はんけい そくてい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
197
Q

ramp

A

ramp

【1自動】
1. 傾斜{けいしゃ}する
2. 後足{あとあし}で立ち上がる、〔動物{どうぶつ}が〕威嚇{いかく}する、暴れまくる
【1他動】
~に傾斜{けいしゃ}をつける[させる]【1名】
1. 斜面{しゃめん}、傾斜台{けいしゃ だい}、傾斜路{けいしゃ ろ}
2. 〈米〉〔高速道路への〕出入道路
3. 〈米〉=boarding ramp
4. 暴れ回ること
【2他動】
1. 〈英俗〉(人)から詐取{さしゅ}する
2. 〈英俗〉〔価格{かかく}を違法{いほう}に〕つり上げる
【2名】
〈英俗〉〔商品{しょうひん}の価格{かかく}を引き上げるための〕詐欺{さぎ}、かたり【音声を聞く】svl09/ramp_w.mp3【レベル】9、【発音】rǽmp、【@】ランプ、【変化】《動》ramps | ramping | ramped

RAMP

【略】
=Raytheon airborne microwave platform
レイセオン社航空機搭載マイクロウエーブ研究装置

RAMP 45 M.P.H.

《掲》ランプ内は制限時速45マイル◆道路標識

RAMP AHEAD

《掲》前方にランプあり◆道路標識

ramp angle

ランプ角

ramp around

暴れ回る、暴れまくる
【表現パターン】ramp around [about]

RAMP CLOSED AHEAD

《掲》前方のランプ閉鎖中◆道路標識

ramp closure

ランプ閉鎖{へいさ}

ramp compression

《機械》《工学》ランプ圧縮{あっしゅく}

ramp control

ランプ制御{せいぎょ}

ramp down

〔一定{いってい}の比率{ひりつ}で〕減らす[減少{げんしょう}させる・下降{かこう}させる]

ramp edge junction

ランプエッジ接合{せつごう}

ramp function

ランプ関数{かんすう}

ramp generator

傾斜波発生器{けいしゃ は はっせい き}

ramp input

ランプ入力{にゅうりょく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
198
Q

rascal

A

rascal

【名】
1. やくざなやつ、悪党{あくとう}、人でなし、悪漢{あっかん}
・He’s a rascal of a holy terror. : やつは今では本当に悪いやつさ。
2. いたずら好きな人、わんぱく小僧{こぞう}
・Our little rascal gives us a lot of trouble. : わんぱく小僧に手を焼く。
3. やつ◆親しみを込めて
【形】
1. 下劣{げれつ}な、悪党{あくとう}の、ごろつきの
2. いたずらな
【音声を聞く】svl09/rascal_w.mp3【レベル】9、【発音】rǽskl、【@】ラスカル、【変化】《複》rascals、【分節】ras・cal

abandoned rascal

破廉恥漢{はれんち かん}

low rascal

卑劣漢{ひれつ かん}

proper rascal

全くの悪党{あくとう}[人でなし]

“The rascal is off, after all!”

「ちくしょう、行ってしまった!」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD15”, “2240657”

thorough rascal

全くの悪党{あくとう}

“though rascal he is, he is a polite one!”

「ならず者だが、礼儀正しいやつだ!」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD20”, “2247790”

unspeakable rascal

大悪党{だい あくとう}

“As for that rascal, I hope we are well rid of him,

「あの野郎は追っ払ってしまえただろう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD22”, “2224572”

“I think him a rascal.

「俺はやつを悪党だと思っている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD24”, “2230640”

who – the sly rascal – tried to console him by saying that Mr. Fogg would be in time if he took the next boat.

フィックスは内心ふざけて、フォッグ氏は次の便に乗れば時間にまにあうだろうと言って慰めようとした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD18”, “2658907”

which showed me that the rascal was proceeding from persuasion to threats, and my knowledge of the crooks of Chicago prepared me to find that he might very rapidly put his words into action.

これによると、悪漢は説得から威嚇に進んだことがわかり、更に私はこの者の市俄古(シカゴ)での兇悪振りを知っているだけに、もうすぐに実行するだろうと直覚した。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DANCI03”, “2658593”

For what would they risk their rascal carcasses but money?”

やつらが金以外のいったい何のために、自分の身を危険にさらすもんかい?」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN06”, “2354888”

still have the look of a rascal

今でもいたずらっ子の面影{おもかげ}が残っている

“What do you mean, you young rascal,

「どういうつもりだ、いたずらっ子め。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FATTY04”, “2244583”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
199
Q

ravage

A

ravage

【他動】
~を荒廃{こうはい}させる、~をひどく破壊{はかい}する、~を略奪{りゃくだつ}する【名】
1. 破壊{はかい}(行為{こうい})
2. 損害{そんがい}、惨害{さんがい}、痛ましいほどの被害{ひがい}◆【用法】通例the ravagesの形をとる
【音声を聞く】svl09/ravage_w.mp3【レベル】9、【発音】rǽvidʒ、【@】ラビッジ、【変化】《動》ravages | ravaging | ravaged、【分節】rav・age

ravage a country

国土{こくど}を踏みにじる、国を荒廃{こうはい}させる

ravage someone’s once-handsome face

かつて二枚目だった顔を見られない状態{じょうたい}にする

ravage the brain

〔病気{びょうき}などが〕脳を破壊{はかい}する

ravage the environment

環境{かんきょう}を破壊{はかい}する

ravage the forests

森林{しんりん}を破壊{はかい}する

ravage the lives of many

多くの人命{じんめい}を奪う

Since July, torrential rains have continued to ravage much of North Korea.

7月以降、大雨が連続的に北朝鮮各地を襲いました。◆【出典】Hiragana Times, 1995年12月号◆【出版社】”HT110043”, “2503026”

Over the past 12 months and more hundreds of thousands of Iraqis have been forced to flee Iraq and seek refuge in neighbouring countries because of the alarming sectarian and other violence that continues to ravage Iraq, and which has intensified further since armed militants bombed the Sh’ia holy shrine in Samarra’ in February 2006.

過去1年間にわたり数十万人以上のイラク国民が、緊迫する宗派対立やイラクを荒廃させた紛争のために故郷を追われ、近隣諸国に難民として庇護を求めることを余儀なくされている。2006年2月に、サマッラにあるシーア派の聖堂を武装勢力が爆破して以来、さらにイラク難民の数は増えている。◆【出典】

ravaged

【形】
やつれきった、破壊{はかい}した

ravaged by a fire

《be ~》火事{かじ}でぼろぼろになる

ravaged by a flood

《be ~》洪水{こうずい}に見舞われる

ravaged by an ethnic dispute

《be ~》民族紛争{みんぞく ふんそう}で疲弊{ひへい}する

ravaged by charges

《be ~》嫌疑{けんぎ}に見舞われる

ravaged by civil war

《be ~》〔国土{こくど}などが〕内戦{ないせん}で荒廃{こうはい}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
200
Q

readable

A

readable

【形】
1. 読みやすい、読んで面白{おもしろ}い、面白く読める[書かれた]
2. 《コ》〔プログラムのソースコードが〕読みやすい、理解しやすい
【音声を聞く】svl09/readable_w.mp3【レベル】9、【発音】ríːdəbl、【@】リーダブル、【分節】read・a・ble

readable book

読みやすい本

readable explanation for both beginners and experts

初学者{しょがくしゃ}でも熟練者{じゅくれんしゃ}でも面白く読める説明{せつめい}

readable from a distance

《be ~》遠くからでも読みやすい

readable handwriting

読みやすい筆跡{ひっせき}

readable source code

《コ》読みやすい[可読性{かどく せい}の高い]ソースコード

readable statement

《a ~》読んで理解{りかい}できる[分かりやすい]言葉{ことば}

computer-readable

【形】
コンピューター可読{かどく}の、コンピューターが読める

delightfully readable book

楽しく読める

easily readable book

簡単{かんたん}に読める本

highly readable book

非常{ひじょう}に面白い本

human-readable

【形】
人間{にんげん}が読める[読み取れる]、人間{にんげん}に解読可能{かいどく かのう}な

human-readable format

人間{にんげん}が読める形式{けいしき}

human-readable information

人間{にんげん}が読める情報{じょうほう}

human-readable source code

人間{にんげん}が読み取れるソースコード

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
201
Q

rearrange

A

rearrange

【他動】
~を配列し直す、再整理{さい せいり}する、再配置{さいはいち}する、~の位置{いち}を変える【音声を聞く】svl09/rearrange_w.mp3【レベル】9、【発音】rìːəréindʒ、【変化】《動》rearranges | rearranging | rearranged、【分節】re・arrange

rearrange ~ in a new order

~を新しい順番{じゅんばん}に並べ替える[配列し直す]

rearrange a room

部屋{へや}の模様替え{もようがえ}をする

rearrange an appointment

もう一度約束{いちど やくそく}をし直す

rearrange data in storage

記憶装置内{きおく そうち ない}のデータを再編成{さいへんせい}する

rearrange files

ファイルを再整理{さい せいり}する

rearrange furniture

家具{かぐ}の位置{いち}を変える[を置き換える]

rearrange objects on one’s desk

机の上を片付ける{かたづける}

rearrange one’s appointment to fit with the suggested time

提案{ていあん}された時間{じかん}に合わせて予定{よてい}を組み直す

rearrange one’s baggage

荷物{にもつ}を詰め直す

rearrange one’s bedroom

寝室{しんしつ}の模様替え{もようがえ}をする

rearrange one’s experience

自分{じぶん}の経験{けいけん}[体験{たいけん}]を整理し直す

rearrange one’s expression

表情{ひょうじょう}を取り繕う

rearrange one’s foreign policy

外交政策{がいこう せいさく}を立て直す

rearrange one’s furniture

家具{かぐ}の位置{いち}[配置{はいち}]を変える

202
Q

rebuke

A

rebuke

【他動】
~を叱る、叱責{しっせき}する、強く非難{ひなん}する、なじる、戒める
・He rebuked her for her comments. : 彼は彼女の発言を叱責[非難]した。【名】
叱責{しっせき}、懲戒{ちょうかい}、非難{ひなん}【音声を聞く】svl09/rebuke_w.mp3【レベル】9、【発音】ribjúːk、【@】リビューク、【変化】《動》rebukes | rebuking | rebuked、【分節】re・buke

rebuke sharply

痛烈{つうれつ}に非難{ひなん}する、厳しく叱責{しっせき}する

rebuke someone for neglect of duty

(人)の職務怠慢{しょくむ たいまん}を叱る
【表現パターン】rebuke [reprove] someone for neglect of duty

rebuke the pupil for cheating

生徒{せいと}のカンニングを厳しく叱る

international rebuke

国際社会{こくさい しゃかい}からの批判{ひはん}

mild rebuke

軽い非難{ひなん}

resounding rebuke

明確{めいかく}な[はっきりとした]非難{ひなん}

resounding rebuke to the extreme right

極右{きょくう}に対する明確{めいかく}な[はっきりとした]非難{ひなん}

scathing rebuke

容赦{ようしゃ}のない叱責{しっせき}

severe rebuke

厳しい非難{ひなん}

sternly rebuke

厳しく叱責{しっせき}する

This rebuke during the sober hours of school paled much of the glory of the Wild West for me and the confused puffy face of Leo Dillon awakened one of my consciences.

まじめな授業時間中のこの譴責により僕にとっての西部劇の栄光は大いに色褪せ、あわてるレオ・ディロンのふくれた顔は僕の良心の一端を目覚めさせた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ENCOU”, “2594915”

unprecedented rebuke from other lawmakers

他の議員{ぎいん}たちから寄せられるかつてないほどの非難{ひなん}

without rebuke

欠点のない、非の打ちどころのない、非難すべき点がない
【表現パターン】without (any) [with no] rebuke

administer a rebuke

譴責{けんせき}する、叱る

203
Q

recapture

A

recapture

【他動】
1. 〔過去{かこ}のことを〕思い出す
2. ~を取り返す[戻す]、奪い返す、奪回{だっかい}する、奪還{だっかん}する
3. 〔逃げた犯罪者を〕再逮捕{さいたいほ}する
4. 〔逃げた動物を〕再捕獲{さいほかく}する
【名】
1. 奪回{だっかい}
2. 〔逃げた犯罪者の〕再逮捕{さい たいほ}
3. 〔逃げた動物の〕再捕獲{さいほかく}
【音声を聞く】svl09/recapture_w.mp3【レベル】9、【発音】riːkǽptʃər、【変化】《動》recaptures | recapturing | recaptured、【分節】re・capture

recapture a youthful look

若々{わかわか}しい容姿{ようし}を取り戻す
【表現パターン】recapture a youthful look [appearance]

recapture an escaped prisoner

脱獄囚{だつごくしゅう}を再逮捕{さい たいほ}する
【表現パターン】rearrest [recapture] an escaped prisoner

recapture control of the House of Representatives

下院{かいん}[衆議院{しゅうぎいん}]での支配力{しはいりょく}を奪回{だっかい}する

recapture fleeting memories of one’s lost youth

失われた青春{せいしゅん}のはかない記憶{きおく}を呼び起こす

recapture market share

市場{しじょう}占有率{せんゆうりつ}[シェア]を取り戻す

recapture of an escaped prisoner

《the ~》脱獄囚{だつごくしゅう}の再逮捕{さい たいほ}
【表現パターン】rearrest [recapture] of an escaped prisoner

recapture one’s loss

損失{そんしつ}を取り返す

recapture one’s youth

若い頃[青春時代{せいしゅん じだい}]を取り戻す

recapture rate

回収率{かいしゅう りつ}

recapture territory

領土{りょうど}を奪回{だっかい}する

recapture the memory of

~を思い出す

recapture the passion in one’s marriage

結婚生活{けっこん せいかつ}への情熱{じょうねつ}を取り戻す

recapture the past glory

過去{かこ}の栄光{えいこう}を取り戻す

recapture the presidency of ~ after a runoff vote

決選投票{けっせん とうひょう}の結果{けっか}~総裁{そうさい}[党首{とうしゅ}・大統領{だいとうりょう}]の地位{ちい}を奪還{だっかん}する

204
Q

receivable

A

receivable

【名】
売掛金{うりかけきん}、受取勘定{うけとり かんじょう}、債権{さいけん}【形】
1. 受領し得る、受け取るべき、受け取れる、受領{じゅりょう}できる、受信{じゅしん}できる
2. 〔証明書などが〕信用{しんよう}できる
【音声を聞く】svl09/receivable_w.mp3【レベル】9、【発音】risíːvəbl、【変化】《複》receivables、【分節】re・ceiv・a・ble

receivable account

受取勘定{うけとり かんじょう}

receivable certificate

信用{しんよう}できる証明書{しょうめいしょ}

receivable data size

受信可能{じゅしん かのう}なデータ量

receivable from affiliate

関係会社売掛金{かんけい がいしゃ うりかけきん}

receivable turnover

受取勘定回転率{うけとり かんじょう かいてんりつ}

receivable turnover period

《会計》売上債権回転日数{うりあげ さいけん かいてん にっすう}

acceptances receivable

受取手形{うけとり てがた}

account receivable insurance

売掛保険{うりかけ ほけん}◆【略】A/R insurance

account receivable turnover

売掛金回転率{うりかけきん かいてんりつ}◆【略】A/R turnover

accounts receivable

《会計》売掛金勘定{うりかけきん かんじょう}、売掛債権{うりかけ さいけん}◆【略】A/R

accounts receivable balance

売掛金残高{うりかけきん ざんだか}

accounts receivable collection period

売上債権回収期間{うりあげ さいけん かいしゅう きかん}

accounts receivable confirmation

売掛金{うりかけきん}の確認{かくにん}

accounts receivable discounted

割引受取勘定{わりびき うけとり かんじょう}◆【略】A/R discounted

205
Q

receptor

A

receptor

【名】
受容器官{じゅよう きかん}、受容体{じゅようたい}、レセプター【音声を聞く】svl09/receptor_w.mp3【レベル】9、【発音】riséptər、【変化】《複》receptors、【分節】re・cep・tor

receptor action

受容体作用{じゅようたい さよう}

receptor activation

受容体活性化{じゅようたい かっせいか}

receptor activator

受容体{じゅようたい}アクチベーター

receptor activity

受容体{じゅようたい}の活動{かつどう}、受容体活性{じゅようたい かっせい}

receptor affinity

受容体親和性{じゅようたい しんわせい}

receptor aggregation

受容体凝集{じゅようたい ぎょうしゅう}

receptor agonist

受容体作用薬{じゅようたい さようやく}

receptor analysis

受容体{じゅようたい}解析{かいせき}[分析{ぶんせき}]◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】receptor analysis [analyses]

receptor antagonism

受容体拮抗{じゅようたい きっこう}

receptor antagonist

受容体拮抗薬{じゅようたい きっこう やく}◆【略】RA

receptor antibody

レセプタ抗体{こうたい}

receptor attachment

レセプター結合{けつごう}

receptor autoantibody

受容体自己抗体{じゅようたい じこ こうたい}

receptor autophosphorylation

受容体{じゅようたい}(の)自己{じこ}リン酸化{さんか}

206
Q

reciprocal

A

reciprocal

【名】
《数学》逆数{ぎゃくすう}【形】
1. 相互関係{そうごかんけい}を表す、お互いの、相互{そうご}の、相互交換{そうご こうかん}の
・A reciprocal arrangement would be very much appreciated. : 御社も同様の措置を取ってくだされば幸いです。
2. お返しの、代償{だいしょう}の、返礼{へんれい}の、報いの
3. 《文法》相互関係{そうご かんけい}を表す
4. 《船》反転{はんてん}の、逆進{ぎゃくしん}の
5. 《コ》〔オープンソースなどのライセンスが〕互恵的{ごけい てき}な、伝播性{でんぱん せい}のある、コピーレフトの◆「自由に二次利用して良いが、ただし条件として、利用の成果(二次的著作物)についてはオリジナル同様、第三者に自由に利用させること」という形式の使用許諾。◆【参考】permissive
【音声を聞く】svl09/reciprocal_w.mp3【レベル】9、【発音】risíprəkl、【@】リシプロカル、【変化】《複》reciprocals、【分節】re・cip・ro・cal

reciprocal account

相互勘定{そうご かんじょう}

reciprocal action

相互作用{そうご さよう}

reciprocal activation

相互活性化{そうご かっせいか}

reciprocal agreement

逆の合意{ごうい}、逆の処置{しょち}、互恵待遇協定{ごけい たいぐう きょうてい}
・Direct shipments are illegal in 18 states, and a dozen states have reciprocal agreements allowing it. : 直送{ちょくそう}は18州では違法{いほう}だが、12州では逆に適法{てきほう}である。

reciprocal altruism

互恵行動{ごけい こうどう}

reciprocal anaphor

相互照応形{そうご しょうおう けい}

reciprocal anchorage

相反固定{そうはん こてい}

reciprocal and balanced confidence-building measures

相互的{そうご てき}で均衡{きんこう}のとれた信頼醸成措置{しんらい じょうせい そち}

reciprocal antagonism

《医》相互拮抗作用{そうご きっこう さよう}

reciprocal approximation

逆数近似{ぎゃくすう きんじ}

reciprocal arrangements

相互協定{そうご きょうてい}

reciprocal assimilation

相互同化{そうご どうか}

reciprocal assistance

相互援助{そうご えんじょ}

reciprocal averaging method

交互平均法{こうご へいきん ほう}

207
Q

recreational

A

recreational

【形】
1. 楽しみを得るための、娯楽{ごらく}の、気晴{きば}らしの、休養{きゅうよう}の、レクリエーションの
2. 〔麻薬が〕快楽{かいらく}を得るための
【音声を聞く】svl09/recreational_w.mp3【レベル】9、【発音】rèkriéiʃənəl、【分節】rec・re・a・tion・al

Recreational activities are also part of the event.

また、大会ではいろいろな余暇行事も催されます。”MB001739”, “2492270”

recreational activity

レクリエーション活動{かつどう}、娯楽的活動{ごらく てき かつどう}

recreational area

レクリエーション地域{ちいき}

recreational athlete

アマチュア・アスリート、スポーツを楽しむ人◆主に自己の健康管理やレジャーとして空き時間にスポーツを楽しむ一般の人のこと

recreational boat

レクリエーション用ボート

recreational book

娯楽本{ごらく ほん}

recreational demand

レクリエーション需要{じゅよう}

recreational development

レクリエーション開発{かいはつ}

recreational diver

趣味{しゅみ}で[レジャーとして]ダイビングをする人

recreational drug

〔医療用ではなく〕快楽{かいらく}を得るための麻薬{まやく}

Recreational drugs can produce lasting impairment to the fetal brain.

娯楽のための麻薬は胎児の脳に恒久[永続]的な欠陥[機能障害]を起こし得る。

recreational equipment

レクリエーション装置{そうち}

Recreational Equipment, Inc.

【組織】
レクリエーショナル・イクイップメント◆【略】REI◆アウトドア用品の専門店◆【URL】

recreational event

《a ~》レクリエーション行事{ぎょうじ}

208
Q

rectangle

A

rectangle

【名】
長方形{ちょうほうけい}、矩形{くけい}◆【略】rect.【音声を聞く】svl09/rectangle_w.mp3【レベル】9、【発音】réktæ̀ŋgl、【@】レクタングル、【変化】《複》rectangles、【分節】rec・tan・gle

rectangle hole

角穴{かくあな}

rectangle packing

矩形{くけい}パッキング

rectangle region

矩形領域{くけいりょういき}

rectangle with equal sides

辺の長さが等しい長方形{ちょうほうけい}

array rectangle

方形配列{ほうけい はいれつ}

axis-aligned rectangle

《an ~》座標軸{ざひょうじく}に平行{へいこう}な長方形{ちょうほうけい}

boundary rectangle

境界長方形{きょうかい ちょうほうけい}

bounding rectangle

外接矩形{がいせつ くけい}

circumscribed rectangle

《コ》外接矩形{がいせつ くけい}

framed rectangle

四角い囲み

golden rectangle

《a ~》《数学》黄金{おうごん}長方形{ちょうほうけい}[四角形{しかくけい}]◆縦横の長さが黄金比である長方形。

orthogonal rectangle

直交矩形{ちょっこう くけい}

plane rectangle

平面長方形{へいめん ちょうほうけい}

vertical rectangle

棒グラフ

209
Q

rectangular

A

rectangular

【形】
1. 長方形{ちょうほうけい}の
2. 直角{ちょっかく}の
【音声を聞く】svl09/rectangular_w.mp3【レベル】9、【発音】rektǽŋgjələr、【@】リクタンギュラー、レクタンギュラー、【分節】rec・tan・gu・lar

rectangular aperture

方形開口{ほうけい かいこう}

rectangular area

矩形領域{くけいりょういき}

rectangular arrangement

碁盤目配列{ごばんめ はいれつ}

rectangular array

長方形配列{ちょうほうけい はいれつ}

rectangular bar

長方形棒{ちょうほうけい ぼう}

rectangular base

《建築》矩形基礎{くけい きそ}

rectangular basin

長方形水盤{ちょうほうけい すいばん}

rectangular beam

長方形梁{ちょうほうけい りょう}

rectangular bend

直角{ちょっかく}の屈曲{くっきょく}

rectangular bent

《建築》矩形{くけい}ラーメン

rectangular block

矩形{くけい}ブロック

rectangular body

方形物体{ほうけい ぶったい}

rectangular bone

矩形{くけい}の骨

rectangular bottle

角瓶{かくびん}

210
Q

rectify

A

rectify

【他動】
1. 〔誤りなどを〕正す、修正{しゅうせい}する、矯正{きょうせい}する、改正{かいせい}する
2. 〔違反などを〕是正{ぜせい}する
3. 《電気》整流{せいりゅう}する
4. 《化学》精留{せいりゅう}する
【音声を聞く】svl09/rectify_w.mp3【レベル】9、【発音】réktəfài、【変化】《動》rectifies | rectifying | rectified、【分節】rec・ti・fy

rectify a breach of confidentiality

守秘義務違反{しゅひ ぎむ いはん}を是正{ぜせい}する

rectify a breach of contract

契約違反{けいやく いはん}を是正{ぜせい}する

rectify a breach of the legislation

法律違反{ほうりつ いはん}を是正{ぜせい}する

rectify a breach of the rules

規則違反{きそく いはん}を是正{ぜせい}する

rectify a problem

問題{もんだい}を是正{ぜせい}する

rectify a record

記録{きろく}を修正{しゅうせい}[訂正{ていせい}]する

rectify a statement

声明{せいめい}(文)を修正{しゅうせい}する

rectify an error

誤り[過ち・間違い]を正す

rectify an inadequacy

不十分{ふじゅうぶん}な点を修正{しゅうせい}する

rectify an omission

〔文章{ぶんしょう}などの〕脱落{だつらく}を修正{しゅうせい}する

rectify differences among various countries

各国間{かっこくかん}の違いを調整{ちょうせい}する

rectify disparities among regions or between individuals

地域間格差{ちいき かん かくさ}や個人間格差{こじん かん かくさ}を是正{ぜせい}する

rectify disparities in the region

域内格差{いきない かくさ}の是正{ぜせい}を行う

rectify disparities within

~内の格差{かくさ}を是正{ぜせい}する

211
Q

recur

A

recur

【自動】
1. 〔悪い事・不快な事・問題などが〕再発{さいはつ}する、繰り返される、再び起こる、循環{じゅんかん}する
・I will do my best to see that such errors do not recur. : 二度とこのような手違いが起こらないように努力します。
2. 思い出される、思い浮かぶ、よみがえる
【音声を聞く】svl09/recur_w.mp3【レベル】9、【発音】rikə́ːr、【@】リカー、【変化】《動》recurs | recurring | recurred、【分節】re・cur

recur after __ weeks of

~の_週間後{しゅうかんご}に再発{さいはつ}する

recur after appropriate treatment

適切{てきせつ}な治療後{ちりょうご}に再発{さいはつ}する

recur after attempted removal

除去{じょきょ}しようとしても再発{さいはつ}する

recur after initial treatment

初期治療後{しょき ちりょう ご}に再発{さいはつ}する

recur after many years

長年{ながねん}たった後に再発{さいはつ}する

recur after surgery

手術後{しゅじゅつご}に再発{さいはつ}する

recur after surgical resection

外科切除後{げか せつじょ ご}に再発{さいはつ}する

recur after transplantation

移植後{いしょく ご}に再発{さいはつ}する

recur after treatment

治療後{ちりょうご}に再発{さいはつ}する

recur at a fixed site

同じ場所{ばしょ}に再発{さいはつ}する[繰り返し起こる]

recur at intervals of

~の間隔{かんかく}で再発{さいはつ}する[繰り返される]

recur at intervals of months or years

〔悪い事・不快{ふかい}な事・問題{もんだい}などが〕数カ月あるいは数年{すうねん}の間隔{かんかく}で再発{さいはつ}する[繰り返される]

recur at the same site

同じ部位{ぶい}に再発{さいはつ}する

recur at unpredictable times

予測{よそく}できないときに再発{さいはつ}する

212
Q

recurrence

A

recurrence

【名】
再発{さいはつ}、再現{さいげん}、反復{はんぷく}、循環{じゅんかん}、回帰{かいき}、再帰{さいき}【音声を聞く】svl09/recurrence_w.mp3【レベル】9、【発音】rikə́ːrəns、【@】リカーランス、リカランス、【変化】《複》recurrences、【分節】re・cur・rence

recurrence after chemoembolisation

〈英〉= recurrence after chemoembolization

recurrence after chemoembolization

化学塞栓術後{かがく そくせん じゅつご}の再発{さいはつ}

recurrence after chemotherapy

化学療法後{かがく りょうほう ご}の再発{さいはつ}

recurrence after hepatic resection

肝臓切除後{かんぞう せつじょ ご}の再発{さいはつ}

recurrence after initial therapy

初回治療後{しょかい ちりょうご}の再発{さいはつ}

recurrence after surgical resection

外科的切除後{げか てき せつじょ ご}の再発{さいはつ}

recurrence algorithm

再帰{さいき}アルゴリズム

recurrence at the same site

同じ部位{ぶい}での再発{さいはつ}

recurrence breast cancer

再発乳{さいはつ にゅう}がん

recurrence breast carcinoma

→ recurrence breast cancer

recurrence domain

再帰領域{さいき りょういき}

recurrence following surgery

手術後{しゅじゅつご}の再発{さいはつ}

recurrence formula

漸化式{ぜんか しき}

recurrence in a subsequent pregnancy

次の妊娠{にんしん}での再発{さいはつ}

213
Q

redden

A

redden

【自他動】
赤くなる、~を赤くする【音声を聞く】svl09/redden_w.mp3【レベル】9、【発音】rédn、【@】レドゥン、【変化】《動》reddens | reddening | reddened、【分節】red・den

redden guiltily

〔顔などが〕後ろめたそうに[申し訳なさそうに]赤くなる

reddenda

【名】
reddendumの複数形

reddened area

発赤{はっせき}部位{ぶい}[部分{ぶぶん}]

reddened area of skin

皮膚{ひふ}の発赤{はっせき}部位{ぶい}[部分{ぶぶん}]

reddened eyes

赤くなった目

reddened patch

紅斑{こうはん}
【表現パターン】red [reddened] patch

reddened rash

赤くなった発疹{ほっしん}

reddened skin

赤くなった皮膚{ひふ}

reddening

【名】
発赤{はっせき}

reddening face

《a ~》真っ赤になって[染まって]いる顔

reddening of face

顔面発赤{がんめん はっせき}

reddening of skin

皮膚{ひふ}の発赤{はっせき}

reddening of stars

星間赤化{せいかん せっか}

reddening of the eye

目の発赤{はっせき}

214
Q

redeem

A

redeem

【他動】
1. 〔抵当{ていとう}に入れた財産{ざいさん}を〕買い戻す、質請けする、請け出す
2. 〔ローンを〕完済{かんさい}する、〔債務{さいむ}などを〕償還{しょうかん}[弁済{べんさい}・清算{せいさん}]する
3. 〔紙幣{しへい}を〕正貨{せいか}と引き換える、換金{かんきん}する
4. 〔商品券{しょうひんけん}などを〕商品{しょうひん}と引き換える
・Redeem this coupon for [to receive] a free cup of coffee. : このクーポン券と引き換えで、コーヒー1杯を無料サービスします。
5. 〔義務{ぎむ}・約束{やくそく}を〕果たす、履行{りこう}する
6. 〔自分{じぶん}の失敗{しっぱい}・欠点{けってん}などを〕補う、埋め合わせる
7. 〔名誉{めいよ}などを〕回復{かいふく}する、取り戻す、取り返す、修復{しゅうふく}する
8. 〔神が〕(人)を罪から救う、(人)の罪を贖う
9. 〔身代金{みのしろきん}を払って〕~を救い出す、身請けする、解放{かいほう}する
10. 〔名誉{めいよ}を〕挽回{ばんかい}する
11. 〔権利{けんり}を〕回復{かいふく}する
12. 〔土地{とち}を〕埋め立てる
【音声を聞く】svl09/redeem_w.mp3【レベル】9、【発音】ridíːm、【@】リディーム、【変化】《動》redeems | redeeming | redeemed、【分節】re・deem

redeem a bond

債券{さいけん}を償還{しょうかん}する

redeem a bond at maturity

債券{さいけん}を満期償還{まんき しょうかん}する

redeem a bond before its maturity

満期前{まんき まえ}に債券{さいけん}を償還{しょうかん}する

redeem a coupon

商品券{しょうひんけん}を商品{しょうひん}と引き換える

redeem a government bond

国債{こくさい}を償還{しょうかん}する

redeem a pawn

質請けする

redeem a pawned article

質入れ品を質請けする

redeem a pledge

質入れ品を質請けする

redeem an error

過ちを償う

redeem before maturity

繰上償還{くりあげ しょうかん}する

redeem containers

容器{ようき}を回収{かいしゅう}して現金{げんきん}と引き換える

redeem for prizes

賞品{しょうひん}[景品{けいひん}]と交換{こうかん}する

redeem one’s honor

名誉を回復[挽回{ばんかい}]する
・I hope she redeems the honor of the main office. : 彼女には本社の名誉にかけて挽回してほしいものです。

redeem one’s honour

〈英〉→ redeem one’s honor

215
Q

redemption

A

redemption

【名】
1. 〔抵当{ていとう}に入れた財産{ざいさん}の〕取り戻し、受け戻し、買い戻し{かいもどし}、回収{かいしゅう}
2. 〔義務{ぎむ}・約束{やくそく}の〕履行{りこう}
3. 《神学》罪の贖い、贖罪{しょくざい}
4. 償還{しょうかん}、兌換{だかん}
【音声を聞く】svl09/redemption_w.mp3【レベル】9、【発音】ridémpʃən、【分節】re・demp・tion

redemption amount

《金融》償還{しょうかん}高[額]

redemption assets

償却資産{しょうきゃく しさん}

redemption at maturity

満期償還{まんき しょうかん}

redemption before maturity

中途換金{ちゅうと かんきん}

redemption by drawing

抽選償還{ちゅうせん しょうかん}

redemption by purchase

買い入れ償還

redemption center

〈米〉商品{しょうひん}スタンプ引き換え所

redemption centre

〈英〉→ redemption center

redemption date

償還日{しょうかんび}

redemption fund

償還基金{しょうかん ききん}

redemption in interest maintenance cost of government bond

国債費{こくさい ひ}

redemption money

償還金{しょうかんきん}

redemption, notice of

償還請求書{しょうかん せいきゅうしょ}

redemption of a loan

ローン[融資{ゆうし}]の返済{へんさい}

216
Q

rediscover

A

rediscover

【他動】
~を再発見{さいはっけん}する【音声を聞く】svl09/rediscover_w.mp3【レベル】9、【発音】rìdiskʌ́vər、【変化】《動》rediscovers | rediscovering | rediscovered、【分節】re・discover

rediscover ~ as

~を…として見直す[再発見{さいはっけん}する・再評価{さいひょうか}する]

rediscover ~ as medicine

~の薬効{やっこう}[薬としての効能{こうのう}]を再発見{さいはっけん}する

rediscover a value

価値{かち}を再発見{さいはっけん}する

rediscover one another

互いを再発見{さいはっけん}する

rediscover one’s feelings

昔の[本来{ほんらい}の自分{じぶん}の]気持ち{きもち}を思い出す、初心{しょしん}に返る、気持ち{きもち}を切り替える

rediscover one’s heritage

伝統{でんとう}の再発見{さいはっけん}

rediscover one’s imagination

想像力{そうぞうりょく}を再発見{さいはっけん}する

rediscover one’s interest in

~への関心{かんしん}を再発見{さいはっけん}する

rediscover one’s own capability

自分{じぶん}の可能性{かのう せい}を再発見{さいはっけん}する

rediscover one’s own interest

自身{じしん}の関心事{かんしんじ}を再発見{さいはっけん}する

rediscover one’s responsibility as

~としての責任{せきにん}[義務{ぎむ}]を再認識{さいにんしき}する

rediscover one’s true potential

自分{じぶん}の真の可能性{かのう せい}を再発見{さいはっけん}する

rediscover the ability to

~する能力{のうりょく}を再発見{さいはっけん}する

rediscover the authentic self

真の自己{じこ}を再発見{さいはっけん}する

217
Q

redundancy

A

redundancy

【名】
1. 余剰性{よじょう せい}、余剰{よじょう}が[過剰{かじょう}で]あること
2. 《電気》〔回路{かいろ}の〕重複性{ちょうふく せい}、冗長性{じょうちょう せい}◆バックアップ用の回路を用意すること。
3. 〔通信{つうしん}における情報{じょうほう}の〕冗長性{じょうちょう せい}、冗長度{じょうちょうど}
4. 〔言語{げんご}の〕冗長{じょうちょう}
5. 〈英〉余剰人員{よじょう じんいん}の解雇{かいこ}
【音声を聞く】svl09/redundancy_w.mp3【レベル】9、【発音】ridʌ́ndənsi、【@】リダンダンシー、【変化】《複》redundancies、【分節】re・dun・dan・cy

redundancy allocation

冗長配分{じょうちょう はいぶん}

redundancy analysis

冗長性解析{じょうちょう せい かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】redundancy analysis [analyses]

redundancy arrangement

《ロボット制御》冗長装置{じょうちょう そうち}

redundancy bit

《通信》冗長{じょうちょう}ビット

redundancy check

《コ》冗長検査{じょうちょう けんさ}、リダンダンシー・チェック

redundancy checking

冗長性{じょうちょうせい}の検査{けんさ}

redundancy circuit

《電気》冗長回路{じょうちょう かいろ}

redundancy code

冗長{じょうちょう}コード

redundancy control

冗長制御{じょうちょう せいぎょ}

redundancy decomposition control

冗長性分解制御{じょうちょう せい ぶんかい せいぎょ}

redundancy design

冗長設計{じょうちょう せっけい}

redundancy elimination

冗長性削除{じょうちょう せい さくじょ}

redundancy index

冗長性指数{じょうちょう せい しすう}

redundancy level

冗長{じょうちょう}レベル

218
Q

reef

A

reef

【1名】
1. 礁、暗礁{あんしょう}、岩礁{がんしょう}、砂州{さす}
2. 鉱脈{こうみゃく}
【2他動】
1. 《海事》〔帆を〕縮帆{しゅくほ}する
2. 〔パラシュートなどを〕畳む
3. 〈俗〉〔すりが金などを〕する、すり取る
【2名】
《航海》縮帆(部)【音声を聞く】svl09/reef_w.mp3【レベル】9、【発音】ríːf、【@】リーフ、【変化】《複》reefs

reef band

《海事》リーフ・バンド、縮帆帯{しゅくほ たい}

reef complex

礁複合体{しょう ふくごうたい}

reef coral diversity

珊瑚礁{さんごしょう}の多様性{たよう せい}

reef environment

砂州環境{さす かんきょう}

reef face

礁相

reef fish

サンゴ礁に棲む魚類

reef flat

礁原{しょうげん}

reef knot

〈主に英〉こま結び◆【同】〈米〉square knot

reef lagoon

礁湖{しょうこ}

reef margin

礁縁{しょうえん}

reef one’s sails

活動範囲{かつどう はんい}を狭める

reef the parachute

パラシュートを畳む

algal reef

《環》藻礁{そうしょう}

apron reef

《生物》エプロン礁

219
Q

reenter

A

re-enter

【自他動】
1. 再び入る、再突入{さいとつにゅう}する、再入国{さい にゅうこく}する
2. 再記入{さい きにゅう}する、再度加わる、再加入{さい かにゅう}する
3. 《コ》再入力{さい にゅうりょく}する
【レベル】9、【発音】riːéntər、【変化】《動》re-enters | re-entering | re-entered、【分節】re・enter

reenter atmosphere

〔ロケットなどが〕大気圏{たいきけん}に再突入{さいとつにゅう}する

re-enter ~ to make amends

取り繕うために再び~に戻る

re-enter data

データを再入力{さいにゅうりょく}する

re-enter employment

再度職{さいど しょく}に就く、再就職{さいしゅうしょく}する

re-enter full-time work

再び常勤で働く

re-enter mainstream education

再び普通クラスの授業{じゅぎょう}を受ける

re-enter one’s original occupation

元の職に就く

re-enter one’s password

パスワードを再入力{さいにゅうりょく}する

re-enter one’s personal information each time

毎回個人情報{まいかい こじん じょうほう}を入力{にゅうりょく}する

re-enter school

復学{ふくがく}する

re-enter society

社会復帰{しゃかい ふっき}する

re-enter the administration building

管理棟{かんりとう}[事務本館{じむ ほんかん}]に戻る[再び入る]

re-enter the circulation through

~を通じて再び血液循環へ入る

re-enter the earth’s atmosphere

大気圏{たいきけん}に帰還{きかん}する

220
Q

reestablish

A

re-establish

【他動】
1. 〔元の場所{ばしょ}や状態{じょうたい}に〕~を復元{ふくげん}[再建{さいけん}]する
2. 〔異なる場所{ばしょ}や状態{じょうたい}に〕~を復旧{ふっきゅう}[復興{ふっこう}]する
3. ~を再建{さいけん}する、回復{かいふく}する、復旧{ふっきゅう}する、復興{ふっこう}する、(人)を復職{ふくしょく}させる
【レベル】9、【発音】rìistǽbliʃ、【変化】《動》re-establishes | re-establishing | re-established、【@】リエスタブリッシュ、【分節】re・es・tab・lish

re-establish a connection to

~への接続{せつぞく}を回復{かいふく}する、~との関係{かんけい}を再構築{さい こうちく}する

re-establish a normal sleep pattern

通常{つうじょう}の[正常{せいじょう}な]睡眠{すいみん}パターンを取り戻す

re-establish a shared awareness of

~に関する共通認識{きょうつう にんしき}を再構築{さい こうちく}する

re-establish amicable relations

友好関係{ゆうこう かんけい}を再構築{さい こうちく}する

re-establish business relations

取引{とりひき}を再開{さいかい}する

re-establish close relations

親密{しんみつ}な[緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を再構築{さい こうちく}する

re-establish commercial relations

貿易{ぼうえき}[通商{つうしょう}]関係{かんけい}を再構築{さい こうちく}する

re-establish confidence

自信{じしん}[信頼{しんらい}]を回復{かいふく}する

re-establish contact

交際{こうさい}を再開{さいかい}する

re-establish cordial relations

友好関係{ゆうこう かんけい}を再構築{さい こうちく}する

re-establish diplomatic relations

外交関係{がいこう かんけい}を再構築{さい こうちく}する

re-establish economic relations

経済関係{けいざい かんけい}を再構築{さい こうちく}する

re-establish equilibrium

均衡{きんこう}を回復{かいふく}する、均衡状態{きんこう じょうたい}を取り戻す◆「均衡」の単数形=equilibrium、複数形=equilibria
【表現パターン】re-establish equilibrium [equilibria]

re-establish eye contact with

再び~と視線{しせん}を合わせる

221
Q

refund

A

refund

【他動】
払い戻す、返済{へんさい}する、返金{へんきん}する【名】
1. 返金{へんきん}、払い戻し、返済{へんさい}
・Since the concert was cancelled, the organizers should give us a refund. : コンサートが中止になったのだから、主催者は返金すべきだ。
・No refund. : 払い戻しは致しておりません。
2. 〔税金{ぜいきん}の〕還付{かんぷ}◆通常、tax refundと言う。
【音声を聞く】svl09/refund_w.mp3【レベル】9、【発音】《名》ríːfʌ̀nd 《動》rifʌ́nd、【@】リファンド、【変化】《動》refunds | refunding | refunded、【分節】re・fund

refund a balance

差額{さがく}を払い戻す

refund a debt

負債{ふさい}を償還{しょうかん}する

refund a deposit

手付金{てつけきん}[敷金{しききん}]を返す[払い戻す]

refund a fee

料金{りょうきん}を払い戻す

refund a subscription

会費{かいひ}[(定期{ていき})購読料{こうどくりょう}]を払い戻す

refund a tax

【動】
税金{ぜいきん}を還付{かんぷ}する

refund cap

払い戻しの上限{じょうげん}

refund cap on bank deposits

銀行預金{ぎんこう よきん}の払戻上限{はらいもどし じょうげん}

refund carryback system

繰戻還付金制度{くりもどし かんぷきん せいど}

refund charge

払戻手数料{はらいもどし てすうりょう}

refund check

払戻小切手

refund cheque

〈英〉→ refund check

refund claim

〔税金{ぜいきん}の〕還付請求{かんぷ せいきゅう}

refund coupon

代金払い戻し用のクーポン券

222
Q

regiment

A

regiment

【他動】
1. ~を連隊{れんたい}に編入{へんにゅう}する
2. ~を厳しく訓練{くんれん}する
3. ~を組織化{そしきか}する
【名】
《軍事》連隊{れんたい}◆【略】reg.【音声を聞く】svl09/regiment_w.mp3【レベル】9、【発音】《名》rédʒəmənt 《動》rédʒimènt、【@】レイジメント、レジメント、【変化】《動》regiments | regimenting | regimented、【分節】reg・i・ment

regiment of foot

歩兵連隊{ほへい れんたい}

regiment of horse

騎兵連隊{きへい れんたい}

7th Regiment of the U.S. Cavalry

《the ~》第七騎兵隊{だいなな きへい たい}

A regiment of Lancers came charging down the Broad Walk, armed with holly-leaves, with which they jog the enemy horribly in passing.

騎兵の連隊が、すれ違うときには敵にしっかりつきささるようにセイヨウヒイラギの葉で身を固め、広い道へ突撃してきました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PETER01”, “2281875”

Artillery Regiment

《陸自》特科連隊

infantry regiment

普通科連隊、歩兵連隊

Marine Regiment

《軍事》海兵連隊{かいへい れんたい}

mixed regiment

《軍事》混成団{こんせい だん}

Parachute Regiment

英国軍{えいこく ぐん}パラシュート部隊{ぶたい}

Royal Regiment of Fusiliers

《the ~》〔イギリスの〕ロイヤル・フュージリア連隊{れんたい}◆1968年にランカシャー・フュージリア連隊など四つのフュージリア連隊を統合したもの。

separate regiment

《軍事》独立連隊{どくりつ れんたい}

tank regiment

戦車部隊{せんしゃ ぶたい}

Black Watch Regiment

ブラックウオッチ連隊◆英国陸軍スコットランド高地連隊(Royal Highland Regiment)のこと。制服が黒い色をしていることからこういう呼び名がついた。Watchは「警備隊」。

Central Readiness Regiment

《自衛隊》中央即応連隊{ちゅうおう そくおう れんたい}◆【略】CRR

223
Q

rehearse

A

rehearse

【他動】
1. ~を稽古{けいこ}する、繰り返し練習する、~のリハーサルをする
2. ~を習熟{しゅうじゅく}させる
3. ~を詳しく述べる、繰り返して言う
【音声を聞く】svl09/rehearse_w.mp3【レベル】9、【発音】rihə́ːrs、【@】リハース、【変化】《動》rehearses | rehearsing | rehearsed、【分節】re・hearse

rehearse ~ in one’s head

頭の中で~の予行練習{よこう れんしゅう}をする

rehearse ~ many times in one’s imagination

頭[想像{そうぞう}・イメージ]の中で何度{なんど}も[幾度{いくど}となく]~の練習{れんしゅう}[稽古{けいこ}・リハーサル]をする

rehearse a line

せりふを繰り返し練習する

rehearse a scene from a play

芝居{しばい}[演劇{えんげき}]のある場面{ばめん}[シーン]のリハーサルをする[行う]

rehearse a show

ショーのリハーサルを行う

rehearse a speech

スピーチ[演説{えんぜつ}]の練習{れんしゅう}[リハーサル]をする

rehearse at every opportunity

機会{きかい}があるごとにリハーサルをする

rehearse for weeks to perfect the show

ショーを完璧{かんぺき}なものに仕上げようと何週間{なんしゅうかん}もリハーサルをする

rehearse in front of an audience

観客{かんきゃく}の前でリハーサルをする

rehearse like crazy

猛烈{もうれつ}に[すごい勢いで]リハーサルをする[行う]

rehearse one’s answer to

~に対する自分{じぶん}の答えを想定{そうてい}してリハーサルをする

rehearse quite well

それなりにうまくリハーサルをこなす

rehearse the situation

その状況{じょうきょう}のリハーサルをする

rehearse the speech many times in one’s mind

頭の中で何度{なんど}も[幾度{いくど}となく]演説{えんぜつ}[スピーチ]の練習{れんしゅう}[リハーサル]をする

224
Q

reindeer

A

reindeer

【名】
《動物》トナカイ【音声を聞く】svl09/reindeer_w.mp3【レベル】9、【発音】réindìər、【@】レインディア、【変化】《複》reindeer | reindeers、【分節】rein・deer

reindeer cheese

トナカイのチーズ◆トナカイのミルクから作るチーズ。ラップランド人の。

Reindeer Games

【映画】
レインディア・ゲーム◆米2000《監督》ジョン・フランケンハイマー《出演》ベン・アフレック、ゲイリー・シニーズ、シャーリーズ・セロン

reindeer herder

《a ~》トナカイ飼育民{しいく みん}

Reindeer Lake

【地名】
レーンジーア湖

reindeer moss

《植物》ハナゴケ

Reindeer River

【地名】
レインディア川

reindeer with deformed antlers

角が奇形化{きけい か}したトナカイ

Camels, reindeer, an elephant, a zebra and other animals from the local zoo join in the event.

地元の動物園から、ラクダ、トナカイ、ゾウ、シマウマなどの動物がこのイベントに参加しています。◆【出典】Catch a Wave, 2007年1月26日号◆【出版社】

red-nosed reindeer

赤鼻{あかはな}のトナカイ

Rudolph the Red-Nosed Reindeer

【曲名】
赤鼻{あかはな}のトナカイ

tent made of reindeer skin

《a ~》トナカイの皮で作られたテント

However, one of his reindeer, named Rudolf, died of a heart attack when F-16 jets roared over his farm at low altitude.

しかし、F-16戦闘機が轟音を立てながら彼の農場上空を低空飛行中、飼っているトナカイのルドルフが心臓発作で死んでしまいました。”MB003416”, “2381124”

This year’s meeting has called for “reindeer sleigh-riding” to become an official event of the Winter Olympics.

今年の会議では、「トナカイのソリ引き」が冬季五輪の正式種目になることを求めました。”MB000454”, “2597566”

However, because of the lack of food for his reindeer, he moved to Lapland.

けれどもトナカイの食料が不足したため、ラップランドに引っ越しました。”MB001151”, “2379462”

225
Q

reluctantly

A

reluctantly

【副】
しぶしぶ、嫌々{いやいや}ながら、不本意{ふほんい}ながら、仕方{しかた}なく【音声を聞く】svl09/reluctantly_w.mp3【レベル】9、【発音】rilʌ́ktəntli、【@】リラクタントリ、【分節】re・luc・tant・ly

reluctantly accept someone’s terms

(人)の出した条件{じょうけん}を渋々{しぶしぶ}[嫌々{いやいや}・泣く泣く]受け入れる

reluctantly acknowledge that

〔that以下〕ということを一応{いちおう}[しぶしぶ]承知{しょうち}している

reluctantly agree to accept a cut in pay

賃金{ちんぎん}カット受け入れにしぶしぶ同意{どうい}する

reluctantly compelled to adjust the price in order to cover the increase

《be ~》この値上がり分を回収{かいしゅう}するためにやむを得ず価格を調整{ちょうせい}する

reluctantly comply with the cancellation of orders

注文{ちゅうもん}の取り消しにしぶしぶ応じる

reluctantly decide to tell what one knows to be the truth

真相{しんそう}として知っていることを心ならずも[しぶしぶ・仕方{しかた}なく]話すことにする

reluctantly get out of bed

嫌々{いやいや}ベッドから起きる

reluctantly hand ~ over to

嫌々{いやいや}[気が進まぬまま]~を(人)に引き渡す

reluctantly have to ~ at someone’s request

(人)の要請{ようせい}でしぶしぶ~しなければならない

reluctantly have to reconsider one’s plans

遺憾{いかん}ながら計画{けいかく}を考え直さざるを得ない

Reluctantly, he said he would pay for half of the work done, not because he admitted his responsibility but “Just to make you feel better.”

彼はしぶしぶ、料金を半分支払うと言いました。ただし、自分の責任を認めたからではありません。「それで君の気がすむのなら」◆【出典】Hiragana Times, 1995年12月号◆【出版社】”HT110051”, “2492768”

Reluctantly, I went back to the storeroom, and when I returned with a new scroll, he again said, “No good.”

仕方なくまた蔵へ行って、新しい掛軸を持って戻ると、また「駄目だ」と言う。◆【出典】Hiragana Times, 1996年9月号◆【出版社】”HT119082”, “2492766”

reluctantly pay the inheritance tax

嫌々相続税{そうぞくぜい}を払う

reluctantly recognise

〈英〉= reluctantly recognize

226
Q

reminder

A

reminder

【名】
1. 思い出させる人[もの・合図{あいず}・注意{ちゅうい}・ヒント]
・Here’s a reminder from our boss not to overlook this point. : これはボスからの「この点を見落とすな」という注意喚起です。
2. 催促状{さいそくじょう}、延滞通知{えんたい つうち}
3. 《コ》リマインダー◆出来事などを思い出させるため、設定した日時にメッセージを表示したり、電子メールを送ってくれたりする機能。
【音声を聞く】svl09/reminder_w.mp3【レベル】9、【発音】rimáindər、【@】リマインダー、【変化】《複》reminders、【分節】re・mind・er

Reminder

《レ/題名》お知らせ

reminder advertising

リマインダー広告{こうこく}

reminder letter

催促状{さいそくじょう}

reminder notice

督促状{とくそくじょう}

reminder of

~の催促状{さいそくじょう}

reminder of ancient times

当時{とうじ}をしのばせるもの

reminder of living no longer within ~ but

~ではなく…のうちに生きることを思い出させるもの[メッセージ]

reminder of one’s role as an aggressor during the war

戦時{せんじ}における(人)の侵略者{しんりゃくしゃ}としての役割{やくわり}を彷彿{ほうふつ}させるもの

reminder of payment letter

《a ~》督促状{とくそくじょう}

reminder of the accident

《a ~》事故{じこ}を思い出させるもの、事故{じこ}の記憶{きおく}をよみがえらせるもの

reminder of the fragility of

~の弱さを思い起こさせるもの

reminder of the person who died

故人{こじん}の形見{かたみ}[思い出の品]

reminder of the sharp difference

際立った{きわだった}相違{そうい}の象徴{しょうちょう}[を思い出させるもの]

reminder of the worsening of the country’s economic crisis

《a ~》その国の財政危機{ざいせい きき}が一段{いちだん}と深刻化{しんこくか}していることの裏付け{うらづけ}

227
Q

reminiscence

A

reminiscence

【名】
1. 思い出すこと、回想{かいそう}、追想{ついそう}
2. 思い出、思い出すもの[出来事{できごと}]
3. 〔過去{かこ}のまたは類似{るいじ}のことを〕思い出させる[想起{そうき}させる]もの
4. 懐古談{かいこ だん}、回顧録{かいころく}◆通例reminiscences
・In his reminiscences he gave a vivid picture of the era. : 回想録の中で彼はその時代を生き生きと描写しました。
5. 《哲学》〔プラトン哲学{てつがく}における〕イデアの想起{そうき}
6. 《心理学》レミニセンス◆学習直後よりしばらく後の方がより良く実行または想起できる能力。
【音声を聞く】svl09/reminiscence_w.mp3【レベル】9、【発音】rèmənísns、【@】レミニセンス、レミニッセンス、【変化】《複》reminiscences、【分節】rem・i・nis・cence

melancholy reminiscence of his youth!

――なんて哀れな表情だったろう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD23”, “2653529”

personal reminiscence

個人的回想{こじん てき かいそう}

scientific reminiscence

科学的回想{かがく てき かいそう}

Not to mention the time-triping to the reminiscence of the ’50s, the portrayal of the couple here seems as if it still remains today.

そんな50年代にタイムトリップさせてくれる懐かしさもさることながら、ここに描かれる夫婦像は、多分に今日にもつながるものがあります。◆【出典】Hiragana Times, 2000年1月号◆【出版社】”HT159050”, “2468940”

I really didn’t feel anything foreign, I felt a reminiscence, as if I had lived there before.”

何の違和感もなくて、昔、自分はここに住んでいたんじゃないかって、懐かしい感じがしたんですよ」◆【出典】Hiragana Times, 1992年12月号◆【出版社】”HT074035”, “2393416”

Its instability startled me extremely, and I had a queer reminiscence of the childish days when I used to be forbidden to meddle.

その不安定さにひどくあわてて、わたしはなぜかさわってはいけないと追われた子供の日々を思い出してしまった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TIMEM12”, “2440675”

Her eyes were dreamily bright, her cheeks genuine peachblow, her expression a happy one, tinged with reminiscence.

その目は夢見るように輝き、その頬は紛れもない赤紫色で、その表情は思い出に染められた幸せなものだった。”TANPEN04”, “2372935”

She turned as if to appeal to the good sense of the others against a refractory child while Aunt Julia gazed in front of her, a vague smile of reminiscence playing on her face.

彼女は手に負えない子どもに対抗して他の人たちの良識に訴えるかのように振り向いたが、ジュリア叔母の方は前をじっと見つめ、追憶によるあいまいな微笑が顔にゆらめいていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD02”, “2500805”

Reminiscences of a Journey to Lithuania

【映画】
リトアニアへの旅の追憶◆米1972《監督》ジョナス・メカス《出演》ジョナス・メカス

Lake Reminiscences

【著作】
湖水地方と湖畔詩人の思い出◆英1940《著》トマス・ド・クインシー(Thomas De Quincey)

rambling reminiscences

とりとめのない回想{かいそう}

indulge in reminiscences

思い出にふける、回想{かいそう}に耽る

share one’s reminiscences

思い出話{で ばなし}を人にする

free the mind of yesterday’s reminiscences

心[精神{せいしん}]を昨日{さくじつ}の記憶{きおく}から自由{じゆう}にする

228
Q

remnant

A

remnant

【名】
1. 残された物、残余物{ざんよ ぶつ}、残部{ざんぶ}
2. 名残{なごり}、面影{おもかげ}
3. 〔布やじゅうたんなどの〕端切れ{はぎれ}、半端{はんぱ}
4. 〔文化{ぶんか}や集団内{しゅうだん ない}の少数{しょうすう}の〕残存者{ざんそん しゃ}
【音声を聞く】svl09/remnant_w.mp3【レベル】9、【発音】rémnənt、【@】レムナント、【変化】《複》remnants、【分節】rem・nant

Remnant

【人名】
レムナント

remnant charge

= remanent charge

remnant egg

残留卵{ざんりゅう らん}

remnant from the days of

~の時代{じだい}の名残{なごり}[遺物{いぶつ}]

remnant glomerulus

《医》残存糸球体{ざんそん しきゅうたい}◆「糸球体」の単数形=glomerulus、複数形=glomeruli
【表現パターン】remnant glomerulus [glomeruli]

remnant kidney

残存腎臓{ざんそん じんぞう}

remnant life

余生{よせい}、〔機器{きき}や建築物{けんちくぶつ}などの〕残存寿命{ざんそん じゅみょう}

remnant magnetisation

〈英〉= remnant magnetization

remnant magnetism

残留磁気{ざんりゅう じき}

remnant magnetization

残留磁化{ざんりゅう じか}

remnant nephron

残存{ざんそん}ネフロン

remnant of a star

《the ~》星の残滓{ざんさい}

remnant of a time gone by

《a ~》過ぎ去った時[時代{じだい}]の名残{なごり}

remnant of conscience

《a ~》良心{りょうしん}のかけら

229
Q

renewable

A

renewable

【名】
再生可能{さいせい かのう}なエネルギー◆通例、renewables【形】
再生可能{さいせい かのう}な、更新{こうしん}できる、更新{こうしん}しうる、回復{かいふく}できる◆【動】renew【音声を聞く】svl09/renewable_w.mp3【レベル】9、【発音】rinjúəbl、【分節】re・new・a・ble

renewable and distributed energy

再生可能{さいせい かのう}(な)分散型{ぶんさんがた}エネルギー

renewable biomass

《生態》再生可能{さいせい かのう}バイオマス

renewable cell source

《a ~》再生可能{さいせい かのう}な細胞源{さいぼう げん}

renewable electricity

再生可能電気{さいせい かのう でんき}

renewable energy

再生可能{さいせい かのう}エネルギー
【音声を聞く】tech/renewable_energy.mp3

renewable energy capacity

再生可能{さいせい かのう}エネルギー容量{ようりょう}

renewable energy conversion

再生可能{さいせい かのう}エネルギー(の)変換{へんかん}

renewable energy developer

再生可能{さいせい かのう}エネルギーの開発者{かいはつしゃ}

renewable energy firm

《a ~》再生可能{さいせい かのう}エネルギー会社{がいしゃ}
【表現パターン】renewable energy firm [company]

renewable energy generation

再生可能{さいせい かのう}エネルギーの生成{せいせい}

renewable energy generation capacity

再生可能{さいせい かのう}エネルギー発電容量{はつでん ようりょう}

renewable energy industry

《the ~》再生可能{さいせい かのう}エネルギー産業{さんぎょう}

renewable energy program

《a ~》再生可能{さいせい かのう}エネルギー計画{けいかく}

renewable energy project

再生可能{さいせい かのう}エネルギー計画{けいかく}[プロジェクト]

230
Q

renounce

A

renounce

【他動】
1. 〔所有物・権利などを〕放棄{ほうき}する、捨てる、破棄{はき}する
・Chairman Yasser Arafat signed a document recognizing Israel and renouncing violence. : ヤセル・アラファトPLO議長はイスラエルを承認し、暴力を放棄する文書に署名しました。
2. 〔計画などを〕断念{だんねん}する、やめる
3. ~と絶交{ぜっこう}する[縁を切る・関係{かんけい}を断つ]、〔子どもや弟子{でし}などを〕勘当{かんどう}する
4. 否認{ひにん}する、拒絶{きょぜつ}する、否定{ひてい}する、拒否{きょひ}する
【音声を聞く】svl09/renounce_w.mp3【レベル】9、【発音】rináuns、【@】リナウンス、【変化】《動》renounces | renouncing | renounced、【分節】re・nounce

renounce a treaty

条約{じょうやく}を破棄{はき}する
【表現パターン】denounce [renounce, scrap] a treaty

renounce a war

戦争{せんそう}を放棄{ほうき}する

renounce all connections to

~と断絶{だんぜつ}する

renounce all rights

すべての権利{けんり}を放棄{ほうき}する

renounce allegiance to

〔国・指導者{しどうしゃ}など〕に対する忠誠{ちゅうせい}を捨てる(と宣言{せんげん}する)
【表現パターン】renounce [abjure] allegiance to

renounce long-declared aim

長年掲げてきた目標{もくひょう}を放棄{ほうき}する

renounce nuclear weapons

核兵器{かく へいき}を破棄{はき}する

renounce one’s belief

信仰{しんこう}を放棄{ほうき}する

renounce one’s claim

権利{けんり}を放棄{ほうき}する、要求{ようきゅう}を放棄{ほうき}する
【表現パターン】renounce one’s claim (to)

renounce one’s claim to the throne

王位継承権{おうい けいしょう けん}を放棄{ほうき}する

renounce one’s vow

誓い[誓願{せいがん}]を破る

renounce support for terrorism

テロ支援行為{しえん こうい}を止める

renounce terrorism

テロ行為{こうい}をやめる、テロリズムを放棄{ほうき}する

renounce the adoption

養子離縁{ようし りえん}をする、養子縁組{ようし えんぐみ}を解消{かいしょう}する
【表現パターン】renounce the [one’s] adoption

231
Q

renown

A

renown

【名】
有名{ゆうめい}、高名{こうめい}、名声{めいせい}、声望{せいぼう}【音声を聞く】svl09/renown_w.mp3【レベル】9、【発音】rináun、【@】リナウン、レナウン、【分節】re・nown

Renown for its history, Aomori Prefecture is also known in the literary world as the birthplace of author DAZAI Osamu (1909-1948), whose works include “Shayo (The Setting Sun)” and “Ningen Shikkaku (No Longer Human).”

歴史で名高い青森県ですが、文学の世界でも作家、太宰治(1909-1948)が生まれた地として知られています。太宰の主な作品は「斜陽」「人間失格」などです。◆【出典】Hiragana Times, 2010年4月号◆【出版社】”HT282036”, “2492967”

Renown, Inc.

【組織】
レナウン

Renown Look, Inc.

【組織】
レナウンルック

military renown

武名{ぶめい}

Only Renown is lasting.”

名声のみが永遠に続く」◆【出典】Hiragana Times, 1996年12月号◆【出版社】”HT122017”, “2480991”

achieve international renown

世界的{せかい てき}な名声{めいせい}を博する

as someone’s renown grows

(人)の名声{めいせい}が高まるにつれて

gain wide renown

広く名声{めいせい}を得る

of whose renown I have heard so much, but never saw him till now:

御高名はかねがね耳にしておりましたが、今日までお目にかかったことはありませんでした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TEMPE”, “2653944”

because his supreme renown always protected him from that hatred which the people might have conceived against him for his violence.

なぜなら、彼の暴力によって民衆が抱く憎悪からは、その優れた名声によって守られていたからです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-19”, “2648267”

man of great renown

→ person of great renown

person of great renown

《a ~》著名人{ちょめいじん}

woman of great renown

→ person of great renown

Diamandis first gained worldwide renown for arranging for the $10-million Ansari X Prize to whomever launched the first reusable manned spacecraft into space twice within two weeks.

ディアマンディス氏が最初に世界的な名声を得たのは、賞金額1000 万ドルのアンサリ・エックスプライズコンテストを準備した時で、この賞は、再使用可能な有人宇宙船を2週間以内に2回、宇宙に打ち上げた人に贈られるものでした。”VOA-T080”, “2338464”

232
Q

renowned

A

renowned

【形】
名高い{なだかい}、名声{めいせい}のある
・The Plaza is one of New York’s most renowned hotels. : 「プラザ」はニューヨークで最も名高いホテルの一つだ。【音声を聞く】svl09/renowned_w.mp3【レベル】9、【発音】rináund、【@】リナウンド、【分節】re・nowned

renowned across the globe

《be ~》世界的{せかい てき}に有名{ゆうめい}である

renowned all over the world for

《be ~》~のために世界{せかい}で名高い{なだかい}

renowned architecture school

《a ~》有名{ゆうめい}な建築学校{けんちく がっこう}

renowned around the world as

《be ~》~として世界{せかい}に名高い{なだかい}

renowned artist

《a ~》高名{こうめい}な芸術家{げいじゅつか}

renowned as an artist

《be ~》芸術家{げいじゅつか}[画家{がか}]として名高い{なだかい}

renowned as the best dive spot in

《be ~》~屈指{くっし}のダイビングスポットとして有名{ゆうめい}だ[知られている]

renowned author

《a ~》著名{ちょめい}(な)作家{さっか}

renowned biographer

《a ~》著名{ちょめい}な伝記作家{でんき さっか}

renowned brand

有名{ゆうめい}ブランド

Renowned Conservationist Improves Lives of Animals, People

動物と人々の生活を改善する著名な自然保護活動家”VOA-T141”, “2492968”

renowned educator

《a ~》著名{ちょめい}な教育者{きょういくしゃ}[教育学者{きょういく がくしゃ}]

renowned for being

《be ~》~であることで有名{ゆうめい}である

renowned for efficacy

《be ~》効能{こうのう}をよく知られている

233
Q

repentance

A

repentance

【名】
良心{りょうしん}の呵責{かしゃく}、後悔{こうかい}【音声を聞く】svl09/repentance_w.mp3【レベル】9、【発音】ripéntəns、【@】リペンタンス、【分節】re・pent・ance

Repentance

【人名】
リペンタンス◆女性の名。

repentance for wartime aggression

戦時侵略{せんじ しんりゃく}に対する悔恨{かいこん}の念

Repentance is a bitter physic.

後悔は、苦い良薬。◆ことわざ

Repentance is a pill unwillingly swallowed.

後悔は、嫌々のまされる薬。◆ことわざ

Repentance is good, but innocence is better.

後悔するにこしたことはないが、無実なら直良い。◆ことわざ

Repentance is not to be measured by inches and hours.

後悔は、物差しや時間で測れるものではない。◆ことわざ

Repentance is the virtue of fools.

後悔は愚か者の美徳。/後悔は何の役にも立たない。◆ことわざ

deep repentance for

~への深い後悔{こうかい}

late repentance

遅い後悔{こうかい}

remorseful repentance and heartfelt apology for the ordeal

苦難{くなん}に対する痛烈{つうれつ}な反省{はんせい}と心からのおわび

show repentance

後悔{こうかい}している様子{ようす}を見せる
・The slaveholders showed repentance by releasing their slaves. : 奴隷所有者は、奴隷を解放することで後悔の念を示しました。

show repentance for

~に悔恨{かいこん}の念を示す

tardy repentance

今更{いまさら}の後悔{こうかい}[良心{りょうしん}の呵責{かしゃく}]

too-late repentance

遅過ぎる後悔{こうかい}

234
Q

replica

A

replica

【名】
1. レプリカ、写し
2. 模造品{もぞうひん}、複製{ふくせい}、偽物{にせもの}
3. うり二つ、生き写し、そっくりの人◆複製したかのように人の顔や声がそっくりなこと。
【音声を聞く】svl09/replica_w.mp3【レベル】9、【発音】réplikə、【@】レプリカ、【変化】《複》replicas、【分節】rep・li・ca

replica allocation

複製{ふくせい}(の)配置{はいち}

replica calculation

《解析》レプリカ計算{けいさん}

replica control

複製制御{ふくせい せいぎょ}

replica control protocol

《コ》複製管理{ふくせい かんり}プロトコル

replica culture

レプリカ培養{ばいよう}

replica diffraction grating

レプリカ回折格子{かいせつ ごうし}

replica exchange

レプリカ交換{こうかん}

replica food

食品{しょくひん}サンプル、食品模型{しょくひん もけい}◆【同】food sample ; food model

replica grating

レプリカ回折格子{かいせつ ごうし}

replica gun

レプリカの銃、模造銃{もぞう じゅう}

replica in silver

銀製{ぎんせい}の模造品{もぞうひん}[レプリカ]

replica material

レプリカ材料{ざいりょう}

replica method

レプリカ法

replica of ~ that exists in a museum

博物館{はくぶつかん}にある~の複製{ふくせい}

235
Q

repress

A

repress

【他動】
1. 〔感情などを〕抑え込む、こらえる、抑制{よくせい}する
・Some people think repressing your feeling is bad for your health. : 感情を抑えるのは健康によくないと考える人もいる。
2. 〔好ましくない行為・意見などを〕制止{せいし}[抑止{よくし}]する
3. 〔暴動・反乱などを〕制圧{せいあつ}する
【音声を聞く】svl09/repress_w.mp3【レベル】9、【発音】riprés、【@】リプレス、【変化】《動》represses | repressing | repressed、【分節】re・press

re-press

【他動】
再び押す、再プレスする

repress a rebellion

反乱{はんらん}を鎮圧{ちんあつ}する
【表現パターン】quell [repress] a rebellion

repress a shiver

震えをこらえる

repress a smile

笑いをこらえる
【表現パターン】repress [resist] a smile

repress dissent

反対意見{はんたい いけん}を抑え付ける[抑圧{よくあつ}する]

repress gene expression

遺伝子発現{いでんし はつげん}を抑制{よくせい}する

repress individuality

個性{こせい}を抑える[抑制{よくせい}する]
【表現パターン】repress (one’s) individuality

repress kinase activity

キナーゼ活性{かっせい}を抑制{よくせい}する

repress one’s anger

怒りを抑える[こらえる]
【表現パターン】control [repress] one’s anger

repress one’s desire to

~したいという気持ち{きもち}を抑える
【表現パターン】repress [resist, suppress] one’s desire to

repress one’s desire to go home

家に帰りたい気持ち{きもち}をグッとこらえる

repress one’s emotion

感情{かんじょう}を抑える

repress one’s preference

選好{せんこう}を抑圧{よくあつ}する

repress one’s sexual desires

性欲{せいよく}を抑える
【表現パターン】repress [contain] one’s sexual desires

236
Q

repression

A

repression

【名】
1. 〔自由{じゆう}の〕抑圧{よくあつ}、抑止{よくし}
2. 《心理学》〔防衛機制{ぼうえい きせい}の〕抑圧{よくあつ}
【音声を聞く】svl09/repression_w.mp3【レベル】9、【発音】ripréʃən、【@】リプレッション、【分節】re・pres・sion

repression activity

抑制活性{よくせい かっせい}
【表現パターン】inhibition [repression] activity

repression complex

抑制複合体{よくせい ふくごうたい}

repression domain

抑制領域{よくせい りょういき}

repression function

抑制機能{よくせい きのう}

Repression intensified since the outbreak of violence following initially peaceful protests in Urumqi in July, 2009 during which 197 people died and more than 1,400 were detained, according to official figures.

公式の数字によれば、2009年7月、197人が死亡し1400人以上が拘禁された、当初平和的な抗議から始まったウルムチでの暴動勃発以降、弾圧が強まった。◆【出典】

repression mechanism

抑制機構{よくせい きこう}

repression of gene expression

遺伝子発現{いでんし はつげん}(の)抑制{よくせい}

repression of human rights

人権抑圧{じんけん よくあつ}

repression of transcription

転写{てんしゃ}の抑制{よくせい}

repression pathway

抑制経路{よくせい けいろ}

repression to hide information behind a cloak of

~を盾に情報{じょうほう}を隠蔽{いんぺい}しようとする衝動{しょうどう}

active repression

積極的抑制{せっきょく てき よくせい}

antisense repression

《遺伝》アンチセンス抑制{よくせい}

anti-sense repression

→ antisense repression

237
Q

repressive

A

repressive

【形】
弾圧的{だんあつ てき}な、抑圧的{よくあつ てき}な、圧制的{あっせい てき}な、鎮圧{ちんあつ}の【音声を聞く】svl09/repressive_w.mp3【レベル】9、【発音】riprésiv、【分節】re・pres・sive

repressive activity

抑制活性{よくせい かっせい}

repressive atmosphere

抑圧的{よくあつ てき}な雰囲気{ふんいき}

repressive control

抑圧的支配{よくあつ てき しはい}

repressive country

《a ~》人権抑圧国家{じんけん よくあつ こっか}

repressive effect

抑制作用{よくせい さよう}

repressive element

抑制要素{よくせい ようそ}

repressive factor

抑制性因子{よくせい せい いんし}

repressive function

抑圧的機能{よくあつ てき きのう}

repressive government

圧制的{あっせい てき}な政府{せいふ}

Repressive governments such as Azerbaijan, China and Iran are trying to pre-empt any similar revolutions in their countries.

アゼルバイジャン、中国、およびイランのような抑圧的な政府は、自国で同じような革命が起こることを事前に防ごうとしている。◆【出典】

repressive law

《a ~》圧政的{あっせい てき}な法律{ほうりつ}

repressive measures

鎮圧対策{ちんあつ たいさく}、抑圧的{よくあつ てき}な施策{しさく}

repressive policies toward the Kosovo Albanians

コソヴォ・アルバニア系住民{けい じゅうみん}に対する抑圧的{よくあつ てき}な政策{せいさく}

repressive policy

《a ~》抑圧的政策{よくあつ てき せいさく}

238
Q

reproductive

A

reproductive

【形】
1. 再生{さいせい}の、再現{さいげん}の
2. 繁殖{はんしょく}の、生殖{せいしょく}の、多産{たさん}の
【音声を聞く】svl09/reproductive_w.mp3【レベル】9、【発音】rìprədʌ́ktiv、【分節】re・pro・duc・tive

reproductive ability

生殖能力{せいしょく のうりょく}

reproductive abnormalities

生殖異常{せいしょく いじょう}

reproductive activity

生殖活動{せいしょく かつどう}

reproductive adaptation

生殖適応{せいしょく てきおう}

reproductive age

再生産年齢{さいせいさん ねんれい}◆女性が妊娠・出産できる年齢期間

reproductive age population

再生産年齢人口{さい せいさん ねんれい じんこう}

reproductive and developmental toxicity

《医》生殖試験◆非臨床試験の一つ

reproductive and fertility effects

生殖{せいしょく}・繁殖影響{はんしょく えいきょう}

reproductive anomaly

生殖異常{せいしょく いじょう}

reproductive arena

生殖関連業界{せいしょく かんれん ぎょうかい}

reproductive art

模写{もしゃ}

reproductive assessment

生殖評価{せいしょく ひょうか}

reproductive assimilation

再生的同化{さいせい てき どうか}

reproductive assurance

繁殖保証{はんしょく ほしょう}

239
Q

repute

A

repute

【他動】
~と考える[見なす]、~を評する【名】
1. 世評{せひょう}、評判{ひょうばん}、うわさ
2. 名声{めいせい}、信望{しんぼう}、好評{こうひょう}
【音声を聞く】svl09/repute_w.mp3【レベル】9、【発音】ripjúːt、【@】リピュート、【変化】《動》reputes | reputing | reputed、【分節】re・pute

repute is ahead of one’s real ability

《one’s ~》実力{じつりょく}よりも人気{にんき}が先行{せんこう}している

bad repute

悪い評判{ひょうばん}

ill repute

悪評{あくひょう}

in good repute

《be ~》受けが良い

in high repute

《be ~》評判が良い、信用がある
【表現パターン】in high [of good] repute

of ill repute

評判{ひょうばん}の悪い、悪名高い{あくめい たかい}

house of ill repute

〈古〉売春宿{ばいしゅんやど}◆【同】brothel
【表現パターン】house of ill fame [repute]

it is peer repute in the gift culture of hackers,

それはハッカーの贈与文化における仲間内の評判だ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOMES09”, “2653037”

man of bad repute

→ person of bad repute

man of good repute

→ person of good repute

man of high repute

→ person of high repute

man of low repute

→ person of low repute

of no small repute

非常{ひじょう}に信望{しんぼう}のある

person of bad repute

《a ~》評判{ひょうばん}の悪い人
【表現パターン】person of bad [ill] repute

240
Q

reservoir

A

reservoir

【名】
1. 〔液体などを入れておく〕容器、タンク
2. 貯め池、貯水池{ちょすいち}、貯留層{ちょりゅうそう}
3. 〔大量の情報・知識などの〕蓄積{ちくせき}、宝庫{ほうこ}、保菌者{ほきんしゃ}
4. 《生物》保有宿主{ほゆう しゅくしゅ}
【音声を聞く】svl09/reservoir_w.mp3【レベル】9、【発音】rézərvwɑ̀ːr、【@】リザブワァ、リザブワー、【変化】《複》reservoirs、【分節】res・er・voir

reservoir analysis

貯留層解析{ちょりゅう そう かいせき}◆「解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】reservoir analysis [analyses]

reservoir analysis model

貯水池解析{ちょすいち かいせき}モデル

reservoir animal

病原体保有動物{びょうげんたい ほゆう どうぶつ}、保菌動物{ほきん どうぶつ}

reservoir appraisal

貯蔵所評価{ちょぞうしょ ひょうか}

reservoir area

貯水池地域{ちょすいち ちいき}

Reservoir Area Development Division

【組織】
水源地域対策課

reservoir assessment

貯留岩評価{ちょりゅう がん ひょうか}

reservoir bag

貯蔵{ちょぞう}バッグ

reservoir bank

貯水池堤防{ちょすいち ていぼう}

reservoir bottom

貯水池底{ちょすい ちてい}

reservoir capacity

貯水容量{ちょすい ようりょう}

reservoir characterisation

〈英〉= reservoir characterization

reservoir characterization

油層{ゆそう}キャラクタリゼーション

reservoir coarse fishing

貯水池{ちょすいち}での雑魚釣り

241
Q

residue

A

residue

【名】
1. 残り、残余{ざんよ}、残留物{ざんりゅうぶつ}、かす、残渣{ざんさ}、燃え殻
2. 《数学》留数、剰余{じょうよ}
【音声を聞く】svl09/residue_w.mp3【レベル】9、【発音】rézidjùː、【変化】《複》residues、【分節】res・i・due

residue accumulation

残留蓄積{ざんりゅう ちくせき}

residue after evaporation

蒸発後{じょうはつ ご}の残留物{ざんりゅうぶつ}

residue after evapouration

〈英〉→ residue after evaporation

residue analysis

残留分析{ざんりゅう ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】residue analysis [analyses]

residue analytic method

→ residue analytical method

residue analytical method

残留分析法{ざんりゅう ぶんせき ほう}

residue arithmetic

留数計算{りゅうすう けいさん}

residue assay

残留分析{ざんりゅう ぶんせき}

residue calculation

剰余計算{じょうよ けいさん}

residue calculus

《数学》留数解析{りゅうすう かいせき}

residue carbon

残留炭素{ざんりゅう たんそ}

residue check

剰余検査{じょうよ けんさ}

residue class

《数学》剰余類{じょうよ るい}

residue class group

剰余類群{じょうよ るい ぐん}

242
Q

resourceful

A

resourceful

【形】
1. 〔問題解決{もんだい かいけつ}に必要{ひつよう}な〕資金{しきん}[人材{じんざい}・資源{しげん}]が豊富{ほうふ}な
2. 〔人などが〕才覚{さいかく}がある、機略{きりゃく}に優れた◆困難な状況の中で解決策を見いだすことができる能力があることを指す。
・She’s a resourceful politician. : 彼女は機略縦横の政治家である。
【音声を聞く】svl09/resourceful_w.mp3【レベル】9、【発音】risɔ́ːrsfəl、【分節】re・source・ful

resourceful cunning

機知{きち}に富んだ抜け目のなさ

resourceful person

力[能力{のうりょく}・才能{さいのう}・才覚{さいかく}]のある人、知恵者{ちえしゃ}

resourceful staff

優秀{ゆうしゅう}なスタッフ

resourceful thinker

《a ~》機略{きりゃく}に優れた思想家{しそうか}

resourceful way of thinking

機知{きち}に富んだ考え方

at one’s most resourceful

《be ~》最高{さいこう}に頭がさえている

This is one of the most resourceful and powerful ways to contribute to the world around you.

自分を取り巻く世界に貢献するための、機知に富んだ効果的な方法だろう。◆【出典】Hiragana Times, 2002年3月号◆【出版社】”HT185028”, “2592150”

It is certainly worthy of note and respect for its enriched and resourceful content fulfilling the needs of various classes of people.

あらゆるレベル層を満足させるコンテンツ仕立ては脱帽もの。◆【出典】Hiragana Times, 2001年2月号◆【出版社】”HT172049”, “2429401”

In addition to the natural resources of wealth and its strategic place in the Middle East, Iraqi people are cultured, energetic and resourceful.

豊富な天然資源を持つ中東の戦略的要衝の地であることに加え、イラク人は教養があり、活力にあふれ、能力の高い国民です。◆【出典】Hiragana Times, 1998年1月号◆【出版社】”HT135006”, “2413336”

resourcefulness

【名】
機知{きち}[機略{きりゃく}]に富むこと、高い処理能力{しょり のうりょく}を有すること
・He will show great resourcefulness at problem solving. : 彼は問題解決に素晴{すば}らしい資質を見せるであろう。

require resourcefulness

〔主語をこなすためには〕やりくり上手でなくてはならない

show resourcefulness

見識{けんしき}のあることを示す

show great resourcefulness at problem solving

問題解決{もんだい かいけつ}に高い処理能力{しょり のうりょく}を示す

use one’s time resourcefully

時間{じかん}をうまくやりくりする

243
Q

respectfully

A

respectfully

【副】
敬意{けいい}を表して、丁重{ていちょう}に、うやうやしく、礼儀正{れいぎ ただ}しく、謹んで【音声を聞く】svl09/respectfully_w.mp3【レベル】9、【発音】rispéktfəli、【@】リスペクトゥフリ、リスペクトフリ、【分節】re・spect・ful・ly

Respectfully

敬具{けいぐ}、頓首{とんしゅ}、敬白{けいはく}◆ビジネスレターなどの堅い手紙{てがみ}の結びとして使われる。
【表現パターン】Respectfully (yours)

Respectfully

《レ/結語》よろしくお願い申し上げます。◆最もフォーマル。目上の人に対して使う。米国式。

respectfully announce that

〔that以下〕と謹んで発表{はっぴょう}する

respectfully decline this time

今回{こんかい}は謹んで辞退{じたい}する

respectfully disagree

〔相手{あいて}の意見{いけん}などについて〕失礼{しつれい}ながら反対{はんたい}だ[同意しかねる]

respectfully encourage someone to

ぜひ~してくれるよう(人)に要望{ようぼう}する

respectfully intended

わざとうやうやしく

Respectfully yours

《レ/結語》よろしくお願い申し上げます。◆最もフォーマル。目上の人に対して使う。米国式。

answer respectfully

丁寧{ていねい}[丁重{ていちょう}]に答える[返答{へんとう}する・回答{かいとう}する・返事{へんじ}をする]

behave respectfully

丁寧{ていねい}に振る舞う[な行動{こうどう}を取る]

I respectfully decline to answer the question based on the protection afforded me under the Constitution of the United States.

《証言》合衆国憲法の下で私に与えられた保護に基づいて質問に答えることを謹んで辞退申し上げます。

I respectfully disagree.

お言葉ですが、賛成致しかねます。

respond respectfully

礼儀正{れいぎ ただ}しく答える[返事{へんじ}をする]

speak respectfully

礼儀正{れいぎ ただ}しく丁寧{ていねい}に話す

244
Q

respondent

A

respondent

【名】
1. 応答者{おうとう しゃ}、回答者{かいとうしゃ}、答弁者{とうべん しゃ}
2. 《法律》〔離婚訴訟{りこん そしょう}の〕被告{ひこく}
【形】
1. 応答{おうとう}する、反応{はんのう}する
2. 《法律》〔離婚訴訟{りこん そしょう}の〕被告{ひこく}の
【音声を聞く】svl09/respondent_w.mp3【レベル】9、【発音】rispɑ́ndənt、【変化】《複》respondents、【分節】re・spond・ent

respondent behavior

《心理学》レスポンデント行動{こうどう}

respondent behaviour

〈英〉→ respondent behavior

respondent characteristic

回答者特性{かいとうしゃ とくせい}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

respondent condition

《行動分析学》レスポンデント条件{じょうけん}

respondent to a survey

調査対象者{ちょうさ たいしょう しゃ}

A respondent has pointed out that it is unusual for more than one offspring of a fork to survive with significant `market share’ into the long term.

ある人のコメントだけれど、分裂の結果の子プロジェクトが、長期的にそれなりの「市場シェア」をもって一つ以上生き延びることは滅多にない。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOMES09”, “2282070”

A respondent has pointed out that these rules interact in interesting ways and do not necessarily reward highest possible utility all the time.

ある評者が指摘したことだけれど、こうしたルールはおもしろい形で相互作用して、いつの時点でも最大の効用が報われるようには必ずしもなっていない。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOMES13”, “2282071”

A respondent may appoint a lawyer, a legal professional corporation or an appropriate person for whom the approval of the Prime Minister has been gained as his/her agent.

被審人は、弁護士、弁護士法人又は内閣総理大臣の承認を得た適当な者を代理人とすることができる。◆【出典】

A Respondent may appoint an attorney-at-law, legal professional corporation, or any appropriate person who has been approved by the Prime Minister as his/her counsel.

被審人は、弁護士、弁護士法人又は内閣総理大臣の承認を得た適当な者を代理人とすることができる。◆【出典】

A Respondent may produce documentary evidence or articles of evidence during the course of a trial; provided, however, that when trial examiners have designated a reasonable time limit for the production of documentary evidence or articles of evidence, such production shall be made within the designated period.

被審人は、審判に際し、証拠書類又は証拠物を提出することができる。ただし、審判官が証拠書類又は証拠物を提出すべき相当の期間を定めたときは、その期間内に提出しなければならない。◆【出典】

A Respondent may state his/her opinion upon appearing on a trial date.

被審人は、審判の期日に出頭して、意見を述べることができる。◆【出典】

A respondent to this essay has pointed out that the homesteading analogy also explains why hackers react with such visceral anger to Microsoft’s “embrace and extend” policy of complexifying and then closing up Internet protocols.

この論文の評者の一人は、開墾のアナロジーを使うことで、ハッカーたちがなぜマイクロソフトの「抱き込んで拡張」方針、つまりインターネットプロトコルを複雑化して閉じたものにしてしまおうという方針に対し、なぜあれほど露骨な怒りをもって反応するのか、ということが説明できることを指摘している。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOMES12”, “2282073”

Another respondent said “In the end it is a matter between the parent and child.

また、別の回答もあった。「あくまで親と子の問題。◆【出典】Hiragana Times, 1994年9月号◆【出版社】”HT095022”, “2305197”

non-respondent

【名】
〔調査{ちょうさ}の〕無回答者{む かいとうしゃ}

245
Q

retention

A

retention

【名】
1. 保有{ほゆう}、保存{ほぞん}、保持{ほじ}、保持率{ほじ りつ}、保持力{ほじりょく}
2. 想起力{そうきりょく}、記憶力{きおくりょく}
3. 保持{ほじ}されているもの、記憶{きおく}
4. 《医》〔本来排出{ほんらい はいしゅつ}されるべき便や尿などの分泌物{ぶんぴぶつ}の〕滞留{たいりゅう}
5. 《保険》保有額{ほゆう がく}
【音声を聞く】svl09/retention_w.mp3【レベル】9、【発音】riténʃən、【@】リテンション、【分節】re・ten・tion

retention ability

保持力{ほじりょく}

retention analysis

残留分析{ざんりゅう ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】retention analysis [analyses]

retention and preservation of telecommunications data

通信{つうしん}データの保存{ほぞん}や保全{ほぜん}

retention and recall

記憶{きおく}の保持{ほじ}と呼び出し、記憶力{きおくりょく}

retention area

保持域{ほじいき}

retention behavior

保持挙動{ほじ きょどう}

retention behaviour

〈英〉→ retention behavior

retention bonus

残留特別手当{ざんりゅう とくべつ てあて}

retention capability

保持能力{ほじ のうりょく}

retention capacity

保持{ほじ}能力{のうりょく}[性能{せいのう}]

retention characteristic

保持特性{ほじ とくせい}

retention clip

保持{ほじ}クリップ

retention coefficient

保持係数{ほじ けいすう}

retention component

保持成分{ほじ せいぶん}

246
Q

retrace

A

retrace

【他動】
1. 〔道を〕引き返す、たどりなおす
2. 遡{さかのぼ}って調べる、回顧{かいこ}する
【音声を聞く】svl09/retrace_w.mp3【レベル】9、【発音】ritréis、【@】リトレイス、【変化】《動》retraces | retracing | retraced、【分節】re・trace

re-trace

【他動】
→ retrace

retrace in reverse order

逆コースをたどる

retrace one’s steps

後戻りする、逆戻りする、来た道を引き返す、きびすを返す、やり直す、回れ右をする
【表現パターン】retrace one’s steps [way]

retrace someone’s life

(人)の実像{じつぞう}を知る

retrace the course of the historic event

歴史的事件{れきし てき じけん}の経過{けいか}を振り返る

retrace the experiences of one’s childhood

子ども時代{じだい}の経験{けいけん}[体験{たいけん}]を遡{さかのぼ}る

retrace the footsteps of

(人)の足跡{あしあと}をたどる

retrace the route taken by

(人)がたどった道を再訪{さいほう}する

retrace the trail

跡をたどる

horizontal retrace

《コ》水平帰線

horizontal retrace line

水平帰線{すいへい きせん}

mentally retrace one’s steps

自分{じぶん}の足取り{あしどり}を思い起こす

vertical retrace

《コ》垂直帰線

valuable to retrace someone’s life

(人)の実像{じつぞう}を知る上で貴重{きちょう}な

247
Q

retrieve

A

retrieve

【他動】
1. 〔失った物などを〕取り戻す、回収{かいしゅう}する
2. 〔情報を〕検索{けんさく}する、読み出す
3. 〔名誉などを〕挽回{ばんかい}する、回復{かいふく}する
4. 〔損害などを〕償う
【音声を聞く】svl09/retrieve_w.mp3【レベル】9、【発音】ritríːv、【@】リトリーブ、【変化】《動》retrieves | retrieving | retrieved、【分節】re・trieve

retrieve ~ by pressing an eject button

イジェクト・ボタンを押して~を取り出す

retrieve ~ from

~を…から取り戻す

retrieve ~ from nuclear power plants

原子力発電所{げんし りょく はつでんしょ}から~を回収{かいしゅう}する

retrieve ~ from the earth

~を地中{ちちゅう}[土中{どちゅう}・土の中]から取り[引き]出す

retrieve a broken satellite

故障{こしょう}した人工衛星{じんこう えいせい}を回収{かいしゅう}する

retrieve a deleted file

削除{さくじょ}したファイルを検索{けんさく}する

retrieve a disabled satellite

故障{こしょう}した人工衛星{じんこう えいせい}を回収{かいしゅう}する

retrieve a document from the floppy disk

フロッピー・ディスクから文章{ぶんしょう}を読み出す

retrieve a dropped pen

落としたペンを拾う

retrieve a file from a remote site on the Internet

インターネット上のリモートサイトからファイルを取り込む[取り出す・読み出す]
【表現パターン】retrieve a file from a remote site on the Internet [Net]

retrieve a lot of information

たくさんの情報{じょうほう}を検索{けんさく}する

retrieve a memory

記憶{きおく}を検索{けんさく}する

retrieve a mistake

過ちを償う

Retrieve a raw PEAR_PackageFile_vX object where X is either 1 or 2.

生のPEAR_PackageFile_vXオブジェクトを取得します。 X には1あるいは2が入ります。◆【出典】◆【License】◆【編集】

248
Q

retrospect

A

retrospect

【名】
回想{かいそう}、回顧{かいこ}、追想{ついそう}【音声を聞く】svl09/retrospect_w.mp3【レベル】9、【発音】rétrəspèkt、【分節】ret・ro・spect

retrospect product

レトロ商品{しょうひん}

in retrospect

思い返せば、今にして思えば、後から考えると、回想して、振り返ってみると

In retrospect, 1999 was a good year for American investors.

振り返ってみると、1999年はアメリカ人投資家にとってよい年だった。

In retrospect, I’m very glad that I did the concert.

今にして思えば、コンサートを行って[開いて・開催して]本当によかったと思う。

In retrospect, one precedent for the methods and success of Linux can be seen in the development of the GNU Emacs Lisp library and Lisp code archives.

ふりかえってみると、Linux の手法や成功の前例は GNU Emacs の Lisp ライブラリと Lisp コードアーカイブの開発にみることができる。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BAZAA03”, “2417862”

attracted to retrospect products

《be ~》レトロなものに惹かれる

brief historical retrospect

簡潔{かんけつ}な歴史的回想{れきし てき かいそう}

deduced in retrospect

《be ~》振り返って推定{すいてい}される

visible in retrospect

《be ~》思い返せば[後になって]明らかになる

understand ~ only in retrospect

あとになって~のことを理解{りかい}する[が分かる・に気付く]

What do you feel in retrospect about your performance tonight?

今夜の演奏を振り返るといかがですか?◆インタビューの言葉

It’s easy to give advice in retrospect.

後になってから、助言をするのはたやすい。

Utter nonsense of course, but in retrospect so was the highly successful propaganda employed by Josef GEOBBELS, Hitler’s Minister of Propaganda and Popular Enlightenment.

もちろん全くナンセンスなことだが、振り返ってみると、ヒトラーの人気啓蒙運動大臣だったジョセフ・ゲッベルスが採用した宣伝はかなり成功した。◆【出典】Hiragana Times, 2008年5月号◆【出版社】”HT259033”, “2608205”

I can make it sound hilarious in retrospect, but the experience gave me a lifelong interest in making the process of education more gentle and human.

今思うと笑い話ですが、このような経験をしたことで、教育のプロセスをもっと穏やかで人間的にするという自分の生涯の仕事につながったのだと思います。◆【出典】Hiragana Times, 2000年5月号◆【出版社】”HT163029”, “2385883”

249
Q

retrospective

A

retrospective

【名】
回顧展{かいこてん}【形】
1. 過去{かこ}に遡{さかのぼ}っての、回顧{かいこ}の、回顧的{かいこ てき}な、追想{ついそう}にふける、既往{きおう}の
2. 《法律》遡及的{そきゅう てき}な
【音声を聞く】svl09/retrospective_w.mp3【レベル】9、【発音】rètrəspéktiv、【変化】《複》retrospectives、【分節】ret・ro・spec・tive

retrospective account

回顧的報告{かいこ てき ほうこく}

retrospective adjustment

遡及調整{そきゅう ちょうせい}

retrospective advertising

レトロ広告{こうこく}

retrospective analysis

レトロスペクティブ分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】retrospective analysis [analyses]

retrospective application

遡及的適用{そきゅう てき てきよう}

retrospective appraisal

遡及(的)評価{そきゅう(てき)ひょうか}

retrospective approval

過去{かこ}に遡{さかのぼ}っての承認{しょうにん}[承諾{しょうだく}]、事後{じご}[遡及{そきゅう}]承認{しょうにん}[承諾{しょうだく}]

retrospective assessment

遡及(的)評価{そきゅう(てき)ひょうか}、回想的評価{かいそう(てき)ひょうか}

retrospective cohort study

《医》後ろ向きコホート研究{けんきゅう}

retrospective criticism

遡及的{そきゅう てき}[過去{かこ}に遡{さかのぼ}っての]批判{ひはん}

retrospective data

回顧的{かいこ てき}[後ろ向き]データ

retrospective dose

遡及的線量{そきゅう てき せんりょう}

retrospective effect

遡及的効力{そきゅう てき こうりょく}

retrospective estimate

遡及的評価{そきゅう てき ひょうか}

250
Q

reunion

A

reunion

【名】
1. 〔別れていた人や物の〕再結合{さい けつごう}、再会{さいかい}
2. 〔別れていた人の〕懇親会{こんしん かい}、同窓会{どうそうかい}
【音声を聞く】svl09/reunion_w.mp3【レベル】9、【発音】riːjúːnjən、【@】リーユニオン、リユニオン、【変化】《複》reunions、【分節】re・union

Reunion

【地名】
レユニオン

reunion attendee

同窓会出席者{どうそうかい しゅっせき しゃ}

reunion between the __ brothers

その_人の兄弟の再会

reunion of families separated by the war

その戦争{せんそう}によって離散{りさん}した家族{かぞく}の再会{さいかい}

reunion of separated families

離散家族{りさん かぞく}の再会{さいかい}

reunion of the former faction

旧派閥{きゅう はばつ}の再結集{さい けっしゅう}

reunion party

同窓会{どうそうかい}パーティー

reunion report

同窓会報{どうそうかい ほう}

reunion setting

同窓会{どうそうかい}の場[雰囲気{ふんいき}]

reunion time

再会{さいかい}の時期{じき}、同窓会{どうそうかい}の時期{じき}

reunion trip

同窓旅行{どうそう りょこう}

reunion with old friends

旧友{きゅうゆう}たちとの再会{さいかい}

aberrant reunion

異常再結合{いじょう さい けつごう}

alumni reunion

同窓会{どうそうかい}

251
Q

reversal

A

reversal

【名】
1. 〔方向{ほうこう}や状況{じょうきょう}を〕逆転{ぎゃくてん}[反転{はんてん}]させること
2. 〔方向{ほうこう}や状況{じょうきょう}が〕逆転{ぎゃくてん}[反転{はんてん}]していること
3. 〔ビジネスなどの〕破綻{はたん}、失敗{しっぱい}
4. 《法律》〔上級審{じょうきゅうしん}による下級審{かきゅうしん}の判決{はんけつ}の〕破棄{はき}、無効{むこう}
【音声を聞く】svl09/reversal_w.mp3【レベル】9、【発音】rivə́ːrsl、【@】リバーサル、【変化】《複》reversals、【分節】re・ver・sal

reversal activity

逆転作用{ぎゃくてん さよう}

reversal agent

《医》拮抗薬{きっこう やく}

reversal asymmetry

反転非対称性{はんてん ひ たいしょう せい}

reversal behavior

反転挙動{はんてん きょどう}

reversal behaviour

〈英〉→ reversal behavior

reversal circuit

逆転回路{ぎゃくてん かいろ}

reversal development

《写真》反転現像{はんてん げんぞう}

reversal diet

逆食事療法{ぎゃく しょくじ りょうほう}

reversal effect

逆転作用{ぎゃくてん さよう}

reversal entry

反対仕訳{はんたい しわけ}

reversal error

逆転誤り

reversal field

逆転磁場{ぎゃくてん じば}
【表現パターン】reversal (magnetic) field

reversal film

リバーサルフィルム、反転{はんてん}フィルム

reversal frequency

反転頻度{はんてん ひんど}

252
Q

revolver

A

revolver

【名】
1. リボルバー、連発拳銃{れんぱつ けんじゅう}
2. 回転装置{かいてん そうち}
【音声を聞く】svl09/revolver_w.mp3【レベル】9、【発音】rivɑ́lvər、【@】リボルバー、【変化】《複》revolvers、【分節】re・volv・er

Revolver

【映画】
リボルバー/復讐の銃弾◆米1992

REVOLVER

【雑誌名】
リヴォルバー

revolver loaded with one bullet

《a ~》弾が1発(だけ)入ったレボルバー
【表現パターン】revolver loaded with one bullet [with one bullet in it]

revolver safety catch

回転式{かいてんしき}セーフティキャッチ

.22 revolver

= .22 caliber revolver

.357 revolver

= .357 caliber revolver

.38 revolver

= .38 caliber revolver

.38 revolver loaded with Silvertips

シルバーティップを込めた38口径{こうけい}リボルバー

.45 revolver

= .45 caliber revolver

fake revolver

模造拳銃{もぞう けんじゅう}

flintlock revolver

火打ち{ひうち}石式リボルバー

His revolver cracked, and I saw the blood spurt from the front of Woodley’s waistcoat.

銃声がして、ウッドリの胴着の前から血がほとばしるのが見えた。◆【出典】英文:”The Adventure of the Solitaly Cyclist” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-SOLI”, “2376068”

my revolver in my pocket, and the thrill of adventure in my heart.

ポケットの中には拳銃(ピストル)が秘められ、私の胸は無暗にわくわくと慄(ふる)えた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_EMPTY01”, “2653611”

Passepartout, revolver in hand,

パスパルトゥーは銃をかまえた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD31”, “2484975”

253
Q

rig

A

rig

【自動】
ふざける、からかう、いたずらを仕掛{しか}ける【他動】
1. 〔船やマストに〕艤装{ぎそう}する◆帆や索具を付ける。
2. 〔使えるように〕~に装具{そうぐ}を取り付ける、~を装備{そうび}する
3. ~を慌てて[その場しのぎで]作る
4. 〈話〉~を飾る、(人)に着せる◆【用法】受け身で用いられることが多い。
5. 〔株価{かぶか}などを〕不正操作{ふせい そうさ}する
・The presidential election was rigged. : その大統領選挙は、不正に操作されたものでした。
【名】
1. 《海事》〔帆船{はんせん}の〕艤装{ぎそう}
2. 〔ある用途向けの〕装備{そうび}、用具{ようぐ}
3. 〈話〉〔ある人が着ている〕洋服{ようふく}、衣類{いるい}
4. 〔石油{せきゆ}の〕掘削装置{くっさく そうち}、リグ
5. 〈米〉〔トレーラーの〕けん引トラック、セミトラクター
6. 〈米方言〉〔馬具{ばぐ}の〕鞍、サドル◆【同】saddle
【音声を聞く】svl09/rig_w.mp3【レベル】9、【発音】ríg、【@】リグ、【変化】《動》rigs | rigging | rigged

rig ~ with dynamite

~にダイナマイトを仕掛{しか}ける

rig a ship with new sails

船に新しい帆を付ける

rig a vote

選挙結果{せんきょ けっか}を不正操作{ふせい そうさ}する

rig activity

リグ活動{かつどう}

rig an election

選挙{せんきょ}を不正操作{ふせい そうさ}[で八百長{やおちょう}を・で不正工作{ふせい こうさく}を]する
【表現パターン】fix [rig] an election

rig bids for public works projects

公共事業{こうきょう じぎょう}への入札{にゅうさつ}に不正{ふせい}を働く

rig floor

リグ床

rig installation

《掘削》リグ設置{せっち}

rig market prices

市場価格{しじょう かかく}を操作{そうさ}する

Rig of Safety Assessment

冷却材喪失事故試験装置◆【略】ROSA◆日本原子力研究所東海研究所にある◆【URL】

rig one’s schedule to

~するために日程{にってい}[スケジュール]を調整{ちょうせい}する

rig the figures to

数字{すうじ}を操作{そうさ}して~する

rig the market

〔利益{りえき}を得るために〕株式市場{かぶしき しじょう}を操作{そうさ}する

rig the regulations in one’s favor

自分{じぶん}に都合{つごう}の良いように規則{きそく}を変える

254
Q

righteous

A

righteous

【形】
1. 道理{どうり}のある、もっともな、当然{とうぜん}の
2. 正義{せいぎ}の、公正{こうせい}な、正しい
3. 高潔{こうけつ}な、有徳{ゆうとく}の
4. 〈米俗〉素晴{すば}らしい、完璧{かんぺき}な、本物{ほんもの}の、大きな
【音声を聞く】svl09/righteous_w.mp3【レベル】9、【発音】ráitʃəs、【分節】right・eous

righteous anger

義憤{ぎふん}

righteous battle

《a ~》正義{せいぎ}の戦い

righteous behavior

正しい態度{たいど}

righteous behaviour

〈英〉→ righteous behavior

Righteous Brothers

【バンド名】
《The ~》ライチャス・ブラザーズ◆ともに1940年生まれのBill MedleyとBobby Hatfield(2003年死去)が1963年に結成し1975年まで活動したアメリカの白人のボーカル・デュオ。感情に訴える歌のスタイルからblue-eyed soulとも呼ばれた。1965年には”You’ve Lost That Lovin’ Feelin’“、”Ebb Tide”、” Just Once in My Life”、”Unchained Melody”など数多くのヒット曲を出した。

righteous indignation

義憤{ぎふん}、無理からぬ憤慨

righteous indignation at injustice

不法{ふほう}(行為{こうい})に対する義憤{ぎふん}
【表現パターン】righteous indignation at [over] injustice

righteous mind

《a ~》正しい[高潔{こうけつ}な・公正{こうせい}な]考え方[物の見方{みかた}]、正義感{せいぎかん}の強い気質{きしつ}

righteous person

正義{せいぎ}の人

righteous politician

高潔{こうけつ}な政治家{せいじか}

righteous quarrel

《a ~》無理{むり}もないけんか

self-righteous

【形】
自分{じぶん}だけが正しいと思っている、独善的{どくぜんてき}な、自分本位{じぶん ほんい}の、自己中心的{じこ ちゅうしん てき}な、独り善がりの

self-righteous attitude

独善的{どくぜん てき}な態度{たいど}

self-righteous bigot

自分{じぶん}だけが正しいと思っている偏狭{へんきょう}な人

255
Q

rigorous

A

rigorous

【形】
1. 厳格{げんかく}な、厳しい
2. 正確{せいかく}な、厳密{げんみつ}な、綿密{めんみつ}な
【音声を聞く】svl09/rigorous_w.mp3【レベル】9、【発音】rígərəs、【@】リガラス、【分節】rig・or・ous

rigorous academics

厳しい学業{がくぎょう}

rigorous analysis

厳密{げんみつ}な解析{かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】rigorous analysis [analyses]

rigorous approach

厳密法{げんみつ ほう}

rigorous assessment

厳密評価{げんみつ ひょうか}

rigorous assessment of academic achievement

厳しい成績評価{せいせきひょうか}

rigorous business plan

《a ~》綿密{めんみつ}な経営計画{けいえい けいかく}

rigorous calculating

厳密{げんみつ}(な)計算{けいさん}

rigorous calculation

厳密計算{げんみつ けいさん}

rigorous check

厳しい点検{てんけん}

rigorous choice of priority activities

優先度{ゆうせんど}の高い活動{かつどう}の厳格{げんかく}な選択{せんたく}

rigorous climate

厳しい気候{きこう}

rigorous clinical study

厳密{げんみつ}な臨床{りんしょう}試験{しけん}[研究{けんきゅう}]

rigorous cuts in government expenditures

政府支出{せいふ ししゅつ}の厳しい削減{さくげん}

rigorous definition

厳密定義{げんみつ ていぎ}

256
Q

rink

A

rink

【名】
アイススケート場、スケート場【音声を聞く】svl09/rink_w.mp3【レベル】9、【発音】ríŋk、【@】リンク、【変化】《複》rinks

ice rink

《an ~》スケート場[リンク]
【表現パターン】ice (skating) rink

roller rink

ローラースケート場

roller-skating rink

ローラースケート場

skateboard rink

スケートボード・リンク、スケートボード場

skating rink

スケートリンク、スケート場

This rink in a square next to City Hall is one of the most popular rinks in the city.

市庁舎の隣の広場にあるこのスケート場は市内で最も人気の高いものの一つです。◆【出典】Catch a Wave, 2013年2月22日号◆【出版社】

ice hockey rink

アイスホッケーのリンク[競技場{きょうぎじょう}]

ice skate rink

アイススケート場[リンク]

indoor ice rink

《an ~》屋内{おくない}スケート場[リンク]
【表現パターン】indoor ice (skating) rink

outdoor ice rink

《an ~》屋外{おくがい}[野外{やがい}]スケート場[リンク]
【表現パターン】outdoor ice (skating) rink

roller skate rink

ローラースケート場

speed skating rink

《a ~》スピードスケート(の)リンク、スピードスケート(競技{きょうぎ})場
【表現パターン】speed skating rink [oval]

The Rainbow Rink, 40 meters long and 20 meters wide, is smaller than the Aurora Rink, the nearby main rink built in 2007.

縦40メートル、横20メートルのレインボーリンクは、2007年に建設された隣接するメインリンクであるオーロラリンクよりも小さい。◆【出典】Catch a Wave, 2009年2月27日号◆【出版社】

year-round ice rink

《a ~》通年営業{つうねん えいぎょう}の[一年中滑れる]スケート場[リンク]
【表現パターン】year-round ice (skating) rink

257
Q

roadside

A

roadside

【名・形】
道路沿い(の)、路傍{ろぼう}(の)、路側{ろそく}(の)、道端{みちばた}(の)、沿道{えんどう}(の)【音声を聞く】svl09/roadside_w.mp3【レベル】9、【発音】róudsàid、【@】ロードサイド、ロウドゥサイド、【変化】《複》roadsides、【分節】road・side

roadside air pollution

沿道大気汚染{えんどう たいき おせん}

roadside area

沿道地域{えんどう ちいき}

roadside assistance

道端{みちばた}での援助{えんじょ}、けん引車{いんしゃ}サービス◆自動車が壊れたときにカー・ディーラーまでけん引してくれる保証サービスの一つ
・When calling for roadside service, please have the following information readily available. : けん引車サービスを呼ぶのに電話するときは、次の情報を用意しておいてください[すぐ答えられるようにしてください]。

roadside assistance company

《a ~》けん引車{いん しゃ}[ロードサイド]サービスの[を提供{ていきょう}する]会社{かいしゃ}[企業{きぎょう}]

roadside atmosphere

沿道大気{えんどう たいき}

roadside barrier

路側防護柵{ろそく ぼうご さく}

roadside bomb

道端{みちばた}に仕掛けられた爆弾{ばくだん}

roadside canals

掘割{ほりわり}

roadside condition

沿道条件{えんどう じょうけん}

roadside cross

《a ~》〔事故現場{じこ げんば}の〕道ばたに立てられた十字架{じゅうじか}

Roadside Design Guide

【著作】
道路設計ガイド◆米国州道路交通運輸担当官協会(AASHTO)発行の道路設計者向けのガイドブック

roadside diner

沿道{えんどう}の簡易食堂{かんい しょくどう}

roadside ditch

道路側溝{どうろ そっこう}

roadside environment

路側環境{ろそく かんきょう}

258
Q

robin

A

robin

【名】
《鳥》コマドリ、コマツグミ【音声を聞く】svl09/robin_w.mp3【レベル】9、【発音】rɑ́bin、【@】ラビン、ロビン、【変化】《複》robins、【分節】rob・in

Robin

【人名】
ロバン、ロビン【発音】rɑ́bin

Robin and Marian

【映画】
ロビンとマリアン◆英1976《監督》リチャード・レスター《出演》ショーン・コネリー、オードリー・ヘプバーン、ロバート・ショウ、リチャード・ハリス

Robin And the Seven Hoods

【映画】
7人の愚連隊◆米1964

Robin Cook

【人名】
ロビン・クック◆1946~。英国、ブレア内閣の外相(1997~)。

Robin Drabant says it was the best decision she has ever made.

ロビン・ドレイバントさんは、その手術は今までで最高の決断だったと言っています。”VOA-T257”, “2494213”

Robin finds Robert dying.

ロビンはロバートが瀕死の状態でいるのを発見する。◆【出典】Catch a Wave, 2010年12月17日号◆【出版社】

Robin Goodfellow

〔伝説{でんせつ}の妖精{ようせい}の〕ロビン・グッドフェロー◆【同】Puck

Robin Gorna, executive director of the International AIDS Society, one of the organizers of the event, says, “We believe one of the most important barriers to scaling up AIDS services, in Eastern Europe and Central Asia in particular, is the lack of respect for human rights.

会議の主催者の一つである国際エイズ学会のロビン・ゴローナ事務局長は、次のように述べています。「特に東欧と中央アジアにエイズサービスを拡大する上で、最も重要な障害となっているものは、人権が尊重されていないことだと、私たちは考えています。”VOA-T293”, “2494214”

Robin Hood

【映画】
ロビン・フッド◆米1991《監督》ジョン・アーヴィン《出演》パトリック・バーギン、ユマ・サーマン◆同時期にケヴィン・コスナー主演の「ロビン・フッド」(1991)が製作されている。

Robin Hood Prince of Thieves

【映画】
ロビン・フッド/プリンス・オブ・ウェールズ◆米1991《監督》ケヴィン・レイノルズ《出演》ケヴィン・コスナー、モーガン・フリーマン、メアリー・エリザベス・マストラントニオ

Robin Hood - Men in Tights

【映画】
ロビン・フッド:キング・オブ・タイツ◆米1993《監督》メル・ブルックス《出演》ケアリー・エルウィズ、リチャード・ルイス、ロジャー・リース

Robin Hood’s barn

〈俗〉遠回りの道、遠回{とおまわ}しな方法{ほうほう}

Robin Island

【地名】
ロビン島◆南アフリカ付近{ふきん}

Robin later unites the barons to protect England from a French invasion.

後に、ロビンはフランスの侵略からイングランドを守るために貴族たちを団結させる。◆【出典】Catch a Wave, 2010年12月17日号◆【出版社】

259
Q

robust

A

robust

【名】
《the ~》健常者{けんじょうしゃ}【形】
1. (力)強い、頑丈{がんじょう}な、じょうぶな、頑強{がんきょう}な、強固{きょうこ}な、堅固{けんご}な、堅牢{けんろう}な
・It appears robust, but actually very fragile. : 一見頑丈そうだが、実はとても壊れやすい。
2. 堅調{けんちょう}な、活気{かっき}のある
3. 体がじょうぶで強い、足腰{あしこし}の強い、強健{きょうけん}な、たくましい
4. 健全{けんぜん}な、しっかりとした
5. 骨の折れる、体力{たいりょく}のいる
6. 荒々{あらあら}しい、粗野{そや}な
7. こくのある
【音声を聞く】svl09/robust_w.mp3【レベル】9、【発音】roubʌ́st、【@】ローバスト、ロウバスト、【分節】ro・bust

robust __% annual rate

年_%の強い伸び

robust achievement of

~の着実{ちゃくじつ}な成果{せいか}

robust action

断固{だんこ}たる行動{こうどう}[対応{たいおう}]

robust adaptation

ロバスト適応{てきおう}

robust adaptative control

〈英〉→ robust adaptive control

robust adaptative regulation

〈英〉→ robust adaptive regulation

robust adaptive control

ロバスト適応制御{てきおう せいぎょ}

robust adaptive regulation

ロバスト適応制御{てきおう せいぎょ}

robust algorithm

《コ》強固{きょうこ}なアルゴリズム

robust analysis

ロバスト解析{かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】robust analysis [analyses]

robust and fault-tolerant middleware

頑強{がんきょう}で耐故障性{たい こしょう せい}のあるミドルウェア

robust answer to

《a ~》~への確固{かっこ}たる答え

robust approach

《コ》ロバストなアプローチ

robust approximation

ロバスト近似{きんじ}

260
Q

rocker

A

rocker

【名】
1. 揺り椅子{ゆりいす}、ロッキング・チェア◆【同】rocking chair
2. 揺り木馬、ロッキング・ホース◆【同】rocking horse
3. 〔揺り椅子の〕ロッカー◆円弧状になった、床に触れる部分。
4. 〔金の選鉱用{せんこう よう}の〕ロッカー◆【同】cradle
5. 〔メゾチントの〕ロッカー◆銅の版面に当てて左右に揺すり、傷を付けていくのに使われる小さなヘラ状のもの。
6. 〔フィギュア・スケートの〕ロッカー・ターン◆【同】rocker turn
7. 〈話〉《音楽》ロック歌手{かしゅ}[シンガー]、ロッカー
8. 〈話〉《音楽》ロック・ファン
9. 《音楽》ロック音楽{おんがく}
【音声を聞く】svl09/rocker_w.mp3【レベル】9、【発音】rɑ́kər、【@】ロッカー、ロッキー、【変化】《複》rockers、【分節】rock・er

rocker bearing

《建築》ロッカー支承{ししょう}

rocker panel

ロッカー・パネル◆自動車の客室ドアの下部、前輪と後輪の間にわたされた金属板。

rocker switch

《電気》ロッカースイッチ

rocker turn

《a ~》〔フィギュア・スケートの〕ロッカー・ターン◆【参考】one-foot turn

aged rocker

《an ~》古い揺り椅子

hard-rocker

【名】
試掘者{しくつ しゃ}

Irish rocker

アイルランド(人[出身{しゅっしん}])のロックミュージシャン

punk rocker

パンクロック・ミュージシャン、パンクロックの愛好者

off one’s rocker

〈米俗〉正気{しょうき}を失って、狂って◆【語源】ロッキング・チェアのロッカーが外れているからという説と、off one’s trolleyと同じ語源であり、市電のトローリーを指したものであるという説がある。
・He must really be off his rocker. He believes that he’d be able to speak fluent English if he paid 1 million yen for the private English school. : 彼は頭がおかしいよ。英会話学校に100万円つぎ込んだら英語がペラペラになると思いこんでる。

The veteran rocker first appeared on the music scene in 1969. He won his only previous Grammy in 1988.

1969年に音楽界に登場したこのベテラン・ロックミュージシャンにとって、グラミー賞は1988年に一つ受賞して以来のことです。”VOA-0038”, “2567859”

sit in a rocker

揺り椅子[ロッキングチェア]に座る

You’re off your rocker.

君は頭がおかしい[どうかしている]よ。◆砕けた表現

He caught up with the rocker on songs past and present.

そのロック歌手とロックの昨今について話し合った。

rockery

【名】
= rock garden【発音】rɑ́kəri、【変化】《複》rockeries、【分節】rock・er・y

261
Q

rogue

A

rogue

【他動】
1. (人)をだます、(人)をペテンに掛ける
2. 〔作物{さくもつ}の不良品種{ふりょう ひんしゅ}を〕抜き取る、除去{じょきょ}する
【名】
1. いたずらっ子、わんぱく小僧{こぞう}
2. 悪漢{あっかん}、ごろつき、悪党{あくとう}、不良{ふりょう}、ならず者、詐欺師{さぎし}
・The woman was cheated out of her life savings by a rogue. : 女性は、詐欺師に全財産をだまし取られました。
3. 〔動植物{どうしょくぶつ}の〕劣性変異{れっせい へんい}、不良品種{ふりょう ひんしゅ}
4. 放浪者{ほうろう しゃ}、路上生活者{ろじょう せいかつしゃ}、ホームレス、宿なし
【形】
1. 〔動物{どうぶつ}が凶暴{きょうぼう}で〕群れから離れた
2. 〔人が孤立{こりつ}して〕自分勝手{じぶん かって}に行動{こうどう}する、面倒{めんどう}を起こす
【音声を聞く】svl09/rogue_w.mp3【レベル】9、【発音】róug、【@】ロウグ、【変化】《動》rogues | roguing | rogued

Rogue

【地名】
ローグ川

rogue access point

不正{ふせい}アクセスポイント◆ネットワーク管理者の許可を得ずに設置されたアクセスポイント。正当なアクセスポイントを装い、クライアントを接続させて、情報を盗み見るアクセスポイント。

rogue country

= rogue nation

rogue detective

はぐれ[はみだし]刑事{けいじ}

rogue elephant

  1. はぐれ象
  2. 〈俗〉危険な路上生活者{ろじょう せいかつ しゃ}[ホームレス]

rogue government

ならず者政府

rogue idea

突拍子{とっぴょうし}もないアイデア

rogue missile

軌道{きどう}からはずれたミサイル

rogue missile attack

ならず者国家{もの こっか}のミサイル攻撃{こうげき}

rogue nation

無法国家{むほう こっか}、ならず者国家、ごろつき国家{こっか}
【表現パターン】rogue nation [state]

Rogue patches are unusual, and generally not trusted [RP].

非公式パッチはあまりないし、一般には信用のおけないものとされる[RP]。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOMES04”, “2494285”

rogue protein

変異{へんい}タンパク質

rogue regime

ならず者政権{しゃ せいけん}

rogue scientist

《a ~》悪事{あくじ}を働いた科学者{かがくしゃ}

262
Q

runaway

A

runaway

【名】
1. 逃亡者{とうぼう しゃ}
2. 〔特に子どもの〕家出人{いえでにん}
・She’s a runaway. : 彼女は家出少女です。
3. 逃亡{とうぼう}、脱走{だっそう}、家出{いえで}、駆け落ち
4. 〈話〉楽勝{らくしょう}
5. 〔馬・車・車両{しゃりょう}などの〕暴走{ぼうそう}、逸走{いっそう}
【形】
1. 逃亡{とうぼう}した、家出{いえで}した
2. 大勝{たいしょう}の、楽々{らくらく}と得られた、楽勝{らくしょう}の
3. どんどん上昇{じょうしょう}[進行{しんこう}]する、上昇{じょうしょう}の一途{いっと}をたどる、急騰{きゅうとう}する
4. 手に負えない、暴走した
【音声を聞く】svl09/runaway_w.mp3【レベル】9、【発音】rʌ́nəwèi、【@】ラナウェイ、ランナウェイ、ランナウエー、【変化】《複》runaways、【分節】run・away

Runaway

【映画】
未来警察◆米1985

run-away

【名・動】
→ runaway

runaway bestseller

羽根{はね}が生えたように売れるベストセラー本

runaway boom

天井知らずの好景気{こうけいき}

runaway boy

家出少年{いえで しょうねん}

Runaway Bride

【映画】
プリティ・ブライド◆米1999《監督》ゲイリー・マーシャル《出演》ジュリア・ロバーツ、リチャード・ギア、ジョーン・キューザック

runaway budget deficit

財政赤字{ざいせい あかじ}の垂れ流し、膨れ上がる[肥大化{ひだいか}する]財政赤字{ざいせい あかじ}

runaway campfire

キャンプファイアーの飛び火
・The blaze began with a runaway campfire. : その火事はキャンプファイアーの飛び火から始まった。

runaway child

家出少年{いえで しょうねん}

runaway convict

脱獄犯{だつごく はん}

runaway cost of healthcare

高騰{こうとう}する[暴走気味{ぼうそう ぎみ}の]医療費{いりょうひ}

runaway couple

駆け落ちした[行方{ゆくえ}をくらました]カップル

runaway current

逃走電流{とうそう でんりゅう}

runaway effect

熱暴走{ねつ ぼうそう}

263
Q

rustic

A

rustic

【名】
田舎{いなか}の人、田舎者{いなかもの}、野暮{やぼ}な人【形】
1. 田舎{いなか}の、田園生活{でんえんせいかつ}の
2. 素朴{そぼく}な、純朴{じゅんぼく}な、飾り気のない、ひなびた感じの、野暮{やぼ}な
3. 粗野{そや}な、不作法{ぶさほう}な
4. 丸太作りの
【音声を聞く】svl09/rustic_w.mp3【レベル】9、【発音】rʌ́stik、【@】ラスティック、【変化】《複》rustics、【分節】rus・tic

rustic appearance

飾り気のない外見{がいけん}

rustic atmosphere

田園{でんえん}の雰囲気{ふんいき}

rustic audience

《a ~》田舎{いなか}[地方{ちほう}]の聴衆{ちょうしゅう}[観衆{かんしゅう}・観客{かんきゃく}]

rustic bench

〔主に木製{もくせい}の〕素朴{そぼく}なベンチ

rustic bridge

丸木橋{まるきばし}

rustic chair

丸木椅子{まるき いす}

rustic dialect

方言{ほうげん}

rustic doorway

《a ~》田舎風{いなか ふう}の入り口
【表現パターン】rustic [rusticated] doorway

rustic dress

飾り気のないドレス

rustic dwelling

素朴{そぼく}な[飾り気のない]住居{じゅうきょ}

rustic flavor

野趣{やしゅ}

rustic flavour

〈英〉→ rustic flavor

rustic furniture

素朴{そぼく}な[飾り気のない]家具{かぐ}

rustic garb

野暮ったい{やぼったい}服装{ふくそう}

264
Q

ruthless

A

ruthless

【形】
無慈悲{むじひ}な、非情{ひじょう}な、冷酷{れいこく}な、無情{むじょう}な、断固{だんこ}とした
・The police’s ruthless treatment of the demonstrators shocked the world. : そのデモ参加者を警察が冷酷に扱ったことは、世界に衝撃を与えた。【音声を聞く】svl09/ruthless_w.mp3【レベル】9、【発音】rúːθləs、【@】ルースレス、ルスレス、【分節】ruth・less

ruthless about laying people off

《be ~》人員{じんいん}をレイオフすることに無慈悲{むじひ}である

ruthless attitude to apply a law without warning

警告{けいこく}なしで法律{ほうりつ}を適用{てきよう}するという無慈悲{むじひ}な姿勢{しせい}

ruthless behavior

冷酷{れいこく}な態度{たいど}

ruthless behaviour

〈英〉→ ruthless behavior

ruthless brutality

冷酷{れいこく}な残忍性{ざんにん せい}

ruthless businessman

無慈悲{むじひ}な実業家{じつぎょうか}

ruthless competition from overseas

国外{こくがい}からの容赦{ようしゃ}ない競争{きょうそう}

ruthless criminal

《a ~》冷酷{れいこく}な犯罪者{はんざいしゃ}

ruthless desire for

~への冷酷{れいこく}な欲望{よくぼう}

ruthless eye

無慈悲{むじひ}[残酷{ざんこく}・冷酷{れいこく}]な目
【表現パターン】cruel [ruthless, heartless, remorseless, unmerciful, inhumane] eye

ruthless global capitalism

情け容赦{ようしゃ}のないグローバル資本主義{しほん しゅぎ}

ruthless greed

非情{ひじょう}なまでの貪欲{どんよく}さ

ruthless in the way one destroys

《be ~》~を容赦{ようしゃ}なく破壊{はかい}する、~の破壊{はかい}の仕方{しかた}が容赦{ようしゃ}ない

ruthless individual

《a ~》非情{ひじょう}[冷酷{れいこく}]な人

265
Q

sage

A

sage

【1名】
1. 賢者{けんじゃ}、聖人{せいじん}
2. 《皮肉》物知り{ものしり}
【1形】
1. 賢い、賢明{けんめい}な、思慮深い{しりょ ぶかい}
2. 《皮肉》賢人{けんじん}ぶった、知識人{ちしきじん}ぶった
3. 厳粛{げんしゅく}な
【2名】
1. 《植物》セージ、セージ葉、セージサルビア、サルビア◆シソ科アキギリ属の多年草。肉料理やチーズ作りに使われる。
2. = sage green
【音声を聞く】svl09/sage_w.mp3【レベル】9、【発音】séidʒ、【@】セージ、【変化】《複》sages、《形》sager | sagest

Sage

【人名】
セージ

SAGE

【略】
=stratospheric aerosol and gas experiment
成層圏{せいそうけん}エアロゾル・ガス実験{じっけん}

sage advice

賢明{けんめい}な助言{じょげん}

sage extract

セージ抽出物{ちゅうしゅつぶつ}

sage green

セージグリーン◆サルビアの葉のような灰色から黄色を帯びた緑色

sage grouse

《鳥》キジオライチョウ

Sage, Le

【人名】
= Le Sage

Sage of Chelsea

チェルシーの哲人{てつじん}

Sage of Concord

コンコードの哲人{てつじん}

sage oil

セージ油

sage sparrow

《鳥》クロフヒメドリ

sage tea

セージティー、セージ煎茶

sage thrasher

《鳥》ウタイマネシツグミ

blue sage

〈米俗〉マリファナ

266
Q

salvation

A

salvation

【名】
1. 〔困難からの〕救出{きゅうしゅつ}、救済{きゅうさい}
2. 〔困難{こんなん}からの〕救出手段{きゅうしゅつ しゅだん}、救済者{きゅうさい しゃ}
3. 《キリスト教》〔罪からの〕救済{きゅうさい}、あがない
【音声を聞く】svl09/salvation_w.mp3【レベル】9、【発音】sælvéiʃən、【@】サルベイション、【分節】sal・va・tion

Salvation and redemption always comes at a price.

救済と贖罪に犠牲は付き物です。

Salvation Army

【名】

  1. 救世軍
  2. 救世軍が経営する小売店◆資金を集めるために寄贈品や中古品を安く販売している。

salvation by one’s own efforts

自力本願{じりき ほんがん}

salvation history

救済史{きゅうさい し}

salvation of

《be the ~》~の救いとなる

salvation of the individual

《the ~》個人{こじん}の救済{きゅうさい}

salvation of the individual soul

《the ~》個人{こじん}の魂の救済{きゅうさい}

achieve salvation

救いを得る

achieve salvation through looking elsewhere

どこか別の場所{ばしょ}に目を向けることで救いを得る

achieve salvation through one’s own efforts

自分自身{じぶん じしん}の努力{どりょく}によって救いを得る

economic salvation

経済{けいざい}の頼みの綱

find salvation

改宗{かいしゅう}する

Islamic Salvation Front

【組織】
イスラム救国戦線◆【略】FIS

mystic salvation

神秘{しんぴ}[密教{みっきょう}]的な救済{きゅうさい}

267
Q

sampling

A

sampling

【名】
1. サンプル[見本{みほん}]抽出{ちゅうしゅつ}法[プロセス]
2. 抽出{ちゅうしゅつ}サンプル[見本{みほん}・試料{しりょう}]
・They took samplings of the water to test how clean it was. : 彼らは水の清浄度を検査するため、抽出見本を採取しました。
3. 《音楽》サンプリング◆録音された音や音楽の一部を編集して、他の音楽のために用いる技術。
【音声を聞く】svl09/sampling_w.mp3【レベル】9、【発音】sǽmpliŋ、【@】サンプリング、【変化】《複》samplings、【分節】sam・pling

sampling action

サンプリング動作{どうさ}

sampling algorithm

《コ》サンプリングアルゴリズム

sampling approach

試料採取法{しりょう さいしゅ ほう}

sampling beam

試料用{しりょう よう}ビーム

sampling bias

《統計》サンプリング・[標本抽出{ひょうほん ちゅうしゅつ}]バイアス◆【参考】selection bias

sampling characteristic

サンプリング特性{とくせい}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

sampling circuit

サンプリング回路{かいろ}

sampling condition

サンプリング条件{じょうけん}

sampling control

サンプリング制御{せいぎょ}

sampling corner

試食{ししょく}コーナー

sampling criterion

サンプリング基準{きじゅん}◆「基準」の単数形=criterion、複数形=criteria
【表現パターン】sampling criterion [criteria]

sampling density

サンプリング密度{みつど}

sampling device

サンプリング装置{そうち}

sampling distribution

《統計》標本分布{ひょうほん ぶんぷ}

268
Q

sanction

A

sanction

【他動】
1. 〔行動・表現などを〕認める、認可{にんか}する
2. 〔違反した人・国などに対して法的な〕制裁措置{せいさい そち}を取る
【名】
1. 〔違反した人・国などに対する法的な〕制裁(措置){せいさい(そち)}
・The U.N. Security Council has decided to continue its sanctions against Iraq. : 国連安全保障理事会は、イラクに対する制裁措置の継続を決定しました。
2. 〔法的な〕認可{にんか}
3. 〔人に道徳的・社会的な行動をさせる〕拘束(力){こうそく(りょく)}
4. 〔慣習などによる〕是認{ぜにん}
【音声を聞く】svl09/sanction_w.mp3【レベル】9、【発音】sǽŋkʃən、【@】サンクション、【変化】《動》sanctions | sanctioning | sanctioned、【分節】sanc・tion

sanction a company for not properly training its employees

社員{しゃいん}に適切{てきせつ}な研修{けんしゅう}を行わ[受けさせ]なかったことで会社{かいしゃ}[企業{きぎょう}]を処罰{しょばつ}する

sanction a sloppy laissez-faire approach

自堕落{じだらく}な放任主義的{ほうにん しゅぎ てき}アプローチを認める

sanction against murder

殺人{さつじん}に対する処罰{しょばつ}

sanction bill against

~に対する制裁法案{せいさい ほう あん}

sanction issue

制裁問題{せいさい もんだい}

sanction list

《a ~》制裁{せいさい}リスト

sanction regime

制裁体制{せいさい たいせい}

sanction resolution

制裁決議{せいさい けつぎ}◆通例、複数形のsanctionsが用いられる。
【表現パターン】sanction resolution (against)

__-month sanction

_カ月の制裁措置{せいさい そち}

__-year sanction

_年の制裁措置{せいさい そち}

administrative sanction

行政処分{ぎょうせい しょぶん}

civil sanction

民事制裁{みんじ せいさい}

consider sanction a declaration of war

制裁{せいさい}を宣戦布告{せんせん ふこく}と見なす

criminal sanction

刑事制裁{けいじ せいさい}

269
Q

sanctuary

A

sanctuary

【名】
1. 聖域{せいいき}、教会{きょうかい}、神聖{しんせい}な場所{ばしょ}、聖所{せいじょ}、聖壇{せいだん}、祭壇{さいだん}
2. 保護(区域){ほご(くいき)}、自然保護区{しぜん ほご く}、鳥けだもの保護区域{ほご くいき}、禁猟区{きんりょうく}
3. 逃げ込み場所、避難所{ひなんじょ}
・The surviving herd found sanctuary in this park. : 生き残った群れはこの公園に聖域を見いだした。
4. 庇護{ひご}、罪人庇護権{ざいにん ひご けん}
【音声を聞く】svl09/sanctuary_w.mp3【レベル】9、【発音】sǽŋktʃuèri、【@】サンクチュアリ、【変化】《複》sanctuaries、【分節】sanc・tu・ar・y

Sanctuary

【著作】
サンクチュアリ◆米1931《著》ウィリアム・フォークナー(William Faulkner)

sanctuary area

聖域{せいいき}

sanctuary away from the hustle and bustle

《a ~》喧騒{けんそう}から離れた避難所{ひなんじょ}

Sanctuary Center of Izunuma-Uchinuma in Miyagi Prefecture

【組織】
財団法人宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団◆宮城県・栗原郡・若柳町。宮城県知事の所管。1988年に設立◆【URL】

sanctuary for eagles

ワシの保護区域{ほご くいき}

sanctuary for refugees

難民{なんみん}の(ための)安全{あんぜん}な避難場所{ひなん ばしょ}

sanctuary for study

学問{がくもん}の聖域{せいいき}

sanctuary from home

《a ~》家からの避難所{ひなんじょ}

sanctuary from violence

暴力{ぼうりょく}と無縁{むえん}の場所{ばしょ}、暴力{ぼうりょく}からの避難所{ひなんじょ}

Sanctuary of Bom Jesus do Congonhas

ボン・ジェズス・ド・コンゴーニャスの聖所{せいじょ}◆1985年に世界文化遺産に登録されたブラジルの文化遺産。

sanctuary of opera

オペラの殿堂{でんどう}

sanctuary ruin

聖地遺跡{せいち いせき}

bird sanctuary

野鳥保護区域{やちょう ほご くいき}、バードサンクチュアリー

Buddhist sanctuary

《a ~》仏教{ぶっきょう}の聖域{せいいき}[聖地{せいち}]

270
Q

sap

A

sap

【1他動】
~から樹液{じゅえき}を搾り取る【1名】
1. 樹液{じゅえき}
2. 活力{かつりょく}、元気{げんき}
3. 〈俗〉ばか者、間抜け、あほ◆【同】saphead
【2自動】
《軍事》対壕{ついごう}を掘る【2他動】
1. 《軍事》〔対壕{ついごう}を掘って敵の陣地{じんち}を〕崩す
2. ~を弱らせる、〔活力{かつりょく}などを〕徐々{じょじょ}に奪う
【2名】
《軍事》対壕{ついごう}【3他動】
~をこん捧で打つ【3名】
こん捧【音声を聞く】svl09/sap_w.mp3【レベル】9、【発音】sǽp、【@】サップ、【変化】《動》saps | sapping | sapped

SAP

【略】
1. =Scientific Advisory Panel
科学諮問パネル
2. =Service Advertising Protocol
サービス通知{つうち}[アドバタイジング]プロトコル
3. =Social Action Party
社会行動党
4. =special automobile policy
自家用自動車総合保険{じかよう じどうしゃ そうごう ほけん}
5. =statement of accounting principles
会計基準書{かいけい きじゅんしょ}
6. =statistical analysis plan
解析計画書{かいせき けいかくしょ}
7. =structural adjustment programs
構造調整{こうぞう ちょうせい}プログラム
8. =structural analysis program
構造解析{こうぞう かいせき}プログラム
9. =systemic arterial pressure
体{たい}[全身{ぜんしん}]動脈圧{どうみゃく あつ}
10. =systolic arterial pressure
収縮期血圧{しゅうしゅく き けつあつ}

sap ~ of energy

徐々{じょじょ}に~の[から]エネルギーを奪う

sap bank earnings

銀行{ぎんこう}の収益{しゅうえき}を搾り取る

sap consumer spending

個人消費{こじん しょうひ}を弱める

sap flow

樹液流動{じゅえき りゅうどう}

Sap flows when nights with temperatures a little below zero degrees Celsius are followed by days with temperatures a little above zero degrees Celsius.

気温が零下数度の夜の後に、日中の気温がセ氏0度より少し上になると樹液が流れます。◆【出典】Catch a Wave, 2005年4月22日号◆【出版社】

sap fruit

液果{えきか}、湿果{しっか}、多肉果{たにくか}

sap government revenues

政府{せいふ}の財源{ざいげん}をむしばむ

sap green

  1. 《植物》クロウメモドキの実
  2. サップグリーン◆クロウメモドキの実から抽出して作られる緑色染料

sap hopes for progress

改革{かいかく}への希望{きぼう}を消し去る

sap humidity out of the air

大気中{たいき ちゅう}の湿気{しっけ}を奪う

sap inoculation

汁液接種{じゅうえき せっしゅ}

Sap is collected during a three-to-six-week period in early spring before the maple trees begin putting out leaves.

樹液は、カエデの木が芽を出し始める前の、早春の3~6週間の間に集められます。◆【出典】Catch a Wave, 2005年4月22日号◆【出版社】

SAP Japan Co., Ltd.

【組織】
SAPジャパン

271
Q

sarcasm

A

sarcasm

【名】
1. 〔人を傷つける〕皮肉{ひにく}[辛辣{しんらつ}]な言葉{ことば}
2. 〔言葉遣いとしての〕皮肉{ひにく}、嘲{あざけ}り
【音声を聞く】svl09/sarcasm_w.mp3【レベル】9、【発音】sɑ́ːrkæ̀zm、【@】サーカズム、【変化】《複》sarcasms、【分節】sar・casm

acerbic sarcasm

痛烈{つうれつ}[辛辣{しんらつ}]な皮肉{ひにく}

avoid sarcasm

皮肉{ひにく}な言い方をしないようにする

biting sarcasm

痛切{つうせつ}な皮肉{ひにく}、痛烈{つうれつ}な皮肉{ひにく}

bitter sarcasm

辛辣{しんらつ}な皮肉

cutting sarcasm

辛辣{しんらつ}な皮肉

in sarcasm

皮肉{ひにく}に

lacerating sarcasm

〔心などを〕深く傷つける皮肉{ひにく}

poignant sarcasm

きつい[痛烈{つうれつ}な・辛辣{しんらつ}な]皮肉{ひにく}

use sarcasm

皮肉{ひにく}[嫌み]を言う

bite of sarcasm

一片{いっぺん}[一握り]の皮肉{ひにく}

darts of sarcasm

皮肉{ひにく}

drip with sarcasm

嫌みたらたらである、皮肉{ひにく}がたっぷり

edge of sarcasm

《an ~》痛烈{つうれつ}な皮肉{ひにく}

miss someone’s sarcasm entirely

(人)の皮肉{ひにく}[嫌み]に全く気付{きづ}かない

272
Q

sardine

A

sardine

【他動】
~をすし詰めにする、詰め込む【名】
《魚》イワシ【音声を聞く】svl09/sardine_w.mp3【レベル】9、【発音】sɑːrdíːn、【@】サーディーン、サーディン、【変化】《動》sardines | sardining | sardined、【分節】sar・dine

sardine cannery

イワシの缶詰工場{かんづめ こうじょう}

Sardine flesh is soft enough for you to open it with your hands.

イワシは身が軟らかいので、十分に手で開けます。◆【出典】Hiragana Times, 2010年8月号◆【出版社】”HT286042”, “2495511”

sardine industry

《the ~》イワシ産業{さんぎょう}

sardine oil

イワシ油

dried sardine

干しイワシ、目刺し{めざし}、煮干し、いりこ、ごまめ、田作り〔ごまめの異称〕

frozen sardine

冷凍{れいとう}イワシ

spotlined sardine

《魚》マイワシ

true sardine

《魚》マイワシ◆暖流性の回遊魚、海面近くを群れで泳ぐ。食用・肥料に。2年で20cm長。◆【学名】Sardinops melanostictus

catch of sardine

《the ~》イワシの漁獲量{ぎょかくりょう}[水揚げ高]

dried small sardine

煮干し{にぼし}

navigate through the sardine can

すし詰めの車内{しゃない}の間を通り抜ける

I feel like a sardine.

まるで缶詰のイワシみたいにぎゅうぎゅう詰めだ。

We were packed in like a sardine in a can.

私たちは缶詰のイワシのようにぎゅうぎゅうづめにされた。

Why don’t you get married yet? sardine

なぜ結婚していないのですか?◆【出典】Hiragana Times, 2000年1月号◆【出版社】”HT159013”, “2627380”

273
Q

scholarly

A

scholarly

【形】
1. 学術的{がくじゅつてき}な、学究的{がっきゅうてき}な、学問的{がくもんてき}な
2. 学者{がくしゃ}の、学者的{がくしゃてき}な、学者{がくしゃ}らしい
【音声を聞く】svl09/scholarly_w.mp3【レベル】9、【発音】skɑ́lərli、【分節】schol・ar・ly

scholarly acquaintance

学識{がくしき}

scholarly acquisition

学識{がくしき}

scholarly activity

学術活動{がくじゅつ かつどう}

scholarly analysis

学問的{がくもん てき}[学術的{がくじゅつ てき}]分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses

scholarly argument

《a ~》学術的討論{がくじゅつ てき とうろん}

scholarly article

《a ~》学術論文{がくじゅつ ろんぶん}

scholarly article on

《a ~》~に関する学術論文{がくじゅつ ろんぶん}

scholarly attempt

《a ~》学問的{がくもん てき}な試み

scholarly audience

《a ~》学術専門家{がくじゅつ せんもんか}の読者{どくしゃ}

scholarly biographer

《a ~》学究肌{がっきゅう はだ}の伝記作家{でんき さっか}

scholarly biography

学術的{がくじゅつ てき}な伝記{でんき}

scholarly classification

学術的分類{がくじゅつ てき ぶんるい}

scholarly communication

学術{がくじゅつ}コミュニケーション

scholarly conduct

学者{がくしゃ}の行為{こうい}

274
Q

scripture

A

scripture

【名】
1. 《the Scripture》〔新約{しんやく}と旧約{きゅうやく}の〕聖書{せいしょ}◆【同】the Holy Scripture
2. 《the Scripture》聖書{せいしょ}の言葉{ことば}
3. 聖なる書物{しょもつ}、経典{きょうてん}
4. 権威{けんい}ある言葉{ことば}[意見{いけん}]
【音声を聞く】svl09/scripture_w.mp3【レベル】9、【発音】skríptʃər、【@】スクリプチャー、【変化】《複》scriptures、【分節】scrip・ture

Scripture

【人名】
スクリプチュア

All Scripture ought to be read in the spirit in which it was written.

聖書のすべての個所は、それが書かれた精神を持って読まなければなりません。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA05”, “2292006”

Hindu scripture

ヒンドゥー経典{きょうてん}

Holy Scripture

《the ~》聖書{せいしょ}◆【同】the Scripture

quote scripture

聖書{せいしょ}を引用{いんよう}する[の言葉{ことば}を借りる]

religious scripture

聖書{せいしょ}、聖典{せいてん}、経典{きょうてん}

The Scripture says, “And let us not be weary in well-doing, for in due season, we shall reap, if we faint not.”

聖書にはこうあります。「たゆまず善を行いましょう。飽きずに励んでいれば、時が来て、実を刈り取ることになります」”USPIA42”, “2526975”

ancient Indian scripture

《the ~》古代{こだい}インドの聖典{せいてん}

commentary on the Scripture

聖書解説書、聖書評釈

People of the Scripture

啓典{けいてん}[聖典{せいてん}]の民◆イスラム教で、ユダヤ教徒・キリスト教徒などを指す語。「(同じ神に由来する)啓示の書を持つ人々」という意味。「宗教は違っても同一の神を信じる人々なのだから、融和的に接するべきだ」とされた。
【表現パターン】People [followers] of the Book [Scripture]

The devil can cite Scripture for his purpose.

悪魔も自分の都合で聖句を引く。◆ことわざ。

key to interpretation of the Scripture

《a ~》聖書{せいしょ}を読み解くための鍵

He is a man with a scripture in hand and a humble heart.

彼は聖書を手にした謙虚な心を持った人物です。

It has no founder, no dogma, no scripture and its most important concept is purity.

神道は創始者、教義、経典を持たず、最も重要な概念は清浄であるとしています。”A0000075”, “2427941”

275
Q

scrutiny

A

scrutiny

【名】
1. 精密{せいみつ}な調査{ちょうさ}、精査{せいさ}、吟味{ぎんみ}
・I will mail you a detail listing for your scrutiny. : 詳しく調べていただくために明細表を送ります。
2. 投票検査{とうひょう けんさ}
3. 監視{かんし}
4. じろじろ見ること、凝視{ぎょうし}
【音声を聞く】svl09/scrutiny_w.mp3【レベル】9、【発音】skrúːtəni、【分節】scru・ti・ny

Scrutiny by the IHFFC will be essential to establish the facts independently and authoritatively.

IHFFCによる徹底的な調査は、独立して、また権威を持って事実を立証するために必要である。◆【出典】

scrutiny from the federal government

連邦政府{れんぽう せいふ}による監視{かんし}[監督{かんとく}]

scrutiny of the court

《the ~》法廷{ほうてい}の審判{しんぱん}

scrutiny process

精査{せいさ}プロセス

analytic scrutiny

→ analytical scrutiny

analytical scrutiny

分析的{ぶんせきてき}な吟味{ぎんみ}

bear scrutiny

綿密な[厳格な]調査[審査]に耐える[をパスする・を通過する]
・The report bore scrutiny. : 報告が綿密な審査をパスした。

close scrutiny

厳重{げんじゅう}な検査{けんさ}

critical scrutiny at a workshop of employees at the project

そのプロジェクトにおける従業員{じゅうぎょういん}の研修会{けんしゅう かい}での批判的{ひはんてき}な精査{せいさ}

critical scrutiny of

《a ~》~の批判的吟味{ひはん てき ぎんみ}、~を批判的{ひはん てき}に吟味{ぎんみ}すること

draw scrutiny from

~から監視{かんし}[凝視{ぎょうし}]される

face scrutiny

精密審査に直面する、厳格な検査を要求される

fair scrutiny

公正{こうせい}な調査{ちょうさ}

Greater Scrutiny of Genetically Modified Foods Being Urged

遺伝子組み換え食品は安全ですか?”VOA-0294”, “2360137”

276
Q

secular

A

secular

【名】
1. 《カトリック》教区司祭{きょうく しさい}◆【同】secular clergy
2. 〔聖職者{せいしょくしゃ}に対して〕平信徒{ひら しんと}、(世)俗人{ぞくじん}
【形】
1. 〔来世や死後の世界ではなく〕この世に関する、現世的{げんせ てき}な
2. 宗教的{しゅうきょうてき}でない、非宗教的な、宗教{しゅうきょう}に関係{かんけい}ない
3. 〔聖職者{せいしょくしゃ}が〕修道院{しゅうどういん}に入っていない
4. 《経済》長期的{ちょうきてき}な
5. 《天文》永年{えいねん}の
【音声を聞く】svl09/secular_w.mp3【レベル】9、【発音】sékjələr、【@】セキュラー、【変化】《複》seculars、【分節】sec・u・lar

secular aberration

《天文》永年光行差{えいねん こうこうさ}

secular acceleration

永年加速{えいねん かそく}

secular acceleration of the Moon

《the ~》《天文》月の永年加速{えいねん かそく}

secular affairs

俗事{ぞくじ}

secular arm

〔教権{きょうけん}に対する〕俗権{ぞくけん}

secular aspect

長期的側面{ちょうき てき そくめん}

secular author

(ある作家{さっか}の)宗教色{しゅうきょう しょく}のない作品{さくひん}[著書{ちょしょ}・著作物{ちょさくぶつ}]

secular bird

不死鳥{ふしちょう}

secular boom

長期的好況{ちょうき てき こうきょう}

secular change

永年{えいねん}[経年{けいねん}]変化{へんか}

secular clergy

《カトリック》教区司祭{きょうく しさい}◆修道院ではなく教区に籍を置く聖職者。◆【対】regular clergy

secular country

世俗的{せぞく てき}な国

secular deformation

永年変動{えいねん へんどう}

secular democracy

世俗主義{せぞく しゅぎ}の民主国家{みんしゅ こっか}

277
Q

seduce

A

seduce

【他動】
誘惑{ゆうわく}する、唆{そそのか}す、魅惑{みわく}する、くどく、色目{いろめ}を使う
・Do you think you can seduce women in this place? : こんな場所で女をくどけると思っているの?
・I’m not trying to seduce you. : あなたを誘惑しようとしているのではない。【音声を聞く】svl09/seduce_w.mp3【レベル】9、【発音】sidjúːs、【変化】《動》seduces | seducing | seduced、【分節】se・duce

seduce ~ with money

金でたぶらかす

seduce a young woman

若い女性{じょせい}を誘惑{ゆうわく}する

seduce customers with eye-catching items

人目{ひとめ}を引く商品で客を引き付ける

seduce people

大衆{たいしゅう}を誘惑{ゆうわく}する

seduce someone away from

(人)を誘惑{ゆうわく}して~から離れさせる

seduce someone for information

情報{じょうほう}を得るために(人)を誘惑{ゆうわく}する

seduce someone into

(人)を唆{そそのか}して~させる
【表現パターン】entice [seduce] someone into

seduce someone into crime

(人)を犯罪{はんざい}に引き込む

seduce someone with one’s eyes

そのまなざしで(人)を誘惑{ゆうわく}する

seduce someone’s mind

(人)の心を迷わす

seduce the world with

~で世界{せかい}を誘惑{ゆうわく}する

You seduce with your great sense of responsibility and duties.

責任感と義務感が非常に強く、それが人を引き付けます。◆【出典】Hiragana Times, 1993年10月号◆【出版社】”HT084068”, “2636668”

You may seduce with your passionate heart.

情熱的な心をもって誘いをかけます。◆【出典】Hiragana Times, 1993年10月号◆【出版社】”HT084068”, “2636013”

If they have nothing to seduce, Librans get extremely bored until they find someone who feels an exceptional openness to their emotions.

誘惑するものが何もないと、てんびん座の人は非常に退屈し、その状態は彼らに対して心を開いてくれる(人)が現れるまで続きます。◆【出典】Hiragana Times, 1998年7月号◆【出版社】”HT141080”, “2405275”

278
Q

seeming

A

seeming

【名】
外観{がいかん}、見せ掛け、うわべ【形】
外観上{がいかん じょう}の、外見{がいけん}だけの、見せ掛けの、うわべの【音声を聞く】svl09/seeming_w.mp3【レベル】9、【発音】síːmiŋ、【@】シーミング、スィーミング、【分節】seem・ing

seeming ability

《a ~》見せ掛けの能力{のうりょく}

seeming displacement

見せ掛けの転位{てんい}

seeming insensitivity

見た目の無神経{むしんけい}さ

seeming lack of concern

気にしていない[関心{かんしん}がない]ように見えること

centered seeming

精神集中{せいしん しゅうちゅう}ができているふり[ような外観{がいかん}]

centreed seeming

〈英〉→ centered seeming

normal-seeming tissue

外観上{がいかん じょう}は正常{せいじょう}な組織{そしき}

uncertain-seeming

【形】
頼りなさげに見える、おぼつかない様子{ようす}の

well-seeming

【形】
外見{がいけん}[見掛け]の良い

with seeming impatience

じれったそうな[イライラしたような]表情{ひょうじょう}で

without seeming discourteous

失礼{しつれい}に思われないように

without seeming impolite

無礼{ぶれい}に見えないように、無礼{ぶれい}と思われずに

without seeming rude

失礼{しつれい}に見えない[思われない]ように

without seeming to

~していると見えない[分からない]ように
・Good teachers can lead their children without seeming to do so. : 腕のいい教師は、それとなく生徒を率いることができる。
・He stared at me without seeming to understand what I said. : 言っていることが理解できないというように、彼はこちらをじっと見た。

279
Q

segregate

A

segregate

【自動】
1. 別れる、分離{ぶんり}する
2. 人種差別{じんしゅ さべつ}をする
【他動】
1. ~を分離{ぶんり}[隔離{かくり}]する
2. ~を人種差別{じんしゅ さべつ}する、差別{さべつ}する
【音声を聞く】svl09/segregate_w.mp3【レベル】9、【発音】ségrəgèit、【変化】《動》segregates | segregating | segregated、【分節】seg・re・gate

segregate ~ from

…から~を隔離{かくり}する
【表現パターン】segregate [quarantine] ~ from

segregate domestic and foreign financial transactions

内外金融取引{ないがい きんゆう とりひき}を遮断{しゃだん}する

segregate environmental issues

環境問題{かんきょう もんだい}を分けて考える

segregate waste

廃棄物{はいきぶつ}[ごみ]を分別{ぶんべつ}する

segregate waste for recycling

廃棄物{はいきぶつ}[ごみ]を分別{ぶんべつ}してリサイクルする

segregate waste for reuse

廃棄物{はいきぶつ}[ごみ]を分別{ぶんべつ}して再利用{さい りよう}する

vocal segregate

発話切断発声{はつわ せつだん はっせい}

I could segregate TV into categories and tell you the most representative of each flavour and let you pick your favorite.

テレビ番組の代表的な部分だけを紹介して、選択は読者に任せることができた。◆【出典】Hiragana Times, 1992年10月号◆【出版社】”HT072028”, “2386535”

In conservative countries that segregate the genders and frown on unsupervised dating, cell-phones have given young people new ways to connect.

男女は別行動するもので、二人だけのデートをすると眉をひそめられる保守的な国々で、携帯電話が、若者に新しい連絡方法を提供してきました。”VOA-T359”, “2414590”

So how do you segregate roles and find focus when your child is young and always demands your attention?

では、子どもがまだ小さくて、常にあなたの注意を必要としているとき、どのように役割を分割してフォーカスできるだろうか?◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-FOC25”, “2505850”

There are hot springs in China, but they always segregate the men and the women.

中国にも温泉はあります。でも、必ず、男と女は別々に入ります。◆【出典】Hiragana Times, 1993年1月号◆【出版社】”HT075016”, “2573555”

The commencement of bankruptcy proceedings shall not affect a right to segregate, from the bankruptcy estate, property that does not belong to the bankrupt (referred to as a “right of segregation” in Article 64 and Article 78(2)(xiii)).

破産手続の開始は、破産者に属しない財産を破産財団から取り戻す権利(第六十四条及び第七十八条第二項第十三号において「取戻権」という。)に影響を及ぼさない。◆【出典】

The commencement of reorganization proceedings shall not affect a right to segregate, from the reorganization company, property that does not belong to the reorganization company.

更生手続の開始は、更生会社に属しない財産を更生会社から取り戻す権利に影響を及ぼさない。◆【出典】

With so many hats, an effective way to find focus is to segregate your roles.

これほどたくさんの役割を持っている場合、フォーカスのために効果的なのは、役割を分割することだ。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-FOC25”, “2629475”

280
Q

segregation

A

segregation

【名】
1. 人種{じんしゅ}(性別{せいべつ})的分離{てき ぶんり}(待遇{たいぐう})、人種差別{じんしゅ さべつ}
・He intended to bring a swift end to legally sanctioned racial segregation. : 彼は法律で認められた人種隔離政策に速やかに終止符を打とうとした。
2. 分離{ぶんり}、隔離{かくり}
3. 材料分離{ざいりょう ぶんり}、偏析{へんせき}
4. 〔ごみの〕分別{ぶんべつ}◆【同】refuse segregation
5. 〔資産{しさん}などの〕分別保管{ぶんべつ ほかん}
【音声を聞く】svl09/segregation_w.mp3【レベル】9、【発音】sègrəgéiʃən、【@】セグリゲイション、セグリゲーション、【分節】seg・re・ga・tion

segregation analysis

分離比分析{ぶんりひ ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】segregation analysis [analyses]

segregation behavior

《冶金》偏析挙動{へんせき きょどう}

segregation behaviour

〈英〉→ segregation behavior

segregation between races

人種{じんしゅ}による差別待遇{さべつたいぐう}

segregation by time

時間分離方式{じかん ぶんり ほうしき}

segregation characteristic

分離特性{ぶんり とくせい}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

segregation coefficient

析出係数{せきしゅつ けいすう}

segregation control

偏析制御{へんせき せいぎょ}

segregation defect

分離欠損{ぶんり けっそん}

segregation delay

分離遅延{ぶんりちえん}

segregation distortion

分離歪み

segregation energy

《冶金》偏析{へんせき}エネルギー

segregation error

分離異常{ぶんり いじょう}

Segregation in education means a lifelong stigma for children whose future chances are brutally limited.

分離教育は、生涯未来のチャンスを横暴に制限することで、子どもに一生の烙印を押す。◆【出典】

281
Q

seizure

A

seizure

【名】
1. 差し押さえ(した物)、無理やり奪った物、押収{おうしゅう}(した物)、没収{ぼっしゅう}
2. つかむこと
3. 発作{ほっさ}、急病{きゅうびょう}、発病{はつびょう}
4. 掌握{しょうあく}、占領{せんりょう}、拿捕{だほ}
・The country justified their seizure of Japanese islands by issuing a formal declaration of war. : その国は、日本への公式な宣戦布告により日本領の諸島の占領を正当化しました。
【音声を聞く】svl09/seizure_w.mp3【レベル】9、【発音】síːʒər、【変化】《複》seizures、【分節】sei・zure

seizure activity

発作{ほっさ}の機能活動{きのう かつどう}

seizure analysis

発作解析{ほっさ かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】seizure analysis [analyses]

seizure and freezing of assets

資産{しさん}の押収{おうしゅう}および凍結{とうけつ}

seizure associated with fever

《a ~》発熱{はつねつ}を伴う発作{ほっさ}

seizure behavior

発作行動{ほっさ こうどう}

seizure behaviour

〈英〉→ seizure behavior

seizure caused by alcohol withdrawal

アルコールの禁断{きんだん}[離脱{りだつ}]症状{しょうじょう}による発作{ほっさ}

seizure cessation

発作停止{ほっさ ていし}

seizure control

発作制御{ほっさ せいぎょ}

seizure detection

発作検出{ほっさ けんしゅつ}

seizure disorder

発作性{ほっさ せい}疾患{しっかん}[障害{しょうがい}]

seizure expression

発作発現{ほっさ はつげん}

seizure frequency

発作頻度{ほっさ ひんど}

seizure frequency following surgery

術後{じゅつご}の発作頻度{ほっさ ひんど}

282
Q

semiconductor

A

semiconductor

【名】
半導体{はんどうたい}◆【略】SC【音声を聞く】svl09/semiconductor_w.mp3【レベル】9、【発音】sèmikəndʌ́ktər、【@】セミコンダクター、【変化】《複》semiconductors、【分節】semi・conductor

semiconductor absorption

半導体吸収{はんどうたい きゅうしゅう}

semiconductor amplifier

半導体{はんどうたい}アンプ

semiconductor antenna

半導体{はんどうたい}アンテナ

semiconductor application

半導体応用{はんどうたい おうよう}

semiconductor array

半導体{はんどうたい}アレイ

semiconductor assembly

半導体組立{はんどうたい くみたて}

semiconductor back-end

《電子工学》半導体{はんどうたい}バックエンド

semiconductor band

半導体{はんどうたい}バンド

semiconductor bandgap

半導体{はんどうたい}バンドギャップ

semiconductor barrier

半導体障壁{はんどうたい しょうへき}

semiconductor behavior

半導体挙動{はんどうたい きょどう}

semiconductor behaviour

〈英〉→ semiconductor behavior

semiconductor biosensor

半導体{はんどうたい}バイオセンサー

semiconductor body

半導体本体{はんどうたい ほんたい}

283
Q

sensory

A

sensory

【形】
知覚{ちかく}の、感覚{かんかく}の、感覚{かんかく}に関する、感覚{かんかく}[知覚{ちかく}]による【音声を聞く】svl09/sensory_w.mp3【レベル】9、【発音】sénsəri、【分節】sen・so・ry

sensory abnormality

感覚異常{かんかく いじょう}

sensory activation

感覚{かんかく}の活性化{かっせいか}

sensory adaptation

感覚適応{かんかく てきおう}

sensory alexia

感覚失読{かんかく しつどく}

sensory amblyopia

感覚性弱視{かんかく せい じゃくし}

sensory amusia

感覚性失音楽{かんかく せい しつ おんがく}

sensory analysis

官能分析{かんのう ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】sensory analysis [analyses]

sensory and motor

〔脳の〕感覚運動{かんかく うんどう}の◆【同】sensorimotor

sensory and motor cortex

〔脳の〕感覚{かんかく}・運動皮質{うんどうひしつ}◆【同】sensorimotor cortex

sensory and motor function

〔脳の〕感覚{かんかく}・運動機能{うんどう きのう}◆【同】sensorimotor function

sensory and motor information

感覚{かんかく}と運動{うんどう}の情報{じょうほう}

sensory aphasia

《病理》感覚性失語(症){かんかく せい しつご(しょう)}◆【略】SA

sensory apparatus

感覚器官{かんかく きかん}

sensory apraxia

《病理》感覚性失行症{かんかく せい しっこうしょう}

284
Q

separable

A

separable

【形】
1. 分けられる、分離可能{ぶんり かのう}な
2. 《数学》可分の
【音声を聞く】svl09/separable_w.mp3【レベル】9、【発音】sépərəbl、【分節】sep・a・ra・ble

separable approximation

可分近似{かぶん きんじ}

separable connector

《電気》分離{ぶんり}コネクタ

separable display

分離表示{ぶんり ひょうじ}

separable element

《数学》分離元{ぶんり もと}

separable equation

《数学》変数分離形微分方程式{へんすう ぶんり がた びぶん ほうていしき}

separable expansion

分離展開{ぶんり てんかい}

separable extension

《数学》分離拡大{ぶんり かくだい}

separable function

分離{ぶんり}できる機能{きのう}

separable into __ parts

《be ~》_つの部分{ぶぶん}に分けられる

separable metric space

《数学》可分距離空間{かぶん きょり くうかん}

separable polynomial

《数学》分離多項式{ぶんり たこうしき}

separable representation

分離型表示{ぶんり がた ひょうじ}

separable solution

分離解法{ぶんり かいほう}

separable space

《数学》可分空間{かぶん くうかん}

285
Q

sequel

A

sequel

【名】
1. 〔物語などの〕続編{ぞくへん}、後編{こうへん}、続き
2. 帰結{きけつ}、結果{けっか}
【音声を聞く】svl09/sequel_w.mp3【レベル】9、【発音】síːkwəl、【変化】《複》sequels、【分節】se・quel

sequel bonanza of one’s creation

作品{さくひん}の続編{ぞくへん}での大もうけ[ぼろもうけ]

sequel to a book

《a ~》本の続編{ぞくへん}

sequel to a classic series

〔テレビ番組{ばんぐみ}などの〕傑作{けっさく}シリーズの続編{ぞくへん}

sequel to a movie

《a ~》映画{えいが}の続き、続編映画{ぞくへん えいが}

sequel to a story

物語{ものがたり}の続編{ぞくへん}

A sequel of the Hollywood-version “The Ring” will be produced.

ハリウッド版「ザ・リング」の続編が製作されます。”MB001148”, “2282295”

eagerly-awaited sequel

待望{たいぼう}の続編{ぞくへん}

film sequel

映画{えいが}の続編{ぞくへん}
【表現パターン】film [movie] sequel

late sequel

《病理》後期続発症{こうき ぞくはつ しょう}

musical sequel to

~の続編{ぞくへん}となるミュージカル

The sequel drew more than five million viewers during its first 20 days of release.

続編となる今作品は、公開後20日目で観客動員が500万人を突破しました。”MB001840”, “2561795”

The sequel has more of a story line.

続編の方が、ストーリーの筋[流れ]が分かりやすい。

The sequel is titled “Captain Pan.”

続編のタイトルは「キャプテン・パン」です。”MB003065”, “2561796”

The sequel of “Rhythm and Police” will be released on July 19th.

映画「踊る大捜査線」の続編が7月19日から公開になります。”MB001759”, “2561797”

286
Q

setback

A

setback

【名】
1. 〔突然{とつぜん}の進歩{しんぽ}の〕妨げ、抑制{よくせい}、後退{こうたい}
2. 挫折{ざせつ}、失敗{しっぱい}、敗北{はいぼく}
・Major setbacks were suffered by the governing parties. : 与党各党は大きな敗北を喫しました。
3. 《建築》〔建物{たてもの}の壁の〕セットバック◆階段状に後退している構造。建築物の美的価値を高めるため、構造的な強度を高めるため、または建坪率や日照権の制限などのために行われる。◆【同】offset
4. 《建築》〔境界線からの距離の〕セットバック◆建築規制条例などによって定められる所有地の境界線からの距離で、この距離を越えて建築をしてはならない。
5. 〈文〉〔水などの〕逆流{ぎゃくりゅう}、渦巻き{うずまき}
【音声を聞く】svl09/setback_w.mp3【レベル】9、【発音】sétbæ̀k、【@】セットバック、【変化】《複》setbacks、【分節】set・back

setback building

セットバック建物{たてもの}

setback distance

後退距離{こうたい きょり}

setback from the start

  1. 最初から振り返る
  2. 今までの経過

setback in trade

取引{とりひき}の失敗{しっぱい}

setback line

後退線{こうたい せん}

bad setback

手ひどい挫折{ざせつ}

building setback

建築後退{けんちく こうたい}

building setback line

建築後退線{けんちく こうたい せん}

business setback

景気後退{けいき こうたい}

career setback

職業上{しょくぎょうじょう}の後退{こうたい}[失敗{しっぱい}]、左遷{させん}

economic setback

《an ~》経済{けいざい}[景気{けいき}]の後退{こうたい}

humiliating setback

屈辱的{くつじょく てき}な後退{こうたい}

major setback

《a ~》大幅{おおはば}な後退{こうたい}

military setback

軍事的{ぐんじてき}な退廃{たいはい}

287
Q

severity

A

severity

【名】
1. 厳しさ、厳格{げんかく}さ、苛酷{かこく}さ
2. 重大度{じゅうだい ど}、重大性{じゅうだい せい}
3. 重症度{じゅうしょうど}◆mild(軽度)、moderate(中等度)、severe(高度)など
【音声を聞く】svl09/severity_w.mp3【レベル】9、【発音】sivérəti、【@】セベラティー、セベリティー、【変化】《複》severities、【分節】se・ver・i・ty

severity assessment

重度評価{じゅうど ひょうか}

severity condition

苛酷条件{かこく じょうけん}

severity index

深刻度指数{しんこく ど しすう}

severity level

重症度{じゅうしょうど}◆mild(軽度)、moderate(中等度)、severe(高度)など

severity of ~ is intensifying

~が深刻{しんこく}の度を増している[一段{いちだん}と深刻化{しんこくか}している]

severity of a potential adverse reaction

潜在的副作用{せんざい てき ふくさよう}の重症度{じゅうしょうど}

severity of a problem

問題{もんだい}の深刻{しんこく}さ、障害{しょうがい}の重症度{じゅうしょうど}

severity of a punishment

罰の厳しさ、刑の苛酷さ

severity of airflow obstruction

気道閉塞{きどうへいそく}の程度{ていど}

severity of airway obstruction

気道閉塞{きどうへいそく}の程度{ていど}

severity of an attack

発作{ほっさ}の程度{ていど}[重症度{じゅうしょうど}]

severity of anemia

貧血{ひんけつ}の程度{ていど}[重症度{じゅうしょうど}]

severity of arrhythmia

不整脈{ふせいみゃく}の重症度{じゅうしょうど}

severity of asthma

ぜんそく(の)重症度{じゅうしょうど}

288
Q

sewer

A

sewer

【1他動】
~に下水設備{げすい せつび}を設ける【1名】
下水管{げすいかん}、下水道{げすいどう}、下水本管{げすい ほんかん}
1. 【音声を聞く】svl09/sewer_w.mp3【レベル】9、【発音】súːər、【変化】《動》sewers | sewering | sewered、【分節】sew・er
【2名】
裁縫{さいほう}をする人、仕立屋{したてや}
1. 【発音】sóuər、【分節】sew・er

SEWER

《掲》下水◆マンホール

sewer canal

下水管路{げすいかん ろ}

sewer conduit

下水管{げすいかん}

sewer culvert

下水管渠{げすいかん きょ}

sewer department

下水道部{げすいどう ぶ}

sewer design

下水道設計{げすいどう せっけい}

sewer expert

下水道専門家{げすいどう せんもんか}

sewer flow

下水道{げすいどう}の流れ、下水道流{げすいどう りゅう}

sewer gas

下水{げすい}ガス
【表現パターン】sewer [sewage] gas

sewer gas pipe

下水{げすい}ガス管

sewer grate

下水溝{げすい こう}の格子{こうし}

sewer grating

= sewer grate

sewer inspection

下水管検査{げすいかん けんさ}

sewer line

下水管路{げすいかん ろ}

289
Q

shaped

A

shaped

【形】
1. 成形{せいけい}した、加工{かこう}した
2. 〈複合語で〉~の形をした
【音声を聞く】svl09/shaped_w.mp3【レベル】9、【発音】ʃéipt

shaped activated carbon

成形活性炭{せいけい かっせいたん}

shaped article

造形品{ぞうけいひん}

shaped beam

成形{せいけい}ビーム

shaped brick

定形耐火物{ていけい たいか ぶつ}

shaped by dramatic changes in

《be ~》~の激変{げきへん}[劇的変化{げきてき へんか}]によって形作られる

shaped by economic factors

《be ~》経済的要因{けいざい てき よういん}によって形作られる

shaped by genetics

《be ~》遺伝的特徴{いでん てき とくちょう}によって形作られる

shaped by interpretation

《be ~》解釈{かいしゃく}によって形作られる

shaped by one’s ambition

《be ~》自分{じぶん}の欲望{よくぼう}によって形作られる

shaped by past experiences

《be ~》過去{かこ}の経験{けいけん}によって形作られる

shaped by political factors

《be ~》政治的要因{せいじ てき よういん}によって形作られる

shaped by pressure

《be ~》圧力{あつりょく}をかけることによって形作られる

shaped by social factors

《be ~》社会的要因{しゃかい てき よういん}によって形作られる

shaped by someone’s environment

《be ~》(人)の環境{かんきょう}によって形作られる

290
Q

sherbet

A

sherbet

【名】
1. 〈米〉〔お菓子の〕シャーベット◆果汁シロップ、牛乳、卵白から作る氷菓。◆【同】sherbert
2. 〈英〉〔粉末{ふんまつ}の〕シャーベット◆水に溶かして炭酸ジュースを作る粉末またはそれで作ったジュース。粉末はそのままなめる場合もある。
3. 〈豪〉〔やや古〕ビール◆【同】sherbert
【音声を聞く】svl09/sherbet_w.mp3【レベル】9、【発音】ʃə́ːrbət、【@】シャーベット、【変化】《複》sherbets、【分節】sher・bet

sherbet cup

《a ~》シャーベットカップ

sherbet ice

《地学》シャーベット・アイス◆水面に薄い氷の膜が張った状態。

sherbet powder

〔粉末状{ふんまつ じょう}の〕シャーベットの素

lemon sherbet

〔氷菓{ひょうか}の〕レモン・シャーベット

have some sherbet to freshen one’s mouth

口直しにシャーベットを食べる

A mild gelato and fruit sherbet make a superb combination.

マイルドなジェラートとフルーツシャーベットが絶妙な組み合わせを作る。◆【出典】Catch a Wave, 2005年7月22日号◆【出版社】

Melons and strawberries are turned directly into juice and sherbet – they are soooo delicious!

メロンやイチゴはそのままジュースにしてシャーベットとかにしてしまいます。それはそれはおいしい!◆【出典】Hiragana Times, 2003年10月号◆【出版社】”HT204036”, “2456591”

Using the new product, children can make ice cream or sherbet easily without a refrigerator.

この新製品を使えば、子どもでも冷蔵庫を使わずに簡単にアイスクリームやシャーベットを作ることができます。”MB000211”, “2607995”

If you put some orange juice in an ice tray, you can make orange sherbet! Do you want to try it?

製氷皿にオレンジジュース入れたら、オレンジシャーベットになるよ!やってみたい?”1RYORI”, “2165282”

The marble is cooled to minus 20 degrees Celsius and everything is mixed on it, so the fruits become frozen like sherbet.

大理石がマイナス20度に冷やされ、すべてがその上で混ぜられるので、フルーツはシャーベットのように凍り付く。◆【出典】Catch a Wave, 2005年7月22日号◆【出版社】

291
Q

sheriff

A

sheriff

【名】
1. 〈米〉〔郡の〕保安官{ほあんかん}、執行官{しっこうかん}◆通例、裁判所の命令を執行する役割を担う。
2. 〈英〉州[県]長官{ちょうかん}◆【同】high sheriff
【音声を聞く】svl09/sheriff_w.mp3【レベル】9、【発音】ʃérif、【@】シェリフ、【変化】《複》sheriffs、【分節】sher・iff

Sheriff

【人名】
シェリフ

sheriff court

〈スコット〉州裁判所{しゅう さいばんしょ}

County Sheriff

郡保安官{ぐん ほあんかん}

COUNTY SHERIFF

《掲》郡保安官◆警察の車

deputy sheriff

執行官代理、保安官代理

heavy-handed sheriff

高圧的{こうあつてき}[冷酷{れいこく}]な郡保安官{ぐん ほあんかん}

high sheriff

〈英〉州[県]長官{ちょうかん}◆形の上では州(countyやshire)の執政長官だが、さまざまな行事を運営する無給の名誉職である。◆【同】sheriff

The sheriff said that it’s a new type of crime.

それは新しい手口の犯罪だと保安官は言いました。

The sheriff told us to get in the house and lock the doors.

保安官は私たちに家に入ってドアに鍵を掛けるよう言いました。

The sheriff was proud that he never had an opportunity to take his pistol out of its holster.

保安官は、ホルスターからピストルを抜く機会がないことを誇りに思っていた。

He is a sheriff in the United States.

彼は米国の保安官である。◆【出典】Catch a Wave, 2003年11月14日号◆【出版社】

Support Your Local Sheriff

【映画】
夕陽に立つ保安官◆米1969

He is a deputy sheriff who works with young people.

彼は若者の指導を担当している保安官助手です。

He had been a clerk in the Midland Railway, a canvasser for advertisements for The Irish Times and for The Freeman’s Journal, a town traveller for a coal firm on commission, a private inquiry agent, a clerk in the office of the Sub-Sheriff, and he had recently become secretary to the City Coroner.

彼はミッドランド鉄道の事務員、アイリッシュタイムズやフリーマンズジャーナルの広告の注文取り、石炭会社の委託のセールスマン、私立探偵、州副長官の事務員だったことがあり、最近、市の検視官の秘書になったところだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_GRACE1”, “2364485”

292
Q

shipbuilding

A

shipbuilding

【名】
造船{ぞうせん}【音声を聞く】svl09/shipbuilding_w.mp3【レベル】9、【発音】ʃípbìldiŋ、【@】シップビルディング、【分節】ship・build・ing

shipbuilding agreement

造船協定{ぞうせん きょうてい}

shipbuilding application

造船応用{ぞうせん おうよう}

shipbuilding business

《the ~》造船業{ぞうせんぎょう}

shipbuilding capacity

造船能力{ぞうせん のうりょく}

shipbuilding company

造船会社{ぞうせん がいしゃ}
【表現パターン】shipbuilding company [corporation, firm]

shipbuilding contract

造船契約{ぞうせん けいやく}

Shipbuilding Division

【組織】
造船課

Shipbuilding Employers’ Federation

【組織】
造船業使用者連盟

shipbuilding industry

《the ~》造船業{ぞうせんぎょう}

shipbuilding magnate

造船業界{ぞうせん ぎょうかい}の大物{おおもの}[有力者{ゆうりょくしゃ}]

shipbuilding material

造船材料{ぞうせん ざいりょう}

shipbuilding report

造船報告{ぞうせん ほうこく}

Shipbuilding Research Association of Japan

【組織】
社団法人日本造船研究協会◆【略】JSRA◆【URL】

Shipbuilding Research Centre of Japan

【組織】
財団法人日本造船技術センター◆【略】SRC◆1967年設立。国土交通省の所管◆【URL】

293
Q

shoelace

A

shoelace

【名】
靴ひも【音声を聞く】svl09/shoelace_w.mp3【レベル】9、【発音】ʃúːlèis、【@】シューレイス、【変化】《複》shoelaces、【分節】shoe・lace

Your shoelace is undone.

靴ひもがほどけていますよ。

Your shoelace is untied.

靴ひもがほどけてるよ

get a shoelace caught in the escalator

エスカレーターに靴ひもが巻き込まれる

do up one’s shoelace

靴紐{くつひも}を結ぶ

shoelaces come loose

《one’s ~》靴のひもが解ける

I need some new shoelaces.

新しい靴ひもを下さい。

reach down to tie one’s shoelaces

かがんで靴ひもを結ぶ

Do you want me to tie your shoelaces?

靴ひも、結んであげようか?”1KUTU”, “2130997”

Telomeres are structures at the ends of chromosomes often compared to the plastic tips at the end of shoelaces that keep the laces from unraveling.

テロメアは、染色体の末端にある構造体のことで、靴紐がほつれないように靴紐の端に付いているプラスチック片に、よく例えられます。”VOA-T122”, “2515742”

294
Q

shoplift

A

shoplift

【自他動】
〔商品を〕万引きする【音声を聞く】svl09/shoplift_w.mp3【レベル】9、【発音】ʃɑ́plìft、【変化】《動》shoplifts | shoplifting | shoplifted、【分節】shop・lift

shoplift ~ from the store

店から~を万引きする
【表現パターン】shoplift [swipe, snitch] ~ from the store

shoplift ~ off a store shelf

店の棚から~を万引きする

shoplift designer labels

デザイナーブランドを万引きする

shoplift more than $__ worth of merchandise from

〔店など〕で_ドル相当以上{そうとう いじょう}の商品{しょうひん}を万引きする

driven to shoplift food

《be ~》(衝動{しょうどう}に駆られ)食べ物を万引きする

As for the reasons for shoplifting, 64 percent answered they may shoplift if they did not have enough money.

万引きの理由としては、64%がお金が十分になければ万引きをするかもしれないと答えました。”MB000049”, “2309636”

Can you believe that the “supposed-rich” Japanese, with all their strong yen, shoplift or skip out on the check?

円高で「豊かなはず」の日本人が万引きや食い逃げだなんて信じらるだろうか?◆【出典】Hiragana Times, 1989年9月号◆【出版社】”HT035035”, “2331325”

shoplifter

【名】
万引きをする人、万引き犯人【変化】《複》shoplifters、【分節】shop・lift・er

Shoplifters will be crucified.

万引きは張り付けにされる。

Shoplifters will be prosecuted to the full extent of the law.

《掲》万引きをした人は、法律の及ぶ最大限の範囲まで告訴されます。◆店内

shoplifting

【名】
万引き【@】ショップリフテング、【分節】shop・lift・ing

Shoplifting carries a fine up to $1000.

万引は最大1000ドルの罰金。

SHOPLIFTING IS PUNISHABLE BY LAW. VIOLATORS WILL BE PROSECUTED.

《掲》万引きは法律で罰せられます。違反者は告訴されます。

SHOPLIFTING IS STEALING

《掲》万引きは盗難

295
Q

shopper

A

shopper

【名】
1. 買い物客{かいものきゃく}、顧客{こきゃく}、買い物代理人
2. 買い物袋、買い物ワゴン
3. 競合商品調査係{きょうごう しょうひん ちょうさ がかり}、偵察員{ていさつ いん}、密告者{みっこく しゃ}
4. 宣伝{せんでん}ビラ、宣伝用{せんでん よう}ミニコミ紙
【音声を聞く】svl09/shopper_w.mp3【レベル】9、【発音】ʃɑ́pər、【@】ショッパー、【変化】《複》shoppers、【分節】shop・per

shopper at the local mall

地元商店街{じもと しょうてん がい}の買い物客{かいものきゃく}

shopper behavior

買い物客{かいものきゃく}の行動{こうどう}

shopper behaviour

〈英〉→ shopper behavior

affluent shopper

《an ~》裕福{ゆうふく}な買い物客{かいものきゃく}

body shopper

ボディーショッパー、IT技術者{ぎじゅつしゃ}の紹介業者{しょうかい ぎょうしゃ}◆インドなどでスカウトしたIT技術者を米国のIT関連企業に売り込む人。

born shopper

生まれながら[生来{せいらい}]の買い物好き{ものずき}

brand-conscious shopper

ブランド志向{しこう}の[にこだわる]買い物客{かいものきゃく}

budget-conscious shopper

《a ~》予算{よさん}を気にする買い物客{かいものきゃく}

careful shopper

《a ~》慎重{しんちょう}な買い物客{かいものきゃく}[消費者{しょうひしゃ}]

Christmas shopper

クリスマス用品{ようひん}を求める客

comparison shopper

〔客のふりをして小売店{こうりてん}に入り〕競合商品{きょうごう しょうひん}の調査{ちょうさ}をする人

compulsive shopper

衝動買いする人、買い物をやめられない人、買い物中毒の人

Computer Shopper

【雑誌名】
コンピューター・ショッパー

cyberspace shopper

= cybershopper

296
Q

showroom

A

showroom

【自他動】
〔実店舗を〕ショールーム[展示場{てんじじょう}]として利用{りよう}する◆(商品をより安く購入できる)オンラインショッピングで商品を購入する前に、その商品を展示している実店舗に行って、現物を見て、外観・品質・機能などを確認すること。◆【対】webroom【名】
ショールーム、陳列室{ちんれつしつ}、展示室{てんじ しつ}【音声を聞く】svl09/showroom_w.mp3【レベル】9、【発音】ʃóurù(ː)m、【@】ショールーム、ショウルーム、【変化】《複》showrooms、【分節】show・room

show-room

→ showroom

auto showroom

《an ~》自動車{じどうしゃ}(の)ショールーム

automobile showroom

《an ~》自動車{じどうしゃ}(の)ショールーム

car showroom

自動車{じどうしゃ}のショールーム

catalog showroom

カタログ・ショールーム

grand showroom

大展示場{だい てんじ じょう}

retail showroom

《a ~》小売{こうり}ショールーム

virtual showroom

バーチャル・ショールーム◆インターネット上に作られたショールーム

auto dealer’s showroom

《an ~》自動車{じどうしゃ}ディーラーのショールーム

local dealer showroom

《a ~》地元{じもと}ディーラーのショールーム

go into a showroom

ショールームに行く

go into a showroom by oneself

一人{ひとり}でショールームに入って行く

walk into a showroom just before closing

閉店間際{へいてん まぎわ}にショールームを訪れる

go into an auto showroom

自動車{じどうしゃ}(の)ショールームに入って行く

297
Q

showy

A

showy

【形】
1. 〔見た目が〕人目{ひとめ}を引く、印象的{いんしょう てき}な
2. 〔人の技能{ぎのう}が〕華麗{かれい}な、妙技{みょうぎ}の
3. 〔人が〕目立{めだ}ちたがりの、見掛け倒しの
【音声を聞く】svl09/showy_w.mp3【レベル】9、【発音】ʃóui、【変化】《形》showier | showiest、【分節】show・y

showy bloom

人目{ひとめ}を引く花

showy but insubstantial

見せ掛けだけで中身{なかみ}の空っぽな

showy clothes

派手{はで}な服

showy dress dripping with lace

レースで飾り立てた派手{はで}なドレス

showy flower

見た目の華やかな花

showy lady’s slipper

《植物》アメリカアツモリソウ◆米国ミネソタ州の州花

showy part

目立つ役どころ

showy pattern

派手{はで}な柄

showy pink

紅色{こうしょく/くれないいろ}

A showy costume is available at the city office (¥500) and at hotels (free) Everyone is invited to join the fun.

この目を引く衣装、500円にて市で貸し出してくれるし、市内の旅館やホテルからは無料で借りることができるので、希望者は誰でも祭りに参加することができる。◆【出典】Hiragana Times, 1991年6月号◆【出版社】”HT056048”, “2282402”

Her showy clothing and her cheerful character capture the public eye and they also have become a billboard for APA.

派手な衣装と明るいキャラクターは人目を引き、APAの広告塔にもなっている。◆【出典】Hiragana Times, 2002年7月号◆【出版社】”HT189018”, “2373398”

This showy man has always been a great fan of Kiyoshiro, who is known for his outrageous makeup and costumes.

派手好きなミッチーはずっと、突飛なメークと衣装で鳴らした清志郎さんの大ファンでした。”MB000891”, “2595369”

Wear showy clothes. It’s summer!

派手な服を着よう。夏だから!◆【出典】Catch a Wave, 2002年7月26日号◆【出版社】

Avoid being showy. Check your e-mail frequently.

派手にならないこと。メールのチェックは頻繁に。◆【出典】Catch a Wave, 2002年7月26日号◆【出版社】

298
Q

shun

A

shun

【他動】
~を避ける、遠ざける、回避{かいひ}する、寄り付かない◆【類】avoid【音声を聞く】svl09/shun_w.mp3【レベル】9、【発音】ʃʌ́n、【@】シャン、【変化】《動》shuns | shunning | shunned

shun all social activities

すべての社会的活動{しゃかいてき かつどう}を避ける

shun an invitation

誘いを遠ざける

shun any attempt to make someone behave in a certain way

(人)がお仕着せ{しきせ}を嫌がる

shun company

疎外する、人前に出ることを嫌う
【表現パターン】shun (one’s) company

shun contact with

(人)との接触{せっしょく}を避ける

shun dialog with

〈英〉→ shun dialogue with

shun dialogue with

~との話し合いを避ける

shun exercise

運動{うんどう}を避ける

shun holiday cheer

ホリデー[祝日{しゅくじつ}]気分{きぶん}を避ける[遠ざける]

shun meeting people

人に会わないようにする

shun official dialog with

〈英〉→ shun official dialogue with

shun official dialogue with

~との公式対話{こうしき たいわ}を避ける

shun one’s friends

友達{ともだち}を遠ざける、友達{ともだち}とも付き合わない

shun one’s responsibility as a leading donor nation

主要援助国{しゅよう えんじょこく}としての責任{せきにん}を回避{かいひ}する

299
Q

sibling

A

sibling

【名】
1. きょうだい、兄弟姉妹{きょうだい しまい}◆性別・出生順に関係なく、同じ両親(または片方の親)から生まれた兄、弟、姉、または妹を差す言葉。◆【略】sib
・Do you have any siblings? : きょうだいはいますか?
2. 《siblings》きょうだいたち、兄弟姉妹{きょうだい しまい}たち
3. 《siblings》《生物》同胞種{どうほうしゅ}
【音声を聞く】svl09/sibling_w.mp3【レベル】9、【発音】síbliŋ、【変化】《複》siblings、【@】シブリング、【分節】sib・ling

sibling cross

同種交配{どうしゅ こうはい}、シブリング・クロス

sibling donor

同胞{どうほう}ドナー

sibling marrow

同胞間骨髄{どうほう かん こつずい}

sibling node

《コ》きょうだいノード

sibling relationship

きょうだい関係{かんけい}

Sibling Rivalry

【映画】
マージョリーの告白◆米1990

sibling rivalry

同胞間の抗争、同胞抗争、きょうだい間の競争意識{きょうそう いしき}

sibling species

《生物》同胞種{どうほう しゅ}

sibling squabble

《a ~》きょうだいげんか

sibling strain

兄弟株{きょうだい かぶ}

half-sibling

【名】
片方の親が違うきょうだい[兄弟姉妹{きょうだい しまい}]

have sibling rivalry

きょうだい[兄弟姉妹{きょうだい しまい}]で反目し合っている

HLA-matched sibling donor

HLA一致同胞{いっち どうほう}ドナー
【表現パターン】HLA-matched [HLA-identical] sibling donor

older sibling

年上{としうえ}[年長{ねんちょう}]のきょうだい

300
Q

sickly

A

sickly

【形】
1. 病弱{びょうじゃく}な、多病{たびょう}の、病気{びょうき}がちの、病身{びょうしん}の
・Children who are told they are sickly often actually become sickly. : 具合が悪いといわれると子どもは、しばしば本当に具合が悪くなってしまうものだ。
2. 〔地域{ちいき}や気候{きこう}が〕健康{けんこう}に悪い、病気{びょうき}を引き起こしそうな
3. 吐き気を催させる、不快{ふかい}な
4. 気のない、活気{かっき}のない、弱々{よわよわ}しい
5. 〔妙に〕感傷的{かんしょうてき}な
6. 味わいや香りの抜けた、気の抜けた
7. 〔食べ物が〕こってりとした[し過ぎた]
8. げんなりする、へきえきする
9. 〔色・光などが〕弱々{よわよわ}しい、淡い
・The moon grows sickly in the daytime. : 昼間、月はうっすらとしている。
10. あわれな、なさけない
【副】
病的{びょうてき}に、弱々{よわよわ}しく【音声を聞く】svl09/sickly_w.mp3【レベル】9、【発音】síkli、【@】シックリー、スィックリー、【変化】《形》sicklier | sickliest、【分節】sick・ly

sickly and feverish people

具合{ぐあい}が悪く熱のある人々{ひとびと}

sickly atmosphere

気乗りしない雰囲気{ふんいき}

sickly babe

病弱{びょうじゃく}な赤ん坊
【表現パターン】sickly babe [baby]

sickly beer

気が抜けたビール

sickly blaze

淡い炎

sickly candle

淡い炎を放つろうそく

sickly cell

病的{びょうてき}な細胞{さいぼう}

sickly child

病弱{びょうじゃく}な子ども

sickly climate

病気{びょうき}になりそうな気候{きこう}

sickly condition

芳しくない体調{たいちょう}

sickly face

具合{ぐあい}の悪そうな顔

sickly fish

病気{びょうき}になりやすい魚

sickly gray hue

淡いグレーの色合い{いろあい}

sickly grey hue

〈英〉→ sickly gray hue

301
Q

siege

A

siege

【他動】
~を包囲攻撃{ほうい こうげき}する【名】
1. 包囲攻撃{ほうい こうげき}
2. 執拗{しつよう}な努力{どりょく}[説得{せっとく}]
3. 長く苦しい期間{きかん}
【音声を聞く】svl09/siege_w.mp3【レベル】9、【発音】síːdʒ、【@】スィージ、【変化】《動》sieges | sieging | sieged

Siege

【人名】
ジーゲ【映画】
《The ~》マーシャル・ロー◆米1998《監督》エドワード・ズウィック《出演》デンゼル・ワシントン、アネット・ベニング、ブルース・ウィリス

siege cannon

= siege gun

siege coin

緊急貨幣{きんきゅう かへい}

siege engine

包囲攻撃兵器{ほうい こうげき へいき}◆古代の投石機などから20世紀の迫撃砲までの幅広い種類の包囲攻撃用兵器を指す。航空機や巡航ミサイルの発達した時代では過去のものとなった。

siege gun

攻城砲{こうじょうほう}、攻囲砲{こうい ほう}◆包囲作戦で敵の城壁や要塞を破壊するための大砲。その重量のために移動に時間がかかり、航空機が主流の近代戦では容易に標的になるために、使われなくなった。◆【同】siege cannon

siege mentality

強迫観念{きょうはく かんねん}

siege of the ambassador’s residence

大使館公邸{たいしかん こうてい}の占拠{せんきょ}

siege of Troy

トロイの包囲{ほうい}

Siege Perilous

命取りの座

siege piece

緊急貨幣{きんきゅう かへい}

siege train

包囲攻撃{ほうい こうげき}の列

siege warfare

攻囲戦{こういせん}

bloody siege

死者{ししゃ}を伴う包囲攻撃{ほうい こうげき}

lay siege to

  1. ~を包囲{ほうい}する
  2. ~を粘り強く説得{せっとく}する、口説く{くどく}
302
Q

sift

A

sift

【自動】
1. ふるい分けをする、ふるいにかける
2. 〔ふるいを通るように〕落ちてくる
3. 〔慎重{しんちょう}に〕調査{ちょうさ}する、検査{けんさ}する
【他動】
1. 〔小麦粉{こむぎこ}などを〕ふるいにかける
2. 〔砂糖{さとう}などをふるいにかけて〕振りかける[まく]
3. 〔ふるいにかけるように〕~を分ける[選別{せんべつ}する]
4. 〔慎重{しんちょう}に〕~を調査{ちょうさ}[検査{けんさ}]する
【音声を聞く】svl09/sift_w.mp3【レベル】9、【発音】síft、【@】シフト、【変化】《動》sifts | sifting | sifted

sift ~ in __ additions

《料理》~を_回に分けて振りかける

sift ~ out of the picture

~を見破る{みやぶる}

sift ~ to the bottom

~を徹底的{てっていてき}に調べる

sift __ cups flour onto work surface

調理台{ちょうりだい}に_カップの粉[小麦粉{こむぎこ}]を振るい落とす

sift a story

情報{じょうほう}を厳密{げんみつ}に調べる

sift around the house

家で(何もしないで)ダラダラする

sift flour

小麦粉{こむぎこ}を振るう

sift flour and baking soda into a medium bowl

小麦粉{こむぎこ}とベーキングソーダ[重曹{じゅうそう}]を中くらいのボウルに振るい入れる

Sift flour with baking powder and salt.

小麦粉、ベーキングパウダー、塩をふるいにかける。◆【出典】Hiragana Times, 2001年7月号◆【出版社】”HT177007”, “2502461”

sift meal

粗びき粉をひく

sift out

ふるい分けて取り出す

sift out a few mental notes about

~の特徴{とくちょう}をいくつか思い出す[思い浮かべる]

sift out information not relevant to

~には関係{かんけい}[関連{かんれん}・関わり]のない情報{じょうほう}をはじく[ふるいにかけて取り除く]

sift the evidence

証拠{しょうこ}を慎重{しんちょう}[厳密{げんみつ}]に調査{ちょうさ}する

303
Q

signing

A

signing

【名】
署名{しょめい}、契約{けいやく}、調印{ちょういん}【音声を聞く】svl09/signing_w.mp3【レベル】9、【発音】sáiniŋ、【分節】sign・ing

signing authority

署名権限{しょめい けんげん}

signing bonus

〔入社{にゅうしゃ}・入団時{にゅうだん じ}の〕サイン・ボーナス、契約金{けいやく きん}◆【同】sign-on bonus

signing ceremony

調印式{ちょういん しき}、署名式典{しょめい しきてん}

signing certificate

署名証明書{しょめい しょうめいしょ}

signing environment

《コ》署名環境{しょめい かんきょう}

signing event

  1. 《a ~》〔本の著者{ちょしゃ}・スポーツ選手{せんしゅ}などによる〕サイン会◆【同】autograph session
  2. 《a ~》〔協定{きょうてい}などの〕調印式{ちょういん しき}◆【類】signing ceremony

Signing Exact English

英語対応手話{えいご たいおう しゅわ}2◆Seeing Essential Englishとよく似た、標準的な英語対応手話の方式。◆【参考】Seeing Essential English◆【略】SEE ; SEE2◆【参考】ASL

signing key

《コ》署名鍵{しょめい かぎ}

signing of a cease-fire

停戦{ていせん}[休戦{きゅうせん}]の調印{ちょういん}

signing of a free-trade agreement

自由貿易協定{じゆう ぼうえき きょうてい}の調印{ちょういん}

signing of a joint declaration

共同声明{きょうどう せいめい}の調印{ちょういん}

signing of a peace treaty

平和条約締結{へいわ じょうやく ていけつ}

signing of a peace treaty between the two countries

二国間平和条約{にこくかん へいわ じょうやく}の調印{ちょういん}

signing of an armistice

《the ~》休戦{きゅうせん}の調印{ちょういん}

304
Q

signpost

A

signpost

【他動】
~を道しるべで示す、道路案内標識{どうろ あんない ひょうしき}で示す【名】
1. 道標{どうひょう}、道しるべ、道路案内標識{どうろ あんない ひょうしき}、道案内盤{どう あんない ばん}
2. 手掛{てが}かり、指針{ししん}
【音声を聞く】svl09/signpost_w.mp3【レベル】9、【発音】sáinpòust、【変化】《動》signposts | signposting | signposted、【分節】sign・post

sign-post

→ signpost

breakaway signpost

《交通》分岐標識

motorway signpost debacle

道路案内標識表示{どうろ あんない ひょうしき ひょうじ}の総崩れ{そうくずれ}

road signpost

道路案内標識{どうろ あんない ひょうしき}

unobtrusively-placed signpost

邪魔{じゃま}にならない場所{ばしょ}に置かれた道路標識{どうろ ひょうしき}

At the bridge follow the signpost to the left and pass through a quiet mountainside village.

道標に従って橋で左折し、のどかな山里の中を行ってください。◆【出典】Hiragana Times, 2010年3月号◆【出版社】”HT281012”, “2314899”

Cross it then and follow the “Tozanguchi” signpost to the beginning of the ascent.

それを渡ったら、上り坂の始まりを示す「登山口」の道標に従ってください。◆【出典】Hiragana Times, 2010年3月号◆【出版社】”HT281012”, “2336111”

signposted

【形】
道路案内標識{どうろ あんない ひょうしき}のある

sign-posted road

道標{どうひょう}の整備{せいび}された道路{どうろ}

follow signposts on roads

道路標識{どうろ ひょうしき}に従う

He says it gives researchers a set of signposts in the cowpea’s genes that will help them find traits such as disease resistance or drought tolerance.

この新しいゲノム地図は、ササゲ遺伝子の一連のマーカーを研究者に提供するもので、耐病性や乾燥耐性などの特性を見つけるのに役立つだろうと、エーラーズ氏は言います。”VOA-T130”, “2368549”

At the same time picture magazines begin to put up signposts for him, right ones or wrong ones, no matter.

それと同時に、写真雑誌は正しいか間違いか、それとも、まったく問題にならないものかを、示すものになる。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ART06”, “2315458”

305
Q

silhouette

A

silhouette

【他動】
~をシルエットで描く、~の影法師{かげぼうし}を映す、~の輪郭{りんかく}だけを見せる、~の輪郭{りんかく}を浮かび上がらせる【名】
1. シルエット、影絵{かげえ}、影法師{かげぼうし}
2. 全体{ぜんたい}の形、輪郭{りんかく}
【音声を聞く】svl09/silhouette_w.mp3【レベル】9、【発音】sìlu(ː)ét、【@】スィルエット、シルエット、【変化】《動》silhouettes | silhouetting | silhouetted、【分節】sil・hou・ette

Silhouette

【人名】
シルエット

silhouette a figure against the windows

窓に人影{ひとかげ}のシルエットを映し出す

silhouette against the lights

逆光{ぎゃっこう}を受けてシルエツトになる[輪郭{りんかく}が写し出される]

silhouette effect

シルエット効果{こうか}

silhouette figure

シルエット図形{ずけい}

silhouette image

シルエット画像{がぞう}

silhouette information

シルエット情報{じょうほう}

silhouette of the big tree against the sky

空を背景{はいけい}にしたその大木{たいぼく}のシルエット

silhouette shape

シルエット形状{けいじょう}

silhouette someone through the cloth

布を通して(人)の輪郭{りんかく}[シルエット]を浮かび上がらせる

body silhouette

身体{しんたい}シルエット

cardiac silhouette

心影像{しん えいぞう}

child-size silhouette

子どもの小さなシルエット

framed silhouette

《a ~》額入りの[に入った]影絵{かげえ}

306
Q

silicon

A

silicon

【名】
1. 《化学》シリコン、ケイ素◆【略】Si◆原子番号14の非金属元素◆【参考】silicone
2. = silicon chip
【音声を聞く】svl09/silicon_w.mp3【レベル】9、【発音】sílikn、【@】シリコン、【分節】sil・i・con

silicon absorption

シリコン[ケイ素]吸収{きゅうしゅう}

silicon accelerometer

シリコン加速度計{かそくど けい}

silicon accumulation

シリコン[ケイ素]蓄積{ちくせき}

silicon acid

シリコン[ケイ素]酸

silicon acrylate

アクリル酸シリコン[ケイ素]

silicon action

シリコン[ケイ素]作用{さよう}

silicon activation

シリコン[ケイ素]活性化{かっせいか}

silicon addition

ケイ素添加{そてんか}

silicon adjustment

シリコン[ケイ素]調整{ちょうせい}

silicon adsorption

シリコン[ケイ素]吸着{きゅうちゃく}

silicon affinity

シリコン[ケイ素]親和性{しんわ せい}

Silicon Age

シリコン時代{じだい}、コンピューター時代{じだい}

silicon aggregate

シリコン[ケイ素]凝集体{ぎょうしゅうたい}

silicon alkoxide

ケイ素アルコキシド

307
Q

silvery

A

silvery

【形】
1. 銀のような
2. 銀鈴{ぎんれい}を鳴らすような
3. 銀を含有{がんゆう}する
【音声を聞く】svl09/silvery_w.mp3【レベル】9、【発音】sílvəri、【@】シルバリー、【分節】sil・ver・y

silvery beard

銀色{ぎんいろ}のひげ

silvery full moon

銀色{ぎんいろ}に[美しく]輝く[光り輝く・照り映える]満月{まんげつ}

silvery moonbeam

銀色{ぎんいろ}がかった月光{げっこう}

silvery voice

銀鈴{ぎんれい}を鳴らすような声

silvery white

銀白色{ぎんはくしょく}

flat, round, and silvery;

――平たくて、丸くて、銀色をしていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FATTY17”, “2650555”

Her small, bare, and silvery feet gleamed in the black mirror of marble beneath her.

銀白色を帯びた婦人の小さな素足が、足下の黒大理石に映って鈍い光を放っていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ASSIG”, “2373409”

The plate becomes bright and silvery white in appearance, when rubbed with paper or cloth (common with mercuric salts).

(1) 第一水銀塩の溶液に板状の銅を浸して放置した後、これを取り出して水で洗い、紙又は布でこするとき、銀白色に輝く(第二水銀塩と共通)。◆【出典】第十六改正日本薬局方(平成23年3月24日 厚生労働省告示第65号)

The plate becomes bright and silvery white in appearance, when rubbed with paper or cloth (common with mercurous salts).

(1) 第二水銀塩の溶液に板状の銅を浸して放置した後、これを取り出して水で洗い、紙又は布でこするとき、銀白色に輝く(第一水銀塩と共通)。◆【出典】第十六改正日本薬局方(平成23年3月24日 厚生労働省告示第65号)

while others were golden and silvery.

銀と金の色にかがやいてくるものもありました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MERMA02”, “2658827”

Here and there rose a white or silvery figure in the waste garden of the earth, here and there came the sharp vertical line of some cupola or obelisk.

あちこちに、地球の荒れた庭の中に白や銀色の人影が浮かび、あちこちに何かキューポラやオベリスクの鋭い垂直線が見かけられます。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TIMEM04”, “2373577”

and soon after I saw something broad and silvery moving low down behind the trees, and knew the moon had risen.

そしてまもなく大きな銀色のものが、木々のあいだを低く動いているのがみえ、月が昇ってきた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN27”, “2645584”

Psoriasis is characterized by skin covered with dry silvery scales.

乾癬{かんせん}は、乾燥{かんそう}した銀白色{ぎんはくしょく}の鱗屑{りんせつ}に覆われた肌を特徴{とくちょう}とする。◆【出典】『キクタンメディカル 3. 診療と臨床検査編』(アルク刊)

and if the wind happened to catch her long silvery veil

すると風が来て、ひいさまの銀いろしたながいヴェールをひらひらさせました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MERMA02”, “2644529”

308
Q

simulation

A

simulation

【名】
1. 〔研究や訓練などのための〕模擬実験{もぎ じっけん}、シミュレーション
・People watched a computer-generated simulation of the Shinto ceremonies on TV. : 国民はコンピューターによる神道儀式のシミュレーションをテレビで見た。
2. 〔コンピューターなどによる〕シミュレーション◆コンピューターや数学的モデルを使って、現象を再構成すること
3. 〔違うものに〕装う[見せ掛ける]こと
4. 〔本物{ほんもの}の〕偽物{にせもの}、まがい物、人造品{じんぞう ひん}
5. 《サッカー》シミュレーション◆PK, FKを得るため、相手に悪質なファウルによってけがをしたように装い、審判を欺くこと。
・He got the yellow card for simulation. : 彼はシミュレーションでイエローカードを出された。
【音声を聞く】svl09/simulation_w.mp3【レベル】9、【発音】sìmjuléiʃən、【@】シミュレイション、【変化】《複》simulations、【分節】sim・u・la・tion

simulation accuracy

シミュレーション精度{せいど}

simulation activity

シミュレーション活動{かつどう}

simulation aided design

シミュレーション援用設計{えんよう せっけい}

simulation algorithm

シミュレーション手法{しゅほう}[アルゴリズム]

simulation analysis

シミュレーション分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】simulation analysis [analyses]

simulation application

シミュレーション適用{てきよう}

simulation approach

《工学》シミュレーションアプローチ

simulation architecture

《コ》シミュレーションアーキテクチャ

simulation assistance

シミュレーション支援{しえん}

simulation attribute

シミュレーション属性{ぞくせい}

simulation capability

シミュレーション能力{のうりょく}

simulation code

《コ》シミュレーションコード

simulation comparison

シミュレーション比較{ひかく}

simulation component

シミュレーション要素{ようそ}

309
Q

sinister

A

sinister

【形】
1. 邪悪{じゃあく}な、悪意{あくい}のある、腹黒い{はらぐろい}
2. 運の悪い、不吉{ふきつ}な
3. 〔紋章{もんしょう}の〕左側{ひだりがわ}にある◆盾の中の模様が着用者から見て左にあること。◆【対】dexter
4. 〈古〉左(側)の
【音声を聞く】svl09/sinister_w.mp3【レベル】9、【発音】sínəstər、【@】シニスター、【分節】sin・is・ter

sinister activity

悪質{あくしつ}な[あくどい]行為{こうい}

sinister aspect

《a ~》不吉{ふきつ}な側面{そくめん}

sinister day

《a ~》不吉{ふきつ}[不運{ふうん}]な日

sinister design

悪巧み{わるだくみ}

sinister face

意地悪{いじわる}そうな顔

sinister figure

悪党{あくとう}、下劣{げれつ}なやつ

sinister history

暗い歴史{れきし}

sinister influence

悪影響{あくえいきょう}

sinister intention

《a ~》不正目的{ふせい もくてき}

sinister look in someone’s eyes

陰険{いんけん}な目つき

sinister motive

《a ~》悪意{あくい}のある動機{どうき}

sinister music

不吉{ふきつ}な[不穏{ふおん}なムードの]音楽{おんがく}

Sinister officials with hidden agendas make threats thinly veiled by cigarette smoke; profiteers lurk in each shadow, ready to sell anything from an hour with a prostitute to national secrets.

さまざまな思惑を抱いた邪悪な政府高官たちが、タバコの煙をくゆらせながら脅しをかけます。暗がりという暗がりには暴利を貪る輩が潜んでいて、売春婦と過ごすひとときから国家機密まで、あらゆるものを売りつけようと手ぐすね引いています。”A-MT-023”, “2504382”

sinister place

邪悪{じゃあく}な場所{ばしょ}
・The world was transformed into a sinister place. : 世界は邪悪な場所と化しました。

310
Q

sinner

A

sinner

【名】
〔道徳{どうとく}・宗教上{しゅうきょうじょう}の〕罪人{ざいにん}、罪を犯した人【音声を聞く】svl09/sinner_w.mp3【レベル】9、【発音】sínər、【@】シナー、シンナー、スィナー、【変化】《複》sinners、【分節】sin・ner

Sinner

【名】
シンフェーン党員

sinner all one’s life

《be a ~》一生罪人である

born sinner

《be a ~》生まれながらに罪人{ざいにん}である

fellow sinner

同罪者{どうざいしゃ}

impenitent sinner

改心{かいしん}しない罪人{ざいにん}

miserable sinner

破廉恥{はれんち}な罪人、哀れな罪人

penitent sinner

後悔{こうかい}している罪人{ざいにん}

repentant sinner

後悔{こうかい}している罪人{ざいにん}

The sinner on the cross was repentant and asked Jesus to remember him when He came into His kingdom.

十字架に架けられた罪人は罪を悔いて、イエスに王国に入るときに自分のことを覚えていてくれるよう頼んだ。

unrepentant sinner

悔悟{かいご}しない[することのない・の念が見られない]罪人{ざいにん}

worthless sinner

価値{かち}のない罪深い人間{つみぶかい にんげん}

young sinner

若者{わかもの}、若造{わかぞう}

Saint or Sinner?” will convince the reader, however, that Evita’s corruption far outweighed her other achievements.

「Evita: Saint or Sinner?」は、エビータの不正はほかの業績をはるかに上回るものであることを、読者に納得させてくれる。◆【出典】Hiragana Times, 1997年9月号◆【出版社】”HT131051”, “2495106”

The greater the sinner, the greater the saint.

罪深き者の罪が重いほど、聖人はより清らかに見える。◆ことわざ

311
Q

skeptical

A

skeptical

【形】
懐疑的{かいぎ てき}な、疑い深い{うたがいぶかい}、〔神の存在{そんざい}について〕懐疑論{かいぎろん}の◆一般に受け入れられている概念に対して疑問を呈する人、つまり「懐疑論者」を意味する名詞skepticから派生。skeptic、skepticalは、イギリスではsceptic、scepticalとつづられる(カナダではどちらも使われる)。政治や法律、犯罪から、宗教、精神世界、占いに至るまでさまざまな分野に関連して、書き言葉でも話し言葉でも非常によく使われる。名詞skepticism(懐疑論)、副詞skeptically(疑わしげに)も使用頻度が高い。【音声を聞く】svl09/skeptical_w.mp3【レベル】9、【発音】sképtikəl、【分節】skep・ti・cal

Skeptical

【雑誌名】
スケプティカル

skeptical about

《be ~》~に疑いを抱く、~については懐疑的{かいぎ てき}である、~を怪しんでいる

skeptical about marriage

《be ~》結婚{けっこん}について懐疑的{かいぎてき}な態度{たいど}を取る

skeptical about someone’s ability to

《be ~》(人)が~する可能性{かのうせい}については懐疑的{かいぎてき}だ

skeptical about someone’s true intentions

《be ~》(人)の真意{しんい}をつかみかねている

skeptical about the arguments for

《be ~》~の議論{ぎろん}に懐疑的{かいぎてき}である

skeptical about the claim that

《be ~》〔that以下〕という主張{しゅちょう}に懐疑的{かいぎ てき}である

skeptical about the idea that

《be ~》〔that以下〕という見解{けんかい}には懐疑的{かいぎ てき}である

skeptical about the information

《be ~》情報{じょうほう}について懐疑的{かいぎてき}である

skeptical about the legitimacy of

《be ~》~の正当性{せいとうせい}を疑う

skeptical about truth in

《be ~》~の真実性{しんじつ せい}について疑念{ぎねん}を抱いている

skeptical approach

《a ~》懐疑的{かいぎ てき}アプローチ

skeptical at first

《be ~》最初{さいしょ}は懐疑的{かいぎ てき}である

skeptical attitude

疑い深い態度、懐疑的{かいぎてき}な姿勢{しせい}

312
Q

skepticism

A

skepticism

【名】
1. 懐疑的{かいぎてき}な態度{たいど}[見方{みかた}]、疑念{ぎねん}、懐疑{かいぎ}
2. 懐疑主義{かいぎ しゅぎ}、懐疑論{かいぎろん}
3. 無神論{むしんろん}
【音声を聞く】svl09/skepticism_w.mp3【レベル】9、【発音】sképtəsìzm、【分節】skep・ti・cism

skepticism toward bureaucracy

官僚{かんりょう}支配{しはい}[制度{せいど}]への懐疑{かいぎ}(的な態度{たいど})

convey skepticism about

~への疑念{ぎねん}を伝える

deep-rooted skepticism

根強い[根の深い]不信感{ふしんかん}[疑惑{ぎわく}]、抜き難い不信感{ふしんかん}
【表現パターン】deep-rooted [deeply rooted, deep-seated, deeply seated, deeply ingrained] disbelief [skepticism, doubt, mistrust]

early skepticism

初期{しょき}の疑念{ぎねん}

eliminate skepticism

疑念{ぎねん}を取り除く

evoke skepticism in

~の疑惑{ぎわく}を呼び起こす

express skepticism

懐疑{かいぎ}の気持ちを表明{ひょうめい}する、否定的{ひていてき}である
【表現パターン】express skepticism (about)

express skepticism about the death certificate of

~の死亡証明書{しぼう しょうめいしょ}に対し懐疑的{かいぎてき}である

express skepticism about the efficacy of

~の効果{こうか}に疑問{ぎもん}を挟む

face skepticism

懐疑論{かいぎろん}に直面{ちょくめん}する

general skepticism

《a ~》一般的{いっぱん てき}[全体的{ぜんたい てき}]な懐疑{かいぎ}

growing skepticism about

~に関する疑念{ぎねん}の高まり

healthy skepticism

健全{けんぜん}な懐疑心{かいぎしん}

long-standing skepticism about

~に関する長年{ながねん}の懐疑論{かいぎろん}

313
Q

slab

A

slab

【1他動】
1. ~を厚板{あついた}[平板{へいばん}]にする
2. ~をスラブで覆う、~にスラブを敷く
3. 〔丸太{まるた}の〕背板{せいた}を切り落とす
【1名】
1. 〔チーズやケーキなどの〕厚切り
2. 《建築》〔石・材木{ざいもく}・コンクリートなどの〕厚板{あついた}、平板{へいばん}、スラブ
3. 〔丸太{まるた}を製材{せいざい}したときの〕背板{せいた}◆片側が丸くなっている、外側の捨てられる部分。
4. 〈米俗〉《野球》ホームベース、ホームプレート、ピッチャーズ・プレート
5. 《地学》〔プレートの〕スラブ◆別のプレートの下に沈み込む海洋プレート
6. 〈豪俗〉缶ビール24本パック、24本入りビール一箱{ひとはこ}
7. 〈英〉〔死体置き場の〕遺体安置台{いたい あんち だい}
【2形】
〈文〉粘着性{ねんちゃく せい}の【音声を聞く】svl09/slab_w.mp3【レベル】9、【発音】slǽb、【@】スラブ、【変化】《複》slabs

slab amplifier

スラブ増幅器{ぞうふくき}

slab analysis

スラブ解析{かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】slab analysis [analyses]

slab anchor

スラブ止め

slab architecture

スラブ構造{こうぞう}

slab artist

投手{とうしゅ}

slab bridge

スラブ橋

slab calculation

スラブ計算{けいさん}

slab clamp

スラブ止め

slab dehydration

スラブ脱水{だっすい}

slab floor

スラブ床

slab footing

スラブ基礎{きそ}

slab formwork

《建築》スラブ型枠{かたわく}

slab foundation

《建築》スラブ基礎{きそ}

slab gel electrophoresis

スラブ・ゲル電気泳動法{でんき えいどうほう}

314
Q

slack

A

slack

【1自動】
緩む【1他動】
~を緩やかにする【1名】
1. 〔ロープなどが〕緩んだ[たるんだ]状態
2. 〔ロープなどの〕緩み、たるみ
3. 商売{しょうばい}の不振{ふしん}、不景気{ふけいき}、景気後退{けいき こうたい}、閑散{かんさん}
4. ひと休み、息抜き◆【参考】give [cut] someone some slack
5. 《slacks》〔普段着{ふだんぎ}の〕ズボン
【1形】
1. 〔ロープなどが〕緩い、たるんだ
2. 不注意{ふちゅうい}な、怠慢{たいまん}な
3. のろい、動きの悪い
4. 〔景気{けいき}などが〕沈滞{ちんたい}している、不振{ふしん}である、緩慢{かんまん}な、不景気{ふけいき}な
5. 〔商売{しょうばい}などが〕暇な
6. 《囲碁》甘い
【1副】
緩く、〔ビジネスなどが〕停滞して、〔態度などが〕たるんで【2名】
= slack coal【音声を聞く】svl09/slack_w.mp3【レベル】9、【発音】slǽk、【@】スラック、【変化】《形》slacker | slackest、《動》slacks | slacking | slacked

Slack

【人名】
スラック

slack adjuster

緩み調整装置

slack business

緩慢な市況、商売の不振

slack byte

遊びバイト

slack coal

粉炭{ふんたん}◆【同】fine coal

slack comprehension

鈍い理解力{りかいりょく}

slack demand

需要{じゅよう}の沈滞{ちんたい}

slack discipline

ゆるい規律{きりつ}

slack in business

不況{ふきょう}

slack in product quality control

製品品質管理{せいひん ひんしつ かんり}を怠ること

slack in service

《be ~》サービスが行き届いていない

slack in the budget

予算内{よさん ない}のゆとり

slack jaws

ポカーンと開いたままの口

slack Macs

〈豪俗〉マクドナルド◆ハンバーガーショップ

315
Q

sled

A

sled

【自動】
そりに乗る、そりで行く【他動】
~をそりで運ぶ【名】
1. 〈米〉〔人や犬が引く小型の〕そり◆【同】〈英〉sledge◆【参考】sleigh
2. 〔坂を滑り降りる子ども用の〕そり
3. = blocking sled
【音声を聞く】svl09/sled_w.mp3【レベル】9、【発音】sléd、【@】スレッド、【変化】《動》sleds | sledding | sledded

sled dog

そり(用の)犬

sled down the slope

坂道{さかみち}をそりで滑る

sled runner

《a ~》〈米〉そりの滑走部{かっそう ぶ}[ランナー]

sled team

《a ~》そりをひく犬たち

sled test

〔自動車{じどうしゃ}などの〕スレッド試験{しけん}

blocking sled

《アメフト》ブロッキング・スレッド◆練習用器具の一つ。金属製のフレームに、人に見立てたパッドが取り付けられている。体力強化やブロックの練習のために使われる。

dog sled

犬ぞり
【表現パターン】dog sled [sledge]

Dog sled races are quite popular in snowy areas of the U.S. and they always attract many spectators.

犬ぞりレースは米国の雪の多い地域では非常に人気があり、いつも大勢の観客が集まります。”MB001233”, “2340113”

horse-drawn sled

馬そり

rocket sled

ロケットそり

A dog sled race called “Snow Dog Super Mush” will be held in Washington State in the U.S. from January 24th to the 26th.

犬ぞりレースの大会「Snow Dog Super Mush」が、米国のワシントン州で1月24日から26日まで開催されます。”MB001233”, “2278081”

drag a sled through the snow

雪の上でそりを引きずる

on a sled

そりで

bred to be a sled dog

《be ~》そり犬になるようしつけられる

316
Q

sliding

A

sliding

【名】
滑ること、スライドすること【形】
1. 滑る、スライドする
2. 〔状況{じょうきょう}に合わせて〕変動{へんどう}する、スライド制の
【音声を聞く】svl09/sliding_w.mp3【レベル】9、【発音】sláidiŋ、【@】スライディング、スライデング、【分節】slid・ing

sliding action

滑り作用

sliding bearing

滑り軸受
【表現パターン】slide [sliding] bearing

sliding behavior

滑り挙動

sliding behaviour

〈英〉→ sliding behavior

sliding cheap

ジリ安

sliding condition

滑り条件

sliding contact

滑り接触
【表現パターン】sliding [slide] contact

sliding control

スライディング制御{せいぎょ}

sliding cord

《a ~》スライド式のひも

sliding distance

滑り距離

sliding door

スライディングドア、引き戸、障子{しょうじ}、襖◆【略】SLD

sliding door frame

《a ~》引き戸(の)枠

sliding door gear

戸車{とぐるま}

sliding door rail

引き戸用レール

317
Q

sling

A

sling

【1自動】
1. 投石器{とうせき き}[パチンコ]で石を飛ばす
2. 〈豪俗〉賄賂{わいろ}を渡す◆【同】bribe
【1他動】
投げ付ける、つるす【1名】
1. 投石具{とうせき ぐ}、スリング◆輪にしたひもの先端に石を入れて振り回し、石を遠くへ投げる武器。
2. ぱちんこ、パチンコ◆【同】slingshot
3. 《解剖》つり包帯{ほうたい}、腕つり◆【同】arm sling
4. 〔靴の〕スリング◆かかとに当たる部分が、ひも状になっているもの。
5. 〔銃を肩に掛ける〕背負いひも、スリング
6. 〔赤ちゃんの〕だっこひも◆【同】baby sling
7. 〔物をつり上げて移動{いどう}させる〕つりひも、スリング
【2名】
〔カクテルの〕スリング◆ジンやブランデーをベースに、水、砂糖、レモンかライムのジュースを加えたもの。【音声を聞く】svl09/sling_w.mp3【レベル】9、【発音】slíŋ、【@】スリング、【変化】《動》slings | slinging | slung

sling a backpack over one’s shoulders

バックパックを背負う

sling a bag over one’s shoulder

かばんを肩に掛ける

sling a barrel

〔ロープなどで〕たるをつるす

sling a canvas pack over one’s shoulder

キャンバス製の背のう[背負い袋・リュックサック]を肩に掛ける

sling a gun over one’s shoulder

肩から銃をつり下げる

sling a yarn

〈英俗〉ほらを吹く、うそをつく

sling an arrow

矢を射る

sling beer

〈俗〉バーテンダーになる

Sling Blade

【映画】
スリング・ブレイド◆米1996《監督》ビリー・ボブ・ソーントン《出演》ビリー・ボブ・ソーントン《受賞》アカデミー脚色賞

sling chain

掛け鎖

sling hash

  1. 安料理屋で給仕をする
  2. 〈米俗〉《野球》快速球{かいそっきゅう}を投げる

sling ink

文筆業{ぶんぴつぎょう}を生業{せいぎょう/なりわい}とする、物書き稼業{ものかき かぎょう}をする

sling it

〈俗〉ほらを吹く

sling mud at

(人)に泥を投げる、(人)をけなす
【表現パターン】throw [fling, hurl, sling] mud at

318
Q

smelt

A

smelt

【1他動】
~を溶解{ようかい}する、精練{せいれん}する
・Egyptians smelted copper. : エジプト人は銅を精錬しました。【2名】
スメルト◆アユ、ワカサギなどのキュウリウオ科の魚。寒帯の海水・淡水間の銀色の小さい魚。【音声を聞く】svl09/smelt_w.mp3【レベル】9、【発音】smélt、【@】スメルト、【変化】《動》smelts | smelting | smelted

smelt iron ore

鉄鉱石{てっこうせき}を精錬{せいれん}する

smelt tin

錫を精錬{せいれん}する

deep-sea smelt

《魚》ニギス

he smelt the powder, he sickened at the crash of the bullet through his skull, and a sweat of fear broke out over his forehead and ran down his quivering face. . .

弾薬の臭いは鼻を突き、弾丸が頭蓋骨を砕くさまを思うと胸が悪くなり、額から吹き出した冷や汗は、がくがく震える頬を伝って落ちるのだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOOR1”, “2652121”

lake smelt

《魚》ワカサギ

rainbow smelt

《魚》キュウリウオ

shishamo smelt

シシャモ◆キュウリウオ科シシャモ属。北海道の太平洋側だけに生息する、希少な日本固有種。◆【参考】capelin

surf smelt

《魚》わかさぎ、公魚、若鷺、チカ◆キュウリウオ科。5-15cm長。空揚げ、南蛮漬に。

Whoever smelt it dealt it.

その匂{にお}いを感じた人がそれをやったのです。/言い出しっぺです。◆【場面】「臭いと感じた(言い出した)人がおならをした張本人だ」と決め付ける。
【表現パターン】Whoever smelt [smelled] it dealt it.

But you smelt powder – didn’t you, cap’n?”

だけどお前は火薬のにおいをかいだことがあるんだ、どうだい、船長?」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN10”, “2329307”

We even smelt dirty and sweaty in the same way.

彼らと同じように汗臭かったのである。◆【出典】Hiragana Times, 1994年1月号◆【出版社】”HT087026”, “2611241”

Even the soil smelt sweet and clean.

土ですら、あまく清潔な香りがしました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TIMEM06”, “2346346”

One is not smelt where all stink.

周りの皆が悪臭を放つ中では、個人の臭さは問題にならない。◆ことわざ

The air too smelt more freshly than down beside the marsh.

空気も沼のあたりに比べれば、さわやかな香りがした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN14”, “2529667”

319
Q

snob

A

snob

【名】
俗物{ぞくぶつ}、お高くとまった人、嫌なやつ、気取り屋でお高いやつ、てんぐ、偉そうな人、紳士気取りの俗物{ぞくぶつ}◆【語源】sine nobilitateまたはsine noblezaの短縮形で、「貴族ではない」、すなわち「俗物」という意味。過去の英国において中産階級を指す。自らに義務を課す高貴さに欠いた人間。欲求のみを持ち、自分には権利だけがあると考え、義務を持っていると考えない人【音声を聞く】svl09/snob_w.mp3【レベル】9、【発音】snɑ́b、【@】スノッブ、【変化】《複》snobs

have snob appeal

〔製品{せいひん}などが〕金持{かねも}ち連中に受ける

intellectual snob

学者{がくしゃ}ぶる人、衒学者{げんがく しゃ}

purist snob

うるさ型の嫌なやつ

reverse snob

逆スノッブ◆snobとは反対の態度の人

self-serving snob

《a ~》利己的{りこ てき}な俗物{ぞくぶつ}

wine snob

《a ~》〈軽蔑的〉ワイン・スノッブ◆知識をひけらかすような鼻持ちならないワイン通のこと。

He is such a snob when it comes to cars.

彼は、車のこととなると、ひどく知識を鼻にかける人です。

snobbery

【名】
俗物根性{ぞくぶつ こんじょう}、上にへつらい下に威張ること、紳士気取り

snobbish

【形】
俗物{ぞくぶつ}(根性{こんじょう})の、上にへつらい下に威張る、紳士気取りの、お高くとまった、鼻持ちならない、きざな、きざっぽい【@】スノビッシュ、【分節】snob・bish

snobbish affectation

紳士気取りの見せ掛け

snobbish attitude

きざな態度{たいど}

snobbish mannerism

お高くとまったマンネリ(ズム)[(言動{げんどう}などの)癖]

snobbish superiority

鼻持ちならない優越感{ゆうえつかん}

snobbishness

【名】
俗物根性{ぞくぶつ こんじょう}、上にへつらい下に威張ること、紳士気取り

320
Q

snowball

A

snowball

【自動】
雪だるま式に増える[増大{ぞうだい}する・大きくなる・悪化{あっか}する]
・The work I have to do is starting to snowball. : やらなくちゃいけないことが雪だるま式に増えてくるよ。【他動】
~を加速度的{かそく ど てき}に大きくする、雪玉{ゆきだま}を投げる【名】
1. 雪玉{ゆきだま}、雪の玉、雪つぶて
2. 雪だるま式に大きくなるもの
【音声を聞く】svl09/snowball_w.mp3【レベル】9、【発音】snóubɔ̀ːl、【@】スノーボール、スノウボール、【変化】《動》snowballs | snowballing | snowballed、【分節】snow・ball

snow-ball

【名】
→ snowball

snowball battle

《a ~》雪合戦{ゆきがっせん}

snowball bush

《植物》テマリカンボク◆ユーラシア原産のスイカズラ科の落葉低木。小さな多数の白い花を付け、赤い小さな実がなる。◆【学名】Viburnum opulus

snowball chance

ゼロ[無き]に等しいチャンス[見込み・望み]◆【語源】文字通りには「地獄の中における雪玉のチャンス」。地獄とは、炎が燃え上がる熱いところ。そんなとこに雪だるまがある訳がありません。また、雪玉を地獄に持ち込んだとしてもすぐに溶けてしまうはず。つまり、「実現の可能性がゼロに等しい望み」ということになります。
・He doesn’t have a snowball [snowball’s, snowflake’s] chance (in hell) of getting job. : 彼が仕事をもらえるチャンスはほぼないでしょう。
【表現パターン】snowball [snowball’s, snowflake’s] chance (in hell)

snowball current account deficits

経常収支赤字{けいじょう しゅうし あかじ}を雪だるま式に悪化{あっか}させる

snowball earth

全球凍結{ぜんきゅう とうけつ}、スノーボール・アース◆赤道を含む全表面が凍結した状態の地球。原生代には、このような時期が複数回あったとされる。これは仮説であり、事実かどうかは結論が出ていない(2013年現在)。

snowball earth hypothesis

全球凍結説{ぜんきゅう とうけつ せつ}

snowball effect

《天文》雪だるま効果{こうか}、雪玉効果{ゆきだま こうか}

snowball fight

雪合戦{ゆきがっせん}

Snowball fighting has traditionally been a children’s game.

雪合戦は昔から子どもたちの遊びでした。”MB002356”, “2504952”

Snowball II

スノーボール・ツー◆米国の人気テレビアニメ『ザ・シンプソンズ』の主人公一家が飼っている猫(二代目。一代目は車に挽かれて死んだ)

snowball into a major issue

〔小さな問題{もんだい}などが〕急激{きゅうげき}に[雪だるま式に]大きな問題{もんだい}になる
【表現パターン】snowball into a major issue [problem]

snowball into a statewide movement

州全体{しゅう ぜんたい}に広がる運動{うんどう}へと発展{はってん}する

snowball quickly

即座{そくざ}に雪だるま式に拡大{かくだい}する

321
Q

snub

A

snub

【他動】
1. (人)を鼻であしらう、(人)に冷たい態度を取る
2. (人)の期待{きたい}を裏切{うらぎ}る、(人)の要求{ようきゅう}などを退ける
3. 《海事》〔繰り出したロープを〕急に止める
4. 《海事》〔船をロープなどで〕止める、固定{こてい}する
5. 〔たばこなどを〕もみ消す、押しつぶして消す
【名】
1. 〔人を〕鼻であしらう[冷遇{れいぐう}する]こと
2. 《海事》〔ロープなどを〕急に止めること
【形】
〔鼻が〕短くて上向きの【音声を聞く】svl09/snub_w.mp3【レベル】9、【発音】snʌ́b、【変化】《動》snubs | snubbing | snubbed

snub nose

獅子鼻{ししばな}、団子鼻{だんごばな}、低くて上を向いた鼻
・She pressed her little snub nose against the window. : 彼女は、小さな団子鼻を窓に押し付けました。

snub one’s noses at

~を冷たく[鼻で]あしらう

snub someone into silence

つれなくして(人)を黙らせる

snub someone’s invitation to

(人)の~への誘い[招待{しょうたい}]を鼻であしらう

snub to convention

因習{いんしゅう}を無視{むし}する[拒絶{きょぜつ}する・はねつける]こと

personal snub

個人的{こじん てき}な冷遇{れいぐう}

direct a snub at

~を相手{あいて}にしない

receive a snub

鼻であしらわれる、冷遇{れいぐう}される、肘鉄砲{ひじ てっぽう}を食らう

live a life that is one long snub to

~を無視{むし}した[など歯牙{しが}にもかけない]生涯{しょうがい}[生活{せいかつ}・人生{じんせい}]を送る
【表現パターン】live [lead] a life that [which] is one long snub to

snubbed from an invite to

《be ~》〔パーティーなど〕~へ招待{しょうたい}されない◆主催者に嫌われているなどの理由で

snubber

【名】

  1. 鼻であしらう人
  2. 〔自動車{じどうしゃ}の〕緩衝器{かんしょうき}

snubber energy

《電気》スナバエネルギー

snubby

【形】
しし鼻の、短くて太い、ずんぐりした

snubcube

【名】
→ snub-cube

322
Q

snug

A

snug

【名】
〈英〉〔パブの〕個室{こしつ}◆【同】snuggery【形】
1. 〔場所{ばしょ}や人が〕暖かい、くつろげる、心がなごむ
2. 〔場所{ばしょ}が〕こぢんまりした、こぎれいな
3. 〔場所{ばしょ}が〕隠れられる、安全{あんぜん}な、風雨{ふうう}から守られた
4. 〔衣類{いるい}が〕体にぴったりの、ぴっちりした
5. 〔船が頑丈{がんじょう}で〕航行可能{こうこう かのう}な、耐航性{たいこう せい}がある
6. 〔経済的{けいざい てき}に〕不自由{ふじゆう}しない、安定{あんてい}した
【音声を聞く】svl09/snug_w.mp3【レベル】9、【発音】snʌ́g、【@】スナッグ、【変化】《複》snugs、《形》snugger | snuggest

snug against someone’s chest

(人)の胸にぴったり寄り添う

snug anchorage

安全錨地{あんぜん びょうち}

snug bar

居心地{いごこち}の良いバー[酒場{さかば}]

snug cottage

快適{かいてき}な小別荘{しょう べっそう}[コテージ]

snug den

  1. 〔野生動物{やせい どうぶつ}の〕快適{かいてき}な巣[ねぐら]
  2. 居心地{いごこち}の良い書斎{しょさい}[私室{ししつ}]

snug down

心地良く体を丸める

Snug Harbor Cultural Center

【組織】
スナッグハーバー文化センター

snug jacket

体にぴったりのジャケット

snug little house

《a ~》こぢんまりした家

snug plantation

《a ~》そこそこの規模{きぼ}の農園{のうえん}[プランテーション]

snug sweater

《a ~》暖かくて着心地{きごこち}の良いセーター

snug torque

《機械》スナッグ・トルク◆ねじを締めるときに、二つの面が密着するまでに必要な回転力(トルク)。

snug T-shirt

《a ~》体にぴったりしたTシャツ

snug up tight

ぴったり寄り添う

323
Q

soaked

A

soaked

【形】
1. 〔雨などで〕ずぶぬれの、びしょびしょで、グショグショになって
2. 〔心に〕染み込んだ
3. 酔っぱらった、酔っぱらって
【音声を聞く】svl09/soaked_w.mp3【レベル】9、【発音】soukt

soaked by rain

《be ~》雨でびしょぬれになる

soaked down to the bone from head to toe

《be ~》頭のてっぺんからつま先まで全身ずぶぬれだ

soaked from walking in the snow

《be ~》雪の中を歩いたせいでびしょびしょである

soaked in

《be ~》~に専心する

soaked in drink

《be ~》酒浸りになる

soaked in sweat

《be ~》汗でびしょぬれになる

soaked in syrup

シロップに浸した

soaked in tap water

《be ~》水道水{すいどう すい}に浸される

soaked through

《be ~》ずぶぬれになる

soaked through by the drizzling rain

《be ~》霧雨{きりさめ}でびしょぬれになる

soaked through by the rain

《be ~》雨が滲みてシャツまでぬれる

soaked through from the rain

《be ~》雨でずぶぬれ[びしょぬれ]である[になっている]

soaked to the skin

《be ~》〔衣服{いふく}を着たまま〕びしょぬれになる、ぬれねずみになる

soaked to the skin because of the sudden shower

《be ~》にわか雨でびしょぬれである

324
Q

socioeconomic

A

socioeconomic

【形】
社会経済{しゃかい けいざい}の、社会経済的{しゃかい けいざい てき}な、経済社会上{けいざい しゃかい じょう}の【音声を聞く】svl09/socioeconomic_w.mp3【レベル】9、【発音】sòusiəekənɑ́mik、【分節】socio・economic

socio-economic

→ socioeconomic

socioeconomic achievement

社会経済的成功{しゃかい けいざい てき せいこう}

Socioeconomic activities by the United Nations are most valued in the poorest countries.

最貧国といわれる所で、国連の経済社会活動が重要視されている。◆【出典】日英新聞記事対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)

socioeconomic activity

社会経済活動{しゃかい けいざい かつどう}◆activity(反復的な活動)は通例、複数形のactivitiesが用いられる。

socioeconomic affluence

経済社会{けいざい しゃかい}の豊かさ

socioeconomic assessment

社会経済{しゃかい けいざい}アセスメント

socioeconomic background

社会経済的背景{しゃかい けいざい てき はいけい}

socioeconomic barrier

社会経済的障害{しゃかい けいざい てき しょうがい}

socioeconomic benefit

社会経済的便益{しゃかい けいざい てき べんえき}

socioeconomic boundary

社会経済上{しゃかい けいざい じょう}の境界{きょうかい}

socioeconomic cause

社会経済的{しゃかい けいざい てき}な原因{げんいん}

socioeconomic characteristic

社会経済的特徴{しゃかい けいざい てき とくちょう}

socioeconomic circumstances

社会経済情勢{しゃかい けいざい じょうせい}

socioeconomic class

社会経済階級{しゃかい けいざい かいきゅう}

325
Q

sociological

A

sociological

【形】
社会環境論的{しゃかい かんきょう ろんてき}な、社会学的{しゃかい がくてき}に、社会学上{しゃかいがく じょう}の、社会学的な【音声を聞く】svl09/sociological_w.mp3【レベル】9、【発音】sòusiəlɑ́dʒikl、【分節】so・ci・o・log・i・cal

sociological ambivalence

社会学的{しゃかい がく てき}アンビバランス

sociological analysis

社会学的分析{しゃかい がく てき ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】sociological analysis [analyses]

sociological approach

社会学的{しゃかい がく てき}アプローチ

sociological aspect

社会学的観点{しゃかいがく てき かんてん}

sociological background

社会学的背景{しゃかい がく てき はいけい}

sociological critique

社会学的批判{しゃかい がく てき ひはん}

sociological definition

社会学的定義{しゃかい がく てき ていぎ}

sociological essay

社会学的{しゃかい がく てき}エッセイ

sociological exam

社会学的考察{しゃかいがく てき こうさつ}
【表現パターン】sociological exam [examination]

sociological explanation

《a ~》社会学的{しゃかい がく てき}な説明{せつめい}

sociological factor

社会学的要因{しゃかいがく てき よういん}

sociological forces that shaped American history

アメリカの歴史{れきし}をつくった社会組織{しゃかい そしき}の力

sociological foundation

社会学的基礎{しゃかい がく てき きそ}

sociological imagination

社会学的想像力{しゃかい がく てき そうぞうりょく}

326
Q

solicit

A

solicit

【自動】
1. 懇願{こんがん}する、懇請{こんせい}する
2. 勧誘{かんゆう}する
3. 〔売春婦{ばいしゅんふ}が〕客を誘う
【他動】
1. 誘う、勧誘{かんゆう}する
2. 嘆願{たんがん}する、懇願{こんがん}する、懇請{こんせい}する、請い求める、せがむ、求める
3. ~を唆{そそのか}す
【音声を聞く】svl09/solicit_w.mp3【レベル】9、【発音】səlísət、【@】ソリシット、【変化】《動》solicits | soliciting | solicited、【分節】so・lic・it

solicit $__ from __ contributors

_人の出資者{しゅっし しゃ}を勧誘{かんゆう}して_ドルを集める

solicit a favor

有利{ゆうり}な計らいを求める

solicit a favour

〈英〉→ solicit a favor

solicit a proposal for

~についての提案{ていあん}を求める

solicit an insincere bid from a confederate

サクラによる偽の入札{にゅうさつ}を呼ぶ[誘う]

solicit an order

注文{ちゅうもん}を求める

solicit applicants from the public

一般市民{いっぱん しみん}から候補者{こうほしゃ}を募る

solicit bid

入札{にゅうさつ}を募る

solicit campaign funds

選挙資金{せんきょ しきん}を求める

solicit comment from

~から意見{いけん}[コメント]を求める

solicit complaints

苦情{くじょう}を求める

solicit consent for

~への同意{どうい}を得る

solicit contributions

寄付金を集める、募金する、原稿を募る

solicit cooperation from

~の協力{きょうりょく}を求める

327
Q

solicitor

A

solicitor

【名】
1. 懇願者{こんがん しゃ}、請願者{せいがんしゃ}
2. 〈米〉勧誘員{かんゆういん}、寄付依頼者{きふ いらいしゃ}、選挙運動員{せんきょ うんどういん}
3. 〈英〉事務弁護士{じむ べんごし}◆事務処理だけをする弁護士
4. 〈米〉〔地域{ちいき}の〕法務官{ほうむかん}、〔州の〕巡回検事{じゅんかい けんじ}◆州によっては法務官をattorneyと呼ぶこともある。
【音声を聞く】svl09/solicitor_w.mp3【レベル】9、【発音】səlísətər、【@】ソリシター、【変化】《複》solicitors、【分節】so・lic・i・tor

solicitor general

  1. 〈米〉訴訟長官{そしょう ちょうかん}◆最高裁判所で政府側の弁論を行う。
  2. 〈米〉〔郡の〕検察官{けんさつかん}

Solicitor General

《英》法務次官◆法務大臣の次官ではない。法務長官(Attorney General、政府に重要法律問題で助言する)の次官。法務長官は、ほぼ法務大臣に相当する大法官(Lord Chancellor)とは独立している。◆【参考】Lord Chancellor

ad solicitor

広告勧誘員{こうこく かんゆういん}

advertising solicitor

広告勧誘員{こうこく かんゆういん}

duty solicitor

当番弁護士{とうばん べんごし}

insurance solicitor

保険{ほけん}(の)勧誘員{かんゆういん}[募集人{ぼしゅう にん}・外交員{がいこういん}]◆日本の場合、これらの人物は、特定の保険会社のために保険契約締結の媒介を行う。
【表現パターン】insurance solicitor [canvasser]

official solicitor

〈英〉公認事務弁護士{こうにん じむ べんごし}

The solicitor informed her of its contents, but she remained adamant that she was innocent.

弁護士はその内容を彼女に伝えたが、彼女は自分は無実だと依然として揺がなかった。

trainee solicitor

《英法》見習い事務弁護士{みならい じむ べんごし}

He was a solicitor and was using my room as a temporary convenience until his new premises were ready.

弁護士で、新しい家屋が整うまで、便宜上一時的にうちの部屋を使っていたんですよ。』◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_RED-HE1”, “2370364”

(2) When a solicitor engages in or is likely to engage in any of the conduct listed in item (i) or (iii) through (v) of the preceding paragraph with many and unspecified persons, a Qualified Consumer Organization may demand such solicitor to discontinue or prevent said conduct, dispose of or remove any object used for said conduct, or take any other necessary measures for discontinuing or preventing said conduct.

2 適格消費者団体は、勧誘者が、不特定かつ多数の者に対して前項第一号又は第三号から第五号までに掲げる行為を現に行い又は行うおそれがあるときは、その統括者に対し、当該行為の停止若しくは予防又は当該行為に供した物の廃棄若しくは除去その他の当該行為の停止若しくは予防に必要な措置をとることを請求することができる。◆【出典】

(2) Where a solicitor has violated any of the provisions of Article 33-2, Article 34, paragraph (1), (3), or (4), Article 35, Article 36, Article 36-3 (excluding paragraph (5)), or Article 37 or has engaged in any of the conduct listed in the items of the preceding paragraph, if the competent minister finds that the conduct is likely to prejudice the fairness of Multilevel Marketing Transactions and the interests of the counterparty thereto, he/she may instruct the solicitor to take any necessary measures.

2 主務大臣は、勧誘者が第三十三条の二、第三十四条第一項、第三項若しくは第四項、第三十五条、第三十六条、第三十六条の三(第五項を除く。)若しくは前条の規定に違反し、又は前項各号に掲げる行為をした場合において連鎖販売取引の公正及び連鎖販売取引の相手方の利益が害されるおそれがあると認めるときは、その勧誘者に対し、必要な措置をとるべきことを指示することができる。◆【出典】

(3) No Coordinator, solicitor, or general multilevel marketing distributor shall use intimidation to overwhelm a person in order to cause him/her to conclude a contract for Multilevel Marketing Transactions through the Multilevel Marketing program coordinated by the Coordinator or in order to prevent him/her from canceling a contract for Multilevel Marketing Transactions arising from Multilevel Marketing.

3 統括者、勧誘者又は一般連鎖販売業者は、その統括者の統括する一連の連鎖販売業に係る連鎖販売取引についての契約を締結させ、又はその連鎖販売業に係る連鎖販売取引についての契約の解除を妨げるため、人を威迫して困惑させてはならない。◆【出典】

(3) The term “solicitor” as used in this Act means a person who is caused by a deposit, etc. servicer to solicit the conclusion or renewal of deposit, etc. transaction agreements (including solicitation to allow the purchase of said specified commodities or facility use rights in order to make them the subject matter of said deposit, etc. transaction agreements; the same shall apply hereinafter).

3 この法律において「勧誘者」とは、預託等取引業者が預託等取引契約の締結又は更新についての勧誘(当該預託等取引契約の目的とするために当該特定商品又は施設利用権を購入させることについての勧誘を含む。以下同じ。)を行わせる者をいう。◆【出典】

328
Q

sonata

A

sonata

【名】
ソナタ【商標】
ソナタ◆睡眠薬。一般名はザレプロン。【音声を聞く】svl09/sonata_w.mp3【レベル】9、【発音】sənɑ́ːtə、【@】ソナータ、ソナタ、【変化】《複》sonatas、【分節】so・na・ta

sonata da camera

〈イタリア語〉《音楽》室内{しつない}ソナタ

sonata form

《音楽》ソナタ形式{けいしき}

sonata in G minor

《音楽》ト短調{たんちょう}ソナタ

accompanied sonata

《音楽》伴奏付きソナタ

in sonata form

《be ~》〔楽曲が〕ソナタ形式を取っている

Kreutzer Sonata

【著作】
《The ~》クロイツェル・ソナタ◆露1890《著》レフ・トルストイ(Leo Tolstoy )

Moonlight Sonata

【曲名】
月光ソナタ◆ベートーベンが1801年に作曲した「ピアノソナタ第14番嬰ハ短調作品27の2(幻想曲風に)」を指す。この曲に対する1832年の批評の中で使われた言葉が広まったもの。「熱情」「悲愴」と共にベートーベンの三大ソナタの一つとされている。

one-movement sonata

《a ~》《音楽》一楽章{いち がくしょう}から成るソナタ

Pathetic Sonata

【曲名】
《the ~》悲愴{ひそう}ソナタ◆ベートーベン作曲

rondo-sonata form

《音楽》ロンド・ソナタ形式{けいしき}

third sonata

ソナタ第3番

trio sonata

《音楽》トリオソナタ

Winter Sonata

【TV番組】
冬のソナタ◆韓国で2002年1月~3月に放映され、大きな話題となった恋愛ドラマ。韓国放送公社(KBS)製作、監督ユン・ソクホ。

Winter Sonata, a Korean TV drama which was broadcast on NHK, ignited the Korean boom in Japan.

NHKで放映された韓国ドラマ『冬のソナタ』が日本の韓流ブームに火を付けた。
【表現パターン】Winter Sonata, a Korean TV drama which was broadcast on NHK, ignited [sparked] the Korean boom in Japan.

329
Q

southeastern

A

southeastern

【形】
南東{なんとう}の、南東{なんとう}への、南東向きの、南東部{なんとう ぶ}の◆【略】SE【音声を聞く】svl09/southeastern_w.mp3【レベル】9、【発音】sàuθíːstərn、【@】サウスイースタン、【分節】south・east・ern

southeastern area

南東部{なんとう ぶ}(地域{ちいき}[区域{くいき}])
【表現パターン】southeastern area [part, region] (of)

Southeastern Asia

【地名】
東南アジア◆東をインド亜大陸(Indian subcontinent)、北を中国、東を太平洋に接する、インドネシア、ベトナム、カンボジア、フィリピンなどのASEAN諸国から構成される地域。
【表現パターン】Southeast [Southeastern] Asia

Southeastern Chad is predominantly Christian and animist, while the northern and eastern parts of Chad are predominantly Muslim. Both Muslims and Christians inhabit Kouno.

チャド南東部はキリスト教徒や精霊信仰者が多い地域だが、北部・東部はイスラム教徒が多く、コウノにはイスラム教徒とキリスト教徒の双方が居住している。◆【出典】

southeastern desert

南東砂漠{なんとう さばく}

Southeastern Electric Exchange

南西方面変圧所◆【略】SEE

Southeastern Electric Reliability Council

【組織】
南東域電気信頼性評議会◆【略】SERC

Southeastern Europe

【地名】
南東ヨーロッパ◆バルカン半島を指す言葉として使われるようになったもの。
【表現パターン】Southeast [Southeastern] Europe

Southeastern Indian Ridge

《the ~》《地学》南東{なんとう}インド洋海嶺{よう かいれい}

southeastern margin

南東縁{なんとう えん}

southeastern portion of

~の南東部{なんとう ぶ}

Southeastern Power Administration

【組織】
南東部電力管理事業団◆【略】SEPA

Southeastern Power Pool

南東域電力プール◆【略】SERC

southeastern window

《a ~》南東{なんとう}(向き)の窓

south-eastern Asia

東南アジア、アジア東南部

330
Q

southwestern

A

southwestern

【形】
南西{なんせい}(から)の、南西部{なんせいぶ}の【音声を聞く】svl09/southwestern_w.mp3【レベル】9、【発音】sàuθwéstərn、【@】サウスウェスタン

southwestern area

南西部{なんせいぶ}(地域{ちいき}[区域{くいき}])
【表現パターン】southwestern area [part, region] (of)

Southwestern Composite Air Division

【組織】
南西航空混成団

southwestern district

南西地方{なんせい ちほう}

Southwestern Institute of Physics

【組織】
核工業西南物理研究院◆【略】SWIP◆【URL】

Southwestern Power Administration

【組織】
南西地域電力管理事業団◆【略】SWPA

Southwestern Psychologic Association

→ Southwestern Psychological Association

Southwestern Psychological Association

【組織】
南西域心理学会◆【略】SPA

Southwestern Research Institute

【組織】
南西域研究学会◆【略】SWRI

southwestern Siberia

南西{なんせい}シベリア

southwestern United States

米国南西部{べいこく なんせいぶ}

Southwestern University of Finance and Economics

西南財経大学◆【略】SWUFE◆【URL】

southwestern window

《a ~》南西{なんせい}(向き)の窓

in the southwestern area

南西部{なんせいぶ}に[で]
【表現パターン】in the southwest [southwestern] area [part, region] (of)

in the southwestern heavens

南西{なんせい}の空に

331
Q

sovereignty

A

sovereignty

【名】
1. 主権{しゅけん}、統治権{とうちけん}、支配権{しはいけん}
・Hong Kong will revert to Chinese sovereignty in 1997. : 1997年に香港は中国統治下に復帰する。
2. 君主{くんしゅ}であること
3. 独立国{どくりつこく}
【音声を聞く】svl09/sovereignty_w.mp3【レベル】9、【発音】sɑ́vərənti、【@】サブランティー、ソブランティー、【変化】《複》sovereignties、【分節】sov・er・eign・ty

sovereignty dispute

主権論争{しゅけん ろんそう}

sovereignty disputes over the islands

島々{しまじま}をめぐる主権争い

sovereignty handover

主権移譲{しゅけん いじょう}

Sovereignty is never bartered among free men.

主権というものは、自由な民のあいだでは決して交換すべきものではありません。”USPIA342”, “2510813”

sovereignty issue

主権問題{しゅけん もんだい}

Sovereignty of Good

【著作】
《The ~》善の至高性--プラトニズムの視点から◆英1967《著》アイリス・マードック(Iris Murdoch)

sovereignty of taxation

課税主権{かぜい しゅけん}

sovereignty of the consumer

消費者{しょうひしゃ}の主権{しゅけん}

sovereignty of the emperor

《the ~》天皇{てんのう}[皇帝{こうてい}]の主権{しゅけん}

sovereignty of the people

国民主権{こくみん しゅけん}

sovereignty of the sea

海の領有権{りょうゆう けん}

sovereignty of the territory

領域主権{りょういき しゅけん}

sovereignty over the airspace

《法律》領空主権{りょうくう しゅけん}

sovereignty resides with the people

国民主権{こくみん しゅけん}、主権在民{しゅけん ざいみん}

332
Q

soybean

A

soybean

【名】
《植物》大豆{だいず}◆マメ科、一年草。タンパク質が多い。豆腐、みその原料。【音声を聞く】svl09/soybean_w.mp3【レベル】9、【発音】sɔ́ibìːn、【@】ソイビーン、【変化】《複》soybeans、【分節】soy・bean

soybean agglutinin

ダイズ凝集素{ぎょうしゅうそ}

soybean albumin

大豆{だいず}タンパク

soybean beverage

大豆飲料{だいず いんりょう}

soybean chaff

大豆殻{だい まめがら}

soybean chlorotic mottle virus

ダイズ退緑斑紋{たいりょく はんもん}ウイルス

soybean cotyledon

ダイズ子葉{しよう}

soybean crop

大豆作物{だいず さくもつ}

soybean cultivar

ダイズ栽培品種{さいばい ひんしゅ}

soybean cultivation

大豆栽培{だいず さいばい}

soybean culture

ダイズ栽培{さいばい}

soybean curd

豆腐{とうふ}

soybean damage

ダイズ被害{ひがい}

soybean diet

大豆食{だいず しょく}

soybean dwarf virus

ダイズわい化病ウイルス

333
Q

spank

A

spank

【他動】
1. 〔お仕置きとして尻を〕ぶつ、ピシャリと打つ、たたく
・We’ll have to spank his butt for that. : そりゃーあいつのお尻ペンペンだなー。
2. 《野球》~を打つ
【名】
1. 平手打{ひらて う}ち◆通常臀部に対するもの。子供に対する体罰、性的嗜好に基づく行為など。
・He received a few spanks on the bare bottom. : 彼は尻をむき出しにされ、平手で数回打たれました。
2. お尻への平手打{ひらて う}ち[をペンとたたくこと]◆spankだけで、たたく場所が指定されない場合、通常この意味になる。
・I gave him a spank. : 私は彼のお尻を平手打ちしました。
・I got twelve spanks as punishment. : 私は罰としてお尻ペンペン12発を食らいました。
【音声を聞く】svl09/spank_w.mp3【レベル】9、【発音】spǽŋk、【@】スパンク、【変化】《動》spanks | spanking | spanked

spank a baby

〔お仕置きとして〕赤ん坊のお尻をピシャリと打つ

spank a child

〔お仕置きとして〕子どものお尻をぶつ[ピシャリと打つ]

spank someone’s bottom

〔お仕置きとして〕(人)の尻をたたく
【表現パターン】spank someone’s bottom [backside, buttocks]

spank someone’s butts

〈話・卑俗〉〔お仕置きとして〕(人)の尻をたたく
【表現パターン】spank someone’s butts [ass, arse]

spank the monkey

〈性俗〉〔男性が〕オナニー[マスターベーション]をする

give someone a spank

(人)を平手打{ひらて う}ちする

give someone a hard spank

(人)をきつく平手打{ひらて う}ちする

give someone a light spank

(人)を軽く平手打{ひらて う}ちする

give someone a quick spank

(人)を即座{そくざ}に平手打{ひらて う}ちする

spanked

【形】
〈米俗〉酔っぱらった

spanked as punishment for one’s prank

《be ~》いたずらの罰[お仕置き]として尻{しり}をぶたれる

spanked for bad behavior

《be ~》悪いことをしてお尻をたたかれる

spanked for bad behaviour

〈英〉→ spanked for bad behavior

spanked for doing something bad

《be ~》何か悪さ[悪いこと]をしてたたかれる

334
Q

specialized

A

specialized

【形】
特殊化{とくしゅか}した、分化{ぶんか}した、専門{せんもん}の、専門化{せんもんか}した、専門分野別{せんもん ぶんや べつ}の、ある専門分野{せんもん ぶんや}に特化{とっか}した【音声を聞く】svl09/specialized_w.mp3【レベル】9、【発音】spéʃəlàizd、【分節】spe・cial・ized

specialized ability

特殊能力{とくしゅ のうりょく}

specialized access

特殊{とくしゅ}アクセス
【表現パターン】special [specialized] access

specialized action

特異的作用{とくい てき さよう}

specialized activity

《a ~》専門化{せんもんか}した活動{かつどう}

specialized advice

専門的{せんもんてき}な助言{じょげん}

specialized agencies

専門機関{せんもん きかん}

Specialized Agencies’ Administration Division

【組織】
専門機関行政室◆日本の外務省の

specialized and detailed information

専門的{せんもん てき}で詳細{しょうさい}な情報{じょうほう}

specialized and effective discussion

専門的{せんもんてき}かつ効果的{こうかてき}な議論{ぎろん}

specialized application

特定用途{とくてい ようと}

specialized area

専門領域{せんもん りょういき}

specialized area of the brain

《a ~》脳の特定領域{とくてい りょういき}

specialized article

専門(的)項目{せんもん(てき)こうもく}

specialized as an interceptor

《be ~》迎撃機{げいげき き}としての役割{やくわり}を専門{せんもん}とする

335
Q

specification

A

specification

【名】
1. 《specifications》〔製品{せいひん}などの〕仕様書{しようしょ}、諸元表{しょげん ひょう}、明細書{めいさいしょ}
2. 〔製品{せいひん}などの一つの〕仕様{しよう}、明細{めいさい}◆通例、複数形のspecificationsが用いられる。◆【略】SPEC
・Any changes to the product specification shall be made in writing and agreed by both parties. : 《契約書》製品仕様の変更は書面にて行い、両当事者が合意するものとする。
3. 詳述{しょうじゅつ}[明記{めいき}]すること
4. 《法律》特許明細書{とっきょ めいさいしょ}
5. 《印刷》製本指定書{せいほん していしょ}
【音声を聞く】svl09/specification_w.mp3【レベル】9、【発音】spèsəfikéiʃən、【@】スペシフィケイション、【変化】《複》specifications、【分節】spec・i・fi・ca・tion

specification acquisition

仕様獲得{しよう かくとく}

specification change

仕様書{しようしょ}の変更{へんこう}

specification change notice

仕様書変更通知{しようしょ へんこう つうち}◆【略】SCN

specification chart

仕様{しよう}チャート

specification code

仕様規定{しよう きてい}

specification control

仕様書{しようしょ}の管理{かんり}

specification criterion

仕様基準{しよう きじゅん}◆「基準」の単数形=criterion、複数形=criteria
【表現パターン】specification criterion [criteria]

specification description

仕様記述{しよう きじゅつ}

specification detail

仕様詳細{しよう しょうさい}

specification document

仕様書{しようしょ}

specification environment

仕様環境{しよう かんきょう}

specification error

指定誤差{してい ごさ}

specification error problem

特定化誤差問題{とくてい か ごさ もんだい}

specification estimation

仕様評価{しよう ひょうか}

336
Q

speck

A

speck

【他動】
~に染みをつける、点在{てんざい}する【名】
1. 少量{しょうりょう}、しみ、小さい点、小さな腐り傷
2. 小片{しょうへん}、小粒{こつぶ}、ちり、微塵{みじん}
3. スペック◆豚モモ肉に塩、ニンニク、白コショウ、黒コショウ、月桂樹の葉、ビャクシンの実、ナツメグなど香辛料やハーブで風味を付け、薫製後、熟成させたイタリアの加工食品。
【音声を聞く】svl09/speck_w.mp3【レベル】9、【発音】spék、【@】スペック、【変化】《複》specks

Speck

【人名】
シュペック

speck in the distance

《a ~》遠くに見える小さな点

speck of beach

ちっぽけな[小さな・わずかなスペースの]浜

speck of sawdust

おがくずの小片{しょうへん}

speck of suspicion

一点{いってん}の疑惑{ぎわく}[疑念{ぎねん}]

bacterial speck

《植物》細菌性斑点病{さいきん せい はんてんびょう}

sensitivity speck

感光核{かんこう かく}

tiny speck of dust

ごく小さなごみ

get tiny speck of solid matter in kidney

腎臓{じんぞう}に固形物{こけいぶつ}の微小片ができる

have a speck of dust in one’s eye

目にごみが入る
【表現パターン】have a bit [speck] of dust in one’s eye

Not a speck.

全然ない。

not a speck of

一片の~もない

without a speck of cloud

雲一つない
【表現パターン】without a [with no] speck of cloud

There is not a speck of dust in her room.

彼女の部屋にはちり一つない。

337
Q

spectrum

A

spectrum

【名】
1. 《物理》〔電磁波{でんじは}の〕スペクトル◆波長による分布。
2. 《物理》〔原子{げんし}や素粒子{そりゅうし}の〕スペクトル◆エネルギーなどによる分布。
3. 《物理》スペクトル図
4. 《化学》〔試料{しりょう}の〕スペクトル◆エネルギーを当てたときの応答の特徴。
5. 《数学》〔線形代数{せんけい だいすう}の〕スペクトル
6. 〔政治勢力{せいじ せいりょく}の〕分布{ぶんぷ}、スペクトラム
7. 〔思想{しそう}や活動{かつどう}などの〕範囲{はんい}、領域{りょういき}◆通例、反対の立場の思想や活動は含まない。
8. 〔抗生物質{こうせいぶっしつ}の〕薬効範囲{やっこう はんい}
9. = frequency spectrum
10. = electromagnetic spectrum
11. = radio spectrum
【音声を聞く】svl09/spectrum_w.mp3【レベル】9、【発音】spéktrəm、【@】スペクトラム、スペクトル、【変化】《複》spectra | spectrums、【分節】spec・trum

spectrum adjustment

《物理》スペクトル調整{ちょうせい}

spectrum allocation

スペクトル配分{はいぶん}

spectrum amplitude

スペクトル振幅{しんぷく}

spectrum analyser

〈英〉= spectrum analyzer

spectrum analysis

《物理》スペクトル分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】spectrum analysis [analyses]

spectrum analyzer

スペクトラムアナライザー[分析器{ぶんせきき}]◆【略】SA
【音声を聞く】tech/spectrum_analyzer.mp3

spectrum anomaly

スペクトル異常{いじょう}

spectrum approximation

《物理》スペクトル近似{きんじ}

spectrum atlas

スペクトル図表{ずひょう}

spectrum auction

周波数{しゅうはすう}オークション◆周波数を決定するときの配分方法

spectrum auctions for communication frequencies

帯域{たいいき}ごとの周波数{しゅうはすう}オークション

spectrum band

スペクトル帯

spectrum bandwidth

スペクトル帯域幅{たいいきはば}

spectrum bias

《統計》範囲{はんい}バイアス◆【参考】selection bias

338
Q

speculative

A

speculative

【形】
1. 思索{しさく}の、思索{しさく}にふける、熟考{じゅっこう}する
2. 〔不確{ふたし}かな情報{じょうほう}に基づいた〕推測{すいそく}の、推論{すいろん}の、思弁的{しべん てき}な、空論{くうろん}の
3. 《金融》投機{とうき}の、投機的{とうき てき}な、危険{きけん}をはらんだ
【音声を聞く】svl09/speculative_w.mp3【レベル】9、【発音】spékjulèitiv、【@】スペキュラティブ、スペキュレイティブ、【分節】spec・u・la・tive

speculative activity

投機的活動{とうき てき かつどう}

speculative aspect

《a ~》投機的{とうき てき}な側面{そくめん}

speculative attacks

投機攻撃{とうき こうげき}

speculative behavior

投機的行動{とうき てき こうどう}

speculative behaviour

〈英〉→ speculative behavior

speculative boom

投機{とうき}[投資{とうし}]ブーム

speculative bubble

投機的{とうき てき}バブル
・Many were wondering when the speculative bubbles would burst. : 多くの人々がいつ投機的バブルがはじけるのかと懸念していました。

speculative bubble economy

投機的{とうきてき}なバブル経済{けいざい}

speculative business

思惑取引、投機取引{とうき とりひき}

speculative buying

思惑購買方式、思惑買い{おもわくがい}、見越し買い、投機買い{とうきがい}

speculative buying and selling

投機売買{とうき ばいばい}

speculative capital flow

投機的資本移動{とうき てき しほん いどう}

speculative computation

推論(的)計算{すいろん(てき)けいさん}

speculative crude oil position

《金融》原油先物{げんゆ さきもの}のポジション

339
Q

speechless

A

speechless

【形】
1. 強い感情{かんじょう}でものが言えない、開いた口が塞{ふさ}がらない、言葉{ことば}では表せないほどの
・I was so shocked (that) I was speechless. : 私はあまりのショックで何も言えませんでした。
2. 無言{むごん}の、黙っている
・She is rarely speechless. : 彼女が黙っている[言い返さない]なんてめったにないことだ。
3. 口の利けない、言葉の不自由な、ものが言えない、言葉{ことば}を失う
【音声を聞く】svl09/speechless_w.mp3【レベル】9、【発音】spíːtʃlis、【@】スピーチレス、【分節】speech・less

speechless at the enormity of the terrorist attack

《be ~》テロ攻撃{こうげき}の恐ろしさに言葉{ことば}を失う

speechless fear

言葉{ことば}で言い表せないほどの恐怖{きょうふ}

speechless infant

《a ~》しゃべれない幼児{ようじ}

speechless on the phone

《be ~》電話{でんわ}で黙っている

speechless out of shock

《be ~》衝撃{しょうげき}[動揺{どうよう}・ショック]で[のあまり]物も言えない[口が利けない・言葉{ことば}が出てこない]

speechless rage

言葉{ことば}で言い表せないほどの激しい怒り

speechless with admiration

《be ~》舌を巻く、感嘆{かんたん}して言葉{ことば}も出ない

speechless with gratitude

《be ~》感謝{かんしゃ}のあまり言葉{ことば}も出ない

almost speechless

《be ~》言葉{ことば}を失いかける

I’m speechless.

あきれてものも言えない。/あぜんとした。

in speechless amazement

驚きで口もきけずに

left speechless

《be ~》(驚きのあまり)言葉{ことば}が出ない[を失う]、何も言えない

momentarily speechless

《be ~》一瞬{いっしゅん}[ちょっとの間]言葉{ことば}を失う

positively speechless

息をのむ〔感銘{かんめい}を受けて〕、感心{かんしん}して黙る

340
Q

spinner

A

spinner

【名】
1. 紡績機{ぼうせきき}、紡績工{ぼうせき こう}
2. スピナー(水中{すいちゅう}でグルグル回るルアー)
3. 脱水機{だっすいき}
4. ツーアップ(two-up)で硬貨{こうか}を投げる人
5. スピナー、ダイヤル(型)コントローラー
6. ホイールスピナー◆車の車輪に後付けするタイプの、クルクルと回転するホイールカバー。
7. スピナー◆ヒップホップアクセサリーのネックレスやベルト、時計などに付いているクルクルと回転するホイールスピナーのようなパーツ。または、それを用いたアクセサリー。
【音声を聞く】svl09/spinner_w.mp3【レベル】9、【発音】spínər、【@】スピナー、スピンナー、【変化】《複》spinners、【分節】spin・ner

Spinner

【人名】
シュピンナー、スピナー、スピンナー

spinner magnetometer

スピナー磁力計{じりょくけい}

cotton-spinner

【名】
〔綿糸の〕紡績業者{ぼうせき ぎょうしゃ}、紡績工{ぼうせきこう}

Lazy Spinner

【著作】
《The ~》なまけものの糸くり女◆グリム童話の一つ。

money-spinner

【名】
〈英〉もうけ仕事{しごと}、金づる

mule spinner

ミュール紡績工{ぼうせき こう}

ring spinner

リング精紡機{せいぼうき}

spreading spinner

遠心散布板{えんしん さんぷ ばん}

tale spinner

作家{さっか}◆【直訳】物語{ものがたり}を紡ぐ人

water spinner

《動物》ミズグモ
【表現パターン】water spider [spinner]

web spinner

《昆虫》シロアリモドキ

yarn-spinner

【名】
話の上手な人

potent money-spinner

有力{ゆうりょく}な金づる

surprise money-spinner

〈英〉予想外{よそうがい}の金づる

341
Q

spinning

A

spinning

【名】
1. 〔軸の周りを〕回転{かいてん}すること
2. 糸紡ぎ、紡糸{ぼうし}、紡績{ぼうせき}◆【同】fiber spinning
3. 〔ルアー釣りの〕スピンニング◆固定スプール・リール(スピニング・リール)を使った釣りの方法。◆【参考】spinning reel
4. 《機械》スピニング[へら絞り]加工{かこう}◆回転する金属の素材を、ローラーやへらで金型に押し当てて成形する方法。
【形】
〔軸の周りを〕回転{かいてん}する【音声を聞く】svl09/spinning_w.mp3【レベル】9、【発音】spíniŋ、【@】スピニング、【分節】spin・ning

spinning and weaving

紡織{ぼうしょく}

spinning apparatus

紡糸装置{ぼうし そうち}

spinning assistant

紡績助剤{ぼうせき じょざい}

spinning bath

紡糸浴{ぼうし よく}

spinning bill

紡績手形{ぼうせき てがた}

spinning black hole

《a ~》回転{かいてん}するブラックホール

spinning body

回転物体{かいてん ぶったい}

spinning cell

《物理》回転{かいてん}セル

spinning chair

《a ~》回転椅子{かいてん いす}

spinning company

紡績会社{ぼうせき がいしゃ}

spinning condition

紡糸条件{ぼうし じょうけん}

spinning cylinder

回転円筒{かいてん えんとう}

spinning disc

回転円板{かいてん えんばん}

spinning disk

回転盤{かいてん ばん}

342
Q

spiral

A

spiral

【自動】
1. らせん運動{うんどう}をする
2. 《経済》スパイラルに[悪循環{あくじゅんかん}に]陥る
3. らせん状[渦巻き状]になる
【他動】
~をらせん状[渦巻き状]にする【名】
1. 《数学》〔2次元空間{じげん くうかん}の〕らせん
2. 《数学》〔3次元空間{じげん くうかん}の〕らせん◆【同】helix
3. らせん状の(構造{こうぞう})物
4. 〔航空機{こうくうき}の〕らせん降下{こうか}◆【同】spiral descent
5. 《経済》スパイラル、悪循環{あくじゅんかん}
6. 《印刷》らせん[スパイラル]とじ◆【同】spiral binding
【形】
1. らせん状の、渦巻き状の
2. 〔2次元空間{じげん くうかん}の〕らせんの、らせん運動{うんどう}をする
3. 〔3次元空間{じげん くうかん}の〕らせんの、らせん運動{うんどう}をする◆【同】helical
4. 《印刷》らせんとじの
【音声を聞く】svl09/spiral_w.mp3【レベル】9、【発音】spáiərəl、【@】スパイラル、【変化】《動》spirals | spiraling | spiralling | spiraled | spiralled、【分節】spi・ral

spiral antenna

らせんアンテナ

spiral arm

《天文》渦巻腕、渦状腕

spiral around each other

互いの周りをらせん状に回る

spiral arrangement

らせん状の配列{はいれつ}

spiral arteriole

《解剖》コイル動脈{どうみゃく}

spiral artery

《解剖》らせん動脈{どうみゃく}

spiral bacterium

らせん菌

spiral band of cloud

らせん状{じょう}の雲列{うんれつ}

spiral bevel gear

まがりばかさ歯車{はぐるま}

spiral binding

〔ノートなどの〕らせん綴じ

spiral breakup

らせん崩壊{ほうかい}

spiral brush

らせん形{けい}ブラシ

spiral cam

《機械》らせんカム

spiral canal

らせん管

343
Q

splinter

A

splinter

【自動】
バラバラになる、裂ける【他動】
~をバラバラにする、裂く【名】
1. 〔木や金属{きんぞく}などの〕裂けた一片{いっぺん}、裂片{れつへん}◆【同】splint
2. 〔破裂{はれつ}した爆弾{ばくだん}の〕破片{はへん}
3. 分派{ぶんぱ}◆【同】splinter group
【音声を聞く】svl09/splinter_w.mp3【レベル】9、【発音】splíntər、【変化】《動》splinters | splintering | splintered、【分節】splin・ter

splinter bar

〈英〉= whiffletree

splinter bone

〈話〉腓骨{ひこつ}

splinter group

〔政治{せいじ}・宗教{しゅうきょう}などの〕分裂派{ぶんれつ は}◆【同】splinter

splinter haemorrhage

〈英〉→ splinter hemorrhage

splinter hemorrhage

線状出血{せんじょう しゅっけつ}

splinter of consciousness broken free from

~から分離{ぶんり}した意識{いしき}の断片{だんぺん}

splinter of memory

《a ~》記憶{きおく}の断片{だんぺん}

splinter the psyche

魂[心・精神{せいしん}]を壊す[分裂{ぶんれつ}させる・バラバラにする]

bone splinter

《医》骨破片{こつはへん}

dissident splinter groups

過激派組織{かげきは そしき}の分派{ぶんぱ}

extremist splinter elements of right-wing groups

右翼集団{うよく しゅうだん}の過激{かげき}な分裂分子{ぶんれつ ぶんし}

glass splinter

ガラスの破片{はへん}

design one splinter the market

市場{しじょう}の分断{ぶんだん}を狙う

extract the splinter from someone’s finger

(人)の指からトゲを抜く

344
Q

spokesperson

A

spokesperson

【名】
代弁者{だいべんしゃ}、スポークスパーソン【音声を聞く】svl09/spokesperson_w.mp3【レベル】9、【発音】spóukspə̀ːrsn、【@】スポウクスパースン、【変化】《複》spokespersons

spokesperson for the campaign for

~の運動{うんどう}[キャンペーン]のスポークスパーソン

spokesperson for the community

地域{ちいき}の代弁者{だいべんしゃ}

A spokesperson for a department store said, “We hope that our lucky bags give our sales a boost in 2006.”

ある百貨店の広報担当は、「福袋が2006年の売り上げを押し上げるのを期待している」と話した。◆【出典】Catch a Wave, 2005年12月23日号◆【出版社】

A spokesperson for a fire department says, “Techniques to make or to handle RDF have not been established yet. We still don’t know much about RDF.”

消防関係者は、「RDFを作ったり扱ったりする技術はまだ確立されていない。RDFについてまだ多くのことが分かっていない」と話している。◆【出典】Catch a Wave, 2003年9月12日号◆【出版社】

A spokesperson for a thalassotherapy facility in Goshogawara, Aomori Prefecture, says, “The warm seawater pool feels good on a sore lower back and stiff joints.”

青森県五所河原市にあるタラソテラピー施設の広報担当者は、「温海水プールは腰や関節の痛みに良い」と話す。◆【出典】Catch a Wave, 2007年7月27日号◆【出版社】

A spokesperson for American Taxi says, “Taxis are more expensive than other types of transportation. Until now, the taxi industry has not given enough service to match the fare.”

アメリカン・タクシーの代表者は、「タクシーは他の交通機関よりも高価である。今までタクシー業界は、その料金に見合ったサービスを提供してこなかった」と話す。◆【出典】Catch a Wave, 2002年8月9日号◆【出版社】

A spokesperson for Amnesty International condemned the move, saying the charges raise yet more questions about the USA’s conduct in the “war on terror”.

アムネスティ・インターナショナルの発言として、担当者はこの動きを非難し、今回の起訴は米国の「テロとの戦い」における行いについて、より一層の疑問を投げ掛けるものであると述べた。◆【出典】

A spokesperson for Amnesty International said that India’s experience with previous anti-terrorism laws has shown that they can lead to abusive practices.

アムネスティの報道担当は、インドがこれまで反テロ法を用いてきたやり方を考えれば、今後ますます権利侵害が起こるだろうと述べた。◆【出典】

A spokesperson for Amnesty International said that the organisation is greatly encouraged by the Australian Government’s decision to make a formal apology one of its first priorities.

アムネスティ・インターナショナルの発言として、担当者は、オーストラリア政府が公的謝罪を最優先課題としたことにアムネスティは大いに励まされた、と述べた。◆【出典】

A spokesperson for another toy store in Tokyo said, “Children show great interest in our product demonstrations of these kits.”

東京の別のおもちゃ店の広報担当者は、「私たちがこれらのキットの商品実演をすると、子どもたちは大きな関心を示す」と話した。◆【出典】Catch a Wave, 2008年11月28日号◆【出版社】

A spokesperson for China’s manned space projects talked about future plans at a press conference: “We plan to launch a space laboratory by around 2011.

中国の有人宇宙プロジェクトの報道官は、記者会見で今後の計画について話した。「2011年頃までに宇宙実験室を打ち上げる計画がある。◆【出典】Catch a Wave, 2008年10月10日号◆【出版社】

A spokesperson for Daimaru says, “Yukata are cheaper and easier than kimono when you want to enjoy Japanese style.”

大丸の広報担当者は、「和風の装いを楽しみたいとき、浴衣は着物よりも安く、気軽です」と話す。◆【出典】Catch a Wave, 2003年7月11日号◆【出版社】

A spokesperson for Fathering Japan said, “This exam is not a competition. Please take it for the fun of it. It may be a good chance to see what kind of father you are.”

ファザーリング・ジャパンの広報担当者は「この試験は競うものではありません。楽しむために受験してください。自分がどんな父親かを知る良いきっかけになるでしょう」と話した。◆【出典】Catch a Wave, 2008年3月28日号◆【出版社】

A spokesperson for Flower Auction Japan (FAJ), a wholesale dealer of plants in Tokyo, says trees grown in Japan are exported to Germany, the Netherlands, Switzerland and other countries.

東京にある植木の卸売業者、フラワーオークションジャパンの広報担当者によると、日本で栽培された植木はドイツやオランダ、スイスなどの国に輸出されているという。◆【出典】Catch a Wave, 2008年3月28日号◆【出版社】

345
Q

spontaneity

A

spontaneity

【名】
1. 〔現象{げんしょう}が〕自動{じどう}発生{はっせい}[運動{うんどう}]すること
2. 〔行為{こうい}が〕自発的{じはつ てき}であること
3. 〔行為{こうい}が〕おおらかであること、のびのびしていること
・After 20 years, the spontaneity had gone out of their marriage. : 20年後、彼らの結婚生活からおおらかさが消えていった。
4. 自発{じはつ}[自然発生{しぜん はっせい}]的な行為{こうい}
5. 自動的{じどう てき}な現象{げんしょう}[運動{うんどう}]
【音声を聞く】svl09/spontaneity_w.mp3【レベル】9、【発音】spɑ̀ntəníːəti、【分節】spon・ta・ne・i・ty

spontaneity of life of the young

若者{わかもの}[若い人たち]の生活{せいかつ}にある[見られる]自発性{じはつ せい}

“Spontaneity, tranquility, silence, simplicity, naturalness, freedom, profound mystery.

「自発性、静寂、沈黙、質素、自然さ、自由、奥深い神秘。◆【出典】Hiragana Times, 2004年12月号◆【出版社】”HT218025”, “2238625”

inhibit spontaneity

自発性{じはつ せい}を妨げる

irresponsible spontaneity

無責任{むせきにん}な奔放{ほんぽう}さ

lack spontaneity

〔態度{たいど}などが〕自然{しぜん}さを欠く

act in spontaneity

自然{しぜん}に[のびのびと]行動{こうどう}する、無理{むり}なく振る舞う[のない行動{こうどう}を取る]

Discover the spontaneity of simple, straight forward expression of your feelings.

自分の感情のシンプルで率直な表現の自発性を発見してください。◆【出典】Hiragana Times, 1994年7月号◆【出版社】”HT093074”, “2338996”

enthusiasm and spontaneity

熱意{ねつい}と自発性{じはつ せい}

It’s the spontaneity of the moment that brings a story alive!

ストーリーを生き生きとしたものにするのは、その時々の自然な現象なのです。◆【出典】Hiragana Times, 2001年2月号◆【出版社】”HT172018”, “2440138”

killing of spontaneity

自発性{じはつ せい}を殺すこと

lack of spontaneity

自発性欠乏{じはつ せい けつぼう}

open to spontaneity

《be ~》自然発生的{しぜん はっせいてき}な行為{こうい}を受け入れる、成り行きに逆らわない

leave room for spontaneity

自然発生的{しぜん はっせいてき}な出来事{できごと}が起きる余地{よち}を残しておく
【表現パターン】leave room [a margin] for spontaneity

put ~ down to natural spontaneity

~は自然{しぜん}の発露{はつろ}[自然発生的{しぜん はっせいてき}なもの]であるとする[考える]、~を自然{しぜん}の発露{はつろ}と見なす

346
Q

spreadsheet

A

spreadsheet

【名】
1. 集計表{しゅうけい ひょう}、簿記用紙{ぼき ようし}
2. スプレッドシート、表計算{ひょう けいさん}ソフト
【音声を聞く】svl09/spreadsheet_w.mp3【レベル】9、【発音】sprédʃìːt、【変化】《複》spreadsheets、【分節】spread・sheet

spreadsheet assignment

《a ~》スプレッドシートを使った課題{かだい}

spreadsheet calculating this information for

《the ~》~の期間中{きかんちゅう}におけるこの情報{じょうほう}の計算結果{けいさんけっか}をまとめたスプレッドシート

spreadsheet calculation

スプレッドシート計算{けいさん}

spreadsheet program

《コ》表計算{ひょう けいさん}プログラム

spreadsheet skills

表計算{ひょう けいさん}ソフトを使いこなす能力{のうりょく}

spreadsheet software

《コ》表計算{ひょう けいさん}ソフト

electronic spreadsheet

《コ》電子表計算{でんし ひょう けいさん}(プログラム)

molecular spreadsheet

《医》分子{ぶんし}スプレッドシート

standard spreadsheet

標準{ひょうじゅん}スプレッドシート

Here’s the spreadsheet.

これが一覧さ。”EJ120502”, “2373976”

How many spreadsheet systems were made all by different companies, all without any benefit of understanding how it was done before?

表計算ソフトが別々の会社からたくさん出てるけど、みんなそれがそれまでどうやってきたのか見てみるという恩恵なしにやってる。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_RMS4”, “2377928”

wave a spreadsheet

集計表{しゅうけい ひょう}[簿記用紙{ぼき ようし}]をヒラヒラさせる

A tabulation (e.g., spreadsheet) of the data is recommended.

これらのデータは表形式で示すことが望ましい。◆【出典】

create a simple spreadsheet

簡単{かんたん}な表計算{ひょう けいさん}ソフトを作る

347
Q

squad

A

squad

【名】
1. 《軍事》分隊{ぶんたい}◆下士官によって指揮される通例8~13人の兵士から成る小部隊で、3~4の分隊で小隊(platoon)を構成する。なお、イギリス陸軍やオーストラリア軍ではsectionと呼ぶ。
2. 〔警察{けいさつ}の〕分隊{ぶんたい}、班◆通例、特定の任務を与えられている比較的小さなチーム。
3. 〔同じ仕事{しごと}をする〕隊、班
4. 《スポーツ》〔10人程度{にん ていど}の〕チーム
【音声を聞く】svl09/squad_w.mp3【レベル】9、【発音】skwɑ́d、【@】スクオッド、スクワッド、【変化】《複》squads

squad automatic weapon

《軍事》分隊支援火器{ぶんたい しえん かき}◆敵の動きを抑制し、味方の分隊を支援するために使われる、軽機関銃(light machine gun)。アサルト・ライフルと同じ銃弾を使うことで、弾薬補給の負担を軽くしている。◆【同】light support weapon◆【略】SAW
【表現パターン】squad [section] automatic weapon

squad body

ずんぐりした体

squad car

〈米〉〔本部{ほんぶ}と連絡{れんらく}できる〕パト(ロール)カー

squad drill

分隊教練{ぶんたい きょうれん}

squad leader

班長{はんちょう}

squad of policemen

警官隊{けいかん たい}

squad of specially-trained riot police

特殊訓練機動隊{とくしゅ くんれん きどうたい}の1分隊{ぶんたい}

squad room

(警察署内{けいさつ しょない}にある)警官{けいかん}の執務室{しつむしつ}[点呼室{てんこ しつ}・たまり場]

Advanced Squad Leader

アドヴァンスト・スコード・リーダー◆【略】ASL◆アメリカのAvalon Hill Game Company社が1985年に発売した、第二次世界大戦をテーマにしたボードゲーム

antinarcotics squad

麻薬撲滅部隊{まやく ぼくめつ ぶたい}

antistalking squad

ストーカー対策{たいさく}ユニット

antiterrorist squad

テロ対策{たいさく}チーム

anti-narcotics squad

→ antinarcotics squad

anti-stalking squad

→ antistalking squad

348
Q

squarely

A

squarely

【副】
1. 四角{しかく}に
2. 正面{しょうめん}から、真っ向から、直接に
3. 公平{こうへい}に、堂々{どうどう}と
4. 生真面目{き まじめ}に、まともに
【音声を聞く】svl09/squarely_w.mp3【レベル】9、【発音】skwέərli、【@】スクウェアリ、スクエアリ、【分節】square・ly

squarely address the issue of financing

金融問題{きんゆう もんだい}に正面{しょうめん}から取り組む

squarely address the problem

正面{しょうめん}から問題{もんだい}に取り組む

squarely deal with antisocial behavior

反社会的行動{はん しゃかいてき こうどう}に正面{しょうめん}から取り組む

squarely deal with antisocial behaviour

〈英〉→ squarely deal with antisocial behavior

squarely face new challenges

新しい課題{かだい}に真剣{しんけん}に取り組む

squarely face one’s past history

過去{かこ}の歴史{れきし}を直視{ちょくし}する

squarely face the past

過去{かこ}を直視{ちょくし}する

squarely face up to the fact

事実{じじつ}を直視{ちょくし}する

squarely tackle writing off bad debts

不良債権処理{ふりょう さいけん しょり}に正面{しょうめん}から取り組む

face squarely to the facts of history

歴史的事実{れきしてき じじつ}を直視{ちょくし}する

grapple squarely with

正面から~に取り組む

look squarely

見る、正視する、直視する
【表現パターン】look squarely (at)

look squarely at one’s past

過去{かこ}を直視{ちょくし}する

look squarely at reality

現実{げんじつ}を直視{ちょくし}する

349
Q

squeak

A

squeak

【自動】
1. 〔物が〕キーキーと音を立てる、〔ネズミなどが〕チューチューと鳴く
2. 〈話〉やっと成功{せいこう}する[うまくいく]
3. 〈俗・軽蔑的〉〔警察{けいさつ}に〕密告{みっこく}する、垂れ込む
【他動】
~をキーキー声で言う【名】
1. 〔人や動物{どうぶつ}の〕キーキー声
2. 〔物がこすれる時などの〕キーキーという音
3. 〈話〉機会{きかい}、チャンス
4. 〈話〉逃れること◆【用法】have a narrow squeakという表現で用いられる。
【音声を聞く】svl09/squeak_w.mp3【レベル】9、【発音】skwíːk、【@】スクウィーク、【変化】《動》squeaks | squeaking | squeaked

squeak as she went on.

と女王さまは叫びましたが、声はだんだんキイキイ声になってきます。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-05”, “2655196”

squeak by

【句動】
〈話〉何とか生き延びる
・My family have been squeaking by [through] since Dad lost his job. : お父さんが失業してから、うちの家族は何とかやってきた。
【表現パターン】squeak by [through]

squeak in

ぎりぎりで入る、辛うじて選ばれる

squeak noise

きしみ音

squeak of a spring

《a ~》〔ベッド・ソファなどの〕スプリングがきしむ音

squeak of shoes on powdery snow

粉雪を踏んだときのキュッキュッという音

squeak of surprise

《a ~》キャッという驚きの声

“Squeak! Squeak!”

「チュウ、チュウ。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TREE”, “2238630”

squeak to victory in the close election

その接戦{せっせん}となった選挙{せんきょ}で辛勝{しんしょう}する

brake squeak

〔車両{しゃりょう}の〕ブレーキ鳴き

floor squeak

《a ~》床のきしみ◆主に複数形で。

narrow squeak

危機一髪{きき いっぱつ}、間一髪{かんいっぱつ}

pip-squeak

→ pipsqueak

bubble and squeak

〈英〉ジャガイモとキャベツのいためもの

350
Q

stairway

A

stairway

【名】
〔踊り場がある〕階段{かいだん}【音声を聞く】svl09/stairway_w.mp3【レベル】9、【発音】stέərwèi、【@】ステアウェー、ステアウェイ、【変化】《複》stairways、【分節】stair・way

stairway fall

階段{かいだん}からの落下{らっか}

stairway lit by candles on each step

一段{いちだん}ごとにキャンドルの灯された階段{かいだん}

stairway that leads to the second floor

《a ~》〈米〉2階に続く[通じる]階段{かいだん}

stairway to heaven

〈豪俗〉(パンストの)伝線◆【同】run ; ladder

cellar stairway

地下室{ちかしつ}への階段{かいだん}

circular stairway

回り階段{まわりかいだん}

escape stairway

《an ~》非常階段{ひじょう かいだん}

exterior stairway

屋外階段{おくがい かいだん}

movable stairway

可動階段{かどう かいだん}

moving stairway

〈英〉= escalator

short stairway

短い階段{かいだん}

spiral stairway

らせん階段{かいだん}
【表現パターン】spiral [winding, corkscrew] staircase [stairs, stairway]

steep stairway

急な階段{かいだん}

stone stairway

石段{いしだん}

351
Q

starch

A

starch

【他動】
~にのりをつける【名】
1. (小麦{こむぎ})でんぷん
2. 洗濯用{せんたく よう}のり
3. 堅苦しさ
4. 〈話〉元気{げんき}
【音声を聞く】svl09/starch_w.mp3【レベル】9、【発音】stɑ́ːrtʃ、【@】スターチ、【変化】《動》starches | starching | starched

starch a sheet

シーツに糊付けする

starch a shirt

シャツに糊を付ける、シャツに糊付けをする

starch accumulation

でんぷん蓄積{ちくせき}

starch analysis

でんぷん分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】starch analysis [analyses]

starch biosynthesis

でんぷん生合成{せいごうせい}

starch blend

でんぷんブレンド

starch breakdown

でんぷん分解{ぶんかい}

starch cell

でんぷん細胞{さいぼう}

starch clothes

衣類{いるい}に糊付けする

starch concentration

でんぷん濃度{のうど}

starch constituent

デンプン成分{せいぶん}

starch content

デンプン含量{がんりょう}

starch damage

でんぷん損傷{そんしょう}

starch degradation

でんぷん分解{ぶんかい}

352
Q

steamboat

A

steamboat

【名】
蒸気船{じょうきせん}、汽船{きせん}◆【同】steamship ; steamer【音声を聞く】svl09/steamboat_w.mp3【レベル】9、【発音】stíːmbòut、【@】スチームボート、スチームボウト、スティームボート、スティームボウト、【変化】《複》steamboats、【分節】steam・boat

Steamboat Bill Jr.

【映画】
キートンの蒸気船◆米1928《監督》チャールズ・F・ライズナー《出演》バスター・キートン、アーネスト・トレンス

steamboat dinner

《a ~》蒸気船{じょうきせん}のディナー

steamboat inspection

船舶検査{せんぱくけんさ}

steamboat trip

【名】

  1. 蒸気船での航海
  2. 《軍事》蒸気船での遠征、機械船での遠征◆帆船、人力船に対しての

Steamboat Willie

【映画】
蒸気船ウィリー◆アメリカ1928年

Steamboat Willie was a talking picture, although most movies at that time were silent.

当時、ほとんどの映画はサイレント(無声映画)でしたが、「蒸気船ウィリー」はトーキー映画(発声映画)でした。”MB002122”, “2511775”

When the steamboat winds along like a magic snail over the lakes, a stranger often comes to the church, and visits the burial vault;

蒸気船が湖を魔法のかたつむりのようにわたるとき、旅行者が修道院にやってきて、埋葬室を訪れます。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MOON28”, “2622685”

In June 1989, the company purchased Steamboat Ski Ground in Colorado and in November the following year they purchased Heavenly Ski Ground in Nevada, the biggest ski area in the U.S.A, which created a sensation.

米国では1989年6月にコロラド州のスティームボートスキー場を、翌年11月には米国の最大の面積を誇るネバダ州のヘブンリースキー場を買収し、一大センセーションを巻き起こした。◆【出典】Hiragana Times, 2005年2月号◆【出版社】”HT220033”, “2411532”

take a dinner cruise on a steamboat

蒸気船{じょうきせん}のディナー・クルーズに参加{さんか}する

Although most movies at that time were silent, Steamboat Willie was a talking picture.

当時ほとんどの映画はサイレントでしたが、「蒸気船ウィリー」はトーキー映画(音声が付いていた)でした。”MB001043”, “2295013”

From its first cartoon feature with sound called Steamboat Willie, to the popular Mickey Mouse Club show on television, Disney characters have entertained generations of youngsters.

「蒸気船ウィリー」という最初の音声付漫画映画から、「ミッキーマウスクラブ」という人気テレビ番組まで、ディズニーのキャラクターたちはたくさんの子どもたちを楽しませてきました。”VOA-S068”, “2356498”

I mirrored my face in the Tyris river, while the steamboat drove the fish into the rushes.

蒸気船が魚たちをけちらしているとき、自分の顔がチュリス川に映るのをみました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MOON06”, “2392534”

On this day in 1928, Walt Disney released the animated film “Steamboat Willie,” in which Mickey Mouse debuted.

1928年のこの日、ウォルト・ディズニーがアニメ映画「蒸気船ウィリー」を発表し、その作品でミッキーマウスは世に出たのです。”MB001043”, “2477683”

On this day in 1928, Walt Disney released the short animated film “Steamboat Willie,” in which Mickey Mouse debuted.

1928年のこの日、ウォルト・ディズニーは「蒸気船ウィリー」という短編アニメ映画の中でミッキーマウスをデビューさせました。”MB002122”, “2477684”

353
Q

steeple

A

steeple

【他動】
~を尖らせる【名】
教会{きょうかい}などの尖塔{せんとう}、尖塔{せんとう}、尖り屋根【音声を聞く】svl09/steeple_w.mp3【レベル】9、【発音】stíːpl、【@】スティープル、【変化】《複》steeples、【分節】stee・ple

steeple headdress

= hennin

steeple one’s fingers together

〔尖塔{せんとう}の形に〕両手{りょうて}の指を合わせる

steeple one’s hands

〔尖塔{せんとう}の形に〕両手{りょうて}を合わせる

steeple skull

尖頭{せんとう}、塔状頭蓋

church steeple

教会{きょうかい}の尖塔{せんとう}

with its conical steeple, which stood opposite to it,

その教会は、丸いとがった尖塔があって、風車小屋の反対側に建っていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOG01”, “2659395”

Containing several sculptures and paintings, the vine covered, steeple topped building, built like a church, alone is worth the short detour.

彫刻や絵画を展示している、つたに覆われた、尖塔のある教会のような建物は、少し遠回りになるが、一見の価値はある。◆【出典】Hiragana Times, 2008年10月号◆【出版社】”HT264041”, “2335213”

He visited all the public monuments, and sat a long time on top of the church steeple.

町中の名所をみな訪れてから、教会の尖塔のてっぺんに長い時間とまっていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HAP-P”, “2370112”

steeplechase

【名】
1. 〔競馬{けいば}の〕障害(物){しょうがい(ぶつ)}競争{きょうそう}[レース]◆コース上のフェンス、生け垣、溝などを跳び越えながらゴールする競技で、日本ではジャンプ・レースとも呼んでいる。◆【語源】18世紀半ばにイギリスで行われた、教会の尖塔(steeple)を発着点として行われたサラブレッドのクロス・カントリー競技から。◆【対】flat race◆【同】chase
2. 〔陸上競技{りくじょう きょうぎ}の〕障害{しょうがい}競争{きょうそう}[レース]
【発音】stíːpltʃèis、【@】スティープルチェイス、【変化】《複》steeplechases、【分節】stee・ple・chase

steeplechase horse racing

障害競馬{しょうがい けいば}、競馬{けいば}の障害競走{しょうがい きょうそう}[ジャンプレース]

steeplechase race

障害物競走{しょうがい ぶつ きょうそう}

steeplechaser

【名】
障害物競走{しょうがい ぶつ きょうそう}に出る人[動物{どうぶつ}]

steeplecrowned

【形】
→ steeple-crowned

steepled

【形】
尖塔{せんとう}のある、尖塔形{せんとう がた}の

354
Q

stepfather

A

stepfather

【名】
義父{ぎふ}、継父{けいふ}【音声を聞く】svl09/stepfather_w.mp3【レベル】9、【発音】stépfɑ̀ːðər、【@】ステップファーザ、【変化】《複》stepfathers、【分節】step・father

abusive stepfather

《an ~》虐待{ぎゃくたい}する継父{けいふ}

brutal stepfather

《a ~》乱暴{らんぼう}な義父{ぎふ}[継父{けいふ}]

cruel stepfather

《a ~》非情{ひじょう}な義父{ぎふ}[継父{けいふ}]

devoted stepfather

《a ~》愛情深い義父{ぎふ}[継父{けいふ}]

drunken stepfather

《a ~》飲んだくれの義父{ぎふ}[継父{けいふ}]

harsh stepfather

《a ~》厳しい義父{ぎふ}[継父{けいふ}]

hated stepfather

《a ~》嫌われた義父{ぎふ}[継父{けいふ}]

loving stepfather

《a ~》愛情{あいじょう}に満ちた義父{ぎふ}[継父{けいふ}]

mean stepfather

《a ~》非情{ひじょう}な義父{ぎふ}[継父{けいふ}]

My stepfather has offered no opposition to the match, and we are to be married in the course of the spring.

父も反対致しませんので、春のうちに式を挙げる予定です。◆【出典】英文:”The Adventure of the Speckled Band” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-SPEC”, “2463745”

My stepfather learned of the engagement when my sister returned and offered no objection to the marriage; but within a fortnight of the day which had been fixed for the wedding, the terrible event occurred which has deprived me of my only companion.”

父はこの婚約を知っても別段何も文句を申しませんでしたが、式の日取りの2週間前に、あの恐ろしい事件のために、わたくしはたったひとりの姉を失ってしまったのです」◆【出典】英文:”The Adventure of the Speckled Band” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-SPEC”, “2463746”

stern stepfather

《a ~》厳しい[怖い]義父{ぎふ}[継父{けいふ}]

tyrannical stepfather

《a ~》横暴{おうぼう}な義父{ぎふ}[継父{けいふ}]

violent stepfather

《a ~》暴力{ぼうりょく}を振るう義父{ぎふ}[継父{けいふ}]

355
Q

stepmother

A

stepmother

【名】
義母{ぎぼ}、継母{ままはは/けいぼ}【音声を聞く】svl09/stepmother_w.mp3【レベル】9、【発音】stépmʌ̀ðər、【@】ステップマザー、【変化】《複》stepmothers、【分節】step・mother

childless stepmother

《a ~》子どものいない義母{ぎぼ}[継母{ままはは・けいぼ}]

cruel stepmother

《a ~》非情{ひじょう}な義母{ぎぼ}[継母{ままはは・けいぼ}]

domineering stepmother

《a ~》支配的{しはい てき}な義母{ぎぼ}[継母{ままはは・けいぼ}]

harsh stepmother

《a ~》厳しい義母{ぎぼ}[継母{ままはは・けいぼ}]

heartless stepmother

《a ~》愛情{あいじょう}のない義母{ぎぼ}[継母{ままはは・けいぼ}]

loving stepmother

《a ~》愛情{あいじょう}に満ちた義母{ぎぼ}[継母{ままはは・けいぼ}]

malevolent stepmother

《a ~》意地悪{いじわる}な義母{ぎぼ}[継母{ままはは・けいぼ}]

malicious stepmother

《a ~》意地悪{いじわる}な義母{ぎぼ}[継母{ままはは・けいぼ}]

merciless stepmother

《a ~》非情{ひじょう}な義母{ぎぼ}[継母{ままはは・けいぼ}]

My Stepmother Is An Alien

【映画】
花嫁はエイリアン◆米1988

My stepmother Mary passed away and her funeral in Miami is next Saturday, the 11th.

私の継母、メアリーが亡くなり、葬儀が来週の土曜日(11日)にマイアミで行われることになりました。”PA-L-011”, “2463747”

spiteful stepmother

《a ~》意地悪{いじわる}な義母{ぎぼ}[継母{ままはは・けいぼ}]

The stepmother gave her the meanest work in the house to do;

そこで、ままむすめを台所(だいどころ)にさげて、女中のするしごとに追いつかいました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_GLASS”, “2563679”

tyrannical stepmother

《a ~》支配的{しはい てき}な義母{ぎぼ}[継母{ままはは・けいぼ}]

356
Q

stereotype

A

stereotype

【他動】
1. ~を定型化{ていけい か}する、~をステレオタイプ[既成概念{きせい がいねん}]にはめる
2. ~を鉛版{えんばん}[ステロタイプ]で印刷{いんさつ}する
【名】
1. 〔イメージや概念{がいねん}などの〕ステレオタイプ、紋切り型{もんきりがた}、固定{こてい}[既成{きせい}]概念{がいねん}◆型にはまった、または過度に単純化した概念、意見、イメージなど。
2. 《印刷》ステロタイプ、鉛版{えんばん}◆【同】stereo
【音声を聞く】svl09/stereotype_w.mp3【レベル】9、【発音】stériətàip、【@】ステレオタイプ、ステロタイプ、【変化】《動》stereotypes | stereotyping | stereotyped、【分節】ster・e・o・type

stereotype ~ as

型通りに~を…として扱う
・The media stereotypes those with the disease as helpless. : メディアはこの病気にかかった人を無力だと決めてかかる。

stereotype ~ as helpless

(人)を無力{むりょく}だという既成概念{きせい がいねん}に当てはめる[決め付ける]

stereotype a minority group

少数集団{しょうすう しゅうだん}を固定観念{こてい かんねん}で見る

stereotype about the elderly

高齢者{こうれいしゃ}に関わる固定観念{こてい かんねん}

stereotype characteristic

固定化{こていか}された特徴{とくちょう}

stereotype men

男性{だんせい}というものを固定観念的{こてい かんねん てき}なイメージで捉える

stereotype people

〔国籍{こくせき}・職業{しょくぎょう}などに関連{かんれん}して〕固定観念的{こてい かんねん てき}なイメージ[ステレオタイプ(的)な見方{みかた}]で人々{ひとびと}を見る

stereotype suppression

ステレオタイプ抑制{よくせい}

stereotype threat

ステレオタイプ・スレット、固定観念に対する恐怖◆たとえば、黒人の好きな音楽はジャズで、黒人の得意なスポーツはバスケットボールだというように、固定観念で自分を判断されることに対する恐怖、あるいはそのような判断を自分がしてしまうことに対する恐怖のこと。
・Stereotype threat affects academic performance of African American students. : ステレオタイプ・スレットがアフリカ系学生の学業成績に影響している。

stereotype women

女性{じょせい}というものを固定観念的{こてい かんねん てき}なイメージで捉える

avoid stereotype

型にはまった考え方をしない

catch-all stereotype

多様{たよう}なものをひとまとめに称する決まり文句{もんく}

common stereotype

一般的{いっぱん てき}な固定観念{こてい かんねん}

cultural stereotype

《a ~》文化的固定観念

357
Q

stifle

A

stifle

【1自動】
息苦{いきぐる}しくなる【1他動】
1. ~を窒息{ちっそく}させる、~の息の根を止める
2. ~を鎮圧{ちんあつ}する
・The revolt was stifled and culprits were arrested. : 反乱は鎮圧され、犯人たちは逮捕された。
3. 〔声や感情{かんじょう}を〕抑える
【2名】
膝関節(病){しつ かんせつ(びょう)}【音声を聞く】svl09/stifle_w.mp3【レベル】9、【発音】stáifl、【@】スタイフル、【変化】《動》stifles | stifling | stifled、【分節】sti・fle

stifle ~ by force of arms

~を武力{ぶりょく}で抑えつける

stifle a belch

げっぷを押さえる、げっぷを飲み込む
【表現パターン】suppress [stifle] a belch

stifle a campaign

キャンペーンを中止{ちゅうし}する[自粛{じしゅく}する・取りやめる・引っ込める]
【表現パターン】shelve [stifle] a campaign

stifle a giggle

クスクス笑いを抑える[こらえる]

stifle a grunt

うめき声を抑える[こらえる]

stifle a laugh

笑いを抑える[こらえる]

stifle a protest

抗議{こうぎ}[異議{いぎ}]を抑え込む

stifle a rumor

うわさが広まらないようにする

stifle a sob

すすり泣き(の声)をこらえる

stifle a yawn

あくびをかみ殺す、あくびをこらえる

stifle an impulse

衝動{しょうどう}をこらえる

stifle an independent press

独立系{どくりつ けい}の報道機関{ほうどう きかん}を抑え込む[弾圧{だんあつ}する]

stifle an urge to

~したい衝動{しょうどう}を抑える

stifle bone

= patella

358
Q

stimulant

A

stimulant

【名】
興奮剤{こうふんざい}、興奮誘発剤{こうふん ゆうはつ ざい}、覚醒剤{かくせいざい}、刺激物{しげきぶつ}、刺激剤{しげきざい}【形】
刺激性{しげきせい}の、励ます【音声を聞く】svl09/stimulant_w.mp3【レベル】9、【発音】stímjələnt、【@】スティミュラント、【変化】《複》stimulants、【分節】stim・u・lant

stimulant abuse

覚醒剤乱用{かくせい ざい らんよう}

stimulant action

興奮作用{こうふんさよう}、刺激作用{しげきさよう}

stimulant activity

刺激作用{しげきさよう}

stimulant before competitions

競技{きょうぎ}の前の興奮誘発剤{こうふん ゆうはつ ざい}

stimulant caffeine

刺激性{しげきせい}のあるカフェイン

stimulant cathartic

刺激性下剤{しげき せい げざい}

stimulant drug

覚醒剤、興奮薬、刺激薬{しげきやく}
・A urine sample that police took from ~ showed the presence of stimulant drugs. : ~の尿からは覚醒剤反応が示された。

stimulant drug related crimes

覚醒剤関連{かくせいざい かんれん}の犯罪{はんざい}

stimulant drug trafficking by underworld syndicates

暴力団{ぼうりょくだん}シンジケートによる覚醒剤取引{かくせいざい とりひき}

stimulant effect

刺激効果{しげき こうか}

stimulant expectorant

刺激性去痰薬{しげき せい きょたん やく}

stimulant intoxicated person

覚醒剤中毒者{かくせい ざい ちゅうどくしゃ}

stimulant intoxication

覚醒剤中毒{かくせいざい ちゅうどく}

stimulant laxative

刺激性下剤{しげき せい げざい}

359
Q

stink

A

stink

【自動】
1. 悪臭{あくしゅう}を放つ、悪臭{あくしゅう}がする、腐ってる
2. 〔質・能力などが〕どうしようもない、ひどいものだ、お粗末だ、駄目{だめ}だ
・Your cooking stinks. : あなたの料理はまずい[ひど過ぎる]。
・I stink at math. : 私は数学が全然できない。
3. 腐るほどたくさん持っている、有り余るほど持っている
4. 〈俗〉うさんくさい、疑わしい
【他動】
~を悪臭{あくしゅう}で満たす【名】
1. 悪臭{あくしゅう}、悪評{あくひょう}
2. 騒ぎ、騒動{そうどう}
【音声を聞く】svl09/stink_w.mp3【レベル】9、【発音】stíŋk、【@】スティンク、【変化】《動》stinks | stinking | stank | stunk

stink ~ out

悪臭{あくしゅう}で~を追い出す

stink bomb

  1. 悪臭弾{あくしゅう だん}◆いたずらとして作られるものから軍事用のものまでが含まれる。
  2. 〈俗〉ひどい出来{でき}のもの、面倒{めんどう}を引き起こすもの

stink bug

《昆虫》カメムシ◆半翅目またはカメムシ目(Hemiptera)に属し、危険を察すると胸部にある臭腺から悪臭を放つ昆虫。◆【同】shield bug

stink like an old carpet

古い[古ぼけた]じゅうたん[カーペット]のような嫌な匂{にお}いがする

stink lines

嫌な匂{にお}い(を表す波線{なみせん})◆いかがわしい物や事から出る比喩的な匂い。漫画などで臭いものの上方に描く波線。

stink of

~の匂{にお}いがする、~がプンプン匂{にお}う、~が腐るほどある

stink of garlic

ニンニクの嫌な匂{にお}いがする

stink of paint thinner

塗料用{とりょうよう}シンナーの匂{にお}いがする、シンナーくさい

stink of perfume

香水{こうすい}の匂{にお}いをプンプンと漂わせる

stink so badly

ひどい悪臭{あくしゅう}を放つ

stink the joint out

へまをする、失敗{しっぱい}する

stink the place out with

その場所を~の悪臭でいっぱいにする

stink to high heaven

  1. 〈話〉すごい悪臭{あくしゅう}を放つ、ひどい悪臭{あくしゅう}がする
    ・The garbage stank [smelled] to high heaven. : そのごみはひどい悪臭がした。
    【表現パターン】stink [smell] to high heaven
  2. 〈話〉〔取引{とりひき}などが〕不正{ふせい}の匂{にお}いがプンプンする
    【表現パターン】stink [smell] to high heaven
  3. 〈話〉〔状況{じょうきょう}・結果{けっか}などが〕全くひどい
    ・They stunk [smelled] to high heaven! I’ve never seen them play the game so poorly. : 全くひどかった!彼らがあんなにまずい試合をするのを見たことがないよ。
    【表現パターン】stink [smell] to high heaven
  4. 〈話〉怪しい
    ・Something stinks [smells] to high heaven about his confession. : ニールソンの自白は何となく疑わしい。
    【表現パターン】stink [smell] to high heaven

stink trap

防臭弁{ぼうしゅう べん}
【表現パターン】stench [stink] trap

360
Q

stirring

A

stirring

【名】
1. 〔感情{かんじょう}などが〕湧き起こること
2. 動揺{どうよう}
【形】
1. 感動的{かんどうてき}な、奮起{ふんき}させる
2. 活発{かっぱつ}な、多忙{たぼう}な
【音声を聞く】svl09/stirring_w.mp3【レベル】9、【発音】stə́ːriŋ、【@】スターリング、【変化】《複》stirrings、【分節】stir・ring

stirring adventure tale

《a ~》血沸き肉躍る冒険物語{ぼうけん ものがたり}

stirring apparatus

かくはん装置{そうち}

stirring bar

かくはん子◆磁石で液体をかくはんするのに用いる

stirring battle

感動的{かんどうてき}な戦い

stirring concern

深まる懸念、さらなる心配、増える関心

stirring condition

かくはん条件{じょうけん}

stirring constantly

  1. 常にかき混ぜながら[かき回しながら・混ぜながら]
    【表現パターン】(while) stirring constantly
  2. 〔へらなどで〕材料{ざいりょう}を返しながら
    【表現パターン】(while) stirring constantly

stirring continually

かき混ぜながら
・In a pan, melt butter or margarine add flour slowly, stirring continually. : 鍋にバターかマーガリンを溶かしかき混ぜながら小麦粉を徐々に加えていきます。

stirring device

かくはん装置{そうち}

stirring event

感動的{かんどう てき}な出来事{できごと}[イベント]

Stirring footage from NASA archives, much of it never before available to the public, documents the greatest technological feat in human history, while 10 of the surviving Apollo astronauts describe in their own words what it was like to go to the moon, and how it changed them – and us – forever.

以前はその大部分が決して一般公開されなかったNASAのアーカイブの感動的なフィルムが、人類の歴史における最も偉大な技術的偉業を細部にいたるまで記録しています。そして今も生存しているアポロに搭乗した宇宙飛行士のうちの10人が、月飛行の経験がどのようなものだったか、その経験が彼ら – そして私たちを – いかにして永遠に変えてしまったかを自らの言葉で語っています。”A-MT-067”, “2512108”

stirring hole

《機械》かき混ぜ口

stirring intensity

かくはん強度{きょうど}

stirring machine

かくはん機
【表現パターン】stirring machine [mill]

361
Q

stun

A

stun

【他動】
1. 〔すぐに反応できないほど人を〕驚かせる、びっくりさせる、あぜん[ぼうぜん]とさせる、衝撃{しょうげき}を与える、当惑{とうわく}[動揺{どうよう}]させる
2. 〔一時的に・短時間〕気絶{きぜつ}[失神{しっしん}]させる
【名】
失神{しっしん}、衝撃{しょうげき}【音声を聞く】svl09/stun_w.mp3【レベル】9、【発音】stʌ́n、【@】スタン、【変化】《動》stuns | stunning | stunned

stun a nation

国中{くにじゅう}を驚かせる

stun an audience

聴衆{ちょうしゅう}を仰天{ぎょうてん}させる

stun belt

スタンベルト◆アメリカで必要{ひつよう}に応じて囚人{しゅうじん}に着用{ちゃくよう}させるベルト。死には至らない程度の電気ショックを与える。◆【同】shock belt

stun gas

スタンガス、催涙{さいるい}ガス

stun grenade

スタングリネード、スタン擲弾{てきだん}◆人質解放をめざすときなどに、相手を死傷させるのではなく、音や光で一時的に混乱させることで戦闘不可能にするためのもの。

stun gun

スタンガン、スタン銃、電気ショック銃、高圧電流銃◆人の皮膚などに接触させ、スイッチをオンにすると、先端の2個の突起部分に高圧電流が流れる。

Stun guns are treated differently than normal guns.

スタンガンは銃とは別扱い。◆【出典】Hiragana Times, 1993年4月号◆【出版社】”HT078036”, “2512593”

stun someone by pulling out a gun

(拳)銃を取り出して(人)を動揺{どうよう}させる

stun someone for crown

(人)を圧倒{あっとう}して王座{おうざ}に就く

stun someone into action

(人)に衝撃{しょうげき}を与え行動を起こさせる

stun someone into inactivity

(人)に衝撃{しょうげき}を与え動けなくする[活動{かつどう}できなくする]

stun the committee by rejecting the bill

その法案{ほうあん}を却下{きゃっか}することで委員会{いいんかい}に衝撃{しょうげき}を与える

stun the international community by

~することで国際社会{こくさい しゃかい}に衝撃{しょうげき}を与える

stun the medical profession

医療界{いりょう かい}に大きな衝撃{しょうげき}を与える

362
Q

sturdy

A

sturdy

【1形】
1. 頑健{がんけん}な、じょうぶな、たくましい、体格{たいかく}ががっしりしている
・Those flowers are sturdy. : それらの花は強くて長持ちします。
2. 頑丈{がんじょう}な、作りがしっかりしている
3. 勇敢{ゆうかん}な、不屈{ふくつ}の、したたかな
【2名】
《病理》〔羊などの〕暈倒病{うんとう びょう}◆【同】gid【音声を聞く】svl09/sturdy_w.mp3【レベル】9、【発音】stə́ːrdi、【@】スターディ、【変化】《形》sturdier | sturdiest、【分節】stur・dy

sturdy assertion

断固{だんこ}とした[揺るぎない]主張{しゅちょう}

sturdy athlete

《a ~》頑強{がんきょう}な運動選手{うんどう せんしゅ}

sturdy boots

頑丈{がんじょう}な[じょうぶな]ブーツ[長靴{ながぐつ}]

sturdy box

頑丈{がんじょう}な箱

sturdy chair without arms

《a ~》肘掛{ひじか}けのないしっかりした椅子{いす}

sturdy foundation

《a ~》しっかりした基礎{きそ}

sturdy house

《a ~》頑丈{がんじょう}な家

sturdy in build

たくましい骨格{こっかく}

sturdy magazine rack

《a ~》じょうぶなマガジンラック

sturdy physique

たくましい体格{たいかく}

sturdy plant

耐寒性植物{たいかん せい しょくぶつ}

sturdy platform

  1. 《コ》しっかりしたプラットフォーム
  2. 〔家具{かぐ}などの〕頑丈{がんじょう}な台

sturdy toddler

《a ~》体がしっかりしたよちよち歩きの子ども

sturdy tote bag

《a ~》〈米〉頑丈{がんじょう}なトートバッグ

363
Q

subcommittee

A

subcommittee

【名】
小委員会{しょう いいんかい}、分科委員会{ぶんか いいんかい}【音声を聞く】svl09/subcommittee_w.mp3【レベル】9、【発音】sʌ́bkəmìti、【@】サブコミッティー、【変化】《複》subcommittees、【分節】sub・committee

SubCommittee

【組織】
→ Sub-Committee

Sub-Committee

【組織】
分科委員会◆国際標準化機構(ISO)の◆【略】SC

subcommittee hearing

《a ~》小委員会{しょう いいんかい}の公聴会{こうちょうかい}

subcommittee meeting

分科会{ぶんかかい}

Subcommittee on Adverse Drug Reactions

【組織】
副作用調査会

Subcommittee on Anticancer Drugs

【組織】
抗悪性腫瘍剤調査会

Subcommittee on Combination Drugs

【組織】
配合剤調査会

Subcommittee on Dental Drugs

【組織】
歯科用剤調査会

Subcommittee on Dependence Producing Drugs

【組織】
依存性調査会

Subcommittee on Japanese Accepted Names for Drugs

【組織】
名称調査会

Subcommittee on Pesticides

【組織】
殺虫剤調査会

Subcommittee on Radiopharmaceuticals

【組織】
放射性医薬品調査会

Deregulation Subcommittee

【組織】
規制撤廃小委員会

First Subcommittee on New Drugs

【組織】
新薬第一調査会

364
Q

subdued

A

subdued

【形】
1. 落ち着いた、抑えられた、控えめな、地味{じみ}な
2. 〔人がいつになく〕静かな
3. 抑制{よくせい}された、征服{せいふく}された
【音声を聞く】svl09/subdued_w.mp3【レベル】9、【発音】səbdjúːd、【分節】sub・dued

subdued business

景気不振{けいき ふしん}

subdued by kindness

《be ~》親切{しんせつ}にほだされる

subdued by passersby

《be ~》通行人{つうこうにん}に取り押さえられる

subdued color

柔らかな色、落ち着いた色、地味な色

subdued colour

〈英〉→ subdued color

subdued gray

渋い[くすんだ]グレー

subdued grey

〈英〉→ subdued gray

subdued light in a bedroom

寝室{しんしつ}の柔らかい光

subdued tone

《a ~》落ち着いた口調{くちょう}
【表現パターン】subdued tone (of voice)

subdued unit patch

布製部隊記章{ぬのせい ぶたい きしょう}

in a subdued tone

落ち着いた口調{くちょう}で
【表現パターン】in [with] a subdued tone (of voice)

in a subdued voice

落ち着いた声で、声を低くして[落として・殺して]
【表現パターン】in [with] a subdued voice

keep inflation subdued

インフレを抑制{よくせい}する
【表現パターン】keep inflation contained [subdued, in check]

maintain a subdued tone

落ち着いた口調{くちょう}で話し続ける
【表現パターン】maintain a subdued tone (of voice)

365
Q

subgroup

A

subgroup

【名】
下位集団{かい しゅうだん}、小群{しょうぐん}、下位群{かい ぐん}、部分群{ぶぶんぐん}、下位企業集団{かい きぎょう しゅうだん}、亜群{あぐん}【音声を聞く】svl09/subgroup_w.mp3【レベル】9、【発音】sʌ́bgrùːp、【変化】《複》subgroups、【分節】sub・group

sub-group

→ subgroup

subgroup analysis

サブグループ分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】subgroup analysis [analyses]

subgroup analysis based on

~に基づいたサブグループ解析{かいせき}

subgroup analysis based upon

→ subgroup analysis based on

subgroup of patients

患者{かんじゃ}サブグループ

Sub-group analyses should be conducted in terms of age, gender, pre-existing cardiac disease, electrolyte disturbances, and concomitant medications.

年齢、性別、既往の心疾患、電解質異常、併用薬という点について部分集団解析を実施するべきである。◆【出典】

between-subgroup variation

群間変動{ぐんかん へんどう}

characteristic subgroup

《数学》特性部分群{とくせい ぶぶんぐん}

closed subgroup

閉部分群{へい ぶぶんぐん}

commutator subgroup

《数学》交換子群{こうかん し ぐん}

congruence subgroup

合同部分群{ごうどう ぶぶんぐん}

conjugate subgroup

共役部分群{きょうやく ぶぶんぐん}
【表現パターン】conjugate [conjugated] subgroup

connected subgroup

連結部分群{れんけつ ぶぶん ぐん}

cyclic subgroup

《数学》巡回部分群{じゅんかい ぶぶんぐん}

366
Q

submissive

A

submissive

【形】
服従的{ふくじゅう てき}な、従順{じゅうじゅん}な、服従{ふくじゅう}する【音声を聞く】svl09/submissive_w.mp3【レベル】9、【発音】səbmísiv、【分節】sub・mis・sive

Submissive, apathetic, the young soldier sat and stared.

朴訥に、無為に、若い従卒は坐り込んで、それを見据えていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRUSS02”, “2512639”

submissive behavior

従順な振る舞い

submissive behaviour

〈英〉→ submissive behavior

submissive by nature

《be ~》生来従順{せいらい じゅうじゅん}である

submissive husband

恐妻家{きょうさい か}

submissive posture

服従姿勢{ふくじゅう しせい}

submissive to

《be ~》~に対して従順である

submissive to one’s superiors

《be ~》目上{めうえ}の人に従う

submissive urination

服従{ふくじゅう}を示す[的な]排尿{はいにょう}

unnecessarily submissive

《be ~》不必要{ふひつよう}に従順{じゅうじゅん}である

in a submissive tone

相手{あいて}に従うような声で

But for women, become submissive and control your wild personality.

しかし、女性の場合は、控えめにして、ワイルドな性格をコントロールすることが必要です。◆【出典】Hiragana Times, 1994年4月号◆【出版社】”HT090070”, “2324173”

abject technology to control a submissive populace

従順{じゅうじゅん}な民衆{みんしゅう}を操作{そうさ}するための卑劣{ひれつ}な技術{ぎじゅつ}

Your partner believes that you are submissive, and you expect active behavior from your partner.

相手に強い行動力を期待し、相手はあなたがおとなしいと信じます。◆【出典】Hiragana Times, 1994年8月号◆【出版社】”HT094074”, “2638751”

367
Q

subscribe

A

subscribe

【自動】
1. 〔契約書・申込書などに〕署名{しょめい}する、サインする、記名{きめい}する
2. 〔署名{しょめい}して〕同意{どうい}する、賛成{さんせい}する、承認{しょうにん}する、認可{にんか}する
3. 〔定期的なサービスに〕申し込む、予約{よやく}をする、予約金{よやく きん}を払う
4. 予約{よやく}[定期{ていき}]購読{こうどく}する◆【反】unsubscribe
5. 会員登録{かいいん とうろく}する◆メールマガジン(e-mail newsletter)などの配信先リストに自分のメールアドレスを追加すること
6. 寄付{きふ}する、出資{しゅっし}する
【他動】
1. ~に署名{しょめい}[サイン・記名{きめい}]する
2. ~を寄付する
【音声を聞く】svl09/subscribe_w.mp3【レベル】9、【発音】səbskráib、【@】サブスクライブ、【変化】《動》subscribes | subscribing | subscribed、【分節】sub・scribe

subscribe $__ for the new gymnasium

新しい体育館建設{たいいくかん けんせつ}のために_ドルを寄付{きふ}する

subscribe a contract

契約書{けいやくしょ}に署名{しょめい}する

subscribe a service

サービスに加入{かにゅう}する

subscribe and swear to ~ before

(人)の面前{めんぜん}で~に署名宣誓{しょめい せんせい}する

subscribe by telephone

電話{でんわ}で定期購読{ていき こうどく}を申し込む

subscribe for

  1. ~を予約購読{よやく こうどく}する、~を予約{よやく}する
  2. ~のために寄付{きふ}する、~の寄付{きふ}を申し出る

subscribe for shares

株を引き受ける、株式に応募する

subscribe one’s name to

~に署名{しょめい}する

subscribe to

  1. ~を予約購読する
    ・I subscribe to this magazine. : 私はこの雑誌を定期購読している。
  2. 〔ISP・携帯電話会社{けいたい でんわ がいしゃ}など〕と契約{けいやく}する
  3. ~の会員である
  4. ~に同意する

subscribe to __ newspapers

新聞を_種類取る

subscribe to a forum that matches one’s interests

《イ》自分{じぶん}が興味{きょうみ}を持つフォーラムに加入{かにゅう}する

subscribe to a newsletter

ニュースレターに登録{とうろく}する

subscribe to a podcast

《イ》ポッドキャストを購読{こうどく}する

subscribe to a public loan

公債{こうさい}に応募{おうぼ}する

368
Q

subscriber

A

subscriber

【名】
1. 予約購読者{よやく こうどく しゃ}、購読者{こうどくしゃ}、加入者{かにゅうしゃ}、受信契約者{じゅしん けいやく しゃ}
・Subscribers need a receiver and satellite dish. : 受信契約者はチューナーとパラボラアンテナが必要です。
2. 寄付者{きふ しゃ}
3. 支持者{しじしゃ}
4. 署名人{しょめい にん}
5. 《金融》〔株式などの発行の場合における〕引受人◆この引受人は、引受を業とする引受人(underwriter)とは異なる。
【音声を聞く】svl09/subscriber_w.mp3【レベル】9、【発音】səbskráibər、【@】サブスクライバー、【変化】《複》subscribers、【分節】sub・scrib・er

subscriber access

加入者{かにゅうしゃ}アクセス

subscriber acquisition cost

新規加入者獲得費用{しんき かにゅうしゃ かくとく ひよう}

subscriber base

《a ~》定期会員{ていき かいいん}の基盤{きばん}

subscriber cable

加入者{かにゅうしゃ}ケーブル

subscriber data

加入者{かにゅうしゃ}データ

subscriber data writing test

加入者{かにゅうしゃ}データ書き込み試験

subscriber discount

定期会員割引{ていき かいいん わりびき}

subscriber equipment

加入者装置{かにゅうしゃ そうち}

subscriber growth

契約増加数{けいやく ぞうか すう}

subscriber household

加入者世帯{かにゅうしゃ せたい}

Subscriber Identity Module

加入者識別{かにゅうしゃ しきべつ}モジュール◆【略】SIM

subscriber label

購読者{こうどくしゃ}ラベル

subscriber line

加入者線{かにゅうしゃ せん}

subscriber line interface

加入者線{かにゅうしゃ せん}インターフェース

369
Q

subtlety

A

subtlety

【名】
1. 巧妙{こうみょう}さ、希薄{きはく}(であること)、繊細{せんさい}さ、機微{きび}、デリカシー
2. 微妙{びみょう}、微妙{びみょう}な考え
【音声を聞く】svl09/subtlety_w.mp3【レベル】9、【発音】sʌ́təlti、【@】サトゥルティー、サトルティー、【変化】《複》subtleties、【分節】sub・tle・ty

Subtlety is better than force.

繊細さは暴力より効果がある。◆ことわざ

subtlety of smuggling

密輸{みつゆ}の巧妙化{こうみょう か}

psychologic subtlety

→ psychological subtlety

psychological subtlety

心理{しんり}の微妙{びみょう}な動き

but this subtlety of his host was probably lost upon the Hungarian, who was beginning to have a sharp desire for his dinner.

しかし接待役のこの微妙なところは、たぶん、旺盛な食欲を感じ始めたハンガリー人には効果がなかった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_RACE”, “2649803”

lacking in subtlety

《be ~》趣[微妙{びみょう}さ]に欠ける

with great subtlety

〔演奏{えんそう}などが〕非常{ひじょう}な細やかさ[繊細{せんさい}さ]で

There is an interesting subtlety here that reinforces the point;

ここには、小さいながら大事な点があって、ぼくの論点を補強してくれる。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOMES11”, “2575509”

with a great deal of subtlety

かなりな[相当{そうとう}な]緻密{ちみつ}さで

Let us be more sensitive to their subtlety!

彼らの微妙な感情をもっと敏感にさっしてあげましょう!◆【出典】Hiragana Times, 1997年2月号◆【出版社】”HT124144”, “2449323”

Wabi expresses a state of calm, quiet subtlety which avoids being gaudy or showy.

わびは、華美さや虚飾を避けた、そこはかとない静寂さが漂った落ち着いた状態を表しています。”A0000135”, “2609291”

Japanese culture tends to respect simplicity, silence, and subtlety.

日本の文化には、簡素さ、静寂、余韻を尊ぶ傾向がある。”NIPO-235”, “2442958”

We must rather seek for what is profitable in Scripture, than for what ministereth to subtlety in discourse.

聖書の中から、私たちは洗練された言い回しを求めるのではなく、益を求めるべきだからです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA05”, “2612415”

Look attentively at the duels and the hand-to-hand combats, how superior the Italians are in strength, dexterity, and subtlety.

決闘だの一対一の戦闘を注意して見てみると、イタリア人は力や技巧や巧妙さではとても優れています。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-26”, “2451170”

370
Q

suggestive

A

suggestive

【形】
1. 連想{れんそう}させる、思わせぶりな
2. 示唆{しさ}に富む、暗示的{あんじてき}な、示唆的{しさ てき}な
3. 挑発的{ちょうはつてき}な、際どい、思わせぶりな
【音声を聞く】svl09/suggestive_w.mp3【レベル】9、【発音】səgdʒéstiv、【@】サジェスティブ、【分節】sug・ges・tive

suggestive cure

暗示療法{あんじ りょうほう}

suggestive effect

暗示効果{あんじ こうか}

suggestive evidence

示唆的証拠{しさ てき しょうこ}

suggestive eye

挑発的{ちょうはつ てき}[思わせぶり]な目(つき)

suggestive face

《a ~》〔性的{せいてき}に〕挑発的{ちょうはつ てき}[思わせぶり]な顔

suggestive hint

示唆的{しさ てき}なヒント[ほのめかし]

suggestive look

《a ~》挑発的{ちょうはつ てき}[思わせぶり]な顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】suggestive look [expression] (on one’s face)

suggestive nudity

裸体{らたい}を連想{れんそう}させるもの

suggestive of

~を連想{れんそう}させる、~を思わせる

suggestive of a benign lesion

《be ~》良性病変{りょうせい びょうへん}を示唆{しさ}する

suggestive questioning

暗示的{あんじ てき}な質問{しつもん}

suggestive remarks

わいせつな言葉{ことば}

suggestive text

暗示的{あんじてき}テキスト

suggestive therapy

暗示療法{あんじ りょうほう}

371
Q

suicidal

A

suicidal

【形】
自殺{じさつ}の、自暴自棄{じぼう じき}な、自殺行為的{じさつ こうい てき}な、自殺同然{じさつ どうぜん}の、自滅的{じめつ てき}な【音声を聞く】svl09/suicidal_w.mp3【レベル】9、【発音】sùːəsáidl

suicidal act

自殺的行為{じさつ てき こうい}

suicidal action

自殺{じさつ}行為{こうい}[行動{こうどう}]

suicidal adolescent

自殺する若者

suicidal alcoholic

自滅的{じめつ てき}なアルコール依存者{いそん しゃ}

suicidal attack

玉砕攻撃{ぎょくさい こうげき}

suicidal attempt

自殺未遂{じさつ みすい}、自滅的な企て

suicidal behavior

自殺行動{じさつ こうどう}

suicidal behaviour

〈英〉→ suicidal behavior

suicidal blazes

焼身自殺{しょうしん じさつ}

suicidal bombing

《a ~》自爆攻撃{じばく こうげき}

suicidal charge

玉砕突撃{ぎょくさい とつげき}

suicidal depression

《病理》自殺性鬱病{じさつ せい うつびょう}

suicidal destruction

自滅{じめつ}

suicidal enzyme

自殺酵素{じさつ こうそ}

372
Q

suite

A

suite

【名】
1. ひとそろい、一式{いっしき}の家具{かぐ}、一組{ひとくみ}
2. 特別室{とくべつ しつ}、一続きの部屋{へや}、スイート
3. 《コ》(複数{ふくすう}の関連{かんれん}プログラムを一つにまとめた)パッケージソフト
4. 組曲{くみきょく}
5. 曲集{きょくしゅう}◆数種類の舞踏曲を含む楽曲集
【音声を聞く】svl09/suite_w.mp3【レベル】9、【発音!】swíːt、【@】スイート、スウィート、【変化】《複》suites

suite of

《a ~》一組の、~一式{いっしき}、一連{いちれん}の

suite of an ambassador

《a ~》大使{たいし}の一行{いっこう}

suite of attendants

《a ~》随行員{ずいこういん}

suite of furniture

《a ~》一組{ひとくみ}の家具{かぐ}、家具一式{かぐ いっしき}

suite of offices

事務所{じむしょ}の続き部屋

suite of rooms

《a ~》続き部屋{へや}

suite of software

《a ~》ソフトウェア一式{いっしき}

suite room

〈和製英語〉〔ホテルの〕スイートルーム◆【標準英語】hotel suite

all-suite

【形】
全室{ぜんしつ}スイートルームの

all-suite hotel

全室{ぜんしつ}スイートルームのホテル

autopsy suite

解剖室{かいぼう しつ}

ballet suite

バレエ組曲{くみきょく}

basement suite

地下{ちか}にあるひと続きの部屋{へや}

beachfront suite

〔ホテルの〕海に面したスイート・ルーム

373
Q

sunken

A

sunken

【形】
1. 沈没{ちんぼつ}した、沈んだ、水中{すいちゅう}の
2. 沈下{ちんか}した、一段低いところにある(床・部屋{へや}など)
3. 落ち込んだ、くぼんだ
【音声を聞く】svl09/sunken_w.mp3【レベル】9、【発音】sʌ́ŋkn、【@】サンクン、【分節】sunk・en

sunken bath

床より低く作られた風呂、埋め込み式のバス

sunken cheeks

こけた頬{ほお}

sunken eyes

くぼんだ目

sunken forest

《a ~》水没林{すいぼつ りん}

sunken garden

沈床園{ちんしょうえん}◆地面を掘って周囲より一段低くして上から見下ろせるように造られた庭園。

sunken gold

沈金{ちんきん}

sunken gold decoration

沈金装飾{ちんきん そうしょく}

sunken hearth

いろり

sunken nose

鞍鼻{あんび}

sunken part

陥没部{かんぼつ ぶ}

sunken rock

暗礁{あんしょう}、隠れた岩

sunken room

《a ~》床の低い[を低くした]部屋{へや}

sunken royal quarter

水没{すいぼつ}した王の住居{じゅうきょ}

sunken ship

沈んだ船、沈没船{ちんぼつせん}、難破船{なんぱせん}

374
Q

superintendent

A

superintendent

【名】
1. 〔施設・組織・場所などの〕管理者{かんりしゃ}、監督(者){かんとく(しゃ)}、最高責任者{さいこう せきにんしゃ}◆【略】supt.
2. 〈米〉アパート管理人{かんりにん}◆【略】supt.◆【同】〈英〉porter
3. 〈米〉警察本部長{けいさつ ほんぶちょう}◆【略】supt.
4. 〈英〉警視{けいし}◆【略】supt.
5. 〈日〉《警察》警視{けいし}◆警視正に次ぐ第5位の階級。
【形】
監督{かんとく}する、指揮{しき}する【音声を聞く】svl09/superintendent_w.mp3【レベル】9、【発音】sùːpərinténdənt、【@】スーパーインテンダント、スーパーインテンデント、【変化】《複》superintendents、【分節】su・per・in・tend・ent

superintendent bureau

管理局{かんり きょく}

superintendent engineer

船舶機関監督{せんぱく きかん かんとく}◆貨物船の機械類の維持・修理の責任者で、機関員の監督も行う。◆【同】port engineer

Superintendent General

〈日〉《警察》警視総監{けいし そうかん}◆警察官の最高位の階級。

superintendent of a factory

工場長{こうじょう ちょう}

superintendent of public works

公共工事{こうきょう こうじ}[公共土木工事{こうきょう どぼく こうじ}]の(指導{しどう})監督者{かんとくしゃ}[管理者{かんりしゃ}]

superintendent of sales

《a ~》販売{はんばい}[営業{えいぎょう}](担当{たんとう})責任者{せきにんしゃ}

superintendent of schools

教育長{きょういくちょう}

Superintendent of Technical Application

【組織】
技術利用の監督庁◆【略】STA

superintendent public prosecutor

検事長{けんじちょう}

Superintendent Sherman has been under pressure to raise test scores.

シャーマン教育長は、テストの得点を挙げるようプレッシャーを受けてきました。”VOA-T379”, “2513537”

Superintendent Supervisor

〈日〉《警察》警視監{けいしかん}◆警視総監に次ぐ第2位の階級。

building superintendent

《a ~》建物{たてもの}の管理人{かんりにん}

Chief Superintendent

  1. 〈日〉《警察》警視長{けいしちょう}◆警視監に次ぐ第3位の階級
  2. 〈英〉警視正{けいしせい}

chief superintendent

〈英〉警視正{けいしせい}

375
Q

supersonic

A

supersonic

【名】
超音速{ちょうおんそく}【形】
超音速{ちょうおんそく}の【音声を聞く】svl09/supersonic_w.mp3【レベル】9、【発音】sjùːpərsɑ́nik、【@】スーパーソニック、【分節】super・sonic

supersonic aerodynamic characteristics

超音速空力特性{ちょうおんそく くうりき とくせい}

supersonic aerodynamical characteristics

→ supersonic aerodynamic characteristics

supersonic aerodynamics

超音速空気力学{ちょうおんそく くうき りきがく}

supersonic aerofoil

超音速翼{ちょうおんそく よく}

Supersonic Aerophysics Laboratory

【組織】
超音速航空物理研究所◆【略】SAL

supersonic aircraft

超音速(航空)機{ちょうおんそく(こうくう)き}

supersonic airflow

超音速空気流{ちょうおんそく くうきりゅう}

supersonic airliner

超音速旅客機{ちょうおんそく りょかくき}

supersonic airplane

超音速機{ちょうおんそく き}

supersonic airstream

超音速気流{ちょうおんそく きりゅう}

supersonic beam

超音速{ちょうおんそく}ビーム

supersonic body

超音速物体{ちょうおんそく ぶったい}

supersonic boundary layer

超音速境界層{ちょうおんそく きょうかいそう}

supersonic business jet

超音速{ちょうおんそく}ビジネスジェット機◆【略】SBJ

376
Q

superstar

A

superstar

【名】
1. 〔芸能{げいのう}やスポーツ界の〕大[スーパー]スター
2. 〔際だって〕活躍{かつやく}している[優れている]人
【音声を聞く】svl09/superstar_w.mp3【レベル】9、【発音】sjúːpərstɑ̀r、【@】スーパースター、【変化】《複》superstars、【分節】super・star

superstar athlete

《a ~》スーパースター選手{せんしゅ}

superstar celebrity

《a ~》超大物有名人{ちょう おおもの ゆうめいじん}

superstar pitcher

スーパースター投手{とうしゅ}[ピッチャー]

Superstar - The Life And Times of Andy Warhol

【映画】
アンディー・ウォーホル/スーパースター◆米1990

baseball superstar

《a ~》野球(界){やきゅう(かい)}のトップ選手{せんしゅ}[スーパースター]

box-office superstar

ドル箱スター

budding superstar

《a ~》新進{しんしん}のスーパースター

charismatic superstar

《a ~》カリスマ的なスーパースター

country superstar

《a ~》国を代表{だいひょう}するスーパースター

genuine superstar

《a ~》本物{ほんもの}[正真正銘{しょうしん しょうめい}]のスーパースター

guitar superstar

《音楽》ギターのスーパースター

Hollywood superstar

《a ~》ハリウッドのスーパースター

jazz superstar

《a ~》ジャズ界のスーパースター[大御所{おおごしょ}]

liberal superstar

リベラルなスーパースター

377
Q

supplementary

A

supplementary

【名】
補充{ほじゅう}となる人、補充{ほじゅう}[補足{ほそく}・追加{ついか}]されたもの【形】
1. 付け加える、追加{ついか}の
2. 補う、補足{ほそく}する
3. 《数学》〔角度{かくど}が〕補の
【音声を聞く】svl09/supplementary_w.mp3【レベル】9、【発音】sʌ̀pləméntəri、【@】サプリメンタリ、サプルメンタリ、【変化】《複》supplementaries、【分節】sup・ple・men・ta・ry

supplementary agreement

補足契約{ほそく けいやく}

supplementary air

補気{ほき}、補助空気{ほじょ くうき}

supplementary allowance

追加手当{ついか てあて}

supplementary analgesic

鎮痛補助薬{ちんつう ほじょ やく}

supplementary angle

《数学》補角{ほかく}

supplementary application

一変申請{いっぺん しんせい}

supplementary benefit

《英史》〔政府{せいふ}が低所得者{てい しょとく しゃ}に支給{しきゅう}する〕補足給付金{ほそく きゅうふきん}

supplementary bid

追加入札{ついか にゅうさつ}

supplementary booklet

《a ~》付録{ふろく}の冊子{さっし}
【表現パターン】supplementary [supplemental] booklet

supplementary budget

追加{ついか}[補正{ほせい}]予算{よさん}

supplementary budget as a stopgap measure

泥縄式{どろなわしき}[その場しのぎ]の補正予算{ほせい よさん}

supplementary cathode

補助陰極{ほじょ いんきょく}

supplementary circuit

補足回路{ほそく かいろ}

supplementary class

補習授業{ほしゅう じゅぎょう}

378
Q

supremacy

A

supremacy

【名】
至高{しこう}、優位{ゆうい}、主権{しゅけん}、支配権{しはいけん}
・Military supremacy often means political supremacy. : 軍事的な優位はしばしば政治的優位を意味する。【音声を聞く】svl09/supremacy_w.mp3【レベル】9、【発音】supréməsi | sju(ː)préməsi、【@】サプレマシー、シュプリマシー、【分節】su・prem・a・cy

supremacy clause

最高法規{さいこう ほうき}[優越{ゆうえつ}]条項{じょうこう}

supremacy of English

英語{えいご}の優位{ゆうい}

supremacy of Hindu beliefs

ヒンドゥー至上主義{しじょう しゅぎ}

supremacy of the Church

《the ~》教会{きょうかい}の至上性{しじょう せい}、教会至上主義{きょうかい しじょう しゅぎ}

air supremacy

制空権{せいくうけん}◆戦時において交戦区域の空域で味方の軍事的支配権が保証されている状態(空域)を指し、領空侵犯してきた敵機や国籍不明機に対してスクランブル発進し、領空外に追い出したり撃墜することで領空を制圧すること。

Aryan supremacy theories

アーリア人至上主義{じん しじょう しゅぎ}

attain supremacy

支配権{しはいけん}を握る、覇権{はけん}を握る、制覇{せいは}する
【表現パターン】attain [establish, gain, hold, secure] (its [the]) supremacy (in)

Bourne Supremacy

【映画】
《The ~》ボーン・スプレマシー◆米2004《監督》ポール・グリーングラス《出演》マット・デイモン、ジョーン・アレン、フランカ・ポテンテ

complete supremacy of

《the ~》~の(側の)完全{かんぜん}な優位{ゆうい}

female supremacy

女性上位{じょせい じょうい}

gain supremacy in nuclear arms

核の優位{ゆうい}を強める

gain supremacy in the world tournament

世界選手権大会{せかい せんしゅけん たいかい}で最高位{さいこうい}を占める
【表現パターン】gain supremacy [hold the lead] in the world tournament

male supremacy

〔社会・政治などの〕男性支配{だんせい しはい}

market supremacy

市場優位性{しじょう ゆうい せい}

379
Q

surge

A

surge

【自動】
1. 波となって打ち寄せる、波打つ{なみうつ}、沸き上がる、揺らぐ
2. 急上昇{きゅうじょうしょう}する、急騰{きゅうとう}する、急増{きゅうぞう}する、急伸{きゅうしん}する、大きく勢力{せいりょく}を伸ばす◆【類】swell ; grow rapidly、殺到する
・Traffic surged at the company’s website. : その会社のウェブサイトにはアクセスが殺到しました。
・Tokyo’s April trade surplus surged 44.1 percent from a year earlier. : 日本の4月の貿易黒字は対前年同月比44.1%の増加を示しました。
【他動】
~を波立たせる【名】
1. 急に高まること、急上昇{きゅうじょうしょう}、急増{きゅうぞう}、急騰{きゅうとう}
・There’s been a late surge of support offers for the candidate. : 少し遅れて、その候補者への支持申し出が急増しました。
2. 電圧変化{でんあつ へんか}、電圧{でんあつ}の急激{きゅうげき}な変化{へんか}、サージ電圧{でんあつ}、サージ電流{でんりゅう}
・To avoid sudden surges of electricity when the power comes back on, turn off most lights and appliances if your power goes out. : 停電が終わった時に急激に電流が流れるのを避けるためには、停電した時にほとんどの明かりや電気製品のスイッチを切ってください。
3. 躍進{やくしん}、活性化{かっせいか}
4. 沸騰{ふっとう}、殺到{さっとう}
5. 感情{かんじょう}の高まり、動揺{どうよう}、怒とう
6. 大波{おおなみ}、うねり、高潮{たかしお}、波動{はどう}
7. 〔兵力{へいりょく}の〕増派{ぞうは}
【音声を聞く】svl09/surge_w.mp3【レベル】9、【発音】sə́ːrdʒ、【@】サージ、【変化】《動》surges | surging | surged

surge 12.34, or 5.6 per cent, to 274.22

12.34ポイントすなわち5.6%上がり274.22ポイントに◆相場価格の言い方。価格{かかく}は小数点以下{しょうすうてん いか}2桁で。
【表現パターン】surge [gain, rise] 12.34, or 5.6 per cent, to 274.22

surge absorber

サージ・アブソーバ、サージ吸収器{きゅうしゅう き}

surge across the intersection

交差点{こうさてん}の向こうまでドッと押し寄せる

surge ahead

前の方に突進{とっしん}する、押し寄せる
・The rocket-powered aircraft surged ahead. : ロケット動力付き飛行機は前に突進しました。

surge ahead at a __% annual rate

年_%という伸びで上昇{じょうしょう}する

surge ahead of rivals

ライバルに大きく差をつける

surge analysis

サージ解析{かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】surge analysis [analyses]

surge arrester

避雷器{ひらいき}

surge arrestor

= surge arrester

surge at more than __% year on year

前年比{ぜんねん ひ}_%以上{いじょう}の急増{きゅうぞう}である

surge breakdown voltage

サージ耐電圧{たいでんあつ}

surge by __% a year

年_%ずつ急増{きゅうぞう}[急伸{きゅうしん}]する

surge by nearly __% in the past __ years

過去{かこ}_年間{ねんかん}で_%近く急増{きゅうぞう}する

surge calculation

《電気》サージ計算{けいさん}

380
Q

surgical

A

surgical

【形】
1. 外科(医){げか(い)}の、手術{しゅじゅつ}の
2. 手術{しゅじゅつ}の結果{けっか}としての、術後{じゅつご}の
3. 〔攻撃などが〕特定の標的のみに向けた、極めて正確な
【音声を聞く】svl09/surgical_w.mp3【レベル】9、【発音】sə́ːrdʒikl、【分節】sur・gi・cal

surgical ablation

外科的{げかてき}アブレーション

surgical abortion

堕胎{だたい}

surgical activity

外科活動{げか かつどう}

surgical adhesive

外科用接着剤{げかよう せっちゃくざい}

surgical airway management

外科的気道確保{げか てき きどう かくほ}
【表現パターン】surgical airway management [control]

surgical alteration

外科的修正{げか てき しゅうせい}

surgical anaesthesia

〈英〉→ surgical anesthesia

surgical anastomosis

外科的吻合{げか てき ふんごう}

surgical anatomy

外科解剖学{げか かいぼうがく}

surgical and other procedures

手術{しゅじゅつ}をはじめとする処置{しょち}

surgical anesthesia

外科麻酔法{げか ますい ほう}

surgical apparatus

外科手術装置{げか しゅじゅつ そうち}

surgical appliance

手術用器具{しゅじゅつよう きぐ}

surgical application

手術{しゅじゅつ}[外科的{げか てき}]応用{おうよう}

381
Q

surmise

A

surmise

【自他動】
〔状況{じょうきょう}・人の意図{いと}を〕推量{すいりょう}する、臆測{おくそく}する
・She surmised that her interview had gone well. : 彼女は面接がうまくいったという感触を得た。【名】
当て推量{すいりょう}、臆測{おくそく}【音声を聞く】svl09/surmise_w.mp3【レベル】9、【発音】sərmáiz、【@】サーマイズ、【変化】《動》surmises | surmising | surmised、【分節】sur・mise

surmise someone’s motive

(人)の動機{どうき}を推量{すいりょう}する

I surmise, then, that you’re unhappy with the situation.

臆測するに、そうすると、あなたはこの状況に満足していないわけですね。

can only surmise as to

~については推測{すいそく}するしかない

Little did one surmise

〈英〉= Little did one imagine|Little did one believe|Little did one comprehend|Little did one conceive|Little did one consider|Little did one contemplate|Little did one envisage|Little did one envision|Little did one expect|Little did one fancy|Little did one guess|Little did one reckon|Little did one suppose|Little did one suspect|Little did one visualize|Little did one understand
【表現パターン】Little did one imagine [believe, comprehend, conceive, consider, contemplate, envisage, envision, expect, fancy, guess, reckon, suppose, surmise, suspect, visualise, understand]
~とは思ってもみなかった◆littleを強調するための倒置。
【表現パターン】Little did one imagine [believe, comprehend, conceive, consider, contemplate, envisage, envision, expect, fancy, guess, reckon, suppose, surmise, suspect, visualize, understand]

Little do one surmise

〈英〉= Little do one imagine|Little do one believe|Little do one comprehend|Little do one conceive|Little do one consider|Little do one contemplate|Little do one envisage|Little do one envision|Little do one expect|Little do one fancy|Little do one guess|Little do one reckon|Little do one suppose|Little do one suspect|Little do one visualize|Little do one understand
【表現パターン】Little do one imagine [believe, comprehend, conceive, consider, contemplate, envisage, envision, expect, fancy, guess, reckon, suppose, surmise, suspect, visualise, understand]
〔主語は〕~とは思ってもいない◆littleを強調するための倒置。主語が三人称単数の場合、doはdoesになる。
【表現パターン】Little do one imagine [believe, comprehend, conceive, consider, contemplate, envisage, envision, expect, fancy, guess, reckon, suppose, surmise, suspect, visualize, understand]

Never did one surmise

= Little did one surmise

Never do one surmise

= Little do one surmise

From these results, we can surmise that Japanese workers believe that life in Japan is much more comfortable in comparison to other countries.

この結果から、日本人の労働者が、日本の生活はほかの国と比べてより快適と考えていることがうかがえます。◆【出典】Hiragana Times, 2010年11月号◆【出版社】”HT289018”, “2357032”

on the basis of speculation or surmise

推測{すいそく}や臆測{おくそく}に基づいて

Rheingelder admitted the correctness of the surmise and paid the bet.

レインジェルダーはその推測の正確さを認めると、ベットを支払った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ADVEN”, “2493784”

A touch of red in nose and cheeks, with a slight tremor of his extended hand, recalled Holmes’s surmise as to his habits.

鼻と頬にはやや赤みがさし、伸ばした手を微妙に震わせているあたりが、彼の習慣に関するホームズの推測を思い起こさせた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BLUE1”, “2283313”

However, sometimes Japanese will decline and say “It’s all right” when they really want something, and in such cases, you surmise the other person’s feelings and judge whether they mean yes or no.

しかし、日本人は、本当は欲しいのに遠慮して「いいです」という時もありますので、そういう場合は、相手の気持ちを察して、どちらか判断しましょう。◆【出典】Hiragana Times, 1996年4月号◆【出版社】”HT114017”, “2381518”

surmised value

推定値{すいていち}

Hobbes surmised that life was then nasty, brutish and short.

ホッブズは、原始人の人生は、不快で、獣のようで、そして短かいものだったろうと推測した。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ABOLI1”, “2376547”

382
Q

sustainable

A

sustainable

【形】
1. 維持{いじ}できる、継続維持{けいぞく いじ}できる、持ちこたえられる、持続{じぞく}できる、耐え得る
2. 環境{かんきょう}を壊さず利用可能{りよう かのう}な、地球{ちきゅう}に優しい
【音声を聞く】svl09/sustainable_w.mp3【レベル】9、【発音】səstéinəbl、【分節】sus・tain・able

sustainable action

持続可能{じぞく かのう}な行動{こうどう}

sustainable agriculture

持続的農業{じぞく てき のうぎょう}

sustainable alliance with

《a ~》~との持続可能{じぞく かのう}な協力{きょうりょく}(関係{かんけい})

sustainable and efficient social security system

持続可能{じぞく かのう}で継続的{けいぞくてき}な社会保障制度{しゃかい ほしょう せいど}

sustainable and long-term help

持続可能{じぞく かのう}な長期的支援{ちょうき てき しえん}

Sustainable and Peaceful Energy Network Asia

【組織】
持続可能で平和なエネルギーネットワーク・アジア◆【略】SPENA◆1998年に活動を開始◆【URL】

sustainable and productive agriculture

持続可能{じぞく かのう}で生産性{せいさん せい}の高い農業{のうぎょう}

Sustainable Aquaculture Production Assurance Act

持続的養殖生産確保法◆日本法

sustainable balance between

~間の持続可能{じぞく かのう}なバランス

sustainable basis

継続維持可能{けいぞく いじ かのう}な基準{きじゅん}

sustainable building

持続可能{じぞく かのう}な建築物{けんちくぶつ}

sustainable business model

《a ~》持続可能{じぞく かのう}なビジネスモデル

sustainable capacity

継続維持{けいぞく いじ}できる能力{のうりょく}

sustainable city

持続可能{じぞく かのう}(な)都市{とし}

383
Q

swap

A

swap

【自動】
1. 場所{ばしょ}[もの]を交換{こうかん}する
2. スワッピングをする、夫婦交換{ふうふ こうかん}を行う
【他動】
1. 〔妻・夫を〕スワッピングをする
2. ~を交換{こうかん}する、~をやりとりする
【名】
取り換え、交換(品)【音声を聞く】svl09/swap_w.mp3【レベル】9、【発音】swɑ́p、【@】スワップ、【変化】《動》swaps | swapping | swapped

swap ~ for

~を…と交換する

swap A for B

AをBと交換{こうかん}する

swap addresses

住所{じゅうしょ}を交換{こうかん}する[やりとりする]

swap agreement

《経済》スワップ協定{きょうてい}

swap answers with

(人)と答えを見せ合う

swap area

スワップ領域{りょういき}

swap around __% of one’s shares to

_%の株のスワップを組んで~する

swap arrangement

《金融》スワップ協定{きょうてい}

swap at a __-for-__ rate for

《通貨》~と_対_の比率{ひりつ}で交換{こうかん}する

swap baseball cards

野球{やきゅう}[ベースボール]カードを交換{こうかん}する

swap bond

スワップ債

swap business card with

《swap business cards with》~と名刺交換{めいし こうかん}する

swap clothes with

~と服を取り換える

swap club

夫婦交換{ふうふ こうかん}クラブ

384
Q

swollen

A

swollen

【動】
swellの過去分詞形{かこ ぶんし けい}【形】
1. 腫れ上がった、膨れた、膨らんだ、膨張{ぼうちょう}した、〔異常{いじょう}に〕肥大{ひだい}した、(足が)むくむ
・My feet are swollen. : 足がむくむ。
2. 増大{ぞうだい}した、増水{ぞうすい}した、水かさの増した
3. 大げさな、誇張{こちょう}した、誇大{こだい}な
4. 高慢{こうまん}な、思い上がった
【音声を聞く】svl09/swollen_w.mp3【レベル】9、【発音!】swóuln、【@】スウォールン、スウォウルン、【分節】swol・len

swollen ~ that is painful

痛みを伴う~の腫れ[腫脹{しゅちょう}]

swollen almost shut

《be ~》〔目が〕腫れてほとんど閉じている、ほとんど開かないくらいに腫れている

swollen appearance

膨れた[膨化{ぼうか}した]外観{がいかん}

swollen arm

むくんだ腕

swollen arteries

《病理》腫れた動脈{どうみゃく}、動脈瘤{どうみゃくりゅう}

swollen axoplasm

腫脹{しゅちょう}した軸索形質{じくさく けいしつ}

swollen belly

《a ~》膨れたおなか

swollen belly syndrome

腹部膨満症候群{ふくぶぼうまん しょうこうぐん}

swollen beyond recognition

原形{げんけい}をとどめないほどにむくんだ[膨らんだ]

swollen by imbibition

《be ~》吸収{きゅうしゅう}によって膨れる[膨張{ぼうちょう}する]

swollen can

膨張{ぼうちょう}した缶詰{かんづめ}

swollen cheeks

腫れ上がった頬{ほお}

swollen completely closed

《be ~》〔目・耳・鼻などが〕腫れて完全{かんぜん}に塞{ふさ}がる

swollen elbow

腫れた肘{ひじ}

385
Q

swoop

A

swoop

【自動】
1. サッと舞い降りる、急降下{きゅうこうか}する
・Suddenly a seagull swooped down and stole my sandwich. : 突然カモメが急降下してきて、私のサンドイッチを盗みました。
2. 突然襲う、急襲{きゅうしゅう}する
【他動】
~をひったくる【名】
急降下{きゅうこうか}、急襲{きゅうしゅう}【音声を聞く】svl09/swoop_w.mp3【レベル】9、【発音】swúːp、【@】スウープ、【変化】《動》swoops | swooping | swooped

swoop away

ひったくる

swoop down at

~を急襲{きゅうしゅう}する、~に襲い掛かる

swoop down from the roof

屋根{やね}から急降下{きゅうこうか}する[サッと舞い降りる]

swoop down on

~に殺到する、~に襲い掛かる

swoop down the water slide

ウォーター・スライドを滑り降りる
・My kids swooped down the water slide. : 私の子どもがウォーター・スライドを滑り降りた。

swoop in

急降下{きゅうこうか}する

swoop into

~に飛び込む

swoop of a hawk

タカの急降下{きゅうこうか}

swoop on

~で[に乗って]舞い降りる[急降下{きゅうこうか}する]

swoop someone up in one’s arms

(人)をサッと抱き上げる

swoop up the escalator

エスカレーターを早足{はやあし}で昇る

police swoop

警察{けいさつ}の抜き打ち検査

sudden swoop

急襲{きゅうしゅう}

in one swoop

一撃{いちげき}で、一挙{いっきょ}に、一網打尽{いちもう だじん}に、突然{とつぜん}、ひとたまりもなく
・When he dropped the vase, he got everyone’s attention in [at] one (fell) swoop. : 彼が花瓶を落とした時、彼は一挙にみんなの注目を浴びた[注意を引いた]。
【表現パターン】in [at] one (fell) swoop

386
Q

syllabus

A

syllabus

【名】
1. 教授細目{きょうじゅ さいもく}、講義摘要{こうぎ てきよう}、概要{がいよう}、要旨{ようし}、シラバス、時間割り{じかんわり}
2. 判例要覧{はんれい ようらん}
【音声を聞く】svl09/syllabus_w.mp3【レベル】9、【発音】síləbəs、【変化】《複》syllabuses | syllabi、【分節】syl・la・bus

syllabus organisation

〈英〉= syllabus organization

syllabus organization

シラバス構成{こうせい}

course syllabus

講義要綱{こうぎ ようこう}、講義{こうぎ}シラバス

engineering syllabus

設計要目{せっけい ようもく}

functional syllabus

機能{きのう}シラバス

grammatical syllabus

文法{ぶんぽう}シラバス

linear syllabus

線形{せんけい}シラバス

notional syllabus

概念{がいねん}シラバス

notional-functional syllabus

概念{がいねん}・機能{きのう}シラバス

procedural syllabus

手順{てじゅん}シラバス

retrospective syllabus

遡及{そきゅう}シラバス

situational syllabus

場面{ばめん}シラバス

skill syllabus

技能{ぎのう}シラバス

structural syllabus

構造{こうぞう}[文型{ぶんけい}]シラバス

387
Q

syndrome

A

syndrome

【名】
1. 症候群{しょうこうぐん}、シンドローム
2. 一群{いちぐん}の関連{かんれん}のあるもの
【音声を聞く】svl09/syndrome_w.mp3【レベル】9、【発音】síndroum、【@】シンドローム、シンドロウム、【変化】《複》syndromes、【分節】syn・drome

syndrome associated with

~に関連{かんれん}する症候群{しょうこうぐん}

syndrome brought on by

~によって生じる[引き起こされる]症候群{しょうこうぐん}

syndrome calculation

《コ》シンドローム計算{けいさん}

syndrome characterised by

〈英〉= syndrome characterized by

syndrome characterised by the production of

〈英〉= syndrome characterized by the production of

syndrome characterized by

~を特徴{とくちょう}とする症候群{しょうこうぐん}

syndrome characterized by the production of

~の産出{さんしゅつ}を特徴{とくちょう}とする[によって特徴付けられる]症候群{しょうこうぐん}

syndrome malin

= malignant syndrome

syndrome of apparent mineralocorticoid excess

偽性{ぎせい}ミネラルコルチコイド過剰症候群{かじょう しょうこうぐん}

syndrome of bony anomalies

骨異常症候群{こつ いじょう しょうこうぐん}

syndrome of chronic dyspnea with expiratory airflow limitation

呼気時流量{こき じ りゅうりょう}の減少{げんしょう}を伴って慢性的{まんせいてき}に呼吸困難{こきゅう こんなん}を呈する症候群{しょうこうぐん}

syndrome of chronic dyspnoea with expiratory airflow limitation

〈英〉→ syndrome of chronic dyspnea with expiratory airflow limitation

syndrome of crocodile tears

《医》クロコダイルの涙症候群

syndrome of dementia

認知症症候群{にんち しょう しょうこうぐん}

388
Q

synonym

A

synonym

【名】
1. 同義語{どうぎご}、類義語{るいぎご}、同意語{どういご}◆【略】syn.
2. 同じ概念{がいねん}を表すもの
3. 異名{いめい}
【音声を聞く】svl09/synonym_w.mp3【レベル】9、【発音】sínənim、【@】シノニム、【変化】《複》synonyms、【分節】syn・o・nym

synonym for

《a ~》~と同義語{どうぎご}

synonym for sex

性[セックス]の同義語{どうぎご}

synonym retrieval

同義語検索{どうぎご けんさく}

perfect synonym

全くの同義語{どうぎご}

rough synonym for

~とほぼ同義{どうぎ}の語

senior synonym

最古同義語{さいこ どうぎ ご}

regarded as a synonym for high quality

《be ~》高品質{こうひんしつ}の代名詞{だいめいし}と見なされる

understood as a synonym for

~の言い換えとして理解{りかい}される

used as a synonym of

《be ~》~の類義語{るいぎご}[同義語{どうぎご}]として用いられる[使われる・使用{しよう}される]

use ~ as a synonym for

~を…と同義{どうぎ}に用いる

use the term as a synonym for

~の同義語{どうぎご}としてその語を使用{しよう}する

Note: Note again that Linux is synonym of “There’s one more way to do it”.

注意:Linuxは「やり方は一つではない」という言葉と同義であると言えます。◆【出典】◆【License】◆【編集】

Please don’t use the term “freeware” as a synonym for “free software.”

「フリーソフトウェア」の同義語として「フリーウェア」という言葉を用いないでください。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CONFU”, “2487659”

The Japanese are getting used to Korean food, once a synonym of grilled meat and cold noodles.

日本人に親しまれてきた韓国料理。焼肉、冷麺のイメージが強かった。◆【出典】Hiragana Times, 2000年11月号◆【出版社】”HT169007”, “2523664”

389
Q

synthesize

A

synthesize

【他動】
1. ~を総合的{そうごうてき}に扱う、総合{そうごう}する
2. ~を合成{ごうせい}する
【音声を聞く】svl09/synthesize_w.mp3【レベル】9、【発音】sínθəsàiz、【変化】《動》synthesizes | synthesizing | synthesized、【分節】syn・the・size

synthesize ~ in the body

体内{たいない}で~を合成{ごうせい}する

synthesize a sugar from an inorganic substance

無機物質{むき ぶっしつ}から糖質{とうしつ}を合成{ごうせい}する

synthesize adequate amounts of

十分{じゅうぶん}な量の~を合成{ごうせい}する

synthesize amino acid

アミノ酸を合成{ごうせい}する

synthesize an organic compound

有機化合物{ゆうき かごうぶつ}を合成{ごうせい}する

synthesize diverse information

多様{たよう}な情報{じょうほう}を総合的{そうごう てき}に扱う

synthesize DNA from RNA

RNAからDNAを合成{ごうせい}する

synthesize essential amino acids

必須{ひっす}アミノ酸を合成{ごうせい}する

synthesize folic acid

葉酸{ようさん}を合成{ごうせい}する

synthesize from

~から合成{ごうせい}する
・The organic compounds can be synthesized from inorganic ingredients. : 有機化合物が無機物の原料から合成され得る。

synthesize glucose

《生化学》グルコースを合成{ごうせい}する

synthesize glucose from amino acids

《生化学》アミノ酸からグルコースを合成{ごうせい}する

synthesize key information

重要{じゅうよう}な情報{じょうほう}を統合{とうごう}する

synthesize large quantities of

~を大量{たいりょう}に合成{ごうせい}する

390
Q

synthetic

A

synthetic

【名】
(化学)合成品、合成物質、合成繊維【形】
1. 合成{ごうせい}の、人工{じんこう}の、模造{もぞう}の
2. 統合的{とうごうてき}な、総合的{そうごうてき}な
3. 作り事の
4. 《言語学》総合的{そうごう てき}な◆ラテン語やロシア語のように文法関係を示すのに屈折を用いる言語の特徴を指す。
5. 《論理学》総合的{そうごう てき}◆語の意味だけでなくそれが指し示す事実によって真偽が決定される命題を指す。◆【対】analytic
【音声を聞く】svl09/synthetic_w.mp3【レベル】9、【発音】sinθétik、【@】シンセティック、【変化】《複》synthetics、【分節】syn・thet・ic

synthetic absorbent

合成吸収剤{ごうせい きゅうしゅうざい}

synthetic acceleration

合成加速{ごうせい かそく}

synthetic acid-binding resin

合成酸性結合樹脂{ごうせい さんせい けつごう じゅし}

synthetic acoustic

合成音響{ごうせい おんきょう}の

synthetic acrylic

合成{ごうせい}アクリル

synthetic activation

人工的活性化{じんこう てき かっせいか}

synthetic activity

合成活性{ごうせい かっせい}

synthetic acyclic purine nucleoside analog

合成非環式{ごうせい ひ かんしき}プリンヌクレオシド類似化合物{るいじ かごう ぶつ}

synthetic acyclic purine nucleoside analogue

〈英〉→ synthetic acyclic purine nucleoside analog

synthetic additives

合成添加剤{ごうせい てんかざい}

synthetic adhesive

合成接着剤{ごうせい せっちゃくざい}

synthetic adjuvant

合成{ごうせい}アジュバント

synthetic adsorbent

合成吸着剤{ごうせい きゅうちゃくざい}

synthetic advance

合成促進{ごうせい そくしん}

391
Q

tabloid

A

tabloid

【名】
1. タブロイド判新聞、タブロイド(紙)◆【同】tabloid newspaper
2. 〔ニュースの〕要約版{ようやく ばん}
【形】
〔新聞{しんぶん}が〕扇情的{せんじょう てき}な記事{きじ}が多い【音声を聞く】svl09/tabloid_w.mp3【レベル】9、【発音】tǽblɔid、【@】タブロイド、【変化】《複》tabloids、【分節】tab・loid

Tabloid!

【映画】
テキサスの田舎新聞に書かれた不思議な出来事◆米1987

tabloid article

タブロイド紙の記事{きじ}

tabloid editor

大衆紙{たいしゅう し}の編集者{へんしゅうしゃ}

tabloid fodder

タブロイド新聞{しんぶん}のネタ
・Their divorce became tabloid fodder. : 彼らの離婚はタブロイド新聞のネタになった。

tabloid format

タブロイド判

tabloid headline

タブロイド紙の見出し{みだし}

tabloid heaven

ゴシップ天国{てんごく}、タブロイド新聞天国{しんぶん てんごく}

tabloid newspaper

タブロイド紙、タブロイド判の新聞{しんぶん}◆通常の新聞より小型の、写真を多用した大衆向け新聞。

tabloid paper

タブロイド新聞{しんぶん}
【表現パターン】tabloid paper [press]

tabloid reporter

タブロイド紙のレポーター[記者{きしゃ}]

tabloid show

《テレビ》ワイドショー

tabloid staple

タブロイ紙の格好{かっこう}の目玉{めだま}

tabloid television

タブロイド番組{ばんぐみ}

tabloid TV

タブロイド番組{ばんぐみ}

392
Q

taboo

A

taboo

【他動】
タブーとして避ける、禁忌する、禁制{きんせい}にする、禁止{きんし}する、排斥{はいせき}する◆【語源】トンガ語のtapuまたはtabu(禁制の)【名】
タブー、忌み言葉、禁忌{きんき}、禁制{きんせい}【形】
1. タブーの、禁止{きんし}された
2. 〔話題などが〕触れてはいけない
【音声を聞く】svl09/taboo_w.mp3【レベル】9、【発音】təbúː、【@】タブー、【変化】《複》taboos、【分節】ta・boo

Taboo

【映画】
御法度◆日2000《監督》大島渚

taboo action

タブーとされる行動{こうどう}

taboo search

タブー探索{たんさく}

taboo someone socially

(人)を村八分{むらはちぶ}にする

taboo subject

タブーの[言ってはならない]話題{わだい}

taboo theory

タブー理論{りろん}

taboo word

  1. タブー語、忌み言葉
  2. 《taboo words》禁句{きんく}

academic taboo

学会{がっかい}のタブー

avoid taboo topics

タブーの話題{わだい}を避ける

caltural taboo

【名】
文化的{ぶんかてき}タブー

considered taboo

《be ~》タブー視される

conversational taboo

《a ~》タブーとされる話題{わだい}

greatest taboo

《the ~》最大{さいだい}のタブー

meat taboo

肉食の禁止

393
Q

tact

A

tact

【名】
1. 〔他人{たにん}に対する〕気配り{きくばり}、如才{じょさい}なさ
2. 〔正邪{せいじゃ}や適否{てきひ}の〕分別{ふんべつ}、思慮{しりょ}
【音声を聞く】svl09/tact_w.mp3【レベル】9、【発音】tǽkt、【@】タクト

TACT

【略】
=transient area control table
《コ》一時域制御テーブル

tact in dealing with people

人付き合いでの如才{じょさい}なさ

Tact is a knack of making a point without making an enemy.

如才なさというのは敵をつくらずに自分を主張する才覚のことである。◆イギリスの物理学者で数学者のIsaac Newton(1642-1727)の名言

Tact is the ability to describe others as they see themselves.

如才なさとは他人の身になってその人のことを言い表す能力である。◆米国第16代大統領エイブラハム・リンカーン(1809-65)の言葉

tact time

→ takt time

consummate tact

絶妙{ぜつみょう}な[実に見事{みごと}な]機転{きてん}

have tact

巧みだ、うまい
【表現パターン】have [show] tact (in)

use tact

機転{きてん}を利かす[働かせる]

use tact and honor to settle difficulties

手腕{しゅわん}と信用{しんよう}を駆使{くし}して困難{こんなん}を解決{かいけつ}する

use tact and honour to settle difficulties

〈英〉→ use tact and honor to settle difficulties

A little tact was necessary.

ちょっとした機転が必要だった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_GALLA”, “2279523”

lack in tact

愚直{ぐちょく}である

lack of tact

気配り不足{ふそく}[の欠如{けつじょ}]

She had tact.

彼女は機転がきいた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AMOTH”, “2498805”

394
Q

tactics

A

tactics

【名】
〔個々の〕戦術{せんじゅつ}、戦法{せんぽう}【音声を聞く】svl09/tactics_w.mp3【レベル】9、【発音】tǽktiks、【@】タクティクス、タクテックス、【分節】tac・tics

tactics bear fruit

《one’s ~》戦術{せんじゅつ}[方針{ほうしん}]が実る[功を奏する]

tactics for achieving success

成功{せいこう}を収める戦術{せんじゅつ}

tactics of leadership

リーダーシップ戦術{せんじゅつ}

tactics to give ~ a sales boost

~の売上増加策{うりあげ ぞうか さく}

tactics used by hackers

ハッカーの戦略{せんりゃく}[戦術{せんじゅつ}・手口{てぐち}]

tactics used in the past

過去{かこ}に活用{かつよう}した戦略{せんりゃく}

tactics which can work miracles

起死回生{きし かいせい}の方策{ほうさく}

abrasive tactics

強引{ごういん}な戦術{せんじゅつ}

advertising tactics

広告戦術{こうこく せんじゅつ}

aerial tactics

空挺作戦{くうてい さくせん}

antiterror tactics

対テロ作戦{さくせん}

anti-terror tactics

→ antiterror tactics

anything-goes tactics

何でもありの戦術{せんじゅつ}

back-alley tactics

ひそかな駆け引き

395
Q

taint

A

taint

【自動】
汚れる、感染{かんせん}する【他動】
1. ~を汚す、汚染{おせん}する
2. ~を損なう、傷つける、悪化{あっか}させる
3. ~を感染{かんせん}させる
4. ~を染める
【名】
1. 痕跡{こんせき}
2. 汚染{おせん}、汚れ、汚点{おてん}
3. 病毒{びょうどく}
4. 汚名{おめい}
【音声を聞く】svl09/taint_w.mp3【レベル】9、【発音】téint、【@】テイント、【変化】《動》taints | tainting | tainted

taint of scandal

スキャンダルという汚点{おてん}

taint on one’s honor

名声{めいせい}についた傷

taint on one’s honour

〈英〉→ taint on one’s honor

taint the atmosphere worldwide

世界中{せかいじゅう}の大気{たいき}を汚染{おせん}する

taint the government

政府{せいふ}を腐敗{ふはい}させる

chemical taint

化学的汚染{かがく てき おせん}

egg taint

卵汚染{らん おせん}

petroleum taint

石油汚染{せきゆ おせん}

suffer from the cloying taint of kitsch

ちょっとした俗悪{ぞくあく}さが鼻について玉にきずとなっている

tainted

【形】
汚れた、腐った

tainted blood products

汚染血液製剤{おせん けつえき せいざい}

tainted blood scandal

薬害{やくがい}エイズ事件{じけん}、汚染血液事件{おせん けつえき じけん}

tainted by an accumulation of bad loans

《be ~》不良債権{ふりょう さいけん}の蓄積{ちくせき}で悪化{あっか}する

tainted by greed

《be ~》拝金主義{はいきん しゅぎ}に毒される

396
Q

takeoff

A

takeoff

【名】
1. 離陸{りりく}、発進{はっしん}
2. 取り出し、除去{じょきょ}
3. 〈話〉ちゃかすこと、物まね
4. 〔新商品{しん しょうひん}などの〕好調{こうちょう}な滑り出し[出だし]
【音声を聞く】svl09/takeoff_w.mp3【レベル】9、【発音】téikɔ̀(ː)f、【@】テイクオフ、【変化】《複》takeoffs、【分節】take・off

take-off

【名】
→ takeoff

takeoff and landing

離着陸{りちゃくりく}

Takeoff and landing are the most critical times during a flight.

離着陸のときが飛行中で最も危険な時です。”TRVL0027”, “2514918”

takeoff and landing distance

離着陸距離{りちゃくりく きょり}

takeoff and landing skid

離着陸用そり

takeoff angle

取り出し角◆分光において試料面と検出器とがなす角度

takeoff area

踏切地点{ふみきり ちてん}

takeoff assist

離陸補助{りりく ほじょ}

takeoff board

踏切板{ふみきり ばん}

takeoff clearance

離陸許可{りりく きょか}

takeoff climb

離陸上昇{りりく じょうしょう}

takeoff condition

離陸状態{りりく じょうたい}

takeoff distance

離陸距離{りりく きょり}

Takeoff Distance Available

有効離陸距離{ゆうこう りりく きょり}◆【略】TODA

397
Q

tangible

A

tangible

【形】
1. 触れる、触れられる
2. 触って分かる、触知{しょくち}できる
3. 理解{りかい}できる、明らかな
・The concept has to be tangible. : その概念は明白なものでなければならない。
4. 実際{じっさい}の、具体的{ぐたい てき}な
5. 《法律》有形{ゆうけい}の、有体{ゆうたい}の
【音声を聞く】svl09/tangible_w.mp3【レベル】9、【発音】tǽn(d)ʒəbl、【@】タンジブル、【分節】tan・gi・ble

tangible achievement

具体的{ぐたいてき}な[目に見える]達成{たっせい}

tangible and intangible assets

有形{ゆうけい}・無形{むけい}の資産{しさん}

tangible and intangible cultural property

有形{ゆうけい}・無形{むけい}の文化財{ぶんかざい}

tangible and intangible pressure

有形無形{ゆうけい むけい}のプレッシャー

tangible applications of space technology

宇宙工学{うちゅう こうがく}の実際的{じっさいてき}な応用{おうよう}

tangible asset value

有形資産価値{ゆうけい しさん かち}

tangible asset value per share

一株当{ひとかぶ あ}たりの有形資産価値{ゆうけい しさん かち}

tangible assets

有形資産{ゆうけい しさん}

tangible attribute

《a ~》具体的属性{ぐたい てき ぞくせい}

tangible barriers

有形障壁{ゆうけい しょうへき}

tangible benefit

明白{めいはく}な利点{りてん}、目に見える利益{りえき}

tangible business assets

償却資産{しょうきゃく しさん}

tangible business benefit

具体的{ぐたい てき}なビジネス利益{りえき}

tangible contribution

目に見える貢献{こうけん}

398
Q

taper

A

taper

【1自動】
次第{しだい}に細く[小さく・弱く]なる、先細{さきぼそ}になる、徐々{じょじょ}に減る【1他動】
~を次第{しだい}[徐々{じょじょ}]に細くする[減らす・やめる]、先細{さきぼそ}にする【1名】
1. 先細{さきぼそ}になること
2. 細長い小ろうそく、先端{せんたん}に行くほど細くなるろうそく
3. 漸減{ぜんげん}
【2名】
1. テープに録音{ろくおん}[録画{ろくが}]する人
2. 〔コンサートなどの音源{おんげん}・映像{えいぞう}などを〕無許可{む きょか}で[違法{いほう}に]録音{ろくおん}[録画{ろくが}]する人
【音声を聞く】svl09/taper_w.mp3【レベル】9、【発音】téipər、【@】テーパー、【変化】《動》tapers | tapering | tapered、【分節】ta・per

taper angle

テーパー角

taper at the ankle

〔ズボンなどが〕裾で狭くなっている

taper dosage

〔薬剤{やくざい}などの〕用量{ようりょう}を漸減{ぜんげん}する

taper length

《交通》テーパー長

taper off

次第{しだい}に衰える、徐々{じょじょ}にやめる、次第{しだい}に減らす
・This hot weather should taper off by the end of this month. : この暑さは、今月末までには徐々におさまるはずだ。

taper off to __ cigarettes a day

たばこを1日_本に減らす

taper off to a point

先細りする

taper ratio

テーパ比

taper shape

先細り形状{さきぼそり けいじょう}

taper the antenna transfer function

そのアンテナの伝達機能{でんたつ きのう}にテーパーをかける

taper the dose down

分量{ぶんりょう}[投薬量{とうやく りょう}]を徐々{じょじょ}に減らす
・First you will take six tablets and then taper the dose down each day. : 最初に6錠飲み、その後分量[投薬量]を毎日徐々に減らします。

taper the medication slowly over several days

数日以上{すうじつ いじょう}かけて徐々{じょじょ}に薬を減量{げんりょう}していく

taper the tube feeding

経管栄養{けいかんえいよう}を減量{げんりょう}する

taper thread

テーパーねじ

399
Q

tart

A

tart

【1形】
1. 〔味が〕酸っぱい、ピリッとした
2. 〔人が〕辛辣{しんらつ}な、痛烈{つうれつ}な、手厳{てきび}しい
【2自動】
〈英〉〔ゴテゴテと〕飾り立てる、着飾る{きかざる}【2名】
1. 《料理》タルト◆中身が見えるパイ
2. 〈俗・侮蔑的〉売春婦{ばいしゅんふ}、ふしだらな女、尻軽女{しりがるおんな}◆【類】prostitute ; wench ; whore
【音声を聞く】svl09/tart_w.mp3【レベル】9、【発音】tɑ́ːrt、【@】タート、【変化】《形》tarter | tartest、《動》tarts | tarting | tarted

Tart

【人名】
タート

TART

【略】
=Tokyo Association of Radiological Technologists
社団法人東京都放射線技師会◆荒川区・西日暮里。東京都知事の所管。1980年に設立◆【URL】

Tart, Charles T.

【人名】
= Charles T. Tart

tart comment

辛辣{しんらつ}な意見

tart food

酸味{さんみ}の強い食物{しょくもつ}

tart humor

辛辣{しんらつ}なユーモア

tart humour

〈英〉→ tart humor

tart mold

タルト型◆金属、陶器、シリコン製などのタルト専用の焼き型。

tart mould

〈英〉→ tart mold

tart oneself up

〔女性{じょせい}が〕おめかしする

tart pastry

タルト生地{きじ}

tart reply

《a ~》辛辣{しんらつ}な返事{へんじ}[回答{かいとう}]

tart taste

酸っぱい味

tart up

【句動】
〈英〉〔ゴテゴテと〕飾り立てる、着飾る{きかざる}

400
Q

tasteless

A

tasteless

【形】
1. 味のない、味が良くない、まずい、無味{むみ}の
2. センス[趣味{しゅみ}]の悪い、趣のない、悪趣味{あくしゅみ}の
3. 下品{げひん}な、品のない
4. 無神経{むしんけい}な、無粋{ぶすい}な
【音声を聞く】svl09/tasteless_w.mp3【レベル】9、【発音】téistlis、【@】テイストゥレス、テイストレス、【分節】taste・less

tasteless decoration

センス[趣味{しゅみ}]の悪いデコレーション[飾り付け]

tasteless fluid

無味{むみ}の[味のない]液体{えきたい}

tasteless joke

《a ~》下品{げひん}なジョーク

tasteless wash

味[風味{ふうみ}]のない洗剤{せんざい}[洗浄剤{せんじょうざい}]◆果物や野菜の農薬を洗い落とすための洗剤で、洗浄後、洗剤独特の匂{にお}いなどの残らないものを指すことが多い。

Particularly tasteless years will be strategies for the next Christmas appearing in men’s and women’s magazines right after this year’s Christmas season ended.

ひどいときにはクリスマスが終わったすぐ後に、来年のクリスマス攻略法が男性誌や女性誌に取り上げられる。◆【出典】Hiragana Times, 1992年12月号◆【出版社】”HT074014”, “2484755”

relatively tasteless

《be ~》ほとんど味がない

dry and tasteless

無味乾燥{むみ かんそう}な

dry and tasteless bread

カスカスのパン

make a tasteless joke

品のない冗談{じょうだん}を言う

Gawker got into the act with a tasteless [sic] image as lead and an unproven claim about the projectile [Vegemite is an iconic Australian sandwich spread]:

Gawker (訳注:ゴシップ専門ブログサイト)も便乗して、鉛のように味気ない(原文ママ)画像だの、発射物(ベジマイトはオーストラリアの象徴的なサンドイッチの具)をめぐる証拠の無い主張だのを載せた。◆【出典】◆【英文】Kevin Rennie <▼12013/05/11/australias-sandwich-gate-pm-julia-gillard-better-take-cover/>◆【和訳】

Relationship must be challenging or it will become a boring and tasteless one, which in turn will be destroyed by Scorpios themselves.

人間関係は困難を伴うものでなければ、その人間関係は退屈で無味乾燥なものになり、結果的にはさそり座自身によって壊してしまうことになるでしょう。◆【出典】Hiragana Times, 1998年10月号◆【出版社】”HT144054”, “2492661”

Seth Goldman, co-founder of “Honest Tea” found most bottled drinks to be too sweet or tasteless.

「オネスティー」の共同創業者、セス・ゴールドマン氏は、ほとんどの瓶入り飲料が、甘過ぎるもの、あるいはおいしくないものであることに気付きました。”VOA-T254”, “2497082”

So ever since then, my birthday has become the day to check our disaster kit and to eat the tasteless preserved food, rather than having a birthday cake.

そのため、それ以来私の誕生日は、防災グッズの点検をする、そしてバースデーケーキを食べる代わりにおいしくない保存食を食べる日になりました。◆【出典】Hiragana Times, 2010年9月号◆【出版社】”HT287023”, “2505558”

I really would like to know what Japanese would say if I said that “Thai food is tastier and more delicious than Japanese food. Japanese food is beautifully arranged but tasteless, and one easily tires of it; it’s always served in a set like school lunches for children.”

「タイの料理は日本料理より味があっておいしい。日本料理は見た目はきれいだけど、おいしくない。それに、すぐに飽きる。いつも学校の給食みたいにセットで出される」と私が言ったら、皆さんはどう感じるでしょうか? 是非知りたいです。◆【出典】Hiragana Times, 1994年9月号◆【出版社】”HT095071”, “2393510”

401
Q

tattoo

A

tattoo

【1他動】
1. 〔皮膚{ひふ}に〕入れ墨をする
2. 〔字や絵などを〕入れ墨する
【1名】
入れ墨
・He’s got a tattoo on his left forearm. : 彼は左の前腕に入れ墨をしています。【2自他動】
ドンドンたたく、コツコツたたく【2名】
1. ドンドン[コツコツ]たたき続ける音、(ドンドンという)強い脈動{みゃくどう}
2. 帰営{きえい}ラッパ、帰営太鼓{きえい だいこ}、門限{もんげん}の合図{あいず}
【音声を聞く】svl09/tattoo_w.mp3【レベル】9、【発音】tætúː、【@】タトゥー、タトウ、【変化】《動》tattoos | tattooing | tattooed、【分節】tat・too

Tattoo

【映画】
タトゥー/彩られた罠◆米1980

tattoo artist

タトゥーアーティスト、入れ墨師

tattoo excision

刺青切除(術){しせい せつじょ(じゅつ)}

Tattoo Expo

【雑誌名】
タトゥー・エキスポ

Tattoo Flash

【雑誌名】
タトゥー・フラッシュ

tattoo gun

タトゥーガン、入れ墨を彫る機械{きかい}

tattoo instrument

入れ墨を彫る機械{きかい}

tattoo needle

入れ墨針

tattoo of rain

《the ~》雨がポツポツあたる音

tattoo parlor

入れ墨店、刺青{しせい}の店、タトゥー・パーラー

tattoo parlour

〈英〉→ tattoo parlor

tattoo regret

入れ墨をしたことへの深い後悔{こうかい}

tattoo removal

刺青除去{しせい じょきょ}

Tattoo Revue

【雑誌名】
タトゥー・レビュー

402
Q

temperance

A

temperance

【名】
1. 禁酒{きんしゅ}、節酒{せっしゅ}
2. 節度{せつど}、克己{こっき}、自制{じせい}
【音声を聞く】svl09/temperance_w.mp3【レベル】9、【発音】témpərəns、【@】テンペランス、【分節】tem・per・ance

Temperance

【人名】
テンペランス◆女性の名。

temperance cause

禁酒運動{きんしゅ うんどう}、禁酒主義

temperance convention

《a ~》禁酒運動大会{きんしゅ うんどう たいかい}

temperance crusade

禁酒運動{きんしゅ うんどう}

temperance hotel

酒を出さないホテル、酒を出さない旅館

temperance in eating

節食{せっしょく}

Temperance is the best physic.

中庸が最上の医学。/節度は、最良の薬。◆ことわざ

temperance league

禁酒同盟{きんしゅ どうめい}

temperance liquor

非アルコール飲料{いんりょう}

temperance movement

禁酒運動{きんしゅ うんどう}

temperance union

禁酒同盟{きんしゅ どうめい}

preach temperance to

(人)に禁酒{きんしゅ}を説く

apostle of temperance

禁酒{きんしゅ}の伝道者{でんどう しゃ}

lack of temperance

自制心{じせい しん}の欠如{けつじょ}

403
Q

temporal

A

temporal

【1名】
一時的{いちじてき}なもの【1形】
1. 時[時間{じかん}]の[に関する]、時間的{じかんてき}な
2. 一時的{いちじてき}な、経時的{けいじ てき}な、つかの間の
3. 《文法》時制{じせい}の
4. 現世{げんせ}の
5. 〔宗教的な事柄に対して〕俗世{ぞくせ}の、世俗的{せぞくてき}な
【2名】
側頭(部){そくとう(ぶ)}【2形】
側頭(部){そくとう(ぶ)}の【音声を聞く】svl09/temporal_w.mp3【レベル】9、【発音】témpərəl、【@】テンポラル、【変化】《複》temporals、【分節】tem・po・ral

temporal acceleration

時間加速{じかん かそく}

temporal accuracy

時間精度{じかん せいど}

temporal action

一時的作用{いちじ てき さよう}

temporal advantage

時間的利益{じかん てき りえき}

temporal affairs

俗事{ぞくじ}

temporal aggregation

時間的集約{じかん てき しゅうやく}

temporal algebra

時間代数{じかん だいすう}

temporal aliasing

時間的{じかんてき}エリアシング

temporal alteration

時間的{じかん てき}な変化{へんか}

temporal amnesia

側頭葉性健忘{そくとうよう せい けんぼう}

temporal analysis

時間的解析{じかん てき かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】temporal analysis [analyses]

temporal and spacial variation

→ temporal and spatial variation

temporal and spatial variation

時空変化{じくう へんか}

temporal arteritis

《病理》側頭動脈炎{そくとう どうみゃくえん}◆【略】TA

404
Q

tentative

A

tentative

【名】
仮説{かせつ}、試案{しあん}【形】
1. 試験的{しけんてき}な、仮の、一時的{いちじてき}な、暫時{ざんじ}の、暫定的{ざんていてき}な
2. 不確{ふたし}かな、ためらいがちな
【音声を聞く】svl09/tentative_w.mp3【レベル】9、【発音】téntətiv、【@】テンタティブ、【変化】《複》tentatives、【分節】ten・ta・tive

tentative acceptance of

~の暫定的{ざんていてき}な受け入れ

tentative agenda of the meeting

議事日程案{ぎじ にってい あん}

tentative agreement

暫定合意{ざんてい ごうい}、一応{いちおう}の合意{ごうい}

tentative analysis

試験的な分析◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】tentative analysis [analyses]

tentative approval

暫定(的)承認{ざんてい(てき)しょうにん}

tentative assessment

試験的評価{しけん てき ひょうか}

tentative assignment

《a ~》一時的{いちじ てき}な仕事{しごと}[任務{にんむ}]

tentative base

推量形{すいりょう けい}

tentative budget

暫定予算{ざんてい よさん}

tentative budget for discussion

たたき台となる予算案{よさんあん}、議論{ぎろん}のための暫定予算{ざんてい よさん}

tentative calendar of events

仮の行事予定{ぎょうじ よてい}、行事予定案{ぎょうじ よてい あん}

tentative cease-fire

仮休戦{かり きゅうせん}

tentative character of someone’s conclusion

(人)の結論{けつろん}の暫定性{ざんてい せい}

tentative choice

不確{ふたし}か[あやふや]な選択{せんたく}

405
Q

terminate

A

terminate

【自動】
終わる、終了{しゅうりょう}する、終結{しゅうけつ}する、終点{しゅうてん}である
・Program will now terminate. : 《コ》プログラムを終了します。【他動】
1. ~を終わらせる、終結{しゅうけつ}させる、終了{しゅうりょう}させる、打ち切る、仕切る{しきる}
・Either party shall have the right at any time by giving notice in writing to the other to terminate this agreement forthwith. : 《契約書》次の場合、当事者の一方は、いつでも相手方に書面で通知し、直ちに本契約を解除することができる。
・I believe this terminates our conversation. : 《怒って》あなたとの話し合いはこれで終わりのようですね。
2. 《コ》(処理{しょり})を終了{しゅうりょう}する
3. ~を終端処理{しゅうたん しょり}する◆電線の端っこを放っておくのではなく、金具やコネクタをつけたり、終端部としての電気的な処理を施すこと
4. 懲戒免職処分{ちょうかい めんしょく しょぶん}とする
【形】
有限{ゆうげん}の【音声を聞く】svl09/terminate_w.mp3【レベル】9、【発音】tə́ːrmənèit、【@】ターミネイト、【変化】《動》terminates | terminating | terminated、【分節】ter・mi・nate

terminate ~ quickly

~を迅速{じんそく}に終わらせる

terminate __ years of business

創業{そうぎょう}_年の歴史{れきし}に幕を下ろす、_年に及ぶ事業に終止符{しゅうしふ}を打つ

terminate a beautiful relationship

素晴{すば}らしい関係{かんけい}を打ち切る[終わらせる]
【表現パターン】terminate a beautiful relationship (with)

terminate a beautiful relationship between

《~ A and B》AとBの間の素晴{すば}らしい関係{かんけい}を打ち切る[終わらせる]

terminate a call

通話{つうわ}を終える

terminate a caring relationship

思いやりのある関係{かんけい}を打ち切る[終わらせる]
【表現パターン】terminate a caring relationship (with)

terminate a caring relationship between

《~ A and B》AとBの間の思いやりのある関係{かんけい}を打ち切る[終わらせる]

terminate a client relationship

クライアントとの関係{かんけい}を打ち切る[終わらせる]

terminate a close relationship

親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を打ち切る[終わらせる]
【表現パターン】terminate a close relationship (with)

terminate a close relationship between

《~ A and B》AとBの間の親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を打ち切る[終わらせる]

terminate a committed relationship

信頼し合った[献身的{けんしん てき}な]関係{かんけい}を打ち切る[終わらせる]
【表現パターン】terminate a committed relationship (with)

terminate a committed relationship between

《~ A and B》AとBの間の信頼し合った[献身的{けんしん てき}な]関係{かんけい}を打ち切る[終わらせる]

terminate a contract

契約を終了させる[解約する・解除する]
・A dismissal is the act of an employer to terminate a contract of employment by a unilateral declaration of intention to the worker. : 解雇とは、雇用主が労働者に対して一方的に意思表示を行うことにより、当該労働者との労働契約を終了させる行為である。
・Either party may terminate this contract at any time. : いつでも、いずれの当事者も本契約を解除することができる。
・Worker may terminate contract immediately. : 《契約書》労働者は直ちに労働契約を解約できる。

terminate a contract on __ days’ notice

_日前までの通知{つうち}の上[をもって]契約{けいやく}を解除{かいじょ}する

406
Q

thereby

A

thereby

【副】
1. それによって、その結果{けっか}、従って
2. それに関して、それについて
3. その近くに
【音声を聞く】svl09/thereby_w.mp3【レベル】9、【発音】ðὲərbái、【@】ゼアバイ、【分節】there・by

thereby hangs a tale

これはいわくつきである

and thereby hangs a tale

そしてこれには少し面白{おもしろ}い話[いわく]がある

and thereby have avoided such a perpetual scene of misfortunes, as they have since gone through, by the oppression of landlords, the impossibility of paying rent without money or trade, the want of common sustenance, with neither house nor cloaths to cover them from the inclemencies of the weather, and the most inevitable prospect of intailing the like, or greater miseries, upon their breed for ever.

子供を売れば、不幸な境遇に陥ることは永遠になくなるんだ、主人に虐待されたり、お金や仕事がなくて賃貸料が支払えなかったり、家族を維持できるだけの食べ物がなかったり、厳しい天気から身を守ってくれる家や衣服がなかったりすることで、苦痛を味わうことはもうないんだ。今言ったような、あるいはもっとみじめな暮らしを、子供たちが永遠に続けていかねばならないという先の見通しを避けるための、最もいい方法なんだが、どうするかね、と尋ねてほしいのだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PROPO”, “2646551”

come thereby

それを入手{にゅうしゅ}する[手に入れる]

consummation of the transaction contemplated thereby

本契約書{ほん けいやくしょ}において意図{いと}する取引{とりひき}の成就{じょうじゅ}

Locksley says many bacteria eat chitin, thereby eliminating it from our surroundings.

ロックスリー氏は、バクテリアの多くはキチン質を食べるので、私たちの環境からそれらを排除することができると言います。”VOAP0003”, “2450958”

This ruling, in effect, recognizes and thereby legalizes the MTU as a union representing the rights of all migrant workers, regardless of their status.

この判決は、事実上、労働者の法的地位にかかわらずすべての移住労働者の権利を代表する組合であるとMTUをみなし、同組合を合法化するものである。◆【出典】

ALSA is the default sound sub system in the 2.6kernel thereby replacing OSS (Open Sound System), which was used in the2.4 kernels.

ALSAは2.6カーネルのデフォルトサウンドシステムであり、2.4カーネルで使用されていたOSS(OpenSoundSystem)と置き換わっています。◆【出典】◆【License】◆【編集】

During their duel, he won by purposely being late and thereby agitating his adversary.

決闘の時間にわざと遅れ、イライラさせて勝利したのですから。◆【出典】Hiragana Times, 1996年7月号◆【出版社】”HT117066”, “2342561”

If thou hast not the favour of men, be not thereby cast down,

もしもあなたが人の親切を経験しないならば、あなたを悲しませることはありません。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA21”, “2405523”

This serves as an effective means of reducing appetite and thereby assists in the control of body weight.

これは食欲を抑える効果があります。これによって、体重をコントロールすることができます。◆【出典】Hiragana Times, 1995年8月号◆【出版社】”HT106090”, “2595243”

The purpose of this Act is to assure sustainable aquaculture production, thereby contributing to the development of aquaculture and to a stable supply of aquatic products by taking measures to promote the improvement of aquaculture areas to be performed by Fisheries Cooperative Associations, and also by taking measures to prevent the spread of specified infectious diseases among farm-raised aquatic animals and plants.

この法律は、漁業協同組合等による養殖漁場の改善を促進するための措置及び特定の養殖水産動植物の伝染性疾病のまん延の防止のための措置を講ずることにより、持続的な養殖生産の確保を図り、もって養殖業の発展と水産物の供給の安定に資することを目的とする。◆【出典】

(4) When the Prime Minister finds that the operational rules approved thereby under paragraph (1) have become inappropriate for implementing Credit Information Services properly and reliably, he/she may order the Designated Credit Bureau to change said operational rules.

4 内閣総理大臣は、第一項の認可をした業務規程が信用情報提供等業務の適正かつ確実な実施上不適当となったと認めるときは、指定信用情報機関に対し、その業務規程を変更すべきことを命ずることができる。◆【出典】

All Saints have passed through much tribulation and temptation, and have profited thereby.

聖徒はすべて多くの誘惑と試練を通り、そこから益を得てきました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA13”, “2292005”

407
Q

thermal

A

thermal

【名】
1. 上昇温暖気流{じょうしょう おんだん きりゅう}
2. 《thermals》保温{ほおん}(性のある)下着{したぎ}◆【同】thermal underwear
【形】
1. 熱の、熱による、温度{おんど}の
2. 温泉{おんせん}の
3. 体温{たいおん}を保つ、保温性{ほおん せい}の良い
【音声を聞く】svl09/thermal_w.mp3【レベル】9、【発音】θə́ːrml、【@】サーマル、【変化】《複》thermals、【分節】ther・mal

thermal ablation

熱剥離{ねつ はくり}

thermal absorption

熱吸収{ねつ きゅうしゅう}

thermal absorptivity

熱吸収性{ねつ きゅうしゅう せい}

thermal acclimation

温度順応{おんど じゅんのう}

thermal acclimatisation

〈英〉= thermal acclimatization

thermal acclimatization

温度順応{おんど じゅんのう}

thermal accommodation

熱的適応{ねつ てき てきおう}

thermal accommodation coefficient

熱的適応係数{ねつ てき てきおう けいすう}

thermal acoustics

熱音響効果{ねつ おんきょう こうか}

thermal action

熱(的)作用{ねつ(てき)さよう}

thermal activation

熱活性化{ねつ かっせいか}

thermal activation energy

熱活性化{ねつ かっせいか}エネルギー

thermal activity

熱活性{ねつ かっせい}

thermal actuation

熱作動{ねつ さどう}

408
Q

thermostat

A

thermostat

【名】
温度自動調節器{おんど じどう ちょうせつき}、サーモスタット【音声を聞く】svl09/thermostat_w.mp3【レベル】9、【発音】θə́ːrməstæ̀t、【@】サーモ、サーモスタット、【変化】《複》thermostats、【分節】ther・mo・stat

thermostat bath

恒温槽{こうおんそう}

thermostat control

サーモスタット制御{せいぎょ}

thermostat housing

サーモスタット・ハウジング

thermostat setting

サーモスタット[温度自動調節器{おんど じどう ちょうせつき}](の)設定{せってい}

bimetal thermostat

バイメタル・サーモスタット

bimetallic thermostat

バイメタル式サーモスタット

built-in thermostat

内蔵{ないぞう}サーモスタット

control thermostat

制御用{せいぎょよう}サーモスタット

electric thermostat

電気{でんき}サーモスタット
【表現パターン】electric(al) thermostat

mechanical thermostat

機械式{きかいしき}サーモスタット

overtemperature thermostat

《コ》温度過昇防止サーモスタット

programable thermostat

〈英〉→ programmable thermostat

programmable thermostat

プログラムできるサーモスタット◆冷暖房の温度を設定でき自動的にスイッチを入れたり切ったりする装置

regulator thermostat

調節用{ちょうせつ よう}サーモスタット

409
Q

thong

A

thong

【他動】
~を革ひもで打つ、~に(革)ひもを付ける【名】
1. (革)ひも
2. トング、Tバック◆女性の下着
3. 〈米・豪〉ゴムぞうり、ゴム製のサンダル、ビーチサンダル◆通例、thongs◆【同】thong sandal◆【類】flip-flop
【音声を聞く】svl09/thong_w.mp3【レベル】9、【発音】θɔ́(ː)ŋ、【@】ソーング、ソング、【変化】《複》thongs

thong back fishnet pantyhose

〔女性用{じょせい よう}の〕Tバック網タイツ

thong panty

ソング・パンティー◆ひもと前の小さな三角形の布でできた女性用のパンティー。◆【同】string

thong sandal

〈米・豪〉ビーチサンダル◆通例、thong sandals◆【同】thong

thong undies

ひもで結ぶタイプの超ビキニパンティー

fishnet thong back pantyhose

= thong back fishnet pantyhose

holster thong

ホルスターの革ひも

leather thong

《a ~》革ひも

rhinestone thong

  1. ラインストーン(革)ひも◆ラインストーンをちりばめた(革)ひも
  2. ラインストーンTバック◆ラインストーンで飾ったTバック。

sandal thong

鼻緒{はなお}

in a thong bikini

Tバックのビキニ姿で

pair of thong sandals

《a ~》〈米・豪〉ビーチサンダル一足{いっそく}
【表現パターン】pair of thongs [thong sandals]

Teenage girls consider a thong panty an accessory not an undergarment.

10代の女性はソング・パンティーを下着ではなくアクセサリーだと考えている。

Next, we have the “Rap” sandal, which attractively shows off your feet with its T-shaped thong.

次に、足をすっきり見せるT字ベルトタイプ『ラップ』。◆【出典】Hiragana Times, 2001年7月号◆【出版社】”HT177058”, “2466168”

In 1984 a “Daily use kanji chart” printed in Vietnamese, in 1990 an English version, what are Do Thong Minh’s future dreams?

1984年に、常用漢字表のベトナム語版を、90年には英語版を出版されたド・ト・ミンさんの、これからの夢を教えてください。◆【出典】Hiragana Times, 1993年9月号◆【出版社】”HT083018”, “2408969”

410
Q

thou

A

thou

【1代名】

  1. 〈古または方〉汝、そなた◆主格のyouに当たる。
  2. 〔祈りなどにおける〕神◆Thouとも表記
  3. 【音声を聞く】svl09/thou_w.mp3【レベル】9、【発音】θáu、【@】ザウ
    【2名】
    〈俗〉千、1000◆1000ドルを指すことが多い。◆【語源】thousandを短くしたもので、発音はthousandの最初のthouの部分と同じである。

Thou

【人名】
トゥー

thou art fairer than all who are here, lady queen.

「女王さま。女王さまがここでは一番。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SNOW”, “2657167”

“Thou art,” he said, “a most excellent Ape,

すると正直な男はこう答えた。「あなたは、とても優秀なサルです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-199”, “2242397”

Thou art miserable wheresoever thou art, and whithersoever thou turnest, unless thou turn thee to God.

どこにいようと、どこに行こうと、神に向き合わない限りあなたは不幸だ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA22”, “2598587”

Thou Art the Man

【著作】
お前が犯人だ◆米1844《著》エドガー・アラン・ポー(Edgar Allan Poe)

“Thou art too sick to leave,”

「おじいさんがこんなのに、行けないよ」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOG03”, “2242394”

“Thou art very cruel to the lad,”

「あなたは、あの少年になんて残酷なまねをするの。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOG03”, “2242395”

“Thou art very poor, my child,”

「おまえは、ひどくまずしいんじゃ」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOG03”, “2242396”

Thou believest perchance that thou shalt be satisfied, but thou wilt never be able to attain unto this.

あなたは自分では完全に満足していると思うかもしれませんが、それはあり得ないのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA20”, “2598588”

Thou canst quickly drive away Jesus and lose His favour if thou wilt turn away to the outer things.

あなたが外の世界に引き返せば、キリストを追い払ったことになり、その恵みを失うことになります。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA30”, “2598589”

Thou hast not the strength to fight the unconquerable son of Peleus,

お前にペーレウスの不屈の息子と戦う強さはない。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-10”, “2598590”

Thou hast paid the long passage with all that was thine,

おまえはすべてのものを抱え、長い旅路をやってきた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MOON14”, “2598591”

Thou hatest me.

そなたは私を嫌っている。◆【使い方に注意】hatest 〈古〉

Thou leadest only to the near grave’s brink;

おまえの地上にのこす痕跡(あと)は寺の墓場だけなのか。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHOES06”, “2598592”

411
Q

throng

A

throng

【自動】
群衆{ぐんしゅう}で動く、大群になる
・The mourners thronged along the street. : 会葬者が通りを大勢で通った。【他動】
1. ~に群がる
・The crowd thronged the broad thoroughfare of the city. : 群衆は町の大通りに群がった。
2. (人)の回りに押し寄せる
・They thronged him to listen to his words. : 彼らは話を聞こうと彼の回りに押し寄せた。
【名】
1. 群衆{ぐんしゅう}、人混{ひとご}み◆【類】crowd
2. 多数{たすう}、大群{たいぐん}
【音声を聞く】svl09/throng_w.mp3【レベル】9、【発音】θrɔ́(ː)ŋ、【@】スローング、【変化】《動》throngs | thronging | thronged

throng around

~の周りに群がる

throng of

《a ~》~の群れ、多数{たすう}の~、大勢{おおぜい}の~

throng of ants

《a ~》アリの群れ

throng of demonstrators

《a ~》大勢{おおぜい}のデモ参加者{さんかしゃ}

throng of flag-waving

《a ~》旗を振る群衆{ぐんしゅう}

throng of people

《a ~》人の群れ

throng of pilgrims

《a ~》巡礼{じゅんれい}の群れ

throng of questions

《a ~》たくさんの質問{しつもん}

throng of reporters

《a ~》大勢{おおぜい}の記者{きしゃ}たち

great throng of people

《a ~》大勢の人々{ひとびと}

motley throng

寄せ集めの群衆{ぐんしゅう}

streaming throng

流れていく[進んでいく]群衆{ぐんしゅう}

A hideous throng rush out forever,

恐ろしき一群永遠(とわ)に走り出(い)で、◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FALL3”, “2279055”

About 400,000 people throng to the city during these three days.

約40万人が祭りの3日間、ワイマールに押し掛けます。”MB003376”, “2284723”

412
Q

thrush

A

thrush

【1名】
1. 《鳥》ツグミ
2. 〈俗〉プロの女性歌手{じょせい かしゅ}、口腔{こうくう}カンジダ症
【2名】
1. 《医》鵝口瘡{がこうそう}◆真菌類のカンジダ(Candida)によって主に乳幼児に引き起こされる感染症。口、のど、舌などに白い発疹ができ、発熱、腹痛、下痢などの症状が出る。
2. 〔馬のひづめの〕蹄叉腐爛{ていさ ふらん}
【音声を聞く】svl09/thrush_w.mp3【レベル】9、【発音】θrʌ́ʃ、【@】スラッシュ、【変化】《複》thrushes

thrush fungus

《医》鵞口瘡菌{がこうそう きん}

A THRUSH was feeding on a myrtle-tree

ツグミがギンバイカの実を食べていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-310”, “2276718”

endemic thrush

《鳥》アカコッコ

gray-cheeked thrush

《鳥》ハイイロチャツグミ

grey-cheeked thrush

〈英〉→ gray-cheeked thrush

hermit thrush

《鳥》チャイロコツグミ◆米国バーモント州の州鳥

mistle thrush

《鳥》ヤドリギツグミ

mistletoe thrush

= mistle thrush

olive-backed thrush

《鳥》オリーブツグミ

oral thrush

口内{こうない}がこう瘡、口腔{こうくう}カンジダ症

persistent thrush

持続的鵞口瘡{じぞく てき がこうそう}

rock thrush

《鳥》コシジロイソヒヨドリ

song thrush

《鳥》ウタツグミ◆【同】mavis

The Thrush and the Fowler

ツグミと鳥刺し◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-310”, “2527634”

413
Q

thump

A

thump

【自動】
1. ドンと打つ
2. ゴツンと当たる
3. ドシンドシンと歩く
4. 〔心臓が〕ドキドキ[ドキンドキン]する
【他動】
1. ~を激しくひっぱたく、たたきつける
2. ~をゴツンと打つ、鈍器{どんき}などで激しく打つ
3. ~にぶつかる
【名】
1. ゴツン[ドシン]という音[打つこと]◆重い物がぶつかるときの擬音語
2. 強打{きょうだ}、強い打撃{だげき}
3. ドキドキ、ドキンドキン◆心臓が鼓動する音
【音声を聞く】svl09/thump_w.mp3【レベル】9、【発音】θʌ́mp、【@】サンプ、【変化】《動》thumps | thumping | thumped

thump a blistering shot

強力{きょうりょく}なシュートを放つ

thump a table with one’s fist

拳{こぶし}でテーブルをドンとたたく

thump against one’s leg

脚にぶつかる◆何かを持って走ったりする時に

thump anxiously

〔心臓{しんぞう}が〕心配{しんぱい}のせいでドキンと鳴る[ドキドキする]

thump at the door

ドアをドンドンとたたく

thump on

~をドン[ドシン]とたたく

thump one’s chest

胸をドンとたたく

thump one’s hand down on the table

ドンとテーブルに拳を打ち付ける

thump one’s head

頭をガンとたたきつける、頭突き{ずつき}をする
【表現パターン】thump one’s head (against)

thump one’s tail on the floor

〔動物{どうぶつ}が〕尾を床にたたきつける

thump out a tune

曲をガンガン弾く

thump someone on the back

(人)の背中{せなか}をぽんとたたく

thump someone on the chest

(人)の胸を強くたたく

thump someone on the shoulder

(人)の肩をバン[バシン]とたたく

414
Q

thunderous

A

thunderous

【形】
1. 雷のような、とどろきわたる
2. 途方{とほう}もない、非常{ひじょう}に大きな
3. 雷が来そうな、雷を起こす
【音声を聞く】svl09/thunderous_w.mp3【レベル】9、【発音】θʌ́ndərəs、【@】サンダラス、【分節】thun・der・ous

thunderous applause

嵐のような拍手、万雷{ばんらい}の拍手{はくしゅ}、割れんばかりの拍手{はくしゅ}

thunderous cheer

とどろきわたる喝采{かっさい}[歓声{かんせい}・声援{せいえん}]

thunderous downpour

《a ~》土砂降りの雷雨{らいう}

thunderous noise

《a ~》ごう音

thunderous roar

とどろきわたる怒号{どごう}

thunderous voice

とどろき渡る声

thunderous volume

《a ~》とどろくような音、ごう音

to thunderous cheers and chants of

とどろくような歓声{かんせい}と~というシュプレヒコールに迎えられて

erupt in thunderous applause

拍手喝采{はくしゅ かっさい}が起こる

get a thunderous ovation

大喝采{だい かっさい}を受ける
【表現パターン】get [receive] a thunderous ovation

in a thunderous voice

非常{ひじょう}に大きな声で

respond with thunderous applause

〔演説者{えんぜつ しゃ}などに対して聴衆{ちょうしゅう}が〕嵐の[割れる]ような拍手{はくしゅ}で応じる

trigger a thunderous applause from the crowd

群衆{ぐんしゅう}[観衆{かんしゅう}]の嵐のような[割れんばかりの]拍手喝采{はくしゅ かっさい}をもたらす[引き起こす]、群衆{ぐんしゅう}[観衆{かんしゅう}]から嵐のような[割れんばかりの]拍手喝采{はくしゅ かっさい}が沸き起こる

trigger a thunderous explosion and fierce fires

雷のような爆発{ばくはつ}と凄まじい火災{かさい}を引き起こす

415
Q

toothpick

A

toothpick

【名】
1. ようじ、つまようじ、トゥースピック、ようじ入れ
2. 長身{ちょうしん}で痩{や}せた人、ノッポ
3. ポケットナイフ、飛び出しナイフ
【音声を聞く】svl09/toothpick_w.mp3【レベル】9、【発音】túːθpìk、【@】トゥースピック、【変化】《複》toothpicks、【分節】tooth・pick

toothpick holder

つまようじ立て

Arkansas toothpick

さや付き猟刀

until toothpick inserted in the center comes out clean

《料理》ようじを中心{ちゅうしん}に突き刺して抜いたときに何もついてこなくなるまで

until toothpick inserted in the centre comes out clean

〈英〉→ until toothpick inserted in the center comes out clean

insert a toothpick in the center of

~の中心{ちゅうしん}にようじを差し込む

insert a toothpick in the centre of

〈英〉→ insert a toothpick in the center of

The ninth toothpick bridge building contest took place at Japan Aviation Technical College in Chitose City, Hokkaido.

第9回つまようじブリッジコンテストが、北海道千歳市の日本航空専門学校で開催されました。”MB003523”, “2551735”

use a toothpick

楊子{ようし}を使う

use a toothpick in public

人前{ひとまえ}で楊子{ようし}を使う

`You see this toothpick?’

「この楊子は見えるだろうね?」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS1”, “2641690”

bake until a toothpick inserted in the center comes out clean

真ん中に刺したつまようじに何も付かなくなるまで焼く

bake until a toothpick inserted in the centre comes out clean

〈英〉→ bake until a toothpick inserted in the center comes out clean

bake until a toothpick inserted in the middle of ~ comes out clean

~の真ん中[中央{ちゅうおう}]に刺したつまようじに何も付かなくなるまで焼く

bite on a toothpick

つまようじをかむ

416
Q

torrent

A

torrent

【名】
1. 急流{きゅうりゅう}、激流{げきりゅう}、奔流{ほんりゅう}
2. 豪雨{ごうう}、土砂降り{どしゃぶり}
3. 激発{げきはつ}、連発{れんぱつ}、ほとばしり
【音声を聞く】svl09/torrent_w.mp3【レベル】9、【発音】tɔ́(ː)rənt、【@】トーレント、【変化】《複》torrents、【分節】tor・rent

torrent duck

《鳥》ヤマガモ

torrent of

《a ~》~のほとばしり、~の連発{れんぱつ}

torrent of lava

溶岩流{ようがんりゅう}

torrent of protest

《a ~》抗議{こうぎ}の怒号{どごう}

torrent of repressed emotion

《a ~》抑え込まれた感情{かんじょう}の激発{げきはつ}[ほとばしり]

torrent of words

《a ~》ほとばしるような言葉{ことば}

torrent site

動画共有{どうが きょうゆう}サイト

A torrent of talk followed.

おしゃべりの奔流がそれに続いた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_RACE”, “2283221”

mad torrent

奔流{ほんりゅう}

mountain torrent

谷川{たにがわ}

swelling torrent

増水{ぞうすい}した激流{げきりゅう}[急流{きゅうりゅう}・奔流{ほんりゅう}]

The torrent of men, armed with loaded canes and sticks, was irresistible.

杖や棒を備えた群衆の奔流には抵抗すべくもなかった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD25”, “2566237”

The torrent washed highways into the sea.

激流が道路を海に洗い流しました。

unstoppable torrent

止めることのできない奔流{ほんりゅう}[激流{げきりゅう}]

417
Q

townspeople

A

townspeople

【名】
1. 町の住民{じゅうみん}
2. 都会人{とかいじん}
【音声を聞く】svl09/townspeople_w.mp3【レベル】9、【発音】táunzpìːpl、【@】タウンズピープル、【分節】towns・people

Townspeople interviewed on local television described their behavior as “disgusting” and “like animals”.

地元テレビ局のインタビューに答えた住民は、旅行者たちの行いを「実にひどい」「まるで動物だ」と述べた。◆【出典】Hiragana Times, 2001年4月号◆【出版社】”HT174027”, “2603460”

Townspeople set a boat adrift down the Okawa River to welcome God.

町の住民は神様を歓迎するために、大川に船を浮かべて流しました。”MB003149”, “2603461”

The townspeople received me even more warmly than I had hoped.

町民の反応は、思ったよりも暖かいものでした。◆【出典】Hiragana Times, 1996年10月号◆【出版社】”HT120017”, “2566506”

And the townspeople weren’t told right away. That’s inexcusable.

しかも、住人は、すぐには知らされなかったんだ。許せないよね。”20000121”, “2302972”

About 40% of the farmers and townspeople are estimated to have studied at such schools.

約40%の農民や町民が、寺子屋で学んだと推定される。”NIPO-177”, “2284709”

After the parade, some of the townspeople eat hot dogs and hamburgers at the park, while others have some fun at a traveling amusement park.

パレードの後、町の人々の中には公園でホットドッグやハンバーガーを食べる人や、移動遊園地で楽しむ人がいます。◆【出典】Catch a Wave, 2004年8月13日号◆【出版社】

The traditional event involves teams of townspeople throwing oranges at each other in a mock battle.

町の住人で編成されたチームが、戦いのふりをして、お互いオレンジをぶつけ合う伝統的なお祭りに参加します。”MB004336”, “2566552”

I also wanted to see if the townspeople would choose me, an apparent stranger, to be one of their assembly members.

それと、よそ者に見える私を、町民たちが議員の一人に選んでくださるかどうかを試してみたかったのです。◆【出典】Hiragana Times, 1996年10月号◆【出版社】”HT120017”, “2384032”

A long time ago in Hida Takayama, the poor farmers and townspeople suffered greatly under the despotism of the government.

飛騨高山ではその昔、貧しい農民や町民が圧政によって非常に泣かされていた。◆【出典】Hiragana Times, 1993年4月号◆【出版社】”HT078009”, “2279583”

Every September, a festival called “Kaze no Bon” is held when the townspeople dance and sing from morning to night for three days.

毎年9月に行われる”風の盆”というお祭りでは町中の人々が歌や踊りに明け暮れる3日間を過ごす。◆【出典】Hiragana Times, 1994年9月号◆【出版社】”HT095003”, “2347055”

Moreover, on seeing the posture of the country which ignores the voice of townspeople opposed to construction and, as displayed in many elections, highhandedly presses forward with such things, I cannot help but doubt that Japan is really a democratic nation.

それに数回の選挙で示された建設反対の市民の声を無視して、強引に工事を進める国の姿勢をみると、日本は本当に民主主義の国なのかという疑問を覚えずにはいられません。◆【出典】Hiragana Times, 1993年7月号◆【出版社】”HT081025”, “2458914”

In Kamishihoro, a small town in Hokkaido, there is no cedar pollen, and the townspeople have planned a tour of their town in March for people with hay fever.

北海道の小さな町、上士幌町にはスギ花粉がなく、町民は花粉症の人々を対象とした同町へのツアーを3月に計画している。◆【出典】Catch a Wave, 2005年2月25日号◆【出版社】

According to a legend, the town is haunted by a variety of humorous ghosts, a story townspeople use to promote tourism.

古い言い伝えによると、その町には滑稽{こっけい}なお化けがたくさん出るそうだが、町の人々はその話をネタに観光を振興している。

Kanke Seishin, the leader of the group, said, “We accept this fourth-place award on behalf of our fellow townspeople who are now leading the lives of refugees all over Japan.”

その団体のリーダーである菅家清進さんは「今、全国各地で避難生活を送っている町民仲間を代表して、この4位の賞を受け取ります」と話した。◆【出典】Catch a Wave, 2011年11月25日号◆【出版社】

418
Q

transcribe

A

transcribe

【他動】
1. ~を書き換える、書き直す
2. ~を書き写す、文字{もじ}に起こす
3. ~を転記{てんき}する、転写{てんしゃ}する
4. ~を複写{ふくしゃ}する
5. ~を移調{いちょう}する
【音声を聞く】svl09/transcribe_w.mp3【レベル】9、【発音】trænskráib、【変化】《動》transcribes | transcribing | transcribed、【分節】tran・scribe

transcribe ~ from one language to another

~を一つの言語{げんご}から他の言語{げんご}に書き写す

transcribe a gene accurately

遺伝子{いでんし}を正確{せいかく}に転写{てんしゃ}する

transcribe a taped interview

録音{ろくおん}されたインタビューを文字{もじ}に書き写す

transcribe by hand

写本{しゃほん}する

transcribe DNA into RNA

《遺伝》DNAをRNAに転写{てんしゃ}する

transcribe melodic patterns from sound

聴いた旋律{せんりつ}パターンを楽譜{がくふ}に書き下す

transcribe on

~に書き写す

transcribe the rhythm for the melody

メロディーに合わせてリズムを直す

transcribe the tones on the piano or the notesheet

音をピアノで弾くか記譜{きふ}する

We’ve covered a lot of commands, and it’s time to transcribe them to our cheat sheet.

カンニングペーパーにはUSの便箋かA4サイズの用紙を用意して下さい。◆【出典】◆【License】◆【編集】

transcribed from DNA

《be ~》DNAから転写{てんしゃ}される

transcribed gene

転写遺伝子{てんしゃ いでんし}

transcribed in the nucleus

《be ~》〔DNAなどが〕核内{かくない}で転写{てんしゃ}される

transcribed into an RNA molecule

《be ~》RNA分子{ぶんし}に転写{てんしゃ}される

419
Q

transfusion

A

transfusion

【名】
輸血{ゆけつ}(blood transfusion)、注入{ちゅうにゅう}、輸液{ゆえき}、輸液剤{ゆえき ざい}【音声を聞く】svl09/transfusion_w.mp3【レベル】9、【発音】trænsfjúːʒən、【@】トランスヒュージョン、トランスフュージョン、【変化】《複》transfusions、【分節】trans・fu・sion

transfusion blood

輸血血液{ゆけつ けつえき}

transfusion cell

移入細胞{いにゅう さいぼう}

transfusion contaminated with bacteria

細菌汚染{さいきん おせん}された輸血{ゆけつ}

transfusion device

輸血用器具{ゆけつ よう きぐ}

transfusion hepatitis

《病理》輸血肝炎{ゆけつ かんえん}

transfusion malaria

輸血{ゆけつ}マラリア

transfusion material

輸液剤{ゆえき ざい}

transfusion medicine

輸血{ゆけつ}(医学{いがく})

transfusion need

輸血{ゆけつ}の必要性{ひつよう せい}

transfusion nephritis

《病理》輸血腎炎{ゆけつ じんえん}

transfusion of blood

輸血{ゆけつ}

transfusion of blood from the donor to the receptor

供血者{きょうけつしゃ}から受血者{じゅけつしゃ}への輸血{ゆけつ}

transfusion of cadaver blood

死体血輸血{したいけつ ゆけつ}

transfusion of contaminated blood

汚染{おせん}した血液{けつえき}の輸血{ゆけつ}
・HIV is transmitted through sexual intercourse, through the sharing of needles among intravenous drug users, or by the transfusion of contaminated blood. : HIV ha性交、性脈注射薬使用者の針の共有、または汚染した血液の輸血により伝染します。

420
Q

transit

A

transit

【自動】
通過{つうか}する【他動】
~を通過{つうか}する【名】
1. 通過{つうか}、通行{つうこう}、横断{おうだん}
2. 運送{うんそう}、運搬{うんぱん}、輸送{ゆそう}、運輸{うんゆ}、交通{こうつう}
3. 移り変わり{うつりかわり}、推移{すいい}、経過{けいか}
4. 《天文》子午線通過{しごせん つうか}
5. 《測量》トランシット、測角儀◆水平角および高度角を測定するための器具。セオドライト(theodolite)が一般的な言葉になっている。
【音声を聞く】svl09/transit_w.mp3【レベル】9、【発音】trǽnsət、【@】トゥランスィット、トランシット、トランジット、【変化】《動》transits | transiting | transited、【分節】tran・sit

transit account

未達勘定{みたつ かんじょう}
【表現パターン】transit account [a/c]

transit action

輸送活動{ゆそう かつどう}

transit advertisement

交通広告{こうつう こうこく}

transit advertising

交通広告{こうつう こうこく}

transit agency

《a ~》交通機関{こうつう きかん}

transit area

《コ》通過領域{つうか りょういき}

Transit Authority

公共交通機関管理所、公共バス電車管理センター、バス電車運営センター(=Regional Transit Authority ; RTA)◆公共交通機関の管理運用。〈米〉運転手管理登録、一般客への案内など、交通マップもここでもらえる。◆【略】TA

transit bombing plot

交通機関{こうつう きかん}を狙った爆破{ばくは}(テロ)の計画{けいかく}[陰謀{いんぼう}・たくらみ]

transit bus

輸送{ゆそう}バス

transit camp

〔難民{なんみん}・捕虜{ほりょ}・兵士{へいし}などの〕一時{いちじ}滞在{たいざい}[収容{しゅうよう}]キャンプ

transit car

輸送車両{ゆそう しゃりょう}

transit cargo

通過貨物{つうか かぶつ}、接続貨物{せつぞく かもつ}

transit check-in counter

《空港》乗り継ぎカウンター
【表現パターン】connection [transit] check-in counter

transit circle

子午環{しごかん}

421
Q

transitional

A

transitional

【形】
暫定{ざんてい}の、過渡的{かと てき}な、過渡期{かとき}の、移り変わりの、推移{すいい}する【音声を聞く】svl09/transitional_w.mp3【レベル】9、【発音】trænzíʃənəl、【分節】tran・si・tion・al

transitional addition for widow

経過的寡婦加算{けいか てき かふ かさん}

transitional administration

暫定政権{ざんてい せいけん}

transitional administrative law

暫定行政法{ざんてい ぎょうせい ほう}

Transitional Authority of Afghanistan

アフガニスタン暫定政府{ざんてい せいふ}

transitional behavior

遷移挙動{せんい きょどう}

transitional behaviour

〈英〉→ transitional behavior

transitional benefit

過渡的給付{かと てき きゅうふ}

transitional body

暫定団体{ざんてい だんたい}

transitional boundary layer

遷移境界層{せんい きょうかいそう}

transitional cancer

移行性{いこう せい}がん

transitional carcinoma

→ transitional cancer

transitional care

移行期治療{いこう き ちりょう}

transitional cell

移行細胞{いこう さいぼう}

transitional cell cancer

移行上皮{いこう じょうひ}がん、移行細胞{いこう さいぼう}がん◆【略】TCC

422
Q

transmitter

A

transmitter

【名】
1. 送信機{そうしんき}、送信器{そうしんき}、送話器{そうわき}、伝送器{でんそうき}◆【略】XMTR
2. 送信者{そうしんしゃ}、伝達者{でんたつ しゃ}、送る人、伝播者{でんぱ しゃ}、譲渡者{じょうと しゃ}
3. トランスミッタ、伝達装置{でんたつ そうち}
4. 《生化学》伝達物質{でんたつ ぶっしつ}
【音声を聞く】svl09/transmitter_w.mp3【レベル】9、【発音】trænsmítər | trænzmítər、【@】トランスミッター、トランズミッター、【変化】《複》transmitters、【分節】trans・mit・ter

transmitter action

伝達物質{でんたつ ぶっしつ}の作用{さよう}

transmitter and receiver module

送受信{そうじゅしん}モジュール

transmitter chip

送信器{そうしんき}チップ

transmitter circuit

送信回路{そうしん かいろ}

transmitter circuitry

送信機回路{そうしんき かいろ}

transmitter configuration

送信機構成{そうしんき こうせい}

transmitter design

送信機設計{そうしんき せっけい}

transmitter diversity

送信{そうしん}ダイバーシチ[ダイバーシティ]

transmitter diversity system

送信{そうしん}ダイバーシチ方式{ほうしき}

transmitter diversity technique

送信{そうしん}ダイバーシチ技術{ぎじゅつ}

transmitter end

送信機側{そうしんき がわ}

transmitter function

伝達物質{でんたつ ぶっしつ}(の)機能{きのう}

transmitter location

送信機位置{そうしんき いち}

transmitter measurement

送信機測定{そうしんき そくてい}

423
Q

treble

A

treble

【自他動】
3倍にする、3倍になる【名】
1. 《音楽》最高音部{さいこうおん ぶ}、高音域{こうおん いき}
2. 甲高い声[音]、金切り声{かなきりごえ}
3. 〔アンプの〕トレブル◆高音域のコントロールつまみ。
【形】
1. 3倍の、3重の
2. 〔声や音が〕甲高い{かんだかい}、鋭い
3. 《音楽》高音部{こうおん ぶ}の、高音域{こうおん いき}の
【音声を聞く】svl09/treble_w.mp3【レベル】9、【発音】trébl、【@】トレブル、【変化】《動》trebles | trebling | trebled、【分節】tre・ble

treble boost

高音強調{こうおん きょうちょう}

treble clef

ト音記号、高音部記号{こうおん ぶ きごう}

treble control

高音調節{こうおん ちょうせつ}

treble crochet

《かぎ針編み》引き上げ編み
【表現パターン】treble [triple] crochet

treble cutoff frequency

高域遮断周波数{こういき しゃだん しゅうはすう}

treble damages

3倍(損害{そんがい})賠償{ばいしょう}
【表現パターン】triple [treble] damages

treble part

高音部{こうおん ぶ}

treble singer

ソプラノ歌手{かしゅ}

treble staff

《音楽》高音部譜表{こうおん ぶ ふひょう}

treble viol

《音楽》トレブル[最高音{さいこう おん}]ビオール◆【参考】viol

and once, with infinite risk of death, to treble the amount;

あるときは、死の危険を冒してまでも、3倍の量を飲んだこともあった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE10”, “2645154”

The piece ended with a trill of octaves in the treble and a final deep octave in the bass.

高音部のオクターブのトリル、そして最後に低音部の荘重なオクターブをもってその曲は終わった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD02”, “2555179”

One hand played in the bass the melody of Silent, O Moyle, while the other hand careered in the treble after each group of notes.

彼の一方の手は『サイレント、おおモイル』のメロディを低音で奏で、他方の手は連なる音を繰り返し追うように高音部を走っていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_GALLA”, “2479195”

What d’you want to frighten a chap for?” He sank his face onto his arms and began to sob in a high treble key.

こんなやつだからっておどかそうってのか?」と顔を腕の中に埋《うず》め、甲高い調子でびいびいと泣き始めた。◆【出典】英文:”The Man with the Twisted Lip” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-TWIS”, “2615848”

424
Q

tribunal

A

tribunal

【名】
1. 法廷{ほうてい}、裁判所{さいばんしょ}、裁決機関{さいけつ きかん}
・The Security Council established a tribunal that would try those suspected of atrocities. : 安全保障理事会は、残虐行為の容疑者を裁く機関を設置しました。
2. 《法律》裁判官席{さいばんかん せき}
【音声を聞く】svl09/tribunal_w.mp3【レベル】9、【発音】traibjúːnl、【@】トライビュナル、トリビュナル、【変化】《複》tribunals、【分節】tri・bu・nal

tribunal of an international character

国際的{こくさい てき}な法廷{ほうてい}[裁判所{さいばんしょ}]

tribunal trying someone for war crimes

戦犯容疑{せんぱん ようぎ}で(人)を裁く裁判所{さいばんしょ}

A tribunal was set up to judge the war criminals.

その戦争犯罪人たちを裁くため、法廷が設置された。

administrative tribunal

行政{ぎょうせい}裁判所{さいばんしょ}[審判所{しんぱん じょ}]

arbitral tribunal

仲裁裁判所{ちゅうさい さいばんしょ}

arbitration tribunal

仲裁裁判所{ちゅうさい さいばんしょ}

Hague Tribunal

《the ~》ハーグ国際司法裁判所{こくさい しほう さいばんしょ}◆【公式名】Permanent Court of Arbitration

impartial tribunal

公平{こうへい}な裁判所{さいばんしょ}

industrial tribunal

〈英〉労働審判所{ろうどう しんぱん じょ}

international tribunal

国際法廷{こくさい ほうてい}

International Tribunal for the Law of the Sea

【組織】
国際海洋法裁判所◆【略】ITLOS

International Tribunal on the Law of the Sea

国際海洋法裁判所{こくさい かいよう ほう さいばんしょ}◆【URL】

International Tribunal on War Crimes

国際戦争犯罪法廷{こくさい せんそう はんざい ほうてい}◆【同】International War Crime Tribunal

Labor Tribunal Act

労働審判法◆日本法

425
Q

trickle

A

trickle

【自動】
1. 〔滴や細い流れが〕したたる、ちょろちょろ流れる
2. 〔人などが〕ポツポツ来る
【他動】
~をしたたらせる、ポツリポツリと移動{いどう}させる【名】
1. しずく、滴り
2. ポツポツと来ること
【音声を聞く】svl09/trickle_w.mp3【レベル】9、【発音】tríkl、【@】トゥリクル、トリクル、【変化】《動》trickles | trickling | trickled、【分節】trick・le

trickle charge

トリクル充電◆【略】TC

trickle charger

細流充電器{さいりゅう じゅうでんき}

trickle charging

細流充電{さいりゅう じゅうでん}

trickle down

【句動】
ポタポタ垂れる、〔汗などが〕流れ落ちる

trickle down hypothesis

トリクルダウン仮説{かせつ}◆技術移転

trickle down one’s sides and back

〔汗の滴が〕脇や背中{せなか}を伝っていく

trickle down someone’s cheek

〔涙・汗などが〕(人)の頬を伝って流れていく

trickle down to

~にジワジワと伝わっていく

trickle from someone’s eyes

〔涙が〕(人)の目から少しずつ流れる

trickle impregnation

滴下含浸{てきか がんしん}

trickle in

漏れてくる

trickle into someone’s hands

(人)の手に入る

trickle irrigation

細流かんがい
【表現パターン】drip [trickle] irrigation

trickle of customers

《a ~》ポツリポツリと訪れる客

426
Q

trillion

A

trillion

【名】
1. 1兆、10の12乗◆1970年代前半までは英国などでは100京(10の18乗)の意味だったが、それ以降は基本的に英国でも1兆の意味。
2. 〈話〉無数{むすう}
【形】
1兆の、10の12乗の【音声を聞く】svl09/trillion_w.mp3【レベル】9、【発音】tríljən、【@】トリリオン、【変化】《複》trillions、【分節】tril・lion

trillion cubic feet

1兆立方フィート◆【略】Tcf

trillion in tax cuts

_兆円の減税◆【用法】trillionの直前に数字が入る

Trillion Year Spree: the History of Science Fiction

【著作】
一兆年の宴◆英1986《著》ブライアン・W・オールディス(Brian Wilson Aldiss)◆デイヴィッド・ウィングローヴ(David Wingrove )との共著

A trillion is a 1 followed by 12 zeros.

1兆は、1の後ろに0を12個並べたものです。
【表現パターン】A trillion is a 1 followed by 12 zeros [zeroes].

Only a Trillion

【著作】
たった一兆◆米1957《著》アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)◆科学エッセイ集

parts per trillion

《単位》1兆分の1、1E-12◆「何分の一」は大きい方から、千分の1=1E-3=ppth(ppt)、百万分の1=1E-6=ppm、10億分の1=1E-9=ppb、1兆分の1=1E-12=ppt、1000兆分の1=1E-15=ppq◆【略】PPT ; ppt

perform __ trillion calculations per second

〔コンピューターが〕1秒間{びょうかん}に_兆回{ちょうかい}の演算{えんざん}[計算{けいさん}]を実行{じっこう}[処理{しょり}]する

reduce expenditures by __ trillion yen

経費{けいひ}を_兆円減らす

Surprisingly, banks lend 4 trillion yen to consumer loan companies at an interest rate of only 1.7-3.8%.

あろうことか、銀行は消費者金融に4兆円も貸し出しており、その貸出金利は1.7~3.8%です。◆【出典】Hiragana Times, 2006年12月号◆【出版社】”HT242014”, “2513862”

The bank holds ¥__ trillion in bad debts, of which ¥__ is unrecoverable.

その銀行は_兆円の不良債権を抱え、うち_円が回収不能となっている。

There are about 75 trillion cells in the human body, give or take a few.

人間の身体は、およそ75兆の細胞でできています。◆【出典】Hiragana Times, 1995年4月号◆【出版社】”HT102070”, “2573022”

A budget of around 14 trillion yen is needed between 2006 and 2010.

2006年から2010年までの間に、約14兆円の予算が必要です。”MB002851”, “2277164”

additional supplementary budget worth __ trillion

_兆円の追加的{ついかてき}な補正予算{ほせい よさん}

But the total of 38.8 trillion yen paid by credit card annually accounts for only 14% of domestic household expenditure.

ただし、年間利用額は38.8兆円、国内家計消費支出に占める比率は14%と、米欧諸国や東南アジア諸国に比べると低い。”NIPO-109”, “2327649”

427
Q

trolley

A

trolley

【自他動】
〔路面電車{ろめん でんしゃ}で〕行く、(人)を運ぶ【名】
1. 手押し車、台車{だいしゃ}
2. 〈英〉買い物用手押し車、ショッピングカート◆【同】〈米〉shopping cart
3. 《ゴルフ》手押し{ておし}カート
4. 路面電車{ろめん でんしゃ}
5. 〈英〉〔患者を搬送するための〕車輪付き担架{たんか}[ストレッチャー]
6. 〈英〉〔空港{くうこう}の〕手荷物{てにもつ}カート
【音声を聞く】svl09/trolley_w.mp3【レベル】9、【発音】trɑ́li、【@】トゥラリィ、トロリー、【変化】《複》trolleys、【分節】trol・ley

trolley bus

トローリーバス
【表現パターン】trolley bus [coach]

trolley car

トロリー車、路面電車{ろめん でんしゃ}

trolley car conductor

《a ~》路面電車{ろめん でんしゃ}の車掌{しゃしょう}

trolley line

トロリー線、市街電車路線

trolley pole

トロリーポール◆電車の屋根上に取り付けられる集電装置

trolley rage

〈英〉〔前方{ぜんぽう}に邪魔者{じゃまもの}がいて〕ショッピングカートを前進{ぜんしん}させられないときの怒り[イライラ]

trolley table

移動{いどう}テーブル

trolley type

トロリー式

trolley wheel

トロリーホイール、触輪{しょくりん}

trolley wire

トロリー線◆【同】contact wire◆断面形状からだるま線と俗称される。

by trolley

市街電車{しがいでんしゃ}で

crash trolley

《a ~》〈英〉=crash cart

dessert trolley

《a ~》〈英〉デザートワゴン◆【同】〈米〉dessert cart
【表現パターン】dessert [sweet] trolley

food trolley

《a ~》配膳車{はいぜん しゃ}、食事{しょくじ}を運ぶワゴン[手押し車]

428
Q

trump

A

trump

【1他動】
1. ~に切り札[奥の手]を出す
2. 〔切り札・奥の手を出して〕~に勝つ、~より勝る、~をしのぐ
【1名】
1. 《トランプ》切り札◆一番強い札またはそのスーツ。◆通例、trumps◆【同】trump card ; trump suit
2. 〔とっておきの〕奥の手、切り札◆【同】trump card
3. 〈話〉立派{りっぱ}な[信頼{しんらい}できる]人
4. 〈和製英語〉トランプ◆【標準英語】playing cards
【2名】
《音楽》トランペット◆【同】trumpet【音声を聞く】svl09/trump_w.mp3【レベル】9、【発音】trʌ́mp、【@】トランプ、【変化】《動》trumps | trumping | trumped

Trump

【人名】
トランプ

trump card

  1. 《トランプ》切り札◆【同】trump
  2. 〔いざというときの〕奥の手、切り札◆【同】trump

trump commercial squabbles

商売上{しょうばいじょう}のいざこざに勝る

Trump, Donald John

【人名】
= Donald John Trump

trump everything

何よりも勝る

trump negative criticism

後ろ向き[非建設的{ひ けんせつ てき}]な批判{ひはん}に勝つ[を打ち負かす]

trump suit

《トランプ》切り札のスーツ◆【同】trump

trump up

【句動】
でっち上げる

trump up an alibi

アリバイをでっち上げる

another trump card

別の切り札

D. Trump

【人名】
= Donald John Trump

Donald Trump

【人名】
= Donald John Trump

final trump card

最後{さいご}の切り札

His trump card will be the four islands that make up the Northern Territories, which the Japanese government wants by all means.

ゴルバチョフの手には北方領土の4つの島がある。日本政府は何としてもそれが欲しい。◆【出典】Hiragana Times, 1991年2月号◆【出版社】”HT052023”, “2376253”

429
Q

tuition

A

tuition

【名】
1. 授業料{じゅぎょうりょう}
2. 教授{きょうじゅ}、授業{じゅぎょう}、教育{きょういく}
【音声を聞く】svl09/tuition_w.mp3【レベル】9、【発音】tju(ː)íʃən、【@】チューイション、【分節】tu・i・tion

Tuition alone will set you back more than $10,000.

授業料だけで1万ドル以上支払わせるでしょう。

tuition and fee change

授業料{じゅぎょうりょう}や諸経費{しょ けいひ}の変更{へんこう}

tuition and fee exemption

授業料{じゅぎょうりょう}や諸経費{しょ けいひ}の免除{めんじょ}
【表現パターン】tuition and fee exemption [waiver]

tuition and fee increase

授業料{じゅぎょうりょう}および諸経費{しょ けいひ}の値上げ{ねあげ}

tuition and fee payment

授業料{じゅぎょうりょう}および諸経費{しょ けいひ}の支払い

tuition and fee payment deadline

授業料{じゅぎょうりょう}および諸経費{しょ けいひ}の支払期限{しはらい きげん}

tuition and fees

授業料{じゅぎょうりょう}および諸経費{しょ けいひ}

tuition assistance

授業料{じゅぎょうりょう}の援助{えんじょ}

tuition billing

授業料請求{じゅぎょうりょう せいきゅう}

tuition check

《a ~》授業料{じゅぎょうりょう}の小切手{こぎって}

tuition cheque

〈英〉→ tuition check

tuition cost

授業料{じゅぎょうりょう}

tuition exemption

授業料減免{じゅぎょうりょう げんめん}

tuition fees

授業料{じゅぎょうりょう}

430
Q

tumor

A

tumor

【名】
1. 《医》腫瘍{しゅよう}、できもの
2. ふくらみ、腫れ、膨らみ、隆起{りゅうき}、出っ張り
3. 尊大{そんだい}
【音声を聞く】svl09/tumor_w.mp3【レベル】9、【発音】tjúːmər、【分節】tu・mor

tumor ablation

腫瘍焼灼(法){しゅよう しょうしゃく(ほう)}

tumor accrual

腫瘍{しゅよう}の増加{ぞうか}

tumor activity

腫瘍活性{しゅよう かっせい}

tumor adherence to

腫瘍{しゅよう}の~への癒着{ゆちゃく}

tumor adherence to adjacent organs

腫瘍{しゅよう}の隣接臓器{りんせつ ぞうき}への癒着{ゆちゃく}[付着{ふちゃく}]

tumor aggressiveness

腫瘍{しゅよう}の攻撃性{こうげき せい}

tumor albus

《病理》白腫{はくしゅ}

tumor amenable to resection without undue risk

過度{かど}の危険{きけん}を伴わずに切除{せつじょ}できる腫瘍{しゅよう}

tumor angiogenesis

腫瘍{しゅよう}の血管新生{けっかん しんせい}

tumor angiogenesis factor

腫瘍血管新生因子{しゅよう けっかん しんせい いんし}

tumor antibody

腫瘍抗体{しゅよう こうたい}

tumor antigen

腫瘍抗原{しゅよう こうげん}

tumor arising from

~に由来{ゆらい}する腫瘍{しゅよう}

tumor around the spinal cord

脊髄{せきずい}の周りの腫瘍{しゅよう}

431
Q

tumult

A

tumult

【名】
1. 大騒ぎ{おおさわぎ}、騒々しさ、騒動{そうどう}、わめき声
2. 混乱{こんらん}、暴動{ぼうどう}
3. 心の乱れ、動揺{どうよう}
【音声を聞く】svl09/tumult_w.mp3【レベル】9、【発音】tjúːmʌlt、【@】チューマルト、【変化】《複》tumults、【分節】tu・mult

ear-splitting tumult

《an ~》耳をつんざくような大騒ぎ{おおさわぎ}

in tumult

激動{げきどう}して、興奮{こうふん}して、騒然{そうぜん}と

perpetual tumult

絶え間ない騒々しさ[大騒ぎ]

The tumult had subsided, the lights had died away within the palace, and the stranger, whom I now recognized, stood alone upon the flags.

やがて騒ぎもすっかり収まり、館の灯も消えてしまうと、この正体不明の青年は、といっても私には誰なのかわかっていますが、敷石の上に一人ぽつんと佇ずんでいました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ASSIG”, “2566983”

amid the tumult of life

人生{じんせい}の混乱{こんらん}の中で

for the unusual tumult of that throbbing bosom?

常とは違う胸の高まりは?◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ASSIG”, “2651337”

Avoid as far as thou canst the tumult of men;

人々のゴシップは可能な限り避けなさい。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA10”, “2316661”

I found myself in the same grey light and tumult I have already described.

気がつくと、すでに説明した灰色の光と大騒乱の中にいたのです」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TIMEM10”, “2388730”

Take heed of the wrath of a mighty man, and the tumult of the people.

偉大な者の激怒と民衆の不穏には気を付けよ。◆ことわざ

To enter upon them without a light was to put them into a tumult of apprehension.

明かりを持たずにこうした家に入ると、かれらは不安がって大騒ぎします。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TIMEM05”, “2600952”

where shadowy carts and coaches battle for the way, and all the strife and tumult of a real city were.

そこにはまた影法師のような荷車や馬車が道を争って、あらゆる実際の都市の喧騒と雑閙とがあった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS2”, “2658197”

tumultuary

【形】
騒がしい、騒々{そうぞう}しい、混乱{こんらん}した、無秩序{むちつじょ}の、規律{きりつ}のない

tumultuous

【形】
1. 騒々{そうぞう}しい、大騒ぎ{おおさわぎ}の
2. 騒動{そうどう}[暴動{ぼうどう}]を引き起こす
3. 〔感情{かんじょう}などが〕ひどく動揺{どうよう}した
【音声を聞く】svl11/tumultuous_w.mp3【レベル】11、【発音】tju(ː)mʌ́ltʃuəs、【@】チューマルシャス、チューマルシュァス、【分節】tu・mul・tu・ous

tumultuous applause

やんやの喝采、嵐のような喝采{かっさい}

432
Q

turbulent

A

turbulent

【形】
1. 〔波風{なみかぜ}などが〕荒れ狂う、大しけの
2. 〔流れなどが〕乱れている
3. 動揺{どうよう}した、騒然{そうぜん}とした、不穏{ふおん}な
【音声を聞く】svl09/turbulent_w.mp3【レベル】9、【発音】tə́ːrbjələnt、【@】タービュラント、【分節】tur・bu・lent

turbulent age

戦国時代{せんごく じだい}

turbulent aggregation

乱流凝集{らんりゅう ぎょうしゅう}

turbulent air

悪気流{あく きりゅう}

turbulent airflow

乱気流{らんきりゅう}

turbulent arterial blood flow

渦状動脈血流{かじょう どうみゃく けつりゅう}

turbulent atmosphere

擾乱大気{じょうらん たいき}

turbulent bed

乱流層{らんりゅう そう}

turbulent behavior

乱流挙動{らんりゅう きょどう}

turbulent behaviour

〈英〉→ turbulent behavior

turbulent blood flow

血液{けつえき}の乱流{らんりゅう}

turbulent boundary layer

乱流境界層{らんりゅう きょうかい そう}

turbulent boundary layer flow

乱流境界層流{らんりゅう きょうかい そう りゅう}

turbulent boundary layer separation

乱流境界層剥離{らんりゅう きょうかいそう はくり}

turbulent breakage

乱流破壊{らんりゅう はかい}

433
Q

turf

A

turf

【他動】
1. ~に芝を敷く[植える・はる]
2. 〈英俗〉~を追い出す、~を追放{ついほう}する
3. 〈俗〉(人)を殺す
【名】
1. 芝土{しばつち}◆芝生の葉と根で構成される、芝地の地面の表層を指す。
2. 〔運動場{うんどうじょう}などの〕人工芝{じんこうしば}◆【同】artificial turf
3. 〔ガーデニング用の小さな〕四角い芝土{しかくい しばつち}
4. 〔燃料用{ねんりょうよう}の〕泥炭{でいたん}
5. 競馬{けいば}(産業{さんぎょう})
6. 〔競馬{けいば}の〕馬場{ばば}
7. 〈話〉得意分野{とくい ぶんや}、専門領域{せんもん りょういき}
8. 〈話〉担当{たんとう}エリア、受け持ち区域
9. 〈話〉〔ギャングの〕縄張り{なわばり}、しま
【音声を聞く】svl09/turf_w.mp3【レベル】9、【発音】tə́ːrf、【@】ターフ、【変化】《複》turfs | turves、《動》turfs | turfing | turfed

turf accountant

〈英〉〔免許{めんきょ}を持った〕私設馬券屋{しせつ ばけん や}◆【同】bookmaker

turf aeration

芝生{しばふ}エアレーション

turf battle

〈主に米〉縄張り争い{なわばりあらそい}

turf colorant

芝生{しばふ}の染料{せんりょう}

turf colourant

〈英〉→ turf colorant

turf course

〔競馬{けいば}の〕芝馬場{しば ばば}

turf environment

芝生環境{しばふ かんきょう}

turf grass

芝草{しばくさ}

turf growth

芝生成長{しばふ せいちょう}

turf out

追い払う、放り出す、捨てる

turf quality

芝生{しばふ}の品質{ひんしつ}

turf squabble

縄張り争い{なわばり あらそい}

turf vision

〈和製英語〉ターフ・ビジョン◆競馬場に設置された大型映像スクリーン

turf war

  1. 《a ~》〈話〉〔暴力団などの〕縄張り争い{なわばりあらそい}
  2. 《a ~》〈話〉〔ある地域・活動などの〕支配権をめぐる紛争{ふんそう}[論争{ろんそう}]
434
Q

tutorial

A

tutorial

【名】
1. 〔大学の〕個別{こべつ}[個人{こじん}]指導{しどう}
2. 指導{しどう}書[ビデオ・ソフトウェア]
【形】
〔大学の〕個別{こべつ}[個人{こじん}]指導{しどう}の【音声を聞く】svl09/tutorial_w.mp3【レベル】9、【発音】tjuːtɔ́ːriəl、【@】チュートーリアル、チュートリアル、【変化】《複》tutorials、【分節】tu・to・ri・al

tutorial approach

指導的手法{しどう てき しゅほう}

tutorial booklet

《a ~》チュートリアルの冊子{さっし}

tutorial class

個別指導{こべつ しどう}クラス

tutorial comment

教育的{きょういく てき}コメント

tutorial manual

指導書{しどうしょ}、指導{しどう}マニュアル

tutorial overview

入門的概論{にゅうもん てき がいろん}

tutorial paper

解説論文{かいせつ ろんぶん}

tutorial process

個別指導法{こべつ しどう ほう}

tutorial service

個人指導{こじん しどう}サービス

tutorial survey

教育的考察{きょういく てき こうさつ}

tutorial system

個人指導方式{こじん しどう ほうしき}

tutorial training

個別指導{こべつ しどう}トレーニング

English tutorial

《an ~》英語{えいご}の個別指導{こべつ しどう}

interactive tutorial

対話型個別指導{たいわ がた こべつ しどう}

435
Q

twitch

A

twitch

【自動】
ピクピク動く、ピクッと動く、引きつる
・Her face twitched with fear. : 彼女の顔は恐怖でけいれんした[引きつった]。【他動】
1. ~を急に引っ張る、グイッと引く
2. ~をひきつらせる、けいれんさせる
3. ~をつねる
【名】
《医》〔筋の〕けいれん、単収縮{たんしゅうしゅく}【音声を聞く】svl09/twitch_w.mp3【レベル】9、【発音】twítʃ、【@】トイッチ、トゥイッチ、【変化】《動》twitches | twitching | twitched

twitch ~ out of someone’s hand

(人)の手から~をひったくるように取り上げる

twitch at someone’s sleeve

(人)の袖を引く

twitch at the corners of someone’s mouth

【動】
〔笑顔{えがお}などが〕口元{くちもと}で引きつる【名】
口元{くちもと}の引きつり

twitch away

ひったくる、グイッと引っ張って取る、けいれんする、ひきつる

twitch back and forth

前後{ぜんご}にピクピク動く

twitch because of the cold

〔体の一部分{いちぶぶん}〕寒さ[寒気{さむけ}]でひきつる[けいれんする・刺すような痛みを覚える]

twitch convulsively

〔身体{しんたい}(の一部{いちぶ})が〕けいれん発作{ほっさ}を起こす、ぴくぴくと引きつる

twitch corners of someone’s mouth

〔笑みなどが〕(人)の口の両端{りょうたん}を引きつらせる

twitch curve

単収縮曲線{たん しゅうしゅく きょくせん}

twitch grass

= couch grass

twitch inhibition

〔内臓筋肉{ないぞう きんにく}の〕収縮阻害{しゅうしゅく そがい}

twitch involuntarily

〔筋肉{きんにく}などが〕不随意{ふずいい}に収縮{しゅうしゅく}する

twitch one’s ears

〔動物{どうぶつ}などが〕耳をぴくぴく動かす

twitch one’s leg up and down

ぴくぴくと脚を上下{じょうげ}させる

436
Q

tyrannical

A

tyrannical

【形】
暴君的{ぼうくん てき}な、専制的{せんせい てき}な、非道{ひどう}の◆名詞tyranny(暴政)から派生した形容詞で、話し言葉でも書き言葉でもよく使われる。人や団体組織が、相手のことを全く考慮せずにひどい仕打ちをする様子を言う。◆【名】tyrant(暴君)
・Her tyrannical boss was always shouting at her. : 彼女の専制的な上司は彼女を怒鳴りつけてばかりいた。【音声を聞く】svl09/tyrannical_w.mp3【レベル】9、【発音】tirǽnikl、【@】タイラニカル、ティラニカル、【分節】ty・ran・ni・cal

tyrannical act

《a ~》非人道的行為{ひ じんどう てき こうい}

tyrannical boss

《a ~》暴君{ぼうくん}的[のような]上司{じょうし}

tyrannical commander

非道{ひどう}の[暴君的{ぼうくん てき}な]司令官{しれいかん}[指揮者{しきしゃ}]

tyrannical government

専制政治{せんせい せいじ}

tyrannical husband

横暴{おうぼう}な亭主{ていしゅ}、専横{せんおう}な夫

tyrannical ill temper

専制君主的{せんせい くんしゅ てき}な気の短さ

tyrannical leader

《a ~》横暴{おうぼう}なリーダー

tyrannical ruler

専制(的)君主{せんせい(てき)くんしゅ}

tyrannical stepfather

《a ~》横暴{おうぼう}な義父{ぎふ}[継父{けいふ}]

tyrannical stepmother

《a ~》支配的{しはい てき}な義母{ぎぼ}[継母{ままはは・けいぼ}]

A tyrannical father and a mother enduring his tyranny are a common scene in Japanese films.

暴君である父親と、それにじっと耐える母親というのは日本映画ではおなじみの設定です。◆【出典】Hiragana Times, 1999年4月号◆【出版社】”HT150027”, “2283476”

aggrieved by a tyrannical regime

《be ~》非道{ひどう}な政権{せいけん}に虐げられる

As Sagittarius, Capricorn individuals become tyrannical when stress spoils their daily life.

やぎ座の人は、射手座のように日常生活にストレスがたまっていると、暴君のようになります。◆【出典】Hiragana Times, 1996年12月号◆【出版社】”HT122160”, “2308147”

He was neither wrathful, cruel, nor tyrannical,

ライオンは残酷なことを嫌い、力で支配することもなかった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-009”, “2370919”

437
Q

unavailable

A

unavailable

【形】
入手{にゅうしゅ}できない、得られない、利用{りよう}できない、人に会えない、手があいていない、面会{めんかい}できない
・Take a message if the person is unavailable on the phone. : その人が電話に出られない時は伝言を聞いておきなさい。【音声を聞く】svl09/unavailable_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌ̀nəvéiləbl、【分節】unavailable

unavailable energy

《物理》無効{むこう}エネルギー

unavailable for

《be ~》~を利用{りよう}できない

unavailable from other than the standby display

〔機能{きのう}などが〕待受け画面以外{がめん いがい}からは利用{りよう}できない

unavailable in pure form

《be ~》純粋{じゅんすい}な形で得られない

unavailable material

入手{にゅうしゅ}できない材料{ざいりょう}[原料{げんりょう}・素材{そざい}]

unavailable recordings

入手{にゅうしゅ}できない録音{ろくおん}[録画{ろくが}]済みテープ

unavailable time

使用不能時間{しよう ふのう じかん}

unavailable to

《be ~》~することができない、~には利用{りよう}できない

unavailable transmission function

提供{ていきょう}されていない伝達能力{でんたつ のうりょく}

unavailable value

非利用価値{ひ りよう かち}

always unavailable

《be ~》なかなか手に入らない、まず利用{りよう}できることがない

currently unavailable

《be ~》現在{げんざい}のところ利用{りよう}できない

emotionally unavailable man

《an ~》感情表現{かんじょう ひょうげん}ができない人

otherwise unavailable

他では手に入らない

438
Q

unbutton

A

unbutton

【自動】
1. ボタンを外す
2. 〈話〉心を開く、打ち解ける
【他動】
1. 〔衣服{いふく}の〕ボタンを外す
2. 〔ボタンを〕外す
3. 〔蓋{ふた}などを〕外す、開く
4. 〔人の心を〕開く、打ち明ける
【音声を聞く】svl09/unbutton_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌnbʌ́tən、【@】アンバトゥン、アンバトン、【変化】《動》unbuttons | unbuttoning | unbuttoned、【分節】un・button

unbutton one’s pants

ズボンのボタンを外す

unbutton one’s shirt

シャツのボタンを外す

unbutton someone’s collar

(人)の襟のボタンを外す

unbutton someone’s shirt

(人)のシャツのボタンを外す

whether to button or unbutton?

――ボタンが留まっているかどうか心配する?◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_QUART”, “2658308”

unbuttoned

【形】

  1. ボタンを外した、シャツの前がはだけた
  2. 抑制{よくせい}されていない、打ち解けた、くつろいだ

He unbuttoned his jacket and shirt and drew forth his lunch.

ジャケットの前を開き、シャツの中からランチを取り出した。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FIRE”, “2370013”

leave ~ unbuttoned

~のボタンをはずした[掛けない]ままでいる

with one’s vest unbuttoned

ベストのボタンを外して

with the jacket unbuttoned

ジャケットのボタンを外して

have on a shirt unbuttoned nearly to one’s waist

シャツのボタンをウエストの辺りまで外している

He wore rather baggy grey shepherd’s check trousers, a not over-clean black frock-coat, unbuttoned in the front, and a drab waistcoat with a heavy brassy Albert chain, and a square pierced bit of metal dangling down as an ornament.

彼はかなりだぶだぶの灰色のチェック柄のズボン、あまりきれいともいえない黒いフロックコートを身につけ、前のボタンをはずし、茶色のベストには重い真ちゅうのアルバートの鎖、四角い穴の開いた小さな金属が装飾としてぶら下がっていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_RED-HE1”, “2371812”

Earlier this month, students at Zanjan University in North-West Iran recorded and uploaded a video of their school’s vice president, Hassan Madadi, with his shirt unbuttoned, allegedly preparing to have sex with a female student.

今月初旬、北西イランにあるザンジャン大学の学生らが、女学生と性行為を行おうとしてボタンがはずれたワイシャツを着ている同校の副学長、ハッサン・マダディをビデオに撮り投稿した。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

439
Q

unconcerned

A

unconcerned

【形】
1. 関係{かんけい}していない、関係{かんけい}ない
2. むとんちゃくな、心配{しんぱい}しない、無関心{むかんしん}な
【音声を聞く】svl09/unconcerned_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌ̀nkənsə́ːrnd、【分節】un・concerned

unconcerned about

《be ~》~に無神経{むしんけい}である

unconcerned about age

《be ~》年齢{ねんれい}に無頓着{むとんちゃく}である

unconcerned about the interests of citizens

《be ~》市民{しみん}の利益{りえき}に無関心{むかんしん}である

unconcerned about the ugliness of one’s effort

なりふり構わず

unconcerned about time

《be ~》時間{じかん}に無頓着{むとんちゃく}である

unconcerned by

《be ~》~に無関心{むかんしん}である

unconcerned eye

無関心{むかんしん}な目
【表現パターン】indifferent [apathetic, uninterested, nonchalant, complacent, unconcerned] eye

unconcerned look

《an ~》無関心{むかんしん}な顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】unconcerned look [expression] (on one’s face)

unconcerned spectator

無関心{むかんしん}な[気遣いのない]傍観者{ぼうかんしゃ}[見物人{けんぶつにん}]

unconcerned with

《be ~》~に無関心{むかんしん}である[関心{かんしん}がない]

unconcerned with politics

《be ~》政治{せいじ}に無関心{むかんしん}である、政治{せいじ}に関心{かんしん}がない

cast unconcerned eyes on

無関心{むかんしん}な目を~に向ける
【表現パターン】cast (one’s) indifferent [apathetic, uninterested, nonchalant, complacent, unconcerned] eyes on [to, toward, at]

completely unconcerned about

《be ~》~について全く関心{かんしん}がない

completely unconcerned by

《be ~》~に全く無関心{むかんしん}である

440
Q

unconventional

A

unconventional

【形】
〔方法・思考などが〕慣例{かんれい}[因習{いんしゅう}]にとらわれない、慣例{かんれい}に従わない、一般的とはいえない、型にはまらない、異例{いれい}の、型破り{かたやぶり}な【音声を聞く】svl09/unconventional_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌ̀nkənvénʃənəl、【@】アンコンベンショナル、【分節】un・con・ven・tion・al

unconventional approach

型破りな手法{しゅほう}

unconventional approach to a problem

問題{もんだい}[課題{かだい}・疑問{ぎもん}]に対する自由{じゆう}な[型にはまらない]取り組み(方)

unconventional arms

非通常兵器{ひ つうじょう へいき}◆核兵器、生物化学兵器を指す。

unconventional battle

異例{いれい}の戦い

unconventional bent

慣例{かんれい}にとらわれない性向{せいこう}[気質{きしつ}]
・The director is known for his unconventional bent. : その演出家は、慣例にとらわれない性向[気質]で知られている。

unconventional company

型破りな企業{きぎょう}

unconventional extraction

新しい抽出法{ちゅうしゅつほう}

unconventional fossil fuel

非在来型化石燃料{ひ ざいらい がた かせき ねんりょう}

unconventional French cuisine

斬新{ざんしん}なフランス料理{りょうり}

unconventional gas

非在来型{ひ ざいらい がた}ガス

unconventional idea

《an ~》斬新{ざんしん}な[既存{きそん}の枠にとらわれない]発想{はっそう}[アイデア]

unconventional machining

特殊機械加工{とくしゅ きかい かこう}
【表現パターン】special [unconventional] machining

unconventional man

《an ~》型にはまらない(自由{じゆう}な)男性{だんせい}

unconventional method

《an ~》通常{つうじょう}とは異なる方法{ほうほう}[やり方]

441
Q

undeniable

A

undeniable

【形】
1. 明白{めいはく}な、紛れもない
2. 否定{ひてい}しようがない、受け入れざるを得ない
3. 非の打ちどころのない、優れた
【音声を聞く】svl09/undeniable_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌ̀ndináiəbl、【分節】un・deniable

undeniable appeal

否定{ひてい}できない[明らかな]魅力{みりょく}
・He has an undeniable appeal as an actor. : 彼は俳優として否定できない[明らかな]魅力がある。

undeniable economic success

紛れもない経済面{けいざいめん}での成功{せいこう}

undeniable fact

疑いのない[動かし得ない・紛れもない・厳然たる・争われぬ]事実

undeniable possibility

否定{ひてい}できない可能性{かのうせい}

undeniable proof

動かぬ[決定的{けってい てき}な]証拠{しょうこ}
【表現パターン】undeniable proof (of)

undeniable talent

否定{ひてい}できない[紛れもない]才能{さいのう}[素質{そしつ}]

undeniable truth

否定{ひてい}し難い事実{じじつ}、動かし難い事実{じじつ}

furnish undeniable evidence

動かぬ[決定的{けってい てき}な]証拠{しょうこ}となる

It’s undeniable that

〔that以下〕を認めざるを得ない。/〔that以下〕は否定できない。/〔that以下〕は否めない。

of undeniable worth

疑う余地{よち}のない価値{かち}のある

offer undeniable evidence

明白{めいはく}な証拠{しょうこ}を提供{ていきょう}する[示す]

have an undeniable effect

明白{めいはく}な影響{えいきょう}を及ぼす[与える]、〔主語による〕影響{えいきょう}は避け難い
【表現パターン】have an undeniable effect (on)

It’s an undeniable fact that

〔that以下〕は否定できない事実である。

present an undeniable evidence of

~の紛れもない証拠{しょうこ}を提示{ていじ}する

442
Q

undermine

A

undermine

【他動】
1. ~の下を掘る、~の土台{どだい}を壊す
2. ~を徐々{じょじょ}に弱らせる、弱体化{じゃくたいか}させる、むしばむ
3. ~を間接的{かんせつてき}に攻撃する、卑劣{ひれつ}な手段{しゅだん}で攻撃{こうげき}[批判{ひはん}]する、〔名声{めいせい}などを〕ひそかに傷つける、台無{だいな}しにする
【音声を聞く】svl09/undermine_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌ̀ndərmáin、【@】アンダーマイン、【変化】《動》undermines | undermining | undermined、【分節】un・der・mine

undermine ~’s efficacy

~の効果{こうか}[効能{こうのう}・効力{こうりょく}]を弱める[損なう]

undermine a beautiful relationship

素晴{すば}らしい関係{かんけい}を弱体化{じゃくたいか}させる
【表現パターン】undermine a beautiful relationship (with)

undermine a beautiful relationship between

《~ A and B》AとBの間の素晴{すば}らしい関係{かんけい}を弱体化{じゃくたいか}させる

undermine a close relationship

親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を弱体化{じゃくたいか}させる
【表現パターン】undermine a close relationship (with)

undermine a close relationship between

《~ A and B》AとBの間の親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を弱体化{じゃくたいか}させる

undermine a constructive relationship

建設的{けんせつ てき}な関係{かんけい}を弱体化{じゃくたいか}させる
【表現パターン】undermine a constructive relationship (with)

undermine a constructive relationship between

《~ A and B》AとBの間の建設的{けんせつ てき}な関係{かんけい}を弱体化{じゃくたいか}させる

undermine a cooperative relationship

協力的{きょうりょく てき}な関係{かんけい}を弱体化{じゃくたいか}させる
【表現パターン】undermine a cooperative relationship (with)

undermine a cooperative relationship between

《~ A and B》AとBの間の協力的{きょうりょく てき}な関係{かんけい}を弱体化{じゃくたいか}させる

undermine a democratically-elected government

民主的{みんしゅ てき}に選ばれた政府{せいふ}を弱体化{じゃくたいか}させる

undermine a direct relationship

直接的関係{ちょくせつ てき かんけい}を弱体化{じゃくたいか}させる
【表現パターン】undermine a direct relationship (with)

undermine a direct relationship between

《~ A and B》AとBの間の直接的関係{ちょくせつ てき かんけい}を弱体化{じゃくたいか}させる

undermine a feeling of safety

安心感{あんしんかん}を損ねる

undermine a friendly relationship

友好的{ゆうこう てき}な関係{かんけい}を弱体化{じゃくたいか}させる
【表現パターン】undermine a friendly relationship (with)

443
Q

undone

A

undone

【1形】
なされていない、未完成{みかんせい}の【2他動】
undoの過去分詞形{かこ ぶんし けい}【2形】
1. 破滅{はめつ}した、がくぜんとした
・I am undone! : もう駄目です。/もうおしまいです。
2. 解いた、ほどいた、ほどけた
【音声を聞く】svl09/undone_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌndʌ́n、【@】アンダン、【分節】un・done

undone job

手の付けられていない仕事{しごと}

come undone

ほどける、失敗する、破滅する
・His perfectly ordered life came undone when his drug-addicted brother showed up. : 彼の完璧{かんぺき}に秩序正しい人生は彼の麻薬中毒の兄弟が現れた時に崩壊しました。

leave undone

やり残す

remain undone

未完成{みかんせい}のままである

semi-undone shirt

半分{はんぶん}ボタンを外したワイシャツ

leave ~ undone

~をしないでおく

task left undone

未完{みかん}のままの[放置{ほうち}されている]仕事{しごと}[任務{にんむ}・課題{かだい}]
【表現パターン】task left undone [incomplete]

thing left undone

未完{みかん}のままの[放置{ほうち}されている]物事{ものごと}[問題{もんだい}]
【表現パターン】thing left undone [incomplete]

leave a task undone

仕事{しごと}[任務{にんむ}・課題{かだい}]を未完{みかん}のままにして[放って]おく
【表現パターン】leave a task undone [incomplete]

leave a thing undone

物事{ものごと}[問題{もんだい}]を未完{みかん}のままにして[放って]おく
【表現パターン】leave a thing undone [incomplete]

task someone leaves undone

(人)が未完{みかん}のままにして[放って]いる仕事{しごと}[任務{にんむ}・課題{かだい}]
【表現パターン】task (that [which]) someone leaves undone

thing someone leaves undone

(人)が未完{みかん}のままにして[放って]いる事[物・問題{もんだい}]
【表現パターン】thing (that [which]) someone leaves undone

Your shoelace is undone.

靴ひもがほどけていますよ。

Your zipper is undone.

チャックが開いていますよ。◆【場面】服(特にズボン)のチャックが下がっている人に注意する。

444
Q

unidentified

A

unidentified

【形】
1. 〔正体などが〕未確認{みかくにん}の、確認{かくにん}できない
2. 〔人が〕身元不明{みもと ふめい}の、国籍不明{こくせき ふめい}の、正体不明{しょうたい ふめい}の
・Unidentified male DNA was found in the victim’s teeth. : 身元不明の男性のDNAが被害者の歯から検出されました。
【音声を聞く】svl09/unidentified_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌ̀naidéntəfaid、【@】アンアイデンティファイド、【分節】un・identified

unidentified agent

未確認物質{みかくにん ぶっしつ}

unidentified aircraft

国籍不明{こくせき ふめい}の航空機{こうくうき}

unidentified airplane

国籍不明機{こくせき ふめい き}

unidentified antigen

未同定抗原{み どうてい こうげん}

unidentified armed vessel

正体不明{しょうたい ふめい}の武装船{ぶそう せん}

unidentified assailant

正体不明{しょうたい ふめい}の襲撃者{しゅうげき しゃ}

unidentified attacker

身元不明{みもと ふめい}の襲撃者{しゅうげき しゃ}

unidentified boat

正体不明{しょうたい ふめい}の船、不審船{ふしん せん}
【表現パターン】unidentified boat [ship]

unidentified body

身元不明{みもと ふめい}の死体{したい}

unidentified cause

未知{みち}の原因{げんいん}

unidentified clinical syndrome

《医》不定愁訴症候群{ふてい しゅうそ しょうこうぐん}

unidentified company

【名】
匿名会社{とくめい がいしゃ}

unidentified complaint

不定愁訴{ふてい しゅうそ}
【表現パターン】indefinite [unidentified] complaint

unidentified dead

身元不明{みもと ふめい}の死者{ししゃ}[死人{しにん}]

445
Q

unification

A

unification

【名】
統一{とういつ}、結合{けつごう}(状態{じょうたい})、一体化{いったいか}、単一化{たんいつ か}【音声を聞く】svl09/unification_w.mp3【レベル】9、【発音】jùːnəfikéiʃən、【分節】u・ni・fi・ca・tion

unification algorithm

単一化{たんいつ か}アルゴリズム

unification based on absorption

吸収統一{きゅうしゅう とういつ}

unification based upon absorption

→ unification based on absorption

Unification Church

【組織】
《the ~》世界基督教統一神霊協会、統一教会◆教祖はSun Myung Moon(文鮮明)

unification energy

統一{とういつ}エネルギー

unification engine

単一化{たんいつ か}エンジン

unification function

統一機能{とういつ きのう}

unification grammar

単一化文法{たんいつ か ぶんぽう}

unification mechanism

単一化機構{たんいつ か きこう}

unification method

単一化手法{たんいつ か しゅほう}

Unification Minister

《韓国》統一相{とういつ しょう}

unification movement

統一運動{とういつ うんどう}

unification of a country

《the ~》国の統一{とういつ}[統合{とうごう}]

unification of forces

力の統一{とういつ}

446
Q

unintentional

A

unintentional

【形】
故意{こい}でない、意図的{いとてき}でない、何げない【音声を聞く】svl09/unintentional_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌ̀ninténʃənəl、【分節】un・in・ten・tion・al

unintentional bias

無意識{むいしき}の[何げない]偏見{へんけん}

unintentional contact

不測{ふそく}の接触{せっしょく}

unintentional infringement of patent

意図的{いとてき}ではない特許権{とっきょけん}の侵害{しんがい}

unintentional injury

不慮{ふりょ}の[予期{よき}せぬ]外傷{がいしょう}[けが]
【表現パターン】unintended [unintentional] injury

unintentional intake

意図的{いと てき}でない摂取{せっしゅ}、意識{いしき}せずに摂取{せっしゅ}すること

unintentional mistake

《an ~》故意{こい}でないミス[間違い]

unintentional misunderstanding

《an ~》思いも寄らぬ誤解{ごかい}

unintentional movements

意図{いと}していない動き

unintentional omission

故意{こい}でない[不注意{ふちゅうい}による]抜け[脱落{だつらく}]

unintentional overdose

偶発的過量服用{ぐうはつ てき かりょう ふくよう}

unintentional weight loss

意図{いと}していない体重減少{たいじゅう げんしょう}

avoid unintentional harm

想定外{そうてい がい}の被害{ひがい}を防ぐ[防止{ぼうし}する]

cause unintentional harm

想定外{そうてい がい}の害を及ぼす[もたらす]
【表現パターン】cause unintended [unintentional] harm

entirely-unintentional

【形】
全く意図的{いと てき}でない

447
Q

uninterrupted

A

uninterrupted

【形】
途切れない、中断{ちゅうだん}なしの、連続{れんぞく}した、不断{ふだん}の、どこまでも続く、一体{いったい}となった【副】
途切れずに、中断{ちゅうだん}なしで【音声を聞く】svl09/uninterrupted_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌ̀nintərʌ́ptid、【@】アンインターラプテッド、【分節】un・in・ter・rupt・ed

uninterrupted access

《コ》妨げられることのないアクセス

uninterrupted collocation

連鎖型共起表現{れんさ がた きょうき ひょうげん}

uninterrupted decay

とめどもなく続く腐敗{ふはい}

uninterrupted demand

終わりなき需要{じゅよう}

uninterrupted development

途切れなく続く成長{せいちょう}[発展{はってん}]

uninterrupted discussion

延々{えんえん}と続く話し合い

uninterrupted dividend record

《an ~》途切れることのない配当実績{はいとう じっせき}

uninterrupted education

連続{れんぞく}した教育{きょういく}

uninterrupted emptiness

延々{えんえん}と続く虚しさ

uninterrupted frenzy of the World Cup

終わりなきワールド・カップの興奮{こうふん}

uninterrupted growth

終わりなき成長{せいちょう}

uninterrupted happiness

途切れることのない幸せ

uninterrupted hours

途切れない時間{じかん}

uninterrupted interview with

途切れのない~へのインタビュー

448
Q

unleash

A

unleash

【他動】
1. 〔感情・強い力などを〕爆発{ばくはつ}させる
2. 〔犬を〕ひもから放す、解き放つ
3. ~を束縛{そくばく}から解放{かいほう}する
【音声を聞く】svl09/unleash_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌ̀nlíːʃ、【変化】《動》unleashes | unleashing | unleashed、【分節】un・leash

unleash ~ against

…に向かって~を放つ

unleash ~ on computer users through E-mail and data transfer via the Internet

インターネット経由{けいゆ}の電子{でんし}メールやデータ転送{てんそう}を使ってコンピューター利用者{りようしゃ}に~を送る

unleash a deadly beating on

~を殴って死に至らしめる

unleash a deadly gang-bashing on a homeless man

ホームレスの男性{だんせい}に集団暴行{しゅうだん ぼうこう}を行い死に至らしめる

unleash a dog

犬をひもから放す

unleash a fierce attack on

~に激しい暴行{ぼうこう}を加える

unleash a new strain of computer virus

新種{しんしゅ}のコンピューター・ウイルスをまき散らす

unleash a new technology

新しい技術{ぎじゅつ}を解き放つ[発表{はっぴょう}する]

unleash a rush to obtain flu shots at hospitals

インフルエンザの予防接種{よぼう せっしゅ}を受けようと病院{びょういん}に殺到{さっとう}する動きを招く

unleash a subordinate’s potential

部下{ぶか}の潜在能力{せんざい のうりょく}を引き出す

unleash a torrent of abuse

暴言{ぼうげん}を吐く
【表現パターン】unleash [let out] a torrent of abuse

unleash a torrent of speculation

さまざまな臆測{おくそく}を呼ぶ
【表現パターン】spur [spark, unleash] a torrent of speculation

unleash a version of the “Blaster” worm

コンピューター・ウイルス「ブラスター」の一種{いっしゅ}を放つ

unleash a vicious attack on

~に猛攻{もうこう}をかける

449
Q

unloved

A

unloved

【形】
愛されていない、好かれていない【音声を聞く】svl09/unloved_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌnlʌ́vd、【分節】un・loved

feel unloved

愛されていないと感じる

grow up feeling unloved

愛されていないと感じて育つ

idea of being unloved

《the ~》愛されていない[嫌われている]という考え

You’re afraid of being alone, of being unloved, of failing on your own, of looking stupid when your family and friends know you’ve failed in another relationship.

独りになるのが怖いからだ。愛されないことが怖いからだ。独りでやっていけなくなることが怖いからだ。家族や友人から「また別れたのか」と言われるのが怖いからだ。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-DO”, “2637979”

Even to this day, I suffer from the feeling of being unloved.”

今でも自分が愛されていないという意識に苦しんでいます」◆【出典】Hiragana Times, 1996年6月号◆【出版社】”HT116042”, “2346660”

450
Q

unnoticed

A

unnoticed

【形】
気付{きづ}かれない、注目{ちゅうもく}されない【音声を聞く】svl09/unnoticed_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌnnóutist、【@】アンノウティスト、【分節】un・noticed

unnoticed but reliable operative behind the scenes

縁の下の力持ち{ちからもち}

unnoticed by

~の知らないうちに

unnoticed by all

誰にも気付{きづ}かれずに、人知れず

unnoticed child

構ってもらえない子ども

unnoticed mistake

気付{きづ}かれていないミス

go unnoticed

見つからずに済む、気付かれずに済む、注目されずに終わる

go unnoticed for a long period

長期間{ちょうきかん}にわたって気付{きづ}かないまま進行{しんこう}する

go unnoticed for a while

しばらくは気付{きづ}かれずに済む

go unnoticed until it’s too late

〔問題{もんだい}などが〕手遅れになるまで察知{さっち}されない、気付いたときには手遅れだ

occur unnoticed

気付{きづ}かないうちに起こる

pass unnoticed

気付かれずに済む、看過{かんか}される
【表現パターン】pass undetected [unnoticed]

rarely unnoticed

《be ~》ほとんど目立たない

remain unnoticed

気付{きづ}かれないままである

slip unnoticed into the background

気付{きづ}かれないようにそっと後ろに下がる

451
Q

unpack

A

unpack

【自動】
荷をほどく
・I haven’t unpacked yet. : まだ荷ほどきをしていない。【他動】
1. ~を開ける、~の中身{なかみ}を出す、~のこん包を解く
2. 〔精神的な〕重荷{おもに}を下ろす
3. 《コ》解凍{かいとう}する
【音声を聞く】svl09/unpack_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌnpǽk、【@】アンパック、【変化】《動》unpacks | unpacking | unpacked、【分節】un・pack

unpack a parcel

包みを解く、荷物をほどく

unpack a suitcase

スーツケースの荷ほどきをする

unpack cargo

積み荷を解梱{かいこん}する

unpack format

アンパック形式{けいしき}

unpack one’s bag

荷物{にもつ}をかばんから出す

unpack one’s luggage

旅行{りょこう}かばん[手荷物{てにもつ}]の中身{なかみ}を出す

unpack someone’s stuff

(人)の荷物{にもつ}をほどく

unpack someone’s things

(人)の荷物{にもつ}を解く

unpack the luggage for

(人)の荷物{にもつ}を解いてやる

Now unpack your downloaded stage onto your system.

さぁ、それではダウンロードしたstageをシステムに展開しましょう。◆【出典】◆【License】◆【編集】

I’d like to unpack before I go to sleep.

寝る前に荷物を解きたい。

After this it will unpack, compile and install the package.

この後、解凍し、パッケージをコンパイルしてインストールします。◆【出典】◆【License】◆【編集】

Go to /mnt/gentoo and unpack the stage using tar xjpf stage3 tarball.

/mnt/gentooに行き、tar-xvjpfstagetarballでstageを解凍します。◆【出典】◆【License】◆【編集】

It has become known that we have never had occasion to unpack the money, and that it is still lying in our cellar.

その金の荷を解く必要がなかったこと、それでまだこの地下室に眠っていることが漏れてしまいましてね。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_RED-HE2”, “2427677”

452
Q

unprecedented

A

unprecedented

【形】
前例{ぜんれい}[先例{せんれい}]のない、空前{くうぜん}の、今までに例のない、かつてない、前代未聞{ぜんだい みもん}の、新奇{しんき}な、未曽有{みぞう}の、史上初{しじょう はつ}の、無類{むるい}の、類を見ない◆【反】precedented
・Her healthcare plan campaign was an unprecedented policy initiative for a First Lady. : 彼女の医療保険制度改革キャンペーンは、大統領夫人としては前例のない政治活動だった。【音声を聞く】svl09/unprecedented_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌnprésidèntid、【分節】un・prec・e・dent・ed

unprecedented activity

未曽有の活況{かっきょう}

unprecedented attack

前代未聞{ぜんだい みもん}の攻撃{こうげき}

unprecedented attempt to

~するという前例{ぜんれい}のない[前代未聞{ぜんだい みもん}の]試み[企画{きかく}・計画{けいかく}]

unprecedented backlash

かつてないほどの反発{はんぱつ}

unprecedented boom

前例{ぜんれい}のない[空前{くうぜん}の]好景気{こうけいき}
【表現パターン】unprecedented boom [booming economy]

unprecedented business opportunity

《an ~》これまでに例のないビジネスチャンス

unprecedented change

前例{ぜんれい}のない変革{へんかく}

unprecedented collection of talent

才能{さいのう}のある人々{ひとびと}の空前{くうぜん}のラインアップ

unprecedented conflict

今までに例のない紛争{ふんそう}

unprecedented cooperation

前例{ぜんれい}[類]のない協力{きょうりょく}

unprecedented coordination between

~間の前例{ぜんれい}のない協力{きょうりょく}

unprecedented crisis

前例{ぜんれい}[これまでに例]のない危機{きき}

unprecedented dangers

これまでにない危機{きき}

unprecedented decision

〔判決{はんけつ}などの〕異例{いれい}の判断{はんだん}

453
Q

unprepared

A

unprepared

【形】
1. 〔人が〕準備{じゅんび}を怠った、覚悟{かくご}ができていない
2. 〔使うものが〕準備{じゅんび}ができていない、用意{ようい}されていない
3. 〔行動{こうどう}などが〕即興{そっきょう}の、準備{じゅんび}なしの
【音声を聞く】svl09/unprepared_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌ̀npripέərd、【@】アンプリペアード、【分節】un・prepared

unprepared for

《be ~》~に対する準備{じゅんび}ができていない、~に対して無防備{むぼうび}の状態{じょうたい}である、~になすすべがない

unprepared for an exam

《be ~》試験{しけん}の準備{じゅんび}ができていない
【表現パターン】unprepared for an exam [examination]

unprepared for the earthquake

《be ~》地震に対して不用意である

unprepared for the reaction to

《be ~》~への反応{はんのう}に対する準備{じゅんび}ができていない

unprepared for war

《be ~》戦争{せんそう}の準備{じゅんび}ができてない

unprepared for what happens next

《be ~》次に起きることに対して準備{じゅんび}を怠っている[覚悟{かくご}ができていない]

unprepared testimony

即席{そくせき}[準備{じゅんび}なし]の証言{しょうげん}

unprepared to take over

《be ~》~を引き受ける用意{ようい}ができていない

caught unprepared

《be ~》不意{ふい}を突かれる

professionally unprepared

〔人が〕専門家{せんもんか}としての準備{じゅんび}ができていない

totally unprepared for

《be ~》~が全く思いも寄らない

catch someone unprepared

(人)の不意{ふい}をつく

often completely unprepared for

《be ~》~に対する準備{じゅんび}[覚悟{かくご}・心構え]が全くできていない場合{ばあい}が多い

go through labor unprepared

予期{よき}せぬ陣痛{じんつう}が起こる

454
Q

unrest

A

unrest

【名】
1. 〔人の心の〕不安{ふあん}、心配{しんぱい}、動揺{どうよう}
2. 〔政治{せいじ}・社会的{しゃかい てき}な〕混乱{こんらん}、騒動{そうどう}
【音声を聞く】svl09/unrest_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌnrést、【@】アンレスト、【分節】un・rest

Unrest in the country has led to an estimated 7,000 deaths since March last year, with more than 200 lives lost in a massacre earlier this week.

シリア国内の騒乱による死亡者数は昨年の3月から推定7,000人に上るとされ、その内200人以上が1月末から2月初めの大量虐殺によるものであるとされている。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

unrest in the Middle East

中東不安{ちゅうとう ふあん}

unrest perpetrated by Islamic extremist groups

イスラム過激派組織{かげきは そしき}による不穏{ふおん}な動き

agrarian unrest

農業不安{のうぎょう ふあん}

behind-the-scenes unrest

舞台裏{ぶたいうら}の不安{ふあん}[動揺{どうよう}]

civil unrest

市民{しみん}の不安{ふあん}[暴動{ぼうどう}]

create unrest

動揺{どうよう}を来す、不安{ふあん}を生む

create unrest in financial markets

金融市場{きんゆう しじょう}で不安{ふあん}[動揺{どうよう}]を引き起こす

currency unrest

通貨{つうか}動揺{どうよう}[不安{ふあん}]

domestic unrest

国内不安{こくない ふあん}

economic unrest

経済不安{けいざい ふあん}

ethnic unrest

民族不安{みんぞく ふあん}

financial unrest

金融不安{きんゆう ふあん}

growing unrest

増大{ぞうだい}する不安{ふあん}[社会的混乱{しゃかい てき こんらん}]

455
Q

unsettle

A

unsettle

【自動】
動揺{どうよう}する、不安{ふあん}になる【他動】
1. ~を動揺{どうよう}させる、不安{ふあん}にする
2. ~の調子{ちょうし}を悪くする、~を不安定{ふあんてい}にする
【音声を聞く】svl09/unsettle_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌnsétl、【変化】《動》unsettles | unsettling | unsettled、【分節】un・settle

unsettle someone’s conviction

(人)の確信{かくしん}をぐらつかせる

unsettle someone’s nerves

(人)の神経{しんけい}を乱す

Improvisation in the case of Scorpio is a strategy they use to unsettle others, to throw their partners and friends off balance.

さそり座にとっての即興は、ほかの人たち、つまり恋人や友人たちを動揺させる戦略です。◆【出典】Hiragana Times, 1997年9月号◆【出版社】”HT131034”, “2408532”

Though they may be attached to the same place for years, they can decide to move in an instant and unsettle their lives in one day for the sake of drive.

さそり座の人は、同じ場所に何年もしがみついていたと思うと、ある日突然引っ越したいという衝動にかられ、さっさと引っ越し、自分の生活を根本的に変えることができる人です。◆【出典】Hiragana Times, 1998年2月号◆【出版社】”HT136084”, “2598905”

unsettled

【形】
1. 〔社会{しゃかい}や状況{じょうきょう}が〕不穏{ふおん}な、無秩序{むちつじょ}の
2. 〔天候{てんこう}などが〕変わりやすい、不安定{ふあんてい}な
3. 〔問題{もんだい}などが〕未解決{みかいけつ}の、未決定{み けってい}の
4. 〔人が〕確信{かくしん}が持てない、疑念{ぎねん}を持っている
5. 〔借金{しゃっきん}などが〕払われていない、未決済{みけっさい}の
6. 〔人や生活{せいかつ}が〕定住{ていじゅう}していない、放浪{ほうろう}する
7. 〔土地{とち}が〕人が住んでいない、移民{いみん}していない
8. 〔法的{ほうてき}に〕未決{みけつ}の、決着{けっちゃく}していない
【音声を聞く】svl08/unsettled_w.mp3【レベル】8、【発音】ʌnsétld、【@】アンセトゥルド、アンセトルド、【分節】un・settled

unsettled bond market

《the ~》不安定{ふあんてい}な債券市場{さいけん しじょう}

unsettled claim

  1. 未解決{みかいけつ}の申し立て[クレーム]
  2. 《unsettled claims》未決弁償金{みけつ べんしょうきん}

unsettled debt

未払いの債務{さいむ}[負債{ふさい}]

unsettled mood

  1. 《an ~》落ち着かない気分{きぶん}
  2. 《an ~》《証券》気迷い人気{きまよい にんき}

unsettled political condition

不安定{ふあんてい}な政局{せいきょく}[政情{せいじょう}]

unsettled position

《金融》未決済{みけっさい}ポジション

unsettled question

未解決{みかいけつ}の問題{もんだい}

In unsettled times, there is inevitably someone who grabs the public’s attention as the one with the gospel truth and proceeds to spout propaganda.

混迷の時代になると、必ず大衆の心をつかむ、正論にみえる発言が飛び出す。◆【出典】Hiragana Times, 1994年8月号◆【出版社】”HT094013”, “2422876”

obviously unsettled

《be ~》明らかに動揺{どうよう}している

456
Q

unsold

A

unsold

【形】
売れ残りの【音声を聞く】svl09/unsold_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌnsóuld、【分節】un・sold

Unsold

【人名】
ウンゼルト

unsold exhibits

売れ残った展示物{てんじぶつ}◆展示会などのブースに並べられた展示物のことを指すことが多い。

unsold goods

残品{ざんぴん}、寝かせてある商品、売れ残り

unsold home

《an ~》売れ残り住宅

unsold house

《an ~》売れ残り物件

unsold inventory

売れ残り在庫

unsold product

《an ~》売れない[残り]製品{せいひん}

unsold stock

売れ残り在庫

remain unsold

売れ残る

inventory of unsold homes

売れ残り住宅在庫

returned goods unsold

返品{へんぴん}

sell the unsold tickets on the Internet

インターネットを通じて売れ残り分のチケットを販売{はんばい}する
【表現パターン】sell the unsold tickets on the Internet [Net]

subject to being unsold

売り切れ御免の条件で、先口売り条件で、先売り御免の条件で

left with piles of unsold

《be ~》売れ残りの~を抱え込む

457
Q

unveil

A

unveil

【他動】
1. ~のベール[覆い]を取る[外す]
2. 〔秘密{ひみつ}などを〕明かす、明らかにする、公表する、公にする、発表{はっぴょう}する
・The government has unveiled plans to reduce tax dramatically in a bid to bolster the economy. : 政府は景気を刺激することをもくろんだ大胆な減税策を発表しました。
【音声を聞く】svl09/unveil_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌnvéil、【@】アンベイル、【変化】《動》unveils | unveiling | unveiled、【分節】un・veil

unveil ~ at a conference

~を会議{かいぎ}(の席[場])で発表{はっぴょう}[公表{こうひょう}・明らかに]する

unveil a comprehensive antideflation package

反デフレ総合政策{そうごう せいさく}を発表{はっぴょう}する

unveil a comprehensive plan

包括的{ほうかつ てき}な計画{けいかく}を公表{こうひょう}[発表{はっぴょう}]する

unveil a decision to

~する決定{けってい}を明らかにする

unveil a large-scale economic cooperation

大規模{だいきぼ}な経済協力{けいざい きょうりょく}を明らかにする

unveil a major breakthrough in the field of

~の分野{ぶんや}での画期的{かっきてき}な成果{せいか}を発表{はっぴょう}する

unveil a memorial to the victims of

~の犠牲者{ぎせいしゃ}たちに対する記念碑{きねんひ}の除幕式{じょまくしき}をする

unveil a monument

記念碑{きねんひ}の除幕式{じょまくしき}を行う

unveil a new car

〔自動車{じどうしゃ}メーカーなどが〕新型車{しんがたしゃ}を発表{はっぴょう}する

unveil a new design of

~の新デザインを発表{はっぴょう}する

unveil a new logo

新しいロゴを発表{はっぴょう}する

unveil a new project

新企画{きかく}[計画{けいかく}・事業{じぎょう}・プロジェクト]を発表{はっぴょう}[公表{こうひょう}・明らかに]する

unveil a package of tax cuts

包括的減税案{ほうかつ てき げんぜい あん}を発表{はっぴょう}する

unveil a plan

計画{けいかく}を明らかにする

458
Q

unwelcome

A

unwelcome

【形】
1. 〔ある状況{じょうきょう}で〕歓迎{かんげい}されない、快く受け入れられない
2. 感じが悪い、不愉快{ふゆかい}な、感情{かんじょう}を害させる
【音声を聞く】svl09/unwelcome_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌnwélkəm、【@】アンウェルカム、【分節】un・wel・come

unwelcome advice

余計{よけい}な[おせっかいな]忠告{ちゅうこく}、ありがたくないアドバイス

unwelcome consequences

ありがたくない結末{けつまつ}

unwelcome deviation

望ましくない逸脱{いつだつ}

unwelcome error

歓迎{かんげい}されない間違い

unwelcome event

困った出来事{できごと}

unwelcome favor

ありがた迷惑{めいわく}

unwelcome favour

〈英〉→ unwelcome favor

unwelcome financial crisis

ありがたくない経済危機{けいざい きき}

unwelcome guest

ありがたくない客、嫌{いや}な客、歓迎されない客、招かざる客

unwelcome guest who never leaves

帰ろうとしない嫌な[困った]客

unwelcome interruption

《an ~》邪魔{じゃま}

unwelcome intrusion

《an ~》歓迎{かんげい}されない介入{かいにゅう}、プライバシーの侵害{しんがい}、はた迷惑{めいわく}

unwelcome pass

嫌がっている女性{じょせい}に言い寄ること
【表現パターン】unwelcome pass [advance]

unwelcome phenomenon

ありがたくない[歓迎{かんげい}されない]現象{げんしょう}

459
Q

upland

A

upland

【名】
高地{こうち}、高原地方{こうげん ちほう}、高台{たかだい}【形】
高台{たかだい}の【音声を聞く】svl09/upland_w.mp3【レベル】9、【発音】ʌ́plənd、【@】アップランド、【変化】《複》uplands、【分節】up・land

Upland

【地名】
アップランド

upland area

高地{こうち}

upland area of difficult terrain

峻険{しゅんけん}な山地{さんち}

upland cotton

《植物》リクチワタ

upland crop

高地作物{こうち さくもつ}

Upland Crop Division

【組織】
畑作振興課

upland environment

高地{こうち}[高台{たかだい}]環境{かんきょう}

upland forest

高地森林{こうち しんりん}

upland grassland

山地草原{さんち そうげん}

upland meadow

山地草原{さんち そうげん}

upland plant

台地植物{だいち しょくぶつ}

upland plover

《鳥》マキバシギ◆【学名】Bartramia longicauda
【表現パターン】upland plover [sandpiper]

upland rice

陸稲{りくとう}

upland valley

山地{さんち}の谷

460
Q

uranium

A

uranium

【名】
《元素》ウラン◆【略】U【音声を聞く】svl09/uranium_w.mp3【レベル】9、【発音】juəréiniəm、【@】ユーレイニウム、【分節】u・ra・ni・um

uranium absorption

ウラン吸収{きゅうしゅう}

uranium accumulation

ウラン蓄積{ちくせき}

uranium acid

ウラン酸

uranium action

ウラン作用{さよう}

uranium activation

ウラン活性化{かっせいか}

uranium addiction

ウラン中毒{ちゅうどく}

uranium addition

ウラン添加{てんか}

uranium adsorption

《化学》ウラン吸着{きゅうちゃく}

uranium adsorption ability

ウラン吸着能{きゅうちゃく のう}

uranium age

ウラン年代{ねんだい}

uranium aggregate

ウラン凝集体{ぎょうしゅうたい}

uranium alloy

ウラン合金{ごうきん}

uranium assay

ウラン分析{ぶんせき}

uranium atom

ウラン原子{げんし}

461
Q

utopia

A

utopia

【名】
1. 〔社会{しゃかい}・政治体制{せいじ たいせい}などの〕理想郷{りそうきょう}、ユートピア◆【語源】トマス・モア(Thomas More)卿の造語で、ギリシャ語でouがnotの、toposがplaceの意味、つまり「どこにもない場所」という意味であった。◆通例、Utopia◆【反】anti-utopia ; dystopia ; kakotopia ; cacotopia◆【対】kakotopia
2. ユートピア[理想郷{りそうきょう}]小説{しょうせつ}◆通例、Utopia
3. 〔社会{しゃかい}・政治体制{せいじ たいせい}の〕理想的{りそう てき}[非現実的{ひ げんじつ てき}]改革案{かいかくあん}
【音声を聞く】svl09/utopia_w.mp3【レベル】9、【発音】juːtóupiə、【変化】《複》utopias

Utopia

【名】
ユートピア、理想郷{りそうきょう}、空想的社会改良計画{くうそう てき しゃかい かいりょう けいかく}、ユートピア小説{しょうせつ}【著作】
ユートピア◆英1516《著》トマス・モア(Sir Thomas More)

Utopia Planitia

《天文》ユートピア平原{へいげん}◆火星にある平原

anti-utopia

【名】
反ユートピア、暗黒郷{あんこく きょう}◆【同】dystopia◆【反】utopia

Jewish utopia

ユダヤ人の理想郷{りそうきょう}

The utopia that could not have been accomplished in Hungary, not even the Soviet Union, is in the making in Japan: a nation of gender-free robots marching to the socialist beat.

ハンガリー、いやソ連でも成し遂げられなかったユートピアが日本で作られようとしているのです。社会主義思想に合わせて行進する性差のないロボット国家が。◆【出典】Hiragana Times, 2003年12月号◆【出版社】”HT206013”, “2567678”

Road To Utopia

【映画】
アラスカ珍道中◆米1946《監督》ハル・ウォーカー《出演》ビング・クロスビー、ボブ・ホープ、ドロシー・ラムーア

Such a utopia came to my mind as I heard the calm and confident words of Ms. Odinga.

オディンガ大使の静かで確信に満ちた語り口に、そんな理想郷をふと思いえがいた。◆【出典】Hiragana Times, 2001年3月号◆【出版社】”HT173004”, “2512790”

The exhibition “Utopia of Images and Letters – Japanese Modern Art and Art Magazines, 1889-1915” introduces the main art magazines of the period while highlighting the paintings of the time and the mutual relationship of the two.

この展覧会、「誌上のユートピア??近代日本の絵画と美術雑誌1889-1915」では、この時期の主な美術雑誌を紹介。また同時代に制作された絵画にスポットをあて、相互関係に注目する。◆【出典】Hiragana Times, 2008年6月号◆【出版社】”HT260004”, “2540023”

Sorge’s dreamed of utopia ended up an illusion.

ゾルゲが夢見たユートピアは幻となったのである。◆【出典】Hiragana Times, 2003年9月号◆【出版社】”HT203029”, “2510576”

by no means a utopia

《be ~》決してユートピア[理想郷{りそうきょう}]ではない

Hey Peter, have you been to Utopia in Ogikubo? Have you heard about it?

ねえピーター、荻窪の「湯~とぴあ」に行ったことある?聞いたことあるかしら?”20010141”, “2374142”

“In China, Japan is considered to be Utopia.

「中国では、日本は夢の国なんです。◆【出典】Hiragana Times, 1995年5月号◆【出版社】”HT103028”, “2232452”

Sadly, Sorge had devoted himself to a utopia of egalitarianism, but his leaders turned out to be the same dictators as the imperialists.

ゾルゲは平等主義のユートピアに命を懸けたが、その指導者たちは、帝国主義者と同じく独裁者にすぎなかった。◆【出典】Hiragana Times, 2003年9月号◆【出版社】”HT203029”, “2494995”

For Gary, Japan was no less than a utopia.

ギャリーさんにとって、そこはまさに理想郷だった。◆【出典】『ジャパン・サクセス・ライフ』(ひらがなタイムズ編)◆【出版社】”YA15-059”, “2351733”

462
Q

utopian

A

utopian

【名】
〔非現実的改革案{ひ げんじつ てき かいかくあん}を出す〕夢想家{むそうか}【形】
1. ユートピアの、理想郷{りそうきょう}の◆通例、Utopian
2. 〔理想的{りそう てき}だが〕現実不可能{げんじつ ふかのう}な、夢想的{むそう てき}な
3. 〔人が〕夢想家{むそうか}の
【音声を聞く】svl09/utopian_w.mp3【レベル】9、【発音】juːtóupiən、【分節】uto・pi・an

Utopian dream

《a ~》ユートピア[理想郷{りそうきょう}]の夢

utopian ideal

《a ~》実現不可能{じつげん ふかのう}な理想{りそう}

utopian movement

ユートピア運動{うんどう}

utopian reformers

空想的{くうそう てき}な改革{かいかく}論[主義{しゅぎ}]者

utopian science fiction

《a ~》ユートピアSF、理想{りそう}の世界{せかい}[未来{みらい}の理想郷{りそうきょう}]を描いた空想科学小説{くうそう かがく しょうせつ}

utopian socialism

空想的社会主義{くうそう てき しゃかいしゅぎ}

utopian society

ユートピア的社会{てき しゃかい}

utopian solution

《a ~》非現実的{ひ げんじつ てき}な解決策{かいけつ さく}

utopian theorist

《a ~》空論家{くうろんか}

utopian thinker

《a ~》ユートピアの思想家{しそうか}、夢想家{むそうか}

utopian thought

ユートピア思想{しそう}

utopian vision

ユートピア構想{こうそう}

anti-utopian

【名】
反ユートピアの到来{とうらい}を信じる人、ユートピアの結末{けつまつ}、見掛けのユートピア【形】
反ユートピアの、ユートピアの結末{けつまつ}としての、見掛けのユートピアの

completely utopian idea

  1. 完全{かんぜん}に実現不可能{じつげん ふかのう}な[空想的{くうそう てき}な]考え(方)
  2. 全くのユートピア思想{しそう}
463
Q

vaccine

A

vaccine

【名】
《医》ワクチン、痘苗{とうびょう}
・The vaccine didn’t work well. : そのワクチンはあまり効きませんでした。【形】
《医》ワクチンの、痘苗{とうびょう}の【音声を聞く】svl09/vaccine_w.mp3【レベル】9、【発音】væksíːn、【@】ヴァクスィーン、バクシーン、【変化】《複》vaccines、【分節】vac・cine

vaccine adjuvant

《医》ワクチンアジュバント

vaccine administration

ワクチン投与{とうよ}

Vaccine Adverse Event Reporting System

〈米〉ワクチン有害事象報告制度{ゆうがい じしょう ほうこく せいど}◆【略】VAERS

vaccine against a pandemic influenza

《a ~》汎発性{はんぱつ せい}インフルエンザワクチン

vaccine against a parasite

《a ~》寄生虫{きせいちゅう}に対するワクチン

vaccine against AIDS

抗エイズワクチン

vaccine against bird flu

鳥インフルエンザワクチン

vaccine against brain cancer

《病理》脳腫瘍{のうしゅよう}ワクチン

vaccine against brain carcinoma

→ vaccine against brain cancer

vaccine against cervical cancer

《a ~》子宮頸{しきゅう けい}がんワクチン

vaccine against cervical carcinoma

→ vaccine against cervical cancer

vaccine against cocaine

《医》コカインワクチン

vaccine against dengue fever

《a ~》デング熱ワクチン

vaccine against diphtheria

《医》ジフテリアワクチン

464
Q

validate

A

validate

【他動】
1. ~を(法的{ほうてき}に)有効{ゆうこう}にする
・”I did shopping in your store, so would you validate my parking ticket?” : 「こちらの店で買い物しましたから、この(無料)駐車券を有効にしてもらえますか?」
2. ~の正当性{せいとうせい}を立証{りっしょう}する、~が正当{せいとう}であると確認{かくにん}する、~を認証{にんしょう}する
【音声を聞く】svl09/validate_w.mp3【レベル】9、【発音】vǽlidèit、【変化】《動》validates | validating | validated、【分節】val・i・date

validate a __-year-old theory about

過去{かこ}_年間{ねんかん}に培{つちか}われた~についての理論{りろん}を実証{じっしょう}する

validate a decision

〔法的{ほうてき}に〕決定{けってい}を有効{ゆうこう}とする

validate a digital certificate

デジタル証明書{しょうめいしょ}を認証{にんしょう}する

validate a hypothesis

仮説{かせつ}を立証{りっしょう}する

Validate a package name string.

パッケージ名を検証します。◆【出典】◆【License】◆【編集】

Validate a package.xml version 1.0 dep dependency.

package.xml バージョン1.0のdep依存性を検証します。◆【出典】◆【License】◆【編集】

Validate a package-style dependency.

package 型の依存性を検証します。◆【出典】◆【License】◆【編集】

validate a passport

パスポートを有効{ゆうこう}にする

Validate a subpackage-style dependency.

subpackage 型の依存性を検証します。◆【出典】◆【License】◆【編集】

validate a treaty

条約{じょうやく}を批准{ひじゅん}する

validate an insight

洞察力{どうさつりょく}の正当性{せいとう せい}を立証{りっしょう}する

validate concern

懸念{けねん}を実証{じっしょう}する

validate each other

互いの正当性{せいとう せい}を立証{りっしょう}する、互いに相手{あいて}が正しいことを確認{かくにん}する

validate one’s feeling

気持ち[感情{かんじょう}]を正当{せいとう}だと認める

465
Q

validity

A

validity

【名】
妥当(性){だとう(せい)}、正当(性){せいとう(せい)}、正しいこと、効力{こうりょく}、有効性{ゆうこうせい}【音声を聞く】svl09/validity_w.mp3【レベル】9、【発音】vəlídəti、【@】バリディティー、【分節】va・lid・i・ty

validity assessment

有効性評価{ゆうこう せい ひょうか}

validity check

妥当性チェック、妥当性検査、バリディティチェック

validity checking

《コ》妥当性チェック

validity coefficient

妥当性係数{だとう せい けいすう}

validity criterion

有効性基準{ゆうこう せい きじゅん}◆「基準」の単数形=criterion、複数形=criteria
【表現パターン】validity criterion [criteria]

validity date

使用期限{しよう きげん}
・Do not use the product after its validity date has expired. : 使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。◆薬の説明書

validity domain

有効領域{ゆうこう りょういき}

validity estimation

有効性評価{ゆうこう せい ひょうか}

validity generalisation

〈英〉= validity generalization

validity generalization

妥当性一般化{だとう せい いっぱんか}

validity index

有効性指標{ゆうこう せい しひょう}

validity measure

妥当性指標{だとう せい しひょう}

validity of a claim

クレーム[損害賠償請求{そんがい ばいしょう せいきゅう}]の有効性{ゆうこうせい}[正当性{せいとう せい}]

validity of a criterion

基準{きじゅん}の妥当性{だとう せい}

466
Q

valuation

A

valuation

【名】
1. 〔価格{かかく}や価値{かち}の〕査定{さてい}◆【同】appraisal
2. 査定{さてい}[評価{ひょうか}]額
3. 〔長所{ちょうしょ}や性格{せいかく}などの〕評価{ひょうか}、判断{はんだん}
【音声を聞く】svl09/valuation_w.mp3【レベル】9、【発音】væ̀ljuéiʃən、【@】バリュエイション、【変化】《複》valuations、【分節】val・u・a・tion

valuation account

評価勘定{ひょうか かんじょう}

valuation actuary

保険計理人{ほけん けいりにん}

valuation allowance

評価引当金{ひょうか ひきあてきん}

valuation amount

評価額{ひょうかがく}

valuation analyses

評価分析{ひょうか ぶんせき}

valuation and translation adjustments

評価{ひょうか}・換算差額等{かんさん さがく とう}◆貸借対照表の項目の一つ。

valuation approach

《a ~》評価方法{ひょうか ほうほう}

valuation at cost

原価法{げんかほう}

valuation based on

~に基づいた評価{ひょうか}

valuation based upon

→ valuation based on

valuation basis

評価基準{ひょうか きじゅん}

valuation characteristic

評価特性{ひょうか とくせい}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

valuation clause

評価条項{ひょうか じょうこう}

valuation date

評価日{ひょうか び}

467
Q

variously

A

variously

【副】
さまざまに、さまざまな人によって、いろいろに【音声を聞く】svl09/variously_w.mp3【レベル】9、【発音】vέəriəsli、【@】ベアリアスリ、【分節】var・i・ous・ly

variously shaped according to

《be ~》~によってさまざまな形をしている[形が異なっている]

defined variously by

《be ~》~によって種々{しゅじゅ}に[さまざまに]定義{ていぎ}される

used variously as

《be ~》~としてさまざまに使用{しよう}される

The Selenites* disputed variously about our earth, and expressed their doubts if it could be inhabited:

その人たちはこの地球の話をして、そこはいったい人間が住めるところかしらとうたぐっていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHOES03”, “2527019”

Shakespeare’s plays have been variously interpreted by the generations, or by the producers, and have been performed differently.

シェークスピア劇は、時代によって、あるいは演出家によって、さまざまな解釈がなされ、さまざまな上演方法が試みられてきた。◆【出典】『日本のスーパーヒーロー伝説』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA04-152”, “2497569”

The other men were variously burthened,

他の男たちはいろいろな荷物を背負っていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN31”, “2553685”

but not that it should arrange them variously so as appositely to reply to what is said in its presence,

でも、そのことばをいろいろ変えて配置して、それに対して言われたことにきちんと返答するような機械はできない。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DISCO05”, “2649326”

in the same way that some sieves are observed to act, which, by being variously perforated, serve to separate different species of grain?

これはふるいの穴をいろいろ変えることで、さまざまな穀物をふるいわけられるのと同じことではないか。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DISCO05”, “2652811”

if God were now to create somewhere in the imaginary spaces matter sufficient to compose one, and were to agitate variously and confusedly the different parts of this matter, so that there resulted a chaos as disordered as the poets ever feigned,

もし神がいま、どこか想像上の空間に、万物を生み出すに足るだけの物体を創造し、そのあちこちをいろいろな形ででたらめにかき混ぜ、詩人たちがよく言うような混沌とした無秩序なものができあがったとしたらどうだろう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DISCO05”, “2652534”

variously-arranged

【形】
さまざまに配列{はいれつ}された

variously-colored

【形】
種々{しゅじゅ}の[さまざまな]色の

variously-defined

【形】
さまざまに定義{ていぎ}された

variously-described

【形】
さまざまに記載{きさい}された

variously-implicated

【形】
さまざまに関与{かんよ}した

468
Q

vegetation

A

vegetation

【名】
1. 植物{しょくぶつ}、草木{くさき}、植生{しょくせい}
2. 植物{しょくぶつ}の生育{せいいく}、植物{しょくぶつ}の発育{はついく}
【音声を聞く】svl09/vegetation_w.mp3【レベル】9、【発音】vèdʒitéiʃən、【@】ベジテイション、【分節】veg・e・ta・tion

vegetation activity

植生活性{しょくせい かっせい}

vegetation analysis

植生分析{しょくせい ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】vegetation analysis [analyses]

vegetation assessment

植生{しょくせい}(の)評価{ひょうか}

vegetation association

植生群落{しょくせい ぐんらく}

vegetation base

緑化基盤{りょっか きばん}

vegetation biomass

《生態》植生{しょくせい}バイオマス

vegetation canopy

植生{しょくせい}キャノピー

vegetation canopy layer

植生{しょくせい}キャノピー層◆空気の自由な動きが樹木によって妨げられる空間。

vegetation change

植生変化{しょくせい へんか}

vegetation characteristic

植生特性{しょくせい とくせい}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

vegetation classification

植生分類{しょくせい ぶんるい}

vegetation community

植物帯{しょくぶつたい}

vegetation composition

植生構成{しょくせい こうせい}

vegetation condition

植生状況{しょくせい じょうきょう}

469
Q

vendor

A

vendor

【名】
1. 売る人、ベンダー
2. 行商人{ぎょうしょうにん}、露天商人{ろてん しょうにん}
3. 〈文〉販売者{はんばいしゃ}、販売会社{はんばいかいしゃ}
【音声を聞く】svl09/vendor_w.mp3【レベル】9、【発音】véndər、【@】ベンダー、【変化】《複》vendors、【分節】ven・dor

vendor appraisal

《商業》ベンダー[業者{ぎょうしゃ}]評価{ひょうか}
【表現パターン】vendor appraisal [assessment]

vendor campus

配送拠点{はいそう きょてん}、配送所{はいそう じょ}◆メーカーが製品{せいひん}を顧客{こきゃく}に出荷{しゅっか}する所。製作部門{せいさく ぶもん}と区別{くべつ}して使う用語{ようご}

vendor certification

業者認定{ぎょうしゃ にんてい}

vendor information

売り主情報

vendor list

《a ~》《商業》ベンダーリスト

Vendor Managed Inventory

ベンダー主導型在庫管理{しゅどう がた ざいこ かんり}◆【略】VMI

vendor neutrality

ベンダー中立{ちゅうりつ}

vendor performance

仕入先実績{しいれさき じっせき}

vendor product

メーカー製品{せいひん}

vendor profit

売主利益{うりぬし りえき}

vendor purchasing

業者購入{ぎょうしゃ こうにゅう}

vendor selection

業者選定{ぎょうしゃ せんてい}

vendor software

メーカー・ソフトウエア

vendor specification

メーカー仕様{しよう}

470
Q

verdict

A

verdict

【名】
1. 〔陪審員の〕評決{ひょうけつ}、判決{はんけつ}、答申{とうしん}
2. 判断{はんだん}、意見{いけん}、決定{けってい}、裁定{さいてい}
・The verdict of history will certainly not be that Bob Smith was a criminal. : ボブ・スミス氏が犯罪者でなかったことは、歴史が必ず証明するだろう。
【音声を聞く】svl09/verdict_w.mp3【レベル】9、【発音】və́ːrdikt、【@】バーディクト、【変化】《複》verdicts、【分節】ver・dict

Verdict

【映画】
《The ~》評決◆米1982《監督》シドニー・ルメット《出演》ポール・ニューマン、シャーロット・ランプリング、ジャック・ウォーデン、ジェームズ・メイソン

verdict against a member of

~のメンバーに対する判決{はんけつ}[評決{ひょうけつ}]

verdict for the plaintiff

原告寄りの評決{ひょうけつ}

verdict of acquittal

無罪判決{むざい はんけつ}

verdict of history

歴史{れきし}の審判{しんぱん}

verdict of the public

世間{せけん}の下した裁決{さいけつ}

verdict of time

時の流れが下す裁決{さいけつ}

acceptable verdict

意にかなう評決{ひょうけつ}

adverse verdict

不利{ふり}な評決{ひょうけつ}

arbitration verdict

調停{ちょうてい}の裁定{さいてい}

Bosman verdict

《サッカー》ボスマンルール[判決{はんけつ}]◆契約切れとなった選手は移籍金なしで自由に移籍ができるという裁定。Jean Marc Bosman選手の訴えが認められたもの。この裁定以前は契約切れの選手も元の所属チームの許可なしに他チームへ移ることが出来なかった。
【表現パターン】Bosman rule [verdict]

brutal verdict

残酷{ざんこく}な判決{はんけつ}

cruel verdict

冷酷{れいこく}な判決{はんけつ}

direct verdict

指示評決{しじ ひょうけつ}

471
Q

verge

A

verge

【1自動】
1. 〔場所{ばしょ}が〕接する、境界{きょうかい}にある
2. 〔ある状態{じょうたい}に〕近づく、直前{ちょくぜん}である
・She is verging on stardom. : 彼女はスターの座にのぼる寸前である。
【1名】
1. 〔物の〕端、ふち、縁{へり}
・The golf ball landed on the verge of the green, far from the hole. : ゴルフボールはホールから遠く離れた、グリーンの縁に着地しました。
2. 境界{きょうかい}線[地帯{ちたい}]
3. 〔出来事{できごと}や状況{じょうきょう}の〕瀬戸際{せとぎわ}、寸前{すんぜん}
4. 《建築》けらば◆切妻屋根の、妻壁から突き出している部分。
5. 〔初期{しょき}の時計{とけい}の〕脱進軸{だっしん じく}◆【参考】verge escapement
6. 〔権威{けんい}の象徴{しょうちょう}としての〕杖、標章{ひょうしょう}
7. 〔臣下{しんか}が封建領主{ほうけん りょうしゅ}に誓いを立てるときに持った〕杖
8. 〈英〉路肩{ろかた}
【2自動】
1. 〔ある方向{ほうこう}や状態{じょうたい}に〕傾く、向かう
2. 〈文〉〔日が地平{ちへい}に〕傾く、沈む
3. 〈文〉〔徐々{じょじょ}に別のものに〕変化{へんか}する
【音声を聞く】svl09/verge_w.mp3【レベル】9、【発音】və́ːrdʒ、【@】バージ、【変化】《動》verges | verging | verged

Verge

【人名】
ベルジェ

verge board

破風板{はふ ばん}

verge escapement

〔初期{しょき}の時計{とけい}の〕バージ[縁]脱進機{だっしん き}◆14世紀ころから、アンクル脱進機(anchor escapement)が生まれる18世紀まで使われたもの。王冠状の回転する円筒に載った脱進軸(verge)によって、間欠的な水平運動を作り出していた。それまでの水時計や日時計に代わる、完全な機械式時計の製作を可能にする重要な発明であった。◆【同】crown wheel escapement

verge of a road

《the ~》道の端

verge of opening

開口部{かいこうぶ}の縁

verge on

~に近づく、~にほとんど等しい

verge on black

黒っぽい[黒ずんだ・黒に近い]色をしている

verge on idiocy

ほとんど愚行{ぐこう}に等しい

verge on the absurd

およそばかばかしい[訳が分からない]

verge on the impossible

ほとんど不可能{ふかのう}に近い、常識{じょうしき}では考えられないほどだ[素晴{すば}らしい]

verge on the unbelievable

ほとんど信じられないほどだ、にわかには信じ難い

verge to a close

終わりに近づく

anal verge

肛門縁{こうもんえん}

grass verge

〈英〉道端{みちばた}の草地{くさち}

472
Q

verify

A

verify

【他動】
1. 〔~が真実であることを証拠などによって〕検証{けんしょう}[立証{りっしょう}・実証{じっしょう}]する
・The hotel reception staff needed to verify the guest’s credit card when he was checking in. : ホテルのフロントスタッフは、お客様のチェックインのときにクレジットカードを確認する必要がありました。
・Can you verify that he is innocent? : 彼が無実だと証明できますか?
・He desperately needed someone to verify his innocence. : 彼は自分の無実を証明してくれる(人)がどうしても必要でした。
2. 〔調査などによって〕~を確かめる[確認{かくにん}する・点検{てんけん}する・照合{しょうごう}する]
・At least you can verify he was at the hotel. : 少なくとも彼がホテルにいたかどうかは確かめられる。
・Press the “ENTER” key after verifying that there are no obstacles inside the box. : 箱の中に障害物がないことを確認してからENTERキーを押してください。
【音声を聞く】svl09/verify_w.mp3【レベル】9、【発音】vérəfài、【@】ベリファイ、【変化】《動》verifies | verifying | verified、【分節】ver・i・fy

verify ~ as a genuine work of Vincent Van Gogh

~を正真正銘{しょうしん しょうめい}のビンセント・ヴァン・ゴッホの作品{さくひん}であると証明{しょうめい}する

verify ~ as reliable

~を信頼{しんらい}できると証明{しょうめい}[検証{けんしょう}・立証{りっしょう}]する

verify ~ oneself

~を自分で確かめる

verify a calculation

計算結果{けいさんけっか}を検証{けんしょう}する

verify a conclusion

結論{けつろん}の妥当性{だとうせい}を証明{しょうめい}[確証{かくしょう}]する

verify a document

書類{しょるい}の内容{ないよう}の真実性{しんじつ せい}を立証{りっしょう}する

verify a number of hypotheses

いくつかの仮説{かせつ}を検証{けんしょう}する

verify accuracy

正確性{せいかく せい}を立証{りっしょう}

verify check

《コ》書き込みチェック

verify condition

検証条件{けんしょう じょうけん}

verify conformance with

~への適合{てきごう}を検証{けんしょう}する

verify cure

治癒{ちゆ}を確認{かくにん}する

verify data integrity

《コ》データの整合性{せいごう せい}を検証{けんしょう}する

verify data validity

データの品質{ひんしつ}を確認{かくにん}する

473
Q

villain

A

villain

【名】
1. 悪党{あくとう}、悪人{あくにん}
2. 〔劇や小説などの〕悪役{あくやく}、かたき役
3. 〔中世{ちゅうせい}の〕農奴{のうど}◆【同】villein
4. 〔問題{もんだい}などの〕元凶{げんきょう}
【音声を聞く】svl09/villain_w.mp3【レベル】9、【発音】vílən、【@】ビラン、【変化】《複》villains、【分節】vil・lain

villain of the piece

《the ~》張本人{ちょうほんにん}、(劇などでの)問題{もんだい}の元凶{げんきょう}
・At first, we didn’t know who ate our special chocolate, but Tommy turned out to be the villain of the piece. : 最初、誰が私たちの特製チョコレートを食べたのか分からなかったが、犯人はトミーだった。

chief villain

張本人{ちょうほんにん}、親玉{おやだま}、首謀者{しゅぼうしゃ}

double-dyed villain

極悪人{ごくあくにん}

gun-toting villain

銃を持った悪党{あくとう}

Machiavellian villain

《a ~》権謀術数{けんぼう じゅっすう}を巡らす悪人{あくにん}[悪党{あくとう}]

main villain

中心的存在{ちゅうしん てき そんざい}の悪人{あくにん}、悪党{あくとう}の親分{おやぶん}

movie villain

映画{えいが}の悪役{あくやく}

nefarious villain

極悪人{ごくあくにん}、非道{ひどう}な敵役{かたきやく}

on-screen villain

スクリーン上の悪役{あくやく}

perfect villain

完全{かんぜん}な悪党{あくとう}

real villain

  1. 《a ~》本当{ほんとう}の悪党{あくとう}
  2. 《a ~》本当{ほんとう}の元凶{げんきょう}

real villain behind

《the ~》~の本当{ほんとう}の元凶{げんきょう}

Shakespearean villain

シェイクスピア劇の悪漢{あっかん}[悪党{あくとう}・悪役{あくやく}]

stealth villain

《a ~》隠れた悪人{あくにん}[悪役{あくやく}]

474
Q

visualize

A

visualize

【自動】
1. 〔心に〕思い描く[浮かべる]
2. 《心理学》〔心理療法{しんり りょうほう}で〕視覚化{しかく か}する
【他動】
1. 〔心象を〕思い浮かべる、心に描く
・Try to visualize what the room will look like after it’s painted. : 塗装した後に部屋がどんな様子になるか思い描いてみてください。
・I can visualize scenes from the movie while listening to this CD. : このCDを聴いていると、あの映画のシーンが思い浮かぶよ。
2. ~を見えるように[可視化{かし か}・視覚化{しかく か}]する
3. 《心理学》〔心理療法{しんり りょうほう}で望ましいイメージを〕視覚化{しかく か}する
4. 《医》〔X線やMRIで臓器{ぞうき}などを〕可視化{かし か}する
【音声を聞く】svl09/visualize_w.mp3【レベル】9、【発音】víʒuəlàiz、【@】ビジュアライズ、【変化】《動》visualizes | visualizing | visualized、【分節】vis・u・al・ize

visualize ~ clearly in one’s mind’s eye

~の様子{ようす}を心の中ではっきりと思い浮かべる

visualize ~ in advance

事前{じぜん}に[前もって]~を心に描く[視覚化{しかく か}する]

visualize ~ vividly

~を鮮明{せんめい}に心に描く[視覚化{しかく か}する]

visualize ~’s future

~の未来{みらい}[将来{しょうらい}]を思い[心に]描く

visualize a better future than one’s miserable current life

現在{げんざい}の悲惨{ひさん}な生活{せいかつ}よりも明るい未来{みらい}を心に描く

visualize a lot of things

さまざまな事柄{ことがら}[物事{ものごと}]を視覚化{しかく か}する[思い浮かべる]

visualize a positive outcome

前向きな結果{けっか}を心に描く

visualize a relationship between

~間の関連性{かんれん せい}を視覚化{しかく か}する

visualize all that one desires

望むものをすべて心に描く

visualize an end result

最終結果{さいしゅう けっか}を思い描く

visualize an ending

エンディングを想定{そうてい}する

visualize benefit

利益{りえき}を視覚化{しかく か}する

visualize living in a new house

新居{しんきょ}での生活{せいかつ}を心に描く

visualize one’s desire

願望{がんぼう}を心に描く

475
Q

vocational

A

vocational

【形】
1. 職業{しょくぎょう}の、本職{ほんしょく}の
2. 職業{しょくぎょう}教育{きょういく}[訓練{くんれん}]の
【音声を聞く】svl09/vocational_w.mp3【レベル】9、【発音】voukéiʃənəl、【@】バゥケイショナル、ボケイショナル、【分節】vo・ca・tion・al

vocational ability

職業能力{しょくぎょう のうりょく}

vocational adaptation

職業的適応{しょくぎょう てき てきおう}

vocational adjustment

職業的適応{しょくぎょう てき てきおう}

vocational advisor

就職係{しゅうしょく がかり}

vocational agriculture

〈米〉〔高校{こうこう}の科目{かもく}としての〕農業{のうぎょう}◆【略】vo-ag

vocational aid center

授産施設{じゅさん しせつ}

vocational aid centre

〈英〉→ vocational aid center

vocational aptitude

職業適性{しょくぎょう てきせい}

vocational aptitude test

職業適性検査{しょくぎょう てきせいけんさ}

vocational behavior

職業行動{しょくぎょう こうどう}

vocational behaviour

〈英〉→ vocational behavior

vocational capability

職業能力{しょくぎょう のうりょく}

vocational career

職業{しょくぎょう}キャリア

vocational choice

職業選択{しょくぎょう せんたく}

476
Q

vogue

A

vogue

【名】
1. 流行{りゅうこう}、人気{にんき}
・There arose a vogue for made-up languages. : 人工言語ブームが起きた。
2. はやり、世間{せけん}の受け
【形】
流行{りゅうこう}の◆限定的形容詞【音声を聞く】svl09/vogue_w.mp3【レベル】9、【発音】vóug、【@】ボーグ、ボウグ

Vogue

【人名】
ボギュエ【雑誌名】
ボーグ◆ファッション雑誌

Vogue FR

【雑誌名】
ヴォーグ(誌)フランス版

Vogue IT

【雑誌名】
ヴォーグ(誌)イタリア版

Vogue Knitting

【雑誌名】
ヴォーグ・ニッティング

Vogue Patterns

【雑誌名】
ヴォーグ・パターンズ

VOGUE ROSSIA was published in 1998 its eleventh international magazine.

インターナショナル版として第11番目(1998年)に創刊された『ヴォーグ』ロシア版。◆【出典】Hiragana Times, 2000年2月号◆【出版社】”HT160041”, “2608303”

Vogue UK

【雑誌名】
ヴォーグ(誌)イギリス版

vogue word

流行語{りゅうこうご}

en vogue

〈フランス語〉流行{りゅうこう}して

en vogue at the time

《be ~》当時{とうじ}の流行{りゅうこう}だ

in vogue

流行{りゅうこう}して
・Dressing in black is in vogue again this season according to all the fashion magazines. : いろいろなファッション雑誌によると、今シーズンは黒い服が再び流行する。

new vogue

新しい流行{りゅうこう}

all the vogue

最新流行のもの、大流行して、大はやりで

come into vogue

はやり出す、流行し始める、台頭する
【表現パターン】come into fashion [vogue]

477
Q

void

A

void

【自動】
排尿{はいにょう}する、排便{はいべん}する【他動】
1. ~を無効{むこう}にする、取り消す
・Failure to do so voids any warranty, stated or implied. : 《マニュアル》これに従わない場合は、明示または暗示による一切の保証が無効になります。
2. ~を放出{ほうしゅつ}する、排せつする、放尿{ほうにょう}する
【名】
1. 空間{くうかん}、空洞{くうどう}、真空{しんくう}、くぼみ、虚空{こくう}、隙間{すきま}、間隙{かんげき}、空隙(率){くうげき(りつ)}、空所{くうしょ}、孔隙{こうげき}
2. 空虚感{くうきょかん}、むなしさ、喪失感{そうしつ かん}
【形】
1. 欠けた、空の、何もない、中空{ちゅうくう}の◆【類】empty
2. 空虚{くうきょ}な、うつろな
3. 無効{むこう}の、役立たず{やくたたず}の
・ABC’s warranty shall be void if the Software is modified without ABC’s prior written consent. : 《使用許諾契約書》ABC社から事前に承諾書を得ることなく本ソフトウェアを修正した場合、ABC社の保証は無効となります。
4. 持ち主のない
【音声を聞く】svl09/void_w.mp3【レベル】9、【発音】vɔ́id、【@】ボイド、【変化】《複》voids

void a check

【動】
小切手{こぎって}を無効{むこう}にする

void a cheque

【動】
〈英〉→ void a check

void a murder verdict citing thin evidence

証拠不十分{しょうこ ふじゅうぶん}により殺人{さつじん}の有罪判決{ゆうざい はんけつ}を無効{むこう}にする

void a transaction

【動】
取引{とりひき}を無効{むこう}にする

void act

無効行為{むこう こうい}

void agreement

無効{むこう}な合意{ごうい}

void an order

〔受注者{じゅちゅうしゃ}が〕注文{ちゅうもん}を無効{むこう}にする[取り消す]

void and of no effect

無効{むこう}の

void bank

空バンク

void behavior

ボイド挙動{きょどう}

void behaviour

〈英〉→ void behavior

void change

空隙変化{くうげき へんか}

void check

【名】
無効小切手{むこう こぎって}

void cheque

【名】
〈英〉→ void check

478
Q

wail

A

wail

【自動】
1. 〔悲嘆{ひたん}や苦しみで長く高い〕うめき声を上げる、声を出して泣く
2. 〔長く高い〕物悲{ものがな}しい音を出す
【他動】
1. ~を嘆く[悲嘆{ひたん}する]
2. ~と泣き叫ぶ、~を泣きながら訴える
【音声を聞く】svl09/wail_w.mp3【レベル】9、【発音】wéil、【@】ウエイル、【変化】《動》wails | wailing | wailed

wail in sorrow

悲しみに泣き叫ぶ、嘆き悲しむ

wail of siren

サイレンが鳴り響く音

wail of the wind

悲しげな風の音

wail or whine

嘆き悲しんだり泣き言を言う

wail over

~を嘆き悲しむ、~を悲しんで泣く

wail over someone’s death

(人)の死を泣き悲しむ

wail softly

弱々{よわよわ}しい声を出して泣く

wail someone’s death

(人)の死を嘆く

wail to the heavens

空に向かって泣き叫ぶ

wail under someone’s window like stray cats do

野良猫{のらねこ}のように(人)の家の窓の下で物悲しく鳴く

wail with glee

歓喜{かんき}にむせぶ

give a great wail

大声{おおごえ}で泣き叫ぶ

From the far north they heard a low wail of the wind, and Uncle Henry and Dorothy could see where the long grass bowed in waves before the coming storm.

遥か北の彼方から風が低くむせぶ音が聞こえ、ドロシーとヘンリーおじさんには長い草が嵐を前に波打っていたのが見えました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-01”, “2356809”

The whimpering of the child turned to a persistent wail.

その子どもはめそめそと泣いていたのが、泣き叫び続けるようになった。

479
Q

waistcoat

A

waistcoat

【名】
〈英〉男性用{だんせいよう}チョッキ、ベスト、チョッキ【音声を聞く】svl09/waistcoat_w.mp3【レベル】9、【発音】wéskət、【@】ウェイストゥコウト、ウエストコート、【変化】《複》waistcoats、【分節】waist・coat

safety-waistcoat

【名】
安全胴衣{あんぜん どうい}

strait-waistcoat

= straitjacket

in one’s waistcoat pocket

ベスト[チョッキ]のポケットに

A coat and waistcoat were lying on the floor, and from a hook behind the door, with his own braces round his neck, was hanging the managing director of the Franco-Midland Hardware Company.

上着とベストが床に落ち、扉の後ろの鈎金から、首まわりにつり帯を巻き付け、仏・中英金物株式会社社長はぶら下がっていた。◆【出典】英文:”The Stockbroker’s Clerk” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-STOC”, “2277451”

He then took from his waistcoat pocket a little paper and glanced at the headings he had made for his speech.

彼はそれからベストのポケットから小さな紙を取り出し、スピーチのために作った項目をざっと見た。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD01”, “2369616”

Marley in his pigtail, usual waistcoat, tights and boots;

弁髪を着けた、いつもの胴衣に、洋袴に、長靴を着けた、マアレイであった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS1”, “2454844”

He took off his coat and waistcoat, put on a large blue dressing-gown, and then wandered about the room collecting pillows from his bed and cushions from the sofa and armchairs.

外套と胴着を脱いで、大きめの青の化粧着姿となり、それから部屋を歩き回って、自分の寝台からは枕を、長椅子や肘掛椅子からはクッションを拾い上げる。◆【出典】英文:”The Man with the Twisted Lip” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-TWIS”, “2369860”

his fat hands folded on his protuberant waistcoat, the last number of the Churchman at his elbow,

太った手は、ぶくぶく膨れ上がったチョッキに差しこまれ、『聖職者』の最新号が手元に置いてありました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOOR2”, “2652357”

He stood up to put on his coat and waistcoat, more helpless than ever.

彼はさらにいっそう力なく立ち上がって上着とベストを着た。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BOARD”, “2369335”

His mother had worked for him as a birthday present a waistcoat of purple tabinet, with little foxes’ heads upon it, lined with brown satin and having round mulberry buttons.

彼の母親は彼に誕生日のプレゼントとして、子狐の頭をいっぱいつけ、茶色のサテンの裏地で赤紫の丸いボタンのついた、波紋のある紫色の絹布のベストを作ってくれた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD01”, “2375791”

He had been quite familiar with one old ghost, in a white waistcoat, with a monstrous iron safe attached to its ankle,

彼は、白い胴服(チョッキ)を着て、踵に素晴らしく大きな鉄製の金庫を引きずっている一人の年寄の幽霊とは生前随分懇意にしていたのであった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS1”, “2364528”

Was dressed, when last seen, in black frock-coat faced with silk, black waistcoat, gold Albert chain, and grey Harris tweed trousers, with brown gaiters over elastic-sided boots.

最後に見られた時の服は絹で縁取った黒いフロックコート、黒いベスト、金のアルバートの鎖、グレーのハリスツイードのズボン、脇にゴムの入ったブーツの上に茶色のゲートル。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CASE”, “2609582”

His body was transparent; so that Scrooge, observing him, and looking through his waistcoat, could see the two buttons on his coat behind.

彼の体躯は透き通っていた。そのために、スクルージは、彼を観察して、胴衣を透かして見遣りながら、上衣の背後に附いている二つの釦子(ぼたん)を見ることが出来た位であった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS1”, “2375034”

he continued, leaping from his stool, and giving Bob such a dig in the waistcoat

と続けながら、彼は床几から飛び上がるようにして、相手の胴衣(チョッキ)の辺りをぐいと一本突いたものだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS6”, “2651828”

480
Q

wanting

A

wanting

【形】
欠けている、足りない、抜けている【音声を聞く】svl09/wanting_w.mp3【レベル】9、【発音】wɑ́ntiŋ、【@】ウォンテング、ワンティング、【分節】want・ing

“Wanting a team to win” and “a team being able to win” are completely different things.

「勝ってほしい」のと「勝てる」は全く別だ。◆【出典】Hiragana Times, 2002年3月号◆【出版社】”HT185028”, “2242962”

Wanting at least the outcome to turn out as Miyako wishes, Kudo places a complaint to Ushijima, but in return is sidelined.

工藤は、ラストだけでもみやこの希望通りにしてやろうと牛島に抗議するが逆に仕事から外されてしまう。◆【出典】Hiragana Times, 2009年9月号◆【出版社】”HT275044”, “2609489”

wanting in

《be ~》~に欠けている
・Susan is a nice person, but sometimes she’s wanting in judgment. : スーザンはいい人だが、時々分別に欠けることがある。

wanting in ability

《be ~》能力{のうりょく}に欠けている

wanting in lucidity

分かりやすさに欠けている

wanting in speed on the base paths

《be ~》ベースランニングが遅い

Wanting Seed

【著作】
《The ~》見込みのない種子◆英1962《著》アントニー・バージェス

Wanting to concentrate more on her training school for press agents, Itoh is handing the reins of WAG Inc. to Meg.

伊藤さんは広報(プレス)担当養成学校に全力を注ぐために、メグさんに運営を任せつつある。◆【出典】Hiragana Times, 2004年6月号◆【出版社】”HT212018”, “2609490”

Wanting to devote his life to the concept of “Bunbu ryodo” (the dual path of the martial and cultural ways) he tried to find something cultural to balance his budo training.

「文武両道」の考えに専心しようとして彼は、武道の練習とのバランスを取るため、何か文化的なことをしようと思いました。◆【出典】Hiragana Times, 2010年3月号◆【出版社】”HT281033”, “2609491”

Wanting to earn more money for MBA tuition and books, NOMURA-san entered a Business Plan contest offering big prizes.

MBAの授業料と本のためにもっとお金を稼ぎたかった野村さんは、高額の賞金をもらえるビジネスプラン・コンテストに応募した。◆【出典】Hiragana Times, 2004年6月号◆【出版社】”HT212034”, “2609492”

Wanting to expand his business, Sheikh made these people his partners, taught them his company secrets and shared out the work.

事業をもっと大きくしようと思っていたシェイクさんは、彼らをパートナーにすることを決め、企業秘密を教えて仕事も分け与えた。◆【出典】『ジャパン・サクセス・ライフ』(ひらがなタイムズ編)◆【出版社】”YA15-015”, “2609493”

Wanting to get in with someone in order to profit is a feature of human relationships.

利益を与えてくれる相手と仲良くしたいというのは人間共通の特徴だ。◆【出典】Hiragana Times, 1999年5月号◆【出版社】”HT151032”, “2609494”

Wanting to make a difference and to continue contact with their children’s fatherland, they started ‘Mustard seeds’ a project geared to creating cultural exchanges and giving support to various causes.

世の中に一石を投じることと、子どもたちの祖国とのつながりを保つことを願う彼らは、文化交流を盛んにし、さまざまな大義や理想を支援する「辛子の種」プロジェクトをスタートさせた。◆【出典】Hiragana Times, 2004年3月号◆【出版社】”HT209022”, “2609495”

Eri, wanting to be with Haruji, jumps in to the water to swim to his boat, but without saying a word, he just runs her over.

春次と一緒にいたいと願う恵梨は、春次のボートまで泳ごうとして海に飛び込むが、春次は何も言わずに恵梨をひいてしまう。◆【出典】Hiragana Times, 2010年5月号◆【出版社】”HT283044”, “2344848”

481
Q

warranty

A

warranty

【名】
1. 〔正式{せいしき}な〕認可{にんか}、許可{きょか}
2. 〔行動{こうどう}などの〕正当化{せいとうか}、正当{せいとう}とする根拠{こんきょ}
3. 〔製品{せいひん}の〕(品質{ひんしつ})保証(書){ほしょう(しょ)}
4. 《法律》〔不動産{ふどうさん}の売り主の〕瑕疵担保{かし たんぽ}◆物件に瑕疵がないことを保証すること。
5. 《法律》〔保険契約者{ほけん けいやくしゃ}の〕契約用件{けいやく ようけん}の保証{ほしょう}◆契約を成立させるための用件が真実であることを保証すること。
6. 《法律》〔不動産{ふどうさん}の〕権原保証書{けんげん ほしょうしょ}
7. 《法律》〔裁判所{さいばんしょ}の〕令状{れいじょう}
【音声を聞く】svl09/warranty_w.mp3【レベル】9、【発音】wɔ́(ː)rənti、【@】ウォランティー、【変化】《複》warranties、【分節】war・ran・ty

warranty affairs

保証業務{ほしょう ぎょうむ}

warranty against defects

瑕疵担保責任{かし たんぽ せきにん}

warranty allowance

保証手当{ほしょう てあて}

warranty and indemnity

保証{ほしょう}および補償{ほしょう}

warranty and liability

保証{ほしょう}および責任{せきにん}

warranty and return policy

保証{ほしょう}と返品{へんぴん}の条件{じょうけん}

warranty card

保証書{ほしょうしょ}
【表現パターン】warranty card (for)

warranty certificate

保証書{ほしょうしょ}

warranty claim

保証{ほしょう}クレーム

warranty clause

保証条項{ほしょう じょうこう}

warranty concept

保証概念{ほしょう がいねん}

warranty control

保証管理{ほしょう かんり}

warranty cost

品質保証{ひんしつ ほしょう}に関連{かんれん}する経費{けいひ}

warranty deed

《法律》所有権譲渡証書{しょゆうけん じょうと しょうしょ}◆不動産の譲渡人が被譲渡人に対して、譲渡する不動産の権原に欠陥がないことを保証し、署名捺印した証書。

482
Q

watertight

A

watertight

【形】
1. 水を通さない、防水{ぼうすい}の、水漏れのない、水密{すいみつ}の
2. 〔議論・計画などが〕水も漏らさぬ、すきのない
【音声を聞く】svl09/watertight_w.mp3【レベル】9、【発音】wɔ́ːtərtàit、【分節】water・tight

watertight argument

すきのない反論{はんろん}

watertight barrel

密閉{みっぺい}されたたる

watertight basket

《a ~》防水{ぼうすい}の籠{かご}

watertight boat

(完全{かんぜん})防水{ぼうすい}のボート

watertight bulkhead

水密{すいみつ}[防水{ぼうすい}]隔壁{かくへき}

watertight case

防水{ぼうすい}[耐水{たいすい}]ケース

watertight clothing

防水衣{ぼうすい い}

watertight compartment

水密区画(室){すいみつ くかく(しつ)}

watertight concrete

水密{すいみつ}コンクリート

watertight construction

防水{ぼうすい}[水密{すいみつ}]構造{こうぞう}

watertight container

防水{ぼうすい}容器{ようき}[コンテナー]
【表現パターン】watertight [waterproof] container

watertight defence

〈英〉→ watertight defense

watertight defense

《a ~》水も漏{も}らさぬ[一分{いちぶ}の隙もない]防御{ぼうぎょ}

watertight door

防水{ぼうすい}[水密{すいみつ}]ドア[戸・扉]

483
Q

watery

A

watery

【形】
1. 淡い、水色{みずいろ}の
2. 水の(多い)、水っぽい、湿った
3. 涙ぐんだ、目がうるんだ
・My eyes got watery. : 私は涙ぐみました[の目は潤みました]。
4. 迫力{はくりょく}のない、気の抜けた
【音声を聞く】svl09/watery_w.mp3【レベル】9、【発音】wɔ́ːtəri、【@】ウォータリー、【分節】wa・ter・y

watery blue

淡い青

watery cloud

雨雲{あまぐも}

watery coffee

薄いコーヒー

watery colostomy output

人工肛門{じんこう こうもん}からの水様便{すいようべん}

watery content

水様性内容物{すいよう せい ないようぶつ}

watery diarrhea

水様便{すいようべん}、漿液性下痢、水様性{すいよう せい}の下痢{げり}

watery diarrhea in the absence of

~を伴わない水様性{すいよう せい}の下痢{げり}

watery diarrhoea

〈英〉→ watery diarrhea

watery diarrhoea in the absence of

〈英〉→ watery diarrhea in the absence of

watery discharge

水のような分泌物、水様{すいよう}の眼脂{がんし}、水性分泌物{すいせい ぶんぴぶつ}

watery discharge from the nose

鼻汁分泌(物){はなじる ぶんぴ(ぶつ)}

watery eye

涙ぐんだ目、涙目{なみだめ}
【表現パターン】tearful [watery, moist, weeping, weepy] eye

watery faeces

〈英〉→ watery feces

watery feces

水様便{すいようべん}

484
Q

watt

A

watt

【名】
《単位》ワット◆機械・電気でのSI単位。単位時間当たりどれだけの仕事がなされたかの単位。◆【略】W【音声を聞く】svl09/watt_w.mp3【レベル】9、【発音】wɑ́t、【@】ワット、【変化】《複》watts

Watt

【地名】
ワット地区◆ロサンゼルス【著作】
ワット◆英1953《著》サミュエル・ベケット(Samuel Beckett)【発音】wɑ́t

watt current

ワット電流{でんりゅう}

watt density

ワット密度{みつど}

Watt, James

【人名】
= James Watt

watt light bulb

ワット白熱電球{はくねつ でんきゅう}

watt measurement

ワット測定{そくてい}

100-watt light bulb

《a ~》100Wの電球{でんきゅう}

40-watt light bulb

《a ~》40Wの電球{でんきゅう}

60-watt light bulb

《a ~》60Wの電球{でんきゅう}

__-watt bulb

_ワットの電球{でんきゅう}

__-watt light bulb

_ワット(の)電球{でんきゅう}

__-watt oven

_ワット◆電子レンジの出力
・Cook at 100% power for 15 minutes in 600-watt oven. : 電子レンジ強(600ワット)で15分間加熱する。

Heriot-Watt University

ヘリオット・ワット大学{だいがく}

J. Watt

【人名】
= James Watt

485
Q

whatsoever

A

whatsoever

【代名・形】
どんなものであれ、何であれ、いかなる、何があっても、少しの~もない、~のかけらもない、全く◆whateverの強意形。noをともなった名詞の後でそれを強調する
・We use no chemical fertilizers whatsoever. : うちでは化学肥料は一切使ってません。
・There is no problem whatsoever. : 問題は全くありません。
・Maker acknowledges and undertakes that it shall use such documents and drawings only for the purpose of the Development, and for such other purposes as Buyer may require under this Agreement, and for no other purposes, whatsoever. : 《契約書》メーカーは、文書および図面を本開発の目的と、買い手が本契約において要請するその他の目的にのみ使用することとし、その他のいかなる目的にも使用しないことに同意し、これを保証する。【音声を聞く】svl09/whatsoever_w.mp3【レベル】9、【発音】hwʌ́tsouévər | hwɑ̀tsouévər、【分節】what・so・ev・er

whatsoever it be

それが一体何であり
【表現パターン】whatsoever it (may) be

Whatsoever was the father of a disease, an ill diet was the mother.

「病」の父親が何であったろうと、母親は、不摂生な食生活だということは明らかである。/病気の間接的な原因は何であれ、直接的な原因は不健康な食生活である。◆ことわざ

well, whatsoever

まあ何はともあれだ、とにもかくにも◆”well, whatever”の強調

achieve nothing whatsoever

何一つ果たして[成し遂げて]いない、何事{なにごと}も成し遂げない
【表現パターン】achieve nothing (whatsoever)

have nothing whatsoever to do with the person

その人物{じんぶつ}とは何の関係{かんけい}もない

No clue whatsoever.

全然知らないしさっぱり分からない。

without interference whatsoever

いかなる干渉{かんしょう}も介在{かいざい}せずに
【表現パターン】without (any) [with no] interference whatsoever

without responsibility whatsoever on someone’s part

(人)には一切責任{いっさい せきにん}が及ぶようなことなく
【表現パターン】without (any) [with no] responsibility whatsoever on someone’s part

assume no responsibility whatsoever for any direct or indirect damage, loss, prejudice or emotional distress caused by use of

~を使用{しよう}することによって生じる直接的{ちょくせつ てき}または間接的{かんせつ てき}な損害{そんがい}・損失{そんしつ}・不利益{ふりえき}・精神的苦痛{せいしん てき くつう}などに対して一切{いっさい}の責任{せきにん}を負わない

for any purpose whatsoever without charge

いかなる目的{もくてき}にでも無償{むしょう}で

for any reason whatsoever

理由の如何{いかん}を問わず
・Withdrawals before maturity are not permitted for any reason whatsoever.; In no circumstances whatsoever shall withdrawals before the maturity date be permitted. : 理由の如何を問わず満期日の前の解約はできません[不可能です]。

get no interference whatsoever from

~からどんな干渉{かんしょう}も一切受けない

have no connection whatsoever with

~とは全く関係がない

have no doubt whatsoever that

〔that以下〕を確信{かくしん}する

486
Q

whereby

A

whereby

【副】
1. 〔それによって・それに従って〕~する(ところの)
・We have developed an online ordering system whereby customers can make their purchases and make payments with credit cards. : 当社では、お客様がクレジットカードでお買い物をしていただけるオンライン発注システムを開発しました。
2. 〈古〉そのために、それによって
3. 〈古〉どういう手段{しゅだん}で、どのようにして、何によって、何について
【音声を聞く】svl09/whereby_w.mp3【レベル】9、【発音】hwɛərbái、【@】ホウェアバイ、【分節】where・by

whereby I am made humbler and more wary and more ready to renounce myself.

そうすることで、私はよりいっそうへりくだった精神を持ち、いっそう悔いあらための意志を強くし、いっそう喜んで自分を放棄することができるようになるでしょうから。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA30”, “2658279”

whereby their country was ennobled and made famous.

この好機によって彼らの国は高貴なものとなり、有名になったのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-06”, “2658280”

and whereby we can incur no danger in disobliging England.

しかも、イングランドに負担をかけるような危険もないのだ[#注六]。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PROPO”, “2647309”

method whereby retirement can be enhanced

それによって年金収入{ねんきん しゅうにゅう}を増やせる方法{ほうほう}

A system whereby you help yourself to sushi as it goes round on a conveyer belt in the shop.

店内を回るベルトコンベヤーに乗せられてきたすしを自分で取って食べる方式。◆【出典】『これが分かれば日本通』(田仲邦子著)◆【出版社】”YA03-058”, “2283033”

financial arrangement whereby the central government lords it over the local governments

中央{ちゅうおう}が地方{ちほう}を差配{さはい}[管理{かんり}]する財源{ざいげん}の仕組み{しくみ}

pull approach whereby you search out Web pages and pull them down into your browser

Webのページを検索{けんさく}して自分{じぶん}のブラウザーに引っ張ってくるプル方式{ほうしき}

(ii) Means whereby information recorded into a file that has been prepared in the form of a magnetic disk or other equivalent means that is capable of recording or reliably storing certain matters.

二 磁気ディスクその他これに準ずる方法により一定の情報を確実に記録しておくことができる物をもって調製するファイルに情報を記録したものを請求者に交付する方法◆【出典】

(iv) conduct whereby the relevant person solicits the conclusion of a contract for Business Opportunity Sales Transactions arising from Business Opportunity Sales, by providing conclusive evaluations that would likely cause a person to mistakenly believe that the Business Opportunity Sales Transactions arising from those Business Opportunity Sales are sure to generate a profit.

四 業務提供誘引販売業に係る業務提供誘引販売取引につき利益を生ずることが確実であると誤解させるべき断定的判断を提供してその業務提供誘引販売業に係る業務提供誘引販売取引についての契約の締結について勧誘をする行為◆【出典】

A phenomenon occurred whereby as soon as one brand became fashionable, everyone would rush to buy it.

一つのブランドが流行すると、みんながそれを買うという現象が起こった。◆【出典】Hiragana Times, 1996年12月号◆【出版社】”HT122010”, “2281343”

“The current system whereby the Israeli military has sole responsibility for what Palestinians can or cannot build in the majority of the occupied West Bank is unacceptable,” said Philip Luther.

「イスラエル軍だけが西岸被占領地区の大部分におけるパレスチナ人による建築の権限を握っている、という現行の制度は受け入れられない。◆【出典】

(b) a method whereby the Information on the Restriction on Resale, which is recorded in a file stored on the computer used by the Deliverer, is offered to the Recipient for inspection through the telecommunications line, and is recorded in a file stored on the computer used by the Recipient.

ロ 書面交付者の使用に係る電子計算機に備えられたファイルに記録された転売制限情報を電気通信回線を通じて書面被交付者の閲覧に供し、当該書面被交付者の使用に係る電子計算機に備えられたファイルに当該転売制限情報を記録する方法◆【出典】

(ii) a method whereby the Information on the Restriction on Resale recorded in a file on a magnetic disk, a CD-ROM or any other equivalent medium which is able to accurately record specific information is delivered.

二 磁気ディスク、シー・ディー・ロムその他これらに準ずる方法により一定の事項を確実に記録しておくことができる物をもって調製するファイルに転売制限情報を記録したものを交付する方法◆【出典】

Sterilization is a process whereby the killing or removal of all forms of viable microorganisms in substances is accomplished.

滅菌とは、物質中のすべての微生物を殺滅又は除去することである。◆【出典】第十六改正日本薬局方(平成23年3月24日 厚生労働省告示第65号)

487
Q

widower

A

widower

【名】
男やもめ【音声を聞く】svl09/widower_w.mp3【レベル】9、【発音】wídouər、【@】ウィドウア、ウィドワー、【変化】《複》widowers、【分節】wid・ow・er

A widower (Liam Neeson) tries to build a good relationship with his stepson (Thomas Sangster).

妻を亡くした男(リーアム・ニーソン)は、義理の息子(トーマス・サングスター)とよい関係を築き上げようとする。◆【出典】Catch a Wave, 2004年1月30日号◆【出版社】

baseball widower

《野球》熱烈{ねつれつ}な野球{やきゅう}ファンの妻を持つ夫

grass widower

  1. 離婚{りこん}した男
  2. 妻と別居中{べっきょ ちゅう}の男
  3. 〔仕事{しごと}や趣味{しゅみ}などで〕留守{るす}がちな妻を持つ男

qualifying widower with dependent child

扶養{ふよう}の子どもを持った寡夫{かふ}◆米国個人所得税申告の申告資格

One day, the widower TORIKAI Kazuko collapses.

ある日、夫に先立たれてから一人で暮らしている鳥飼かづ子が倒れる。◆【出典】Hiragana Times, 2010年9月号◆【出版社】”HT287044”, “2479033”

for I am a widower and never had any family.

なにしろ私はやもめですし子供もできなかったんでね。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_RED-HE1”, “2650588”

Mr. Carruthers was a widower, but he had engaged a lady housekeeper, a very respectable, elderly person, called Mrs. Dixon, to look after his establishment.

カラザズさんは奥様を亡くされてましたが、家の切り盛りについてはディクソンさんという立派な年輩の家政婦をお雇いで。◆【出典】英文:”The Adventure of the Solitaly Cyclist” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-SOLI”, “2460478”

settle for marrying a widower

バツイチでもよしと妥協{だきょう}して結婚{けっこん}する
【表現パターン】settle for marrying a widow [widower]

“Trevor senior was a widower, and my friend his only son.

トレーヴァの父君は妻に先立たれていて、友人は彼の一人息子だった。◆【出典】英文:”The Gloria Scott” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-GLOR”, “2242682”

for he was a disconsolate widower.

というのも悲嘆にくれた男やもめですから。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MOON15”, “2650868”

they fell back on either side when the widower appeared;

夫が現れると、人々は脇によけて通してやった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CLIEN”, “2656989”

The Merman King had been for many years a widower, but his old mother kept house for him;

ところで、この御殿のあるじの王さまは、もうなが年のやもめぐらしで、そのかわり、年とったおかあさまが、いっさい、うちのことを引きうけておいでになりました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MERMA01”, “2525018”

We have to change who we are - we’re now a widower instead of a husband, a father without his daughter, or a friend who is left alone (for example).

以前と同じ自分のままではいられない – 今や夫ではなく男やもめであり、娘を亡くした元・父親であり、友人に取り残された元・友人だったりするのだ(例えば)。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-PAIN”, “2611889”

Five years later, Yumiko gets remarried to Tamio (played by NAITO Takeshi), who was a widower and lives with his only daughter Tomoko and his elderly father (played by EMOTO Akira) in a small village on the Noto Peninsula along the coast of the Sea of Japan.

5年後、ゆみ子は、妻に先立たれた民雄(演じるのは内藤剛志)と再婚する。民雄は日本海に面した能登半島の小さな村に、ひとり娘の友子と年老いた父親(演じるのは柄本明)と共に住んでいる。◆【出典】Hiragana Times, 2010年11月号◆【出版社】”HT289044”, “2351138”

488
Q

willingness

A

willingness

【名】
意欲{いよく}、いとわずにすること、快く[進んで・積極的{せっきょく てき}に]~すること[気持ち]、乗り気であること、やる気
・If you cut wages, you’ll lose the workers’ trust and willingness in work! : もし賃金カットをすれば従業員の信頼とやる気をなくしますよ!【音声を聞く】svl09/willingness_w.mp3【レベル】9、【発音】wíliŋnis、【@】ウィリングネス、【分節】will・ing・ness

willingness of buyers to buy

《the ~》顧客{こきゃく}の購買意欲{こうばい いよく}

willingness of suppliers to sell

《the ~》供給業者{きょうきゅう ぎょうしゃ}の販売意欲{はんばい いよく}

willingness to accept

受入意思額{うけいれ いし がく}、受取補償額{うけとり ほしょう がく}◆【略】WTA

willingness to buy

《a ~》購買意欲{こうばい いよく}

willingness to buy a ticket

チケットを購入{こうにゅう}する意志{いし}

willingness to change

進んで変化{へんか}しようとする気持{きも}ち、変化{へんか}に対する積極性{せっきょく せい}、変化{へんか}をいとわないこと

willingness to communicate

《a ~》話をしたいという気持{きも}ち

willingness to cooperate with

(人)と協力{きょうりょく}しようとする積極的意志{せっきょく てき いし}

willingness to cooperate with Washington

米国政府{べいこく せいふ}と協力{きょうりょく}しようとする積極的意志{せっきょく てき いし}
【表現パターン】willingness to cooperate with Washington (on)

willingness to do important things

重要{じゅうよう}なことをいとわずに行う気持ち

willingness to do things in a new way

新しい方法{ほうほう}に挑戦{ちょうせん}する[で取り組む]意欲{いよく}

willingness to experience new things

積極的{せっきょく てき}に新しいことを体験{たいけん}しようとする気持{きも}ち、新しい体験{たいけん}に対する積極性{せっきょく せい}、新しく何かを体験{たいけん}することをいとわないこと

willingness to experiment

《a ~》試してみようとする意欲{いよく}

willingness to go the extra mile

もうひと頑張りしようとする意欲{いよく}

489
Q

wiring

A

wiring

【名】
1. 配線{はいせん}
2. 針金接合{はりがね せつごう}
【形】
配線{はいせん}の【音声を聞く】svl09/wiring_w.mp3【レベル】9、【発音】wáiəriŋ、【分節】wir・ing

wiring accessories

配線器具{はいせん きぐ}

wiring area

配線面積{はいせん めんせき}

wiring board

配線盤{はいせんばん}

wiring capacity

配線容量{はいせん ようりょう}

wiring clip

配線用{はいせん よう}クリップ

wiring color

配線色{はいせん しょく}

wiring colour

〈英〉→ wiring color

wiring compartment

配線区画{はいせん くかく}

wiring configuration

配線条件{はいせん じょうけん}

wiring connections and contacts

配線接続{はいせん せつぞく}および接点{せってん}

wiring cost

配線{はいせん}コスト

wiring delay

配線遅延{はいせん ちえん}

wiring demand

配線需要{はいせん じゅよう}

wiring design

配線設計{はいせん せっけい}

490
Q

woe

A

woe

【名】
1. 悲哀{ひあい}、苦悩{くのう}、悲しみ、悲痛{ひつう}、苦痛{くつう}
2. 災難{さいなん}、悩みの種
【音声を聞く】svl09/woe_w.mp3【レベル】9、【発音】wóu、【@】ウォウ、【変化】《複》woes

“Woe be to us,

「ああ、忌々しい。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-141”, “2245854”

woe felt by

(人)が感じている悲しみ

Woe is me.

悲しいことです。

“Woe is me!

「ああ、なんてことだ!◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-221”, “2245855”

“Woe is me,” exclaimed the Doe,

シカは絶叫した。「ああ、なんてこと!◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-142”, “2245856”

Woe is me that ever I was born.”

ああ生まれてきたことが恨めしい。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-09”, “2630488”

“Woe to me a stranger!

「なんて理不尽な!◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-083”, “2245857”

Woe to the house where there is no chiding.

子どもを叱ることのない家庭は悲劇だ。/小言の出ない家庭は悲劇だ。◆chideは通常親が子を叱るときに使うが、古語ではscoldと同様に、妻が夫にガミガミ言うことなどにも使う。◆ことわざ

Woe to the kingdom whose king is a child.

子どもを王様にもつ国は何と不幸なことか。◆ことわざ

Woe unto us, if we choose to rest, as though it were a time of peace and security, while as yet no sign appeareth in our life of true holiness.

なんと哀しいのであろう、真の神聖さはかけらもない現世で、平和と安全のうちに安息を夢みるわれわれは。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA22”, “2630489”

Ah! woe for thee,

ああ、あなたのことが悲しい。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-08”, “2291260”

But woe to those who know not their own misery, and yet greater woe to those who love this miserable and corruptible life.

しかし哀しいかな、自らの苦しみを知らない人達は、そして一層哀しいかな、そのみじめで堕落しやすい生活を愛している人達は。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA22”, “2329192”

economic woe

経済的苦悩{けいざい てき くのう}

funding woe

財政難{ざいせいなん}

491
Q

woodwork

A

woodwork

【名】
1. 木工品{もっこう ひん}、木工細工{もっこう ざいく}、木材工芸{もくざい こうげい}
2. 工作{こうさく}、木工{もっこう}
3. 木工技術{もっこう ぎじゅつ}、大工仕事{だいく しごと}
4. 木工部{もっこう ぶ}、木造部{もくぞう ぶ}、木造部分{もくぞう ぶぶん}
5. 〈英俗〉〔サッカーの〕ゴールポスト
【音声を聞く】svl09/woodwork_w.mp3【レベル】9、【発音】wúdwə̀ːrk、【@】ウッドワーク、【分節】wood・work

Creative Woodwork & Crafts

【雑誌名】
クリエイティブ・ウッドワーク・アンド・クラフツ

exquisite woodwork

木工製品{もっこう せいひん}

interior woodwork

室内{しつない}[内部{ないぶ}]の木造部分{もくぞう ぶぶん}

National Woodwork Manufacturers Association

【組織】
〈米〉木工業会◆【略】NWMA

varnished woodwork

ニス塗装{とそう}を施した木造部{もくぞう ぶ}

go into the woodwork

どこへともなく姿を消す[身を隠す]◆【用法】「恥ずかしくて、穴があったら入りたい」という場合に使われることもある。
【表現パターン】go [go back, disappear, vanish, fade, blend, melt] into the woodwork

Other stalls sell woodwork, quilts and hand-knitted goods.

他の売店では木工品、キルト、手編みの品を販売しています。◆【出典】Catch a Wave, 2009年11月27日号◆【出版社】

come out of the woodwork

  1. 〔シロアリが家屋{かおく}の〕木造部分{もくぞう ぶぶん}からぞろぞろ出てくる
    【表現パターン】come [crawl] out of the woodwork
  2. 〔人が〕突然{とつぜん}(ぞろぞろ)現れる[出てくる]◆【語源】シロアリが家屋の木造部分からぞろぞろ出てくる様子から
    ・After midnight, strange characters came [crawled] out of the woodwork and walked the city streets. : 夜中を過ぎてから、風変わりな人々が突然ぞろぞろと現れて通りを歩き出しました。
    ・If we print that story in our newapaper, critics will start coming [crawling] out of the woodwork. : そんな記事を新聞に載せたら、あちこちから批判されるよ。◆新聞の編集者に対する発言
    ・This season, it hasn’t been our star players who’ve saved us. Heroes are coming [crawling] out of the woodwork to help us win games. : 今シーズン我がチームを救ってくれたのはスタープレーヤーではない。ヒーローが突然現れて勝利に貢献してくれた。◆野球チームの監督の発言
    【表現パターン】come [crawl] out of the woodwork

leave long gashes in the woodwork

木造部分{もくぞう ぶぶん}に長い引っかき傷をつける

All of the wood materials for the woodwork, cabinetry, any sort of built-in, were constructed using formaldehyde-free, chemical-free, woods and materials and finishes.”

木工品、高級木工家具、あらゆる作り付けの設備は、ホルムアルデヒドなどの化学物質を含有しない木材、資材、仕上げ材料を使って作りました」”VOA-T186”, “2292418”

Then suddenly came a low guggling, gargling sound, and a brisk drumming upon woodwork.

と、ふいに低いゴボゴボ、ゴロゴロという音、続いて木材を激しくたたく音。◆【出典】英文:”The Stockbroker’s Clerk” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-STOC”, “2571591”

But the Americans also had their turn to be impressed by the outstanding skill of the Japanese in woodwork, masonry, smithery, textiles, paper making, lacquer ware, and numerous other crafts. They were especially amazed by the perfection down to the finest detail and the exquisite finish of Japanese craftsmanship (monozukuri).

しかし、逆に彼らも木工、石工、鍛冶、織物、製紙、漆器など、ものづくり全般における日本人の技量の高さ、とりわけ細部の精巧さと仕上げ水準の比類ない高さに目を見張った。”NIPO-108”, “2326902”

woodworker

【名】
建具師{たてぐし}、木工機械{もっこうきかい}

woodworkers’ shop

木工場{もっこう じょう}

492
Q

wording

A

wording

【名】
1. 言い回し、言葉遣い{ことばづかい}、語法{ごほう}
2. 《特許》〔クレームの〕表現{ひょうげん}
【形】
言葉{ことば}で言い表す【音声を聞く】svl09/wording_w.mp3【レベル】9、【発音】wə́ːrdiŋ、【分節】word・ing

wording in an agreement

《the ~》協定{きょうてい}の文言{もんごん}

wording of A regarding B

AのBに関する表現{ひょうげん}

wording of bill

手形{てがた}の文言{もんごん}

wording of questions

《the ~》質問{しつもん}の言葉遣い[しかた]

alternative wording

代替表現{だいたい ひょうげん}

careful wording

注意{ちゅうい}[用心{ようじん}]深い言葉遣い{ことばづかい}

choice wording

選び抜いた言葉{ことば}、心を打つ言葉

contract wording

契約{けいやく}の文言{もんごん}

ideal wording for

~にぴったり[うってつけ]の表現{ひょうげん}[言い回し]

new wording

新しい表現{ひょうげん}

precise wording

的確{てきかく}な言葉遣{ことば づか}い

right wording

正確{せいかく}な言葉遣{ことば づか}い[言い回し]

right wording for

~に適した[妥当{だとう}な・ふさわしい]表現{ひょうげん}[言い回し]
【表現パターン】right [proper, exact, correct] wording for

sensationalist wording

扇情的{せんじょうてき}な言葉遣{ことば づか}い

493
Q

workable

A

workable

【形】
1. 実行{じっこう}できる、実行可能{じっこう かのう}な、実際的{じっさいてき}な
2. 機能{きのう}する、運転{うんてん}できる
3. 〔作戦などが〕うまくいく、有効{ゆうこう}な
4. 加工{かこう}できる
【音声を聞く】svl09/workable_w.mp3【レベル】9、【発音】wə́ːrkəbl、【@】ワーカブル、【分節】work・a・ble

workable alternative

有力{ゆうりょく}な[実行可能{じっこう かのう}な]選択肢{せんたくし}[代替案{だいたいあん}]

workable competition

有効競争{ゆうこう きょうそう}

workable idea

《a ~》実行可能{じっこう かのう}なアイデア

workable level

《a ~》機能{きのう}するレベル

workable machine

実際{じっさい}に使える[実用{じつよう}にたえる]機械{きかい}

workable methodology

役立つ方法論{やくだつ ほうほうろん}、使える方法論{ほうほうろん}、実行可能{じっこう かのう}な方法論{ほうほうろん}

workable ore

可採鉱{か さいこう}

workable plan

実行可能{じっこう かのう}な計画{けいかく}

workable program

実行可能{じっこう かのう}なプログラム

workable reform

実行可能{じっこう かのう}な改革{かいかく}

workable reserves

〔鉱山{こうざん}の〕可採鉱量{か さいこう りょう}

workable scheme

実行可能{じっこう かのう}な計画{けいかく}

workable solution

実施可能{じっし かのう}なソリューション[解決方法{かいけつ ほうほう}]

workable solution to

~に機能{きのう}する解決策{かいけつ さく}

494
Q

ye

A

ye

【1代名】
1. 〈古〉なんじら(は)、そなたたち(は)◆二人称複数主格。◆【単】thou
・one ye unbelievers! Ye say, “We are wise.” : そなたら不信心者たちよ。そなたらは「我々は賢い」と言っている。
・Hear ye! : 聞け、皆の衆。◆命令文の動詞の主語を動詞の後ろに置いた古語的用法。
2. 〈古〉そなたたちに[を]◆yeを目的格に転用したもの。◆【単】thee
・I love ye both. : 私は、そなたら両方を愛している。
3. 〈古〉あなた(様)は[に・を]◆yeを単数の相手に対して使ったもの。もともとは敬意を表す用法。
・Follow me, if ye please, sir. : よろしければ私についてきてくださいませ、旦那さま。
・What’s the matter with ye, boy? : どうしたんだね、少年よ?
【2定】
その◆ファンタジー作品の「魔法の呪文」のような擬古文でtheの代わりに使うことがある【音声を聞く】svl09/ye_w.mp3【レベル】9、【発音】jíː | ðiː | ji
【国名ドメイン】
イエメン(Yemen)

Ye

【地名】
イエ◆ビルマ

YE

【略】
1. =year-end
年末(日){ねんまつ(び)}、会計年度末{かいけい ねんどまつ}、期末配当{きまつ はいとう}
2. =yellow enzyme
《生化学》黄色酵素{きいろ こうそ}

ye bad sons, my shame;

お前たち不肖の息子、我が恥よ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-08”, “2659534”

Ye gods!

おやまあ!/いやとんでもない!

Ye Guozhu continues to serve a four-year prison sentence in connection with his efforts to organise a demonstration against reported forced evictions in Beijing.

北京での強制立ち退きに反対するデモを組織しようとしたことで、葉国柱は引き続き4年間の拘禁刑に服している。◆【出典】

Ye Guozhu was forcibly evicted when his home became part of a site for development in preparation for the Olympic Games.

葉国柱は、オリンピックの開催地として開発される土地の一部に家があったために強制立ち退きさせられた。◆【出典】

Ye Htut, Myanmar’s Deputy Minister of Ministry of Information clarified the report:

ミャンマー情報省の副大臣であるイ・トゥトは以下のようにはっきりと報告した。◆【出典】◆【英文】Chan Myae Khine <▼12013/06/14/anger-over-attacks-against-myanmar-migrants-in-malaysia/>◆【和訳】

ye shall not all escape my spear, dying as I am.”

このとおり私は死にゆくが、お前たちは皆我が槍から逃れられないだろう。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-10”, “2659535”

`Sit ye down before the fire, my dear,

「煖炉の前に腰をお掛けよ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS3”, “2640992”

Daryacheeh-ye Bakhtegan

【地名】
バフチガン湖

Daryacheh-ye Sistan

【地名】
シスタン湖

“Hark ye, old fellow, why, in striving to pry into what is in heaven, do you not manage to see what is on earth?’

「天国を覗くことばかりに、うつつを抜かしてないで、少しは足下に注意を払いなさいな」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-063”, “2227639”

Hear ye, hear ye.

皆の者(よく[心して])聞け。

Qaleh-ye Now

【地名】
カラナウ◆アフガニスタン

495
Q

yearning

A

yearning

【名】
憧{あこが}れ、思慕{しぼ}、切なる思い、切望{せつぼう}、熱望{ねつぼう}【形】
憧{あこが}れの、切望{せつぼう}する、思慕{しぼ}する、熱望{ねつぼう}する【音声を聞く】svl09/yearning_w.mp3【レベル】9、【発音】jə́ːrniŋ、【変化】《複》yearnings、【分節】yearn・ing

yearning eye

切望{せつぼう}[憧{あこが}れ]の目[まなざし]
【表現パターン】longing [yearning] eye

yearning for justice

正義{せいぎ}への憧{あこが}れ

yearning for outer space

宇宙{うちゅう}への憧{あこが}れ

yearning for peace

平和{へいわ}に対する切なる思い、平和{へいわ}への願い

yearning for respectability

《be ~》社会的地位{しゃかい てき ちい}を渇望{かつぼう}する

yearning heart

慕情{ぼじょう}

yearning look

《a ~》切望{せつぼう}[憧{あこが}れ]の顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】yearning look [expression] (on one’s face)

yearning to know the truth

真理探求欲{しんり たんきゅう よく}

yearning to rely on others for guidance

他者{たしゃ}に導かれることを求める願望{がんぼう}

yearning to rely upon others for guidance

→ yearning to rely on others for guidance

cast yearning eyes on

切望{せつぼう}[憧{あこが}れ]の目を~に向ける
【表現パターン】cast (one’s) longing [yearning] eyes on [to, toward, at]

have yearning eyes

切望{せつぼう}[憧{あこが}れ]の目[まなざし]をする[している]
【表現パターン】have longing [yearning] eyes (for)

keep yearning eyes on

切望{せつぼう}[憧{あこが}れ]の目で~を見続ける
【表現パターン】keep (one’s) longing [yearning] eyes on

sensual yearning

性的願望{せいてき がんぼう}

496
Q

yeast

A

yeast

【名】
1. 酵母{こうぼ}(菌)、イースト、〔特にビールの〕泡、きっかけ、固形{こけい}イースト
2. 感化{かんか}を与えるもの、大騒ぎ{おおさわぎ}
【音声を聞く】svl09/yeast_w.mp3【レベル】9、【発音】jíːst、【@】イースト、【変化】《複》yeasts

yeast actin

酵母{こうぼ}アクチン

yeast activity

酵母活性{こうぼ かっせい}

yeast agar

イースト寒天{かんてん}

yeast alcohol dehydrogenase

酵母アルコール脱水素酵素◆【略】YADH

yeast allergy

イースト[酵母{こうぼ}]アレルギー

yeast artificial chromosome

酵母人工染色体{こうぼ じんこう せんしょくたい}◆【略】YAC

yeast bioassay

酵母{こうぼ}バイオアッセイ

yeast biomass

酵母{こうぼ}バイオマス

yeast bread

酵母{こうぼ}パン

yeast broth

酵母菌培養液{こうぼ きん ばいよう えき}

yeast cake

  1. 〈主に米〉固形{こけい}イースト
  2. 甘パン

yeast calmodulin

《生化学》酵母{こうぼ}カルモジュリン

yeast capsule

酵母被膜{こうぼ ひまく}

yeast catalase

《生化学》酵母{こうぼ}カタラーゼ

497
Q

yielding

A

yielding

【形】
1. 譲歩{じょうほ}しがちな、人に従う
2. 曲げやすい、柔らかい、しなやかな
3. 〔土地{とち}が〕肥沃{ひよく}な、収穫量{しゅうかく りょう}が多い
4. 〔農産物{のうさんぶつ}や鉱物{こうぶつ}を〕産出{さんしゅつ}する
【音声を聞く】svl09/yielding_w.mp3【レベル】9、【発音】jíːldiŋ、【分節】yield・ing

yielding ability

生産力{せいさんりょく}

yielding condition

降伏条件{こうふく じょうけん}

yielding disposition

素直{すなお}な性質{せいしつ}、従順{じゅうじゅん}な性質{せいしつ}

Yielding is sometimes the best way of succeeding.

負けるが勝ち。◆【直訳】譲歩も時には最良の成功法。◆ことわざ

yielding load

降伏荷重{こうふく かじゅう}

yielding point

降伏点{こうふくてん}

yielding rubber

緩衝{かんしょう}ゴム

yielding substance

形状{けいじょう}が変わりやすい物質{ぶっしつ}

yielding surface

降伏面{こうふく めん}

yielding to

《be ~》~に変わっていきつつある

Yielding up her last breath, she gasped forth this lament:

シカは、息絶える時、喘ぎ悲しんでこんなことを言った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-105”, “2632691”

yielding zone

《工学》降伏域{こうふく いき}

compressive yielding

圧縮降伏{あっしゅく こうふく}

consolidation yielding stress

圧密降状応力{あつみつ こうじょう おうりょく}

498
Q

yoke

A

yoke

【自動】
一緒{いっしょ}になる、結合{けつごう}する【他動】
~にくびきをかける【名】
1. 〔2頭の雄牛{おうし}に掛ける〕くびき◆雄牛の首に掛けるU字型の構造を、二つ結合したもの。
2. 〔くびきを掛けた〕1対の雄牛{おうし}◆複数形はyokeまたはyokes
3. 〔人が荷物{にもつ}を運ぶための〕てんびん棒
4. 〔精神的{せいしん てき}な〕束縛{そくばく}、重荷{おもに}、くびき
5. 〔人と人との〕絆{きずな}、契り
6. 〔古代{こだい}ローマの〕槍門{そうもん}、くびき◆【同】yoke of spears
7. 《服飾》ヨーク◆シャツやコートなどの肩や、パンツやスカートなどの腰回りに入れる切替布。布地を体に密着させるために用いられるが、装飾としての機能も果たす。
8. 《海事》〔カヌーなどの〕ヨーク◆中央部のこぎ座で、裏返して運搬する時にここを肩に掛ける。
9. 〔航空機{こうくうき}の〕操縦{そうじゅう}かん◆【同】control column
10. 〔ボディビルダーの〕ヨーク◆首から両肩にかけて作られた筋肉。
11. 《電気》〔CRTの〕偏向{へんこう}ヨーク◆【同】deflection yoke
【音声を聞く】svl09/yoke_w.mp3【レベル】9、【発音】jóuk、【@】ヨーク、ヨウク、【変化】《動》yokes | yoking | yoked

YOKE

【略】
=Yokohama Association for International Communications and Exchanges
財団法人横浜市国際交流協会◆横浜市・中区。神奈川県知事の所管。1982年に設立◆【URL】

yoke front

《家具》〔たんすなどの〕中央部{ちゅうおうぶ}がへこんでいる前面部{ぜんめん ぶ}
【表現パターン】oxbow [yoke] front

yoke mounting

  1. ヨーク取り付け
  2. 《天文》ヨーク式架台{しき かだい}◆イギリス式架台(English mounting)の別名

yoke of spears

〔古代{こだい}ローマの〕槍門{そうもん}◆征服した敵に屈辱を与えるために、やりを交差させて作った門の下を通らせたもの。2本のやりを垂直に立て、もう1本のやりを横にして結んで作った。この習慣がsubjugate(従属させる)の語源となっている。◆【同】yoke

yoke oxen to a plow

牛をプラウ[西洋すき]につなぐ

yoke oxen together

雄牛{おうし}をくびきにかける

yoke someone up

〈米俗〉(人)を襲う

yoke together

  1. 〔牛・馬などを二頭ずつ〕くびきでつなぐ、連結{れんけつ}する
  2. 〔人と人を〕結び付ける、一緒{いっしょ}にする

yoke up

【句動】
〔牛・馬などを〕つなぐ

yoke up a horse

馬をつなぐ

alveolar yoke

歯槽隆起{しそう りゅうき}

back yoke

《服飾》バック・ヨーク◆【参考】yoke

chest yoke

〔シャツ・上衣{じょうい}などの〕襟肩

control yoke

操縦{そうじゅう}かん

499
Q

yolk

A

yolk

【名】
1. 卵黄{らんおう}、(卵の)黄身{きみ}
2. 羊毛脂{ようもうし}
【音声を聞く】svl09/yolk_w.mp3【レベル】9、【発音】jóuk、【@】ヨーク、ヨウク、【変化】《複》yolks

yolk antibody

卵黄抗体{らんおう こうたい}

yolk cells

卵黄細胞{らんおう さいぼう}

yolk cholesterol

卵黄{らんおう}コレステロール

yolk cleavage

卵黄卵割{らんおう らんかつ}

yolk duct

卵黄腸管{らんおう ちょうかん}

yolk gland

卵黄腺{らんおうせん}

yolk globule

卵黄球{らんおう きゅう}

yolk granule

卵黄顆粒{らんおう かりゅう}

yolk index

卵黄係数{らんおう けいすう}

yolk lipid

卵黄脂質{らんおう ししつ}

yolk material

卵黄物質{らんおう ぶっしつ}
【表現パターン】vitelline [yolk] material

yolk nucleus

卵黄核{らんおうかく}◆「核」の単数形=nucleus、複数形=nuclei
【表現パターン】yolk nucleus [nuclei]

yolk nutrient

卵黄培地{らんおう ばいち}

yolk pigment

卵黄色素{らんおう しきそ}

500
Q

zigzag

A

zigzag

【自動】
ジグザグになって動く、ジグザグに進む【他動】
~をジグザグの形にする、ジグザグに進ませる【名】
ジグザグの動き、Z字形{じけい}【形】
ジグザグ(形)の【副】
ジグザグに【音声を聞く】svl09/zigzag_w.mp3【レベル】9、【発音】zígzæ̀g、【@】ジグザグ、ズィグザグ、【変化】《動》zigzags | zigzagging | zigzagged、【分節】zig・zag

ZIGZAG

【組織】
→ ZIG-ZAG

ZIG-ZAG

【組織】
ジグザグ◆アメリカの紙巻きたばこメーカー。このメーカーの紙がマリファナたばこを巻くのによく用いられる。

zigzag alignment

千鳥配列{ちどり はいれつ}

zigzag arrangement

ジグザグ配列{はいれつ}

zigzag chain

《物理》ジグザグ鎖

zigzag configuration

ジグザグ形

zigzag connection

千鳥形結線{ちどり がた けっせん}

zigzag edge

ジグザグ端

zigzag fence

〈米方言〉ジグザグ・フェンス◆上から見た時にジグザグになっているレール・フェンス(rail fence)。◆【同】worm fence ; snake fence

zigzag line

  1. ジグザグの線
  2. 《医》食道-胃粘膜接合部◆【略】Z-LINE

zigzag movement

ジグザグの動き

zigzag path

ジグザグの道、曲がり道

zigzag pattern

ジグザグ模様{もよう}、雷文{らいもん}

zigzag rule

折り尺