SLV1000 Flashcards

1
Q

memory

A

memory

【名】
1. 記憶力{きおくりょく}、記銘力{きめいりょく}、想起力{そうき りょく}
・My father’s memory seems fine. : 父の記憶力は確かなようだ。
・My memory is getting less and less clear. : 記憶力がだんだん不確かになってきた。
2. 〔ある人の思い出せるすべての〕記憶{きおく}
・I don’t have any memory of it. : それについては記憶にございません。
3. 〔個々{ここ}の出来事{できごと}の〕思い出
・As I get older, memories of my childhood are fading. : 年を取るにつれて子どもの頃の思い出は色あせてくる。
4. 〔思い出された〕出来事{できごと}、事実{じじつ}
・My father told me his memory of the day he went to New York. : 父はニューヨークに行った日の出来事を思い出して話してくれた。
5. 〔故人{こじん}の〕記念{きねん}、追悼{ついとう}
・This monument was built in memory of American soldiers killed during the battle. : この記念碑はその戦いで死んだアメリカ人兵士を追悼して建てられた。
6. 〔死後{しご}に残る人の〕評判{ひょうばん}、名声{めいせい}
・My duty is to praise the memory of the deceased king. : 私の義務は亡き王の名を賛美することである。
7. 〔思い出される〕期間{きかん}
・The war is still within living memory. : その戦争を知っている人はまだ現存している。
8. 《コ》メモリ、記憶装置{きおく そうち}
9. 《コ》記憶容量{きおく ようりょう}
10. 〔プラスチックなどが元の形へ戻ろうとする〕復元力{ふくげんりょく}、〔元の形状{けいじょう}や状態{じょうたい}の〕記憶能力{きおく のうりょく}
11. 《トランプ》神経衰弱{しんけい すいじゃく}◆【同】concentration
【音声を聞く】svl01/memory_w.mp3【レベル】1、【発音】méməri、【@】メモリー、【変化】《複》memories、【分節】mem・o・ry

memory ability

記憶(能)力{きおく(のう)りょく}

memory access

《コ》メモリ・アクセス

memory access that does not involve the microprocessor

マイクロプロセッサが関与{かんよ}しないメモリへのアクセス

memory access time

メモリアクセス時間{じかん}

memory accessed by two or more programs

複数{ふくすう}のプログラムがアクセスするメモリ

memory acquisition

記憶獲得{きおく かくとく}

memory activation

記憶{きおく}の活性化{かっせいか}

memory address

メモリアドレス、記憶{きおく}アドレス◆【略】MA

memory address buffer

《コ》メモリ・アドレス・バッファ

memory address register

メモリ・アドレス・レジスタ◆【略】MAR

memory aid

記憶補助{きおく ほじょ}、記憶{きおく}を助けるもの[装置{そうち}]

memory algorithm

記憶{きおく}アルゴリズム

memory allocation

記憶割当{きおく わりあて}

memory allocator

《コ》メモリ・アロケータ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

men

A

men

【名】
manの複数形{ふくすう けい}、人々{ひとびと}【音声を聞く】svl01/men_w.mp3【レベル】1、【発音】mén、【@】メン

Men

【映画】
《The ~》男たち◆米1950

Men

【略】
=mensa
《Mensa》《天文》テーブル山座{さんざ}[さん座]

MEN

【略】
=multiple endocrine neoplasia
《病理》多発性内分泌腺腫{たはつせい ないぶんぴせんしゅ}

MEN 1

【略】
=multiple endocrine neoplasia type 1
《病理》多発性内分泌腫瘍症{たはつ せい ないぶんぴつ しゅよう しょう}1型

MEN 2

【略】
=multiple endocrine neoplasia type 2
《病理》多発性内分泌腫瘍症{たはつ せい ないぶんぴつ しゅよう しょう}2型

men above __

_歳より上の人々

Men account for 70% of pedestrian fatalities since 1980.

1980年以来、歩行中の死者数の70%を男性が占めている。

Men also occupy most of the important positions in society.

また、社会の重要な役職は男が占める。◆【出典】Hiragana Times, 2007年5月号◆【出版社】”HT247017”, “2456705”

Men always say that ‘thin women are better,’ and fashion industry advertisements continue to encourage women to lose weight.”

「男性は『痩せた女性がいい』といつも言っているし、ファッション業界の広告は、女性に痩せることを促し続けている」◆【出典】Hiragana Times, 1997年9月号◆【出版社】”HT131012”, “2456706”

Men and woman are not equal.

男と女が平等ではない。◆【出典】Hiragana Times, 1995年2月号◆【出版社】”HT100015”, “2456707”

men and women

人々{ひとびと}、人間{にんげん}、人類{じんるい}、男女{だんじょ}

Men and women 18 years old and older are eligible to vote.

18歳以上の男女が有権者です。”MB000662”, “2456708”

men and women alike

男女の差別なく、男女共に、男女を問わず

Men and women are completely different creatures.

男と女は全く違う生き物です。◆【出典】Hiragana Times, 1995年10月号◆【出版社】”HT108030”, “2456709”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

meter

A

meter

【1名】
メートル、メーター◆SI単位系の長さの基本単位。◆【略】m【2他動】
〔メーターで〕~を測る[測定{そくてい}する]【2名】
1. メーター、計量器{けいりょうき}、計器{けいき}、計測器{けいそくき}
2. = postage meter
3. = parking meter
【3名】
1. 〔韻文の〕ミーター、韻律、歩格
2. 《音楽》ミーター、拍子、拍
【音声を聞く】svl01/meter_w.mp3【レベル】1、【発音】míːtər、【@】ミーター、メーター、メートル、【変化】《動》meters | metering | metered、【分節】me・ter

meter angle

メートル角◆【略】MA

meter circuit

メーター回路{かいろ}

meter constant

計器定数{けいき ていすう}

meter display

メーター表示{ひょうじ}

meter drop

〈米シカゴ〉〔タクシーの〕初乗り運賃{はつのり うんちん}

meter error

メーター誤差{ごさ}

meter face

目盛{めも}り面{めん}

meter gage

〈英〉→ meter gauge

meter gauge

計器{けいき}

meter horsepower

メートル馬力{ばりき}

meter hour

メートル時間{じかん}

meter indication

メーター指示{しじ}

meter maid

〈米古〉女性{じょせい}の駐車違反監視員{ちゅうしゃ いはん かんしいん}

meter mechanism

メーター機構{きこう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

middle

A

middle

【他動】
1. ~を中央{ちゅうおう}に置く
2. 《海事》〔帆を〕半分{はんぶん}に畳む
【名】
1. 〔空間的{くうかん てき}な〕中心{ちゅうしん}、中央{ちゅうおう}
2. 〔時間的{じかん てき}な〕中間{ちゅうかん}、最中{さいちゅう/さなか}
3. 〔立場{たちば}や地位{ちい}の〕中間{ちゅうかん}
4. 〔物の〕内部{ないぶ}
5. 〈話〉〔人間{にんげん}の〕胴部{どうぶ}
6. 《野球》回の間◆例えば、middle of 7thは、7回表攻撃終了と7回裏の攻撃開始の間の時間のこと。
7. 《言語学》〔ギリシャ語などの〕中間態{ちゅうかんたい}◆再帰的な動作を表す態(voice)。
8. 《論理学》中名辞{ちゅうめいじ}◆【同】middle term
【形】
1. 〔空間的{くうかん てき}に〕真ん中の、中央{ちゅうおう}の、中心{ちゅうしん}の
2. 〔時間的{じかん てき}に〕(中)間の、最中{さいちゅう/さなか}の
3. 〔地位{ちい}や立場{たちば}が〕(中)間の
4. 〔程度{ていど}が〕中庸{ちゅうよう}の、中程度{ちゅう ていど}の、平均{へいきん}の
5. 《言語学》中間態{ちゅうかんたい}の
6. 《Middle》《言語学》中期{ちゅうき}の
7. 《Middle》《地学》中期{ちゅうき}の
【音声を聞く】svl01/middle_w.mp3【レベル】1、【発音】mídl、【@】ミドゥル、ミドル、【変化】《複》middles、【分節】mid・dle

middle adult life

成人(期)中期{せいじん(き)ちゅうき}

middle age

ミドルエージ、中年{ちゅうねん}◆およそ40~60歳

middle age couple

《a ~》中年夫婦{ちゅうねん ふうふ}

middle age group

中間年齢層{ちゅうかん ねんれいそう}、中年層{ちゅうねんそう}

Middle age is dreaded as a time of crisis.

中年は危機の年齢として恐れられている。

Middle age is when your age starts to show your middle.

中年とはおなかの辺りが目立ち始める時期である。◆米国の喜劇俳優ボブ・ホープ(1903-)の言葉

Middle age is when you’ve met so many people that every new person you meet reminds you of ~ else.

中年とはそれまで多くの人に出会ってきたために、新しく人に会うと誰か別の人を思い出す時期である。◆米国の詩人オグデン・ナッシュ(1902-71)の言葉

Middle Ages

《the ~》中世{ちゅうせい}◆ヨーロッパ史における5世紀から15世紀の時代区分。さらに、中世前期(Early Middle Ages)、中世盛期(High Middle Ages)、中世後期(Late Middle Ages)の三つの時代に区分される。

Middle Ages and Early Modern Ages (twelfth century to early nineteenth century)

中世・近世(12~19世紀前半)”NIPO-013”, “2457122”

Middle America

  1. 中部{ちゅうぶ}アメリカ
  2. 中産階級{ちゅうさん かいきゅう}のアメリカ人

middle and late period

中後期{ちゅう こうき}

middle and lower Amazon

《the ~》アマゾン川中下流

Middle and Near East

中近東{ちゅうきんとう}

Middle Andaman

【地名】
中アンダマン島

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

midnight

A

midnight

【名】
真夜中{まよなか}、夜の12時、午前零時{ごぜん れいじ}
・It was a few minutes after midnight. : 夜中の12時を数分過ぎていた。【形】
真夜中{まよなか}の【音声を聞く】svl01/midnight_w.mp3【レベル】1、【発音】mídnàit、【@】ミッドナイト、ミドナイト、【分節】mid・night

Midnight

【映画】
ミッドナイト◆米1978

mid-night

→ midnight

midnight broadcast

深夜番組{しんや ばんぐみ}

midnight bus

深夜{しんや}バス

Midnight Clear

【映画】
《A ~》真夜中の戦場/クリスマスを贈ります◆米1992

Midnight Cowboy

【映画】
真夜中のカーボーイ◆米1969《監督》ジョン・シュレシンジャー《出演》ダスティン・ホフマン、ジョン・ヴォイト《受賞》アカデミー作品賞、監督賞受賞◆邦題は「カウボーイ」ではなく「カーボーイ」と表記されていることに注意

Midnight Crossing

【映画】
ミッドナイト・クロッシング◆米1987

Midnight Express

【映画】
ミッドナイト・エクスプレス◆米1978《監督》アラン・パーカー《出演》ブラッド・デイヴィス、ランディ・クエイド、ジョン・ハート《受賞》アカデミー脚本賞(オリヴァー・ストーン)、作曲賞

midnight flick

深夜映画{しんや えいが}

midnight flits

真夜中{まよなか}の疾走{しっそう}

Midnight Heat

【映画】
ミッドナイト・ヒート◆米1992《監督》ジョン・ニコレラ《出演》マイケル・パレ、アダム・アント、デニス・ホッパー

Midnight Hour

【映画】
《The ~》ハロウィンズ/死霊復活祭◆米1985

Midnight in the Garden of Good and Evil

【映画】
真夜中のサバナ◆米1997《監督》クリント・イーストウッド《出演》ジョン・キューザック、ケヴィン・スペイシー

Midnight in the Garden of Good and Evil by John Brendt provides an answer.

ジョン・ベレントの『真夜中のサヴァナ』が答えてくれる。◆【出典】Hiragana Times, 1998年9月号◆【出版社】”HT143046”, “2457135”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

mile

A

mile

【名】
1. 〔陸上距離{りくじょう きょり}の〕マイル◆1760ヤード、5280フィート、1609.344mに相当する。◆【同】statute mile ; land mile ; international mile
2. 〔海上距離{かいじょう きょり}の〕海里{かいり}◆【同】nautical mile
3. 《スポーツ》1マイル・レース
4. 《miles》〈話〉かなりの距離{きょり}
【音声を聞く】svl01/mile_w.mp3【レベル】1、【発音】máil、【@】マイル、【変化】《複》miles

mile a minute

《a ~》猛烈{もうれつ}なスピードで

mile and a half away

《a ~》1.5マイル離れて

mile deep in

《a ~》~の奥深く

Mile High City

【地名】
マイルハイシティ◆コロラド州デンバーのニックネーム

mile off

《a ~》ずっと遠くで
・I was a mile off the landing point. : そこは着陸地点からかなり離れていた。

mile per hour

マイル毎時{まいじ}、時速{じそく}[1時間当{じかん あ}たり]~マイル◆時速1.609344キロメートル(秒速0.44704メートル)に当たる。米国・英国で、乗り物の速さ・風速などを表す単位として広く用いられる(2013年現在)。◆【略】mph ; MPH ; mi/h ; mi/hr
・He drove at 50 miles per hour. : 彼は時速50マイルで車を走らせました。

mile per minute

マイル毎分{まいふん}、分速{ふんそく}[1分当たり]~マイル◆【略】mi/m ; mi/min ; mpm ; MPM

mile per second

マイル毎秒{まいびょう}、秒速{びょうそく}[1秒当{びょう あ}たり]~マイル◆【略】mi/s ; mi/sec ; mps ; MPS
・Light travels at (a speed of) 186,000 miles per second. : 光は秒速18万6000マイルの速さで進みます。

Mile Post

マイルポスト、距離標識{きょり ひょうしき}

mile race

《スポーツ》マイル・レース[競技{きょうぎ}]

mile track

マイル走路{そうろ}

mile upon mile of long sandy beach

何マイルも何マイルも続く長い砂浜{すなはま}

100-mile diet

160km圏内{けんない}の地産地消運動{ちさん ちしょう うんどう}◆消費地から100マイル(約160km)圏内の生産地で作られた食材を積極的に利用しようとする運動。

4-mile-wide causeway

広さ4マイルの土手道{どて みち}[浅瀬{あさせ}を埋め立てた道]
・A 4-mile-wide causeway is cutting off the spectacular bay. : 広さ4マイルの土手道[浅瀬を埋め立てた道]が素晴{すば}らしい眺めの湾を切断している。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

milk

A

milk

【自動】
1. 〔動物{どうぶつ}の〕乳搾り{ちちしぼり}をする
2. 〔家畜{かちく}が〕乳を出す
【他動】
1. 〔動物{どうぶつ}から〕乳を搾る
2. 〔毒や樹液{じゅえき}などを〕搾り出す、抜く
3. 〈話〉〔基金{ききん}などから〕金を搾り取る◆長い期間にわたって少しずつ盗むこと。
4. 〈話〉〔人から情報{じょうほう}などを〕引き出す
5. 《核医学》~のミルキングを行う◆放射性の娘核種を分離して取り出すこと。娘核種を「ミルク」、親核種を含む装置を「乳牛」に見立てた表現。
【名】
1. 〔哺乳動物{ほにゅう どうぶつ}の〕乳、母乳{ぼにゅう}
2. 〔食品{しょくひん}としての〕牛[山羊{やぎ}]乳、ミルク
3. 《植物》樹液{じゅえき}
4. 〔化粧品{けしょうひん}の〕乳液{にゅうえき}
【音声を聞く】svl01/milk_w.mp3【レベル】1、【発音】mílk、【@】メウク、ミルク、【変化】《動》milks | milking | milked

Milk

【地名】
ミルク川

milk ~ for all it is worth

自分{じぶん}の利益{りえき}のために~をとことん利用{りよう}する、~を利用{りよう}して搾れるだけ利益{りえき}を搾り取る

milk ~ for huge profits

~から巨額{きょがく}の[多大{ただい}な]利益{りえき}を搾り取る[搾取{さくしゅ}する・引き出す]

milk ~ out of

…から~を引き出す

milk ~ to enrich oneself

~を食い物にする

milk a company

会社{かいしゃ}の甘い[うまい]汁を吸う

milk a cow

牛の乳を搾る

milk a cow by hand

手で牛の乳を搾る

milk a goat

ヤギの乳を搾る

milk acid

乳酸{にゅうさん}◆【同】lactic acid

milk agar

牛乳寒天{ぎゅうにゅう かんてん}

milk allergy

牛乳{ぎゅうにゅう}アレルギー

milk allergy symptoms

牛乳{ぎゅうにゅう}アレルギーの症状{しょうじょう}

Milk and Dairy Products Division

【組織】
牛乳乳製品課

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

mind

A

mind

【自動】
1. 嫌だと思う、嫌がる、気にする、気に障る
・I don’t mind. : どちらでもいいです。
・Do you mind? : 《嫌みっぽく言って》いいかげんにしてくれない?
2. 言うことを聞く、従順{じゅうじゅん}である
3. 用心{ようじん}する、注意{ちゅうい}する
【他動】
1. ~を嫌だと思う、~が気に障る
・Do you mind my asking the reason for that? : その理由をお尋ねしてもよろしいでしょうか?
・I hope you don’t mind my coming with you. : 一緒に行っても構わない?
・I wouldn’t mind a cup of tea. : 《食事の誘いを断った後に》お茶を一杯だけなら。
・You mind explaining that? : どういうことですか?
・You mind my telling you something? You have a terrible attitude problem. : ちょっと言わせてもらっていいかな?君は態度が悪い。◆態度の横柄な人に忠告する時
2. ~に気を付ける、~に注意{ちゅうい}を払う
・Mind your language [tongue]. : 言葉遣いに気を付けなさい。
・Don’t mind me. : 私のことなど気にしないでください。/ご自由に。/おかまいなく。
3. ~の面倒{めんどう}を見る、~の世話{せわ}をする
4. ~が思い浮かぶ、~を思い出す
5. ~に気付く、~が分かる
6. (人)の言うことを聞く、(人)に従う
【名】
1. 〔思考{しこう}・感情{かんじょう}・記憶{きおく}などをつかさどる〕心、精神{せいしん}
・Don’t pay any mind to that. : そんなこと全然気にするな。
・What’s on your mind? : 何を考えて[悩んで]いるのですか?/何か心配事があるのですか?
・You have a twisted mind! : へそまがり!
・You just don’t know what I have in mind. : あなたは私の心が分かっていない。
・You may set your mind at ease. : ご安心ください。
2. 〔感情{かんじょう}ではない〕知性{ちせい}、判断力{はんだんりょく}
3. 〔思考{しこう}の〕注意{ちゅうい}、集中{しゅうちゅう}、専念{せんねん}
4. 〔物事{ものごと}に対する〕考え方、感じ方、意見{いけん}
5. 〔~したいという〕意向{いこう}、望み、気持{きも}ち
6. 正気{しょうき}、正常{せいじょう}[健全{けんぜん}]な精神状態{せいしん じょうたい}[考え方]
7. 〔個人{こじん}の〕意識{いしき}、記憶{きおく}、思い出
8. 〔特定{とくてい}の人に固有{こゆう}の〕心理{しんり}、意識{いしき}、気質{きしつ}◆【参考】criminal mind
9. 〔優れた知性{ちせい}を持つ〕人、人間{にんげん}
【音声を聞く】svl01/mind_w.mp3【レベル】1、【発音】máind、【@】マインド、【変化】《動》minds | minding | minded

Mind

【人名】
ミント

mind about not hurting someone’s feelings

(人)の感情{かんじょう}を傷つけずにおこうと気遣う{きづかう}

mind and body

心身{しんしん}

mind and body function

心身機能{しんしん きのう}

Mind and body is physiologically connected.

心と体には生理的な結び付きがある。

mind and character

知性{ちせい}と品性{ひんせい}

Mind and do

きっと~するんですよ

mind and milk a goat

山羊{やぎ}を世話し乳しぼりをする

mind and write

忘れずに(手紙{てがみ}を)書く

mind at work

動いている心

mind become a complete blank

《one’s ~》頭が真っ白になる、何も思い出せなくなる

Mind being quiet for a while?

しばらくの間、静かにしていただけませんか?

Mind Benders

【映画】
《The ~》マインド・ベンダース◆英1963

mind blindness

精神盲{せいしんもう}
【表現パターン】mind [psychical, soul] blindness

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

mine

A

mine

【1代名】
1. 私のもの
2. 〈古〉=my◆主に母音の前で用いられる。
・I saw it with mine own eyes. : 私は自分の目でそれを見ました。
【1名】
1. 採掘坑{さいくつ こう}、坑道{こうどう}
2. 鉱山{こうざん}、採鉱場{さいこう じょう}
3. 〔地中{ちちゅう}または地表{ちひょう}の〕鉱床{こうしょう}
4. 〔情報{じょうほう}などの〕宝庫{ほうこ}、豊富{ほうふ}な源
5. 《軍事》〔敵地{てきち}の下に掘る〕地下{ちか}道[通路{つうろ}]◆爆薬を仕掛けて敵を攻撃したり、包囲網の壁を崩したりするのに用いられる。
6. 《軍事》地雷{じらい}、機雷{きらい}◆地中または水中に設置し、接触した敵の兵士・車両・船舶などを破壊するもの。
7. 〔昆虫{こんちゅう}が葉に作る〕潜孔{せんこう}、潜り跡◆【参考】leaf miner
【2自動】
1. 採鉱{さいこう}する、鉱物{こうぶつ}を採掘{さいくつ}する
2. 鉱山{こうざん}で働く、鉱業{こうぎょう}に従事{じゅうじ}する
3. 〔敵地{てきち}に〕地下道{ちかどう}を掘る
4. 地雷{じらい}[機雷{きらい}]を仕掛ける
【2他動】
1. 〔鉱物{こうぶつ}を〕採掘{さいくつ}する、掘り出す
2. 〔採鉱{さいこう}のために地面{じめん}を〕採掘{さいくつ}する、掘り返す
3. 〔地面{じめん}に〕地下道{ちかどう}を掘る、〔地下道{ちかどう}を〕掘って作る
4. 〔場所{ばしょ}に〕地雷{じらい}[機雷{きらい}]を仕掛ける[敷設{ふせつ}する]
5. 〔情報{じょうほう}などの資源{しげん}を〕取り出す、利用{りよう}する
6. 〈古〉〔卑劣{ひれつ}な手段{しゅだん}で〕~を攻撃{こうげき}する[傷つける]◆【同】undermine
【2名】
1. 鉱山{こうざん}、採掘坑{さいくつ こう}、鉱業場{こうぎょう じょう}
2. 《the mines》鉱業{こうぎょう}、鉱山業{こうざん ぎょう}
3. 宝庫{ほうこ}
4. 機雷{きらい}、地雷{じらい}◆【同】landmine ; torpedo◆対人、対車両の地下爆弾。特に対人地雷は、相手を殺さず足だけを吹っ飛ばし、敵に救助・治療させ、結果的に敵の戦力を削ぐのを目的とする。プラスティック製地雷は検出が困難。対車両地雷の中には数度の感知後、爆発するのもある。
5. 打ち上げ花火
【音声を聞く】svl01/mine_w.mp3【レベル】1、【発音】máin、【@】マイン、【変化】《動》mines | mining | mined

mine ~ for

~を掘って…を採掘{さいくつ}する

mine ~ from

  1. ~を…から掘る[採鉱{さいこう}する]
  2. 〔情報{じょうほう}などの〕~を…から取り出す[引き出す]

mine accident

鉱山事故{こうざん じこ}

mine action

地雷作用{じらい さよう}

mine activity

鉱山活動{こうざん かつどう}

mine air

坑内空気{こうない くうき}

mine area

鉱山地域{こうざん ちいき}

mine as

~の形で採掘{さいくつ}する

mine ban

地雷{じらい}の禁止{きんし}

Mine Ban Convention

地雷禁止条約{じらい きんし じょうやく}

mine baron

鉱山王{こうざんおう}

mine bench

段{だん}

mine blasting

鉱山発破{こうざん はっぱ}

Mine can wait.

お先にどうぞ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

minute

A

minute

【1自動】
議事録を作成する、メモを取る【1他動】
1. ~の時間を正確に測る
2. 〔文書・手紙などを〕下書きする
3. 〔会議の〕議事録をとる
【1名】
1. 〔時間の〕分◆【略】min◆【語源】ラテン語のminutus(極めて小さなもの)から、時間の”小さな”単位という意味で「分」となった。
・Can you give me five minutes ? : 5分待ってもらえますか?
・Do you have a minute (for me)? : ちょっとよろしいですか?/お時間ございますか?/少しお時間を頂けますか?◆話し掛けるとき
・It was just a few minutes, but it seemed like an hour. : ほんの数分のことだったが、1時間にも感じられた。
2. 〔角度の〕分◆1度の60分の1
3. わずかな時間{じかん}、寸刻{すんこく}
4. ~した瞬間{しゅんかん}に、~したとたん、~するとすぐに、~するや否や◆【用法】the minute (that) S + V の形式で。
・The minute (that) I left home, the phone rang. : 家を出たとたん電話{でんわ}が鳴った。
5. メモ、覚書{おぼえがき}、控え◆【語源説-1】”数分”でかける手短な/簡潔なものだから◆【語源説-2】”小さな”手書き文字で口述筆記されたものだから
6. 議事録{ぎじろく}
7. 〔文書・手紙などの〕下書き

  1. 【音声を聞く】svl01/minute_w.mp3【レベル】1、【発音!】mínət、【@】ミニット、【変化】《動》minutes | minuting | minuted
    【2形】
  2. 極めて小さい、微小{びしょう}な、微細{びさい}な、細かい
    ・A minute amount of radioactive substance escaped the building. : ごく微量の放射線物質が建物の外に漏れた。
  3. 詳細{しょうさい}な、綿密{めんみつ}な
  4. ささいな、取るに足りない、くだらない
  5. 【発音!】mainjúːt、【@】マイニュート、【変化】《形》minuter | minutest

minute account

詳しい話

minute alveolar ventilation

《医》分時肺胞換気量{ふんじ はいほう かんき りょう}

minute amount

微量{びりょう}

minute analysis of the result

その結果{けっか}の詳細{しょうさい}な分析{ぶんせき}

minute animal

微小動物{びしょう どうぶつ}

minute bell

分時鐘{ふん じしょう}

minute blood vessel

小血管{しょうけっかん}

minute book

議事録{ぎじろく}

minute by minute

1分ごとの

minute canal

細管{さいかん}

minute cancer

微小{びしょう}がん

minute carcinoma

→ minute cancer

minute change

《a ~》わずかな[微細{びさい}な]変化{へんか}[変更{へんこう}]

minute chromosome

微小染色体{びしょう せんしょく たい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

mirror

A

mirror

【他動】
1. ~を映す
2. ~を正確{せいかく}に映し出す[描写{びょうしゃ}する]
3. ~に酷似{こくじ}している
【名】
1. 鏡{かがみ}、反射鏡{はんしゃきょう}
・It’s like looking in a mirror. : 鏡を見ているようにそっくりだ。
2. 反映するもの
3. 模範{もはん}
4. 《コ》ミラー◆鏡に映った姿のように、同じ内容のハードディスクを2台作ること。あるいは、2台のハードディスクに同一内容のデータを書き込むこと。
【音声を聞く】svl01/mirror_w.mp3【レベル】1、【発音】mírər、【@】ミラー、【変化】《動》mirrors | mirroring | mirrored、【分節】mir・ror

Mirror

【映画】
《Mirror ~》ザ・ミラー/悪魔の棲む鏡◆米1990【新聞名】
《The ~》ザ・ミラー◆イギリス

mirror accuracy

鏡面精度{きょうめん せいど}

mirror alignment

ミラー調整{ちょうせい}

mirror arrangement

ミラー配置{はいち}

mirror array

反射鏡{はんしゃきょう}アレイ

mirror ball

ミラーボール◆ディスコで使われるミラーボールは、disco mirror ballまたはdisco ballと呼ばれるが、単にmirror ballと呼ばれることもある。
・I was invited to the party and saw a lot of young people dancing beneath the mirror ball. : 私はそのパーティーに招待され、多くの若者がミラーボールの下で踊っているのを見た。

mirror body

鏡体

mirror carp

《魚》カガミゴイ、鏡鯉{かがみごい}

mirror case

鏡箱{かがみばこ}

mirror characteristic

ミラー特性{とくせい}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

mirror color

ミラー色

mirror colour

〈英〉→ mirror color

mirror completion

鏡面仕上げ性

mirror configuration

ミラー配位{はいい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

miss

A

miss

【1自動】
1. 的を外す、当て[打ち]損なう
2. 失敗{しっぱい}する、不首尾に終わる
3. 〔エンジンが〕着火{ちゃっか}[点火{てんか}]しない
【1他動】
1. ~に当たらない、~に届かない、~と擦れ違う
・The bullet just missed my head. : 弾丸はもう少しで私の頭に当たるところだった。
2. ~に失敗{しっぱい}する、~が不首尾{ふしゅび}に終わる
3. ~がなくて不自由{ふじゆう}する、~がない[いない]のを寂しく思う、~が恋しい
・I know I’ll miss him forever. : 彼のことは一生忘れないだろう。
・”I’ll miss you.” “I’ll miss you, too.” : 「(あなたがいないと)寂しくなります」「私もです」◆長期間会えなくなるときの別れの挨拶{あいさつ}
・What do you miss most about Japan? : 日本の物で何が一番恋しいですか。◆国外で暮らす日本の人などに。
・I miss having you around. : あなたがそばにいないので寂しい。
・I miss eating dinner with my family. : 家族と夕食を共にできないのが寂しい。
・You have been missed. : あなたがいなくて寂しく思っています。/会いたかったよ。◆【場面】別離の状態、またはその後の再会。
4. 〔必要{ひつよう}なときに~が〕ないことに気付く、いないことが分かる
5. 〔機会{きかい}などを〕逃す、見逃す{みのがす}
・Don’t miss this bargain! : この特売(の機会)を逃すな!
6. 〔会議{かいぎ}などに〕欠席{けっせき}する、〔仕事{しごと}などを〕休む、〔乗り物などに〕乗り損なう
・I haven’t missed a class this year. : 今年はまだ一度も授業に欠席していない。
7. 〔不注意{ふちゅうい}などで〕~を見落{みお}とす、~を聞き漏{も}らす、~が頭に入らない
・You can’t miss it. : 見逃すことはないですよ。/すぐに分かりますよ。◆道案内
8. ~から逃れる、~を免れる
9. ~を除外{じょがい}する、~をもらす
【1名】
1. 打ち[当て]損ない、擦れ違い
・A miss is as good as a mile. : 的に近くても当たらぬは遠く外れたと同じ。/いかに成功に近くても失敗は失敗。/少しでも失敗は失敗。/失敗したことには変わりない。/五十歩百歩。◆【直訳】1インチの失敗も1マイルの失敗と同じ。◆ことわざ
2. 失敗{しっぱい}、不成功{ふせいこう}
3. 〔エンジンの〕ミスファイア(リング)、不点火{ふ てんか}
【2名】
1. 《Miss》~嬢、~さん◆独身女性の名字の前に付ける敬称
2. 《Miss》《呼び掛け》お嬢さん
3. 〔若い〕独身{どくしん}の女性{じょせい}
4. 《Miss》ミス~◆コンテストなどの、若い女性の勝者に付ける敬称。
5. 《Miss》~の女性{じょせい}◆性格などを表す語の前に付けて、ある若い女性を指す言葉を作るもの。◆【参考】Miss Personality
6. 《misses》〔洋服{ようふく}のサイズの〕ミス◆平均的な女性の、洋服のサイズ。
【音声を聞く】svl01/miss_w.mp3【レベル】1、【発音】mís、【変化】《複》misses、《動》misses | missing | missed

miss ~ a great deal

~に会いたくてたまらない

miss ~ by an inch

1インチの差で~に当たらない、~からわずか1インチの所をかすめる
・The bullet missed him by an inch. : その弾丸は、あと1インチで彼に当たるところでした。

miss ~ by inches

〔車などが〕あと数インチで~をひくところだ、〔弾丸{だんがん}などが〕~のすぐそば数インチをかすめる

miss ~ like crazy

~が恋しくて気が変になりそうである

miss ~ more and more each day

日ごとに~が恋しくなる

miss ~ scene

~のシーンを見逃す{みのがす}

miss ~ tremendously

~が恋しくてたまらない

miss __ consecutive tournaments because of injury

《相撲》けがのため_場所連続{ばしょ れんぞく}で休場{きゅうじょう}する

miss __ days of school

_日間学校を休む

miss __ days of work

_日間仕事を休む

miss __ front teeth

前歯{ぜんし・まえば}が_本欠けている

miss __ months of school

_カ月間学校を休む

miss __ months of work

_カ月間仕事を休む

miss __ muscles in one’s leg and some nerve

脚の筋肉{きんにく}_本と神経{しんけい}の一部{いちぶ}を失う[なくす]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

Miss

A

miss

【1自動】
1. 的を外す、当て[打ち]損なう
2. 失敗{しっぱい}する、不首尾に終わる
3. 〔エンジンが〕着火{ちゃっか}[点火{てんか}]しない
【1他動】
1. ~に当たらない、~に届かない、~と擦れ違う
・The bullet just missed my head. : 弾丸はもう少しで私の頭に当たるところだった。
2. ~に失敗{しっぱい}する、~が不首尾{ふしゅび}に終わる
3. ~がなくて不自由{ふじゆう}する、~がない[いない]のを寂しく思う、~が恋しい
・I know I’ll miss him forever. : 彼のことは一生忘れないだろう。
・”I’ll miss you.” “I’ll miss you, too.” : 「(あなたがいないと)寂しくなります」「私もです」◆長期間会えなくなるときの別れの挨拶{あいさつ}
・What do you miss most about Japan? : 日本の物で何が一番恋しいですか。◆国外で暮らす日本の人などに。
・I miss having you around. : あなたがそばにいないので寂しい。
・I miss eating dinner with my family. : 家族と夕食を共にできないのが寂しい。
・You have been missed. : あなたがいなくて寂しく思っています。/会いたかったよ。◆【場面】別離の状態、またはその後の再会。
4. 〔必要{ひつよう}なときに~が〕ないことに気付く、いないことが分かる
5. 〔機会{きかい}などを〕逃す、見逃す{みのがす}
・Don’t miss this bargain! : この特売(の機会)を逃すな!
6. 〔会議{かいぎ}などに〕欠席{けっせき}する、〔仕事{しごと}などを〕休む、〔乗り物などに〕乗り損なう
・I haven’t missed a class this year. : 今年はまだ一度も授業に欠席していない。
7. 〔不注意{ふちゅうい}などで〕~を見落{みお}とす、~を聞き漏{も}らす、~が頭に入らない
・You can’t miss it. : 見逃すことはないですよ。/すぐに分かりますよ。◆道案内
8. ~から逃れる、~を免れる
9. ~を除外{じょがい}する、~をもらす
【1名】
1. 打ち[当て]損ない、擦れ違い
・A miss is as good as a mile. : 的に近くても当たらぬは遠く外れたと同じ。/いかに成功に近くても失敗は失敗。/少しでも失敗は失敗。/失敗したことには変わりない。/五十歩百歩。◆【直訳】1インチの失敗も1マイルの失敗と同じ。◆ことわざ
2. 失敗{しっぱい}、不成功{ふせいこう}
3. 〔エンジンの〕ミスファイア(リング)、不点火{ふ てんか}
【2名】
1. 《Miss》~嬢、~さん◆独身女性の名字の前に付ける敬称
2. 《Miss》《呼び掛け》お嬢さん
3. 〔若い〕独身{どくしん}の女性{じょせい}
4. 《Miss》ミス~◆コンテストなどの、若い女性の勝者に付ける敬称。
5. 《Miss》~の女性{じょせい}◆性格などを表す語の前に付けて、ある若い女性を指す言葉を作るもの。◆【参考】Miss Personality
6. 《misses》〔洋服{ようふく}のサイズの〕ミス◆平均的な女性の、洋服のサイズ。
【音声を聞く】svl01/miss_w.mp3【レベル】1、【発音】mís、【変化】《複》misses、《動》misses | missing | missed

miss ~ a great deal

~に会いたくてたまらない

miss ~ by an inch

1インチの差で~に当たらない、~からわずか1インチの所をかすめる
・The bullet missed him by an inch. : その弾丸は、あと1インチで彼に当たるところでした。

miss ~ by inches

〔車などが〕あと数インチで~をひくところだ、〔弾丸{だんがん}などが〕~のすぐそば数インチをかすめる

miss ~ like crazy

~が恋しくて気が変になりそうである

miss ~ more and more each day

日ごとに~が恋しくなる

miss ~ scene

~のシーンを見逃す{みのがす}

miss ~ tremendously

~が恋しくてたまらない

miss __ consecutive tournaments because of injury

《相撲》けがのため_場所連続{ばしょ れんぞく}で休場{きゅうじょう}する

miss __ days of school

_日間学校を休む

miss __ days of work

_日間仕事を休む

miss __ front teeth

前歯{ぜんし・まえば}が_本欠けている

miss __ months of school

_カ月間学校を休む

miss __ months of work

_カ月間仕事を休む

miss __ muscles in one’s leg and some nerve

脚の筋肉{きんにく}_本と神経{しんけい}の一部{いちぶ}を失う[なくす]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

mistake

A

mistake

【自動】
誤る、間違える{まちがえる}【他動】
1. 〔言葉{ことば}や行動{こうどう}などの真意{しんい}〕を誤解{ごかい}する
2. 〔他の人やものと〕~を思い違いする
3. 〔うっかりと時間{じかん}や場所{ばしょ}などを〕間違える
【名】
1. ミス、誤り、過ち
・Anyone [Anybody] can make a mistake. : 誰にも過ちはある。/猿も木から落ちる。
2. 思い違い、誤解{ごかい}
【音声を聞く】svl01/mistake_w.mp3【レベル】1、【発音】mistéik、【@】ミステイク、【変化】《動》mistakes | mistaking | mistook | mistaken、【分節】mis・take

mistake ~ as a lack of

~を…の欠如{けつじょ}と取り違える[勘違いする]

mistake ~ for

~を…と間違う[取り違える]

mistake ~ for a fact

~を事実{じじつ}と間違える[誤解{ごかい}する]

mistake ~ for a friend

~を友人{ゆうじん}だと思い[勘]違いする

mistake a doctor’s instruction

医者{いしゃ}の指示{しじ}を間違える{まちがえる}

mistake A for B

AをBと間違える[取り違える]
・I always mistake Grant for his brother Dave. : 私はいつもグラントを、兄のデイブと間違えてしまう。

mistake about

~について誤解{ごかい}する

mistake anyone could make

《a ~》誰にでもある[でも犯すような]間違い

mistake for

勘違いをする、人違いする

mistake in calculation

違算{いさん}

mistake in conversation

会話中{かいわ ちゅう}の誤解{ごかい}

mistake in grammar

《a ~》文法{ぶんぽう}の誤り

mistake in judgement

〈英〉→ mistake in judgment

mistake in judgment

《a ~》判断{はんだん}ミス

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

Monday

A

Monday

【名】
月曜日{げつようび}◆【略】Mon. ; Mon ; Mn
・See you (on) Monday, OK? : 月曜日に会おう。いいね?◆別れの挨拶{あいさつ}【人名】
モンディ【音声を聞く】svl01/monday_w.mp3【レベル】1、【発音】mʌ́ndei、【変化】《複》Mondays、【分節】Mon・day

Monday.

月曜日!
【表現パターン】(It’s) Monday.”1EIGOKYO”, “2120246”

Monday attack

《病理》月曜病{げつよう びょう}

Monday Club

《政》マンデー・クラブ、月曜会◆英の右派クラブ、議長David Davis(2001現在)。

Monday disease

《病理》月曜病{げつよう びょう}

Monday for wealth, Tuesday for health, Wednesday the best day of all; Thursday for crosses, Friday for losses, Saturday no luck at all.

月曜に結婚式を挙げればお金持ちになり、火曜は健康になり、水曜は週の一番良い日。木曜は受難の日、金曜は損をし、土曜は何の運にも恵まれない日。◆結婚式の日取りに関する縁起。◆ことわざ

Monday headache

月曜頭痛{げつよう ずつう}

Monday is gym. Tuesday is swimming. Thursday is soccer… Isn’t this a bit too much for a five year old?

月曜は体操。火曜は水泳。木曜はサッカー…ちょっと5歳の子どもには大変じゃないか?
【表現パターン】Monday is gym (day). Tuesday is swimming (day). Thursday is soccer… Isn’t this a bit too much for a five year old?”1UNDOU”, “2176542”

Monday is over-sized trash day.

月曜日が粗大ごみの日です。

Monday is Sunday’s brother, Tuesday is such another; Wednesday you must go to church and pray, Thursday is half-holiday; on Friday it is too late to begin to spin, then Saturday is half-holiday agen.

月曜日は日曜日の延長で、火曜日は月曜日の延長。水曜日は教会でお祈りをささげ、木曜日は仕事は半日。金曜日にもなると仕事を始めるには遅過ぎて、土曜日はまたしても半ドン。◆1週間を通して仕事を怠けるための言い訳。◆ことわざ

Monday is today.

月曜といえば今日ではないか。/今日が月曜日だ。◆【場面】月曜に重要な予定などがある状況で。

Monday, it’s three days away!

月曜日は3日後だよ!

Monday morning asthma

月曜{げつよう}の朝のぜん息

Monday morning blues

《病理》月曜病{げつよう びょう}

Monday morning feeling

〈俗〉週始めの月曜日{げつようび}に通学{つうがく}や出勤{しゅっきん}がおっくうになること

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

money

A

money

【名】
1. 金銭{きんせん}、通貨{つうか}、金
・I’m not made of money. : 《浪費癖の妻に対して》俺{おれ}は金のなる木ではないよ。
・Money isn’t everything. : 金がすべてではない。
・Money makes the world go around. : 先立つものは金。
・Money talks, but it can’t sing and dance. : 金はものをいうけど歌ったり踊ったりできない。
・The money’s good. : 賃金がいいんだ。
・Your money or your life! : 命が惜しかったら金を出せ!
2. 資金{しきん}、財産{ざいさん}
3. 金額{きんがく}
【音声を聞く】svl01/money_w.mp3【レベル】1、【発音】mʌ́ni、【@】マニィ、マネー、【分節】mon・ey

Money

【人名】
マネー【映画】
女神がそっと微笑んで◆米仏1991【曲名】
マネー◆ビートルズの楽曲
【表現パターン】Money (That’s What I Want)

money absorption process

通過統合{つうか とうごう}プロセス

money accounts

金銭会計{きんせん かいけい}、現金勘定{げんきん かんじょう}

money advanced to customers

《証券》顧客{こきゃく}への立替金{たてかえきん}

money allocated for research

調査活動費{ちょうさ かつどう ひ}
【表現パターン】money allocated [intended] for research

money allocated to

~に割り当てられた資金{しきん}

Money always works.

お金はいつも、ものをいうのです。

money amount

金額{きんがく}

money analysis

貨幣分析{かへい ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】money analysis [analyses]

money and banking

金融{きんゆう}

Money and conscience just do not go together.

お金と良心は両立し得ないものだ。

Money and resources are already in the midst of internationalization.

金も資源もすでに国際化の真只中にある。◆【出典】Hiragana Times, 2005年9月号◆【出版社】”HT227012”, “2457982”

money and time invested in

~に使ったお金と時間{じかん}

money as a means of exchange

交換手段{こうかん しゅだん}としての金

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

monkey

A

monkey

【自動】
ふざける、もてあそぶ、翻弄{ほんろう}する、いじくる、遊び回る◆【用法】monkey around【他動】
~をまねる【名】
1. 《動物》サル◆【参考】ape
2. 〈話〉〔ふざけたり物まねをしたりして〕サルみたいな人
3. 〈俗〉麻薬中毒{まやく ちゅうどく}
4. 《金属》鉱滓羽口{こうさい はぐち}
5. 〔杭打ち機の〕ピストン◆【参考】monkey engine
【音声を聞く】svl01/monkey_w.mp3【レベル】1、【発音!】mʌ́ŋki、【@】マンキィ、モンキー、【変化】《動》monkeys | monkeying | monkeyed、【分節】mon・key

Monkey and the Crab

【著作】
《The ~》さるかに合戦

monkey around

~にいたずらをする、ブラブラしている、~をおもちゃにする、~をばかにする
【表現パターン】monkey around [about]

monkey around with

~をいじくり回す、~を軽く扱う

monkey around with a knife

ナイフをおもちゃにする

monkey bait

〈米俗〉麻薬{まやく}の無料{むりょう}サンプル

monkey bar

《a ~》〔遊具{ゆうぐ}の〕雲梯{うんてい}(のバー)◆通例、monkey bars

monkey bars

雲梯{うんてい}◆はしご状に配列されたバーにぶらさがって、手を交互に替えながら進んでいく遊具。小学校・幼稚園のグラウンドや公園によくある。

monkey bite

〈米俗〉キスマーク

monkey block

《海事》モンキーブロック

monkey bridge

《海事》最上{さいじょう}船橋{せんきょう}[艦橋{かんきょう}]◆【同】flying bridge ; flybridge

Monkey Business

【映画】

  1. モンキー・ビジネス◆米1931《監督》ノーマン・Z・マクロード《出演》マルクス兄弟主演のコメディ
  2. モンキー・ビジネス◆米1952《監督》ハワード・ホークス《出演》ジンジャー・ロジャーズ、ケーリー・グラント、マリリン・モンロー

monkey business

いんちき
・Greg thought his partner was up to some monkey business, so he sold his half of the company. : パートナーが不正をたくらんでいるとグレッグは思ったので、自分の持ち分である会社の半分を売却してしまった。

monkey cage

  1. サルのおり
  2. 〔子どもの遊び場の〕モンキー・ケージ◆部屋の中に置く大きなおり状の構造物。
  3. 〈俗〉留置場{りゅうちじょう}、〔刑務所{けいむしょ}の〕面会場{めんかい じょう}

monkey dance

モンキー・ダンス

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

month

A

month

【名】
1. 〔暦の〕月◆【略】mo.
2. 乳児月齢{にゅうじ げつれい}◆複数形で
【音声を聞く】svl01/month_w.mp3【レベル】1、【発音!】mʌ́nθ、【@】マンス、【変化】《複》months

month after month

毎月毎月{まいつき まいつき}

Month after month, year after year, it’s the same thing.

毎月、毎年、同じことの繰り返し。◆【出典】Hiragana Times, 1994年8月号◆【出版社】”HT094069”, “2458060”

month after next

《the ~》再来月{さらいげつ}

month ago

《a ~》1カ月前

month ahead

月間見通し、月間予測

month before last

先々月{せんせんげつ}

month by month

月ごとに、毎月{まいつき}

Month by the Lake

【映画】
《A ~》湖畔のひと月◆英1996《監督》ジョン・アーヴィン《出演》ヴァネッサ・レッドグレーヴ、エドワード・フォックス、ユマ・サーマン

Month can be a one or two digits month, or a three letter month.

月は1桁あるいは2桁の数値、あるいは3文字の月名で表します。◆【出典】◆【License】◆【編集】

month earlier

《a ~》1カ月前に

month in and month out

毎月毎月{まいつき まいつき}

Month In the Country

【映画】
《A ~》ひと月の夏◆英1987

month later

《a ~》1カ月後

month long summer

《a ~》1カ月の夏

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

moon

A

moon

【自動】
1. 夢見心地{ゆめみ ごこち}で見詰める[考える]
2. うろつく、ぼんやりと歩き回る
3. 〈俗〉尻を見せる
【他動】
1. 〔時間{じかん}を〕ぼんやりと過ごす
2. 〈俗〉(人)に尻を出して見せる、(人)に対して尻をまくる◆相手をからかうため、もしくはばかにするために行う。
【名】
1. 《the ~》〔地球{ちきゅう}の衛星{えいせい}の〕月◆the Moonとも表記。
2. 〔火星{かせい}や木星{もくせい}などの〕衛星{えいせい}
3. 〔ある月相{げっそう}の〕月◆新月(new moon)や満月(full moon)など。
4. 〔旗などの〕満月{まんげつ}[三日月{みかづき}]状の形
5. 月光{げっこう}◆【同】moonlight
6. 〈俗〉〔人の前に出した〕尻、けつ
7. 〈文〉太陰月{たいいんげつ}◆【同】lunar month
【音声を聞く】svl01/moon_w.mp3【レベル】1、【発音】múːn、【@】ムーン、【変化】《動》moons | mooning | mooned

Moon

【人名】
ムーン【著作】
《The ~》お月さま◆グリム童話の一つ。

Moon 44

【映画】
ムーン44◆米西独1990

moon about

~をぼんやりと歩き回る[うろつく]

Moon adds, “The decisions we make today on energy will have a profound impact on global climate, on sustainable development, on economic growth and global security.”

パン事務総長は、「私たちが本日、エネルギーについて下す決定によって重大な影響を受けるのは、世界の気候、持続可能な発展、経済成長、世界のセキュリティーです」と、付け加えています。”VOA-T346”, “2458075”

moon age

月時代{つき じだい}

Moon and Sixpence

【著作】
月と六ペンス◆英1919《著》W・サマセット・モーム(William Somerset Maugham)

moon at

~をうらやましそうに見詰める

moon at third quarter phase

下弦{かげん}の位相{いそう}にある月

moon away the time

ぐうたらに過ごす、ブラブラする

moon base

月面基地{げつめん きち}

moon beam

月光{げっこう}

moon blindness

《獣医》〔馬の〕夜盲症{やもうしょう}、月盲症{げつもうしょう}◆【同】equine recurrent uveitis

Moon cakes are eaten as part of the festival’s tradition.

お祭りの習わしとして、この日には月餅が食べられます。”MB001921”, “2458076”

Moon cakes with unusual fillings such as cheese and ice cream, have also become popular.

最近ではチーズやアイスクリームといった変わった中身の月餅も人気です。”MB001921”, “2458077”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

more

A

more

【名】
追加{ついか}の[より多くの・それ以上{いじょう}の・もっと重要{じゅうよう}な]もの[こと・情報{じょうほう}]
・John Smith has more. : 《報道》ジョン・スミス記者の報告です。
・More is better. : 多ければ多いほど良い。【形】
1. 〔数量{すうりょう}や程度{ていど}が〕もっと多くの[大きい]
2. それ以上{いじょう}の、追加{ついか}の
・I have one more word to say. : もう一言言わせてください。
【副】
より大きな程度{ていど}に◆many、muchの比較級【音声を聞く】svl01/more_w.mp3【レベル】1、【発音】mɔ́ːr、【@】モア

More

【人名】
モーア、モア【雑誌名】
モア

more ~ than any other

何よりも~で

more ~ than ever

以前{いぜん}にも増して、今までになかったほど~

more ~ than I had expected

思ったより~だった

more ~ than one can shake a stick at

数え切れないほどたくさんの~、非常に多くの~◆【直訳】数える対象となるものに向かって(at)棒(stick)を振り(shake)ながら1、2、3…と数えられないくらいに多い

more ~, the more

~すればするほどますます…
・The more you practice, the more likely you will be able to be a professional pianist. : 《the ~》練習すればするほど、プロのピアニストになれる可能性が高まる。

more a A than a B

BというよりはむしろA

more a question of ~ than anything else

《be ~》〔主語は〕何よりも~の問題{もんだい}である

more a rule than an exception

《be ~》たまにではなく頻繁{ひんぱん}に起こる

more A than B

《be ~》Bと比べるとよりAである、BというよりむしろAである
・This handbag is more expensive than that one. : このハンドバッグはあれよりも高い。
・He is more animal than human. : 彼は人間というよりは動物です。
・He is more clever than wise. : 彼は賢明というよりは利口です。
・She is more (of) an actress than a singer. : 彼女は歌手というより女優です。

more a theatric production than a museum display

→ more a theatrical production than a museum display

more a theatric production than being a museum display

→ more a theatrical production than being a museum display

more a theatrical production than a museum display

《be ~》美術館{びじゅつかん}の展示品{てんじ ひん}というよりむしろ舞台作品{ぶたい さくひん}だ
【表現パターン】more a theatrical production than (being) a museum display

More about humility, (`egoless behavior’) from Jerry Fass and Marsh Ray.

謙虚さ(「エゴのない行動」)について加筆、Jerry Fass と Marsh Ray からのコメントに基づく。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOMES22”, “2458112”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

morning

A

morning

【名】
1. 〔夜明けから昼までの〕午前{ごぜん}
2. 〔真夜中から昼までの〕午前
3. 夜明け、明け方◆【同】dawn ; daybreak
4. 初期{しょき}、始まり、早期{そうき}
【形】
朝[午前]の
・I don’t have any morning classes today. : 私は、今日は午前の授業はありません。
・We had morning tea together. : 私たちは一緒に朝のお茶を飲みました。【音声を聞く】svl01/morning_w.mp3【レベル】1、【発音】mɔ́ːrniŋ、【@】モーニング、【変化】《複》mornings、【分節】morn・ing

Morning.

おはよう。

morning ablutions

朝に体を洗うこと、朝浴

morning administration

〔薬剤{やくざい}の〕朝の投与{とうよ}[服用{ふくよう}]

morning after

  1. 二日酔い{ふつかよい}
  2. 〔飲み過ぎ・けんかなどの後の〕後悔{こうかい}

Morning After

【映画】
《The ~》モーニング・アフター◆米1986

morning after tomorrow

あさっての朝

Morning and evening trains which are crowded with commuting businessmen and office ladies.

通勤するビジネスマンやOLで混雑する朝夕の電車。◆【出典】『これが分かれば日本通』(田仲邦子著)◆【出版社】”YA03-149”, “2459113”

morning anorexia

朝の食欲不振{しょくよく ふしん}

morning assembly

朝礼{ちょうれい}

morning assembly in the chapel

チャペルでの朝の集会{しゅうかい}

morning back stiffness

朝の背中{せなか}[背部{はいぶ}]のこわばり(感)

morning bath

《a ~》朝風呂{あさぶろ}

morning bazaar

朝市{あさいち}

morning briefing

午前{ごぜん}の会見{かいけん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

most

A

most

【形】
1. 最も多くの、最も大きい
2. 大抵の、ほとんどの、大部分{だいぶぶん}の
【副】
1. 最も(多く)、一番{いちばん}(多く)、何よりも、この上なく◆many、muchの最上級
・You were most kind to give me this present. : このようなお土産を下さいまして、ありがとうございました。
2. とても、大変、非常に◆通常はtheをつけない。比較の意味ではなく強調表現
・It was a most beautiful day. : とてもすてきな日だった。
・Jane is a most beautiful woman. : ジェーンはとても美しい女性です。
【音声を聞く】svl01/most_w.mp3【レベル】1、【発音】móust、【@】モースト、モウスト

Most

【人名】
モスト【地名】
モスト

MOST

【略】
1. =metal-oxide-semiconductor transistor
MOSトランジスタ、金属酸化物半導体トランジスタ
2. =Ministry of Science and Technology
(中国)科学技術部◆【URL】
3. =Molonglo Observatory Synthesis Telescope
モロングロ天文台合成望遠鏡{てんもんだい ごうせい ぼうえんきょう}◆オーストラリアのモロングロ電波天文台にある

most ~ appear after age __

大抵{たいてい}[ほとんど]の~は_歳以降{さい いこう}の人に見られる
・Most skin cancers appear after age 50. : 皮膚がんは50歳を過ぎた人が発症することが多い。

most ~ can do

《the ~》~にできる限界{げんかい}、~にできる最高[最良・最上]のこと、~のできる限りの努力[譲歩]、(人)の能力{のうりょく}の上限{じょうげん}◆【用法】限界の低さを言う場合が多い。限界の高さを言う場合にも使う。
【表現パターン】best [most] ~ can do

most ~ of any active player

現役最多の~
【表現パターン】most ~ of any (currently) active player

most abundant chemical element in the universe

《the ~》宇宙{うちゅう}で最も豊富{ほうふ}な元素{げんそ}◆水素

most accurate analysis possible

《the ~》可能{かのう}なかぎりの最も正確{せいかく}な分析{ぶんせき}

most accurate barometer of

《the ~》~の最も正確{せいかく}な指標{しひょう}[バロメーター]

most accurate means of diagnosing

《the ~》~を診断{しんだん}する上で最も正確{せいかく}な手段{しゅだん}

most accurate test for

《the ~》~の最も正確{せいかく}な検査{けんさ}[試験{しけん}・テスト]

most active at night

《be ~》夜間{やかん}に最も活動{かつどう}する

Most actors hope to star in a megahit.

大抵の俳優はメガヒット作に出演することを望んでいる。

most addictive drug in the world

《the ~》世界{せかい}で最も常習{じょうしゅう}[中毒{ちゅうどく}]性の高い薬物{やくぶつ}

most admirable career

《the ~》最も尊敬{そんけい}される職業{しょくぎょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

mother

A

mother

【1他動】
1. ~の母になる、~を産む
2. ~を生み出す、~を引き起こす
3. 〔母親{ははおや}のように〕(人)を世話{せわ}する、(人)の面倒{めんどう}を見る
【1名】
1. 〔人間の〕母(親)◆【対】father
2. 〔呼び掛け語の〕お母さん◆Momより堅苦しい表現。通例、Motherと表記。
3. 義母{ぎぼ}、養母{ようぼ}
4. 母親{ははおや}のような人
5. 〈比喩〉〔物事の〕生みの親、源、起源{きげん}、根源{こんげん}、原因{げんいん}◆【類】origin ; cause
6. 母性愛{ぼせいあい}
7. 上位要素{じょうい ようそ}
8. 〈俗〉航空母艦{こうくう ぼかん}
9. 〈俗〉大変{たいへん}なこと
【1形】
母の、母国{ぼこく}の、母としての【2名】
酢母{さくぼ}◆【同】mother of vinegar【音声を聞く】svl01/mother_w.mp3【レベル】1、【発音】mʌ́ðər、【@】マザー、【変化】《動》mothers | mothering | mothered、【分節】moth・er

Mother

【著作】
母の肖像◆米1934《著》パール・バック(Pearl S. Buck)

Mother A. Lee

【人名】
= Mother Ann Lee

“Mother always keeps it open in the hope that I may fly back.

「おかあさんはぼくが戻ってくると思って、窓をいつも開けておいてくれるんだ」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PETER04”, “2235314”

mother and a student at once

《be a ~》母であり学生{がくせい}でもある、母親業{ははおやぎょう}と学業{がくぎょう}を両立{りょうりつ}して[同時{どうじ}にこなして]いる

mother and child

母と子、母子{ぼし}◆日本語と語順が同じ

Mother and child are both doing well.

母子ともに健康です。

Mother and Child Health Foundation

【組織】
財団法人母子健康協会◆1935年設立。厚生労働省の所管◆【URL】

mother and child health service

母子健康支援{ぼし けんこう しえん}

mother and child home

母子家庭{ぼし かてい}

mother and children too

――お母さんに子どもたちも◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FATTY01”, “2653568”

mother and father

両親{りょうしん}、父母{ふぼ}

mother and father of

~のうちでも最高の

Mother and I were making last minute preparations for the Baha’i friends mother had invited for lunch when the doorbell rang.

ベルが鳴った時、私と母は招待したバハイの友人たちのため、昼食の用意の最後の仕上げをしていました。◆【出典】Hiragana Times, 1997年4月号◆【出版社】”HT126043”, “2460107”

Mother Ann Lee

【人名】
マザー・アン・リー◆シェーカー教を創始したイギリス人女性Ann Leeの尊称(1736~1784)。◆【参考】the United Society of Believers in Christ’s Second Appearing

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

mountain

A

mountain

【名】
1. 山、山岳{さんがく}◆イギリスでは、地理学者によれば1000フィート以上の、山頂まで高くなっている地形を指す。しかし、一般にはおよそ2000フィート以上のものを指し、それ以下をhillと呼んで区別することが多い。◆【略】mt. ; Mt. ; mtn. ; Mtn
2. 《mountains》山地{さんち}、山脈{さんみゃく}
3. 〔物が積み重なってできる〕山◆【参考】mountain of
4. 〈話〉〔物事{ものごと}の〕山のような量◆【参考】mountain of
5. 〈話〉大量{たいりょう}の余り◆【用法】通例、butter mountainのように複合語で用いられる。
【形】
山の、山のような、山のように大きな【音声を聞く】svl01/mountain_w.mp3【レベル】1、【発音】máuntn、【@】マウンテン、【変化】《複》mountains、【分節】moun・tain

Mountain

【名】
山岳部標準時{さんがく ぶ ひょうじゅんじ}◆【同】Mountain Standard Time
・Eight o’clock Mountain. : 山岳部標準時で8時をお知らせ致します。【人名】
マウンティン、マウンテン

mountain above the tree line

樹木限界線{じゅもく げんかい せん}を越えた山

mountain accentor

《鳥》ヤマヒバリ

mountain accident

《a ~》山岳事故{さんがく じこ}

mountain air

山の空気{くうき}

mountain arc

山弧{さんこ}

mountain area

山岳域{さんがく いき}

mountain ash

《植物》ナナカマド

mountain banana

《食》マウンテン・バナナ◆短く太い、自生、味は濃厚。東南アジアでは薄切りにしてフライで食べる(中南米にもある)。

mountain basin

山間盆地{さんかん ぼんち}

mountain beaver

《動物》ヤマビーバー

mountain behind someone’s house

《a ~》(人)の家の裏山{うらやま}

mountain belt

山地帯{さんちたい}

MOUNTAIN BIKE

【雑誌名】
マウンテン・バイク

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
Q

mouse

A

mouse

【自動】
1. ネズミを捕まえる
2. コソコソと[うろついて]探し回る
【名】
1. 《動物》(ハツカ)ネズミ◆ハツカネズミ(Mus musculus)のようなとがった鼻と小さな耳をした、小型のネズミ科(Muridae)およびキヌゲネズミ科(Cricetidae)の齧歯類の総称。
2. 臆病者{おくびょうもの}、小心な人
3. 〈話〉〔殴られてできた〕目の下のあざ
4. 《コ》マウス◆複数形はmiceまたはmouses◆【同】computer mouse
【音声を聞く】svl01/mouse_w.mp3【レベル】1、【発音】máus 《動》máuz、【@】マウス、【変化】《複》mice

mouse adipose tissue

マウス(の)脂肪組織{しぼう そしき}

mouse and man

生きとし生けるものすべて

mouse antibody

《医》マウス抗体{こうたい}
【表現パターン】mouse [murine] antibody

mouse ball

マウス・ボール◆マウスの裏にありマウスの動きをコンピューターに伝える役割をする。

mouse BIOS

《コ》マウスBIOS

mouse blastocyst

マウス胚盤胞{はいばんほう}

mouse bone marrow cell

マウス骨髄細胞{こつずい さいぼう}

mouse bone-marrow micronucleus assay

マウス骨髄小核試験{こつずい しょうかく しけん}

mouse brain

《医》マウス脳
【表現パターン】mouse [murine] brain

mouse B-cell tumor

《病理》マウスB細胞腫瘍{さいぼう しゅよう}
【表現パターン】mouse [murine] B-cell tumor

mouse B-cell tumour

〈英〉→ mouse B-cell tumor

mouse cancer

《医》ネズミがん
【表現パターン】mouse [murine] cancer

mouse carcinogenesis

《医》マウス発がん
【表現パターン】mouse [murine] carcinogenesis

mouse carcinoma

→ mouse cancer

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
26
Q

mouth

A

mouth

【自動】
口元{くちもと}で伝える【他動】
1. ~を言う、発音{はつおん}する
2. ~を気取って言う、演説調{えんぜつちょう}で言う
3. 〔単語{たんご}などを〕口の形だけで言う◆その言葉を発音する形に口を動かすが、実際に声は出さない
【名】
1. 〔人・ビン・袋などの〕口
2. 口状のもの、出入り口、河口{かこう}、噴火口{ふんかこう}
3. 言葉{ことば}
【音声を聞く】svl01/mouth_w.mp3【レベル】1、【発音】《名》máuθ 《動》máuð、【@】マウス、【変化】《動》mouths | mouthing | mouthed

mouth a word

言葉{ことば}を口にする

mouth abnormality

口腔異常{こうくう いじょう}

mouth airstream mechanism

口腔気流機構{こうくう きりゅう きこう}、口内気流機構{こうない きりゅう きこう}

mouth and throat sores

口内{こうない}および咽喉頭{いんこうとう}の痛み

mouth appendage

〔節足動物{せっそく どうぶつ}の〕口肢{こうし}

mouth at

(人)に口の動きで伝える

mouth bacterium

口内細菌{こうない さいきん}◆「細菌」の単数形=bacterium、複数形=bacteria
【表現パターン】mouth bacterium [bacteria]

mouth breeder

口内保育魚{こうない ほいく ぎょ}

mouth breeding

口内保育{こうない ほいく}

mouth brooding

口内保育{こうない ほいく}

mouth burn

口腔内{こうくうない}(の)熱傷{ねっしょう}

mouth cancer

口腔{こうくう}がん
【表現パターン】mouth [intraoral, oral (cavity), buccal (cavity)] cancer

mouth cancer case

口腔{こうくう}がん症例{しょうれい}、〔症例としての〕口腔{こうくう}がん患者{かんじゃ}
【表現パターン】mouth [oral cavity, buccal cavity] cancer case

mouth cancer cell growth

口腔{こうくう}がん細胞{さいぼう}増殖{ぞうしょく}[成長{せいちょう}]
【表現パターン】mouth [oral cavity, buccal cavity] cancer cell growth

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
27
Q

move

A

move

【自動】
1. 〔物理的な位置が〕移動{いどう}する、動く
・Don’t move! : 動くな!◆【同】Freeze!
・The typhoon is moving to the northwest. : 台風は北西に移動しています。
2. 引っ越す、移転{いてん}[転居{てんきょ}]する
・This is to inform you that we have moved to the following address. : 弊社は本日をもって下記に移転致しましたので、ご通知申し上げます。
3. 転職{てんしょく}する、異動{いどう}する、昇進{しょうしん}する
4. 〔人が〕体を動かす[揺らす]
5. 〔人が〕行動{こうどう}する、行動{こうどう}に移す、取り掛かる
6. 〈話〉立ち去る、出発{しゅっぱつ}する、出掛ける{でかける}
7. 〔状況{じょうきょう}や筋が〕変化{へんか}する、展開{てんかい}する、進展{しんてん}する
8. 〔意見{いけん}や見方{みかた}が〕変わる、うつろう
9. 〔商品{しょうひん}が〕よく売れる、さばける
10. 〔正式{せいしき}に〕提案{ていあん}する、動議{どうぎ}を出す
11. 〔チェスなどで〕駒を動かす
12. 〔腸が〕通じがある、排せつする
【他動】
1. 〔~の物理的位置{ぶつり てき いち}を〕動かす、移動{いどう}する
2. 〔人・住所{じゅうしょ}・職場{しょくば}などを〕引っ越させる、転居{てんきょ}させる、移転{いてん}する
・The laboratory was moved from Osaka to Kyushu. : その研究所は大阪から九州に移設されました。
3. 〔状況{じょうきょう}や筋などを〕展開{てんかい}[進展{しんてん}]させる
4. 〔人の意見{いけん}や見方{みかた}を〕変えさせる、覆す
5. 〔人に~するよう〕促す、行動{こうどう}させる
6. 〔機械{きかい}などを〕動作{どうさ}[機能{きのう}]させる
7. 〔人の〕心を動かす、感動{かんどう}させる
・I was moved to tears. : 感動して涙が出ました。
8. 〔~を議会{ぎかい}や法廷{ほうてい}で〕提案{ていあん}する、動議{どうぎ}として提出{ていしゅつ}する
・I move that the meeting (should) be adjourned. : 議会の休会を提議します。
9. 〔商品{しょうひん}を〕うまく売る、さばく
10. 〔腸を〕通じを良くさせる、排せつさせる
【名】
1. 動くこと、運動{うんどう}、移動{いどう}
2. 〔ある様態{ようたい}の〕動き(方)
3. 〔一連{いちれん}の〕手だて、戦略{せんりゃく}
4. 引っ越し、転居{てんきょ}
5. 〔チェスなどの〕手番{てつがい}、指し手
【音声を聞く】svl01/move_w.mp3【レベル】1、【発音】múːv、【@】ムーブ、【変化】《動》moves | moving | moved

move ~ a little further to the left

~をもう少し左に移動{いどう}させる

move ~ a little further to the right

~をもう少し右に移動{いどう}させる

move ~ according to someone’s instructions

(人)の指示{しじ}に従って~を動かす

move ~ around the world

~を世界中{せかいじゅう}に移動{いどう}させる

move ~ as close to the frontline as possible

最前線{さいぜんせん}にできるだけ近いところに~を移動{いどう}させる

move ~ as little as possible

~をなるべく[できるだけ]動かさないようにする

move ~ at will

~を意のままに動かす

move ~ away from one’s head

~を頭から離す

move ~ back and forth

~を前後{ぜんご}に動かす

move ~ back and forth and around

~を前後左右{ぜんご さゆう}に動かす

move ~ back and forth in small motions

~を小刻みに前後{ぜんご}に動かす

move ~ backward

~を後退{こうたい}させる

move ~ behind the counter

〈米〉薬局専用医薬品{やっきょく せんよう いやくひん}にする[指定{してい}する]◆処方箋{しょほうせん}は必要ないが薬剤師から直接買う必要がある。

move ~ closer to

…に~を近づける

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
28
Q

movie

A

movie

【名】
1. 〈米〉映画{えいが}、ムービー◆【同】〈英〉film ; cinema
2. 〈米〉映画館{えいがかん}◆【同】movie theater ; 〈英〉cinema
3. 《movies》映画{えいが}産業{さんぎょう}[業界{ぎょうかい}]
【音声を聞く】svl01/movie_w.mp3【レベル】1、【発音】múːvi、【@】ムービー、【変化】《複》movies、【分節】mov・ie

movie about global warming

地球温暖化{ちきゅう おんだんか}に関する[を題材{だいざい}にした]映画{えいが}

movie acting

映画{えいが}の仕事{しごと}、映画{えいが}に出演{しゅつえん}すること

movie actor

映画俳優{えいが はいゆう}

movie actress

映画俳優{えいが はいゆう}

movie adaptation of

~の映画版{えいが ばん}

movie advertising

映画広告{えいが こうこく}

movie ageing special effect

〈英〉→ movie aging special effect

movie aging special effect

映画{えいが}で老化{ろうか}するところを見せる特殊効果{とくしゅこうか}

movie as great as

~のような卓越{たくえつ}した[素晴{すば}らしい]映画{えいが}

movie audience

映画{えいが}の観客{かんきゃく}

movie based on a famous novel

有名{ゆうめい}な小説{しょうせつ}を基に作られた映画{えいが}

movie based upon a famous novel

→ movie based on a famous novel

movie biz

映画業界{えいが ぎょうかい}

movie blurb

〈話〉映画{えいが}の宣伝文句{せんでん もんく}[キャッチコピー]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
29
Q

Mr.

A

Mr.

【他動】
(人)をミスター~と呼ぶ【名】
〔形式的な人の呼び方として〕~様、~氏、~さん、~先生{せんせい}◆【参考】Mrs.【音声を聞く】svl01/mr_w.mp3【レベル】1、【発音】místəːr

Mr. & Mrs. Morita live near the American base at Yokota and like rock music and whisky very much.

横田基地の近くに住む森田夫妻はロックとウィスキーが大好きだ。◆【出典】Hiragana Times, 2004年2月号◆【出版社】”HT208038”, “2460300”

“Mr. & Mrs. Smith” will premiere on December 3rd. It is a romantic action comedy featuring Brad Pitt and Angelina Jolie.

「Mr.&Mrs.;スミス」が12月3日に封切られます。ブラッド・ピットさんとアンジェリーナ・ジョリーさんが出演するロマンチック・アクション・コメディーです。”MB003547”, “2235324”

Mr. 0 cried suddenly.

突然Oさんが叫んだ。◆【出典】Hiragana Times, 1989年11月号◆【出版社】”HT037009”, “2460301”

“Mr. 0, I wonder why our rents are different,” I asked him.

「Oさん、どうして私たちの家賃が違うのですか」彼に聞きました。◆【出典】Hiragana Times, 1989年11月号◆【出版社】”HT037009”, “2235325”

Mr. A., a friend of mine from Kobe who survived the Hanshin Earthquake disaster, has come to Tokyo seeking refuge.

阪神大震災に遭遇した神戸に住む私の友人のAさんが、東京へ避難してきた。◆【出典】『青い目・黒い目』(ニカス・コペル著)◆【出版社】”YA10-156”, “2460325”

Mr. A, a salaried worker, said to me: “The situtation is such that I don’t know when my company will go bankrupt.

サラリーマンをしているAさんは私にこう言った。「私の会社もいつつぶれるか分からない状態です。◆【出典】Hiragana Times, 1998年2月号◆【出版社】”HT136017”, “2460320”

Mr. A also told Mayumi (and of course, this was also a lie) that he was friends with the president of H Company and with an actress called O. N., and that he had accepted invitations to meet them in Japan this time.

また、A氏は、H社の社長や、女優のO・Nさんと友人関係にあり、今回の来日中も招待を受けていると、真由美さんに言っている(もちろんうそ)。◆【出典】Hiragana Times, 1998年4月号◆【出版社】”HT138010”, “2460302”

Mr. A, an Israeli, opens his “shop” every day on the sidewalk in Kabuki-cho, Shinjuku.

イスラエル人のAさんの「店」は新宿・歌舞伎町の道の上で毎日開店する。◆【出典】Hiragana Times, 1989年11月号◆【出版社】”HT037010”, “2460321”

Mr. A came to seek my advice last month, during the routine monthly medical counseling for foreigners living in Japan.

在日外国人のために毎月医療相談を行っている私の元へ、Aさんが相談に訪れたのは先月のことだった。◆【出典】Hiragana Times, 2000年12月号◆【出版社】”HT170026”, “2460303”

Mr. A. doesn’t smoke and said he hates cigarette smoke.

Aさんはたばこを吸わず、たばこの煙が大嫌いと言いました。◆【出典】Hiragana Times, 2007年11月号◆【出版社】”HT253020”, “2460323”

Mr. A encouraged her and told her, “In America, it’s no handicap to be a single mother.

A氏はこう言って彼女を励ましたという。「アメリカでは母子家庭のハンデなんかない。◆【出典】Hiragana Times, 1998年4月号◆【出版社】”HT138010”, “2460304”

Mr. A had been turned down and he was spitting fire over the whole situation.

広告を断られたA君は毒づいた。◆【出典】Hiragana Times, 1996年7月号◆【出版社】”HT117050”, “2460305”

Mr. A had come at seven o’clock and had been waiting.

Aさんは7時過ぎにきて、待っていたのだ。◆【出典】Hiragana Times, 2002年3月号◆【出版社】”HT185028”, “2460306”

Mr. A has a son who is a third-year high-school student.

Aさんには高校三年生の一人息子がいる。◆【出典】Hiragana Times, 1996年12月号◆【出版社】”HT122019”, “2460307”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
30
Q

Mrs.

A

Mrs.

【名】
~さん、~夫人{ふじん}◆既婚女性に対する敬称【音声を聞く】svl01/mrs_w.mp3【レベル】1、【発音】mísiz

Mrs. ~ that is to be

未来{みらい}の~夫人{ふじん}

Mrs. A goes to America once a year to study English.

A子さんは1年に1回、アメリカに英語の勉強に行く。◆【出典】Hiragana Times, 1990年10月号◆【出版社】”HT048010”, “2461471”

Mrs. A got some support from her compatriots and from her older sister who was living in Japan.

Aさんは日本にいる姉や同胞の友人のサポートを受けていた。◆【出典】Hiragana Times, 1997年6月号◆【出版社】”HT128014”, “2461472”

Mrs. A, however, is not going to practice it herself.

しかし、A子さんはこれを試すつもりはない。◆【出典】Hiragana Times, 1990年10月号◆【出版社】”HT048010”, “2461478”

Mrs. A lost her visa status as “the spouse of a Japanese national” but she was able to acquire a permanent resident visa because she is the parent of a child with Japanese nationality.

Aさんにとって問題のビザは「日本人の配偶者等」という在留資格はなくなったが、日本国籍を持つ子どもの親権があるため、定住者ビザを取得することができた。◆【出典】Hiragana Times, 1997年6月号◆【出版社】”HT128014”, “2461473”

Mrs. A lost many of her Filipino friends this way.

Aさんは、多くのフィリピン人の友人を失った。◆【出典】Hiragana Times, 1997年6月号◆【出版社】”HT128014”, “2461474”

Mrs. A says she wants to “go on living just like now, with her child, in Japan.”

「このまま、ずっと子どもと一緒に日本で暮らしていきたい」、Aさんの望みである。◆【出典】Hiragana Times, 1997年6月号◆【出版社】”HT128014”, “2461475”

Mrs. A went to the baptism in secret and gave their child a middle name without telling him about it.

Aさんは夫に隠れて洗礼に行き、ミドルネームも勝手につけてしまった。◆【出典】Hiragana Times, 1997年6月号◆【出版社】”HT128014”, “2461476”

Mrs. A (32 years old) is married to a Japanese man (41 years old), but when she was pregnant, her husband ran off with another woman and never came back.

Aさん(32歳)は、日本男性(41歳)と結婚していたが、妊娠中に夫は別の女性のところへ走り、戻ってこなくなった。◆【出典】Hiragana Times, 1997年6月号◆【出版社】”HT128014”, “2461470”

Mrs. Abe?

阿部さまのご家族の方ですか?”PA-D-038”, “2461479”

Mrs. Albright told VOA the United States was happy to hear the new king announce he will follow his father’s plans for both Jordan and the world.

同長官は、新国王が、ヨルダンと世界に対する父親の政策を継承する意思を表明したことに喜んでいる、とVOAに述べました。”VOA-0404”, “2461480”

Mrs. Ambassador feels grateful for being a devout Buddhist.

夫人は、自分が信仰の厚い仏教信者であることに感謝している。◆【出典】Hiragana Times, 2002年1月号◆【出版社】”HT183003”, “2461481”

Mrs. Aoi continued working while looking after her children.

青井さんは子育てをしながら日系企業で働いた。◆【出典】Hiragana Times, 1996年11月号◆【出版社】”HT121076”, “2461482”

Mrs. Aoi felt that if she was going to live with a positive attitude, California, was more suitable than Japan.

青井さんは、前向きに生きていくなら、日本よりカリフォルニアの方が合っていると思った。◆【出典】Hiragana Times, 1996年11月号◆【出版社】”HT121076”, “2461483”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
31
Q

Ms.

A

Ms.

【名】
~さん◆未婚・既婚にかかわらず、女性に対する敬称【雑誌名】
ミズ◆1971年にニューヨーク誌の折り込みとしてアメリカで創刊された、フェミニストのための雑誌。当初は月刊誌として人気を博したが、徐々に部数を落として、1988年からは季刊誌となった。【音声を聞く】svl01/ms_w.mp3【レベル】1、【発音】míz

Ms. Adelman says the violence against children represents the social and moral disintegration of U.S. society.

エイドルマン女史は、子どもに対する暴力はアメリカの社会やモラルの崩壊を象徴している、と語っています。”VOA-E005”, “2461732”

Ms. Albright said the two sides would resume talks on the issue next week.

オルブライト長官によれば両国は、来週この問題についての話し合いを再開するとのことです。”VOA-0025”, “2461733”

Ms. Albright told reporters Tuesday that North Korea has indicated a willingness to halt its missile program.

火曜日にオルブライト長官は、北朝鮮がミサイル開発計画を中止する姿勢を示したと語りました。”VOA-0025”, “2461734”

Ms. AOI had initially managed the school as a branch of a language school and has now turned it into her own independent school.

青井さんはこれまで、ほかの語学学校の分校としてこの学校のマネジメントを任されていたが、今回、それを自身の学校として独立させた形となった。◆【出典】Hiragana Times, 2004年1月号◆【出版社】”HT207033”, “2461731”

Ms. Aoi has introduced more than 2,500 Japanese students to American host families over 12 years.

青井さんは、12年間に2500人以上の日本の学生にアメリカのホストファミリーを紹介してきた。◆【出典】Hiragana Times, 2007年11月号◆【出版社】”HT253034”, “2461735”

Ms. Arako thought that their intentions were not that honest, so she stopped writing to them.

荒子さんは、これはまずいと思って彼らとの文通をやめた。◆【出典】Hiragana Times, 1998年4月号◆【出版社】”HT138010”, “2461736”

Ms. Bhutto was rushed to a nearby hospital, where doctors declared her dead Thursday evening.

ブット女史は近くの病院へ急送され、木曜日の夜、医師により死亡が宣言されました。”VOA-A107”, “2461737”

Ms. Bivero describes her attempt to attend a ballet dance class in Tokyo soon after she arrived.

ビベロさんは、東京に来てすぐにバレエダンス教室に通おうとした件を話してくれた。◆【出典】Hiragana Times, 2004年12月号◆【出版社】”HT218004”, “2461738”

Ms. Bivero is now acting with Sometimes Y Theatre, a theatre company in Tokyo run by talented Canadian actor, playwright and director Robert TSONOS.

ビベロさんは今、カナダ人の才能あふれる俳優であり、シナリオライターでもあり、演出家でもあるロバート・ソノスさんが主宰する東京の劇団「サムタイムズ・Y・シアター」に出演している。◆【出典】Hiragana Times, 2004年12月号◆【出版社】”HT218004”, “2461739”

Ms. Bivero not only fulfils her diplomatic role, but she also performs as a professional actress.

彼女は外交官的な役割を果たしているばかりでなく、プロの女優としても活躍している。◆【出典】Hiragana Times, 2004年12月号◆【出版社】”HT218004”, “2461740”

Ms. Bivero was trained in a popular acting style called The STANISLAVSKY Method.

ビベロさんは「スタニスラフスキー・メソッド」と呼ばれる、人気の演技スタイルで訓練を受けた。◆【出典】Hiragana Times, 2004年12月号◆【出版社】”HT218004”, “2461741”

Ms. Bossy Pants

〔女性の〕威張り屋さん◆【参考】bossy pants

Ms. Carter was asked to see a dermatologist about the abnormal growth on her skin.

カーターさんは皮膚{ひふ}に異常{いじょう}にできたものについて、皮膚科医{ひふかい}の診察{しんさつ}を受けるよう求められた。◆【出典】『キクタンメディカル 3. 診療と臨床検査編』(アルク刊)

Ms. Carver’s serum albumin was so low, the doctor suggested protein shakes three times a day.

カーバーさんの血清{けっせい}アルブミン値はとても低く、医師{いし}は1日3回のプロテイン・シェークを勧めた。◆【出典】『キクタンメディカル 3. 診療と臨床検査編』(アルク刊)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
32
Q

much

A

much

【名】
多量{たりょう}、たくさん
・I’m not much of a reader. : あんまり本読まないんだ。
・I don’t know much about history. : 私は歴史はあまり分からない。
・It won’t be much. : たかがしれてる。
・There is really not much that man can do. : 人間のできることといえば所詮{しょせん}その程度である。【形】
多い、多量{たりょう}の、たくさんの
・I don’t have much time. : あまり時間がないんです。
・I don’t know much history. : 私は歴史はあまり分からない。【副】
1. ずっと、非常{ひじょう}に、大変{たいへん}、とても
2. 大体{だいたい}
【音声を聞く】svl01/much_w.mp3【レベル】1、【発音】mʌ́tʃ、【@】マッチ、【変化】《形・副》more | most

Much

【地名】
ムーフ

much accounted of

《be ~》重んじられる

Much admired for his physique and swift-footedness, he became a college football player, and his dynamism drew admiration from even the president.

その体格と駿足を買われて大学のアメフトの選手となり、活躍ぶりは大統領から激励を受けるほどだった。◆【出典】Hiragana Times, 1995年9月号◆【出版社】”HT107082”, “2461915”

Much Ado About Nothing

【映画】
から騒ぎ◆英1993《監督》ケネス・ブラナー《出演》ケネス・ブラナー、マイケル・キートン、ロバート・ショーン・レナード、キアヌ・リーヴス、エマ・トンプソン、デンゼル・ワシントン【著作】
から騒ぎ◆英《著》ウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare)◆喜劇

Much Ado about Nothing

《劇》空騒ぎ◆(英)シェイクスピアShakespeareの戯曲(喜劇、1598-99)。筋は、アラゴン大公のドン・ペドロが知事レオナートの舞踏会に出る。貴族クローディオとレオナートの娘ヒーローとの仲を取り持つ。大公の臣下ベネディックはレオナートの姪ベアトリスと仲が悪い。偽せ話しで大公達はベネディックとベアトリスまで恋人にさせてしまう。ドン・ペドロの弟ドン・ジョンは面白くない。◆【用法】人があまり重要でないことに慌てふためいているときにこの表現が使われることがある◆【参考】William Shakespeare

much ado about nothing

空騒ぎ{からさわぎ}

Much ado had Hector to rally the Trojans, but he knew that when men do turn again they are hard to beat.

ヘクトールはトロイア軍を再編しようと骨を折ったが、もう一度もとへ戻そうというときは、なかなかすすまぬものだとも承知していた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-06”, “2461916”

much alike

《be ~》大同小異{だいどう しょうい}

much amused by someone’s remarks

《be ~》(人)の言うことを聞いて大変面白{おもしろ}がる

Much anticipated movie got open yesterday.

昨日楽しみに待たれていた映画が公開された。

much appreciate the opportunity of

~の機会{きかい}を得られて大変ありがたい

much as

  1. ~と同じだけ◆【同】as much as
  2. ~だけれども◆【同】however much

Much as I desire to spare your master’s feelings, much as I am puzzled by this note which seems to prove him to be still alive, I shall consider it my duty to break in that door.”

おまえの主人の感情を損ねたくないし、この紙はまだ彼が生きている証拠にちがいないと思わないでもないが、あのドアを壊してでも中へ入るのが私の義務だろう」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE08”, “2461917”

much as if a man had stamped on it.”

まるで踏みつけたようです」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE08”, “2653570”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
33
Q

museum

A

museum

【名】
博物館{はくぶつかん}、美術館{びじゅつかん}、記念館{きねんかん}【音声を聞く】svl01/museum_w.mp3【レベル】1、【発音】mjuːzíəm、【@】ミューズィアム、ミュージアム、ミューゼアム、【変化】《複》museums、【分節】mu・se・um

museum a variety of exquisite handicrafts

精巧{せいこう}さを極めた多様{たよう}な工芸品{こうげいひん}のある美術館{びじゅつかん}

museum architecture

ミュージアム建設{けんせつ}[建築{けんちく}]

museum artifact

美術館収蔵品{びじゅつかん しゅうぞう ひん}

museum attendant

学芸員{がくげいいん}、博物館{はくぶつかん}の案内係{あんないがかり}

Museum Chiran

ミュージアム知覧◆鹿児島県・知覧町◆【URL】

museum collection

博物館{はくぶつかん}の収集品{しゅうしゅうひん}

museum curator

博物館{はくぶつかん}の館長{かんちょう}

Museum curator Alicja Knast explains that she and her colleagues had to fight hard at auctions to collect the last remnants of Chopin’s life but, she says, they felt it was their obligation to finally provide Chopin with a home.

同博物館のアリッツア・クナスト館長によると、ショパンの人生の最後に残された物を集めるために、さまざまなオークションで激しい競り合いをしなければならなかったそうです。それでも、ショパンにようやく家を与えてあげることが自分たちの義務だと感じていた、とも述べました。”VOA-A205”, “2462137”

museum dedicated to

~を記念して建てられた博物館[美術館]

Museum director Mori Kenshiro said, “If Ryoma were alive today, he would make the best use of the Internet. I hope many people will participate from all over the country and become Ryoma fans.”

森健志郎館長は「現在龍馬が生きていたら、インターネットを最大限に活用しただろう。多くの人々に全国から参加して、龍馬のファンになってもらいたい」と話した。◆【出典】Catch a Wave, 2008年4月25日号◆【出版社】

museum educator

《a ~》博物館{はくぶつかん}[美術館{びじゅつかん}]の講師{こうし}

museum environment

博物館環境{はくぶつかん かんきょう}

museum exhibit

博物館展示{はくぶつかん てんじ}

museum exhibit hall

博物館{はくぶつかん}(の)展示{てんじ}ホール

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
34
Q

music

A

music

【名】
1. 音楽{おんがく}◆人の声または楽器によって作り出される、リズム、メロディー、ハーモニーなどが備わった音の集まり。
2. 〔芸術{げいじゅつ}としての〕音楽{おんがく}◆音楽を通して人に心地よさや刺激を与える芸術の領域。
3. 〔ある種類{しゅるい}の〕音楽{おんがく}◆特定の時代、地域、楽器、演奏様式などによって規定される音楽のタイプ。pop musicのように種類を表す形容詞と共に用いることが多い。
4. 〔作曲{さっきょく}された〕楽曲{がっきょく}、音楽作品{おんがく さくひん}
5. 〔楽曲{がっきょく}の〕楽譜{がくふ}、譜面{ふめん}
6. 〔聞いて〕心地良い[楽しくなる]音
【音声を聞く】svl01/music_w.mp3【レベル】1、【発音】mjúːzik、【@】ミュージック、ミューズィック、【分節】mu・sic

music ability

音楽能力{おんがく のうりょく}

music academy

音楽学校{おんがく がっこう}

music acoustics

音楽音響学{おんがく おんきょうがく}

music activity

音楽活動{おんがく かつどう}

music aesthetics

音楽美学{おんがく びがく}

music aficionados

音楽愛好家{おんがく あいこう か}

music analysis

音楽分析{おんがく ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】music analysis [analyses]

music and dance

歌舞音曲{かぶ おんぎょく}

Music and dancing are fundamental to most historical kabuki dramas.

演劇としての性格からいえば、歌舞伎の「時代物」といわれるものは、音楽劇であり、舞踊劇が多い。”NIPO-275”, “2462148”

Music and dancing are fundamental to the kabuki performance.

演劇としての性格からいえば、歌舞伎は音楽劇であり、舞踊劇である。”NIPO-211”, “2462149”

Music and entertainment trends are not the only places that mass media affects the Japanese modern life.

マスコミが現代の日本人の生活に与える影響は、音楽と娯楽の流行だけではない。◆【出典】Hiragana Times, 1990年10月号◆【出版社】”HT048031”, “2462150”

Music and Lyrics is a good example of how and why the original name of a film might be changed for foreign distribution.

『ラブソングができるまで』(原題は Music and Lyrics、「音楽と歌詞」)は海外で公開されるときに、原題がなぜ、どのように変えられる場合があるかが分かる好例です。”A-MT-009”, “2462147”

Music and prayers have always needed each other in the course of history.

音楽と祈り、それは長い間お互いにとって必要なものだった。◆【出典】Hiragana Times, 2001年1月号◆【出版社】”HT171004”, “2462151”

Music and television were my language school and I soon picked up all the latest slang.

音楽とテレビは僕の日本語学校だった。流行語もすぐに覚えるようになった。◆【出典】Hiragana Times, 1993年1月号◆【出版社】”HT075042”, “2462152”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
35
Q

musician

A

musician

【名】
音楽家{おんがくか}、作曲家{さっきょくか}、演奏家{えんそう か}【音声を聞く】svl01/musician_w.mp3【レベル】1、【発音】mjuːzíʃn、【@】ミュージシャン、ミューズィシャン、【変化】《複》musicians、【分節】mu・si・cian

musician mate

《a ~》ミュージシャン仲間{なかま}

musician playing a benefit concert for scale

最低{さいてい}の報酬{ほうしゅう}でチャリティーコンサートで演奏{えんそう}する音楽家{おんがくか}

musician who enjoys touring

ツアーを楽しむミュージシャン

musician who performs around the world

《a ~》世界各国{せかい かっこく}で公演{こうえん}を行う音楽家{おんがくか}

musician who plays improvised music

即興演奏{そっきょう えんそう}をする音楽家{おんがく か}[ミュージシャン]

A musician who leads a double life between Japan and China.

日本と中国の二重生活を送るミュージシャン。◆【出典】Hiragana Times, 1997年12月号◆【出版社】”HT134045”, “2280207”

academic musician

学級肌{がっきゅう はだ}の音楽家{おんがくか}[ミュージシャン]

accomplished musician

堪能{たんのう}な音楽家{おんがくか}、熟練{じゅくれん}した音楽家

amateur musician

素人音楽家{しろうと おんがくか}

American musician Al Hirt has died.

アメリカ人ミュージシャン、アル・ハートが亡くなりました。”VOA-0442”, “2296028”

aspiring musician

《an ~》ミュージシャン志望者{しぼうしゃ}

band musician

楽団{がくだん}の音楽家{おんがくか}

baroque musician

バロック音楽家{おんがくか}

black musician

《a ~》黒人{こくじん}ミュージシャン

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
36
Q

must

A

must

【助動】
1. ~しなければならない、~する必要{ひつよう}がある◆義務によって
2. ~せざるを得ない、~しないではいられない、~しないと気がすまない、どうしても~してしまう、~しなくっちゃ
3. ~に違いない、~のはずだ
・Must be nice to be rich. : 金持ちになるってのはいいもんだろうね。◆形式主語のItが省略されている。
・You must be joking. : 冗談でしょう。
・You must be tired. : 疲れてるでしょう。/お疲れになったでしょう。/お疲れさまでした。
4. 《丁寧な勧誘》是非{ぜひ}~してください
・You must come. : ぜひ来てください。
【名】
1. 〈話〉絶対必要{ぜったい ひつよう}なこと[もの]、なくてはならないもの、必需品{ひつじゅひん}、必須{ひっす}、必携{ひっけい}のもの◆可算名詞
・It’s a must. : それはやるべきだ。/それはやらなきゃ損だよ。/それは必須です。
・This book is a must for English teachers. : これは英語教師に必携の書です。
2. マスト、果醪{かもろみ}◆ブドウなどの果汁で発酵する前の状態のもの。繊維、皮、種などを含むことがある。フランス語ではmout
【形】
〈話〉絶対必要{ぜったい ひつよう}な、なくてはならない、必需{ひつじゅ}の、必須{ひっす}の、必携{ひっけい}の【音声を聞く】svl01/must_w.mp3【レベル】1、【発音】mʌ́st、【@】マスト
発情{はつじょう}して凶暴{きょうぼう}な

must ~ before someone dies

(人)が死ぬ前に[死ぬまでに]必ず[絶対{ぜったい}]~しておきたい、(人)が一生{いっしょう}に一度{いちど}は~しておきたい◆「50books must read before you die・死ぬまでに一度は読みたい50の本」のように書籍名や見出しで特によく使われる表現。

must ~ for

…のためには~しなければならない、~しなければ…できない

must act quickly to obtain visa

ビザ[査証許可{さしょう きょか}]を取るため急いで行動{こうどう}しなくてはならない
【表現パターン】must act quickly to obtain visa (permits)

must always remain here, sitting at my desk in the office, and patiently see other people fetch their passports to go abroad.

年がら年じゅう警察のいすに腰をかけて、ひとが外国行の旅券を受け取っていくのをながめている、これがわたしの持ってうまれた運なのだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHOES05”, “2653583”

must be

~であるに違いない

Must be a little too tough for him.” was what everyone was saying at drinking bars.

あいつにはちょっと無理なんと違う」というセリフが、飲み屋で飛び交った。◆【出典】Hiragana Times, 2001年4月号◆【出版社】”HT174014”, “2462198”

must be a wig

かつらに違いない[決まっている]、いかにもかつらといった印象{いんしょう}である

must be able to

  1. ~できなければならない、~が可能でなければならない
    ・I must be able to prove my father’s innocence. : 私は父の無実を証明できなければならないんだ。
  2. ~できるはずである、~が可能なはずである
    ・I can see it from my house, so others must be able to see it, too. : 私の家からそれが見えるのだから、他の人たちも見えるはずだ。

must be avoided by all means

何が何でも回避{かいひ}されなくてはならない

Must be bilingual

《求人広告》二カ国語{こくご}ができること

must be careful to ensure that

〔that以下〕であると断言{だんげん}[保証{ほしょう}]することは慎重{しんちょう}でなければならない
【表現パターン】must be careful to ensure [insure, assure] that

must be doing something right

何かしら適切{てきせつ}[効果的{こうか てき}]な手を打っているに違いない

must be fair to both sides

両者{りょうしゃ}に対して公平{こうへい}でなければならない

must be flexible

臨機応変{りんき おうへん}であることが求められる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
37
Q

my

A

my

【間投】
〔驚きなどを表して〕おやまあ、あらまあ【代名】
私の【音声を聞く】svl01/my_w.mp3【レベル】1、【発音】mái、【@】マイ
【国名ドメイン】
マレーシア(Malaysia)

MY

【略】
=man-year
マン・イヤー、一人が1年間に為す仕事量、人年{にんねん}

My

【略】
=megayear
メガ年、百万年{ひゃくまんねん}◆天文学・物理学・地質学などにおいて、長い期間を表す単位として用いられる。

My /etc/fstab file has /dev/BOOT in it.

私の/etc/fstabファイルには/dev/BOOTの項目があります。◆【出典】◆【License】◆【編集】

My 10 giger died.

10ギガのハードディスクが逝ってしまった。◆【使い方に注意】giger 〈俗〉

My 100 yen clock was made by the sweat of low wage labors.

私が買った100円の時計は低賃金で働いている人たちの汗の上に出来上がったものだ。◆【出典】Hiragana Times, 2005年10月号◆【出版社】”HT228028”, “2462230”

My 15 years of experience as the sales manager at XX will qualify me for this position.

《レ》XX社で営業部長を15年間勤めておりましたので、私はこのポジションに適格だと思っております。◆就職◆売り込み

“My 15-year stay in Japan has exposed me to some of the most delightful gastronomy on the planet.

「日本での15年間は、私に地球上で最も素晴らしい料理学を教えてくれました。◆【出典】Hiragana Times, 2003年8月号◆【出版社】”HT202006”, “2235400”

My 3-year-old daughter would love this.”

3歳の娘もこれなら気に入ると思う」◆【出典】Catch a Wave, 2012年3月2日号◆【出版社】

My 3-year-old shamed a grown man!

3歳児が大人を恥じているのだ。◆【出典】Hiragana Times, 2001年8月号◆【出版社】”HT178050”, “2462232”

My 4-year-long of battle with the Japanese society had only begun…

私のこれから4年にわたる日本社会との戦いは、今始まったばかり……。◆【出典】Hiragana Times, 1991年10月号◆【出版社】”HT060042”, “2462233”

My 4-year-old daughter talks to an imaginary friend sometimes.

4歳になる私の娘は、時々、想像上の友達と話しています。

“My 50-year-old dream has finally come true.

「50年前からの夢がついに現実のものとなった。◆【出典】Catch a Wave, 2010年10月22日号◆【出版社】

My 5-year survival rate is 20% to 30%.

私の5年生存率は20~30%です。◆「20% to 30%」の部分は「20-30%」または「20 to 30%」とも表記。

My 7-year-old son sometimes uses very formal words for a laugh although he hardly understands them.

私の7歳の息子は、時々面白がってとても格式張った単語を使うが、彼はそれらをほとんど理解していない。◆【出典】(石井辰哉著・アルク刊)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
38
Q

nail

A

nail

【他動】
1. ~をくぎで打ちつける、くぎ付けにする、固定{こてい}する
2. 目を~に固定{こてい}させる、目を~に据える、じっと~を見る、~にじっと集中{しゅうちゅう}する
3. 〔くぎで刺すかのように〕~をしとめる、身動きできないようにする
4. ~を捕まえる、逮捕{たいほ}する
5. 《野球》~を刺す、送球{そうきゅう}で走者{そうしゃ}をアウトにする
6. ~を暴く、すっぱ抜く
7. 〔契約{けいやく}などを〕守らせる
8. 〈俗〉〔くぎを打つように〕~を強く打つ、殴る、ぶつ、(人)をぶちのめす
9. 〈米俗〉~をうまくやる、確実{かくじつ}に物にする、~で成功{せいこう}する
・I nailed the midterm. : 中間は楽勝だった。/中間はもらった。◆学校の中間試験で好成績
【名】
1. 〔ハンマーで打って使う〕くぎ、びょう
2. 《解剖》〔手足{てあし}の〕爪{つめ}◆爪は爪甲(nail plate)、爪根(nail root)、爪母(nail matrix)、爪郭(nail fold)、爪溝(nail groove)、爪床(nail bed)、下爪皮(hyponychium)、爪囲(paronychium)、甘皮(eponychiumまたはcuticle)から構成される。
3. 《動物》〔鳥・哺乳類・爬虫類の〕鈎爪{かぎづめ}
4. くぎ状の物
5. 〔長さの単位{たんい}の〕ネール◆1フィートまたは1ヤードの16分の1の単位で、それぞれ約1.9cmまたは5.7cmを表した。布地の長さの単位として用いられていたもので、くぎのnailから作られた。
【音声を聞く】svl01/nail_w.mp3【レベル】1、【発音】néil、【@】ネイル、【変化】《動》nails | nailing | nailed

Nail

【著作】
《The ~》くぎ◆グリム童話の一つ。

nail ~ up to the wall

~を壁にくぎで留める[くぎ付けにする]

nail ~ with 1 shot

〔獲物{えもの}など〕~を1発で仕留める{しとめる}

nail a birdie

《ゴルフ》バーディーを物にする

nail a notice on the door

通知{つうち}をドアに打ち付ける

nail analysis

爪分析◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】nail analysis [analyses]

Nail art will be popular this year.

今年はネール・アートがはやりそうだ。
【表現パターン】Nail art will be popular [big] this year.

nail avulsion

《医》爪剥離{つめ はくり}

nail base

爪基部{そう きぶ}

nail bed

《解剖》爪床{そうしょう}◆爪甲の下に接している皮膚。表皮(epidermis)はなく真皮(dermis)だけで構成される。この皮膚により、透明な爪がピンクに見える。

nail boards over the windows

窓に板を打ち付ける

nail bomb

くぎ入りの爆発物、くぎ(入り)爆弾

nail brush

爪{つめ}ブラシ

nail care

ネイル・ケア

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
39
Q

narrow

A

narrow

【自動】
1. 狭くなる、狭まる◆【反】widen
2. 低下{ていか}する、減少{げんしょう}する
・The current-account deficit is narrowing rapidly. : 経常収支の赤字が急速に減少している。
【他動】
1. ~を狭くする、狭める
2. ~を削減{さくげん}する、縮小{しゅくしょう}する、制限{せいげん}する
・Japan narrowed the tax-rate gap to its current 3 to 1 ratio from 5 to 1. : 日本政府は5倍あった税率格差を現行の3倍に縮小しました。
・Net interest margins narrowed to 2.1% at money center banks during the second quarter. : 正味の金利利鞘は第2四半期にマネー・センター銀行で2.1%に縮小した。
【名】
1. 狭い部分{ぶぶん}[場所{ばしょ}・道路{どうろ}]
2. 海峡{かいきょう}
【形】
1. 〔幅・面積などが〕狭い
2. 〔範囲などが〕限られた
・The range of questions on this test is narrow. : 今回の試験は出題範囲が狭い。
3. 心の狭い
4. 〔利鞘などが〕薄い、小さい、少ない
5. 〔勝利などが〕紙一重{かみひとえ}の、ぎりぎりの、すれすれの
6. 〔危険回避などが〕間一髪{かんいっぱつ}の
7. 〔調査などが〕綿密{めんみつ}な
【音声を聞く】svl01/narrow_w.mp3【レベル】1、【発音】nǽrou、【@】ナロー、ナロウ、【変化】《形》narrower | narrowest、《動》narrows | narrowing | narrowed、【分節】nar・row

narrow ~ down to

~を…に減らす[絞る]

narrow a definition

【動】
定義{ていぎ}を狭める

narrow a field of suspects

容疑者{ようぎしゃ}の範囲{はんい}[領域{りょういき}]を狭める

narrow a trade surplus

貿易黒字幅{ぼうえき くろじ はば}を縮小{しゅくしょう}させる

narrow aisle

狭い通路{つうろ}

narrow alley

路地{ろじ}、細い道
・Good thing this alley got so narrow in the middle. : この道、真ん中の方は細くなってて良かったね。

narrow analysis

厳密な分析◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】narrow analysis [analyses]

narrow angle

狭(い)隅角{ぐうかく}

narrow angle of view

《a ~》狭い画角{がかく}[写角{しゃかく}]

narrow arch

狭窄歯列弓{きょうさく しれつ きゅう}

narrow area

狭域{きょういき}

narrow band

狭帯域{きょう たいいき}、狭周波数帯{きょう しゅうはすう たい}◆【略】NB

narrow band around a known spectral line

既知{きち}のスペクトル線の周囲{しゅうい}の狭い波長範囲{はちょう はんい}

Narrow Band Direct Print

狭帯域直接印刷通信◆【略】NBDP

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
40
Q

natural

A

natural

【名】
うってつけの人[物]、ぴったりの人[物]、適任者{てきにん しゃ}、生まれつき才能{さいのう}のある人、天才{てんさい}【形】
1. 自然{しぜん}の(ままの)、自然(的){しぜん(てき)}な
2. 野生{やせい}の
3. 血のつながった、実の
4. 普通{ふつう}の、ありのままの
・It wasn’t natural for me. : 強がりだった。
5. 性質{せいしつ}[性格{せいかく}・性分{しょうぶん}・気質{きしつ}]に合っている
・I’m not natural with kids. : 子どもは苦手です。
6. 気取らない、飾らない
7. 天然{てんねん}の、無添加{むてんか}の、加工{かこう}しない
8. 起こるべくして起こった、当然{とうぜん}の、もっともな◆間違い・失敗などの発生が
9. 生まれながらの、生まれつきの(才能{さいのう}がある)、生まれついての
【音声を聞く】svl01/natural_w.mp3【レベル】1、【発音】nǽtʃərəl、【@】ナチュラル、【変化】《複》naturals、【分節】nat・u・ral

Natural

【映画】
《The ~》ナチュラル◆米1984《監督》バリー・レヴィンソン《出演》ロバート・レッドフォード、ロバート・デュバル、グレン・クローズ、キム・ベイシンガー【著作】
《The ~》奇跡のルーキー/汚れた白球--自然の大器◆米1952《著》バーナード・マラマッド(Bernard Malamud)

natural ability

天賦{てんぷ}[生まれつき]の才能{さいのう}

Natural ability alone doesn’t make a good soccer player.

生まれつきの才能だけでは良いサッカー選手にはなれません。◆【出典】Catch a Wave, 2011年1月14日号◆【出版社】

natural abortion

自然流産{しぜん りゅうざん}

natural abrasive

天然研磨材{てんねん けんまざい}

natural absorption

自然吸収{しぜん きゅうしゅう}

natural abstraction

自然抽出{しぜん ちゅうしゅつ}

natural abundance

天然存在度{てんねん そんざいど}

natural accompaniment to someone’s exact understanding of

《be a ~》(人)が~を理解{りかい}していることから当然生ずるものである

natural accumulation

天然蓄積{てんねん ちくせき}

natural acquisition

自然獲得{しぜん かくとく}

natural active ingredient

天然{てんねん}(の)活性成分{かっせい せいぶん}

natural actomyosin

《生化学》天然{てんねん}アクトミオシン

natural adaptation

自然{しぜん}順応{じゅんのう}[適応{てきおう}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
41
Q

near

A

near

【自他動】
近づく、近寄る{ちかよる}、接近{せっきん}する【形】
1. 近い、近くにある、接近{せっきん}した、近接{きんせつ}した
2. 近親{きんしん}の、密接{みっせつ}な
3. もう少しで起こりそうな、辛うじて避けられた
4. 似通った{にかよった}、本物{ほんもの}に近い
5. 〔乗り物などの〕左側{ひだりがわ}の
6. 〈古〉けちな、しみったれの
【前】
1. ~の近くに、~の近くで、身近{みぢか}に、接近{せっきん}して
・I just want to be near her. : ただ、あの子のそばにいたいんだ。
2. ~しそうで
【副】
1. 近い場所{ばしょ}へ、近くへ、近くに
2. 密接{みっせつ}に、親密{しんみつ}に
3. ほとんど、ちょうど
【音声を聞く】svl01/near_w.mp3【レベル】1、【発音】níər、【@】ニア、【変化】《形》nearer | nearest、《動》nears | nearing | neared

Near

【地名】
ニア諸島

NEAR

【略】
1. =Near Earth Asteroid Rendezvous mission
《the ~》近地球小惑星{きん ちきゅう しょうわくせい}ランデブー計画{けいかく}◆1996年2月17日に打ち上げられたNEAR探査機(shoemaker spacecraft)による、地球に近い小惑星の表面物質の探査プロジェクトのこと。太陽系以前の宇宙の研究のために、小惑星の写真を地球に送信することが主な役割であった。2001年2月12日に小惑星エロス(Eros)に着陸し、その役目を終えた
2. =near-Earth Asteroid Rendezvous
《天文》地球近傍小惑星{ちきゅう きんぼう しょう わくせい}ランデヴー衛星{えいせい}◆NASAの宇宙探査機。2001年に小惑星エロスに軟着陸した◆【URL】

near a boiling point

沸点{ふってん}に近づく

near a finish line

ゴール近くで

Near a small German village, Sankt Goarhansen, there is a famous rock called Loreley.

ドイツのサンクトゴアルハンセンという小さな村の近くには有名な岩「ローレライ」がある。◆【出典】Hiragana Times, 1989年12月号◆【出版社】”HT038032”, “2464892”

near a subway station

地下鉄{ちかてつ}の駅に近づく

near abroad

旧ソ連邦諸国

near affairs

《one’s ~》身近{みぢか}な事柄{ことがら}

near agreement on a plan to

~する計画{けいかく}の合意{ごうい}に近づく

near alcoholics

《be ~》アルコール依存症{いそん しょう}に近い

near an end

もうすぐ[間もなく・じきに・程なく]終わりで[終幕{しゅうまく}を迎えて・終了{しゅうりょう}となって]、閉幕間近{へいまく まぢか}で、死期{しき}が迫って、死に近づく

near an end of

~の末端付近{まったん ふきん}に

near and long-term future

近い将来{しょうらい}および遠い将来{しょうらい}

near at hand

すぐ手の届く所に、手近に、身近な所に、間近な、間近に、近づいている、迫っている、近くなる、接近した

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
42
Q

necessary

A

necessary

【名】
必需品{ひつじゅひん}、必要不可欠{ひつよう ふかけつ}なもの【形】
1. 必要{ひつよう}な、必須{ひっす}の、欠くことのできない、なくてはならない
・Make yourself necessary to somebody. : 人から必要とされる人間になるべし。
・That’s not necessary. : いいえ、結構です。
2. 当然{とうぜん}のこととして起きる、必然的{ひつぜん てき}な
3. 〔権威{けんい}や慣習{かんしゅう}により〕強制{きょうせい}される、義務的{ぎむ てき}な
4. 《論理学》〔命題{めいだい}が真であることが〕必然的{ひつぜん てき}な
5. 《論理学》〔条件{じょうけん}が〕必要{ひつよう}な
【音声を聞く】svl01/necessary_w.mp3【レベル】1、【発音】nésəsèri、【@】ネサセリ、ネセサリー、【分節】nec・es・sar・y

necessary action

必要{ひつよう}な行動{こうどう}

necessary agreement

必要{ひつよう}な[欠かせない]合意{ごうい}[協定{きょうてい}・協約{きょうやく}]

necessary amount

必要金額{ひつよう きんがく}

necessary and appropriate force

必要{ひつよう}かつ適切{てきせつ}な力
【表現パターン】necessary and appropriate force (to)

necessary and sufficient

必要{ひつよう}(にして)十分{じゅうぶん}な

necessary and sufficient condition

必要十分条件{ひつよう じゅうぶん じょうけん}、必要かつ十分な条件

necessary and sufficient condition for stability

《a ~》安定性{あんてい せい}の必要十分条件{ひつよう じゅうぶん じょうけん}

necessary and sufficient condition for the existence of

《a ~》~の存在{そんざい}の必要十分条件{ひつよう じゅうぶん じょうけん}

necessary and sufficient stability condition

《a ~》必要十分{ひつよう じゅうぶん}な安定条件{あんてい じょうけん}

necessary apology

必要{ひつよう}な謝罪{しゃざい}

necessary arrangement

必要{ひつよう}な手配{てはい}

necessary as an emergency measure to

《be ~》~する緊急措置{きんきゅう そち}として必要{ひつよう}である

necessary assistance

必要{ひつよう}な支援{しえん}

necessary attribute of a coach

コーチ[指導員{しどういん}]にとって必要{ひつよう}な[欠くことのできない]性質{せいしつ}[特性{とくせい}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
43
Q

neck

A

neck

【自動】
愛撫{あいぶ}する、抱いてキスする◆【類】make out【名】
1. 〔体の部位{ぶい}の〕首
2. 〔衣服{いふく}の〕襟
3. 〔食用{しょくよう}の〕首肉{くびにく}、ネック
4. 《解剖》頸部{けいぶ}
5. 《解剖》歯頸{しけい}
6. 地峡{ちきょう}、海峡{かいきょう}◆首状の細い地形または水路
7. 〔瓶{びん}などの細長い〕首
8. 〔弦楽器{げんがっき}の〕首、ネック、指板{しばん}
9. 〔競馬{けいば}の〕首の差◆馬の鼻から肩までの距離の差。
10. 《動物》〔水性無脊椎動物{すいせい む せきつい どうぶつ}の〕水管{すいかん}◆【同】siphon
11. 《地学》火山岩頸{かざん がんけい}◆【同】volcanic neck
12. 《建築》〔ドリス式円柱{しき えんちゅう}の上部{じょうぶ}の〕ネック◆帯状に丸く巻かれた単純な飾り。
13. 〔危険{きけん}にさらした自分{じぶん}の〕命、首、対面{たいめん}
【音声を聞く】svl01/neck_w.mp3【レベル】1、【発音】nék、【@】ネック、【変化】《動》necks | necking | necked

Neck

【人名】
ネック

neck abscess

《病理》頸部膿瘍{けいぶ のうよう}

neck and crop

いきなり、有無を言わせず、そのまま、ぽいと、何もかも、徹底的に
【表現パターン】neck and crop [heels]

neck and neck

〔勝負{しょうぶ}が〕接戦{せっせん}で、互角{ごかく}に◆【語源】競馬でゴールに到達するとき、ぎりぎり首の差であるときの様子から。
・The two runners were neck and neck the whole race. : 2人のランナーはレースにおいて、終始接戦を繰り広げた。

neck and neck in poll

《be ~》世論調査{せろん ちょうさ}では互角{ごかく}である

neck and neck with

(~と)首の差で、(~と)接戦{せっせん}で、(~に)負けず劣らず、(~と)肩を並べて、(~と)互角{ごかく}に

neck and skin

頭首部{とうしゅ ぶ}

neck anteflexion

頸部前屈{けいぶ ぜんくつ}

neck artery

《解剖》頸部動脈{けいぶ どうみゃく}

neck assembly

ネック部

neck brace

《a ~》頸椎{けいつい}[ネック]カラー◆人の頸部を固定し、頸椎を保護するための器具。外傷患者の治療・搬送などで使われることがある。

neck canal cell

《植物》頸溝細胞{けいこう さいぼう}

neck cancer

頸部{けいぶ}がん

neck cancer case

頸部{けいぶ}がん症例{しょうれい}、〔症例としての〕頸部{けいぶ}がん患者{かんじゃ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
44
Q

need

A

need

【助動】
~する必要{ひつよう}がある◆否定文、疑問文で
・Need I remind you that this is not the first time? : 念のために申し上げますが、今回が初めてではありませんよ。◆【直訳】思い出させる必要がありますか⇒必要ないかもしれないが一応言っておく。【他動】
~する必要{ひつよう}がある、~を必要{ひつよう}とする、~に用[用事{ようじ}]がある
・Do I really need to do this? : 本当にこんなことしなきゃいけないの?
・You don’t need to do that. : そんなにしていただかなくても結構なのですが。【名】
1. 不足{ふそく}、欠乏{けつぼう}
2. 必要{ひつよう}、要求{ようきゅう}
3. 必要{ひつよう}なもの、必需品{ひつじゅひん}
4. 義務{ぎむ}、責務{せきむ}
5. 不幸{ふこう}、窮状{きゅうじょう}、貧困{ひんこん}
【音声を聞く】svl01/need_w.mp3【レベル】1、【発音】níːd、【@】ニードゥ、【変化】《動》needs | needing | needed

need ~ as a memento

記念{きねん}に~が必要{ひつよう}である

need ~ for an excuse to

…する口実{こうじつ}に~を必要{ひつよう}とする

need ~ for one’s mental health

精神的健康{せいしん てき けんこう}のために~を必要{ひつよう}としている

need ~ for success

成功{せいこう}のために~を必要{ひつよう}とする

need ~ for the drive back

帰りの車中{しゃちゅう}で~を必要{ひつよう}とする

need ~ for these kind of things

この手のことには[こういった場合{ばあい}は・こういうときには]~が必要{ひつよう}である

need ~ in order that

〔that以下〕のためには~が必要{ひつよう}だ

need ~ in return

見返りに[として]~を必要{ひつよう}とする

need ~ just to survive

生きるだけでも~を必要{ひつよう}とする

need ~ like a hole in the head

~は全然いらない

need ~ like one needs a hole in the head

〔主語にとって〕~など必要性{ひつよう せい}ゼロだ◆【直訳】頭に穴を必要とするのと同様に必要だ⇒頭に穴を開けてもらう必要はない。つまり必要性ゼロ。

need ~ like yesterday

~がすぐにでも必要{ひつよう}である

need ~ more than other age groups

他のどんな年齢層{ねんれいそう}よりも~が必要{ひつよう}である

need ~ of space

~のメモリが必要

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
45
Q

neighbor

A

neighbor

【自動】
近くにすむ、隣接{りんせつ}する【他動】
~の近くにすむ、~に隣接{りんせつ}する【名】
1. 〔困ったときに助けてくれる〕隣人{りんじん}
・Good fences make good neighbors. : 良い塀は良い隣人を作る。/しっかりした垣根は隣近所を仲良く保つ。/親しき仲にも礼儀あり。◆ことわざ
2. 近所{きんじょ}の人、隣席{りんせき}の人
・My nearest neighbors are cows. : 近所には牛しかいないよ。
3. 同胞{どうほう}、仲間{なかま}
【形】
隣の、近くの【音声を聞く】svl01/neighbor_w.mp3【レベル】1、【発音】néibər、【@】ネイバー、【変化】《動》neighbors | neighboring | neighbored、【分節】neigh・bor

neighbor across the street

《a ~》通りを隔てた[の向こう側の]隣人{りんじん}

neighbor Afghanistan

アフガニスタンに隣接{りんせつ}している

neighbor approval

近隣承認{きんりん しょうにん}

neighbor at the table

《one’s ~》食卓で隣に座った人

neighbor base

隣接塩基{りんせつ えんき}

neighbor base pair

《遺伝》隣接塩基対{りんせつ えんき つい}

neighbor block

隣接{りんせつ}ブロック

neighbor building

隣接建造物{りんせつ けんぞう ぶつ}

neighbor countries

近隣諸国{きんりん しょこく}

neighbor effect

隣接効果{りんせつ こうか}

neighbor environment

近隣環境{きんりん かんきょう}

neighbor from hell

近隣{きんりん}(住民{じゅうみん})の迷惑{めいわく}を顧みない隣人{りんじん}、迷惑者{めいわく しゃ}◆周囲の住民のことを考えずに騒音やごみをまき散らしたり、他人に因縁をつけたりする人のこと

neighbor graph

隣接{りんせつ}グラフ

neighbor interaction

隣接相互作用{りんせつ そうご さよう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
46
Q

never

A

never

【副】
1. いつであろうと~ない、少しも~ない、決して~ない、~のはずはない
2. 以前{いぜん}に[今までに]~したことがない、いまだかつて~ない
・You’ve never been here? : 前にここに来たことはないの?
・Never had it happened before. : 今までこんなことはありませんでした。
3. まさか~ではあるまい
【音声を聞く】svl01/never_w.mp3【レベル】1、【発音】névər、【@】ネバー、【分節】nev・er

Never a break.

ついてないな。

never a dull moment

《be ~》いつも退屈{たいくつ}しない[面白いことがある]

never a moment when

《there be ~》〔when以下{いか}〕する時は決してない

Never a month but I’ve given you a silver fourpenny for yourself.

一月たりとも4ペニー銀貨を欠かしたことはないし。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN03”, “2465302”

never a problem

《be ~》決して問題{もんだい}にならない

never a slave to routine

《be ~》決して型にはまらない、型にはまった生活{せいかつ}は決してしない

Never a truer word was spoken.

それ以上真実を突いた[言いえて妙な]言葉はない。

NEVER ADJUST A MACHINE WHILE IT IS RUNNING

《掲》運転中の機械を調整するな◆労働安全ポスター

never again

二度と~しない

“Never again, she take food by mouth,” I remember her writing me so in an e-mail.

「もう二度と、口から物を食べることはできません」。私はヨーコからのe-mailを覚えている。◆【出典】Hiragana Times, 2001年1月号◆【出版社】”HT171021”, “2235771”

Never again will I trust the words of others.

他人の言うことなど二度と信じるものか。
【表現パターン】Never again will I trust the words of others [others’ words].

never allow oneself to be caught dead doing

~しているところを決して人には見られたくない

never allowed to forget that

《be ~》〔that以下〕ということを決して忘れることはない[忘れられはしない]

never amount to a thing

ろくな人間{にんげん}になれない

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
47
Q

new

A

new

【形】
1. 〔製作{せいさく}や出現{しゅつげん}が〕新しい、最近{さいきん}の
2. 〔中古{ちゅうこ}でない〕新品{しんぴん}の、おニューの
3. 〔発見{はっけん}や習得{しゅうとく}が〕初めての、新種{しんしゅ}の
4. 〔経験{けいけん}したことがない〕新奇{しんき}な、目新{めあたら}しい
5. 〔人が場所{ばしょ}や状況{じょうきょう}に〕慣れていない、不案内{ふあんない}な
6. 〔過去{かこ}のものを置き換えた〕新~
7. 〔日や年などの時期{じき}が〕始まりの、新たな
8. 〔地位{ちい}や立場{たちば}などが〕新任{しんにん}の、新参{しんざん}の
9. 〔付加{ふか}されるものが〕さらなる、新たな
10. 〔良い方向{ほうこう}に変化{へんか}して〕若返{わかが}った、生まれ変わった
【副】
1. 最近{さいきん}、近頃{ちかごろ}
2. 新しく、新たに
【音声を聞く】svl01/new_w.mp3【レベル】1、【発音】njúː、【@】ヌゥー、ニュー、【変化】《形》newer | newest

New

【地名】
ニュー川

NEW!

【雑誌名】
ニュー!◆男性誌

NEW

【略】
=National Engineers Week
〈米〉技術者週間

New 1,000-yen, 5,000-yen, and 10,000-yen notes were first issued last November.

新しい千円、5千円、1万円札は、昨年の11月に最初に発行された。◆【出典】Catch a Wave, 2005年1月28日号◆【出版社】

new academic year

《a ~》新学期{がっき}[学年{がくねん}]

new account source

《コ》新規{しんき}のアカウント・ソース

new accounts

新規取引先{しんき とりひきさき}

New Act on Criminal Syndicates

暴力団新法◆日本法。暴力団対策法の改正版。

New Act on the Transfer of Corporate Bonds, etc.

新社債等振替法◆日本法

new active substance

新規医薬品成分{しんき いやくひん せいぶん}◆【略】NAS

New acts on the White team include the male pop group Sexy Zone and veteran singer Izumiya Shigeru.

白組の新顔には男性ポップグループSexy Zoneやベテラン歌手の泉谷しげるさんが含まれる。◆【出典】Catch a Wave, 2013年12月6日号◆【出版社】

new added functionality

新しい追加機能

new addition to someone’s family

《a ~》(人)の一家{いっか}の新しい一員{いちいん}
・Congratulations on the new addition to your family. : 赤ちゃんのお誕生、おめでとうございます。

new additive

新添加剤{しん てんかざい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
48
Q

news

A

news

【名】
1. 〔最近{さいきん}の出来事{できごと}に関する〕知らせ、消息{しょうそく}、情報{じょうほう}
・No news is good news. : 便りがないのは良い便り。/知らせがないのは良い知らせ。◆ことわざ
2. 〔新聞{しんぶん}やテレビの〕ニュース、報道{ほうどう}
・Bad news sells. : 悪いニュースは売れる。
3. 〔誰もが興味{きょうみ}を持つような〕面白い[変わった]こと
4. 初耳{はつみみ}の[初めて聞く]こと◆ある人にとって初めての、驚くような情報を指す。
【音声を聞く】svl01/news_w.mp3【レベル】1、【発音!】njúːz、【@】ニュース、ニューズ

NEWS

【略】
=Nikkei Economic Data Wire Service
ニュース

News & Advance

【新聞名】
ニュース・アンド・アドバンス◆米国ヴァージニア州

News & Observer

【新聞名】
ニュース・アンド・オブザーバー◆米国ノースカロライナ州

News & Sentinel

【新聞名】
ニュース・アンド・センティネル◆米国ニューハンプシャー州

News about accounting irregularities caused the company’s share price to fall.

経理上の不正行為のニュースが原因で、その会社の株価は下落しました。

news about an oil tank explosion

《the ~》石油{せきゆ}タンク爆発{ばくはつ}のニュース

News about Japan’s traditional sport of sumo wrestling is now getting serious.

日本の伝統スポーツの相撲に関するニュースが、深刻なことになっています。◆【出典】Hiragana Times, 2007年6月号◆【出版社】”HT248030”, “2465865”

News about Obama’s plan to visit Myanmar excited many people.

オバマ大統領が近々ミャンマーを訪問するというニュースが発表されたとき、多くの人々が興奮に包まれた。◆【出典】◆【英文】Chan Myae Khine <▼12012/11/21/myanmar-overwhelmed-by-obamas-kiss/>◆【和訳】

News about separate case recently became a topic of conversation.

別なニュースが最近話題になった。◆【出典】Hiragana Times, 2006年7月号◆【出版社】”HT237030”, “2465868”

news about someone’s divorce

(人)の離婚{りこん}についてのニュース

news about someone’s upcoming film

(人)の最新映画{さいしん えいが}についてのニュース

News about Taiwan seems to have surged in the latter half of 1992.

1992年後半、台湾に関するニュースが大変多かったような気がする。◆【出典】Hiragana Times, 1993年1月号◆【出版社】”HT075038”, “2465867”

news about the earthquake hitting

~を襲った地震{じしん}のニュース

News about the Philippines.

フィリピンに関するニュースです。”VOA-E034”, “2465869”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
49
Q

newspaper

A

newspaper

【名】
1. 〔日刊{にっかん}または週刊{しゅうかん}の〕新聞{しんぶん}◆【同】paper
2. 〔新聞{しんぶん}を発行{はっこう}する〕新聞社{しんぶんしゃ}
3. 新聞(用)紙{しんぶん(よう)し}◆新聞を作る前の、または読み終わって別の用途に使うための紙。◆【同】newsprint
【形】
新聞{しんぶん}の(ための)、新聞売りの【音声を聞く】svl01/newspaper_w.mp3【レベル】1、【発音】njúːzpèipər、【@】ニュースペイパー、ニューズペイパー、【変化】《複》newspapers、【分節】news・pa・per

newspaper account

新聞記事{しんぶん きじ}

newspaper ad

新聞広告{しんぶん こうこく}
【表現パターン】newspaper ad [advertisement, advertising]

newspaper addiction

新聞{しんぶん}を読みふけること

Newspaper advertisements are not an effective means of marketing these specialized products.

《レ》こういう特別な製品を宣伝する時は、新聞はあまり効果的な宣伝方法ではありません。

newspaper advertising revenue

新聞広告収入{しんぶん こうこく しゅうにゅう}

Newspaper Advertising Review Council

【組織】
新聞広告審査協会◆【略】NARC

newspaper advice columnist

新聞{しんぶん}の人生相談{じんせいそうだん}のコラムニスト

newspaper agency

新聞取次店{しんぶん とりつぎてん}

newspaper agent

= newsagent

newspaper appeal

《a ~》新聞{しんぶん}の意見広告{いけん こうこく}

newspaper article

新聞記事{しんぶん きじ}
【表現パターン】newspaper article (on)

Newspaper articles and the words of the victims’ families are displayed along with aircraft wreckage.

新聞記事や遺族の言葉が航空機の残骸とともに展示されている。◆【出典】Catch a Wave, 2007年2月9日号◆【出版社】

Newspaper Association of America

【組織】
アメリカ新聞協会◆【略】NAA◆【URL】

newspaper baron

新聞王{しんぶんおう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
50
Q

next

A

next

【名】
次の人[物]
・Next, please. : 次の方どうぞ。【形】
次の、翌~、隣の【副】
次に【音声を聞く】svl01/next_w.mp3【レベル】1、【発音】nékst、【@】ネクスト、ネックスト

Next!

次の方!
【表現パターン】Next (person)!”CAR-06”, “2178942”

Next.

次の方(どうぞ)。

Next, a scenario is written, which expresses the visual work in writing, and character designs are set (model packs).

次に、映像作品を文章で表す脚本が書かれ、キャラクターのデザインが設定されます(キャラクター設定)。”IC010004”, “2466105”

next administration

《the ~》次期政権{じき せいけん}

Next, after the geisha played musical instruments including the shamisen and drums, they then invited guests to try the instruments out for themselves.

芸者は次に、三味線や太鼓などの楽器を演奏した後、お客自身でも演奏してみるように舞台へ招いた。◆【出典】Hiragana Times, 2005年12月号◆【出版社】”HT230036”, “2466106”

next ambassador to the United States

次期駐米大使{じき ちゅうべい たいし}

Next, Amerika ga tatakatta indicates that it was America, not some other country that fought.

次の「アメリカが戦った」では、戦ったのは他の国ではないアメリカであることを示している。◆【出典】『日本語の秘密』(岸本建夫著)◆【出版社】”YA02-027”, “2466090”

Next April, a Japanese Language course will be established at the campus (Under application for approval).

この学園に来年4月から日本語学科が新設される(許可申請中)。◆【出典】Hiragana Times, 2002年11月号◆【出版社】”HT193041”, “2465921”

Next April, a travel agency will begin selling tours arranged for the middle-aged and elderly.

来年4月には、ある旅行代理店が中高年向けに用意されたツアーを売り出す予定だ。◆【出典】Catch a Wave, 2002年9月27日号◆【出版社】

Next are Taiwan, the U.S., Hong Kong, and the Philippines.

それに続いて台湾人、アメリカ人、香港人、フィリピン人の順番になっている。◆【出典】Hiragana Times, 1991年8月号◆【出版社】”HT058023”, “2465934”

Next are three examples of counter suffixes in which the initial consonants change.

次は、助数詞が変化する例を3つ。◆【出典】『日本語の秘密』(岸本建夫著)◆【出版社】”YA02-065”, “2465935”

Next, as for the sense of value and viewpoints of the second point, I don’t think you need to restrain the critical attitude that you worry about.

次に、二番目の点、価値観、物の見方に関わることですが、金君が気にしているご自分の批判的態度については、なんら遠慮する必要などないと思います。◆【出典】Hiragana Times, 1995年9月号◆【出版社】”HT107039”, “2466107”

next batter’s box

《野球》ネックスト・パッターズ・ボックス

next batter’s circle

〈和製英語〉《野球》ネクストバッターズサークル◆【標準英語】on-deck circle

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
51
Q

nice

A

nice

【形】
1. 良い、素晴{すば}らしい、すてきな、快い
・Nice to meet you. : お会いできてうれしいです。/初めまして。/よろしくね。◆【用法】初対面の人に会った時に言う。
・(It was) nice meeting you. ; It’s been nice meeting you. : お会いできてよかったです。/お目にかかれてうれしく存じました。◆【用法】初対面の人との会話を終えて別れる時に。
・It’s fun. I meet a lot of nice people. : たくさんの良い人たちにめぐり会えて楽しい。
・It’s nice to meet you here. : ここで会えてうれしい。
・Nice to have met you. : お会いできて楽しかったです。
・Oh, you say nice things to me. : またまた(お世辞いっちゃって)。
・That was a nice job you did. : ごくろうさま。
・That was a very nice dinner. : とても素晴らしい夕食でした。◆招かれた相手に対して
・That’s nice. : それは素晴らしい。/そりゃすごいね。
2. 立派{りっぱ}な、上品{じょうひん}な、行儀{ぎょうぎ}の良い、洗練{せんれん}された
・That’s not nice. : 《忠告》そんなことすべきじゃないよ。
3. 親切{しんせつ}な
・It’s nice of you to come see me. : わざわざお越しくださってありがとうございます。
・I want you to be nice to him. : 私はあなたに彼に優しく接してもらいたい。
4. 微細{びさい}な
5. 気難{きむずか}しい
6. 風味{ふうみ}の良い
【音声を聞く】svl01/nice_w.mp3【レベル】1、【発音】náis、【@】ナイス、【変化】《形》nicer | nicest

Nice

【地名】
ニース◆フランス◆【略】NCE【発音】níːs

Nice.

素晴らしい。/いいね。/よくやった。

NICE

【略】
1. =National Institute for Health and Clinical Excellence
英国国立臨床研究所◆1999年にNational Institute for Clinical Excellenceとして設立され、2005年にHealth Development Agencyと合併して現在の名称に変更された。◆【URL】
2. =National Institute of Ceramic Engineers
〈米〉セラミック技術者協会
3. =National Institute on Consumer Education
消費者教育支援センター◆1990年設立。内閣府本府および文部科学省の所管◆【URL】

nice accompaniment to

《be a ~》~とよく合って[マッチして]いる

nice acting

名演技{めい えんぎ}

Nice Agreement concerning the Intellectual Classification of Goods and Services for the Purpose of the Registration of Marks

商標の登録のための商品およびサービスの国際分類に関するニース協定

nice and

ずいぶん~、とても~
・Andy was nice and drunk at the party. : アンディーはそのパーティーでひどく酔っ払っていた。
・Open your mouth nice and wide. : 口を十分に大きく開けてください。

nice and chubby baby

まるまるとよく太った赤ちゃん

nice and cool

とても涼しい、快適{かいてき}に[ちょうど良く]涼しい

nice and cozy

こざっぱりした、快適な

Nice and easy.

おとなしくしろ。/抵抗するな。

nice and hot

《be ~》〔スープなどが〕ちょうど良い具合{ぐあい}に温かい

nice and neat home

《a ~》立派{りっぱ}できれいな住宅{じゅうたく}

nice and quick

さっさと
・I’ll have to take care of business nice and quick. : 仕事をさっさと片付けてしまわないと。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
52
Q

night

A

night

【間投】
おやすみ◆Good night.の省略形【名】
1. 夜、夜間{やかん}、晩◆日没から夜明けまでの暗い時間帯で、two nights(二晩)のように数えることもできる。
2. 〔ある日の〕夜◆夕暮れから真夜中までの時間帯。
3. 〔夜から朝までの〕就寝時間帯{しゅうしん じかん たい}
4. 〔活動{かつどう}のための〕夜◆夕暮れから寝るまでの間の、楽しみのために活動する時間帯。
・I had a wonderful night at the concert. : コンサートに行って素晴{すば}らしい夜を過ごした。
5. 〔特定{とくてい}の〕夜間{やかん}の行事{ぎょうじ}[公演{こうえん}]◆【参考】parent’s night
6. 夕方{ゆうがた}、夕暮れ{ゆうぐれ}、宵の口
7. 暗いこと、闇{やみ}、夜陰{やいん}
8. 〈文〉無知{むち}、蒙昧{もうまい}、暗愚{あんぐ}
9. 〈文〉暗黒時代{あんこく じだい}
【形】
1. 夜の、夜に関する
2. 夜(間)用の
3. 〔人が〕夜間勤務{やかん きんむ}の
4. 夜に活動{かつどう}する、夜行性{やこう せい}の、夜型{よるがた}の
5. 夜に行われる、夜間{やかん}の部の
【音声を聞く】svl01/night_w.mp3【レベル】1、【発音】náit、【@】ナイト、【変化】《複》nights

Night

【人名】
ナイト

Night.

おやすみ◆Good night.の省略形

night after night

毎晩{まいばん}

“Night after night have I sung of him though I knew him not: night after night have I told his story to the stars and now I see him.

「私は夜ごと彼のことを歌ってきながら、彼を知らなかった。夜ごと彼の話を星に語り続け、今になって彼のことが分かった。”TANPEN06”, “2235851”

Night after night I had passed the house (it was vacation time) and studied the lighted square of window:

夜毎僕はその家を通り過ぎ(休暇期間だった)、明かりのついた四角い窓を注意深く見た。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SISTE”, “2466278”

Night after night I heard him pacing his room, and it was just as he was recovering his confidence that the blow did at last fall.”

それから毎晩、自分の部屋を歩き回るおやじの足音を耳にした。また襲われるのではという不安がぶり返したみたいだった』◆【出典】英文:”The Gloria Scott” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-GLOR”, “2466279”

night after tomorrow

あさっての夜

night air

夜の大気{たいき}、夜気{やき}、夜風{よかぜ}

night airglow

夜光{やこう}

Night And Day

【映画】
夜も昼も◆米1946《監督》マイケル・カーティス《出演》ケイリー・グラント、アレクシス・スミス、メアリー・マーティン、モンティ・ウーリー◆コール・ポーターの半生を描いた作品。

Night and Day

【著作】
夜と昼◆英1919《著》ヴァージニア・ウルフ(Virginia Woolf)

night and day

昼も夜も
・He worked night and day on his school project. : 彼は学校のプロジェクトに昼も夜も取り組んだ。

Night and day the shadow would have been over me,

昼夜の別なく、彼の幻影は僕の眼前に彷彿とする。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_EMPTY02”, “2466280”

Night and Fog

夜と霧◆本のタイトル。Viktor E. Frankelの実体験に基づく第二次世界大戦ナチ強制収容所の物語

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
53
Q

nine

A

nine

【名】
9、9個、9人、9歳、9時【形】
9の、9個の、9人の、9歳の【音声を聞く】svl01/nine_w.mp3【レベル】1、【発音】náin、【@】ナイン、【変化】《複》nines

Nine 1/2 Weeks

【映画】
ナインハーフ◆米1985

Nine chiefs of the Greeks he slew, and fell upon the spearmen and scattered them, as the spray of the waves is scattered by the wandering wind.

ギリシア軍の九人の大将を殺し、それから槍兵に襲いかかって、吹き荒れる風が波の沫を散らすがごとく追い散らした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-06”, “2466332”

Nine countries including the United States and Britain are involved in its development.

米国や英国など9カ国がその開発に携わっている。◆【出典】Catch a Wave, 2012年1月13日号◆【出版社】

nine days’ wonder

〔一時的{いちじ てき}に大騒ぎされるが〕すぐに忘れ去られる出来事{できごと}
【表現パターン】nine-day [nine days’] wonder

Nine Degree Channel

【地名】
ナイン・ディグリー海峡◆インド半島南西海岸から約320キロメートル離れたアラビア海に位置するラカディーブ諸島(Laccadive Islands)とミニコイ島(Minicoy Island)の間に海峡

Nine dollars.

9ドルです。”TRVL0001”, “2466334”

nine English regions

〈英〉イングランド9地域{ちいき}◆イングランドの9の行政地域(government office region)。

Nine finalists have been selected out of 24 entries in the indepth reporting category of the WITBN Indigenous Journalism Awards (2012 WIJA).

世界先住民テレビ局ネットワーク・先住民ジャーナリズム賞(2012 WIJA)、「徹底報道」部門の24のエントリー作品の中から9作品が最終選考作品に選ばれている。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

nine gates

チュウレンポウトウ、九連宝燈◆麻雀の手役の名前

nine handicap stones

《囲碁》井目{せいもく}

Nine hundred businessmen recently participated in a Kao Corporation survey on overweightness.

サラリーマン900人が最近、花王が実施した肥満に関する調査に参加しました。”MB001692”, “2466336”

Nine hundred miles separated Chicago from New York,

シカゴからニューヨークまでは900マイルの距離があった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD31”, “2466337”

nine lessons and carols

(九つの)聖書朗読{せいしょ ろうどく}と歌による(クリスマス)礼拝{れいはい}◆クリスマスにちなんだ九つの聖書朗読の合間合間に讃美歌(聖歌)を歌う礼拝。英国ケンブリッジ大学キングズ・カレッジのチャペルにおいて1918年に始められた。
【表現パターン】(festival of) nine lessons and carols

Nine members of the fellowship came together in the first film, “The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring.”

第1部「ロード・オブ・ザ・リング – 旅の仲間」では、旅の仲間9人が集結した。◆【出典】Catch a Wave, 2003年2月28日号◆【出版社】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
54
Q

nineteen

A

nineteen

【名】
19、19個、19人、19歳、19時【形】
19の、19個の、19人の、19歳の【音声を聞く】svl01/nineteen_w.mp3【レベル】1、【発音】nàintíːn、【@】ナインティーン、【変化】《複》nineteens、【分節】nine・teen

Nineteen Eighteen

《野球》1918年◆同年以来ワールドシリーズ制覇を果たしていない(2003年シーズン終了時現在)ボストンレッドソックスに対するヤジ。

Nineteen Eighty-Four

【著作】
1984年◆英1949《著》ジョージ・オーウェル(George Orwell)

Nineteen members of the group were arrested in connection with the smuggling of people, while 44 were identified as minors and handed over to social services.

拘禁された人々のうち、19名が密航に関与した疑いで逮捕された。また44名が未成年と判明したため、社会福祉機関に引き渡された。◆【出典】

Nineteen members of the Tokyo-based diplomatic corps and the State of Mississipi office, including two ambassadors, made a one-night, two-day visit to the eastern part of Shizuoka Prefecture on November 15 and 16, 2006.

東京に駐在している各国とミシシッピ州政府の外交官19人(大使2名を含む)が、2006年11月15~16日(1泊2日)の日程で静岡県東部地域を訪れました。”IC013007”, “2466369”

Nineteen nay-says of a maiden are half a grant.

生娘が19回も「ノー」と言っても、「OK」と半分言ったようなもの。◆ことわざ

Nineteen of the items were exhibited for the first time.

それらの品のうち19点が初出展だった。◆【出典】Catch a Wave, 2008年11月14日号◆【出版社】

Nineteen of them participated in the Asian qualifying tournament last December.

そのうち19人は昨年12月のアジア地区予選大会に出場していた。◆【出典】Catch a Wave, 2008年7月25日号◆【出版社】

Nineteen people were killed in three separate incidents targeting candidates of three different political parties.

この3つの事件は3政党の立候補者たちを別々に狙ったもので、これにより19人が死亡した。◆【出典】◆【英文】Salman Latif <▼12013/04/17/blood-on-the-road-to-pakistans-elections/>◆【和訳】

Nineteen percent of them would do so voluntarily, while 16 percent said their bosses expected them to do this.

19%が自発的に連絡を取り、16%は上司の要求によると答えました。”MB000361”, “2466374”

Nineteen states abstained but are all expected to take part in the process.

棄権した19カ国もそのプロセスに加わることが予想される。◆【出典】

Nineteen such groups took part in the event.

そのようなグループ19組がこのイベントに参加した。◆【出典】Catch a Wave, 2012年7月27日号◆【出版社】

Nineteen years have passed since the Great Hanshin-Awaji Earthquake hit on Jan. 17, 1995.

1995年1月17日の阪神・淡路大震災から19年が経過した。◆【出典】Catch a Wave, 2014年1月31日号◆【出版社】

Nineteen years later in 2025, Hibito (Okada Masaki) is an astronaut training for a space mission.

19年後の2025年、ヒビト(岡田将生)は宇宙任務に備えて訓練中の宇宙飛行士だ。◆【出典】Catch a Wave, 2012年5月11日号◆【出版社】

From nineteen they were already reduced to fifteen,

海賊たちは、すでに19人から15人に減っていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN19”, “2356556”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
55
Q

ninety

A

ninety

【名】
90、90個、90人、90歳【形】
90の、90個の、90人の、90歳の【音声を聞く】svl01/ninety_w.mp3【レベル】1、【発音】náinti、【@】ナインティー、【変化】《複》nineties、【分節】nine・ty

Ninety million people tuned in, virtually everyone with a television set in America, to watch celebrities enjoying the new theme park.

9000万人、つまり、当時のアメリカでテレビを持っていた人のほぼ全員が、新しいテーマパークで有名人が遊ぶのを見るためにテレビをつけました。”VOA-S068”, “2466387”

Ninety of his recent portraits of various dogs taken around the world as well as 10 of his well-known works will be on display.

彼が最近撮った世界各地のさまざまな種類の犬のポートレイト約90点と、よく知られている彼の作品10点が展示される。◆【出典】Hiragana Times, 2003年11月号◆【出版社】”HT205009”, “2466388”

Ninety per cent of inspiration is perspiration.

発想の九割方は努力のおかげ。/発明は努力のたまもの。◆ことわざ

Ninety per cent of the demolitions occurred in vulnerable farming and herding communities in Area C, including demolitions in several of the Jahalin Bedouin communities.

取り壊しの90%は、ジャハリン族ベドウィンのコミュニティ取り壊しなど、C地区において収入が不安定な農業と牧畜を営むコミュニティで行われてきた。◆【出典】

Ninety percent of birds form a pair bond to rear their young.

鳥の90%は、子を育てるために一雌一雄関係を形成するのです。◆”their young”は、the+形容詞(分詞)という用法(「~な人(複数)」「~なこと(単数)」という意味)の変形で「(彼らの)子どもたち」という意味。”E2001121”, “2466390”

Ninety percent of the guests are foreigners, of which 90 percent are westerners.

宿泊客の9割は外国人で、その9割が欧米人だ。◆【出典】Hiragana Times, 2006年11月号◆【出版社】”HT241003”, “2466391”

Ninety percent of the population in the area where CARE implements its project are farmers. .

ケアジャパンが支援を始めた地域は、人口の90%が農民である。◆【出典】Hiragana Times, 2000年9月号◆【出版社】”HT167038”, “2466392”

Ninety percent of the respondents answered that their husbands snored, and more than 80 percent wanted to stop them from snoring.

妻の90%が、夫がいびきをかくと答え、80%以上が夫のいびきを止めたいと思っています。”MB001622”, “2466393”

Ninety percent of these students are from Asia, and sixty percent are studying in the Kanto area.

9割がアジア地域出身、留学地は約6割が関東地区という結果が出ている。◆【出典】Hiragana Times, 1992年11月号◆【出版社】”HT073050”, “2466394”

Ninety percent of those surveyed regarded their dog as a member of the family.

回答者の90%が、自分の犬を家族の一員と見なしていました。”MB003497”, “2466395”

Ninety percent of those surveyed said they were self-conscious about their shape.

調査に参加した女性の90%が、自分の体型が気になると回答しています。”MB002336”, “2466396”

Ninety percent of transplant recipients are surprisingly able to lead a normal life.

臓器移植者の90%が、驚くべきことに普通の生活を送ることができます。”MB003354”, “2466397”

Ninety police officers ran with the torch bearers to protect them.

警察官90人が聖火ランナーを守るために彼らに伴走した。◆【出典】Catch a Wave, 2008年5月9日号◆【出版社】

Ninety years subsequent to Gassendi the doctrine of bodily instruments, as it may be called, assumed immense importance in the hands of Bishop Butler,

ガッサンディの90年後、いわゆる肉体用具説はバトラー司教のもとで多大な重要性を担ってきました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA21”, “2466399”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
56
Q

no

A

no

【名】
ノーという返事{へんじ}[言葉{ことば}]、否定{ひてい}、否認{ひにん}、拒否{きょひ}、不同意{ふどうい}【形】
1. 少しの~もない、ゼロの、少しも~ない
2. 決して~ない
3. 〔規則などにより〕~は一切認められていない、~禁止{きんし}
・Hey, no running in the hall! : こら、廊下を走るな。
【副】
いいえ、そうではない、それは違う【音声を聞く】svl01/no_w.mp3【レベル】1、【発音】nóu、【@】ノウ、ノー、【変化】《複》noes | no’s
【国名ドメイン】
ノルウェー(Norway)

no.

【名】
~番、第~号◆【同】number【発音】nʌ́mbər

No!

  1. 違う!◆強い否定を表す。
  2. まさか!◆強い不信を表す。
  3. 絶対に嫌だ!◆強い拒絶を表す。
  4. やめて!◆相手の行為をやめさせるときなど。

NO

【略】
1. =nasal obstruction
鼻閉塞{びへいそく}
2. =nitric oxide
《化学》(一)酸化窒素{さんか ちっそ}
3. =normally open [opened]
《機械》《電気》ノーマルオープン、普段は開いている、通常開◆起動信号、圧力がない時は開いている弁、リレー。◆【反】normally closed

No

【略】
=nobelium
《元素》ノーベリウム、ノウビリアム◆原子番号102。原子量259。

No.

【略】
1. =north
《the North》〔アメリカの〕北部{ほくぶ}◆南北戦争時の北部諸州を指す。
2. =north
《the North》北半球{きたはんきゅう}◆【同】the Northern Hemisphere
3. =north
〔地域{ちいき}の〕北部{ほくぶ}
4. =north
〔方角{ほうがく}の〕北、北側{きたがわ}
5. =north
北から来る、北に由来{ゆらい}する
6. =north
北にある、北向き{きたむき}の、北部{ほくぶ}の
7. =north
北に[へ・から]
8. =number
数字{すうじ}、番号{ばんごう}

no.

【略】
1. =north
《the North》〔アメリカの〕北部{ほくぶ}◆南北戦争時の北部諸州を指す。
2. =north
《the North》北半球{きたはんきゅう}◆【同】the Northern Hemisphere
3. =north
〔地域{ちいき}の〕北部{ほくぶ}
4. =north
〔方角{ほうがく}の〕北、北側{きたがわ}
5. =north
北から来る、北に由来{ゆらい}する
6. =north
北にある、北向き{きたむき}の、北部{ほくぶ}の
7. =north
北に[へ・から]
8. =number
数字{すうじ}、番号{ばんごう}

No ~ exists in

…には~がない

no ~ would have any difficulty in doing

楽々と~できる

No, … it hurts.

いえ、…痛いです。”PA-D-033”, “2467420”

No. 1 player on the money list

《the ~》《ゴルフ》獲得賞金{かくとく しょうきん}ランク1位の選手{せんしゅ}

No. 2

【名】
1. 2番目の人
2. 〈幼児語〉うんち
3. 《鉛筆の硬さ》HB
【形】
2番目の、第2の、第2級の

No. 2 leader

ナンバー2指導者{しどうしゃ}

No. 2 pencil

《a ~》HBの鉛筆{えんぴつ}◆最もよく使われる鉛筆◆【参考】No. 3 pencil

No. 3

《鉛筆の硬さ》B

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
57
Q

nobody

A

nobody

【代名】
誰も~ない、一人{ひとり}も~ない
・It’s nobody’s fault. : それは誰のせいでもない。【名】
名もない人、ただの人、つまらない人、面白くない人、取るに足りない人、才能{さいのう}のない人、くだらない人、雑魚{ざこ}【音声を聞く】svl01/nobody_w.mp3【レベル】1、【発音】nóubədi、【@】ノーボデー、ノーボディ、ノウバディ、ノウボデー、【変化】《複》nobodies、【分節】no・bod・y

Nobody answered my phone call.

誰も電話に出ない。

Nobody answered this question and Mary Jane led the table back to the legitimate opera.

誰もこの質問には答えず、メアリー・ジェーンは一座の話題を正統なオペラに戻した。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD03”, “2467689”

“Nobody approached teaching mathematics by using Origami?”

「誰も折り紙を使って算数を教えることを試みなかったのでしょうか?」◆【出典】Hiragana Times, 2000年6月号◆【出版社】”HT164046”, “2236100”

Nobody Beats Our Donuts.

《掲》他店では当店よりもおいしいドーナツを作れません、当店のドーナツが一番おいしい◆店

Nobody believes me when I say this, but

こんなことを言っても誰も信じないが

Nobody believes you can master ceramic art in a day.

陶芸を1日でマスターできると思う人はいない。

Nobody blinks an eye when an American talks away in a loud voice on the street, but if a Chinese tries the same thing they look at you askance.

道でアメリカ人が大声を出していても何とも思わないのに、中国人が同じことをすると嫌な目で見ます。◆【出典】Hiragana Times, 1995年6月号◆【出版社】”HT104009”, “2467690”

nobody but nobody

〈話〉一人{ひとり}の例外{れいがい}もなく誰も~ない◆nobodyの強調表現。◆【直訳】0人の例外を除き0人が
・Nobody but nobody likes it. : それを好きな人は一人もいません。

Nobody but old Redruth would have dared so much as even to grumble.

レッドルース爺さん以外は、あえてぶつぶつ言ったりするものさえいなかったことだろう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN07”, “2467691”

Nobody can conceive or imagine all the wonders there are unseen and unseeable in the world.

世界で誰も見たことがない、見ることができない不思議なことって、誰にもはっきりとはつかめないんだ。◆【出典】英文:The New York Sun (1897)、訳者:大久保ゆう”SANTACLA”, “2467692”

Nobody can deny his ability as a coach.

名監督ぶりは誰も文句のつけようがない。◆【出典】Hiragana Times, 2001年2月号◆【出版社】”HT172036”, “2467693”

Nobody can disguise himself in front of me, Buddha.

お釈迦様である私の前では、誰も姿を偽ることは誰もできません。◆【出典】Hiragana Times, 1990年2月号◆【出版社】”HT040015”, “2467694”

Nobody can do this job except you.

この仕事は君にしかできない。

Nobody can exist in a vacuum.

誰も真空では生きられない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
58
Q

noise

A

noise

【自動】
1. 騒音{そうおん}[雑音{ざつおん}]を立てる
2. 〈古〉ペラペラとしゃべる
【他動】
〔うわさなどを〕広める【名】
1. 〔不快{ふかい}な〕騒音{そうおん}、雑音{ざつおん}
2. 〔聞こえてくる〕音、声
3. 叫び声、怒号{どごう}、大騒ぎ{おおさわぎ}
4. 〈話〉不平{ふへい}、不満{ふまん}
5. 〈話〉うわさ話、陰口{かげぐち}、ひそひそ話
6. 《物理》〔電気信号{でんき しんごう}の〕ノイズ
7. 《コ》〔検索結果{けんさく けっか}などの〕ノイズ◆求めるものとは無関係な、不要な情報。
【音声を聞く】svl01/noise_w.mp3【レベル】1、【発音】nɔ́iz、【@】ノイズ、【変化】《動》noises | noising | noised

noise abatement

騒音{そうおん}軽減{けいげん}[緩和{かんわ}]

noise abatement regulation

騒音防止法{そうおん ぼうし ほう}

Noise Abatement Technology Office

【組織】
騒音防止技術室

noise abroad

言いふらす、広める

noise absorber

騒音吸収装置{そうおん きゅうしゅう そうち}

noise absorbing material

吸音材料{きゅうおん ざいりょう}

noise absorption

騒音吸収{そうおん きゅうしゅう}

noise adaptation

ノイズ適応{てきおう}

noise addition

ノイズ付加{ふか}

noise amplification

雑音増幅{ざつおん ぞうふく}

noise amplitude

雑音振幅{ざつおん しんぷく}

noise analysis

雑音解析{ざつおん かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】noise analysis [analyses]

noise analysis method

雑音解析法{ざつおん かいせき ほう}

noise annoyance

騒音公害{そうおん こうがい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
59
Q

none

A

none

【代名】
誰も[何も・一つも・どれも・どれ一つとして]~ない
・None of the money is left. : お金が全然残っていない。【副】
決して[少しも・ちっとも・大して]~ない◆【参考】none too【音声を聞く】svl01/none_w.mp3【レベル】1、【発音】nʌ́n、【@】ナン

“None as yet.

「今もって何も。◆【出典】英文:”The Reigate Puzzle” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-REIG”, “2236115”

“None at all… since I won’t be able to go to University, I guess I’ll become a freeter*2),” she said.

「何も…大学には行けないだろうから、フリーターかな」とワカコさんは言う。◆【出典】Hiragana Times, 2001年10月号◆【出版社】”HT180018”, “2236116”

None but fools and fiddlers sing at their meat.

道化師とバイオリン弾き以外、食べるために歌わなければならない者はいない。◆ことわざ

None but the brave deserves the fair.

勇者だけが美女を得ることができる◆イギリスの詩人、作家John Dryden (1631-1700) の金言

None came.

しかし、それで終いだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRUSS01”, “2467986”

None did come for a week, and then yesterday morning I found this paper lying on the sundial in the garden.

それから、一週間の間は、そんなものは画かれませんでしたが、ちょうど昨日の朝、またまた私は、庭園の日時計の上に、この紙片がおかれてあるのを見つけたのでした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DANCI01”, “2467987”

none for someone’s business

《be ~》(人)には関係{かんけい}ないことである

None has appeared in court and all are unlawfully held.

裁判を受けた人は誰もおらず、非合法に収容されている。◆【出典】

None has been tried.

誰も裁判は受けていない。◆【出典】

None has had the lawfulness of his indefinite detention judicially reviewed.

無期限収容の合法性について法的審理を受けた者はいない。◆【出典】

None have been found in Japan so far.

日本では今までのところ一つも確認されていない。◆【出典】Catch a Wave, 2004年8月13日号◆【出版社】

None have been released.

今のところ、誰一人として釈放されていない。◆【出典】

“None in the world, Watson.

「その通りだ、ワトソン。◆【出典】英文:”The Adventure of the Dying Detective” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-DYIN”, “2236117”

None is a special constant in Python. It is a null value. None is not the same as False. None is not 0. None is not an empty string. Comparing None to anything other than None will always return False.

NoneはPythonの特別な定数で、これはnull値(無効値)である。NoneはFalseではないし、0でもないし、空の文字列でもない。NoneをNone以外の値と比較すると、常にFalseが返る。◆【出典】◆【和訳】◆【License】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
60
Q

noon

A

noon

【名】
1. 正午{しょうご}、真昼{まひる}
2. 最高点{さいこう てん}、全盛期{ぜんせいき}
【音声を聞く】svl01/noon_w.mp3【レベル】1、【発音】núːn、【@】ヌーン

Noon

【人名】
ヌーン

noon appointment

《a ~》正午{しょうご}の約束{やくそく}

noon chow

〈話〉ランチ、昼飯{ひるめし}

Noon is the busiest time of the day.

お昼は1日で最も忙しい時間帯です。◆【出典】Catch a Wave, 2006年9月22日号◆【出版社】

noon of life

生涯{しょうがい}の最盛期{さいせいき}、壮年期{そうねんき}
【表現パターン】noon of (one’s) life

noon recess

昼休み{ひるやすみ}

noon rush at a restaurant

レストランの昼の混雑{こんざつ}

noon sight

正午観測{しょうご かんそく}

Noon. So we can’t go anywhere on Saturdays.

お昼よ。だから土曜はどこにも行けないわね。”FAMILY54”, “2180050”

Noon Wine

【著作】
昼酒◆米1937《著》キャサリン・アン・ポーター(Katherine Anne Porter)

12 noon

= twelve noon

12:00 noon

= twelve noon

ABOUT noon I stopped at the captain’s door with some cooling drinks and medicines.

昼ごろ僕は、冷たい飲み物と薬をもって船長の所に行った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN03”, “2284106”

About noon Mudge perceived by certain landmarks that he was crossing the Platte River.

正午ごろ、マッジはとある目印から、そりがプラット川を越えたことを知った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD31”, “2285038”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
61
Q

north

A

north

【名】
1. 〔方角{ほうがく}の〕北、北側{きたがわ}◆【略】N ; N. ; n ; n. ; No. ; no. ; Nor.
2. 〔地域{ちいき}の〕北部{ほくぶ}◆【略】N ; N. ; n ; n. ; No. ; no. ; Nor.
3. 《the North》北半球{きたはんきゅう}◆【略】N ; N. ; n ; n. ; No. ; no. ; Nor.◆【同】the Northern Hemisphere
・Climate change increasingly affects islanders and those living in the North. : 気候の変動は島民および北半球の住人にますます大きな影響を与えている。
4. 《the North》〔アメリカの〕北部{ほくぶ}◆南北戦争時の北部諸州を指す。◆【略】N ; N. ; n ; n. ; No. ; no. ; Nor.
【形】
1. 北にある、北向き{きたむき}の、北部{ほくぶ}の◆【略】N ; N. ; n ; n. ; No. ; no. ; Nor.
2. 北から来る、北に由来{ゆらい}する◆【略】N ; N. ; n ; n. ; No. ; no. ; Nor.
【副】
北に[へ・から]◆【略】N ; N. ; n ; n. ; No. ; no. ; Nor.【音声を聞く】svl01/north_w.mp3【レベル】1、【発音】nɔ́ːrθ、【@】ノース

North

【人名】
ノース

North Adams

【地名】
ノースアダムズ◆米国

North Africa

北アフリカ◆【略】N Africa

North African

北アフリカの◆【略】N African

North African immigrant

北アフリカ系移民{けい いみん}

North African nation

北アフリカの国

North Alaska

北アラスカ

North America

北アメリカ、北米◆【略】NA

North America Control Committee

【組織】
北米管理委員会◆【略】NACC

North America Division

【組織】
北米課

North America nebula

《天文》北アメリカ星雲{せいうん}

North American

【名】
ノースアメリカン、北米インディアン【形】
北米の

North American Aerospace Defense Command

【組織】
ノーラッド、北米航空宇宙防衛司令部◆【略】NORAD◆コロラド州コロラドスプリングス(Colorado Springs)市のシャイアン山(Cheyenne Mountain)の地下の核シェルターに設置されている

North American Affairs Bureau

【組織】
北米局

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
62
Q

nose

A

nose

【自動】
かぎ出す、かぐ【名】
1. 鼻{はな}、鼻端{びたん}
・My nose is clean. : 私は潔白です。
2. 嗅覚{きゅうかく}、匂{にお}い
3. 機首{きしゅ}、船首{せんしゅ}、突出部{とっしゅつぶ}
4. ノーズ◆スケートボードの進行方向の前側
【音声を聞く】svl01/nose_w.mp3【レベル】1、【発音】nóuz、【@】ノーズ、ノウズ、【変化】《動》noses | nosing | nosed

Nose

【著作】
《The ~》鼻◆露1836《著》ニコライ・ゴーゴリ(Nikolay Gogol)

nose a job

【動】
自分の利益になることをかぎ出す

Nose and cheeks were already freezing, while the skin of all his body chilled as it lost its blood.

鼻と頬はすでに凍えつつあり、全身の皮膚はといえば、血の気を失い冷え切っていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FIRE”, “2468348”

nose and throat specialist

耳鼻咽喉科医{じび いんこう か い}

nose ape

《動物》テングザル

nose around

くんくん嗅ぎ回る、捜しまわる
・The private detective nosed around the apartment looking for more clues. : 私立探偵は手がかりを求めて、アパートを捜しまわった。

nose around in someone’s room

(人)の部屋{へや}をコソコソかぎ回る
【表現パターン】snoop [nose] around in someone’s room

nose attachment

《囲碁》鼻付け

nose bleeding

鼻血{はなぢ}

nose bleeds

《one’s ~》鼻血が出る

nose bob

= nose job

nose brain

嗅脳{きゅうのう}

nose breathing

鼻呼吸{びこきゅう}

nose bridge

鼻梁{びりょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
63
Q

not

A

not

【副】
《否定を示して》~でない【音声を聞く】svl01/not_w.mp3【レベル】1、【発音】nɑ́t、【@】ナット、ノット

Not!

〈俗〉うっそ!/ちがうよ!◆否定、不同意

NOT

【略】
=not our title
当社の出版物にあらず

not ~ a god damn thing

全く何も~できない

not ~ a snap

少しも~しない

not ~ a whit

少しも~しない

not ~ alone, but

~のみならず

not ~ an iota

ちっとも~ない◆ι(イオタ)は、ギリシャ文字の中で一番小さいので、そこから、the least, a very smallの意味に広がった

not ~ any

一つも~ない

not ~ any longer

もはや~ない、もはや~しない
・I cannot endure this stressful life any longer. : こんなストレスだらけの生活にはもう耐えられない。

not ~ any more

それ以上{いじょう}~ない

not ~ any the less

少しも~ない

not ~ as such

ほとんど~しない[でない・にならない]

not ~ at all

全く~ない
・It might not be such a bad thing at all. : それはまんざら悪いことでもなさそうだ。

not ~ because

…だからといって~ではない、…であるという理由{りゆう}で~ではない
・A man is not great because he knows many things. : 物知りだからといってその人が偉いわけではない。
・He didn’t give her the ring because he loved her. : 彼女を愛しているから彼は彼女に指輪をあげた訳ではありません。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
64
Q

note

A

note

【他動】
1. ~を書き留める
2. 〈文〉~に気付く、~に気が付く
3. ~に注意{ちゅうい}[注目{ちゅうもく}・留意{りゅうい}]する、~を気に留める、~に気を配る
・Please note that prices may change without prior notice. : 価格は予告なく変更される場合があります。
・Please note that the American Embassy offices are closed on holidays. : アメリカ大使館事務所は休日は休業となります。
・Your opinion has been noted. : ご意見は承りました。◆【場面】内容の是非はともかく相手の言いたいことは分かったと告げる。
4. ~に言及{げんきゅう}する
5. ~を意味{いみ}する、指摘{してき}する
【名】
1. メモ、覚書{おぼえがき}
・He wrote a note to me. : 彼は私にメモを書きました。
・He gave me a note. : 彼は私にメモをよこした。
2. 注釈{ちゅうしゃく}、注記{ちゅうき}、注意{ちゅうい}
3. 記録{きろく}
4. 〈英〉紙幣{しへい}◆【同】banknote ; 〈米〉bill
5. 記号{きごう}、符号{ふごう}
6. 重要(性){じゅうよう(せい)}、注目{ちゅうもく}
7. 有名{ゆうめい}、著名{ちょめい}
8. 兆候{ちょうこう}、雰囲気{ふんいき}、様子{ようす}
9. 声の調子{ちょうし}、響き、話し方{はなしかた}、態度{たいど}
10. 《音楽》音符{おんぷ}
11. 〔主に短めの〕手紙{てがみ}
【音声を聞く】svl01/note_w.mp3【レベル】1、【発音】nóut、【@】ノート、ノウト、【変化】《動》notes | noting | noted

Note

【人名】
ノーテ【地名】
ノテチ川

note ~ can be taken as the sign of

~は…のしるしと見なされかねないと述べる[強調{きょうちょう}する]

note ~ in one’s introduction to the book

その本の序文{じょぶん}で~について触れる[述べる]

Note: ${ESSID} and ${ESSIDVAR} are unavailable in predown() and post down() functions.

注意: ${ESSID}と${ESSIDVAR}はpredown()とpost down()関数では利用できません。◆【出典】◆【License】◆【編集】

Note: /mnt paths mentioned in the code listing(s) below will not be the same in your machine.

注意:以下のコードに記されている/mntパスはあなたのマシンで同じだとは限りません。◆【出典】◆【License】◆【編集】

Note 1: In this document “exposure” generally means group mean AUC.

注1:本文書中の「暴露量」とは通常、AUCの群平均値を意味する。◆【出典】

Note 2: An assessment of male and female fertility by thorough standard histopathological examination on the testis and ovary in a repeated-dose toxicity study (generally rodent) of at least 2-week duration is considered to be as sensitive as fertility studies in detecting toxic effects on male and female reproductive organs (Refs. 3, 15, 16).

注2:雌雄受胎能の評価は、2週間の反復投与毒性試験(一般的にげっ歯類)における精巣及び卵巣の標準的な組織病理学的検査を十分に実施することによって、雌雄生殖器への影響を受胎能試験と同等の感度で検出できると考えられる(3, 15,16)。◆【出典】

Note 3: Highly effective methods of birth control are defined as those, alone or in combination, that result in a low failure rate (i.e., less than 1% per year) when used for the Conduct of Human Clinical Trials and Marketing Authorization for Pharmaceuticals consistently and correctly.

注3:極めて有効性の高い受胎調節方法とは、単独又は組合せにより一貫して正しく使用された時、失敗する確率が低い(すなわち年1%未満)方法を指す。◆【出典】

Note 4: A preliminary embryo-fetal study useful for this purpose is one with adequate dose levels; that includes assessment of fetal survival, body weight and external and visceral examinations; that uses a minimum of six dams per group; and that has dams treated over the period of organogenesis.

注4:この目的に役立つ予備的な胚/胎児発生毒性試験とは、胎児の生存、体重、外形及び内臓観察を含み、1群あたり最低でも6例の母動物に器官形成期を通じて十分な用量段階で投与された試験である。◆【出典】

Note 6: Testing for photocarcinogenicity in rodents using currently available models (e.g., hairless rodent) is not considered useful in support of pharmaceutical development and generally is not recommended.

注6:光がん原性試験のために現在使用可能なげっ歯類のモデル(例えば、げっ歯類の無毛動物)は、医薬品開発の裏付けとして有用ではないと考えられており、一般的に推奨されない。◆【出典】

note a bitter taste in the mouth

口中{こうちゅう}に苦味{にがみ}を感じる

note a description of the episode

発作時{ほっさじ}の病歴{びょうれき}を聴取{ちょうしゅ}する

note a desire to

~する考えを表明{ひょうめい}する

note a high level of fatigue

重篤{じゅうとく}な疲労{ひろう}を示す

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
65
Q

notebook

A

notebook

【名】
1. ノート、手帳{てちょう}、筆記帳{ひっきちょう}、雑記帳{ざっきちょう}
2. ノート(型)パソコン
【音声を聞く】svl01/notebook_w.mp3【レベル】1、【発音】nóutbùk、【@】ノートブック、ノウトゥブック、【変化】《複》notebooks、【分節】note・book

note-book

→ notebook

notebook computer

ノート(型)パソコン、ノートブックサイズの携帯{けいたい}コンピュータ

notebook full of one’s jottings

(人)のメモがぎっしりと書かれたノート

notebook full of scribbles

《a ~》落書きだらけの帳面{ちょうめん}[筆記帳{ひっきちょう}・ノート]

notebook full of someone’s ideas

(人)のアイデアがぎっしりと書かれたノート

notebook machine

ノートブック型パソコン

notebook manufacturer

ノートパソコンのメーカー

notebook PC shipment volume

ノートPC出荷台数{しゅっか だいすう}

notebook unit sales

ノートPCの販売台数{はんばい だいすう}

notebook with dividers

《a ~》仕切りのある手帳{てちょう}[ノート]

A notebook?

ノート?”1KOZUKAI”, “2121438”

A notebook for writing down memories is also included.

夢を記録するためのノートも付いています。”MB002337”, “2280522”

A notebook hooked to the LCD projector will be available for all your presentations.

皆さんの発表には液晶プロジェクターに接続したノートパソコンが利用できます。

A notebook or index card works fine, as does a simple program such as Taskpaper or Things, or even a text file in Notepad or TextEdit or Notational Velocity.

普通のノートでもインデックスカードでもいいし、TaskpaperやThingsといったシンプルなアプリもいいし、単なるテキストファイルにWindowsのメモ帳やマックのTextEditやNotationalVelocityで書くのもいい。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-FOC10”, “2280523”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
66
Q

nothing

A

nothing

【代名】
何も~ない、少しも~ない、何物{なにもの}も~ない
・Nothing ever goes the way one wants it to. : ままならぬのが世の常。
・Nothing good happens. : ろくなことが起こらない。
・There’s nothing he can do. : 彼にはどうしようもないことである。【名】
1. 無、ゼロ
・I’m six feet nothing. : 私の身長はちょうど6フィートです。
・It was this or nothing. : こうするか何もしないかのどちらかしかなかった。
・It’s better than nothing. : 何もない[しない]よりはいい[ましだ]。
・It’s not much, but it’s better than nothing. : わずかだがないよりましだ。
・(There’s) nothing to it. : そんなのは簡単ですよ。/それでおしまい。
2. 無価値{むかち}なもの、価値{かち}のないもの
・It was nothing. ; It’s nothing. : 大したことじゃないよ。/お礼には及びません。/どう致しまして。◆【用法】お礼に対する返事
3. 無価値{むかち}な人、つまらない人、クズ同然{どうぜん}の人
・You’re nothing. : おまえはクズ同然です。
4. 何でもない◆何か言いかけて止めるときや、「どうかした?」などの質問に対して
5. 吹けば飛ぶようなもの、軽いもの〔簡単にできてしまうこと〕、屁でもないこと
6. どうってことのないこと、ちっぽけなこと◆【同】not a big deal
【音声を聞く】svl01/nothing_w.mp3【レベル】1、【発音】nʌ́θiŋ、【@】ナッシング、ナッスィング、【変化】《複》nothings、【分節】noth・ing

nothing ~ comes out of

…から~なことが何も生じない
・Nothing good will come out of this. : これはろくな結果にならないぞ。

nothing abnormal detected

《医》異常{いじょう}なし◆【略】NAD

Nothing about this adds up at all.

この件は何から何までおかしい。/まるでつじつまが合わない。

Nothing about this makes any sense.

この件は何から何まで不合理です。

nothing alike

全然似ていない
・You two look nothing alike. : 君たち二人は全然似ていませんね。◆例えば「兄弟なのに」といった文脈で。
・My sister and I are nothing alike. : 姉と私には共通項が全くない。

“Nothing,” answered the stenographer, moving away with a little smile.

「何でもありません」と、速記者は答え、かすかなほほ笑みを浮かべながらそこを離れた。”TANPEN04”, “2236243”

Nothing any longer is impossible.

もはや不可能なことは何もない。

“Nothing at all, sir.”

「何もございません」◆【出典】英文:”The Adventure of the Three Students” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-3STU”, “2236226”

Nothing attracts attention like flying a train of kites.

連だこを揚げるほど、人目を引き付けることは他にない。

Nothing bad can happen there, right?

そこでは悪いことは起きないんだよね?

Nothing bad has happened to me.

しかし、何一つ悪いことは起こっていない。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-FOC09”, “2469219”

nothing beats

~が一番良い、~は最高{さいこう}だ、~は何があってもくじけない

Nothing beats a beer after taking a bath, does it?

風呂上りのビールは最高だろ。

Nothing beats having a few doctors to turn to when the kid has a 40+ degree fever.”

子どもが40度の熱を出したとき、頼れる医者を2~3人確保しておくのが一番です」◆【出典】Hiragana Times, 2005年1月号◆【出版社】”HT219023”, “2469220”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
67
Q

November

A

November

【名】
1. 11月◆【略】Nov. ; N.
2. N◆無線用アルファベット
【音声を聞く】svl01/november_w.mp3【レベル】1、【発音】nouvémbər、【分節】No・vem・ber

November 10th is Elevator Day in Japan.

11月10日は日本ではエレベーターの日です。”MB003479”, “2469406”

November 10th is the Day of Elevators.

11月10日はエレベーターの日です。”MB002099”, “2469407”

November 10th is the day of elevators in Japan.

日本では11月10日はエレベーターの日です。”MB002452”, “2469408”

November 11th is Veterans Day in the U.S.

11月11日は米国ではベテランズ・デイ(退役軍人の日)です。”MB002102”, “2469409”

November 11th is Veterans Day in the U.S. The day is celebrated throughout the country.

11月11日は米国のベテランズ・デイ(退役軍人記念日)です。合衆国中でこの日を祝います。”MB001022”, “2469410”

November 13th is the birthday of celebrity Takuya Kimura.

11月13日はタレントの木村拓哉さんの誕生日です。”MB002107”, “2469411”

November 15th is the day of the Seven-five-three festival in Japan.

11月15日は日本では七五三です。”MB003493”, “2469413”

November 15th is the day of the Shichi-go-san festival in Japan.

11月15日は日本では七五三の日です。”MB003911”, “2469414”

November 15th is the day of the Shichi-go-san or Seven-five-three festival in Japan.

日本では11月15日は七五三の日です。”MB002465”, “2469415”

November 15th is the ‘seven-five-three’ festival in Japan.

11月15日は日本では七五三の日です。”MB002111”, “2469412”

November 17

【組織】
ギリシャ国内{こくない}の暗殺団{あんさつ だん}
・November 17 grew out of the popular struggle against the American-backed military dictatorship of 1967-74. : ギリシャ国内の暗殺団November 17 は、1967年から1974年の間のアメリカに援助された軍事独裁に反抗した人民闘争から生まれました。

November 18th is Mickey Mouse’s birthday.

11月18日はミッキーマウスの誕生日です。”MB001043”, “2469416”

November 1997 saw the failure of some major financial institutions (including Yamaichi Securities, the Long-Term Credit Bank of Japan, and the Hokkaido Takushoku Bank).

1997年11月、大手の証券会社や銀行が破綻した(山一證券、日本長期信用銀行、北海道拓殖銀行など)。”NIPO-061”, “2469417”

November 1st is the birthday of popular Sanrio character Hello Kitty.

11月1日は、サンリオの人気キャラクター、ハローキティの誕生日です。”MB003452”, “2469418”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
68
Q

now

A

now

【接続】
~だから、~である以上{いじょう}は【副】
1. 今、現在{げんざい}、たった今、直ちに、すぐに、さっさと
・Shall we do it now? : 今すぐやる?
2. これから
・What’ll we do now? : これからどうしましょうか?
3. さて、ところで◆話を切り出すときに
・Now we have Nomo pitching. : 《野球・実況中継》今度は野茂が投げます。
4. 今度こそは
【音声を聞く】svl01/now_w.mp3【レベル】1、【発音】náu、【@】ナウ

NOW

【略】
=National Organization for Women
全米女性機構◆【URL】

Now, 10 years later, my subordinates say the same things I used to say, and my replies seem to stick in my throat.

しかしながら、それから10年たった今、後輩たちから同じように責められると、どうも答えに詰まってしまうような気がします。◆【出典】Hiragana Times, 1996年7月号◆【出版社】”HT117068”, “2470543”

Now, 15 years later, their nationwide membership has increased to about 600.

15年後の現在、会員は全国で約600人に増えた。◆【出典】Hiragana Times, 1996年11月号◆【出版社】”HT121126”, “2470544”

Now, 18 years have passed since that “marriage.”

その”結婚”からすでに18年が経ちました。◆【出典】Hiragana Times, 1996年10月号◆【出版社】”HT120017”, “2470545”

Now 253 schools have joined the association.

現在は253校が加盟しています。◆【出典】Hiragana Times, 1990年4月号◆【出版社】”HT042028”, “2469437”

Now 27, Mr. Tanabe is a counselor for exchange students in Japan.

田辺さんは現在27歳。今は日本で留学生カウンセラーをしている。◆【出典】Hiragana Times, 2002年10月号◆【出版社】”HT192012”, “2469438”

Now 40 years have passed since the People’s Republic of China was established.

中華人民共和国が成立して40年経ちました。◆【出典】Hiragana Times, 1990年1月号◆【出版社】”HT039016”, “2469439”

Now 43, Ochiai is currently the sport’s top slugger, and has taken the Triple Crown three times.

落合は今年43歳になるが、これまで3冠王を3度も獲得した現役最高のスラッガーだ。◆【出典】Hiragana Times, 1997年3月号◆【出版社】”HT125025”, “2469440”

Now, 50 years after the end of the war, it appears that every country is getting carried away with self defense rather than self-examination.

終戦50年の今、どの国も反省より自己防衛に走っているように見受けられます。◆【出典】Hiragana Times, 1995年8月号◆【出版社】”HT106025”, “2470547”

Now, 50 years after the end of the war, Japan is divided into two camps about the past world war.

終戦50年の今、日本は先の大戦について大きく二つの見解に分かれています。◆【出典】Hiragana Times, 1995年8月号◆【出版社】”HT106063”, “2470546”

Now 64 years old, Sergeant Jenkins was posted near the Demilitarized Zone in 1965 when, officials say, he crossed into North Korea and later took part in anti-U.S. propaganda activities.

現在64歳のジェンキンス軍曹は、1965年に非武装地帯近くの任務に配置され、当局によれば、そのとき北朝鮮へ入り、その後反米宣伝活動に参加しました。”VOA-0297”, “2469441”

Now, 70% of towels used in Japan are imported and the share of domestically-made towels is down to only 30% of which 20% are manufactured in Imabari.

今では日本で使用されるタオルの70%が輸入され、国内生産のシェアはわずか30%に減少し、その20%が今治で生産されているにすぎないのである。◆【出典】Hiragana Times, 2005年6月号◆【出版社】”HT224017”, “2470548”

Now, 81 percent are giving or planning to give maternity mark goods.

現在、81%がマタニティマークグッズを配布しているか、配布を計画している。◆【出典】Catch a Wave, 2010年2月12日号◆【出版社】

now __ years old

《be ~》すでに_年を迎えた[の齢を重ねた]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
69
Q

number

A

number

【自動】
1. 〔数を〕数える、読み上げる
2. 〔数が合わせて~に〕達する、なる◆【用法】number in
3. 〔~の数に〕含まれる◆【用法】number among ; number with
【他動】
1. ~に番号を付ける[割り振る]
2. ~を数える、~の数を確認{かくにん}する
3. 〔~の数を〕制限{せいげん}[限定{げんてい}]する
・Her days are numbered. : 彼女は余命いくばくもない。/彼女は死が近い。
4. 〔数が合わせて〕~に達する[なる]
5. 〔集団などに~を〕含める、数え入れる
6. 〔人が~歳に〕達する、なる
【名】
1. 《数学》数
2. 数字{すうじ}、番号{ばんごう}◆【略】no. ; No. ; num. ; n.
3. 順番{じゅんばん}、順位{じゅんい}、号、巻◆順番に並べられているものの一つ。
4. 合計{ごうけい}、総体{そうたい}◆【参考】the number of
5. (不特定{ふとくてい}の)多数{たすう}、大勢{おおぜい}◆【参考】a number of
6. 数字上{すうじ じょう}の優勢{ゆうせい}
・Don’t be afraid to fight. We have numbers on our side. : 恐れずに戦え。われわれの方が数では勝っている。◆通例numbers
7. 仲間{なかま}◆集合的
・We were fortunate that one of our number was a doctor. : 幸いなことに仲間の一人が医者だった。
8. 〔文法{ぶんぽう}の〕数◆【参考】singular ; plural
9. 〔詩の〕行、詩脚{しきゃく}、韻文{いんぶん}◆通例numbers
10. 〈古〉〔音楽{おんがく}の〕楽節{がくせつ}◆通例numbers
11. = numbers game、numbers pool
12. 〔プログラム中の〕曲、ナンバー
13. 〈俗〉〔いつもの〕話、出し物、おはこ
14. 〈俗〉〔他と違った〕人、物
15. 〈俗〉大麻{たいま}、マリファナ
16. 楽曲{がっきょく}
17. 電話番号{でんわ ばんごう}
・Where did you get my number? : どこで私の電話番号を知ったのですか。
・My number is unlisted. : 私の電話番号は電話帳には載せていません。
【音声を聞く】svl01/number_w.mp3【レベル】1、【発音】nʌ́mbər、【@】ナンバ、【変化】《動》numbers | numbering | numbered、【分節】num・ber

number 1 iron

【名】
《ゴルフ》1番アイアン、ドライビング・アイアン
【表現パターン】number 1 [one] iron

number 1 wood

《ゴルフ》1番ウッド、ドライバー
【表現パターン】number 1 [one] wood

Number 10 Downing Street

【地名】
《英》首相官邸{しゅしょう かんてい}

number 10 iron

【名】
《ゴルフ》10番アイアン
【表現パターン】number 10 [ten] iron

number 2 iron

【名】
《ゴルフ》2番アイアン、ミッド・アイアン
【表現パターン】number 2 [two] iron

number 2 wood

《ゴルフ》2番ウッド、ブラッシー
【表現パターン】number 2 [two] wood

number 3 iron

【名】
《ゴルフ》3番アイアン
【表現パターン】number 3 [three] iron

number 3 wood

【名】
《ゴルフ》3番ウッド、スプーン
【表現パターン】number 3 [three] wood

number 4 iron

【名】
《ゴルフ》4番アイアン、マッシー・アイアン
【表現パターン】number 4 [four] iron

number 4 wood

【名】
《ゴルフ》4番ウッド、バフィー
【表現パターン】number 4 [four] wood

Number 42 is now a retired number for all major-league teams.

現在、背番号42はメジャーリーグのすべてのチームにおいて永久欠番である。◆【出典】Catch a Wave, 2013年11月8日号◆【出版社】

number 5 iron

【名】
《ゴルフ》5番アイアン、マッシー
【表現パターン】number 5 [five] iron

number 5 wood

【名】
《ゴルフ》5番ウッド、クリーク
【表現パターン】number 5 [five] wood

number 6 iron

【名】
《ゴルフ》6番アイアン
【表現パターン】number 6 [six] iron

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
70
Q

nurse

A

nurse

【自動】
〔赤ん坊が〕乳を飲む【他動】
1. 〔人を〕看病{かんびょう}[看護{かんご}]する
2. 〔思想{しそう}などを〕心に抱く
3. 〔子どもを〕養育{よういく}する、大事{だいじ}に育てる
4. 〔赤ん坊に〕授乳{じゅにゅう}する、乳を飲ませる
5. 〔赤ん坊が乳を飲むように飲み物を〕チビチビ飲む、ゆっくりと大切{たいせつ}そうに飲む
6. 〔喫茶店{きっさてん}・バーなどで1杯だけ注文{ちゅうもん}して〕長時間ねばる
7. 〔病人が〕治療{ちりょう}につとめる、養生{ようじょう}する
・I’m nursing a cold. : 風邪で大事を取っています。
8. 〔けがをした部分{ぶぶん}を〕かばう
【名】
1. 看護人{かんごにん}、看護師{かんご し}◆性別で異なる医療従事者の名称(看護婦・看護士)は「看護師」に統一された(2002年3月1日施行)
2. 保育士{ほいくし}
3. 《the ~》〔学校{がっこう}の〕保健室{ほけんしつ}の先生{せんせい}
・I was sent to the nurse. : 私は保健室に運ばれた。
4. 養成{ようせい}する人
5. 乳母{うば}◆【同】wet nurse
【音声を聞く】svl01/nurse_w.mp3【レベル】1、【発音】nə́ːrs、【@】ナース、【変化】《動》nurses | nursing | nursed

nurse a beer

ビールをチビチビ飲む

nurse a child

子どもに乳をやる

nurse a child at the breast

乳飲み子に乳を飲ませる

nurse a fire

火を絶やさぬようにする

nurse a grievance

不満{ふまん}を抱く
【表現パターン】nurse a grievance (against)

nurse a grudge

恨みを抱く
【表現パターン】nurse a grudge (against)

nurse a hard-on for

(人)に色気{いろけ}を示す

nurse a hatred

憎しみを抱く

nurse a mug of coffee

マグカップのコーヒーをゆっくり[ちびちび]と飲む、コーヒーの入ったマグカップを手でもてあそぶ

nurse a strange notion

変わった考えを抱く

nurse all night long

〔子どもが〕一晩中乳{ひとばんじゅう にゅう}を飲む

nurse all through the night

一晩中{ひとばんじゅう}[夜中{よなか}に何度{なんど}も]授乳{じゅにゅう}する

nurse an old resentment

昔の恨みを持ち[抱き]続ける

nurse an old wound

古傷{ふるきず}をなめる、古傷{ふるきず}が癒えていない

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
71
Q

o’clock

A

o’clock

【副】
~時、時計{とけい}では、~時の位置{いち}◆【語源】of the clockの短縮形【音声を聞く】svl01/oclock_w.mp3【レベル】1、【発音】əklɑ́k、【@】オクラック、オクロック

o’clock would work for

~にとって_時なら都合{つごう}がいい

1 o’clock is OK with me.

《レ》1時で大丈夫です。◆会議などの時間の打ち合わせ

4 o’clock in the morning?!?

朝の4時?!?”PA-D-011”, “2274706”

8 o’clock in the evening.

夜8時。◆【出典】Hiragana Times, 1993年4月号◆【出版社】”HT078010”, “2275027”

__ o’clock in the morning

朝の_時

__ o’clock news program

_時のニュース番組{ばんぐみ}

__ o’clock night train to

《the ~》_時発~行きの夜行列車{やこう れっしゃ}

eight o’clock

8時

Eight o’clock Central.

中央標準時{ちゅうおう ひょうじゅんじ}で8時をお知らせ致します。

Eight o’clock Eastern.

東部標準時で8時をお知らせ致します。

Eight o’clock?! I don’t want to get up that early on weekends! From eight to what time?

8時?!週末にそんな早起きしたくないよ! 8時から何時までなんだ?”FAMILY54”, “2132942”

Eight o’clock Mountain.

山岳部標準時で8時をお知らせ致します。

Eight O’clock Walk

【映画】
エイト・オクロック・ウォーク◆英1954

Eleven o’clock was striking.

十一時の鐘が鳴っていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD15”, “2344162”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
72
Q

October

A

October

【名】
10月◆【略】Oct.【音声を聞く】svl01/october_w.mp3【レベル】1、【発音】ɑktóubər、【分節】Oc・to・ber

October 10 is the day of sports.

10月10日はスポーツの日。◆【出典】Hiragana Times, 1997年11月号◆【出版社】”HT133019”, “2471768”

October 11th is Takeshi Kaneshiro’s birthday.

10月11日は金城武さんの誕生日です。”MB002011”, “2471769”

October 14th is National Sports Day this year.

今年は10月14日が体育の日です。”MB000937”, “2471770”

October 14th is Railway Day in Japan.

10月14日は、日本では鉄道の日です。”MB003397”, “2471771”

October 14th is the Day of Railroads.

10月14日は鉄道の日です。”MB002019”, “2471772”

October 15, 2000 must have been a day not only the people of Nagano but also the Japanese in general felt they should wake up again to politics.

2000年10月15日は、長野県民だけでなく日本の国民にとって、あらためて政治に目覚めなければならないと感じさせた一日だったに違いないだろう。◆【出典】Hiragana Times, 2001年1月号◆【出版社】”HT171036”, “2471774”

October 15 marked the annual event of Blog Action Day.

10月15日は、毎年恒例のブログ・アクション・デーだった。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

October 16th is World Food Day.

10月16日は世界食糧デーです。”MB000945”, “2471775”

October 17th is “Karaoke-culture day.”

10月17日は「カラオケ文化の日」です。”MB000946”, “2471776”

October 18 and 19 were particularly violent, especially in Lyon and the Paris region.

特に10月18日と10月19日のリヨンやパリ周辺などでのデモは暴力的であった。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

October 19 was the seventh consecutive day of nationwide demonstrations in France against the pension reform bill.

10月19日、フランス各地で年金改革法案に対するデモが行われ、抗議運動はこれで連続で7日間行われたことになる。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

October 1st.

10月1日ですね。”20001031”, “2471782”

October 1st is China National Day.

10月1日は中国の国慶節です。”MB000639”, “2471779”

October 1st is China’s National Day.

10月1日は国慶節です。”MB003357”, “2471780”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
73
Q

of

A

of

【前】
1. ~の
2. ~から成る、~の入った、~で作った
3. ~について
4. ~から(取ってきた[取り出した])、~のうちの
5. ~のための
6. ~から起算{きさん}して
【音声を聞く】svl01/of_w.mp3【レベル】1、【発音】əv | ʌ́v、【@】オブ

OF

【略】
1. =outfielder
《野球》外野手
2. =output factor
出力率

of ~ fame

~で有名{ゆうめい}な[知られる]
・This monster was designed by H R Giger of Alien fame. : この怪物は映画「エイリアン」で有名な[知られる]H・R・ギーガー氏がデザインしたものだ。

of ~ family

《be ~》〔動物{どうぶつ}などが〕~科に属する

of ~ origin

  1. ~原産{げんさん}の、~産の
  2. 〔人が〕~の血を引く

Of 114 killings recorded since 2001 by Task Force Usig – the unit that coordinates investigations into political killings – the police have arrested suspects in just three cases and no convictions have been reported.

政治的殺害を調査するために結成されたTask Force Usigによると、2001年から114件の政治的殺害が報告されているが、警察はたった3事件の容疑者しか逮捕しておらず、有罪判決は一件も下されていない。◆【出典】

Of 400 smokers given the drug, one in four was able to quit smoking.

その薬を与えられた喫煙者400人のうち、4人に1人は禁煙に成功しました。

Of 94 children screened last spring, seven had undiagnosed heart disease and two needed surgery.

昨春に健康診断を受けた児童94人の内、7人が心臓病だと初めて診断され、2人は手術が必要でした。”VOA-T183”, “2471835”

of __ minutes duration

_分間{ふんかん}の

of __ types

《be ~》~は_種類{しゅるい}ある
・The new virus is of three types. : 新種のウイルスには3種類あります。

of a business nature

仕事{しごと}の上で
・Are risks of a business nature included? : それにはビジネス上のリスクも含まれているのですか。

of a certain age

特定{とくてい}[ある年齢{ねんれい}]の年齢{ねんれい}の◆女性に関して「年配の」の意味で用いられる場合がある。

of a cheerful disposition

《be ~》明るい性格{せいかく}である

of a comparable size

似たような規模{きぼ}の

of a cyclical nature

《be ~》周期的{しゅうき てき}な性質{せいしつ}を帯びている

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
74
Q

off

A

off

【自動】
1. 船が陸を離れる
2. 〈俗〉死ぬ
【他動】
1. 約束{やくそく}をうち切る
2. 取り去る、脱ぐ
3. 〈俗〉殺す
4. 〈俗〉女とやる
【形】
1. 基準{きじゅん}[標準{ひょうじゅん}]から離れた[はずれた]、本道{ほんどう}から分かれた、間違った
・He’s a little off. : 彼は頭がおかしい。
・The deal is off. : この取引は成り立たない。/この話は、なしだ。
・The translation is a bit off. : 翻訳がちょっとおかしい。
2. 季節{きせつ}はずれの
3. 不況{ふきょう}の
4. 休みの
・I only have to work four hours today, then I’m off for two days. : 今日の仕事は4時間だけで、その後は二日の休みです。
5. 中止になった
・The engagement is off. : 婚約は解消された。
6. 調子{ちょうし}が悪い
7. 古くなった、腐った
・The milk’s a bit off. : 牛乳は少し古くなってきた。
8. 不満足{ふまんぞく}な
9. 失礼{しつれい}な
10. 去って
・I must be off now. : もう行かなくちゃ。
・I’m off. : さよなら。/もう失礼します。/出かけるよ。/もうやめた。◆その場を去ってどこかへ行くとき
・We are off. : 出発です。/さあ行くぞ。◆どこかに向かって移動開始するときなど
11. 取れて
12. 割り引いて、差し引いて
【前】
1. ~から離れて[それて・外れて]
2. ~より下回って[差し引いて・割り引いて]
3. ~沖に
【副】
1. 離れて、それて、外れて
・I’ll be off. : じゃ行くね。
2. 〔会社・学校などを〕休んで、休みで、休日で
・I’ve got today and tomorrow off. : 今日と明日は休みだ。
3. 〔スイッチが〕切れて
4. 〔機能{きのう}が〕停止{ていし}して
・You can set the function to “off.” : その機能を使えないようにすることができる。
5. 〔時計{とけい}が〕狂って
・This clock is __ minutes off. : この時計は_分狂ってます。
6. テンポがずれて
・The tempo is a little off. : テンポが少しずれている。
7. 最後{さいご}まで
8. ~沖に[で]
【音声を聞く】svl01/off_w.mp3【レベル】1、【発音】ɔ́(ː)f、【@】オーフ、オフ、【変化】《動》offs | offing | offed

off a free kick

フリー・キックから[を起点{きてん}にして]

off again, on again

断続的{だんぞくてき}な、やったりやらなかったり、当てにならない、はっきり決まっていない、よく変わる
・She had an on-again off-again business relationship with him. : 彼女と彼とは断続的な仕事上の関係があった。

off an assembly line

組立{くみたて}ラインから出てくる[生まれる]◆試作品などではなく、市販される製品であることを表す。

off and on

断続{だんぞく}して、断続的{だんぞく てき}に、途切れ途切れに、間欠的{かんけつ てき}に、時折{ときおり}、〔雨・雪などが〕降ったりやんだり◆【同】on and off
・It rained off and on all day. : 雨が降ったりやんだりしていた。
・Snow fell off and on during the day. : 日中、雪が降ったりやんだりしていた。
・(I’ve) been busy off and on. : 結構忙しかったりするんですよ。/忙しいときは忙しくて。

Off And Running

【映画】
マイアミ・ムーン◆米1991《監督》エドワード・ビアンキ《出演》シンディ・ローパー、デヴィッド・キース

off and running

《be ~》一斉にスタートする、本格的{ほんかくてき}に動きだす◆【語源】競馬の馬がスタートラインから飛び出て走りだした様子から

off artist

〈米俗〉泥棒{どろぼう}

off back to

《be ~》~の元に帰る

off balance

《off (one’s) balance》バランスが崩れて、不安定で、態勢が整っていないで、平衡を失って、平静を失って

off base

  1. 《野球》ベースから離れて
  2. 〈米話〉全くの間違いで、全く懸け離れて、全く的外れ{まとはずれ}で◆【用法】この意味を強めたいときは、offの前にway, completely, so, so far, a million milesなどを付けることができる。
    ・You are completely off base in your recommendations. : あなたの提案は全く的外れだ。
    ・You’re way off base if you think that … : ~だと考えてるなら、それはとんでもない間違いだ。

Off Beat

【映画】
オフビート◆米1986

off Broadway

オフブロードウェイ◆座席数が100~499までのミュージカルシアター

off butter

《an ~》〔質が〕悪くなったバター

off buying souvenirs

《be ~》おみやげを買いに出掛けている

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
75
Q

office

A

office

【名】
1. 〔小数{しょうすう}の専門職{せんもんしょく}が働く部屋{へや}の〕執務室{しつむしつ}、研究室{けんきゅうしつ}、診療室{しんりょうしつ}、事務所{じむしょ}◆役員、研究者、医師、弁護士などが働く部屋。
2. 〔事務{じむ}を行う場所{ばしょ}や組織{そしき}の〕会社{かいしゃ}、事務所{じむしょ}、営業所{えいぎょうしょ}、オフィス
3. 〔切符{きっぷ}や情報{じょうほう}などの〕取扱所{とりあつかいじょ}、販売所{はんばい じょ}、案内所{あんないじょ}
4. 〔オフィスで働く〕全職員{しょくいん}[スタッフ]
5. 〈米〉〔連邦政府{れんぽう せいふ}の〕局◆通例、「省(department)」の下に位置する組織。
6. 〈英〉〔政府{せいふ}の〕省、局、庁◆内務省(Home Office)や外務省(Foreign and Commonwealth Office)などの「省」を指す場合と、中央情報局(Central Office of Information)や気象庁(Meteorological Office)のように省(Ministry)に属する「局」や「庁」を指す場合がある。
7. 〔責任{せきにん}ある〕要職{ようしょく}、官職{かんしょく}、公職{こうしょく}
8. 《カトリック》聖務日課{せいむ にっか}、時課{じか}
9. 〔英国国教会{えいこく こっきょうかい}の早祷{そうとう}や晩祷{ばんとう}の〕祈とう
10. 《キリスト教》〔死者{ししゃ}のための〕祈り、ミサ、葬儀{そうぎ}
11. 〈文〉〔与えられた〕仕事{しごと}、雑務{ざつむ}
12. 《offices》〈文〉〔人のために行う〕世話{せわ}、口利き{くちきき}
13. 《offices》〈英古〉〔召使いが働く〕家事室{かじ しつ}
【音声を聞く】svl01/office_w.mp3【レベル】1、【発音】ɑ́fəs、【@】オーフィス、オフィス、【変化】《複》offices、【分節】of・fice

office accident

職場{しょくば}での事故{じこ}

office action

〈米〉《特許》拒絶理由通知(書){きょぜつ りゆう つうち(しょ)}、拒絶通知(書){きょぜつ つうち(しょ)}、局指令{きょく しれい}

office activity

事務所{じむしょ}の活動{かつどう}

office administration

業務管理{ぎょうむ かんり}

office administrator

秘書◆日本で「セクレタリー」または「秘書」と言えば格好いい響きがするが、アメリカでは、人に使われる立場という観点から、「secretary = レベルの低い職業」と見なされがちであるため、「秘書」の肩書としては、office administratorと呼ばれることが多い。

office affair

《an ~》会社{かいしゃ}[オフィス]での情事{じょうじ}[恋愛{れんあい}]

office aide

事務主任補佐{じむ しゅにん ほさ}

office and stationery supplies

事務用品{じむ ようひん}

office appliance

事務用機器{じむ ようきき}、電動事務器

office area with a tiled floor

タイル敷きの[床がタイル張りになっている]事務{じむ}[オフィス]エリア

office article

事務用品{じむ ようひん}

office atmosphere

職場{しょくば}の雰囲気{ふんいき}

office audit

机上調査{きじょう ちょうさ}

office automation

オフィス・オートメーション◆【略】OA

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
76
Q

often

A

often

【副】
1. しばしば、たびたび、ちょくちょく、しょっちゅう、頻繁{ひんぱん}に、よく◆60%くらいの頻度
・Such things often happen. : それはよくあることだ。
2. 多くの場合{ばあい}、大抵{たいてい}
【音声を聞く】svl01/often_w.mp3【レベル】1、【発音】ɔ́(ː)fn、【@】オフトン、オーフン、【変化】《副》oftener | more often | oftenest | most often、【分節】of・ten

Often a full dexterous smith forges a very weak knife.

熟練の鍛冶屋でも、もろい短刀を造ることはよくある。◆ことわざ

Often abbreviated to “Web,” it is the World Wide Web that has put the Internet on our TV’s and radios and in our newspapers and magazines.

略して「ウェブ」と呼ばれることもありますが、このワールド・ワイド・ウェブのおかげで、インターネットというものが、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などで取り上げられることになったのです。◆【出典】Hiragana Times, 1996年6月号◆【出版社】”HT116090”, “2472906”

often accompanied by

《be ~》(症状{しょうじょう}を)伴うことが多い

often added to salads

《be ~》サラダに添えることが多い

often after a night of restless misery and anxious thoughts, were they there, a full hour too soon,

眠れないほど惨めで不安な想いを抱えて一晩を過ごした日は特に、開門時間の1時間も前にきたりしていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CLIEN”, “2653947”

Often, all they need is a little help.”

大抵の場合、皆さんが必要としているのは、ちょっとした助けなのです」◆【出典】Hiragana Times, 2001年9月号◆【出版社】”HT179010”, “2472965”

Often, also, the worthy fellow revolved around Fix, looking at him with a keen, distrustful eye,

そして、フィックスのそばをうろつき、熱心に、かつ疑い深く見つめたりもした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD33”, “2472966”

Often and little eating makes a man fat.

小食でも回数が多過ぎれば、肥満のもと。◆ことわざ

Often and often the world is harsh in its condemnation of young people because a few young people go wrong.

ごく一部の若者が悪の道に走るという理由で、世間は往々にして若者たちを手厳しく非難しがちだ。

often appear on TV

よくテレビに出る

Often, as I still lay at the bottom and kept no more than an eye above the gunwale,

僕はずっとボートの底に身をふせて、舟べりから目だけを出して外をみていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN24”, “2472967”

Often, as soon as the people got used to one form of government, a new one would come along and take over.

また、民衆が一つの政策にまだ慣れていないうちに新しい政策に変更されることも多かった。◆【出典】『中国人の秘密』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA16-026”, “2472968”

Often, Asians undergoing bariatric surgery are less overweight than Western patients.

肥満症治療手術を受けているアジア人は西洋の患者ほど太り過ぎていないケースが多いです。”VOAP0001”, “2472961”

often associated with

《be ~》~(のイメージ)が付きまとう

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
77
Q

oh

A

oh

【1間投】
おお、おや、まあ、ああ、おー!◆驚きや感動を表す【1自動】
おー(oh)と叫ぶ【1名】
おー(oh)という叫び声【2名】
ゼロ(zero)【音声を聞く】svl01/oh_w.mp3【レベル】1、【発音】óu、【@】オー、オウ

OH

【略】
1. =occupational history
職業歴{しょくぎょう れき}
2. =ocular hypertension
高眼圧症{こうがんあつ しょう}、眼内圧亢進{がんないあつ こうしん}
3. =Ohio
オハイオ州◆米北東部で、北のほとんどがエリー湖、南がオハイオ川で区切られ、東がペンシルベニア州、北西がミシガン州、西がインディアナ州、南がケンタッキー州、南東がウェスト・バージニア州に接する、国内で7番目に人口の多い州。州都はコロンバス(Columbus)。◆【語源】イロコイ語でgreat riverの意味。
4. =open hearth
覆いのない炉、囲炉裏
5. =operational hardware
作動用ハードウェア
6. =orthostatic hypotension
起立性低血圧(症){きりつせい ていけつあつ(しょう)}

oh, a long time ago.

──いや、ずいぶん前のことだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRUSS03”, “2653956”

Oh, a smart aleck.

まあ、失礼な人ね。/なんて横柄[生意気]なやつだ。◆失礼な振る舞いに対するあまり品のよくない砕けた応答表現。

Oh, a smart mouth.

〈俗〉なんて生意気なやつだ。

Oh, a smartass.

まあ、失礼な人ね。/なんて横柄[生意気]なやつだ。◆失礼な振る舞いに対するあまり品のよくない応答表現。

Oh, a toothbrush!

ああ、歯ブラシ!”1BENKYOU”, “2181290”

“Oh, a trifle of seasickness

「ああ、軽い船酔いになりまして。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD16”, “2236642”

“Oh, a trusty comrade is always of use; and a chronicler still more so.

「うむ、頼りになる相棒がいれば常にありがたい。記録してくれるとあってはなおさらだ。◆【出典】英文:”The Man with the Twisted Lip” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-TWIS”, “2236643”

Oh, a wiseacre.

〈俗〉まあ、失礼な人ね。/なんて横柄[生意気]なやつだ。

Oh, a wiseguy.

〈俗〉まあ、失礼な人ね。/なんて横柄[生意気]なやつだ。

Oh, a wonderful pudding.

おお、素敵な肉饅頭だ!◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS3”, “2473200”

Oh, add some sugar too, please.

あ、砂糖も入れてね。”1NOMU”, “2181293”

Oh, all right. She comes to the park every day, so we’ll see her again tomorrow.

あら、そう…あの子、毎日あの公園に来るから、明日会えるよ。”1SUNABA”, “2181294”

Oh, almost! That was really close! I think you can catch the ball this time. OK, are you ready?

あーおしいー!もうちょっとだったねー!きっと今度はボール取れるわよ。では、準備はいい?”1BALL”, “2181295”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
78
Q

oil

A

oil

【他動】
1. ~に油を差す
2. 円滑{えんかつ}に運用{うんよう}[運営{うんえい}]する
【名】
1. 油、石油{せきゆ}、オイル
2. 油絵{あぶらえ}
3. 《oils》油絵{あぶらえ}の具
4. 〈話〉お世辞
5. 〈米話〉賄賂{わいろ}
【音声を聞く】svl01/oil_w.mp3【レベル】1、【発音】ɔ́il、【@】オイル、【変化】《動》oils | oiling | oiled

oil a mitt

〔野球{やきゅう}などの〕ミットに保革油{ほかく ゆ}を塗る

oil absorbency

吸油度{きゅうゆ ど}

oil absorption

吸油(量){きゅうゆ(りょう)}

oil absorption mat

油吸収{あぶら きゅうしゅう}マット

oil absorption material

油吸収材{ゆ きゅうしゅう ざい}

oil accumulation

油{あぶら}[油脂{ゆし}]蓄積{ちくせき}

oil addiction

石油{せきゆ}(への)依存{いそん}

oil addition

油添加{ゆ てんか}

oil additive

オイル添加剤{てんかざい}

oil adsorbent

油吸着材{ゆ きゅうちゃく ざい}

oil agglomeration

油凝集{あぶら ぎょうしゅう}

oil amount

オイル量

oil analysis

油分析◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】oil analysis [analyses]

oil analyst

《an ~》石油{せきゆ}アナリスト

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
79
Q

OK

A

OK

【間投】
よし、分かったよ、いい?〔付加疑問的{ふか ぎもん てき}に〕【他動】
許可{きょか}する、承認{しょうにん}する、了承{りょうしょう}する
・Gov’t OKs Act. : 政府、法案を承認。【名】
許可{きょか}、承認{しょうにん}【形】
1. 〔状態などが〕オッケーで、うまくいって、大丈夫{だいじょうぶ}で、満足がいって◆【類】acceptable ; agreeable
・Is everything OK? : すべて順調[大丈夫]ですか?、すべてうまくいっていますか?
・I hope everything will be OK. : うまくいくといいんだけど。
2. 体調{たいちょう}が良い
3. 〔質などが〕まあまあの◆【類】mediocre
・I am an OK cook. : 私の料理の腕は人並み[まあまあ]です。
4. 〔解答などが〕正しい◆【類】correct
【音声を聞く】svl01/ok_w.mp3【レベル】1、【発音】óukéi

OK?

そうじゃないの?/いいかい?

OK.

【略】
=Oklahoma
オクラホマ州◆米国

OK

【略】
=Oklahoma
オクラホマ州◆米国

OK… A quarter mile, right?… So it should be around here.

分かった… 400メートルね…ここらへんにあるはずねえ。”CAR-04”, “2180966”

OK, and how… how long do these hiking trips usually last?

分かりました、それではどのくらい……こうしたハイキングの旅は普通どのくらい続くのですか。”20000131”, “2471440”

OK, and I’ll give you your confirmation number. It’s 56789.

はい、それではお客様の予約確認番号をお伝えします。56789です。”19991011”, “2471439”

OK. And what would you recommend for the Japanese tourists?

なるほど。では、日本人観光客には何を勧めますか?”EJ120809”, “2471464”

OK, and what’s the oldest participant you’ve had so far?

分かりました、それでは今までにあなたが引率した参加者の中で、最も高齢だった人は?”20000131”, “2471441”

OK. And y’all did that, right?

そうですか。それで、あなたが全部加工したんですよね?”20010811”, “2471465”

OK. And you want something to drink with that?

はい。それから、何か一緒に飲むものは要りませんかね?”19991111”, “2471466”

OK, another five minutes.

分かった。5分だけね。
【表現パターン】OK, (you have) another five minutes.”1KOEN”, “2180650”

OK. Are we going to sell this house if we have to move to that school district?

分かったよ。で、もしその学区域に引っ越さないといけないなら、この家を売るのか?”1KYOIKUM”, “2180748”

OK. Arms straight out in front … and jump! You got it!

いいですか。両腕を真っすぐ前に伸ばして…そしてジャンプ!そうだ!

OK as long as

《be ~》~である限りは問題{もんだい}ない[大丈夫{だいじょうぶ}である]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
80
Q

old

A

old

【形】
1. 古い、年月を経た、老朽(化){ろうきゅう(か)}した
・My computer is a few years old. : 私のコンピューターは数年前の物です。
2. 年とった、年長{ねんちょう}の、老いた
3. ~歳の
4. かつての、前の
5. 昔からの、昔なじみの
6. 〈俗〉いまいましい
・I had a big old knot on my face. : 私は顔に大きないまいましいこぶができた。
7. 〈話〉親しい~ちゃん、親愛{しんあい}なる~
8. 〔色が〕くすんだ
【音声を聞く】svl01/old_w.mp3【レベル】1、【発音】óuld、【@】オールド、オウルド、【変化】《形》older | oldest

Old

【人名】
オールド

old ~ is still in evidence

《the ~》昔の~が今もはっきりと見える
・The old John is still in evidence. : (変わったとは言っても)昔のジョンが今もはっきり見て取れる。

Old acquaintance will soon be remembered.

長い付き合いの人のことは、忘れない。◆ことわざ

Old Acton has some claim on half Cunningham’s estate, and the lawyers have been at it with both hands.”

もっとも両家はしばらく訴訟でもめとるから、互いに相当の血が流れておるようで、アクトンのご老公はカニンガムの地所の半分の権利とかを主張しておって、双方の弁護士が争っていてな」◆【出典】英文:”The Reigate Puzzle” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-REIG”, “2473720”

Old Acton, who is one of our county magnates, had his house broken into last Monday.

アクトンのご老公はこの州の大物なんだが、先の月曜に家へ押し入られてな。◆【出典】英文:”The Reigate Puzzle” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-REIG”, “2473721”

old adage

古い諺、古い格言{かくげん}

old Adam

《the ~》《キリスト教》古いアダム◆罪が贖われていない状態の、罪深い人間。
・We are slaves to sin in the old Adam. : 私たちは古いアダムの状態では罪の奴隷である。

old address

旧住所{きゅう じゅうしょ}

Old Age

【著作】
老い◆仏1970《著》シモーヌ・ド・ボーヴォワール(Simone de Beauvoir)

old age

老齢(期){ろうれい(き)}

Old age can be accompanied by cognitive abilities.

年を取ると認知能力が衰えることがある。

Old age comes stealing on.

老年期は、いつの間にかやって来る。◆ことわざ

Old age doesn’t protect from folly.

年を取ったからといって、ばかなことをしないわけではない。◆ことわざ

old age expenses

  1. 老齢期{ろうれい き}の出費{しゅっぴ}
  2. 老齢年金{ろうれい ねんきん}
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
81
Q

on

A

on

【形】
1. 〔電気{でんき}の接点{せってん}が〕接触{せっしょく}して、〔機械{きかい}が〕作動{さどう}して、動作{どうさ}が継続{けいぞく}して、動作{どうさ}が続いて、動作中{どうさちゅう}で、進行中{しんこうちゅう}で、始まって、起こって、放送中{ほうそう ちゅう}で、上演中{じょうえんちゅう}で
・The light should be on at all times. : 《マニュアル》そのランプは常時点灯していなければなりません。
2. 相手{あいて}の意見{いけん}[提案{ていあん}・申し出]と自分{じぶん}の気持ちの接点{せってん}が合って、賛成{さんせい}である、乗り気である
3. 出番{でばん}が来て
・All right, we’re on. : さあ、始めよう。
4. 予定通{よてい どお}りで
・We’re still on for today. : 今日の約束に変更はありませんよ。
5. 調子{ちょうし}が良い
【前】
1. ~に接して、~に接触{せっしょく}して
2. ~の上に
・There is a picture on the wall. : 壁に絵が掛かっている。
3. (人)のおごりで
・Dinner is on Tom tonight. : 今夜のディナーはトムのおごりです。
・Lunch is on me. : 昼食は私のおごりです。
4. ~に向かって◆出発点から目的地までを結ぶ線の上にいるイメージ
5. ~の状態{じょうたい}で
6. ~に従事{じゅうじ}して
7. ~に関して、~についての
8. 〔経済的に〕~によって
・I’m on a fixed-income. : 私は毎月決まった額の収入で生活している。
9. ~に対して(不利に)
10. ~に出演{しゅつえん}して、〔話題{わだい}・物などが〕~で紹介{しょうかい}されて◆映画・テレビ番組・舞台など
・He was [appeared] on “The Tonight Show” once. : 彼は一度「ザ・トゥナイト・ショー」に出たことがある。
【副】
1. 上に
2. 〔スイッチが〕入って、〔機能{きのう}が〕働いて
・You can set the function on. : その機能を使えるようにすることができる。
3. ずっと、どんどん
【音声を聞く】svl01/on_w.mp3【レベル】1、【発音】ən | ɑ́n、【@】オン

ON

【略】
1. =octane number
オクタン価
2. =optic nerve
《医》視神経{ししんけい}
3. =osteonecrosis
骨壊死

on ~ terms

《be ~》~な間柄{あいだがら}である

on ~ time

〔体のリズムが〕~時間で
・I’m still on New York time. : 私の体はまだニューヨーク時間です。まだ時差ぼけがしています。

on ~’s publication in __

_年に~が刊行{かんこう}されるとすぐに[刊行{かんこう}されるやいなや・刊行{かんこう}されたすぐあとで]

on & off action

オン・オフ動作{どうさ}
【表現パターン】on/off [on & off, on-off] action

on & off button

電源スイッチ
【表現パターン】on/off [on & off, on-off] button

on & off control

オン・オフ制御{せいぎょ}
【表現パターン】on/off [on & off, on-off] control

on & off control action

オン・オフ動作{どうさ}
【表現パターン】on/off [on & off, on-off] control action

on & off control circuit

オン・オフ制御回路{せいぎょ かいろ}
【表現パターン】on/off [on & off, on-off] control circuit

on & off controller

オン・オフ制御器{せいぎょき}
【表現パターン】on/off [on & off, on-off] controller

on & off effect

オン・オフ現象{げんしょう}
【表現パターン】on/off [on & off, on-off] effect

on & off keying

オン/オフ・キーイング
【表現パターン】on/off [on & off, on-off] keying

on & off knob

電源スイッチ
【表現パターン】on/off [on & off, on-off] knob

on & off level meter

オン・オフ式レベル計
【表現パターン】on/off [on & off, on-off] level meter

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
82
Q

once

A

once

【名】
1回【接続】
1. ~するとすぐに、~した時点で
2. 一旦{いったん}[ひとたび]~すると[すれば]
【副】
1. 一度、一回、一旦{いったん}
2. あるとき、かつて、以前{いぜん}
【音声を聞く】svl01/once_w.mp3【レベル】1、【発音】wʌ́ns、【@】ワンス

once ~ is ripe

~が完熟{かんじゅく}したら[熟しきったら]、~の追熟{ついじゅく}が終わったら

once ~ time is up

~が終わったらすぐに[直ちに]

Once 100 people would go on the same tour in a group, but now the same 100 people may be 50 couples going to stay in 50 different hotels.

かつては一つのツアーに100人が参加しましたが、今は同じ100人であっても、50組のカップルが50軒の違うホテルに泊まるということになります。◆【出典】Hiragana Times, 2003年12月号◆【出版社】”HT206033”, “2477913”

Once a beautiful flower put its head out from the grass, but when it saw the notice-board it was so sorry for the children that it slipped back into the ground again, and went off to sleep.

あるとき、美しい花が一輪、草むらから頭をもたげましたが、立て札を見て、子どもたちがかわいそうになり、地面の中にまたもぐりこんで、眠ってしまいました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SELFI”, “2477953”

Once a beggar, always a beggar.

乞食はいつまでたっても乞食。/三つ子の魂百まで。/性格を変えることはできない。

Once a bishop, always a bishop.

司教はいつまでたっても司教。/三つ子の魂百まで。/性格を変えることはできない。◆ことわざ

Once a bud appears, move the pot to a place that is sheltered from the wind.

つぼみがついたら、風をよけられる場所に鉢を移動させます。

once a century

100年に1回
【表現パターン】once a [every] century

Once a cheater, always a cheater.

ずるをする人[一度ずるをした人]は、繰り返しずるをするものです。/浮気の虫は一生直らない。

Once a child fell down and he ran to pick him up, but people thought my husband was trying to kidnap him! (laughs)”

あと、転んだ子どもを見るとわざわざ駆け寄って抱き起こしたりするの。誘拐犯と間違われないかしら(笑い)」◆【出典】Hiragana Times, 1992年7月号◆【出版社】”HT069034”, “2477954”

Once a cinema showed the Kohaku Song Contest.

ある時、映画館で「紅白歌合戦」を上映したんです。◆【出典】Hiragana Times, 1997年3月号◆【出版社】”HT125063”, “2477955”

“Once a clergyman, always a clergyman.”

「一度牧師になればずっと牧師だ」◆【出典】英文:”The Adventure of the Solitaly Cyclist” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-SOLI”, “2236841”

Once a clinical data package fulfils the regulatory requirements of the new region, the only remaining issue with respect to the acceptance of the foreign clinical data is its ability to be extrapolated to the population of the new region.

臨床データパッケージが新地域における規制要件を満たす場合、外国臨床データの受け入れに関しては、当該臨床データパッケージが新地域の住民集団に外挿可能かどうかのみが問題となる。◆【出典】

Once a cup of tea is placed on the tray, the doll starts moving forward – serving the tea to the person in front of it.

一旦茶碗がお盆に置かれると、人形は前に進み始め、正面の人に運びます。◆【出典】Hiragana Times, 2006年2月号◆【出版社】”HT232024”, “2477957”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
83
Q

one

A

one

【1間投】
〈米黒人俗〉じゃあ、またね、バイバイ◆【語源】同じ意味のone loveから
・I’m out. One. : そろそろ帰る。じゃあね。【1代名】
人、物【1名】
1. 1、1個、1人、1歳、1時
2. 〈話〉げんこつ、一撃{いちげき}
・I’ll put one upside your head, if you get too smart. : あまり分かったふうな口を利くと、頭の上に一発ガツンとやるぞ。
3. 《a ~》〈話〉すごい[面白い]やつ
【1形】
1. 1の、1個の、1人の、1歳の
2. 〔対を成すものの〕片方{かたほう}の
3. ~という人◆【用法】one + 人名
4. 〈話〉全くの、際立った{きわだった}◆【用法】強調的にa, anの代わりに使う。多くは「one + 形容詞など + 名詞」の形で。
・That’s one big dog! : でかい犬だなあ。
・That’s one hell of a good idea. : それは超名案です。
【2間投】
1. 〈古・文〉~よ◆【用法】名詞・名詞句などの直前に置いて呼び掛けを表す。◆表記する場合、常に大文字で書き、直後にはコンマを付けない。
・I pray you, one Aphrodite. : 私はあなたに祈ります、アプロディーテーよ。
2. 〈古・文〉おお、ああ◆祈願・悲嘆・驚きなどの感情を表す。常に大文字で表記される。
・one that [would (that)] he were here. : ああ、彼がここにいてくれたらいいのに。◆【参考】would that
【音声を聞く】svl01/one_w.mp3【レベル】1、【発音】wʌ́n、【@】ワン、【変化】《複》ones

One

【著作】
One◆米1988《著》リチャード・バック(Richard Bach)

one ~ after the next

~が次から次へと

one ~ and the other

一つは~でもう一つは…、一人{ひとり}は~でもう一人{ひとり}は…
・One of my sisters lives in New York and the other in Chicago. : 姉の一人はニューヨークに、もう一人はシカゴに住んでいます。

one ~ the other

一方は~他方は~、前者は~後者は~

One 14 year old girl, Machou, lives in a makeshift camp for displaced people in Carrefour Feuilles, south-west Port-au-Prince.

14歳のマシューは、ポルトープランス南西のカルフール・フィーユで、被災者として避難民テントで暮らしている。◆【出典】

One 24 year-old Portuguese woman said,” It’s no big deal. It’s just an abbreviation. It doesn’t bother me.” A Brazilian man also said,” We call people not born in my country, Brazil, foreigners. It’s the same everywhere.” The word “gaijin” doesn’t bother many people.

ポルトガル人の女性(24歳)は、「大したことはない。ただの省略。気にしない」、ブラジル人男性も「私の国でもブラジル生まれでない人を外国人と呼ぶ。どこの国も同じ。『ガイジン』という言葉は全く気にならない」という人たちもいる。◆【出典】Hiragana Times, 1993年5月号◆【出版社】”HT079015”, “2478458”

One 29 year-old woman from the Philippines said “When I’m called “gaijin” it totally seems like I’m from another planet.”

「『ガイジン』と呼ばれるとまるでほかの惑星から来た人みたい」と答えたのはフィリピンの29歳の女性。◆【出典】Hiragana Times, 1993年5月号◆【出版社】”HT079015”, “2478459”

One 34-year old Japanese man who lived in Canada and has dated both western and Japanese women puts it this way:

カナダに住んだことがあり、欧米の女性とも日本の女性とも交際経験のある日本男性(34歳)は次のように言う。◆【出典】Hiragana Times, 1998年10月号◆【出版社】”HT144010”, “2478460”

One 42-year-old Swedish male urges the necessity of putting more counselors in the places of education.

42歳のスウェーデン男性は、教育現場におけるカウンセラーの必要性を説く。◆【出典】Hiragana Times, 1996年6月号◆【出版社】”HT116043”, “2478461”

one __th the size of a regular commercial plane

実用機{じつよう き}の_分の1の大きさ

one a day

一日に一つずつ
・Learn one a day. : 毎日少しずつ覚えましょう。

one a little man who was stumping along eastward at a good walk, and the other a girl of maybe eight or ten who was running as hard as she was able down a cross street.

一人は小さな男で急ぎ足で東へとどんどん歩いていき、もう一人はたぶん8才か10才の少女で大きな道と交わる横道を息せき切って走ってきました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE01”, “2654028”

one about the middle of each side, and on each of these tables some ammunition and four loaded muskets were laid ready to the hand of the defenders.

それぞれの側の中央のあたりに一つずつ、その上には弾薬がいくらかと4つの充填されたマスケット銃が、いつでも小屋を守るものの手にとれるように置かれていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN21”, “2654029”

one above

上帝、神

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
84
Q

only

A

only

【接続】
ただし、だがしかし、しかし一方{いっぽう}では【形】
1. 唯一{ゆいいつ}の、たったの、ただ一つの
・I’m the only son. : ぼくは一人息子です。
2. 二つとない、最良{さいりょう}の、最適{さいてき}の
・If you want good spaghetti, that’s the only place to go. : おいしいスパゲティならあの店に限る。
【副】
1. ただ[たった]~だけ、~だけである、~しか…しない
2. つい~、たった~
3. ~になって初めて[やっと・ようやく]
4. ちょうど、きっかり、金~也◆金額を示す語の後に付けて「金~也」の意味になる。小切手などの場合は金額の後に書き足しができないようにする目的もある。
【音声を聞く】svl01/only_w.mp3【レベル】1、【発音!】óunli、【@】オウンリ、オンリー、【分節】on・ly

ONLY

《掲》指定方向外進行禁止◆「←ONLY」というように矢印と共に表示されている。

only ~ could

さすが~だけのことはある、~ならではだ◆【直訳】~だけができる⇒~以外にはできないことだ
・Only a pro could do that! : さすがプロだ。

only ~ orders will be executed

~の注文{ちゅうもん}だけが約定{やくじょう}される

only ~ vendor today

《the ~》目下のところ唯一{ゆいいつ}の~ベンダー

only ~ would

…するのは~だけだ、まさか…するような~でもあるまい
・Only an idiot would believe a story like that. : そんな話を信じるのは、ばかだけだ。

Only $1.87 to buy a present for Jim.

ジムへの贈り物を買うのに1ドル87セントしかないなんて。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_GIFT”, “2480940”

Only 1% of both types of readers answered “none of the above.”

ともに1%がどちらとも言えないと答えた。◆【出典】Hiragana Times, 1996年6月号◆【出版社】”HT116040”, “2480941”

Only 10 countries have ever hosted this event.

これまでにこの行事(冬季オリンピック)を開催した国は10カ国しかありません。◆【出典】Hiragana Times, 2010年3月号◆【出版社】”HT281024”, “2480942”

Only 10 municipal employees are handling applications from more than 2,000 residents.

職員たった10人で2000人を超える住民からの申請に対応している。◆【出典】Catch a Wave, 2012年11月23日号◆【出版社】

Only 10 percent of men attach importance to sending cards on their special days.

記念日にカードを贈ることを重要視している男性はわずか10%しかいませんでした。”MB003242”, “2480944”

Only 100 of the brochures will be printed.

パンフレットの印刷部数は100部のみです。

Only 11 other Buddhist statues have been found to have metal “internal organs” inside them.

他にわずか11体の仏像がその内部に金属製の「内臓」を持っていることが分かっている。◆【出典】Catch a Wave, 2013年1月25日号◆【出版社】

Only 11 percent of participants felt there was no possibility of war.

戦争の恐れがないと考える人は、11.1%しかいません。”MB001454”, “2480946”

Only 12 cars out of 22 crossed the finishing line.

22台のうち12台の車しかゴールできなかった。◆【出典】Catch a Wave, 2007年6月22日号◆【出版社】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
85
Q

open

A

open

【自動】
1. 〔ドアや窓などが〕開く、通れる
2. 〔本などが〕開く、広がる
3. 〔店などが〕開店{かいてん}する、営業{えいぎょう}する
4. 〔目や口が〕開く
5. 〔景色{けしき}などが〕見える、広がる
6. 〔会議{かいぎ}などが〕開会{かいかい}する、開かれる
7. 〔公演{こうえん}などが〕開演{かいえん}する
8. 〔部屋{へや}などが別の場所{ばしょ}に〕通じる、面する
9. 〔人の心が〕開いている、受け入れようとする
10. 〔花や葉が〕開く
11. 《トランプ》ゲームを開始{かいし}する、ビッドする
【他動】
1. 〔ドアや窓などを〕開ける、開く
2. 〔鍵などを〕外す、開ける
3. 〔封や栓などを〕切る、抜く、開封{かいふう}[開栓{かいせん}]する
4. 〔覆いや包みなどを〕取り除く、解く
5. 〔本などを〕開く、広げる
6. 〔口や目を〕開く、開ける
7. 〔会議{かいぎ}などを〕開会{かいかい}する、開く
8. 〔店などを〕開ける、営業{えいぎょう}する
9. 〔建物{たてもの}などを〕開所{かいしょ}する、〔事業{じぎょう}などを〕開業{かいぎょう}する
10. 〔銀行口座{ぎんこう こうざ}を〕開設{かいせつ}する、開く
11. 〔一般{いっぱん}に〕~を公開{こうかい}[展示{てんじ}]する
12. 〔禁止{きんし}されていた場所{ばしょ}などを〕開放{かいほう}する、自由{じゆう}に出入りさせる
13. 〔秘密{ひみつ}などを〕打ち明ける、〔心を〕開く
14. 《医》〔おなかの〕通じをよくする
15. 《コ》〔ファイルなどを〕開く、読み込む
【名】
1. 広々とした所[場所]
2. 《the ~》野外、戸外
3. 〔情報など〕オープン[公]にする[なっている]こと
4. 空き時間
5. 〔仕事の〕勤め口、空きポスト
6. 《電気》開放、開路
7. 《スポーツ》オープン◆プロやアマを問わず参加できる試合。
【形】
1. 〔閉じられる場所{ばしょ}が〕開いている、閉まっていない◆人や物が通れる状態を指す。
2. 〔容器{ようき}の〕蓋{ふた}がない、蓋{ふた}を取った
3. 〔袋が〕封をしていない、開けられている
4. 〔本や薄い物が〕広げられた、開いた、折り畳んでいない
5. 〔目や口が〕開いた、開けている
6. 〔物の表面{ひょうめん}が〕隙間{すきま}が空いている、穴だらけの
7. 〔場所{ばしょ}が〕広々{ひろびろ}とした、見通せる
8. 〔物が〕覆われていない、屋根{やね}がない
9. 〔人や態度{たいど}などが〕隠し事をしない、率直{そっちょく}な、あからさまな
10. 〔人が〕公平{こうへい}な、偏見{へんけん}のない
11. 〔助言{じょげん}などを〕喜んで受け入れる、〔意見{いけん}などに〕耳を傾ける
12. 〔非難{ひなん}や攻撃{こうげき}などに〕さらされた、影響{えいきょう}を受けやすい
13. 〔会などへの参加{さんか}が〕自由{じゆう}な、限定{げんてい}されていない
14. 〔会議{かいぎ}や討論会{とうろんかい}が〕公の、公開{こうかい}の
15. 〔店などが〕開いている、営業中{えいぎょうちゅう}の
16. 〔仕事{しごと}や人員{じんいん}が〕空位{くうい}の、欠員{けついん}がある
・How long has the position been open? : このポジションはどれくらいの間空席だったのですか?
17. 〔特定{とくてい}の集団{しゅうだん}のみが〕出入りできる、参加{さんか}できる
18. 〔マイクなどが〕電源{でんげん}が入った、すぐに使える
19. 〔選択{せんたく}や問題{もんだい}が〕保留{ほりゅう}している、決着{けっちゃく}がついていない
・This matter is still open; nothing has been decided yet. : この問題についてはまだ未決のままで、決まったものは何もない。
20. 〔約束{やくそく}や入場券{にゅうじょうけん}などが〕有効{ゆうこう}な、使える、生きている
・Is the invitation still open? : 今から行ってもいい?
21. 〔航空券{こうくうけん}などが〕未予約{み よやく}の◆日時や便名が記入されていないもの。
22. 〔人が〕要心{ようじん}した、油断{ゆだん}のない◆通例、「目を見開いた(keep one’s eyes open)」や「耳をそばだてた(keep one’s yeas open)」という表現で使われる。
23. 〔人が〕気前{きまえ}が良い、金離れが良い◆通例、open handという表現で使われる。
24. 〈米〉〔予備選挙{よび せんきょ}が〕開放型{かいほう がた}の◆党員以外でも投票できるものを指す。
25. 〔場所{ばしょ}が〕法的{ほうてき}な規制{きせい}がない、解禁{かいきん}された◆賭博・狩猟・飲酒などの行為に対する制限がないことを指す。
26. 〔傷口{きずぐち}が〕開いた、開放{かいほう}の
27. 〔織物{おりもの}の〕目が粗い、ざっくりとした
28. 〔腸などが〕詰まっていない、通じが良い
29. 《海事》〔海域{かいいき}が〕氷結{ひょうけつ}しない
30. 《気象》温暖{おんだん}な、霜が降りない
31. 《音楽》〔オルガンが〕開口{かいこう}の
32. 《音楽》〔弦楽器{げんがっき}の弦が〕開放{かいほう}の、押さえられていない
33. 《音楽》〔楽器{がっき}が〕開放{かいほう}の、ミュート[弱音{じゃくおん/よわね}に]していない
34. 《軍事》〔都市{とし}が〕非武装{ひ ぶそう}の◆【参考】open city
35. 《金融》〔クレジットが〕オープンな◆公共料金などの、毎月の支払額が決められていないクレジットを指す言葉。◆【参考】open credit
36. 《金融》〔銀行口座{ぎんこう こうざ}が〕有効{ゆうこう}な、利用可能{りよう かのう}な
37. 《印刷》〔引用符{いんようふ}が〕開始{かいし}の◆【参考】open quote mark
38. 《言語学》〔母音{ぼいん}が〕広い◆口を大きく開けて調音するもの。
39. 《言語学》〔音節{おんせつ}が〕開の◆語の最後が母音の音節。
40. 《言語学》〔複合語{ふくごうご}が〕空白{くうはく}で区切られた◆【参考】solid ; hyphenated
41. 〔チェスの縦の盤が〕オープンな、ポーンがいない
42. 《スポーツ》〔スタンスが〕オープンな、開いた◆ボールを打つときに、ボールが飛ぶ側の足を後ろに引いた構えを指す。
43. 《アメフト》〔フィールドが〕オープンな◆守備の選手が少なく、レシーバーが邪魔をされずにボールを受け取れる場所を指す。
44. 《電気》〔回路{かいろ}が〕開の、オープンな◆回路に電流が流れない個所があるもの。
45. 《数学》〔区間{くかん}が〕開の
46. 《数学》〔集合{しゅうごう}が〕開の
47. 〔道路が〕通行可能{つうこう かのう}な
【音声を聞く】svl01/open_w.mp3【レベル】1、【発音】óupn、【@】オープン、オウプン、【変化】《動》opens | opening | opened、【分節】o・pen

Open

【名】

  1. オープン◆プロ、アマともに出場{しゅつじょう}することのできる競技{きょうぎ}
  2. 《the ~》《ゴルフ》全英{ぜんえい}オープン◆【同】the British Open

OPEN

《掲》営業時間(朝7時半~夜11時半まで)◆ホテル
【表現パターン】OPEN (07:30AM - 11:30PM)

OPEN

【略】
=Online Procedures Enhancement for Civil Applications
民事処理{みんじ しょり}オンライン公開{こうかい}システム◆ソウル特別市の事務サービスおよび許認可などに関する情報を提供するシステム。行政手続きを簡素化しより透明性のある政府を築き上げることを目的として実施されている。

open ~ by hand

~を手で開ける

open ~ by mistake

間違えて~を開ける[開封{かいふう}する]

open ~ for ventilation

〔窓など〕を開けて換気{かんき}する

open ~ in a new tab

《イ》~を新規{しんき}[新しい]タブで開く
・I opened my company’s website in a new tab. : 自社ウェブサイトを新規タブで開いた。

open ~ in one’s browser

~をブラウザーで開く

open ~ out into

~を開けて…の中に出る

open ~ to competition from private companies as strongly as possible

~をできる限り民間企業との競争{きょうそう}にさらす

open ~ to drain the pus

~を切開{せっかい}して膿を出す[排膿{はいのう}する]

open ~ to foreign competition

~を外国企業{がいこく きぎょう}との競争{きょうそう}にさらす

open ~ to its fullest extent

~を最大{さいだい}まで広げる

open ~ to the front page

~の表紙{ひょうし}[第1面]を開く

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
86
Q

or

A

or

【名】
《コ》論理和{ろんりわ}【接続】
1. ~か、~ないし~、または、もしくは
2. そうしなければ、さもなければ
3. すなわち、つまり
【ドメイン】
財団法人{ざいだん ほうじん}・宗教法人{しゅうきょう ほうじん}などの組織{そしき}◆organizationsの略◆【参考】org【音声を聞く】svl01/or_w.mp3【レベル】1、【発音】ər | ɔ́r、【@】オー、オア

OR

【略】
1. =logical add
論理和
2. =Observed Ratio
観察比
3. =odds ratio
オッズ比
4. =open reduction
観血的整復法{かんけつ てき せいふく ほう}
5. =operating room
《機械》運転室{うんてんしつ}
6. =operating room
手術室{しゅじゅつしつ}、オペ室
7. =operation room
手術室{しゅじゅつしつ}、作戦指令室
8. =operational readiness
作戦即応性{さくせん そくおう せい}
9. =operations [operational] research
オペレーションズ・リサーチ◆軍事的戦略、経営、政策などの問題を科学的に解決する手法。
10. =operations room
指令室{しれい しつ}
11. =optimum [optimal] requirement
最適必要量、至適必要量
12. =Oregon
オレゴン州◆米国、カリフォルニアのすぐ北隣。Oregonの発音は、地元西海岸ではオレゴン、東海岸ではオレガーン。
13. =outside radius
外側半径{がいそく はんけい}
14. =overhaul and repair
オーバーホールと修理
15. =overload relay
過電流継電器、オーバーロードリレー

OR.

【略】
=Oregon
オレゴン州◆米国、カリフォルニアのすぐ北隣。Oregonの発音は、地元西海岸ではオレゴン、東海岸ではオレガーン。

Or.

【略】
=Oregon
オレゴン州◆米国、カリフォルニアのすぐ北隣。Oregonの発音は、地元西海岸ではオレゴン、東海岸ではオレガーン。

Or a difficult and time consuming one, such as accompanying people on those dreaded immigration visits, and explaining the complicated system.

あるいは、難しく時間もかかることでも引き受けて、例えばあの恐ろしい入国管理局への訪問に同行し、複雑な仕組みを説明してあげたりもした。◆【出典】Hiragana Times, 2001年4月号◆【出版社】”HT174024”, “2481527”

Or a new race opens up that you didn’t realize would be there when you set your marathon goal – and it’s even better?

あるいは、マラソン大会に出るという目標を決めたときには知らなかった新たなレースが開催されることが分かり、そちらの方が魅力的だとしたら?◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-OPEN”, “2481528”

or a prophecy.

――あるいは予言だとでも。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TIMEM12”, “2654151”

OR a second lead developer will be sought to continue development he states that he still intends to work on the package, but is busy at that point.

あるいは、副リーダーに対して開発の続行を依頼する。◆【出典】◆【License】◆【編集】

or about Humpy-Dumpy, who tumbled downstairs, and yet after all came to the throne and married the princess?”

それとも、だんだんからころげおちたくせに、うまく出世(しゅっせ)して、王女(おうじょ)さまをおよめさんにした、でっくりもっくりさんのおはなしをしようかね。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TREE”, “2654152”

Or an indecent story, now–

それとも、みだらなお話をいま◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_QUART”, “2481529”

Or… and I asked them, “What do you do in your free time?” and their answer was “Sleep.”

あと……(生徒たち)皆に「自由な時間には何するの?」って聞いたら、その答えっていうのが「寝る」なんだもの。”19990843”, “2481753”

Or another way to eat is that you rub salt into its body to remove the slack, take out the insides and cut the body into circular slices.

また、塩で揉んでぬめりを取り、はらわたを取った後輪切りにする。◆【出典】『これがうまい』(ひらがなタイムズ編)◆【出版社】”YA06-052”, “2481530”

or any reason to think that any stranger had been to the house.

いえ、部外者が出入りした痕跡はまったくありません。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEVIL01”, “2654153”

or anything

~か何か、~とか何とか

Or anything else that is pleasant to drink:

その他飲むに快いもの何でも満たし◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-09”, “2481531”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
87
Q

orange

A

orange

【名】
1. 《植物》オレンジ、かんきつ
2. オレンジ色
【音声を聞く】svl01/orange_w.mp3【レベル】1、【発音!】ɔ́(ː)rin(d)ʒ、【@】オーレンジ、オレンジ、【変化】《複》oranges、【分節】or・ange

Orange

【人名】
オレンジ【組織】
オレンジ◆英・携帯電話ネットワークの会社。独・Mannesmannが買収(1999年)◆【URL】【地名】
1. オランジュ◆フランス
2. オレンジ◆オーストラリア

orange alert

オレンジの警戒{けいかい}レベル◆米国ではテロ警戒レベルが5段階に分かれており、オレンジはレッドに次ぐ2番目の高さ。

orange allergy

オレンジアレルギー

orange and lemon

《昆虫》ツマアカシロチョウ◆チョウの仲間

Orange and red. That’s your color.

オレンジと赤。それがあなたの色です。

orange awlet

《昆虫》トビイロセセリ◆チョウの仲間

orange ball flag

《モータースポーツ》オレンジ・ボール旗[フラッグ]◆黒地にオレンジ色の丸を配した旗。オイル漏れなど、メカニカルトラブルが発生している競技車両に対して提示される。

orange banana

オレンジバナナ◆火がついているマッチにガスを吹きかけたときに燃え上がる炎

orange blossom

《植物》オレンジの花◆米国フロリダ州の州花

Orange Book

オレンジブック◆米国食品医薬品局(FDA)によって承認{しょうにん}された医薬品{いやくひん}が記載{きさい}されている。

orange cadmium

《化学》オレンジ・カドミウム

orange candy

オレンジ味のキャンディー

orange cat

茶色{ちゃいろ}の猫

orange color

橙色{だいだいいろ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
88
Q

order

A

order

【自動】
1. 注文{ちゅうもん}する
・I would like to order as follows. : 以下の通り注文致します。
2. 指図{さしず}する、命令{めいれい}する
3. 順序付ける、整える、整理{せいり}する
【他動】
1. ~を注文{ちゅうもん}する、発注{はっちゅう}する
・Let’s order one more slice of pizza. : ピザをもう一人前注文しよう。
2. ~を命令{めいれい}する、命じる、指図{さしず}する
・They ordered stricter weapons searches. : 彼らは武器の捜索の一層の強化を命じた。
3. ~を順序付ける、整える、整理{せいり}する
【名】
1. 指令{しれい}、命令{めいれい}◆【語源】ラテン語「列、配列」
・It’s not a request. It’s an order. : 要請ではなく命令です。
2. 発注{はっちゅう}、注文{ちゅうもん}、注文書{ちゅうもんしょ}、注文品{ちゅうもんひん}、注文料理{ちゅうもん りょうり}
・Thank you! Your order has been received. You should soon be receiving an email confirmation of your order. : ご注文、ありがとうございます。発注情報を受信致しました。このあとすぐに注文確認のメールをお送りします。◆オンラインショッピング
3. 順、順序{じゅんじょ}、順番{じゅんばん}、順位{じゅんい}、序列{じょれつ}、系列{けいれつ}
・My favorite foods are A, B, and C, in that order. : 好きな食べ物はA、B、Cの順です。
4. 《数学》位数{いすう}、次数{じすう}、階数{かいすう}
5. 整頓{せいとん}、整列{せいれつ}
・Get [Put] your affairs in order. : 身辺をきちんと整理しなさい。
6. 健康{けんこう}な状態{じょうたい}、常態{じょうたい}
7. 自然{しぜん}の理法{りほう}、秩序{ちつじょ}、道理{どうり}
・Order! Order! : 静粛に!
・I want order in this courtroom. : この法廷では静粛に願います。
8. 治安{ちあん}、体制{たいせい}
9. 慣例{かんれい}、規則{きそく}、習慣{しゅうかん}
10. 階級{かいきゅう}、地位{ちい}、等級{とうきゅう}、品級
11. 勲章{くんしょう}
12. 種類{しゅるい}
13. 〔生物分類{せいぶつ ぶんるい}の〕目◆【参考】biological classification
14. 教団{きょうだん}、修道会{しゅうどうかい}、聖職{せいしょく}
15. 聖職者{せいしょくしゃ}や天使{てんし}の階位{かいい}
16. 議事規則{ぎじ きそく}、規定{きてい}
17. 為替{かわせ}
18. 割引入場券{わりびき にゅうじょうけん}、許可書{きょかしょ}
19. 《the Order》《英史》騎士団{きしだん}
20. 《建築》オーダー、円柱形式{えんちゅう けいしき}、建築様式{けんちく ようしき}◆柱によって区別される古典建築の様式、または一般に建築様式を指す。古典建築の円柱形式はルネサンス期に五つに分類され、古代ギリシャのドリス式(Doric order)、イオニア式(Ionic order)、コリント式(Corinthian order)、古代ローマのコンポジット式(Composite order)、エトルリアのトスカナ式(Tuscan order)であるとされた。
【音声を聞く】svl01/order_w.mp3【レベル】1、【発音】ɔ́ːrdər、【@】オーダー、【変化】《動》orders | ordering | ordered、【分節】or・der

order ~ at an outdoor cafe

戸外{こがい}[オープン]カフェで~を注文{ちゅうもん}する

order ~ by number

~を番号{ばんごう}で注文{ちゅうもん}する

order ~ by phone

電話{でんわ}で~を注文{ちゅうもん}する

order ~ by telephone

~を電話{でんわ}で注文{ちゅうもん}する

order ~ during sales promotion period

販売促進期間中{はんばい そくしん きかん ちゅう}に~を注文{ちゅうもん}する

order ~ for every meal

食事{しょくじ}のたびに~を注文{ちゅうもん}する

order ~ impossible demand

~に無理{むり}な要求{ようきゅう}を出す

order ~ in an unfamiliar language

なじみのない言語{げんご}で~を注文{ちゅうもん}する

order ~ in time

~を時間順{じかん じゅん}に並べる

order ~ in time for Christmas

クリスマスに間に合うように~を注文{ちゅうもん}する

order ~ into effect

~の発効を命ずる、~の執行を指令する、~を適用させる◆法律などを。
・ITC ordered duties into effect. : 国際貿易委員会が制裁金科料を決定しました。

order ~ judicially

~を命じる

order ~ on the Internet

インターネットで~を注文{ちゅうもん}する
【表現パターン】order ~ on the Internet [Net]

order ~ online

オンラインで~を注文{ちゅうもん}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
89
Q

other

A

other

【名】
1. もう一方{いっぽう}の人[物]、相手側{あいて がわ}
2. 別の人[物]、その他、他のもの、他方{たほう}
3. 〔対を成すものの〕片方{かたほう}、他方{たほう}
4. 《others》他の人たち
5. 《others》雑勘定
【形】
1. 他の、その他の、残りの
2. もう一方{いっぽう}の、向こうの
【音声を聞く】svl01/other_w.mp3【レベル】1、【発音】ʌ́ðər、【@】アザー、【変化】《複》others、【分節】oth・er

other account

他会計{た かいけい}

other accounts payable

未払金{みはらいきん}

other accounts receivable

未収入金{みしゅう にゅうきん}

Other achievements include similar projects with Japanese sports equipment manufacturers and food products exporters.

また、日本の運動器具メーカーならびに食品輸出業者とも、同様な業績を上げていらっしゃいます。”SPEE0011”, “2482149”

Other activists who have recently been charged with inciting subversion include activist Hu Jun and writer Ran Yunfei.

活動家の胡軍(Hu Jun)と作家の冉雲飛(Ran Yunfei)など、最近転覆扇動の罪で起訴された活動家たちは他にもいる。◆【出典】

Other activists who remain in detention include Tang Jingling, a Guangdong based lawyer who has been missing since 22 February, reportedly under residential surveillance for “inciting subversion”.

いまだに拘禁されているその他の活動家の中には、広東省を本拠地とする弁護士で2月22日から行方不明となっている唐荊陵(Tang Jingling)も含まれており、唐は「国家転覆扇動罪」により居住監視下に置かれている模様だ。◆【出典】

Other actresses on the list included Renee Zellweger and Angelina Jolie.

ランクインした女優には、ほかにレニー・ゼルウィガーさんやアンジェリーナ・ジョリーさんがいました。”MB003584”, “2482152”

Other acts of violence, including grenade attacks, have also been used to intimidate political supporters.

殺人以外にも、手榴弾による攻撃などを含む暴力行為が、各候補者の支持者たちを脅迫するために行われている。◆【出典】

Other addictive activities, such as doing drugs or eating junk food, have the same kind of instant positive feedback – you do the activity, and right away, you’re rewarded with something pleasurable but don’t feel the negative consequences until much later.

ドラッグやジャンクフードといった他の依存的な活動にも同じ種類の即効性がある。それをすれば即座に良い気分を味わえるが、ネガティブな結果はずっと後まで意識にのぼらない。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-FOC03”, “2482154”

Other advantages include quick and easy updates for the games online and it also solves the problem of illegal software copying.

そのほかにも、簡単にオンライン上でゲームの仕様を更新できること、また、ソフトの不正コピー問題を解決できることなどがあります。”MB000782”, “2482155”

Other adverse reactions

《医》その他の副作用◆医療用薬品の説明書などに記載されている

Other African nations have also done remarkably well in protecting their environment in the face of increasing threats from climate change.

他のアフリカ諸国も気候変動により増加している脅威を目の当たりにして、懸命に自国の環境保全に取り組んでいる。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Other African nations should follow their lead, said campaigners.

他のアフリカ諸国はこれらの国々に続くべきである、とキャンペーン担当者は語った。◆【出典】

Other animal shelters were contacted to see if they could alleviate the overcrowding.

他の動物保護施設のいくつかはその施設の超過密を軽減できるかどうか問い合わせを受けた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
90
Q

our

A

our

【代名】
1. われわれの、私たちの
2. 例の、話題{わだい}になっている
【音声を聞く】svl01/our_w.mp3【レベル】1、【発音】áuər、【@】アウア、アワー

Our 30 years of experience has now poised us ready for a period of growth and expansion.

現在わが社は、30年の経験を基に成長拡大を目指す時期を迎えている。

Our 99 system doesn’t use such symbols as “” or “_”.

私たちの99式では『』や『_』などの記号を使用しません。◆【出典】Hiragana Times, 2001年5月号◆【出版社】”HT175010”, “2482741”

Our ability to focus will allow us to create in ways that perhaps we haven’t in years.

私たちに備わっているフォーカスの能力によって、もう何年もできなかったような形で創造的な活動をすることができる。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-FOC02”, “2482760”

“Our ability to live is what is at stake.”

「人類が生き延びられるかどうかが、まさに問題となっていることなのです」”VOA-S114”, “2237112”

Our ability to pay has fallen.

私たちの支払能力は低下しています。”USPIA322”, “2482761”

“Our ability to use quick and clear judgment in any situation will ensure a safe and comfortable flight.” Haruko says.

「すべての状況下において私たちの素早く適切な判断力が安全で快適なフライトを保証しています」と晴子さんは言う。◆【出典】Hiragana Times, 2003年2月号◆【出版社】”HT196008”, “2237113”

Our activities aim to give every child a decent chance in life.

私たちの活動の目的は、すべての子どもに人生で人並みのチャンスを与えることです。

Our advisors will answer your questions in the same letter system or language in which they were asked.

質問と同じ文字(言葉)を用いてわれわれのアドバイザーが回答します。◆【出典】Hiragana Times, 2001年7月号◆【出版社】”HT177029”, “2482762”

Our affluently green forests were being burned away.

私たちの豊かな緑の森は焼き尽くされていました。◆【出典】『幸運の法則』(トゥロン・メアリー著)◆【出版社】”YA12-086”, “2482763”

our age

現代{げんだい}

Our ages are twenty years apart, and at the time India was still an unknown country.

主人とは年が20も離れてるし、あのころインドなんていったらまだ未知の国だったしね。◆【出典】Hiragana Times, 1992年5月号◆【出版社】”HT067026”, “2482764”

Our agriculture and horticulture destroy a weed just here and there and cultivate perhaps a score or so of wholesome plants, leaving the greater number to fight out a balance as they can.

われわれの農業や園芸は、ほんのちょっとした雑草を破壊して、ごく少数の豊かな植物を耕作しますが、その他多くは勝手にバランスを実現するに任せています。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TIMEM04”, “2482765”

Our aim in contacting you is to determine the possibility of us working together on any future new product development which you may be undertaking.

《レ/前文(仕事)》御社の今後の新製品開発において当社がご協力できることはないかと思い、このような手紙[メール]を出させていただきました。

Our aim is not to create traditional Japanese music, nor to copy Western music, but it is to create a completely new style of Japanese music.

伝統的な日本音楽でもなく、洋楽の模倣でもない、全く新しい日本音楽を創造することを目指しています。◆【出典】Hiragana Times, 1997年4月号◆【出版社】”HT126106”, “2482766”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
91
Q

ours

A

ours

【代名】
私たち[われわれ]のもの【音声を聞く】svl01/ours_w.mp3【レベル】1、【発音】áuərz、【@】アウアズ、アワーズ

Ours is a besieged people.

我々は籠城の民であります。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ARAFA1”, “2483265”

Ours is a company of non-Japanese origin, so there’s no disadvantage for foreigners when they take our employment exam.

わが社は外資系企業ですので、就職試験の際に外国人だからといって不利になるようなことはありません。◆【出典】Hiragana Times, 1997年4月号◆【出版社】”HT126033”, “2483266”

Ours is a movement dedicated to upholding human rights, not specific theologies.

アムネスティは、特定の神学ではなく、人権を促進することに力を注いでいる運動である。◆【出典】

Ours is a small restaurant, so there is no space to sing and dance, but we can become close friends.

うちの店は小さいから歌ったり踊ったりできないけれど、仲良くなれます。◆【出典】Hiragana Times, 1996年11月号◆【出版社】”HT121029”, “2483268”

Ours is a truly great resort which will give you a luxurious twenty-four hours.

ここはぜいたくな24時間を演出できる、まさにリゾート発信基地なのです。◆【出典】Hiragana Times, 1996年8月号◆【出版社】”HT118105”, “2483269”

Ours is a typical Christmas of Argentina!

我が家のクリスマスは、典型的なアルゼンチンスタイルよ!」◆【出典】Hiragana Times, 1999年12月号◆【出版社】”HT158013”, “2483270”

Ours is an international marriage that many people would envy.

多くの人がうらやましがる国際結婚。◆【出典】Hiragana Times, 1997年12月号◆【出版社】”HT134030”, “2483271”

Ours is blue or turquoise. On the Europe side the water is gray because of pollution.

エジプト側はブルー、もしくは紺碧、ヨーロッパ側は公害によってどんよりとしているのです。◆【出典】Hiragana Times, 1995年3月号◆【出版社】”HT101025”, “2483272”

Ours was a long-distance relationship so the number of times we met was exceeded by the number of times we telephoned or mailed each other.

私たちは遠距離恋愛でしたので、あった回数よりも、電話やメールの回数の方が多かったのでした。◆【出典】Hiragana Times, 2000年2月号◆【出版社】”HT160068”, “2483273”

Ours was the first society openly to define itself in terms of both spirituality and human liberty.

我が国は精神の崇高さと人間の自由という面から、自らの社会のあり方を堂々と定義づけた最初の国でした。◆【spirituality and human libertyに関する補足説明】「精神の崇高さと人間の自由(の追求)」とは、カーターが信じる米国の基本理念であり、それが「人権外交」といった彼の外交政策の基盤にもなっている。”USPIA39”, “2483274”

as ours fell under the witch’s scissors.

あたしたちの髪の毛が魔女のはさみで切りとられてしまったようにね。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MERMA03”, “2647983”

For ours was a peaceful mission.

彼と違って、私たちには平和的な使命があった。◆【出典】Hiragana Times, 1993年7月号◆【出版社】”HT081036”, “2353717”

`Now at OURS they had at the end of the bill, “French, music, AND WASHING – extra.”’

「だってうちの学校では、請求書の最後んとこに『フランス語、音楽、およびせんたく――追加』ってあったもの」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI1-09”, “2640791”

floor above ours

私たちの上の階

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
92
Q

out

A

out

【自動】
1. 《野球》アウトになる
2. 出てくる
3. ばれる、露見{ろけん}する
【他動】
1. ~をアウトにする
2. ~を追い出す、突き出す、追放{ついほう}する
3. ~を暴露{ばくろ}する
4. 〈俗〉~を殺す
【名】
1. 外側{そとがわ}
2. 《野球》アウト
3. 逃げ道、言い訳、口実◆くだけた表現。
・Give me an out. : 言い訳を教えてくれよ。
・I’ll use you for an out. : 君を口実に使わせてくれよ。
・I need an out for tonight. : 今夜、口実が欲しいんだ。
【形】
1. 外に出て、外出{がいしゅつ}して、留守{るす}で、離れて、仕事{しごと}を休んで
・I was out all day. : 一日中出掛けていた。
2. 世に出て、公表{こうひょう}されて、公になって、出版{しゅっぱん}されて、露見{ろけん}して、ばれて
・Does anyone know when the DVD will be out? : そのDVDの発売日を誰か知っていますか。
・The movie is almost out. : その映画は公開間近です。
3. 〔花が〕咲いて
4. 不足{ふそく}して、足りない
5. 〔火・電灯などが〕消えて
・The power is out. : 停電です。
6. 〔機器{きき}が〕故障{こしょう}して
7. 意識不明{いしき ふめい}で
8. 流行遅れになって、廃れて
・Jogging is out and walking is in. : ジョギングが廃れてウォーキングがはやっている。
9. 不可能{ふかのう}である、禁止{きんし}されている
・If you have an infection, swimming is out. : 感染病にかかっている人は泳いではいけません。
10. 引き潮で
・This beach is accessible only when the tide is out. : この海岸には引き潮の時しか近寄ることができない。
11. 〈俗〉ラリって
12. 〈俗〉カミングアウトして、同性愛者{どうせいあい しゃ}であることを告知{こくち}して
13. 〈俗〉去って、いなくなって、出て行って
・”I heard you’re moving out of town. Is that true?” “Yes, very much so. I’m outie this weekend.” : 「おまえ町から出てくって聞いたけど、本当か?」「うん、マジだよ。今週末にはいなくなる」
【副】
1. 外へ、外に、外へ出して、外部{がいぶ}に
・Let me out here, driver. : 運転手さん、ここで降ろして。
2. 取り出して、選び出して
3. 機能{きのう}しなくなって
4. はずれて
5. 現れて
6. 大声{おおごえ}で
7. 最後{さいご}まで、徹底的{てっていてき}に、すっかり、完全{かんぜん}に
8. 間違{まちが}って、誤って
【音声を聞く】svl01/out_w.mp3【レベル】1、【発音】áut、【@】アウト

Out 2 Lunch!

【映画】
初恋白書◆米1988

out and about

〔病人{びょうにん}が〕外出{がいしゅつ}できるようになって
・It is certainly good to see you out and about. : 病気が治って外出できるようになって、本当によかった。

out and away

  1. とびきり、はるかに、ぬきんでて、抜群に
  2. 《野球》外角にはずれて

out and home

往復とも、往復の

out and out

徹底{てってい}した
・She’s a feminist out and out. : 彼女は徹底した女性解放論者です。

out at feed

〔家畜{かちく}が〕牧場{ぼくじょう}に出て、放牧{ほうぼく}されて

out at grass

  1. 《be ~》〔動物{どうぶつ}が〕草を食べている
    ・Five horses were out at grass on the hill. : 五匹の馬が丘の上で草を食べていました。
    【表現パターン】(out) at grass
  2. 《be ~》〔人が〕仕事{しごと}をやめている
    【表現パターン】(out) at grass

out at heel

靴のかかとが擦り切れて、みすぼらしい

out at lunch

《be ~》昼食{ちゅうしょく}に出掛けている

out at sea

沖に、航海中で、海に出て

out at second

《be ~》《野球》二塁でアウトになる

out at the heel

《be ~》かかとが擦りきれて穴があいている、みすぼらしい
【表現パターン】out at the heel [heels]

out at work

《be ~》仕事{しごと}に出掛けている

out back of beyond

はるか遠い所で

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
93
Q

outside

A

outside

【名】
1. 〔物の〕外側{そとがわ}、外面{がいめん}
2. 〔物事{ものごと}の〕外見{がいけん}、上っ面
3. 〔組織{そしき}などの〕外部{がいぶ}、部外者{ぶがい しゃ}
4. 〔刑務所{けいむしょ}などから見た〕外の世界{せかい}、しゃば
5. 最大限{さいだいげん}、最高度{さいこう ど}
6. 《スポーツ》アウトサイド◆フィールドの中央から離れた場所や、トラックの中心から離れたコースを指す。
7. 《野球》アウトサイド、外角{がいかく}
【形】
1. 戸外{こがい}の、屋外{おくがい}の、野外{やがい}の
2. 〔中心{ちゅうしん}から〕離れた、外側{そとがわ}の
3. 〔組織{そしき}などの〕外部{がいぶ}の、部外{ぶがい}の
4. 最大(限)の、最高{さいこう}の
5. 〔可能性が〕極めて低い、万に一つの
6. 《野球》〔ボールが〕外角{がいかく}の、アウトサイドの◆【同】wide
【前】
1. ~の外(側)に[で]
2. 〔組織{そしき}などの〕外部{がいぶ}に[で]
3. ~以外{いがい}では、~は別として
【副】
1. 外側{そとがわ}に、外部{がいぶ}に
2. 戸外{こがい}に、屋外{おくがい}に
【音声を聞く】svl01/outside_w.mp3【レベル】1、【発音】àutsáid | áutsàid、【@】アウトゥサイド、アウトサイド、【変化】《複》outsides、【分節】out・side

Outside

【雑誌名】
アウトサイド

Outside a bazaar, some vendors are bringing in bread.

バザールの外で、販売員がパンを搬入しています。◆【出典】Catch a Wave, 2010年3月19日号◆【出版社】

outside a boundary of

~の境界線{きょうかいせん}の外(側)に[で]

outside a building

建物{たてもの}の外で

outside a castle

城外{じょうがい}で[に]

Outside a large and beautiful church in New York City stands a big sign.

ニューヨーク・シティーにある立派な美しい教会には、大きな看板が立っている。”JOKE0018”, “2483355”

outside a living organism

生体外{せいたい がい}で

outside a metropolitan area

大都市圏{だい とし けん}の郊外{こうがい}で

outside a regular classroom

通常{つうじょう}の教室外{きょうしつ がい}で

outside adviser

《an ~》外部{がいぶ}[社外{しゃがい}]のアドバイザー

outside agency

外的{がいてき}な主体{しゅたい}

outside agitator

外部{がいぶ}(から)の扇動者{せんどうしゃ}

outside air

外気{がいき}

outside air temperature

外気温度{がいき おんど}◆【略】OAT

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
94
Q

over

A

over

【間投】
〔無線{むせん}で〕以上{いじょう}、どうぞ、応答願います【他動】
1. ~を跳び越える
2. 〈米方言〉〔病気{びょうき}などから〕回復{かいふく}する
【名】
1. 《軍事》遠弾{えんだん}◆標的を跳び越えて着弾した銃弾。
2. 〔クリケットの〕オーバー◆一人の投手が投げる1回の投球単位で、通例6投球またはその間に行われるプレーを指す。オーバーが宣言されると投手は交代し、投球の方向は180度逆になる。50オーバーで1イニングが終了して、攻撃と守備が交代する。
3. 〔スポーツの賭の〕オーバー◆前もって設定された数値を上回った得点、またはそれに対する賭け金。
【形】
1. 終わって、おしまいになって、済んで
・My vacation is almost over. : 休暇ももうすぐ終わりだ。
・”Finally my exams [examinations] are over.” “How did it go?” : 「やっと試験が終わったよ」「どうだった?」
・I don’t want to believe that it’s all over. : あきらめきれないよ。
・It is over. : もう終わりだ。
・The game isn’t over until it’s over. : すべてが終わるまで試合は終わらない。
・The opera isn’t over until the fat lady sings. : 太ったプリマドンナが歌うまでオペラは終わらない。◆出るべき人が出てやるべきことをやらないと終わらないという意味。
・Tell me what happened, or our friendship is over! : 何が起きたか教えてよ。でないと、友達付き合いやめるからね!
2. 外側{そとがわ}の、外部{がいぶ}の
3. 過度{かど}の、極端{きょくたん}な
4. 残っている、使われていない
5. 余分{よぶん}な、余りの
6. 〔卵の〕両面{りょうめん}を良く焼いた
【前】
1. 〔位置{いち}が〕~の上(空)の[に]、~より高い
2. 〔高い場所{ばしょ}〕を越えて[の上を通って]
3. 〔平らな場所{ばしょ}を〕横切{おうせつ}って、渡って
4. 〔端を〕越えて落ちて[下へ]
5. 〔場所{ばしょ}が〕~の向こう側にある、~を越えたところにある
6. ~の表面{ひょうめん}に、~一面{いちめん}に
7. ~の上に触れて[振り下ろして]
8. 〔場所{ばしょ}や内容{ないよう}の〕すべてにわたり、至る所に
9. 〔電話{でんわ}やラジオなど〕を通じて、によって
10. 〔場所{ばしょ}を〕覆って、隠して
11. 〔量・長さ・年齢{ねんれい}などを〕超えて、上回って
・He weighs over 200 pounds. : 彼の体重は200ポンドを超えている。
12. 〔期間{きかん}〕を通して[の間中]
13. 〔時期{じき}〕を過ぎて、が終わって
14. 〔病気{びょうき}や困難{こんなん}など〕に打ち勝って、から回復{かいふく}して
・I think I’m over that now. : 〔葛藤・悩みなどについて〕今は乗り越えられたと思います。
15. 〔他のものより〕優れて、好んで
・I trust him over you. : 私はあなたより彼を信用します。
16. 〔影響力{えいきょうりょく}などを~に〕行使{こうし}して、発揮{はっき}して
17. ~について、~に関して
18. ~と比較{ひかく}して
19. 《数学》~分の…◆A over Bの形で「B分のA」という分数を表す。◆主に、文字を含む分数式や、ある程度以上複雑な分数を表現するときの言い方。分母が2・3・4などの簡単な分数や、分母が切りの良い数(100・1000など)である分数については、この言い方を使うことは少ない。◆overの代わりにdivided byを使うこともできる。
・22 over 7 is an approximation of pi. : 7分の22は、円周率の近似値です。◆この分数は、twenty-two seventhsとも呼ばれる。
・The slope is expressed as delta y over delta x. : その傾きは、Δy/Δxで表されます。
【副】
1. 〔向こう側に〕渡って、横切{おうせつ}って
2. 〔端などを〕越えて、あふれて
3. 〔距離{きょり}や空間{くうかん}を〕移動{いどう}して、送られて
4. 〔てっぺんや表面{ひょうめん}の〕上に、上から
5. 〔量や年齢{ねんれい}などが〕越えて、上回って
6. 〔場所{ばしょ}の〕至る所に、どんなところにも
7. 〔立っているものなどを〕倒して、向きを変えて
8. 〔使った後で〕残って、余って
9. 二度目{にど め}に、もう一度{いちど}
10. 繰り返して、何度{なんど}も
11. 最初{さいしょ}から最後{さいご}まで、じっくりと
12. 〔場所{ばしょ}などが〕塞{ふさ}がれて、覆われて
13. 〔所有物{しょゆうぶつ}などを〕渡して、譲って
14. 〔無線{むせん}で〕送信{そうしん}が終わって、応答{おうとう}を待って
【音声を聞く】svl01/over_w.mp3【レベル】1、【発音】óuvər、【@】オーバー、オウバー、【変化】《動》overs | overing | overed、【分節】o・ver

Over 10 million paper cranes are sent each year to Hiroshima from around the world.

1000万羽以上の折り鶴が毎年、世界中から広島に届けられる。◆【出典】Catch a Wave, 2011年8月26日号◆【出版社】

Over 10 years has passed since the launch of the Doi Moi reform program, and now the city thrives with all kinds of businesses, big and small.

ドイモイ改革政策開始から10年以上がたち、現在この街は大小のありとあらゆる商売で栄えています。◆【出典】Catch a Wave, 2002年10月25日号◆【出版社】

Over 100 comments were posted on the articles within a few days.

記事には数日の間に100件以上のコメントが寄せられた。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Over 100 hostages also lost their lives.

100人以上の人質もまた、命を失った。◆【出典】Catch a Wave, 2002年11月8日号◆【出版社】

Over 100 members of the press were in attendance and the press conference was broadcast live.

100人を超す報道陣が出席し、その記者会見は生中継された。◆【出典】Catch a Wave, 2006年9月22日号◆【出版社】

Over 100 of 384 mongooses caught in Okinawa Prefecture in 2000 and 2001 were found to have eaten Okinawa tree lizards.

2000年と2001年に沖縄県で捕獲されたマングース384匹のうち100匹以上がオキナワキノボリトカゲを食べていたことが分かった。◆【出典】Catch a Wave, 2009年9月11日号◆【出版社】

Over 100 people boarded a special Japan Airlines flight that circled at 12,000 meters so passengers could witness the event.

地上1万2000メートルを旋回する日本航空の特別便に100人以上が搭乗し、乗客たちはその現象を目の当たりにすることができました。”MB004795”, “2483409”

Over 100 U.S. soldiers were killed in Iraq in this past April alone.

この4月だけで100人を超える米兵がイラクで死亡しました。”MB000182”, “2483403”

Over 1,000 buildings were destroyed or damaged in the prefecture, and more than 60 people were injured, two of them seriously.

県内で1000棟以上の建物が倒壊・損壊し、60人以上がけがを負い、うち2人が重傷だった。◆【出典】Catch a Wave, 2013年9月13日号◆【出版社】

Over 1,000 figures have been found so far.

これまでに1000個以上の図が発見されている。◆【出典】Catch a Wave, 2006年4月28日号◆【出版社】

Over 1,000 meters above sea level, the park has several paths, taking from 30 minutes to two-and-a-half hours.

海抜1000メートルを超えるこの公園へのルートはいくつかあるが、30分から2時間半の行程だ。◆【出典】Hiragana Times, 2009年7月号◆【出版社】”HT273036”, “2483383”

Over 1000 of these shops line the streets attracting crowds of shoppers.

ともあれ1000以上の店が並び、たくさんの買い物客でにぎわう。◆【出典】Hiragana Times, 1992年12月号◆【出版社】”HT074009”, “2483412”

Over 1,000 officers driving armored vehicles, forging ahead on foot in bullet-proof “Carabineros” (police) uniforms, and riding teams of horses herded the students away from the presidential palace.

1000人を超える警察官が、装甲車に乗り、あるいは銃弾を通さない警察官(Carabineros)の制服を着用して徒歩で前進し、あるいは騎馬隊を組んで、学生らを大統領官邸から遠ざけようとした。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Over 1,000 overseas comics are on display, along with many translated versions of Japanese manga.

数多くの日本の漫画の翻訳版と共に、1千冊以上の海外の漫画が展示されています。”MB003918”, “2483385”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
95
Q

page

A

page

【1自動】
ページをめくる【1他動】
~にページ番号{ばんごう}を振る【1名】
1. 〔本や新聞などの〕ページ
・Open your books to page 50. : 教科書の50ページを開いてください。◆【誤】Open page 50 of your textbook.
2. 〔本や新聞{しんぶん}などの〕1枚、一葉{いちよう}◆本などを構成する1枚の紙で2ページに相当するもの。
3. 〔1ページ分の〕書き物、書かれた内容{ないよう}
4. 〔歴史上{れきしじょう}の〕注目{ちゅうもく}すべき出来事{できごと}[時代{じだい}]
5. 《コ》〔記憶容量{きおく ようりょう}の単位{たんい}の〕ページ
6. 《コ》〔1画面{がめん}に表示{ひょうじ}されるデータの〕ページ
【2他動】
1. 〔館内放送{かんない ほうそう}・ポケットベルなどで〕(人)を呼び出す、(人)に連絡{れんらく}する
・Could you page somebody? : 《ホテル・空港》呼び出しをお願いできますか?◆拡声器での呼び出しに使う。
・Would you page Mr. Smith? : スミスさんを呼び出していただけますか?◆【場面】ホテルのフロントなどで。
2. 〔リモコンなどで〕操作{そうさ}する
3. ~にボーイとして仕える
4. 〔中世{ちゅうせい}に人に〕小姓{こしょう}[騎士見習い]として仕える
【2名】
1. 〔ホテルなどの〕ボーイ、給仕{きゅうじ}
2. 〔結婚式{けっこんしき}の花嫁{はなよめ}の〕付き添いの少年{しょうねん}
3. 〈米〉〔議会{ぎかい}の〕雑用係{ざつようがかり}
4. 〔中世{ちゅうせい}の貴族{きぞく}の〕小姓{こしょう}
5. 〔中世{ちゅうせい}の騎士{きし}の〕見習い{みならい}◆騎士になる修行の第1段階。◆【参考】knight
【音声を聞く】svl01/page_w.mp3【レベル】1、【発音】péidʒ、【@】ペイジ、【変化】《動》pages | paging | paged

Page

【人名】
パージュ、ページ、ペイジ

Page 3 girl

= Page Three girl

page a doctor

〔飛行機{ひこうき}などで〕医師{いし}を呼び出す

page access information

ページアクセス情報{じょうほう}

page access time

ページアクセス時間{じかん}

page address system

ページアドレス方式{ほうしき}

page addressing

ページアドレス指定{してい}(方式{ほうしき})

page after page of

何ページにも渡る~

page alignment

ページ替え

page assignment

ページ割り当て

page body

ページ本体{ほんたい}

page boundary

ページ境界{きょうかい}

page break

改ページ、ページの区切り{くぎり}

page break control

《コ》改ページ・コントロール

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
96
Q

paint

A

paint

【自動】
1. ペンキで塗る、絵を描く
2. 化粧{けしょう}をする
【他動】
1. ~にペンキを塗る、~を(絵の具で)描く
2. 〔化粧品{けしょうひん}や薬を〕塗る
3. ~を表現{ひょうげん}する、鮮やかに[生き生きと]描き出す
【名】
1. ペンキ、絵の具、塗料{とりょう}
2. 塗装{とそう}
3. 〈米〉《野球》ホームベースの縁◆通常黒く塗られている
【音声を聞く】svl01/paint_w.mp3【レベル】1、【発音】péint、【@】ペイント、【変化】《動》paints | painting | painted

paint ~ a daring color

~を大胆{だいたん}な色で塗る

paint ~ a daring colour

〈英〉→ paint ~ a daring color

paint ~ a large canvas

~を大きなキャンバスに描く

paint ~ a lighter color than

…よりも明るい色を~に塗る

paint ~ a lighter colour than

〈英〉→ paint ~ a lighter color than

paint ~ a sunny shade of yellow

~を明るい黄色{おうしょく}に塗る

paint ~ a wash of color

~を淡い色彩{しきさい}で塗る

paint ~ a wash of colour

〈英〉→ paint ~ a wash of color

paint ~ all black

~をすべて黒く塗る

paint ~ all over

~を満遍{まんべん}なく塗る

paint ~ all red

~を赤一色に塗りつぶす

paint ~ as either black or white

~を白か黒か決める、~に白か黒かの決着{けっちゃく}をつける

paint ~ from life

~を写生する

paint ~ green

~を緑色に塗る

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
97
Q

pair

A

pair

【自動】
組み合わせる【他動】
1. ~を二人ずつ組にする、一組{ひとくみ}にする
2. ~を結婚{けっこん}させる
【名】
1. 一組{ひとくみ}、対、1対
2. 一組{ひとくみ}の男女{だんじょ}
3. 《トランプ》同じ札2枚
4. 〈俗〉乳房{にゅうぼう}
【音声を聞く】svl01/pair_w.mp3【レベル】1、【発音!】pέər、【@】ペア、【変化】《動》pairs | pairing | paired

PAIR

【略】
=preliminary assessment information reporting
予備的評価情報報告

pair ~ with

~と…をペアにする[組み合わせる]

pair ~ with anything and everything

~をどんなものとでも組み合わせる

pair ~ with jeans

~をジーンズと合わせる

pair absorption

対吸収{つい きゅうしゅう}

pair annihilation

《物理》対消滅{ついしょうめつ}◆【同】annihilation

pair approximation

対近似{つい きんじ}

pair base

対ベース

pair breaking

対破壊

pair cell

対細胞{たい さいぼう}

pair comparison

一対比較{いっつい ひかく}

pair comparison method

一対比較法{いっつい ひかく ほう}

pair condensation

対凝縮{たい ぎょうしゅく}

pair correlation

対相関{たい そうかん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
98
Q

pants

A

pants

【名】
1. 〈主に米〉ズボン◆通例複数形を用いる
2. 〈英〉〔特に女性用下着の〕パンツ◆〈米〉underpants ; briefs
3. 〈英〉〔男性用の〕ズボン下
【形】
〈英話〉かなりに悪い[ひどい]
・The band’s concert was pants. : そのバンドのコンサートは、かなりひどかった。【音声を聞く】svl01/pants_w.mp3【レベル】1、【発音】pǽn(t)s、【@】パンツ

“Pants are more practical and we don’t have to care about men’s roaming eyes,” she said, stressing their function.

「パンツの方がずっと機能的で、男性のいやらしい視線を心配しなくていいからいいわ」と彼女は機能性を強調して言った。◆【出典】Hiragana Times, 2004年7月号◆【出版社】”HT213013”, “2237229”

pants hanger

ズボン掛け

Pants have a lot of advantages.

ズボンには良い点がたくさんあります。”MB001274”, “2484294”

pants leg

  1. ズボンの脚
  2. 〈俗〉吹き流し

pants liner

女性用{じょせい よう}のズボン下

pants man

〈豪俗〉女たらし

pants manufacturer

《a ~》〈主に米〉ズボンメーカー

pants of one’s own design

〈主に米〉自分{じぶん}でデザインしたズボン

pants on fire

慌てふためいて
・He shopped on Christmas Eve with his pants on fire. : 彼はクリスマスイブに大慌てで買い物をした。

pants pocket

《a ~》ズボンのポケット
【表現パターン】pants [pant] pocket

pants with a flap that buttons across

フラップをボタンで留めるタイプのズボン

pants with belt loops

〈主に米〉ベルト通しのあるズボン

pants with no belt loops

ベルト通しのないズボン

pants with shiny knees

膝{ひざ}がすれて光っているズボン

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
99
Q

paper

A

paper

【他動】
1. ~を紙で包む
2. ~に壁紙{かべがみ}を貼る
【名】
1. 紙
2. 新聞{しんぶん}
3. 文書{ぶんしょ}、書類{しょるい}
4. 研究{けんきゅう}[学術{がくじゅつ}]論文{ろんぶん}、論説{ろんせつ}
5. 〈俗〉〔劇場・娯楽施設などの〕無料入場券{むりょう にゅうじょうけん}
【形】
1. 紙でできた、紙製{かみせい}の
2. 紙に書かれた、印刷{いんさつ}された
【音声を聞く】svl01/paper_w.mp3【レベル】1、【発音】péipər、【@】ペイパー、ペイパ、【変化】《動》papers | papering | papered、【分節】pa・per

Paper

【映画】
《The ~》ザ・ペーパー◆米1994《監督》ロン・ハワード《出演》マイケル・キートン、ロバート・デュヴァル、グレン・クローズ、マリサ・トメイ、ジェイソン・ロバーズ【雑誌名】
ペイパー

paper a bedroom

寝室{しんしつ}にクロスを張る

paper ability

紙の上での能力{のうりょく}

paper adhesive

紙用接着剤{かみよう せっちゃく ざい}

Paper advance

《ワープロ》用紙送り

paper airline ticket

《a ~》紙の航空券{こうくうけん}

paper airplane

《a ~》〈米〉紙飛行機{かみ ひこう き}

paper and pencil test

筆記試験{ひっき しけん}

paper and pulp industry

《the ~》紙パルプ工業{こうぎょう}

paper application

《a ~》書面出願{しょめん しゅつがん}

paper army

幽霊軍隊{ゆうれい ぐんたい}

paper audit

書面監査{しょめん かんさ}

paper Aussie

〈豪俗〉帰化{きか}してオーストラリア人になった人、オーストラリア国籍を取得した人

paper bag

紙袋、〔掃除機の〕紙パック

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
100
Q

parent

A

parent

【自動】
親としての役目{やくめ}を果たす【他動】
1. 〔親として子どもを〕養育{よういく}する
2. ~を生み出す、~を世に送り出す
【名】
1. 〔子どもの〕親◆血のつながった親でも、養い親でもよい。
2. 祖先{そせん}、先祖{せんぞ}
3. 守護者{しゅご しゃ}、保護者{ほごしゃ}
4. 元、親◆多くのものが生まれた原型となったもの、もしくは多くの小さなものが属しているもの。◆【用法】通例、parent bankのように形容詞的に用いられる。
5. 〔あるものを生み出す〕原因{げんいん}、起源{きげん}
・Poverty is the parent of revolution and crime. : 貧困は革命と犯罪の源である。
6. 《物理》親核{おやかく}◆【同】parent nucleus
【音声を聞く】svl01/parent_w.mp3【レベル】1、【発音】pέərənt、【@】ペアラント、ペアレント、【変化】《複》parents、【分節】par・ent

Parent

【人名】
パーレン、パラン【地名】
ペアレント

parent a child

子どもを養育{よういく}する

parent and child

親子{おやこ}

parent and child relationship

親子関係{おやこかんけい}

parent animal

親動物{おや どうぶつ}

parent application

親出願{おや しゅつがん}、原出願{げん しゅつがん}

parent artery

《解剖》親動脈{しんどうみゃく}

parent bank

親銀行{おやぎんこう}

parent bird

《a ~》親鳥{おやどり}

parent body formation

母体形成{ぼたい けいせい}

parent bone

元の骨

parent by adoption

養親{ようしん}

parent by heart

心で子育{こそだ}てをする

parent cell

親細胞{おや さいぼう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
101
Q

park

A

park

【自動】
1. 駐車{ちゅうしゃ}させる、駐車{ちゅうしゃ}して車を降りる
2. 〈俗〉〔駐車{ちゅうしゃ}した車の中で〕愛撫{あいぶ}[キス]する
【他動】
1. 〔自動車{じどうしゃ}を〕駐車{ちゅうしゃ}させる、駐車{ちゅうしゃ}して車を降りる
2. 〈俗〉〔重い物などを一時的{いちじ てき}に〕置いておく
3. 〈俗〉〔人をしばらく〕とどまらせる◆【用法】再帰代名詞を目的語に取ることが多い。
4. 〔宇宙船{うちゅうせん}を一時的{いちじ てき}に〕軌道{きどう}に乗せる
【名】
1. 〔散策{さんさく}や運動{うんどう}などのための公共{こうきょう}の〕公園{こうえん}、庭園{ていえん}
2. 〔自然保護区{しぜん ほご く}に指定{してい}された広域{こういき}の〕公園{こうえん}
3. 〔有料{ゆうりょう}で入場{にゅうじょう}させる〕遊園地{ゆうえんち}、パーク
4. 〔企業{きぎょう}などの〕団地{だんち}、パーク◆【参考】corporate park
5. 〈米〉〔スポーツの〕競技場{きょうぎじょう}、野球場{やきゅう じょう}、スタジアム
6. 〈英〉〔自動車{じどうしゃ}の〕駐車場{ちゅうしゃじょう}◆【同】parking lot
7. 〔自動車{じどうしゃ}のギアの〕パーキング◆Pの記号で示されるギアの位置。
8. 《軍事》〔基地内{きち ない}の〕車廠{しゃしょう}
【音声を聞く】svl01/park_w.mp3【レベル】1、【発音】pɑ́ːrk、【@】パーク、【変化】《動》parks | parking | parked

Park

【人名】
パーク

park ~ on a couch

~を長いすの上に置いておく

PARK 2 TALK

《掲》携帯電話での通話時は車を停止させよう◆通話中の運転を抑制させる看板。”2”は”to”の意。

park a bicycle

〔自転車{じてんしゃ}を〕駐輪{ちゅうりん}する

park a car

車を止める[駐車{ちゅうしゃ}する]

park a car a couple of blocks away

数ブロック離れたところに駐車{ちゅうしゃ}する

park a car in a garage

駐車場{ちゅうしゃじょう}に車を止める

park a car in a narrow space

狭い場所{ばしょ}に駐車{ちゅうしゃ}する

park a car on the __th floor of an indoor parking lot

_階屋内駐車場に車を駐車{ちゅうしゃ}する

park a car on the road

路上駐車{ろじょう ちゅうしゃ}する、道路上{どうろ じょう}に車[自動車{じどうしゃ}]を止める

park a car outside the parking line

駐車線{ちゅうしゃ せん}の外側{そとがわ}に車を止める

park a car straight

自動車{じどうしゃ}を真っすぐに止める

park a homer

《野球》ホームランを打つ
【表現パターン】park a homer [home run]

park a tiger

〈英俗〉吐く

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
102
Q

part

A

part

【自動】
1. 〔人や物が〕分かれる、別の場所{ばしょ}に行く
2. 〔全体{ぜんたい}が〕部分{ぶぶん}に分かれる、分割{ぶんかつ}される
3. 〔人間関係{にんげん かんけい}が〕終わる、壊れる
4. 〔意見{いけん}などが〕合わない、一致{いっち}しない
5. 〔髪の毛が〕分けられる
【他動】
1. 〔人や物を〕お互いに分ける、異なる場所{ばしょ}に移す
・A fool and his money are soon parted. ; A fool and his money will soon be parted. : 愚か者の金はすぐにその手を離れる。/愚か者はお金の使い方を知らないのでお金が貯まらない。
2. 〔全体{ぜんたい}を〕分割{ぶんかつ}する、部分{ぶぶん}に分ける
3. 〔人の関係{かんけい}を〕仲たがいさせる、終わらせる
4. 〔髪の毛を〕分ける
【名】
1. 〔全体の〕一部{いちぶ}、部分{ぶぶん}
2. 〔機械などの〕部品{ぶひん}、パーツ
3. 〔生体{せいたい}の一部{いちぶ}の〕器官{きかん}、組織{そしき}
4. 《parts》外性器{がいせいき}、外部生殖器{がいぶ せいしょくき}
5. 〔全体の〕等分の一つ、~分の1◆【用法】「~分の1」の用法では序数詞+partの形をとる。例えば、a fifth part of(5分の1)、a sixth part of(6分の1)となるが、partは省略されることが多い。
6. 〔不可欠{ふかけつ}な〕要素{ようそ}、〔重要{じゅうよう}な〕部分{ぶぶん}
7. 〔演劇{えんげき}の役者{やくしゃ}の〕(配)役
8. 〔人が果たすべき〕役割{やくわり}、責任{せきにん}、義務{ぎむ}
9. 〔人の〕立場{たちば}、味方{みかた}、側
10. 《音楽》〔オーケストラなどの楽器{がっき}の〕パート(譜)
11. 《音楽》〔対位法{たいいほう}の〕声部{せいぶ}
12. 〔文学作品{ぶんがく さくひん}や論文{ろんぶん}などの〕部、分冊{ぶんさつ}◆part+基数詞で区別する。
13. 〈米〉〔頭髪{とうはつ}の〕分け目◆【同】〈英〉parting
・”Where do you want your part?” “Off-center, please.” : 「分け目はどこにしますか?」「真ん中より少し横でお願いします」◆理髪店で。
14. 《parts》〈文〉〔天性{てんせい}の〕能力{のうりょく}、才能{さいのう}
15. 《parts》〈話〉地域{ちいき}、一帯{いったい}
【副】
部分的{ぶぶん てき}に、一部分{いちぶぶん}だけ、ある程度{ていど}【音声を聞く】svl01/part_w.mp3【レベル】1、【発音】pɑ́ːrt、【@】パート、【変化】《動》parts | parting | parted

Part

【人名】
ペルト

Part 1 runs through June 8th, with Part 2 running from June 11th through September 5th.

1期は6月8日まで、2期は6月11日から9月5日まで。◆【出典】Hiragana Times, 2010年4月号◆【出版社】”HT282003”, “2484507”

part above ground

地上{ちじょう}

part accuracy

部品精度{ぶひん せいど}

part adjustment

部品調節{ぶひん ちょうせつ}

part and lose contact with

~と生き別れになる

part and parcel

本質的{ほんしつ てき}な部分{ぶぶん}、要点{ようてん}
・Having to give grades is part and parcel of being a teacher. : 成績評価は教師につき物の仕事です。

part and parcel of

~の本質的{ほんしつてき}[不可欠{ふかけつ}]な部分{ぶぶん}、~のかなめ

part and parcel of Japan’s economic crisis

日本{にほん}の経済危機{けいざい きき}の本質的部分{ほんしつ てき ぶぶん}

part and parcel of structural reform

構造改革{こうぞう かいかく}の要

part and parcel of the planning process

計画過程{けいかく かてい}の要

part assembly

部品組立{ぶひん くみたて}

part assigned to

(人)に割り当てられた部分{ぶぶん}[役割{やくわり}]

part attribute

部品{ぶひん}特性{とくせい}[属性{ぞくせい}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
103
Q

party

A

party

【自動】
〈話〉〔パーティーなどで〕盛り上がる、パーッとやる、どんちゃん騒ぎをする
・Invite lots of friends and we’ll all party. : 友達をたくさん呼んでみんなで盛り上がろう。
・Let’s party. : さあ楽しくやろう。/さあ始めよう。/パーッとやろう[飲みに行こう]。【名】
1. パーティー、社交的な会合
・The party’s over. : パーティーは終わりだ。/遊びは終わりだ。
2. 政党{せいとう}◆特定の政党名は、~Partyと表記されることが多い。
3. 〔行動を共にする〕一行、団体、グループ
・There will be eight in my party. : われわれのメンバーは8人(の予定)です。
4. 〔ある行動{こうどう}の〕加担者{かたん しゃ}、関係者{かんけいしゃ}、参加者{さんかしゃ}
・He didn’t want to be a party to an auto theft. : 彼は自動車泥棒に加担したくなかった。
5. 電話{でんわ}の相手{あいて}、共用電話{きょうよう でんわ}の加入者{かにゅうしゃ}
・What’s the number and the party’s name? : 相手の番号と名前をどうぞ。◆指名通話などを依頼した場合のオペレーターの言葉。
6. 《法律》〔契約{けいやく}や訴訟{そしょう}などの〕当事者{とうじしゃ}、関係者{かんけいしゃ}
7. 《軍事》〔作戦{さくせん}を実施{じっし}する〕部隊{ぶたい}
8. 〔特定{とくてい}の〕人、やつ、個人{こじん}
9. 〈俗〉セックス、乱交{らんこう}パーティー
【形】
1. 政党{せいとう}の、政党{せいとう}に加入{かにゅう}している
2. パーティー用の、パーティーに適した
3. パーティーのような、和気あいあいとした
【音声を聞く】svl01/party_w.mp3【レベル】1、【発音】pɑ́ːrti、【@】パーテー、パーティー、【変化】《動》parties | partying | partied、【分節】par・ty

party admission

パーティーの入場料{にゅうじょうりょう}

party affected

《the ~》影響{えいきょう}を受けた当事者{とうじしゃ}

party affiliations

党派関係{とうは かんけい}

party after the completion of a project

プロジェクトの打ち上げ(パーティー)
【表現パターン】party after the (successful) completion of a project

party after the successful concert

コンサートの打ち上げ(パーティー)

party all night

夜通し[徹夜{てつや}の]パーティーをする

party animal

パーティーが大好きな人、パーティー大好き人間

party apparatus

派閥組織{はばつ そしき}

Party at 8:00. Be there!

パーティーは8時。来てね!

party at fault

《a ~》加害者{かがいしゃ}[過失{かしつ}・落ち度のある]側

party at fault in the accident

《the ~》事故{じこ}の加害者側{かがいしゃ がわ}

party at interest

株主{かぶぬし}

party at one’s home

ホーム・パーティーをする[開く]、家[自宅{じたく}]でパーティーをする[開く]

party at someone’s house

(人)の家で開かれるパーティー

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
104
Q

pass

A

pass

【自動】
1. 〔人・物が場所を〕通る、通り過ぎる、通過{つうか}する、渡る
・The poison had passed into his system. : 毒が彼の体中に回った。
・The storm passed. : 嵐が去った。
2. 〔時が〕経つ
・One year has passed. : 1年が過ぎた。
・Time passed. : 時が過ぎた。
・Time passes quickly when you’re busy. : 忙しいときは時間がたつのが早い。
3. 〔現象・症状などが〕やむ、終わる
・This is something that will pass. : これは一過性のものです。
4. 〔人が〕亡くなる
・It’s been 10 years since my husband passed. : 夫を亡くして10年になります。
5. 合格{ごうかく}する
・I’m sure he’ll pass. : 彼は間違いなく合格する。
6. 〔議案{ぎあん}が〕通過{つうか}する
7. やめておく、遠慮{えんりょ}する
・”(Does) anyone want some cake?” “Hmm, I think I’ll pass.” : 「誰かケーキを食べますか」「んー、私は遠慮しておきます」
8. 《コ》引数{ひきすう}を渡す
・In this case you should pass by reference. : この場合、参照によって引数を渡すべきです。
【他動】
1. 《コ》〔引数{ひきすう}など〕を渡す
2. 〔人・物が~の中・そばを〕通る、通り過ぎる、通過{つうか}する
3. 〔人・物が前方の〕~を通り越す[追い越す]
4. 〔試験などに〕合格{ごうかく}する、受かる
5. 〔議案{ぎあん}を〕可決{かけつ}する
6. 〔判決{はんけつ}を〕下す
7. 〔手に取った物を人に〕渡す、手渡す{てわたす}、回す
・Would you pass me the salt? : 塩を取ってくださいますか?
8. 《スポーツ》〔ボールを〕パスする
9. 〔時を〕過ごす
10. 〔ウイルスを〕感染{かんせん}させる
【名】
1. 〔障害{しょうがい}などを越えて進む〕道、通路{つうろ}、山道{やまみち}
2. 《スポーツ》〔ボールやパックの〕パス、〔パスされた〕ボール
3. 通ること、通行{つうこう}、通過{つうか}
4. 〔試験{しけん}などの評価{ひょうか}の〕合格{ごうかく}、可、及第{きゅうだい}、合
・This course is graded pass or fail. : この科目は合格か不合格(の2段階)で評価されます。
5. 通行証{つうこう しょう}、入場許可証{にゅうじょう きょかしょう}、無料乗車券{むりょう じょうしゃけん}、外出許可証{がいしゅつ きょかしょう}
6. 《コ》パス◆プログラムが最初から最後まで実行される1回分の周期。
・It will require two passes to duplicate the disk. : ディスクの複製には2パス必要になります。
7. 〔申し出などに対する〕遠慮{えんりょ}
・Thanks, but I’ll take a pass on your offer. : 申し出はありがたいのですが遠慮します。
8. 《トランプ》パス◆ビッドをしないこと。
・A pass is not allowed under any circumstances in this game. : このゲームではどんな場合でもパスは許されません。
9. 〔手品{てじな}の〕パス◆物を早業で移動させること。
10. 《野球》出塁{しゅつるい}、フォアボール◆【同】base on balls ; free pass
・We had three hits and two passes in the seventh inning. : われわれは7回にヒットを3本打ちフォアボールを二つ選んだ。
11. 悪い[ひどい・困難{こんなん}な]状態{じょうたい}[状況{じょうきょう}]◆【参考】pretty pass
12. 色目{いろめ}、くどき◆相手を性的に誘おうとする動作や試み。
13. 《金属》圧延孔型{あつえん あな がた}、ロール孔型、パス◆圧延機に材料を通して圧延すること
14. = pase
15. 〔アメフトまたはカナディアンフットボールの〕前[前方{ぜんぽう}・フォワード]パス◆相手のエンドラインに向かって行われるパスのこと◆【同】forward pass
【音声を聞く】svl01/pass_w.mp3【レベル】1、【発音】pǽs、【@】パス、【変化】《動》passes | passing | passed

Pass

【人名】
パス

PASS

【略】
=program aid software systems
プログラム援用ソフトウェアシステム

pass ~ almost unanimously

ほぼ満場一致{まんじょう いっち}で~を可決{かけつ}する

pass ~ as leading trading partner

~をしのぐ主要貿易相手国{しゅよう ぼうえき あいてこく}になる

pass ~ at full speed

~を全速力{ぜんそくりょく}[フルスピード]で追い抜く[越す]

pass ~ at the youngest age in history

史上最年少{しじょう さいねんしょう}で~に受かる[合格{ごうかく}する・パスする]

pass ~ back to

〔手渡{てわた}して〕~を(人)に返す

pass ~ by a __-__ vote

〔法案{ほうあん}などが〕_票対_票で~を通過{つうか}する

pass ~ down the generations

~を後世{こうせい}に残す[伝える・つなぐ・継承{けいしょう}する]

pass ~ from one stage to the next

ある段階{だんかい}から次の段階{だんかい}へと~を流す

pass ~ in a clockwise direction

~を時計回り(の方向{ほうこう})に回す

pass ~ in population

~を人口{じんこう}で上回る{うわまわる}

pass ~ in review

~を検閲する、~を再検討する、~を次々と思い浮かべる[回想する]

pass ~ in the stool

便中{べんちゅう}に~を出す[排出{はいしゅつ}する]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
105
Q

past

A

past

【名】
1. 過去形{かこ けい}、過去時制{かこ じせい}
2. 《one’s ~》素性
【形】
1. 〔時が〕過ぎた
2. 過去{かこ}の、これまでの
3. 《文法》過去形{かこ けい}の
【前】
1. ~を過ぎて
・It’s five past six. : 6時5分です。
・It’s two hours past my bedtime. : いつも寝る時間を2時間もオーバーしている。
2. ~のそばを(通り)過ぎて、~を過ぎ去って
3. 〔能力・限度などを〕超えて
【副】
過ぎて、(通り)越えて、(通り)越して【音声を聞く】svl01/past_w.mp3【レベル】1、【発音】pǽst、【@】パースト、パスト、【変化】《複》pasts

past __ years of age

《be ~》_歳を過ぎている

past a joke

《be ~》冗談{じょうだん}[笑い事]ではない[済まされない]
【表現パターン】beyond [past] a joke

past action

過去{かこ}の行い

past activities

過去{かこ}の活動{かつどう}

past administration

《the ~》前政権{ぜん せいけん}

past all bearing

とても我慢できない
【表現パターン】beyond [past] all bearing

past all question

全く疑いもなく

past all reason

全く理屈{りくつ}[道理{どうり}]に合わない、全く不合理{ふごうり}で、全く途方{とほう}もなく
【表現パターン】past [out of] all reason

past and current

過去{かこ}と現在{げんざい}の

past and current circumstances

過去{かこ}と現在{げんざい}の状況{じょうきょう}

past and future

過去{かこ}と未来{みらい}

Past and Present

【著作】
過去と現在◆英1843《著》トマス・カーライル(Thomas Carlyle)

past animosities

過去{かこ}の憎しみ

past attitudes and practices

過去{かこ}の[古い]考え方と慣行{かんこう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
106
Q

pay

A

pay

【1自動】
1. 支払う、代金{だいきん}を払う
・How would you like to pay? : お支払いはどうされますか?
・I’m paying. : 私のおごりです。
2. 〔仕事{しごと}などが〕もうかる、利益{りえき}になる
3. 〔苦労・手間・行為などが〕得になる、報われる、割に合う、良い結果をもたらす、引き合う
・Gambling doesn’t pay. : 賭け事は割に合わない。
・Kidnapping? It won’t pay. : 誘拐?それは割に合わない仕事です。
・Honesty does not pay. : 正直者がばかをみる。
・It wouldn’t pay. : それは割に合わない[お金をかける価値はない]と思いますよ。◆【用法】古いものなど、「修理をするより買い換えた方がいいですよ」というようなときに使う。
・It doesn’t pay to lie. : うそをつくことは良い結果をもたらしません。
4. 償いをする、苦しむ
・There’ll be hell to pay. : 後が怖い。えらいことになりそうだ。
・I’m going to make you pay for this! : この恨みは返すからな。
【1他動】
1. ~を支払う
・I paid $100. : 私は100ドル払いました。
2. (人)に~を払う、(人)にお金を払う
・I paid him a dollar. : 私は彼に1ドル払いました。
・He paid her to keep quiet. : 彼は、彼女に口止め料を[黙っていてもらうためにお金を]払いました。
【1名】
1. 支払い
2. 〔労働などに対する〕賃金{ちんぎん}、給料{きゅうりょう}、報酬{ほうしゅう}
3. 有料{ゆうりょう}◆入場料などはcharge、pay。駐車場・公衆トイレではpay。通信・道路などではtoll。
【1形】
有料{ゆうりょう}の【2他動】
《航海》〔船底{ふなぞこ}に〕タールを塗る◆この意味では過去・過去分詞にpayedが使われることもある【音声を聞く】svl01/pay_w.mp3【レベル】1、【発音】péi、【@】ペイ、【変化】《動》pays | paying | paid

pay ~ a licence fee

〈英〉→ pay ~ a license fee

pay ~ a license fee

~にライセンス料を払う

pay ~ along with other really necessary obligations

~の支払いを他の絶対{ぜったい}に必要{ひつよう}な支払いと一緒{いっしょ}に行う

pay ~ at the regular member rate

通常{つうじょう}の会員料金{かいいん りょうきん}で~を支払う

pay ~ back double for

~に対して(人)に倍返{ばい がえ}しする
・I’ll pay you back double for the wrongs [unfair things]. : 私は、その不正行為に対して、あなたに倍返しするつもりだ。

pay ~ by automatic draft

自動引き落としで支払う
・I pay my electricity bill by automatic draft. : 電気料金は自動引き落としで支払っている。

pay ~ by means of a bank transfer

銀行振込{ぎんこう ふりこみ}で~を支払う

pay ~ constant attention

~に絶えず気を配る[注意{ちゅうい}を払う]

pay ~ for miscellaneous expenses

さまざまな出費{しゅっぴ}に~を支払う

pay ~ in a flash

すぐに~を支払う

pay ~ in things

〔給料{きゅうりょう}・代金{だいきん}など〕~を物品{ぶっぴん}で支払う

pay ~ into

金を~に払い込む

pay ~ off with cash

現金{げんきん}で~を完済{かんさい}[清算{せいさん}]する

pay ~ out of one’s account

(人)の口座{こうざ}から~を支払う

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
107
Q

pen

A

pen

【1他動】
執筆{しっぴつ}する、書く
・He penned sketches for the comedy show. : 彼はそのコメディ番組の草案を書いた。【1名】
1. 〔文房具の〕ペン、ボールペン、万年筆、ペン先、ペン軸、羽ペン
2. 文筆家{ぶんぴつか}、作家{さっか}
3. 〔表現手段としての〕ペン、著述
4. 〔特定の〕文体
5. 《動物》〔イカの〕甲
【2他動】
~を閉じ込める、~を囲いに入れる【2名】
1. 〔家畜の〕おり、囲い
2. 〔囲いに入れた〕家畜
3. 〔人や物を入れておく〕囲い、仕切り
4. 《軍事》潜水艦ドック
5. 〈米俗〉《野球》ブルペン
【3名】
〈俗〉刑務所{けいむしょ}◆【同】penitentiary【4名】
《動物》雌の白鳥【音声を聞く】svl01/pen_w.mp3【レベル】1、【発音】pén、【@】ペン、【変化】《動》pens | penning | penned

Pen

【人名】
ペン◆女性の名。

PEN

【略】
1. =International Association of Poets, Playwrights, Editors, Essayists, and Novelists
国際ペンクラブ
2. =Penang
ペナン、ピナン◆マレーシア西北部の州、島

pen a column about

〔新聞{しんぶん}・雑誌{ざっし}などに〕~についてのコラムを書く
【表現パターン】pen [write] a column about

pen a hit for

(人)のヒット曲を作詞{さくし}する
・This famous singer-songwriter penned a hit for an R&B; newcomer. : ある有名なシンガーソングライターがR&B;新人歌手のヒット曲を作詞した。

pen a weekly column on

~の週刊{しゅうかん}コラムを書く

pen an agreement with

~と契約{けいやく}する

Pen and ink is wit’s plough.

ペンとインクは知恵の鋤。◆ことわざ

Pen and the Sword

【著作】
《The ~》ペンと剣◆米1994《著》E・W・サイード(Edward W. Said)

pen body

ペン本体{ほんたい}

Pen Club

【組織】
ペン・クラブ

pen comment

《コ》手書きのコメント

pen computer

ペン・コンピューター◆入力装置として電子ペンを備えたコンピュータ

pen drawing

ペン画

pen for sheep

羊用の囲い

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
108
Q

pencil

A

pencil

【他動】
1. ~を鉛筆{えんぴつ}で書く[記す・描く・下書き{したがき}をする]
2. 仮に計画[指定]する、予定する◆【語源】鉛筆で書いておいて、決定後正式にペンで書くという行為から。
・I have pencilled in 20-25 January to visit Japan. : 1月20~25日で日本訪問を予定しています。
【名】
1. 鉛筆{えんぴつ}
・Pencils down. : 鉛筆を置くように。◆【場面】試験官が受験者に言う。
2. 眉墨{まゆずみ}、口紅{くちべに}
3. 光線束{こうせんそく}
【音声を聞く】svl01/pencil_w.mp3【レベル】1、【発音】pénsl、【@】ペンシル、ペンスル、【変化】《動》pencils | pencil(l)ing | pencil(l)ed、【分節】pen・cil

pencil ~ in a notebook

鉛筆{えんぴつ}を走らせて~をノートに書き留める

pencil ~ in for

~を…の予定{よてい}に入れておく
・Let me pencil that in for Monday. : それは月曜の予定に入れておくよ。

pencil and eraser set

《a ~》鉛筆{えんぴつ}と消しゴムのセット

pencil art

ペンシル・アート、鉛筆画{えんぴつが}

pencil beam

ペンシル・ビーム、鉛筆{えんぴつ}ビーム◆アンテナの感度パターンの一つ

pencil case

鉛筆入れ、筆箱{ふでばこ}
【表現パターン】pencil case [box]

pencil cedar

《植物》エンピツビャクシン

pencil drawing

鉛筆画{えんぴつが}

pencil eraser

消しゴム

pencil eyeliner

ペンシル(タイプの)アイライナー

pencil gate

《冶金》雨堰{あめぜき}

pencil geek

〈米俗〉がり勉屋

pencil guideline

下書きの線

pencil hardness

鉛筆硬度{えんぴつ こうど}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
109
Q

people

A

people

【他動】
1. 〔場所{ばしょ}に人を〕~を住まわせる◆【用法】通例、受け身で用いられる。
・These areas are peopled by the rich and famous. : これらの地域は金持ちが住んでいる。
2. 〔~を人などで〕一杯にする◆通例、受け身で用いられる。
・His novels are peopled with young girls. : 彼の小説にはたくさん少女が出てくる。
【名】
1. 〔言語{げんご}や文化{ぶんか}が同一{どういつ}な〕民族{みんぞく}、~人◆この用法にのみ複数形のpeoplesが存在する。これ以外の用法ではpeopleだけで複数として扱う。
2. 〔不特定多数{ふとくてい たすう}の〕人、人々{ひとびと}◆【用法】この意味ではpersonsが使われることは少ない。personsが使われるのは、法律や哲学の領域などの改まった文書、個々の人間に着目してなおかつ人数が確定している場合などに限られる。
3. 〔ある政府{せいふ}のもとにある〕国民{こくみん}、~国人{こく じん}
4. 〔特定{とくてい}の階級{かいきゅう}や職業{しょくぎょう}などの〕人◆city peopleなどのように直前に限定する言葉が来ることが多い。
5. 〔一般{いっぱん}の〕庶民{しょみん}、大衆{たいしゅう}、民衆{みんしゅう}
6. 《the ~》〔政治的{せいじ てき}な単位{たんい}としての〕有権者{ゆうけんしゃ}、選挙民{せんきょみん}
7. 〔社会主義政権{しゃかい しゅぎ せいけん}の〕人民{じんみん}◆people’sの形で用いられる。
8. 〔支配者{しはいしゃ}や雇用者{こようしゃ}の〕臣下{しんか}、従業員{じゅうぎょういん}、部下{ぶか}
9. 〈話〉〔ある人の〕家の人、家族{かぞく}のメンバー、先祖{せんぞ}
10. 〈話〉〔人間以外{にんげん いがい}の〕動物{どうぶつ}、生き物
11. 《the People》〔刑事訴追{けいじ そつい}における〕国側{くにがわ}、検察側{けんさつ がわ}
・The next peremptory is with the People. : 次の陪審員忌避権は検察側にあります。
12. 《peoples》〈米黒人俗〉家族{かぞく}、親しい友人{ゆうじん}(たち)◆特定の誰かではなく、複数の人を指す。
13. 《the ~》〈俗〉警察{けいさつ}
【音声を聞く】svl01/people_w.mp3【レベル】1、【発音!】píːpl、【@】ピープル、ピーポー、【変化】《動》peoples | peopling | peopled、【分節】peo・ple

People

【雑誌名】
ピープル◆1974年にタイム誌から独立して発刊された、有名人などの消息を扱うアメリカの週刊誌。【新聞名】
《The ~》ピープル◆1881年にthe Sunday Peopleとして創刊した、イギリスのタブロイド日曜新聞。

people ~ with appropriate characters

適切{てきせつ}なキャラクター[人物{じんぶつ}]で満たす◆本や映画などの物語を

people ~ with interesting characters

興味深いキャラクター[人物{じんぶつ}]で満たす◆本や映画などの物語を

People 16 years of age or older must apply for the card in person.

16歳以上の場合は本人が登録証を申請しなくてはならない。◆【出典】『外国人のための日本生活ガイド』(ひらがなタイムズ編)◆【出版社】”YA05-034”, “2485324”

people __ and older

_歳以上{さい いじょう}の人々{ひとびと}

people __ and younger

_歳以下{さい いか}の人々{ひとびと}

people __ years old and over

_歳以上{さい いじょう}の人々{ひとびと}

People accused teachers of being pro-Communism.

人々の間に、教師が共産主義寄りであることを非難する声が上がっていました。◆【出典】『幸運の法則』(トゥロン・メアリー著)◆【出版社】”YA12-072”, “2485330”

People acknowledge issues differently even when they see the same thing. This appears to be due to personal feelings, but is also greatly influenced by cultural values.

同じものを見ても受け取り方が異なるのは、個人的な側面も当然あるが、その国の文化価値観が大きな影響を与える。◆【出典】Hiragana Times, 2006年10月号◆【出版社】”HT240003”, “2485331”

People across the country are glued to their TV screens as scenes of a tsunami measuring more than 7 meters in height sweeping away cars and buildings flashes across the news.

7メートル以上ある津波が車や建物を一掃する映像がニュースで流れ、国中の人々がテレビにくぎ付けとなった。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

People Across the Lake

【映画】
《The ~》湖畔殺人事件◆米1988

People act brashly when they’re ignorant.

人は、無知だと、大胆になれるものです。◆【出典】Hiragana Times, 1994年11月号◆【出版社】”HT097070”, “2485333”

“People actually buy this expensive product?”

「こんなに高いの買う人いるの?」◆【出典】Hiragana Times, 1999年4月号◆【出版社】”HT150040”, “2237275”

People advertise all sorts of things such as jewelry, comics and clothing.

宝石、漫画、衣類など、ありとあらゆるものを広告しているよ。”LE200018”, “2183197”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
110
Q

percent

A

percent

【名】
1. パーセント、100分の1
2. 割合{わりあい}、部分{ぶぶん}、百分率{ひゃくぶんりつ}◆【用法】複数形はpercents◆【同】percentage
3. 《percents》〈英〉利付公債{りつき こうさい}
【形】
~パーセント(分)の【副】
百分{ひゃくぶん}の~だけ【音声を聞く】svl01/percent_w.mp3【レベル】1、【発音】pərsént、【@】パーセント、パセント、【分節】per・cent

percent average error

百分率平均誤差{ひゃくぶんりつ へいきん ごさ}◆【略】PAE

percent by mass

質量{しつりょう}パーセント[百分率{ひゃくぶんりつ}]

percent by volume

容量{ようりょう}パーセント、容積百分率{ようせき ひゃくぶんりつ}

percent by weight

《化学》重量{じゅうりょう}パーセント、重量百分率{じゅうりょう ひゃくぶんりつ}

percent change from the previous year

《ビジネス》前年比{ぜんねん ひ}(増減率{ぞうげんりつ})

percent complete

進捗度{しんちょく ど}

percent concentration

《物理》%濃度{のうど}

percent defective

〔百分率で表した〕不良率{ふりょうりつ}、欠陥率{けっかん りつ}

percent defective allowable

許容不良率{きょよう ふりょう りつ}◆【略】PDA

percent depth dose

深部量百分率{しんぶ りょう ひゃくぶんりつ}

percent extraction

抽出{ちゅうしゅつ}パーセント

percent hit rate

《コ》ヒット率

percent key

百分率記号{ひゃくぶん りつ きごう}キー

percent loss in weight

減量{げんりょう}パーセント

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
111
Q

perhaps

A

perhaps

【副】
たぶん、もしかすると、ことによると、ひょっとしたら、できましたら
・Perhaps there’s something to that. : 恐らくそれは一理ある。【音声を聞く】svl01/perhaps_w.mp3【レベル】1、【発音】pərhǽps、【@】パーハップス、パハップス、パハプス、【分節】per・haps

Perhaps a cross-culturalist is someone who understands that.

それを理解している(人)がクロスカルチャリストでしょう。◆【出典】Hiragana Times, 1996年10月号◆【出版社】”HT120074”, “2486464”

perhaps a diplomatic mission?”

―たとえば、外交関係の使者だったりとか。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD09”, “2654323”

Perhaps a human voice frightened the little house, or maybe it now knew that its work was done,

たぶん人の声が小さな家を驚かせたのでしょう、あるいは役目は果たしたと思ったのかもしれません。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PETER03”, “2486465”

Perhaps a hybrid routine that uses both concepts, or a once-a-week walking or disconnect period.

恐らく両方の考え方を織り交ぜたものか、あるいは週に1回のウォーキング、または非接続期間のようなものだ。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-FOC24”, “2486466”

Perhaps a little closer to home, in Japan there are probably many people this year who will get a “nengajo” or New Year’s card from a friend with a picture of a monkey imprinted on it.

また、身近なところでは、今年、日本人の友人から猿の絵の付いた年賀状をもらった人も多いだろう。◆【出典】Hiragana Times, 1992年2月号◆【出版社】”HT064015”, “2486467”

Perhaps a little later.

多分もう少し後なら可能です[大丈夫です]

Perhaps, a lot of not-so-useful information is coming and going across Japan.

もしかすると、日本中をそれほど必要のない情報がいきかっているのかもしれない。◆【出典】Hiragana Times, 2001年4月号◆【出版社】”HT174016”, “2486744”

Perhaps a major lesson is that – as in the tsunami, as in Hurricane Katrina in the United States – if the scale of the disaster is large enough, confusion, lack of coordination and missed opportunities are all but inevitable.

教訓とするべき重要なことは--津波のときも米国のハリケーン・カトリーナのときもそうでしたが–、災害の規模が大きい場合は、混乱が生じたり、協調を欠いたり、好機を逃したりすることは、ほとんど避けられないということでしょう。”VOA-A032”, “2486468”

Perhaps a minister in charge of state affairs during the turbulent Sung dynasty?

あの激動の宋時代に、国事を憂う大臣か?◆【出典】Hiragana Times, 1993年3月号◆【出版社】”HT077034”, “2486469”

Perhaps a postmortem will tell us more.

検視でもっと分かるかもしれません。◆【使い方に注意】postmortem 〈話〉

Perhaps a volunteer group can be formed to protect them.

こうした雑草を守るボランティアグループだって作れそうだ。◆【出典】Hiragana Times, 1998年9月号◆【出版社】”HT143034”, “2486470”

Perhaps, after all, he should never find his face. . .

もしかしたら、最後までそんな顔は見つけられないのではないか……。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOOR6”, “2486745”

Perhaps all these treasures are what helped earned Portugal’s capital, Lisbon, the title of a “cultural capital of Europe” in 1994.

こうした文化財などがそろっているからこそ、1994年に首都のリスボンが欧州文化首都に指定されたのだろう。◆【出典】Hiragana Times, 2003年1月号◆【出版社】”HT195004”, “2486471”

Perhaps an insubordination charge may fit punishment, I suppose, but instead, out of malice, he claimed the most severe form of misconduct.

反抗罪が適当かもしれない。でも、Sは悪意から最も重い違法行為であると訴えた。◆【出典】Hiragana Times, 1999年5月号◆【出版社】”HT151033”, “2486472”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
112
Q

person

A

person

【名】
1. 〔個人{こじん}としての〕人、人間{にんげん}
2. 人柄{ひとがら}、個性{こせい}、性格{せいかく}
3. 〔ある特徴{とくちょう}を持った〕人、人物{じんぶつ}
4. 《法律》人◆法的権利と義務を持つ「人」で、個人と法人に分類される。
5. 〔衣服を身に着けた〕体、身体{しんたい}
・They removed earrings and bangles from their persons. : 彼らは身に着けていたイヤリングとくるぶし飾りを取り外した。
6. 《言語学》人称{にんしょう}◆1人称~3人称があり、それに応じて代名詞と動詞の形が変化する。
7. 《哲学》人格{じんかく}
8. 〈文〉容姿{ようし}、容貌{ようぼう}
9. 〈古〉〔演劇{えんげき}の〕役
10. 《persons》人々{ひとびと}◆一人一人を強調した表現。
【音声を聞く】svl01/person_w.mp3【レベル】1、【発音】pə́ːrsn、【@】パースン、パーソン、【変化】《複》persons、【分節】per・son

person ~ knows

《a ~》(人)が知っている人

person __ down from

《the ~》(人)のところから奥の方へ数えて_人目{ひとめ}のところにいる人

person __ feet tall

身長{しんちょう}_フィートの人

person __ years of age or older

_歳以上{さい いじょう}の人

person aboard a vessel

船の乗員{じょういん}[乗客{じょうきゃく}]

person about __ years old

_歳くらいの人

person above the age of __

《a ~》_歳を超える人

person accused of crime

罪を犯して告発{こくはつ}された人

person acquainted with

~を熟知{じゅくち}した[に精通{せいつう}している]人

person acquiring

《a ~》~を入手{にゅうしゅ}[取得{しゅとく}]した人

person acquiring more than __ percent of the total amount of

《a ~》~の総数{そうすう}の_%超を取得{しゅとく}した人

person acquiring more than __ percent of the voting power

《a ~》議決権{ぎけつけん}の_%超を取得{しゅとく}した人

person across from

〈米話〉(人)の目の前[真向{まむ}かい]にいる人[人物{じんぶつ}]

person addicted to alcohol

アルコール依存者{いそん しゃ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
113
Q

pet

A

pet

【自動】
ペッティングする、愛撫{あいぶ}する【他動】
1. ~をかわいがる
2. ~をペッティングする、愛撫{あいぶ}する
【名】
1. ペット、愛玩動物{あいがん どうぶつ}
2. お気に入り
3. いい子、おりこうさん◆呼び掛けて
・I know, pet. : 分かってるよ、おりこうさん。
【形】
1. お気に入りの、かわいがっている
2. ペットの
3. 〔言動{げんどう}が〕得意{とくい}の、おはこの
【音声を聞く】svl01/pet_w.mp3【レベル】1、【発音】pét、【@】ペット、【変化】《動》pets | petting | petted

PET

【略】
1. =pancreatic endocrine tumor
《病理》膵内分泌腫瘍{すい ないぶんぴ しゅよう}
2. =photosensitized electron transfer
光増感電子移動{ひかり ぞうかん でんし いどう}
3. =polyethylene terephthalate
テレフタル酸ポリエチレン、ポリエチレン・テレフタレート
4. =positron emission computerized-tomography
ポジトロン放出断層撮影法{ほうしゅつ だんそう さつえい ほう}
5. =positron-emission tomography
ポジトロンCT、陽電子[ポジトロン]放出(型)断層撮影(法)

pet.

【略】
=petroleum
石油{せきゆ}

pet ~ behind the ears

〔動物{どうぶつ}の〕耳の後ろをなでる

pet a big dog

大型犬{おおがた けん}[大きな犬]をなでる

pet a shy dog

臆病{おくびょう}な犬をなでる

pet a strange dog

知ら[見慣れ]ない犬をなでる[かわいがる]

Pet abduction is now a frequent crime in Britain.

ペットの誘拐が現在、英国で多発する犯罪になっています。”MB003103”, “2486911”

pet adoption

ペットの里親{さとおや}あっせん

pet advice radio show

《a ~》ラジオでのペット相談{そうだん}の番組{ばんぐみ}

pet advice show

《a ~》ペット相談{そうだん}の番組{ばんぐみ}

pet animal

ペット、愛玩動物{あいがん どうぶつ}

pet argument

持論{じろん}

pet aversion

《one’s ~》大嫌いな人[もの]

pet belonging to

(人)が飼っているペット

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
114
Q

phone

A

phone

【他動】
〈話〉〔人に〕電話{でんわ}(を)する[をかける・を入れる]
・Will you phone me tonight? : 今晩電話してくれる?【名】
1. 〈話〉電話(機){でんわ(き)}
2. 音
【音声を聞く】svl01/phone_w.mp3【レベル】1、【発音】fóun、【@】ホーン、フォーン、フォウン、【変化】《動》phones | phoning | phoned

phone a friend

友達{ともだち}に電話(を)する[をかける・を入れる]

phone a police station

警察{けいさつ}に電話{でんわ}[通報{つうほう}]する

phone abuse

電話{でんわ}の乱用{らんよう}、電話{でんわ}による嫌がらせ
【表現パターン】phone [telephone] abuse

phone ahead

事前{じぜん}に電話{でんわ}を入れる

Phone Ahead Wait List

《掲》前もってお電話下さればお客様待ち順リストにお名前をお載せ致します◆最近(2002年1月)コロラド州のレストランでは電話での予約を受け付けない代わりに、レストランに出かける前に電話をすると客待ち順リストに名前を載せてくれるサービスを提供するレストランが多い。前もって電話することによって待ち時間が短縮される。

phone at odd hour

変な時間{じかん}に電話{でんわ}をかける

phone back

電話で返事をする、電話をかけ直す

phone back at one’s convenience

都合{つごう}の良い時に電話{でんわ}をかけ直す

phone bank

= telephone bank

phone base

基台{きだい}

phone bill

電話代{でんわだい}の請求書{せいきゅうしょ}

phone billing fraud

通話料請求詐欺{つうわ りょう せいきゅう さぎ}
【表現パターン】phone [telephone] billing fraud

phone book

電話帳{でんわちょう}、電話番号簿
【表現パターン】telephone [phone] book

phone book service

電話帳{でんわちょう}サービス
【表現パターン】telephone [phone] book service

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
115
Q

photograph

A

photograph

【自動】
写真写りが~である◆【参考】photogenic
・I don’t photograph very well. : 私は写真写りがあまり良くありません。【他動】
~を写真に撮る、~を撮影する
・I don’t like to be photographed. : 私は写真を撮られるのが好きでありません。【名】
写真{しゃしん}【音声を聞く】svl01/photograph_w.mp3【レベル】1、【発音】fóutəgræ̀f、【@】フォウトグラフ、フォトグラフ、【変化】《動》photographs | photographing | photographed、【分節】pho・to・graph

photograph ~ with a hill for a background

山を背景にして~を撮る

photograph a ghost

心霊写真{しんれい しゃしん}を撮る、写真{しゃしん}に霊が写る

photograph album

写真帳{しゃしん ちょう}

photograph an album cover

《音楽》アルバムのジャケットを撮影{さつえい}する

photograph badly

写真写りが悪い

photograph collection

写真集{しゃしんしゅう}

photograph department

写真部{しゃしん ぶ}

photograph film

写真{しゃしん}フィルム

photograph library

写真{しゃしん}ライブラリー

photograph nadir

写真天底{しゃしん てんてい}

photograph nature

自然{しぜん}を写真{しゃしん}に納める

photograph negative

写真{しゃしん}ネガ

photograph of a gull in action

羽ばたいているカモメの[が写っている]写真{しゃしん}

photograph of a star

天体写真{てんたい しゃしん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
116
Q

piano

A

piano

【1名】
〈イタリア語〉《音楽》〔楽器{がっき}の〕ピアノ◆白鍵と黒鍵を持ち、打鍵することでそれぞれに割り当てられた弦を打って音を出す楽器。形状によりグランド・ピアノとアップライト・ピアノに分かれる。◆【同】pianoforte【1形】
〈イタリア語〉《音楽》ピアノの、ピアノで演奏{えんそう}される【2名】
〈イタリア語〉《音楽》弱奏部{じゃくそう ぶ}【2副】
〈イタリア語〉《音楽》ピアノ、弱く、小さく◆演奏に対する指示。◆【略】p ; p.【音声を聞く】svl01/piano_w.mp3【レベル】1、【発音】piǽnou、【@】ピアノ、ピアノウ、【変化】《複》pianos

Piano

【人名】
ピアノ【映画】
《The ~》ピアノ・レッスン◆豪・ニュージーランド1993《監督》ジェーン・カンピオン《出演》ホリー・ハンター、ハーヴェイ・カイテル、サム・ニール、アンナ・パキン《受賞》アカデミー主演女優賞(ハンター)、助演女優賞(パキン)、脚本賞

piano accompaniment

ピアノ伴奏{ばんそう}

piano accompaniment to a song

歌のピアノ伴奏{ばんそう}

piano and vocal arrangement

《音楽》ピアノとボーカルのアレンジ[編曲{へんきょく}]

piano bar

ピアノバー◆BGMとしてピアノの生演奏をしているバー

piano beginner

ピアノ初心者{しょしんしゃ}

piano class

ピアノ教室{きょうしつ}

piano concerto

ピアノ協奏曲{きょうそうきょく}

piano culture

ピアノ文化{ぶんか}

piano duet

  1. 《音楽》ピアノの連弾{れんだん}[二重奏{にじゅうそう}]
  2. 《音楽》ピアノの連弾{れんだん}[二重奏{にじゅうそう}]用の曲、ピアノの二重奏曲{にじゅうそう きょく}

piano for accompaniment

伴奏{ばんそう}のピアノ

piano hinge

連続{れんぞく}ヒンジ[蝶番{ちょうつがい/ちょうばん}]
【表現パターン】continuous [piano] hinge

piano industry

《the ~》ピアノ製造{せいぞう}[製作{せいさく}]業

piano instruction

ピアノ教育{きょういく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
117
Q

pick

A

pick

【1自動】
1. つつく、ほじる、つく
2. ついばむ、〔食欲{しょくよく}がなさそうに〕少しずつ口にする
3. 選ぶ、選定{せんてい}する、選別{せんべつ}する、精選{せいせん}する
4. 摘み取る[取れる]
5. 盗む、盗み取る、かすめる
【1他動】
1. 摘み取る、採集{さいしゅう}する、採取{さいしゅ}する
2. 〔AにBを〕摘んでやる◆【用法】pick A Bまたはpick B for A
3. 念入りに選ぶ、精選{せいせん}する
・Toyota picks Kentucky As Site For Plant In U.S. : トヨタ、アメリカ工場の建設地にケンタッキーを選ぶ。
4. 〔細長い物で〕~を突く[つつく・穴を掘る]
5. 〔鼻や耳の穴を〕ほじる
6. 〔肉などを〕しゃぶる
7. 〔AからBを〕抜き取る◆【用法】pick A out of B
8. 〔毛を〕むしり取る、〔とげを〕抜く
9. 〔鳥が〕~をついばむ
10. 〔食欲{しょくよく}なさそうに〕食べる
11. 〔欠点{けってん}・あらなどを〕捜す
12. 〔他人の所有物を〕盗む、盗み取る、かすめる
13. 〔錠を〕こじ開ける◆【参考】picking
14. 〔弦楽器{げんがっき}を〕弾く
15. 〔けんかを〕仕掛{しか}ける
16. ~のきっかけを得る
17. 《野球》難しいゴロをさばく
【1名】
1. 選択{せんたく}、選ぶ権利{けんり}
・Take your pick. : お好きなものをどうぞ[選んでください]。
2. 〔選ばれた〕最高{さいこう}のもの[人]
3. 〔とがったもので〕突くこと
4. 〔手で摘んだ〕収穫物{しゅうかく ぶつ}
5. 〔バスケットボールの〕ピック◆ボールを持った味方が楽にシュートできるように、相手ディフェンスの前でその動きを妨害する動き。
【2名】
1. つるはし◆地面を掘る道具。
・Digging begins with spades and picks. : 発掘は鋤とつるはしで始まる。
2. つまようじ
3. 〈主に米〉=plectrum
【音声を聞く】svl01/pick_w.mp3【レベル】1、【発音】pík、【@】ピック、【変化】《動》picks | picking | picked

Pick

【人名】
ピック

pick ~ at random

無作為{むさくい}に~を選ぶ

pick ~ clean

~からすべてをはぎ取る

pick ~ from a phone book

〔人名{じんめい}・電話番号{でんわ ばんごう}など〕を電話帳{でんわちょう}から選ぶ

pick ~ from the crowd of other contenders

数ある候補{こうほ}の中から~を選ぶ

pick ~ from the display showcase

陳列棚{ちんれつ だな}から~を取り出す

pick ~ into

~をほぐして[ちぎって]…にする

pick ~ off the trees

~を木から摘み取る

pick ~ out of

~を…から拾い上げる

pick ~ to move to

~を移住{いじゅう}[引っ越し]先に決める

pick ~ up as a way to live

~を自分{じぶん}の生活{せいかつ}[生き方]の中に取り入れる

pick ~ up as a way to work

~を自分{じぶん}の仕事{しごと}のやり方の中に取り入れる

pick ~ up at eight

8時に~を迎えに行く

pick ~ up from the cleaners

クリーニング店に~を引き取りに行く

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
118
Q

picnic

A

picnic

【自動】
ピクニックに行く【名】
1. 遠足{えんそく}、ピクニック、戸外{こがい}での食事{しょくじ}、行楽{こうらく}の弁当{べんとう}、行楽{こうらく}
・A picnic isn’t a picnic without a little drink. : ちょっといっぱい飲まないピクニックなんて(そんなのつまらない)。
2. 〈俗〉簡単{かんたん}な[易しい・容易{ようい}な・楽な・たやすい]こと[仕事{しごと}]
【音声を聞く】svl01/picnic_w.mp3【レベル】1、【発音】píknik、【@】ピクニック、【変化】《動》picnics | picnicking | picnicked、【分節】pic・nic

Picnic

【映画】
ピクニック◆米1955《監督》ジョシュア・ローガン《出演》ウィリアム・ホールデン、ロザリンド・ラッセル、キム・ノヴァク《受賞》アカデミー美術賞、編集賞

picnic area

ピクニック場
【表現パターン】picnic area [ground]

Picnic at Hanging Rock

【映画】
ピクニックatハンギング・ロック◆豪1975《監督》ピーター・ウィアー《出演》レイチェル・ロバーツ、ドミニク・ガード、ヘレン・モース

picnic basket

ピクニック用バスケット

picnic bench

ピクニック用のベンチ

picnic blanket

《a ~》ピクニック用の敷物{しきもの}[ブランケット]

picnic date

デートでピクニックに行くこと

picnic grove

《a ~》ピクニック向きの木立{こだち}

picnic hamper

ピクニック用バスケット[弁当箱{べんとうばこ}]

picnic lunch

《a ~》ピクニック用の弁当{べんとう}[ランチ]

picnic party

《a ~》ピクニックパーティー

picnic races

〈豪〉草競馬{くさけいば}

picnic shelter

休憩場{きゅうけい じょう}

picnic shoulder

ピクニックハム◆豚の肩肉のところで作ったハムの類似品で本物のハムは動物の脚部から作るので厳密にはハムと表示できない
【表現パターン】picnic shoulder [ham]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
119
Q

picture

A

picture

【他動】
1. ~を描写{びょうしゃ}する、絵に描く
2. ~を頭[心]の中に描く、想像{そうぞう}する、心に描く、目に浮かべる◆【同】imagine
・I can’t quite picture myself as a mother. : 自分が母親になるなんて全然想像できないわ。
【名】
1. 絵、像、絵画{かいが}◆【略】pic◆picはインターネット上で広く用いられる俗語。2004年現在、現実の会話ではまれ。インターネット上では通例「画像ファイル」を指す。
2. 写真{しゃしん}◆【略】pic
・Would it be all right if I took some pictures? : 写真を撮らせていただいてよろしいですか?
3. 映画{えいが}
4. 絵柄{えがら}、図面{ずめん}、図式{ずしき}◆【略】pic
5. 光景{こうけい}、見物{みもの}
・His face was a picture. : 彼の顔といったら見物だったよ。
6. 《the ~》生き写し、そっくり、うり二つ
7. 《the ~》実態{じったい}、事実{じじつ}、状況{じょうきょう}、事態{じたい}◆【類】situation
・The picture has changed drastically. : 事実が全く一変している。
・Picture is worth a thousand words. : 百聞{ひゃくぶん}は一見{いっけん}にしかず。◆ことわざ
・The picture isn’t all black. : 状況は真っ暗[悪いニュースばかり]ではありません。
8. 概念{がいねん}、考え、観念{かんねん}、イメージ
【音声を聞く】svl01/picture_w.mp3【レベル】1、【発音】pík(t)ʃər、【@】ピクチャー、【変化】《動》pictures | picturing | pictured、【分節】pic・ture

picture ~ clearly

~を鮮明{せんめい}に[はっきりと]思い描く

picture ~ in one’s mind

~を脳裏に描く

picture ~ in one’s mind’s eye

~を心の中の目で見る、~のイメージを描く

picture ~ in quiet tones of color

~を落ち着いた色調{しきちょう}で描く

picture ~ in quiet tones of colour

〈英〉→ picture ~ in quiet tones of color

picture ~ to oneself

~を心に描く

picture a camera focusing

カメラのフォーカス機能{きのう}を想像{そうぞう}する[頭に描く]

picture a scenario

シナリオを想像{そうぞう}する[心に描く]

picture achieving

画像構成{がぞう こうせい}

picture appreciation

絵画鑑賞{かいが かんしょう}

picture approximation

画像近似{がぞう きんじ}

picture archive

画像{がぞう}アーカイブ

picture archiving and communication system

画像保管通信{がぞう ほかん つうしん}システム◆【略】PACS

picture area

画面積{がめん せき}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
120
Q

piece

A

piece

【他動】
1. 〔部分{ぶぶん}を少しずつ〕つなぎ合わせる、まとめ上げる
2. 〔当て布などで〕~を修理{しゅうり}する[繕う]
【名】
1. 〔取り出された〕1本、1枚、1個◆piece of paperやpiece of stringのように全体から取り出された物だが、それ自身で完結しているもの。
2. 〔分けられた〕一切れ{ひときれ}、一かけら、一片{いっぺん}◆piece of cakeのように全体から分けられた一部であることが分かる物。
3. 〔そろっている物の〕一品{いっぴん}、一点{いってん}◆【参考】piece of furniture
4. 〔全体{ぜんたい}を緊密{きんみつ}に構成{こうせい}する〕要素{ようそ}、部品{ぶひん}、構成員{こうせいいん}
5. 〔美術{びじゅつ}・音楽{おんがく}・文学{ぶんがく}などの〕作品{さくひん}、曲
6. 〔抽象的{ちゅうしょう てき}な物事{ものごと}の〕一例{いちれい}、実例{じつれい}、見本{みほん}◆【参考】piece of luck
7. 〔特定{とくてい}のテーマに関する〕意見{いけん}、主張{しゅちょう}
8. 〔新聞{しんぶん}や雑誌{ざっし}の〕記事{きじ}、論説{ろんせつ}
9. 〔特定{とくてい}の価値{かち}の〕硬貨{こうか}、コイン◆five-cent pieceのように用いる。
10. 〔ボードゲームの〕駒
11. 〔チェスの〕ピース◆ポーン(pawn)以外の駒の総称。
12. 〈俗〉拳銃{けんじゅう}、ピストル、はじき
13. 〈俗・軽蔑的〉〔セックスの対象{たいしょう}の〕女、すけ
14. 〈卑〉セックス、性交{せいこう}
15. 〈米方言〉〔ある程度{ていど}の〕距離{きょり}
【音声を聞く】svl01/piece_w.mp3【レベル】1、【発音】píːs、【@】ピース、【変化】《動》pieces | piecing | pieced

piece a puzzle together

パズルをつなぎ合わせる

piece by piece

一つ一つ

piece concept

個数制、手荷物個数制限

piece discrimination

部分区別{ぶぶん くべつ}

piece dyeing

反染め、後染め{あとぞめ}

piece for piano

ピアノ曲

piece freight

小口扱い貨物{こぐちあつかい かもつ}

piece goods

反物{たんもの}

piece I might need

予備{よび}の部品{ぶひん}

piece in a jigsaw

《a ~》ジグソーパズルのピース

piece in hand

《将棋》持ち駒、取った駒

piece in one of the papers

新聞紙{しんぶんし}の中にある記事{きじ}

piece in triple time

3拍子{さんびょうし}の曲

piece mark

パーツ番号{ばんごう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
121
Q

pig

A

pig

【自動】
〔ブタが〕子を産む【他動】
~をガツガツ食べる、たくさん食べる、大食いする【名】
1. 《動物》〔家畜の〕ブタ
・Pigs might fly. : 不思議なことも起こりかねない。
2. 〔食用{しょくよう}の〕豚肉{ぶたにく}◆【同】pork
3. 〔銑鉄{せんてつ}や鉛の〕なまこ、〔なまこを作る砂などの〕鋳型{いがた}◆鋳物にする銑鉄や鉛などを運びやすいように同じ大きさの塊にしたもの、またはその鋳型。
4. 銑鉄{せんてつ}◆【同】pig iron
5. 〈俗〉〔ブタのように〕不作法な人、欲張りな人
・You’re such a pig. : 下品なやつめ。/食いしん坊だな。
6. 〈俗・軽蔑的〉警官{けいかん}、警察{けいさつ}、お巡り、ポリ公
7. 〈俗〉あばずれ女
8. 〈俗〉メモリーをたくさん食うソフトウェア
【音声を聞く】svl01/pig_w.mp3【レベル】1、【発音】píg、【@】ピッグ、【変化】《動》pigs | pigging | pigged

PIG

【略】
=Phillips ionization gauge
フィリップスイオン化計

pig bed

  1. 《冶金》鋳床{いどこ}
  2. 豚小屋{ぶたごや}、豚舎{とんしゃ}◆【同】pigsty

pig boiling

= wet puddling

Pig Breeder’s Association of Japan

【組織】
社団法人日本種豚登録協会◆1949年設立。農林水産省の所管◆【URL】

Pig breeders have tried to protect Basque pigs ever since.

それ以来、養豚家たちはバスク豚の保護を行ってきました。◆【出典】Catch a Wave, 2014年6月13日号◆【出版社】

pig bristles

豚毛{ぶたげ}

pig brother

〈米俗〉〔白人{はくじん}の警官{けいかん}に黒人{こくじん}を〕密告{みっこく}する黒人{こくじん}

Pig candy is chocolate-covered fried bacon.

ピッグ・キャンディーはチョコレートで覆われた焼きベーコンです。◆【出典】Catch a Wave, 2013年2月22日号◆【出版社】

pig faeces

〈英〉→ pig feces

pig farm

養豚場{ようとんじょう}

pig farmer

養豚家{ようとんか}

pig farming

養豚{ようとん}

pig feces

ブタ糞(便)

pig fetus

豚の胎児{たいじ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
122
Q

pilot

A

pilot

【他動】
1. ~を操縦{そうじゅう}する、(飛行機{ひこうき}を)飛ばす
・He piloted the Bell X-1 flown on the first manned supersonic flight. : 彼は最初の人間の乗った超音速飛行機ベルX-1を操縦しました。
2. ~の水先案内をする、~を導く、通す、案内{あんない}する
【名】
1. 《航空》パイロット
2. 《船》水先案内人{みずさき あんないにん}
3. 《汽車》パイロット◆【同】fender ; buffer ; cowcatcher◆機関車の最前部に付いている斜めのフレーム。線路上の障害物を押しのけるための。
4. パイロット番組{ばんぐみ}◆【同】pilot program ; pilot film◆テレビなどで試験的に放映する番組
5. 《産業》生産準備{せいさん じゅんび}
【形】
試験的{しけんてき}な◆【同】experimental ; model ; test ; trial【音声を聞く】svl01/pilot_w.mp3【レベル】1、【発音】páilət、【@】パイロット、【変化】《動》pilots | piloting | piloted、【分節】pi・lot

Pilot

【映画】
《The ~》緊迫のコック・ピット/ザ・パイロット◆米1980

PILOT

【略】
=Programmed Inquiry, Learning Or Teaching
パイロット◆プログラミング言語

pilot a bill through

議案{ぎあん}を通過{つうか}させる

pilot a boat

【動】
船を操る、操船{そうせん}する

pilot a horse

馬を操る

pilot a plane

飛行機{ひこうき}を操縦{そうじゅう}する

pilot a ship

船を操縦{そうじゅう}する[のかじを取る・の舵取り{かじとり}をする]

pilot application

試験的適用{しけん てき てきよう}

pilot area

パイロット地域{ちいき}

pilot arrangement

パイロット配置{はいち}

pilot balloon

《気象》パイロット・バルーン、測風気球{そくふう ききゅう}◆【略】pibal

pilot balloon observation

《気象》パイロット・バルーン[測風気球{そくふう ききゅう}による]観測{かんそく}

pilot bearing

案内軸受{あんない じくうけ}

Pilot believes people are returning to cards because they have come to place more importance on human relationships during the current economic slump.

年賀状への回帰は、人々が現在の不況下で人間関係をより重要視するようになったためと、調査したパイロット社は考えています。”MB001130”, “2487282”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
123
Q

pink

A

pink

【1名】
1. 桃色{ももいろ}、ピンク(色)
2. 《植物》ナデシコ
3. ピンクサーモン、カラフトマス
4. 〈俗〉左翼{さよく}がかった人
5. 〈俗〉LSD
6. 〈英俗〉女性器
【1形】
1. 桃色{ももいろ}の、ピンクの、ピンク色の、薄赤色{うす あかいろ}の
2. 〈俗・軽蔑的〉〔政治思想{せいじ しそう}が〕左がかった
【2他動】
1. 〔とがったもので軽く〕~を突く[突き刺す]
2. ~を穴あき模様{もよう}にする
3. 〔ピンキングばさみで〕~をギザギザに切る
【音声を聞く】svl01/pink_w.mp3【レベル】1、【発音】píŋk、【@】ピンク、【変化】《形》pinker | pinkest、《動》pinks | pinking | pinked

Pink

【人名】
ピンク【著作】
《The ~》なでしこ◆グリム童話の一つ。

pink area at the back of the eye

目の奥のピンク色の部分{ぶぶん}

pink bollworm

《昆虫》ワタアカミムシガの幼虫{ようちゅう}◆綿花の花と実を食い荒らすギバガ科(Gelechiidae)の害虫。◆【学名】Pectinophora gossypiella◆【同】bollworm

Pink Cadillac

【映画】
ピンク・キャデラック◆米1989

pink chaser

〈米俗〉白人女性{はくじん じょせい}を追い求める黒人男性{こくじん だんせい}

pink cheeks

ピンク色の頬{ほお}

pink chord

〈米俗〉楽譜{がくふ}の読み間違い

pink collar

ピンクカラー◆電話交換手や秘書といった元来女性が就いていた職種◆【語源】ピンク色が従来女性と結び付いた色であることから、ホワイトカラーやブルーカラーの言い方をモデルにした

pink color

ピンク色

pink colour

〈英〉→ pink color

pink cone ginger

= red ginger

pink disease

《病理》ピンク病、先端疼痛症{せんたん とうつうしょう}

pink dollar

〈米俗〉同性愛者{どうせいあい しゃ}による購買力{こうばいりょく}◆【同】pink pound

pink elephant

  1. ピンクの象
  2. 〔酒・麻薬{まやく}による〕幻覚(症状){げんかく(しょうじょう)}
  3. 恥ずかしい過去{かこ}、昔の古傷{ふるきず}
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
124
Q

pipe

A

pipe

【1自動】
1. 管楽器{かんがっき}を吹く
2. 金切り声を発する
【1他動】
1. 〔管楽器を〕吹く
2. ~に配管{はいかん}をする
3. 《料理》〔クリームなどを〕絞り袋を使って飾り付ける[細く絞り出す]、パイピングする◆【参考】piping
【1名】
1. 管、導管{どうかん}
2. パイプ、キセル、煙管{えんかん}◆たばこを吸う道具。きせるは、頭から、がん首=bowl、羅宇ラウ=stem, 吸い口=mouthpiece。煙管は当て字(カンボジア語khsier=管から)。
3. ピーペ◆円筒状パスタ
4. 《pipes》《音楽》バグパイプ
【2名】
〔ワイン・油などを入れる〕大だる【音声を聞く】svl01/pipe_w.mp3【レベル】1、【発音】páip、【@】パイプ、【変化】《動》pipes | piping | piped

pipe ~ around the cake using a pastry bag

ケーキの周りに~を絞り袋を使ってパイプ状に絞り出す

pipe and drain

管渠{かんきょ}

pipe arrangement

配管{はいかん}

pipe at the top of the lungs

肺の上部{じょうぶ}にある管

pipe away

【句動】
号笛{ごうてき}を鳴らして~に出発{しゅっぱつ}を命じる

pipe barrel

管胴{かんどう}

pipe bender

パイプベンダー[曲げ機]

pipe blockage

管閉塞{かん へいそく}

pipe bomb

パイプ爆弾◆鉄パイプに火薬、くぎなどを詰めて作る

pipe bomb spree

連続{れんぞく}パイプ爆弾事件{ばくだん じけん}◆2002年5月にアメリカ中西部のイリノイ、コロラド、テキサスなどの州の18カ所の個人住宅用郵便受けにプラスチックのパイプ爆弾が仕掛けられ6人が負傷した一連の事件で5月8日に犯人が逮捕された。

pipe branch

パイプ分岐{ぶんき}

pipe branding

きせる焼き◆遊女の焼印。元禄時代の遊女が誓約の証しとして、きせるのたばこで皮膚を焼き、印のようにする。

pipe break

パイプ破損{はそん}

pipe breakage

パイプ破損{はそん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
125
Q

place

A

place

【自動】
〔競馬{けいば}で〕2着になる、3着以上になる
・The horse which places wins $8000. : 2着の馬は8000ドルを獲得する。【他動】
1. ~を置く、設置{せっち}する、取り付ける、収納{しゅうのう}する、セットする
・If the box is placed in the correct position, press the “ENTER” key. : 箱の位置に問題がなければENTERキーを押してください。
・The computer should be placed in an air-conditioned and dust-free room. : コンピューターは空調されたほこりのない部屋に設置しなければならない。
・The ink container is placed inside the printer front panel. : 《マニュアル》インク容器は、プリンターのフロント・パネルの内側に取り付けられています。
2. 〔注文書{ちゅうもんしょ}を〕発行{はっこう}する
3. ~に入賞{にゅうしょう}する
4. ~を認識{にんしき}する、判別{はんべつ}する、思い出す
・There was another voice, one I knew but couldn’t immediately place. : 別の声がした。知っている声だったが、すぐには誰の声だか思い出せなかった。
5. ~を掲載{けいさい}する
6. 〔新聞・雑誌などに広告を〕出す
【名】
1. 場所{ばしょ}、個所{かしょ}、住所{じゅうしょ}、席
2. 地域{ちいき}、土地{とち}、広場{ひろば}
3. 立場{たちば}、境遇{きょうぐう}、環境{かんきょう}、~の身
・It should be the place of human beings to ~. : ~するのが人間だったはず。
・Know your place. : 身の程を知れ。
・I know it’s not my place to say this, but they should have known better than that. : 私がどうこう言う立場じゃないけど、彼らも他にもっとやりようがあったろうに。
4. 《競馬》2着までの入賞
5. 《商業》流通{りゅうつう}[販売{はんばい}]経路{けいろ}[チャネル]
6. 《one’s ~》自宅{じたく}
【音声を聞く】svl01/place_w.mp3【レベル】1、【発音】pléis、【@】プレイス、【変化】《動》places | placing | placed

Place

【人名】
プレース、プレイス

place ~ above anything else

~を最優先{さいゆうせん}する、~至上主義{しじょう しゅぎ}だ、何よりも~が大切{たいせつ}だと見なす

place ~ ahead of

~に優先{ゆうせん}する

place ~ around someone’s neck

(人)の首に~をかける
【表現パターン】put [place] ~ around someone’s neck

place ~ as close to the frontline as possible

最前線{さいぜんせん}にできるだけ近いところに~を置く
【表現パターン】put [place] ~ as close to the frontline as possible

place ~ at a significant disadvantage to

〔主語によって〕~が…に比べてはるかに不利{ふり}になる
【表現パターン】put [place] ~ at a significant disadvantage to

place ~ at a slight advantage

~をやや優位{ゆうい}に置く
【表現パターン】put [place] ~ at a slight advantage

place ~ at a standstill

~を行き詰まらせる、~を休止{きゅうし}させる
【表現パターン】put [place] ~ at a standstill

place ~ at arm’s length

~を敬遠{けいえん}する[から距離{きょり}を置く]
【表現パターン】put [place] ~ at arm’s length

place ~ at bay

~を窮地{きゅうち}に追い込む
【表現パターン】put [place] ~ at bay

place ~ at low risk of

~が…する危険性{きけん せい}を少なくする
【表現パターン】put [place] ~ at low risk of

place ~ at one’s breast

~を胸元{むなもと}に置く[抱く]
【表現パターン】put [place] ~ at one’s breast

place ~ at regulation distance

~を規定{きてい}の間隔{かんかく}で配置{はいち}する
【表現パターン】put [place] ~ at regulation distance

place ~ at risk

~を危険{きけん}な状態{じょうたい}に置く、~を危険{きけん}にさらす、~を危うくする、~を危ない[危険{きけん}な]目に遭わせる
・Your new job will put [place] your steady income at risk. : 新しい仕事では、安定した収入が保証されない。
【表現パターン】put [place] ~ at risk

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
126
Q

plan

A

plan

【自動】
計画{けいかく}を立てる
・Failing to plan is planning to fail. : 計画を立てないことは、失敗するよう計画するのと同じこと。【他動】
1. ~の計画{けいかく}を立てる、~を計画{けいかく}する、~するつもりだ
・Nothing goes as planned anyway. : 何事も予定通りにはいかない。/予定は未定。
2. 〔悪事などを〕たくらむ、仕組む
・Do you think I planned this? : 私がこれを仕組んだと思ってるの?
・He might be planning something. : 彼は何かたくらんでいるのかもしれない。
【名】
1. 計画{けいかく}、企画{きかく}、予定{よてい}、今後{こんご}の進め方
・Do you have any plans this evening? : 今夜何か予定ある?
・Here’s the plan. : 計画はこうだ。◆話の前置きとして。
・Plans are made to be changed. : 計画に変更はつきものです。
・That’s my plan, too. : 私の計画でも同じです。
・This is a part of my plan. : これも計画のうちです。
2. 設計図{せっけいず}、図面{ずめん}、平面図{へいめんず}、伏図{ふせず}
3. 意向{いこう}、つもり、考え、意図{いと}◆通常複数形で使う
・I have no plans to go. : 行く気はない。
4. 〔商品{しょうひん}の〕割引{わりびき}パック
5. 〔携帯電話やインターネットなどの〕プラン
【音声を聞く】svl01/plan_w.mp3【レベル】1、【発音】plǽn、【@】プラン、【変化】《動》plans | planning | planned

PLAN

【略】
=Pro-Life Action Network
妊娠中絶合法化反対ネットワーク

plan ~ as a new undertaking

新規事業{しんき じぎょう}として~を計画{けいかく}する

plan ~ carefully in advance

事前{じぜん}に慎重{しんちょう}に[入念{にゅうねん}に・注意深く]~の計画{けいかく}を立てる

plan ~ in great detail

~を綿密{めんみつ}に計画{けいかく}する

plan ~ many months in advance

数カ月も前に~を計画{けいかく}する

plan ~ perfectly

~を完璧{かんぺき}に計画{けいかく}する

plan A

従来案{じゅうらい あん}◆plan B(代替案)とセットで使われることが多い。

plan a birthday party

誕生{たんじょう}パーティーを計画{けいかく}する

plan a budget

予算{よさん}を立てる

plan a business

事業{じぎょう}を計画{けいかく}する

plan a career as a pianist

ピアニストとしてのキャリアを計画{けいかく}する

plan a company retreat

〈英〉= organize a company retreat
【表現パターン】plan [organise] a company retreat
社員旅行{しゃいん りょこう}を計画{けいかく}する
【表現パターン】plan [organize] a company retreat

plan a conference

会議{かいぎ}を計画{けいかく}する

plan a crime in advance

事前{じぜん}に犯罪{はんざい}をたくらむ[計画{けいかく}する]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
127
Q

plane

A

plane

【1自動】
1. 飛行機{ひこうき}で行く、滑空{かっくう}する
2. 滑走{かっそう}する
【1名】
1. 飛行機{ひこうき}、航空機{こうくうき}
2. 平面{へいめん}、面
3. 水準{すいじゅん}、次元{じげん}、程度{ていど}、レベル
【1形】
平らな【2自動】
1. かんながけをする
2. 〔工具が〕よく削れる
【2他動】
~をかんなで滑らかにする、~にかんなをかける【2名】
《工具》かんな【3名】
《植物》スズカケノキ、プラタナス【音声を聞く】svl01/plane_w.mp3【レベル】1、【発音】pléin、【@】プレイン、プレーン、【変化】《動》planes | planing | planed

Plane

【人名】
プレン

plane ~ by hand

~に手でかんなをかける

Plane & Pilot

【雑誌名】
プレーン・アンド・パイロット

plane a pillar

柱をかんなで削る[仕上げる]

plane accident

飛行機事故{ひこうき じこ}

plane analysis

面解析{めん かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】plane analysis [analyses]

plane angle

《数学》平面角{へいめんかく}

plane antenna

平面{へいめん}アンテナ

plane aperture

平面開口{へいめん かいこう}

plane approximately parallel to the plane of

~の面にほぼ平行{へいこう}な平面{へいめん}

plane approximation

平面近似{へいめん きんじ}

plane arch

平面{へいめん}アーチ

plane area

平面積{へいめんせき}、平面領域{へいめん りょういき}

plane arrangement

平面配置{へいめん はいち}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
128
Q

plant

A

plant

【他動】
1. ~を植える
2. ~をしっかりと立てる
3. 〈俗〉(盗聴器{とうちょうき}・盗品{とうひん}・麻薬{まやく}などをこっそり)置く、仕掛{しか}ける
4. 〔ウイルスを〕植え付ける
5. 〔思想{しそう}などを〕植え付ける、〔考えなどを〕吹き込む
【名】
1. 植物(体){しょくぶつ(たい)}
2. 〔木茎を持たない〕草、花
・Bananas grow on plants, not trees. : バナナは草になるのであって木ではありません。
3. 〔植える前の〕苗木{なえぎ}、切り枝
4. 工場{こうじょう}(設備{せつび})、プラント
5. 〔公共機関{こうきょう きかん}などの〕建物{たてもの}、施設{しせつ}、設備{せつび}
・The physical plant of schools is less important than good teachers. : 学校の施設より良い教師の方が大事である。
6. 〈俗〉わな、おとり
7. 〈俗〉桜〔客のふりをする人〕、密偵{みってい}、スパイ、諜報員{ちょうほう いん}、回し者{まわしもの}
8. 〈俗〉策略{さくりゃく}、謀略{ぼうりゃく}、計略{けいりゃく}
9. 〈俗〉張り込み
【音声を聞く】svl01/plant_w.mp3【レベル】1、【発音】plǽnt、【@】プラント、【変化】《動》plants | planting | planted

Plant

【人名】
プラント

plant ~ for next year

〔種子{しゅし}・苗など〕翌年{よくとし/よくねん}のために~を植える[まく]

plant ~ in a garden

~を庭に植える

plant ~ in a sunny spot

~を日の当たる場所{ばしょ}に植える

plant ~ in someone’s mind

~を(人)に植え付ける

plant ~ in someone’s subconscious

(人)の潜在意識{せんざい いしき}に~を植え付ける

plant ~ on someone

(人)に~をつかませる

plant __ inches apart

_インチ間隔{かんかく}で植える

plant a big kiss on

~にこってりキスをする

plant a blow on someone’s chin

(人)の顎{あご}に打撃を加える

plant a bomb

爆弾{ばくだん}を仕掛{しか}ける
・Somebody planted a pipe bomb in a mailbox. : 誰かが郵便受けにパイプ爆弾を仕掛けた。

plant a bomb in a subway car

地下鉄{ちかてつ}の車両{しゃりょう}に爆弾{ばくだん}を仕掛{しか}ける

plant a bomb on a train

電車{でんしゃ}[列車{れっしゃ}・汽車{きしゃ}]に爆弾{ばくだん}を仕掛ける

plant a bug in

~に盗聴器{とうちょうき}を仕掛ける

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
129
Q

play

A

play

【自動】
1. 遊ぶ、楽しむ
・When the cat’s away, the mice will play. : 猫がいないときにネズミは遊ぶ。/鬼のいぬ間に洗濯。
2. 試合{しあい}をする、競技{きょうぎ}を行う
3. 演奏{えんそう}する、〔音などが〕出る[鳴る]
4. 《コ》〔メディアファイルが〕再生{さいせい}される、再生{さいせい}できる
・This file doesn’t play. : このファイルは再生できない。
5. 芝居{しばい}を行う、〔映画{えいが}や劇などが〕上映{じょうえい}[放映{ほうえい}]される、〔脚本{きゃくほん}が〕上演{じょうえん}できる[可能{かのう}である]
6. 振る舞う、行動{こうどう}をとる◆【用法】play + 形容詞(falseなど)、play + 副詞
7. 〔~の〕ふりをする◆【用法】play + 形容詞(sick, dumbなど)
8. 〔~の〕状態{じょうたい}にある◆【用法】play + 形容詞(well, badlyなど)
9. ちらつく、漂う、飛び跳ねる
10. 〔水や光を〕ふきだす、〔ホースが〕水をふきだす、(銃が)撃たれる[発射{はっしゃ}される]
11. 〔機械{きかい}などが〕自由{じゆう}に動く
12. ばくちをする
【他動】
1. 〔遊びを〕する、〔球技{きゅうぎ}を〕行う、試合{しあい}[対戦{たいせん}]をする、競技{きょうぎ}をする
2. ~ごっこ(遊び)をする
3. 〔楽器{がっき}や曲を〕弾く[演奏{えんそう}する]、〔ラジオやCDなどを〕かける◆【用法】play (the) + 楽器の形をとるが最近ではtheの省略も多く見られる
・We were playing music from this book. : この楽譜からそういった音楽を選んで演奏していた。
4. 〔役などを〕演じる、〔役割{やくわり}を〕果たす、~のように振る舞う
5. ~のように振る舞う
6. 〔ポジションに〕つく
7. 〔場所{ばしょ}で〕~を公演{こうえん}[上演{じょうえん}]する
8. 〔選手{せんしゅ}を〕使う、起用{きよう}する
9. 〔人を〕手玉{てだま}に取る
10. 〔冗談{じょうだん}を〕する
11. 〔金を〕賭ける、投資{とうし}する
12. 〔いたずらを〕する
13. 〔光が〕差す、〔ほほ笑みを〕浮かべる
14. 《囲碁》対局{たいきょく}する
15. 《トランプ》〔札を〕出す◆【参考】trick
・I played the nine and took the trick. : 9の札を出し、トリックを取った。
【名】
1. 戯曲{ぎきょく}、脚本{きゃくほん}
2. 演劇{えんげき}、芝居{しばい}
3. 〔子どもなどの〕遊び、遊戯{ゆうぎ}◆動物が行う遊びも含まれる。
4. 《スポーツ》試合{しあい}、競技{きょうぎ}
5. 〔スポーツや賭け事の試合{しあい}の特定{とくてい}の〕動き、プレー
6. 〔スポーツや賭け事の試合{しあい}の〕ある人の番
7. 賭け事への参加{さんか}、金を賭けること
8. 〔動く物同士{ぶつ どうし}やロープなどの〕遊び、緩{ゆる}み
9. 〔人に対する〕対処{たいしょ}の仕方{しかた}、取り扱い{とりあつかい}
10. 〔あるものを得ようとする〕策略{さくりゃく}、駆け引き
11. しゃれ、地口{じぐち}、言葉遊び{ことばあそび}
12. 〔色や光の〕軽やかな動き、きらめき
13. 〔能力{のうりょく}などの〕働き、動き
【音声を聞く】svl01/play_w.mp3【レベル】1、【発音】pléi、【@】プレー、【変化】《動》plays | playing | played

play ~ along

~をじらす

play ~ as an encore

アンコールに答えて~を演奏する

play ~ at the movie theater

映画館{えいがかん}で~を上映{じょうえい}する

play ~ behind closed doors

〔スポーツの試合{しあい}など〕を無観客試合{む かんきゃく じあい}として行う◆【参考】behind-closed-doors game

play ~ by ear

楽譜{がくふ}なしで[暗譜{あんぷ}で・聞き覚えで]~を演奏{えんそう}する、即興で[ぶっつけ本番で]~を行う

play ~ for the sheer fun of it

〔遊び・競技{きょうぎ}など〕単に楽しむために~を(プレー)する

play ~ in a school play

学芸会{がくげいかい}で~を演じる

play ~ in one’s opening match

初戦{しょせん}を~と戦う

play ~ in slow motion

〔ビデオなど〕をスロー再生{さいせい}[スローモーションで再生{さいせい}]する

play ~ on CD

~のCDをかける

play ~ on screen

映画{えいが}[スクリーン上]で~の役柄{やくがら}を演じる

play ~ on the accordion

アコーデオンで~を弾く

play ~ on the guitar

~をギターで演奏{えんそう}する

play ~ on the piano

~をピアノで演奏{えんそう}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
130
Q

please

A

please

【間投】
1. どうぞ、どうか◆【略】PLS ; PLZ
・Please come now. : お願いだからすぐに来て。
・Please don’t do this. : お願いだからこんな仕打ちをしないで。
2. どうぞ!
3. 頼むから、勘弁{かんべん}してよ、いいかげんにして、ちょっと◆苦笑・苛立{いらだ}ち・うんざりなどを表す穏やかな表現。
・Oh please. Don’t make me laugh. : ちょっと、ばかなことを言わないでくださいよ。
【他動】
1. 〔人を〕喜ばせる、満足{まんぞく}させる、楽しませる
2. ~の気に入る
【副】
〔命令文{めいれいぶん}で〕お願いだから、ぜひ、ぜひとも、どうか、何とぞ【音声を聞く】svl01/please_w.mp3【レベル】1、【発音】plíːz、【@】プリーズ、【変化】《動》pleases | pleasing | pleased

Please.

頼むから勘弁してよ。◆断わりの口調で

Please. / No, thanks.

はい、いただきます。/いいえ結構です。”COFFEE”, “2184754”

Please abandon the disposable culture which dances to the tune of fads and get to know “Honmono,” the brand you can use for a lifetime.

流行に踊らされる使い捨て文化は棄てて、一生付き合える「ほんもの」を貴方も知ってください。◆【出典】Hiragana Times, 2001年8月号◆【出版社】”HT178068”, “2487531”

Please accept my apologies.

ここにおわび申し上げます。/私の謝罪を受け入れてもらえませんか?

Please accept my apologies for missing the meeting we had scheduled for Monday morning.

月曜日の朝に開催予定でした会議に参加せず、申し訳ございませんでした。どうかお許しください。”LE-K0006”, “2183597”

Please accept my apologies for not contacting you sooner.

《レ》もっと早くご連絡できず、申し訳なく存じます。◆わびる◆謝罪

Please accept my apologies for the delay in responding.

お返事が遅くなって申し訳ありません。◆【場面】問い合わせへの対応に時間がかかった場合など。◆改まらない文体では、Please acceptを略して単にMy apologies for…と言うことも多い。

Please accept my apology.

どうか許してください。

Please accept my apology for sending the last e-mail, Eibun News Letter dated September 2, 2008, by “CC” instead of “BCC “ that exposed everyone’s e-mail addresses.

前回の2008年9月2日付Eibun News Letterをメール送信する際に、送信アドレスを「BCC」ではなく「CC」に設定したため、皆様のアドレスが公開されてしまうことになり、大変ご迷惑をおかけいたしました。”LE-K0023”, “2183602”

Please accept my belated thanks for

《レ》遅ればせながら~にお礼を申し上げます

Please accept my best wishes for

《レ》~をお祈り申し上げます

Please accept my call next week or feel free to reach me directly.

来週電話でお話しできれば幸いです。もしくは、お気軽に私に直接ご連絡くださいますようお願い申し上げます。”LE-K0007”, “2183607”

Please accept my condolences.

お悔やみを申し上げます。

Please accept my condolences on the loss of your wife.

奥様の訃報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
131
Q

pocket

A

pocket

【他動】
1. ~をポケットに入れる
2. ~を着服{ちゃくふく}する
・Make sure you get the goods before the seller pockets your cash. : 売り手が現金を着服する前に品物が届く[を手に入れる]ように確かめなさい[確実にしなさい]。
【名】
1. 〔洋服などの〕ポケット
2. 財布{さいふ}、懐中{かいちゅう}
3. 〔地面などの〕くぼみ
4. 〔ビリヤード台の〕ポケット、玉受け
5. 金、所持金{しょじ きん}、資力{しりょく}◆【語源】ポケットにお金を入れることから
6. 嚢、嚢状腔{のうじょう くう}◆体の中にある袋状の個所の総称
7. 《軍事》孤立地帯{こりつ ちたい}、包囲{ほうい}された小地域{しょう ちいき}
【形】
小型{こがた}の【音声を聞く】svl01/pocket_w.mp3【レベル】1、【発音】pɑ́kət、【@】パケット、ポケット、【変化】《動》pockets | pocketing | pocketed、【分節】pock・et

pocket $__ an episode

〔役者{やくしゃ}などが〕1話あたり_ドル稼ぐ[手にする・手に入れる]

pocket $__ in bribes and kickbacks during someone’s __ months in office

_年間{ねんかん}の在職中{ざいしょく ちゅう}に賄賂{わいろ}とリベートとして_ドルを着服{ちゃくふく}する

pocket __% of the daily sales of the store

店の毎日の売上金から_%をピンはねする

pocket all one’s earnings

稼ぎをまるまる懐に入れる

pocket an insult

涙をのむ、侮辱に耐える、屈辱を忍ぶ

pocket as profit

利益を手に入れる、もうける、得をする

pocket atlas

ポケット判地図帳{ばん ちず ちょう}

pocket basic pension benefits without paying premiums

保険料{ほけんりょう}を納めずに基礎年金{きそ ねんきん}を受給{じゅきゅう}する

pocket battleship

小型軍艦{こがた ぐんかん}

pocket beeper

ポケットベル、ポケベル

pocket bell

〈和製英語〉ポケットベル◆【標準英語】beeper ; pager

pocket bike

小型{こがた}[ポケット]バイク

pocket billiards

ポケット・ビリヤード◆1個の手玉と15個の的球を使い、台に6個のポケットがあるビリヤード。◆【同】pool◆【参考】carom billiards

pocket book

《a ~》〔ポケットに入るほどの大きさの〕小型本{こがた ほん}、文庫本{ぶんこぼん}、ポケット・ブック◆【同】pocketbook ; 〈英〉pocket edition

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
132
Q

point

A

point

【自動】
1. 〔指・棒などで〕指す、指し示す
・He pointed to the mountain. : 彼はその山を指さした。
・I pointed to myself. : 私は自分を指さした。
2. 〔方向{ほうこう}などを〕向く
・The arrow points to the left. : その矢印は左向きです。
3. 《コ》〔マウスカーソルなどで〕ポイントする
・Point to [at] the start button. : スタートボタンにカーソルを合わせてください。
4. 〔事実{じじつ}・結論{けつろん}などを〕強く示唆{しさ}する
・All evidence points to the fact that he is innocent. : どの証拠も彼が無罪であることを示している。
【他動】
1. ~を向ける
2. ~を示す、指さす、指す、指摘{してき}する
【名】
1. 〔議論{ぎろん}などの重要{じゅうよう}な〕主張{しゅちょう}、提案{ていあん}、論点{ろんてん}
2. 〔話や考えなどの〕要点{ようてん}、核心{かくしん}、真意{しんい}
3. 〔とがったものの〕先端(部){せんたん(ぶ)}◆鉛筆や刀などのとがった先。
4. 〈古〉〔とがっている〕刀、針
5. 〔指・あご・ひじなどの〕先
6. 〔突き出た〕半島{はんとう}、岬、突端{とったん}
7. 〔とがったもので付けた〕点、穴{あな}
8. 句点{くてん}、ピリオド
9. 《数学》小数点{しょうすうてん}
10. 《数学》〔面積{めんせき}を持たない〕点
11. 〔契約{けいやく}や計画{けいかく}の〕項目{こうもく}、細目{さいもく}
12. 指さすこと、指し示すこと
13. 〔人や物の〕特徴{とくちょう}、特質{とくしつ}、長所{ちょうしょ}
14. 〔家畜{かちく}の品評{ひんぴょう}の基準{きじゅん}となる〕体の特徴{とくちょう}
15. 〔空間{くうかん}のある〕場所{ばしょ}、位置{いち}
16. 〔時間{じかん}のある〕時点{じてん}、瞬間{しゅんかん}
17. 〔発達過程{はったつ かてい}のある〕段階{だんかい}、時期{じき}
18. 〔性質{せいしつ}のある〕レベル、度合い{どあい}、程度{ていど}
19. 〔あることが起ころうとする〕直前{ちょくぜん}、瀬戸際{せとぎわ}
20. 〔目盛り上のある〕点◆融点(melting point)や沸点(boiling point)など。
21. 《言語学》母音符号{ぼいん ふごう}◆【同】vowel point
22. 《印刷》ポイント、パイント◆印刷文字の大きさの単位。=約1/72インチ=0.351ミリメートル。コンピューター・ディスプレー上では画面設定によっていくらでも変わってしまう。
23. 《重量金衡単位》ポイント、パイント◆金などの重量に使う。=0.01カラット=2ミリグラム
24. 〈英〉〔鉄道{てつどう}の〕転轍機{てんてつき}、ポイント◆通例points
25. 《証券》ポイント◆株価において1ポイントは1ドルを意味する。
26. 《海事》ポイント◆羅針盤の32方位のうちの一つ。または、二つの方位間の角度である、11度15分を表す。
27. 〔ゲームの〕得点{とくてん}
・The team won by three points. : そのチームは3点差で勝った。
28. 《音楽》〔対位法{たいいほう}の〕楽節{がくせつ}
29. 《音楽》〔弦楽器{げんがっき}の弓の〕ポイント◆上端部を指す。
30. 〔罰として減点{げんてん}される運転手{うんてんしゅ}の〕点
31. 〔試験{しけん}の〕得点{とくてん}
32. 〔大学{だいがく}などの科目{かもく}の〕単位{たんい}
33. 〔点字{てんじ}の〕点
34. 《points》〔犬や馬の〕四肢{しし}
35. 〔自動車{じどうしゃ}のエンジンの〕ポイント◆ディストリビューターにある、電流のスイッチの役目をする部品。
36. 〈英〉〔電気{でんき}の〕コンセント◆【同】〈英〉socket
37. 《軍事》斥候{せっこう}、偵察{ていさつ}
【音声を聞く】svl01/point_w.mp3【レベル】1、【発音】pɔ́int、【@】ポイント、【変化】《動》points | pointing | pointed

point ~ at

(人)に~を突きつける

point ~ out as a good example

お手本として~をあげる
・His mother always pointed his father as a good example. : 彼の母は彼の父親を良いお手本として常にあげた。

Point 5.2 is key to understanding the message on the association of immigration with Islam:

項目5.2は移民とイスラムの結び付きに対するメッセージを理解する鍵となっている:◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

point a bony finger at

骨張{こっちょう}った[節くれ立った]指を~に向ける

point a camera at

~にカメラを向ける

Point a camera his way and he’ll respond with a peace sign, and in his spare time he’ll drink Japanese liquor at a red lantern.

カメラを向ければピースサインで応じ、暇があれば赤ちょうちんで日本酒を飲む。◆【出典】Hiragana Times, 1993年4月号◆【出版社】”HT078032”, “2488032”

point a few things out about

~について2~3点指摘{てん してき}する

point a finger at

~を指さす、~を指し示す、~を指摘する、(人)を名指しで非難する、(人)を公然と非難する、(人)を責める、(人)をなじる、(人)の悪口を言う、(人)を指弾する
・When a man points a finger at someone else, he should remember that three of his fingers are pointing at himself. : 他人を非難するときその指のうち3本は自分を指していることを忘れてはならない。
【表現パターン】point a [the, one’s] finger at

point a finger at sexual harassment

セクハラを指摘{してき}する

point a finger of scorn at

(人)を軽蔑{けいべつ}して指さす、(人)を軽蔑{けいべつ}[蔑視{べっし}・非難{ひなん}]する

point a finger straight at

(人)を真っすぐ指さす[に指をつきつける]

point a gun

銃[拳銃・筒先]を向ける、銃の狙いを定める

point a gun at

~に銃[拳銃・筒先]を向ける、~に銃の狙いを定める
・He pointed a gun at me. : 彼は私に銃[拳銃]を向けた。
・Never point a gun at someone you don’t intend to kill. : 殺すつもりがないんなら絶対に銃[拳銃]を向けちゃいけない。
・Do you know who you’re pointing a gun at? : 誰に銃[拳銃]を向けてるのか分かっているのか。

point a gun at someone’s head

(人)の頭に銃を突きつける

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
133
Q

police

A

police

【他動】
1. 〔警察力{けいさつ りょく}で〕~を取り締まる[規制{きせい}する]
2. ~の治安{ちあん}を維持{いじ}する、~の秩序{ちつじょ}を保つ
3. 《軍事》〔兵舎を〕掃除{そうじ}する、整理{せいり}する
【名】
1. 〔政府{せいふ}の機関{きかん}の〕警察{けいさつ}庁[署]
2. 〔部隊{ぶたい}としての〕警官隊{けいかん たい}、警備隊{けいびたい}
3. 〔集合体{しゅうごうたい}としての〕警察官{けいさつかん}◆【用法】複数扱い
4. 〔地域{ちいき}の〕治安{ちあん}、秩序{ちつじょ}
5. 《軍事》整理整頓{せいり せいとん}
【音声を聞く】svl01/police_w.mp3【レベル】1、【発音!】pəlíːs、【@】ポリース、ポリス、【変化】《動》polices | policing | policed、【分節】po・lice

po-lice

【名】
《the ~》〈俗〉警察{けいさつ}◆発音はポウライス

police a cease-fire

停戦{ていせん}を監視{かんし}する

Police about to search vehicles used by Pana Wave Laboratory.

パナウェーブ研究所が使用する車両を捜索しようとしている警察官。◆【出典】Catch a Wave, 2003年5月23日号◆【出版社】

police abuse

警官{けいかん}の権力乱用{けんりょく らんよう}

Police Academy

【映画】
ポリスアカデミー◆米1984《監督》ヒュー・ウィルソン《出演》スティーヴ・グッテンバーグ、G・W・ベイリー、ジョージ・ゲインズ、キム・キャトラル・マイケル・ウィンスロー

Police Academy 2 - Their First Assignment

【映画】
ポリスアカデミー2/全員出動!◆米1985

Police Academy 3 - Back In Training

【映画】
ポリス・アカデミー3/全員再訓練!◆米1986

Police Academy 4 - Citizens On Patrol

【映画】
ポリス・アカデミー4/市民パトロール◆米1987

Police Academy 5 - Assignment Maiami Beach

【映画】
ポリス・アカデミー5/マイアミ特別勤務◆米1988

Police Academy 6 - City Under Siege

【映画】
新ポリス・アカデミー/バトルロイヤル◆米1989

Police Act

警察法◆日本法

police action

〔局地的{きょくち てき}〕軍事{ぐんじ}[治安維持{ちあん いじ}]活動{かつどう}◆宣戦布告をしない、局地的で小規模な軍事行動。通例、国際秩序維持のために行う、侵略軍やゲリラに対する軍事行動を指す。

police action against crime after the fact

犯罪{はんざい}に対する警察{けいさつ}の事後処理{じご しょり}

police activity

警察活動{けいさつ かつどう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
134
Q

policeman

A

policeman

【名】
1. 警官{けいかん}、警察官{けいさつかん}◆【無性語】police officer
2. 〈日〉《警察》巡査{じゅんさ}◆巡査長と同様、第9位の階級。ただし、巡査長の方が巡査に対して格上。
【音声を聞く】svl01/policeman_w.mp3【レベル】1、【発音】pəlíːsmən、【@】ポリースマン、ポリスマン、【変化】《複》policemen、【分節】po・lice・man

policeman at the scene

〔犯罪{はんざい}・事件{じけん}・交通事故{こうつう じこ}などの〕現場{げんば}に臨んだ警察官{けいさつかん}

policeman in uniform

《a ~》制服警官{せいふく けいかん}、制服{せいふく}を着用{ちゃくよう}している警察官{けいさつかん}

policeman on guard

護衛巡査{ごえい じゅんさ}

policeman on koban duty

交番勤務{こうばん きんむ}の警察官{けいさつかん}

policeman on patrol

パトロール中の警官{けいかん}

policeman on the beat

《a ~》巡回中{じゅんかいちゅう}の警察官{けいさつかん}

policeman on traffic duty

交通巡査{こうつう じゅんさ}

policeman uniform

警官服{けいかん ふく}

policeman with teeth

威力{いりょく}[規制力{きせい りょく}・強制力{きょうせいりょく}]のある[を持つ・を備えた]警察{けいさつ}[警官{けいかん}・警察官{けいさつかん}]
【表現パターン】police [policeman] with teeth

A policeman who stood before a drug store two doors away laughed and walked down the street.

2軒先のドラッグストアの前に立っていた警官が笑って通りを歩いて行った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_COP”, “2281431”

Another policeman from the Crimean city of Dzhankoy was investigated and then fired after a video of him harassing a driver appeared online.

クリミアの都市ジャンコイ出身の別の警官は、ドライバーを困らせている動画がオンライン公開された後に、調査を受け、その後解雇された。◆【出典】◆【英文】Tetyana Bohdanova <▼12011/01/28/ukraine-youtube-helps-discipline-traffic-police/>◆【和訳】

armed policeman

武装警官{ぶそう けいかん}
【表現パターン】armed police [policeman, police officer, cop]

caped policeman

《a ~》ケープをはおった[に身を包んだ]警察官{けいさつかん}

desk policeman

内勤巡査{ないきん じゅんさ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
135
Q

pool

A

pool

【1自動】
1. 〔液体{えきたい}が〕たまりを作る
2. 《生物》〔血液{けつえき}が体内{たいない}で〕鬱血{うっけつ}する
【1名】
1. 〔水泳用の〕プール◆【同】swimming pool
2. 〔地面{じめん}や床などにできた〕水たまり、液体{えきたい}のたまり
3. 〔流れなどの〕深い(淀んだ)場所{ばしょ}
4. 〔埋蔵{まいぞう}されている〕ガス[油田{ゆでん}]層
5. 〔ダムなどの〕貯蔵水{ちょぞう すい}
6. 予備要員{よび よういん}
【2自動】
カルテルに参加{さんか}する【2他動】
〔資金{しきん}などを〕共同出資{きょうどう しゅっし}する【2名】
1. 〈米〉ポケット・ビリヤード、プール◆【同】pocket billiards
2. 〔参加者{さんかしゃ}の賭け金を勝利者{しょうり しゃ}が分け合う〕プール賭博{とばく}(の賭け金総額{きん そうがく})
3. 《the pools》〈英〉サッカー賭博{とばく}
4. 〔参加者{さんかしゃ}の〕共用{きょうよう}施設{しせつ}[設備{せつび}]
5. 〔取材内容{しゅざい ないよう}を共有{きょうゆう}する〕新聞記者{しんぶん きしゃ}
6. トラスト、企業合同{きぎょう ごうどう}
7. 共同投資{きょうどう とうし}資金{しきん}[基金{ききん}]
【音声を聞く】svl01/pool_w.mp3【レベル】1、【発音】púːl、【@】プール、【変化】《動》pools | pooling | pooled

Pool

【人名】
プール【地名】
プール州[地方]◆コンゴ共和国

pool agreement

プール協定{きょうてい}

pool area

プール領域{りょういき}

pool baggage

手荷物重量{てにもつ じゅうりょう}の合算{がっさん}◆機内などへの手荷物持ち込みについて、同じグループ(家族など)で許容量をオーバーしなければ超過料金をとらないこと。例えば、父親の手荷物が重量をオーバーしていても、子どものが制限よりも軽く、二人の手荷物の合計重量が許容範囲内であれば、超過料金はとられない。

POOL CAPACITY __ PERSONS

《掲》プールの収容人数_名◆ホテルのプール

pool car

《a ~》〔企業{きぎょう}などの組織{そしき}の〕共用車{きょうよう しゃ}

pool chemical

プール用薬品{よう やくひん}

pool compression

圧縮不良{あっしゅく ふりょう}

pool conjunctivitis

《病理》プール性結膜炎{せい けつまくえん}

pool construction

プール建設{けんせつ}

pool coverage

共同取材、代表取材
【表現パターン】pool [pooled] coverage

pool enough money

十分{じゅうぶん}な額を共同出資{きょうどう しゅっし}[資金{しきん}をプール]する

pool evaporation

プール蒸発{じょうはつ}

pool evapouration

〈英〉→ pool evaporation

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
136
Q

poor

A

poor

【名】
《the ~》貧民{ひんみん}、困窮者{こんきゅうしゃ}、貧困層{ひんこん そう}
・The gap between rich and poor is wide. : 貧富の差が大きい。【形】
1. 貧しい、金がない、貧乏な
・I’m as poor as ever. : 私は今もなお貧乏です。
2. 貧乏くさい、みすぼらしい
3. 〔人が〕かわいそうな、哀れむべき
4. 〔人が〕下手{へた}な、不得意{ふとくい}な
5. 〔人や体などが〕病弱{びょうじゃく}な、不健康{ふけんこう}な
6. 〔質や価値などが〕劣っている、不十分な
・My knowledge of biology is poor. : 私の生物学の知識は貧弱なものです。
7. 〔地域{ちいき}などの資源{しげん}が〕乏しい、不足{ふそく}している
8. 〔土地{とち}が〕痩せた、不毛{ふもう}の
【音声を聞く】svl01/poor_w.mp3【レベル】1、【発音】púər、【@】プーア、プア、【変化】《形》poorer | poorest

Poor

【人名】
プア

poor __ days’ holiday

たった_日の休暇

poor absorption

吸収率{きゅうしゅうりつ}が悪い[良くない]こと

poor academic achievement

悪い学業成績{がくぎょう せいせき}

poor acceleration

加速{かそく}の悪さ

poor actor

大根{だいこん}[芸の下手{へた}な]役者{やくしゃ}

poor adjustment to

~への適応不足{てきおう ぶそく}

poor air

悪い空気{くうき}

poor air circulation

換気{かんき}不足{ふそく}[不良{ふりょう}]

poor air quality

空気{くうき}の質の悪さ

Poor Alice!

かわいそうなアリス!◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI1-02”, “2488307”

poor Alice pleaded in a piteous tone.

かわいそうなアリスは、あわれっぽい調子でうったえました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-09”, “2654366”

poor and friendless lad

貧しく孤独{こどく}な若者{わかもの}

Poor and liberal, rich and covetous.

貧しい者は気前良く、富める者は欲深い。◆ことわざ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
137
Q

popular

A

popular

【形】
1. 〔一般大衆{いっぱん たいしゅう}に〕人気{にんき}がある、評判{ひょうばん}が良い
・They were popular back in the early 90s. : 彼らは90年代初めに人気があった。
2. 〔特定{とくてい}の人や仲間{なかま}に〕好かれている、引っ張りだこの
3. 〔特定{とくてい}の人や集団{しゅうだん}でない〕大衆{たいしゅう}[国民{こくみん}]の
4. 〔専門家向けでない〕一般{いっぱん}[素人{しろうと}]向けの
5. 〔信じられていることが〕民間{みんかん}の、通俗{つうぞく}の
6. 〔価格{かかく}が〕大衆向けの、安価{あんか}な
【音声を聞く】svl01/popular_w.mp3【レベル】1、【発音】pɑ́pjələr、【@】パピュラ、ポピュラー、【分節】pop・u・lar

popular acclaim

大衆の喝采{かっさい}

popular account

よく知られている説

popular action

民衆訴訟{みんしゅう そしょう}

popular activity at

~で人気{にんき}の活動{かつどう}[アクティビティ]

popular actor

人気俳優{にんき はいゆう}

Popular actress Yukie Nakama plays the role of Chiyo, while Kazutoyo is played by Takaya Kamikawa.

人気女優の仲間由紀恵さんが千代の役を演じ、一豊は上川隆也さんが演じます。”MB003651”, “2488392”

popular all over Japan

《be ~》日本中{にほんじゅう}で人気{にんき}がある、日本{にほん}では全国的{ぜんこく てき}な人気{にんき}である

popular all over the world

《be ~》世界中{せかいじゅう}で人気{にんき}がある

Popular American actress Renee Zellweger has announced she will suspend her acting career for a while.

米国の人気女優、レニー・ゼルウィガーさんが俳優業をしばらく休むと宣言しました。”MB002502”, “2488369”

Popular American singer Britney Spears was born in the U.S. on December 2nd, 1981.

米人気歌手のブリトニー・スピアーズさんは1981年12月2日、米国で生まれました。”MB002517”, “2488370”

popular among

(人)に[の間で]人気{にんき}のある

Popular among African Americans in the South, particularly, but also practiced in some other parts of the country, is the spreading castor oil on the neck to remedy a sore throat.

アメリカ南部の黒人の間では、喉が痛い時にひまし油を喉に塗る方法が一般的だ。この国の他の場所でも行われている。◆【出典】Hiragana Times, 1991年2月号◆【出版社】”HT052018”, “2488393”

popular among boys

《be ~》少年{しょうねん}たちに[男の子の間で]人気{にんき}がある、男の子にもてる

popular among girls

《be ~》少女{しょうじょ}たちに[女の子の間で]人気{にんき}がある、女の子にもてる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
138
Q

pork

A

pork

【名】
1. 豚肉{ぶたにく}、ポーク
2. 援助金{えんじょ きん}、助成金{じょせいきん}、職務{しょくむ}
【音声を聞く】svl01/pork_w.mp3【レベル】1、【発音】pɔ́ːrk、【@】ポーク

pork allergy

豚肉{ぶたにく}アレルギー

pork and barrel

金権政治{きんけん せいじ}

pork back ribs

ポーク・バック・リブ肉、豚のベリー肉、豚バラ(肉)

pork barrel

  1. 豚肉{ぶたにく}保存{ほぞん}[塩漬け]用のたる
  2. ポークバレル法案、特定の議員[選挙区]だけに利益がある助成金[国庫地方交付金・政府事業・地方開発補助金]◆【語源】南北戦争時にアメリカ南部の農場で、奴隷にたるに入れた塩漬け豚肉を与えたことから。

Pork, beans, rice and cassava blend together in your mouth to create a delightful taste sensation.

豚肉と豆とご飯とカッサバイモが口の中で一緒になって、とてもおいしい。◆【出典】Hiragana Times, 1996年12月号◆【出版社】”HT122092”, “2488481”

pork belly

豚の脇腹肉{わきばら にく}[三枚肉{さんまいにく}]

Pork Board

〈米〉全国豚肉協会◆養豚業者の組合◆【参考】National Pork Provider Committee

pork bones

トンコツ、豚の骨

pork bowl

豚丼{ぶたどん}

pork butcher

〈英〉豚肉屋{ぶたにく や}、豚肉業者{ぶたにく ぎょうしゃ}

pork cheek meat

豚頬肉{ぶた ほお にく}

Pork contains lots of vitamin B1, so it is ideal when you are feeling tired.

豚肉にはビタミンB1が多く含まれているので、疲れた日のメニューにいいでしょう。◆【出典】Hiragana Times, 2009年5月号◆【出版社】”HT271044”, “2488476”

pork cutlet on rice

カツ丼

pork cutlet rice bowl

カツどん

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
139
Q

post

A

post

【1他動】
1. 〔公共{こうきょう}の場所{ばしょ}に案内{あんない}を〕貼る、掲示{けいじ}する
2. 〔壁などに〕ポスターを張る
3. 〔自分の土地に〕立ち入り禁止の札を掲げる
・I post my orange orchards during hunting season. : 私は、猟のシーズンにはミカン園に立ち入り禁止の札を立てます。
4. 〔ポスターなどで〕~を宣言{せんげん}[案内{あんない}]する
5. 《海事》〔船の名前{なまえ}を〕沈没{ちんぼつ}したと公表{こうひょう}する
6. 〈古〉〔人を~であると〕公に非難{ひなん}する
7. 〔インターネットなどに情報を〕掲載する、載せる、投稿する、ポストする
・I have posted the article on my Web page. : その記事をウェブのページに載せた。
【1名】
1. 〔目印{めじるし}などのために立てた〕くい、棒
2. 〔建物{たてもの}の〕柱
3. 〔競馬場{けいば じょう}の〕スタート・ポスト◆【同】starting post
4. 〔ベッドの〕支柱{しちゅう}◆【同】bedpost
5. 〔フットボールなどの〕ゴールポスト◆【同】goalpost
6. 〔ピアス式イヤリングの〕ポスト◆耳たぶに開けた穴に通す金属の短いバー。
7. 〔インターネットの掲示板などへの〕投稿メッセージ、ポスト
【2他動】
1. 〈軍〉(人)を配置する
2. 〔保釈金などを〕納める、支払う◆【参考】post bail
【2名】
1. 地位、立場、職
・He took a post in the new company. : 彼は新しい会社で仕事にありついた。
2. 〈軍〉基地、駐屯地
3. 〈軍〉〔哨兵などの〕持ち場、受け持ち区域
4. 交易所◆【同】trading post
【3他動】
1. 〈英〉郵送する、投かんする
2. 〔簿記で〕元帳に記入する、仕訳帳から元帳に書き写す
3. 〔人に〕最新の情報を知らせる
・”You didn’t know that she was in the hospital?!” “No, I sure didn’t!! Please keep me posted, OK?” : 「あの子が入院したの知らなかったの?!」「もちろん知らなかったよ!何か新しい情報あったら教えてね」
【3名】
1. 〈英〉郵便(物)、郵送、郵便制度
2. 〈英〉郵便局、郵便ポスト
【4前】
〈ラテン語〉=after【音声を聞く】svl01/post_w.mp3【レベル】1、【発音!】póust、【@】ポウスト、ポスト、【変化】《動》posts | posting | posted

Post

【人名】
ポースト、ポウスト、ポスト【新聞名】
《The ~》ザ・ポスト◆ザンビアの独立系オンライン紙

POST

【略】
1. =Parliamentary Office of Science and Technology
《英》議会科学技術部◆英国議会の中の部門。上院・下院の議員に防衛・運輸・環境・厚生・科学などのデータを提供する。いわゆる「科学技術」の部門ではない。
2. =Passive Optical Seeker Technique
《軍事》非能動型光学探索技術
3. =Power On System Test
《コ》電源投入時{でんげん とうにゅう じ}システムテスト
4. =power-on self test
《コ》パワーオン・セルフテスト

post ~ at home

~を家に貼る

post ~ in a room

部屋{へや}の壁に貼る

post ~ on an electronic bulletin board

~をインターネットの掲示板{けいじばん}に載せる

post ~ on an Internet site

~をインターネットサイトに載せる

post ~ on one’s website

~をホームページで公開{こうかい}する、~を自分{じぶん}のウェブサイトに載せる

post ~ on the Internet

~をインターネットで公開{こうかい}する
【表現パターン】post ~ on the Internet [Net]

post ~ on websites belonging to

…所有{しょゆう}のサイトに~を公表{こうひょう}する

post ~ online

~をインターネットで公開{こうかい}する

post $__ bail

_ドルの保釈金{ほしゃくきん}を支払う

post __ dollars bail

_ドルの保釈金{ほしゃくきん}を積む

post __ saves

《野球》_セーブを打ち出す[達成{たっせい}する]

post __ wins to pitch ~ to the Central League championship

《プロ野球》_勝をあげて~のセ・リーグ優勝{ゆうしょう}に貢献{こうけん}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
140
Q

pot

A

pot

【1自動】
1. 〔食料{しょくりょう}として〕獲物{えもの}を撃つ
2. 〔手当{てあて}たり次第{しだい}に〕近くの獲物{えもの}を撃つ
3. 〔粘土{ねんど}で〕つぼなどを作る
【1他動】
1. 〔植物{しょくぶつ}を〕鉢に植える
2. 〔食べ物を〕ポットで保存{ほぞん}する
3. 〔食べ物を〕深鍋{ふかなべ}で調理{ちょうり}する
4. 〔獲物{えもの}を〕食料{しょくりょう}にするために撃つ
5. 〔近くの獲物{えもの}を〕無造作{むぞうさ}に撃つ
6. 〔ビリヤードでボールを〕ポケットに入れる
7. 〔つぼなどを〕粘土{ねんど}で作る
8. 《電気》〔素子{そし}を保護{ほご}するために〕絶縁樹脂{ぜつえん じゅし}に埋め込む
【1名】
1. 〔調理用{ちょうり よう}の〕深鍋{ふかなべ}、ポット◆通例、取っ手と蓋{ふた}が付いた丸い深鍋。
2. 〔食品保存用{しょくひん ほぞん よう}の〕つぼ、ポット◆通例、円筒形で蓋{ふた}が付いた容器。ジャムやからしなどを入れる。
3. 〔コーヒーやお茶の〕沸かし器、ポット
4. 〈話〉〔幼児{ようじ}の〕おまる◆【同】potty
5. ポット[深鍋{ふかなべ}・つぼ]1杯分
6. 〔陶器{とうき}の〕つぼ、かめ、皿、鉢◆美術品や歴史的価値のあるものを指す。
7. 〔酒を飲む〕ジョッキ、大きなグラス
8. 植木鉢{うえきばち}◆【同】flower pot
9. 〈話〉大金{たいきん}◆通例、pots
10. 《トランプ》〔ポーカーの〕ポット◆すべてのプレーヤーが賭けた金、またはそれを置くテーブルの中央部を指す。
11. 〔ビリヤードの〕ポット◆ポケットに入れるためにボールを突くこと。
12. 〈話〉〔メンバーの〕共有基金{きょうゆう ききん}◆旅行などをするために集めたもの。
13. 〔ウナギやエビを取る〕わな、どう
14. 〈話〉太鼓腹{たいこばら}◆【同】potbelly
15. 〈話〉〔獲物{えもの}を〕やたらに撃つこと◆【同】potshot
16. 〈話〉《電気》=potentiometer
【2名】
〈俗〉マリファナ◆【同】marijuana◆【語源】定かではないが、メキシコ系スペイン語でマリファナの葉を意味するpotiguayaや大麻の葉を意味するpotaguayaからではないかと考えられている。【音声を聞く】svl01/pot_w.mp3【レベル】1、【発音】pɑ́t、【@】パット、ポット、【変化】《動》pots | potting | potted

pot ale

ポットエール、蒸留{じょうりゅう}かす[残渣{ざんさ}]◆ウイスキーの蒸溜に用いられる初留釜(wash still)に残った溶液
【表現パターン】pot [burnt] ale

pot and stuff

〈俗〉麻薬{まやく}◆pot は特に「マリファナ」を指す。stuffは薬物全般を指すことが多い

pot arch

《ガラス製造》予熱炉{よねつ ろ}

pot at

〔猟で〕~を撃つ

pot barley

粗びきの[精白度{せいはく ど}の低い・外皮{がいひ}を除去{じょきょ}しただけの]大麦{おおむぎ}

pot belly

太鼓腹{たこばら}

pot boiling on the embers

残り火で煮立っている鍋

pot bunker

《ゴルフ》ポット・バンカー◆深めのバンカー

pot bust

〈俗〉〔警察{けいさつ}が行う〕麻薬{まやく}の手入れ{ていれ}

pot calling the kettle black

《the ~》自分{じぶん}のことを棚に上げて他人{たにん}を批判{ひはん}する人[こと]、目くそ鼻くそを笑うという状況◆ストーブの上のポットもやかんもすすで真っ黒だから
・He is the pot calling the kettle black. : 彼も人のこと言えないのにね。

pot clay

陶芸用{とうげい よう}の土、陶土{とうど}

pot culture

〈俗〉マリファナ文化{ぶんか}

pot earth

陶土{とうど}

pot flower

鉢花

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
141
Q

potato

A

potato

【名】
1. ポテト、ジャガイモ◆原産地は南米のアンデス高原。
2. 〈主に米〉サツマイモ◆【同】sweet potato
【音声を聞く】svl01/potato_w.mp3【レベル】1、【発音】pətéitou、【@】ポテイトウ、ポテト、【変化】《複》potatoes、【分節】po・ta・to

potato agar

ジャガイモ寒天{かんてん}

potato allergy

ジャガイモアレルギー

potato aphid

《生物》ジャガイモヒゲナガアブラムシ

potato beetle

《昆虫》コロラドハムシ◆ジャガイモにつく害虫
【表現パターン】(Colorado) potato beetle

potato blight

ジャガイモの疫病{えきびょう}[葉枯れ病{はがれびょう}]

Potato Buds

【商標】
ポテト・バズ◆General Mills, Inc.の製造販売するインスタント・マッシュポテト

potato bug

  1. 《昆虫》コロラドハムシ◆ジャガイモにつく害虫
  2. 〈米俗〉野球ファン◆19世紀のスラング。

potato cake

ポテト・ケーキ◆蒸してつぶしたジャガイモを味付けし丸めて平たくして焼いたもの

potato chip

《potato crisps》〈米〉ポテト・チップ◆【同】chip ; 〈英〉potato crisp

potato clock

《a ~》ジャガイモ時計{どけい}◆電極を刺した2個のジャガイモを「電池」とするもの。家庭でできる化学の実験として知られる。
【表現パターン】potato [potato-powered] clock

potato crinkles

クリンクル・カットのフライドポテト◆太目で断面がギザギザに加工されたフライドポテト

potato crisp

《potato crisps》〈英〉ポテト・チップ◆【同】crisp ; 〈米〉potato chip

potato culture

ジャガイモ栽培{さいばい}

potato cyst nematode

ジャガイモシロシストセンチュウ◆ジャガイモに寄生する線虫◆【略】PCN

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
142
Q

pound

A

pound

【1名】
1. 《重量》(常用[常衡])ポンド◆453.592グラム=16オンスに相当◆【同】avoirdupois pound ; pound mass◆【略】lb ; lbm ; lb av.◆ラテン語のlibra pondo(pound of weight)のlibra(unit)から。通常はlbを用い、lbmはpound-forceではなくpound massであることをはっきりさせるために物理学で、lb av.は薬用ポンドやトロイ・ポンドと区別するときにそれぞれ用いる。
2. 《重量》薬用ポンド◆薬剤を調合するときの重量単位で、12オンス=0.8232ポンド=373.242グラムに相当◆【同】apothecary pound◆【略】lb ap.
3. 〈米〉ナンバー記号のキー◆【同】pound key◆電話機のボタンの#など。日本語では「シャープ」と呼ぶが英語ではpoundという。
4. 《貨幣単位》〔イギリスの〕ポンド(制度[相場])◆英国(連邦)の貨幣単位で100ペンスに相当する。ただし、1971年以前の旧制度では20シリング=240ペンスに相当した。the ~でポンド貨の仕組みや価値を表す。◆【略】l. ; £(£は数字の前につける)
5. 《重量》トロイ・ポンド◆貴金属や宝石の重量単位で、12オンス=373.242グラムに相当◆【同】troy pound◆【略】lb t.
6. 《貨幣単位》〔イギリス以外の国の〕ポンド◆エジプト、スーダン、シリア、キプロス、レバノン、キプロスなどの通貨単位。
【2自動】
1. 何度も強打する、激しく[ドンドン・バンバン]打つ[たたく]、〔もちなどを〕つく
・I pounded on the door. : ドアをドンドンとたたいた。
2. ドタドタ[ドスドス・ドスンドスン]と歩く[動く]、力強く[重々しく]進む
・I saw my mother pounding across the room toward me. : 母がドスドスと部屋を突っ切ってわたしの方へ来るのが見えた。
3. 激しく鼓動{こどう}する、〔心臓が〕ドキドキ[バクバク]する、〔頭が〕ズキズキ[ガンガン]する
・My heart pounded hard and fast. : 心臓が激しく高鳴った。
・My heart starts pounding. : 心臓がドキドキする。
・My heart’s still pounding. : まだ心臓がドキドキしてる。
・My head’s really pounding. : 本当に頭がガンガンしてる。
【2他動】
1. 何度も強打する、バンバンたたく、〔タイプライターなどを〕ポンポンとたたく、〔鍵盤楽器を〕弾く
2. 猛攻撃{もうこうげき}を加える、砲撃{ほうげき}する
・A sudden blizzard pounded the mountain. : 突然のブリザードが山を襲った。
3. 砲撃する
4. たたいて粉々にする
5. 〔知識などを〕たたき込む
6. 〈米・卑俗〉~とセックスする
【2名】
1. 強打、連打
2. ドスドスという音(をたてること)
3. 〔心臓が〕ドキドキする音
【3他動】
1. 〔動物を〕おりに閉じ込める
2. 〔犯罪者を〕監禁する
【3名】
1. 〔動物の〕おり、囲い
2. 〔犯罪者の〕拘置所
【音声を聞く】svl01/pound_w.mp3【レベル】1、【発音】páund、【@】パウンド、ポンド、【変化】《動》pounds | pounding | pounded

Pound

【人名】
パウンド

pound ~ flat

~を打って平たくする

pound ~ in a mortar

~を乳鉢{にゅうばち}でつき砕く

pound ~ into someone’s head

〔繰り返し教えることによって〕(人)の頭に~をたたき込む、(人)に~を覚え込ませる

pound ~ into the heads of

〔繰り返し教えることによって〕(人)の頭に~をたたき込む、(人)に~を覚え込ませる

pound ~ to soften it up

〔肉など〕~をたたいて柔らかくする

pound ~ with a large club

大きなこん捧で~をたたく

pound ~ with the back of a knife

~を包丁{ほうちょう}の背でたたく

pound a door

ドアをドンドンたたく

pound a fist on a table

テーブルを拳でドンドンたたく

pound a nail into the wall

くぎを壁に打ち付ける

pound a nail with a hammer

金づちでくぎを打つ

pound account

ポンド勘定{かんじょう}

pound against someone’s temples

〔血管{けっかん}が〕(人)のこめかみで激しく脈打{みゃくう}つ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
143
Q

power

A

power

【他動】
~に動力{どうりょく}・電力{でんりょく}を供給{きょうきゅう}する
・This green light turns on to indicate that the computer is powered up. : この緑ランプの点灯は、コンピューターに電源が投入されていることを示します。【名】
1. 〔人間・動物・機械などが生み出す〕力、能力{のうりょく}、勢力{せいりょく}
2. (政治{せいじ})権力{けんりょく}、(法的{ほうてき})権限{けんげん}、権威{けんい}、支配権{しはいけん}、政権{せいけん}
3. 権力者{けんりょくしゃ}、有力者{ゆうりょくしゃ}、大国{たいこく}
・The United States is the power. : アメリカは大国{たいこく}[強国{きょうこく}]だ。
4. 〔法的権限{ほうてき けんげん}の〕委任状{いにんじょう}◆【同】power of attorney
5. 出力{しゅつりょく}、電力{でんりょく}、電源{でんげん}、入力電圧{にゅうりょく でんあつ}◆【略】PWR
6. テレビのリモコン
7. 《数学》累乗{るいじょう}、指数{しすう}、乗
・Calculate five to the seventh power. ; Calculate the seventh power of five. : 5の7乗を求めなさい。
8. 《統計》検出力{けんしゅつ りょく}
9. 仕事率{しごとりつ}
10. 知力{ちりょく}、体力{たいりょく}、精神力{せいしんりょく}、才能{さいのう}、才覚{さいかく}◆通例powers
11. 《the powers》当局{とうきょく}
12. 《powers》能天使{のうてんし}◆第6位の天使
【音声を聞く】svl01/power_w.mp3【レベル】1、【発音】páuər、【@】パウア、パワー、【変化】《動》powers | powering | powered、【分節】pow・er

Power

【人名】
パワー【映画】
キングの報酬◆米1985

Power & Motoryacht

【雑誌名】
パワー・アンド・モーターヨット

power __% of electricity consumption

電気消費量{でんき しょうひりょう}の_%を供給{きょうきゅう}する

power a battery

電池{でんち}に電気{でんき}を供給{きょうきゅう}する

power a car engine

自動車{じどうしゃ}エンジンに動力{どうりょく}を供給{きょうきゅう}する

power a machinery

【動】
機械(類){きかい(るい)}に動力{どうりょく}を供給{きょうきゅう}する

power A past B

AにBを乗り越える(だけの)力を与える
・Ads power the company past expectations. : 宣伝広告がその企業に従前の期待を乗り越えるだけの力を与える。

power a small city

小さな町に電力{でんりょく}を供給{きょうきゅう}する[の電力{でんりょく}を賄う]

power a submarine

潜水艦{せんすいかん}を作動{さどう}させる

power a vehicle

車に電力{でんりょく}[動力{どうりょく}]を供給{きょうきゅう}する

power absorption

電力吸収{でんりょく きゅうしゅう}

power abuse

職権乱用{しょっけん らんよう}

power activation

電源投入{でんげん とうにゅう}

power actuator

電力{でんりょく}アクチュエータ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
144
Q

practice

A

practice

【自動】
1. 〔上達のために〕練習{れんしゅう}[訓練{くんれん}]する
・To be good at speaking English, you have to practice. : 英語をうまく話せるようになるには練習が必要。
2. 〔医師{いし}や弁護士{べんごし}などが〕開業{かいぎょう}[営業{えいぎょう}]する
3. 〔習慣的{しゅうかん てき}にまたは繰り返し〕行う、実施{じっし}する
【他動】
1. 〔上達{じょうたつ}のために~を〕練習{れんしゅう}する、訓練{くんれん}する
2. 〔理論などを〕実行{じっこう}[実践{じっせん}]する
・Cryonic suspension has been practiced since the late ’60s. : 人体冷凍は60年代後半から実行されている。
・Practice what you preach. : 人に説くことを自分でも実行しなさい。◆ことわざ
3. 〔習慣的{しゅうかん てき}に~を〕行う、する
4. 〔医師{いし}などの専門職{せんもんしょく}に〕従事{じゅうじ}する、開業{かいぎょう}する
5. 〔宗教的{しゅうきょう てき}なしきたりなどを〕順守{じゅんしゅ}する、守る
6. 〔悪事{あくじ}などを〕犯す、しでかす
【名】
1. 〔上達のための〕練習{れんしゅう}、訓練{くんれん}、演習{えんしゅう}
・Practice makes perfect. : 習うより慣れろ。/練習[訓練・稽古{けいこ}・実践]することで完璧{かんぺき}に(できるように)なる。/練習[訓練・けいこ・実践]が完璧{かんぺき}[完全](な技[技術])を作り上げる。
2. 〔理論や計画などの〕実践{じっせん}、実行{じっこう}、履行{りこう}
3. 〔練習{れんしゅう}などによる〕上達{じょうたつ}、熟練{じゅくれん}
4. 〔日常的{にちじょう てき}な〕活動{かつどう}、行為{こうい}
5. 〔医師{いし}などの専門職{せんもんしょく}の〕仕事{しごと}、実務{じつむ}
6. 〔医師{いし}などの専門職{せんもんしょく}の〕営業{えいぎょう}、開業{かいぎょう}
7. 〔習慣的{しゅうかん てき}な〕慣行{かんこう}、慣例{かんれい}◆【用法】通例practices
8. 《法律》訴訟手続き
【音声を聞く】svl01/practice_w.mp3【レベル】1、【発音】prǽktis、【@】プラクティス、【変化】《動》practices | practicing | practiced、【分節】prac・tice

practice ~ daily

毎日{まいにち}~を行う[実践{じっせん}する]

practice ~ in a variety of ways

さまざまな形[方法{ほうほう}]で~を行う[実践{じっせん}する]

practice ~ in daily life

日々{ひび}の生活{せいかつ}で~を行う[実践{じっせん}する]

practice ~ in everyday life

毎日{まいにち}[日々{ひび}]の生活{せいかつ}の中で~を実践{じっせん}する

practice ~ in one’s various battles for the rights of

(人)の権利拡大{けんり かくだい}のための[を目指{めざ}した]数々{かずかず}の戦いの中で[において]~を行う[実践{じっせん}する・実施{じっし}する]

practice ~ on oneself

自分{じぶん}で~を練習{れんしゅう}する

practice ~ over and over

何度{なんど}も[繰り返し]~を練習{れんしゅう}[訓練{くんれん}]する
【表現パターン】practice ~ over and over (again)

practice ~ regularly for about a week

~を1週間{しゅうかん}ほど必ず[定期的{ていき てき}に]練習{れんしゅう}する

practice ~ to one’s heart’s content

思う存分{ぞんぶん}[心ゆくまで・納得{なっとく}のいくまで]~を練習{れんしゅう}する

practice ~ until it becomes automatic

〔技術{ぎじゅつ}・手順{てじゅん}など〕を意識{いしき}せずに[何も考えないで]できるようになるまで練習{れんしゅう}する、繰り返し練習して体で覚える

practice ~ with a friend

~を友達{ともだち}と練習{れんしゅう}する

practice __ hours a week

週に_時間{じかん}練習{れんしゅう}[訓練{くんれん}]する

practice a campaign

キャンペーンを実施{じっし}する

practice a counseling session

カウンセリング・セッションを行う

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
145
Q

present

A

present

【1名】
1. 今、現在{げんざい}
2. 《presents》《法律》文書類{ぶんしょるい}、本証書{ほん しょうしょ}
3. 《文法》現在時制{げんざい じせい}◆【略】pres. ; pr.
【1形】
1. 存在{そんざい}している、そこにある
・Please turn off the lights when no one is present in the room. Thank you for your cooperation. : 部屋に誰もいないときは電気を消してください。ご協力に感謝します。
2. 出席{しゅっせき}[出勤{しゅっきん}・参列{さんれつ}]して、居合わせて
・We hope you will be present at the meeting. : 私たちは、あなたが会議に出席してくださることを望んでおります。
3. 現在{げんざい}の、今の、目下の、当面{とうめん}の
4. 《文法》現在時制{げんざい じせい}の
5. 存在感{そんざいかん}がある
【2自動】
《医》〔検査{けんさ}で患者{かんじゃ}に〕症状{しょうじょう}が見つかる【2他動】
1. 〔人に物を正式{せいしき}に〕贈る、贈呈{ぞうてい}[進呈{しんてい}]する
2. 〔物や賞などを〕贈り物にする、贈り物として進呈{しんてい}する
3. 〔おわびや褒め言葉を〕伝える、述べる
4. 〔見えるように〕~を示す[提示{ていじ}する]
5. 〔正式{せいしき}に〕~を渡す[提示{ていじ}する]◆相手が検査をしたり検討したりできるように、提案書や見本などを渡すこと。
・The students were asked to choose one from the following five topics that were presented to them, and write an essay on it. : 生徒は以下5件のトピックから好きなものを一つ選択して論文を書くように指示されました。
6. 〔問題点{もんだいてん}などを人に〕示す、提起{ていき}する
7. 《法律》(人)を告訴{こくそ}する、~について法廷{ほうてい}で争う
8. 〈文〉〔目上{めうえ}の人に正式{せいしき}に人を〕紹介{しょうかい}する、謁見{えっけん}させる
・May I present my father? : 私の父を紹介させていただきます。
9. 〔テレビなどの番組{ばんぐみ}の〕司会{しかい}をする、ホストを務める
10. 〔映画{えいが}や演劇{えんげき}などを〕放送{ほうそう}する、上演{じょうえん}する
11. 〔若い女性{じょせい}を社交界{しゃこうかい}に〕送り出す、デビューさせる
12. 〔芸術作品{げいじゅつ さくひん}で人や物を~として〕表現{ひょうげん}する、描く
13. 〔自分{じぶん}をある場所{ばしょ}と時間{じかん}に〕出頭{しゅっとう}させる、姿を現させる◆【用法】再帰代名詞を目的語に取る。
14. 〔自らを〕発現{はつげん}させる、引き起こさせる◆【用法】再帰代名詞を目的語に取る。
15. 〔敬礼{けいれい}のために武器{ぶき}を〕ささげる
【2名】
プレゼント、贈り物
・Here’s a present for you. I hope you like it. : あなたへのプレゼントです。気に入っていただけるといいのですが。
・She received a gold ring as a birthday present. : 彼女は誕生日プレゼントとして金の指輪をもらいました。【音声を聞く】svl01/present_w.mp3【レベル】1、【発音】《名》préznt 《動》prizént、【@】プレズント、プレゼント、プリゼント、【変化】《動》presents | presenting | presented

Present.

出席しています◆学校などで出席を取るときに名前を呼ばれたときの返事として。

present ~ an ultimatum

~に最後通告{さいご つうこく}を突きつける

present ~ as a book revealing rules for

~は…のために守るべき規則{きそく}[ルール・決まり]を明らかにした書であると述べる[紹介{しょうかい}する]

present ~ as one’s own

~を自分{じぶん}のものとして提示{ていじ}[公開{こうかい}]する

present ~ in a clear and attractive format

明快{めいかい}で[読みやすく]興味{きょうみ}をそそる体裁{ていさい}で~を提示{ていじ}する[発表{はっぴょう}する・実演{じつえん}する]

present ~ in a straightforward manner

単刀直入{たんとう ちょくにゅう}に~を提示{ていじ}する

present ~ in a way that’s not boring

飽きさせない方法{ほうほう}で~を見せる

present ~ in an easy-to-read manner

読みやすく~を提示{ていじ}する

present ~ in diagrammatic form

図式{ずしき}で~を示す

present ~ in person

(代理{だいり}ではなく)自ら~を渡す

present ~ on a slide

〔映写機{えいしゃき}などの〕スライドで~を示す[見せる]

present ~ to

(人)に~を贈呈{ぞうてい}する

present ~ to someone for consideration

検討{けんとう}してもらうために(人)に~を提出{ていしゅつ}する

present ~ to the world

世界{せかい}に向けて~を紹介{しょうかい}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
146
Q

pretty

A

pretty

【他動】
~をきれいにする◆【用法】しばしばupを伴う。
・They prettied themselves (up). : 彼らは、おめかししました。【名】
1. 〈文〉かわいらしいもの[人]
2. 《pretties》〔女性用{じょせい よう}の〕下着{したぎ}
【形】
1. 〔女性・赤ちゃんなどの顔立ちが〕かわいい、かわいらしい
2. 〔音楽{おんがく}などが〕心地良い、チャーミングな
3. 〔場所{ばしょ}などが〕こぎれいな、すてきな
・It’s pretty outside. : 戸外は美しい[のどか・いい天気]です。
4. 〔行動{こうどう}などが〕優れた、巧妙{こうみょう}な
5. 〔表現{ひょうげん}などが〕うわべを飾った、きれいなだけの
6. 〈軽蔑的〉〔男の子が〕女の子のような、女々{めめ}しい
7. 〈話〉〔大きさや量が〕かなりの、結構{けっこう}な
8. 〈反語〉困った、厄介{やっかい}な、ひどい
・Here’s a pretty business. : とんでもないことになった。
【副】
1. 〈話〉ずいぶんと、とても、かなり、非常{ひじょう}に◆【同】very much
2. 行儀良く、上品{じょうひん}に
【音声を聞く】svl01/pretty_w.mp3【レベル】1、【発音!】príti、【@】プリティー、【変化】《形》prettier | prettiest、【分節】pret・ty

pretty against

《be ~》~には大反対{だい はんたい}だ

pretty amazing invention

《a ~》なかなか見事{みごと}な発明{はつめい}

Pretty and pure Desdemona performs in costumes inspired by Junihitoe, which are elegant traditional Japanese kimono for ladies of the Imperial court.

かわいくて、清純なデズデモーナは、平安時代の十二単、つまり平安朝の官女が着る優雅で伝統的な日本の着物を着る。◆【出典】Hiragana Times, 2007年1月号◆【出版社】”HT243003”, “2489181”

pretty annoyed about

《be ~》~のことでかなりイライラしている

pretty atrocious

実に非人道的{ひ じんどう てき}な

pretty awesome new stuff

新しい優れたサービス◆【略】PANS◆POTSの対語

Pretty Baby

【映画】
プリティ・ベビー◆米1978

pretty baby

《a ~》かわいい赤ちゃん

pretty bad result

《a ~》かなり悪い結果{けっか}

pretty boy

魅力的{みりょく てき}な若い男性{だんせい}

pretty busy right now

《be ~》今とても忙しい

pretty busy with work lately

《be ~》最近{さいきん}[このところ]仕事{しごと}で大忙しである[非常{ひじょう}に忙しい・かなり忙しくしている]

pretty certainly

まず間違いなく

pretty classy digital watch

かなり高級{こうきゅう}な[しゃれた]デジタル時計{とけい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
147
Q

price

A

price

【他動】
1. ~に値段{ねだん}を付ける
2. ~の値段{ねだん}を聞く
【名】
1. 値段{ねだん}、価格{かかく}、相場{そうば}、市価{しか}
・Every man has his price. : どんな人間でも買収できる。/結局、人は金で働く。◆【直訳】誰にも値段がある。
・I bought it at a bargain basement price. : 非常に安い値段で買った。◆アメリカのデパートは地下で安売りをするところから。
2. 《prices》物価{ぶっか}
3. 対価{たいか}、代価{だいか}、代償{だいしょう}、犠牲{ぎせい}
4. 報酬{ほうしゅう}、賞金{しょうきん}、買収(金){ばいしゅう(きん)}
【音声を聞く】svl01/price_w.mp3【レベル】1、【発音】práis、【@】プライス、【変化】《動》prices | pricing | priced

Price

【人名】
プライス◆ファミリーネーム◆【語源】「Rhysの息子」の意。Rhysは「熱意」の意。◆【例】Nick Price(ジンバブエのブロゴルファー)

price ~ fairly

~に相応{そうおう}の値段{ねだん}を付ける

price ~ high

~に高い値を付ける

price ~ out of the market

~に法外な高値を付ける、~を売れなくする

price ~ very aggressively

~に思い切った安値{やすね}を設定{せってい}する

price __% above market

市価{しか}を_%上回る価格{うわまわる かかく}

price a new product

新製品{しん せいひん}の価格{かかく}を設定{せってい}する

price a product

製品{せいひん}に値段{ねだん}を付ける

Price Above Rubies

【映画】
《A ~》しあわせ色のルビー◆米・英1998《監督》ボアズ・イェーキン《出演》レニー・ゼルウィガー、クリストファー・エクルストン

price action

相場{そうば}の動き、価格行動{かかく こうどう}

price adjustment

価格調整、価格操作{かかく そうさ}

price adjustment clause

価格調整条項{かかく ちょうせい じょうこう}

price administration

価格管理{かかく かんり}

price advance

相場の上昇、値上がり

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
148
Q

promise

A

promise

【自動】
1. 約束{やくそく}する、誓う
・It is one thing to promise and another to perform. : 約束と実行は別物である。
・You promise? : 約束するか?
2. 見込みがある、望みがある
【他動】
1. 〔あることが行われることを〕約束{やくそく}する、誓う
・I promise it’ll never happen again. : 二度とそんなことをしないと約束するよ。
・Promise me that you won’t get angry. : 怒らないって約束してくれる?
2. 〔人にものをやることを〕約束{やくそく}する、誓う
・I’m not promising anybody anything. : 誰にも何の約束もしていない。
3. 〔あることが本当{ほんとう}であると〕請け合う、断言{だんげん}する
4. ~を期待{きたい}させる、~の気配がある
・Tuesday promises to be a fine sunny day with patchy clouds. : 火曜日は所々に雲のある良く晴れた日となるでしょう。
・It promises to be unique. : 先例のないものになることは確かだ。
【名】
1. 約束{やくそく}、誓約{せいやく}
・He never lives up to his promises. : あいつは約束通りに行動しない。
・His promises are empty. : 彼の約束は口先だけです。
・I don’t remember having made such a promise. : そんな約束をした覚えがありません。
2. 保証{ほしょう}、裏付け{うらづけ}
3. 〔良いことの〕兆候{ちょうこう}、気配{けはい}
4. 〔成功{せいこう}の〕有望{ゆうぼう}さ、明るい見通し{みとおし}
【音声を聞く】svl01/promise_w.mp3【レベル】1、【発音】prɑ́məs、【@】プラミス、プロミス、【変化】《動》promises | promising | promised、【分節】prom・ise

promise ~ in the last of one’s various discussions

いろいろと打合せをした中の最後{さいご}で~を約束{やくそく}する

promise __ benefits

_個の利点{りてん}を約束{やくそく}する

promise __ to __% interest guaranteed by an insurance company

保険会社{ほけん がいしゃ}によって_から_%の金利{きんり}が保証{ほしょう}されると約束{やくそく}する

promise a __ dollar reward to

(人)に_ドルの謝礼{しゃれい}を約束{やくそく}する
【表現パターン】offer [promise, put up] a __ dollar reward to

promise a better environment for

(人)に(対して)よりよい環境{かんきょう}を提供{ていきょう}することを約束{やくそく}する

promise a blanket amnesty for

(人)に対して一律{いちりつ}に特赦{とくしゃ}を約束{やくそく}する

promise a certain level of effect

〔主語によって〕ある程度{ていど}の効果{こうか}が期待{きたい}できる

promise a great reward

大きな報酬{ほうしゅう}を約束{やくそく}する

promise a greater degree of school choice

より多様{たよう}な学校選択{がっこう せんたく}の自由{じゆう}を約束{やくそく}する

promise a hefty tax cut

大幅減税{おおはば げんぜい}を公約{こうやく}する

promise a meaningful benefit

意義{いぎ}ある利点{りてん}を約束{やくそく}する

promise a new economic incentive

新しい景気刺激策{けいき しげきさく}を約束{やくそく}する

promise a pleasurable experience

楽しい経験{けいけん}[ひととき]を約束{やくそく}する

promise a radical overhaul of the creaky Japanese economic system

老朽化{ろうきゅうか}した日本{にほん}の経済{けいざい}体制{たいせい}[システム]の抜本的見直しを約束{やくそく}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
149
Q

proud

A

proud

【形】
1. 《be ~》〔行為{こうい}や所有物{しょゆうぶつ}を〕誇りに思う、満足{まんぞく}している◆【用法】後ろにof句、to不定詞句、that節を取る。
2. 〔物事{ものごと}が〕誇りを持たせる、満足{まんぞく}できる
3. 〔人が〕誇りを持った、自尊心{じそんしん}がある
4. 〔人が〕尊大{そんだい}な、高慢{こうまん}な
5. 〔行為{こうい}や物事{ものごと}が〕印象的{いんしょう てき}な、壮大{そうだい}な
6. 〔馬が〕威勢{いせい}のいい
7. 〈米方言〉楽しい、うれしい
【音声を聞く】svl01/proud_w.mp3【レベル】1、【発音】práud、【@】プラウド、【変化】《形》prouder | proudest

proud achievement

立派な業績、輝かしい業績

proud and beaming smile

自慢げでこぼれるような笑み

Proud and sure moved the horseman’s figure, the quick, bright thing, in which was concentrated all the light of this morning, which for the rest lay a fragile, shining shadow.

馬に乗った大尉の姿は、尊大に、端然と動き、午前の明るさの一切を身に帯びたように、輝いて、敏しょうな存在で、あたかもそれ以外のすべては繊弱な陽炎になってしまったかのようだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRUSS02”, “2490171”

proud civilisation

〈英〉= proud civilization

proud civilization

誇り高き文明

proud day

誇らしい日、栄光{えいこう}の日

proud epitaph

名誉{めいよ}な肩書{かたがき}

proud eye

誇らしげな[得意げな]目

proud face

《a ~》誇らしげな[得意げな]顔

Proud Family

【TV番組】
プラウド・ファミリー◆米。ディズニー・チャネルのアニメ番組。主人公は黒人の女の子ペニー・プラウドPenny Proud

proud flesh

肉芽組織{にくげ そしき}

proud heritage

《a ~》誇り高き伝統

proud history

輝かしい歴史{れきし}

proud horse owner

《a ~》誇りある馬主{ばしゅ}[馬所有者{うま しょゆうしゃ}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
150
Q

pull

A

pull

【自動】
1. 引く、引っ張る
2. 漕ぐ、骨折って進む
【他動】
1. ~を引く、引っ張る、引き寄せる
2. 取る、抜く、むしる
3. 〔相手{あいて}を〕引き付ける、勝ち取る
4. 〔筋肉{きんにく}などを〕無理{むり}に引き伸ばして痛める
・He pulled his hamstring recently in training. : 彼は最近の訓練[トレーニング]で膝腱を痛めた。
5. 《野球・ゴルフ》〔打者{だしゃ}がボールを〕引っ張る
6. 〈話〉〔計画などを〕行う
・I pulled two all-nighters in a row. : 私は二晩続けて徹夜しました。
7. 〈話〉〔悪事を〕しでかす
8. 〔武器などを〕引き抜いて用意{ようい}する
9. 〔ビールなどをたるから〕つぐ、注ぐ
・I learned how to pull the beers. : ビールの注ぎ方を学んだ。
【名】
1. 引くこと
2. 強み、影響{えいきょう}
3. 〔酒・水の〕1杯、一口{ひとくち}
4. 〔たばこの〕一服{いっぷく}
5. コネ(connection)
6. 引き手
7. 《ゴルフ》プル・ショット
【音声を聞く】svl01/pull_w.mp3【レベル】1、【発音】púl、【@】プル、【変化】《動》pulls | pulling | pulled

pull ~ a little closer

~を少し近くに引き寄せる

pull ~ accusingly with one’s hand

責めるように手で~を取り出す

pull ~ all the way out

~を全部引き出す
・The vegetable drawers at the bottom cannot be pulled all the way out : 〔冷蔵庫の〕一番下の野菜室を全部引き出すことができない。

pull ~ anteriorly

~を前方{ぜんぽう}に引く[引っ張る・引き寄せる]

pull ~ apart into

~を分解{ぶんかい}して…にする

pull ~ away from the wall

~を引っ張って壁から離す

pull ~ back from the brink of collapse

~を崩壊{ほうかい}のふちから引き戻す

pull ~ closer to one’s body

~をもっと自分{じぶん}の体の方に引き寄せる

pull ~ down

~を下ろす[下から脱ぐ]

pull ~ down off the counter

~を台の下に引きずり下ろす

pull ~ flat against

~を…にぴったりと抱き[引き]寄せる

pull ~ from around one’s neck

首に下げて[身に着けて]いる~を手に取る

pull ~ from circulation

~の流通{りゅうつう}を止める

pull ~ from one’s hip pocket

~を尻ポケットから引き抜く

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
151
Q

push

A

push

【自動】
1. 押す、押し寄せる、押し進む、前進{ぜんしん}する、突き出る
・Warm water pushes southwards from the north. : 温かい海水が北から押し寄せる。
2. 〔出産の時に〕力む、気張る{きばる}、息{いき}む
【他動】
1. ~を押す、つきのける、突く
2. 推し進める、後押{あとお}しする
3. 人に無理強いする、人に強要{きょうよう}する、強いて~させる、~を押圧する
4. 〔商品などを〕無理{むり}に勧める、押し付ける
5. 〔年齢{ねんれい}・数などに〕近づく
・I’m pushing 30. : 私はもうすぐ30です。
・I’m pushing 70, and seriously ill. : 私はもうすぐ70で、体が相当に悪い。
・She is pushing 50, but still has a great set of gams. : 彼女はもうすぐ50だが、いまだにきれいな脚をしている。
6. 《野球》(打席{だせき}の)反対側{はんたいがわ}に打つ、流し打ちをする
7. 《ゴルフ》プッシュする
8. 〈俗〉麻薬{まやく}を売る
9. 《コ》〔ファイルを〕転送{てんそう}する◆【反】pull◆【同】upload
10. 《コ》プッシュ(型)配信{(がた)はいしん}する
11. 《コ》〔データなどを〕プッシュする◆1次元的なデータ構造の先頭または末尾にデータを追加すること。
【名】
1. 押すこと、押し、ひと押し
2. 突進{とっしん}、奮闘{ふんとう}
3. 奨励{しょうれい}、お勧め
・My push had been for separation to keep A from B. : 私がお奨めしていたのはAをBとは分けておくことでした。
4. 〔市場開拓・販売・政治・軍事などにおける〕動き、活動、行動
・The British company’s recently announced joint venture with a Japanese company is part of its push to cultivate the Japanese market. : そのイギリスの企業が最近発表した日本企業との合弁事業は、日本市場開拓の動きの一環である。
・The coalition forces launched a push into the capital days before they were expected to do so. : 連合軍は予想より何日も前に首都への軍事行動を開始しました。
5. 圧力{あつりょく}、影響力{えいきょうりょく}
6. 危機{きき}、窮地{きゅうち}
7. 《ゴルフ》プッシュ
8. 〈俗〉悪党{あくとう}
9. 《囲碁》押し
【音声を聞く】svl01/push_w.mp3【レベル】1、【発音】púʃ、【@】プッシュ、【変化】《動》pushes | pushing | pushed

PUSH

【略】
=People United to Save Humanity
黒人運動組織

push ~ against

~で…を押す

push ~ against someone’s chest

(人)の胸に~を押し付ける
【表現パターン】push [press] ~ against someone’s chest

push ~ against the door

~を押してドアを塞{ふさ}ぐ

push ~ against the wall

~を壁に押し付ける

push ~ along the road to reconciliation

~を和解{わかい}への道に進ませる

push ~ as hard as one can

渾身{こんしん}の力を込めて~を押す

push ~ aside

~をわきへ押しやる

push ~ away abruptly

~を唐突{とうとつ}に突き放す[押しやる]

push ~ away from

~を…から遠ざける、〔主語のために〕(人)は~から遠ざかってしまう[を入手{にゅうしゅ}できなくなってしまう・を手に入れられなくなってしまう]

push ~ away from the original goal

~を本来{ほんらい}の目的{もくてき}からそらせる

push ~ back on course

~を本来{ほんらい}の[正しい・予定通りの]方向{ほうこう}に押し戻す

push ~ back someone’s way

~を(人)の方に押し戻す[返す]

push ~ below the window

~を窓の下に移動{いどう}させる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
152
Q

put

A

put

【他動】
1. 〔物を〕置く
2. ある状態{じょうたい}に~を置く、人の管理下{かんり か}に置く
3. 〔頭の中にあることを〕言葉{ことば}に置き換える、表現{ひょうげん}する、言う
・How shall I put this? : これをどう言えばいいんだろう?◆【用法】うまい言い方を探しているときに使う。
・Let me put it this way. : こう言ったらどうだろう。/こんな感じで説明してみます。◆説明を始めるときなど。
・Let’s put it this way. : こう言ったら[考えたら]どうだろう。◆すでに発言されたことを別の言葉で表現するとき。
・You could put it that way. : そうも言えるでしょう。
4. 〔~を…と〕見なす、見積もる、評価する
5. ~を付ける
6. ~を加える
7. ~に試練{しれん}を受けさせる
8. ~を記入{きにゅう}する
【名】
1. 《金融》プット、プットオプション(put option)◆【参考】option ; call option◆指定期間内の指定価格での「売り付け」(権利)。反対はcall。
2. 〔砲丸を〕投げること
【音声を聞く】svl01/put_w.mp3【レベル】1、【発音】pút、【@】プット、【変化】《動》puts | putting | put

PUT

【略】
=plain urinary tract X-ray
尿路単純X線検査(法)

put ~ above

~を…の上に置く、~を…より優先{ゆうせん}させる、~を…より重視{じゅうし}する

put ~ across one’s knee

〔子どもを〕膝の上に横に置く

put ~ after

~を二の次にする

put ~ ahead

~を…より優先{ゆうせん}させる、~を…より重視{じゅうし}する

put ~ ahead of everything else

他の何よりも~を優先{ゆうせん}させる

put ~ all back together again

〔分解{ぶんかい}したものなど〕をすべて元の状態{じょうたい}に戻す

put ~ all in perspective

~をはっきりさせる
・That put [place] it all in perspective. : これで問題がはっきりした。

put ~ alternately in buckets of hot and cold water

~をお湯と水のバケツに交互{こうご}に入れる

put ~ aptly

~を適切{てきせつ}に表現{ひょうげん}する

put ~ around someone’s neck

(人)の首に~をかける
【表現パターン】put [place] ~ around someone’s neck

put ~ as a mark

目印{めじるし}に~を身に付ける

put ~ as close to the frontline as possible

最前線{さいぜんせん}にできるだけ近いところに~を置く
【表現パターン】put [place] ~ as close to the frontline as possible

put ~ asunder

~を引き離す[離れ離れにする]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
153
Q

quarter

A

quarter

【自動】
1. 〔与えられた宿舎{しゅくしゃ}に〕宿泊{しゅくはく}する
2. くまなく捜索{そうさく}する
3. 《海事》〔風が〕斜め後ろから吹く
【他動】
1. ~を4分する、4等分{とうぶん}する
2. ~を宿泊{しゅくはく}させる
3. ~を部署{ぶしょ}につかせる
4. 〔紋章{もんしょう}を〕4等分{とうぶん}する
5. 〔機械{きかい}の部品{ぶひん}を〕直角{ちょっかく}に取り付ける
6. 〔ある地域{ちいき}を〕くまなく捜索{そうさく}する◆陸上や海上をジグザグ状に移動してもれなく探す。
7. 〔人を〕四つ裂きにする
【名】
1. 4分の1、4半分{はんぶん}、四つ切りの一つ
・Spread enough chicory quarters to cover the bottom of the baking dish. : 四つ割りにしたチコリーをグラタン皿の底が隠れるように敷き詰める。
2. 〈米〉25セント硬貨{こうか}、クオーター
3. 15分◆正時の15分前および15分過ぎの時間を指すときなどに使われる。
4. 3カ月、四半期{しはんき}
5. 〔4学期制{がっき せい}の〕学期{がっき}◆大学の学期で通例10~12週間。
6. 《天文》〔月の公転周期{こうてん しゅうき}の〕4分の1
7. 《天文》〔月の相の〕弦◆first quarter(上弦)およびlast quarter(下弦)を指す。◆【同】quarter phase
8. 〈米〉〔重量単位{じゅうりょう たんい}の〕クオーター◆ショート・ハンドレッドウェイト(short hundredweight)の4分の1で、25ポンド、約11.34キログラムに相当する。
9. 〈英〉〔重量単位{じゅうりょう たんい}の〕クオーター◆ロング・ハンドレッドウェイト(long hundredweight)の4分の1で、28ポンド、約12.71キログラムに相当する。
10. 〈英〉〔容積単位{ようせき たんい}の〕クオーター◆穀物の容量の単位で約8ブッシェル(bushel)に相当する。
11. 〈話〉〔1ポンドの〕クオーター◆1ポンドの4分の1で、4オンス、約113.4グラムに相当する。
12. 〔1ヤードや1マイルの〕クオーター◆それぞれ9インチ、2ハロン(furlong)のこと。
13. 〔アメフト・バスケットボールなどの〕クオーター◆4等分されたゲーム時間の一つ。
14. 〔方位{ほうい}や羅針盤{らしんばん}の〕四方位起点{しほうい きてん}◆東西南北の一つ。
15. 〔方位{ほうい}や羅針盤{らしんばん}の〕中間方位{ちゅうかん ほうい}◆北東、南東、北西、南西の一つ。
16. 〔地球上{ちきゅう じょう}のある〕地域{ちいき}、地区{ちく}
17. 《海事》コーター◆最後尾のマストから船尾方向を見たときの、左または右の部分のいずれか。
18. 〔紋章{もんしょう}の〕クオーター◆紋章の盾を均等に4分割したうちの一つ。
19. 〔特定{とくてい}の人が住む都市{とし}の〕地区{ちく}、街区{がいく}◆通例、Quarterと表記。
20. 〔特定{とくてい}しない〕方面筋{ほうめん きん}◆情報源などを明らかにしないときに使う。◆通例、quartersと表記。
21. 〔靴の〕クオーター◆かかとからつま先までの甲革を指す。
22. 〔馬の〕蹄側{ていそく}◆ひづめの左右の側面のいずれか。
23. 《quarters》〔軍隊{ぐんたい}の〕営舎{えいしゃ}◆軍人やその家族の住む兵舎。
24. 〔艦船内{かんせん ない}の乗組員{のりくみいん}の〕配備地点{はいび ちてん}◆通例、quartersと表記。
25. 〔通例降伏した敵に示す〕慈悲心{じひしん}、寛大{かんだい}な処置{しょち}
【形】
1. 4分の1の、4半分{はんぶん}の
2. 四つ割りにした~、~の四つ割り
【音声を聞く】svl01/quarter_w.mp3【レベル】1、【発音】kwɔ́ːrtər、【@】クウォータ、クォーター、【変化】《動》quarters | quartering | quartered、【分節】quar・ter

quarter a tomato

トマトを四つ切りにする

quarter African

アフリカ人のクオーター[血を4分の1受け継いでいる人]

quarter an apple

リンゴを4等分{とうぶん}に切る

quarter bend

90度曲管{ど きょくかん}

quarter binding

パンフレット式製本、背クロース製本、背皮装、背皮装丁、背革製本

quarter boat

《海事》〔船尾{せんび}の〕船載{せんさい}ボート

quarter boy

【名】
15分ごとに時を打つ人形

quarter chicken

《a ~》〔料理{りょうり}の〕クオーター・チキン◆【参考】breast quarter

quarter chicken meal

《a ~》〔食事{しょくじ}の〕クオーター・チキン・セット◆クオーター・チキンにフライド・ポテト、野菜、パンなどを添えた低価格の定食。

quarter circle back

クオーター・サークル・バック◆テレビゲームでよく使われるの操作の一種。下から後方に四半円を描くようにレバーを操作する◆【略】QCB◆【参考】quarter circle forward

quarter circle forward

クオーター・サークル・フォワード◆テレビゲームにおいて、下から前方に四半円を描くようにレバーを操作すること。略称のほうが一般的◆【略】QCF
・Input QCF and press X button to fire the special weapon. : レバーを下、下前方、前方に操作してXボタンを押せば必殺技が出るよ。

quarter crack

〔馬の〕裂蹄{れつてい}
【表現パターン】sand [quarter] crack

quarter day

四期制勘定支払日{よんき せい かんじょう しはらいび}

quarter decies

【副】
〈ラテン語〉14回、〔条文番号{じょうぶん ばんごう}として〕~の14◆【同】fourteen times

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
154
Q

queen

A

queen

【自動】
女王{じょおう}として君臨{くんりん}する【名】
1. 女王{じょおう}、女帝{じょてい}、王妃{おうひ}、皇后{こうごう}
2. 一流{いちりゅう}の女性{じょせい}、〔人にとっての〕スター
3. 〔トランプの〕クイーン
4. = queen ant
5. 〈俗〉おかま〔差別語〕、ホモ〔差別語〕
6. 〈俗〉売春婦{ばいしゅんふ}
【音声を聞く】svl01/queen_w.mp3【レベル】1、【発音】kwíːn、【@】クイーン、クウィーン、【変化】《動》queens | queening | queened

Queen

【人名】
クイーン

Queen Abla Pokou and her tribe were able to cross, but their enemies couldn’t pursue them any longer because they couldn’t cross the river.

こうして、アブラ・ポクー女王と部族の人々は川を渡ることができたが、敵は川を渡ることができずにそれ以上の追跡を断念した。◆【出典】Hiragana Times, 2002年5月号◆【出版社】”HT187003”, “2490770”

“Queen Abla Pokou sacrificed her son to protect her kingdom.”

「アブラ・ポクー女王は、王国を守るために自分の息子を犠牲にしたのです。◆【出典】Hiragana Times, 2002年5月号◆【出版社】”HT187003”, “2237598”

Queen Alexandra’s Royal Naval Nursing Service

【組織】
アレクサンドラ王妃海軍看護婦部隊◆【略】QARNNS

Queen Alice’s health!’

――アリス女王の健やかならんことを!」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-09”, “2490771”

queen angelfish

《魚》クイーンエンゼルフィッシュ

Queen Anne’s Bounty

アン女王基金◆【略】QAB

Queen Anne’s Lace

《植物》ノラニンジン、クイーン・アンズ・レース◆ユーラシア原産の、ニンジンの原種と考えられるセリ科ニンジン属の一年草。レースのように広がる白い小さな花を多数付ける。中央部には赤い花を一つ付けることが多い。根は食用にはならないが、実は長い間女性の避妊薬として使われた。◆【語源】イギリスのアン女王(在位1702~1714)がレース編みをしているときに編み棒を指に刺し、レースに血が付いたという言い伝えからとする説がある。◆【同】wild carrot ; carrot

Queen Anne’s War

アン女王戦争{じょおう せんそう}◆スペイン継承戦争(the War of the Spanish Succession)に対応してアメリカで起こった、フランスとイングランドの戦い。1713年にユトレヒト条約が結ばれて終結する。

queen ant

《昆虫》女王{じょおう}アリ

Queen Beatrix decided to continue celebrating Queen’s Day on April 30th so that Dutch people could enjoy the coming of spring on the national holiday.

ベアトリクス女王は、オランダ国民が国定祝日に春の訪れを満喫できるようにと、引き続き前女王の誕生日である4月30日に女王の日を祝うことを決めたのです。”MB001519”, “2490772”

queen bee

  1. 《a ~》《昆虫》女王{じょおう}バチ
  2. 《a ~》〈話〉〔女王{じょおう}バチのような〕支配的{しはい てき}な女性{じょせい}

Queen Bee

【著作】
《The ~》蜂の女王◆グリム童話の一つ。

Queen Cassiopeia

《天文》カシオペア座

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
155
Q

quick

A

quick

【名】
1. 生身{なまみ}、生きている人々{ひとびと}
2. 感情{かんじょう}の中枢{ちゅうすう}、急所{きゅうしょ}
【形】
1. 迅速{じんそく}な、速い、即座{そくざ}の、素早い
・Thank you for your quick decision. : 迅速な決定をありがとうございます。
・The quick brown fox jumps over the lazy dog. : 足の速い茶色のキツネがぐうたら犬を跳び越える。◆このセンテンスは、アルファベット26文字すべてが含まれているので、タイプライターの印字テストに使われた。
2. 頭の回転{かいてん}が速い、理解{りかい}が速い、利口{りこう}な
3. 〔感覚{かんかく}が〕鋭い、敏感{びんかん}な
4. 短気{たんき}な、せっかちな、怒りっぽい
5. 〔資産{しさん}などが〕すぐ現金化{げんきん か}できる、すぐ換金{かんきん}できる
6. 〈俗〉〔衣服{いふく}が〕窮屈{きゅうくつ}な、きつい
7. 〈古〉妊娠{にんしん}して
【副】
1. 〈話〉速く、素早く、迅速{じんそく}に◆【同】quickly
・Mom, come quick! : お母さん、早く来て。
・It got cold quick. : 急に寒くなりました。
2. 〈俗〉〔衣服{いふく}が〕窮屈{きゅうくつ}で、きつくて
【音声を聞く】svl01/quick_w.mp3【レベル】1、【発音】kwík、【@】クイック、クウィック、【変化】《形》quicker | quickest

Quick

【人名】
クイック

Quick & Easy Painting

【雑誌名】
クイック・アンド・イージー・ペインティング

Quick & Easy Planning

【雑誌名】
クイック・アンド・イージー・プランニング

Quick & Easy Quilting

【雑誌名】
クイック・アンド・イージー・キルティング◆キルト専門誌

quick about one’s work

《be ~》仕事が早い

quick access

〔ある場所に〕素早く近づくこと◆【同】rapid [swift] access

quick acting

即効◆【略】QK

quick action

急動作用、急動、迅速{じんそく}な行動{こうどう}

quick adaptability

素早い順応性

quick analysis

迅速分析{じんそく ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】quick analysis [analyses]

quick and concrete reply

迅速{じんそく}で具体的{ぐたいてき}な回答{かいとう}[返事{へんじ}]

quick and easy method

手早く簡単{かんたん}な方法{ほうほう}
【表現パターン】quick and easy method (of)

quick and easy piecing trick to use in traditional blocks

〔パッチワークの〕伝統的{でんとうてき}なパターンを素早くかつ簡単{かんたん}に縫いつなぐ秘訣{ひけつ}

quick and effective method to

~するのに手っ取り早く効率的{こうりつてき}な方法{ほうほう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
156
Q

quickly

A

quickly

【副】
1. 速く
・The years go so quickly! : (一年一年)時が過ぎるのって本当に速い!
・Food spoils quickly in the summer. : 夏は食物が腐りやすい。
・How quickly time passes. : 時の過ぎるのはとても速い。
2. 〔短時間{たんじかん}の経過後{けいかご}に〕すぐに
3. 〔所要時間{しょよう じかん}などが〕ちょっと
【音声を聞く】svl01/quickly_w.mp3【レベル】1、【発音】kwíkli、【@】クイックリー、クウィックリ、【分節】quick・ly

quickly ablaze

《be ~》すぐに燃え上がる

quickly add

急いで[慌てて]付け足す[加える]

quickly adjust the chemical flow rate

薬液{やくえき}の流量{りゅうりょう}を素早く調整{ちょうせい}する

quickly adjust to changing market conditions

市況{しきょう}の変化{へんか}にすぐに対応{たいおう}する

quickly adopted as

《be ~》~としてすぐに受け入れられる

quickly after ~ was formulated

~が考案{こうあん}されたすぐ後に

quickly and easily access information anytime, anywhere

いつどこでも素早く簡単{かんたん}に情報{じょうほう}にアクセスできる

quickly and efficiently determine

~を迅速{じんそく}に効率{こうりつ}よく決める

quickly and efficiently finish a phone call

てきぱきと電話{でんわ}を終える[通話{つうわ}を済ませる]

quickly appreciate the power of

~の力をすぐに高く評価{ひょうか}する

quickly become a close friend

急速{きゅうそく}に親友{しんゆう}となる

quickly become an asset to the company

すぐに会社{かいしゃ}の貴重{きちょう}な人材{じんざい}となる

quickly become bored with the monotonous job

すぐにその単調{たんちょう}な仕事{しごと}にうんざりする

quickly become famous for

瞬く間に~で有名{ゆうめい}になる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
157
Q

quiet

A

quiet

【自動】
静まる、穏やかになる、おさまる、静かになる【他動】
1. ~を静かにさせる、静める
2. 〔気分{きぶん}などを〕和らげる、なだめる
【名】
1. 静けさ、静寂{せいじゃく}、しじま
2. 静穏{せいおん}、平穏{へいおん}、無事{ぶじ}に過ごすこと
3. 〔心の〕穏やかさ、平安{へいあん}
【形】
1. 静かな、静粛{せいしゅく}な
・Can everybody be quiet? : 静かにしなさい。◆【用法】教師が生徒に言う。
・Please be quiet. : 静かにしてください。
2. 無口{むくち}な、寡黙{かもく}な
・He’s the quiet type. : 彼は無口なたちだ。
3. 物静{ものしず}かな、朴訥{ぼくとつ}とした
4. ひっそりとした
5. 目立たない、地味{じみ}な
6. 内密{ないみつ}の、内に秘めた
7. 平穏{へいおん}な、穏やかな、平和{へいわ}な
【音声を聞く】svl01/quiet_w.mp3【レベル】1、【発音】kwáiət、【@】クワイアット、クワイアト、【変化】《形》quieter | quietest、《動》quiets | quieting | quieted、【分節】qui・et

Quiet!

静かにしなさい!◆きつい言い方

quiet a disturbance

騒ぎ[騒動{そうどう}]を鎮める
【表現パターン】quell [quiet, suppress] a disturbance

quiet a fretful child

駄々っ子をなだめる

quiet about what is done behind the back of the consumers

《be ~》消費者{しょうひしゃ}に隠れて行っていることについて口をつぐむ

quiet achiever

《be a ~》ひっそりと目的{もくてき}を達成{たっせい}する[成功{せいこう}を収める]

quiet admonition

穏やかな勧告{かんこく}

quiet air

《a ~》静寂{せいじゃく}な[静まり返った・しんみりとした]空気{くうき}、ひっそりとした雰囲気{ふんいき}

Quiet American

【著作】
《The ~》おとなしいアメリカ人◆英1955《著》グレアム・グリーン(Graham Greene)

quiet an independence movement

独立運動{どくりつ うんどう}を静める

quiet and comfortable place

《a ~》静かで居心地{いごこち}の良い場所{ばしょ}

Quiet and dark, beside him stood the Phantom, with its outstretched hand.

静かに黒く、精霊はその手を差し伸べたまま彼の傍に立っていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS5”, “2490829”

quiet and empty

人けもなくひっそりと静まり返って

quiet and picturesque place

静かな景勝地{けいしょう ち}、静かで景色{けしき}の良い場所{ばしょ}

quiet and relaxing atmosphere

静かで落ち着ける雰囲気{ふんいき}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
158
Q

rabbit

A

rabbit

【自動】
1. ウサギ狩りをする
2. 〈米俗〉とっとと逃げる
3. 〈英話〉ダラダラ[長々{ながなが}]と話す◆つまらない話を延々とすること。
【名】
1. 《動物》ウサギ◆ウサギ目ウサギ科(Leporidae)のうち、主にペットとして飼われる小型のものを指す。ウサギ科には11属54種があり、rabbitより大型のhareはノウサギ属(Lepus)に属する。
2. 〈話〉《動物》=hare
3. (野)ウサギの毛皮{けがわ}
4. ウサギ肉
5. 〔長距離走{ちょうきょり そう}の〕ペースメーカー◆自チームの強力な選手を勝たせるために、競技の前半でペースを上げて走る選手。
6. 〔ドッグ・レースの〕ラビット◆ウサギに見立てた機械仕掛けで動くペースメーカー。
【音声を聞く】svl01/rabbit_w.mp3【レベル】1、【発音】rǽbət、【@】ラビット、【変化】《動》rabbits | rabbiting | rabbited、【分節】rab・bit

rabbit about

〈英話〉~についてダラダラ[長々{ながなが}]と話す
【表現パターン】rabbit about [on, regarding, concerning]

rabbit and pork

〈英〉話◆talkの押韻俗語

rabbit antithymocyte globulin

ウサギ抗胸腺細胞{こう きょうせん さいぼう}グロブリン

Rabbit at Rest

【著作】
さようならウサギ◆米1990《著》ジョン・アップダイク(John Updike)

rabbit beta-globulin gene

《生化学》ウサギβ-グロブリン遺伝子{いでんし}

rabbit burrow

〔地面{じめん}に掘った〕ウサギ穴◆野生のウサギの巣穴。

rabbit bush

《植物》ラビットブッシュ

rabbit coronavirus

《医》ウサギコロナウイルス

rabbit ear antenna

V字[ウサギの耳]型アンテナ

rabbit ears

  1. 室内用{しつない よう}V字型{じがた}テレビアンテナ
  2. 〈俗〉〔スポーツ試合{しあい}で観客{かんきゃく}の〕やじを気にすること[選手{せんしゅ}]

rabbit eye

ウサギ眼

rabbit farming

ウサギの飼育{しいく}[養殖{ようしょく}]

rabbit fever

  1. 《病理》野兎病{やとびょう}
  2. 〈米俗〉脱走願望{だっそう がんぼう}

rabbit fibroma

《病理》ウサギ線維腫{せんいしゅ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
159
Q

race

A

race

【1自動】
1. 《スポーツ》競走{きょうそう}する、レースに出る
2. 高速{こうそく}で動く、大急ぎで走る
3. 〔心臓{しんぞう}が〕ドキドキする、速く鼓動{こどう}する
4. 〔自動車{じどうしゃ}が〕空ぶかしする
【1他動】
1. 《スポーツ》(人)と競走{きょうそう}する
・I’ll race you. : 競走しよう。
2. 〔馬や車などを〕レースに参加{さんか}させる
3. ~を大急ぎで運ぶ[移動{いどう}させる]
4. 〔議案などを〕大急ぎで通過させる
5. 〔エンジンを〕空ぶかしする
【1名】
1. レース、競争{きょうそう}
・The race has started. : スタートしました。◆レースの実況中継
2. 《the races》競馬{けいば}◆競馬の大会、スポーツとしての競馬、馬場などを指す。
3. 〔複数{ふくすう}の人や組織{そしき}の〕競争{きょうそう}、戦い
・He joined the race for the 4th Congressional District on Friday. : 彼は金曜日に下院第4選挙区の選挙戦に参加しました。
4. 〔川や海の局所的{きょくしょ てき}な〕急流{きゅうりゅう}、早瀬{はやせ}、離岸流{りがん りゅう}
5. 〔水車{すいしゃ}までの〕水路{すいろ}◆【同】raceway
6. 〔機械部品{きかい ぶひん}に掘る〕案内溝{あんない こう}
7. 〔プロペラの〕後流{こうりゅう}◆【同】slipstream
8. 〈文〉〔速く着実{ちゃくじつ}な〕歩み、進行{しんこう}
【2名】
1. 人種{じんしゅ}◆皮膚や髪の色などの身体的特徴による人類の分類。
2. 〔歴史{れきし}や国籍{こくせき}などを共有{きょうゆう}する〕民族{みんぞく}
3. 血統{けっとう}、血筋{ちすじ}、家系{かけい}
4. 《the ~》人類{じんるい}
5. 《生物》品種{ひんしゅ}、亜種{あしゅ}
6. 〔特定{とくてい}のワインの〕風味{ふうみ}◆そのブドウの品種や生産地が区別できるものを指す。
【音声を聞く】svl01/race_w.mp3【レベル】1、【発音】réis、【@】レイス、【変化】《動》races | racing | raced

Race

【人名】
レース

race a car

カー[自動車{じどうしゃ}]レースに出る

race across the paper adding names

〔主語のペン・鉛筆{えんぴつ}などが〕スラスラと紙の上を走り次々に名前{なまえ}を追加{ついか}していく

race across the street

通りを走って渡る

race after

走って~の後を追う

race against time

【動】
時間{じかん}と闘う[競争{きょうそう}する]、〔残り少ない時間{じかん}の中で〕急いで行う
【表現パターン】race against time [the clock]【名】
時間{じかん}との闘い[競争{きょうそう}]、急がなければならないこと
【表現パターン】race against time [the clock]

race ahead

急成長{きゅうせいちょう}する、速いスピードで前進{ぜんしん}する

race along field lines toward the planet’s magnetic poles

磁力線{じりょくせん}に沿って地球{ちきゅう}の磁極{じきょく}に突進{とっしん}する

race antipathy

人種的反感{じんしゅ てき はんかん}

race around

【句動】
走り回る、駆け回る[巡る]

race around in a frenzy

半狂乱{はんきょうらん}で走り回る

race around the house

家(の)中を走り[駆け]回る

race at like __ kilometers per hour

時速{じそく}_キロくらいで飛ばす

race at speeds over __ kilometers per hour

時速{じそく}_キロを超えるスピードで飛ばす[突っ走る]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
160
Q

radio

A

radio

【他動】
~に無線連絡{むせん れんらく}する、無線{むせん}で連絡{れんらく}する【名】
1. ラジオ、無線通信{むせん つうしん}
2. 無線{むせん}(電信{でんしん})機、ラジオ受信{じゅしん}[送信{そうしん}]機
【形】
無線{むせん}の【音声を聞く】svl01/radio_w.mp3【レベル】1、【発音】réidiou、【@】ラジオ、レイジオ、レイディオ、レイディオウ、【変化】《動》radios | radioing | radioed、【分節】ra・di・o

radio a team of rescuers

救助{きゅうじょ}チームに無線{むせん}で連絡{れんらく}する

radio a warning

警報{けいほう}を無線{むせん}で送る

radio access

無線{むせん}アクセス

radio access network

無線{むせん}アクセスネットワーク◆【略】RAN

Radio Act

電波法◆日本法

radio active waste from spent nuclear fuel

使用済み核燃料{しよう ずみ かくねんりょう}から出た放射性廃棄物{ほうしゃせい はいきぶつ}

radio address

ラジオ演説{えんぜつ}、ラジオの講演

radio ads

ラジオ広告{こうこく}

radio advertisement

《a ~》ラジオ広告{こうこく}

radio advertising

ラジオ広告{こうこく}

Radio Advertising Bureau

【組織】
ラジオ広告局◆【略】RAB

radio advertising professional

《a ~》ラジオ広告{こうこく}のプロ

radio agent

無線{むせん}エージェント

radio altimeter

電波高度計{でんぱ こうどけい}◆航空機の高度計で、地上に向けて発射した電波が戻ってくる時間を利用して高度を測定する。着陸時の高度測定や、地上に異常接近したときの警告システムに利用される。◆【参考】barometric altimeter◆【略】RA

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
161
Q

rain

A

rain

【自動】
1. 雨が降る
・I think it may rain tomorrow. : 明日は雨だと思うよ。
・It will rain in some areas. : ところにより雨。◆天気予報
2. 雨のように落ちる
3. 盛んに浴びせる
【他動】
1. 雨が降る、~を(雨のように)降らす
2. ~を惜しみなく与える、ふんだんに提供{ていきょう}する、雨あられと提供{ていきょう}する、注ぐ
【名】
1. 雨
2. 雨季{うき}
【音声を聞く】svl01/rain_w.mp3【レベル】1、【発音】réin、【@】レイン、【変化】《動》rains | raining | rained

Rain

【人名】
レイン【映画】
雨◆米1932【曲名】
レイン◆ビートルズの楽曲

Rain and aftershocks have delayed rescue operations.

雨や余震が救助活動を遅らせている。◆【出典】Catch a Wave, 2008年6月27日号◆【出版社】

rain and wind

雨風{あめかぜ}

rain apparel

雨具{あまぐ}

rain area

雨域{ういき}

rain arrows on

(人)に矢の雨を降らせる
【表現パターン】rain arrows on [onto]

rain as if a bucket of water is being emptied over someone’s head

〔頭上{ずじょう}で〕バケツの水をひっくり返したような雨が降る

rain ashes

〔火山{かざん}などが〕灰を雨のように降らせる

rain attenuation

降雨減衰{こうう げんすい}

Rain balked our plan for an excursion.

雨のせいで遠足に行けなかった。

rain barrel

天水桶{てんすいおけ}

rain beating against the picture window

はめ殺し窓[ピクチャーウィンドウ]をたたく雨

rain beating against the windowpanes

窓{まど}ガラスをたたく雨

Rain before seven: fine before eleven.

7時前に雨が降れば、11時前には晴れあがる。◆ことわざ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
162
Q

rainy

A

rainy

【形】
雨の、雨模様{あまもよう}の、雨降り{あめふり}の、雨の多い、雨にぬれた【音声を聞く】svl01/rainy_w.mp3【レベル】1、【発音】réini、【@】レイニー、【変化】《形》rainier | rainiest、【分節】rain・y

Rainy

【人名】
レーニ、レイニー【地名】
レイニー川

rainy afternoon

《a ~》雨の(降る)午後{ごご}

rainy country

雨の多い国

rainy day

  1. 雨降りの日
  2. 〈比喩〉万一{まんいち}[緊急{きんきゅう}]の場合{ばあい}、もしか[まさか]のとき、不時{ふじ}

rainy day all the way through

一日中雨{いちにちじゅう あめ}、朝から晩まで雨が降り続く日

rainy day number

降雨日数{こうう にっすう}

rainy evening

《a ~》雨の(降る)晩[夜]

Rainy for

~は雨でしょう◆天気予報

rainy front

梅雨前線{ばいう ぜんせん}

Rainy Lake

【地名】
レイニー湖

rainy morning

《a ~》雨の(降る)朝

rainy period

雨期{うき}

rainy region

多雨{たう}[雨の多い]地域{ちいき}

Rainy River

【地名】
レイニーリバー

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
163
Q

reach

A

reach

【自動】
1. 〔触れようとして〕伸びる、向かう
・Hands reached out from all side to pat my back. : どこからも手が伸びてきて私の背中を軽くたたいた。
2. 〔影響{えいきょう}などが〕及ぶ、〔衝撃{しょうげき}などが〕伝わる
・Pragmatists’ influence reached as far as Asia. : 実用主義者の影響はアジアにまで及んだ。
・The event’s impact reached beyond those who attended the event. : その出来事の衝撃はそこに参加した人々以外にも伝わった。
3. 〔何かを得ようと〕(必死{ひっし}に)努力{どりょく}する、骨を折る
・My father always encouraged me to reach for my goals. : 父は目標に向かって努力をするよういつも私を励ました。
4. 《海事》横風{よこかぜ}で走る
【他動】
1. 〔目的地に〕達する、至る、着く、到着{とうちゃく}する
2. 〔目標物に〕手が届く
・It’s too high. I can’t reach it. : 高過ぎて届かない。◆【場面】背を伸ばしたり飛び上がっても目標物に触れられない。
3. 〔郵便物{ゆうびんぶつ}などが~に〕届く、配達{はいたつ}される
4. ~に連絡{れんらく}する
・I can be reached at 012-3456. : いつでも012-3456で連絡がつく状態でいます。
・Is there a number where you can be reached? : 《外出する相手に向かって》こちらから連絡するときの(電話)番号はありますか?
・You can reach me at the above e-mail address. : 私への連絡は上記の電子メールアドレスにしてください。
・You have reached ~. : こちらは~です。◆電話
5. ~に手を差し出す、差し伸べる、手を伸ばす
6. 手を伸ばして(人)に物を渡す
7. 影響{えいきょう}が及ぶ、(人)の心を動かす
8. ~(の範囲{はんい})に達する、~歳になる
【名】
1. 〔手などを〕伸ばすこと、伸びをすること
2. 届く距離[範囲]
3. 理解できる範囲、権力の及ぶ領域
4. 広がり、広い場所
5. 連結棒◆後輪と前輪の車軸を結ぶ棒。
6. 《海事》開き、一間切り◆帆が横から風を受けてジグザグに進む(間切る)ときの、間切りと間切りの間の航程。◆【同】tack
7. 〔川や運河の〕水門間の広がり、見渡せる範囲
8. 〈米〉岬
【音声を聞く】svl01/reach_w.mp3【レベル】1、【発音】ríːtʃ、【@】リーチ、【変化】《動》reaches | reaching | reached

Reach

【人名】
リーチ、レアシュ

REACH

【略】
=Regulation concerning the Registration, Evaluation, Authorization and Restriction of Chemicals
化学物質登録評価許可規則{かがく ぶっしつ とうろく ひょうか きょか きそく}

reach ~ at

〔電話番号{でんわ ばんごう}やメールアドレスなど〕で~に連絡{れんらく}する
・The information center can be reached at 012-345-6789. : 当情報センターへのご連絡は012-345-6789まで。

reach ~ before dark

暗く[夜に]なる前に[ならないうちに]~に着く[到着{とうちゃく}する]

reach ~ before it is too late

手遅れとなる前に[ならないうちに]~に到着{とうちゃく}する

reach ~ by sailing northward

船で北に向かい~に着く[到着{とうちゃく}する]

reach ~ in __ strides

_歩で~に達する◆_には数字が入る。

reach ~ in only __ minutes by car

車でわずか_分で~に到着{とうちゃく}する

reach ~ no later than

遅くとも_月_日までに~に届く

reach ~ on one’s cell-phone

携帯電話{けいたい でんわ}で~に連絡{れんらく}を取る
【表現パターン】reach ~ on one’s cell-phone [cellular phone, mobile(-phone)]

reach ~ online

《イ》オンラインで~に問い合わせる

reach ~ through the bloodstream

血流{けつりゅう}を介して[通して]~に達する

reach ~ within __ minutes

_分以内{ふん いない}に~に到着{とうちゃく}する

reach $__

_ドルに達する
【表現パターン】reach (into) $__

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
164
Q

read

A

read

【自動】
1. 読む、読書{どくしょ}する
2. 声に出して読む、読み聞かせる
3. 〔読んで〕分かる、知る
4. 学ぶ、学習{がくしゅう}する
5. 〔文字{もじ}が〕書いてある、読める
6. 〔書かれていることの意味{いみ}が〕読み取れる、解釈{かいしゃく}できる
7. 〔機器{きき}が数値{すうち}などを〕示す、表示{ひょうじ}する
8. 〔ある様態{ようたい}で〕書いてある、書かれている
【他動】
1. 〔文字{もじ}などを〕読む、〔書かれている内容{ないよう}を〕読み取る
2. ~を声に出して読む、~を読み上げる、~を朗読{ろうどく}する
3. 〔読んで〕~を知る、~を学ぶ、~が分かる
・I’ve read it or heard it somewhere. : 何かで読んだか誰かに聞いた。◆記憶が確かでないが、自分の発言に権威を持たせたい場合に使える表現。
4. 〔文などを~であると〕解釈{かいしゃく}する、理解{りかい}する
5. 〔動作{どうさ}などの意味{いみ}を〕見抜く{みぬく}、つかむ
6. 〔外国語{がいこくご}などが〕読める、分かる
7. 〔印刷原稿{いんさつ げんこう}などを〕校正{こうせい}する
8. 〔記号{きごう}や楽譜{がくふ}などを〕読む、読み取る
9. 〔未来{みらい}を〕透視{とうし}する、予言{よげん}する
10. 〈英〉〔大学{だいがく}で科目{かもく}などを〕修める、専攻{せんこう}する
11. 〔機器{きき}が数値{すうち}などを〕示す、表示{ひょうじ}する
・The thermometer reads 36 degrees Celsius. : 温度計では36℃になっている。
12. 〔無線{むせん}で相手{あいて}の話を〕聞き取る、理解{りかい}する
・Do you read me? : 〔無線などで〕聞こえますか?
・I read you loud and clear. : 〔無線などで〕受信状態は大変良好です。◆【参考】Do you copy?
13. 〔間違{まちが}った言葉{ことば}を~と〕読み替える
14. 《コ》〔データを主記憶{しゅ きおく}に〕読み込む
【名】
1. 〈話〉〔感銘{かんめい}などを受ける〕読み物
2. 〈話〉読んでいる時間{じかん}
3. 《コ》〔データの〕読み込み、読み取り
【音声を聞く】svl01/read_w.mp3【レベル】1、【発音】ríːd、【@】リード、レッド、【変化】《動》reads | reading | read

Read

【人名】
リード◆男性の名。

read ~ a couple of times

~を2~3回読む

read ~ all over

~を隅から隅まで読む

read ~ aloud in turns

〔複数{ふくすう}の人が〕順番{じゅんばん}に~を声に出して読む

read ~ aloud over and over again

~を何度{なんど}も何度{なんど}も音読{おんどく}する

read ~ aloud several times

~を何度{なんど}か音読{おんどく}する[声に出して読む]

read ~ aloud to oneself

声を出して~を自分{じぶん}に読み聞かせる

read ~ analytically

~を分析的{ぶんせきてき}に[分析{ぶんせき}しながら]読む

read ~ and learn that

~を読んで〔that以下〕ということを知る

read ~ at eye level while typing

キーボードを打ちながら[たたきながら]~を目の高さに置いて読む

read ~ at one sitting

~を一気{いっき}に読む

read ~ at one stretch

~を一度{いちど}に読む

read ~ by the computer

コンピューターで~を読み取る

read ~ carefully

~を精読する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
165
Q

ready

A

ready

【他動】
~を用意{ようい}させる、準備{じゅんび}する【名】
1. 構えの姿勢{しせい}
2. 現金{げんきん}
【形】
1. 用意{ようい}[準備{じゅんび}・支度{したく}]ができている、支度{したく}が整った、覚悟{かくご}ができた、用意{ようい}ができて
・Breakfast is ready. : 朝食ができたよ。
・Come see me when you’re ready to talk. : 話す気になったら、いつでも来いよ。
・Everything is ready [in readiness]. : 用意万端整った。
・Is the bath ready? : 風呂は沸いてますか?
・This isn’t gonna hurt a bit. Just a little stick. Ready? 1…2…3. There you go. All done. : 《医者が赤ちゃんに注射するときに》全然痛くないからね。チクッとするだけだからね。いくよー、いち、に、さん、はい終わった。
・We’re ready in five, four, three, two… : 《番組開始直前にディレクターが出演者に》いきますよ。5、4、3、2
・Tea is ready. : お茶が入りましたよ。
2. ~しがちな
3. 即時{そくじ}の、即座{そくざ}の、素早い、敏速{びんそく}な
4. 今にも~しようとする
5. 喜んでする、やぶさかでない
・I am always ready to help you. : いつでも喜んであなたのお手伝いをします。
6. 〔資産などが〕すぐに換金できる
【副】
あらかじめ、前もって【音声を聞く】svl01/ready_w.mp3【レベル】1、【発音】rédi、【@】レディー、【変化】《動》readies | readying | readied、【分節】read・y

Ready

【名】
《コ》コマンド◆Excel

ready 24 hours a day

《be ~》24時間体制{じかん たいせい}で待機{たいき}している

ready a new pavilion

新しいパビリオンを準備{じゅんび}する

ready a recommendation for

~への推薦{すいせん}[提案{ていあん}・助言{じょげん}]を準備{じゅんび}する
・The panel readied a recommendation for the governor. : パネリストは州知事への提案を準備しました。

Ready, aim, fire!

《号令》構え、狙え、撃て!◆【参考】Ready, set, go!

ready and growing market

《a ~》既存市場{きそん しじょう}と成長市場{せいちょう しじょう}
【表現パターン】ready and growing market (for)

ready and raring to go

《be ~》今か今かと待ち切れない、今にも駆け出さんばかりだ◆【語源】raringはrearingの異形で「(馬が)後ろ足で立っている⇒走りだしたくてしょうがない」という意味。
【表現パターン】(ready and) raring [rarin’] to go

ready and waiting

準備{じゅんび}が完了{かんりょう}して、待機中{たいきちゅう}で、待ち構えて

ready and willing

《be ~》やる気満々だ

ready answer

即答{そくとう}

ready anytime

常に準備{じゅんび}ができて、いつでもオーケーで

ready assistance

すばやい援助{えんじょ}

ready at any time to

《be ~》いつでも~できる状態{じょうたい}にある[する心構えができている]

ready at excuses

言い訳上手{いいわけ じょうず}な

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
166
Q

real

A

real

【1名】
1. 《the ~》実世界{じっせかい}、実在{じつざい}するすべてのもの
2. 《数学》実数{じっすう}◆【同】real number
【1形】
1. 実在{じつざい}する、〔物理的{ぶつり てき}に〕存在{そんざい}する
・Real objects have weight. : 実在の物には重さがある。
2. 〔法的{ほうてき}・科学的{かがく てき}に〕確かめられる、正しい
・Please write your real name here. : ここには本名をお書きください。
3. 現実{げんじつ}の、実際{じっさい}の、夢[想像{そうぞう}の産物{さんぶつ}]ではない
・You will have to face real problems. : 君は現実の問題に向き合わざるを得なくなる。
4. 本物{ほんもの}の、偽物{にせもの}でない、人工{じんこう}でない、合成{ごうせい}されていない
・I can’t tell real silk from synthetic silk. : 本物の絹と人絹の区別が付かない。
5. 伝統的{でんとう てき}な方法{ほうほう}で作られた、手作り{てづくり}の
・We sell only real wood furniture. : 手作りの木製家具だけを販売しています。
6. 基本的{きほん てき}な、本質的{ほんしつ てき}な、決定的{けってい てき}に重要{じゅうよう}な
・We made a real decision to offer magazines to our customers online. : 我が社はお客様にオンラインで雑誌を販売するという重要な決定を行いました。
7. 争う余地{よち}のない、誰もが認める、紛れもない
・Our symposium could be said to be a real success, because many young people participated in it. : 多くの若者が参加したのでそのシンポジウムは間違いなく成功したと言えよう。
8. 誠実{せいじつ}な、偽りのない
・Please tell me your real feelings about her. : 彼女に対する偽らざる気持ちを聞かせてくれないか。
9. 名にたがわない、まさしく、本物{ほんもの}の
10. 《法律》不動産{ふどうさん}の
11. 実質{じっしつ}の、実質的な
12. 《哲学》実在的{じつざい てき}な
13. 《経済》実質{じっしつ}の
・Inflation is accompanied by real income growth. : インフレと実質所得の増加は同時に起きる。
【1副】
〈話〉非常{ひじょう}に、すごく、とても、極めて、本当{ほんとう}に、確かに、実に、全く
・Tell me that again, real slow. : もう一度ゆっくり話してください。【2名】
1. 〔ブラジルの通貨単位{つうか たんい}の〕レアル
2. 〔ポルトガルの旧通貨単位{きゅう つうか たんい}の〕レアル
【3名】
〔スペイン・ラテンアメリカの旧〕レアル銀貨{ぎんか}【音声を聞く】svl01/real_w.mp3【レベル】1、【発音】ríːəl、【@】リール、リアル、リーアル、【分節】re・al

Real

【名】
レアル◆ブラジルの通貨単位。1994年にクルゼイロからレアルに変更。1R$=100センターボ。US$1=R$1(1996年11月現在)。ブラジルの紙幣には、R$1、R$5、R$20、R$50、R$100の5種類がある。◆【参考】Centavo

REAL

【略】
=Real Airlines
レアル航空会社

real __%

実質{じっしつ}_%

real accident

大事件{だいじけん}

real account

実体勘定{じったい かんじょう}

real acid counterstain

実質酸性対比染料{じっしつ さんせい たいひ せんりょう}

real acoustic environment

実音響環境{じつ おんきょう かんきょう}

real acoustical environment

→ real acoustic environment

real action

実際{じっさい}[現実{げんじつ}]の行動{こうどう}[活動{かつどう}・行為{こうい}]

real address

《コ》実アドレス

real address space

実アドレス空間{くうかん}

real advantage

真価{しんか}

real adventure

本物{ほんもの}の冒険{ぼうけん}

real age

本当{ほんとう}[実際{じっさい}]の年齢{ねんれい}、実年齢{じつ ねんれい}◆【同】chronological age◆【参考】apparent age

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
167
Q

really

A

really

【間投】
〔疑いや驚きを表して〕本当{ほんとう}ですか、まさか【副】
1. 実際{じっさい}には、実のところ
・Well, not really. : それほどでもないよ。◆褒められたときの返答
2. 本当{ほんとう}に、正直{しょうじき}に、うそではなく◆口語ではreallyの代わりにrealが用いられることがよくある。例えば、I study real hard.(私は一生懸命勉強してるよ)
・Do you really want to quit your job? : 本当に仕事を辞めたいと思ってるの?
3. 間違いなく、明らかに
4. 全く、実のところ◆【用法】文全体を修飾する。付加的に用いて真実性を強調する。結果的にかえって怪しさが増すことも多い。
・”Something wrong?” “No, nothing, really!” : 「何かあったの?」「何もないよ。ほんと何もないから」
・I – I’m not talking about you. Really! : あ、あなたのことを言ったんじゃないからね。ほんとほんと。◆【場面】口を滑らせた直後に言いつくろう。
【音声を聞く】svl01/really_w.mp3【レベル】1、【発音】ríːəli、【@】リアリー、【分節】re・al・ly

re-ally

【自動】
再び集まる、再結集{さい けっしゅう}する【他動】
再び同盟する、再結合{さい けつごう}する、再統一{さい とういつ}する

really a bad person

根っからの悪人{あくにん}

really a colorful guy

《be ~》本当{ほんとう}に面白いやつだ

really a colourful guy

〈英〉→ really a colorful guy

really a kid at heart

《be ~》実際{じっさい}は心の底では子どもだ

really a spiritual matter

《be ~》実に霊的{れいてき}な問題{もんだい}である

really a talent

《be ~》実に才能{さいのう}がある

really a very good game player

《be ~》実にたくみなゲームプレーヤーである

Really?! All right!

本当?!やった!”1DENWA”, “2185579”

Really all they’re doing is interfering with everybody else doing what needs to be done,

ホント、連中がなにやってるかといえば、ほかの人がやるべきことをしようとすんのをじゃましてるだけじゃん。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_RMS4”, “2491479”

really an eye-opening experience for

(人)にとって実に目を見張るような経験{けいけん}

really an interesting way of looking at

非常{ひじょう}に面白い~の見方{みかた}

really and truly

本当に本当に
・Really and truly nothing happened with him? : 本当に本当に、彼とは何もなかったのね?

really angry

《be ~》心底{しんそこ}[カンカンに]怒っている、激怒{げきど}[本当{ほんとう}に立腹{りっぷく}]している、かなりかちんときている
【表現パターン】really angry (at)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
168
Q

receive

A

receive

【自動】
1. 受け取る、受け手となる
2. 歓迎{かんげい}する、喜んで迎える
3. 《スポーツ》レシーブする
4. 《電気》受信{じゅしん}する
5. 《キリスト教》聖体拝領{せいたい はいりょう}を受ける
【他動】
1. 〔与えられた物を〕受け取る、受理{じゅり}する
2. 〔知らせや情報{じょうほう}を〕聞く、知る
3. 〔手紙{てがみ}や電話{でんわ}を〕もらう、受ける
・Did you receive my e-mail? : 私の電子メールを受信しましたか?
4. 〔人からある取り扱いを〕受ける、経験{けいけん}する
5. 〔称号{しょうごう}などを〕受ける、授与{じゅよ}される
6. 〔損害{そんがい}や罰を〕受ける、被る
7. 〔力や衝撃{しょうげき}を〕受け止める、かけられる
8. 〔物の重さを〕受ける、支える
9. 〔訪問客{ほうもん きゃく}を〕出迎える{でむかえる}、迎え入れる
10. 〔訪問者{ほうもんしゃ}と〕接見{せっけん}する、面会{めんかい}する
11. 〔会などに人を〕受け入れる、入会{にゅうかい}させる
12. 《スポーツ》〔ボールを〕レシーブする
13. 〔液体{えきたい}などを〕中に入れる[ためる]
14. 《電気》〔電気信号{でんき しんごう}を〕受信{じゅしん}する
15. 〔印象{いんしょう}などを〕受ける、与えられる
16. 〔誓いなどを正式{せいしき}に〕受け入れる、聞き届ける
【音声を聞く】svl01/receive_w.mp3【レベル】1、【発音】risíːv、【@】リスィーブ、レシーブ、【変化】《動》receives | receiving | received、【分節】re・ceive

receive ~ along with

~と共に…を受け取る

receive ~ as a birthday present from

(人)から誕生日{たんじょうび}プレゼントとして~をもらう

receive ~ as a donation

~を寄付(金){きふ(きん)}として受け取る

receive ~ as a gift from

(人)から贈り物[プレゼント]として~をもらう[受け取る]

receive ~ as a going-away gift from

(人)からの餞別{せんべつ}として~をもらう[受け取る]

receive ~ as a parting gift

餞別{せんべつ}に~をもらう

receive ~ as a reward for

…に対する報酬{ほうしゅう}として~を受け取る

receive ~ as a tip from

〔客など〕から~をチップとしてもらう[受け取る]

receive ~ as part of a heavily debt-laden acquisition

多額{たがく}の負債{ふさい}を抱えた買収{ばいしゅう}の一環{いっかん}として~を受け取る

receive ~ as political funds

~を政治資金{せいじ しきん}として受け取る

receive ~ as security

~を担保{たんぽ}として受け取る

receive ~ at no cost

~を無料{むりょう}で受け取る

receive ~ at the hands of

(人)から~を受ける
【表現パターン】receive ~ at [from] the hands of

receive ~ by airmail

~を航空便{こうくうびん}[エアメール]で受け取る

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
169
Q

red

A

red

【名】
1. 〔色の〕赤、レッド◆三原色の一つで、可視光のスペクトラムで最も波長の長い領域の光。
2. 赤の顔料{がんりょう}[絵の具・染料{せんりょう}]
3. 赤い生地{きじ}[衣服{いふく}]
4. 〈話〉赤ワイン
5. 〔アーチェリーの的の〕赤丸{あかまる}
6. 〔ルーレットの賭け場所{ばしょ}の〕赤、レッド
7. 〔ビリヤードの〕赤玉{あかだま}
8. 《Red》〈話・軽蔑的〉共産{きょうさん}[社会{しゃかい}]主義者{しゅぎしゃ}
【形】
1. 〔色が〕赤い、赤の
2. 〔髪や毛が〕赤茶色{あかちゃいろ}の
3. 〔目が〕充血{じゅうけつ}した、血走{ちばし}った
4. 〔顔が〕赤くなった、赤面{せきめん}した
5. 〔ワインが〕赤の
6. 《会計》赤字{あかじ}の、損失{そんしつ}の
7. 《Red》〈話・軽蔑的〉共産{きょうさん}[社会{しゃかい}]主義者{しゅぎしゃ}の
8. 《Red》〔旧〕ソ連の、ソビエトの
【音声を聞く】svl01/red_w.mp3【レベル】1、【発音】réd、【@】レッド、【変化】《形》redder | reddest、《複》reds

Red

【人名】
レッド◆男/女【地名】
レッド川◆米国

red admiral

《昆虫》アカタテハチョウ◆ヨーロッパと北米に分布する、前翅に明るい橙色の縞模様があるチョウ。◆【学名】Vanessa atalanta

red alert

非常警報{ひじょう けいほう}

red alga

《植物》紅藻{こうそう}

red algae

紅藻類{こうそう るい}◆red algaの複数形

red and blotchy skin rash that doesn’t fade when you press on it

押しつぶしても消えない赤いしみのような発疹{ほっしん}

red and fissured lips

赤く亀裂{きれつ}の入った口唇{こうしん}

red and swollen

赤く腫れた

Red and the Black

【著作】
《The ~》赤と黒◆仏1830《著》スタンダール(Stendhal)◆Scarlet and Blackの英訳題もある。

Red and the Green

【著作】
《The ~》赤と緑◆英1965《著》アイリス・マードック(Iris Murdoch)

Red and white are the brand colors of Coca-Cola.

赤と白はコカコーラの商標の色です。”MB002228”, “2492296”

Red and White Singing Contest

紅白歌合戦{こうはく うたがっせん}◆【注意】直訳なので、具体的に説明しないと、どのようなものなのか理解してもらえない。

Red and white sofas line the walls of the cafe while brightly colored cushions are thrown casually on the floor inviting customers and cats alike to kickback and relax.

赤と白のソファがカフェの壁際に並び、お客と猫に静かにくつろいでもらえるように、明るい色のクッションが無造作に床に置かれている。◆【出典】Hiragana Times, 2008年8月号◆【出版社】”HT262006”, “2492297”

red anomaly

赤色弱{あか しきじゃく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
170
Q

remember

A

remember

【自動】
思い出す
・I can’t remember right now. : 今すぐには思い出せません。【他動】
1. ~を覚えている、記憶{きおく}している、記憶{きおく}にとどめる
・Do you remember anything else? : 他に何か覚えていることはありませんか?
・How thoughtful [kind] of you to remember my birthday! : 私の誕生日を覚えていてくださったなんて、ありがとうございます!
・I can’t remember anything I said. : 何を言ったか全く覚えていない。
・If I remember right,… : 私の記憶が正しければ。
・Yes, I remember. : そうだったね。
2. ~を思い出す
・I was just remembering what Bob said. : ボブが言ったことを思い出そうとしてただけ。
・I’ve just remembered something important I have to do. I must be going. : 大切な用事を思い出しました。帰らなくっちゃ。
3. ~によろしくと伝言{でんごん}する
・Remember me to him. : 彼によろしくね。
4. ~に謝礼{しゃれい}をする、贈り物をする、チップを渡す
5. ~を念頭{ねんとう}に置く
【音声を聞く】svl01/remember_w.mp3【レベル】1、【発音】rimémbər、【@】リメンバー、【変化】《動》remembers | remembering | remembered、【分節】re・mem・ber

remember ~ accurately

~を正確{せいかく}に思い出す

remember ~ all so well

すべてよく[はっきり]覚えている

remember ~ as a sort of important landmark

~を一種{いっしゅ}の重要{じゅうよう}な出来事{できごと}として覚えている

remember ~ as if it happened yesterday

〔鮮烈{せんれつ}な記憶{きおく}などについて〕まるで昨日{さくじつ}の出来事{できごと}のように~を覚えている
【表現パターン】remember ~ as if it (had) happened (only) yesterday

remember ~ being there

~がそこにあったことを覚えている

remember ~ clearly

~をはっきり覚えている

remember ~ for a long time

~をいつまでも思い出す

remember ~ for the rest of one’s life

~を一生{いっしょう}[死ぬまで]覚えている

remember ~ from the experience

その経験{けいけん}から~を思い出す[思い起こす]

remember ~ in an instant

とっさに~を思い出す、一瞬{いっしゅん}のうちに~の記憶{きおく}がよみがえる

remember ~ in graphic detail

~をありありと覚えている[思い出す]

remember ~ offhand

~を即座{そくざ}に思い出す

remember ~ with a jolt

~をハッと思い出す

remember ~ with a smile

ほほ笑みながら[笑みを浮かべて]~を思い出す

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
171
Q

restaurant

A

restaurant

【名】
レストラン、料理店{りょうりてん}、飲食店{いんしょくてん}【音声を聞く】svl01/restaurant_w.mp3【レベル】1、【発音】réstərənt、【@】レストラント、【変化】《複》restaurants、【分節】res・tau・rant

restaurant at the top of

《a ~》~のてっぺんにあるレストラン

restaurant business

飲食業{いんしょくぎょう}

restaurant car

〈英〉〔列車{れっしゃ}の〕食堂車{しょくどうしゃ}

restaurant chain

《a ~》レストランのチェーン店、チェーン展開{てんかい}している飲食店{いんしょくてん}[レストラン]

Restaurant chain Yoshinoya has also cancelled plans to start using the meat again.

飲食店チェーンの吉野家も、米国産牛肉の使用再開の計画を中止しました。”MB002985”, “2493524”

restaurant company

レストラン企業{きぎょう}

restaurant critic

《a ~》レストラン評論家{ひょうろんか}

Restaurant Cui-daore in Dotombori, Osaka City, has announced it will close on July 8.

大阪市道頓堀にある食堂「くいだおれ」が7月8日に閉店すると発表した。◆【出典】Catch a Wave, 2008年4月25日号◆【出版社】

restaurant district

飲食店街{いんしょくてん がい}

restaurant employee

レストラン従業員{じゅうぎょういん}

restaurant etiquette

レストランでの作法{さほう}

restaurant famous for

《a ~》~で有名{ゆうめい}なレストラン

restaurant food

レストランの食べ物

restaurant guide

レストラン案内{あんない}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
172
Q

return

A

return

【自動】
1. 戻る、帰る、返還する
2. 〔電源{でんげん}が〕復帰{ふっき}する
3. 〔病気{びょうき}などが〕再発{さいはつ}する
【他動】
1. ~を返す、戻す、返却{へんきゃく}する、返品{へんぴん}する、返送{へんそう}する、返上{へんじょう}する
・I want to return this book. : 《図書館》この本を返却したいんですけど。
2. ~に答える、答申{とうしん}する
3. 公表{こうひょう}する
4. 選出{せんしゅつ}する
5. 反響{はんきょう}する
【名】
1. 返すこと、返却{へんきゃく}、返還{へんかん}、返送{へんそう}◆物を元の場所に返すこと。
・Indicate the reason for your return. : 返品理由を明記してください。
2. 帰ること、帰宅{きたく}、帰国{きこく}、帰郷{ききょう}◆人が元の場所に戻ること。
3. 元に戻ること、回復{かいふく}、復帰{ふっき}◆状態や状況が元に戻ること。
4. 再び現れること、回帰{かいき}、再来{さいらい}、再発{さいはつ}
・Many happy returns of the day! : きょうの良き日が何度も巡って来ますように!◆誕生日の挨拶{あいさつ}。
5. 返された[戻された・帰って来た]もの
6. 《returns》返品商品{へんぴん しょうひん}
7. 返礼{へんれい}、お返し、返済金{へんさい きん}
8. 返答{へんとう}、応答{おうとう}、回答{かいとう}
9. 〔商品{しょうひん}の売買{ばいばい}による〕利益{りえき}
10. 〔投資{とうし}などによる〕利益{りえき}、運用益{うんようえき}◆通例、returns◆【同】profit
11. 〔定期的{ていき てき}な〕財務{ざいむ}報告書{ほうこくしょ}[統計資料{とうけい しりょう}]
12. 選挙結果{せんきょ けっか}(報告書{ほうこくしょ})◆通例、returns
・Returns are not expected. : 開票結果が出ない模様です。
13. 〈英〉選挙{せんきょ}
14. 《トランプ》〔ブリッジの〕リターン◆パートナーがリードしたカードと同じスーツをリードすること、またはそのカード。
15. 《テニス》リターン、返球{へんきゅう}◆相手にボールを打ち返すこと、またはそのボール。
16. 《アメフト》リターン◆キックオフやパントしたボールを敵側が持って前進すること、または前進した距離。
17. 〔河川{かせん}や道路{どうろ}の〕曲がり角、湾曲部{わんきょく ぶ}
18. 〔タイプライターやキーボードの〕リターン・キー、キャリッジ・リターン
19. 〈英〉往復乗車券{おうふく じょうしゃけん}◆【同】round-trip ticket
20. 《法律》執行報告(書){しっこう ほうこく(しょ)}◆裁判所の召喚状や令状などに執行官が簡単な報告を書いて返送すること、またはその報告書。
21. 〔所得税{しょとくぜい}の〕納税申告書{のうぜい しんこくしょ}◆【同】income tax return ; tax return
【形】
1. 戻りの、返りの、返信{へんしん}の
2. 返礼{へんれい}の、お返しの
3. 再度{さいど}の、もう一度行う
4. 復路{ふくろ}の、帰り道の
5. 再び戻すための、再循環{さいじゅんかん}の
6. 〈英〉〔切符{きっぷ}が〕往復{おうふく}の◆【同】round-trip
7. 〔道などの〕方向転換{ほうこう てんかん}の、曲がり角の
【音声を聞く】svl01/return_w.mp3【レベル】1、【発音】ritə́ːrn、【@】リターン、【変化】《動》returns | returning | returned、【分節】re・turn

Return

【著作】
《The ~》死者の誘い◆英1910《著》デ・ラ・メア(Walter de la Mare)

return ~ at someone’s expense in accordance with the guarantees

保証条項{ほしょう じょうこう}に基づき(人)の費用負担{ひよう ふたん}で~を返品{へんぴん}する

return ~ for a prompt refund

〔商品{しょうひん}など〕を返品{へんぴん}[返送{へんそう}]してすぐに払い戻しを受ける

return ~ immediately

直ちに[すぐに]~を返却{へんきゃく}する

return ~ someone lent one the other day

先日{せんじつ}(人)が借してくれた~を返却{へんきゃく}する

return ~ to

~を…に戻す

return ~ to a non-toxic level

~を毒性{どくせい}のないレベルに戻す

return ~ to a rightful owner

~を正当{せいとう}な持ち主[所有者{しょゆうしゃ}]の元に戻す[返還{へんかん}する]

return ~ to a sound financial footing

~を健全{けんぜん}[良好{りょうこう}]な財務{ざいむ}[経済{けいざい}・財務{ざいむ}]状況{じょうきょう}に戻す

return ~ to a sound footing

〔経済{けいざい}・財務状況{ざいむ じょうきょう}など〕~を健全{けんぜん}[良好{りょうこう}]な状態{じょうたい}に戻す

return ~ to a sustainable development track

~を持続可能{じぞく かのう}な成長軌道{せいちょう きどう}へ復帰{ふっき}[回復{かいふく}]させる

return ~ to its case

~を箱[容器{ようき}・ケース]に戻す

return ~ to its original state

~を元の状態{じょうたい}に戻す、~を原状に復する

return ~ to normal function

~の働き[機能{きのう}]を正常{せいじょう}に戻す

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
173
Q

rice

A

rice

【他動】
〔食材{しょくざい}をふるいに掛けて〕米粒状{こめつぶ じょう}にする【名】
1. 〔食物{しょくもつ}の〕米、ご飯◆イネから収穫される穀物で、炊いたり蒸したりした食物も含まれる。
2. 《植物》稲、イネ◆【同】rice plant◆【学名】Oryza sativa
【音声を聞く】svl01/rice_w.mp3【レベル】1、【発音】ráis、【@】ライス

Rice

【人名】
ライス

RICE

【略】
1. =Research Information for International and Comparative Education
比較・国際教育情報データベース◆日本比較教育学会が作成◆【URL】
2. =Research Institute of Construction and Economy
建設経済研究所◆国土交通省の所管。1982年設立◆【URL】
3. =rest, ice, compression and elevation
《医》RICE処置{しょち}◆捻挫、突き指、打撲などの軟部組織損傷の最適な応急処置で、患部を安静にして冷しながら圧迫し、患部を心臓より高い位置に保つこと。

rice acreage

作付面積{さくづけ めんせき}

rice acreage reduction policy

米の減反政策{げんたん せいさく}

rice agriculture

稲作農業{いなさく のうぎょう}

rice aid to

~への米支援

rice allergy

米アレルギー

rice allowance

米の配給{はいきゅう}

Rice and miso soup is the only breakfast for me.

朝はやっぱりご飯とみそ汁に限るよ。

rice and sea weed roll

〔すしの〕太巻き

Rice Bag Reversal

《柔道》俵返し{たわらがえし}

rice bale

米俵{こめだわら}

rice ball

握り飯、おにぎり

rice ball wrapping that can be opened with one hand

片手{かたて}ではがせるおにぎりの包装{ほうそう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
174
Q

rich

A

rich

【名】
《the ~》金持ち(の人々{ひとびと})、富者{ふしゃ}【形】
1. 〔物質的{ぶっしつてき}に〕恵まれている、豊かな、豊富{ほうふ}な
・Milk is rich in calcium. : 牛乳はカルシウムが豊富です。
2. 金がある、金持ち{かねもち}の
3. 〔土地が〕肥えた、肥沃{ひよく}な
4. 高価{こうか}な、上等{じょうとう}の、ぜいたくな
5. 〔味が〕こってりした、濃い、コクのある、芳醇{ほうじゅん}な
6. 〔声が〕豊かな、声量{せいりょう}のある
7. 〔言葉が〕意味深長{いみ しんちょう}な
8. 〔色が〕鮮やかな
【音声を聞く】svl01/rich_w.mp3【レベル】1、【発音】rítʃ、【@】リッチ、【変化】《形》richer | richest、《複》riches

Rich

【人名】
リーチ、リッシュ、リッチ◆男性の名。

rich and developed nation

《a ~》豊かな先進国{せんしんこく}

Rich And Famous

【映画】
ベスト・フレンズ◆米1981

rich and full life

豊かで充実{じゅうじつ}した人生{じんせい}

rich and mellow scent

豊潤{ほうじゅん}な香り

rich and poor

貧富{ひんぷ}、富者{ふしゃ}と貧者{ひんじゃ}、金持{かねも}ちと貧乏人{びんぼうにん}

rich and powerful

【名】
お金と権力{けんりょく}のある人々{ひとびと}【形】
富強{ふきょう}の

Rich And Strange

【映画】
リッチ・アンド・ストレンジ◆英1931

Rich and Strange

【映画】
リッチ・アンド・ストレンジ◆英1931《監督》アルフレッド・ヒッチコック《出演》ヘンリー・ケンドール、ジョーン・バリー

rich and varied

豊かな

rich are not always happy

《The ~》富めるもの必ずしも幸いならず◆金言

rich area

《a ~》裕福{ゆうふく}な地域{ちいき}

rich bacterial culture medium

細菌{さいきん}の富栄養培地{ふ えいよう ばいち}

rich banquet

豪勢{ごうせい}な宴会{えんかい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
175
Q

ride

A

ride

【自動】
1. 乗馬{じょうば}する、馬を乗りこなす
2. 〔自転車{じてんしゃ}やバイクで〕ツーリングする
3. 〔車や列車{れっしゃ}などに〕乗客{じょうきゃく}として乗る
4. エレベーターで上がる[下がる]
5. 〔自動車{じどうしゃ}が〕~のように走る◆ride wellなどのように用い、運転のしやすさなどを表す。
6. 〔鳥や船などが〕浮かぶ
7. 〔波に浮かぶように〕軽々{かるがる}と[やすやすと]進む
8. 〔~の成功{せいこう}に〕支えられる、依存{いそん}している
9. 〔邪魔{じゃま}しないで〕そのままにしておく、続けさせる
10. 〈文〉《海事》〔船が〕停錨{ていびょう}する
【他動】
1. 〔馬を〕乗りこなす、走らせる
2. 〔自転車{じてんしゃ}やオートバイに〕またがって進む
3. 〔場所{ばしょ}を車などで〕進む、行く
4. 〔車や列車{れっしゃ}などに〕乗客{じょうきゃく}として乗る
5. 〔スケートボードなどに〕乗る
6. 〔エレベーターに〕乗って上がる[下がる]
7. 〔オートバイ競技{きょうぎ}などに〕参加{さんか}する、出場{しゅつじょう}する
8. 〔人を乗り物に乗せて〕運ぶ、連れて行く
9. 〔風や波などに〕乗る、浮かぶ
10. 〔困難{こんなん}などを〕切り抜ける、処理{しょり}する
11. 〈話〉〔人を〕からかう、ばかにする
12. 〈話〉〔人をしつこく〕困らせる、悩ませる
13. 〔別の部分{ぶぶん}に〕重なる、乗る
14. 〔車のクラッチやブレーキを〕半押{はん お}しする
15. 〈文〉《海事》〔船を〕停錨{ていびょう}させる
【名】
1. 〔車や馬などの〕乗車{じょうしゃ}、乗馬{じょうば}、ドライブ
・Do you need a ride? : 車で送りましょうか?
・For every 10 rides you buy, you get an 11th ride free. : 10回分の乗車券を買うごとに11回目は無料になる。
・Thank you for the ride. : 車に乗せてくれてありがとう。
・We’re going to the station. Can we give you a ride? : これから車で駅に行きますけど、ご一緒しましょうか?
2. 〔徒歩{とほ}や公共交通機関{こうきょう こうつう きかん}を待つ人の〕車の迎え、車に乗せること
3. 〔自動車{じどうしゃ}の〕乗り心地、快適{かいてき}さ
4. 〔遊園地{ゆうえんち}などの〕乗り物◆スリルを味わうジェット・コースターなど。
5. 乗馬道{じょうば どう}◆森などに作られた、馬が通れる草地の道。
6. 《音楽》〔シンバルの〕ライド◆【同】ride cymbal
7. 〈俗〉《音楽》〔乗ってきたときの〕即興演奏{そっきょう えんそう}
8. 〈米俗〉自動車{じどうしゃ}、バイク
・My ride is a Honda. : 私の車[バイク]はホンダです。
・Don’t mess with my ride. : 私の車にいたずらしないでください。
【音声を聞く】svl01/ride_w.mp3【レベル】1、【発音】ráid、【@】ライド、【変化】《動》rides | riding | rode | ridden

Ride

【人名】
ライド

ride ~ in the snaffle

~を丁寧{ていねい}に扱う、~を優しく統御する、穏やかに扱う
【表現パターン】ride ~ in [on] the snaffle

ride ~ to a stunning victory

~に乗って大勝利{だいしょうり}を収める

ride ~ to death

  1. ~を使い過ぎて機能{きのう}を低下{ていか}させる
  2. 〔話など〕を(人)にしつこく繰り返してうんざりさせる

ride __ more rides

あと_個の乗り物に乗る[アトラクションを回る]

ride __ stations past one’s stop

_駅乗り過ごす

ride a bicycle

自転車{じてんしゃ}に乗る

ride a bicycle door-to-door soliciting votes

自転車{じてんしゃ}に乗って各戸{かっこ}ごとに投票{とうひょう}を頼む

ride a bicycle down a steep hill

自転車{じてんしゃ}に乗って急な坂道{さかみち}を降りていく

ride a bicycle off road

オフロード[未舗装{み ほそう}の道]で自転車{じてんしゃ}に乗る

ride a bicycle to school without wearing a helmet

ヘルメットをかぶらずに自転車{じてんしゃ}で学校{がっこう}に行く

ride a bicycle with a girl

女の子と自転車{じてんしゃ}に乗る[で二人乗りをする]

ride a bicycle with one hand and carry trays

片手{かたて}で自転車{じてんしゃ}を運転{うんてん}しながらお盆を運ぶ◆出前などで

ride a bicycle with one’s hands free

手放しで自転車{じてんしゃ}に乗る

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
176
Q

right

A

right

【間投】
〈話〉〔同意{どうい}や確認{かくにん}を求める〕そうですよね、これでいいんですよね◆【用法】自分の言ったことが正しいかどうかを確認するため、あるいはコメントを求めるために(文末に)付ける。
・It’s his fault, it’s his fault, it’s all his fault! Right, Meg? : 彼が悪いんだ、彼が悪いんだ、何もかも彼が悪いんだ!でしょう?メグ。【自動】
1. 正しい位置{いち}に戻る
2. 直立{ちょくりつ}する
【他動】
1. ~を正しい位置{いち}に戻す
2. ~を直立{ちょくりつ}させる
3. ~を立て直す、改善{かいぜん}する
4. ~を正しく取り扱う
5. 〔不正{ふせい}を〕正す
【名】
1. 右側{みぎがわ}、右方向{みぎ ほうこう}
2. 右回り{みぎまわり}、右旋回{みぎ せんかい}
3. 〔道徳的{どうとく てき}な〕正しさ、道理{どうり}
4. 正確{せいかく}さ、真実性{しんじつ せい}
5. 〔法律{ほうりつ}・伝統{でんとう}・自然{しぜん}に基づく〕権利{けんり}
・”I see missionaries carry on their activities freely here.” “Actually, freedom of religion is one of our basic rights.” : 「宣教師が自由に活動しているのですね」「信仰の自由はわれわれの基本的な権利の一つです」
・Actually, owning a gun is one of our basic rights. : 実際、銃の所有はわれわれの基本的権利の一つなんだ。
6. 《法律》〔財産{ざいさん}に対する〕権利{けんり}、利権{りけん}◆通例、rights
7. 《金融》新株引受権{しんかぶ ひきうけけん}(証書{しょうしょ})◆通例、rights
8. 〔政治的{せいじ てき}な〕保守主義{ほしゅ しゅぎ}、右翼思想{うよく しそう}◆通例、Right
9. 保守主義者{ほしゅ しゅぎしゃ}、右派{うは}、右翼{うよく}◆通例、Right
10. 〔ボクシングの〕右パンチ
11. 《野球》右翼{うよく}、ライト
12. 〔ズボンやシャツなどの〕右足{みぎあし}、右手{みぎて}
【形】
1. 右の、右手{みぎて}の、右側{みぎがわ}の、右方{うほう}の
2. 〔事実{じじつ}に即して〕正しい、合っている◆【語源】人間は心臓の反対側にある手をよく使うところから、その手を使うことが正しいとされた。
・We will see who is right in a month. : 1カ月後にはどちらが正しいか分かるだろう。
3. 〔法律{ほうりつ}や道徳的{どうとく てき}に〕正しい、正当{せいとう}な
4. 〔状況{じょうきょう}などに〕合っている、適切{てきせつ}な
5. 〔状況{じょうきょう}が〕望ましい、都合{つごう}が良い
6. 〔人が〕理想{りそう}の、適任{てきにん}の
7. 〔物の見方{みかた}などが〕優れた、秀でた
8. 〔人が社会的{しゃかい てき}に〕成功{せいこう}した、有名{ゆうめい}な
9. 〔身体{しんたい}や精神{せいしん}が〕健康{けんこう}な、正常{せいじょう}な
10. 《野球》右翼{うよく}の、ライトの
11. 〔面などが〕表の、正面{しょうめん}の
12. 〔線などが〕真っすぐの、曲がっていない
13. 〔角度{かくど}が〕直角{ちょっかく}の、90度の
14. 〔政治的{せいじ てき}な〕右派{うは}の、右翼{うよく}の
【副】
1. 右(側)に、右の方に
2. 真っすぐに、直接{ちょくせつ}に
3. ちょうど、ぴったり
4. すぐに、直ちに
・I’ll be right back. : すぐ戻りますから。◆【場面】ちょっと席を外すときなど。
5. 完全{かんぜん}に、全く
6. 〔状況{じょうきょう}などに〕適切{てきせつ}に、望ましく
7. 〔事実{じじつ}に対して〕正しく、間違いなく
8. 〔法律{ほうりつ}や道徳{どうとく}に〕従って、のっとって
9. 〔強意語{きょうい ご}として〕まさしく、すっかり
10. 〈米方言〉相当{そうとう}に、非常{ひじょう}に
【音声を聞く】svl01/right_w.mp3【レベル】1、【発音】ráit、【@】ライト、【変化】《動》rights | righting | righted
《be ~》ほれ込んでいる[ぞっこんである]
【表現パターン】right (into)

Right?

そうじゃないの?

right a room

部屋{へや}を片付ける[整頓{せいとん}する]

right a wrong

誤り[過ち・不正{ふせい}]を正す

right a wrong of history

歴史{れきし}の誤りを正す

right about

《be ~》~して正解{せいかい}だ、~して良かったと思う
・I was right about keeping it a secret from him. : 彼には内緒にしておいて、正解だったな。

right about a lot of things

《be ~》〔主語の言うことなどが〕いろいろ[さまざま]な点[こと]において正しい

right about anything

《be ~》何事{なにごと}[どんなこと]においても正しい

right about face

回れ右、転回{てんかい}、180度の方向転換{ほうこう てんかん}、すばやい退却
【表現パターン】right about face [turn]

right about it raining

《be ~》雨が降ることを言い当てる、〔主語が〕言った[予想{よそう}した]通り雨が降る

Right about that time, I started to suffer from hair loss in three round areas about the size of an egg yolk, due to all the mental stress.

ちょうどこの頃、ストレスから卵黄大の円形脱毛症を3カ所もつくった。◆【出典】Hiragana Times, 1991年12月号◆【出版社】”HT062028”, “2493911”

right above

真上{まうえ}に、すぐ上の階に

right across from

ちょうど~の真向かいに

right across the board

全面的{ぜんめん てき}に

right across the street from

《be ~》~のすぐ通り向かいにある

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
177
Q

ring

A

ring

【1自動】
1. 輪(状)になる
2. 〔らせん状や円状{えんじょう}に〕進む、動く、走る、飛ぶ
【1他動】
1. 〔輪のように〕~を取り囲む[包囲{ほうい}する]
2. ~を輪(状)にする
3. 〔輪で〕~を飾る[〔輪を~に〕付ける]
4. 〔木の樹皮{じゅひ}を〕丸くはぎ取る
5. 〔動物{どうぶつ}に〕鼻輪{はなわ}を付ける
6. 〔蹄鉄投げで蹄鉄{ていてつ}を〕投げる
【1名】
1. 〔装飾品{そうしょくひん}の〕指輪{ゆびわ}、リング
2. 〔物を入れたり運んだりする〕輪、環
3. 〔ダンスなどの人の動きの〕輪
4. 〔人や物の配列{はいれつ}の〕輪
5. 〔サーカスなどの〕リング◆周りを丸く客席が取り囲んだ舞台。
6. 〔ボクシングやレスリングの〕リング◆試合が行われる四角くせり上がった場所。
7. 〔競技{きょうぎ}の〕ボクシング
8. 〔犯罪{はんざい}の〕組織{そしき}、団
9. 《天文》〔土星{どせい}などの〕輪
10. 《植物》〔木の〕年輪{ねんりん}◆【同】growth ring
11. 闘牛場{とうぎゅう じょう}◆【同】bullring
12. 選挙戦{せんきょ せん}、政治闘争{せいじ とうそう}
13. 〔市で売り出す家畜{かちく}の〕囲い場
14. 《数学》〔同心円{どうしんえん}の〕環帯{かんたい}◆【同】annulus
15. 《数学》〔代数学{だいすうがく}の〕環
16. 〔らせん構造{こうぞう}の〕一回り{ひとまわり}
17. 《化学》〔分子構造{ぶんし こうぞう}の〕連鎖{れんさ}◆【同】closed chain
18. 《コ》リング(型)◆LANトポロジーの一つ。他にバス型(bus)、スター型(star)がある。
19. 《rings》《体操》つり輪◆【同】still rings
【2自動】
1. 〔ベルなどが〕鳴る、〔ベルなどの〕音がする
2. 〔危険{きけん}を知らせる甲高い〕音を出す
3. 〔大きな音が〕響き渡る
4. 〔ベルを鳴らして〕人を呼ぶ
5. 〔印象{いんしょう}が~であるように〕聞こえる、残る
6. 〈英〉電話{でんわ}する◆【同】telephone
7. 〔うわさなどが〕沸き立つ
8. 〔甲高い音が〕耳に残る、〔甲高い音で〕耳鳴りがする
・My ears are ringing. : 私はキーンという耳鳴りがしています。
【2他動】
1. 〔ベルなどを〕鳴らす
2. 〔ベルを鳴らすような音を〕出す、立てる
3. 〔ベルなどが〕~を知らせる[告げる]
4. 〈英〉(人)に電話{でんわ}する
5. 〔硬貨{こうか}などを鳴らして本物{ほんもの}かどうか〕確かめる
【2名】
1. ベルの音
2. ベルを鳴らすこと
3. 〔繰り返し鳴り響く〕大きな音
4. 〈英〉電話{でんわ}をかけること
5. 〔人や物の〕印象{いんしょう}、感じ
・”This is our baby’s name.” “It has a nice ring to it.” : 「これが私たちの赤ん坊の名前です」「結構いいじゃない」
6. 〔鐘楼{しょうろう}の集合体{しゅうごうたい}としての〕ベル
【音声を聞く】svl01/ring_w.mp3【レベル】1、【発音】ríŋ、【@】リング、【変化】《動》rings | ringing | ringed | rang | rung

Ring

【人名】
リング◆男性の名。【映画】
《The ~》リング◆英1927《監督》アルフレッド・ヒッチコック《出演》カール・ブリッソン、リリアン・ホール=デイヴィス、イアン・ハンター【雑誌名】
リング

ring __ times each time

1回(の電話{でんわ})につき_回ずつベルを鳴らす

ring a bell

心当たりがある、ピンとくる、感覚的{かんかくてき}に思い出す[把握{はあく}する]◆【直訳】頭の中でベルを鳴らす
・Does that ring any bell? : それで問題が起きそうだと思う?◆「問題は起こらないさ」という意味を含む反語的表現。

ring a bell a lot

鈴[ベル・呼び鈴]を何度{なんど}[何回{なんかい}]も鳴らす

ring a bull

雄牛{おうし}に鼻輪{はなわ}を通す

ring a distant bell for

〔主語を聞いて〕(人)が何となく[どことなく・ぼんやりと・かすかに]思い当たることがある

ring a doorbell

(人)のドアベル[呼び鈴・玄関のベル]を押す[鳴らす]

ring a familiar bell

思い当たる節がある

ring a number

【動】
電話{でんわ}をかける

ring a park with trees

公園{こうえん}を木で取り囲む

Ring a Ring O’Roses

リング・アラウンド・ザ・ロージー◆童謡の題名、またその歌に合わせてする日本の「かごめかごめ」にやや似た遊び。何人かで手をつなぎ輪になって回り、歌詞のwe all fall downという部分で一斉に倒れたりしゃがんだりする(ルールによってはこの動作が一番遅かった人が1回抜けたりする)。俗説ではかつて疫病の流行で大勢が死んだことにちなむとするが、真の起源は不明。
【表現パターン】Ring a Ring O’Roses [o’ Roses]

ring abscess

《病理》輪状膿瘍{りんじょう のうよう}

ring accelerator

環状加速器{かんじょう かそくき}

ring aggregate

環状集合体{かんじょう しゅうごうたい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
178
Q

rise

A

rise

【自動】
1. 〔人が〕立ち上がる、起立{きりつ}する
2. 〔人が〕起床{きしょう}する、起きる
3. 〔高い場所{ばしょ}に〕上がる、昇る
4. 〔大きさや容積{ようせき}が〕増大{ぞうだい}する、膨らむ
5. 〔数量{すうりょう}が〕増える、増加{ぞうか}する
6. 〔価格{かかく}が〕上がる、上昇{じょうしょう}する
7. 〔強度{きょうど}や速度{そくど}が〕強くなる、上昇{じょうしょう}する
8. 〔音量{おんりょう}や音程{おんてい}が〕上がる、高くなる
9. 〔建物{たてもの}などが〕そびえる、そそり立つ
・The cliff rises in a vertical wall. : 絶壁は垂直の壁となってそびえている。
10. 〔天体{てんたい}が水平線{すいへいせん}などに〕昇る、出る
11. 〔建物{たてもの}が〕建ち上がる、建設中{けんせつ ちゅう}である
12. 〔髪の毛などが固くなって〕立つ、直立{ちょくりつ}する
13. 〔道などが〕上り坂になっている
14. 〔水面{すいめん}や地面{じめん}から〕浮かび上がる、表出{ひょうしゅつ}する
15. 〔川などが〕源を発する、始まる
16. 〔人や組織{そしき}などが〕反乱{はんらん}を起こす、反旗{はんき}を翻す
17. 〔正式{せいしき}な会議{かいぎ}が〕閉会{へいかい}する、散会{さんかい}する
18. 〔人が〕出世{しゅっせ}する、昇進{しょうしん}する
19. 〔気持{きも}ちなどが〕高まる、快活{かいかつ}になる
・My hopes began to rise. : 私の希望が膨らみ始めた。
20. 〔人が要求{ようきゅう}に応えようと〕気持{きも}ちを高揚{こうよう}させる
21. 〔恐れや不安{ふあん}などが〕込み上げる、わき上がる
22. 〔死んだ状態{じょうたい}から〕生き返る、よみがえる
【他動】
1. ~を上がらせる、~を増大{ぞうだい}させる◆【用法】非標準用法であり、raiseを使う方が標準的。
2. 《海事》〔近づいて遠くのものを〕水平線上{すいへいせん じょう}に見る◆【同】raise
3. 〔パン生地{きじ}などを〕発酵{はっこう}させる
【名】
1. 〔高さが〕上がる[昇る]こと
2. 〔太陽{たいよう}などが〕出る[昇る]こと
3. 〔水位{すいい}の〕増加{ぞうか}、上昇{じょうしょう}
4. 〔緩やかな〕上り坂、上り勾配の道
5. 〔地面{じめん}や海底{かいてい}の〕高台{たかだい}、高地{こうち}、大陸棚{たいりくだな}
6. 〔階段{かいだん}の〕蹴上げ[ひと続き]の高さ
7. 〔餌{えさ}を求めて魚が〕水面{すいめん}まで上がること
8. 〔川の〕源、源流{げんりゅう}
9. 〔価格{かかく}の〕値上{ねあ}がり、騰貴{とうき}
10. 〔音の大きさや高さの〕増大{ぞうだい}、上昇{じょうしょう}
11. 〔物事{ものごと}の〕始まり、発生{はっせい}
12. 〔人の〕出世{しゅっせ}、昇進{しょうしん}
13. 〔文明{ぶんめい}などの〕進歩{しんぽ}、隆盛{りゅうせい}
14. 〈主に英〉昇給{しょうきゅう}、賃上げ{ちんあげ}
15. 〈俗〉怒り(の反応{はんのう})
16. 〈卑〉〔ペニスの〕勃起{ぼっき}
【音声を聞く】svl01/rise_w.mp3【レベル】1、【発音】ráiz、【@】ライズ、【変化】《動》rises | rising | rose | risen

rise 100 meters from the ground

〔建物が〕地上100メートルある

rise 12.34, or 5.6 per cent, to 274.22

12.34ポイントすなわち5.6%上がり274.22ポイントに◆相場価格の言い方。価格{かかく}は小数点以下{しょうすうてん いか}2桁で。
【表現パターン】surge [gain, rise] 12.34, or 5.6 per cent, to 274.22

rise __ meters from the ground

〔建物{たてもの}が〕地上{ちじょう}_メートルある[にそびえ立つ]

rise __ meters out of the sea

海抜_メートルである

rise __ millimeters per year

〔水位{すいい}などが〕1年当たり_ミリメートル上昇{じょうしょう}する

rise __ stories above the ground and __ underground stories

地上{ちじょう}_階地下{かい ちか}_階建てだ

rise __% annually

〔価格{かかく}などが〕年に_%上がる[上昇{じょうしょう}する]

rise __% from the previous quarter

前四半期{ぜん しはんき}から_%上昇{じょうしょう}する

rise __% in the fourth quarter

第4四半期{しはんき}に_%上昇{じょうしょう}する

rise __-fold

〔数値{すうち}などが〕_倍になる[上昇{じょうしょう}する・上がる]◆【文法】通常2倍から5倍までは、doubleやtripleなどといった言い方をする。◆【参考】-fold

rise a little earlier

少し早めに起きる

rise a notch

〔圧力{あつりょく}や緊張{きんちょう}などの〕レベルが上がる

rise a solid __%

_%堅実{けんじつ}に上昇{じょうしょう}する

rise a step in someone’s opinion

(人)に見直させる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
179
Q

river

A

river

【名】
1. 川
2. 流れ
3. 多量{たりょう}の流出{りゅうしゅつ}
【音声を聞く】svl01/river_w.mp3【レベル】1、【発音】rívər、【@】リバー、【変化】《複》rivers、【分節】riv・er

River

【映画】
《The ~》ザ・リバー◆米1984

River Act

河川法◆日本法

river administration

河川行政{かせん ぎょうせい}

river administrator

河川管理者{かせん かんり しゃ}

River Aire

【地名】
エア川◆英国

river alive with rowboats

ボートでにぎわっている川

River Amur

【地名】
アムール川

river authority

河川公社{かせん こうしゃ}

river B/L

河川船荷証券{かせん ふなに しょうけん}
【表現パターン】river B/L [bill of lading]

river bank

河岸{かがん・かし}、川べり、河川堤防{かせん ていぼう}

river barge

はしけ、川船{かわぶね}

river basin

河川{かせん}(の)流域{りゅういき}

river basin development

河川流域開発{かせん りゅういき かいはつ}

river basin sewerage system

流域下水道{りゅういき げすいどう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
180
Q

road

A

road

【名】
1. 道、主要道路{しゅよう どうろ}、道路{どうろ}、車道{しゃどう}◆【略】Rd.
2. 鉄道{てつどう}
3. 巡業{じゅんぎょう}、遠征{えんせい}
4. 進路{しんろ}、道筋{みちすじ}、道程{どうてい}
【音声を聞く】svl01/road_w.mp3【レベル】1、【発音!】róud、【@】ロード、ロウド、【変化】《複》roads

Road & Track

【雑誌名】
ロード・アンド・トラック

Road & Track’s Matt DeLorenzo says, yes, but there’s a difference.

ロード・アンド・トラック誌のデロレンツォ氏は、これに同意しながらも「ちょっと違いますね」と言います。”VOA-S006”, “2494172”

road __ meters wide

幅_メートルの道路{どうろ}

road accident

交通{こうつう}[道路{どうろ}]事故{じこ}

road accident casualty

交通事故{こうつう じこ}による負傷者{ふしょう しゃ}

road accident fatality

交通事故{こうつう じこ}による死者{ししゃ}

Road Act

道路法◆日本法

road administration

道路行政{どうろ ぎょうせい}

Road Administration Division

【組織】
路政課

road administrator

道路管理者{どうろ かんりしゃ}

road agent

〈米西部〉追いはぎ

road aggregate

道路用骨材{どうろ よう こつざい}

road ahead

前方{ぜんぽう}の道路{どうろ}、前途{ぜんと}、行く手に広がる道のり
・The road ahead will be bumpy. : 前途多難である。

road alignments

道路線形{どうろ せんけい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
181
Q

robot

A

robot

【名】
1. 〔SFの〕ロボット、人造人間{じんぞう にんげん}◆人間と同じような外観をして、人間とほぼ同じ思考や動作ができる架空の機械。
2. 〔工場{こうじょう}などの〕ロボット◆人間が行っていた比較的複雑な作業を自動的に行う機械。
3. ロボット[機械{きかい}]のような人◆感情を表に出さず、言われたことを黙々とこなす人。
【音声を聞く】svl01/robot_w.mp3【レベル】1、【発音!】róubɑt、【@】ロウボット、ロボット、【変化】《複》robots、【分節】ro・bot

robot accuracy

ロボット精度{せいど}

robot action

ロボット動作{どうさ}

robot appearance

ロボットの外観{がいかん}

robot application

ロボット応用{おうよう}

robot arc welding

ロボットアーク溶接{ようせつ}

robot arm maneuver

ロボットアームの操作{そうさ}

robot arm movement

ロボットアーム運動{うんどう}

robot articulation

ロボットの関節{かんせつ}

robot assembler

組立て{くみたて}ロボット

robot assembly

ロボット組立{くみたて}

robot assembly system

ロボット組立て{くみたて}システム

robot audition

ロボット聴覚{ちょうかく}

robot behavior

ロボット挙動{きょどう}

robot behaviour

〈英〉→ robot behavior

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
182
Q

rock

A

rock

【1名】
1. 〔物質{ぶっしつ}の〕岩(石)◆花こう岩や石灰岩などから成る塊、もしくはそれらが砂や泥になった集合体。
2. 〔小さな塊の〕岩、石
3. 〔大きな〕岩盤{がんばん}、岩礁{がんしょう}、岩壁{がんぺき}
4. 〔岩のようにしっかりした〕頼りになる人[もの]、堅固{けんご}な支え
5. 《rocks》〈俗〉お金
6. 《rocks》〈卑〉きんたま
7. 〈英〉ロック・キャンディー◆主に海岸のリゾート地で売られる固い棒状のキャンディー。鮮やかな色をしており、ペパーミントで味付けをしていることが多い。
8. 〈俗〉大きなダイヤ
9. 〈俗〉クラック・コカイン◆【同】crack cocaine
10. 〈英〉《魚》〔市場{しじょう}に並んだ〕ナマズ◆【同】rockfish
【2自動】
1. 揺れ動く、振動{しんどう}する
2. 感動的{かんどうてき}だ、格好いい、すごい◆主語は「すごい」と思う対象。特に音楽などの作品名、アーティスト名。
3. ロックを演奏{えんそう}する
【2他動】
1. 揺{ゆ}り動{うごか}かす
2. 動揺{どうよう}[感動{かんどう}]させる
3. 〈米話〉~のこなし方がうまい[上手である]
4. 〈米話〉〔衣服を自分に似合うように〕着こなす[きめる]
・I’m about to rock this outfit tonight. : 今夜はこの服できめるんだ。
・He really knows how to rock that shirt. : 彼は、そのシャツをうまく着こなしています。/彼は、そのシャツの着方が上手です。
5. 〈米話〉〔物を〕上手に使う
6. 〈米話〉〔パーティーの開催などを〕上手にこなす
【2名】
1. 揺れ
2. ロック(ミューッジック)
【音声を聞く】svl01/rock_w.mp3【レベル】1、【発音】rɑ́k、【@】ラック、ロック、【変化】《動》rocks | rocking | rocked

Rock

【人名】
ロック◆男性の名。【映画】
《The ~》ザ・ロック◆米1996《監督》マイケル・ベイ《出演》ニコラス・ケイジ、ショーン・コネリー、エド・ハリス【地名】
1. 《The ~》ザ・ロック◆【同】Alcatraz Island
2. 〔イリノイ州の〕ロック・アイランド◆【同】Rock Island
3. 〔ウィスコンシン州の〕ロック郡◆【同】Rock County

rock ~ back and forth

~を前後に揺する

rock ~ to its foundation

~を根底から揺すぶる

rock ~ vigorously

~を激しく揺り動かす

rock ~ with exposure of

…を暴いて~を揺るがす

Rock & Ice

【雑誌名】
ロック・アンド・アイス

Rock & Rule

【映画】
ロックン・ルール◆カナダ1983

rock a baby back and forth in one’s arms gently

赤ん坊[赤ちゃん]を腕に抱いて優しく揺らす

rock a baby to sleep

寝かしつけるため赤ん坊を揺する

rock a cradle

揺り籠{かご}を揺らす[揺する]

rock a unicycle forward and back

一輪車{いちりんしゃ}に乗って前後{ぜんご}に動く

rock abrasion tool

《a ~》岩石研磨装置{がんせき けんま そうち}◆NASAの火星探査機であるローバーに積み込まれた、岩石の表面を削り取ったり、岩にドリルで穴を開けたりする装置。◆【略】RAT

rock act

ロック歌手{かしゅ}

rock age

岩年代

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
183
Q

rocket

A

rocket

【自動】
ロケットのように突進{とっしん}する、真っすぐに舞い上がる、急行{きゅうこう}する、急上昇{きゅうじょうしょう}する、急騰{きゅうとう}する、うなぎ上りに出世{しゅっせ}する[上る]【他動】
1. のろしを上げる
2. ~を厳しく叱責{しっせき}する
【名】
1. ロケット、ロケット弾、のろし、打ち上げ花火
2. ハナダイコン
3. 〈俗〉突き出たおっぱい、ボイン
4. 〈俗〉マリファナ
5. 《野球》〔ロケットのような〕鋭い打球{だきゅう}
【音声を聞く】svl01/rocket_w.mp3【レベル】1、【発音!】rɑ́kət、【@】ロケット、ラケット、【変化】《動》rockets | rocketing | rocketed、【分節】rock・et

Rocket

【雑誌名】
ロケット

rocket a ball

《サッカー》ボールを鋭くけり込む

rocket ahead

急騰{きゅうとう}する、急上昇{きゅうじょうしょう}する

rocket altitude

ロケット高度{こうど}

rocket ammunition

ロケット弾

Rocket and mortar fire has continued since Saturday, with Grad rockets hitting locations in or near the Israeli cities of Ashkelon, Ashdod and Be’er Sheva, causing property damage and lightly injuring a number of residents.

ロケット弾と迫撃砲弾の発射は23日から続いており、グラッド・ロケット弾がアシュケロン、アシュドッド、ベルシェヴァなどのイスラエルの都市もしくはその周辺に着弾し、財産が被害を受けたり住民が軽傷を負ったりした。◆【出典】

rocket artillery

ロケット砲

rocket assist takeoff

ロケット補助離陸{ほじょ りりく}

rocket astronomy

ロケット天文学{てんもんがく}

rocket attack

ロケット弾攻撃{だん こうげき}
【表現パターン】rocket attack (against)

rocket attitude control

ロケット姿勢制御{しせい せいぎょ}

rocket balloon

《a ~》ロケット風船{ふうせん}◆おもちゃなどで、飛ばすことを目的とした細長い風船。

rocket base

《軍事》ロケット弾(発射{はっしゃ})基地{きち}

rocket battery

《a ~》ロケット弾部隊{だん ぶたい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
184
Q

roof

A

roof

【他動】
~に屋根{やね}を付ける、~の屋根{やね}を葺く【名】
1. 屋根{やね}、屋上{おくじょう}
2. てっぺん、最高部{さいこう ぶ}、天井{てんじょう}
3. 天盤{てんばん}、上盤{うわばん}
4. 家、家庭{かてい}
【音声を聞く】svl01/roof_w.mp3【レベル】1、【発音】rúːf、【@】ルーフ、【変化】《動》roofs | roofing | roofed

roof air conditioner

ルーフ型エアコン

roof and tunnel hacking

潜入探検{せんにゅう たんけん}◆地下トンネルや排水溝などの、一般人には立入禁止の区域に無許可で侵入して探検する行為。
【表現パターン】building [reality, roof and tunnel] hacking

roof antenna

屋根{やね}アンテナ

roof beam

屋根梁

roof board

屋根板{やねいた}

roof boss

《a ~》《建築》天井{てんじょう}の浮き彫り

roof bow

垂木{たるき}

roof capability

屋根{やね}の性能{せいのう}

roof cladding

屋根仕上げ材

roof collapse

屋根{やね}の崩落{ほうらく}

roof constraint

上限制約{じょうげん せいやく}

roof construction

屋根{やね}の建設{けんせつ}

roof cover

屋根材{やね ざい}、ルーフカバー

roof cresting

棟飾り{むねかざり}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
185
Q

room

A

room

【自動】
下宿{げしゅく}する、間借りする◆【前置詞】at ; with【他動】
(人)に部屋{へや}を貸す、(人)を部屋{へや}に案内{あんない}する【名】
1. 〔建物{たてもの}の中の〕部屋{へや}、室
2. 《the ~》〔部屋{へや}の〕中にいる人々{ひとびと}
3. 〔空間的{くうかん てき}な〕余裕{よゆう}、使える場所{ばしょ}
4. 〔存在{そんざい}や活動{かつどう}などの〕機会{きかい}、余地{よち}、可能性{かのう せい}◆不可算
・There is room for further growth. : さらに成長する余地がある。
5. 《rooms》下宿部屋{げしゅく べや}、貸間{かしま}
【音声を聞く】svl01/room_w.mp3【レベル】1、【発音】rúːm、【@】ルーム、【変化】《動》rooms | rooming | roomed

Room

【人名】
ルーム、ローム

Room 101

101号室

room a baby sleeps in

《the ~》赤ちゃんが寝る部屋{へや}

room accommodation

客室設備{きゃくしつ せつび}

room acoustics

室内音響学{しつない おんきょうがく}

room air

室内{しつない}の空気{くうき}

room air motion

室内{しつない}の空気{くうき}の動き

room air pollution

室内空気汚染{しつない くうき おせん}

room air temperature

室温{しつおん}

room airflow

室内空気流{しつない くうきりゅう}

room and board

部屋代と食事代、生活費◆roomは「部屋」または「部屋代」のことであり、boardは「食卓」「賄い」「食事代」のことである。2語を合わせると、家賃と食費を合わせた費用の意味になる。日本語で言えば「賄い付きの下宿代」といったところだろう。アメリカの大学入学案内などを見るとstudent life(学生生活の案内)やtuition and fees(学費とその他の費用)の項目で必ず見掛ける表現である。なおboardingは「下宿」のことであるが、boarding schoolといえば、「全寮制の学校、寄宿学校」のことなので注意。
・Studying at a college in the US these days could cost $30 thousand annually including room and board. : 最近はアメリカの大学に進学すると、生活費も含めて年間3万ドルぐらいかかることもある。

Room and board are provided at low prices, and this type of accommodation has a good reputation, due to the warm family hospitality provided.

宿泊、食事を廉価で提供し、経営者の家族ぐるみでの家庭的なもてなしにより好評である。”NIPO-358”, “2494375”

room and board at college

大学{だいがく}の下宿代{げしゅく だい}[寮費{りょうひ}]

room and board per month

1カ月の部屋代{へや だい}と食費{しょくひ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
186
Q

rope

A

rope

【自動】
ロープ[縄・綱]になる【他動】
1. 〔物を〕ロープ[縄・綱]で結ぶ[縛る]
2. 〔場所{ばしょ}の〕ロープで囲む[分ける]
3. 〔動物{どうぶつ}を〕投げ縄で捕まえる
4. 〈話〉(人)をだます、(人)を丸め込む
【名】
1. 〔より合わせた〕ロープ、綱、縄◆ひも(string)より太く丈夫なもの。
2. 一つながりの[より合わせた]物
3. 〔ネバネバした物の〕一筋{ひとすじ}、糸
4. 絞首{こうしゅ}[首つり]縄
5. 絞首(死)刑{こうしゅ(し)けい}
6. 〔家畜{かちく}の〕投げ縄、つなぎ縄
7. 《ropes》〔ボクシングの〕ロープ
8. 《ropes》〈話〉要領{ようりょう}、こつ
【音声を聞く】svl01/rope_w.mp3【レベル】1、【発音】róup、【@】ロウプ、ロップ、ロープ、【変化】《動》ropes | roping | roped

Rope

【映画】
ロープ◆米1948《監督》アルフレッド・ヒッチコック《出演》ジェームズ・スチュアート、ジョン・ドール、ファーリー・グレンジャー◆実際に起きたレオポルド=ローブ事件に想を得たパトリック・ハミルトンの原作から(「疑惑の影」で俳優としてデビューした)ヒューム・クローニンが必要なシーンを抜き出し、アーサー・ローレンツが脚本を書き上げた。ヒッチコック初のテクニカラー作品で、10分間のフィルム・リール1本ごとに(切れ目なく)ワン・ショットで撮影し(それを8本つなげ)たことで有名だが、同時に、「同性愛」を扱った作品という点でもまれな存在であると脚本を担当したローレンツは語っている。

rope ~ into political bond

~を政治同盟{せいじ どうめい}に誘い込む

rope a crate

木箱{きばこ}をロープで縛る

rope a load

荷物{にもつ}をロープで縛る

rope banister

ロープの手すり

rope break

ロープ・ブレイク、エスケープ◆格闘技の試合において、関節技をかけられている場合など自分が不利な体制にあるとき、リングの周りのロープをつかむことでブレイクとなり、お互いが離れてリング中央から試合が再開されるという、格闘技の試合のルールの一つ

rope burn

ロープ・バーン◆ロープとの摩擦によるやけど

rope cable

《a ~》綱

rope diameter

ロープ径

rope down a cliff

ロープを使って崖{がけ}[断崖{だんがい}・絶壁{ぜっぺき}]を降りる

rope down a rock face

ロープを使って岩の表面{ひょうめん}を降りる

rope escape

ロープ・エスケープ◆格闘技の試合においてピンチに陥った場合、ロープをつかむとブレイクとなってリング中央から試合が再開されること

rope gearing

ロープ装置{そうち}

rope handling

索取り

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
187
Q

rose

A

rose

【1名】
1. 《植物》バラ◆米国ニューヨーク州の州花
2. バラ色
3. 《the ~》美人{びじん}
【2自動】
riseの過去形{かこ けい}【3名】
〈フランス語〉ロゼ(ワイン)◆つづり字の最後のeには、アクサンテギュ(鋭アクセント)を付けて表記される。【音声を聞く】svl01/rose_w.mp3【レベル】1、【発音】róuz | rouzéi、【@】ローズ、ロウズ、【変化】《複》roses、【分節】ro・se

Rose

【人名】
ローズ、ロース、ローゼ、ロゼ◆女性の名。【映画】
《The ~》ローズ◆米1979

rose acacia

《植物》ハナエンジュ

rose and fell about it, like the waves they skimmed.

――彼等がその上をすくうようにして飛んでいる波と同じように、その灯台の周囲を舞い上ったり、舞い下ったりしていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS4”, “2654546”

Rose and the Ring

【著作】
《The ~》バラと指輪◆英1855《著》ウィリアム・M・サッカレー(William Makepeace Thackeray)

rose apple

《植物》フトモモ

rose arbor

バラのあずまや

rose bay

《植物》ロドデンドロン、ヤナギラン

rose bengal staining test

ローズベンガル染色試験{せんしょく しけん}

rose berry

濃いピンク

rose bouquet

バラの花束{はなたば}

rose bowl

ローズボウル◆バラを生けるためのガラス鉢

rose bush

《a ~》バラの茂み

rose campion

《植物》スイセンノウ

rose cold

枯草熱{こそうねつ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
188
Q

round

A

round

【自動】
丸くなる【他動】
1. ~を丸くする、丸める
2. 〔数値を〕四捨五入{ししゃ ごにゅう}する、概数{がいすう}で表す◆【参考】round-off ; round-down
・Amounts are rounded to nearest dollar. : 1ドル未満分(99セント以下)は四捨五入されます。
・What is 5814 rounded to the nearest thousand? : 《数学》5814を千の位に四捨五入すれば何になりますか?
3. 〔角などを〕曲がる、回る◆【参考】round a bend
【名】
1. 円形{えんけい}、輪、丸い物
2. 〔円形物の〕周囲、周回、〔円形になった〕範囲
3. 〔繰り返し出現する〕期間
・The climate is genial here and we can have a winterless round of years. : ここの気候は温暖で冬のない年を送ることができる。◆明確な始めと終わりがあり、その期間内に出来事が決められた順序で継起するようなものを指す。
4. 〔スポーツなどの〕ラウンド、一試合
5. 〔定められコースの〕巡回、巡視、歴訪◆【参考】doctor’s rounds ; round of visits
6. 往診{おうしん}、回診{かいしん}
7. 一斉射撃、ひとわたりの拍手、1回の給仕
8. 〔はしごなどの〕横木◆接合部が円形になっている物
9. = round dance
10. = round of beef
11. 〔銃・武器{ぶき}などの〕一発分{いっぱつ ぶん}の弾
【形】
1. 丸い、円形{えんけい}の
2. 一回りする
3. 大体{だいたい}の
4. 円熟{えんじゅく}した
5. 活発{かっぱつ}な
6. 多数{たすう}の
【前】
~を取り巻いて、回って、回転{かいてん}して【副】
~の間中【音声を聞く】svl01/round_w.mp3【レベル】1、【発音】ráund、【@】ラウンド、【変化】《形》rounder | roundest、《動》rounds | rounding | rounded

Round

【人名】
ラウンド

round ~ down to the 10

~の1の位以下{い いか}を切り捨てて十の位までの概数{がいすう}にする
【表現パターン】round ~ down to the (nearest) 10 [ten]

round ~ down to the 100

~の十の位以下{い いか}を切り捨てて百の位までの概数{がいすう}にする
【表現パターン】round ~ down to the (nearest) 100 [hundred]

round ~ down to the 1,000

~の百の位以下{い いか}を切り捨てて千の位までの概数{がいすう}にする
【表現パターン】round ~ down to the (nearest) 1,000 [thousand]

round ~ down to the 10,000

~の千の位以下{い いか}を切り捨てて1万の位までの概数{がいすう}にする
【表現パターン】round ~ down to the (nearest) 10,000 [ten-thousand]

round ~ down to the 100,000

~の1万の位以下{い いか}を切り捨てて十万の位までの概数{がいすう}にする
【表現パターン】round ~ down to the (nearest) 100,000 [hundred-thousand]

round ~ down to the 1,000,000

~の十万の位以下{い いか}を切り捨てて百万{ひゃくまん}の位までの概数{がいすう}にする
【表現パターン】round ~ down to the (nearest) 1,000,000 [million]

round ~ down to the 10,000,000

~の百万{ひゃくまん}の位以下{い いか}を切り捨てて千万{せんまん}の位までの概数{がいすう}にする
【表現パターン】round ~ down to the (nearest) 10,000,000 [ten-million]

round ~ down to the 100,000,000

~の千万{せんまん}の位以下{い いか}を切り捨てて1億の位までの概数{がいすう}にする
【表現パターン】round ~ down to the (nearest) 100,000,000 [hundred-million]

round ~ down to the 1,000,000,000

~の1億の位以下{い いか}を切り捨てて十億{じゅうおく}の位までの概数{がいすう}にする
【表現パターン】round ~ down to the (nearest) 1,000,000,000 [billion]

round ~ down to the 10,000,000,000

~の十億{じゅうおく}の位以下{い いか}を切り捨てて百億{ひゃくおく}の位までの概数{がいすう}にする
【表現パターン】round ~ down to the (nearest) 10,000,000,000 [ten-billion]

round ~ off to the closest whole number

~の小数点以下{しょうすうてん いか}を四捨五入{ししゃ ごにゅう}する

round ~ off to two decimal places

~を小数点以下第{しょうすうてん いか だい}3位で四捨五入{ししゃ ごにゅう}する

round ~ to an integer

〔1未満{みまん}の端数{はすう}がある数値{すうち}など〕の端数{はすう}[小数点以下{しょうすうてん いか}]を丸めて整数{せいすう}にする

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
189
Q

rule

A

rule

【自動】
〈米俗〉抜群{ばつぐん}である、最高{さいこう}である【他動】
1. 統治{とうち}する、支配{しはい}する、牛耳る{ぎゅうじる}
2. 裁定{さいてい}する、判決{はんけつ}する
3. 線を引く
4. 抑制{よくせい}する
5. 指導{しどう}する、指図{さしず}する、規定{きてい}する
【名】
1. 規則{きそく}、ルール、規定{きてい}、法則{ほうそく}、規範{きはん}
2. 裁定{さいてい}、命令{めいれい}
3. 標準{ひょうじゅん}、基準{きじゅん}
4. 習慣{しゅうかん}、常習{じょうしゅう}、しきたり
5. 支配{しはい}、統治(権){とうち(けん)}
6. 《数学》公式{こうしき}
7. 定規{じょうぎ}、物差{ものさ}し
8. けい線
【音声を聞く】svl01/rule_w.mp3【レベル】1、【発音】rúːl、【@】ルール、【変化】《動》rules | ruling | ruled

Rule

【人名】
ルール

rule ~ an accident

~を事故{じこ}と裁定{さいてい}する

rule ~ by regulation

~を規則により取り締まる

rule ~ constitutional

〔裁判所{さいばんしょ}などが〕~を合憲{ごうけん}(だ)と判断{はんだん}する、~について合憲判決{ごうけん はんけつ}を下す

rule ~ dry

~を禁酒{きんしゅ}にする

rule ~ for __ years until someone’s death

死去{しきょ}するまでの_年間{ねんかん}を(人)が~を統治{とうち}する

rule ~ out as

~を…としては認めない、~に…の資格{しかく}なしとする

rule ~ out in general usage

一般用法{いっぱん ようほう}として~を除外{じょがい}する

rule ~ out of order

~を違反{いはん}と判定{はんてい}する

rule ~ unconstitutional

〔裁判所{さいばんしょ}などが〕~を違憲{いけん}(だ)と判断{はんだん}する、~について違憲判決{いけん はんけつ}を下す

rule ~ with a heavy hand

~を厳しく統治{とうち}[支配{しはい}]する

rule ~ with an iron hand

~に圧政{あっせい}を敷く
【表現パターン】rule ~ with an iron hand [fist]

Rule 25 states that a teacher who continues to teach after warnings from the Taleban must be beaten, and if they still continue to teach “contrary to the principles of Islam” they must be killed.

規則25では、タリバンからの警告を受けた後も教鞭をとり続けた教師は殴打されるべきであり、また「イスラムの教えに反したこと」を教え続けた教師は殺害されるべき、としている。◆【出典】

rule __ to __

_対_で裁定{さいてい}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
190
Q

run

A

run

【自動】
1. 〔人や動物{どうぶつ}が〕走る、駆ける◆人間であれば2本足が、馬などであれば4本足がすべて地面を離れる瞬間がある進み方。
2. 〔人や動物{どうぶつ}が〕大急ぎで逃げる[戻る]
・I gotta [have to] run. ; I’ve got to run. : 急がなくっちゃ。/もう行かなくっちゃ。/今急いでいるんだ。◆その場を去るとき
3. 〔人や動物{どうぶつ}が〕自由{じゆう}に動き回る[うろつく]
4. 〔魚が産卵{さんらん}のために〕遡上{そじょう}する、回遊{かいゆう}する
5. 〔困ったとき助けを求めて〕急いで行く、駆け込む
6. 〔短期間{たんきかん}の〕旅行{りょこう}をする、〔急に〕訪問{ほうもん}する
7. 〔競技{きょうぎ}で〕走る、競走{きょうそう}する
8. 〔選挙{せんきょ}に〕出馬{しゅつば}する、立候補{りっこうほ}する
・She’s run for office four times but only won once. : 彼女は公職選挙に4度出馬したことがあるが、1度しか当選していない。
9. 〔競争{きょうそう}で特定{とくてい}の順位{じゅんい}に〕いる、付ける
10. 〔輸送機関{ゆそう きかん}が定期的{ていき てき}に〕運行{うんこう}する、走行{そうこう}する、航行{こうこう}する
・Buses will run every 10 minutes. : バスは10分間隔で運行します。
・The bus was not running today. : そのバスは今日運休だった。
11. 《海事》〔船が風を受けて〕帆走{はんそう}する
12. 〔物が滑らかに〕動く、進む
13. 〔丸い物が〕転がる、転げ落ちる
14. 〔機械{きかい}などが〕動作{どうさ}する、運転{うんてん}する
15. 〔川などが〕流れる、下る
・The tap is running. : 水道が出ている。
16. 〔鼻水{はなみず}などが〕出る、流れ落ちる
・I have a cold. My nose is running. : 私は風邪をひいていて、鼻水が出ます。
17. 〔固体{こたい}が〕溶け出す[落ちる]
18. 〔衣類{いるい}などの染料{せんりょう}が〕落ちる、脱落{だつらく}する
・When I use cheap ink cartridge, it always runs! : 安物のインクカートリッジを使うと、いつもにじむんだよね!
19. 〔道路{どうろ}などが〕向かう、続く、伸びる
・The streets run like the grid of a go board. : 道路は碁盤の目のように走っている。
20. 〔範囲{はんい}などが〕及ぶ、広がる
21. 〔植物{しょくぶつ}が〕伸びる、広がる
22. 〔病気{びょうき}などが〕広まる、拡大{かくだい}する
23. 〔他の人などと〕付き合う、同行{どうこう}する
24. 〔ある状態{じょうたい}に〕なる、陥る{おちいる}
25. 〔靴下{くつした}などが〕伝線{でんせん}する、ほどける
・Nylon stockings often run. : ナイロンのストッキングはよく伝線する。
26. 〔言葉{ことば}がある様態{ようたい}で〕話される、書かれる
27. 〔時間{じかん}が〕経過{けいか}する、流れる
28. 〔出来事{できごと}や映画{えいが}などがある時間{じかん}〕続く、上映{じょうえい}[上演{じょうえん}]される
29. 〔合計{ごうけい}がある数に〕なる、達する
・Estimates of the total cost run well over $__. : 総経費は_ドルを優に超えると見積もられている。
30. 〔好みなどがある方向{ほうこう}に〕向かう、傾く
31. 〔法律{ほうりつ}や契約{けいやく}などがある範囲{はんい}で〕有効{ゆうこう}である、効力{こうりょく}がある
32. 〔利子{りし}などが〕貯まる、付く
33. 〔情報{じょうほう}などが〕放送{ほうそう}される、出版{しゅっぱん}される
【他動】
1. 〔道などを〕走る
2. 〔獲物・犯人などを〕追う、追い詰める
3. 〔馬などを〕走らせる
4. 〔人を〕選挙戦{せんきょ せん}に出馬{しゅつば}させる、立候補{りっこうほ}させる
5. 〔プログラムなどを〕実行{じっこう}[起動{きどう}]する
6. 〔実験{じっけん}・テストなどを〕行う
7. 運営{うんえい}[経営{けいえい}・管理{かんり}]する
8. 〔費用{ひよう}などが〕かかる
・”I want this house. Can you put more windows in the kitchen?” “We could, but it will run you another 10000 just for that.” : 「この家がいいです。台所にもっと窓足せますか?」「できますけど、それだけでさらに1万ドルはかかりますよ」
9. 放映{ほうえい}[放送{ほうそう}]する、〔ビデオを〕再生{さいせい}する
10. 〔広告などを〕掲載{けいさい}する
11. 印刷{いんさつ}[出版{しゅっぱん}・発行{はっこう}]する
12. ~を…にぶつける[衝突{しょうとつ}させる]
13. 〔水を〕流す
14. 〈米俗〉〔その土地{とち}において主語{しゅご}の人物{じんぶつ}が〕権力{けんりょく}を振るっている、顔が広い◆【文法】run + 地名の形で
15. 〈米俗〉〔主語の人物{じんぶつ}が〕(人)を手玉{てだま}に取っている、〔主語の人物{じんぶつ}にとって〕(人)は自分{じぶん}の言いなりだ◆【文法】run + 人名もしく人称代名詞の形で
・”I hate working for him!” “I run him. I’ll tell him to relax.” : 「彼の下で働くのはうんざりだよ!」「あいつは俺{おれ}の言いなりだから、少しは大目に見てやれって言っといてやるよ」
【名】
1. 走ること、走行{そうこう}
2. 走った[走行]距離[時間]
3. 競走{きょうそう}
4. 〔機械や工場などの〕連続稼働[運転]
5. 《コ》実行{じっこう}
6. 〔トランプの〕同じスーツの連続カード
7. 《野球》得点{とくてん}◆【略】R
8. 《建築》階段の踏面の奥行き◆階段の踏み板の先端(nosing)から蹴上げ板(riser)までの距離。
9. 小旅行、短い訪問
10. 《アメフト》ラン◆プレーヤーがボールを持ったまま相手プレーヤーの間を走ること、またはその距離。
11. 〔産卵のための魚の〕回遊、遡上{そじょう}
12. 使用[出入り]許可
・My father gave me free run of his library. : 父は自分の書斎を私に自由に使わせてくれた。
13. 〔伐採した木材などの〕搬送路{はんそうろ}、〔スキーなどの〕コース
14. 《ゴルフ》ラン◆打ったボールが着地してから転がること、またはその距離。
15. 途切れずに続く出来事、〔演劇などの〕連続公演
・My business was hit hard by a run of poor snow season. : 私のビジネスは雪の少ないシーズンのおかげで散々な目に遭った。
16. 〔液体などの〕流出入(量[時間])
17. 《runs》下痢{げり}◆【同】diarrhea
・I have diarrhea, the runs. : 下痢になりました。下してるんだ。
・I ate spicy food and got the runs. : 辛い物を食べておなかを壊しました。
18. 導管、パイプ、樋、水路、小川
19. 《地学》鉱脈
20. 〔中で自由に動ける大きな〕家畜の囲い場◆【参考】chicken-run
21. 〔銀行などへの〕取り付け◆【参考】run on a bank
22. 種類、等級、クラス
・This is far superior to the usual run of horror movies. : これは並のホラー映画よりはるかに優れている。
23. 〈米〉〔ストッキングなどの〕伝線
【形】
〔~によって〕運営{うんえい}[経営{けいえい}]されている◆【参考】state-run【音声を聞く】svl01/run_w.mp3【レベル】1、【発音】rʌ́n、【@】ラン、【変化】《動》runs | running | ran | run

Run

【映画】
標的に燃えて◆米1990

run ~ as a one-party fiefdom

~を一党支配{いっとう しはい}する

run ~ as legitimate business

合法{ごうほう}ビジネスとして~を運営{うんえい}する

run ~ at a slow speed

〔機器{きき}など〕を低速{ていそく}で動作{どうさ}させる[実行{じっこう}する]

run ~ by

(人)に~を説明{せつめい}する、(人)に~について相談{そうだん}する
・I want to run something by [past] you. : あなたの意見を尋ねたいことがあります。
【表現パターン】run ~ by [past]

run ~ globally

~をグローバルに運営{うんえい}する

run ~ himself

~を一人で取り仕切る

run ~ into the ground

~をやり過ぎる、(人)をこき使う
・David ran his small staff into the ground to finish the project on time. : デイビッドはスケジュール通りにプロジェクトを完成させるために、少ないスタッフをこき使った。

run ~ off someone’s legs

(人)を走り疲れさせる

run ~ on a national basis

全国規模{ぜんこく きぼ}で~を経営{けいえい}[運営{うんえい}]する

run ~ on one’s own

自分{じぶん}で~を経営{けいえい}する

run ~ over extraordinarily harsh terrain

極めて苛酷{かこく}な地形{ちけい}を越えて~を(車[自動車{じどうしゃ}]で)運ぶ[移送{いそう}する・運搬{うんぱん}する]

run ~ smoothly

~をうまく切り盛りする

run ~ through

~をサッと通り抜けさせる、~に通す、~に風穴を開ける、~で字を消す

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
191
Q

sad

A

sad

【形】
1. 〔人が〕悲しんで[嘆いて]いる、惨めな気持{きも}ちの
2. 〔表情{ひょうじょう}などが〕悲しげな、悲しそうな
3. 〔物事{ものごと}が〕悲しませる、悲しい内容{ないよう}の
・There’s nothing sadder. : こんな悲しいことはない。
4. 〔物事{ものごと}が〕残念{ざんねん}な、嘆かわしい
5. 〔色が〕くすんだ、鈍い
6. 〈米俗〉へたな、ひどい
・That band was pretty sad. : あのバンドはかなりひどかった。
【音声を聞く】svl01/sad_w.mp3【レベル】1、【発音】sǽd、【@】サッド、【変化】《形》sadder | saddest

SAD

【略】
1. =seasonal affected [affective] disorder
季節性情動障害{きせつ せい じょうどう しょうがい}
2. =social anxiety disorder
《医》社会不安障害{しゃかい ふあん しょうがい}

sad affect

《医》悲しみの情動{じょうどう}

sad analysis

悲観的{ひかん てき}な分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses

sad and, at the same time, pervaded with a sweet and tender emotion.

悲しかったけれど、心の奥ではあの甘美な感情に支配されていたんだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_LUPIN”, “2654564”

sad and frightening news

悲しく恐ろしいニュース

sad and happy at the same time

《be ~》うれしくもあり悲しくもある
【表現パターン】happy and sad [sad and happy] at the same time

sad and lonely

孤影悄然{こえい しょうぜん}として、独りぼっちで寂しそうな

sad and painful reality

悲しくつらい現実{げんじつ}

sad and untimely death of

《the ~》~の早過ぎる悲しい死

sad apple

〈米俗〉嫌なやつ

Sad as it may sound

悲しく聞こえるかもしれないけれど◆強調のための倒置

sad bit of information

悲報{ひほう}

sad bottom line to the whole event

すべての出来事{できごと}の悲しい結末{けつまつ}

Sad, but true.

悲しいけど、そうだよね。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
192
Q

safe

A

safe

【名】
1. 金庫{きんこ}
2. 食料品{しょくりょうひん}を貯蔵{ちょぞう}するための戸棚{とだな}
3. 〈俗〉コンドーム
【形】
1. 安全{あんぜん}な、無事{ぶじ}な、安泰{あんたい}で、別状{べつじょう}がない、無難{ぶなん}な
・He is a safe driver. : 彼は安全なドライバーです。
・I hope [pray] that all of your family [loved ones] and friends are safe [all right]. : ご家族や友人の方々が全員ご無事であるよう願って[祈って]います。
・It’s not safe around here lately. : この辺は近頃物騒でしてね。
・Safe is better than sorry. : 用心するに越したことはない。
2. 〈英俗〉素晴{すば}らしい、ありがたい
・”Can I borrow 20 quids?” “Sure.” “Safe!” : 「20ポンド貸してくれない?」「いいよ」「助かった!」
3. まず間違いない、ほぼ確実{かくじつ}で
・It’s safe to assume (that) he likes you. : 彼はあなたが好きなのだと考えて、まず間違いありません。
【副】
安全{あんぜん}に、無事{ぶじ}に、別状{べつじょう}なく
・Get home safe. : 無事に帰宅してください。/お気を付けてお帰りください。【音声を聞く】svl01/safe_w.mp3【レベル】1、【発音】séif、【@】セイフ、【変化】《複》safes、《形》safer | safest

SAFE

【略】
=State Administration of Foreign Exchange
(中国)国家外為管理局◆【URL】

safe administration

安全管理{あんぜん かんり}

safe agricultural products

安全{あんぜん}な[安心{あんしん}できる]農作物{のうさくぶつ}

safe aircraft operation

安全{あんぜん}な航空機運航{こうくうき うんこう}

safe allocation

安全配置{あんぜん はいち}

safe alternative

安全{あんぜん}な代替案{だいたいあん}

safe amount

安全量{あんぜん りょう}

safe and clean toilet

《a ~》〈英〉安全{あんぜん}で清潔{せいけつ}なトイレ

safe and effective for improving

《be ~》~の改善{かいぜん}に安全{あんぜん}かつ有効{ゆうこう}である

safe and effective for the treatment of

《be ~》~の治療{ちりょう}に安全{あんぜん}で有効{ゆうこう}である

Safe and effective pharmacotherapy in pediatric patients requires the timely development of information on the proper use of medicinal products in pediatric patients of various ages and, often, the development of pediatric formulations of those products.

小児患者における安全かつ有効な薬物療法には、各年齢層において医薬品を適正に使用するための時期を得た情報、またしばしば当該医薬品の小児用製剤の時期を得た開発が必要である。◆【出典】

safe and familiar environment

《a ~》安全{あんぜん}で慣れ親しんだ環境{かんきょう}

safe and healthy surroundings

安全{あんぜん}で健康的{けんこう てき}な環境{かんきょう}

safe and orderly evacuation

整然{せいぜん}とした避難{ひなん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
193
Q

salad

A

salad

【名】
《料理》サラダ◆緑菜、果物にドレッシングをかけたもの。酢が入っている時にはワインは添えない。ワインにはリンゴ酢が入っているので。【音声を聞く】svl01/salad_w.mp3【レベル】1、【発音】sǽləd、【@】サラダ、サラド、【変化】《複》salads、【分節】sal・ad

salad bar

サラダバー

salad bowl

サラダボウル

salad burnet

《植物》オランダワレモコウ

salad days

《one’s ~》〈古〉〔人の人生{じんせい}のうち〕若くて経験{けいけん}の乏しい時期{じき}、世間知らずの若い頃、駆け出しの頃{ころ}
・She had shacked up during her salad days. : 彼女は世間知らずの若い頃、同棲をしていた。

salad dodger

〈俗〉サラダ・ドジャー◆【直訳】サラダを避ける人。◆野菜などの健康に良い食べ物を避けて、健康に悪い(カロリーの高い)食べ物ばかり食べて太り過ぎている人。

salad drainer

サラダ用水切り

salad dressing

《料理》サラダドレッシング

salad dryer

サラダ専用水切り
【表現パターン】salad dryer [drier]

salad fork

サラダ用フォーク

salad green

サラダ用野菜{よう やさい}

salad material

サラダ材料{ざいりょう}

salad oil

サラダ油

salad plate

サラダプレート、サラダ皿

salad topper

サラダのトッピング

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
194
Q

sale

A

sale

【名】
1. 販売{はんばい}、売却{ばいきゃく}
2. 〔販売{はんばい}への〕需要{じゅよう}、要求{ようきゅう}
3. 〔商品の〕セール、特売{とくばい}、特価販売{とっか はんばい}
・The shop is having a sale on suits. : あの店でスーツの特売をやってる。
4. 競売{きょうばい}、オークション
5. 《sales》売上高{うりあげだか}、販売数{はんばい すう}
6. 《sales》販売{はんばい}活動{かつどう}[業務{ぎょうむ}]
【音声を聞く】svl01/sale_w.mp3【レベル】1、【発音】séil、【@】セイル、【変化】《複》sales

Sale

【人名】
サレ、セール、セイル【地名】
セール◆オーストラリア

SALE

【略】
=Society for Airline Meteorologists
定期航空輸送会社気象学者協会

sale account

売上勘定{うりあげ かんじょう}

sale agents

販売代理人{はんばい だいりにん}

sale amount

売上高{うりあげだか}

sale and exhibit

展示即売会{てんじ そくばいかい}

sale and purchase

売買{ばいばい}

sale and purchase contract

《a ~》売買契約{ばいばい けいやく}

sale and return

残品引受条件の売買契約
【表現パターン】sale and [or] return

Sale and Supply of Goods Act 1994

1994年動産売買・提供法{ていきょう ほう}◆英国法

Sale and Supply of Goods to Consumers Regulations 2002

2002年消費者に対する動産売買{どうさん ばいばい}・提供規制{ていきょう きせい}◆英国法

sale arrangement

販売方法{はんばい ほうほう}

sale at a market

市販{しはん}

sale at auction

競売{きょうばい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
195
Q

salt

A

salt

【他動】
1. 〔食品{しょくひん}に〕塩を加える、塩味{しおあじ}を付ける
2. 〔食品{しょくひん}を〕塩漬けにする
3. 〔氷を溶かすため地面{じめん}に〕塩をまく
4. 〔話などを〕生き生きとさせる、風味{ふうみ}を添える
5. 〔鉱物見本{こうぶつ みほん}を〕ごまかして良く見せる
【名】
1. 食塩{しょくえん}◆【同】common salt
2. 風味{ふうみ}を加える[ピリッとさせる]もの、元気{げんき}づける[興味{きょうみ}をそそる]もの
3. 《化学》塩◆【参考】acid(酸)、base(塩基)◆酸(プレステッドの)と塩基の中和反応で生じる化合物。酸の水素イオンが他の金属イオンで置き代ったもの。例えば、食塩NaCl、硝酸アンモニウムNH4NO3。広義では、塩化水銀(II)・HgCl2、四塩化チタンTiCl4も塩。
4. 《海事》=old salt
5. 〈話〉皮肉{ひにく}を込めたユーモア
6. 〔食卓{しょくたく}の〕塩入れ◆【同】saltcellar
【形】
1. 塩が入った、塩を含んだ
2. しょっぱい、塩味{しおあじ}の
3. 〔食品{しょくひん}が〕塩漬け{しおづけ}の
4. 海水{かいすい}に浸された、海水生{かいすいせい}の
【音声を聞く】svl01/salt_w.mp3【レベル】1、【発音!】sɔ́ːlt、【@】ソールト、ソルト、【変化】《動》salts | salting | salted

Salt

【人名】
ソルト【地名】
サルト、ソルト川

SALT

【略】
=Strategic Arms Limitation Talks
ソルト、戦略兵器制限交渉

salt ~ to let it dehydrate

~に塩を振って水分{すいぶん}を出す

salt absorption

塩吸収{えん きゅうしゅう}

salt accumulation

塩類集積{えんるい しゅうせき}

salt action

塩類作用{えんるいさよう}

salt activation

塩活性化{えん かっせいか}

salt additives

塩添加物{えん てんか ぶつ}

salt air

潮風{しおかぜ}

salt alternative

食塩代替物{しょくえん だいたいぶつ}

salt and pepper

塩コショウ◆日本語と語順が同じ

salt appetite

塩欲求{えん よっきゅう}

salt away $__ every month

毎月{まいつき}_ドルずつためる

salt away

  1. 〔肉などを〕塩漬けにして保存{ほぞん}する
    【表現パターン】salt away [down]
  2. 〔お金などを〕安全{あんぜん}にしまっておく、ためる、蓄える
    ・Letitia salted away [down] almost a million dollars while she worked as a Hollywood hairstylist. : レティシアは、ハリウッドでヘアスタイリストとして働いていた時に、100万ドルほど貯めた。
    【表現パターン】salt away [down]
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
196
Q

same

A

same

【名】
同じ人・物、同じこと[もの]【形】
同じの、同じ、同一{どういつ}の、変わらない【音声を聞く】svl01/same_w.mp3【レベル】1、【発音】séim、【@】セイム

Same

【人名】
サーメ

SAME

【略】
=Society of American Military Engineers
全米国軍技術者協会

same ~ as

《the ~》…と同じ~、…にほかならぬA

same ~ that

〔that以下〕と同じ~

Same again.

同じのをもう一つ。/お代わりを下さい。◆【場面】飲食店で追加注文。

same age

《be the ~》〔2者以上{しゃ いじょう}〕同い年である

same age as

《be the ~》(人)と同い年[同年齢{どう ねんれい}・同じ年齢{ねんれい}]である

same all the time

《be the ~》常に[いつも]変わらない[同じである]

same antihypertensive use as

~と同じ抗高血圧薬{こうこうけつあつ やく}としての用途{ようと}

same applies to

同じことが~にも当てはまる、~も同様である

same as

《be the ~》~と同じである、~も同然{どうぜん}である

Same as 0.1.2.xml, but with additional API and minimum PHP version.

0.1.2.xmlと同じですが、追加のAPIと最小PHPバージョンが増えています。◆【出典】◆【License】◆【編集】

same as above

以下同文{いか どうぶん}、同上{どうじょう}

Same as allreleases.xml, but with information about the minimum version of PHP required.

allreleases.xml と同じですが、さらに、必要となるPHPの最小バージョンについての情報が追加されています。◆【出典】◆【License】◆【編集】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
197
Q

sand

A

sand

【自動】
〔港などが〕砂で埋まる【他動】
1. 〔紙やすりで〕~を磨く
2. 〔砂を~に〕まく、まぶす
3. 〔建築材料{けんちく ざいりょう}などに砂を〕加える、混ぜる
4. 〔砂で港などを〕埋める
【名】
1. 〔砂浜{すなはま}などの〕砂
2. 《地学》砂◆粒子の大きさが0.063mm~2.0mmで、gravelより小さくsiltより大きいもの。ISOではsandを大きさによりさらにfine sand, medium sand, coarse sandに分類している。またアメリカではvery fine sand, fine sand, medium sand, coarse sand, very coarse sandの5種類に分類することが多い。◆【参考】clay
3. 砂地{すなじ}、砂浜{すなはま}、砂漠{さばく}◆通例、sands
4. 〔砂時計{すなどけい}の〕砂、粒
5. 《sands》割り当て[残り]時間{じかん}
6. 砂色{すないろ}、サンドベージュ、黄土色{おうどいろ}
7. 〈話・やや古〉勇気{ゆうき}、忍耐{にんたい}、気力{きりょく}
【形】
砂色{すないろ}の、サンドベージュの【音声を聞く】svl01/sand_w.mp3【レベル】1、【発音】sǽnd、【@】サンド、【変化】《動》sands | sanding | sanded

Sand

【人名】
サンド、ザント【地名】
サンド川

sand ~ with abrasive paper

~に紙やすり[サンドペーパー]をかける

sand aggregate

砂骨材

Sand and Gravel Gathering Act

砂利採取法◆日本法

sand and gravel materials

砂礫材料{されき ざいりょう}

Sand and silt are interlaminated at the bottom of the river.

その川底は砂と沈泥が交互に層を成している。

sand area

砂地{すなじ}

sand arrestation

砂防{さぼう}

sand attrition

砂摩耗

sand away

【句動】
~に紙やすりをかける

sand bank

砂堆、砂州{さす}

sand basin

沈砂池{ちんさ ち}

sand bath

サンドバス、砂浴{さよく}、砂風呂{すなぶろ}

sand beach

砂浜{すなはま}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
198
Q

sandwich

A

sandwich

【他動】
1. 〔肉などを〕サンドイッチに挟み込む
2. ~を二つのものの間に入れる
3. 〔時間{じかん}と時間{じかん}の間に〕~する余裕{よゆう}を作る
【名】
1. 〔スライスした2枚のパンの〕サンドイッチ◆2枚のパンの間にチーズや肉などの具を挟んだもの。
2. 〔ロールパンに切れ目を入れた〕サンドイッチ◆切れ目の間に具を入れたもの。
3. 〔スライスした1枚のパンの〕サンドイッチ◆パンの上に具を載せたもの。
4. サンドイッチ状のもの◆あるものを二つの同じもので挟み込んだものまたは状態。
【音声を聞く】svl01/sandwich_w.mp3【レベル】1、【発音】sǽn(d)witʃ、【@】サンドイッチ、サンドゥウィッチ、【変化】《動》sandwiches | sandwiching | sandwiched、【分節】sand・wich

sandwich A and B together

AとBを織り交ぜる

sandwich a coffee break between two meetings

二つの会議{かいぎ}の間にコーヒーブレイクを入れる

sandwich assay

サンドイッチ分析{ぶんせき}

sandwich bag

サンドイッチ・バッグ、サンドイッチ用の袋

sandwich bar

《a ~》サンドイッチの店[がメインの食堂{しょくどう}]

sandwich beam

《建築》合わせ梁{あわせばり}
【表現パターン】flitch [flitched, sandwich] beam

sandwich between

~の間に差し込む、狭装{きょうそう}する

sandwich board

サンドイッチボード◆サンドイッチマン(sandwich man)が体の前後にぶら下げる2枚の広告板

sandwich bread

サンドイッチ用のパン

sandwich cake

サンドイッチ・ケーキ◆ジャムやクリームなどを、パンやスポンジ・ケーキで挟んだケーキ。

sandwich cell

《電気》サンドイッチセル

sandwich complex

サンドイッチ錯体{さくたい}

sandwich composite

サンドイッチ複合材(料){ふくごうざい(りょう)}

sandwich compound

《化学》サンドイッチ化合物{かごうぶつ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
199
Q

Saturday

A

Saturday

【名】
土曜日{どようび}◆【略】S ; Sat. ; Sat【副】
土曜日{どようび}に【音声を聞く】svl01/saturday_w.mp3【レベル】1、【発音】sǽtərdèi、【変化】《複》Saturdays、【分節】Sat・ur・day

Saturday 30th of October

10月30日、土曜日”LE200107”, “2186234”

Saturday afternoon, you go shopping.

土曜の午後、あなたは買い物に行きます。◆【出典】Hiragana Times, 1998年5月号◆【出版社】”HT139086”, “2495618”

Saturday Club

【組織】
サタデークラブ、土曜クラブ

Saturday detention

土曜日{どようび}の補習{ほしゅう}◆生徒に対して、罰として、本来休みの土曜日に登校させ、教師の監督下で自習させること。after-school detentionよりさらに重い罰。

Saturday Evening Post

【雑誌名】
《The ~》サタデー・イーブニング・ポスト◆1897年に週刊誌として創刊し、1969年以降は隔月刊となったアメリカの雑誌。◆【参考】Norman Rockwell◆【URL】

Saturday follows Friday.

土曜日は金曜日の後に続く。

Saturday is the working day and Monday the holiday of preachers.

土曜は働く日で、月曜は牧師のための休日。◆ことわざ

Saturday next week

来週の土曜日

Saturday Night and Sunday Morning

【著作】
土曜の夜と日曜の朝◆英1958《著》アラン・シリトー(Alan Sillitoe)

Saturday Night Fever

【映画】
サタデー・ナイト・フィーバー◆週末になるとディスコで主役として踊る若者を、ジョン・トラボルタ(John Travolta)が演じた1977年のアメリカ映画。映画が大ヒットしたために、ディスコ音楽が一般的なものになり、トラボルタを世界的に有名にし、サウンド・トラックを担当したビー・ジーズ(The Bee Gees)を復活させた。

Saturday Night Live

【番組名】
サタデー・ナイト・ライブ◆米NBCが1975年から放映したNBC’s Saturday Nightが、1980年にこの名称に変わったもの。土曜日の深夜の、ライブのバラエティー・ショー。◆【略】SNL

Saturday Night Massacre

《the ~》土曜{どよう}の夜の虐殺{ぎゃくさつ}◆ウォーターゲート事件のさなか1973年10月20日の土曜日に、アメリカのニクソン大統領が、自身に召喚状を出していた特別検察官のアーチボルド・コックス(Archibald Cox)を解任し、司法長官のエリオット・リチャードソン(Elliot Richardson)、副司法長官のウィリアム・ラッケルズハウス(William Ruckelshaus)を辞職させたことを、テレビのコメンテーターがこう呼んだもの。

Saturday night palsy

土曜{どよう}の夜のまひ◆橈骨神経まひのこと。酔った人がいすの背などに腕を垂らしたまま眠り込んでしまうことなどによって、この症状が起こりやすいことから。
【表現パターン】Saturday night palsy [paralysis]

Saturday nights I just move the furniture with sharp corners out of the way,

土曜日の夜になるとあたしは家具を移動させておくの。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TRAGE”, “2495619”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
200
Q

save

A

save

【1自動】
1. 貯金{ちょきん}する
2. 倹約{けんやく}する
3. 〔食べ物が〕持つ
4. 《野球》セーブする
5. 《サッカー》ゴールを守る
【1他動】
1. 救う、助ける
・He saved my life. : 彼は命の恩人です。
・You saved my life. It’s on the house. : あなたは私の命を救ってくれたんだから、それはただにしておくよ。
2. 名誉{めいよ}を保つ
3. 確保{かくほ}しておく、取っておく、残しておく
・I save the homework for weekends. : 宿題は、週末にやることにしてるんだ。
・I was hoping to save it. : できればそれを残すつもりでした。
・I’m just saving myself for the right man [woman]. : 《結婚しない理由を聞かれて》これといういい人が現れるまで自分を取っておいてあるのです。
・The best has been saved for last. : 真打ちは最後にあります。
・To save disk space and memory, install only those programs you’ll use frequently. : ディスク領域とメモリを確保したいなら、よく使うプログラムだけインストールすればいい。
4. お金を蓄える、貯金{ちょきん}する、貯蓄{ちょちく}する
・This piggy bank contains $15 I saved from my allowance. : この貯金箱には小遣いからためた15ドルが入っているんだ。
5. 〔コンピュータープログラム・データファイル・文書{ぶんしょ}をフロッピーディスクやハードディスクに〕~を記録{きろく}する、セーブする、保存{ほぞん}する
6. ~を節約{せつやく}する、割り引く、出費{しゅっぴ}を減じる
・A stitch in time saves nine. : 今日の1針、明日の10針。/早いうちに手を打てば手遅れになってから大騒ぎしなくて済む。/転ばぬ先の杖。◆ことわざ◆小さなほころびも大きくなってから縫うのは大変であるという例えから
・If you use this coupon, you can save three dollars. : このクーポン券を使えば3ドルの節約になります。
・It’ll save you money. : お得ですよ。/お買い得です。
・With this service, you can save even more. : このサービスをご利用になればさらにお得になります。
・Call now and save 50%. : 今すぐお電話いただければ5割引です。◆通販
7. 〔苦労{くろう}・手間{てま}などを〕省く
・Thanks. You saved me a lot of trouble. : ありがとう。とても助かりました。◆助けてくれた人に対して。
8. 〔気遣いなどを〕省く
・Save it, old pal. : おまえの説教など聞きたくない。
・Save your compassion. : 同情はいらない。
・Save your condolences. : 慰めはいらない。
9. 《野球》セーブを記録{きろく}する
【1名】
1. 保存{ほぞん}、退避{たいひ}
2. 《野球》セーブ(数)◆【略】SV
3. 《サッカー》ゴールキーパーがゴールを防ぐ[守る]こと
【2前】
~を除いて、~のほかは、~は別として、~以外{いがい}の、ただし~は除外{じょがい}して【音声を聞く】svl01/save_w.mp3【レベル】1、【発音】séiv、【@】セイブ、【変化】《動》saves | saving | saved

Save

【地名】

  1. サーブ川◆仏
  2. サベ◆ダオメー

SAVE

【略】
=Society of American Value Engineers
〈米〉価値工学会、バリュー・エンジニア協会

save ~ as a remembrance of one’s mother

母の形見に~を取っておく

save ~ as a souvenir

記念{きねん}に~を少しとっておく

save ~ for a special occasion

~を特別{とくべつ}な日のために取っておく

save ~ for last

~を最後{さいご}まで取っておく[の切り札として温存{おんぞん}する]

save ~ for tomorrow

~を明日{あす}のために取っておく

save ~ from

~を…から救う

save ~ from almost certain disaster

〔主語のおかげで〕~は九死{きゅうし}に一生{いっしょう}を得る[あわや大惨事{だいさんじ}という事態{じたい}を切り抜ける]

save ~ from certain death

死は間違いないと思われた~(の命)を救う

save ~ from cliche

~が型にはまるのを防ぐ

save ~ from disaster

  1. ~を災害{さいがい}から救う
  2. ~を大失態{だい しったい}から救う

save ~ from disgrace

~の体面{たいめん}を保つ、~を不名誉{ふめいよ}から救う

save ~ from extinction

~を絶滅{ぜつめつ}の危機{きき}から守る

201
Q

say

A

say

【間投】
ねえ、なあ、教えて、ところで、そういえば◆呼び掛けの言葉
・Say, what happened to your boyfriend? : そういえば、あなたのボーイフレンドはどうしたの?【自動】
言う、意見{いけん}を述べる、口に出す
・Say when you need to walk. : 歩きたくなったら言ってね。◆走っている人に対して【他動】
1. 言う、述べる、発言{はつげん}する
・I’m not saying that. : 私はそんなことを言っているのではありません。
・You shouldn’t say that. : そんな言い方するなよ。
・He didn’t say a word. : 彼は一言もしゃべらなかった。
2. 〔印刷物{いんさつぶつ}に〕~と書いてある、〔計測器{けいそくき}などが〕~を示す
・A report says that … : 報告によれば~となっている。
・My watch says 7:15. Is that right? : 私の時計は7時15分だけどあってる?
・What does the book say? : 本[教科書]には何て書いてあるの?
3. 仮に~だとしたら
・Say you were prime minister – what would you do? : 君が総理大臣だとしたら、どうする?
4. 〔金などを〕~に賭ける
・Ten bucks says he has never been to Japan. : 彼が一度も日本に行ったことがない方に10ドルを賭ける。
・One hundred dollars says they’ll get married before the end of summer. : 彼らが夏の終わりまでに結婚する方に100ドルを賭ける。
【名】
1. 言いたいこと、言い分◆【参考】have one’s say
2. 発言{はつげん}の機会{きかい}、発言力{はつげんりょく}
・Do I have any say in this? : この件で、私に発言権はあるのでしょうか。/私の意見[言い分]は聞いてもらえるんですか。
【副】
1. 約、大体{だいたい}、およそ、~くらい、~といったところ
2. 例えば
【音声を聞く】svl01/say_w.mp3【レベル】1、【発音!】séi、【@】セイ、【変化】《動》says | saying | said

Say

【人名】
セー、セイ【地名】
サイ

say ~ a different way

~の言い方を変える

say ~ a lot

~をたくさん言う

say ~ all the time

いつも~と言っている

say ~ at the end of one’s press conference

~と言って会見{かいけん}を締めくくる

say ~ better than someone can

~を(人)よりうまく表現{ひょうげん}する

say ~ every single time

~を毎度口{まいど くち}にする

say ~ for no particular reason

何げなく[特にこれといった理由{りゆう}もなく]~を言う[口に出す]

say ~ for the good of one’s team

チームのためを思って~を言う[話す・述べる]

say ~ of

…について~と言う

say ~ over

~を繰り返して言う

say ~ straight

~をはっきり言う[ずばり言ってのける]

say ~ straight to someone’s face

(人)に面と向かって~を言う

say ~ that has just popped into one’s head

~を思い付きで言う

202
Q

scene

A

scene

【名】
1. 〔演劇{えんげき}や歌劇{かげき}の〕場、シーン◆場所や時間などの設定が同一の間に行われる一連の演技を指す。いくつかの「場(scene)」が集まって「幕(act)」を構成する。
2. 〔映画{えいが}や小説{しょうせつ}などの〕場面{ばめん}、シーン◆一般に一つの出来事が展開される間を指し、映画では一つのショット(shot)または相互に深く関連するショットの集まりで構成される。
3. 〔映画{えいが}や小説{しょうせつ}などの〕設定{せってい}、背景{はいけい}、舞台{ぶたい}◆物語のすべてまたは一部が展開される環境や背景。劇場などでは小道具を含めた舞台装置を指すこともある。
4. 〔ある出来事{できごと}が起きる〕現場{げんば}、場所{ばしょ}
5. 〔ある場所{ばしょ}や出来事{できごと}の〕光景{こうけい}、眺め◆絵や写真として表現されたものを指すことが多い。
6. 〔感情{かんじょう}をあらわにして演じる〕醜態{しゅうたい}、〔見ていて恥ずかしいほど〕大声{おおごえ}で騒ぐこと
7. 〔活動{かつどう}の〕領域{りょういき}、環境{かんきょう}、世界{せかい}
8. 〔語られる〕出来事{できごと}、エピソード
9. 〈話〉〔一般的{いっぱん てき}に〕状況{じょうきょう}、状態{じょうたい}
10. 〈俗〉好きな[得意{とくい}な]こと[もの]
【音声を聞く】svl01/scene_w.mp3【レベル】1、【発音!】síːn、【@】シーン、スィーン、【変化】《複》scenes

scene analysis

情景{じょうけい}解析{かいせき}[分析{ぶんせき}]◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】scene analysis [analyses]

Scene at the Sea

【映画】
《A ~》あの夏、いちばん静かな海◆日1992《監督》北野武

scene camera

風景画像(のホームページ)
【表現パターン】scenic [scene] camera [cam]

scene change

場面変化{ばめん へんか}

scene classification

シーン分類{ぶんるい}

scene context

シーン文脈{ぶんみゃく}

scene covered live on television

《a ~》テレビで実況中継された現場

scene deployment

シーン展開{てんかい}

scene description

情景記述{じょうけい きじゅつ}

scene dock

〔劇場{げきじょう}の〕大道具部屋{おおどうぐ へや}

scene from hell

《a ~》地獄{じごく}の一光景{いち こうけい}、酸鼻{さんび}を極める光景{こうけい}、この世のものとも思えない惨状{さんじょう}
・This is just a scene from hell. : まるで地獄絵図です。

scene from Izumo Shrine

《a ~》出雲神社{いずもじんじゃ}の社頭{しゃとう}

scene geometry

現場形状{げんば けいじょう}

scene illumination

シーン照明{しょうめい}

203
Q

school

A

school

【1他動】
1. 〔特定{とくてい}の分野{ぶんや}で〕(人)を教育{きょういく}[訓練{くんれん}]する
2. 〔子どもに〕学校教育{がっこう きょういく}を受けさせる
3. (人)をしつける、(人)に礼儀作法{れいぎ さほう}を教える
4. 〔馬を〕調教{ちょうきょう}する
【1名】
1. 〔高校{こうこう}までの〕学校{がっこう}◆通例、17歳までの生徒が通学するもの。
2. 〔技能{ぎのう}を身に付ける〕養成学校{ようせい がっこう}、訓練所{くんれん じょ}、スクール
3. 〈米話〉単科{たんか}[総合{そうごう}]大学{だいがく}
4. 〔大学{だいがく}の〕学部{がくぶ}、学科{がっか}
5. 〔教育機関{きょういく きかん}の〕全生徒{せいと}[学生{がくせい}・教職員{きょうしょくいん}]
6. 〔学校{がっこう}の〕授業{じゅぎょう}期間{きかん}[時間{じかん}]
7. 〔学校{がっこう}の〕校舎{こうしゃ}、建物{たてもの}
8. 学ぶ場所{ばしょ}[期間{きかん}]、〈比喩的{ひゆ てき}に〉学校{がっこう}
9. 〔哲学{てつがく}や芸術{げいじゅつ}などの〕学派{がくは}、流派{りゅうは}
10. 〔習慣{しゅうかん}や立場{たちば}が同じ〕派、集団{しゅうだん}
【2自動】
〔魚などが〕群れを成す、群れで泳ぐ【2名】
〔魚などの〕群れ【音声を聞く】svl01/school_w.mp3【レベル】1、【発音】skúːl、【@】スクール、【変化】《動》schools | schooling | schooled

school absence

欠席{けっせき}

school achievement

学業{がくぎょう}

school activity

校内活動{こうない かつどう}、学校{がっこう}の活動{かつどう}

school adjustment

学校{がっこう}への適応{てきおう}
【表現パターン】scholastic [school] adjustment

school administration

学校{がっこう}経営{けいえい}[当局{とうきょく}・管理{かんり}]

school administrator

学校管理者{がっこう かんりしゃ}

school admission

入学{にゅうがく}資格{しかく}[許可{きょか}]

school affairs

《教育》学務{がくむ}、校務{こうむ}

school after school

多くの[多数の]学校(で次々と)
・Shortage of teachers is a pattern that is repeating itself in school after school. : 教師不足は学校で次々と繰り返されるパターンである。

school age

学齢{がくれい}、就学年齢{しゅうがく ねんれい}

school already at capacity

すでに定員{ていいん}に達している学校{がっこう}

School and home seemed to recede from us and their influences upon us seemed to wane.

学校や家は僕たちから遠ざかっていくように思われ、僕たちへの影響力も衰えたようだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ENCOU”, “2495815”

School and Society

【著作】
《The ~》学校と社会◆米1915《著》ジョン・デューイ(John Dewey)

school annual

学校{がっこう}の年鑑{ねんかん}[年度{ねんど}アルバム]

204
Q

science

A

science

【名】
1. 〔自然現象{しぜん げんしょう}を研究{けんきゅう}する〕自然科学{しぜん かがく}
2. 〔特定{とくてい}の学問分野{がくもん ぶんや}の〕科学{かがく}◆【用法】通例、social scienceのように複合語で用いられる。
3. 〔自然現象{しぜん げんしょう}や特定{とくてい}の学問分野{がくもん ぶんや}に関する〕科学的知識{かがく てき ちしき}
4. 〔体系的{たいけい てき}になっている〕技術{ぎじゅつ}、方法{ほうほう}
5. 《Science》クリスチャン・サイエンス◆【同】Christian Science
【音声を聞く】svl01/science_w.mp3【レベル】1、【発音】sáiəns、【@】サイエンス、【変化】《複》sciences、【分節】sci・ence

science achievement

科学{かがく}の業績{ぎょうせき}[成績{せいせき}]

science activity

科学活動{かがく かつどう}

science adviser

《a ~》科学顧問{かがく こもん}

Science Advisory Board

【組織】
〈米〉科学諮問委員会◆【略】SAB

science agency

《a ~》科学機関{かがく きかん}

science analysis

科学解析{かがく かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】science analysis [analyses]

Science and Civilization in China

【著作】
中国の科学と文明◆英1954-《著》ジョゼフ・ニーダム(Joseph Needham)

Science and Education Administration

【組織】
科学教育公団◆【略】SEA

science and engineering

理工学{りこうがく}

science and engineering course

理工科{りこうか}

science and engineering departments

理工学部{りこうがくぶ}

science and engineering education

科学技術教育{かがく ぎじゅつ きょういく}

science and engineering of space

宇宙科学工学{うちゅう かがく こうがく}

Science and Health with Key to the Scriptures

【著作】
科学と健康-付聖書の鍵◆クリスチャン・サイエンスの創始者メアリー・ベイカー・エディが1875年に初版を出した、クリスチャン・サイエンスの教典。

205
Q

sea

A

sea

【名】
1. 海
2. 海辺{うみべ}、海岸{かいがん}
3. 波
【形】
1. 海の、海辺{うみべ}の、海岸{かいがん}の、海に関する
2. 船の
3. 海軍{かいぐん}の
【音声を聞く】svl01/sea_w.mp3【レベル】1、【発音】síː、【@】シー、スィー、【変化】《複》seas

Sea

【地名】
シー島

SEA

【略】
1. =Science and Education Administration
科学教育公団
2. =Shizuoka Environmental Assessment Association
静岡県環境アセスメント協会◆【URL】
3. =Single European Act
単一欧州議定書
4. =spinal epidural abscess
《病理》脊髄硬膜外膿瘍{せきずい こうまくがい のうよう}
5. =Sports Exchange Advisor
スポーツ国際交流員{こくさい こうりゅう いん}
6. =statistical energy analysis [analyses]
統計的{とうけい てき}エネルギー解析(法){かいせき(ほう)}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
7. =student employment agency
学生向けの職業紹介機関{しょくぎょう しょうかい きかん}

Sea & Shell Museum

海と貝のミュージアム◆岩手県・陸前高田市・高田町◆【URL】

sea accident

海上事故{かいじょう じこ}、海難{かいなん}

sea acorn

《動物》フジツボ

sea air

〔澄んでいて健康{けんこう}に良いとされる〕海気{かいき}、海辺{うみべ}の空気{くうき}

sea alga

海藻{かいそう}

sea anchor

《海事》海錨{かいびょう}◆【同】drag sail ; drag sheet

sea and air bases

海空軍基地{かいくうぐん きち}

sea anemone

《動物》イソギンチャク

sea anemone toxin

イソギンチャク毒
【表現パターン】sea anemone toxin [venom]

sea angel

= angelfish

sea animal

海に棲む動物、海洋動物{かいよう どうぶつ}

sea area solid waste disposal

海面埋立処分{かいめん うめたて しょぶん}

206
Q

season

A

season

【他動】
1. 〔食べ物に〕風味{ふうみ}を加える、味付け{あじつけ}をする◆塩や香辛料などを加えて風味を増すこと。
2. 〔材木{ざいもく}などを使う前に〕乾燥{かんそう}させる
3. 〔会話{かいわ}などを〕生き生きとさせる、色を添える
4. 〔フライパンを〕油になじませる
5. (人)に経験{けいけん}を積ませる、(人)を仕事{しごと}に習熟{しゅうじゅく}させる
6. 〔つらい経験{けいけん}が人を〕鍛える、非情{ひじょう}にする
7. 〈文〉〔怒りなどを〕和らげる
【名】
1. 季節{きせつ}◆温帯地域では四季の一つであり、熱帯地域では雨期か乾期のどちらかを指す。
・Which season do you like best? : 一番好きな季節は?
2. 〔ある出来事{できごと}の〕(時)期、季節{きせつ}◆1年のうちで人や動植物に関わるある出来事が決まって起きる時期。◆【参考】mating season
3. 〔スポーツの〕シーズン、時期{じき}◆毎年決まってスポーツの試合などが開催される時期。
4. 〔選手{せんしゅ}やチームのある〕シーズン[年]の成績{せいせき}
5. 〔食物{しょくもつ}の〕旬、豊富{ほうふ}な時期{じき}
6. 〔リゾートの〕シーズン◆あるリゾート地が最も客でにぎわう時期。
7. 〔休暇{きゅうか}の〕期間{きかん}、時期{じき}
8. 〔一般{いっぱん}に〕~期、時期{じき}
9. 〈英〉連続公演{れんぞく こうえん}
10. 〈文〉好機{こうき}、頃合い
・To everything there is a season, and a time to every purpose under heaven. : 《旧約聖書》天が下のよろずのことには期あり、よろずの業には時あり。◆伝道の書
11. 〈文〉〔上流社会{じょうりゅう しゃかい}の〕社交期{しゃこう き}
【音声を聞く】svl01/season_w.mp3【レベル】1、【発音】síːzn、【@】シーズン、スィーズン、【変化】《動》seasons | seasoning | seasoned、【分節】sea・son

season ~ to someone’s taste

~を(人)の口に合うよう調味{ちょうみ}[好みに合わせて味付け]する

season ~ with

…で~の味[風味{ふうみ}]を調える、~に…の香り[風味{ふうみ}]をつける

season ~ with freshly-ground pepper

~を挽きたてのコショウで味付けする

season ~ with salt and pepper

~に塩とコショウで味付けする

season ~ with soy sauce and sake beforehand

~にしょうゆと酒で下味{したあじ}を付ける

season a wide variety of

幅広く~に香りをつける[香味を添える・香り付けする]

season according to taste

好みに応じて調味料{ちょうみりょう}を加える

season batting average

《a ~》《野球》シーズン打率{だりつ}

season begins with

《The ~》シーズンの幕開けは~です

season brochure

《a ~》シーズン用のパンフレット

season crack

乾燥割れ、干割れ{ひわれ}
【表現パターン】season crack [cracking]

season creep

季節{きせつ}の漸進的変化{ぜんしん てき へんか}◆地球温暖化による夏季期間の延伸や冬季期間の短縮など。

season finale

〔テレビ番組{ばんぐみ}などの〕シーズン最終回{さいしゅう かい}
・Tonight is the season finale of “Alice and Bob.” I can’t miss it. : 今夜は「アリス・アンド・ボブ」のシーズン最終回です。私はそれを見逃すわけにはいきません。

season for leaves to fall

《the ~》落葉{らくよう}の季節{きせつ}

207
Q

seat

A

seat

【他動】
1. (人)を座らせる[席に案内{あんない}する]
・(Please) Be seated. : 着席してください。/お座りください。/(椅子に)おかけください。
2. 〔場所{ばしょ}がある人数{にんずう}を〕収容{しゅうよう}[座らせることが]できる
3. 〔~をしっかりと〕固定{こてい}する、据え付ける
4. 〔椅子{いす}などに座部{ざぶ}を〕取り付ける、付け直す
5. 〈文〉〔人を〕権力{けんりょく}の座に就ける
【名】
1. 〔座るための〕椅子{いす}、腰掛け
2. 〔椅子{いす}などの〕座(部)◆尻を乗せる面。
3. 〔乗客{じょうきゃく}や観覧客{かんらん きゃく}の〕席、座席{ざせき}
・Excuse me. You’re in my seat. : すみません。そこは私の席なんですが。◆【場面】席を間違えている相手に。
4. 〔座席{ざせき}の〕指定{してい}券[権]
5. 〔人の〕尻、臀部{でんぶ}◆【同】buttocks
6. 〔ズボンやスカートなどの〕尻、臀部{でんぶ}
7. 〔機械{きかい}や装置{そうち}の〕台座{だいざ}
8. 〔議会{ぎかい}の〕議席{ぎせき}、議員{ぎいん}の地位{ちい}
9. 〔選挙{せんきょ}で選ばれる証券取引所{しょうけん とりひきじょ}の〕会員権{かいいんけん}
10. 〈文〉〔物事{ものごと}が置かれていたり基盤{きばん}となったりする〕座、府
11. 〔行政{ぎょうせい}などの権力{けんりょく}の〕中枢{ちゅうすう}、中心地{ちゅうしんち}
12. 〔貴族{きぞく}などの田舎{いなか}の〕屋敷{やしき}、邸宅{ていたく}
13. 〔馬の〕乗り方、乗り手の姿勢{しせい}
【音声を聞く】svl01/seat_w.mp3【レベル】1、【発音】síːt、【@】シート、スィート、【変化】《動》seats | seating | seated

seat __ people

_人収容する[できる]、_人入れる
・The hall seats three hundred people. : このホールは300人が入れる。◆日本語につられてcan seatとするのは誤り。

seat adjuster

シートアジャスタ◆自動車用部品

seat allocation

座席配分{ざせき はいぶん}

seat angle

シート角

seat assignment

座席指定{ざせき してい}、席割り{せきわり}

seat at the bar

《a ~》カウンター席

seat attachment rail

座席取付用{ざせき とりつけ よう}レール

seat availability

利用{りよう}できる席数
・Please be reminded that seat availability is limited. : お席には限りがありますのでご了承ください。

seat available

空席{くうせき}

seat back

シートバック、もたれ

seat back pocket

《a ~》座席{ざせき}の背面{はいめん}ポケット

seat back structure

シートバック構造{こうぞう}

seat behind someone in the box

ボックス席の(人)の後ろに座る

seat belt

〔航空機{こうくうき}・自動車{じどうしゃ}などの座席{ざせき}に付いている〕シートベルト、安全{あんぜん}ベルト

208
Q

second

A

second

【1他動】
1. 〔発言などに〕賛成{さんせい}する、〔発言・目的などを〕支持{しじ}する
・I’ll second that. : 同感です。/賛成です。
2. 後援{こうえん}する、援助{えんじょ}する、助ける
3. 〈英〉〔兵士{へいし}などを〕一時的{いちじ てき}に配置換えする
【1名】
1. 第2番目{ばんめ}の人[物]、第2日、第2の人[物]
2. 介添人{かいぞえ にん}、〔ボクシングの〕セコンド
3. 《野球》2塁
4. 《音楽》2度
5. 〔自動車{じどうしゃ}の〕(第)2速(ギア)
6. = second position
7. 《seconds》2級品
8. 《seconds》〔食事の〕お代わり◆【同】second helping
9. 《seconds》欠陥{けっかん}のある衣料{いりょう}◆ボタンが取れているなど、比較的小さな問題のある服。格安で売られていることが多い。
・This rack is for seconds and sales. : こちらの棚には欠陥商品とセール商品がございます。
【1形】
1. 第2の、2番目{ばんめ}の◆【略】2d ; 2nd ; 2’nd
2. もう一つの
3. ~2世◆親族で同姓同名の二人を区別するため、通例the secondの形で年下の人の名の末尾に付加する(文字ではIIで表すことが多い)。主に親子以外の関係で(例えば叔父と同じ名を子に付けた場合)用いられ、親子の場合はjuniorを使うものとされるが、この使い分けは絶対的ではない。◆【参考】junior ; third ; Chip
【2名】
1. 瞬間{しゅんかん}、ちょっとの間、一刻{いっこく}◆【略】sec
2. 《単位・時間》秒◆【略】s ; sec ; sec.
3. 《単位・角度》秒◆【同】1/60 arcminute ; arcsecond◆【略】s ; sec ; sec.◆角度の何度、何分、何秒の「秒」。ISO 31では何分・何秒を使わずに、度だけの使用を推奨(例:5゜30’45”を使わず 5 + 0.5 + 0.75 x 1/60 = 5.5125゜と表示)。
4. 《単位・天文》秒◆【同】arcsecond◆【略】s ; sec ; sec.
【音声を聞く】svl01/second_w.mp3【レベル】1、【発音】sékənd、【@】セカンド、セコンド、【変化】《動》seconds | seconding | seconded、【分節】sec・ond

second ~ after

…に次いで二番目{にばんめ}に~
・Canada is the second largest country in the world [the world’s second largest country] after Russia. : カナダはロシアに次いで世界で二番目に大きな国です。

second a motion

動議{どうぎ}を支持する、動議{どうぎ}に賛成{さんせい}する

Second, a person receives absolution or forgiveness from the confessor, as if from God Himself,

二つ目は、神ご自身から受け取るように、懺悔師(confessor)から滅罪(absolution)すなわち罪の赦しを受け取ることです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_LUTHE”, “2496290”

second a resolution

決議案{けつぎあん}を支持{しじ}する

Second, a robust increase in Chinese manufacturing is pouring industrial pollutants into the air, which bind together with the desert dust.

第2に、中国製造業の堅調な拡大が、産業汚染物質の大気への放出を起こしています。そしてその汚染物質が砂漠の砂粒と結合します。”VOA-A069”, “2496291”

second accident

二次災害{にじ さいがい}

second act

〔演劇{えんげき}の〕第二幕{だいに まく}

second administration

《someone’s ~》~第二次政権{だいにじ せいけん}、第二次~政権◆someone’sの部分には、大統領や首相の名前が来る。

second administration of

《the ~》第二次{だいにじ}~政権{せいけん}[内閣{ないかく}]、~第二次政権{だいにじ せいけん}ofの直後には◆大統領や首相の名前が来る。

second ago

《a ~》ついさっき、ちょっと前

second alley on the right

《the ~》右側{みぎがわ}の二つ目の路地{ろじ}

second alto

第2アルト

Second Amendment

〈米〉憲法修正第2条

Second Amendment activist

銃器所持規制反対派{じゅうき しょじ きせい はんたい は}、銃器所持賛成派{じゅうき しょじ さんせいは}◆個人が銃器を保有・所持する権利を保障している憲法修正第2条の擁護者。

209
Q

secret

A

secret

【名】
1. 秘密{ひみつ}、機密{きみつ}、内緒事{ないしょ ごと}
・Can you keep a secret? : 秘密を守れる?/誰にも言わない?
・You mustn’t breathe this secret to a soul. : この秘密は決して誰にも漏らすな。
・Your secret will be safe with me. : 私は秘密を漏らしたりしません。
2. 秘伝{ひでん}、秘訣{ひけつ}、こつ、極意{ごくい}
3. 解決{かいけつ}の鍵
4. 自然界{しぜんかい}の不思議{ふしぎ}、神秘{しんぴ}
【形】
1. 秘密{ひみつ}の、内緒{ないしょ}の、ひそかな、機密{きみつ}の、公表{こうひょう}されていない
2. 隠れた、奥まった、人目{ひとめ}に付かない
3. 認められていない
【音声を聞く】svl01/secret_w.mp3【レベル】1、【発音】síːkrət、【@】シークレット、スィークレット、【変化】《複》secrets、【分節】se・cret

secret ~ fan

~のひそかな愛好家{あいこう か}、~の隠れファン

secret account

裏口座{うら こうざ}、秘密口座{ひみつ こうざ}、裏勘定、秘密勘定

Secret Admirer

【映画】
シャイなラブレター◆米1985

secret admirer

《a ~》隠れファン、ひそかな崇拝者{すうはいしゃ}
【表現パターン】secret admirer (of)

Secret Adventures of Tom Thumb

【映画】
親指トムの奇妙な冒険◆英1993《監督》デイヴ・ボースウィック《出演》ニック・アプトン、デボラ・コラード

Secret Adversary

【著作】
《The ~》秘密機関◆英1922《著》アガサ・クリスティー(Agatha Christie)

secret affection for

(人)へのひそかな思慕{しぼ}

Secret Agent

【映画】
《The ~》間諜最後の日◆英1936《監督》アルフレッド・ヒッチコック《出演》ジョン・ギールグッド、マドレーヌ・キャロル、ロバート・ヤング、ピーター・ローレ◆原作はサマセット・モームの短編集『アシェンデン』。【著作】
《The ~》密偵◆英1907《著》ジョゼフ・コンラッド(Joseph Conrad)【TV番組】
秘密諜報員{ひみつ ちょうほう いん}◆1960年代にアメリカで放映された、イギリス制作のテレビ番組Danger Manのタイトル。

secret agent

秘密諜報員{ひみつ ちょうほう いん}

Secret Agent Man

【曲名】
秘密諜報員{ひみつ ちょうほう いん}◆アメリカで放映されたイギリスのテレビ番組”Secret Agent”のオープニング曲として使われた。ジョニー・リバース(Johnny Rivers)が歌ったもので、1966年にはビルボード年間ヒット・チャートで53位になった。【TV番組】
秘密諜報員{ひみつ ちょうほう いん}◆1960年代の番組Secret Agentのオープニング曲であるSecret Agent Manから作られたアメリカのテレビ番組で、2000年に12回だけ放映された。

secret agitation

隠れた動揺{どうよう}

secret agreement

秘密協定{ひみつ きょうてい}、裏契約、密約{みつやく}

secret algorithm

秘密{ひみつ}アルゴリズム

secret already leaked out

漏{ろう}えいしてしまった機密{きみつ}

210
Q

see

A

see

【1自動】
1. 見える、目に入ってくる
2. 〔相手{あいて}の考え・意図{いと}・説明{せつめい}を〕理解{りかい}する
3. ほら(見たことか)、やっぱり(そうだろう)、いいですか◆命令形で
・See, you are again assuming that what he says is wrong. : ほら、またあなたは彼の言うことは間違っていると頭から決めてかかっている。
【1他動】
1. ~を見る、~が見える、目につく[触れる]、目撃{もくげき}する、見物{けんぶつ}する
2. ~に会う
・Can I see you again? : また会ってもらえますか?/またお会いできますか?
3. 〔人の考え・意図{いと}・説明{せつめい}を〕理解{りかい}する
・Do you see what I’m saying? : 私の言っていることが分かりますか?◆【類】Are you with me? ; Do you follow me?
・I don’t see what’s so great about this painting. : この絵のどこがいいのかしら。
・I see [know] what you’re saying. ; I see [know] what you mean. : おっしゃることは分かります。/その通りですね。/ご意向は分かります。/そういうことってあるよね。/分かるなあ。◆共感を示す
4. 〔~と〕見る、考える、見なす、想像する
・I can’t see him being involved in crimes. : 彼が犯罪にかかわっているなんて考えられない[想像できない]。
5. 〔~かどうか〕見てみる、確かめる、調べる
・I’ll see what I can do. : 何とか手を打ってみよう。/私に何ができるか考えてみましょう。/何とか考えてみましょう。/かしこまりました。
6. ~を予想{よそう}する、見込む{みこむ}
・Reagan Sees ‘Good Chance’ for Summit : レーガン大統領、サミットに「好機」を予想。
7. 〔異性と〕交際{こうさい}する、付き合う◆現在進行形で用いられることが多い。
・I’m seeing her. : 彼女と交際している。
・I’m seeing him. : 私は彼と付き合っている。
・We didn’t see each other on a personal basis. : 個人的交際はなかった。
8. ~に気を付ける、配慮{はいりょ}する
9. ~を経験{けいけん}する
・The past two years saw ~. : ここ2年間に~が起こった。
10. 読む
【1名】
会うこと、見ること【2名】
1. 〔カトリックの司教{しきょう}・主教{しゅきょう}・大司教{だいしきょう}・教皇{きょうこう}の〕管区{かんく}、座、職、裁治権{さいち けん}
2. 〔聖公会{せいこうかい}の主教{しゅきょう}・大主教{だいしゅきょう}の〕管区{かんく}、座、職、裁治権{さいち けん}
3. 〔カトリックの〕教皇庁{きょうこうちょう}
【音声を聞く】svl01/see_w.mp3【レベル】1、【発音】síː、【@】シー、スィー、【変化】《動》sees | seeing | saw | seen

See

【人名】
シー、セー、セイ

SEE

【略】
1. =Seeing Essential English
英語対応手話{えいご たいおう しゅわ}1◆口話英語をそのままの語順で逐語的に手話化する方式の一つ。◆【参考】ASL
2. =Signing Exact English
英語対応手話{えいご たいおう しゅわ}2◆Seeing Essential Englishとよく似た、標準的な英語対応手話の方式。◆【参考】Seeing Essential English◆【参考】ASL
3. =single-event effect
《電子工学》シングルイベント効果{こうか}
4. =Society of Environmental Engineers
環境技術者協会
5. =Society of Explosive Engineers
爆発物技術者協会
6. =Southeastern Electric Exchange
南西方面変圧所
7. =system effectiveness engineering
システム有効性工学{ゆうこうせい こう がく}
8. =system element evaluation
システム構成要素評価{こうせい ようそ ひょうか}

see ~ __-dimensionally

_次元{じげん}で~を見る

see ~ a bit differently

~を少し[若干{じゃっかん}]違った目で見る

see ~ a different way

~に対して違う見方{みかた}をする
・I see it a different way. : 私はそれに対して違う見方をしています。

see ~ a little bit on the cuff link

そで口に少し~が見える

see ~ again

(人)に再会{さいかい}する[を再訪問{さい ほうもん}する・に再び会う]、~を再び目にする

see ~ again alive

生きて(人)と再会{さいかい}する[~を再び目にする・いるうちに(人)とまた会う]

see ~ again at a place like this

こんなところで(人)と再会{さいかい}[~を再び目に]する

see ~ against a dark background

暗い物を背景{はいけい}として~を見る

see ~ around

(人)と顔見知りである、~をそこらで見掛ける

see ~ as

~を…と見る[考える・思う・判断する・受け止める・とらえる・想像する]

see ~ as a blessing

~を神の恵みだと考える

see ~ as a career option

~を職業上{しょくぎょうじょう}の選択肢{せんたくし}と見なす

211
Q

seem

A

seem

【自動】
~のように見える、~するように思われる、~と思われる、~のように思える、~のようだ、~らしい
・It seems like only yesterday (that) you were born. : おまえが生まれたのは、つい昨日のことのように思える。
・So it seems. : そうみたい。【音声を聞く】svl01/seem_w.mp3【レベル】1、【発音】síːm、【@】シーム、スィーム、【変化】《動》seems | seeming | seemed

seem ~ with wine in oneself

自分{じぶん}が飲んだワインで〔主語が〕~に思える[見える]

seem a bit calmer

少し(気持ちが)落ち着いたようである

seem a bit detached

少々超然{しょうしょう ちょうぜん}として見える

seem a bit down about something

ちょっと元気{げんき}がないような気がする

seem a bit dreamy

ややボーッとしているように見える

seem a bit nervous

少しそわそわしているように見える

seem a bit short-handed

少し人手が足りないように思われる

seem a bit simplistic

少し単純化しているように見える

seem a bit troubled

少し不安げに見える

seem a bit uptight

〈話〉少し緊張しているように見える

seem a cruel joke

残酷{ざんこく}な冗談{じょうだん}としか思えない

seem a direct threat

直接{ちょくせつ}の脅威{きょうい}のように見える

seem a little crazy

少々変わり者に見える[思われる]

seem a little dazed

〔人が〕少しボーッとした顔に見える

212
Q

sell

A

sell

【自動】
1. 売れる
2. 《プロレス》相手{あいて}の見せ場を作る[技が見事{みごと}に決まったように見せる]◆ショーを盛り上げるため、相手の攻撃に呼応して派手に倒れたり痛がってみせたりすること。◆【対】no-sell
【他動】
1. ~を売る、販売{はんばい}する、売却{ばいきゃく}する、~の商売{しょうばい}をしている、売り込む
・Could you tell me why you want to sell this car? : なぜ、この車を売りたいのですか?
2. ~をよいと思い込ませる、納得{なっとく}させる、受け入れさせる
・I’m sold. : 納得したよ。
・OK. Sold. : よし分かった。
・You will never sell it to anybody. : 誰も乗ってこないよ。
3. (人)にいっぱい食わす[あっと言わせる]
4. 《プロレス》〔相手{あいて}の攻撃{こうげき}などを〕食らう
【名】
1. 販売{はんばい}
2. 《プロレス》攻撃{こうげき}を食らうこと、やられる演技{えんぎ}
【音声を聞く】svl01/sell_w.mp3【レベル】1、【発音】sél、【@】セル、【変化】《動》sells | selling | sold

sell ~ a bill of goods

〈米話〉(人)にインチキを本当{ほんとう}と信じ込ませる、(人)を出し抜く[だます・いんちき話にのせる]◆a bill of goodsは「商品の1回分の積み荷」のことで、かつて商品を見ない信用取引によってインチキ商品が出回っていたことに由来する表現。
・The President tried to sell his people a bill of goods on social security. : 大統領は自国民に対して社会保障に関するでたらめを本当だと信じ込ませようとした。
・Don’t listen to that hustler. He’s just trying to sell you a bill of goods. : あのペテン師の言うことを聞いちゃ駄目です。君をインチキ話に乗せようとしているだけなんだから。
・After the third breakdown, I realized the dealer had sold me a bill of goods. : 3度目の故障の後、あのディーラーが私にインチキ商品を売りつけたことに気付いた。

sell ~ about half off the market price

市価{しか}の半値程度{はんね ていど}で~を売って[販売{はんばい}して]いる

sell ~ aimed at consumers

消費者向けの~を販売{はんばい}する

sell ~ and make money

~を販売{はんばい}[売却{ばいきゃく}]して収益{しゅうえき}[利益{りえき}・もうけ]を得る、~を売ってお金を稼ぐ

sell ~ around the world

~を世界中{せかいじゅう}で売る[販売{はんばい}する]

sell ~ as the real thing

~を本物{ほんもの}と(称)して売る

sell ~ at a bargain price

~を特価{とっか}[格安{かくやす}・見切り値段{みきり ねだん}]で売る[販売{はんばい}する]、~を安売りする

sell ~ at a different price

~を違う[異なる]価格{かかく}で売る[販売{はんばい}する]
【表現パターン】sell ~ at [for] a different price

sell ~ at a discount

~を値引き販売{はんばい}する

sell ~ at a discount price

~を値引きして売る

sell ~ at a garage sale

〈米〉~をガレージセールで売る

sell ~ at a giveaway price

~を大安売りする

sell ~ at a greatly reduced price

~を大安売りする

sell ~ at a high price

~を高く[高い値で]売る

213
Q

send

A

send

【1自動】
1. 人を使いに出す[やる]、使者{ししゃ}を派遣{はけん}する、人に便りを持たせる
2. 〔郵便で〕注文{ちゅうもん}する、依頼{いらい}する
3. 情報{じょうほう}を送信{そうしん}[放送{ほうそう}]する
4. 《コ》送信{そうしん}される、送信{そうしん}できる
・My e-mail won’t send. : 電子メールが送れません。
【1他動】
1. 〔ある手段により目的地まで物を〕送る、発送{はっそう}する、届ける
2. 〔通信手段{つうしん しゅだん}により情報{じょうほう}などを〕送る、送信{そうしん}する
3. 〔命令{めいれい}により軍隊{ぐんたい}などを〕派遣{はけん}する、〔求めにより(人)を〕行かせる、〔調査{ちょうさ}のために(人)を〕送る
4. 〔熱や音などを〕放出{ほうしゅつ}する、発散{はっさん}する、出す
5. 〔ある方向{ほうこう}や状態{じょうたい}へ〕~を向かわせる[送り出す]
6. ~を引き起こす[発生{はっせい}させる]
7. 〈俗〉(人)を夢中{むちゅう}にさせる
【1名】
《コ》送信{そうしん}(ボタン[コマンド])【2名・動】
《海事》=scend【音声を聞く】svl01/send_w.mp3【レベル】1、【発音】sénd、【@】センド、【変化】《動》sends | sending | sent

SEND

【略】
=Standard for Exchange of Nonclinical Data
申請非臨床試験{しんせい ひ りんしょう しけん}データモデル◆CDISCが策定した標準の一つ

send ~ a light caution

~へ軽い注意信号{ちゅうい しんごう}を発する

send ~ a major warning

~へ大きな警告{けいこく}を発する

send ~ across the border

~を国境{こっきょう}を越えて送る

send ~ airmail

~を航空便{こうくうびん}で送る

send ~ along with other relevant information

他の必要{ひつよう}な情報{じょうほう}と共に~を送る

send ~ around the world

~を世界中{せかいじゅう}に送る

send ~ as an attached file

添付{てんぷ}ファイルで~を送る

send ~ as an attachment

~を添付{てんぷ}ファイルとして送信{そうしん}する

send ~ as in-house mail

社内便{しゃない びん}で~を送る

send ~ as well as one’s brief personal history

簡潔{かんけつ}な履歴{りれき}を添えて~を送る

send ~ back as a reject

~を不良品{ふりょうひん}として送り返す

send ~ back for a full refund

全額{ぜんがく}を払い戻してもらうために~を返送{へんそう}する[送り返す]、~を返送{へんそう}して[送り返して]全額{ぜんがく}を払い戻してもらう

send ~ back to

~を…に送り返す、~を…に戻す

214
Q

September

A

September

【名】
9月◆本来はSeptember=7月だったが、JulyとAugustが入れられたので2カ月ずれる結果になった。しかし、名称は変更されなかった。◆【略】S. ; Sep. ; Sept.【映画】
セプテンバー◆米1988【音声を聞く】svl01/september_w.mp3【レベル】1、【発音】septémbər、【分節】Sep・tem・ber

September 11 attacks

【名】
9・11テロ事件{じけん}、9月11日同時多発{び どうじ たはつ}テロ◆2001年9月11日にニューヨークなどで起こった同時多発テロ。ハイジャックされた旅客機が世界貿易センタービルを完全に崩壊させた。不意打ち攻撃なので第2のパールハーバーとも呼ばれた。◆【参考】new war; second Pearl Harbor
【表現パターン】September [Sept.] 11 [11th, eleventh] (terrorist) attacks

September 11 conspiracy theory

アメリカ同時多発{どうじ たはつ}テロ事件陰謀説{じけん いんぼう せつ}

September 11 incident is the most savage act of terrorism ever inflicted on U.S. soil.

9月11日の事件はアメリカ国土に加えられた今までで最も残酷なテロ行為である。

September 11 is Public Telephone Day in Japan.

日本で9月11日は、公衆電話記念日です。”MB000580”, “2496880”

September 11 mastermind

9・11テロ事件{じけん}の黒幕{くろまく}[首謀者{しゅぼうしゃ}]

September 11 terrorist attacks on the World Trade Center and the Pentagon

ワールドトレードセンターとペンタゴンへの9・11テロ
【表現パターン】September 11 [11th] terrorist attacks on the World Trade Center and the Pentagon

September 11 thing

《the ~》9月11日の出来事{できごと}◆2001年9月11日に米国で起きた同時多発テロ事件
【表現パターン】September 11 [11th] thing

“September 11th, 2001, our nation saw that vast oceans and great distances could no longer keep us safe.

「2001年9月11日にわが国は、広大な海や遠い距離に隔てられていても、もはや安全ではないということを知りました。”VOA-S100”, “2237940”

“September 11th, for me, was a wake up call.

「9/11のテロ攻撃は、私にとって目覚ましの合図でした。”VOA-S076”, “2237941”

September 11th is the anniversary of the introduction of public telephones in Japan.

9月11日は日本に公衆電話が導入された記念日です。”MB000839”, “2496881”

September 12, 1998 (Sat), from 6:00 p.m.

00から◆【出典】Hiragana Times, 1998年9月号◆【出版社】”HT143008”, “2496882”

September 14th is rock singer Eikichi Yazawa’s birthday.

9月14日はロック歌手の矢沢永吉さんの誕生日です。”MB001929”, “2496883”

September 15th became Aged People’s Day.

9月15日は老人の日となりました。”MB000606”, “2496884”

September 15th is Aged People’s Day in Japan.

9月15日は日本では老人の日です。”MB000591”, “2496886”

215
Q

set

A

set

【自動】
1. 〔骨などが〕くっつく、固定{こてい}される
2. 〔ゼリーなどが〕固まる
3. 〔天体{てんたい}などが〕沈む、没する
・The sun is going to set soon. : もうすぐ日が沈みます。
【他動】
1. ~を正しい位置{いち}に置く[取り付ける]、整える、定める、配置{はいち}する、設定{せってい}する
・His novel is set at that temple. : 彼の小説はあのお寺を舞台にしている。
2. ~を決める
・7 Space Flight Candidates Set Texas Trips : 7人の宇宙飛行士候補者、テキサス行きが決定。
3. 〔時間{じかん}などを〕合わせる
4. ~を確定{かくてい}する
5. 〔期日{きじつ}などを〕設定する、設ける
6. 〔卵を〕抱かせる
【名】
1. 一組{ひとくみ}、ひとそろい、一式{いっしき}
・Five of these teacups make a set. : このティーカップは5個で一組になっています。
2. 〔似たものの〕集まり、グループ
3. 《数学》集合{しゅうごう}
4. 〔本や雑誌{ざっし}の〕シリーズ物
5. 〔ラジオやテレビの〕装置{そうち}、セット
6. 《テニス》セット
7. 設置{せっち}、置かれ方、姿勢{しせい}、心的状態{しんてき じょうたい}
8. 〔冷却{れいきゃく}などによって起きる〕凝固{ぎょうこ}、凝結{ぎょうけつ}、硬化{こうか}
9. 〔のこぎりの歯などの〕ゆがみ、そり
10. 日没{にちぼつ}、日の入り
11. ヘア・スタイル
12. 〔映画{えいが}や演劇{えんげき}の〕セット
13. 〔印刷{いんさつ}の〕セット幅◆【同】set width
14. 《海事》〔風や波の〕方向{ほうこう}
15. 〔園芸{えんげい}の〕挿し木、切り枝
【形】
1. 定められた、規定{きてい}の、指定{してい}の
2. 型通りの、型にはまった
3. 〔表情{ひょうじょう}が〕動かない、堅い、こわばった
4. 〔歯を〕食いしばった
5. 〈話〉用意{ようい}ができた
・Everything is set. : 準備完了。
・All set? : これで全部ですか?◆【場面】店のレジ係が客に対して尋ねる。
【音声を聞く】svl01/set_w.mp3【レベル】1、【発音】sét、【@】セット、【変化】《動》sets | setting | set
《be ~》準備{じゅんび}ができている

SET

【略】
1. =Secure Electronic Transaction
機密保護電子商取引{きみつ ほご でんし しょうとりひき}
2. =software engineering terminology
ソフトウェア工学用語集

set ~ ablaze

~に火を付ける、~を燃え立たせる、~を炎上{えんじょう}させる

set ~ above

…よりも~を優先する

set ~ adrift

~を浮かばせる

set ~ alight

~に火を付ける、~に放火{ほうか}する

set ~ apart

  1. ~を区別{くべつ}する
    ・What sets Bill apart from the other students is his ability to speak French fluently. : ビルが他の学生と違う点は、フランス語を流ちょうに話せることだ。
  2. ~を隔離{かくり}する

set ~ apart for later use

~を温存する

set ~ apart from

~を…から区別する[際立たせる]、…(という集団)の中で~が目立つ

set ~ apart from others

~を他の人と別扱いにする
【表現パターン】set ~ apart from others [other people]

set ~ as the campaign launch date

_月_日をキャンペーン開始日{かいしび}とする

set ~ as the goal

~を目標{もくひょう}とする
【表現パターン】set ~ as the [one’s] goal

set ~ ashore

~を陸へ上げる

set ~ aside

~を別にしておく、〔ガスレンジやオーブンなどから〕~を取り出す[外す]

set ~ aside for

(人)のために~を取っておく

216
Q

seven

A

seven

【名】
7、7個、7人、7歳、7時【形】
7の、7個の、7人の、7歳の【音声を聞く】svl01/seven_w.mp3【レベル】1、【発音】sévn、【@】セブン、【分節】sev・en

Seven

【映画】
セブン◆米1995《監督》デヴィッド・フィンチャー《出演》ブラッド・ピット、モーガン・フリーマン、グウィネス・パルトロウ

seven a side rugby

7人制ラグビー

Seven Against Thebes

【著作】
テーバイ攻めの七将◆ギリシア《著》アイスキュロス(Aeschylus)

seven autumn flowers

七草{ななくさ}

seven band grouper

《魚》マハタ

Seven Brides For Seven Brothers

【映画】
掠奪された7人の花嫁◆米1954《監督》スタンリー・ドーネン《出演》ジェーン・パウエル

Seven business administrators have already quit since Mayor Tony Mack began his term in 2010 and he is under mounting pressure to resign.

2010年にトニー・マック市長が就任してから、すでに7人の企業局長が辞任しており、彼に対する退陣への圧力が高まっています。”MB004771”, “2497132”

Seven cabinet ministers including Fukuda have admitted that they did not pay the mandatory premiums for the national pension plan.

福田氏を含む7人の閣僚が、義務付けられている国民年金の保険料を納めていなかったと認めた。◆【出典】Catch a Wave, 2004年5月14日号◆【出版社】

seven chakras of the human body

人間{にんげん}の体にある七つのチャクラ

Seven city employees and three police officers arrived at the house.

市の職員7人と警察官3人がこの家にやって来た。◆【出典】Catch a Wave, 2010年10月22日号◆【出版社】

seven colors of the rainbow

《the ~》虹の七色{なないろ}

seven colours of the rainbow

〈英〉→ seven colors of the rainbow

seven coordination

《化学》七配位{しち はいい}

Seven countries will receive aid including China, the Philippines, Mongolia and Thailand.

中国、フィリピン、モンゴル、タイなど7カ国が援助の対象国です。”MB001538”, “2497135”

217
Q

seventeen

A

seventeen

【名】
17、17個、17人、17歳、17時【形】
17の、17個の、17人の、17歳の【音声を聞く】svl01/seventeen_w.mp3【レベル】1、【発音】sèvntíːn、【@】セブンテーン、セブンティーン、【分節】sev・en・teen

Seventeen

【雑誌名】
セブンティーン◆TEEN系ファッション総合誌

“Seventeen,” answered Taneju.

「17どす」、たね寿が言った。”IC015002”, “2237955”

Seventeen children of foreign embassy staff in Tokyo (aged from 9 to 16) participated in a robot making and research facility tour on November 5, held with the cooperation of the Miraikan (National Museum of Emerging Science and Innovation).

日本科学未来館の協力で、在京大使館子弟(9歳から16歳)17名を対象に、11月5日、ロボット制作およびロボット研究室見学ツアーを開催しました。”IC009001”, “2497186”

Seventeen countries are involved in the project.

17カ国がこのプロジェクトに参加しています。”VOA-0451”, “2497187”

Seventeen editions of the book were published and more than 3.4 million were sold.

「学問のすすめ」は初編から17編まで出版され、340万部以上が売れた。◆【出典】Hiragana Times, 2006年5月号◆【出版社】”HT235022”, “2497188”

Seventeen Japanese worked at the complex and ten were killed.

日本人17人がこの施設で働いており、10人が殺害された。◆【出典】Catch a Wave, 2013年2月8日号◆【出版社】

“Seventeen minutes to nine,”

「八時四十三分だ。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD36”, “2237954”

Seventeen months ago, I deleted my Facebook account – not just deactivated it, but fully deleted it – and the relief was tremendous.

17カ月前、私はFacebookアカウントを削除した – 停止したのではなく、削除したのだ – そして、心の底から安堵した。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-WALLE”, “2497189”

Seventeen of them were able to attend this function.

このうち17名が出席した。◆【出典】Hiragana Times, 2002年4月号◆【出版社】”HT186032”, “2497190”

Seventeen presidents and chairpersons of major domestic toy makers dressed up as Santa Claus and gave out presents to children.

国内の大手おもちゃメーカーの社長や会長17人がサンタクロースに扮し、子どもたちにプレゼントを配った。◆【出典】Catch a Wave, 2010年12月17日号◆【出版社】

seventeen syllables

17音

Seventeen thousand bottles (each 900ml) sold out within 10 days of their going on sale, and in the following month, 22,000 bottles sold out in three weeks.

販売されると10日間で1万7000本(900ml)が完売し、翌月には2万2000本が3週間で完売した。◆【出典】Hiragana Times, 2008年1月号◆【出版社】”HT255022”, “2497192”

Seventeen vehicles with the communication system, including cars, motorcycles and trucks, were driven around a test course.

乗用車、オートバイ、トラックなどの通信システムを搭載した17台の乗り物がテストコースを走行した。◆【出典】Catch a Wave, 2005年10月14日号◆【出版社】

Seventeen years ago Japan established diplomatic relations with China and broke off diplomatic relations with Taiwan.

日本が中華人民共和国と国交を結び、中華民国(台湾)との間に正式な国交がなくなってからすでに17年になります。◆【出典】Hiragana Times, 1990年6月号◆【出版社】”HT044001”, “2497195”

218
Q

seventy

A

seventy

【名】
70、70個、70人、70歳【形】
70の、70個の、70人の、70歳の【音声を聞く】svl01/seventy_w.mp3【レベル】1、【発音】sévnti、【@】セブンティー、【変化】《複》seventies、【分節】sev・en・ty

Seventy five percent of players in Japan are women reflecting the fact that women in general, have more time than men.

日本の競技者の75%が女性です。一般的に女性の方が男性より時間があることが反映されているようだ。◆【出典】Hiragana Times, 2004年3月号◆【出版社】”HT209003”, “2497206”

Seventy one percent of the parents agreed with the idea.

保護者の71%はこの考えに賛成しました。”MB002848”, “2497207”

Seventy percent all housewives whose first child is in preschool answered that they “often” or “sometimes” lack confidence in their child-rearing.

育児に自信がなくなることが「よくある」「時々ある」と答えた母親は第一子が小学校入学前の専業主婦の場合だと全体の約7割だったそうです。◆【出典】Hiragana Times, 1999年7月号◆【出版社】”HT153026”, “2497208”

Seventy percent claim the appeal of Tokyo Disney Resort is its many amusing attractions.

70%が、東京ディズニーリゾートの魅力は、数多くの面白いアトラクションだと言っています。”MB003419”, “2497209”

Seventy percent of businessmen on overseas business trips bring their laptop computers.

海外出張するビジネスマンの7割がパソコンを持参します。”MB002133”, “2497211”

Seventy percent of female respondents felt they were overweight, while fifty percent of male respondents believed so.

女性の70%が自分は太り過ぎていると感じていて、男性では50%がそう感じていました。”MB001851”, “2497212”

Seventy percent of murders in America are caused by guns.

アメリカの殺人の7割が銃によるものだ。◆【出典】Hiragana Times, 2007年7月号◆【出版社】”HT249018”, “2497213”

Seventy percent of regular students’ income comes from part-time work.

留学生の場合は、収入の7割以上がアルバイトからとなっている。◆【出典】Hiragana Times, 1992年10月号◆【出版社】”HT072047”, “2497214”

Seventy percent of teens or pre-teens have them.

ティーン(13~19歳)やプリティーン(9~12歳)の70%が、携帯電話を持っています。”VOA-T113”, “2497215”

Seventy percent of the respondents worry about their spouse’s driving.

回答者の70%が、配偶者の運転に不安を感じています。”MB000014”, “2497216”

Seventy percent of the students say they are happy to have Saturdays off.

7割の生徒が、土曜日が休みでよかったと考えています。”MB001503”, “2497217”

Seventy percent of Zambia’s beekeepers – both men and women – are located in the northwest.

ザンビアの養蜂家には男性も女性もいますが、その7割はザンビア北西部に住んでいます。”VOA-T002”, “2497210”

Seventy percent responded that more police are necessary as a countermeasure against possible terrorist attacks in Japan.

70%が、起こりうるテロへの対策として警察官を増員する必要があると回答しました。”MB002231”, “2497218”

Seventy primary-care doctors in New York state took a course on relaxation and communication skills at the University of Rochester.

ニューヨーク州のプライマリケアの医師70人が、ロチェスター大学でリラックスとコミュニケーションスキルの講習を受けました。”VOA-T118”, “2497219”

219
Q

several

A

several

【形】
1. 数個[人]の◆2~3個より多いが、manyほどではないものを指す。
2. それぞれの、各自{かくじ}の
3. 《法律》〔連帯債務者{れんたい さいむ しゃ}の〕個別{こべつ}の
【音声を聞く】svl01/several_w.mp3【レベル】1、【発音】sévərəl、【@】セブラル、セベラル、【分節】sev・er・al

several a month

月に数回{すうかい}

Several abstract sculptures executed by a sculptor friend grace the ambassadorial residence.

また、友人の彫刻家が製作した数点の抽象彫刻が大使公邸を飾っています。◆【出典】Hiragana Times, 1997年7月号◆【出版社】”HT129007”, “2497280”

Several accidents have happened with concrete blocks falling down in tunnels on the shinkansen lines, clouding the future of the myth of the train’s infallible safety.

新幹線のトンネル内でコンクリート塊が落下するという事故が数回発生し、新幹線の安全神話にかげりが見え始めた。
【表現パターン】Several accidents have happened with concrete blocks falling down in tunnels on the shinkansen [bullet train] lines, clouding the future of the myth of the train’s infallible safety.

Several African governments have restricted humanitarian aid shipments if they include donations of genetically altered food.

アフリカのいくつかの政府は、遺伝子に手を加えた食品を含んでいる人道援助物資を禁止しました。”VOA-0294”, “2497257”

Several ambulance drivers were attacked by riot police with batons as they tried to reach the wounded.

複数の救急車の運転手が、負傷者に近づこうとしたところを機動隊に警棒で襲撃された。◆【出典】

Several anonymous calls reached his workplace.

彼の職場には、匿名の電話が数回あった。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Several approaches can be used to minimize the amount of blood drawn and/or the number of venipunctures.

採血量や穿刺回数を最少にするために幾つかの手法が利用できる。◆【出典】

Several are reported to be facing court cases.

報告によれば、裁判にまで至った事例も数件あった。◆【出典】

several bars

《音楽》数小節{すう しょうせつ}

“Several before I knew Cyril.”

「シリルと会う前に幾人か」◆【出典】英文:”The Adventure of the Solitaly Cyclist” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-SOLI”, “2237957”

Several big concerts were held in the city in connection with the Olympic games.

オリンピックと関連して、街ではいくつかの大規模なコンサートが開かれました。

Several billion bees have suddenly disappeared from apiaries across the United States.

数十億匹のミツバチが突如、米国全土の養蜂場から姿を消しました。”MB004146”, “2497285”

Several billion euros will be given to affected countries to help victims and reconstruct cities.

被災者の救済や都市の復興のために数十億ユーロが被害のあった国々に供与されます。”MB000793”, “2497286”

Several bloggers have provided photos from “frozen cities”, shared their stories, and criticised the government for mismanagement of crisis.

数人のブロガーが「凍り付いた都市」の写真を提供し、話題を共有し、政府の危機に対する管理不行き届きを批難している。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

220
Q

shake

A

shake

【自動】
震える、振動{しんどう}する、揺れる
・My house shook badly during the earthquake. : 地震で家はかなり揺れた。【他動】
1. ~を振る、振動{しんどう}させる、揺する、揺るがす
2. ~を振り落とす
3. ~を動揺{どうよう}させる、〔信念{しんねん}を〕ぐらつかせる、〔勇気{ゆうき}を〕くじく、~をうろたえさせる
・I can’t shake the bad feeling. : 嫌な予感がして仕方ない。/不安を拭い切れない。
4. ~を震撼{しんかん}させる
5. 〔人から〕うまく逃れる、〔尾行{びこう}を〕まく、〔追跡{ついせき}などを〕振り切る
【名】
1. 振ること、揺すること
・I gave him a shake to make him stand upright. : 彼を揺すって真っすぐに立たせた。
2. 振動{しんどう}、震動{しんどう}、震え
・I feel a shake in my steering wheel at about 60 mph. : 大体時速60マイルでハンドルが震動するのが分かる。
3. 〈話〉地震{じしん}
・It was while I was on the trip that the big shake occurred. : 大きな地震が起きたのはその旅行中だった。
4. 〔岩や木にできた〕裂け目、割れ目
・Can you see a small shake between the annual rings? : 年輪の間にある小さな割れ目が見えますか。
5. 〈話〉瞬間{しゅんかん}◆【参考】in a shake
6. 〈英〉《音楽》シェイク、顫音{せんおん}◆【同】trill
・His use of shakes, vibrato, and tremolos reminds me Elvis Presley. : 彼のシェイクとビブラートとトレモロの使い方はエルビス・プレスリーを思い起こさせる。
7. ミルクセーキ
・I quickly drank the shake in deep gulps. : 大急ぎでミルクセーキをがぶ飲みした。
8. 《建築》〔粗末{そまつ}な木の〕こけら、シェイク
・A wet shake roof is likely to be very slippery. : ぬれた木のこけら屋根はとても滑りやすい。
9. 《the shakes》〔恐怖{きょうふ}や病気{びょうき}などにより止まらない〕震え、悪寒{おかん}
・Sometimes stress causes the shakes. : ストレスで震えが起きるときがある。
10. 〈俗〉〔妥当{だとう}な〕取り扱い、〔成功{せいこう}の〕機会{きかい}
・I am afraid I won’t get a fair shake at the negotiation table. : その折衝の場で公平な扱いを受けないのではないかと思っている。
11. 〈米俗〉マリフアナ◆つぼみを落とした葉または葉の一部を指す。
【音声を聞く】svl01/shake_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃéik、【@】シェイク、【変化】《動》shakes | shaking | shook | shaken

shake ~ back and forth

~を前後{ぜんご}に振る[揺する]

shake ~ gently

~を静かに振る[揺する]

shake ~ off impatiently

邪険{じゃけん}に[我慢{がまん}できずに]~を振り払う[払いのける]

shake ~ to foundations

  1. 《shake ~ to its foundations》~を根底から揺さぶる
  2. 《shake someone to his [the] foundations》(人)をびっくりさせる、(人)にショックを与える

shake ~ to the core

~を心底{しんそこ}まで震えさせる

shake a baby violently

赤ん坊を激しく揺さぶる

shake a bloated feeling

膨張感{ぼうちょう かん}を振り払う
【表現パターン】shake (off) a bloated feeling

Shake a bridle over a Yorkshire tike’s grave, and he’ll rise again.

ヨークシャー野郎の墓前で馬勒を振れば、墓の中から起き上がる。◆ヨークシャー男の乗馬好きをからかったもの。◆ことわざ

shake a cigarette from one’s pack

箱からたばこを振り落とす

shake a cocktail shaker briskly

カクテル・シェーカーを軽快{けいかい}に振る

shake a combative relationship

闘争的関係{とうそう てき かんけい}を揺るがす
【表現パターン】shake a combative relationship (with)

shake a combative relationship between

《~ A and B》AとBの間の闘争的関係{とうそう てき かんけい}を揺るがす

shake a company

会社{かいしゃ}を揺るがす

shake a feeling of anxiety

不安{ふあん}感[な気持ち]を振り払う
【表現パターン】shake (off) a feeling of anxiety

221
Q

shall

A

shall

【助動】
1. ~すべきである、当然{とうぜん}~だろう
2. 〔契約書・規格書などで〕~しなければならない、~するものとする
3. ~しましょうか◆疑問文で
4. 必ず~となるだろう
【音声を聞く】svl01/shall_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃəl、【@】シャル

shall be afforded the right to

~する権利{けんり}を持つ

shall be alone on __

_月_日は一人きりだ

shall be available for

《法律》~に充てられるものとする

shall be construed in accordance with

~に従って解釈{かいしゃく}されるものとする

shall be deemed

見なす、~に該当{がいとう}するとする

shall be determined in accordance with

~によって[従って]定められるものとする

shall be fixed and firm

変動{へんどう}せず確定{かくてい}したものとする

shall be followed by

添付{てんぷ}しなければならない

shall be happy to reciprocate at all times

いつでも喜んでお礼を言う

shall be stated separately

別途記載{べっと きさい}するものとする

Shall bloom the thunder-blasted tree,

雷にうたれて枯れた木は実をつけず◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ASSIG”, “2497585”

shall cause notice to be given to

《法律》~に通知{つうち}が出されるようにしなければならい

Shall dawn upon him, desolate!)

ふたたび明くることあらじ、ああ!)◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FALL3”, “2497586”

shall have no duty to

~する義務{ぎむ}を負わないものとする

222
Q

shape

A

shape

【他動】
1. 〔物を〕異なる形にする、成形{せいけい}する
2. 〔考えなどを〕形作る{かたちづくる}、方向付ける
3. 〔仕組みなどを〕工夫{くふう}する、構想{こうそう}する
4. 〔考えなどを〕具現化{ぐげん か}する、具体化{ぐたいか}する
5. 《心理学》〔報酬{ほうしゅう}と罰により行動{こうどう}を〕形成{けいせい}する
【名】
1. 〔物の〕外形{がいけい}、輪郭{りんかく}
2. 〔ぼんやり見える〕姿、形、影
3. 〔考えや計画{けいかく}などの〕全体像{ぜんたい ぞう}、明確{めいかく}な形
4. 〔物の〕もともとの[あるべき]形
5. 〔人の〕健康{けんこう}、調子{ちょうし}
6. 〔物事{ものごと}の〕状態{じょうたい}、様子{ようす}
7. 《数学》〔幾何学的{きかがく てき}〕形状{けいじょう}
8. 〔物を形作る〕ひな形、原型{げんけい}
9. 幻影{げんえい}、幽霊{ゆうれい}の姿
【音声を聞く】svl01/shape_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃéip、【@】シェイプ、【変化】《動》shapes | shaping | shaped

Shape

【雑誌名】
シェイプ

SHAPE

【略】
=Supreme Headquarters of Allied Powers in Europe
欧州連合軍最高司令部

shape ~ according to one’s aim

自分{じぶん}の目的{もくてき}に合わせて[と合致{がっち}するように]~を形作る{かたちづくる}

shape ~ according to one’s desire

自分{じぶん}の欲望{よくぼう}に合わせて[と合致{がっち}するように]~を形作る{かたちづくる}

shape ~ around

…を軸にして~を作る、…に基づいて~を作る

shape ~ for the worse

~を望ましくない形[形態{けいたい}・状態{じょうたい}]にする[へと変える]、~を悪い方向{ほうこう}に変える[変容{へんよう}させる]

shape ~ to someone’s will

~を(人)の思う[望む]ように形作る{かたちづくる}

shape ~ to suit

…に合うように~を形作る{かたちづくる}、~を…に合う形にする

shape a $__ industry

_ドル産業{さんぎょう}である

shape a balance of power that favors freedom

自由{じゆう}を促進{そくしん}するような力の均衡{きんこう}を形成{けいせい}する

shape a balance of power that favours freedom

〈英〉→ shape a balance of power that favors freedom

shape a character

特徴{とくちょう}を作り上げる、性格{せいかく}[人格{じんかく}]を形成{けいせい}する[決定付ける]

shape a custom

慣行{かんこう}[習慣{しゅうかん}]を作り上げる[構築{こうちく}する]

shape a future

未来{みらい}を形作る{かたちづくる}、将来{しょうらい}の方針{ほうしん}を決める

223
Q

sharp

A

sharp

【名】
1. 《音楽》嬰音{えいおん}[シャープ](記号{きごう})の付いた音
2. 《sharps》〔ナイフ・はさみなど〕先のとがったもの、鋭利{えいり}なもの
【形】
1. 鋭い、鋭敏{えいびん}な、(先が)尖っている、切れ味がいい
2. 急な
3. 〔輪郭などが〕はっきりした、くっきりした
4. 賢い、頭のいい、頭の切れる、抜け目のない、明敏{めいびん}な
・You’re sharp at detecting those things. : あなた、そういうところは鋭いね。
・You’re sharp! : 鋭い!
5. とげとげしい、険のある、痛烈{つうれつ}な、辛辣{しんらつ}な、厳しい
6. 〔増加の程度などが〕激しい、著しい
7. きちんとした、ファッショナブルな
8. 辛い、辛味{からみ}の強い
9. 《音楽》嬰音{えいおん}[シャープ](記号{きごう})の(ついた)
【副】
きっかり、ちょうど
・”What time is it now?” “9 sharp.” : 「今何時?」「9時ちょうど」
・We have a meeting with Mr. Baker at 2:00 P.M. sharp today. : 今日は2時ちょうどにベーカーさんと会うことになっている。◆exactlyを使う場合は、exactly 2:00 P.M.というように数字の前に付ける。【音声を聞く】svl01/sharp_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃɑ́ːrp、【@】シャープ、【変化】《形》sharper | sharpest、《複》sharps

Sharp

【人名】
シャープ

sharp abdominal pain

鋭い腹痛{ふくつう}

sharp advance

急騰{きゅうとう}

sharp and intermittent

《be ~》〔痛みなどが〕鋭く間欠的{かんけつ てき}である

sharp and stabbing pain

刺すような鋭い痛み

sharp angle

鋭角{えいかく}

sharp appreciation of the yen against the dollar

急激な円高{えんだか}ドル安

Sharp as must have been his annoyance, Silver had the strength of mind to hide it.

シルバーはひどく困惑したにちがいないが、平然とそれを押し隠した。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN12”, “2497693”

sharp at math

《be ~》数学{すうがく}が得意{とくい}である

Sharp began using organic chlorine compounds such as tetrachloroethylene in 1970.

シャープは、トリクロロエチレンなど有機塩素系化合物を1970年に使い始めた。◆【出典】日英新聞記事対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)

sharp bend

〔線・道路{どうろ}などの〕急カーブ

sharp black haircut

《a ~》すっきりとカットした黒髪{くろかみ}

sharp blade

《a ~》鋭い刃

sharp bloke

〈英話〉頭の切れる[抜け目のない]やつ

224
Q

she

A

she

【代名】
彼女{かのじょ}は、彼女{かのじょ}が【名】
雌、女性{じょせい}、メスの動物{どうぶつ}【形】
雌の、女性{じょせい}の、女性的{じょせい てき}な【音声を聞く】svl01/she_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃíː 《弱》ʃi、【@】シー

She

【地名】
ショー【著作】
洞窟の女王◆英1886《著》H・R・ハガード(Henry Rider Haggard)

SHE

【略】
=superheavy element
《a ~》《化・物》超重元素{ちょう じゅう げんそ}

She accelerated away from the field near the 30-km mark on the hilliest and most grueling part of the course.

彼女はコースの中で最も上りのきつい一番の難所である30km付近でスパートして集団から抜け出した。

She accepted his frequent intemperance as part of the climate, healed him dutifully whenever he was sick and always tried to make him eat a breakfast.

彼女は彼の常習的な飲酒癖をここの気候の一部として受け入れ、彼の病気の時はいつも忠実に彼をいやし、常に彼に朝食をとらせようと努めた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_GRACE1”, “2497713”

She accepted his proposal.

彼女はプロポーズを受け入れた。◆【出典】Catch a Wave, 2010年1月15日号◆【出版社】

She accepted my invitation without hesitation.

彼女はためらわずに私の招待に応じた。

She accepted my request.

彼女は私の依頼を快く引き受けてくれた。◆【出典】Hiragana Times, 2004年1月号◆【出版社】”HT207032”, “2497715”

She accepted the job offer from the consulting firm.

彼女はそのコンサルティング会社からの仕事の申し出を受け入れた。

She accessorized her look with brand-name earrings and leather boots to make her inexpensive outfit look fabulous.

彼女は有名ブランドのイヤリングやレザーブーツを合わせて、安い服がすてきに見えるようにした。
【表現パターン】She accessorized her look [outfit] with brand-name earrings and leather boots to make her inexpensive outfit look fabulous.

She accommodates herself to her husband’s tastes.

彼女は何でも夫の好みに合わせる。

She achieved a score of 66.55 points.

彼女は66.55点を獲得した。◆【出典】Catch a Wave, 2011年11月25日号◆【出版社】

She acknowledged the gift with a gracious thank-you note.

彼女は、丁寧なお礼状で贈り物が届いたことを知らせてくれました。

She acknowledges the global recession may make it difficult to raise funds, but says the worldwide response to the economic downturn has actually had a positive impact.

彼女は、世界的な景気後退のせいで、資金集めが困難になる恐れがあることを認めていますが、景気下降への世界中の対応が、実際には前向きな影響となって現れています。”VOA-T115”, “2497717”

She acquired an avoidance technique to cope with her uneasiness.

彼女は不安回避の術を身に付けた。◆【出典】Hiragana Times, 2005年12月号◆【出版社】”HT230020”, “2497718”

225
Q

sheep

A

sheep

【名】
1. 《動物》ヒツジ
2. 羊皮{ようひ}
3. 臆病者{おくびょうもの}、温良{おんりょう}な人、温和{おんわ}な人、従順{じゅうじゅん}な人
4. 教区民{きょうく みん}、信者{しんじゃ}
【音声を聞く】svl01/sheep_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃíːp、【@】シープ、【変化】《複》sheep

Sheep are often put out to graze in the mountainous areas.

山岳地帯ではよく羊が放牧されています。◆【出典】Catch a Wave, 2014年3月7日号◆【出版社】

sheep blood agar plate

羊血液寒天平板{ひつじ けつえき かんてん へいばん}

sheep bot

《昆虫》ヒツジバエ
【表現パターン】sheep bot [botfly]

Sheep cheese has a unique taste and smell.

羊のチーズは独特の味と匂いがします。◆【出典】Catch a Wave, 2002年11月8日号◆【出版社】

sheep cloud

ひつじ雲

sheep dairy

羊乳製品{ひつじ にゅうせいひん}

sheep dog

牧羊犬{ぼくようけん}◆羊の群れを集めたり、連れて行ったりするよう訓練された犬で、牧畜犬(pastoral dog)に含まれる。◆【参考】German shepherd
【表現パターン】sheep [shepherd] dog

sheep erythrocyte

ヒツジ赤血球{せっけっきゅう}

sheep erythrocyte rosette forming capacity

ヒツジ赤血球{せっけっきゅう}ロゼット形成能◆【略】SERFC

Sheep farmer Ben Mannix says this isolated part of the Outback is slowly dying of thirst.

アウトバックにあるこの隔絶した地域は徐々に涸渇しつつあると、牧羊業のベン・マニックスさんは言います。”VOA-S136”, “2501691”

sheep fescue

《植物》ウシノケグサ
【表現パターン】sheep(’s) fescue

sheep herder

羊飼い{ひつじかい}

sheep hook

曲がった柄の牧羊杖

sheep in rut

発情{はつじょう}している羊

226
Q

shine

A

shine

【自動】
1. 輝く、光る◆過去形=shone、過去分詞形=shone
2. 異彩{いさい}を放つ
【他動】
1. ~を磨く、光らせる◆過去形=shined、過去分詞形=shined
2. 〈俗〉~をキャンセルする、(~すること)をとりやめる◆【類】cancel ; blow off
・”I ordered a Toshiba J-3100 laptop computer yesterday.” “You’d better shine that. The new version of the J-3100 will be released next month!” : 「東芝のラップトップJ-3100を今日注文したよ」「キャンセルしたほうがいいよ。新バージョンのJ-3100が来月でるんだから」
・My neighbor’s pet iguana was in my front yard, so I decided to shine that trip to the mailbox I had planned. : 隣の家のペットのイグアナが、私の家の前庭にいたの。だから、郵便受けまで行くのをやめたの。
【名】
1. 〔光源{こうげん}からの〕光、明るさ、輝き
2. 〔反射光{はんしゃこう}の〕輝き、光沢{こうたく}
3. 〈俗・軽蔑的〉黒人{こくじん}
4. 〔天気{てんき}の〕晴れ
5. 《shines》〈話〉いたずら、悪ふざけ
6. 〈俗〉ウイスキー◆【同】moonshine
7. 〈米俗〉アクセサリー、装飾品{そうしょくひん}
【音声を聞く】svl01/shine_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃáin、【@】シャイン、【変化】《動》shines | shining | shone | shined

Shine

【人名】
シャイン【映画】
シャイン◆豪1995《監督》スコット・ヒックス《出演》ジェフリー・ラッシュ《受賞》アカデミー主演男優賞【地名】
シャイン

shine ~ to a mirror gloss

~を磨いて鏡面{きょうめん}の光沢{こうたく}を出す
・I was responsible for polishing [shining] my father’s shoes to a mirror gloss. : 私は父の靴を鏡のような光沢がでるまで磨く係だった。
【表現パターン】polish [shine] ~ to a mirror gloss

shine a flashlight on

懐中電灯{かいちゅう でんとう}で~を照らす

shine a flashlight on someone’s face

懐中電灯{かいちゅう でんとう}で(人)の顔を照らす

shine a light on

~に光を当てる、~を明かりで照らす

shine a light on area of emerging opportunity

新たなチャンスを秘めた分野{ぶんや}に光を当てる

shine a light on evil

悪[邪悪{じゃあく}なもの]に光を注ぐ[当てる・浴びせる]

shine a light on the clutter

混乱{こんらん}[乱雑{らんざつ}さ]に光を当てる[目を向ける]

shine a torch at

懐中電灯{かいちゅう でんとう}で~を照らす

shine academically

勉強{べんきょう}がとてもよくできる、学業{がくぎょう}[学問{がくもん}]に秀でる[おいて抜きんでる]
【表現パターン】shine [excel] academically

shine at

~に秀でている

shine away

輝き続ける、光り続ける

shine boots

〔ピカピカに〕ブーツを磨く

shine bright

明るく輝く
【表現パターン】shine bright [brightly]

227
Q

ship

A

ship

【1自動】
1. 船に乗る、乗船{じょうせん}する
2. 船旅{ふなたび}をする
3. 船乗りとして雇う
【1他動】
1. ~を船に積む[載せる]、船積みする
2. 〔船便{ふなびん}・航空便{こうくうびん}で〕~を輸送{ゆそう}[出荷{しゅっか}・発送{はっそう}]する
・We can ship it to you by June 30 at the latest. : 遅くとも6月30日までには出荷できます。
3. 〔人を〕船員{せんいん}として雇う
4. 《海事》〔舷側{げんそく}から波を〕入れる、かぶる
5. 〈米〉《野球》選手{せんしゅ}を(金銭{きんせん})トレードに出す
【1名】
1. 船、船舶{せんぱく}◆海洋を航海する大型の船や3本マスト以上の横帆船を指す。
2. 〔船の〕乗組員{のりくみいん}
3. = airship
4. = spaceship
【2他動】
〈俗〉~をくっつける[くっつけたがる・カップリングする]◆物語のファンが「登場人物の誰と誰が恋人同士になったら面白い」と想像したり、それに基づき二次創作すること。【2名】
〈俗〉〔二次創作{にじ そうさく}で〕カップリング、物語{ものがたり}の中の恋愛関係{れんあい かんけい}、誰と誰がくっつくか◆relationshipの略【音声を聞く】svl01/ship_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃíp、【@】シップ、【変化】《動》ships | shipping | shipped

ship ~ abroad

~を海外{かいがい}に発送{はっそう}[出荷{しゅっか}]する

ship ~ by air

~を空輸{くうゆ}する

ship ~ by express

~を急送する

ship ~ by surface mail

~を船便{ふなびん}で発送{はっそう}する

ship ~ directly to the gift recipient

ギフトの受け取り手に直接{ちょくせつ}~を発送{はっそう}する

ship ~ off somewhere

~をどこかに追い払う[やってしまう]

ship ~ off to

~を(人)に引き渡す

ship ~ on schedule

~を予定通{よてい どお}り発送{はっそう}する
【表現パターン】ship ~ on schedule [time]

ship ~ on someone’s cable confirmation

(人)の電報確認{でんぽう かくにん}に基づいて~を出荷{しゅっか}する

ship ~ the following business day

~を翌営業日{よく えいぎょう び}に出荷{しゅっか}する

ship ~ through

(場所{ばしょ})経由{けいゆ}で~を輸送{ゆそう}する

ship ~ to someone on

_月_日に~を(人)宛てに出荷{しゅっか}する

ship ~ to someone this way

この方法{ほうほう}で(人)に向けて~を出荷{しゅっか}[船積み]する

ship ~ within __ days after receipt of L/C

信用状受領後{しんようじょう じゅりょう ご}_日以内{にち いない}に~を出荷{しゅっか}[船積み]する

228
Q

shirt

A

shirt

【名】
1. (ワイ)シャツ
2. 下着{したぎ}
3. 女性{じょせい}や子ども用のブラウス
【音声を聞く】svl01/shirt_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃə́ːrt、【@】シャート、シャツ、【変化】《複》shirts

SHIRT AND SHOES REQUIRED

《掲》入店にはシャツと靴の着用が必要です◆店頭

shirt blouse

〔女性用〕シャツブラウス

shirt button

シャツのボタン

shirt clip

〔イヤホンやマイクの〕シャツクリップ◆落下防止のために服に取り付けるためのクリップ

shirt from Brooks Brothers

ブルックス・ブラザーズのシャツ

shirt in a size __

_サイズのシャツ

shirt in team color

チームカラーのシャツ

shirt in team colour

〈英〉→ shirt in team color

shirt in vertical stripes

縦縞{たてじま}のシャツ

shirt industry

《the ~》シャツ製造業(界){せいぞうぎょう(かい)}

shirt lifter

〈豪俗〉ホモ〔差別語〕

shirt open at the neck

《a ~》首元{くびもと}[襟]の開いたシャツ

shirt pocket

シャツのポケット

shirt someone always wears

《the ~》(人)がいつも着ているシャツ

229
Q

shoe

A

shoe

【他動】
1. 〔馬に〕蹄鉄{ていてつ}を付ける
2. 〔人に〕靴を履かせる◆【用法】通例、受け身で用いられる。
3. 《機械》〔摩耗{まもう}を防ぐために〕~に金属板{きんぞくばん}[シュー]を付ける
【名】
1. (短)靴◆くるぶしまでの長さの靴。◆通例、shoes
2. 〔馬の〕蹄鉄{ていてつ}◆【同】horseshoe
3. 〔そりの金属{きんぞく}の〕滑走部{かっそう ぶ}
4. 〔車のブレーキの〕シュー◆【同】brake shoe
5. 《建築》〔橋の〕支承{ししょう}、沓、シュー◆橋の上部構造と橋台との間の可動部分で、これにより上部構造が動いても橋脚が破壊されない。
6. 〔杖の底部{ていぶ}の〕石突き{いしづき}
7. 〔タイヤの〕ケーシング◆タイヤの接地面(tread)やチューブなどを除いたタイヤの本体。
8. 〔電車{でんしゃ}の〕集電靴{しゅうでん ぐつ}◆【同】contact shoe
9. 〔穀物{こくもつ}などの〕落とし樋◆ホッパーから穀物を落とすときの溝状の構造物。
10. 〔トランプの〕シューター◆カジノでディーラーが、表が見えないようにして札を配るときに使うケース。
11. 《shoes》〈話〉〔人の〕立場{たちば}、状況{じょうきょう}
12. 《shoes》〈話〉〔人の〕苦境{くきょう}、窮地{きゅうち}
【音声を聞く】svl01/shoe_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃúː、【@】シュー、【変化】《動》shoes | shoeing | shod

shoe accessories

靴飾り

shoe adhesive

靴用接着剤{くつ よう せっちゃくざい}

shoe bag

靴収納袋{くつ しゅうのう ぶくろ}

shoe boil

《病理》馬蹄腫{ばていしゅ}

shoe bomb

靴爆弾{くつ ばくだん}

shoe bomber

靴爆弾犯人{くつ ばくだん はんにん}

shoe box

靴箱{くつばこ}、げた箱

shoe buckle

靴のバックル

shoe button

《a ~》靴のボタン、シューボタン

shoe compression

靴の圧迫{あっぱく}

shoe cream

靴ずみ、靴墨{くつずみ}

shoe cupboard

下駄箱{げたばこ}

shoe designer

《a ~》靴デザイナー

shoe factory

靴工場{くつ こうじょう}

230
Q

shop

A

shop

コンビニエンス・ストア◆小規模の日用雑貨食料品店◆【略】CVS
【表現パターン】convenience-store [shop]
【自動】
1. 買い物をする
・Thanks for shopping at ~, and please come again. : ~で買い物をしていただきありがとうございます。またのご利用をお待ちしております。
2. 探す、検討{けんとう}する
【他動】
1. ~へ買い物に行く、~で商品{しょうひん}を見て回る、買い物をする
2. 〈俗〉~に話す、知らせる
【名】
1. 〈英〉小売店{こうりてん}、小規模商店{しょう きぼ しょうてん}
・We open our shop each day at 7:00 and close at 5:00. : 私たちはいつも7時に店を開けて5時に閉める。
2. 〈米〉〔大型店内{おおがた てんない}の〕専門店{せんもんてん}
3. アトリエ、スタジオ
4. 工場{こうじょう}、修理工場{しゅうり こうじょう}
5. 会社{かいしゃ}、事業所{じぎょうしょ}、職場{しょくば}
6. 〔家庭{かてい}の〕作業場{さぎょうば}、〔学校{がっこう}の〕作業室{さぎょうしつ}
7. 〔学校{がっこう}の〕職業訓練課程{しょくぎょう くんれん かてい}
8. = shopping
9. = shoptalk
【音声を聞く】svl01/shop_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃɑ́p、【@】シャップ、ショップ、【変化】《複》shops、《動》shops | shopping | shopped

shop a few times a year at stores like

~のような店で年に数回買い物をする

shop a player

〈米〉《野球》(金銭{きんせん})トレード要員公開{よういん こうかい}◆トレード要員を他チームからの交渉のために公開すること

shop across from the station

駅の向かいにある店

shop act

商店法{しょうてんほう}

shop agreements

ショップ協定{きょうてい}

shop alone

独りで買い物をする

shop apron

業務用{ぎょうむよう}エプロン

shop around

あちこちの店の商品を見て回る、値段をあれこれ比べる、探し回る、物色する
【表現パターン】shop around (for)

shop around among reputable outfits

評判{ひょうばん}の良い店[会社{かいしゃ}]をいろいろ探し回る[比べる]

shop around at a few dealerships

販売{はんばい}(代理{だいり})店を何軒{なんげん}か見て回る

shop around for a car

あちこちで自動車{じどうしゃ}を見て回る

Shop Around The Corner

【映画】
《The ~》街角/桃色の店◆米1940《監督》エルンスト・ルビッチ《出演》ジェームズ・スチュアート、マーガレット・サラヴァン◆「ユー・ガット・メール」(1998)はこの映画を下敷きにしている。

shop assembling

工場組立{こうじょう くみたて}

shop assembly

工場組立{こうじょう くみたて}

231
Q

shopping

A

shopping

【名】
1. 買い物、ショッピング
2. 〈英〉〔購入{こうにゅう}した〕食料{しょくりょう}(雑貨{ざっか})品
【音声を聞く】svl01/shopping_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃɑ́piŋ、【@】シャッピング、ショッピング、【分節】shop・ping

shopping activity

買物活動{かいもの かつどう}

shopping addiction

買い物中毒

shopping amenities

ショッピング施設{しせつ}
・The area offers numerous restaurants and shopping amenities. : その地域はたくさんのレストランとショッピング施設があります。

shopping arcade

《a ~》アーケード[屋根{やね}のある]商店街{しょうてんがい}

shopping area

ショッピング街、商店街{しょうてんがい}

shopping around

買いあさり

shopping at the Gap

《野球》ギャップで買い物する、左中間[右中間]に打球を飛ばす◆サン・フランシスコのキャンドルスティック・パークのgap(左中間・右中間)には、有名な洋服店「ギャップ」の広告塔があり、その方向に打球を飛ばすことを「ギャップで買い物する」と表現された。◆”The Gap” is both the name of a clothing store franchise and the word for the alleys between center field and either left or right. The San Francisco Giants used to have Gap advertising signs in the left and right field “gaps” at Candlestick Park, so players who hit the ball towards these signs were said to be “shopping at the gap”. Popularized by the ESPN SportsCenter hosts.

shopping avenue

商店街{しょうてんがい}

shopping bag

ショッピングバッグ、買い物袋、紙製の手提げ袋

shopping bag tax

レジ袋税

shopping basket

〈英〉〔店内{てんない}で使う〕買い物かご

shopping behavior

買い物[消費{しょうひ}]行動{こうどう}

shopping behaviour

〈英〉→ shopping behavior

shopping bonanza

掘り出し物

232
Q

short

A

short

【自動】
《電気》短絡{たんらく}する【他動】
1. ~に少ししか与えない
2. ~に釣り銭を少なく渡す
3. 《証券》~を空売りする
4. 《電気》~を短絡{たんらく}させる
【名】
1. 短いもの
2. 《shorts》ショーツ、下着{したぎ}のパンツ、ショートパンツ、短パン
3. 不足{ふそく}
4. 短いこと、簡潔{かんけつ}
5. 《証券》空売り(する人)
6. 《電気》ショート、短絡{たんらく}、漏電{ろうでん}
7. 〈和製英語〉《野球》ショート◆【標準英語】short stop
8. 《コ》=short integer
【形】
1. 〔空間的に〕短い、低い
2. 背が低い、小柄{こがら}な
3. 〔時間が〕短い、短期間の
・Our history in this field is short. : この分野でのわれわれの歴史は浅い。
4. 手短{てみじか}な、簡潔{かんけつ}な
・I’ll keep this short, since I know you are busy. : 君が忙しいことは分かっているから、手短に話すね。
5. 無愛想{ぶあいそう}な、素っ気ない、素っ気なくあしらう
・The way she was short with her husband and children was totally unbelievable. : 彼女の夫と子どもに対する素っ気ない態度は全く信じられないほどだった。
6. 不足{ふそく}して、乏しい、〔釣り銭が〕足りない
・I’m short by one dollar. ; I’m short a dollar. : 1ドル足りない。
・You won’t be short on choice. : より取り見取りだ。/選択の余地はいろいろあるでしょう。
7. 《証券》現物不足{げんぶつ ぶそく}の、空売り{からうり}の
8. 略した、省略形の
・Con is short for confidence. : conはconfidenceの省略形です。
9. 〔菓子などが〕ショートニングが多い、薄くはがれる◆【参考】short pastry
10. 《金融》〔手形などが〕短期の◆【参考】short bill
11. 〔古典詩の音節が〕短の◆【対】long
12. 〔クリケットのフィールドの〕ショート◆フィールドの中で打者に近い位置を表す。◆【対】long
【副】
1. 短く、短めに、簡潔{かんけつ}に
2. 急に
3. 手前{てまえ}に
【音声を聞く】svl01/short_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃɔ́ːrt、【@】ショート、【変化】《形》shorter | shortest、《複》shorts

Short

【人名】
ショート

short ~ infusion

〔薬剤{やくざい}など〕の短時間注入{たん じかん ちゅうにゅう}

short abductor muscle of thumb

短母指外転筋{たんぼし がいてんきん}

short account

《金融》空売り勘定{からうり かんじょう}

Short acquaintance brings repentance.

すぐに親しくなっても、後悔するだけ。◆ことわざ

short acting

短期作用{たんき さよう}

short adductor muscle

短内転筋{たんないてんきん}

short agenda

簡潔{かんけつ}な議事日程{ぎじ にってい}[アジェンダ]

short agreement

短期契約{たんき けいやく}

short amount time

わずかな時間{じかん}

short and

= ampersand

short and curlies

〈俗〉陰毛{いんもう}、恥毛{ちもう}

short and dumpy

ずんぐりした

short and long of it

《long and (the) short of it; short and (the) long of it》《the ~》〈話〉〔主張{しゅちょう}などの〕要点{ようてん}、要旨{ようし}
・The long and (the) short [short and (the) long] of it is that this is overkill. : 言いたいことはいろいろあるが、一言で言えば、これではやり過ぎだ。
【表現パターン】short and (the) long of it

233
Q

should

A

should

【助動】
1. 《義務》~すべきである、~べきだ、~しなくてはならない
・I don’t know what I should do. : どうしたらいいのか分かりません。
・We thought we should keep our mouths firmly shut. : 私たちは堅く口を閉ざすべきだと思った。◆【注意】時制の一致を受けない
・What should be done about it? : どうしたらいいだろうか?
・What should I do? : どうしよう?/困ったなあ。
2. 《過去の単純未来》~だろう◆従属節内の時制の一致
3. 《推量》~のはずだ、~のはずである
・”How much do you need now?” “Ten dollars should be enough.” : 「今、いくら必要なの?」「10ドルで足りると思うよ」
・He really should be coming soon. : もう来てもよさそうなものだ。
・There shouldn’t be any problems. : 何も問題はないはずです。
4. ~であるよう◆【用法】提案・要求・希望・決定・必要・妥当などを表す主節に続くthat節内で
・I demanded that she (should) return the books she borrowed. : 私は彼女に、借りた本を返してくれるよう強く言った。
5. 《後悔》~だったのに◆【用法】should have + 過去分詞の形をとり、過去への推量と後悔を表す。どちらになるかは文脈による。
・You should have married her. : 君は彼女と結婚すべきだったのに。
6. ~するだろうに◆【用法】仮定法・過去
7. ~しただろうに◆【用法】仮定法・過去完了
8. 《控えめ》~したいと思う、~なのですが◆【用法】like, love, hate, care, say, suppose, think, preferなどの動詞がよく用いられる
・I should like to visit a boutique. : ブティックへ行きたいのですが。
・Perhaps I should say she did not trust us at all. : 恐らく彼女は、私たちを全く信用していなかったといえるでしょうね。
9. 《感情》~であるとは、~するとは◆【用法】It is … thatの形で用いられる
・I’m surprised that she should have felt so angry. : 彼女がそんなに怒っていたとは驚きました。
10. (万一{まんいち})~ならば◆【用法】仮定法でif節内に用いられ、帰結節は仮定法以外に現在形の文や命令文もよく見られる
・If it should rain, bring in the laundry. : もし雨が降ることがあったら、洗濯物を取り込んでね。
・If you should go there, will you ask her to call me? : もしそこへ行くことがあるなら、電話をくれるように彼女に頼んでくれないか?
【音声を聞く】svl01/should_w.mp3【レベル】1、【発音】《強》ʃúd 《弱》ʃəd、【@】シュッド、シュド

Should a head of state state their own personal emotions even if they are not grounded in the truth?

一国の首相が個人的感情で根拠のないことばかり語っていいのでしょうか?◆【出典】Hiragana Times, 1991年9月号◆【出版社】”HT059044”, “2502255”

Should a married woman work if her husband can support her?

夫が十分稼いでいる場合、主婦は働くべきか?

Should a martial arts fighter care about more than victory?

格闘家は勝利以上のことを大切にすべきなのか。◆【出典】Catch a Wave, 2006年3月24日号◆【出版社】

Should a woman be allowed to have an abortion?

女性は中絶を許されるべきでしょうか。◆【出典】Hiragana Times, 1994年2月号◆【出版社】”HT088009”, “2502257”

should additional information be required

さらに必要{ひつよう}な情報{じょうほう}があれば

Should adults have all the say in determining what issues in society need to be addressed?

社会でどんな問題を取り上げるべきかを決める決定権は全部大人が握るべきなのか?◆【出典】Hiragana Times, 2002年7月号◆【出版社】”HT189034”, “2502258”

Should American rice strategy pursue only a fully opened market, political negotiations will be long and hard, tariffs high and both sides could lose more than they gain.

もしアメリカの米戦略が市場の全面開放のみを意図したものであれば、政治的な交渉は一筋縄ではいかないし長期化するだろう。関税障壁も高くなり、相互の国にとって得るものより失うものの方が多くなるだろう。◆【出典】Hiragana Times, 1992年2月号◆【出版社】”HT064021”, “2502230”

Should Americans say they’re sorry more often?

アメリカ人は、もっと頻繁に謝るべきでしょうか?”TASTE008”, “2502231”

Should an adult be held responsible for wrongs committed as a child?

大人になっても、子ども時代に犯した過ちの責任を問われるべきなのでしょうか?”A-MT-063”, “2502259”

Should an adulterous affair be permitted?

今月の議案は不倫は許されるべきか?◆【出典】Hiragana Times, 1995年2月号◆【出版社】”HT100035”, “2502260”

should an opportunity occur

万一チャンス[機会]があれば

should any change develop in the future

将来何{しょうらい なに}か変化が起きたときは

should any dispute not be settled in spite of such efforts

《契約書》上記{じょうき}の努力{どりょく}にもかかわらず紛争{ふんそう}を解決{かいけつ}できない場合{ばあい}

should Aouda remain in India, she would inevitably fall again into the hands of her executioners.

そして、彼女がインドに残っていたら、また奴らの手に落ちてしまうだろうと言った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD14”, “2654834”

234
Q

shoulder

A

shoulder

【自動】
1. 肩で押す
2. 肩で押しのけながら進む
【他動】
1. 〔肩で押しのけながら〕~を進める◆one’s wayを目的語に取ることが多い。
・I shouldered my way through the crowded marketplace. : 込みあった市場を肩で押しながら進んだ。
2. 〔責任{せきにん}などを〕肩がわりする、引き受ける
3. 〔荷物などを〕担ぐ、背負う
4. ~を肩で押す[押しのける]
【名】
1. 《解剖》〔人間{にんげん}の〕肩(部)◆首と上腕の間の部分。
2. 〔脊椎動物{せきつい どうぶつ}の〕肩◆前肢と胴体の接続部。
3. 〔動物{どうぶつ}の〕肩肉{かたにく}
4. 〔衣服{いふく}の〕肩
5. 〔瓶{びん}の〕肩、〔山や丘の〕肩◆体の肩に似た部分を指す。
6. 〈米〉〔道路の〕路肩{ろかた}◆【同】〈英〉hard shoulder
7. 《印刷》〔活字{かつじ}の〕肩、ショルダー◆印字面の凸部の基底部とボディーの端との間。
【音声を聞く】svl01/shoulder_w.mp3【レベル】1、【発音!】ʃóuldər、【@】ショウルダ、ショルダー、【変化】《動》shoulders | shouldering | shouldered、【分節】shoul・der

shoulder ~ with ease

気楽{きらく}に~を引き受ける

shoulder ~ with less stress

あまりストレス(を感じること)なく~を引き受ける

shoulder __% of one’s medical expenses

医療費{いりょうひ}を_%負担{ふたん}する

shoulder __% of the cost

費用{ひよう}[コスト]の_%を負担{ふたん}する

shoulder a burden

重荷を背負う、負担{ふたん}を担う

shoulder a burden of

~の重荷{おもに}[責任{せきにん}]を担う

shoulder a double burden

二重{にじゅう}の重荷{おもに}を背負いこむ

shoulder a great load

大きな荷物{にもつ}を担ぐ

shoulder a greater burden of social welfare and pension expenses

社会福祉{しゃかい ふくし}および年金費用{ねんきん ひよう}の負担{ふたん}がますます重くなる

shoulder a heavy responsibility

重任を引き受ける、重任{じゅうにん}を担う

shoulder a load

重荷{おもに}を担う

shoulder a rifle

ライフル銃を担ぐ

shoulder a task

仕事{しごと}を負担{ふたん}する

shoulder all school expenses for

~への学費{がくひ}をすべて肩代わりする

235
Q

show

A

show

【自動】
1. 〔妊娠{にんしん}で〕おなかが膨らむ[大きくなる・目立{めだ}つようになる]
・With my third, I always had to downplay my bump with a loose shirt because I started showing at 7 weeks. : 3人目のときは妊娠7週目にしておなかが目立ち始めたので、いつもゆったりしたシャツを着ておなかを隠さなければいけなかった。
2. 見えるようになる、明らかになる
・Your underwear is showing. : 下着が見えていますよ。
・Your ignorance is showing. : 無知をさらけ出したな。
3. 〈話〉現れる、姿を見せる
・He shows up at least once a week. : 彼は少なくとも週に1度顔を出す。
4. 展示{てんじ}される、演奏{えんそう}する、興行{こうぎょう}する
・His works are showing at the gallery. : 彼の作品はその画廊に展示されている。
5. 〔競馬{けいば}などで〕3着[位](以上{いじょう})になる
・The horse which shows wins $5000. : 3着の馬は5000ドルを獲得する。
【他動】
1. 〔物を〕見せる、見えるようにする
・I showed my wounded finger to a doctor. : けがをした指を医者に見せた。
2. 〔商品{しょうひん}や美術品{びじゅつひん}などを〕飾る、展示{てんじ}する
・His paintings were shown at the museum. : 彼の絵画はその美術館に展示されていた。
3. 〔人を〕案内{あんない}する、連れて行く
・I’ll show you to your room. : お部屋にご案内します。
4. 〔情報{じょうほう}を〕示す、表す、表示{ひょうじ}する
・A straw will show which way the wind blows. : わら一本あれば風向きが分かる。
5. 〔人に〕~を指摘{してき}する[気付かせる]
・I showed him his error. : 彼の間違いを指摘しました。
6. 〔人や物の本質{ほんしつ}などを〕明らかにする、はっきりさせる
・His speech showed that he is truly talented. : その演説で彼が本当に才能のあることが明らかになった。
7. 〔~を合理的{ごうり てき}な推論{すいろん}により〕論証{ろんしょう}する、説明{せつめい}する
・In the next chapter I will show the solution of the problem. : 次の章でその問題の解決策について説明します。
8. 〔教えるためにやり方などを〕見せる
・Can you show me how to do it? : そのやり方を教えてくれますか?
9. 〔感情{かんじょう}などを〕あらわにする、表に出す
・Her eyes showed hatred toward me. : 彼女の目から私への憎しみが見て取れた。
10. 〔愛情{あいじょう}などを〕与える、注ぐ
11. 《法律》~を申し立てる
【名】
1. 見せること、現れ、表現{ひょうげん}
・You had better make a show of weakness. : 君は弱さを表に出した方が良い。
2. 演劇{えんげき}、映画{えいが}、〔テレビやラジオの〕番組{ばんぐみ}
3. 劇団{げきだん}、〔演劇{えんげき}の〕一座{いちざ}
4. 展示会{てんじかい}、展覧会{てんらんかい}、ショー
5. 〈英〉〔農産物{のうさんぶつ}の〕見本市{みほんいち}、品評会{ひんぴょうかい}◆【同】〈米〉fair
6. 見せ掛け、うわべの装い
・The doctor made a mere show of concern about my condition. : その医者は私の体調について気遣っているふりをしただけだった。
7. 壮観{そうかん}、見もの
8. 〈話〉事件{じけん}、企て
9. 〔競馬{けいば}の〕3着
10. 〈豪話〉機会{きかい}、好機{こうき}
11. 《医》〔出産{しゅっさん}または月経開始{げっけい かいし}のしるしとなる〕出血{しゅっけつ}
【音声を聞く】svl01/show_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃóu、【@】ショー、ショウ、【変化】《動》shows | showing | showed | shown

Show

【人名】
ショー、ショウ

show ~ a forgiving attitude

寛大{かんだい}[寛容{かんよう}]な態度{たいど}を示す
【表現パターン】show ~ a forgiving attitude (to [toward])

show ~ by a diagram

図で~を示す

show ~ from a different perspective

~を異なる視点{してん}[角度{かくど}]から示す[見せる]
【表現パターン】show ~ from a different perspective [standpoint, point of view, viewpoint]

show ~ graphically

~をグラフ化する[で表す]

show ~ in a different orientation

違う方向{ほうこう}から見せる

show ~ in a graphic form

~を図形{ずけい}[グラフ]で表す[示す]

show ~ in different colors

~を違う[異なる]色で表示{ひょうじ}する

show ~ in different colours

〈英〉→ show ~ in different colors

show ~ in ground plan

~を平面図で示す

show ~ in outline

~の概略{がいりゃく}を示す

show ~ in pictures

~を写真{しゃしん}で見せる

show ~ in reverse order

逆の順序{じゅんじょ}で~を示す

show ~ in section

~を断面図で示す

236
Q

shower

A

shower

【他動】
1. ~に水を注ぐ、降り注ぐ、浴びせる
2. ~をたくさん与える、一杯与える
【名】
1. シャワー
2. にわか雨、夕立{ゆうだち}
3. = baby shower
【音声を聞く】svl01/shower_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃáuər、【@】シャウア、シャワー、【変化】《動》showers | showering | showered、【分節】show・er

shower ~ on

~を(人)に浴びせる[どっさり与える]
・My mother showered the toys on her grandson. : 私の母はおもちゃをどっさり孫に与えた。

shower ~ with gold coins

~の上に金貨{きんか}の雨を降らせる

shower ~ with shards of glass

~にガラスの破片{はへん}を浴びせる

shower a child with love

子どもに愛情{あいじょう}を惜しみなく[たっぷりと]注ぐ[与える]

shower and change into a clean shirt

シャワーを浴びて新しい[清潔{せいけつ}な・洗濯{せんたく}した]シャツに着替{きが}える

shower axis

シャワー軸◆「軸」の単数形=axis、複数形=axes
【表現パターン】shower axis [axes]

shower bath

シャワー装置、シャワー室

shower box

シャワー室

shower caddy

シャワー・キャディ◆浴室の壁などに取り付ける小物入れや小さな棚

shower cap

  1. シャワーキャップ
  2. 〈米俗〉コンドーム

shower cloud

にわか雨を降らす雲

shower cubicle

シャワー室

shower curtain

シャワー室用{しつよう}カーテン

shower detector

シャワー検出器{けんしゅつき}

237
Q

shut

A

shut

【自動】
1. 〔戸などが〕閉まる、閉じる
2. 〔店や工場{こうじょう}などが〕閉まる、閉鎖{へいさ}する
【他動】
1. 〔戸やふたなどを〕閉める、閉じる◆【用法】closeに比べると、shutは「音を立てて閉める」という意味を含んで使われることが多い。
2. 〔本や目などを〕閉じる、畳む
3. 〔出入り口などを〕閉鎖{へいさ}する、封鎖{ふうさ}する
4. 〔蓋{ふた}や鍵などで容器{ようき}や建物{たてもの}などを〕閉める、閉じる
5. 〔狭い場所{ばしょ}に〕~を閉じ込める[監禁{かんきん}する]
6. 〔店や工場{こうじょう}などを一時的{いちじ てき}または永久{えいきゅう}に〕閉める、閉鎖{へいさ}する◆【用法】アメリカではshutよりもcloseの方が丁寧だとされている。
【名】
1. 閉じる[閉める]こと[時]
2. 《冶金》〔溶接{ようせつ}した金属同士{きんぞく どうし}の〕継ぎ目
【形】
1. 〔戸などが〕閉まった、閉じた
2. 《be ~》〔工場{こうじょう}や店が〕閉まった、閉鎖{へいさ}した◆【参考】closed
【音声を聞く】svl01/shut_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃʌ́t、【@】シャット、【変化】《動》shuts | shutting | shut

shut ~ away from

~を…から孤立{こりつ}させる[遠ざける]

shut ~ away in

~を…に閉じ込める[しまい込む]

shut ~ out

~を締め出す、~に締め出しを食らわす

shut ~ out of

~を…から締め出す

shut ~ with a snap

~をパチンと閉める

shut a book

本を閉じる

shut a box

箱を閉じる

shut a door

ドアを閉める、門戸を閉ざす

shut a door in someone’s face

(人)の目の前でドアを閉める

shut a door properly

きちんと[忘れずに]ドア[戸]を閉める

shut a door softly

そっとドア[戸]を閉める

shut a door tight

ドア[戸]をぴったり閉める
【表現パターン】shut a door tight [tightly]

shut a door with a bang

ドア[戸]をバタン[ピシャリ]と閉める

shut an airport

空港{くうこう}を閉鎖{へいさ}する

238
Q

sick

A

sick

【1名】
《the ~》〈集合的に〉病人{びょうにん}◆【用法】複数扱い。【1形】
1. 病気{びょうき}の、病気{びょうき}になった
2. 病人{びょうにん}のための、病気{びょうき}を治す
3. 〔表情{ひょうじょう}などが〕青ざめた、不健康{ふけんこう}そうな
4. 吐き気がする、むかついた
・I feel sick whenever I travel by plane. : 飛行機に乗るといつも吐き気を催す。
5. 〈軽蔑的〉〔心が〕病んだ、異常{いじょう}な
6. 〈話〉趣味{しゅみ}が悪い、怪奇{かいき}な
7. 気がめいった、落ち込んだ
8. 飽き飽きした、うんざりした
・This makes me sick. Why don’t they just tell the truth? : イライラします。何で彼らは本当のことを言わないのでしょうか。
9. 切望{せつぼう}する、待ち焦がれる
10. 〔言動{げんどう}などが〕むかつかせる、嫌気{いやけ}が差す
11. 〔機械{きかい}などが〕障害{しょうがい}がある、正常{せいじょう}に動かない
12. 〔経済{けいざい}が〕不況{ふきょう}の、不振{ふしん}の
13. 〔土地{とち}が〕不毛{ふもう}な、収量{しゅうりょう}が低い
14. 〈俗〉非常{ひじょう}に[めちゃくちゃ]良い
・This game is so awesome it’s sick. : このゲームの素晴{すば}らしさは尋常ではありません。/このゲーム、すご過ぎてやばい。
【2他動】
= sic【音声を聞く】svl01/sick_w.mp3【レベル】1、【発音】sík、【@】シック、スィック、【変化】《形》sicker | sickest

sick a lot

《be ~》病気{びょうき}がちだ

sick abed

病臥して、病床{びょうしょう}に

sick absentee

《a ~》病欠者{びょうけつ しゃ}

sick all over hair

髪中{かみじゅう}にかかった嘔吐物{おうと ぶつ}

sick and emaciated

病気で痩{や}せ細って

sick and tired

《be ~》うんざりしている

sick and tired of

《be ~》~にはうんざりである、~に愛想が尽きている、~に飽き飽きしている
・I’m sick and tired of the motorcycle gangs. Why do they burn up the road at midnight?! I can’t have a sound sleep. : あの暴走族にはうんざりだ。なんで夜中にあんなに騒ぐんだ。眠れないよ。
・I am sick and tired of being sick and tired. : うんざりし過ぎて「うんざり」にうんざりだ。/うんざりするのにももう疲れた。

sick and tired of being alone

《be ~》孤独{こどく}[独りぼっちでいること]にうんざりしている

sick and tired of hearing

《be ~》耳にたこができるほど~を聞かされている

sick and tired of someone’s complaints

《be ~》(人)の愚痴{ぐち}[不平不満{ふへい ふまん}]にはうんざり[飽き飽き]している

sick and tired of someone’s selfish ways

《be ~》(人)の身勝手{みがって}[自分勝手{じぶん かって}・わがまま]な行動{こうどう}[行い]にはほとほとあきれて[いいかげんうんざりして]いる

sick and wounded soldiers

傷病兵{しょうびょうへい}

sick animal

病畜{びょうちく}

sick at heart

悩んで、悲観して、煩悶して

239
Q

side

A

side

【自動】
〔~の〕側につく◆【参考】side against ; side with【他動】
1. ~に側面{そくめん}をつける
2. ~と並ぶ
3. ~の側につく、~に味方{みかた}する、~を支持{しじ}する
【名】
1. 《数学》〔平面図形{へいめん ずけい}の〕辺
2. 《数学》〔立体図形{りったい ずけい}の〕面
3. 〔平面{へいめん}からできている箱などの〕側面{そくめん}◆上面と底面を除く面。
4. 〔平たい物の両側{りょうがわ}の〕面◆表面や裏面など。
5. 〔物の左右{さゆう}の〕横、脇{わき}◆上・底・奥・手前を除く部分。
6. 〔観察者{かんさつしゃ}からの距離{きょり}や方角{ほうがく}による〕側◆向こう側、右側など。
7. 〔中心{ちゅうしん}からの方角{ほうがく}による〕側◆北側、東側など。
8. 〔線路{せんろ}などの障害物{しょうがいぶつ}で隔てられた〕側
9. 〔人・物・場所{ばしょ}の〕そば、脇{わき}◆at one’s sideやbaysideなど。
10. 〔人や動物{どうぶつ}の左右{さゆう}の〕体側{たいそく}
11. 〔対立{たいりつ}する個人{こじん}や集団{しゅうだん}の〕側、組
・Which side are you on? : 君はどっちの味方?
12. 〔論争{ろんそう}などの意見{いけん}や立場{たちば}の〕一方{いっぽう}
13. 〔出来事{できごと}や性格{せいかく}などの〕側面{そくめん}、様相{ようそう}
・There are two sides to every question. : いかなる問題にも二つの側面がある。
・She has a cute side. : 彼女にはかわいいところがある。
14. 〔父方{ちちかた}や母方{ははかた}などの〕血統{けっとう}、血筋{ちすじ}
15. 〔料理{りょうり}の〕付け合わせ◆【同】side dish
16. 〈英〉〔ビリヤードの球の〕ひねり◆【同】〈米〉English
【形】
1. 側面{そくめん}の、脇{わき}にある
2. 横からの、斜めの
3. 副次的{ふくじ てき}な、付随{ふずい}する
【音声を聞く】svl01/side_w.mp3【レベル】1、【発音】sáid、【@】サイド、【変化】《動》sides | siding | sided

Side

【地名】
シデ

side a house

家の壁板{かべいた}を付ける

side acceleration

横加速度{よこ かそくど}

side ache

脇腹痛{わきばら つう}、側腹部痛{そくふくぶつう}
【表現パターン】side ache [stitch, cramp]

side against

~に反対する

side agreement

〔協定{きょうてい}などの〕付帯決議{ふたい けつぎ}

side aisle

側廊{そくろう}

side arm

サイド・アーム、〔ホルスターに入れて携行{けいこう}する〕ピストル

side attack

《サッカー》サイド攻撃{こうげき}[アタック]◆相手DFが集中しがちなセンターを避け、サイドライン寄りのスペースを利用して敵陣に攻め上がる戦法。

side bag

サイドバッグ、〔旅客機内の〕吐袋

side band

側波帯{そくはたい}

side band filter

側波帯{そくはたい}フィルター

side bead

《木工》サイドビード◆片側に溝のある玉縁

side bearer

側受{そくじゅ}

240
Q

sign

A

sign

【自動】
1. 署名{しょめい}する、サインする
2. 手話でしゃべる、手話を使う
・Bob signs fluently. : ボブは手話が上手です。
3. 合図{あいず}する、信号{しんごう}を送る
【他動】
1. 〔書類{しょるい}などに〕署名{しょめい}する、サインする◆名詞の「サイン」はsignではなくsignatureである。
・Please sign your name here. : ここに署名[サイン]をお願いします。
2. 〔自分{じぶん}の名前{なまえ}を〕記入{きにゅう}する、自署{じしょ}する
3. 〔契約{けいやく}して人を〕雇用{こよう}する、採用{さいよう}する
4. 〔契約{けいやく}して仕事{しごと}に〕就く、採用{さいよう}される
5. 〔身ぶりなどで〕~を合図{あいず}する[伝える]
6. ~の前兆{ぜんちょう}[兆候{ちょうこう}]となる
7. 〔十字{じゅうじ}を切って〕~を祝福{しゅくふく}[聖別{せいべつ}]する
8. ~を手話{しゅわ}で表現{ひょうげん}する、〔特定{とくてい}の手話体系{しゅわ たいけい}を〕使う
・How do you sign “Hello” in JSL? : 「こんにちは」は日本手話でどう表現しますか?
・We signed the hymn. : 私たちは手話で賛美歌を歌いました。
・I sign ASL. : 私はアメリカ手話を使えます。
【名】
1. 〔別の意味{いみ}を持つ〕象徴{しょうちょう}、シンボル
2. 〔体を使って伝える〕しぐさ、合図{あいず}
3. 〔広告{こうこく}の〕看板{かんばん}、貼り紙、ネオンサイン
4. 〔方向{ほうこう}や警告{けいこく}などの〕標識{ひょうしき}、表示{ひょうじ}
5. 〔あるものの存在{そんざい}を示す〕しるし、証拠{しょうこ}
6. 〔前触れとなる〕兆し、兆候{ちょうこう}
7. 《医》〔病気{びょうき}の〕兆候{ちょうこう}
8. 〔数学{すうがく}や音楽{おんがく}などの〕記号{きごう}、符号{ふごう}
9. 〔動物{どうぶつ}が残す〕足跡{あしあと}、形跡{けいせき}
10. 〔占星術{せんせいじゅつ}の〕宮、サイン◆黄道を均等に12分割したもので、星座と完全に一致しない。
・What’s your sign? : あなたのサインは何?/あなたは何宮ですか。
11. 手話{しゅわ}◆【同】sign language
【音声を聞く】svl01/sign_w.mp3【レベル】1、【発音!】sáin、【@】サイン、【変化】《動》signs | signing | signed

sign ~ horizontally

~に横書きで署名{しょめい}する

sign ~ in person

本人自ら~に署名{しょめい}する

sign ~ into law

~に署名{しょめい}して法律{ほうりつ}として成立{せいりつ}させる

sign a __-dollar book contract

_ドルで本を書く契約{けいやく}にサインする

sign a __-dollar purchase agreement

_ドルの買収契約{ばいしゅう けいやく}に署名{しょめい}する

sign a __-year contract with

~と_年契約{ねん けいやく}を結ぶ

sign a __-year deal

_年契約{ねん けいやく}にサインする

sign a __-year extension

契約{けいやく}を_年間延長{ねんかん えんちょう}する

sign a __-year lease

_年間{ねんかん}の賃貸契約書{ちんたい けいやくしょ}にサインをする

sign a __-year lease on

~の_年間{ねんかん}の賃貸借契約書{ちんたいしゃく けいやくしょ}に署名{しょめい}[サイン]する

sign a __-year recording contract

〔音楽家{おんがくか}などが〕_年間{ねんかん}のレコード契約{けいやく}を結ぶ[にサインする]

sign a ball as a memento

《野球》記念球{きねん きゅう}にサインする
【表現パターン】sign a ball as a memento [souvenir]

sign a bilateral free-trade agreement

二国間自由貿易協定{にこくかん じゆう ぼうえき きょうてい}に調印{ちょういん}する

sign a bilateral peace treaty

二国間平和条約{にこくかん へいわ じょうやく}を締結{ていけつ}する

241
Q

silent

A

silent

【名】
無声映画{むせい えいが}【形】
1. 静かな、音のしない、しんとした、ひっそりしている
2. 無言{むごん}の、黙りこくった、寡黙{かもく}な、口をつぐんで、沈黙{ちんもく}した、物を言わない
3. ご無沙汰{ぶさた}する
4. 《医》無症状{むしょうじょう}の、無症候性{むしょうこうせい}の、無痛性{むつう せい}の
【音声を聞く】svl01/silent_w.mp3【レベル】1、【発音】sáilənt、【@】サイレント、【分節】si・lent

silent about the fact that

《be ~》〔that以下〕という事実{じじつ}を隠している

silent admonition

無言{むごん}の忠告{ちゅうこく}

silent agreement

暗黙{あんもく}の了解{りょうかい}
【表現パターン】silent agreement (to)

silent alarm

サイレント・アラーム◆音を出さずに視覚的に警報を発する装置

silent anger

内に秘めた怒り

silent appraisal

無言{むごん}の評価{ひょうか}

silent area

沈黙野{ちんもくや}

Silent Assassins

【映画】
サイレント・アサシン◆米1987

silent assent

暗黙{あんもく}の同意{どうい}、黙諾{もくだく}

silent assumption

暗黙{あんもく}の仮説{かせつ}[前提{ぜんてい}・了解{りょうかい}]

silent auction

入札式競売{にゅうさつ しき きょうばい}、サイレント・オークション◆寄付などの品が集められた展示会場で、入札用紙に購入希望金額を書き、入札者の中で最高額をつけた人が落札者となる。学校の資金調達や慈善などを目的とすることが多い。

silent auto-focus lens

《a ~》〔カメラの〕静かな自動焦点{じどう しょうてん}モーター

silent but deadly fart

音のないものすごく臭い[猛烈{もうれつ}な臭気{しゅうき}を伴う]おなら

silent call

無言電話{むごん でんわ}

242
Q

silver

A

silver

【自動】
銀色になる、銀のようになる【他動】
1. ~に銀をかぶせる、~に銀めっきをする
2. ~を銀色{ぎんいろ}にする[塗る]
3. 〔印画紙{いんがし}に〕硝酸銀{しょうさんぎん}を塗る
【名】
1. 《元素》銀、シルバー◆【略】Ag◆原子番号47。原子量107.86822(天然同位体存在比Ag-107:51.8397%、Ag-109:48.1617%)。融点961.93℃。沸点2184℃。密度10.50g/cm3。写真感光剤、宝飾品、食器などに。空気中で銀が黒化するのは、硫化水素H2Sで表面が硫化銀になるため。塩には、硝酸銀、塩化銀など。
2. 銀色{ぎんいろ}、シルバー
3. 銀食器{ぎん しょっき}、銀器{ぎんき}
4. 銀貨{ぎんか}◆【同】silver money ; silver coin
5. 〔写真{しゃしん}の感光剤{かんこう ざい}の〕硝酸銀{しょうさんぎん}◆【同】silver nitrate
6. 《将棋》=silver general
【形】
1. 銀でできた、銀製{ぎんせい}の
2. 銀に似ている、銀のように輝く
3. 銀色{ぎんいろ}をした、シルバーの
4. 〔声や音が〕ソフトな、聞きやすい
5. 〔話し方が〕流ちょうな、説得力{せっとくりょく}がある
6. 25周年{しゅうねん}の、25年を記念{きねん}した
【音声を聞く】svl01/silver_w.mp3【レベル】1、【発音】sílvər、【@】スィルバ、シルバー、【変化】《複》silvers、【分節】sil・ver

Silver

【人名】
シルバー

silver accumulation

銀蓄積{ぎん ちくせき}

silver acetate

酢酸銀{さくさん ぎん}

silver acetylide

銀アセチリド

silver addition

銀添加{ぎん てんか}

silver additive

銀添加物{ぎん てんかぶつ}

Silver Age

  1. 《the ~》〔ギリシャ神話{しんわ}の〕銀の時代{じだい}◆クロノスが支配した金の時代(golden age)に続く、ゼウスが支配した時代。永遠の春に代わって四季が作られ、人は家を造り農耕をしなければならなくなり、争いが生まれるようになった。神を敬わなくなり、ゼウスにより滅ぼされる。◆the silver ageとも表記◆【参考】Hesiod ; Golden Age ; Bronze Age ; Iron Age
  2. 《the ~》〔ラテン文学史{ぶんがくし}の〕白銀時代{はくぎん じだい}◆アウグストゥス皇帝時代の黄金時代に続く、紀元14年~138年。黄金時代よりやや見劣りがするものの、セネカ、タキトゥス、マルクス・アウレリウスらを輩出した。◆【参考】Golden Age

silver age

〈和製英語〉シルバー・エイジ◆【標準英語】old age

Silver, agile as a monkey even without leg or crutch, was on the top of him next moment and had twice buried his knife up to the hilt in that defenceless body.

足も松葉杖もないのに猿みたいにすばしっこく、次の瞬間にはトムに馬乗りになり、抵抗しない体にナイフを根元まで2度も突きさした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN14”, “2502531”

silver alloy

銀合金{ぎん ごうきん}

silver amalgam

銀{ぎん}アマルガム

Silver and the birds, and the tall Spy-glass hilltop, going round and round and topsy-turvy before my eyes, and all manner of bells ringing and distant voices shouting in my ear.

シルバーと鳥たち、そして高い望遠鏡山の頂上が、僕の目にはぐるぐる上下さかさまに回ってみえ、僕の耳にはあらゆる種類のベルが鳴り響き、遠くで叫ぶ声が聞こえた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN14”, “2502505”

silver anniversary

25周年記念{しゅうねん きねん}

silver anniversary sale

25周年記念{しゅうねん きねん}セール

243
Q

simple

A

simple

【名】
1. 〈古〉単純なもの、単体
2. 〈古・軽蔑的〉単純な人、ばか
3. 〈古〉薬草
【形】
1. 易しい、難しくない
2. 簡素{かんそ}な、簡略{かんりゃく}した、シンプルな
3. 質素{しっそ}な、地味{じみ}な、豪華{ごうか}でない
4. 単一{たんいつ}の、一つだけで構成{こうせい}される
5. 単純{たんじゅん}な、複雑{ふくざつ}でない
6. 〔人が〕気取らない、控えめな、見えを張らない
7. 〈軽蔑的〉〔知的{ちてき}レベルが〕単純{たんじゅん}な、ばかな
8. 〈軽蔑的〉教養{きょうよう}がない、無知{むち}な
9. 〔人が〕素朴{そぼく}な、洗練{せんれん}されていない
10. 〔人が〕真面目{まじめ}な、誠実{せいじつ}な、うそをつかない
11. 普通{ふつう}の、いつもの、ありふれた
12. 基本{きほん}の、初歩{しょほ}の
13. ささいな、重要{じゅうよう}でない、つまらない
14. 《植物》単一{たんいつ}の◆【対】compound
15. 《化学》〔化合物{かごうぶつ}が〕単純{たんじゅん}な
16. 《言語学》〔文構造{ぶん こうぞう}が〕単純{たんじゅん}な
【音声を聞く】svl01/simple_w.mp3【レベル】1、【発音】símpl、【@】スィンポゥ、シンプル、スィンプル、【変化】《形》simpler | simplest、【分節】sim・ple

Simple.

簡単さ。/どうってことないさ。

simple absence

単純{たんじゅん}アブサンス

Simple acceptance of an international law, simply because it is official, is obscene.

単に国際法だからとか、公のものだからとかいう理由で受容するのは、いかがわしい態度です。◆【出典】Hiragana Times, 1994年1月号◆【出版社】”HT087017”, “2502665”

simple accident

《a ~》単なる事故{じこ}

simple account

単純勘定{たんじゅん かんじょう}

simple accounting

単式簿記{たんしき ぼき}

simple acid-base disorder

単純性酸塩基平衡障害{たんじゅん せい さんえんき へいこう しょうがい}

simple act of kindness

ちょっとした親切{しんせつ}な行為{こうい}

simple action

単純{たんじゅん}アクション

simple action plan

《a ~》簡単{かんたん}な行動計画{こうどう けいかく}

simple activist

《a ~》誠実{せいじつ}な活動家{かつどうか}

simple adaptative control

〈英〉→ simple adaptive control

simple adaptive control

単純適応制御{たんじゅん てきおう せいぎょ}

simple addition task

単純加算作業{たんじゅん かさん さぎょう}

244
Q

since

A

since

【接続】
1. ~してからあとに、~して以来{いらい}、~のときから(ずっと)、~に続いて
・I’ve known her since I was four. : 私は私が4歳の時から彼女を知っている。
2. ~なので、~だから
・All right, since you insist. : 分かったよ。君がそこまで言うなら。
・Since we’re friends, we’ll go dutch. : 友達同士なんだから割り勘にしよう。
【前】
~以来ずっと、~以後{いご}に、~のときから
・It’s been raining since morning. : 朝から雨が降ってる。【副】
その後、それ以来{いらい}【音声を聞く】svl01/since_w.mp3【レベル】1、【発音】síns、【@】シーンス、スィンス

Since

【地名】
シンセ

Since 1 February 2005, when King Gyanendra assumed all executive authority with the army’s support, fundamental rights – including freedom of assembly and expression, the right to information and the right to be free from arbitrary detention – have been suspended.

ギャネンドラ国王が軍部の支援を受けて全権を掌握した2005年2月1日以来、集会や表現の自由、情報を知る権利、恣意的な拘禁からの自由といった基本的権利が停止した状態となっている。◆【出典】

Since 100% domestically-produced rice is used, they will go well with other Japanese ingredients.

原料が国産米100%だけあって和の食材との相性もいい。◆【出典】Hiragana Times, 2008年2月号◆【出版社】”HT256022”, “2502758”

Since 13 May, when the government began “Operation Rachaprasong”, soldiers have fired rubber and live rounds in and around protest sites in several parts of Bangkok.

政府が「ラチャプラソン制圧作戦」を始めた5月13日以降、バンコクのいくつかの反政府勢力集結地域とその周辺に、国軍はゴム弾や実弾を発砲してきた。◆【出典】

Since 19 August, small groups of peaceful protesters have demonstrated almost daily in the capital Yangon and other parts of the country, in reaction to a sudden state imposed rise in fuel prices.

8月19日以来ほぼ毎日、首都ヤンゴンとその他の地域において、複数の小規模なデモ隊が、当局による突然の燃料費引き上げに対し、平和的な抗議行動を行っている。◆【出典】

Since 19 July, doctors were allowed limited access to the compound on only three occasions – on 22 July, to treat a man shot in the face by a police Taser stun gun, and again on 30 and 31 July.

7月19日以降、医者が建物に入ることができたのはたった3回である。7月22日、警察が撃ったテイザー社のスタンガンを顔に受けた男性の治療のために入り、30日と31日にも治療が行われた。◆【出典】

Since 19 July, it has prevented medical personnel from entering the compound.

7月19日以降は、医療関係者が敷地内に入ることも止められた。◆【出典】

since 1900 when records were first kept

記録を取り始めた1900年以来、1900年に記録を取り始めて以来

Since 1945, FAO has been developing measures to maintain a stable global food supply.

1945年以来、FAOは世界の安定した食糧供給を維持する方法を確立させようとしています。”MB003402”, “2502764”

Since 1945 when Japan was defeated in the Pacific War, I have longed for and held goodwill for America. I deeply feel sorrow and disgust for those incidents.

1945年の日本の太平洋戦争敗戦以来、アメリカに憧れと好意を寄せている私ですが、これらの事件には限りない悲しみと嫌悪を感じるのです。◆【出典】Hiragana Times, 1993年11月号◆【出版社】”HT085045”, “2502763”

Since 1956, it has been national policy not to possess, manufacture or allow nuclear weapons in the nation.

1956年以来、核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず、は国の政策になりました。”VOA-A006”, “2502765”

Since 1956, the World Judo Championships have been held in different cities once every two years.

世界柔道選手権大会は1956年以来、さまざまな都市で2年ごとに開催されてきました。”MB001922”, “2502766”

Since 1957, many space shuttles have been launched, and some are now threatening the space environment.

1957年以来、多くのスペースシャトルが打ち上げられ、今では宇宙環境を脅かす存在となっているものもあります。”MB002944”, “2502767”

Since 1957, when a German movie “DER SCHONSTE TAG MEINES LEBENS,” starring members of the group was shown in Japan, they have established their popularity in Japan.

1957年に彼らのメンバーが主演したドイツ映画、「野ばら」が日本で公開されると、彼らの人気は不動のものとなった。◆【出典】Hiragana Times, 2005年4月号◆【出版社】”HT222010”, “2502768”

245
Q

sing

A

sing

【自動】
1. 〔人が〕歌を歌う
2. 歌を職業{しょくぎょう}とする、仕事{しごと}で歌を歌う
3. 〔鳥などが〕さえずる、鳴く
4. 〔風などが〕うなる、泣く
5. 〔銃弾{じゅうだん}などが〕ヒュウーッ[ビュン]と音を立てる
6. 〔耳が〕耳鳴りがする
7. 〈俗〉〔犯罪{はんざい}に関して〕白状{はくじょう}する、口を割る、吐く
8. 〔詩の中で〕たたえる、賛美{さんび}する
9. 〔人が〕うきうきする、うれしく思う
【他動】
1. 〔人が歌を〕歌う、〔人や動物{どうぶつ}などに〕歌って聞かせる
2. 〔人が歌を〕職業{しょくぎょう}とする、仕事{しごと}として歌う
3. 〔鳥などが歌を〕さえずる、鳴く
4. 〔人が祈りなどを〕唱える、詠唱{えいしょう}する
5. 〔歌って〕~を思い通りにさせる
6. 〔詩の中で〕~をたたえる[賛美{さんび}する]
【名】
1. 〈話〉合唱{がっしょう}の集まり、合唱会{がっしょう かい}
2. 〔弾の〕うなり、ビューッという[鳴る]音
【音声を聞く】svl01/sing_w.mp3【レベル】1、【発音】síŋ、【@】シング、スィング、【変化】《動》sings | singing | sang | sung

Sing

【映画】
ロック・イン・ブルックリン◆米1989

Sing

【略】
=Republic of Singapore
シンガポール共和国◆1965にマレーシアから独立。シンガポールは中国人が多くマレーシア内で摩擦が多かった。李光耀Lee Kuan Yew(シンガポール初代首相、親日家)が活躍した。

Sing.

【略】
=Republic of Singapore
シンガポール共和国◆1965にマレーシアから独立。シンガポールは中国人が多くマレーシア内で摩擦が多かった。李光耀Lee Kuan Yew(シンガポール初代首相、親日家)が活躍した。

sing ~ from the rooftops

~を大声{おおごえ}で[高らかに]歌う[言う・述べ立てる・唱える]

sing ~ in baby-girl tones

~を小さな女の子のような調子{ちょうし}で歌う

sing ~ live

生で歌う
・I went to an in-store event to hear my favorite band sing their hit song live. : お気に入りのバンドがヒット曲を生で歌うのを聞くためにインストアイベントへ出掛けた。

sing ~ together over the table

席で一緒{いっしょ}に~を歌う

sing ~ with a piano accompaniment

~をピアノの伴奏{ばんそう}で歌う

sing ~ with a resonant voice

~をよく響く声で歌う

sing a baby off to sleep with a lullaby

子守歌{こもり うた}を歌って赤ん坊[赤ちゃん]を寝かしつける

sing a baby to sleep

赤ん坊を寝かしつけるために(子守歌{こもり うた}を)歌う

sing a ballad

バラードを歌う、民謡{みんよう}を歌う

sing a beautiful song

すてきな歌を歌う

sing a carol

聖歌{せいか}[賛美歌{さんびか}]を歌う

246
Q

singer

A

singer

【名】
1. 歌手{かしゅ}、歌う人
・You’re a very good singer. : 歌がうまいですね。
2. 詩人{しじん}
3. 鳴き鳥
4. 〈米俗〉垂れ込み屋、内通者{ないつう しゃ}、密告者{みっこく しゃ}
【音声を聞く】svl01/singer_w.mp3【レベル】1、【発音!】síŋər、【@】スィンガ、シンガー、【変化】《複》singers、【分節】sing・er

Singer

【人名】
サンジェ、シンガー、ジンガー

Singer aiko initially led Ayumi Hamasaki in the contest.

この賞では当初、歌手のaikoさんが浜崎さんよりも優勢でした。”MB002004”, “2504349”

singer and songwriter

シンガーソングライター

Singer Ayumi Hamasaki took the Best Female Jeanist prize for the fourth time.

歌手の浜崎あゆみさんが女性ベストジーニスト賞の4度目の受賞となりました。”MB000665”, “2504336”

Singer Ayumi Hamasaki was the recipient for the women’s side.

歌手の浜崎あゆみさんが女性部門の受賞者となりました。”MB003377”, “2504337”

Singer Ayumi Hamasaki was the top female TV personality.

歌手の浜崎あゆみさんが人気女性CMタレントの1位でした。”MB002222”, “2504338”

Singer Christina Aguilera helped celebrate the start of the 50-year celebration at California Disneyland, which opened in July of 1955.

歌手のクリスティーナ・アギレラの協力の元、1955年7月にオープンしたカリフォルニアのディズニーランドで、50周年祝典が開幕しました。”VOA-S068”, “2504339”

Singer Co.

【組織】
シンガー

Singer Elton John and his long-term partner were among the very first couples to “wed” in a ceremony on December 21st.

歌手のエルトン・ジョンさんとジョンさんの長年のパートナーは、12月21日に率先して「結婚」式を挙げたカップルのうちの1組となりました。”MB003619”, “2504340”

Singer Elvis Presley topped the list for the third consecutive year.

歌手のエルビス・プレスリーが3年連続で1位となりました。”MB002084”, “2504341”

Singer Eriko Imai has announced that she will marry Shogo, the vocalist of popular rock band 175R.

歌手の今井絵理子さんが人気ロックバンド175RのボーカルSHOGOさんと結婚すると発表しました。”MB000226”, “2504342”

Singer Hikaru Utada has translated a popular American picture book.

歌手の宇多田ヒカルさんが米国の人気絵本を翻訳しました。”MB001267”, “2504343”

Singer Hirai Ken sang his favorite boyhood song, “Okina Furudokei (Grandfather’s Clock),” and the CD sold more than 800 thousand copies.

歌手の平井堅さんは、少年時代のお気に入りの曲、「大きな古時計」を歌い、80万枚以上のCDが売れた。◆【出典】Catch a Wave, 2003年1月17日号◆【出版社】

Singer Mai Kuraki will perform a concert at Ritsumeikan University in October.

歌手の倉木麻衣さんが10月、立命館大学でコンサートを行います。”MB000575”, “2504345”

247
Q

sister

A

sister

【名】
1. 姉妹{しまい}、姉、妹
2. シスター、修道女、尼僧◆【略】Sr.
3. 親しい女の人
4. 黒人女性{こくじん じょせい}
【音声を聞く】svl01/sister_w.mp3【レベル】1、【発音】sístər、【@】シスター、スィスタ、【変化】《複》sisters、【分節】sis・ter

Sister Act

【映画】
天使にラブ・ソングを◆米1992《監督》エミール・アルドリーノ《出演》ウーピー・ゴールドバーグ、マギー・スミス、ハーヴェイ・カイテル、キャシー・ナジミー、ウエンディ・マッケナ

Sister Act 2

【映画】
天使にラブ・ソングを2◆米1993《監督》ビル・デューク《出演》ウーピー・ゴールドバーグ、ローリン・ヒル、ジェームズ・コバーン、マギー・スミス、キャシー・ナジミー、ウエンディ・マッケナ

“Sister Anne,”

「アンヌねえさま◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BEARD”, “2238219”

Sister Assumpta finds out about their comic book and punishes the boys.

シスター・アサンプタは彼らのコミック本のことを知り、少年たちを罰する。◆【出典】Catch a Wave, 2002年9月27日号◆【出版社】

Sister Assumpta (Jodie Foster) cares about them and tries hard to guide them properly.

シスター・アサンプタ(ジョディ・フォスター)は彼らを心配し、まっとうな道に導こうと、懸命に努力する。◆【出典】Catch a Wave, 2002年9月27日号◆【出版社】

sister book

姉妹書{しまい しょ}

sister boy

〈ゲイ用語〉シスターボーイ、女っぽい男、おかま〔差別語〕、ホモ男〔差別語〕

sister by blood

実の[血のつながった]姉[妹]

sister by marriage

義理{ぎり}の姉妹{しまい}

Sister Carrie

【著作】
シスター・キャリー◆米1900《著》シオドア・ドライサー(Theodore Dreiser)

sister cell

姉妹細胞{しまい さいぼう}

sister chromatid

姉妹染色分体{しまい せんしょく ぶんたい}

sister chromatid cohesion

姉妹染色分体{しまい せんしょく ぶんたい}接着{せっちゃく}[結合{けつごう}・合着{ごうちゃく}]

sister chromatid exchange

姉妹染色分体交換{しまい せんしょく ぶんたい こうかん}◆【略】SCE

248
Q

sit

A

sit

【自動】
1. 〔人が〕座る、腰掛{こしか}ける、着席{ちゃくせき}する
・Would you mind if I sit here? : ここに座ってもよろしいですか?
2. 〔犬などが〕座る、尻を地面{じめん}に付ける
3. 〔鳥が〕止まる、羽を休める
4. 〔鳥が卵を〕抱く、温める
5. 〔建物{たてもの}などがある場所{ばしょ}に〕存在{そんざい}する、位置{いち}する
6. 〔物がある場所{ばしょ}に〕置いてある、載っている
7. 〔絵などのモデルが〕ポーズを取る
8. 〔人が会議{かいぎ}や機関{きかん}などの〕委員{いいん}[役職{やくしょく}]を務める
9. 〔会議{かいぎ}などが〕開会{かいかい}する、会期中{かいき ちゅう}である
10. 〔人や物が〕動かないままでいる、使われていない
11. 〔重荷{おもに}などが〕のしかかる、負担{ふたん}となる
12. 〔衣類{いるい}などが〕似合う{にあう}、ぴったり来る◆後ろにwellなどの副詞を伴う。
13. 〔考えなどが〕好みに合う、しっくり来る◆後ろにwellなどの副詞を伴う。
14. 〔食べ物が〕食べられる、こなれが良い
15. 〈話〉子守{こもり}をする
【他動】
1. 〔人を〕座らせる
・My mom sat me down and explained things. : 母は私を座らせて状況[事情]を説明してくれた。
2. 〔馬を〕乗りこなす
3. 〔試験{しけん}を〕受ける
4. 〔劇場{げきじょう}などが~人の〕座席{ざせき}がある
5. 〔鳥が卵を〕温める
【名】
1. 座ること
2. 座っている時間{じかん}
3. 〔乗馬{じょうば}の〕姿勢{しせい}
4. 〔衣類{いるい}の体への〕なじみ方
【音声を聞く】svl01/sit_w.mp3【レベル】1、【発音】sít、【@】シット、スィット、【変化】《動》sits | sitting | sat

Sit!

  1. おすわり!◆犬に対する命令
  2. 止まれ!◆ゴルフで、飛びすぎたボールに向かって言う。

SIT

【略】
1. =School for International Training
SIT大学院◆1964年開校。異文化コミュニケーションなどの専門教育で知られる。アメリカのバーモント州に所在◆【URL】
2. =self-induced transparency
自己誘導透過{じこ ゆうどう とうか}
3. =Society of Instrument Technology
計測工学会
4. =software integration test
ソフトウェア統合試験
5. =special interest tour
特別な関心や目的のある旅行
6. =sperm immobilization test
精子不動化試験{せいし ふどうか しけん}
7. =spontaneous ignition temperature
自然発火温度{しぜん はっか おんど}
8. =static induction transistor
静電誘導{せいでん ゆうどう}トランジスタ
9. =sterile insect technique
不妊虫放飼法技術
10. =stress inoculation training
ストレス免疫訓練{めんえき くんれん}◆認知行動療法の一種
【インターネット略】
= Stay in touch.
また連絡してね。

sit __ in a seat

_人がけで座る

sit __ rows from the front

前から_列目{れつめ}に座る

sit __ seats away from

~から_席離れたところに座る

sit __ tables over from

~から_つ向こうのテーブルに座る

sit a few seats away from

~から数席離れたところに座る

sit a play out

演劇{えんげき}を終わりまで見る

sit a test

〈英〉〔筆記{ひっき}の〕テスト[試験{しけん}]を受ける

sit about

〈英〉= sit around

sit across

~の向かいに座る

sit across a dinner table from

~と食卓{しょくたく}を挟んで向き合って座る

sit across a table

テーブルで向かい合って座る

sit across from

~の向かい側に座る[腰をおろす]
・I sat across from you on the train yesterday. : 私は昨日電車の中であなたの向かいに座っていました。

249
Q

six

A

six

【名】
6、6個、6人、6歳、6時【形】
6の、6個の、6人の、6歳の【音声を聞く】svl01/six_w.mp3【レベル】1、【発音】síks、【@】スィックス、シックス、【変化】《複》sixes

Six

【人名】
シックス

Six acclaimed vocal artists are performing music with a universal appeal.

高い評価を受けている6人の歌手が、普遍的影響力を持った楽曲を歌っている。

Six African nations involved in Congo Kinshasa’s civil war signed the peace agreement Saturday in Lusaka, Zambia.

旧ザイール内戦に関わるアフリカの6力国が、土曜日(7月10日)、ザンビアのルサカで和平協定に調印しました。”VOA-E074”, “2504485”

Six Against the Rock

【映画】
アルカトラズ刑務所/暴動大脱獄◆米1987

six and eight

弁護士{べんごし}への妥当{だとう}な謝礼{しゃれい}◆【語源】18世紀頃において6シリンズ8ペンスだったことから

six apparatus rotations

〔体操競技{たいそう きょうぎ}などの〕6種目{しゅもく}(のローテーション)

Six are serving sentences ranging from 10 to 35 years.

うち6人は10年から35年の刑に服している。◆【出典】

Six awards were given to “The Summit: A Chronicle of Stones.”

「劔岳 点の記」に六つの賞が贈られた。◆【出典】Catch a Wave, 2010年3月19日号◆【出版社】

six berths had been made astern out of what had been the after-part of the main hold;

6つの寝台が中央の船倉の後ろの部分、船尾に作られていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN09”, “2654939”

six bits

〈米俗〉75セント

six by four

〈俗〉トイレットペーパー

six celled stage

6細胞分裂段階{さいぼう ぶんれつ だんかい}

Six citizen judges and three professional judges will work together to reach a verdict.

6人の裁判員と3人の本職の裁判官が協力して評決を下す。◆【出典】Catch a Wave, 2006年12月8日号◆【出版社】

Six citizen judges will work with three professional judges to reach a verdict by majority vote.

裁判員6人が裁判官3人と共に、多数決で評決を下します。”MB002953”, “2504493”

250
Q

sixteen

A

sixteen

【名】
16、16個、16人、16歳、16時【形】
16の、16個の、16人の、16歳の【音声を聞く】svl01/sixteen_w.mp3【レベル】1、【発音】síkstíːn、【@】スィックスティーン、シックスティーン、【分節】six・teen

Sixteen

【雑誌名】
シックスティーン

Sixteen Asian countries have agreed to cooperate on the development of energy resources in response to recent jumps in oil prices.

アジア16カ国が最近の石油価格高騰への対策としてエネルギー源の開発で協力していくことに合意しました。”MB004249”, “2504583”

Sixteen Candles

【映画】
すてきな片想い◆米1984

Sixteen countries are taking part in the tournament.

16カ国がこの大会に出場している。◆【出典】Catch a Wave, 2006年3月10日号◆【出版社】

Sixteen countries are working together to build the ISS.

16カ国が、ISSを建設するために共に作業をしている。◆【出典】Catch a Wave, 2002年5月10日号◆【出版社】

Sixteen countries in Asia still have laws that provide for the death penalty for drug-related offences.

アジアでは、16カ国で、いまだに薬物関連犯罪に死刑を適用する法律がある。◆【出典】

Sixteen divided by two equals eight.

《数式》16÷2=8

“Sixteen had either the heart or cardiovascular system intact that we could say something about them.

「16体のミイラには、心臓あるいは心臓血管系が、私たちに識別可能なほど、損傷もなく残っていました。”VOA-T169”, “2238231”

Sixteen lakes terraced among the forests are connected by waterfalls.

森の中の階段状になった16の湖は滝によってつながっている。◆【出典】Catch a Wave, 2009年9月25日号◆【出版社】

Sixteen marathons have been chosen for the system, including the Olympics and world championships.

オリンピックや世界選手権を含む16のマラソンレースがこのランキング制度の対象となります。”MB002119”, “2504588”

Sixteen minutes into the first half, Sanyo led 17-0 thanks to the team’s fast movement of the ball around the pitch.

前半に入って16分、三洋電機はグラウンド中でボールを素早く動かした結果、17-0とリードした。◆【出典】Catch a Wave, 2008年3月28日号◆【出版社】

Sixteen minutes later, Oguro Masashi added another goal for Japan.

16分後、大黒将志選手が日本にもう1点追加した。◆【出典】Catch a Wave, 2005年6月10日号◆【出版社】

“Sixteen minutes to nine!”

「八時四十四分!」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD36”, “2238232”

Sixteen national records were set by swimmers wearing LZR Racers.

レーザー・レーサーを着た選手たちによって16個の日本記録が樹立された。◆【出典】Catch a Wave, 2008年6月27日号◆【出版社】

251
Q

sixty

A

sixty

【名】
60、60個、60人、60歳【形】
60の、60個の、60人の、60歳の【音声を聞く】svl01/sixty_w.mp3【レベル】1、【発音】síksti、【@】スィクスティー、シックスティー、【変化】《複》sixties、【分節】six・ty

“Sixty and 70 percent of patients treated with catheter ablation never had another episode after the treatment,” he stated.

「カテーテル・アブレーションを受けた患者の60%から70%は、手術後に他の症状は出ませんでした」と、彼は説明しました。”VOA-T257”, “2238234”

Sixty artists and groups will appear this year and 16 of them are new faces.

今年は60組の歌手やグループが出場する予定で、そのうち16組が初出場だ。◆【出典】Catch a Wave, 2005年12月9日号◆【出版社】

Sixty designs will be selected and commercialized.

60作品が選ばれて商品化されます。”MB002898”, “2504607”

Sixty dollars?

60ドルですか?”20020711”, “2504608”

Sixty items including costumes will be exhibited.

舞台衣裳を含む約60点が展示される。◆【出典】Hiragana Times, 2010年10月号◆【出版社】”HT288003”, “2504609”

Sixty percent of attendees of this business expo make a purchase within one year.

このビジネス博覧会[見本市]の出席者[参加者]の60%が1年以内に商品購入をしている。
【表現パターン】Sixty percent of attendees of this business expo [tradeshow] make a purchase within one year.

Sixty percent of teachers and 23% of employees in government ministries are women.

教師の60%、政府省庁公務員の23%が女性で占められています。◆【出典】Hiragana Times, 1997年4月号◆【出版社】”HT126008”, “2504610”

Sixty percent of the customers are Japanese, mostly women, and the rest are foreigners, mostly businessmen.

利用客の60%は日本人で、ほとんどが女性。残りが外国人で、ほとんどがビジネスマンだ。◆【出典】Hiragana Times, 1990年12月号◆【出版社】”HT050013”, “2504612”

Sixty percent of the fish is exported to the European market.

漁獲の6割がヨーロッパ市場に輸出されていく。◆【出典】Hiragana Times, 2001年1月号◆【出版社】”HT171046”, “2504613”

“Sixty percent of the infections were pneumonias, about 20 percent were infections inside the abdomen and about 15 percent were infections of the urinary tract,” Dr. Marshall explained.

「感染症にかかった患者の60%は肺炎、約20%が腹腔内部の感染症、約15%が尿路の感染症でした」と、マーシャル博士は説明しました。”VOA-T182”, “2238235”

Sixty percent of the Japanese think that water in Japan tastes good.

日本人の60%は日本の水がおいしいと思っている。◆【出典】Hiragana Times, 1989年3月号◆【出版社】”HT030004”, “2504611”

Sixty percent of the participants answered they were concerned about their thinning hair.

調査に参加した男性の60%が薄毛に悩んでいると答えました。”MB002304”, “2504614”

“Sixty percent of the people who get it are women,” said Maria Shriver.

「アルツハイマー病患者の60%が女性です」と、マリア・シュライバーさんは言いました。”VOA-T412”, “2238236”

Sixty percent of them were first time classical concert participants and many of them were children.

その6割はクラシックコンサート初体験者で、子どもたちもたくさん参加した。◆【出典】Hiragana Times, 2005年4月号◆【出版社】”HT222010”, “2504615”

252
Q

size

A

size

【1自動】
~の大きさである、〔大きさが〕~に等しい【1他動】
1. 〔大きさによって〕~を並べる[区分{くぶん}する]
2. 〔ある大きさに〕~を切る[形成{けいせい}する・製造{せいぞう}する]
【1名】
1. 〔物理的{ぶつり てき}な〕大きさ、寸法{すんぽう}、体積{たいせき}、容積{ようせき}
2. 〔靴や衣類{いるい}などの〕サイズ、号、番
3. 〔人口{じんこう}や内容物{ないようぶつ}の〕数、量
4. 〔かなりの〕大きさ、程度{ていど}
5. 〔要求{ようきゅう}に応えられる〕力量{りきりょう}、手腕{しゅわん}
6. 〔物事{ものごと}の〕実態{じったい}、真相{しんそう}◆【略】sz
・That’s about the size of it. : 要するにそういうことです。/そういうことになりますね…。◆【場面】相手の理解は正しい。
【2他動】
~ににじみ止めを塗る【2名】
サイズ、陶砂{どうさ}◆織物や紙のにじみ止め用の糊。でんぷん、膠などをゼラチン状にしたもの【音声を聞く】svl01/size_w.mp3【レベル】1、【発音】sáiz、【@】サイズ、【変化】《動》sizes | sizing | sized

size __ landscape painting

_号の風景画{ふうけい が}

size __ landscape painting featuring

《a ~》~を描いた_号の風景画{ふうけい が}

size AA battery

単三電池{たんさん でんち}

size AAA battery

単四電池{たんよん でんち}

size adjustment

サイズの調節{ちょうせつ}◆拡大または縮小すること

size analysis

粒径分析{りゅうけい ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】size analysis [analyses]

size and color of buildings

建築物{けんちくぶつ}の規模{きぼ}や色彩{しきさい}

size and colour of buildings

〈英〉→ size and color of buildings

size and shape required for

~に必要{ひつよう}な大きさと形

size and strength of

《the ~》~の規模{きぼ}と力

size appropriate for

~に適したサイズ

size C battery

単二電池{たんに でんち}

size calculation

寸法計算{すんぽう けいさん}

size change

サイズ変化{へんか}

253
Q

ski

A

ski

【自動】
スキーで滑走{かっそう}する、スキーをする【他動】
~をスキーで行く【名】
1. 〔スポーツ用具{ようぐ}の〕スキー板◆【参考】skiing
2. 〔スポーツ用具{ようぐ}の〕水上{すいじょう}スキー板◆【同】water ski
3. 〔スノーモービルなどの〕スキー
【音声を聞く】svl01/ski_w.mp3【レベル】1、【発音】skíː、【@】スキー、【変化】《動》skis | skiing | skied

SKI

【略】
=Swedish Nuclear Power Inspectorate
スウェーデン原子力発電検査局◆【URL】

ski accident

スキー事故{じこ}

ski and skate comprehensive insurance

スキー・スケート総合保険{そうごう ほけん}

ski area

スキー場

Ski Association of Japan

【組織】
財団法人全日本スキー連盟◆【URL】

Ski Association of Kanagawa

【組織】
財団法人神奈川県スキー連盟◆【略】SAK◆横浜市・神奈川区。神奈川県教委の所管。1996年に設立◆【URL】

ski bindings

スキー締め具

ski boot

スキー靴

ski buddy

《a ~》〈米話〉スキー仲間{なかま}

ski bum

〈米俗〉スキー狂

ski bunny

ゲレンデの花、女性スキーヤー
【表現パターン】ski [snow] bunny

ski cap

スキー帽

ski competition

スキー競技(会){きょうぎ(かい)}

ski condo

《a ~》〈米話〉スキーリゾートのマンション

254
Q

skiing

A

skiing

【名】
〔スポーツや移動{いどう}のための〕スキー◆【参考】ski【音声を聞く】svl01/skiing_w.mp3【レベル】1、【発音】skíːiŋ、【@】スキーイング、【分節】ski・ing

skiing cult

スキー熱

skiing fool

スキー狂

skiing holiday

スキー休暇{きゅうか}

Skiing is an extremely exhilarating sport.

スキーはスカッとするスポーツです。

Skiing is the only kind of sport that I like to do.

スキーは私が好きな唯一のスポーツだ。

Skiing is what I like to do best of all.

スキーは何より好きなんです。

skiing lesson

スキーのレッスン

skiing magazine

《a ~》スキー雑誌{ざっし}

skiing rucksack

スキー用リュックサック

skiing season

《the ~》スキーの季節{きせつ}

skiing skill

スキーの腕前{うでまえ}[技能{ぎのう}・技術{ぎじゅつ}]

Skiing, surfing, scuba diving etc. come in and out of favour according to what is the latest film that is being pushed.

スキー、サーフィン、スキューバダイビングなどと、その時に人気のある映画によって、流行が移り変わる。◆【出典】Hiragana Times, 1990年10月号◆【出版社】”HT048031”, “2504661”

skiing tour to Hokkaido

北海道{ほっかいどう}スキーツアー

skiing trip

《a ~》スキー旅行{りょこう}
【表現パターン】ski [skiing] trip

255
Q

skin

A

skin

【自動】
1. 皮で覆われる、皮状のものが張る
2. ぎりぎりで通る、狭いところを抜け出す
【他動】
1. ~の皮を剥{は}ぐ
2. ~を皮で覆う
3. 〔皮膚{ひふ}や表面{ひょうめん}を〕傷つける、擦りむく
4. 〈俗〉(人)をだます、〔金品{きんぴん}を〕(人)からだまし取る
5. 〈俗〉(人)を厳しく叱{しか}る[完全{かんぜん}に打ち負かす]◆【語源】比喩的に「皮を剥ぐ=ひどい目に遭わせる」。
・My boss will skin me (alive) if I’m late again. : また遅刻なんてしたら、ボスにどやされちゃうよ。
・The Eagles will skin the XYZ Bears in today’s game. : 今日の試合ではイーグルズがXYZベアーズをこてんぱんにやっつけるでしょう。
【名】
1. 皮膚{ひふ}
2. (外)皮、膜、表皮{ひょうひ}
3. 《skins》〈俗〉マリファナたばこ用の薄い紙
4. 〈米俗〉《野球》スキン◆内野の芝生のない場所
5. 《コ》スキン◆ブラウザーの背景やプレーヤーの外観に用いる画像を表す。
6. 外板{がいはん}
7. 《skins》〈俗〉ドル紙幣
【形】
1. 皮膚{ひふ}の、皮の
2. 〈俗〉ポルノの
【音声を聞く】svl01/skin_w.mp3【レベル】1、【発音】skín、【@】スキン、【変化】《動》skins | skinning | skinned

Skin & Ink

【雑誌名】
スキン・アンド・インク

skin a cat

策を講じる

skin a tomato

トマトの皮をむく

skin abnormality

皮膚{ひふ}の異常{いじょう}(部分{ぶぶん})

skin about the face

顔周りの皮膚{ひふ}

skin abrasion

皮膚剥削術{ひふ はくさく じゅつ}

skin abscess

《病理》皮膚膿瘍{ひふ のうよう}

skin absorption

皮膚{ひふ}からの吸収{きゅうしゅう}、経皮{けいひ}摂取{せっしゅ}[吸収{きゅうしゅう}]◆放射性物質が皮膚を通して体内へ侵入すること

skin adaptation

皮膚{ひふ}の適応{てきおう}

skin adhesion

皮膚接着{ひふ せっちゃく}

skin adhesive

皮膚接着剤{ひふ せっちゃく ざい}

skin affection

皮膚疾患{ひふ しっかん}

skin ageing

〈英〉→ skin aging

skin aging

皮膚{ひふ}の老化{ろうか}

256
Q

sky

A

sky

【他動】
《ゴルフ》~を高くあげる【名】
1. 空、天、空模様{そらもよう}
2. 天国{てんごく}
【音声を聞く】svl01/sky_w.mp3【レベル】1、【発音】skái、【@】スカイ、【変化】《複》skies、《動》skies | skying | skied

Sky

【人名】
スカイ【組織】
スカイ・テレビ◆英。衛星放送会社。◆【同】BSkyB

Sky & Telescope

【雑誌名】
スカイ・アンド・テレスコープ

sky a shot

《ゴルフ》天ぷらを打つ

sky ablaze with stars

星が輝く空

sky at dawn

暁の空

sky at sunset

夕焼け空

sky background

天空背景{てんくう はいけい}

sky battle

空中戦{くうちゅうせん}

sky bespangled with stars

星が一面{いちめん}にキラキラ輝いている空

sky between two buildings

二つのビルの間に見える空

sky blue

空色{そらいろ}

sky box

スカイ・ボックス、高い所にある特別観覧席

sky brightness

天空輝度{てんくう きど}

sky burial

鳥葬{ちょうそう}

257
Q

sleep

A

sleep

【自動】
1. 〔人や動物が〕眠る
・Did you sleep well? : よく眠れた?
・I didn’t sleep a wink last night. : ゆうべ一睡もしなかった。
・I slept well last night and feel refreshed this morning. : ゆうべはよく眠れたので今朝はさっぱりした気分です。
2. 休眠状態{きゅうみん じょうたい}にある、活動{かつどう}しない
3. 《植物》〔夜に〕就眠状態{しゅうみん じょうたい}になる
4. 〈文〉死の眠りに就く
【他動】
1. 〔施設が人数を〕宿泊{しゅくはく}させられる
・Our house sleeps up to 7 people. : 私たちの家には7人までお泊まりいただけます。
2. 〔時間帯{じかんたい}を〕眠る
3. 〔病気{びょうき}などを〕寝て直す
【名】
1. 〔人や動物{どうぶつ}の〕睡眠{すいみん}、眠り
2. 〔眠りに似た〕休眠状態{きゅうみん じょうたい}
3. 〈文〉死、死の眠り
4. 〈話〉〔寝ている間にできる〕目やに
5. 《植物》就眠運動{しゅうみん うんどう}◆【同】nyctitropism
【形】
〈米黒人俗〉眠っている、寝ている◆米国の黒人の間では、例えば、Are you sleep?(寝ているの?)というように、形容詞として非常によく用いられるが、文法的には間違っているので使わない方が無難。【音声を聞く】svl01/sleep_w.mp3【レベル】1、【発音】slíːp、【@】スリープ、【変化】《動》sleeps | sleeping | slept

Sleep

【人名】
スリープ

sleep __ consecutive hours

_時間{じかん}連続{れんぞく}して[ぐっすり]眠る[寝る]

sleep __ hours a day

1日に_時間{じかん}眠る[の睡眠{すいみん}を取る]

sleep __ hours a night

一晩{ひとばん}に_時間眠る

sleep __ hours at night

夜に_時間眠る

sleep __ hours continuously

_時間続けて眠る
【表現パターン】sleep (for) __ hours continuously

sleep __ hours daily

1日に_時間眠る

sleep __ hours or less

〔主語{しゅご}の〕睡眠時間{すいみん じかん}が_時間以下{じかん いか}である

sleep __ hours or less per night

〔主語{しゅご}の〕一晩{ひとばん}の睡眠時間{すいみん じかん}が_時間以下{じかん いか}である

sleep __ hours or more a night

一晩{ひとばん}に_時間以上眠る

sleep __ hours per day

1日当たり_時間{じかん}眠る[寝る]

sleep __ hours straight

_時間続けて眠る[寝る]

sleep __ or more hours at night

夜に_時間以上{じかん いじょう}眠る[寝る]

sleep __ or more hours straight

_時間以上{じかん いじょう}続けて[ぶっ続けで]眠る[寝る]

258
Q

sleepy

A

sleepy

【形】
1. 眠い、眠気{ねむけ}を催す
2. 静かな、眠るように穏やかな
3. 活気{かっき}のない
4. 熟し過ぎた
【音声を聞く】svl01/sleepy_w.mp3【レベル】1、【発音】slíːpi、【@】スリーピー、【変化】《形》sleepier | sleepiest、【分節】sleep・y

sleepy and happy

いい気持{きも}ちで眠くなって、夢見心地{ゆめみ ごこち}で

sleepy because of jet lag

《be ~》時差ぼけ[ジェット機の旅行{りょこう}による疲れ]のせいで眠い

sleepy byway

静かな脇道{わきみち}

sleepy countryside

のんびりとした田舎{いなか}

sleepy eyes

眠そうな目、とろん[とろり]とした目
【表現パターン】sleepy [drowsy, dozy] eyes

sleepy face

《a ~》眠そうな顔

sleepy from staying up late last night

《be ~》ゆうべ[前の晩]夜更{よふ}かしした[遅くまで起きていた]せいで眠い

sleepy gene

《a ~》睡眠遺伝子{すいみん いでんし}

sleepy head

おねむちゃん◆眠そうな子どもへの呼び掛け

Sleepy Hollow

【映画】
スリーピー・ホロウ◆Washington Irvingの小説The Legend of Sleepy Hollowを原案とする、1999年のアメリカ映画。監督がTim BurtonでIchabod CraneをJohnny Deppが演じた。原作とは異なり、Craneは捜査官で、首無し騎士が次々と起こす殺人事件を解決する、ホラー・ミステリー映画。《出演》ジョニー・デップ、クリスティーナ・リッチ【地名】
スリーピー・ホロウ村◆アメリカのニューヨーク州のハドソン川東岸の村。1997年North Tarrytownから名称を変更し、昔から伝わる名前を復活させた。Washington Irvingの小説The Legend of Sleepy Hollowのモデルになった村。

Sleepy Hollow chair

スリーピー・ホロウ・チェア◆19世紀アメリカの肘掛け椅子。背もたれが高く、座席がくぼんでいるのが特徴である。

sleepy little town

《a ~》活気{かっき}のない小さな町

sleepy look

《a ~》眠そうな顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】sleepy look [expression] (on one’s face)

sleepy market

活気{かっき}のない市場{しじょう}

259
Q

slow

A

slow

【自動】
遅くなる、減速{げんそく}する
・The economy is slowing. : 景気が急減速している。【他動】
~を遅くする、~の速度{そくど}を落とす【形】
1. 〔動きが〕遅い、のろい
2. 《音楽》〔テンポが〕ゆったりした
3. 〔物事{ものごと}が〕時間{じかん}がかかる、多くの時間{じかん}が必要{ひつよう}な
4. 〔予定{よてい}よりも〕遅れている、進みが遅い
5. 〔時計{とけい}が〕遅れている
6. 〔取引{とりひき}や売り上げが〕沈滞気味{ちんたい ぎみ}の、不振{ふしん}な
・Business has been slow. : 事業があまり振るわない。/客足はぼちぼちだ。
7. 〔反応{はんのう}などが〕乗り気でない、いやそうな
8. 〈話・軽蔑的〉〔人が〕鈍い、頭が悪い
9. 面白くない、つまらない
10. 〔オーブンなどが〕火力{かりょく}の弱い
11. 《ゴルフ》(グリーンが)遅い
12. 〔レンズの口径比{こうけいひ}が大きく〕暗い
【副】
遅く、ゆっくり
・I’ll do it slow. : ゆっくりやって見せます。
・It downloads slow. : ダウンロードが遅い。/なかなか落ちてこない。◆サーバからファイルをダウンロードするときなど。【音声を聞く】svl01/slow_w.mp3【レベル】1、【発音】slóu、【@】スロー、スロウ、【変化】《形》slower | slowest、《動》slows | slowing | slowed

SLOW

《掲》徐行◆道路標識

slow ~ to a crawl

~の速度{そくど}[ペース]を落とす
【表現パターン】slow ~ (down) to a crawl

slow a disease

病気{びょうき}の進行{しんこう}[悪化{あっか}]を遅らせる

slow accelerate the progress of cancer

がんの進行{しんこう}を遅らせる

slow accelerate the progress of carcinoma

→ slow accelerate the progress of cancer

slow acetylation phenotype

緩徐型{かんじょ がた}のアセチル化酵素{か こうそ}のフェノタイプ

slow acetylator

アセチル化遅行表現体{か ちこう ひょうげん たい}

slow acting form of erosion

ゆっくりと働く浸食作用{しんしょく さよう}

slow acting organic nitrate

遅効性有機硝酸塩{ちこう せい ゆうき しょうさんえん}

slow activation

緩徐活性化{かんじょ かっせいか}

slow adoption rate

採用{さいよう}に消極的{しょうきょく てき}である

slow ageing

〈英〉→ slow aging

slow ageing and extend life

〈英〉→ slow aging and extend life

slow ageing in humans

〈英〉→ slow aging in humans

260
Q

slowly

A

slowly

【副】
〔速度{そくど}が〕ゆっくり、のろのろと
・Could you speak more slowly? : もう少しゆっくり話していただけますか?
・Would you please speak a little more slowly? : 《電話》もう少しゆっくり話していただけませんか?【音声を聞く】svl01/slowly_w.mp3【レベル】1、【発音】slóuli、【@】スローリー、スロウリ、【分節】slow・ly

slowly absorbable

《be ~》徐々{じょじょ}に[ゆっくり]吸収{きゅうしゅう}される

slowly absorbable suture material

徐々{じょじょ}に[ゆっくり]吸収{きゅうしゅう}される縫合材料{ほうごう ざいりょう}

slowly absorbed

《a ~》徐々{じょじょ}に[ゆっくり]吸収{きゅうしゅう}される

slowly absorbed form of

《薬学》ゆっくりと吸収{きゅうしゅう}される剤形{ざいけい}の

slowly accumulated

《be ~》ゆっくりと蓄積{ちくせき}される

slowly and haltingly

ポツリポツリ~する

slowly and painstakingly get to the real issue

やっとのことで[徐々{じょじょ}に時間{じかん}をかけて]本当{ほんとう}の問題{もんだい}[問題{もんだい}の核心部分{かくしん ぶぶん}]にたどり着く

Slowly and sadly, I have come to realize that we will never be accepted in this country.

結局私たちはこの国では受け入れられないんだという悲しい事実が、だんだんと私にも分かって来ました。◆【出典】Hiragana Times, 1994年9月号◆【出版社】”HT095069”, “2504767”

Slowly and solemnly he was borne into Briony Lodge and laid out in the principal room, while I still observed the proceedings from my post by the window.

ホームズがゆっくりと物々しくブライオニ荘に運ばれていき、計画の舞台たる居間に安置させられるのを、私は窓のそば、自らの持ち場からじっと見守っていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SCAND2”, “2504768”

Slowly, as he ploughed and floundered through the snow, he began to see things again

ざくざくと雪を蹴立てているうちに、ゆっくりと、現実が見えるようになってきた◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FIRE”, “2504784”

slowly available

遅効性{ちこう せい}の

slowly back out of the drive

バックでゆっくり車を出す

slowly back up

ゆっくり後ずさりする

slowly become a nightmare

徐々{じょじょ}に悪夢{あくむ}(の状態{じょうたい})になる

261
Q

small

A

small

【名】
1. 《the ~》小さな物
2. 《the ~》狭い[小さい]部分{ぶぶん}
3. 〔洋服{ようふく}のサイズの〕小、スモール
4. 《smalls》〈話〉小さい製品{せいひん}、小物{こもの}
5. 《smalls》〈英話〉下着{したぎ}
【形】
1. 〔物の大きさが〕小さい、小型{こがた}の
2. 〔物の量が〕少ない、わずかな
3. 〔物事{ものごと}が〕ささいな、取るに足りない
4. 〔活動{かつどう}などが〕小規模{しょうきぼ}な、限定{げんてい}された
5. 〔人が〕大したことのない、三流{さんりゅう}の
6. 〔子どもが〕幼い、未熟{みじゅく}な
7. 〔生活{せいかつ}などが〕質素{しっそ}な、つつましい
8. 〔人や心が〕狭量{きょうりょう}な、けちな
9. 〔人が〕自尊心{じそんしん}をなくした、恥ずかしく思っている
10. 〔酒が〕薄い、水っぽい
11. 〔声や音が〕小さい、弱い
12. 〔文字{もじ}が〕小文字{こもじ}の
【副】
1. 〔分けるときに〕小さく、細かく
2. 〔やり方を〕つつましく、控えめに
3. 〈古〉〔声や音を〕小さく、弱く
【音声を聞く】svl01/small_w.mp3【レベル】1、【発音】smɔ́ːl、【@】スモール、【変化】《形》smaller | smallest、《複》smalls

Small

【人名】
スモール

small abnormal pouch in the large intestine

大腸内{だいちょう ない}の異常{いじょう}な小嚢{しょうのう}

small abscess

《病理》小膿瘍{しょう のうよう}

small accident

小事故{しょう じこ}

small act of kindness

小さな親切{しんせつ}

small action

ちょっとした[ささやかな]行為{こうい}

small ad

三行広告{さんぎょう こうこく}

small adenoma

《病理》微小腺腫{びしょう せんしゅ}

small agriculture

小農業{しょうのう ぎょう}

small air chamber

小気室{しょう きしつ}

small aircraft

小型機{こがた き}

small aircraft carrier

《a ~》小型空母{こがた くうぼ}

small airplane

小型航空機{こがた こうくうき}

small airway

末梢気道{まっしょうきどう}

262
Q

smell

A

smell

【自動】
1. 匂{にお}いがする
・It smells awful. : すごい匂{にお}いがする。
・Something smells good. : 何かいい匂{にお}いがする。
2. 嫌な[くさい]匂{にお}いがする
3. 感づく
【他動】
~の匂{にお}いを嗅ぐ
・I smell something burning. : 私は、何かが焦げている匂いを感じます。/何か焦げ臭いよ。◆It smells like something is burning.でもほぼ同じ。
・I smell a problem here. : 私は、ここに問題が潜んでいるように感じます。【名】
1. 匂{にお}い
2. 嗅覚{きゅうかく}
【音声を聞く】svl01/smell_w.mp3【レベル】1、【発音】smél、【@】スメル、【変化】《動》smells | smelling | smelledまたはsmelt

smell ~ burning

~が燃えている匂{にお}いがする

smell ~ in the air

~の香りが漂う、~が芳しい

smell ~ on someone’s breath

(人)の息が~臭い

smell ~’s perfume

~の香りを感じる[楽しむ]

smell a ~ coming

~が始まる予感{よかん}がする

smell a cake baking in the oven

オーブンでケーキが焼ける匂{にお}いがする

smell a good idea

良いアイデア[案・考え]だと分かる

smell a lot of things

いろんな[たくさんのものの]匂{にお}いを嗅ぐ

smell a rat

  1. 〔猫が〕ネズミの匂{にお}いを嗅ぎつける
  2. うさんくさいと思う、何か怪しいと感じる、何か変だと気付く、不審{ふしん}を抱く、話がくさいと思う、疑わしいと思う、〔悪巧み・策略{さくりゃく}などに〕感づく[うすうす気付く]
    ・Listening to her vague testimony, he began to smell a rat. : 彼女の曖昧{あいまい}な証言を聞いているうちに、彼は怪しいと思い始めた。
    ・I am starting to smell a rat. : 怪しい気がしてきた。

smell a setup

八百長くさい、仕組まれている気がする、やらせっぽい

smell a smoker a mile away

たばこを吸う人を1マイル離れたところからでも嗅ぎ分ける

smell a stench of

~の悪臭{あくしゅう}がする

smell a strange odor

異臭{いしゅう}を嗅ぐ[感じる]

smell a strange odour

〈英〉→ smell a strange odor

263
Q

smile

A

smile

【自動】
声を立てずに笑う、ほほ笑む、微笑{びしょう}する
・Smile when you say that. : 《ひどいことを言う相手に向かって》そんなにひどいことを言う時はほほ笑みを忘れないで。【他動】
笑う◆【用法】修飾語、同族目的語を伴って【名】
ほほ笑み、笑顔{えがお}【音声を聞く】svl01/smile_w.mp3【レベル】1、【発音】smáil、【@】スマイル、【変化】《動》smiles | smiling | smiled

Smile!

笑って!◆写真を撮る時の掛け言葉

smile a beatific smile

いかにも幸せそうにほほ笑む

smile a bit sadly

ちょっと悲しそうにほほ笑む

smile a gentle smile

穏やかな笑みを浮かべる

smile a good-fellowship smile at

仲間意識{なかま いしき}を持って(人)に笑いかける

smile a greeting

笑みを浮かべて挨拶{あいさつ}する

smile a little

かすかにほほ笑む

smile a little smile

小さく笑みを浮かべる、ほほ笑む

smile a little smile of one’s

(人)特有{とくゆう}のほほ笑みを浮かべる
・She smiled a little smile of hers. : 彼女独特の小さな笑みを浮かべた。

smile a little tightly

硬い表情{ひょうじょう}で小さく[かすかに]ほほ笑む

smile a lot

ほほ笑みを絶やさない

smile a lot more than normal

普段{ふだん}よりずっとよくほほ笑む[笑顔{えがお}を見せる]

smile a mischievous smile

いたずらっぽい笑みを浮かべる

smile a sad smile

悲しげな笑みを浮かべる

264
Q

smoke

A

smoke

【自動】
1. 喫煙{きつえん}する、たばこを吸う
・Have you recently given up smoking or something? You’re very edgy. : 最近たばこをやめたの?ずいぶんイライラしてるわね。
・You know, I was hesitant to say last time that I prefer that you don’t smoke, but I hope you won’t mind my asking you not to smoke this time. : この前は言い出せなかったのですが、たばこはご遠慮いただけませんでしょうか。◆ある客に対して一度は喫煙を許したが二度目の来訪では喫煙を断りたい時
・You’re not supposed to smoke in this room. : この部屋では喫煙してはいけないことになっている。
2. 煙を出す
【他動】
1. ~を吸う
2. ~を薫製{くんせい}にする、燻す
3. 〈米俗〉~を撃ち殺す、消す
4. 〈俗〉(人)に楽勝{らくしょう}[圧勝{あっしょう}]する、(人)を徹底的{てってい てき}に打ち負かす
【名】
1. 煙、煤煙{ばいえん}
・The air was soon heavy with smoke. : たばこの煙がモクモクしている。
2. 〔たばこなどの〕喫煙{きつえん}、一服{いっぷく}
3. たばこ◆【同】cigarette
4. 煙色、青味{あおみ}がかった灰色{はいいろ}
5. けむに巻くもの、実質{じっしつ}のないもの、まやかし
6. 〈俗〉マリファナ
7. 〈野球俗〉剛速球{ごうそっきゅう}
【音声を聞く】svl01/smoke_w.mp3【レベル】1、【発音】smóuk、【@】スモーク、スモウク、【変化】《動》smokes | smoking | smoked

Smoke

【映画】
スモーク◆米・日1995《監督》ウェイン・ワン《出演》ハーヴェイ・カイテル、ウィリアム・ハート◆ポール・オースターが脚本を手掛けている。【雑誌名】
スモーク

smoke __ cigarettes a day

たばこを毎日{まいにち}[1日]_本吸う

smoke __ cigarettes in row

立て続けにたばこを_本吸う

smoke __ packs of cigarettes a day for __ years

1日_箱ペースの喫煙{きつえん}を_年続ける

smoke a cigar

葉巻{はまき}を吸う

smoke a cigar after eating

食後{しょくご}に葉巻{はまき}を吸う

smoke a cigarette

たばこを吸う

smoke a fag

〔たばこを〕一服{いっぷく}する

smoke a fish

魚を薫製{くんせい}にする

smoke a half a pack a day

一日{いちにち}に半箱たばこを吸う

smoke a ham

ハムを燻す[薫製{くんせい}にする]

smoke a hookah

水たばこを吸う

smoke a joint

〈俗〉マリファナたばこを吸う
【表現パターン】smoke a joint [pot]

smoke a lot

たばこをたくさん吸う

265
Q

smoker

A

smoker

【名】
1. 喫煙者{きつえんしゃ}、喫煙家{きつえん か}
・I’m a smoker. : 私はたばこを吸います。/私はたばこをたしなみます。
2. 喫煙{きつえん}できる車両{しゃりょう}
3. 発煙物{はつえん ぶつ}
4. 薫製箱{くんせい ばこ}
【音声を聞く】svl01/smoker_w.mp3【レベル】1、【発音】smóukər、【@】スモーカー、スモウカ、【変化】《複》smokers、【分節】smok・er

Smoker

【人名】
スモーカー

smoker in a closed environment

屋内{おくない}[閉ざされた環境{かんきょう}]で喫煙{きつえん}する[たばこを吸う]人

smoker interested in quitting

禁煙{きんえん}を望んでいる喫煙者{きつえんしゃ}

smoker who wants to quit

禁煙願望者{きんえん がんぼう しゃ}

smoker who wants to quit but cannot

禁煙{きんえん}に踏み切れない喫煙者{きつえんしゃ}

active smoker

能動喫煙者{のうどう きつえんしゃ}

addicted smoker

喫煙常習者{きつえん じょうしゅうしゃ}、常習的{じょうしゅう てき}な喫煙者{きつえんしゃ}

adolescent smoker

青年喫煙者{せいねん きつえんしゃ}

adult smoker

成人喫煙者{せいじん きつえん しゃ}

black smoker

《地学》ブラックスモーカー

cannabis smoker

大麻喫煙者{たいま きつえんしゃ}

celebrity smoker

有名人{ゆうめいじん}の喫煙者{きつえんしゃ}

chain smoker

チェーンスモーカー、立て続けにたばこを吸う人◆【語源】鎖(chain)のように連続的な様子から

chronic smoker

喫煙常習者{きつえん じょうしゅう しゃ}

266
Q

smoking

A

smoking

【名】
1. 喫煙{きつえん}
2. 煙を出すこと、発煙{はつえん}
3. 喫煙席{きつえんせき}
4. 焙り◆低温域で温度を上げていく陶磁器焼成の初期過程
【形】
1. 煙る
2. 喫煙用{きつえん よう}の
3. 〈俗〉〔主に女性について〕セクシーな◆【類】smoking hot
【音声を聞く】svl01/smoking_w.mp3【レベル】1、【発音】smóukiŋ、【@】スモーキング、スモウキング、【分節】smok・ing

smoking __ cigarettes a day

1日当たり_本の喫煙{きつえん}

Smoking a cigarette while riding.

乗りながらたばこを吸っている◆【出典】Hiragana Times, 1998年2月号◆【出版社】”HT136031”, “2504902”

smoking abstinence

禁煙{きんえん}

smoking activity

喫煙行動{きつえん こうどう}

smoking advertisement

喫煙広告{きつえん こうこく}

Smoking affects me directly, every day.

たばこは毎日私に影響を及ぼします。◆【出典】Hiragana Times, 2007年1月号◆【出版社】”HT243032”, “2504903”

smoking agent

燻煙剤{くんえんざい}

Smoking ages your skin.

喫煙は皮膚を老化させる。

Smoking among males has decreased for 13 consecutive years since 1992, and is now at 47 percent.

男性の喫煙は1992年以来13年連続で減少しており、現在は47%です。”MB000724”, “2504904”

smoking amount

喫煙量{きつえん りょう}

Smoking and betting on horses, they certainly aren’t asking for the same rights and responsibilities as men; it seems as if they are just acting like men in terms of using money.

喫煙や賭け事をするからといって男性と同じ権利や責任を求めているのではなく、お金を使うことだけに関して男のまねをしている感じがする。◆【出典】Hiragana Times, 1992年7月号◆【出版社】”HT069060”, “2504905”

smoking and non-smoking sections

喫煙{きつえん}と禁煙場所{きんえん ばしょ}

Smoking and use of mobile phones and cameras is also banned in all facilities.

喫煙、携帯電話やカメラの使用は全館内禁止になっています。◆【出典】Hiragana Times, 2005年12月号◆【出版社】”HT230004”, “2504906”

smoking area

喫煙{きつえん}場所{ばしょ}[区域{くいき}]

267
Q

snake

A

snake

【自動】
くねって歩く[進む]、くねっている
・The San Andreas Fault snakes down this part of California. : サン・アンドレアス断層がカリフォルニアのこの部分の下にくねっている。【他動】
1. ~をくねらせる
2. 〈俗〉~を盗む
【名】
1. 《動物》ヘビ
2. 陰険{いんけん}な人
3. 《ゴルフ》スネーク、起伏{きふく}の多いグリーンのロングパット
【音声を聞く】svl01/snake_w.mp3【レベル】1、【発音】snéik、【@】スネイク、【変化】《動》snakes | snaking | snaked

Snake

【地名】
スネーク川

snake around

長蛇{ちょうだ}の列をつくって(キョロキョロしながら)~を通り抜ける

snake arrangement

共同{きょうどう}フロート

snake attack

ヘビの襲来{しゅうらい}

snake away to the vanishing point

〔道などが〕くねくね[うねうね]と曲がりながらはるかかなた[見えなくなるところ]まで伸びて[続いて]いる

snake bite kit

毒蛇用{どくへび よう}キット

snake bite wound

ヘビ咬傷{こうしょう}

snake charmer

  1. ヘビ使い
  2. 〈豪俗〉鉄道保線員{てつどう ほせん いん}

snake coil

蛇のとぐろ

snake dance

  1. 〔ホピ族の〕ヘビ踊り、スネーク・ダンス◆アメリカ先住民族のホピ族(Hopi)に伝わる、生きたヘビをくわえながら行う踊りの儀式。
  2. ジグザグ行進{こうしん}

snake down the drop

急斜面{きゅうしゃめん}をくねるように落ちる

snake eater

スネーク・イーター、(ヘビを食べて生き延びる)サバイバル訓練{くんれん}を受けた兵士{へいし}、隠密行動をとる部隊

snake eel

《魚》ヘビウナギ

snake expert

《a ~》ヘビの専門家{せんもんか}

268
Q

snow

A

snow

【自動】
1. 雪が降る
2. 雪のようにドッと来る、殺到{さっとう}する
【他動】
1. ~を雪のように降らせる
2. 〈俗〉~をまことしやかにだます、信じさせる
【名】
1. 雪
2. 降雪{こうせつ}
3. 雪のようなもの
4. = snow apple
5. 〈俗〉コカイン
【音声を聞く】svl01/snow_w.mp3【レベル】1、【発音】snóu、【@】スノー、スノウ、【変化】《動》snows | snowing | snowed

Snow

【人名】
スノー、スノウ

snow accretion

着雪{ちゃくせつ}

snow accumulation

積雪量{せきせつ りょう}

snow accumulation variability

雪の堆積量変化{たいせき りょう へんか}

snow albedo

積雪{せきせつ}アルベド

snow and ice

氷雪{ひょうせつ}

snow and ice control

雪対策{ゆき たいさく}

snow and ice control base

雪氷基地{せっぴょう きち}

snow and ice control measures

雪対策{ゆき たいさく}

Snow and ice sculptures of famous buildings in Taiwan, Malaysia and India attracted a lot of attention.

台湾やマレーシア、インドの有名な建造物の雪氷像は多くの注目を集めた。◆【出典】Catch a Wave, 2014年2月14日号◆【出版社】

snow angel

スノーエンジェル◆新雪{しんせつ}の上につけた人型。寝転んだ状態{じょうたい}で両腕{りょううで}を前後{ぜんご}に動かすと、起き上がったときに天使{てんし}の形のように見えることから。

Snow announced the administration’s chief negotiator on North Korea – Assistant Secretary of State Christopher Hill – will travel to the region later Wednesday.

スノウ氏は、政権の対北朝鮮交渉責任者であるクリストファー・ヒル国務次官補が、水曜日中に同地域に向けて出発すると発表しました。”VOA-A047”, “2504941”

snow anomaly

積雪異常{せきせつ いじょう}

snow apple

〈カナダ〉スノー◆比較的昔からある果肉の白いリンゴの品種名。仏語ではFameuse

269
Q

so

A

so

【接続】
~するように【副】
1. そのように、そう、そのようにして
・I’d say so. : その通りです。/私もそう思います。/まあそうでしょうね。
・Why didn’t you say so? : なぜそう[そのように]言わなかったのですか?/言ってくれれば良かったのに。◆【場面】相手が真相などを打ち明けてくれなかった。
2. それほど
・I have so few days off. : たまにしか休日がない。
3. それで、だから、ですから、なので、従って
・”I wanna go to this restaurant, not that one!” “So? It’s my birthday. I decide where to go.” : 「そっちのレストランじゃなくてこっちのレストランに行きたい!」「だから?私の誕生日なんだから私が行くところ決めるのよ」
・So, what are you saying? : そうすると何かい?◆前文を受けて
4. つまり◆文頭で用いて
5. とても
・I’m so glad you came. : いらっしゃい。
6. 本当{ほんとう}に、確かに
・I can so do that! : 私だってできるもん。◆Of course I can do that.の意味の子どもっぽい表現。
・I so agree with you. : あなたに全く同感です。
・That so doesn’t work. : それでは全然うまくいきません。
7. なるほど、へえ◆文頭に置き、状況から了解される結論を導く。
・”Come in. Sorry for the mess.” “So this is your room.” : 「お入りください。散らかっていて悪いんだけど…」「へえ、これがあなたの部屋か」
8. 〈話〉ところで、まあそんなわけで◆文頭に置き、さりげなく話題を変えたり相手の注意を引いたりする。
・So where do you live now? : ところで、あなたは今どこに住んでいますか。
・So, anyway, I’ve got to go now. : まあ、とにかく私はもう行かないといけません。
【音声を聞く】svl01/so_w.mp3【レベル】1、【発音】sóu、【@】ソー、ソウ
【国名ドメイン】
ソマリア(Somalia)

SO

【略】
1. =salpingo-oophorectomy
卵管卵巣摘除術{らんかん らんそう てきじょ じゅつ}
2. =satellite office
サテライト・オフィス、出張所
3. =serial output
シリアル出力{しゅつりょく}
4. =shipping order
発注{はっちゅう}、出荷指令
5. =shop order
製造指図{せいぞう さしず}
6. =significant other
〈米話〉大切{たいせつ}な人◆結婚式などの招待状でよく使われる言葉で、通例、配偶者や恋人を指す。
7. =significant other
重要{じゅうよう}[大切{たいせつ}]な他者{たしゃ}◆心理学では、ある人の人生や幸福感に重要な影響を及ぼす人を指す。社会学では個人の自己評価と社会規範に強い影響を与えて社会化を促す人を指し、通例、両親や教師などがこれに当たる。◆【語源】1953年に精神科医のサリバン(Harry Stack Sullivan)が使った言葉。
8. =sneak out
抜け出す、こっそり逃げる、その場を去る、~をこっそり持ち出す
9. =stop order
差し止め命令{さしとめ めいれい}、取引停止命令{とりひき ていし めいれい}
10. =strikeout
《野球》三振{さんしん}
11. =supraoptic nucleus [nuclei]
視索上核{しさく じょうかく}◆「核」の単数形=nucleus、複数形=nuclei
【インターネット略】
= significant other
大切な人∥恋人∥重要なもの

So.

【略】
1. =south
《the South》〔アメリカの〕南部{なんぶ}◆南北戦争で南部連合側(南軍)について戦った諸州を指す。◆【同】the Southern United States ; the American South
2. =south
《the South》南半球{みなみはんきゅう}◆【同】the Southern Hemisphere
3. =south
〔地域{ちいき}の〕南部{なんぶ}
4. =south
〔方角{ほうがく}の〕南、南側{みなみがわ}
5. =south
南から来る、南に由来{ゆらい}する
6. =south
南にある、南向き{みなみむき}の、南部{なんぶ}の
7. =south
南に[へ・から]

so ~ as to

…するほど~である、非常{ひじょう}に~なので…する
・He is not so stupid as to send his criticism of the boss’s idea to everyone, is he? : 上司のアイデアに対する批判を皆に送るほど、彼は愚かではないよね。

so ~ that

非常{ひじょう}に~なので…、…なほど~

So 10 years ago, I suggested creating an Oriental Ebony, and I waited all that time for the opportunity to come.

そこで、ぜひ、東洋のエボニーを作りたいと10年前に提案し、私はずっと時機が来るのを待っていました。◆【出典】Hiragana Times, 1996年3月号◆【出版社】”HT113080”, “2504961”

so 1999

《be ~》〈俗〉時代遅れ[前世紀{ぜんせいき}の遺物{いぶつ}]だ、今どき古い◆【直訳】全くもって1999年的だ⇒「2000年代になったのにその手前で止まっている」というほどの意味。

So 2 o’clock here means 11 o’clock there.

《レ》ということは、こちらの2時がそちらの11時ということですね。◆相手のタイムゾーンが分かったとき

So, 5 years ago, I changed jobs and came to work for the Washington State government office, where I work now.

だから私は5年前に転職して、現在のワシントン州政府事務所に転職しました。◆【出典】Hiragana Times, 2001年9月号◆【出版社】”HT179054”, “2507194”

So a big pigeon pie was brought in and put on a sidetable, and I made a hearty supper, for I was as hungry as a hawk,

そして大きな鳩みたいなパイが運ばれてきて、僕は鷹みたいに腹を空かせていたので心ゆくまで食事をした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN06”, “2505373”

“So, a central mechanism can’t explain that, because [then it] wouldn’t matter where you give the acupuncture.

「ですから、中枢神経系のメカニズムでは、その説明がつきません。鍼を打つ場所は関係がないからです。”VOA-T380”, “2238435”

So a combination of luck and wanting to be as good as I can be has probably got me in the position I am in now.”

恐らく、運と持てる力を出し切ることが組み合わさって、現在の地位に就くことができたのでしょう」◆【出典】Hiragana Times, 2004年11月号◆【出版社】”HT217003”, “2505374”

So a decision was made to market it as a special treat, especially at Christmas.

そこで、フライドチキンを特別なごちそう、特にクリスマスのごちそうとして売り出すことに決めたんです。”VOA-0243”, “2505375”

So a detour to the tree was built immediately and opened on Feb. 19.

そのため、その木へのう回路が速やかに作られ、2月19日に開通した。◆【出典】Catch a Wave, 2010年2月26日号◆【出版社】

So a festival was held in Bacolod to lighten the gloomy atmosphere and cheer up the people on the island.

そこで、憂鬱な雰囲気を明るくし、島の人々を元気づけるためにバコロドでお祭りが開催されました。◆【出典】Catch a Wave, 2011年10月28日号◆【出版社】

270
Q

soap

A

soap

【他動】
1. ~をせっけんで洗う、~にせっけんをつける
2. ~にお世辞{せじ}を言う、~に取り入る、~に賄賂{わいろ}を使う
3. 〔ガラスに文字{もじ}などを〕せっけんで書く
・There are many cars lined up in long rows and have prices soaped on the front windshield. : たくさんの車が長い列になって並んでいてフロント・ガラスにはせっけんで値段が書かれていた。◆ガラスに書けるペンが普及する前に、色の付いたせっけんで文字を書いていた。
【名】
1. せっけん
2. ソープオペラ、メロドラマ、連続{れんぞく}ドラマ◆【同】soap opera
【音声を聞く】svl01/soap_w.mp3【レベル】1、【発音】sóup、【@】ソープ、ソウプ、【変化】《動》soaps | soaping | soaped

SOAP

【略】
1. =Simple Object Access Protocol
《イ》シンプル・オブジェクト・アクセス・プロトコル◆下位プロトコルにHTTP等を使用し、簡単なXMLベースのメッセージのやりとりを行う通信プロトコル規格。
2. =subjective, objective, assessment, and plan
《医》〔カルテを〕自覚症状{じかく しょうじょう}・他覚所見{たかく しょけん}・評価{ひょうか}・診療{しんりょう}プランに分けて記載{きさい}する方法{ほうほう}

soap and detergent

せっけん洗剤{せんざい}

Soap and Detergent Association

【組織】
せっけん・洗剤協会◆【略】SDA

soap and water mix

せっけん水

soap bar

  1. 棒状せっけん、ソープバー
  2. 〔液体せっけんに対する〕固形せっけん

soap base

せっけん基剤{きざい}

soap box

せっけん入れ、演台{えんだい}、通俗本{つうぞく ほん}

soap box speech

街頭演説{がいとう えんぜつ}

soap bubble

  1. せっけんの泡、シャボン玉
  2. 〈比喩〉はかないもの

soap bubble appearance

シャボン玉様

soap bubble meter

せっけん泡計◆ガスクロマトグラフ用気体流速計{よう きたい りゅうそくけい}

soap case

せっけん箱

soap concentration

せっけん濃度{のうど}

soap container

せっけん箱[の容器{ようき}・の入れ物]

271
Q

soccer

A

soccer

【名】
《スポーツ》サッカー、蹴球{しゅうきゅう}◆【語源】association football【音声を聞く】svl01/soccer_w.mp3【レベル】1、【発音】sɑ́kər、【@】サッカー、【分節】soc・cer

soccer athlete

サッカー選手{せんしゅ}

soccer audience

サッカー観戦者{かんせん しゃ}

soccer ball juggling

《サッカー》リフティング

soccer ball molecule

《化学》サッカーボール分子{ぶんし}◆正式名称=buckminsterfullerene

soccer betting

サッカーくじ
【表現パターン】soccer betting [lottery]

soccer culture

サッカー文化{ぶんか}

soccer enthusiasm

サッカー熱

soccer fan

サッカーファン

soccer fever

サッカーフィーバー、サッカー熱

soccer field

サッカー競技場{きょうぎじょう}

soccer game

  1. 《a ~》サッカーの試合{しあい}
  2. 《a ~》〔コンピューターなどの〕サッカー・ゲーム

soccer glossary

サッカー用語集{よう ごしゅう}

soccer ground

サッカー場

Soccer has become more popular in Japan since 1993 when the Japan soccer league, called the “J-League,” was launched as a professional sports association.

サッカー人気が再び盛り上がったのは、1993年にJリーグと呼ばれるプロの競技団体であるサッカーリーグが発足してからです。”A0000106”, “2507785”

272
Q

soda

A

soda

【名】
1. 炭酸水{たんさんすい}◆【同】soda water
2. 〈米方言〉炭酸飲料{たんさん いんりょう}、ソフトドリンク◆【同】soft drink
3. アイスクリーム・ソーダ◆【同】ice-cream soda ; float
4. 《トランプ》〔ファロの〕ソーダ◆ゲームの最初にめくるカード。
5. 《化学》炭酸{たんさん}ソーダ◆【同】sodium carbonate
6. 《化学》重曹{じゅうそう}、重炭酸{じゅうたんさん}ナトリウム◆【同】sodium bicarbonate
7. 《化学》水酸化{すいさんか}ナトリウム◆【同】sodium hydroxide
【音声を聞く】svl01/soda_w.mp3【レベル】1、【発音】sóudə、【@】ソーダ、ソウダ、【変化】《複》sodas、【分節】so・da

soda alum

《化学》ソーダミョウバン

soda amphibole

ソーダ角閃石{かくせんせき}

soda and whiskey

ウイスキーのソーダ割り

Soda Aromatic Co., Ltd.

【組織】
曽田香料株式会社◆【URL】

soda ash

《化学》ソーダ灰

soda ash industry

《the ~》ソーダ灰工業

soda ash production

ソーダ灰生産

soda bottle

炭酸飲料{たんさん いんりょう}の容器{ようき}
【表現パターン】soda [pop] bottle

soda bubbler

ソーダ泡立て器{あわたてき}

soda can

《a ~》ジュースの缶

soda cell

ソーダ電池{でんち}

soda chemicals

ソーダ工業製品{こうぎょう せいひん}

soda company

《a ~》炭酸飲料会社{たんさん いんりょう がいしゃ}

soda cooking

《製紙》ソーダ蒸解{じょうかい}

273
Q

soft

A

soft

【名】
柔らかいもの[部分]【形】
1. 〔物が〕柔らかい、柔軟{じゅうなん}な、ソフトな
2. 〔物が圧力{あつりょく}などで〕へこみやすい、曲がりやすい
3. 〔体や筋肉{きんにく}などが〕たるんだ、しまりのない
4. 〔感触{かんしょく}が〕滑らかな、スベスベした
5. 〔輪郭{りんかく}が〕滑らかな、ぼんやりした
6. 〔音や声が〕穏やかな、優しい、うるさくない
7. 〔光や色が〕落ち着いた、ギラギラしない
8. 〔天候{てんこう}が〕穏やかな、優しい、激しくない
9. 〔人が〕情に流される[ほだされる]
10. 〈話〉〔人が〕意気地{いくじ}のない、だまされやすい
11. 〈話〉〔処置{しょち}などが〕寛大{かんだい}な、甘い
12. 〈話〉〔仕事{しごと}などが〕楽な、簡単{かんたん}な
13. 〔生活{せいかつ}などが〕安楽{あんらく}な、気楽{きらく}な
14. 〈話〉〔判断{はんだん}などが〕甘い、分別{ふんべつ}に欠ける
・You’re way too soft. : 甘過ぎるよ。/そんな生ぬるい態度じゃ駄目です。◆厳しく対応するべき場面で
15. 〔証拠{しょうこ}や理論{りろん}などが〕事実{じじつ}に基づかない、検証{けんしょう}できない
16. 〔内容{ないよう}が〕重要{じゅうよう}でない、大したことがない
17. 〔交渉{こうしょう}などで〕物腰{ものごし}が柔らかい、威圧的{いあつ てき}でない
18. 〔映像{えいぞう}が〕ソフトコアの◆【同】soft-core
19. 〔攻撃{こうげき}に対して〕脆弱{ぜいじゃく}な、防御{ぼうぎょ}が施されていない
20. 《金融》〔通貨{つうか}が〕交換不可能{こうかん ふかのう}な、軟貨{なんか}の
21. 〔経済{けいざい}や市場{しじょう}が〕軟調{なんちょう}の、下降気味{かこう ぎみ}の、弱含み{よわふくみ}の
22. 〔水が〕軟水{なんすい}の、硬度{こうど}の低い
23. 《言語学》歯擦{しさつ}[摩擦{まさつ}]音の
24. 《言語学》〔子音{しいん}が〕口蓋化{こうがいか}した◆【同】palatalized
25. 〔エネルギーなどが〕環境{かんきょう}に優しい
【副】
優しく、やんわりと【音声を聞く】svl01/soft_w.mp3【レベル】1、【発音】sɔ́(ː)ft、【@】ソーフト、ソフト、【変化】《形》softer | softest

SOFT

【略】
1. =Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics
日本知能情報ファジィ学会◆1989年に設立された「日本ファジィ学会」が2003年より本名称に改称された。◆【URL】
2. =Japan Society for Fuzzy Theory and Systems
日本ファジィ学会◆1989年設立。2003年に日本知能情報ファジィ学会(Japan Society for Fuzzy Theory and intelligent informatics)に改称。

soft access

《コ》他人{たにん}のコンピューターに離れたところからオンラインでアクセスすること◆【参考】hard access

soft acid

柔らかい酸

soft adzuki-bean jelly

水羊羹{みずようかん}

soft agar

軟寒天{なんかんてん}

soft agar medium

軟寒天培地{なんかんてん ばいち}

soft agar plate

軟寒天培地{なんかんてん ばいち}

soft agarose

軟寒天{なんかんてん}

soft and calming music

穏やかで落ち着いた音楽{おんがく}

soft and delightful climate

温和{おんわ}で心地良い気候

soft and pleasantly scented foam

《化粧品》ソフトで心地良い香りの泡

soft and runny on the inside

《be ~》中はフワフワ・トロトロだ

soft and springy

柔らかくて弾性{だんせい}がある、〔感触{かんしょく}などが〕もこもこ[フワフワ]した

soft and untrained

軟弱{なんじゃく}で鍛えられていない

274
Q

some

A

some

【代名】
1. いくらか、多少{たしょう}
・Do you want some? : 食べる?
・Let me see just some of it. : ちょっとぐらい見せてよ。
2. 一部{いちぶ}(の人々{ひとびと})
・Some are, some aren’t. : 人それぞれですね。/人によりますね。
3. 〈俗〉セックス◆【参考】want some ; get some
【形】
1. いくらかの、いくつかの、いくばくかの
2. ある
3. 大した、なかなかの、かなりの(量の)、相当{そうとう}な◆良い意味で
・He’s some fellow. : 彼はなかなかの人物です。
・This is sure some car. : これは大した車です。
4. 大した~だよ、とんでもない、ひどい◆皮肉っぽく悪い意味で
・I learned later (that) he is some politician. : 後で分かったことだが彼は大した政治家です。
・Some teacher he is! : 彼はとんでもない教師だ!
【副】
1. およそ、約
2. 幾分{いくぶん}、多少{たしょう}、いくらか
3. なかなか、ずいぶん
【音声を聞く】svl01/some_w.mp3【レベル】1、【発音】《弱》səm 《強》sʌ́m、【@】サム

some ~, others

~のものもあれば…のものもある

Some 12 hours later, the fire was still raging, the plant’s four power-generating units were destroyed, and the town’s 12,000 residents were left without heating, hot water and electricity.

火災発生12時間後も火は燃え続け、発電所の4つの発電設備は破壊され、1万2000人の住人は暖房、お湯、そして電力供給がない状態で取り残された。◆【出典】◆【英文】Veronica Khokhlova <▼12013/03/30/video-ukrainian-power-plant-ablaze-towns-future-uncertain/>◆【和訳】

Some 135 officially recognized Israeli settlements and 99 settlement “outposts” – officially unauthorized settlements that are nevertheless state-sponsored and funded by government ministries – have been established in the West Bank, including East Jerusalem, in violation of international law and in defiance of UN resolutions, since Israeli forces began their occupation of the Palestinian territories in 1967.

イスラエル軍が1967年にパレスチナ地域の占領を開始して以来、国際法に違反して、また国連決議を無視して、約135の公認されたイスラエル人入植地と99の入植「前哨地」(非公認の入植地だが、国家が後援しており、政府の省から資金を供給されている)が、東エルサレムを含む西岸地区に設立された。◆【出典】

Some 14 students who began a sit-in protest at Bizhan Sabagh’s arrest were also detained later the same day.

約14人の学生がビザン・サバグ逮捕に抗議して座り込みデモを始めたが、同日に拘束された。◆【出典】

Some 15 civilians were reportedly injured in the attack.

15人の民間人が負傷したという。◆【出典】

Some 15,000 of them, cut off from any other escape route, have moved to Darfur.

そのうちの1万5千人ほどが、いかなる避難経路からも遮断され、ダルフールに移動した。◆【出典】

Some 180,000-200,000 Palestinians living in rural communities have no access to running water and the Israeli army often prevents them from even collecting rainwater.

村々で暮らしている約18万人から20万人のパレスチナ人には水道がない上に、イスラエル軍は、彼らが雨水をためることさえしばしば妨害している。◆【出典】

Some 240 prisoners are still held at the prison camp, with an estimated 50 currently on hunger strike – many being force-fed.

およそ240人の被収容者がいまだグアンタナモで拘禁されており、現在、推定50人がハンガーストライキを行い、その多くが強制的に栄養をとらされている。◆【出典】

Some 30 meters ahead of our group, a ranger was leading a kid goat on a rope to the feeding (read: sacrifice) area – and what would turn out to be its last moments on this parched island.

私たちの30メートル先では、森林警備隊員が子ヤギをロープにつないでエサ場(「いけにえ」と書かれてあった)に連れていこうとした。子ヤギは今や、この乾いた島で最後の瞬間を迎えようとしているのだ。◆【出典】Hiragana Times, 1993年12月号◆【出版社】”HT086025”, “2507993”

Some 30 miles outside of Cape Town is the town of Stellenbosch.

ケープタウンから30マイルほど離れると、ステレンブーシュの町があります。

Some 30 people have reportedly now been killed in Yemen during ongoing unrest which began early last month.

2月末からはじまったこの騒乱の間、約30人が殺害されたと伝えられている。◆【出典】

Some 30 percent answered they would select organic or traceable foods.

約30%は、オーガニック食品や生産地をたどることができる食品を選ぶと答えました。”MB003541”, “2507995”

“Some 30 police and special forces, accompanied by three bulldozers driven by civilian contractors, arrived while the children were still sleeping.

「民間の請負人が運転する3台のブルドーザーを引き連れて約30人の警察官と特殊部隊員が、子どもたちがまだ眠っている間にやってきました。警察官たちはすぐに周りを包囲して地区を封鎖しました。◆【出典】

Some 300 people – previously labelled as “terrorists” and “killers” by the US government – have since been released from Guantanamo Bay without charge, the majority to Pakistan or Afghanistan.

以前に「テロリスト」あるいは「殺人者」として、米国政府によりレッテルを貼られた300人ほどが、グアンタナモ湾の施設から、嫌疑不十分で釈放され、そのほとんどはパキスタンまたはアフガニスタンへ送られた。◆【出典】

275
Q

somebody

A

somebody

【代名】
誰か
・Can somebody help me? : 誰か手伝ってくれる人はいませんか?【名】
重要人物{じゅうよう じんぶつ}、大物{おおもの}、ひとかどの人[人物{じんぶつ}]◆【反】nobody(つまらない人)【音声を聞く】svl01/somebody_w.mp3【レベル】1、【発音】sʌ́mbɑ̀di、【@】サムバディ、サムボディー、【分節】some・bod・y

Somebody asked why people get addicted to alcohol and drugs.

ある人が人々が酒や薬の依存症になる理由を尋ねてきた。
【表現パターン】Somebody asked why people get [become] addicted to alcohol and drugs.

Somebody at work recommended it to me. He said this place has the finest French cuisine in the city.

職場の人がここを勧めてくれたんだ。彼が言うには、ここは市内で一番おいしいフランス料理を食べさせるところなんだって。”TEL-3-5B”, “2509653”

Somebody bashed him in the skull with a blunt instrument.

誰かが彼の頭を鈍器で殴った。

Somebody born and raised in Edo (the old name for Tokyo).

江戸(東京の旧称)で生まれ育った人をいう。◆【出典】『これが分かれば日本通』(田仲邦子著)◆【出版社】”YA03-023”, “2509654”

Somebody broke wind.

誰かおならしたね。

Somebody cares about you and has admired you for a long time. Ask him/her out for a cup of coffee.

あなたに関心を持って、ずっと見詰めている人がいます。その相手をお茶に誘ってみて。◆【出典】Catch a Wave, 2009年2月27日号◆【出版社】

Somebody could have gotten hurt.

けが人が出るところだった。

Somebody crossed the garden, advanced to the verandah, and halted directly in front of him –

誰れかが庭を横断して、縁側の処へ進みより、芳一のすぐ前に立ち止った――◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOICH”, “2509656”

Somebody cut one.

誰かおならしたね。

Somebody cut the cheese.

誰かおならしたね。

Somebody discovers, ‘Aha!, I’ve got this tool that I accidentally burned in the fire, and I pulled it out and flaked it, I can do this again.’

『ははあ、たまたま火の中で焼いてしまったこの道具のことが分かったぞ。それを取り出したら薄片にできた。また同じことをやればいいんだ』と、発見する人がいるのです。”VOA-T100”, “2509657”

Somebody doctored the sales report.

誰かが売上報告をごまかした。

somebody else

誰か他の人、他人、他の誰か
・Let me call somebody else. : 誰か他の人を呼びましょう。

Somebody else does everything.

誰か他の人がすべてやってくれる。

276
Q

someone

A

someone

【代名】
ある人、誰か
・He’s someone I know. : 彼は私の知っている(人)です。【名】
重要{じゅうよう}な[ひとかどの・いっぱしの]人物{じんぶつ}
・Everyone wants to be someone. : 誰しもひとかどの人物になりたいと望むものです。【音声を聞く】svl01/someone_w.mp3【レベル】1、【発音】sʌ́mwʌ̀n、【@】サムワン、【分節】some・one

someone alone is the man to

唯一{ゆいいつ}(人)だけが~する人物{じんぶつ}である

someone and his colleagues

(人)のチーム◆企業や大学の開発チームなどにチームリーダーの名を冠して

someone antigen

S抗原{こうげん}

Someone bashed his skull in.

誰かが彼の頭を思い切り殴った。

Someone broke into my house and took everything except the money in the drawer.

誰かが私の家に侵入して、引き出しの中のお金以外、何もかも盗んだ。◆【出典】(石井辰哉著・アルク刊)

Someone broke into my house while I was out.

私が外出中に何者かが家に侵入しました。

someone business blog

ビジネス用(の)ブログ

Someone call the police!

《旅/助けを求める》誰か警察を呼んで!

Someone called the “Angle-Grinder Man” has become a big story among drivers in London.

「アングルグラインダー・マン」と呼ばれる人物が、ロンドンのドライバーたちの間で話題になっています。”MB001968”, “2509701”

Someone called the cops on him.

誰かが彼のことを警察に通報しました。◆【使い方に注意】cop 〈話〉

someone close to

(人)に近い[と親しい・の身近{みぢか}にいる]誰か[ある人間{にんげん}]

Someone compromised my credit card numbers and pins.

誰かが私のクレジットカード番号と暗証番号を洩らした。

Someone coughed once or twice and then a few gentlemen patted the table gently as a signal for silence.

誰かが一、二度せきをして、それから数人の紳士が静粛の合図としてテーブルを優しく叩いた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD03”, “2509702”

Someone defined being a parent as a person who was acting the role of parent.

親の役割を演じてこそその人は親といえる、と定義した人がいる。

277
Q

something

A

something

【代名】
1. 何か
・Do you want something to drink? : 何か飲む?
・I did something to myself. : 自分でまいた種です。
・I have to say something to you. : 君に言わなければならないことがある。
・Something is better than nothing. : 少しでもあればないよりましだ。
・Something like that. : まあそんなところです。
2. ちょっとしたこと◆明言{めいげん}しないが無視{むし}できない何かについて述べるとき
・I promised someone I’d do something today. : きょうはちょっと(人)と約束がある。
・I’m sorry. Something came up and I can’t make it. : ごめんなさい、ちょっと用ができちゃって約束の時間に行けません。
3. ~かいくらか、~かそこらの、~歳代
・”How old is Bob?” “He is forty-something.” : 「ボブは何歳?」「40かそこらだろう」
【名】
〈話〉大した[すごい]物[人]、大切{たいせつ}な[大事{だいじ}な・重要{じゅうよう}な]もの[人]
・He thinks he’s something. : あいつは威張って嫌がる。
・He’s really something. : 《褒める》彼は大したやつだ。
・Isn’t that something? : すごいと思わない?
・That would be something. : 〔もし実現したら〕それはすごいだろうね。
・That’s something. : 大したことだ。/すごい。【音声を聞く】svl01/something_w.mp3【レベル】1、【発音】sʌ́mθìŋ、【@】サムシング、サムスィング、【分節】some・thing

Something

【曲名】
サムシング◆ビートルズの楽曲

something ~ comes out of

…から~なことが生じる

something a little bad

少しだけ害があるもの

something a little more romantic

もう少しロマンチックなもの[こと]

something a little out of the ordinary

普段{ふだん}[いつも]と少し違うもの[こと]

something about a person’s state of mind

人間{にんげん}の心理状態{しんり じょうたい}に関する何か

something about “horse” and “hoarse,” you know.’

――『ロバ』の『狼狽(ろうばい)』、でね」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-03”, “2655162”

Something about this bothers me.

この件は何だかふに落ちない。◆【場面】明確にこれと指摘できないが何かが心に引っ掛かる。

something abstract

何か抽象的なこと

something acidic

酸っぱいもの

something akin to

《be ~》~とどこか似ている[似通っている]、(どこか[何かしら])~を思わせるところがある

something alive

何か生き物

something along the following lines

~ということである、例えば

something along those lines

大筋{おおすじ}はそんなところで◆【用法】説明などについて「正確には少し違うかもしれないが」という意味で。

278
Q

sometimes

A

sometimes

【副】
時々{ときどき}、たまに(は)◆50%くらいの頻度
・That sometimes happens. : そういうこともたまにはあります。【音声を聞く】svl01/sometimes_w.mp3【レベル】1、【発音】sʌ́mtàimz、【@】サムタイムズ、【分節】some・times

Sometimes a father is preoccupied with inner wounds that make him hard to reach, even if he is physically present.

肉体的には存在しているとしても、心の傷に夢中になって、人とのコミュニケーションが難しくなっている父親が時々います。”VOA-T073”, “2509913”

Sometimes a great herd of buffaloes,

ときどき外にバッファローの大群が見えた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD26”, “2509914”

Sometimes a group of them will play out roles as policeman, lawyer and insurance investigator to make it seem more realistic.

警官や弁護士、保険調査員などが登場し、いかにも真実であるかのようにグループで芝居をする。◆【出典】Hiragana Times, 2005年1月号◆【出版社】”HT219014”, “2509915”

Sometimes a lie can help a person.”

うそが人を救うこともあるのです」◆【出典】Hiragana Times, 1999年4月号◆【出版社】”HT150016”, “2509916”

Sometimes a man wants to be alone.

男には一人になるときが必要なんだ。◆【出典】Hiragana Times, 1990年7月号◆【出版社】”HT045010”, “2509917”

Sometimes a package is left without care for a long time.

あるパッケージが、長い間ほったらかしにされていることがあります。◆【出典】◆【License】◆【編集】

Sometimes a pilot may think he performed poorly and then find out later that other pilots did even worse.

ときには自分ではうまくできなかったと思っていても、他のパイロットはもっとできていなかったと後で分かることもあります。◆【出典】Catch a Wave, 2014年8月1日号◆【出版社】

Sometimes a quick, cold shower in the afternoon or evening can be refreshing.

午後か夕方に冷たいシャワーをサッと浴びることは、良いリフレッシュになる。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-TIRED”, “2509920”

Sometimes a “risk score” is used to further define descriptors in risk ranking.

時として、リスクランキングにおいて、更に明確に記述するために「リスクスコア」が用いられる。◆【出典】

Sometimes a room may be described as “1R,” which means one room.

「1R」と表現される場合があるが、一部屋を表す。◆【出典】Hiragana Times, 2006年6月号◆【出版社】”HT236020”, “2509921”

Sometimes a simple smile can overcome linguistic problems.

ちょっとした笑顔が、言葉の壁を打ち破ることもあります。

Sometimes a skin of ice half an inch thick covered them, and in turn was covered by the snow.

ときには厚さ0.5インチ程度の氷しか張っておらず、その上に雪が積もっている場合もある。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FIRE”, “2509922”

Sometimes a student even comes to me asking for advice about the agonies of being in love,” chuckles Noda.

私自身も生徒さんから恋の悩みを相談されることもしばしばです」と野田さんは笑う。◆【出典】Hiragana Times, 2009年9月号◆【出版社】”HT275014”, “2509923”

Sometimes a surprising solution may lie therein.

その中に、意表を突く解決案が含まれていることも……。◆【出典】『青い目・黒い目』(ニカス・コペル著)◆【出版社】”YA10-143”, “2509924”

279
Q

son

A

son

【1名】
1. 息子{むすこ}、せがれ
・A son is a son till he gets him a wife, but a daughter’s a daughter all the days of her life. : 息子は妻を迎えるまで息子であるが娘は生涯ずっと娘である。◆ことわざ
2. 〔男の〕子孫{しそん}、末裔{まつえい}
3. 義理{ぎり}の息子{むすこ}、男子{だんし}の養子{ようし}
4. 〔比喩{ひゆ}としての〕子◆親に対する子どもの関係にあるものを指す。◆【参考】son of the sea
5. 〔青年{せいねん}に対する呼び掛け語の〕おまえ
6. 《the Son》《キリスト教》子◆【同】God the Son◆【参考】Trinity
【2名】
《音楽》〔キューバの〕ソン◆ブラジルのサンバに相当する、キューバを代表するポピュラー音楽。19世紀の終わりに、島の東部のオリエンテ地方で、ヨーロッパとアフリカの伝統音楽が融合して生まれ、1930年代に世界に広まった。楽器は通例、キューバのギターであるトレース(tres)とボンゴを中心とし、ダブルベース、スパニッシュ・ギター、打楽器のクラベス(claves)などで構成される。サルサの源流となるなど、さまざまの音楽に多くの影響を与えた。◆【語源】スペイン語でsoundの意味。【音声を聞く】svl01/son_w.mp3【レベル】1、【発音!】sʌ́n、【@】サン、【変化】《複》sons

Son

【地名】
ソン川

son and heir

跡取り息子{あととり むすこ}、長男{ちょうなん}

Son, do you know that when Abraham LINCOLN was your age he used to sell newspapers.

息子よ、アブラハム・リンカーンはおまえの歳で新聞配達をしていたのを知っているか。◆【出典】Hiragana Times, 2004年4月号◆【出版社】”HT210022”, “2510226”

son et lumiere

〈フランス語〉ソン・エ・リュミエール◆【同】sound-and-light show◆【語源】sound and lightの意味。

son from a previous marriage

《a ~》前の夫[妻・配偶者{はいぐうしゃ}]との間の[にできた]息子{むすこ}

Son Goku is a boy with a monkey tail who lives deep in the mountains.

ある山奥に、猿のしっぽを持つ、孫悟空という名の少年が住んでいる。◆【出典】Hiragana Times, 2011年1月号◆【出版社】”HT291044”, “2510220”

Son Goku (Justin Chatwin) is an ordinary high school boy except that he is extremely good at martial arts.

孫悟空(ジャスティン・チャットウィン)は、武術に大変優れていること以外は普通の男子高校生だ。◆【出典】Catch a Wave, 2009年3月6日号◆【出版社】

Son has become a prominent advocate of alternative energy and plans to invest hundreds of millions of dollars to revive Japan’s renewable energy sector.

孫社長は、代替エネルギーの支持者として広く知られており、日本の再生可能エネルギー事業を再活性化させるために数億ドルを投資するつもりです。”MB004693”, “2510223”

Son La

【地名】
ソンラ

Son Masayoshi, 47, Softbank Corporation’s president, and six other information technology (IT) executives were in the top 100.

ソフトバンクの孫正義社長(47)や、ほか6人の情報技術(IT)関連の経営者が上位100人に入った。◆【出典】Catch a Wave, 2005年5月27日号◆【出版社】

Son Masayoshi, the president of Softbank BB, said, “We are also looking inside the company, as the thief may be one of our employees.”

ソフトバンクBBの孫正義社長は、「盗んだ人物が社員の1人かもしれないので、社内の調査もするつもりだ」と述べた。◆【出典】Catch a Wave, 2004年3月12日号◆【出版社】

son montuno

《音楽》ソン・モントゥーノ◆キューバのオリエンテで生まれた、古いタイプのソンを指す。◆【語源】montunoはcomes from the mountainの意味で、オリエンテの山岳地帯で歌われたことから。

Son My massacre

《the ~》ソンミ村虐殺事件{むら ぎゃくさつ じけん}、ソンミの大虐殺{だい ぎゃくさつ}◆ベトナム戦争中の1968年に、アメリカ軍が南ベトナムのソンミ村にある、ミライ集落の住人を虐殺した事件。◆【同】My Lai massacre

son next door

《the ~》隣家{りんか}[隣の家]の息子{むすこ}

280
Q

song

A

song

【名】
1. 〔歌われる短い〕歌、歌曲{かきょく}
2. 歌うこと[技術{ぎじゅつ}]
3. 〔鳥や虫の〕さえずり、鳴き声
4. 〈文〉〔集合的{しゅうごう てき}に〕詩歌{しいか}
5. 〈文〉〔韻文{いんぶん}の〕詩
【音声を聞く】svl01/song_w.mp3【レベル】1、【発音】sɔ́(ː)ŋ、【@】ソーング、ソング、【変化】《複》songs

Song

【人名】
ソング

song and dance

  1. 歌と踊り
  2. 〈英話〉大騒ぎ
    ・Don’t give me a song and dance! : 言い訳をするな!/御託を並べるな!/うるさい!
    ・He went through a lot of song and dance before he signed the agreement. : その協定に調印するまでに、彼はさんざんごねた。
  3. 〈俗〉〔大げさでいんちきくさい〕説明、ごまかし、言い逃れ
    ・I won’t buy this bizarre song and dance about how great the invention is. : その発明がどんなに素晴{すば}らしいかという、この妙ないんちきくさい説明を僕は信用しないよ。
  4. 販売実演会{はんばい じつえんかい}

Song Bo

【地名】
ソンボー川

song book

→ songbook

Song Ca

【地名】
ソンカ川

song catalogue

曲のカタログ[一覧{いちらん}]

song cycle

《音楽》連作歌曲{れんさく かきょく}

song downloaded illegally online

オンラインで違法{いほう}にダウンロードされる曲

song familiarised by

〈英〉= song familiarized by

song familiarized by

~が広めた歌

song for a new film

《a ~》新作映画用{しんさく えいが よう}の歌[歌曲{かきょく}]

song for one voice

独唱歌{どくしょう か}

song form

《音楽》歌曲形式{かきょく けいしき}

song from someone’s most recent album

(人)の最新{さいしん}アルバムからの曲

281
Q

soon

A

soon

【副】
1. もうすぐ、間もなく、程なく
・I’ll soon be 30. : 私はやがて30歳になる。
・It’ll soon be five o’clock. : もうそろそろ5時になる。
2. 早く
・Better three hours too soon than a minute too late. : 1分遅刻するより3時間早過ぎる方が良い。
3. すぐに
【音声を聞く】svl01/soon_w.mp3【レベル】1、【発音】súːn、【@】スーン、【変化】《形》sooner | soonest

Soon a few bodies of Japanese soldiers without heads were discovered around the countryside.

すぐに、首のない日本兵の死体が近くでいくつか発見された。◆【出典】Hiragana Times, 1990年4月号◆【出版社】”HT042025”, “2510318”

Soon, a fixed trial was carried out. He was beheaded and had his head displayed in public.

直ちに形ばかりの裁判が行われた。新平は首をはねられさらし首にされた。◆【出典】Hiragana Times, 2009年8月号◆【出版社】”HT274025”, “2510504”

Soon a new, 17-member band is formed, led by timid Nakamura.

間もなく、気弱な中村を中心に、17人の新バンドが結成される。◆【出典】Hiragana Times, 2010年6月号◆【出版社】”HT284044”, “2510319”

Soon, a thrilled Giovanni is surprised to see Campanella sitting across from him.

ワクワクしていたジョバンニだが、程なく向かいの席にカムパネルラが座っていることに気付いて驚く。◆【出典】Hiragana Times, 2009年 3月号◆【出版社】”HT269042”, “2510505”

soon after

~の直後{ちょくご}に、~に次いで、~から間もなく
・It is too soon after surgery to evaluate the outcome. : まだ手術後日が浅いので、結果は判断できません。

Soon after, a beach patrol guard approached them and asked, “What are you doing?”

間もなくすると、ビーチの警備員がやってきて、彼らに「君たち、何しているの?」と、尋ねました。◆【出典】Hiragana Times, 2010年8月号◆【出版社】”HT286023”, “2510409”

Soon, after a few weeks, it’ll become a new habit and the old one will be (mostly) licked.

数週間のうちにそれは新しい習慣と入れ替わり、古い習慣は(ほとんど)克服されているだろう。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-FOC05”, “2510506”

Soon after, Android #8, nicknamed “Eighter,” whose life Goku has saved before, comes flying to his side.

するとそこへ、悟空が以前に命を救った「ハッチャン」こと人造人間8号が飛んで来る。◆【出典】Hiragana Times, 2011年1月号◆【出版社】”HT291044”, “2510402”

Soon after arriving at Auckland airport, she found that she could not understand ‘Kiwi-English,’ especially the strong accent spoken by Maoris.

オークランドの空港へ降りた途端、彼女は「キウイ英語」が聞き取れなくなった。特にマオリ系の人たちの英語には強いアクセントがあった。◆【出典】Hiragana Times, 2003年9月号◆【出版社】”HT203026”, “2510339”

Soon after arriving, I was anxious to explore the neighborhood in which I was to spend my summer vacation.

東京に着いてすぐに、私は自分が夏休みを過ごすことになる家の周辺を探検してみたくなりました。◆【出典】Hiragana Times, 1992年1月号◆【出版社】”HT063041”, “2510343”

Soon after arriving in Japan, I felt that this country was totally different from any other country I had ever visited.

日本に来てすぐに、この国は私の知っているどの国とも全く違うと感じました。◆【出典】Hiragana Times, 1996年7月号◆【出版社】”HT117007”, “2510341”

Soon after arriving in Japan I was reminded of the difficulties, and humor, of traveling in a country without knowing the native language.

言葉も知らずに外国を旅行することは難しいけど面白い。日本に来てすぐに僕はそう思った。◆【出典】Hiragana Times, 1992年8月号◆【出版社】”HT070038”, “2510340”

Soon after arriving in South Korea, I visited the famous Bukkoku Temple.

韓国に到着してすぐに私は、有名な「仏国寺」を訪れた。◆【出典】Hiragana Times, 1992年9月号◆【出版社】”HT071061”, “2510342”

Soon after beginning Braille lessons they started to correspond with each other, and continued doing so even after Satoshi’s lectures finished.

点字の授業をきっかけに、二人の点字による文通が始まった。それは智さんの授業が終わっても続いた。◆【出典】Hiragana Times, 2008年9月号◆【出版社】”HT263033”, “2510344”

282
Q

sorry

A

sorry

【形】
1. すまないと思って、すまなく思って、心苦{こころぐる}しく思う、面目{めんもく}ない、反省{はんせい}して
・I’m sorry I’m late. : 遅れて[遅くなって・遅刻して]すみません。◆約束の時間に遅れたときなど。
・Tell him you’re sorry. : 彼に謝ってください。
2. 後悔{こうかい}する
・You are going to be sorry. : 後悔することになりますよ。
3. 気の毒で、遺憾{いかん}とする、残念{ざんねん}に思う、気の毒な、残念{ざんねん}に思って
・I am sincerely [truly] sorry to hear that. : それは誠にお気の毒です。
・I feel sorry for her. : 彼女がかわいそうだ。
・I’m sorry to hear that. : それはお気の毒に。◆【場面】相手または第三者の不幸などを聞いたとき。
4. 哀れな、惨めな、嘆かわしい、情けない、悲しい
5. 〔言い訳などが〕お粗末な、くだらない
【音声を聞く】svl01/sorry_w.mp3【レベル】1、【発音】sɑ́ri、【@】ソーリー、サーリー、【変化】《形》sorrier | sorriest、【分節】sor・ry

Sorry.

すみません。/失礼。◆謝る

Sorry?

何て言ったの?◆話し相手の言葉を聞き取れなかったときの尋ね方の一つ。親しい間柄で。

Sorry about all this fat-chewing

おしゃべりし過ぎてごめんね。

Sorry about being on my soapbox for so long.

こんなに長い間、偉そうに自分の考えを話してしまいすみません。

Sorry about canceling our party last Sunday.

この間の日曜日のパーティーをキャンセルしてしまってごめんなさい”20011051”, “2510586”

sorry about not being able to

《be ~》~することができなくて申し訳なく[すまないと]思う

sorry about not explaining ~ to

《be ~》~を(人)に説明{せつめい}しなかったことを申し訳なく[すまないと]思う

sorry about not returning someone’s e-mail sooner

《be ~》(人)にもっと早い時期{じき}に[タイミングで]メールを返信{へんしん}せずすまなかった[申し訳なかった]と思う

Sorry about not ringing back.

折り返し電話をしなくてごめん。

sorry about one’s errors

《be ~》ミスを犯して申し訳なく思う
【表現パターン】sorry about one’s errors [fault]

sorry about someone’s desperate predicament

《be ~》(人)の深刻{しんこく}な状況{じょうきょう}について気の毒に思う

Sorry about that.

そのことはごめんなさい。

Sorry about the other day.

いつぞやは失礼しました。

sorry about what happened last night

《be ~》昨夜{さくや}の出来事{できごと}をすまないと[申し訳なく]思う

283
Q

sound

A

sound

【1自動】
1. 音を出す[たてる]、鳴る、鳴動{めいどう}する
2. 〔人から聞いた情報が〕~に聞こえる、~に思われる◆【用法】「sound + 形容詞」、または「sound like + 名詞(句)」
・That sounds all right to me. : 私には申し分なく聞こえますが。
・That sounds awful. : ひどいもんだ。◆嫌なことを聞いたときに
・That sounds great. : それは素晴{すば}らしい。/それは結構です。
・That sounds interesting. : それは面白{おもしろ}そうですね。
・That sounds weird. : それはちょっとおかしいね。
・You don’t sound so sure. : あまり確信がなさそうだね。
・He doesn’t sound happy. : 彼、機嫌悪そうな声だね。
【1他動】
〔音を〕発する、鳴らす【1名】
1. 〔聞こえる〕音、物音{ものおと}、響き、声
2. 《物理》音波{おんぱ}◆可聴範囲の物体の振動。
3. 〔聴覚器官{ちょうかく きかん}の〕音感覚{おんかんかく}
4. 〔機械{きかい}で再生{さいせい}される〕音声{おんせい}、サウンド◆再生音の品質や音量に関して用いられる。
5. 〔映画{えいが}などの録音{ろくおん}された〕音声{おんせい}、サウンド◆放送や音楽業界で録音された素材を指す。
6. 〔最近見聞きした〕様子{ようす}、調子{ちょうし}、印象{いんしょう}
7. 〔意味{いみ}のない〕ただの音、騒音{そうおん}、雑音{ざつおん}
8. 〔音や声の〕聞こえる範囲{はんい}[距離{きょり}]
9. 《言語学》〔発声器官{はっせい きかん}による〕言語音{げんご おん}
10. 《言語学》〔ある特徴{とくちょう}を持つ〕音声{おんせい}
11. 《音楽》〔固有{こゆう}の特徴{とくちょう}を持つ〕音楽{おんがく}(のスタイル)、サウンド
【2形】
1. 〔心や体が〕健康{けんこう}な、健全{けんぜん}な◆けがや病気などがない状態。
・A sound mind in a sound body. : 健全な身体に健全な精神が宿る。
・Sports develop sound minds and strong bodies. : スポーツは体も心も強くする。
2. 〔物が〕傷んで[腐って]いない
3. 〔構造{こうぞう}が〕堅固{けんご}な、安定{あんてい}した
4. 〔考えなどが〕理にかなった、正当{せいとう}な
5. 〔考えなどが〕穏健{おんけん}な、穏当{おんとう}な
6. 《論理学》〔論証{ろんしょう}が〕妥当{だとう}な◆すべての前提が真であり、そこから結論が導かれるもの。
7. 〔経済{けいざい}や投資{とうし}が〕堅実{けんじつ}な、安全{あんぜん}な
8. 〔批判{ひはん}などが〕徹底{てってい}した、完膚{かんぷ}なきまでの
9. 〔道徳的{どうとく てき}に〕正しい、高潔{こうけつ}な
10. 〔眠りが〕深い、十分{じゅうぶん}な
11. 《法律》合法{ごうほう}な、有効{ゆうこう}な
【2副】
〔睡眠などが〕ぐっすりと、十分{じゅうぶん}に【3名】
海峡{かいきょう}、入り江、瀬戸{せと}【4自動】
1. 《航海》測る、測定{そくてい}◆水深{すいしん}を◆【参考】sounding line
2. それとなく探りを入れる、当たってみる、打診{だしん}する
3. 〔クジラなどが〕急潜行{きゅう せんこう}する、素早く潜る
【4他動】
1. 《航海》(水深{すいしん})を測る、測定{そくてい}する◆【参考】sounding line
2. ~を観測{かんそく}する、探る、調査{ちょうさ}する◆【参考】sounding balloon
3. ~にそれとなく探りを入れる、当たってみる、打診{だしん}する
【4名】
《医》探り針、探り、診断{しんだん}、消息子{しょうそくし}【音声を聞く】svl01/sound_w.mp3【レベル】1、【発音】sáund、【@】サウンド、【変化】《形》sounder | soundest、《動》sounds | sounding | sounded

Sound

【地名】
《The ~》サウンド、エーレスンド、エーレ海峡{かいきょう}◆スウェーデン南部とデンマークのジーランド島(Zealand)の間にある海峡。スウェーデン語[デンマーク語]表記はOresund

Sound & Vision

【雑誌名】
サウンド・アンド・ビジョン

sound a bell

鐘を鳴らす

sound a bit ambitious

やや大げさに思われる[聞こえる]

sound a bit boring to

(人)にはちょっと退屈{たいくつ}に聞こえる[思われる]

sound a bit confusing to

(人)にはちょっと分かりにくいように思われる

sound a bit contrived

〔話などが〕少しうそっぽく聞こえる[思われる]

sound a bit cruel

少し残酷に聞こえる[思われる]

sound a bit hesitant

少々気が進まないように思わ[感じら]れる

sound a bit odd

少し奇妙に思える[聞こえる]

sound a bit winded

少し息切れしているように聞こえる

sound a false alarm

誤って警報{けいほう}を鳴らす

sound a fanfare

ファンファーレを演奏{えんそう}する

sound a fire alarm

火災警報(器){かさい けいほう(き)}を鳴らす

284
Q

soup

A

soup

【他動】
〔人を〕困らせる、悲しませる◆【用法】受け身で使われることが多い。【名】
1. 《料理》スープ、汁、だし
2. スープ◆波が崩れた後の白い波
3. 〈話〉〔スモッグに近い〕濃霧{のうむ}、分厚い雲◆ネガティブなニュアンスがある。
4. 〈俗〉ダイナマイト
5. 窮地{きゅうち}、混乱状態{こんらん じょうたい}
【音声を聞く】svl01/soup_w.mp3【レベル】1、【発音!】súːp、【@】スープ、【変化】《動》soups | souping | souped

soup and salad

スープとサラダ◆レストランでのメニューの名前。女性や小食の人にお勧め。アメリカの大抵のレストランで注文できる。

soup bone

だしとり用の骨

soup bowl

汁碗、吸い物碗、スープ皿

soup cart

スープ屋台{やたい}

soup concentrates

スープ濃縮物{のうしゅく ぶつ}

soup cube

《a ~》固形{こけい}スープの素

Soup does very well without

スープはコショウなしでもじゅうぶんおいしいもの◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI1-09”, “2510660”

soup du jour

〈フランス語〉本日のスープ◆レストランで出される日替わりスープ◆【同】soup of the day

soup flavored with

~味のスープ

soup flavoured with

〈英〉→ soup flavored with

soup garnished with the chives

アサツキを浮き実にした[浮き実にアサツキを使った]スープ

soup gun

移動調理車{いどう ちょうり しゃ}

soup house

〈米俗〉安食堂{やす しょくどう}

soup job

〈米俗〉〔速度{そくど}を上げた〕改造車{かいぞう しゃ}◆第二次大戦以前から使われていた、hot rodの前身となる言葉。◆【同】gow job

285
Q

south

A

south

【名】
1. 〔方角{ほうがく}の〕南、南側{みなみがわ}◆【略】S ; S. ; s ; s. ; So. ; sou. ; Sou.
2. 〔地域{ちいき}の〕南部{なんぶ}◆【略】S ; S. ; s ; s. ; So. ; sou. ; Sou.
・Andalusia lies in the south of Spain. : アンダルシアはスペイン南部に位置している。
3. 《the South》南半球{みなみはんきゅう}◆【略】S ; S. ; s ; s. ; So. ; sou. ; Sou.◆【同】the Southern Hemisphere
・Raising living standards in the South will put great pressure on an already fragile ecology. : 南半球の生活水準を向上させることはすでにもろくなっている環境に大きな圧力を加えることになる。
4. 《the South》〔アメリカの〕南部{なんぶ}◆南北戦争で南部連合側(南軍)について戦った諸州を指す。◆【略】S ; S. ; s ; s. ; So. ; sou. ; Sou.◆【同】the Southern United States ; the American South
【形】
1. 南にある、南向き{みなみむき}の、南部{なんぶ}の◆【略】S ; S. ; s ; s. ; So. ; sou. ; Sou.
2. 南から来る、南に由来{ゆらい}する◆【略】S ; S. ; s ; s. ; So. ; sou. ; Sou.
【副】
南に[へ・から]◆【略】S ; S. ; s ; s. ; So. ; sou. ; Sou.【音声を聞く】svl01/south_w.mp3【レベル】1、【発音】sáuθ、【@】サウス

South

【人名】
サウス

South Africa

【国名】
南アフリカ、南ア◆正式名称は「南アフリカ共和国(the Republic of South Africa)」。◆【略】S.Afr. ; S.A.

South Africa also hopes to one-day win the bid to host the first-ever World Cup in Africa with its neighboring countries in the future.

南アフリカも、いつの日か抽選に当たって近隣のアフリカの国と一緒にアフリカ初のワールドカップ開催地になれることを望んでいる。◆【出典】Hiragana Times, 2002年6月号◆【出版社】”HT188006”, “2510679”

South Africa and the former East Germany offer two templates of overcoming trauma.

南アフリカと旧東ドイツの例は、トラウマを乗り越える手本になります。”VOA-A236”, “2510680”

South Africa continues to be in a healthcare crisis.

南アフリカでは医療危機の状況が続いています。”VOA-T296”, “2510681”

South Africa Council of Churches

【組織】
南ア教会評議会◆【略】SACC

South Africa has an area of 1.2 million square kilometers.

南アフリカは120万平方キロの面積を持つ。◆【出典】Catch a Wave, 2010年6月11日号◆【出版社】

South Africa Institute of Electrical Engineers

【組織】
南アフリカ電気学会◆【略】SAIEE

South Africa is also one of the fastest developing countries in Africa.

南アフリカはまた、アフリカで最も急速に発展しつつある国の一つだ。◆【出典】Catch a Wave, 2010年6月11日号◆【出版社】

South Africa is known as a mineral rich country.

南アフリカは、鉱物資源の豊かな国として知られている。

South Africa is located at the southern end of the African continent.

南アフリカはアフリカ大陸の南端に位置している。◆【出典】Catch a Wave, 2010年6月11日号◆【出版社】

South Africa Launches New AIDS Drug Initiative

新しいエイズ治療薬の第一歩を踏み出す南アフリカ”VOAK0001”, “2510678”

South Africa Reserve Bank

【組織】
南アフリカ準備銀行◆南アフリカの中央銀行◆【略】SARB◆【URL】

South Africa Transitional Executive Council

【組織】
南ア暫定執行評議会◆【略】TEC

286
Q

space

A

space

【自動】
〈俗〉ぼうぜんとする、ぼんやりする◆【用法】通例space outで用いる。【他動】
1. ~に間隔{かんかく}を空ける、~の間にスペースを置く
2. ~を分ける、~を引き離す
3. 〈俗〉〔薬などで〕(人)をボーッとさせる
【名】
1. 〔時間{じかん}の〕合間{あいま}、期間{きかん}
2. 〔特定{とくてい}の用途{ようと}の〕場所{ばしょ}、スペース、空き地{あきち}
3. 〔公共交通機関{こうきょう こうつう きかん}の〕予約席{よやく せき}、空き座席
4. 〔印刷面{いんさつ めん}の〕スペース、間隔{かんかく}、余白{よはく}、空欄{くうらん}
・Please do not write in this space. : この欄には何も記入しないでください。
5. 〈話〉〔人が〕内にこもる自由{じゆう}、そっとしておかれること
6. 《数学》空間{くうかん}◆ある公理群に従う要素または点の集合。
7. 《物理》〔古典力学{こてん りきがく}の〕空間{くうかん}◆時間や質量と同じく、独立して定義される基本的な量。
8. 《天文》宇宙{うちゅう}(空間{くうかん})◆大気圏外、または天体の間の空間。
9. 〔テレビや新聞{しんぶん}などの〕コマーシャル時間{じかん}、広告{こうこく}スペース
10. 《音楽》〔五線譜{ごせんふ}の〕線間{せん かん}
11. 《印刷》〔活字{かつじ}の〕込め物◆スペースをつくるためのもの。
12. 〔電信通信{でんしん つうしん}の〕スペース◆キーが押されていない間を指す。
【形】
〔料理{りょうり}などが〕大麻{たいま}を使った【音声を聞く】svl01/space_w.mp3【レベル】1、【発音】spéis、【@】スペイス、【変化】《動》spaces | spacing | spaced

Space

【著作】
スペース◆米1982《著》ミッチェナー(James A. Michener)

space ~ from

…から~を浮かせる、~を…から距離{きょり}をあけて配置{はいち}する

space above and below the caption

キャプションの上下{じょうげ}の余白{よはく}

space above linea aspera

粗線上部{そせん じょうぶ}

space absorption

空間吸収{くうかん きゅうしゅう}

Space Acceleration Measurement System

宇宙空間加速度測定実験{うちゅう くうかん かそくど そくてい じっけん}◆【略】SAMS

space accident

宇宙{うちゅう}(での)事故{じこ}

Space Activities Commission

【組織】
宇宙開発委員会◆【略】SAC

Space Activities Planning Division

【組織】
宇宙企画課

space activity

宇宙活動{うちゅう かつどう}◆activity(反復的な活動)は通例、複数形のactivitiesが用いられる。

space adaptation syndrome

宇宙適応症候群{うちゅう てきおう しょうこうぐん}◆【略】SAS

space adjunct

空間付接詞{くうかん ふせつし}

Space Adventures has been selling civilian space flights on the Russian spaceship Soyuz.

スペースアドベンチャーズは、ロシアの宇宙船ソユーズによる民間向け宇宙旅行を販売してきました。”MB003249”, “2510826”

space aeronautics

宇宙航空{うちゅう こうくう}

287
Q

speak

A

speak

【自動】
1. 〔意見・考えなどを伝達するために〕話す、口を開く
・Speak only when spoken to. : 話し掛けられた時だけ話しなさい。
2. 演説{えんぜつ}する、講演{こうえん}する
【他動】
〔意見・考えなど〕~を話す。
・Speak English. : 英語を話せ。/理解できる言葉を使え。【音声を聞く】svl01/speak_w.mp3【レベル】1、【発音】spíːk、【@】スピーク、【変化】《動》speaks | speaking | spoke | spoken

speak ~ as one’s first language

母語{ぼご}として~を話す、母語{ぼご}のように~をしゃべる

speak ~ at school and another language at home

学校{がっこう}では~語で話し家では別の言語{げんご}で話す

speak ~ into existence

~を口にする[言葉{ことば}にする・言葉{ことば}で表す]ことによって生ぜしめる[出現{しゅつげん}させる・実存{じつぞん}の物とする]

speak ~ right out loud

~をはっきり声に出して言う

speak ~ through the movement of

…の動きで[を通して]~を語る

speak ~ with a proper accent

~を正しいアクセントで話す

Speak & Spell

【商標】
スピーク&スペル◆TI(テキサスインストルメント)社の単語学習おもちゃ

speak __ Indian languages

_種類{しゅるい}のインドの言葉{ことば}を操る[話す]

speak __ languages

_カ国語{こくご}の使い手である

speak a common language

共通語{きょうつうご}を話す

speak a dialect from the Tsugaru area

津軽弁{つがる べん}を話す

speak a different language

考え方[思想{しそう}]が異なる、共通点{きょうつうてん}がほとんどない
【表現パターン】speak a different language (from)

speak a foreign language

外国語{がいこくご}を話す

speak a foreign language well

外国語{がいこくご}を上手に話す

288
Q

speaker

A

speaker

【名】
1. 話す人
・Let me get an English speaker for you. : 英語の話せる人に代わります。◆電話
2. 演説家{えんぜつ か}、演説者{えんぜつ しゃ}、弁士{べんし}
3. スピーカー
4. 議長{ぎちょう}
【音声を聞く】svl01/speaker_w.mp3【レベル】1、【発音】spíːkər、【@】スピーカー、【変化】《複》speakers、【分節】speak・er

Speaker

【人名】
スピーカー

speaker adaptation

話者適応{わしゃ てきおう}

speaker adaptative speech recognition

〈英〉→ speaker adaptive speech recognition

speaker adaptive speech recognition

話者適応型音声認識{わしゃ てきおう がた おんせい にんしき}

speaker array

《情報工学》スピーカーアレイ

speaker authentication

話者認証{わしゃ にんしょう}

speaker balance dial

音量調整つまみ◆アンプに付いている

speaker clustering

《情工》話者{わしゃ}クラスタリング

speaker conversion

話者変換{わしゃ へんかん}

speaker dependent speech recognition

特定話者音声認識{とくてい わしゃ おんせい にんしき}

speaker detection

話者検出{わしゃ けんしゅつ}

speaker enrollment

話者登録{わしゃ とうろく}

speaker fee

講演者謝礼(金){こうえんしゃ しゃれい(きん)}

speaker identification

話者識別{わしゃ しきべつ}

289
Q

special

A

special

【名】
1. 特別{とくべつ}な[臨時{りんじ}の]人[もの]
2. 〔スーパーなどの〕特売{とくばい}[特価{とっか}]品
3. 〔レストランの〕特別料理{とくべつ りょうり}、お勧めメニュー
4. 〔テレビの〕特別番組{とくべつ ばんぐみ}、スペシャル
5. 特別授業{とくべつ じゅぎょう}◆特にアメリカの小学校で、音楽や体育といった毎日は行われない授業を指す。
【形】
1. 〔通常{つうじょう}と異なる〕特別{とくべつ}な、特殊{とくしゅ}な
・Do you have anything special to do this evening? : 今夜、何か特にすることある?◆【場面】食事などに誘う。
2. 〔人やものに〕特有{とくゆう}の、独特{どくとく}な
3. 〔ある目的{もくてき}のための〕特設{とくせつ}の、臨時{りんじ}の
4. 〔ある人が自分{じぶん}にとって〕大切{たいせつ}な、大好き{だいすき}な
5. 〔通常{つうじょう}より〕上等{じょうとう}な、優れた
・He’s really something special. : 彼は、ただ者ではありません。
6. 〔学校{がっこう}などが〕障害児{しょうがいじ}のための
【音声を聞く】svl01/special_w.mp3【レベル】1、【発音】spéʃl、【@】スペシャル、【変化】《複》specials、【分節】spe・cial

Special 301

スペシャル301条、知的財産権版{ちてき ざいさんけん ばん}スーパー301条

Special A level

《国連英検》特A級

special ability to overcome every obstacle

障害{しょうがい}をことごとく克服{こくふく}する特別{とくべつ}な能力{のうりょく}

special acceptance

特別引き受け{とくべつ ひきうけ}

special access

〈英〉= specialized access
【表現パターン】special [specialised] access
特殊{とくしゅ}アクセス
【表現パターン】special [specialized] access

special accommodation rate

特別宿泊料金{とくべつ しゅくはく りょうきん}

special account

特別会計{とくべつ かいけい}

Special Account Act for Agricultural Management Reinforcement Act

農業経営基盤強化措置特別会計法◆日本法

Special Account Act of Government-Operated Land Improvement Projects

国営土地改良事業特別会計法◆日本法

special account budget

特別会計予算{とくべつ かいけい よさん}

special account for enterprise

事業特別会計{じぎょう とくべつ かいけい}

special account for expressway construction

道路整備特別会計{どうろ せいび とくべつ かいけい}

special account for industrial investment

産業投資特別会計{さんぎょう とうし とくべつ かいけい}

special account for road improvement

道路整備特別会計{どうろ せいび とくべつ かいけい}

290
Q

speed

A

speed

【自動】
1. 加速{かそく}する、速度{そくど}[スピード]が増す[上がる]
2. 急ぐ、疾走{しっそう}する、突っ走る、すっ飛ばす
3. スピード違反{いはん}をする
【他動】
1. ~を加速{かそく}する、速める
2. ~を急がせる、せかす、せっつく、尻をたたく、拍車{はくしゃ}を掛ける
3. ~を促す、促進{そくしん}させる
【名】
1. スピード、速度{そくど}、速さ、速力{そくりょく}
2. 変速(装置)、ギア◆数字+speedsで「~段変速」を表す。例えば、3 speeds=3段変速、5 speeds=5段変速、10 speeds=10段変速
3. 《写真》露光速度
4. 〔カメラの〕シャッタースピード
5. 〔光に対するフィルムの〕感度
6. 〈俗〉覚醒剤{かくせいざい}、中枢神経刺激剤{ちゅうすう しんけい しげき ざい}
7. 《one’s ~》〈俗〉好み[趣味{しゅみ}]に合う対象{たいしょう}
・I’m not a coffee drinker. Green tea is more my speed. : 私は、コーヒー党ではありません。緑茶の方が好みに合います。
【音声を聞く】svl01/speed_w.mp3【レベル】1、【発音】spíːd、【@】スピード、【変化】《動》speeds | speeding | sped | speeded

Speed

【人名】
スピード【映画】
スピード◆米1994《監督》ヤン・デ・ボン《出演》キアヌ・リーヴス、デニス・ホッパー、サンドラ・ブロック《受賞》アカデミー音響効果編集賞、サウンド賞

Speed 2 - Cruise Control

【映画】
スピード2◆米1997《監督》ヤン・デ・ボン《出演》サンドラ・ブロック、ジェイソン・パトリック、ウィレム・デフォー

speed a natural process

自然{しぜん}の成り行きを早める

speed accuracy

速度精度{そくど せいど}

speed across

スピードを上げて~を横切る{よこぎる}

speed adjusting device

速度調整装置{そくど ちょうせい そうち}

speed adjustment

速度調節{そくど ちょうせつ}

speed advancement

速度向上{そくど こうじょう}

speed alarm

速度警報装置{そくど けいほう そうち}

speed along

~を加速{かそく}していく

speed along a freeway

高速道路{こうそく どうろ}[フリーウェイ・無料{むりょう}の幹線道路{かんせん どうろ}]を疾走{しっそう}する[ひた走る・突っ走る]

speed along the road to ruin

一直線{いっちょくせん}に破滅{はめつ}に向かう

speed along the wheel ruts in the desert sand

砂漠{さばく}をひた走る[疾走{しっそう}する・車で飛ばす]

speed alteration strategy

速度変更方式{そくど へんこう ほうしき}

291
Q

spend

A

spend

【自動】
〔金を〕使う、〔時間を〕費やす、浪費{ろうひ}する【他動】
1. 〔金を〕使う、〔時間を〕費やす、浪費{ろうひ}する
・Don’t spend it all in one place. : 《大金をつかんだ[もうけた]人に向かって》いっぺんに使っちゃいけませんよ。
・Never spend your money before you have it. : 手に入れる前に金を使うな。/まだ手に入れてもいない金を当てにするな。/取らぬたぬきの皮算用。◆ことわざ
2. ~を過ごす、~して過ごす
【音声を聞く】svl01/spend_w.mp3【レベル】1、【発音】spénd、【@】スペンド、【変化】《動》spends | spending | spent

spend ~ all on oneself

~を全部自分{ぜんぶ じぶん}のために使う

spend ~ as I pleased and make myself at home

~の間は自由にのんびり暮らす

spend ~ doing

〔時間{じかん}を〕~して過ごす

spend ~ in a state of awed nervousness

緊張感{きんちょうかん}を持っておどおどして~を過ごす

spend ~ on advertising

~を宣伝{せんでん}に費やす

spend ~ pounds in __ days

_日間で~ポンド使う

spend ~ slaving

~を奴隷{どれい}のように働いて過ごす

spend $__ a month in cell-phone charges

月_ドルの携帯電話料金{けいたい でんわ りょうきん}を払う
【表現パターン】spend $__ a month in cell-phone [cellular phone, mobile(-phone)] charges

spend $__ a month on magazines

毎月雑誌{まいつき ざっし}に_ドル費やす

spend $__ a stem on sunflowers

1本_ドルするヒマワリにお金を使う

spend $__ a week on groceries

1週間{しゅうかん}に_ドルを食料品{しょくりょうひん}の購入{こうにゅう}に使う

spend $__ a weekend on lift tickets

リフト代に毎週末{まいしゅうまつ}_ドルを費やしている

spend $__ a year on

~に年間{ねんかん}_ドルをかける

spend $__ a year on AIDS-related issues

エイズ対策{たいさく}に年間{ねんかん}_ドルを支出{ししゅつ}する

292
Q

spoon

A

spoon

【自他動】
1. スプーンですくう[食べる]
2. 〔スプーンで掘ったような〕穴[へこみ]を作る
3. 〔スプーン型ルアーで魚を〕釣る
4. 〔ボールを〕すくうように打ち上げる
5. 人を愛していることを態度に表す、いちゃつく
【名】
1. さじ、スプーン
2. スプーン◆魚釣りに用いるスプーン型ルアー
3. = number three wood
4. 〈俗〉ヘロイン16分の1オンス、麻薬{まやく}吸引{きゅういん}[注射{ちゅうしゃ}]器
5. 《spoons》〈卑俗〉側位◆セックスの体位の一つ
6. 〈俗〉愚か者
【音声を聞く】svl01/spoon_w.mp3【レベル】1、【発音】spúːn、【@】スプーン、【変化】《動》spoons | spooning | spooned

spoon ~ alongside

~をスプーンで(すくって)…の横にのせる[盛る]◆料理を皿に盛る時

spoon ~ into a baking dish

~をスプーンを使ってオーブン皿に入れる

spoon ~ into a colander

~をこし器にスプーンですくい入れる

spoon ~ into a serving dish

~をスプーンで器に入れる

spoon ~ into a walnut-sized ball

~をスプーンでクルミ大のボール状にする

spoon ~ into one’s mouth out of the cup

カップから~をスプーンですくって口に入れる

spoon ~ over

スプーンで~をすくって…の上にかける
・Arrange cut fruits in buns, and then spoon sauce over fruits. : カットしたフルーツを丸いパンの中に盛りつけて、その上にスプーンでソースをかける。

spoon A down B

AをスプーンですくってBに落とす

spoon and chopsticks set

スプーンと箸{はし}のセット

spoon bending

スプーン曲げ◆「物理的な力を使わずにスプーン、フォークなどを曲げてみせる」という手品やショー。しばしば超能力者の念力という触れ込みで行われる。

spoon down

《spoon A down B》AをスプーンですくってBに落とす

spoon eggs onto a wooden plate

スプーンで卵をすくって木皿{きざら}にのせる

spoon into

スプーンを使って~に入れる

spoon meat

流動食{りゅうどうしょく}

293
Q

sport

A

sport

【自動】
1. 〈話〉〔楽しく〕はしゃぐ、遊ぶ
2. 〈話〉〔人と〕ふざける、冗談{じょうだん}を言う
3. 《生物》突然変異{とつぜん へんい}を起こす
【他動】
1. 〈話〉~を誇示{こじ}する、~を見せびらかす
2. 〈話〉〔見せびらかすために〕~を着る[身に付ける]
3. 〈英〉〔邪魔{じゃま}をされないようにドアを〕閉める、閉めておく
【名】
1. スポーツ、運動競技{うんどう きょうぎ}
・Are there any sports you like to watch? : 観戦するのが好きなスポーツはありますか?
・Which sport are you best at? : 得意なスポーツは何ですか?
2. 娯楽{ごらく}、気晴らし、楽しみ
3. 〈話〉〔不愉快{ふゆかい}な状況{じょうきょう}でも〕明るい[楽しい]人
・Be a sport. : 頼むよ、分かってくれよ。
4. 〈話〉〔試合{しあい}などで〕フェアな[潔い]人
5. 〔スポーツの試合{しあい}の〕賭け事師、ギャンブラー
6. 〈米豪話〉〔男性{だんせい}への呼び掛け語の〕きみ
7. 《生物》〔突然変異{とつぜん へんい}による〕変種{へんしゅ}、変異体{へんいたい}
8. 〈文〉〔善意{ぜんい}の〕からかい、冗談{じょうだん}
9. 〈文〉〔悪意{あくい}ある〕嘲{あざけ}り、冷笑{れいしょう}
10. 〈文〉嘲{あざけ}り[冷笑{れいしょう}]の的
11. 〈古〉愛撫{あいぶ}、抱擁{ほうよう}
【形】
1. スポーツの、運動競技{うんどう きょうぎ}の
2. 〔衣類{いるい}が〕普段着{ふだんぎ}[アウトドア用]の
【音声を聞く】svl01/sport_w.mp3【レベル】1、【発音】spɔ́ːrt、【@】スポート、【変化】《動》sports | sporting | sported

Sport

【雑誌名】
スポーツ

sport ~ around

~を…中に見せびらかす
・I sported her around town and tried to get her discovered as a model. : 彼女を町中に見せびらかし、モデルとしてスカウトされるようにしてみた。

sport a full head of white hair

白髪頭{しらがあたま}を誇らしげに見せる

sport a giant rock on one’s finger

指に大きなダイヤの指輪{ゆびわ}をはめる
・The celebrity came to the party in an elegant floor-length dress, sporting a giant rock on her finger. : そのセレブは床まで届くエレガントなドレスを着てパーティーに現れ、指には大きなダイヤの指輪をはめていた。

sport a hat

帽子{ぼうし}をかぶる

sport a Mohawk

〔髪を〕モヒカン刈りにしている

sport a neatly trimmed goatee

きれいに手入れしたあご[ヤギ]ひげを生やしている

sport a new hairstyle

新しいヘア・スタイルを見せびらかす

sport a pair of glasses

眼鏡{めがね}をかける

sport a tattoo

刺青{しせい}をする

sport a tribal turban

部族{ぶぞく}のターバンをこれ見よがしに身につける

sport acrobatics

スポーツ・アクロバティックス◆【同】acrobatic gymnastics

sport administration

スポーツ行政{ぎょうせい}

sport anemia

スポーツ性貧血{せい ひんけつ}、運動性貧血{うんどう せい ひんけつ}

294
Q

spring

A

spring

【自動】
1. 跳ねる、跳ぶ、はじく
2. 〔~から〕生じる
3. 〔~から〕湧き出る
・Hope springs eternal in the human breast. : 人の胸に希望は永遠に湧き出る。◆ことわざ
【他動】
1. スプリング[ばね]を付ける
2. ~を飛び立たせる
3. ~を裂く、割る
4. ~をはねる、飛び越す
5. 〈俗〉~を釈放{しゃくほう}させる
・I was sprung from prison in four for keeping my nose clean. : おとなしくしていたので4年で釈放された。
【名】
1. 〔季節の〕春
2. 泉、湧水{ゆうすい}
3. 《機械》スプリング、ばね、発条{はつじょう}
4. 飛び跳ねること、跳躍{ちょうやく}、飛び出すこと
5. 《建築》起拱点{ききょうてん}◆アーチの曲線が始まる部分
6. 元へ戻る力、復元力{ふくげんりょく}、弾力{だんりょく}
7. 〈文〉〔ある状態{じょうたい}を引き起こす〕源、源泉{げんせん}
8. 〈文〉〔ある行動{こうどう}を起こす人の〕原動力{げんどうりょく}
9. 〔新たな段階{だんかい}の〕開始時期{かいし じき}、初期{しょき}、始まり
10. 〔物に力を加えて起きる〕たわみ、曲げ、ひび割れ
11. 《地学》大潮{おおしお}◆【同】spring tide
12. 〈米方言〉=springhouse
【音声を聞く】svl01/spring_w.mp3【レベル】1、【発音】spríŋ、【@】スプリング、【変化】《動》springs | springing | sprang | sprung

Spring

【人名】
スプリング

spring a joke

急に冗談{じょうだん}を言い出す

spring a leak

浸水{しんすい}する、漏れ出す

spring a mine

地雷{じらい}を爆発{ばくはつ}させる

spring a mine on

~を奇襲{きしゅう}する

spring a surprise on

(人)をびっくりさせる

spring action

ばね作用{さよう}

spring airing

春の風当て

Spring Airlines

春秋航空{しゅんじゅう こうくう}◆中国の上海を本拠地とする格安航空会社。2004年設立。◆【略】CQH ; 9C

spring allergy season

春のアレルギーの時期{じき}

Spring and fall are my favorites.

私は春と秋が好きです。◆【出典】Hiragana Times, 2008年9月号◆【出版社】”HT263033”, “2511299”

spring at

~に飛びかかる

spring at someone’s throat

飛びかかって(人)の喉笛{のどぶえ}を絞めようとする

spring at the chance

そのチャンス[好機]に飛び付く

295
Q

square

A

square

【自動】
1. 《数学》直角{ちょっかく}である、直交{ちょっこう}する
2. 一致{いっち}する、同意{どうい}する
【他動】
1. ~を正方形{せいほうけい}[長方形{ちょうほうけい}]にする[作る]
2. 〔紙などを〕正方形{せいほうけい}[長方形{ちょうほうけい}]に切り分ける
3. 《数学》〔数を〕2乗する
・The area of a circle is pi times radius squared. : 円の面積は、円周率×半径二乗です。
4. 〔物や体の一部{いちぶ}を〕真っすぐ[水平{すいへい}]にする
5. ~を直角{ちょっかく}にする[置く]、~が直角{ちょっかく}かどうかを調べる
6. 〔借金{しゃっきん}などを〕清算{せいさん}する、けりをつける
7. 《スポーツ》〔試合{しあい}を〕同点{どうてん}にする
8. 〈話〉(人)を買収{ばいしゅう}する、(人)に賄賂{わいろ}を贈る
9. 〔人や考えなどに〕一致{いっち}する、同意{どうい}する
10. 〔自分自身{じぶん じしん}を〕(人)と折り合いを良くさせる
【名】
1. 正方形{せいほうけい}、四角{しかく}
2. 四角い(形の)物
3. 〔チェスなどの〕ゲーム盤
4. 〔四角い〕広場{ひろば}、公園{こうえん}
5. 〔四角い〕街区{がいく}
6. 直角定規{ちょっかく じょうぎ}、差し金、T[L]定規{じょうぎ}
7. 《数学》平方{へいほう}、二乗{にじょう}◆1スクエアメーター = 1m x 1m = 一辺が1メートルの正方形の面積◆【略】sq ; sq. ; sqr ; sqr.
8. 〈俗〉四角張った人、堅苦{かたぐる}しい人、真面目人間{まじめ にんげん}、古くさい人
9. 《軍事》〔兵舎内{へいしゃ ない}の〕練兵場{れんぺいじょう}、演習場{えんしゅう じょう}
10. 《軍事》〔隊形{たいけい}の〕方陣{ほうじん}
11. 〈話〉しっかりした[十分{じゅうぶん}な]食事{しょくじ}◆【同】square meal
12. 〈英〉〔電話{でんわ}などの〕ナンバー記号{きごう}(のキー)◆【同】〈米〉pound ; 〈英〉hash
13. 〈俗〉たばこ◆【語源】恐らく、たばこの箱の形が四角いことから。ただし、a squareは「1箱」ではなく「1本」のたばこを指す。
・Can I bum a square? : たばこ1本、もらえる?
【形】
1. 《数学》正方形{せいほうけい}の
2. 《数学》直角{ちょっかく}の、直交{ちょっこう}する
3. 《数学》2乗の
4. 〔面積{めんせき}が〕平方{へいほう}の
5. 〔長さが〕~四方{しほう}の
6. 四角い{しかくい}、正方形{せいほうけい}に近い
7. ブロック状の、がっしりとした
8. 真っすぐな、水平{すいへい}な、きちっとそろった
9. 正直{しょうじき}な、率直{そっちょく}な、はっきりした
10. 公平{こうへい}な、公正{こうせい}な、ごまかしのない
11. 〔金の〕貸し借りがない、精算{せいさん}が済んだ
12. 《スポーツ》互角{ごかく}の、同点{どうてん}の
13. 〈俗〉〔人などが〕新しい文化に疎い、頭が古い、堅物の、ださい、社交性に乏しい◆【語源】もともとはジャズの世界の俗語。1940年代頃から使われ始めた。一説に、square(正方形)は「機械的な4拍子=ジャズとしての面白みがない(スイングしていない)状態」を表した。◆【対】hip
・Don’t be [Stop being] such a square. : そんなに堅苦しくしないで。/そんなふうに古くさい考えで[社交性が乏しくて]は駄目ですよ。
・Be there, or be square. : つまらない人間になりたくなかったら、必ず来ること。◆この文章を紙などに書く場合、squareという単語の代わりに四角記号が描かれることがある。
【副】
1. 《数学》直角{ちょっかく}に
2. 四角形{しかくけい}に、正方形{せいほうけい}に
3. 〈話〉しっかりと、断固{だんこ}として
4. 〈話〉まともに、思い切り
5. 〈話〉正直{しょうじき}に、直截{ちょくせつ}に
【音声を聞く】svl01/square_w.mp3【レベル】1、【発音】skwέər、【@】スクウェア、スクエア、【変化】《動》squares | squaring | squared

square ~ to the target

《ゴルフ》~を目標{もくひょう}に対してスクエアにする
【表現パターン】square ~ to [toward] the target

square ~ with

~を…と直角{ちょっかく}に置く[直交{ちょっこう}させる]

square 10 cm on a side

《a ~》1辺が10cmの正方形{せいほうけい}

square a log

【動】
木材{もくざい}を正方形{せいほうけい}に切る

square accounts

勘定を清算する、勘定を決済する、恨みを晴らす、雪辱する
【表現パターン】square accounts [an account] (with)

square acre

四角形{しかくけい}の1エーカー◆1辺=約209フィート◆【参考】acre

square algorithm

二乗{にじょう}アルゴリズム

square amplitude

二乗振幅{にじょう しんぷく}

square aperture

正方形開口{せいほうけい かいこう}

square area

正方形領域{せいほうけい りょういき}

square around

【句動】
《野球》〔打者{だしゃ}が〕バントの構えをする

square array

正方配列{せいほう はいれつ}

square average

平方平均{へいほう へいきん}

square away

【句動】

  1. 〔帆船{はんせん}が〕追い風を受けて走る
  2. 〔戦うために〕身構える{みがまえる}
  3. 調整{ちょうせい}する、変更{へんこう}する、予定{よてい}を変える
296
Q

stamp

A

stamp

【自動】
足を踏み鳴らして歩く【他動】
1. ~をスタンプで押す、印を押す、マークを付ける
2. 切手{きって}を貼る、印紙{いんし}を貼る
3. ~が~であることを示す、印象付ける◆【同】mark
・Her portrayal stamps her as an actress. : 振る舞いから彼女が俳優であることが分かる。
4. 区分{くぶん}する◆【同】pigeonhole ; stereotype
5. ~を踏みつける、踏みつぶす、足を踏み鳴らして歩く
6. ~を根絶{こんぜつ}する◆【同】stamp out
7. 《鉱物》~を掘削{くっさく}する
【名】
1. 判、刻印機{こくいんき}、ゴム印◆マークを印刷する道具。
2. 切手{きって}◆【同】postage stamp
3. 証印{しょういん}◆【同】postmark
4. 印紙{いんし}
5. 封印{ふういん}、消し印、スタンプ◆【同】seal
6. 印、圧痕{あっこん}、マーク◆特に印刷された。
7. 特徴{とくちょう}、特質{とくしつ}、型、種類{しゅるい}◆【同】cast ; mold ; type ; class
8. 踏みつけること
9. 《鉱物》掘削棒{くっさく ぼう}、破砕棒{はさい ぼう}、掘削機{くっさくき}◆【同】pestle◆岩石を打砕く棒。
10. 〈俗〉1キロのコカイン◆【同】bird
【音声を聞く】svl01/stamp_w.mp3【レベル】1、【発音】stǽmp、【@】スタンプ、【変化】《動》stamps | stamping | stamped

Stamp

【人名】
スタンプ

stamp ~ out of existence

~を根絶{こんぜつ}する

stamp ~ to death

~を踏み殺す
【表現パターン】stump [stamp] ~ to death

stamp ~ with approval

〔主語{しゅご}から〕~がお墨付きをもらう

stamp a paper

【動】
文書{ぶんしょ}に判を押す

stamp album

切手アルバム、切手帳

stamp auction

切手{きって}のオークション

stamp battery

《鉱物》スタンプ・バッテリ◆多数回の鉱石破砕、一連の鉱山掘削。

stamp board

踏み切り板

stamp book

切手帳{きって ちょう}

stamp booklet

切手帳{きって ちょう}

stamp collecting

切手収集{きって しゅうしゅう}

stamp collector

切手収集家{きって しゅうしゅうか}

Stamp collectors and Catholics formed a long line in front of Vatican post offices to obtain the collectables.

切手収集家やカトリック信者がこの特別な切手を手に入れるために、バチカン市国内の郵便局の前で長い列を作りました。”MB002945”, “2511446”

297
Q

stand

A

stand

【自動】
1. 〔人が〕立つ、立ち上がる◆座ったり横になったりしている状態から。
2. 〔ある状態{じょうたい}で〕立つ、立っている
3. 〔ある場所{ばしょ}に〕建つ、ある、位置{いち}する
4. 〔立った時に~の〕高さ[丈・身長{しんちょう}]がある
・The tower stands 100 meters high. : そのタワーの高さは100mです。
5. 〔ある状態{じょうたい}の〕中にいる、立たされている
6. 〔ある場所{ばしょ}に〕動かないで[そのままで]いる
7. 〔人や機械{きかい}が〕立ち止まる、停止{ていし}する、動かなくなる
8. 〔規則{きそく}などが〕有効{ゆうこう}である、生きている
・The order still stands. : その命令は依然として有効です。
9. 〔水などが〕たまる、よどむ
10. 〔変化{へんか}するものがある数値{すうち}を〕示す、指す
11. 〈英〉〔選挙{せんきょ}に〕出馬{しゅつば}する、立候補{りっこうほ}する
12. 〔退却{たいきゃく}した後で〕戦を仕掛ける、戦闘{せんとう}を始める
13. 《海事》〔ある方向{ほうこう}に〕進路{しんろ}を取る
14. 〔馬が〕種馬{たねうま}になる
【他動】
1. 〔人や物を〕立たせる、立てておく
2. ~を我慢{がまん}する、~に耐える◆【用法】canと共に否定文や疑問文で用いられることが多い。
・I can’t stand formalities. : 堅苦しいのは嫌いです。
・I can’t stand him. : あいつには我慢ならない。
・I can’t stand his quibbling. : 彼の屁理屈にはかなわない。
・I just can’t stand living in this house anymore. : もうこんな家、出てやる。
3. 〔試練{しれん}などを〕受ける、経験{けいけん}する
4. 〈話〉(人)に~をおごる[ごちそうする]
・I stood him a coffee. : やつにコーヒーをおごってやった。
5. 〔大変{たいへん}なことを〕持ちこたえる、やり通す
・I have stood that long enough. : もうこれ以上こらえられません。
6. 〔戦いなどに〕立ち向かう、参戦{さんせん}する
7. 〔見張りなどの〕番をする、任務{にんむ}を行う
【名】
1. 立つ[立っている]こと
2. 止まる[停止{ていし}している]こと
3. 〔人の〕立つ場所{ばしょ}[位置{いち}]
4. 〔商品{しょうひん}の〕売り場[台]、屋台{やたい}
5. 〔作品{さくひん}の〕陳列{ちんれつ}[展示{てんじ}]場[台]
6. 〔タクシーなどの〕乗り場、停車場{ていしゃじょう}◆【用法】taxi standなどのように複合語で用いられる。
7. 《法律》証人{しょうにん}[証言{しょうげん}]台◆【同】witness stand
8. 《stands》〔屋根{やね}なしの〕観客席{かんきゃく せき}、観覧席{かんらん せき}
9. 〔公演巡業{こうえん じゅんぎょう}の〕興行{こうぎょう}、公演{こうえん}
10. 〔物を置く小さな〕テーブル、台
11. 〔戦いにおける精いっぱいの〕抵抗{ていこう}、防御{ぼうぎょ}
12. 〔ある問題{もんだい}に対する〕態度{たいど}、気持{きも}ち
13. 《植物》〔木などの〕木立{こだち}、群生{ぐんせい}
【音声を聞く】svl01/stand_w.mp3【レベル】1、【発音】stǽnd、【@】スタンド、【変化】《動》stands | standing | stood

Stand

【著作】
《The ~》ザ・スタンド◆Stephen Kingの1978年と1988年発刊の長編小説。軍で秘密裏に開発された新インフルエンザ・ウイルスのsuperfluが漏れ、人口の99%が死に至る。残った人間は「善」の象徴である108歳の老婦人Mother Abigailと「悪」のRandall Flaggを中心とするグループに分かれて死闘を演じる。◆”It”と並ぶ大作で、1978年には原作の400ページほどを削除して発表したが、読者の要望に応え1988年に1100ページを越える完全版”Complete and Uncut Edition”を出版した。

Stand!

動くな!/金を出せ!

stand ~ on its ear

~を世間{せけん}の注目{ちゅうもく}の的にする

stand ~ on its head

  1. ~を逆さまにする、~を逆手{さかて}にとる
  2. 〔計画{けいかく}・理論{りろん}など〕を根本{こんぽん}から覆す[ひっくり返す]、混乱{こんらん}に陥れる
    ・His theory stands modern physics on its head. : 彼の理論によって現代物理学は混乱に陥っている。

stand ~ straight up

~を真っすぐに立てておく

stand __ feet __ tall

身長{しんちょう}が_フィート_インチである

stand __ feet at the shoulder

〔動物{どうぶつ}などが〕肩高{かたこう}[肩の高さが]_フィートだ

stand __ feet from

~から_フィート離れる

stand __ feet tall

身長{しんちょう}_フィートである

stand __ steps down behind someone on the stairs

階段{かいだん}の途中{とちゅう}で(人)より_段下{だんした}に立つ

stand __ to __ at the bottom of the __th inning

_回の裏の時点{じてん}で_対_になる

stand a __-meter tall

_メートルもの高さになる

stand a bit taller

〈話〉少し[ちょっと]得意げに[胸を張って・偉そうな態度{たいど}で]立つ

stand a chance

チャンス[機会{きかい}・見込み]がある、有望{ゆうぼう}である、運に任せる◆【同】have a chance
・I will never stand a chance against him. : 彼が相手では、とても勝ち目がない。

298
Q

star

A

star

【自動】
1. 〔演劇{えんげき}や映画{えいが}で〕主役{しゅやく}を演じる
2. 優れた仕事{しごと}をする[業績{ぎょうせき}を上げる]
【他動】
1. ~に星印{ほしじるし}を付ける◆【同】asterisk
2. 〔装飾{そうしょく}のために〕~に星を付ける、~を星で覆う
3. 〔映画{えいが}などが俳優{はいゆう}を〕主役{しゅやく}として使う
4. 〔業績{ぎょうせき}をたたえて人に〕星章{せいしょう}を授与{じゅよ}する
【名】
1. 《天文》〔自ら輝く〕(恒)星◆核融合反応によってエネルギーを放出し、重力による収縮の圧力と均衡を保っている、気体からできている天体。◆惑星(planet)は含まれない。
2. 《天文》〔夜空{よぞら}に見える〕星◆輝いて見える点としての星で、恒星を指すことが多いが、惑星や流れ星としての隕石(meteor)を含むことがある。
・The stars are pretty tonight. : 今夜は星がきれい[きれいな星空]です。
3. 〔一般{いっぱん}に〕星形{ほしがた}、星印{ほしじるし}◆通例、5個のとがった先端を持つ形として表される。
4. 《印・コ》アステリスク、星印{ほしじるし}、スター◆【同】asterisk
・If you want to hear this information again, please press the star key. : この内容を繰り返したい時は、星印を押してください。◆電話でのアナウンス
5. 〔階級章{かいきゅう しょう}やランクの〕星(章)、スター
6. 〔芸能{げいのう}やスポーツの〕花形{はながた}、スター、人気者{にんきもの}
7. 〔集団{しゅうだん}の中の〕最優秀者{さいゆうしゅう しゃ}、立役者{たてやくしゃ}
8. 〔占星術{せんせいじゅつ}の〕運星{うんせい}◆その人の運命を左右すると考えられる星座。
9. 《the stars》〔占星術{せんせいじゅつ}の〕運勢{うんせい}、星回り{ほしまわり}
10. 《コ》〔ネットワーク・トポロジーの〕スター(型)◆すべてのコンピューターが中央のハブを介してお互いに接続される形態。◆【参考】bus ; ring
【形】
1. 星の、星形{ほしがた}の
2. 花形{はながた}の、人気{にんき}がある、最も優れた
【音声を聞く】svl01/star_w.mp3【レベル】1、【発音】stɑ́ːr、【@】スター、【変化】《動》stars | starring | starred

Star

【新聞名】
《The ~》ザ・スター◆マレーシアの英語紙

STAR

【略】
=Scientific and Technical Aerospace Reports
航空宇宙科学技術報告抄録

Star 69

スター69、発信者電話番号探知機能{はっしん しゃ でんわ ばんごう たんち きのう}◆電話の機能の一つで、いたずら電話対策を主眼にしたもの。電話を切った後で、スター(*)と69のボタンを押せば、相手の電話番号を調べてくれる。◆star 69とも表記

Star 80

【映画】
スター80◆米1983《監督》ボブ・フォッシー《出演》マリエル・ヘミングエウィイ

star activity

スター活性{かっせい}

Star Alliance

スターアライアンス◆世界の航空会社のネットワーク。

star almanac

恒星暦{こうせい れき}

Star and producer Brad Pitt believes that’s why Moneyball has something to say to audiences beyond just sports fans.

主演とプロデューサーを務めるブラッド・ピットは、だからこそ『マネーボール』には、スポーツファンの枠を超えた観客に伝わるものがあると考えています。”VOA-A288”, “2511502”

star anise

  1. 《植物》トウシミキ◆中国南西部原産のシキミ属シキミ科の常緑樹。◆【学名】Illicium verum◆【同】Chinese anise
  2. 〔香辛料{こうしんりょう}の〕大茴香{だいういきょう}、八角{はっかく}(茴香{ういきょう})、スター・アニス◆トウシミキの実を乾燥させたもの。アニスに似た香りがし、果皮はとがった8角形をしているためにこの名前が付けられた。◆【同】Chinese star anise
    《生薬》ダイウイキョウ、大茴香{だいういきょう}

star anise oil

《化学》スターアニス油

star apple

《植物》スターアップル◆黄色く断面は星形。味はリンゴに似ている

star architecture

星形{ほしがた}[星状{せいじょう}]構造{こうぞう}

star arrangement

スター構成{こうせい}

star as

【句動】
~(の役)を演じる

299
Q

start

A

start

【自動】
1. 出発{しゅっぱつ}する、歩きだす
2. 始まる、着手{ちゃくしゅ}する、事を起こす
・Don’t start! : やめて!◆議論や要求など人の嫌がることを始めた相手を制する言葉
・I don’t know where to start. : どこから手を付けたらいいのか分からない。
・I like how the song starts. : その曲の出だしがいいね。
・I wish I could start again from the beginning. : もう一度初めからやり直したい。
・Shall we get started? ; Shall we start? : 始めますよ。
・The sooner you start [begin], the better. : 始めるのは早いほうがいい。
3. 〔機器が〕起動する
4. 〔驚き・恐怖などで〕ビクッ[ギクリ・ギョッ・ハッ]とする、ビクッと動く、跳び上がる、素早く逃げ去る
5. 飛び出す
6. 動き始める、運動{うんどう}を始める、機械{きかい}が動く
【他動】
1. 始める、開始{かいし}する
・He started speaking seriously. : 彼は急に真面目{まじめ}に話し始めた。
2. 〔事業{じぎょう}などを〕起こす
3. 〔機器を〕起動する
4. 〔獲物{えもの}を〕飛び立たせる、狩り出す
5. 《野球》~に先発{せんぱつ}する、登板{とうばん}する
【名】
1. 開始{かいし}、着手{ちゃくしゅ}、スタート、始まる[始める]こと、始まり
・I knew right from the start I was going to win. : 初めから勝つことは分かっている。
・We’re making a good start. : 出だし好調です。◆仕事の状況を聞かれたときなどの返答
・That was just a start. : それはほんの始まりにすぎなかった。
2. 開始{かいし}[出発{しゅっぱつ}]時刻{じこく}[場所{ばしょ}]
3. 〔静止状態{せいし じょうたい}から〕急に動くこと
4. 〔恐れ・怒り・驚きなどで〕ハッと[びっくり]すること
・It’s [That’s] a start. : それは驚きだ。
5. 《スポーツ》スタート・ライン、出発{しゅっぱつ}の合図{あいず}
6. 《スポーツ》〔競技{きょうぎ}への〕出場{しゅつじょう}、出走{しゅっそう}
7. 〔競争相手{きょうそう あいて}に対する〕機先{きせん}、先んじる立場{たちば}
8. 〔機械{きかい}などの〕緩んで[はずれて]いる部分{ぶぶん}
【音声を聞く】svl01/start_w.mp3【レベル】1、【発音】stɑ́ːrt、【@】スタート、【変化】《動》starts | starting | started

Start

【人名】
スタート

START

【略】
1. =Strategic Arms Reduction Talks
戦略兵器削減交渉{せんりゃく へいき さくげん こうしょう}
2. =Strategic Arms Reduction Treaty
スタート、戦略兵器削減条約

start ~ against stiff opposition

強い[強固{きょうこ}な・厳しい]反対意見{はんたい いけん}に逆らって[負けずに]~を始める[を設立{せつりつ}する・を創立{そうりつ}する・を創設{そうせつ}する・に着手{ちゃくしゅ}する・を立ち上げる]

start ~ almost immediately after

…のほとんど直後{ちょくご}[すぐ後]に~を始める[開始{かいし}する]

start ~ by sheer necessity

~を始めたのは単に必要{ひつよう}に迫られてのことである

start ~ from an icon

~をアイコンから起動{きどう}する

start ~ on a good note

~を気分よく始める
【表現パターン】start [begin] ~ on a good note

start ~ on a new note

~を新たな考え[気持ち・態度{たいど}]で始める

start ~ on the World Wide Web

《コ》ワールドワイドウェブ上に~を開設する

start ~ pretty young

~をかなり小さいときに始める

start ~ promptly

~を速やかに開始{かいし}する

start ~ right away

すぐに~を始める

start ~ with a certain intention

~することを試みる、~を企てる、~を目指す

start ~ with an optimistic outlook

楽観的{らっかん てき}な展望{てんぼう}[見通し]で~を始める[スタートさせる]

300
Q

station

A

station

【他動】
~を配置[配備]する、駐在{ちゅうざい}させる【名】
1. 駅{えき}、停留所{ていりゅうじょ}
2. 地域本部{ちいき ほんぶ}
3. 〔施設としての〕局、署◆【参考】radio station ; postal station ; police station ; fire station
4. 位置{いち}、身分{みぶん}、地位{ちい}、持ち場
5. 《野球》ポジション、守備位置{しゅび いち}
6. 《軍事》占位位置{せんい いち}
7. 《軍事》駐屯地{ちゅうとんち}
8. 〔工場などでの生産作業の中の〕工程{こうてい}
9. ステーション◆航空機の構造部の位置表示様式で、例えば機体中心線や機首をゼロ・ステーションと見なし、機体各部の位置をゼロ・ステーションからのインチまたはミリメートル距離の数値で示す
10. 大牧場{だい ぼくじょう}、大農場{だい のうじょう}◆オーストラリアやニュージーランドの
11. 〔山の〕~合目
【音声を聞く】svl01/station_w.mp3【レベル】1、【発音】stéiʃən、【@】ステイション、【変化】《動》stations | stationing | stationed、【分節】sta・tion

station address

局アドレス

station address code

《通信》あて局符号{きょく ふごう}

station agent

〈米〉〔小駅{しょうえき}の〕駅長{えきちょう}

station attendant

スタンド係員、駅員{えきいん}

station attendant squeezing and stuffing passengers onto a train

乗客{じょうきゃく}を電車{でんしゃ}[列車{れっしゃ}]に押し込んだり、詰め込んだりする駅員{えきいん}

station battery

局内電源{きょくない でんげん}

station blackout

発電所内全交流電源喪失{はつでんしょ ない ぜん こうりゅう でんげん そうしつ}

station break

〈米〉ステーションブレイク◆テレビやラジオの番組の中で、放送局が局名をアナウンスしたり、コマーシャルを差し込んだりできるように用意された短い時間。◆【略】SB

station break spot

スポット・コマーシャル◆番組と番組の間に放送されるコマーシャル

station building

駅舎{えきしゃ}、ステーションビル、駅ビル

station call

〈和製英語〉ステーションコール◆【標準英語】station-to-station call

station capacity

発電所容量{はつでんしょ ようりょう}

station clock

《a ~》駅の時計{とけい}

station conferencing and monitoring arrangement

ロケット発射場モニタ装置◆【略】SCAMA

301
Q

stay

A

stay

【1自動】
1. ある状態{じょうたい}が継続{けいぞく}する、~のままでいる
・Stay behind me. : 私の後から来なさい。/私の前に出るな。
・The sea level and water temperature stay high. : 水位や水温が高い状態が続く。
2. 滞在{たいざい}する
・How long will you be staying in Hawaii? : ハワイには何日間滞在の予定ですか?
3. とどまる
・”You should have stayed longer.” “I had work to do.” : 「もっとゆっくりしていってくださればよかったのに」「仕事がありましたもので」◆実際にはすぐ帰ってしまった
・Think it over and stay. : 考え直してここにいておくれ。/大したことないよ。
4. 〔いてほしくない人が〕居座る、〔他人{たにん}の家などで〕厄介{やっかい}になる、泊めてもらう
5. 〔新しい思想{しそう}などが〕根を下ろす、根付く
【1他動】
1. ~を止まらせる、食い止める
2. ~を延期{えんき}する
3. ~の終わりまでいる、持ちこたえる
【1名】
1. 滞在{たいざい}
2. 残留{ざんりゅう}
3. 《法律》(執行{しっこう}などの)延期{えんき}、停止{ていし}、中止{ちゅうし}
【2他動】
1. 〔物理的{ぶつり てき}に〕~を支える、~を支持{しじ}する
2. 〔精神的{せいしん てき}に〕~を支える、~を元気{げんき}づける
【2名】
1. 〔物理的{ぶつりてき}な〕支え
2. 〔精神的{せいしんてき}な〕支え、頼り
3. 《stays》〔コルセットなどの〕ステー◆服(の一部)を固くするのに用いられる骨、プラスチック、金属片など。
4. 《stays》コルセット
【3自他動】
《海事》上手回しにする[なる]◆【同】tack ; change tack ; go about【3名】
1. 《海事》ステー、ステイ、支索{しさく}◆マストを支えるロープやワイヤ。
2. 〔支えるための〕ロープ
【音声を聞く】svl01/stay_w.mp3【レベル】1、【発音】stéi、【@】ステー、ステイ、【変化】《動》stays | staying | stayed

Stay!

《ゴ》止まれ!◆飛びすぎたボールに向かって言う。
待て!◆犬に対する命令

stay __ days in a hospital

_日間入院{にちかん にゅういん}する
【表現パターン】stay [spend] __ days in a hospital

stay __ feet away from

~から_歩分の距離{きょり}を取る

stay __ games behind

《スポーツ》_ゲーム差もキープしている◆【用法】この動詞は進行形で使われる場合が多い。

stay __ months in a hospital

_カ月間入院{げつかん にゅういん}する
【表現パターン】stay [spend] __ months in a hospital

stay __ months on the beach

_カ月間海辺に滞在{たいざい}する

stay __ nights

_泊する

stay __ weeks in a hospital

_週間入院{しゅうかん にゅういん}する
【表現パターン】stay [spend] __ weeks in a hospital

stay __ years in a hospital

_年間入院{ねんかん にゅういん}する
【表現パターン】stay [spend] __ years in a hospital

“stay a bit.

「そこまで。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN09”, “2247613”

stay a couple of days

2~3日滞在する

stay a decision

決定{けってい}を延期{えんき}する

stay a decision until someone comes back

(人)が戻るまで決定{けってい}をしない[延期{えんき}する]

stay a dominant force

支配的{しはい てき}な力を維持{いじ}する

302
Q

step

A

step

【自動】
1. 〔足で〕踏む、踏み付ける
2. 〔数歩{すうほ}〕前へ出る、下がる
3. 〔ある場所{ばしょ}に〕歩いて行く
4. 〔ある足取りで〕歩く
5. 〔ある状況{じょうきょう}に〕一歩{いっぽ}踏み[入り]込む
6. 〔人に〕高慢{こうまん}になる
7. 〔ダンスで〕ステップを踏む
【他動】
1. ~を踏む、~に足を置く
2. ~に階段{かいだん}を付ける
3. 〔歩いて〕~の距離{きょり}を測る
4. 《海事》〔檣座{しょうざ}に〕マストを据える
【名】
1. 〔足の動きの〕一歩{いっぽ}、歩み
・Take a step back, please. : 一歩下がってください。
2. 〔ある特定{とくてい}の〕歩き方、足取り{あしどり}
3. 歩調{ほちょう}、歩みのペース
4. 〔平らな場所{ばしょ}を歩く〕足音{あしおと}
5. 〔地面{じめん}などの〕足跡{あしあと}
6. 一歩{いっぽ}の距離{きょり}、歩幅{ほはば}
7. ほんのわずかな距離{きょり}、すぐ近く
8. 《steps》〔歩いていく〕道のり、道筋{みちすじ}
9. 〔階段{かいだん}などの〕(踏み)段
10. 《steps》〔屋外{おくがい}の〕階段{かいだん}
11. 《steps》〈英〉脚立{きゃたつ}
12. 〔目的達成{もくてき たっせい}のための〕手段{しゅだん}、措置{そち}
13. 〔一連{いちれん}の処理{しょり}の一つの〕段階{だんかい}、ステップ、手順{てじゅん}
・VCR that has a single frame step function : コマ送りのできるビデオ。
14. 〔物差{ものさ}しなどの〕目盛{めも}り
15. 〔階層{かいそう}における〕ランク、地位{ちい}
16. 〔ダンスの〕ステップ
17. 《音楽》音階{おんかい}、音程{おんてい}
18. 《海事》〔マストの〕檣座{しょうざ}
19. 《コ》〔ソースプルグラムの〕行、ステップ
【音声を聞く】svl01/step_w.mp3【レベル】1、【発音】stép、【@】ステップ、【変化】《動》steps | stepping | stepped

STEP

【略】
1. =Shikoku Industry & Technology Promotion Center
財団法人四国産業・技術振興センター◆経済産業省の所管◆【URL】
2. =Society for Testing English Proficiency
日本英語検定協会
3. =standard for the exchange of product model data
製品{せいひん}モデルデータ交換{こうかん}の国際規格{こくさい きかく}

Step 3: Using PEPr To be able to use the proposal tool (PEPr), you have to apply for a PEAR website account.

Step 3: PEPr の使用 新規パッケージの投稿のためのツール(PEPr)を使うには、PEAR WEB サイトアカウントを申請する必要があります。◆【出典】◆【License】◆【編集】

step __ inch across the line of control

制限線{せいげんせん}から_インチ中に歩み入る

step a minuet

メヌエットを踊る
【表現パターン】step [move] a minuet

step accuracy

ステップ精度{せいど}

step across a line

  1. 今までとは違うことをする[に挑戦{ちょうせん}する]
  2. 一線{いっせん}を越える

step across the threshold into

敷居{しきい}をまたいで~に入る

step aeration method

階段曝気法{かいだん ばっき ほう}

step aeration process

ステップエアレーション法

step aerobics

《運動》ステップエアロビクス

Step after step the ladder is ascended.

はしごは一段ずつ登ることで、上まで届く。◆ことわざ

step ahead of

《be a ~》~より一歩先{いっぽ さき}を進んでいる

step ahead of famine

《a [one] ~》飢餓{きが}の一歩手前{いっぽ てまえ}

step ahead towards one’s dream

自分{じぶん}の夢に向かって一歩踏み出す

303
Q

still

A

still

【1自動】
静かになる、動かなくなる【1他動】
1. ~を静める、静かにさせる
2. ~を和らげる、鎮静化{ちんせい か}させる
3. ~を動かなくする、~の動きを止める
【1名】
1. 〈文〉静寂{せいじゃく}、平穏{へいおん}
2. スチール[スチル]写真{しゃしん}◆宣伝用に映画のコマを取りだしたもの。
3. 静物画{せいぶつが}
【1形】
1. 静止{せいし}した、じっとした、動かない
2. 静かな、しんとした
3. 穏やかな、平穏{へいおん}な、平静{へいせい}な
4. 〔川や池などが〕流れていない、波立っていない
5. 〔飲み物が〕炭酸{たんさん}が入っていない、泡立ちが良くない
6. スチール[スチル]写真{しゃしん}の
【1副】
1. まだ、今[そのとき]でもまだ、いまだに、今もなお、さらに◆同じ動作[状態]が予期したより長く続いている様子
・It seems you still don’t understand. : あなたはまだ分かってないと思います。
・Many people still remember. : 人々の記憶に新しい。
・There is still much to be done. : まだやるべきことがたくさんある。
・I wonder if he still loves her. : 彼は今でもまだ彼女を愛しているのだろうか。
2. それでも、それでもやはり、~にもかかわらず
・I did everything that was suggested but still have the problem. : 提案いただいたことはすべて実行しましたが、それにもかかわらずその問題は残ったままです。
3. 今後{こんご}さらに、もっと◆【用法】通例比較級を伴う。
・There will be still greater pressure put upon our company. : 我が社には今後さらに困難な状況が待ち構えている。
4. 動かないで、静止{せいし}して、じっとして
・I was standing still at an empty platform. : 誰もいないプラットホームにじっと立っていた。
5. 〈古〉常に、いつでも
・Satan finds some mischief still for idle hands to do. : 悪魔はいつでも怠け者に良からぬことを見つけてくれる。◆イギリスの賛美歌作者Isaac Watts(1674~1748)の説教詞”Against Idleness And Mischief”の一節。「小人閑居して不善をなす」に当たる。
【2名】
1. 蒸留器{じょうりゅうき}、蒸留室{じょうりゅう しつ}
2. 蒸留酒製造所{じょうりゅうしゅ せいぞう じょ}◆【同】distillery
【音声を聞く】svl01/still_w.mp3【レベル】1、【発音】stíl、【@】スチール、スティル、【変化】《形》stiller | stillest、《動》stills | stilling | stilled

Still

【人名】
スティル

still a bit hungover from last night

《be ~》ゆうべの酒のせいでまだ少し二日酔いである

still a bit too expensive

《be ~》まだ少々高{しょうしょう たか}すぎる

still a draft form

《be ~》まだ草稿段階{そうこう だんかい}だ

still a fresh memory

《be ~》まだ記憶{きおく}に新しい

still a great brand in ten years’ time

《be ~》10年後{ねんご}も偉大{いだい}なブランドである

still a little unclear

《be ~》なお少し不明瞭である

still a little worried

《be ~》一抹{いちまつ}の不安{ふあん}が残っている、まだいささか不安{ふあん}がある

still a long way from being there

《be ~》まだまだ(到達{とうたつ}までの)道のりは遠い[長い]

still a long way off

《be ~》〔主語の場所{ばしょ}は〕まだ遠い[ずっと先である]、〔主語の事柄{ことがら}は〕まだかなり[ずっと]先の話[こと]である

still a major problem in developing countries

《be ~》発展途上国{はってん とじょうこく}では今なお大きな問題{もんだい}である

Still, a neighborhood welcome wagon could show up.

それでも近所からウェルカム・ワゴンが現れるかもよ。◆【使い方に注意】welcome wagon〈米〉

still a relatively small part of

《be ~》~の中でまだ比較的{ひかく てき}[相対的{そうたい てき}に]小さな部分{ぶぶん}にとどまっている

still a terrible question mark

《be ~》いまだ大きな疑問{ぎもん}である

304
Q

stone

A

stone

【自動】
1. 〔果物{くだもの}の〕種を取る
2. 〈俗〉酔っぱらう、麻薬{まやく}でハイになる、前後不覚{ぜんご ふかく}になる
【他動】
1. ~に石を投げ付ける、石をぶつけて殺す
2. 〈俗〉(酒・麻薬{まやく}などが人)を酔わせる、前後不覚{ぜんご ふかく}にする
【名】
1. 〔物質{ぶっしつ}の〕(岩)石
2. 〔小さな〕石(ころ)
3. 〔建築{けんちく}や舗装用{ほそうよう}の〕石材{せきざい}
4. 墓石{はかいし}、墓碑{ぼひ}◆【同】gravestone ; tombstone
5. 石臼{いしうす}、砥石{といし}◆【同】grindstone ; whetstone
6. 標石{ひょうせき}、境界石{きょうかい せき}◆【同】milestone ; boundary stone
7. 宝石用原石{ほうせき よう げんせき}◆【同】gemstone
8. 〔石のように固い〕ひょう、あられ◆【同】hailstone
9. 核、種◆核果(桃・梅・サクランボなどの果実)の中にある、堅い内果皮に包まれた部分。日本語では普通「種」と言う。植物学的な意味での本当の種子は、この殻の中にある。◆【参考】stone fruit
10. 《医》〔腎臓{じんぞう}などの〕結石{けっせき}◆【同】calculus
11. 《印刷》〔活字{かつじ}の〕組み付け台◆【同】imposing stone
12. 〔カーリングの〕ストーン◆【同】curling stone
13. 〈英〉〔重量単位{じゅうりょう たんい}の〕ストーン◆体重測定用の単位として使われているもので、14ポンド(約6.35kg)に相当する。もともと農産物の重量単位として使われていたものだが、公式の単位としては1985年に廃止された。◆【用法】複数形はstoneまたはstones。
14. 〈俗〉睾丸{こうがん}、きんたま
【形】
1. 石の、石に関する
2. 石でできた、石造り{いしづくり}の
3. 石のように冷たい、非情{ひじょう}な、冷酷{れいこく}な
【副】
〈強意語〉完全{かんぜん}に◆複合語で用いられることが多い。◆【例】stone-drunk【音声を聞く】svl01/stone_w.mp3【レベル】1、【発音】stóun、【@】ストーン、ストウン、【変化】《動》stones | stoning | stoned

Stone

【人名】
ストーン、ストン【映画】
マッドストーン◆豪1979【地名】
ストーン

stone ~ to death

~に石をぶつけて殺す

Stone & Webster Engineering Corporation

【組織】
ストーン・アンド・ウェブスター技術会社◆【略】S&W;

stone adze

石手斧{いし ちょうな}

Stone Age

《the ~》石器時代{せっき じだい}

Stone Age culture

石器文化{せっき ぶんか}

Stone Age village

《a ~》石器時代{せっき じだい}の集落{しゅうらく}

stone aggregate

石骨材{せき こつざい}

Stone also met with Inamine Susumu, the mayor of Nago City.

彼はまた、名護市の稲嶺進市長と面談した。◆【出典】Catch a Wave, 2013年8月30日号◆【出版社】

Stone and Kowalski are left alone 600,000 meters above the earth.

ストーンとコワルスキーは地球から60万メートル上空に2人だけとり残される。◆【出典】Catch a Wave, 2013年12月13日号◆【出版社】

stone arch

石造{せきぞう}アーチ

stone artifact

石器{せっき}

stone ax

刃が石でできたおの

stone axe

石斧{せきふ}

305
Q

stop

A

stop

【自動】
1. 止まる、停止{ていし}する◆動いているものが
2. 終わり[おしまい]にする、終了{しゅうりょう}する
・Let’s stop here for today. : きょうはこのへんで終わりにしましょう。
【他動】
1. 〔動作や行為などを〕やめる、中断{ちゅうだん}する
・The printing job can be stopped by pressing the button. : 《マニュアル》このボタンを押すと、印刷作業を停止することができます。
・You must stop saying that. : 《相手に慰められて》もうそんなふうにおっしゃってくださらなくても結構ですよ。
2. 〔人が~するのを〕阻止する、思いとどまらせる
・What’s stopping you? : なんでやらないの?
・Fear wasn’t going to stop me. : 恐怖は感じたが、それで思いとどまりはしなかった。
・That can’t stop me from dreaming. : だからといって私の夢想は止まらない。
3. 〔動いている人や物を〕停止{ていし}させる、とどめる
4. 〔物事{ものごと}が起きるのを〕阻止{そし}する、防ぐ
5. 〔穴や割れ目などを〕埋める、充填{じゅうてん}する
6. 〔通路{つうろ}や傷口{きずぐち}などを〕塞{ふさ}ぐ、流れないようにする
7. 〔銀行{ぎんこう}に小切手{こぎって}の支払いの〕停止{ていし}を通知{つうち}する
8. 《音楽》〔楽器{がっき}の弦や音孔{おんこう}を〕押さえる、塞{ふさ}ぐ
9. 〔ボクシングで相手{あいて}を〕ノックアウトする
10. 〈話〉〔敵を〕負かす、打ちのめす
11. 〈話〉〔困難{こんなん}を〕乗り越える、克服{こくふく}する
【名】
1. 〔動きの〕停止{ていし}、休止{きゅうし}、中止{ちゅうし}
2. 〔活動{かつどう}の〕終わり、終了{しゅうりょう}、終結{しゅうけつ}
3. 〔旅行中{りょこうちゅう}の〕停車{ていしゃ}、停泊{ていはく}、滞在{たいざい}
4. 〔旅行中{りょこうちゅう}の〕滞在場所{たいざい ばしょ}、逗留地{とうりゅう ち}
5. 〔運輸機関{うんゆ きかん}の〕停車場{ていしゃじょう}、停留所{ていりゅうじょ}、停泊地{ていはく ち}
・It’s my stop. : 私の降りるバス停です。/私はここで降ります。
6. 〔通路{つうろ}や穴などの〕障害物{しょうがいぶつ}、詰め物、栓
7. 〔機械{きかい}や道具{どうぐ}の〕止め具、爪{つめ}◆動きを制限するもの。
8. 〔文章{ぶんしょう}の〕終止符{しゅうしふ}◆【同】period
9. 〔レンズの〕絞り(値)◆絞り機構(diaphragm)またはそれによって設定される開口部の大きさ。
10. 〔銀行{ぎんこう}に対する〕小切手支払停止命令{こぎって しはらい ていし めいれい}
11. 《言語学》閉鎖音{へいさおん}◆【対】continuant
12. 《音楽》〔オルガンなどの〕ストップ、音栓{おんせん}◆オルガンやハープシコードの音色を決めるための機構、またはそれを動作させるつまみやレバー(stop tabまたはstop knob)を指す。
13. 《音楽》〔オルガンのパイプの〕ストップ◆一つのストップで制御されるパイプの集まりで、registerとも呼ばれる。
14. 《海事》止め索◆帆をしばる短い索。◆【同】stopper
15. 〔フェンシングの有効{ゆうこう}な〕カウンター攻撃{こうげき}◆【同】coup d’arret
【音声を聞く】svl01/stop_w.mp3【レベル】1、【発音】stɑ́p、【@】ストップ、スタップ、【変化】《動》stops | stopping | stopped

STOP

《掲》一旦停止◆道路

stop ~ abruptly on the stroke of noon

時計{とけい}が正午{しょうご}を打つと同時{どうじ}に即座{そくざ}に~をやめる

stop ~ dead

~を完全{かんぜん}に止める

stop ~ doing

〈主に英〉~が…するのを防ぐ[止める]◆【同】stop ~ from doing
・How can we stop it happening again? : 私たちはどうすればその再発を防げるでしょうか。◆アメリカ英語ではitの後ろにfromを置くのが普通。

stop ~ from doing

~が…するのを妨げる
・Your advice could stop him from leaving his family. : あなたが忠告すれば、彼は家を出るのを思いとどまるだろう。

stop ~ from happening

~を食い止める

stop ~ from launching a war against

~が…に戦争{せんそう}をしかけるのを阻止{そし}する

stop ~ from price-gouging

~に便乗値上げ[価格{かかく}のつり上げ]をやめさせる

stop ~ from progressing

~の進行{しんこう}を止める

stop ~ from replicating

~の複製{ふくせい}を阻止{そし}する
・Some people’s immune systems are strong enough to stop the virus from replicating. : ウイルスの複製を阻止するのに十分に強い免疫力を持つ人々もいる。

stop ~ from reproducing

~の繁殖{はんしょく}を止める

stop ~ from self-destructing

~の自滅{じめつ}を食い止める

stop ~ from slipping

~が滑り落ちないようにする[滑り落ちるのを食い止める]

stop ~ from spreading

~の拡大{かくだい}[まん延・広がり]を抑える[食い止める]

306
Q

store

A

store

【他動】
1. ~を蓄える、保管{ほかん}する、保存{ほぞん}する、格納{かくのう}する
2. ~を記憶{きおく}する◆データをメモリに
【名】
1. 〈米〉店、小売店{こうりてん}、商店{しょうてん}◆店の一般名称
2. 〈英〉〔デパートなどの品ぞろえの多い〕大きな店、大型店{おおがたてん}◆【対】shop
3. 貯蔵{ちょぞう}、蓄え
4. 貯蔵所{ちょぞうしょ}
【形】
1. 貯蔵{ちょぞう}できる
2. 既製{きせい}の
【音声を聞く】svl01/store_w.mp3【レベル】1、【発音】stɔ́ːr、【@】ストーア、【変化】《動》stores | storing | stored

store ~ at a temperature of __ to __ degrees C and at a humidity of __ to __%

~を温度{おんど}_~_℃および湿度{しつど}_~_%に保つ
【表現パターン】store ~ at a temperature of __ to __ degrees C [Celsius, centigrade] and at a humidity of __ to __%

store ~ at low temperature

~を低温{ていおん}で貯蔵{ちょぞう}[保管{ほかん}]する

store ~ at room temperature

~を常温{じょうおん}で保管{ほかん}する

store ~ at someone’s expense and risk

(人)の費用{ひよう}および危険負担{きけん ふたん}で~を保管{ほかん}する

store ~ away from moisture

湿気{しっけ}を避けて~を保存{ほぞん}する

store ~ for a fee

手数料{てすうりょう}をとって~を保管{ほかん}する

store ~ for an indefinite period

~を無期限{むきげん}に保持{ほじ}[保存{ほぞん}]する

store ~ for future use

~を将来使うためにとっておく

store ~ for long periods

~を長期間保存{ちょうきかん ほぞん}する

store ~ improperly

~を不適切{ふてきせつ}に保管{ほかん}する、~の保管{ほかん}が不適切{ふてきせつ}である

store ~ in a computer

~をコンピューターに保存{ほぞん}する

store ~ in a cool place

~は涼しいところに[熱を避けて]保存{ほぞん}する

store ~ in a damp place

~は乾燥{かんそう}を避けて保存{ほぞん}する

store ~ in a distant part of the memory

記憶{きおく}の奥底{おくそこ}に~をしまい込む

307
Q

story

A

story

【1名】
1. 物語{ものがたり}、話◆事実でも架空でもよい。
・What’s the story? : 一体どうしてそうなるの?/どうしたの?/何があったの?
2. 〔文学作品{ぶんがく さくひん}の〕物語{ものがたり}、短編小説{たんぺん しょうせつ}
3. 〔小説{しょうせつ}や映画{えいが}などの〕筋、ストーリー◆【同】story line
4. 〔事実{じじつ}として述べる〕言い分、申し立て{もうしたて}
5. 〈話〉うそ、作り事{つくりごと}
6. ニュース記事{きじ}◆【同】news story
7. 〔ニュース・新聞などの〕ネタ
8. 〔昔から伝わる〕(恋愛{れんあい})物語{ものがたり}
【2名】
1. 〔建物の高さを表す〕階
・This building has twenty stories. : このビルは20階建てです。
・Our office is in a five-story building. : 当社は5階建てビルに入っています。
2. 〔ある階のすべての〕部屋{へや}
【音声を聞く】svl01/story_w.mp3【レベル】1、【発音】stɔ́ːri、【@】ストーリー、ストーリィ、【変化】《複》stories、【分節】sto・ry

Story

【人名】
ストーリー、ストーリィ

story about human beings who are in pain

痛み[苦悩{くのう}・苦しみ]を抱えている人間{にんげん}たちの物語{ものがたり}

story about someone’s trip to

《a ~》(人)が~へ旅行{りょこう}した時の思い出話{で ばなし}、(人)の~の土産話{みやげばなし}

story about the origin of

《a ~》~の起源{きげん}についての話

story about work

《a ~》仕事{しごと}に関する話

story arc

《a ~》ストーリー・アーク◆フィクションで、何回かに分けて語られる一連のストーリー。シリーズ全体が一つのアークである場合も、一つのシリーズが複数のアークから成る場合もある。◆【参考】arc

story behind

《a ~》~の背景{はいけい}事情{じじょう}[となる話]、~の裏話{うらばなし}

story behind the story

裏話{うらばなし}、真相{しんそう}、実体{じったい}

story behind the tragedy

悲劇{ひげき}の裏話{うらばなし}

Story Bridge Hotel in Brisbane hosted the event.

ブリスベンのストーリーブリッジ・ホテルが主催しました。”MB002351”, “2512200”

story broke in the newspaper

《the ~》その話が新聞{しんぶん}に載った

story collapse

層崩壊{そう ほうかい}

story comic

劇画{げきが}

story comprehension

物語理解{ものがたり りかい}

308
Q

straight

A

straight

【名】
1. 〔直線{ちょくせん}などの〕真っすぐなもの[形]
2. 両切り[フィルターのない]たばこ
3. 〈英〉〔道路{どうろ}・レース場などの〕直線区間{ちょくせん くかん}◆【同】〈米〉straightaway
4. 《ポーカー》ストレート
5. 〈俗〉非同性愛者{ひ どうせいあい しゃ}
6. 〈俗〉麻薬{まやく}をやっていない人
7. 〈俗〉伝統{でんとう}に縛られる人
【形】
1. 〔曲がらないで〕真っすぐな、一直線{いっちょくせん}の
2. 連続{れんぞく}した、間を置かない
3. 〔思考などが〕正しい、きちんとした、はっきりした
・First, let’s get the definitions straight. : まず定義をはっきりさせましょう。
4. 〔情報などが〕信頼{しんらい}できる
5. 包みかくしのない、率直{そっちょく}な、誠実{せいじつ}な
・Be straight with me. : はっきりおっしゃってください。/私に隠し事はしないでよ。
・Let me be straight with you. : 率直に言わせてください。/はっきり言いましょう。
6. 値引きをしない、貸借{たいしゃく}のない
7. 〈米〉〔酒が〕ストレートの、水やソーダで割ってない
8. 〔位置{いち}が〕水平{すいへい}な、垂直{すいちょく}な
9. 正直{しょうじき}な、正当{せいとう}な、公正{こうせい}な
10. 片付いた、整頓{せいとん}された、整然{せいぜん}とした
11. 《トランプ》〔ポーカーで〕ストレートの
12. 〔演劇{えんげき}などが〕ストレートの◆喜劇でなく、また音楽劇でもないもの。
13. 〈俗〉同性愛{どうせいあい}でない、異性愛{いせい あい}の
14. 〈俗〉酒[薬物{やくぶつ}]を飲んでいない
15. 〈俗〉〔外見{がいけん}や生き方が〕保守的{ほしゅ てき}な、昔ながらの
【副】
1. 〔曲がらないで〕一直線{いっちょくせん}に、真っすぐに
2. 〔寄り道をしないで〕真っすぐに、急いで
・Come straight home. : 寄り道せずに真っすぐ帰ってきなさいよ。◆親が子どもに言うときなど
3. 〔位置{いち}が〕直立{ちょくりつ}して、水平{すいへい}に、垂直{すいちょく}に、真っすぐに
4. 連続{れんぞく}して、立て続けに、続けざまに、休まずに
・Rain fell for three days straight. : 3日続けて雨が降った。
5. 薄めないで、ストレートで、氷を入れないで、水割りにしないで
・I take my tea straight. : 私は紅茶をストレートで飲む[には何も入れない主義だ]。
6. 〈俗〉全く、完全{かんぜん}に
・You are straight wrong. : 完全にあなたが間違っている。
7. 率直{そっちょく}に、端的{たんてき}に
・Just tell me straight. : はっきり言ってください。
8. 整頓{せいとん}して、片付いて
9. 伝統{でんとう}[法律{ほうりつ}]に従って、真面目{まじめ}に
【音声を聞く】svl01/straight_w.mp3【レベル】1、【発音】stréit、【@】ストゥレイト、ストレイト、【変化】《形》straighter | straightest

Straight

【人名】
ストレート【著作】
直線◆英1989《著》ディック・フランシス(Dick Francis)◆競馬シリーズ

straight across scan

平行読み、横読み◆バーコードリーダー

straight action flick

〈俗〉正統派{せいとうは}アクション映画{えいが}

Straight ahead is

正面に見えてきますのは~です。◆バスガイドなどで

straight alkyl

《化学》直鎖{ちょくさ}アルキル

straight alley

直線走路{ちょくせん そうろ}

straight and even road

真っすぐで平坦{へいたん}な道

straight and narrow

《the ~》正しい生き方、正道{せいどう}の◆【語源】the straight and narrow pathの短縮形
・My father’s word put me back on the straight and narrow. : 父の言葉が私を正道に引き戻しました。

straight and true

真っすぐ正確{せいかく}に

straight angle

《数学》180°、平角{へいかく}

straight answer

率直[正直]な返答
・I’m going to ask you a question and I’d like a straight answer. : これから質問しますから、正直に答えてください。

straight arrow

真面目{まじめ}な人

straight A’s

〔成績{せいせき}の〕オールA

straight away

すぐに、早急{そうきゅう}に、いきなり、速攻{そっこう}で

309
Q

strange

A

strange

【形】
1. 奇妙{きみょう}な、変わった、変な、見知らぬ{みしらぬ}、面妖{めんよう}な
・How strange. : 変だね。/変だなあ。
・There’s something strange about her this morning. : 今朝の彼女はどこか変です。
・That’s strange. : それはおかしいです。◆苦情
2. 未知{みち}の
3. 不慣れ{ふなれ}な、未熟{みじゅく}な
【音声を聞く】svl01/strange_w.mp3【レベル】1、【発音】stréin(d)ʒ、【@】ストゥレインジ、ストレンジ、【変化】《形》stranger | strangest

Strange

【人名】
ストレンジ

strange apparition

奇妙{きみょう}な幻影{げんえい}[亡霊{ぼうれい}]

Strange as it may seem to

(人)に奇妙{きみょう}に見えるかもしれませんが
・Strange as it may seem [look] to you, I would care your opinion. : 奇妙に見えるかもしれませんが私にはあなたの意見が気になるのです。
【表現パターン】Strange as it may seem [look] to

Strange as it may sound to

(人)に奇妙{きみょう}に聞こえるかもしれませんが

Strange as my circumstances were, the terms of this debate are as old and commonplace as man;

私の置かれた状況は奇妙なものだったが、この論争の題材は人類にとっては古く、どこにでもあるような問題だった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE10”, “2512213”

strange assortment of people

不思議{ふしぎ}な取り合わせの人たち

strange atmosphere

おかしな[奇妙{きみょう}な]雰囲気{ふんいき}

strange attractor

《物理》ストレンジアトラクタ

strange bedfellows

奇妙{きみょう}な人々{ひとびと}、普通{ふつう}は会えないような人々{ひとびと}、奇妙{きみょう}な仲間{なかま}、呉越同舟{ごえつ どうしゅう}の相手{あいて}◆敵なのに状況から共に行動することになった人や組織を指す。

Strange Behavior

【映画】
ストレンジ・エクスペリメント◆ニュージーランド・豪1981

strange behavior

《a ~》奇妙{きみょう}[奇怪{きかい}]な行動{こうどう}、奇行{きこう}

strange behaviour

〈英〉→ strange behavior

strange business for

《a ~》~に場違い{ばちがい}な[ふさわしくない]仕事{しごと}

strange car

変な[怪しい]車

310
Q

street

A

street

【名】
1. 〔建物が並ぶ〕通り、街路{がいろ}◆【略】St. ; St
2. 〔通りに面した〕建物(群)
・When I returned, the whole street had been demolished. : 戻ってみると通りの建物は皆破壊されていた。
3. 〔歩道と対比した〕車道
・Don’s step into the street. Stay on the sidewalk. : 車道に出ないようにして、ずっと歩道にいなさいね。
4. 〔ある通りの〕住人、労働者
・The whole street gathered at the funeral. : 通りのすべての住民がその葬式に集まった。
【形】
1. 通りに面した[向いた]
・I heard the street door open and slam. : 通りに面したドアが開いてピシャリと閉まる音が聞こえた。
2. 通りで起きる、通りに住む、通りで活動{かつどう}する
・The man was killed in a street brawl. : その男は通りで起きたけんかで殺された。
3. 外着{そとぎ}の、〔洋服{ようふく}が〕外出用{がいしゅつ よう}の
・I changed into street clothes and went down to the hotel restaurant. : 外着に着替えてホテルのレストランに行った。
4. 粗野{そや}な、下卑た
・Street language of youth is used in many comic strips. : 若者の粗野な言葉が多くの漫画の中で使われている。
【音声を聞く】svl01/street_w.mp3【レベル】1、【発音】stríːt、【@】ストゥリート、ストリート、【変化】《複》streets

Street

【人名】
ストリート

street __ meters wide

幅_メートルの道路{どうろ}

street accident

交通事故{こうつう じこ}

street address

所在地住所{しょざいち じゅうしょ}◆私書箱の住所や電子メールのアドレスなどと区別して使う。

street after street, all lighted up as if for a procession and all as empty as a church

どこまでいっても、教会での行列のようにあかりがともり、それでいて教会みたいにがらんとしていたんです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE01”, “2655228”

Street after street, and all the folks asleep

どこまで行っても、街はすっかり寝静まっていて、◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE01”, “2512251”

street agent

街頭捜査官{がいとう そうさかん}

street Arab

〈しばしば侮蔑的〉浮浪児{ふろうじ}

Street art is useful for protecting against graffiti.

ストリートアートは落書き防止に役立つ。◆【出典】Hiragana Times, 2007年12月号◆【出版社】”HT254006”, “2512252”

street artist

《a ~》似顔絵画家{にがおえ がか}

street band

街頭{がいとう}で演奏{えんそう}するバンド[音楽隊{おんがくたい}]

street booth

露店{ろてん}

street bordered by trees

並木道{なみきみち}

street brawl

路上{ろじょう}のけんか、街頭{がいとう}のけんか騒ぎ

311
Q

strong

A

strong

【形】
1. 〔力が〕強い、力がある、〔体が〕たくましい
2. 〔動作{どうさ}などが〕力強い{ちからづよい}、強力{きょうりょく}な
3. 〔物が〕じょうぶな、頑丈{がんじょう}な
4. 〔守備力{しゅび りょく}・防衛力{ぼうえい りょく}などが〕強固{きょうこ}な
5. 〔気力{きりょく}・意志{いし}・精神{せいしん}などが〕強い、強固{きょうこ}な
6. 権力{けんりょく}のある
7. 力量{りきりょう}のある、有能{ゆうのう}な、優秀{ゆうしゅう}な
8. 〔言葉{ことば}などが〕力強い{ちからづよい}、説得力{せっとくりょく}のある
9. 〔感情{かんじょう}などが〕強い、激しい
10. 〔経済力{けいざいりょく}などが〕強い
11. 〔市場{しじょう}・経済{けいざい}が〕強気{つよき}の、好調{こうちょう}な、健全{けんぜん}な
・The U.S. economy is strong. : 米国の経済が好調である。
12. 〔活動{かつどう}などが〕精力的{せいりょく てき}な、猛烈{もうれつ}な
13. 〔風・火・水流{すいりゅう}などが〕強い、激しい
14. 〔光・色・匂{にお}いなどが〕強烈{きょうれつ}な
15. 〔味が〕濃い、からい◆【対】weak
・My coffee was too strong. : 私のコーヒーは濃過ぎました。
16. 〔酒などが〕強い、きつい
17. 〔薬などが〕強く効く
18. 〔戦力{せんりょく}などが〕強い、優勢{ゆうせい}な、多数{たすう}の、総勢{そうぜい}_人の、人員{じんいん}_人の
【副】
(力)強く、強力{きょうりょく}に【音声を聞く】svl01/strong_w.mp3【レベル】1、【発音】strɔ́(ː)ŋ、【@】ストゥローング、ストロング、【変化】《形》stronger | strongest

Strong

【人名】
ストロング

strong ~ partisans

強気{つよき}の~派

strong academic background

立派{りっぱ}な学歴{がくれき}

strong accumulation point

《数学》強集積点{きょう しゅうせき てん}

strong accusation

強い非難{ひなん}

strong acid

強酸{きょうさん}

strong acid catalysis

強酸触媒{きょう さん しょくばい}

strong acid cation exchange resin

強酸性{きょうさん せい}カチオン交換樹脂{こうかん じゅし}

strong acid ion-exchange resin

強酸性{きょうさん せい}イオン交換樹脂{こうかん じゅし}

strong acid resin

強酸性樹脂{きょうさん せい じゅし}

strong acid solution

強酸溶液{きょう さん ようえき}

strong acidic water

強酸性水{きょうさん せい すい}

strong acidity

強酸性{きょうさん せい}

strong actor to bring up support

脇を固める実力派俳優{じつりょく は はいゆう}

312
Q

student

A

student

【名】
1. 学生{がくせい}、生徒{せいと}◆通例、イギリスでは大学生を、アメリカでは中・高校生(日本の「生徒」に当たる)と大学生を指す。◆【参考】pupil
2. 研究家{けんきゅうか}、研究者{けんきゅうしゃ}
【形】
1. 学生{がくせい}の、生徒{せいと}の
2. 訓練{くんれん}[練習{れんしゅう}]中の
【音声を聞く】svl01/student_w.mp3【レベル】1、【発音】stjúːdnt、【@】スチューデント、ステューデント、【変化】《複》students、【分節】stu・dent

student a scholarship

奨学生{しょうがく せい}
【表現パターン】student (on) a scholarship

student accommodation

学生{がくせい}の住まい、学生住宅{がくせい じゅうたく}

student account

〔銀行{ぎんこう}の〕学生口座{がくせい こうざ}◆学生証があれば開設できる口座。

student achievement

生徒{せいと}の成績{せいせき}

student achievement objective

学生{がくせい}の学業成績達成目標{がくぎょう せいせき たっせい もくひょう}

student activist

《a ~》学生活動家{がくせい かつどうか}

student activity

学生活動{がくせい かつどう}

student activity on the campus

キャンパス[構内{こうない}]での生徒{せいと}の(課外{かがい})活動{かつどう}

student activity within the campus

学内{がくない}における生徒{せいと}の(課外{かがい})活動{かつどう}

student advisee

指導学生{しどう がくせい}

student adviser

学生{がくせい}のカウンセラー◆学生からの相談に応じて、問題を解決するための助言をする人。

student advising

学生指導{がくせい しどう}

Student Affairs Division

【組織】
学生課
【表現パターン】Student Affairs Division [Section]

student affairs office

学生課{がくせいか}

313
Q

study

A

study

【自動】
1. 勉強{べんきょう}する、研究{けんきゅう}する、学ぶ
2. 観察{かんさつ}する、調査{ちょうさ}する
【他動】
1. ~を詳しく調べる、観察{かんさつ}する、検討{けんとう}する
2. 勉強{べんきょう}する、研究{けんきゅう}する、学ぶ
【名】
1. 学習{がくしゅう}、勉強{べんきょう}
2. 〔読書{どくしょ}や研究{けんきゅう}などによる〕知識{ちしき}の獲得{かくとく}
3. 〔詳細{しょうさい}な〕調査{ちょうさ}、研究{けんきゅう}
4. 調査報告書{ちょうさ ほうこくしょ}、研究論文{けんきゅう ろんぶん}
5. 学習部屋{がくしゅう べや}、書斎{しょさい}、研究室{けんきゅうしつ}
6. 〔美術{びじゅつ}の〕習作{しゅうさく}
7. 《音楽》練習曲{れんしゅうきょく}
8. 〔演劇{えんげき}の〕せりふの練習{れんしゅう}(をする人)、役作り(をする人)◆覚える速度の形容詞と共に用いられることが多い。◆【参考】quick study
9. 精神集中{せいしん しゅうちゅう}、没頭{ぼっとう}
【音声を聞く】svl01/study_w.mp3【レベル】1、【発音】stʌ́di、【@】スタディ、【変化】《動》studies | studying | studied、【分節】stud・y

Study

【人名】
シュトゥーディ

study ~ as part of a sociology major

社会学{しゃかいがく}を専攻しその一環{いっかん}として~を学ぶ

study ~ carefully and reach a conclusion that

~を入念{にゅうねん}に検討{けんとう}した結果{けっか}〔that以下〕という結論{けつろん}に達する

study ~ closely

~を吟味{ぎんみ}する

study ~ comparatively

~を比較研究{ひかく けんきゅう}する

study ~ continuously

~を継続的{けいぞく てき}に調査{ちょうさ}[研究{けんきゅう}]する

study ~ deeply

~を深く研究{けんきゅう}する

study ~ extensively

広範囲{こうはんい}に~の研究{けんきゅう}を行う

study ~ for __ years

~を_年間{ねんかん}調査{ちょうさ}[研究{けんきゅう}]する

study ~ for a minute or two

1~2分の間[ほんの数分間{すうふんかん}]~を観察{かんさつ}する[じっと見る]

study ~ for the wisdom to be gained from it

そこから得られる知恵{ちえ}を学ぶために~を研究{けんきゅう}する

study ~ from an objective perspective

客観的{きゃっかんてき}な見地{けんち}から~を検討{けんとう}する
【表現パターン】study ~ from an objective perspective [standpoint, point of view, viewpoint]

study ~ in a controlled environment

制御{せいぎょ}された[コントロールされた]環境{かんきょう}で~を研究{けんきゅう}する

study ~ in a formal sense

正式{せいしき}に~を学ぶ

314
Q

subway

A

subway

【名】
1. 地下鉄{ちかてつ}
2. 地下道{ちかどう}
【音声を聞く】svl01/subway_w.mp3【レベル】1、【発音】sʌ́bwèi、【@】サブウェー、サブウェイ、サブウエー、【変化】《複》subways、【分節】sub・way

SUBWAY

【商標】
サブウェイ◆アメリカのサンドイッチショップ。日本にも店舗を展開。◆【URL】 ;

subway art

サブウェイアート◆地下鉄の車両にgraffiti artが施されたもの

subway bombing that killed __ people

_人の命を奪った地下鉄{ちかてつ}での爆発事件{ばくはつ じけん}

subway car

地下鉄車両{ちかてつ しゃりょう}

subway concourse

《a ~》地下鉄{ちかてつ}コンコース

subway construction

地下鉄建設{ちかてつ けんせつ}

subway control

地下鉄制御{ちかてつ せいぎょ}

subway despatcher

〈英〉→ subway dispatcher

subway dispatcher

地下鉄{ちかてつ}の運行管理者{うんこう かんり しゃ}

subway employee

地下鉄{ちかてつ}の従業員{じゅうぎょういん}

subway entrance

《a ~》地下鉄{ちかてつ}の入り口

subway environment

地下鉄環境{ちかてつ かんきょう}

subway exit

《a ~》地下鉄{ちかてつ}の出口{でぐち}

subway line

地下鉄路線{ちかてつ ろせん}

315
Q

such

A

such

【形】
1. そのような、とても~な、それほどの
・It was such a bad movie that I walked out. : あんまりひどい映画なので出て来ちゃったよ。
・It was such a beautiful place. I didn’t want to come home. : すっごくきれいな場所だったので家に帰りたくなくなった。
・Why are you asking me such a question? : どうして私にそんな質問をするの?
・You shouldn’t say such a thing. : そんなこと言っちゃ駄目です。
・The news of the murder was in such details as to make me feel sick. : 殺人事件のニュースがとても詳細だったため気分が悪くなった。
2. 当該{とうがい}の、かかる、前記{ぜんき}の、上記{じょうき}の
【音声を聞く】svl01/such_w.mp3【レベル】1、【発音】《弱》sətʃ 《強》sʌ́tʃ、【@】サッチ

Such

【人名】
サッチ

such ~, such

この~にしてこの~あり

such ~ with just a bit of

ほんの少しの~だけでこの…
・Shit! Such arrogance with just a bit of magical skill! : くそ、ほんのちょっと魔法が使えるからってこの傲慢{ごうまん}さ。

such A as B

BのようなそんなA、Bと同じようなA

such a being

そのような存在{そんざい}

such a big deal in someone’s life

(人)の人生{じんせい}の中でとてつもなく重要{じゅうよう}な出来事{できごと}

Such a breach of Chinese etiquette – the Chinese government encourages theft from Japanese corporations under the rationale that, “they owe us from World War II” – quickly got him fired from his job (He is now selling Amway products back home).

このような中国の礼儀作法に反する行為のために – 中国政府は「日本には第二次世界大戦の貸しがある」という理屈で日本企業から盗むことを推奨しているくらいだから – 彼は即刻クビになったのだ(現在は帰国してアムウェイ製品のセールスをしている)。◆【出典】Hiragana Times, 1999年3月号◆【出版社】”HT149042”, “2512734”

Such a bustle ensued that you might have thought a goose the rarest of all birds;

あらゆる鳥の中で鵞鳥を最も希少なものと、諸君が思われたかも知れないような騒ぎが続いて起った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS3”, “2512735”

Such a car will be useful in many ways.

こうした自動車にはさまざまな利点があります。”MB000113”, “2512736”

Such a certificate is necessary whenever one makes a major transaction or concludes a contract.

従って、主要な取引や契約書作成には、印鑑証明が必要になる。”NIPO-317”, “2512737”

such a cheerful sort

《be ~》いつも陽気{ようき}だ

Such a child would not know how to hold a pencil or draw a picture or speak Slovak but this should not deprive them of their basic right to proper education,” Nicola Duckworth said.

しかしそれを理由に適切な教育を受ける権利を彼らから奪うことは許されない」とニコラ・ダックワースは語った。◆【出典】

such a chill as I had experienced that very morning.

まさにその朝、ぼくが体験したような。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHADO”, “2655237”

such a chore

実に面倒{めんどう}な

316
Q

suddenly

A

suddenly

【副】
突然{とつぜん}に、急に、すぐに、いきなり、突如{とつじょ}として【音声を聞く】svl01/suddenly_w.mp3【レベル】1、【発音】sʌ́dnli、【@】サドゥンリ、サドンリー、【分節】sud・den・ly

Suddenly

【映画】
三人の狙撃者◆米1954《監督》ルイス・アレン《出演》フランク・シナトラ、スターリング・ヘイドン、ジェームズ・グリースン、ナンシー・ゲイツ

Suddenly, a beautiful, elegant Englishwoman sits in front of him.

突然、美しくエレガントな英国人女性が彼の前に座る。◆【出典】Catch a Wave, 2011年3月4日号◆【出版社】

Suddenly a big lion appeared ahead, waiting for me.

突然、前方に大きなライオンが現れ、私を待ち構えていた。◆【出典】Hiragana Times, 1993年7月号◆【出版社】”HT081034”, “2513173”

Suddenly a burst of laughter made him straighten himself and look round.

不意にドッと笑い声が響いたので、彼は背筋を伸ばして辺りを見回しました。

Suddenly, a desire to create dolls based on these pictures hit Setsuko, who had been wanting to fill some vacant space in her room.

部屋の中の物足りない空間に何かを置きたいと考えていた刹子さんは、突如としてこの絵を立体的にしたいという願望が沸いた。◆【出典】Hiragana Times, 2005年5月号◆【出版社】”HT223006”, “2513245”

Suddenly, a great idea popped into my head.

突然、妙案が浮かびました。

Suddenly a great water rat who lived under the bridge appeared.

急に、橋の下に住む大きなミズネズミが姿を現しました。”TANPEN02”, “2513175”

Suddenly a kind of brightness fell about me.

とつぜん辺りが明るくなった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN27”, “2513176”

Suddenly a little head emerged from one of them,

突然そのうちの一つから小さな頭が姿をのぞかせました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MOON25”, “2513177”

Suddenly a man, in foreign garments:

不意に外国の衣裳を身に着けた、◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS2”, “2513178”

Suddenly, a picture of a bright young woman struggling for her identity spread before me.

突然、自分自身を探し求めている聡明な若い女性の姿が私の目の前に現れました。◆【出典】Hiragana Times, 2000年3月号◆【出版社】”HT161020”, “2513246”

Suddenly a seagull swooped down and stole my sandwich.

突然カモメが急降下してきて、私のサンドイッチを盗みました。

Suddenly a sports car appeared out of nowhere.

急に、こつ然とスポーツカーが現れました。

Suddenly, a troop of cats takes Haru away to the Land of Cats.

突然、猫の大群がハルを猫の国へ連れ去る。◆【出典】Catch a Wave, 2002年7月26日号◆【出版社】

317
Q

sugar

A

sugar

【名】
1. 〔調味料{ちょうみりょう}の〕砂糖{さとう}◆グラニュー糖、ブラウン・シュガー、粉砂糖などの種類がある。◆【同】table sugar
2. 砂糖{さとう}スプーン1杯、角砂糖{かくざとう}1個
3. 《化学》糖類{とうるい}◆単糖類、二糖類、三糖類などに分類される。
4. 〈話〉〔呼び掛け語の〕あなた、おまえ◆【同】sweetheart
【音声を聞く】svl01/sugar_w.mp3【レベル】1、【発音!】ʃúgər、【@】シュガー、【変化】《動》sugars | sugaring | sugared、【分節】sug・ar

Sugar

【人名】
シュガー【雑誌名】
シュガー【地名】
シュガー川

sugar absorption

糖吸収{とう きゅうしゅう}

sugar accumulation

糖集積{とう しゅうせき}

sugar acetal

《化学》糖アセタール

sugar acetylene

《化学》糖アセチレン

sugar acids

糖酸{とうさん}

Sugar Act

《the ~》砂糖法{さとう ほう}◆1764年にイギリス議会で成立した、植民地からの歳入増加をもくろんだ法案。1733年の糖蜜法(the Molasses Act)が糖蜜1ガロン当たり6ペンスを課していたが、植民地の課税逃れのために効果的に徴収されなかった。そのため砂糖法では税率を半減して、厳密に法律を適用しようとした。これが植民地の反感を買い、アメリカ革命を推し進める結果となった。

sugar addiction

《病理》砂糖{さとう}[甘いもの]への依存症{いそん しょう}

sugar addition

糖添加{とう てんか}

sugar alcohol

糖{とう}アルコール

sugar aldehyde

糖アルデヒド

sugar amide

糖アミド

sugar analog

《化学》糖類似体{とう るいじ たい}

sugar analogue

〈英〉→ sugar analog

318
Q

suit

A

suit

【自動】
1. 適合{てきごう}する、満足{まんぞく}させる
・The system suited well to the requirements of the corporation. : そのシステムは会社の要求に良く適合していた。
2. 似合う{にあう}、ふさわしい
・What do you think is the best color that will suit for me? : 私に一番似合う色はどれだと思いますか。
【他動】
1. 〔要求{ようきゅう}などに〕合う、適合{てきごう}する
・It suits popular taste. : それは一般向けの味です。
2. (人)を満足{まんぞく}させる、(人)に気に入る
・One price plan can’t suit everyone. : 一つの料金プランで誰でも満足させることはできない。
3. 〔服装・髪型などが〕(人)に似合う{にあう}、(人)にふさわしい
・Let me know which color suits me the best. : どの色が一番私に似合うか教えてください。
・That dress really suits you. : そのドレス、よくお似合いですよ。
・I think short hair suits him better. : 彼は短い髪の方が似合うと思う。
4. 〔要求{ようきゅう}に合うように〕~を適合{てきごう}させる、~を作り変える
・You have to suit the method to the objective. : 手段は目的に適合させなければならない。
5. (人)に服を着せる
・His mother suited him in clothes for battle. : 母親は彼に戦闘服を着せた。
【名】
1. スーツ、〔同じ素材の〕一組の衣服◆通例上着とズボンまたはスカートで構成される。
2. 《法律》控訴{こうそ}、訴訟{そしょう}
・A man was awarded 1 million dollars in a sexual harassment suit against his female boss. : ある男性は女性上司に対して起こしたセクハラ訴訟で、100万ドルの損害賠償を勝ち取った。
3. 〔特定{とくてい}の目的{もくてき}に合った〕服、スーツ◆【参考】spacesuit ; diving suit
4. 一組{ひとくみ}、ひとそろい
5. 〈俗〉〔企業{きぎょう}の〕幹部{かんぶ}、重役{じゅうやく}
6. 《トランプ》スーツ◆クラブ、ダイヤ、ハート、スペードのいずれか。
7. 〔臣下{しんか}の封建領主{ほうけん りょうしゅ}への〕参上{さんじょう}
8. 〈古〉〔女性{じょせい}に対する〕求婚{きゅうこん}
9. 〔その人に〕適合するもの
・Programming is not my suit. : プログラミングは私に向いていない。
【音声を聞く】svl01/suit_w.mp3【レベル】1、【発音】súːt、【@】スーツ、スート、【変化】《動》suits | suiting | suited

suit ~ better than

…よりも~に適している

suit a particular objective

特定{とくてい}の目的{もくてき}に合う

suit a wide range of requirements

幅広い要求{はばひろい ようきゅう}に適する

suit and tie restaurant

格式{かくしき}のある[高級{こうきゅう}]レストラン◆入るには背広とネクタイが必要なような

suit at law

訴訟{そしょう}(事件{じけん})

suit best to

~にぴったり合う

suit brought by

(人)が起こした訴訟{そしょう}

suit changes in fortune

運勢{うんせい}の変化{へんか}に合わせる

suit coat

〔ビジネス・スーツの〕上着{うわぎ}

suit deed to word

言行{げんこう}を一致{いっち}させる、言葉{ことば}だけでなく行動{こうどう}に移す

suit designed by

《a ~》~によってデザインされたスーツ、~がデザインしたスーツ、~のデザインによるスーツ

suit every taste

すべての[あらゆる]趣味{しゅみ}[嗜好{しこう}]に合う

suit filed by

~による[が起こした]訴訟{そしょう}

suit for

~に向く

319
Q

summer

A

summer

【1自動】
夏を過ごす【1名】
1. 夏
2. 盛り、最盛期
3. 1年◆【同】year
【2名】
アナログ加算器{かさんき}【3形】
〈カナダ俗〉あちこちにある◆【語源】Some are here and some are there.の「some are」の発音がsummerと同じところから。【音声を聞く】svl01/summer_w.mp3【レベル】1、【発音】sʌ́mər、【@】サマー、サンマー、【変化】《複》summers、【分節】sum・mer

Summer

【人名】
サマー

summer ~ in the meadow

〔家畜{かちく}など〕を夏の間牧草地{かん ぼくそうち}で放牧{ほうぼく}する

Summer activities include the very popular White Water Rafting Tours on three rivers.

夏のプログラムとしては、三つの川で実施される大変に人気があるホワイト・ウオーター・ラフティング・ツアーなどがある。◆【出典】Hiragana Times, 2003年9月号◆【出版社】”HT203036”, “2513404”

summer activity

《a ~》夏の遊び[楽しみ・スポーツ・レジャー]

summer address

避暑地{ひしょち}[夏に滞在{たいざい}する場所{ばしょ}]の住所{じゅうしょ}

Summer and Smoke

【著作】
夏と煙◆米1948《著》テネシー・ウィリアムズ(Tennessee Williams)

summer ascent

夏の登山{とざん}、夏山{なつやま}に登ること

summer at

~で避暑{ひしょ}をする

summer at a beach resort

ビーチリゾートで夏を過ごす

summer at the seaside

海辺{うみべ}で避暑{ひしょ}をする

Summer Bank Holiday

《英》夏の公休日{こうきゅうび}◆8月の最終月曜日

Summer before the Dark

【著作】
《The ~》暮れなずむ女◆英1973《著》ドリス・レッシング(Doris Lessing)

summer bird

夏鳥{なつどり}

Summer Bird-Cage

【著作】
《A ~》夏のとりかご◆英1963《著》マーガレット・ドラブル(Margaret Drabble)

320
Q

sun

A

sun

【自動】
日光浴{にっこうよく}する【他動】
~を日光にさらす、日干{ひぼし}しにする【名】
1. 太陽{たいよう}◆通例、the sunまたはthe Sun。天文学的な文脈ではthe Sunと書くことが多い。
・The sun appeared from behind the clouds. : 雲の陰から太陽が現れました。
・The Earth goes around the Sun. : 地球は太陽の周りを回ります。
2. 日光{にっこう}
3. 〔恒星系{こうせいけい}の中心的{ちゅうしん てき}な星を指して〕太陽{たいよう}
・The star system has two suns. : その恒星系は二つの太陽を持っています。
【音声を聞く】svl01/sun_w.mp3【レベル】1、【発音】sʌ́n、【@】サン、【変化】《動》suns | sunning | sunned

Sun

【新聞名】
1. 《The ~》ザ・サン◆米国カリフォルニア州
2. 《The ~》ザ・サン◆英国のタブロイド日刊大衆紙。ゴシップ記事とヌード写真が売り物
【地名】
サン、サン川

SUN

【略】
1. =serum urea nitrogen
血清尿素窒素{けっせい にょうそ ちっそ}
2. =Siebold University of Nagasaki
県立長崎シーボルト大学◆【URL】

Sun.

【略】
=Sunday
日曜日{にちようび}

Sun

【略】
=Sunday
日曜日{にちようび}

sun acquisition

太陽捕捉{たいよう ほそく}

Sun Advocate

【新聞名】
サン・アドヴォケート◆米国ユタ州

sun alert

日光警報{にっこう けいほう}

sun allergy

日光{にっこう}アレルギー

Sun Also Rises

【映画】
《The ~》陽はまた昇る◆米1957《監督》ヘンリー・キング《出演》タイロン・パワー、エヴァ・ガードナー、メル・ファーラー、エロール・フリン、エディ・アルバート、ロバート・エヴァンス【著作】
《The ~》日はまた昇る◆米1926《著》アーネスト・ヘミングウェイ(Ernest Hemingway)

Sun also Sets

【著作】
《The ~》日はまた沈む◆米1990《著》ビル・エモット(Bill Emmott)

sun altitude

太陽高度{たいよう こうど}

sun and shade

ひなたと日陰{ひかげ}

sun angle

太陽{たいよう}の角度{かくど}◆【略】SA

sun animalcule

《動物》太陽虫{たいようちゅう}

321
Q

Sunday

A

Sunday

【名】
日曜日{にちようび}◆【略】S ; Sun. ; Sun【副】
日曜日{にちようび}に【人名】
サンデー◆女性の名。【音声を聞く】svl01/sunday_w.mp3【レベル】1、【発音】sʌ́ndei、【変化】《複》Sundays、【分節】Sun・day

Sunday, 6 April marked the beginning of a series of what appeared to be orchestrated attacks on the towns of El Fasher and Kabkabiya in North Darfur.

4月6日日曜日、ダルフール北部のエル・ファシェルやカブカビヤの町で、この日を発端として、組織的とみられる一連の事件が発生した。◆【出典】

Sunday afternoon

日曜{にちよう}の午後{ごご}

Sunday afternoon family concert

《a ~》土曜{どよう}の午後{ごご}のファミリーコンサート

Sunday afternoon I hurried to the train station to meet this dream girl.

日曜の午後、私はこの理想の女性と会いに行くため、駅に急ぎました。◆【出典】Hiragana Times, 1999年5月号◆【出版社】”HT151020”, “2513484”

Sunday and Monday the party moves to the Toronto islands, where bands play all day and many vendors set up food booths.

日曜日と月曜日はトロントアイランドにパーティー会場は移り、一日中バンド演奏が行われ、たくさんの人が屋台で販売を行う。◆【出典】◆【和訳】

Sunday best

晴れ着
【表現パターン】Sunday best [suit, clothes]

Sunday brunch

日曜日のゆっくりした食事◆何時に食べるか気にしない朝昼兼用の

Sunday Business Post

【新聞名】
《The ~》ザ・サンデー・ビジネス・ポスト◆アイルランドのオンライン政治経済紙

Sunday call

日曜連絡、日曜呼出、休日コール◆休みの日に遊びに行こうという連絡
【表現パターン】Sunday call [telegram, telegraph]

Sunday comic

〔新聞{しんぶん}の〕日曜版{にちよう ばん}の漫画

Sunday driver

〔他の車の邪魔になるほど〕低速に運転するドライバー

Sunday edition

日曜版{にちよう ばん}

Sunday evening

日曜{にちよう}の夕方{ゆうがた}

Sunday evening downer

休暇{きゅうか}を終えて仕事{しごと}に帰る人、日曜休暇{にちよう きゅうか}を終えた人

322
Q

supermarket

A

supermarket

【名】
スーパーマーケット【音声を聞く】svl01/supermarket_w.mp3【レベル】1、【発音】súːpərmɑ̀ːrkət、【@】スーパーマーケット、スーパマーケット、【変化】《複》supermarkets、【分節】su・per・mar・ket

super-market

【名】
→ supermarket

Supermarket chain Aeon has even taken the step of releasing the wine in cut-price plastic bottles.

スーパーマーケットチェーンの「イオン」では、ボジョレ・ヌーボーをペットボトルで安売りするということすらしています。”MB004286”, “2513543”

supermarket employee

スーパーの従業員{じゅうぎょういん}

supermarket flier

《a ~》スーパーマーケットのちらし

supermarket flyer

スーパーのチラシ

supermarket industry

《the ~》スーパーマーケット業界{ぎょうかい}

supermarket meat department

スーパーマーケットの食肉部門{しょくにく ぶもん}

supermarket parking lot

スーパーマーケットの駐車場{ちゅうしゃじょう}

supermarket pharmacy

スーパーマーケット薬局{やっきょく}

supermarket run

スーパー(マーケット)通い

supermarket shelves

スーパーマーケットの棚

supermarket store manager

《a ~》スーパーマーケットの店長{てんちょう}

A supermarket in Asahikawa had the winning bid.

旭川市内のスーパーがこの落札額をつけた。◆【出典】Catch a Wave, 2007年6月22日号◆【出版社】

ailing supermarket chain

経営難{けいえい なん}のスーパーマーケット・チェーン

323
Q

sure

A

sure

【形】
1. 確信{かくしん}して、確信{かくしん}している、固く信じている、自信{じしん}がある、確かな
・Are you sure? : ほんと?/本気?/マジ?/確実に?
・Are you quite sure? : 本当に大丈夫?
・Are you sure you don’t mind? : 本当にいいんですか?◆【用法】相手への頼みが受け入れられた時に使う。
・Are you sure you want to say that? : 本気でそんなことを言っているんですか?
・I’m not so sure about that. : さて、それはどうかな。/それは考えものだなあ。◆相手の意見に反対するときの控えめな言い方
・I’m sure it’s going to rain tomorrow. : 明日はきっと雨だよ。
・Sure as I’m standing here. : 絶対確かです。
・Don’t be so sure (about that). : 決めつけない方がいいよ。/自信過剰は禁物です。/それはどうかな。〔まだ結論は出せない〕
2. きっと(~する)
3. 信頼{しんらい}できる、当てになる
【副】
1. 確かに、本当に
・He sure can. : 彼ならきっとできるね。
・I sure as hell know this isn’t going to work. : これじゃ絶対うまくいきっこないって。
・Brrr, it sure is cold this morning! : ブルブル、今朝は本当に寒い!
2. 〔返答として〕承知しました
3. 〔皮肉で〕そうだとも、そうだよね、うそ言うな
【音声を聞く】svl01/sure_w.mp3【レベル】1、【発音】ʃúər、【@】シュア、【変化】《形》surer | surest

Sure.

  1. いいよ。/いいとも。/分かったよ。/いいだろう。◆依頼・申し出などに応じるとき。
  2. どう致しまして。◆「ありがとう」に対する返答として。
  3. かしこまりました。◆店員⇒客
  4. 駄目だね◆皮肉っぽい言い方◆【同】No way.

sure ~ will sell well in

《be ~》~は…でよく売れると確信{かくしん}している

Sure. / Certainly.

はい。”ELEVATOR”, “2189863”

sure abnormal potassium levels in the blood aren’t from other causes

《be ~》血液中{けつえき ちゅう}の異常{いじょう}なカリウム値が他の原因{げんいん}による[起因{きいん}する]ものではないことを確認{かくにん}する

sure about

《be ~》~を確信{かくしん}している、~に確信{かくしん}を持っている◆疑問文や否定文で用いることが多く、ofを用いた場合に比べて砕けた言い方になる。またaboutを用いた方が確信度が弱い感じがあります。
・Are you sure about that? : それは確かですか?
・She wasn’t sure about the time. : 彼女は時間について確かではなかった。

sure about one’s answer

《be ~》自分{じぶん}の答えに確信{かくしん}を持っている

sure aim

《a ~》確かな目的{もくてき}

Sure. Also, would you like any protective equipment?

もちろんです。それと、保護用具をご希望ですか。”20020811”, “2513716”

“Sure, amn’t I never done at the drunken bowsy ever since he left school?

「そりゃもう、酔っ払いのチンピラにおれがやってこなかったってか?学校を出てからずっとよ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IVY”, “2238753”

sure and do

《be ~》必ず~する

sure approach

確実{かくじつ}なアプローチ

Sure, as long as you’re willing to pay.

もちろんよ。支払いをあなたがしてくれるならね。”VO_MA067”, “2513681”

Sure. As printed matter, actually, it can be much lower than that.

はい。印刷物ですから、実は、それよりもずっと安くできます。”20000811”, “2513717”

“Sure as you live.

「間違いない。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOOR7”, “2238748”

324
Q

surprise

A

surprise

【他動】
~を驚かす、~をあっと言わせる
・I’m still surprised you were able to do that. : あなたにそんなことができたなんて、今考えても驚きです。
・He was not surprised to hear that. : 彼は、それを聞いても驚きませんでした。【名】
1. 驚き、予期{よき}しない驚き、驚くべきこと[もの]、意外{いがい}なこと、奇襲{きしゅう}
・”Would you like a surprise?” “Yes!” : 「驚くようなもの[こと・プレゼント]が欲しいでしょ?」「もちろん!」
・It was a big surprise. : 驚いた。
・It was such a nice surprise to hear you’re getting married. : 君が結婚すると聞いて、いい意味で驚いたよ。
・There’s a surprise. : これは驚きだな。
・This is a surprise. : あらびっくりした。◆【場面】思いがけない人から電話がかかって来たとき。
・What a surprise! : 驚いたなあ!
2. 〔うれしい驚きなどの効果{こうか}を狙って〕相手{あいて}に内緒{ないしょ}で企画{きかく}するイベント、サプライズ・パーティー(surprise party)
・It’s a surprise. Don’t tell her. : びっくりさせたいから彼女には秘密にしておいてくださいね。
【形】
突然{とつぜん}の、出し抜けの、抜き打ちの【音声を聞く】svl01/surprise_w.mp3【レベル】1、【発音】sərpráiz、【@】サープライズ、サプライズ、【変化】《動》surprises | surprising | surprised、【分節】sur・prise

Surprise!

サプラーイズ!/おめでとう!◆本人に伝えずに不意打ちで開くsurprise partyで、本人が現れた瞬間に叫ぶ言葉。ホームコメディ(sitcom)などでよく見掛ける。

surprise a rival

ライバルをあっと言わせる

surprise air attack

突然{とつぜん}の空襲{くうしゅう}[空からの攻撃{こうげき}]

surprise all those present

居合わせたみんなを驚かせる

surprise announcement

突然{とつぜん}の発表{はっぴょう}

surprise appearance

予告{よこく}なしの出現{しゅつげん}

surprise arrest

突然{とつぜん}の逮捕{たいほ}[検挙{けんきょ}]

surprise assassination

《a ~》不意打{ふいうち}ちの暗殺{あんさつ}

surprise attack

奇襲(攻撃)、不意打ち{ふいうち}
【表現パターン】surprise attack [raid]

surprise attack aimed at

~を狙った奇襲攻撃{きしゅう こうげき}

surprise attack by land

陸からの不意打ち[奇襲{きしゅう}]

surprise attack from the enemy

敵の急襲{きゅうしゅう}

surprise audit

《監査》抜き打ち監査

surprise bestseller

予想外{よそうがい}の[思いがけない]ベストセラー

325
Q

sweet

A

sweet

【他動】
快いものにする、楽しませる、甘くする、喜ばせる【名】
1. 《sweets》甘い食べ物[菓子{かし}・飲み物]、キャンディー、あめ、デザート
・I like sweets very much. : 甘いものには目がない。
・I like sweets. : 甘いものが好きだ。
・I’m very fond of sweets. : 甘いものには目がない。
2. 甘さ、甘美{かんび}、甘味{あまみ}、芳香{ほうこう}
3. いとしい人、愛する人、愛人{あいじん}、恋人{こいびと}
4. 快楽{かいらく}、愉快{ゆかい}
5. 〈俗〉おかま〔差別語〕、ホモ〔差別語〕
6. 〈俗〉アンフェタミン錠
【形】
1. 甘い、甘味{あまみ}のある、甘みの強い、甘口{あまくち}の、砂糖{さとう}を入れた
2. 甘ったるい、甘ったるくてうんざりする、センチメンタルな
3. 甘美{かんび}な
4. 塩気{しおけ}のない、無塩{むえん}の
5. 硬水{こうすい}でない
6. 香りの良い
7. 優しい、思いやりのある、親切{しんせつ}な、善意{ぜんい}の、人柄{ひとがら}のいい
・You are sweet. : あなたって優しいのね。
8. 快い、楽しい、感じの良い、魅惑的{みわく てき}な、ほれぼれする、気持ち良い、心地良い、すてきな、素晴{すば}らしい、興味{きょうみ}をそそる、きれいな、しとやかな
9. 好きで、最愛{さいあい}の、大切{たいせつ}な、いとしい
10. 〈話〉〔人が〕優しい、かわいい
11. 〈豪俗〉申し分ない、言うことない、結構{けっこう}な◆【同】fine ; all right
・”I got a bargain.” “Sweet.” : 「安く買ったのよ」「よかったわね」
12. 声の良い、声の美しい、美声{びせい}の
13. 〈米話〉〔機器などが〕扱いやすい、取り扱いが簡単{かんたん}な
【音声を聞く】svl01/sweet_w.mp3【レベル】1、【発音】swíːt、【@】スイート、スウィート、【変化】《複》sweets、《形》sweeter | sweetest

Sweet

【人名】
スウィート

sweet acidity

甘酸味{かんさん み}

sweet acorn

椎の実

sweet almond

《植物》スイートアーモンド

sweet almond oil

《化学》甘扁桃油{かん へんとう ゆ}

sweet alyssum

《植物》ニワナズナ

sweet and innocent act

善人{ぜんにん}ぶった行動{こうどう}、かわいこぶること

Sweet and Lowdown

【映画】
ギター弾きの恋◆米1999《監督》ウディ・アレン《出演》ショーン・ペン、サマンサ・モートン、ユマ・サーマン

sweet and pungent pork

《料理》酢豚{すぶた}◆【同】sweet-sour pork

sweet and sour meat balls

《料理》肉団子{にくだんご}の甘酢あんかけ

sweet and sour pork

〔中華料理{ちゅうか りょうり}の〕酢豚{すぶた}

sweet and tasty

甘味{あまみ}があっておいしい

sweet and twenty

二十歳{はたち}の美女{びじょ}、美しい二十歳{はたち}

Sweet appears sour when we pay.

お菓子も、支払いとなると酸っぱく見えてくる。◆ことわざ

326
Q

swim

A

swim

【自動】
1. 泳ぐ、水中を進む
2. 浮く、浮かぶ、浮遊{ふゆう}する
3. 浸る、あふれる
・Her eyes swam with tears. : 彼女の目は涙であふれた。
4. フラフラする、目まいがする
・The heat made my head swim. : 熱気で頭がフラフラした。
【他動】
1. 〔川などを〕泳ぎ渡る
・Jumping into the water, I swam the river. : その川に飛び込み泳いで渡った。
2. 〔ある距離{きょり}を〕泳ぐ
3. 〔水泳競技{すいえい きょうぎ}に〕参加{さんか}する、〔水泳競技{すいえい きょうぎ}で〕泳ぐ
・I swam an excellent race and won the 100 yard freestyle. : その試合で素晴{すば}らしい泳ぎをして100ヤードの自由形で優勝しました。
4. ~泳ぎで泳ぐ
・I swam breast stroke in order not to get off course. : コースを外れないように平泳ぎで泳いだ。
5. ~を泳がせる、~を浮かせる、~を泳ぎながら進ませる
・I swam my half-sunken boat to the shore. : 沈みかけたボートを泳いで岸まで運んだ。
【名】
1. 泳ぐこと、泳いでいる間
2. 滑らかな動作{どうさ}、滑るような動き
3. 目まい、失神{しっしん}、狼狽{ろうばい}
4. 〔川の〕絶好{ぜっこう}の釣り場、釣りの穴場{あなば}
【音声を聞く】svl01/swim_w.mp3【レベル】1、【発音】swím、【@】スイム、スウィム、【変化】《動》swims | swimming | swam | swum

SWIM

【略】
=Technical Group on Software Interprise Modeling
ソフトウェアインタプライズモデリング研究専門委員会◆電子情報通信学会の◆【URL】

swim __ laps

_往復泳ぐ

swim __ meters without stopping

止まらずに_メートル泳ぐ

swim __ miles

_マイル泳ぐ

swim __ miles in an amazing speed

_マイルの距離{きょり}をものすごい速さ[スピード]で泳ぐ

swim __ miles on one’s back

背泳ぎで_マイル泳ぐ

swim a lake

湖を泳いで渡る

swim a ship

船を航行{こうこう}させる
・The canal is deep enough to swim this ship. : 運河はこの船が航行できるほど深い。

swim about for a time

しばらくの間泳ぎ回る

swim about freely

自由{じゆう}に泳ぎ回る

swim across a pool

プールを泳ぎ切る[の端から端まで泳ぐ]、泳いでプールの向こう側へ行く

swim across a river

川を泳いで渡る

swim across the current

流れを横切るようにして泳ぐ

swim across the lake

湖を泳いで渡る

327
Q

switch

A

switch

【自動】
1. 切り替わる、交代{こうたい}する
2. 移る
【他動】
1. 〔電源{でんげん}を〕入れる、切る、オンオフする
2. 〔話題{わだい}・スイッチを〕切り替える
・I have to switch it to the phone on my desk. : 自分の机の上の電話に切り替えます。◆【場面】電話中に。
3. ~を交換{こうかん}する、交代{こうたい}させる、取り換える、差し替える、乗り換える
4. ~を転換{てんかん}する、変える
5. ~をむち打つ、むちで打つ
6. ~をひったくる
【名】
1. スイッチ、開閉器{かいへいき}、切替器{きりかえ き}、切替装置{きりかえ そうち}◆【略】SW
2. 交換{こうかん}、交代{こうたい}
3. 〔考え・計画などの〕転換{てんかん}、変更{へんこう}
・That’s a switch. : どういう風の吹き回しだ。
4. 〔むちに使う〕小枝
5. 〔小枝で〕むち打つこと
【音声を聞く】svl01/switch_w.mp3【レベル】1、【発音】swítʃ、【@】スイッチ、スウィッチ、【変化】《動》switches | switching | switched

Switch

【映画】
スウィッチ/僕と彼女の関係は!?◆米1991《監督》ブレイク・エドワーズ《出演》エレン・バーキン、ジミー・スミッツ、ベリー・キング

switch ~ from test to operational mode

~をテストから作戦{さくせん}[動作{どうさ}]モードに切り替える

switch ~ on and off

~のスイッチを入れたり切ったりする

switch ~ to

~を…に切り替える

switch ~ to automatic

~を自動{じどう}モードに切り替える

switch ~ to behind-the-counter classification

~を薬局専用医薬品{やっきょく せんよう いやくひん}の分類{ぶんるい}に切り替える
【表現パターン】switch [convert] ~ to behind-the-counter classification

switch ~ to over-the-counter classification

~を店頭医薬品{てんとう いやくひん}の分類{ぶんるい}に切り替える
【表現パターン】switch [convert] ~ to over-the-counter classification

switch all the lights off

すべての電気{でんき}を消す

switch allegiance from A to B

忠誠{ちゅうせい}の対象{たいしょう}をAからBに乗り換える

switch allegiances

寝返る〔敵味方関係{てき みかた かんけい}など〕、くら替えする

switch among folders

フォルダー間を行き来する

switch architecture

スイッチ構成{こうせい}

switch around

~の配置を入れ替える

switch arrangement

スイッチ装置{そうち}

328
Q

table

A

table

【他動】
1. ~をテーブルの上に置く
2. ~を表に記入{きにゅう}する
3. ~を棚上げする、保留{ほりゅう}する、延期{えんき}する、後回{あとまわ}しにする、見送る{みおくる}、延ばす、持ち越す◆【同】postpone
4. ~を提出{ていしゅつ}する
5. 〔議案{ぎあん}として法律{ほうりつ}を〕審議{しんぎ}する
【名】
1. 〔家具{かぐ}の〕テーブル、卓、台、食卓{しょくたく}
2. 〔食卓{しょくたく}に出される〕食事{しょくじ}、食べ物{たべもの}、飲み物
3. 〔食卓{しょくたく}を囲んで〕食事{しょくじ}をする人
4. 〔ルーレットなどの〕ゲーム台◆通例、tables
5. 台地{だいち}、高原{こうげん}◆【同】tableland
6. 〔宝石{ほうせき}のカットの〕テーブル◆上部の水平なカット面。
7. 〔弦楽器{げんがっき}の〕表板{おもて いた}、響板{きょうばん}
8. 《建築》〔文字{もじ}などを刻む四角い〕額石{がくいし}◆【同】tablet
9. 《建築》〔外壁{がいへき}の〕飾り帯
10. 〔手相{てそう}の〕火星平原{かせい へいげん}
11. 〔データの並びの〕表、テーブル
12. 〔目次{もくじ}の〕見出し{みだし}
13. 〔文字{もじ}を書いた〕石版{せきばん}
14. 《解剖》〔頭蓋冠{とうがいかん}の〕外[内]板
15. 《tables》法律{ほうりつ}[律法{りっぽう}]体系{たいけい}
【音声を聞く】svl01/table_w.mp3【レベル】1、【発音】téibl、【@】テイブル、【変化】《動》tables | tabling | tabled、【分節】ta・ble

table ~ for another time

また別の機会{きかい}に~を持ち越す[話し合う]

Table 1 describes the usefulness of specific types of control groups, and Figure 1 provides a decision tree for choosing among different types of control groups.

表1は特定の種類の対照群の有用性を示し、図1は異なった種類の対照群を選択するためのディシジョンツリーを示す。◆【出典】

Table 1 provides examples of nonclinical treatment schedules that are commonly used in anticancer pharmaceutical development and can be used for small molecules or biopharmaceuticals.

表1は、通常の抗悪性腫瘍薬の開発における非臨床投与スケジュールの一例である。この投与スケジュールは、低分子医薬品及びバイオ医薬品に用いることができる。◆【出典】

Table 1 shows an example of virus tests to be performed once only at various cell levels, including MCB, WCB and cells at the limit of in vitro cell age used for production.

表1にMCB、WCB又はCALの各細胞レベルで1度は実施するべきウイルス試験の例を示す。◆【出典】

Table 1 shows the amounts of saturated vapor at various temperatures under atmospheric pressure.

表1に、大気圧下のさまざまな温度における飽和水蒸気量が示されています。

Table 2 outlines examples for these assays.

代表的な試験の例を表2に示す。◆【出典】

Table 4 presents an example of an action plan, in terms of process evaluation and characterisation of viral clearance as well as virus tests on purified bulk, in response to the results of virus tests on cells and/or the unprocessed bulk.

表4は、細胞及び未加工/未精製バルクについてのウイルス試験の結果に対応したウイルスクリアランス工程評価試験、ウイルスクリアランス工程特性解析試験及び精製バルクにおけるウイルス試験に関する実施要領を示している。◆【出典】

Table 8 lists the part numbers of ~.

~のパーツ番号を表8に示す。

table __ feet wide

幅_フィートのテーブル

table a motion

  1. 〈米〉議案を見送る[棚上げする]
  2. 〈英〉動議を提出する

table a motion of no confidence against

~に対する不信任動議{ふしんにん どうぎ}を提出{ていしゅつ}する

table a problem

問題点{もんだいてん}を議題{ぎだい}に載せる

table a proposal

〈米〉提案を棚上げする

table a wide range of substantive proposals in

~において広範{こうはん}な実質的提案{じっしつてき ていあん}を提出{ていしゅつ}する

329
Q

take

A

take

【自動】
1. 取る、捕える
2. 〔植物{しょくぶつ}が〕根づく
3. 〔薬などが〕効く
4. 〔火が〕つく
5. 人気{にんき}を博す
【他動】
1. 〔自分{じぶん}の意志{いし}で手に〕~を取る、〔自分{じぶん}の領域{りょういき}・縄張り・体内{たいない}に〕~を取り込む
2. 〔商品を〕買う、選ぶ
3. 〔教科課程などを〕履修{りしゅう}する
4. 〔人を場所へ〕連れていく、〔物を〕搬送{はんそう}する、持ち込む
・Where are you taking me? : どこに連れてくつもり?
5. 〔人目{ひとめ}・関心{かんしん}を〕引く
6. 〔人を〕うっとりさせる、魅了{みりょう}する
・I was taken with the beauty of the place. : その場所の美しさは私を魅了しました。
7. ~を解釈{かいしゃく}する、理解{りかい}する、受け取る、見なす、~と取る
・He will take us for pushover. : 彼は私たちを甘く見るだろう。
8. ~を要する、必要{ひつよう}とする
・It didn’t take much imagination to suspect him. He was the only guy left at work last night. : 彼が疑われることは簡単に想像がついた。昨晩職場には彼しか残っていなかったのだから。
9. 〔時間{じかん}が〕かかる
・It will take 100 years before this technology can be used successfully. : この技術の実用化に成功するまでには100年はかかるだろう。
・How long does it take? : 所要時間はどのぐらいですか?
・It shouldn’t take more than three minutes. : 3分もかからないはずです。
10. 〔薬を〕飲む、服用{ふくよう}する
11. 〔乗り物に〕乗る、〔乗り物を〕利用{りよう}する
12. ~を例にとる[として挙げる]
13. (人)をやっつける、(人)の命を奪う
14. ~を食べる
・What do you take in it? : 何を入れますか?◆【場面】コーヒーに何を入れるか尋ねる時など。
15. ~を受け入れる
16. 〔人に〕ぶつかる、一撃を食らわす
17. 〔職務{しょくむ}・仕事{しごと}などを〕引き受ける
・He took the position of chairperson. : 彼は議長に就任しました。
・I’ll take it from here. : 後[ここから先]は私がやりましょう。◆【場面】相手が途中までやった作業などを引き継ぐ。
18. 〔不快{ふかい}な事柄{ことがら}などを〕黙って[我慢{がまん}して]受け入れる、〔説明{せつめい}などを〕そのまま受け入れる
・I can’t take this any longer. : 私は、もうこんなことは我慢できません。
・He takes criticism well. : 彼は批判にじっと耐えます。
・If he says he didn’t do it, I’ll take his word for it. : 彼が「やってない」と言うなら、私は彼の言葉をそのまま信じます。
【名】
1. 取ること、取得{しゅとく}、獲得{かくとく}、取ったもの、取られたもの
2. 〔ある期間{きかん}の〕売上高{うりあげだか}、利益{りえき}、収入{しゅうにゅう}
3. 〔1回の〕漁獲高{ぎょかく だか}、狩猟{しゅりょう}の獲物{えもの}
4. 〔魚の餌{えさ}への〕食いつき
5. 〔映画撮影{えいが さつえい}の〕テーク、撮影{さつえい}ショット
6. 〔音楽{おんがく}の〕テーク、録音{ろくおん}セッション
7. 〔個人の〕見解{けんかい}、見方{みかた}、解釈{かいしゃく}
・My take on this is that any leeway should be minimal. : 私の見解では、いかなる自由裁量も最小限にすべきだ。
・This is just my take, but this system is not reliable. : 私の個人的見解に過ぎないのですが、このシステムは信頼できません。
8. 〈俗〉試み、試し
・I passed the exam [examination] on the second take. : その試験に2回目のトライでパスした。
【音声を聞く】svl01/take_w.mp3【レベル】1、【発音】téik、【@】テイク、【変化】《動》takes | taking | took | taken

Take

【映画】
《The ~》ダーティ・コップ◆米1974

take ~ __ minutes before breakfast

~を朝食{ちょうしょく}の_分前に服用{ふくよう}する

take ~ a different way

~を違ったふうに解釈{かいしゃく}する、~について違った受け取り方をする

take ~ a little lightly

~を少し甘く見る

take ~ a little more seriously

~をもう少し真面目{まじめ}に受け止める

take ~ a quantum leap forward

~を飛躍的{ひやくてき}に前進{ぜんしん}させる

take ~ a step closer to the realisation of

〈英〉= take ~ a step closer to the realization of|bring ~ a step closer to the realization of
【表現パターン】take [bring] ~ a step closer to the realisation of

take ~ a step closer to the realization of

(人)を~の実現{じつげん}にもう一歩近{いっぽ ちか}づかせる
【表現パターン】take [bring] ~ a step closer to the realization of

take ~ a step further

~を一歩進める

take ~ aboard the train

~を車内{しゃない}に持ち込む

take ~ across a river

~を川の向こう岸まで運ぶ

take ~ again

〔学科{がっか}を〕再履修{さい りしゅう}する

take ~ alive

〔人・動物{どうぶつ}など〕を生け捕りにする、〔人を〕生きたままで身柄拘束{みがら こうそく}する
【表現パターン】take [capture] ~ alive

take ~ all for oneself

~を独り占めする

330
Q

talk

A

talk

【自動】
1. 〔お互いに〕話す、会話{かいわ}する
2. 〔赤ちゃんなどが〕言葉{ことば}を口にする
3. 〔オウムなどが〕物まねする
4. 〔意見{いけん}などを口頭{こうとう}で〕話す、言う、述べる
・Don’t talk as if you know everything. : きいたふうな口を利くな。
5. 〔身ぶりなどで〕伝える、伝達{でんたつ}する
6. 〔書物{しょもつ}などで〕語る、述べる
7. 無駄話{むだばなし}をする、おしゃべりする
8. 話し合いをする、協議{きょうぎ}する、交渉{こうしょう}する
9. 講義{こうぎ}する、講演{こうえん}する
10. うわさ話をする、陰口{かげぐち}をたたく
・People will talk. : 人の口には戸は立てられない。◆ことわざ
11. 〔専門家{せんもんか}などに〕相談{そうだん}する、助言{じょげん}を求める
12. 白状{はくじょう}する、秘密{ひみつ}を漏らす
13. 〈話〉影響力{えいきょうりょく}がある、ものをいう
【他動】
1. 〔赤ちゃんなどが言葉{ことば}を〕話す
2. 〔意見{いけん}などを〕述べる、口にする
3. ~について話し合う[議論{ぎろん}する]
4. 〔ある言語{げんご}や話し方で〕話をする
・I don’t want you to talk that way. : そういう言い方はしないでほしい。
5. (人)を説得{せっとく}する、(人)に話して~させる
6. 〔時間{じかん}などを〕話して過ごす
【名】
1. 〔お互いの〕会話{かいわ}、話のやりとり
2. 講演{こうえん}、講義{こうぎ}
3. 話題{わだい}、話の種
4. 会議{かいぎ}、会談{かいだん}、交渉{こうしょう}、折衝{せっしょう}◆通例、talks
・The company spokesman said the talks are progressing. : 話し合いは進展していると、その会社の広報担当は語った。
5. うわさ、臆測{おくそく}
6. 〔特定{とくてい}の集団{しゅうだん}の〕隠語{いんご}、仲間言葉{なかま ことば}
7. 空疎{くうそ}な[無用{むよう}の]話[議論{ぎろん}]
8. 〔ある特定{とくてい}の〕話し方、話しぶり
9. 〔話のように聞こえる動物{どうぶつ}などの〕鳴き声
【音声を聞く】svl01/talk_w.mp3【レベル】1、【発音】tɔ́ːk、【@】トーク、【変化】《動》talks | talking | talked

Talk

【雑誌名】
トーク

TALK

【略】
=Thinking Association for Life Culture
食空間と生活文化ラウンドテーブル◆経済産業省の外郭団体◆【URL】

talk ~ over in private

内々{ないない}で~について相談{そうだん}する

talk ~ over some more

~についてもう少し話し合う[相談{そうだん}する]

talk ~ over with

~について(人)に相談{そうだん}する

talk ~ over with one’s spouse

~について配偶者{はいぐうしゃ}と相談{そうだん}する

talk ~ through together over dinner

一緒{いっしょ}に夕食{ゆうしょく}を食べながら~について話し合う

talk ~ to death

  1. ~に長々{ながなが}と話す[しゃべりまくる]、~にのべつ幕なしにしゃべる
  2. 討論{とうろん}を長引{ながび}かせて時間切れに持ち込んで〔議案{ぎあん}の通過{つうか}など〕を妨げる

talk a blue streak

早口{はやくち}で延々{えんえん}と話す
・She talked a blue streak about her favorite musician. : 彼女は自分の好きなミュージシャンについて、とうとうと語った。

talk a bunch of nonsense

ばかげたことばかり言う、あれこれとばかなことを言う

talk a good game

〔口先{くちさき}では〕うまいことを言う
・Kyle talks a good game, but he doesn’t really know what he’s doing. : カイルは口ではえらそうなことを言っているが、自分が何をやっているのか実は分かっていない。

talk a great deal

たくさん話す

talk a great deal about the importance of

~の重要性{じゅうよう せい}についてずいぶんと話す

talk a great game

大きな事を言う、大風呂敷{おお ぶろしき}を広げる、やりもしないのに言う

331
Q

tall

A

tall

【形】
1. 背の高い(人のための)、丈が高い、丈のある、長い
2. 法外{ほうがい}な、大げさな
【音声を聞く】svl01/tall_w.mp3【レベル】1、【発音】tɔ́ːl、【@】トール、【変化】《形》taller | tallest

tall and lean

痩{や}せて背が高い

tall and thin

痩{や}せて背が高い

tall apartment building

《a ~》高層{こうそう}賃貸{ちんたい}マンション[アパート]

tall apartment house

《a ~》高層{こうそう}賃貸{ちんたい}マンション[アパート]

tall boots

ロングブーツ

tall building

高層{こうそう}ビル、高層建築{こうそう けんちく}

Tall buildings don’t suit Kyoto.

京都には高層ビルは似合いません。◆【出典】Hiragana Times, 1995年4月号◆【出版社】”HT102014”, “2515124”

Tall buildings fill the city of Abu Dhabi.

アブダビの街には高層ビルが立ち並んでいます。◆【出典】Catch a Wave, 2002年4月26日号◆【出版社】

Tall chimneys are reeking smoke.

高い煙突が煙を吐き出している。

tall commercial building

《a ~》高層商業{こうそう しょうぎょう}ビル

tall cool one

缶ビール(a can of beer)

tall drink

トールドリンク、背の高いグラスで飲むアルコール飲料{いんりょう}

tall drink of water

  1. 《a ~》背の高いコップにたっぷり入った水
  2. 《a ~》〈俗〉背の高い人、長身{ちょうしん}でクールなやつ◆【類】long drink of water

tall enough for someone to walk

《be ~》〔天井{てんじょう}などが〕(人)が立って歩けるほどの高さだ

332
Q

tape

A

tape

【自動】
テープ録音{ろくおん}[録画{ろくが}]する【他動】
1. ~をテープにとる[録音{ろくおん}する・録画{ろくが}する]
2. ~をテープで貼る
3. ~を平ひもでくくる
4. 〈米〉~に包帯を巻く
5. ~を巻き尺で測る
【名】
1. 〔接着・接合などに用いる粘着性の〕テープ
2. 〔データの記録に用いる〕磁気{じき}テープ
3. 平ひも
4. 巻き尺
【音声を聞く】svl01/tape_w.mp3【レベル】1、【発音】téip、【@】テイプ、【変化】《動》tapes | taping | taped

Tape

【映画】
テープ◆米2001《監督》リチャード・リンクレイター《出演》イーサン・ホーク、ユマ・サーマン、ロバート・ショーン・レナード

tape ~ in place

~をテープで固定{こてい}する

tape ~ in telephone conversations

電話{でんわ}での~を録音{ろくおん}する

tape ~ off the radio

〔番組{ばんぐみ}・音楽{おんがく}など〕をラジオからテープに録音{ろくおん}する

tape ~ on a cassette

~をカセットに録音{ろくおん}する

tape ~ to one’s kitchen cabinets

台所{だいどころ}の戸棚{とだな}に~を貼り付ける

tape ~ to the front door

~を玄関{げんかん}のドアに貼り付ける

tape ~ to the wall

~をテープで壁に貼る

tape ~ to the wall over someone’s desk

~を(人)の机の上の壁に貼る

tape ~ together on both sides

~を合わせて両側{りょうがわ}をテープで留める

tape a note to

~にメモ書きを貼りつける

tape a parcel

小包{こづつみ}[包み・小荷物{こにもつ}]にテープ[平たいひも]をかける

tape a piece of paper to

~に紙切れ{かみきれ}を貼り付ける

tape a TV show

テレビ番組{ばんぐみ}を収録{しゅうろく}する

333
Q

taste

A

taste

【自動】
1. 〔舌で〕味見{あじみ}をする、味加減{あじかげん}を調べる
2. 〔食べ物などが〕~の味がする
・It doesn’t taste the way it did before. : それは以前のような味がしない。
・I wonder what they taste like. : それらはどんな味がするのかしら。
3. 〔少しだけ〕食べる、飲む、味わう
4. 〔初めてまたは少しだけ〕経験{けいけん}する、味わう
【他動】
1. 〔舌で~の〕味が分かる、味を見分ける{みわける}
2. 〔食べ物などを〕味見{あじみ}する、味加減{あじかげん}を見る
3. 〔食べ物などを少しだけ〕食べる、飲む、味わう◆【用法】否定文で使われることが多い。
・If you’ve never tasted it, how can you be sure you won’t like it? : 食べたことがないのに、なぜ自分がそれを好きではないと分かるんだ?
・This is my first time tasting your dishes. : あなたの料理をいただくのはこれが初めてです。
・I’ve never tasted anything like this. : こういう味は初めて[初体験]です。◆【場面】食べ物や飲み物について。普通は「すごくおいしい」という意味。
4. 〔初めてまたは少しだけ物事{ものごと}を〕経験{けいけん}する、味わう
5. 〔食べ物が~の〕味がする
【名】
1. 〔舌の味蕾{みらい}の〕味覚{みかく}、味感覚
2. 〔舌の味蕾{みらい}で感じる〕味、味感{みかん}◆甘味・苦味・酸味・辛味・渋味など。
3. 〔匂{にお}いや食感{しょっかん}を加えた食べ物の〕風味{ふうみ}、味わい
4. 〔食べ物などを〕試しに味わうこと、味見{あじみ}すること
5. 〔最初{さいしょ}のまたはわずかな〕経験{けいけん}、体験{たいけん}
・He has had no taste of poverty. : 彼には貧乏の経験がない。
6. 〔個人{こじん}の〕好み、嗜好{しこう}
・Recently tastes are changing. : 最近、人の好みは変わりつつある。
7. 〔美に対する〕審美眼{しんびがん}、センス
8. 〔独特{どくとく}の〕風情{ふぜい}、味わい、趣
9. 〔わずかな量の〕一口{ひとくち}、一飲み
10. 〔経験{けいけん}がもたらす〕後味{あとあじ}、思い
11. 〔社会的規範{しゃかい てき きはん}に対する〕分別{ふんべつ}、わきまえ
【音声を聞く】svl01/taste_w.mp3【レベル】1、【発音】téist、【@】テイスト、【変化】《動》tastes | tasting | tasted

taste ~ to see how it is seasoned

~の味加減{あじかげん}を見る

taste ~ to see how the seasoning is

~の味加減{あじかげん}を見る

taste ~ with a clean spoon

清潔{せいけつ}なスプーンで~を味わう

taste a fine meal

おいしい食事{しょくじ}を味わう

taste a little 007 adventure

映画007の冒険気分をちょっとだけ味わう

taste a little strange

少し[何だか・ちょっと]変[妙]な味がする

taste a new beer

新製品{しん せいひん}のビールを試飲{しいん}する

taste a new food

新しい[初めての]食べ物を試食{ししょく}する

taste a sense of unity

一体感{いったいかん}を味わう

taste a wine

ワインを味わう

taste abnormality

《医》味覚異常

taste acuity

味覚力{みかく りょく}

taste alteration

味覚{みかく}の変化{へんか}

taste and smell change

味覚{みかく}および嗅覚{きゅうかく}の変化{へんか}

334
Q

taxi

A

taxi

【自動】
1. 〔航空機{こうくうき}が〕地上走行{ちじょう そうこう}する、陸上{りくじょう}をゆっくり進む
2. タクシーで行く
【他動】
〔航空機{こうくうき}に〕地上走行{ちじょう そうこう}させる【名】
タクシー◆【語源】taxiとはもともとタクシーについている”メーター”のこと。メーターはtax(税金)を計算するものだったのでtaximeterと呼ばれた。このメーターを取り付けているタクシーの運転手はドアのところにtaximeterと書いて自慢した。それが短くなって「タクシー」と呼ばれるようになった。【音声を聞く】svl01/taxi_w.mp3【レベル】1、【発音】tǽksi、【@】タクシー、タクスィ、【変化】《動》taxis | taxiing | taxied、【分節】tax・i

taxi along the runway

〔航空機{こうくうき}が〕滑走路{かっそうろ}を滑走{かっそう}する

taxi back

【句動】
タクシーで帰る[戻る]
【表現パターン】cab [taxi] back

taxi berth

タクシー乗降場{じょうこう じょう}

taxi business

タクシー業(界)

Taxi Center Sato speaking.

タクシーセンター佐藤です。”PA-D-033”, “2515432”

taxi clock

タクシーのメーター

taxi company

タクシー会社{がいしゃ}

Taxi company “Hello Tokyo” has started a free English interpreting service for foreign passengers.

タクシー会社のハロー・トーキョーは外国人の乗客に対して無料の英語通訳サービスを開始した。◆【出典】Hiragana Times, 2006年3月号◆【出版社】”HT233009”, “2515433”

taxi coupon

タクシークーポン券

taxi cruising for customers

《a ~》流しのタクシー、客を探して路上{ろじょう}を走っているタクシー

taxi dance hall

タクシー・ダンス・ホール◆タクシー・ダンサーのいるホール

taxi dancer

タクシー・ダンサー◆タクシー・ダンスをするダンサー

taxi dancing

タクシー・ダンス◆ダンスホールやナイトクラブで、通常女性ダンサーが客にダンスを教えたりダンスの相手をしたりすること。時間や曲数によって料金が決まっていることからタクシーの名前がついた。

taxi demand

タクシー需要(量){じゅよう(りょう)}

335
Q

tea

A

tea

【名】
1. 茶{ちゃ}、茶葉、お茶、あがり〔すし用語〕
2. 午後{ごご}のお茶◆【同】teatime
3. 〈英・豪〉夕食{ゆうしょく}◆紅茶とサンドイッチ軽食の午後食(midafternoon meal)。
4. 茶会{ちゃかい}◆紅茶、茶などでもてなすパーティー。
5. チャノキ◆ツバキ科の植物
【音声を聞く】svl01/tea_w.mp3【レベル】1、【発音】tiː、【@】ティー、【変化】《複》teas

TEA

【略】
1. =task-equipment analysis [analyses]
タスク機器分析◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
2. =Technical Engineers Association
工学技術者協会
3. =tetraethylammonium
テトラエチルアンモニウム
4. =thrombendarterectomy
血栓内膜摘除術{けっせん ないまく てきじょ じゅつ}
5. =total elbow arthroplasty
人工肘関節全置換術{じんこう ちゅう かんせつ ぜん ちかん じゅつ}

Tea And Sympathy

【映画】
お茶と同情◆米1956《監督》ヴィンセント・ミネリ《出演》デボラ・カー、ジョン・カー

tea arbor

茶室{ちゃしつ}

tea bag

  1. ティーバッグ
  2. 〈米俗〉マリファナたばこ

tea bag in hot water

お湯に入れたティー・バッグ

tea ball

ティーボール、茶こし器

tea basket

〈英〉弁当用{べんとう よう}バスケット

tea biscuit

ティービスケット◆茶菓子用の円形ビスケット

tea bowl

ティーボウル、茶碗{ちゃわん}、抹茶茶碗{まっちゃ じゃわん}

tea bowl with design of emblem used in gift giving

熨斗文茶碗{のしもん ちゃわん}

tea box

茶箱{ちゃばこ}

tea boy

男性使用人{だんせい しようにん}

tea bread

ティーブレッド◆お茶のときに食べる甘いパン

tea break

ティーブレイク、休憩{きゅうけい}、お茶の時間{じかん}

336
Q

teach

A

teach

【自動】
教える、教師{きょうし}をする◆恒久的な知識の伝達、つまり学習の場合にのみ用いる動詞。「駅までの道を教えてください」という場合の「教える」はtellを使う(Would you please tell me how to get to the station?)【他動】
1. ~を教える、指導{しどう}する
・Our club’s coach is specially trained to teach soccer to young children. : わがクラブのコーチは、子どもたちにサッカーを指導できるように特別の訓練を受けています。
2. 学ばせる、悟らせる
・This will teach your dog not to accept food from strangers. : このようにすれば、あなたの犬は見知らぬ人から食べ物をもらわなくなるでしょう。
3. 〔~すればどうなるか〕思い知らせる
・That will teach him to play a dirty trick on me. : これであいつは、俺{おれ}に卑劣な手を使ったらどういうことになるか分かっただろう。◆相手をひどい目に遭わせたあとの発言。
4. 〔処罰{しょばつ}・悪い結果{けっか}などが〕(人)に教訓{きょうくん}を与える
・I hope this will teach you not to lie to me. : これに懲りて、私にうそをつくのはやめてくださいね。
・This should teach you. : これであなたも思い知るでしょう。
【名】
〈俗・しばしば軽蔑的〉教師{きょうし}、先公{せんこう}◆主に1950年代から1980年頃まで使われた表現。◆【同】teacher【音声を聞く】svl01/teach_w.mp3【レベル】1、【発音】tíːtʃ、【@】ティーチ、【変化】《動》teaches | teaching | taught

Teach

【人名】
ティーチ

teach ~ a good manners

~に良い作法{さほう}を教える[しつける]

teach ~ a new trick

~に新しい芸[技]を仕込む{しこむ}、~に新技[新しい技]を教える

teach ~ in a school in

…にある学校{がっこう}で~を教える

teach ~ myself

我流で~する

teach ~ over the web

インターネットで~を教える

teach ~ to someone through demonstration

(人)に実演{じつえん}して~を教える

teach ~ using the case method

ケースメソッド[事例研究{じれい けんきゅう}による教授法{きょうじゅほう}]を用いて~の授業{じゅぎょう}を進める

teach __ different schools

_校掛け持ちで教える

teach a baseball player by the name of ~ how to hit

~という名の野球選手{やきゅう せんしゅ}に打撃{だげき}[打ち方]を教える

teach a basic lesson about

~に関する基本的{きほん てき}な知識{ちしき}を教える

teach a cat to do a trick

猫に芸を仕込む{しこむ}◆通例、複数形のtricksが用いられる。

teach a child about money

子どもに金の扱いについて教える

teach a child ballet

子どもにバレエを教える[教授{きょうじゅ}する]

337
Q

teacher

A

teacher

【名】
1. 先生{せんせい}、教師{きょうし}
2. 《one’s ~》担任{たんにん}[受け持ち]の先生{せんせい}[教師{きょうし}]
【音声を聞く】svl01/teacher_w.mp3【レベル】1、【発音】tíːtʃər、【@】ティーチャー、【変化】《複》teachers、【分節】teach・er

Teacher Activist Group, TAG in collaboration with Rethinking Schools, also launched a campaign to raise awareness called “No history is illegal: a campaign to save our stories”.

Teacher Activist Group( TAG) は、Rethinking Schoolsと共に、「違法な歴史などない:われわれの物語を残すためのキャンペーン」を開始し、この問題への関心を高めようとしている。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

teacher adoption

教員採用{きょういん さいよう}

teacher and student relationship

教師{きょうし}と生徒{せいと}の関係{かんけい}

teacher answer

先生{せんせい}の答え

teacher appraisal

教師査定{きょうし さてい}

teacher appreciation luncheon

《a ~》謝恩昼食会{しゃおん ちゅうしょくかい}

teacher assessment

教師評価{きょうし ひょうか}

teacher assistant

補助教員{ほじょ きょういん}

teacher at a high school

高校{こうこう}の先生{せんせい}、高校教師{こうこう きょうし}

teacher at someone’s school

(人)が通っている学校{がっこう}の教師{きょうし}

teacher burnout

先生失格{せんせい しっかく}

teacher by negative example

反面教師{はんめん きょうし}

teacher by occupation

《be a ~》職業{しょくぎょう}は教師{きょうし}である

teacher characteristic

教師特性{きょうし とくせい}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

338
Q

team

A

team

【自動】
1. チーム[班・団・隊]を作る
2. 〔家畜{かちく}の一隊{いったい}を〕駆り立てる、〔トラックを〕運転{うんてん}する
【他動】
1. 〔人や動物{どうぶつ}を〕チームにまとめる
2. 〔動物{どうぶつ}に引かせて〕~を運ぶ[運搬{うんぱん}する]
【名】
1. 〔スポーツの〕チーム
2. 〔共同{きょうどう}で仕事{しごと}をする〕チーム、班、団
3. 〔乗り物などを引く〕動物{どうぶつ}の一隊{いったい}
4. 〔乗り物とそれを引く動物{どうぶつ}から成る〕チーム
5. 〔サーカスなどの〕動物{どうぶつ}チーム
【形】
チームの、団体{だんたい}の【音声を聞く】svl01/team_w.mp3【レベル】1、【発音】tíːm、【@】チーム、ティーム、【変化】《動》teams | teaming | teamed

Team

【人名】
ティーム

team ~ with a short skirt

~に短いスカートを組み合わせる

team again with

(人)と再びチームを組む[協力し合う]

team against

~に対抗{たいこう}して団結{だんけつ}する[一団{いちだん}となる]

team approach

チームアプローチ◆医療や福祉などの現場で、さまざまな専門職や患者・家族が協力すること

team as a whole

チーム全体{ぜんたい}

team assessment

チーム評価{ひょうか}

team batting average

《野球》チーム打率{だりつ}

team behavior

チーム行動{こうどう}

team behaviour

〈英〉→ team behavior

team builder

《a ~》チームを作る人

team building

チーム作り[育成{いくせい}]

Team Canada concerns the general expansion of trade, but also involves the strengthening of cultural relations, business and economic relations.

チームカナダは、貿易全般の拡大を目指すものだが、文化交流、ビジネス、経済関係の強化もその目的としている。◆【出典】Hiragana Times, 1999年10月号◆【出版社】”HT156016”, “2515522”

team captain

チームキャプテン、チームの主将{しゅしょう}

339
Q

telephone

A

telephone

【自動】
電話{でんわ}をする、電話{でんわ}をかける【他動】
1. (人)と電話{でんわ}で話す
2. 〔人や場所{ばしょ}に〕電話{でんわ}をかける
3. 〔内容{ないよう}を〕電話{でんわ}で伝える
【名】
1. 電話(器){でんわ(き)}、電話{でんわ}システム◆【同】phone◆【略】tel.
2. 〔ささやき声の〕伝言{でんごん}ゲーム◆【同】broken telephone
【音声を聞く】svl01/telephone_w.mp3【レベル】1、【発音】téləfòun、【@】テレフォウン、テレフォン、【変化】《動》telephones | telephoning | telephoned、【分節】tel・e・phone

Telephone

【映画】
テレフォン◆米1978

TELEPHONE

《掲》電話◆マンホール

Telephone! / Phone call!

電話だよ!”1DENWA”, “2190394”

telephone about

~の件で電話する

telephone abuse

電話{でんわ}の乱用{らんよう}、電話{でんわ}による嫌がらせ
【表現パターン】phone [telephone] abuse

telephone addict

電話魔{でんわま}

telephone an order

【動】
電話で注文する

telephone and facsimile numbers of the ~ division

~部門{ぶもん}の電話{でんわ}およびファクシミリ番号{ばんごう}

telephone and telegraph

電信電話{でんしん でんわ}

telephone answering machine

電話応答機{でんわ おうとうき}◆【略】TAM

telephone answering system

電話応答{でんわ おうとう}システム

telephone apparatus

電話装置{でんわ そうち}

telephone area

電話加入区域{でんわ かにゅう くいき}

telephone attachment

電話{でんわ}アタッチメント

340
Q

television

A

television

【名】
1. テレビ(放送{ほうそう})システム
2. テレビ受像{じゅぞう}[受信{じゅしん}]機◆【同】television set
3. テレビ産業{さんぎょう}[業界{ぎょうかい}]
4. テレビ番組{ばんぐみ}[放送内容{ほうそう ないよう}]◆【略】TV
・Do you get American television in Japan? : アメリカのテレビ番組を日本でも見ることができますか?
【音声を聞く】svl01/television_w.mp3【レベル】1、【発音】téləvìʒən、【@】テレビジョン、【変化】《複》televisions、【分節】tel・e・vi・sion

television & radio mast

テレビ・ラジオ塔

Television & Radio Writers’ Association of Japan

【組織】
社団法人日本放送作家協会

Television Act

テレビジョン法

television actor

テレビ俳優{はいゆう}
【表現パターン】TV [television] actor

television actress

《a ~》テレビ女優{じょゆう}

television ad

テレビ広告{こうこく}
【表現パターン】TV [television] ad

television ad campaign

テレビ広告{こうこく}キャンペーン
【表現パターン】television ad [advertisement] campaign

television ad cost

テレビ広告{こうこく}のコスト
【表現パターン】TV [television] ad cost

television adaptation

テレビ用翻案{よう ほんあん}、テレビ用脚色{よう きゃくしょく}
【表現パターン】TV [television] adaptation

television addict

《a ~》テレビ狂

television addiction

テレビ依存{いそん}
【表現パターン】TV [television] addiction

television address

テレビ演説{えんぜつ}
【表現パターン】TV [television] address

television address to the nation

国民向けのテレビ演説{えんぜつ}
【表現パターン】TV [television] address to the nation

Television ads for the Chrysler Crossfire use the words, “crafted in Germany, turning heads everywhere.”

クライスラー・クロスファイアのテレビコマーシャルでは、次のようなキャチコピーが使われています。「ドイツで丹念に造られ、あらゆる場所で注目を集める」”VOA-S006”, “2515639”

341
Q

tell

A

tell

【他動】
1. 〔人に〕話す、言う、告げる、教える、伝える◆相手からの返答を期待せずに一方的に話す。従って、「彼に黙るように言った」という場合は、一方的な命令なのでI told him to shut up.となり、I talked him …とはならない。
・I tell you what. : あのね。/ねえ聞いて。/そうだ。/こうしよう。◆話を聞いてほしいとき、提案するとき、内緒話を始めるとき、個人的なことを切りだすときなどに用いられる。◆【同】Here is my idea.
・I told you so. : 言った通りでしょ。/だから言ったでしょ。
・What are you telling me? : 一体どういうことですか?
・You are the one who is always telling me that. : いつもそう言ってるのはあなたよ。
・You’re telling me. : その通り。/百も承知です。
2. 〔人に〕きっぱり言う、命じる
3. 〔複数の物事の違いを〕見分ける
4. 〔愛などについて人に〕告白{こくはく}する
・If you love him, just tell him. : 彼が好きなら告白しちゃいなよ。◆日本語では「告白する」だけで「愛を」が含意されることがある。英語のtellにも似た用法がある。標準英語のconfessにはこの用法はない。
【名】
1. 〔出来事{できごと}の〕話、物語{ものがたり}
・Only a few people survived to tell the tale of the horrible airplane crash which occurred after the plane was hijacked. : その飛行機がハイジャックされた後で起きた悲惨な墜落事故を生き延び、事故の話を語ることができたのはほんの数人であった。
2. 物語作品{ものがたり さくひん}、説話文学{せつわ ぶんがく}
3. 〔悪意{あくい}ある〕うわさ話
4. うそ、作り話{つくりばなし}
5. 秘密{ひみつ}がばれるような言動{げんどう}
【音声を聞く】svl01/tell_w.mp3【レベル】1、【発音】tél、【@】テル、【変化】《動》tells | telling | told

tell ~ a mile away

~がはっきり分かる

tell ~ apart

~を見分ける{みわける}、~を区別{くべつ}する

tell ~ apart effortlessly

楽々{らくらく}と[簡単{かんたん}に]~を見分ける{みわける}

tell ~ from

~と…を識別{しきべつ}する
・How can you tell the flu from a cold? : インフルエンザと風邪は、どうやって見分けることができますか。

tell ~ from an e-mail

メールから~を知る[推し量る]、メールによって~が分かる[を確認{かくにん}する]

tell ~ in a roundabout way

~を婉曲的に言う、~を遠回しに言う、(人)に遠回{とおまわ}しに物を言う[遠回{とおまわ}しな伝え方をする・回りくどい言い方をする]

tell ~ peremptorily

~を高圧的{こうあつてき}に言う

tell ~ succinctly

~を手短{てみじか}に話す

tell ~ to go to hell

~なんて知ったことかと言う

tell ~ to someone’s face

(人)に面と向かって~を言う

tell ~ to stick with one

そばを[から]離れないように(人)に言う

tell ~ what one feels for

自分{じぶん}が~に対して思って[感じて]いることを(人)に言う[話す・伝える]

tell A and B apart

AとBを区別[識別]する

tell a big lie

大きなうそをつく

342
Q

ten

A

ten

【名】
1. 10、10個、10人、10歳、10時
2. 最高{さいこう}の物[人・美人{びじん}]、10点満点{てん まんてん}
・Tom is ten. : トムは最高である。
3. 〈俗〉電話番号{でんわ ばんごう}◆【語源】電話番号が10桁であることから
【形】
10の、10個の、10人の、10歳の【音声を聞く】svl01/ten_w.mp3【レベル】1、【発音】tén、【@】テン、【変化】《複》tens

ten.

【省略形】
= tenuto

ten.

【略】
1. =tenor
《音楽》〔男性{だんせい}の最も高い音域{おんいき}の〕テノール、テナー
2. =tenor
《音楽》〔音楽{おんがく}や楽器{がっき}の〕テノール部
3. =tenor
《音楽》テノール歌手{かしゅ}

TEN

【略】
1. =toxic epidermal necrolysis
《病理》中毒性表皮剥離症{ちゅうどくせい ひょうひ えし はくりしょう}
2. =toxic epidermal necrosis
《病理》中毒性表皮壊死症{ちゅうどくせい ひょうひ えし しょう}

ten a penny

〈英〉安価{あんか}なもの、簡単{かんたん}に手に入るもの、ありふれたもの、二束三文{にそくさんもん}で、掃いて捨てるほどありふれて
【表現パターン】two [ten] (for) a penny

Ten absentee ballots also were invalidated in Masuhocho, Yamanashi Prefecture.

山梨県増穂町も不在者投票10票が無効になった。◆【出典】日英新聞記事対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)

Ten after three.

3時10分。”1BENKYOU”, “2190511”

Ten Allied Co., Ltd.

【組織】
テンアライド

Ten amateur bands appear every week and compete for the championship.

毎週10組のアマチュアバンドが出場し、優勝を競う。◆【出典】Hiragana Times, 1990年5月号◆【出版社】”HT043010”, “2515785”

ten and five rule

〈米〉《野球》トレード拒否規則{きょひ きそく}◆同一球団に5年以上、メジャーリーグに10年以上いる選手に与えられるトレードの拒否権のこと

ten big cities

10大都市{だいとし}

Ten bucks says he has never been to Japan.

彼が一度も日本に行ったことがない方に10ドルを賭ける。

ten bundles of five-dollar bills

5ドル札を10束

Ten cans of beer or juice at most can be held.

缶入りビールやジュースを最大10本収納できる。◆【出典】Hiragana Times, 2005年4月号◆【出版社】”HT222010”, “2515786”

ten centimeter band radar

10cm波レーダ

343
Q

tennis

A

tennis

【名】
1. 《スポーツ》テニス、庭球{ていきゅう}◆【同】lawn tennis
2. 《スポーツ》リアル[コート]・テニス◆【同】real tennis ; court tennis
【音声を聞く】svl01/tennis_w.mp3【レベル】1、【発音】ténəs、【@】テニス、【分節】ten・nis

Tennis

【雑誌名】
テニス

tennis arm

テニス腕◆テニスで腕を使い過ぎることによって起こる腕の痛み

tennis athlete

テニス選手{せんしゅ}

tennis ball

テニスボール

tennis ball mower

テニスボール収集{しゅうしゅう}[回収{かいしゅう}]機◆テニスコート上に散乱したたくさんのボールを拾い集める装置

tennis bracelet

《a ~》テニス・ブレスレット◆小さなダイヤモンドを一列に並べた、細身のブレスレット。ダイヤモンド以外の透明な宝石を使う場合もある。◆【語源】1987年にクリス・エバートが全米オープンでプレイ中、この形のブレスレットが壊れて試合が中断し、注目されたことから。

tennis career

テニス人生{じんせい}[選手{せんしゅ}としての経歴{けいれき}・のキャリア]

tennis clinic

テニス教室{きょうしつ}

tennis clothes

テニスウェア

tennis club

テニスクラブ、テニス部

tennis court

テニスコート、テニス競技場{きょうぎじょう}
・This is a resort hotel in the middle of the city with two tennis courts. : これは都心部にあるリゾートホテルで、テニスコートが2面あります。

Tennis Court Oath

《the ~》《歴史》テニスコートの誓い、球技場{きゅうぎじょう}の誓い◆フランス、1789年

tennis courts schedule

テニスコート使用予定表{しよう よていひょう}

tennis diplomacy

テニス外交{がいこう}

344
Q

tent

A

tent

【1自動】
〔テントで〕キャンプする【1他動】
1. 〔人を〕テントに泊める、〔人のために〕テントを張る
2. ~にテント状の物をかぶせる
【1名】
1. 〔移動{いどう}できる〕テント、天幕{てんまく}
2. テント状の物
【2他動】
1. 《医》〔傷口{きずぐち}などを〕栓で広げる
2. 《医》〔傷口{きずぐち}などを〕探り針で探る
【2名】
1. 《医》〔傷口{きずぐち}などの〕栓◆海綿やガーゼなどを円柱や円錐状にし、傷口などに当てて広げると同時に、分泌物を吸収するもの。
2. 《医》〔傷口{きずぐち}などの〕探り針◆【同】probe
【3名】
1. 〈スコ・古〉世話{せわ}、配慮{はいりょ}
2. 〈スコ・古〉意図{いと}、ねらい
【音声を聞く】svl01/tent_w.mp3【レベル】1、【発音】tént、【@】テント、【変化】《複》tents

tent bed

テント状の天蓋{てんがい}のついたベッド

tent caterpillar

《昆虫》天幕毛虫{てんまく けむし}
【表現パターン】(forest) tent caterpillar

tent circus

テント(の中で行われる)サーカス

tent city

テントの設営地{せつえい ち}

tent community

テント村

tent dress

テントドレス◆テントの形のように、肩から裾に向かってゆるやかに広がったドレス。

tent flap

テントのフラップ◆テントへの出入り口であり、持ち上げれば庇のようにもなる覆い。

tent made of reindeer skin

《a ~》トナカイの皮で作られたテント

tent map

テント写像{しゃぞう}

tent meeting

〔伝道などのための〕野外集会
【表現パターン】camp [tent] meeting

tent peg

  1. テント用ペグ
  2. 〈俗〉使い物にならない兵士{へいし}[軍人{ぐんじん}]

tent pole

テントの支柱{しちゅう}

tent sanctuary

《a ~》移動式{いどうしき}の神殿{しんでん}、幕屋{まくや}

tent show

テントショー◆野外に設営したテントで行うショー(見世物)

345
Q

test

A

test

【1自動】
1. 試験{しけん}[検査{けんさ}]を受ける
2. 《医》《化学》検査{けんさ}[分析{ぶんせき}]を行う
3. 〔試験{しけん}で〕成績{せいせき}を挙げる
4. 〔検査{けんさ}や分析{ぶんせき}で〕結果{けっか}が出る
【1他動】
1. 〔どんなものかを知るために~を〕試して[経験{けいけん}して・動かして]みる
2. 〔評価{ひょうか}するために~を〕検査{けんさ}する、試験{しけん}する
3. 〔能力{のうりょく}を測るために人に〕試問{しもん}[質問{しつもん}]する
4. 《医》〔体やサンプルを〕検査{けんさ}する
5. 《化学》〔成分{せいぶん}を見るために~を〕分析{ぶんせき}する
6. 〔人の能力{のうりょく}などを〕強いて働かせる、ひどく疲れさせる
【1名】
1. 〔教育{きょういく}の〕試験{しけん}、考査{こうさ}、テスト
2. 〔機器{きき}や製法{せいほう}などの〕検査{けんさ}、試験運転{しけん うんてん}、動作確認{どうさ かくにん}
3. 〔人や物事{ものごと}を判断{はんだん}する〕評価基準{ひょうか きじゅん}、試金石{しきんせき}
4. 〔人や物事{ものごと}を試す〕試練{しれん}、苦難{くなん}
5. 《医》〔体やサンプルの〕検査(薬){けんさ(やく)}
6. 《化学》〔成分{せいぶん}の〕分析{ぶんせき}、検査{けんさ}
7. 《化学》〔分析{ぶんせき}の〕試薬{しやく}、試剤
8. 《化学》〔成分{せいぶん}の〕存在反応{そんざい はんのう}
9. 〈英〉= test match
【2名】
《動物》〔貝や甲殻類{こうかくるい}などの〕(外)殻【音声を聞く】svl01/test_w.mp3【レベル】1、【発音】tést、【@】テスト、【変化】《動》tests | testing | tested

TEST

【略】
1. =Thesaurus of Engineering and Scientific Terms
科学技術用語同意語辞典
2. =Travel English Standard Test
旅行業英語検定試験{りょこう ぎょう えいご けんてい しけん}

test ~ by experiment

実験によって~を確かめる

test ~ for bacteria

~(内)の雑菌{ざっきん}(の有無{うむ}[数])を調べる[検査{けんさ}する]
【表現パターン】check [test] ~ for bacteria

test ~ for defects

欠陥{けっかん}がないか~を調べる

test ~ for endurance

~の耐久試験を行う

test ~ for real

実現{じつげん}に向けて~を試行{しこう}する

test ~ for safety and efficacy

~の安全性{あんぜんせい}と効能{こうのう}を検査{けんさ}[テスト]する

test ~ for serologic markers of HBV infection

《医》~のHBV感染{かんせん}の血清学的{けっせいがく てき}マーカーの有無{うむ}を検査{けんさ}する

test ~ for serological markers of HBV infection

→ test ~ for serologic markers of HBV infection

test ~ in a controlled environment

制御{せいぎょ}された環境{かんきょう}で~を試す[テストする]

test ~ in the field

~を実地{じっち}にテストする

test ~ on patient after patient

~を次々{つぎつぎ}と患者{かんじゃ}に試す

test ~ on patient with damaged spinal cord

《医》脊髄損傷{せきずい そんしょう}の患者{かんじゃ}に~をテストする

test ~ oneself easily

~を自分{じぶん}で簡単{かんたん}に試す

346
Q

textbook

A

textbook

【名】
教科書{きょうかしょ}、テキストブック【形】
1. 教科書{きょうかしょ}の、教科書{きょうかしょ}に関する
2. 教科書的{きょうかしょ てき}な、標準的{ひょうじゅん てき}な、網羅的{もうら てき}な
3. 〈軽蔑的〉しゃくし定規な
【音声を聞く】svl01/textbook_w.mp3【レベル】1、【発音】téks(t)bùk、【@】テキストブック、テクストゥブック、【変化】《複》textbooks、【分節】text・book

text-book

【形】
→ textbook

textbook abuser

教科書通{きょうかしょ どお}りの[典型的{てんけいてき}な]虐待者{ぎゃくたい しゃ}

textbook assignment

《a ~》教科書{きょうかしょ}の課題{かだい}

textbook authorisation

〈英〉= textbook authorization

textbook authorisation procedure

〈英〉= textbook authorization procedure

textbook authorisation system

〈英〉= textbook authorization system

textbook authorization

教科書検定{きょうかしょ けんてい}

textbook authorization procedure

教科書検定手続き

Textbook Authorization Research Council

【組織】
教科用図書検定調査審議会

textbook authorization system

教科書検定制度{きょうかしょ けんていせいど}

textbook batting

《野球》お手本のようなバッティング
【表現パターン】textbook batting [hitting]

textbook campaign

教科書通{きょうかしょ どお}りの選挙運動{せんきょ うんどう}

textbook case of how to

《a ~》~する方法{ほうほう}[いかにして~するか]の典型的{てんけい てき}な[教科書通りの]例

textbook certification

教科書検定{きょうかしょ けんてい}

347
Q

than

A

than

【接続】
~に比べて、よりむしろ、~よりも【音声を聞く】svl01/than_w.mp3【レベル】1、【発音】ðən | ðǽn、【@】ザン

Than

【人名】
タン

“than a rattling fine walk in the country or a fast drive with a good spanking goer between the shafts.”

「いなかの快適な早歩きか、ながえの間に元気のいい馬をつけて飛ばす遠乗りですな。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD03”, “2247626”

than all the world and all his adversaries.

世界中の全ての敵が束になってもそれほどまでにあなたに害を加えることは出来ません。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA29”, “2655315”

than anticipated

予想以上の、期待以上の、見込みを上回る
・It took a little longer than I anticipated. : 予想したよりも時間がかかった。

than any humans in history

昔[従来{じゅうらい}]の人々{ひとびと}に比べて

than any man alive

この世の誰よりも

than any of someone’s competitors

(人)のどの競争相手{きょうそう あいて}よりも

than any previous in history

歴史上まれな、歴史上類{れきしじょう るい}を見ない、史上初めての

than anybody thought possible

誰もが考えも付かないような
【表現パターン】than anybody [anyone] thought possible

than anyone else

他の誰よりも
・He has more money than anyone else. : 彼は、誰よりもお金を持っています。

than anything available today

既存{きそん・きぞん}のどれよりも、現在手{げんざい て}に入るどんなものよりも

than anything else someone can do

(人)にできる[可能{かのう}な]他のどんなことよりも

than appears on the surface

外見{がいけん}よりも

than at first sight appears

一見{いっけん}するよりも

348
Q

thank

A

thank

【他動】
1. (人)に感謝{かんしゃ}する、(人)にお礼を述べる
2. 〔責任{せきにん}などを~の〕せいにする、ためだとする
3. 〔人に〕~をお願いする[頼む]◆【用法】will ~の形で用いる。
4. 〔人や物事{ものごと}を〕ありがたいと思う、感謝{かんしゃ}している
【名】
1. 《thanks》感謝{かんしゃ}(の気持{きも}ち)、謝意{しゃい}
2. 感謝{かんしゃ}の言葉{ことば}、謝辞{しゃじ}
【音声を聞く】svl01/thank_w.mp3【レベル】1、【発音】θǽŋk、【@】サンク、【変化】《動》thanks | thanking | thanked

thank another person

相手{あいて}に感謝{かんしゃ}する

thank each and every one of

~の一人一人{ひとり ひとり}に感謝{かんしゃ}する

thank each and every one of you

あなた方一人一人に感謝{かんしゃ}する

thank every one who gave one the possibility of

自分{じぶん}に~する機会{きかい}[チャンス]を与えてくれたすべての人々{ひとびと}に礼を言う[感謝{かんしゃ}する]

thank for someone’s boundless love

(人)の限りない愛情{あいじょう}に感謝{かんしゃ}する

thank for someone’s efforts spent to make arrangements for

~の準備{じゅんび}に尽力{じんりょく}してくれた(人)に感謝{かんしゃ}する

thank for someone’s help and hospitality

(人)の援助{えんじょ}と歓待{かんたい}に感謝{かんしゃ}する

thank for someone’s kind offer

(人)からの親切{しんせつ}な申し出に感謝{かんしゃ}する

thank for someone’s kindness in seeing one off at the airport

(人)が空港{くうこう}まで見送りに来てくれた親切{しんせつ}に対し感謝{かんしゃ}する

thank for the assistance offered by

(人)から受けた援助{えんじょ}に対し感謝{かんしゃ}する

Thank God

〈話〉~とはありがたい、~してよかった
・It’s more expensive than I expected. Thank God I brought my credit card. : 思ったよりずっと高いなあ。クレジットカードを持ってきてよかったよ。

“‘Thank God,’

『神に感謝する。』◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SCAND2”, “2223038”

thank God for

~を神に感謝{かんしゃ}する

thank God for one’s suffering

与えられた苦難{くなん}[苦労{くろう}・苦しみ]に対して神に感謝{かんしゃ}する

349
Q

that

A

that

【代名】
1. それ、あれ
・That is that. : それだけの話です。
・That was that. : それでおしまいだった。
2. そんなこと、そのようなこと
・Why do you say that? : どうしてそんなこと言うの?◆【誤】Why do you say like that?
【接続】
~ということ【形】
1. その、あの
2. 〔近くにある画像の中の物などを指して〕この
・Hey, that cat is so cute. Come see this. : ねえ、この猫はとてもかわいいですよ。こっちに来てこれを見てください。◆猫の写真などの話。写っている猫(今どこかにいる動物=遠くに存在)はthat、猫の像(目の前の紙や画面=近くに存在)はthis。混同または同一視して両方thisを使う場合もある。
【副】
それくらいに、それほど【音声を聞く】svl01/that_w.mp3【レベル】1、【発音】ðǽt、【変化】《複》those

That … really suits you.

その~は、君によく似合ってるよ。”HOMERU”, “2191162”

That ¥10,000 would spare families the misery of war should have pleased everyone.

1万円払うだけで戦争に行かなくてもよかったら、こんなに楽なことはない。◆【出典】『青い目・黒い目』(ニカス・コペル著)◆【出版社】”YA10-064”, “2516402”

that a bet of twenty thousand pounds was at stake,

二万ポンドの賭けが危ういのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD11”, “2655369”

“that a chap can go down there and put up there as if it were a hotel and live on the fat of the land and then come away without paying anything?”

「男がそこへ出かけていってまるでホテルのように泊まり、贅沢に過ごしてそれで何も払わないで出てこられると言うんですか?」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD03”, “2247639”

that a concavity, a bay, had appeared in the curve.

曲線に湾ができているのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TIMEM11”, “2655371”

That a few escaped to tell their tale was perhaps the only hopeful outcome from the tragedy.

それでも数名が逃れて体験を伝えることができたのは、不幸中の幸いだった。◆【出典】Hiragana Times, 1997年11月号◆【出版社】”HT133048”, “2516403”

that a Frenchman can be as American as they!”

フランス人はアメリカ人より強いんだぞ!」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD28”, “2655368”

That a man should lie in wait for and follow a very handsome woman is no unheard-of thing, and if he has so little audacity that he not only dared not address her, but even fled from her approach, he was not a very formidable assailant.

男が待ち伏せして美女をつけ回すことも聞かないことではないし、それに男が小心者で話し掛けられないどころか、相手に近づかれて逃げ出すほどなら、その男は恐ろしい暴漢でもなかろうてと。◆【出典】英文:”The Adventure of the Solitaly Cyclist” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-SOLI”, “2516404”

that a school of whales basking or sporting on the surface of the ocean, miles apart, with the convexity of the earth between, will sometimes dive at the same instant – all gone out of sight in a moment.

鯨(くじら)の群れが大洋の表面に浮かんだり沈んだりしている時、そのあいだに凸形の陸地を有して数マイルを隔てているにもかかわらず、ある時には同じ刹那に泳ぎ出して、一瞬間にすべてその影を見失うことがある。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DAMNE”, “2655372”

“that a typewriter has really quite as much individuality as a man’s handwriting.

「実はタイプライターには人の手書きと同じくらい個性がありましてね。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CASE”, “2247640”

that a wise over-ruling Providence had permitted that he should be driven from his poor dukedom of Milan, that his daughter might inherit the crown of Naples,

すべてをつかさどる摂理の神が、自分がミラノの貧しい公国から追放されることを許したもうたが、それは我が娘がナポリの王位を継ぐためだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TEMPE”, “2655373”

that a young healthy child well nursed, is, at a year old, a most delicious nourishing and wholesome food,

彼曰く、よく世話された健康な赤ん坊は、丸一歳を迎えると、とてもおいしく、滋養のある食物になるそうだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PROPO”, “2655374”

That about does it for today.

今日はこの辺で終わりにしましょう。◆【場面】仕事を終えるときなど。

That about sums it up.

結局はそれに尽きるね。/つまりはそういうことです。/簡単に言えばそういうことです。/まあそういうことだ。◆結論付けるように。

350
Q

the

A

OccupyGeziのTumblrでは画像を定期的にアップロードしている。また、トルコのIndymediaでは、共同で多言語の最新情報ページを立ち上げた。◆【出典】◆【英文】Rayna St. <▼12013/06/01/turkey-a-tree-dies-a-nation-rises/>◆【和訳】

the

【副】
1. かえって、ますます◆最上級や比較級の形容詞、序数、一部の形容詞(sameなど)の前に付ける
2. ~すればますます…◆the ~ 比較級、the + 比較級
・The sooner, the better : 早ければ早いほど良い。
【定】
1. その、例の◆文脈や状況から、話し手聞き手双方で認知され得る名詞に付ける
・There’s someone at the door. : 誰かがドアの所にいるよ。
2. 《特許》前記{ぜんき}~
3. 行きつけの、普段使う◆話し手や書き手のみが分かる名詞に付ける場合もある。
・I must go to the bank and get some money this afternoon. : 今日の午後、銀行へ行ってお金を少しおろさないと。
4. ◆限定を受ける名詞の前に付ける
・Will you show me the book you’ve just finished reading? : 君がたった今読み終わった本を見せてくれない?
5. ◆一つしか存在しないものの前に付ける
・The sun is going down. : 太陽が沈もうとしている。
6. ◆船舶・建物・鉄道・山脈・群島・半島・砂漠・河川・海・海峡・新聞・雑誌・連邦(国家)・連合などに付ける。◆【注意】駅名にはtheを付けない
7. 一番素晴{いちばん すば}らしい、最高{さいこう}の
・This is the place to come. : ここはまさに来る価値のある場所です。
8. ~な人々◆「the + 形容詞(または現在分詞・過去分詞)」の形で関連する集団を表し、通例、複数扱い。例えば、the elderly(年老いた人々)、the rich(お金持ち)など。◆the deceased(故人)、the appointed(任命された人)など、時に単数扱いになるものもある。
9. ~なもの◆「the + 形容詞(または分詞)」の形で、関連する抽象名詞の集まりを表し、通例単数扱い
・But what if the unexpected happens? : しかし、予期せぬことが起きたらどうしますか。
10. ~というもの◆「the + 単数名詞で」種族全体を表す
・The panda is a shy creature. : パンダは内気な動物です。
11. ~家、~一家{いっか}◆the + 苗字の複数形
・The Smiths : スミスさん一家。
12. ◆楽器やダンスの前に慣用的に付ける。口語では楽器のtheはしばしば省略される
・She is learning to play (the) guitar. : 彼女はギターを習っている。
・We can’t do the waltz. : 私たちはワルツを踊れません。
13. ◆年代などの前に付く
・These things happened in the early 1900s. : このようなことが1900年代初めに起こりました。
14. ◆所有格の代わりに用いる。直接の関心は目的語の名詞にあり、theの付いた名詞には二次的な関心が向けられている
・An apple hit me on the head. : リンゴが私の頭に落ちてきた。
・I held my son tightly by the arm. : 私は息子の腕をしっかり握った。
15. ◆「by the + 単位」で計量単位を表す
・These vegetables are sold by the kilo. : これらの野菜はキロ当たりで売られている。
16. ◆時にtheが付いた名詞がイメージする動作や行為を表す
・My dad went under the surgeon’s knife. : 父は手術を受けた。
・The pen is mightier than the sword. : 文は武よりも強し。/ペンは剣よりも強し。
17. よく知られた、有名{ゆうめい}な◆人名の前に付ける
18. ◆爵位・称号に付ける
・The Duke of Westminster was reported to be the richest man in England. : ウェストミンスター公爵は英国一の金持ちだと報じられた。
19. ◆〔歴史上の〕人物名で用いられる
・Otto the Great was crowned Roman Emperor in 962 by Pope John XII. : オットー大帝は962年に教皇ヨハネス12世からローマ皇帝の冠を授けられた。
20. 十分{じゅうぶん}な◆否定文で用いられる
・I don’t have the time to talk to you now. : 今、君と話をしている時間はないんだ。
【音声を聞く】svl01/the_w.mp3【レベル】1、【発音】ðə | ði、【@】ザ、ジ

THE

【略】
=tetrahydrocortisone
テトラヒドロコルチゾン

The ~ River takes its water from melting snow on the north side of the Rocky Mountains.

~川はロッキー山脈北部の雪解け水を水源とする。

The #OccupyGezi Tumblr is regularly updated with images, and Turkish Indymedia has set up a collaborative multilingual update of events.

The #prayforlondon hashtag is a nod to the #prayforjapan hashtag that became hugely popular after the March earthquake in Japan.

The #RebelionBus operation had been prepared a week before, during a meeting I attended.

RebelionBus作戦は1週間前から準備されており、私もそのミーティングに参加した。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

The $2,000 was basically gone, but in its place, “Bridge U.S.A., Inc.” was born.

$2,000はほとんどなくなってしまったが、それと引き換えに”BRIDGE U.S.A.”社が誕生したのである。◆【出典】Hiragana Times, 1994年9月号◆【出版社】”HT095061”, “2519098”

The $2.4 billion structure requires two further sections before it is completed.

240億円の同研究所が完成するまでにはまだあと二つの部分が必要です。”MB004212”, “2519099”

The $24.4 billion rebuilding effort is progressing slowly but all but a fraction of the city’s population of 500,000 has remained.

244億ドルをかけた復興への取り組みはなかなか進んでいませんが、市の人口50万人のうちのわずかな人数を除くほとんどが市に残っています。”MB004764”, “2519100”

The $27.25 million project will see the monument’s stairs, elevators and electrical and mechanical systems modernized to improve safety and access.

それは2725万ドルをかけた計画で、安全性と利便性を向上させるために、女神像の階段、エレベーター、そして電気・機械系統が近代化されます。”MB004725”, “2519101”

The $action parameter is the value for the on_delete or on_update action for that reference, i.e., either an action strings or null.

$action パラメータは、その参照のon_deleteあるいはon_updateアクションの値です。アクション文字列あるいはnullを指定します。◆【出典】◆【License】◆【編集】

The $add_dirparameter can be in Windows or Unix path format.

$add_dirパラメータは、Windows もしくはUNIXのパスフォーマットで指定可能です。◆【出典】◆【License】◆【編集】

The $col property is an associative array in which each key is a column name, and each value is an associative array containing a column definition.

$col プロパティは連想配列で、各キーがカラム名を表します。キーに対応する値も連想配列で、ここにカラムの定義を指定します。◆【出典】◆【License】◆【編集】

The $directoryDepth parameter gives a limit to the number of directory read by the reader.

$directoryDepth パラメータは、そのリーダーが読み込むディレクトリ数の制限値を指定します。◆【出典】◆【License】◆【編集】

The $filter clause is added (i.e., ANDed) to the end of thethe ‘where’ element, after the automatically generated join conditions.

$filter は、join 条件を自動生成した後で’where’要素の最後に追加(ANDで連結)されます。◆【出典】◆【License】◆【編集】

351
Q

their

A

their

【代名】
1. 彼・彼女らの、それらの
2. その人の、そいつの◆三人称単数通性の所有格。◆【参考】singular they
・Everyone lost their homes [home]. : 誰もが家を失った。
【音声を聞く】svl01/their_w.mp3【レベル】1、【発音】ðέər、【@】ゼア

Their 80 members, all volunteers, like “children’s happy smiles” better than anything.

メンバー80人は全員ボランティアで、「子どもたちの幸せそうな笑顔」が何よりも好きです。◆【出典】Hiragana Times, 1989年8月号◆【出版社】”HT034008”, “2569641”

Their ability to choose the future path which best suits their individual capabilities is also nurtured.

また、個性に応じて将来の進路を選択する能力を養う。”NIPO-174”, “2569656”

Their absence from politics was not a problem.

政治不在も大した問題になりませんでした。◆【出典】Hiragana Times, 1996年10月号◆【出版社】”HT120013”, “2569657”

Their accommodations are spartan and cramped though tidy and clean.

彼女たちの部屋は質素で狭いが、きちんと片付いて清潔である。◆【出典】Hiragana Times, 1999年3月号◆【出版社】”HT149018”, “2569658”

Their achievement reflects well on our school.

彼らの業績は、わが校の名誉となるものです。

Their achievements also include writing songs for some of Japan’s biggest artists.

また、日本のビッグアーティストにも楽曲を提供するなど、目覚ましい活躍を見せている。◆【出典】Hiragana Times, 2008年8月号◆【出版社】”HT262008”, “2569659”

Their acquisition of the company strengthened their market position.

その会社の買収によって、彼らの市場における地位は強固になった。

Their action seem a little bit unnatural.

その動きは少し不自然です。

Their actions and street demonstrations played a large part in this country and around the world in opening people’s eyes to the devastating illness of AIDS and forcing reluctant government officials to address this epidemic.

彼らの行動と街頭デモは、人々にエイズという悲惨な病気に対する目を開かせ、腰の重い政府官僚たちに、この伝染病に対する注意を向けさせたという点で、この国やほかの国々において大きな役割を果たした。◆【出典】Hiragana Times, 1997年10月号◆【出版社】”HT132025”, “2569660”

Their actions vary every day.

彼らの行動も毎日変わります。◆【出典】Hiragana Times, 2007年7月号◆【出版社】”HT249003”, “2569661”

Their actions were clearly above and beyond the call of duty.

彼らの行動は明らかに任務の要求を超えていました。

Their actions were, of course, unusual, but they were all just average human beings.

その行為自体はもちろん異常なものだが、彼らの一人一人はごく普通の人間だった。◆【出典】Hiragana Times, 1992年9月号◆【出版社】”HT071010”, “2569662”

Their actions yesterday blatantly contradict these claims,” she said.

しかし、昨日の彼らの行いは、彼らの主張と明らかに矛盾しています」◆【出典】

Their activities are to promote international understanding, friendship and the world peace.

彼らは国際間の理解と親善と平和を推進する活動を行っているのです。◆【出典】Hiragana Times, 1996年12月号◆【出版社】”HT122104”, “2569664”

352
Q

theirs

A

theirs

【代名】
1. 彼[彼女・それ]らのもの◆theyの所有代名詞
2. その人のもの◆【参考】singular they
・Each student has a unique personality that is theirs alone. : どの生徒も独特の人柄を持っていて、それはその人だけのものです。◆「単数のthey」を使わない場合、that is his or hers aloneとなる。
【音声を聞く】svl01/theirs_w.mp3【レベル】1、【発音】ðέərz、【@】ゼアズ

Theirs is a marriage of two artists.

芸術家同士の結婚生活だ。◆【出典】Hiragana Times, 2007年5月号◆【出版社】”HT247003”, “2570366”

Theirs was only an educated guess but the main point is quite clear:

彼らの計算は理論的な推測に過ぎなかったが、重要な点は非常にハッキリしている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ABOLI2”, “2570367”

Theirs were not the only phone numbers that changed hands.

電話番号を交換したのは、彼らだけではない。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

And theirs is not the only case; you find these kinds of cases everywhere in Japan between the Japanese people.

彼らが唯一のケースではありません。こうした種類の出来事は、日本、そして日本人の間の至る所で見られます。◆【出典】Hiragana Times, 1995年10月号◆【出版社】”HT108061”, “2303018”

Gods are theirs that enjoy them.

神々は、神を愛する者のためにある。◆ことわざ

Those four sell theirs to another four, and so on.

4人がまた4人に売り、その4人がまた4人に売り…。◆【出典】Hiragana Times, 1989年12月号◆【出版社】”HT038033”, “2598102”

nor could it be theirs to see this Elysium of the deep,

それにまた、しずんでいくひとたちが、しずみながら海の底をみるなんて、そんなうまいわけにはいかないのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MERMA01”, “2653730”

The first faults are theirs that commit them, the second theirs that permit them.

最初の過ちはそれを犯した者のせいだが、二度目の過ちはそれを許す者のせいである。◆同じ過ちを二度も許す者には、その過ちを犯した本人同様の責任がある。◆ことわざ

Your tastes come before theirs.

自分の好みが一番重要。◆【出典】Catch a Wave, 2002年11月22日号◆【出版社】

After that, it is not theirs anymore.

その後は、もはや(その精子に関する権限は)彼らのものではありません。”E2003013”, “2289915”

I saw a concert of theirs three years ago in Ulan Bator and today, seeing them after such a long time, I was very impressed.

僕は3年前にウランバートルで彼らのコンサートを見たんですが、今日は久し振りに見て感激しました。◆【出典】Hiragana Times, 1992年1月号◆【出版社】”HT063011”, “2393972”

In Argentina, big families like theirs are common.

ところで、アルゼンチンでは、夫妻のような大家族は当たり前。◆【出典】Hiragana Times, 1999年12月号◆【出版社】”HT158013”, “2409894”

enough of it to make you theirs,

あなたを支配するために、あなたの時間を拘束したいのである。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ABOLI2”, “2650373”

I think all people believe that theirs is a wonderful country.

世界中の人々はみんな自分の国は素晴らしいと思っていると思います。◆【出典】Hiragana Times, 1996年9月号◆【出版社】”HT119059”, “2395318”

353
Q

them

A

them

【代名】
1. 彼らを(に)、彼女らを(に)
2. 〈話〉それらの、それらは◆【同】those
・I want them cookies. : そのクッキーが欲しいんだ。
3. 〈話〉それら◆thoseの意味の方言形・非標準形
・Them’s the breaks. : それが宿命さ。/仕方ねえよ。
・Them’s fighting words! : その言葉、聞き捨てならねえ。/けんか売ってんのか、われ。
4. その人を[に]、そいつを[に]◆三人称単数通性の目的格。◆【参考】singular they
・”Bob, you have a phone call!” “Umm, tell them I’m sleeping and I’ll call them back later.” : 「ボブ、電話だよ」「うーん、今寝てるから後でかけ直すって言っといて」◆電話をかけてきた相手がhimかherか分からないので。このような場合、伝統文法ではhimを使うが、現実にはthemが多用される。
【音声を聞く】svl01/them_w.mp3【レベル】1、【発音】ðém、【@】ゼム

them and us

上流階級と庶民◆【直訳】連中とわれわれ

them and us barrier

相手{あいて}と自分{じぶん}の間にある壁[障壁{しょうへき}]

Them are even many historical places on the beaches one can enjoy as they take in the year around sunshine.

海岸では、一年中太陽の恵みを浴びながら多くの史跡見聞を楽しむことができます。◆【出典】Hiragana Times, 1995年3月号◆【出版社】”HT101025”, “2570370”

Them boys are poor white trash.

あの子たちは下層白人です。◆【使い方に注意】(poor) white trash〈米俗・軽蔑的〉 , poor white〈米俗・軽蔑的〉

Them that die’ll be the lucky ones.”

死ぬやつは幸運だぞ」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN20”, “2570371”

`If them would only purr for “yes” and mew for “no,” or any rule of that sort,’ she had said,

「『イエス』だけがミャアで、『ノー』がニャアとか、そういう規則があればいのに。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-12”, “2640462”

`Read them,’

「読むがよい」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI1-12”, “2640927”

About them Mrs. Sook-eun said, “They’re very good girls who are very serious about their studies.”

そして「勉強熱心で、とてもいい子たちです」と語る夫人。◆【出典】Hiragana Times, 2000年11月号◆【出版社】”HT169004”, “2285084”

Add them to no. 3 above, then strain.

それを上記の3と合わせてからこします。◆【出典】Hiragana Times, 2010年4月号◆【出版社】”HT282042”, “2287210”

After them.

彼らの後をつけよう。

“Allow them,”

「まあ、よいではないか」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-281”, “2223687”

Allow them some breaks in their schedules to talk and laugh – in other words; be removed from their responsibilities so that they would feel relaxed upon their return.

また、同時に話したり笑ったりと、息抜きの時間もしっかり取らせることが大切です。ダラダラ一日を過ごすのではなく、めりはりをつけることで、息を抜くときには十分に義務や責任から自分を開放することができるような術を子どものうちに身に付けさせることです。◆【出典】Hiragana Times, 1995年7月号◆【出版社】”HT105088”, “2293206”

Allow them the time to “fly away” as well as the time to act in concrete terms.

現実の事柄に対処させると同時に、夢想の自由も与えてあげるといいでしょう。◆【出典】Hiragana Times, 1995年3月号◆【出版社】”HT101078”, “2293207”

Allow them to get used to sharing their feelings and don’t miss the opportunity to listen when they talk about their inner worlds.

時間をかけて気持ちを分かちあえるようにし、子どもが自分の内にある世界について語ろうとするときには、決して聞き逃してはなりません。◆【出典】Hiragana Times, 1995年5月号◆【出版社】”HT103100”, “2293208”

354
Q

then

A

then

【形】
そのときの、当時{とうじ}の【副】
1. あのとき、そのとき
・That was then, this is now. : あれはあの時、今はこれ。/昔は昔、今は今。/それは過去の話です。今は事情が違います。
2. その次に、それから、次に、その後、間もなく
3. その結果{けっか}、ひいては
【音声を聞く】svl01/then_w.mp3【レベル】1、【発音】ðén、【@】ゼン

Then, 20 yen from the meal charge will be donated and used to fund school meals in developing countries.

そうすると、その食事代から20円が寄付され、開発途上国の学校給食基金に使われる。◆【出典】Hiragana Times, 2008年1月号◆【出版社】”HT255023”, “2572219”

Then, 50 supporters, including former yokozuna Kitanoumi, the chairman of the Japan Sumo Association, and former yokozuna Wakanohana the First, Takanohana’s uncle, each cut a portion of Takanohana’s topknot.

そして、日本相撲協会理事長の元横綱北の湖や、叔父の元横綱初代若乃花ら50人の後援者が、貴乃花のまげに、それぞれ少しずつはさみを入れた。◆【出典】Catch a Wave, 2003年6月13日号◆【出版社】

Then 520 candles were lit, one for each life lost in the accident.

その後、事故で失われた命の数のろうそく520本に火が灯された。◆【出典】Catch a Wave, 2007年8月24日号◆【出版社】

Then a blizzard sets in.

そしてブリザードが起こる。◆【出典】Catch a Wave, 2003年4月25日号◆【出版社】

Then a blue-eyed ramen shop owner entered the Tokyo-centered ramen battle.

そして、とある青い目のラーメン店主が、この東京中心ラーメンバトルに参戦した。◆【出典】Hiragana Times, 2007年10月号◆【出版社】”HT252012”, “2570718”

Then a brilliant display of fireworks is set off as cheers fill the square.

広場には歓声があふれ、華々しい花火が打ち上げられます。”MB001168”, “2570719”

Then a bustling little man with a snuffling nose and very cold ears pushed in the door.

その時、せかせかした小柄な男が鼻を詰まらせ耳をすっかり凍えさせ、ドアを押して入ってきた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IVY”, “2570720”

Then a cabin is set over the hole so people can enjoy fishing in a warm cabin with a stove.

それから、ストーブのある温かい小屋で釣りが楽しめるように、小屋が穴の上に設置されます。◆【出典】Catch a Wave, 2003年1月31日号◆【出版社】

Then a car drove up with an African-American driver.

そこへ、アフリカ系アメリカ人の男性の乗った車がやってきました。◆【出典】Hiragana Times, 1995年9月号◆【出版社】”HT107036”, “2570722”

Then a chance meeting with folklore scholar Tsuneichi Miyamoto set Kurosaka’s thinking straight.

そんな黒坂さんを変えたのは、宮本常一という一人の民俗学者との出会いだった。◆【出典】Hiragana Times, 1995年3月号◆【出版社】”HT101044”, “2570723”

Then a clash between the two rival forces began once again.

二大勢力の激突が再び始まった。◆【出典】Hiragana Times, 1998年1月号◆【出版社】”HT135060”, “2570724”

Then a common subexpression recognizer, then finding basic blocks, and performing dataflow-analysis, so that it can tell for each instruction which values are used in that instruction and never used afterward.

それからよくある副次式の認識、さらに基本ブロック探し、それからデータフロー分析をして、どの命令にどの値が使われて、その後まったく使われないのはどれかがわかる。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_RMS3”, “2570725”

Then, a conversation struck between us.

そこで会話が始まった。◆【出典】Hiragana Times, 1998年12月号◆【出版社】”HT146020”, “2572269”

Then a customer who had bought the ekiben came back and bought it again.

その駅弁を買っていったひとりのお客様が、またそれを買いに戻ってきてくれました。◆【出典】Hiragana Times, 2010年3月号◆【出版社】”HT281008”, “2570726”

355
Q

there

A

there

【名】
そこ、あそこ【副】
そこで、そこに、そこへ
・Are you there? : もしもし。◆【直訳】あなたはそこにいるの?◆電話中に相手の存在を確認する
・I’ve been there, too. : 私にも同じ経験があります。◆自分に同じ経験があって、他人に同情するといった状況
・Is Ms. Brown there? : ブラウンさんいらっしゃいますか?◆電話【音声を聞く】svl01/there_w.mp3【レベル】1、【発音】ðέər、【@】ゼア

there ~ goes

~があっちに行ったよ、ほら~だよ
・”Did you catch the mouse in the basement?” “No. He’s been missing for a few minutes now. Oh, there he goes! He is going upstairs!” : 「地下室のねずみ、捕まえた?」「ううん。この4~5分、姿をあらわさないんだ。ほらいたよ!上に行くよ!」

There, 512 installed electrodes re-create the object’s shape via electronic pulses directly onto the user’s forehead.

そこに埋め込まれた512個の電極が、電気の刺激によって、物の輪郭と同じ形を額に再現します。◆【出典】Hiragana Times, 2010年8月号◆【出版社】”HT286012”, “2578021”

There, a clear creek runs between two mountains, where magnificently tinged leaves of red and yellow can be seen.

そこでは、透きとおった小川が谷間を流れ、赤や黄色に染まった素晴らしい紅葉が見られます。◆【出典】Hiragana Times, 2010年11月号◆【出版社】”HT289023”, “2578051”

There, a father and son were playing catch.

そこでは、親子がキャッチボールをしていました。◆【出典】Hiragana Times, 2008年9月号◆【出版社】”HT263012”, “2578052”

There a man told us to go and ask the public relations department, since the matter concerned P.R..

男性がいて、これは一種のPRだからと言って、広報部に行くよう言いました。◆【出典】Hiragana Times, 1989年11月号◆【出版社】”HT037015”, “2572798”

There, a number of stalls will serve local specialties from across Hokkaido, including ramen and seafood.

そこではたくさんの露店ブースが、ラーメンや魚介類など、北海道各地の特産品を提供しています。◆【出典】Hiragana Times, 2010年12月号◆【出版社】”HT290036”, “2578053”

There Achilles stood in a splendour of fire, and he shouted aloud,

アキレウスはそこに火の輝きにつつまれて立ち、大声で叫んだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-07”, “2572763”

There, after throwing the police off his track, he would quietly enjoy himself with the fortune stolen from the bank.

そこで警察の追跡をふりきり、銀行から盗んだ金で静かに暮らすんだろう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD21”, “2578054”

There again, about three years ago, just in order to buy milk,” one did have to spend all day walking around the city.

でも3年前は牛乳を買うために一日中町を歩き回るなんてこともありましたね。◆【出典】Hiragana Times, 1993年5月号◆【出版社】”HT079075”, “2572800”

There again, I still have feelings for him and I feel really mixed up right now.

自分にも、彼に対して気持ちが残っているので、今はとても複雑な心境です。◆【出典】Hiragana Times, 2000年2月号◆【出版社】”HT160068”, “2572799”

there ain’t a particle of service in that,

そんなことをしても何の役にも立ちゃしません。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN20”, “2656812”

“There ain’t a thing left here,”

「ここには何ひとつ残ってねぇな」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN31”, “2241108”

There all hands were already congregated.

船首には、すでに船員がみんな集まっていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN12”, “2572801”

There all the children of the house were running out into the snow to meet their married sisters, brothers, cousins, uncles, aunts, and be the first to greet them.

彼方では、家中の子供達が自分達の結婚した姉だの、兄だの、従兄だの、伯父だの、叔母だのを出迎えて、自分こそ一番先に挨拶をしようと、雪の中に走り出していた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS4”, “2572802”

356
Q

these

A

these

【代名】
これら(の)、これら◆thisの複数形【形】
これらの、こうした、このような、こういった、この【音声を聞く】svl01/these_w.mp3【レベル】1、【発音】ðíːz、【@】ズィーズ

These ‘ han ‘ are now called ‘ken’ and ‘ken’ have abandoned military forces.

現在、それらは『県』と呼ばれ、県は軍事力を放棄しました。◆【出典】Hiragana Times, 1999年10月号◆【出版社】”HT156008”, “2578823”

These 100 companies were chosen based on how well they help working mothers and the benefits provided.

この100社は、働く母親をどれだけ支援しているか、どれだけ福利厚生が充実しているかに基づいて選ばれました。”MB000910”, “2578827”

These 240 hours of material will be shown at the same time in an installation where a person will be able to walk through 10 different rooms projecting each one of their lives, and a central hub where the 10 screens will be seen simultaneously.

この240時間の記録は、10人の生活それぞれが上映されている10つの異なる部屋と、10つのスクリーンを同時に見ることができる中心の部屋を通って歩くことができる施設で同時に上映されます。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

These 5 seconds are defined by the CLEAN_DELAY variable.

この5秒は、CLEAN_DELAY変数によって定義されます。◆【出典】◆【License】◆【編集】

These AAAA records will point to IPv6 addresses which don’t actually exist, but which will get routed through a 6to4 proxy.

このAAAAレコードは実際には存在していないIPv6アドレス(以下、フェイクアドレス)を指していますが、6to4プロキシを通してルーティングされます。◆【出典】◆【License】◆【編集】

These abbreviations do not always take root in the language.

これらの省略した言葉が必ずしも定着するとは限らない。◆【出典】Hiragana Times, 1997年11月号◆【出版社】”HT133056”, “2578853”

These abbreviations range from personal names and company names to place names, however, there are no definite rules for creating them – they simply naturally appeared and then spread.

人名から会社名、地名にいたるまであらゆるものが短縮されるが、あくまで自然発生的に広まったものだ。◆【出典】Hiragana Times, 2007年6月号◆【出版社】”HT248024”, “2578854”

These abuses assaults and torture by soldiers, police, so-called “war veterans” and supporters of the ruling party, ZANU-PF, against people who have been accused of not having voted “correctly.”

この人権侵害とは、「正しい」投票を行わなかったと非難されている人々に対する、兵士や警察、いわゆる「退役軍人」、および与党であるジンバブエ・アフリカ民族同盟愛国戦線(ZANU-PF)の支持者たちによる暴行や拷問などである。◆【出典】

These abuses have been well-documented by human rights organizations and expert bodies, in particular the 2,800 page ‘Chega!’ report by the Commission for Reception, Truth and Reconciliation (CAVR).

こうした人権侵害は、人権団体や専門機関によって詳細に記録されている。具体的には、2800ページにわたる受容真実和解委員会(CAVR)による報告書『Chega!』がある。◆【出典】

These accessories are said to help reduce muscle stiffness or to improve the body’s natural healing powers.

これらのアクセサリーは筋肉の凝りを和らげるのに役立ったり、体の自然回復力を向上させたりするといわれている。◆【出典】Catch a Wave, 2008年7月25日号◆【出版社】

These accounts happened 10 years ago.

これらの話は10年前に起こったことだ。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

“These accounts of homes being raided at night, family members seized as hostages and people herded into overcrowded and unsanitary detention centres flies in the face of the authorities’ persistent claims that normality has returned to Myanmar.

「当局は、ビルマ(ミャンマー)は平静を取り戻したと主張しているが、夜間の家宅捜索や人質に取られる家族、過密で非衛生的な拘禁施設に詰め込まれた人々に関するこうした録画や録音が現実を明らかにしている。◆【出典】

These accredited courses are offered anytime on a one-to-one basis, and you can reserve and attend them at your convenience.

この認定講座は、マンツーマンで随時開講し、都合に合わせて予約し受講することができる。◆【出典】Hiragana Times, 2003年4月号◆【出版社】”HT198036”, “2578859”

These accusations could with equal truth brought against her.

これらの非難は彼女にも同様に(当てはまって)なされてよい。

357
Q

they

A

they

【代名】
1. 彼ら、彼女ら、それら
2. その人は、そいつは◆三人称単数通性の主格。◆【参考】singular they
・A person has the right to say whatever they want. : 人は何でも望むことを言う権利がある。
・If anyone wants to challenge me on this game, they are welcome to do so. : このゲームで私に挑戦したい人がいれば、喜んで相手になりますよ。
【音声を聞く】svl01/they_w.mp3【レベル】1、【発音】ðéi、【@】ゼイ

They

【人名】
テイ

They abandon their pets because many resort don’t accept pets and because pet hotels are expensive.

多くのリゾート地がペットを受け入れないことや、ペット用ホテルが高いことが理由で、ペットを捨てます。”MB000432”, “2580709”

They accept challenges as stimulating factors, preventing them from routine and boring daily life with the partner.

彼らにとって挑戦は、日課や相手との退屈な日常生活に陥らないよう刺激を与えてくれる要因なのです。◆【出典】Hiragana Times, 1998年10月号◆【出版社】”HT144054”, “2580710”

They accept people for who they are.

アメリカは、あるがままの自分を受け入れてくれます。◆【出典】Hiragana Times, 2002年3月号◆【出版社】”HT185028”, “2580711”

They accept their job, their status.

彼らは、仕事を受け入れ、身分を受け入れます。”E2006123”, “2580712”

They accepted him as the inevitable.

大尉を、彼らはただ避けようのないものとして受け入れていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRUSS01”, “2580713”

They accepted it since she really loved him.

彼女が本当に彼のことを好きなので、受け入れたのです。◆【出典】Hiragana Times, 1990年7月号◆【出版社】”HT045012”, “2580714”

They accepted more than one student at a time, thus the walls of their house were constantly filled with laughter and conversations spiced up with accents and temperaments from across the globe.

一度に一人以上の学生がいたので、いつもいろんな国の人のアクセントや気質で味付けされた笑いとおしゃべりであふれていました。◆【出典】Hiragana Times, 1992年5月号◆【出版社】”HT067033”, “2580715”

They accompany us shopping and jogging and even sometimes sleep at the foot of our beds.

買い物やジョギングも一緒で、時にはベッドのそばで寝ることさえもあります。◆【出典】Hiragana Times, 2008年4月号◆【出版社】”HT258023”, “2580716”

They accomplished the feat despite trekking for many hours every day in temperatures of around minus 20 degrees Celsius.

一行は連日セ氏氷点下20度前後の中、何時間も困難な旅を続けこの偉業を成し遂げました。”MB004193”, “2580717”

They account for 40 to 60 percent of the total garbage.

ごみ全体の40%から60%です。”MB000038”, “2580718”

They accounted for 17 percent of American deaths.

その人数は米国の死者全体の約17%を占めました。”MB000066”, “2580719”

They accused him of not showing any work initiative.

会社側はやる気が見えないと批判しました。◆【出典】Hiragana Times, 2000年5月号◆【出版社】”HT163048”, “2580720”

They accused my father of sheltering a deserter and beat him to the floor.

兵士らは僕の父を、脱走兵をかくまったと責めたて、殴りつけました。◆【出典】

358
Q

thick

A

thick

【名】
1. 最も活発{かっぱつ}な[激しい・密集{みっしゅう}した]部分{ぶぶん}
2. 最も激しい所、密集{みっしゅう}した部分{ぶぶん}、にぎやかな所、最中{さいちゅう/さなか}、たけなわ
【形】
1. 〔幅が〕厚い、広い
2. 〔測った幅が〕~の厚さの、~幅の
3. 〔直径{ちょっけい}が〕大きい、太い、大口径{だい こうけい}の
4. 〔体や体格{たいかく}が〕がっしりした、ずんぐりした
5. 〔ある物を構成{こうせい}する部分{ぶぶん}が〕密集{みっしゅう}した、びっしりと配置{はいち}された
6. 〔人や物が〕いっぱいの、うようよしている
7. 〔気体{きたい}や液体{えきたい}が〕視界{しかい}が悪い、見通せない、どんよりした、濃い
・The fog was so thick you could cut it with a knife. : ナイフで切れるくらいに濃い霧が立ち込めていた。
8. 〔液体{えきたい}が〕粘度{ねんど}が高い、ドロッと[どろりと・どろどろ]した、粘度がある
9. 〔心配{しんぱい}や不安{ふあん}が〕高まった、激しい
・The tension was so thick. : ピリピリ[非常に緊迫]した雰囲気だった。/空気がピンと張り詰めていた。
10. 〔言葉{ことば}が〕聞き取れない、はっきりしない、不明瞭{ふめいりょう}な
11. 〔なまりが〕強い、ひどい
・His brogue was so thick that I couldn’t understand him most of the time. : 彼はアイルランドなまりが強かったので、彼の言うことが理解できないことが多かった。
12. 〔生地{きじ}が〕厚手{あつで}の、厚地{あつじ}の
13. 〈話・軽蔑的〉〔頭が〕鈍い、悪い
14. 〈話〉関係{かんけい}が濃い、親密{しんみつ}な
15. 〈話〉我慢{がまん}がならないほどの、度を超えた
【副】
1. 厚く、太く、重く
2. 密集{みっしゅう}して、ぎっしりと
【音声を聞く】svl01/thick_w.mp3【レベル】1、【発音】θík、【@】シック、スィック、【変化】《形》thicker | thickest

thick accent

〔発音{はつおん}などの〕強い訛り

thick albumen

濃厚卵白{のうこう らんぱく}

thick aluminum alloy

厚板{あついた}アルミニウム合金{ごうきん}
【表現パターン】thick aluminum [aluminium] alloy

thick and fast

次々{つぎつぎ}と、どんどん
・Money is coming into our company thick and fast, so expect a big bonus. : 我が社はどんどんもうかっているので、高額のボーナスを期待していなさい。
・The snow is falling thick and fast. : しんしんと雪が降っている。

thick and feral eyebrow

手入れのされていない太いままの眉{まゆ}

thick and green

《be ~》青々と茂っている

thick and humid

〔空気{くうき}などが〕湿気{しっけ}でムッとして

thick and thin line

肥痩{ひそう}の強い[太くなったり細くなったりしている]線

thick ankle

太い足首{あしくび}

thick arrow

太矢印{ふと やじるし}

thick as pea soup

とても濃い

thick bass sound

《音楽》深み[厚み]のあるベースの音

thick beard

濃い[ふさふさした]顎{あご}ひげ

thick billowing smoke

濃く渦巻く煙

359
Q

thin

A

thin

【自動】
弱くなる【他動】
1. ~を薄くする、細くする
2. ~をまばらにする、間引く{まびく}
・Thin seedlings when they are about 2 cm tall to 10 cm apart. : 苗が2㎝ほどになったら10cm間隔に間引きます。
【名】
細い部分{ぶぶん}、薄い部分{ぶぶん}【形】
1. 〔板などの厚みが平均的厚みよりも〕薄い、厚くない、太くない、〔ロープやひもが〕細い
・She has thin lips. : 彼女の唇は薄い。
2. 痩{や}せた、太っていない
・Bob, you look thin. Are you eating (right)? : ボブ、あなた痩せて見えるけど、ちゃんと食事してる?
・Is being thin important to you? : 痩せていることは大切なの?
・Stay thin. : 痩せなさい。
3. 〔必要{ひつよう}なものが〕十分{じゅうぶん}にない、乏しい
4. まばらな、希薄{きはく}な
5. 〔髪が〕薄い
・His hair is thin. : 彼は髪が薄い。
6. 懐が寒い、一文{いちもん}なしの、金欠{きんけつ}の
・I have a thin purse today. : きょうは懐{ふところ}が寒い。
7. 〔アルコール度が〕弱い、水っぽい
8. 〔液体{えきたい}・気体{きたい}などの濃さが〕薄い
・The air is thin in the mountains. : 山は空気が薄い。
9. 〔動作{どうさ}などが〕弱々{よわよわ}しい
10. 〔声が〕かぼそい、力のない
11. 熱意{ねつい}に乏しい、気乗りしない
12. 〔言い訳が〕見え透いた
・The excuse offered by the government was thin and unconvincing. : 政府が発表した口実は見え透いていて説得力のないものだった。
13. 〔話などが〕内容{ないよう}のない
・Both their stories were pretty thin. : 彼らの話はどちらも内容がなかった。
14. 〔定義{ていぎ}が〕不明確{ふめいかく}な
15. 〔論拠{ろんきょ}が〕弱い
【音声を聞く】svl01/thin_w.mp3【レベル】1、【発音】θín、【@】シン、スィン、【変化】《形》thinner | thinnest、《動》thins | thinning | thinned

thin ~ with extra milk

余分{よぶん}[分量外{ぶんりょう がい}]の牛乳{ぎゅうにゅう}で~を薄める

thin air

  1. 薄い大気{たいき}[空気{くうき}]
    ・The city has thin air and a dry climate. : その町は空気が薄く気候は乾燥している。
  2. 〔広大{こうだい}で〕どこか分からない[何も見つからない]場所{ばしょ}◆【用法】通例out of thin airやinto thin airなどの形で使われる。

thin airfoil

薄翼{はくよく}

thin airfoil theory

薄翼理論{はくよく りろん}

thin and flat pancake cooked on a hot plate with bits of meat, seafood and chopped cabbages

お好み焼き

thin and petite women

痩{や}せた[スリムで]小柄{こがら}な女性{じょせい}

thin and reedy

〔音や声が〕か細くて甲高い{かんだかい}

thin and sickly

《be ~》〔人が〕痩せて病気{びょうき}がちである

thin and tall in person

《be ~》〔容姿{ようし}が〕ヒョロッとしている、背高{せいたか}のっぽである

thin arm

細い[痩{や}せた]腕

thin as a waif

宿なしの動物{どうぶつ}のように痩{や}せて

thin atmosphere

希薄{きはく}な大気{たいき}

thin basement membrane disease

《病理》菲薄基底膜病{ひはく きてい まく びょう}

thin basement membrane syndrome

基底膜菲薄化症候群{きていまく ひはくか しょうこうぐん}

360
Q

thing

A

thing

【名】
1. もの、物体{ぶったい}
2. 衣服{いふく}、衣類{いるい}、道具{どうぐ}、財産{ざいさん}、所有物{しょゆうぶつ}、所持品{しょじひん}、身の回り品◆通例、one’s things
・Don’t touch my things. : 私の物に触らないで。
3. こと、行為{こうい}、仕事{しごと}
・I have so many other things to do. : 私にはしなくてはならない仕事が非常にたくさんある。/やってられないよ。
・Keep out of my things. : 私のことには構わないで。
4. 物事{ものごと}、事物{じぶつ}、風物{ふうぶつ}
5. 《things》状況{じょうきょう}、事情{じじょう}、事態{じたい}
・How are things with you? : いかがお過ごしですか?
・Things are changing. : 状況が変わりつつあります。
・Things have changed. : 事態は変わった。
・Things are finally getting interesting. : ようやく面白くなってきた。
・Things got crazy because of midterms. : 中間試験でてんやわんやだった。
6. 考え、意見{いけん}、特別{とくべつ}な感情{かんじょう}
7. 大切{たいせつ}な[必要{ひつよう}な・重要{じゅうよう}な・正しい]こと[もの]、要点{ようてん}、ポイント、目的{もくてき}、目標{もくひょう}、目指{めざ}すべきもの
・I understand that’s a very nice camera. But the thing is, I can’t afford it. : そのカメラがとても素晴{すば}らしいことは分かってるんだけど、要するに僕にはそれを買う余裕がないんだよ。
8. 〈米俗〉好きな[得意{とくい}な・気に入った]こと[もの]
・Cooking’s not my thing. : 料理は得意じゃない。
・Dancing is my thing. : ダンスは得意です。
9. 《the ~》はやっているもの、流行(しているもの)
10. 〈話〉~ってやつ、~とかいうもの◆耳新しい名前などを引用して、主に「this [that, the] + 名詞 + thing」の形で。
・I’m totally new to this “DivX” thing. How can I play it? : 超初心者です。この「DivX」っていうのは、どうやったら再生できるのですか。
11. 生き物、人、子◆女性や子どもなどを愛情や苛立{いらだ}ちの感情を込めて指すもので、形容詞と共に用いることが多い。◆【参考】sweet thing ; pretty little thing
【音声を聞く】svl01/thing_w.mp3【レベル】1、【発音】θíŋ、【@】シング、スィング、【変化】《複》things

Thing

【映画】
1. 《The ~》遊星からの物体 X◆米1982《監督》ジョン・カーペンター《出演》カート・ラッセル
2. 《The ~》遊星よりの物体 X◆米1951《監督》クリスチャン・ナイビー《出演》ケネス・トビー◆ジョン・W・キャンベル・ジュニアの短編SF「影が行く」を原作とし、ハワード・ホークスが製作総指揮にあたる。
【表現パターン】Thing (From Another World)

thing about being tall

背が高いということ

thing everyone would like to know

皆[誰もが]知りたがっていること
【表現パターン】thing (that) everyone would like to know

Thing From Another World

【映画】
《The ~》遊星よりの物体 X◆米1951《監督》クリスチャン・ナイビー《出演》ケネス・トビー◆ジョン・W・キャンベル・ジュニアの短編SF「影が行く」を原作とし、ハワード・ホークスが製作総指揮にあたる。
【表現パターン】Thing (From Another World)

thing he says all the time

彼の口癖{くちぐせ}◆【参考】trademark phrase

thing I want to say about ~ is that

~のことで言っておきたいのは〔that以下〕ということだ

thing in itself

物自体{ものじたい}

thing in which someone has no concern

(人)が関心{かんしん}のないこと

thing is

《the ~》肝心{かんじん}なのは、実は、どういうことかというと

thing is hard to learn

学ぶ[習得{しゅうとく}する・会得{えとく}する]のが難しい[困難{こんなん}な・大変{たいへん}な]こと[もの]
【表現パターン】thing (that [which]) is hard to learn

thing is hardest to

《thing (that [which]) is (the) hardest to》~するのが最も難しい[困難{こんなん}な・大変{たいへん}な]こと[もの]
【表現パターン】thing (that [which]) is hardest to

thing I’ve been intrigued by

《a ~》ずっと興味{きょうみ}をそそられていること

thing left undone

未完{みかん}のままの[放置{ほうち}されている]物事{ものごと}[問題{もんだい}]
【表現パターン】thing left undone [incomplete]

thing like that

ああいうこと、あのようなもの

361
Q

think

A

think

【自動】
考える、思う、熟考{じゅっこう}する【他動】
1. ~を考える[思う・熟考{じゅっこう}する]
・I never would have thought that. : そのことは全く予想していませんでした。
・What do you think? : 《意見を尋ねる》どう思う?
2. ~した[している]はずだ[つもりだ・気がする・気になる]◆【用法】過去形や進行形の動詞と共に
・I think I told you that before. : 前にも言ったはずだけど。
・What do you think you’re writing? : 何を書いているつもりだよ?/文豪にでもなったつもりかよ!
・How old do you think you are? : おまえ何歳のつもりだよ。◆年齢不相応な妙なことをする相手に
【名】
〈話〉(じっくり)考えること[時間{じかん}]、意見{いけん}、思い
・Have a quiet think. : 落ち着いて考えなさい。【音声を聞く】svl01/think_w.mp3【レベル】1、【発音】θíŋk、【@】スィンク、シンク、【変化】《動》thinks | thinking | thought

think ~ a frugal affair

~はぜいたくなことではないと思う

think ~ has its place

~にはいいところもあると思う

think ~ in your pocket

~がポケットに入る[サイズになる]と考える[想像{そうぞう}する・思う]

think ~ indicates that a revolution will take place

~は革命{かくめい}が起こる前兆{ぜんちょう}[前触れ]ではないかと考える

think ~ into importance

~を重要なものと考える

think ~ is a bit provocative

~はやや挑発的{ちょうはつてき}だと思う

think ~ is a bit special

~は少しばかり特別{とくべつ}だと思う

think ~ is a drag

~をおっくうがる

think ~ is a real drag

~を非常に面倒くさがる

think ~ is a waste of time

~を時間{じかん}の無駄{むだ}だと思う[考える]

think ~ is dead

~は死んでいると思う

think ~ is definitely important

~は確かに重要{じゅうよう}だと思う

think ~ is expensive

~は高いと思う

think ~ is extreme length

~は長過ぎると思う、〔説明{せつめい}・話など〕~が詳細{しょうさい}すぎる[くどすぎる]と思う

362
Q

third

A

third

【他動】
〈話〉~について第3の賛成者{さんせいしゃ}[同意者{どうい しゃ}]になる
・”This is the best.” “I second that.” “I third that.” : 「これが最高だ」「同感だ」「私も同感だ」◆3人の会話【名】
1. 第3の物[人]、3分の1、第3(番目{ばんめ})、3番目{ばんめ}の物[人]
2. 《音楽》第三音◆三和音の真ん中の音
3. 〔自動車{じどうしゃ}の〕(第)3速(ギア)
4. 《野球》3塁
5. = third position
6. 《thirds》3級品◆2級品の下のランクの製品。
【形】
1. 第3の、3分の1の、3番目{ばんめ}の、3等級{とうきゅう}の
2. ~3世◆親族で同姓同名の3人を区別するため、通例the thirdの形で三番目の人の名の末尾に付加する(文字ではIIIで表すことが多い)。例えばMartin Luther King, Jr.の息子の一人は祖父・父と同じMartin Luther Kingの名を持ち、Martin Luther King the thirdと呼ばれる(文字では一般にMartin Luther King IIIと表記される)。◆【参考】junior ; second ; Trey ; Trip ; Tripp
【副】
第3に、3番目{ばんめ}に【音声を聞く】svl01/third_w.mp3【レベル】1、【発音】θə́ːrd、【@】サード、【変化】《複》thirds

Third Amendment

〈米〉憲法修正第3条

Third and fourth were Hideki Matsui joining the New York Yankees and the SARS epidemic.

3位と4位は松井秀喜選手のヤンキース入りとSARS(新型肺炎)のまん延でした。”MB002195”, “2587354”

third angle projection

《製図》第三角法{だい さんかくほう}

third anniversary of the contract date

《the ~》契約日{けいやく び}より3年後{ねんご}の応当日{おうとうび び}
【表現パターン】third anniversary of the contract [agreement] date

third anniversary of the date of the contract

《the ~》契約日{けいやく び}より3年後{ねんご}の応当日{おうとうび び}
【表現パターン】third anniversary of the date of the contract [agreement]

Third Arab-Israeli War

《the ~》第三次{だい さんじ}アラブ・イスラエル戦争{せんそう}◆【同】Six-Day War ; 1967 Arab-Israeli War

Third, as cross-culturalists, it is important to continue heightening cur interest and understanding of our own culture, history and social makeup.

第三に、クロスカルチャリストとして、自国の文化、歴史、社会のあり方に一層の関心を高めることだ。◆【出典】『目指せ異文化の鉄人!』(ひらがなタイムズ編)◆【出版社】”YA17-131”, “2587364”

Third, as the drug-placebo difference is generally larger than inter-dose differences, use of placebo may permit smaller sample sizes.

第三に、薬剤とプラセボの差は一般に用量間の差よりも大きいので、プラセボの使用により、より少ない被験者数で試験を実施することができる。◆【出典】

third base

  1. 《野球》三塁{さんるい}◆【略】3B
  2. 〈俗〉セックスに近い[の一歩手前{いっぽ てまえ}の]行為{こうい}◆【参考】first base

Third base coach waved home a runner from third.

三塁ベースコーチは腕を回して、サードランナーをホームへ突っ込ませた。

third baseman

《野球》サード、三塁手{さんるいしゅ}◆Position number 5◆【略】3B

Third Battalion 69th Armor Regiment

《the ~》第3大隊{だいたい}69装甲連隊{そうこう れんたい}
【表現パターン】Third [3rd] Battalion 69th Armor Regiment

third beer

第3のビール

third body

第三体{だいさん たい}

363
Q

thirteen

A

thirteen

【名】
13、13個、13人、13歳、13時【形】
13の、13個の、13人の、13歳の【音声を聞く】svl01/thirteen_w.mp3【レベル】1、【発音】θə̀ːrtíːn、【@】サーティーン、【分節】thir・teen

Thirteen

【映画】
サーティーン/あの頃欲しかった愛のこと◆米2003《監督》キャサリン・ハードウィック《出演》ホリー・ハンター、エヴァン・レイチェル・ウッド

Thirteen Assassins

【映画】
13人の刺客◆日1963

Thirteen Colonies

《the ~》〔アメリカ独立戦争直後{どくりつ せんそう ちょくご}の〕13植民地{しょくみんち}

Thirteen Days

【映画】
13デイズ◆米2000《監督》ロジャー・ドナルドソン《出演》ケヴィン・コスナー、ブルース・グリーンウッド、スティーヴン・カルプ◆1962年のキューバ危機における当時のケネディ政権の動きをドラマ化した作品。事件は史実であり、ここに描かれた内容もその大半は事実に基づいているが、潤色された部分もあることに注意!

Thirteen deaf athletes represented Japan and this was the first time ever for Japanese athletes to win gold medals at the Winter Deaflympics.

日本からは13人の選手が参加し、日本の選手が冬季デフリンピックで金メダルを獲得するのは今回が史上初でした。◆「deafは差別語であり、hearing impairedを用いるべきだ」と主張する人があるので使用に注意。”MB001380”, “2587386”

Thirteen episodes will be broadcast, including ones on the development and construction of Shinkansen.

新幹線の発明と建設など13話が放送されます。”MB000178”, “2587387”

Thirteen girls are taking a summer follow-up course in math.

13人の少女たちが数学の夏期補習授業を受けている。◆【出典】Catch a Wave, 2004年9月10日号◆【出版社】

thirteen grades of imperial treasure

コクシムソウ、国士無双{こくし むそう}◆麻雀の手役の名前

Thirteen hours a day in training!

一日13時間の練習ですか!◆【出典】Hiragana Times, 2003年4月号◆【出版社】”HT198041”, “2587389”

Thirteen hundred and eighty-two miles had been passed over from San Francisco, in three days and three nights.

まる3日書けて、列車はサンフランシスコから1382マイル走破していた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD29”, “2587390”

thirteen hundred hours

13時00分

Thirteen individual or group performers are involved in the project.

13組の個人やグループの芸人がこの事業に参加しています。”MB003706”, “2587391”

Thirteen Israelis, including three civilians, were killed during the conflict.

また3名の民間人を含む13名のイスラエル人が紛争中に殺された。◆【出典】

Thirteen kinds of space food are available at the National Museum of Emerging Science and Innovation (Koto Ward, Tokyo).

日本科学未来館(東京・江東区)内にあるミュージアムショップには、13種類の宇宙食が並んでいる。◆【出典】Hiragana Times, 2009年1月号◆【出版社】”HT267016”, “2587392”

364
Q

thirty

A

thirty

【名】
1. 30、30個、30人、30歳
2. 30口径の銃
3. = 30-dash
【形】
30の、30個の、30人の、30歳の【音声を聞く】svl01/thirty_w.mp3【レベル】1、【発音】θə́ːrti、【@】サーティー、【変化】《複》thirties、【分節】thir・ty

Thirty companies have already approved the idea.

30社はすでにこの構想に賛同しています。”MB002804”, “2587412”

Thirty days later, total up both figures.

30 日たったら、両方の数字をそれぞれ合計。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BAZAA11”, “2587413”

Thirty divided by five is six.

《数式》30÷5=6

Thirty dollars, since it’s the weekend.

週末料金なので30ドルです。

Thirty five foreigners from thirteen different countries participated.

13カ国35人の外国人が参加した。◆【出典】Hiragana Times, 1992年5月号◆【出版社】”HT067010”, “2587414”

Thirty four other minerals are also contained in the water besides Vanadium.

バナジウムのほかにも34種類のミネラルが豊富に含まれている。◆【出典】Hiragana Times, 2004年7月号◆【出版社】”HT213020”, “2587415”

Thirty kilograms cost about 2,500 yen, and was enough to feed the swan for about five days.

価格は、30キロ2500円程度で、白鳥の餌としては5日分でした。◆【出典】Hiragana Times, 2010年6月号◆【出版社】”HT284033”, “2587416”

Thirty minutes?

30分?”1KEISAN”, “2205872”

Thirty minutes of delicious conversation later, he asks you out on a date.

半時間ほどワクワクする会話を楽しんだ後、彼からデートに誘われる。◆【出典】Hiragana Times, 2003年1月号◆【出版社】”HT195014”, “2587417”

Thirty non-Japanese can participate free of charge on a first-come basis.

外国人先着30名が入場無料で参加できる。◆【出典】Hiragana Times, 2008年11月号◆【出版社】”HT265004”, “2587418”

Thirty of the 150 companies pledging to do something about climate change are from the Fortune Global 500.

気候変動に対して行動を取ることを約束している150社のうちの30社は、雑誌『フォーチュン』のグローバル企業500社ランキングに登場する会社です。”VOA-A096”, “2587419”

Thirty of the band’s collectors’ items are on display including a guitar with autographs of all the members and the tour brochure from their first performance.

メンバー全員のサイン入りギターや初公演ツアーパンフレットなどのコレクターズアイテム約30点が展示される。◆【出典】Hiragana Times, 2005年7月号◆【出版社】”HT225009”, “2587420”

Thirty of them target diseases for which there are no immunizations, like malaria and dengue fever.

その内、30のワクチンが、マラリアやデング熱のような予防接種のない病気のために開発されています。”VOA-T195”, “2587421”

Thirty or forty passengers had already descended,

すでに40人くらい乗客が降りていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD28”, “2587422”

365
Q

this

A

this

【代名】
これ、この【形】
1. この
・This cake is great. : このケーキ、おいしい。
2. 〈話〉こんな、とある◆打ち解けた会話で何かを新たに提示。テレパシーでも使えるかのように、思い浮かべているものを指す。記憶・心象を包み隠さない親密感と、多少のなれなれしさを伴う。文法的にはa, anで置換可能。
・I have this boyfriend named Bob. The funny thing is, he has this dog that likes cat food better than dog food. : 私、ボブっていうボーイフレンドがいるんだけど。彼が飼ってる犬がね、おかしいの、ドッグフードよりキャットフードが好きなんだ。
・I have this strange feeling. : なんかこう変な気持ち。
【副】
これくらいに、こんなに、これほどに
・I feel good when it is this cold. : このくらい寒いときが身体の調子がいい。【音声を聞く】svl01/this_w.mp3【レベル】1、【発音】ðís、【@】ジス、ズィス、【変化】《複》these

This # only works on some network adapters and requires the ethtool# package to be installed.

一部のネットワークアダプタ# にのみ有効です。ethtoolパッケージがインストールされている# 必要があります。◆【出典】◆【License】◆【編集】

This 12-year-old student from Port-au-Prince is thankful to be in Mirebalais.

ポルトープランスから来たこの12歳の生徒は、ミルバレにいられることに感謝しています。”VOA-T237”, “2587526”

This 17 October (2011) some of the press were on the same wavelength.

今年の10月17日(2011年)、この考えに同調するマスコミもあった。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

This 17th-century grave of a Japanese merchant is in the middle of rice paddies north of the city.

この17世紀の日本人商人の墓は、町の北側に広がる水田の真ん中にあります。◆【出典】Catch a Wave, 2008年4月25日号◆【出版社】

This 28th annual festival is forecast to receive more than 3,000 video submissions from countries all around the world.

28年目となる今回のフェスティバルは、世界中の国から3000本を超える作品の投稿が予想されている。◆【出典】Hiragana Times, 2005年9月号◆【出版社】”HT227009”, “2587529”

This 3D movie is set in a world unlike anything seen before.

この3D映画はこれまでに見たことのないような世界が舞台となっている。◆【出典】Catch a Wave, 2010年12月10日号◆【出版社】

This 54.9-meter-long pizza was baked at a festival in Obihiro, Hokkaido.

長さ54.9メートルのこのピザは北海道帯広市の祭りで焼き上げられた。◆写真の説明文◆【出典】Catch a Wave, 2007年9月14日号◆【出版社】

This 90th anniversary year “Dream and Romance” and “Love and Deep Impression” which are Takarazuka’s eternal themes will be emphasized in their performances.

90周年の今年は、宝塚の永遠のテーマである「夢とロマン」、「愛と感動」を中心に公演が組まれている。◆【出典】Hiragana Times, 2004年3月号◆【出版社】”HT209006”, “2587532”

This `craftsmanship’ model would have to explain hacker custom as a way of maximizing both the opportunities for craftsmanship and the quality of the results.

この「職人かたぎ」モデルは、職人かたぎ発揮機会最大化とその結果の最大化を達成する手段としてハッカー慣習を説明できなくてはならない。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOMES07”, “2588391”

This abdominal breathing is good for your health.

この腹式呼吸が健康に良いのだ。◆【出典】Catch a Wave, 2007年5月25日号◆【出版社】

This ability is more important than academic abilities.

この能力の方が学力よりも大切だ。◆【出典】Hiragana Times, 2002年5月号◆【出版社】”HT187033”, “2588393”

This ability to understand the situation of others and help them accordingly had been considered uniquely human.

他者の状況を理解し、それに応じて手助けをするというこのような能力は人間独特のものと考えられていました。”MB004798”, “2588394”

This abnormality interferes with the brain’s ability to process speech.

この異常が、脳による発話能力の妨げとなっています。”VOA-T242”, “2588395”

This abnormality speaks of the seriousness of the problems surrounding Narita Airport.

その異常さこそ成田空港のかかえる問題の深刻さを語るものでしょう。◆【出典】Hiragana Times, 1995年1月号◆【出版社】”HT099025”, “2588396”

366
Q

those

A

those

【代名】
それら・あれら(の人[物])、それら◆thatの複数形【形】
それらの、あの
・I’m one of those people. : 私もそういう人間の一人です。【音声を聞く】svl01/those_w.mp3【レベル】1、【発音】ðóuz、【@】ゾゥズ

Those 10 films will compete for the grand prize, and the one with more views for each category will win.

この10の映像が競い合い、それぞれのカテゴリーで最も視聴された映像が栄えある勝者となる。◆【出典】◆【英文】Juliana Rincon Parra <▼12012/07/12/video-worldwide-one-minute-environmental-film-contest-accepting-submissions/>◆【和訳】

Those 100 units are much overdue.

その100個は大幅に期限を過ぎている。

Those able to participate in the contest must not speak Japanese as a mother tongue, and must be over 15 years of age.

参加資格は、日本語を母語としない15歳以上。◆【出典】Hiragana Times, 1992年5月号◆【出版社】”HT067039”, “2597991”

Those about whom there was the most anxiety were the Pope and the Venetians.

とりわけ最大の懸念は教皇とヴェネツィア人でした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-11”, “2597992”

Those above Juryo are called Sekitori, and when you become a Sekitori, you may begin practice after eight o’clock.

十両以上を関取といいますが、関取になれば8時過ぎから稽古を始めればいいのです。◆【出典】Hiragana Times, 1996年2月号◆【出版社】”HT112017”, “2597993”

those absent

欠勤者{けっきん しゃ}

Those advanced nations do not know the situation in Japan and are supporting Russia’s proposal.

日本の事情をよく知らない先進諸国は、日本はロシアに支援すべきだとロシアの後押しをしている。◆【出典】『青い目・黒い目』(ニカス・コペル著)◆【出版社】”YA10-072”, “2597994”

those afflicted with

〔病気{びょうき}など〕に苦しむ人たち

Those afternoons were really enjoyable.

休日の午後が大好きでした。◆【出典】Hiragana Times, 1994年12月号◆【出版社】”HT098053”, “2597995”

Those against it say the CT scans expose patients to too much radiation.

その検査に反対する医師は、CTスキャンが患者に暴露する放射線量が多過ぎると主張しています。”VOA-T322”, “2597996”

Those aged 65 or older made up about 20 percent of the population.

65歳以上の人が全人口のおよそ2割を占めています。”MB001902”, “2597997”

Those aged between 13 and 17 are most likely to be used directly in combat while children as young as 10 are used as porters and messengers.

13歳から17歳の子どもたちは直接戦闘で使われる可能性が高く、一方、まだ10歳程度の子どもたちは荷物運びや伝令に利用されている。◆【出典】

Those agreeing with the contents “Japan bashing” number 27.0%.

「日本たたき」に賛同派が27%を占めた。◆【出典】Hiragana Times, 1992年9月号◆【出版社】”HT071051”, “2597999”

Those airlines have set fares lower than the price of train tickets to the same destination.

それらの航空会社は同じ目的地までの鉄道の切符よりも低い運賃を設定しています。

367
Q

though

A

though

【接続】
~にもかかわらず、たとえ~でも、~とはいえ、たとえ~しても【副】
1. ~だけれども、~だけど、そうは言うものの(however)、でも、しかし、しかしながら、だけども、やっぱり
・”Nice day.” “Yes. Bit cold, though.” : 「いい天気だね」「ちょっと寒いけどね」
2. 〈話〉ではあるけどね◆【用法】すでに文を言い出してから「これは前の文に対する補足ね」と軽く付け加える。文末か、文中の切れ目に挿入。althoughではこの使い方はない
・Sure it is wrong, but it is too late to fix. Like Bob says, though, we can fix for the next version. : 確かに間違ってるけど、もう手遅れだよ。ボブが言ってるように、まあ次のバージョンでは修正が利くけど。
3. 〈話〉だけどまあ、だけどあのー、まあもっともあれだ◆【用法】文頭に置いて、前文に対する付け足しを導く。思案・詠嘆の間投詞とも見なせる。直後で一呼吸置き、通例そこで口調が変わる。この用法はalthoughでも可
・Thank you very much for always thinking of us. Though, I’m afraid that the kids bother you too often… : いつも親切にしていただいて本当にありがとうございます。でもあのー、うちの子たち、いつもお邪魔ばかりしてご迷惑でしょう?
・Just imagine. If I can impress him… Though, it’s literally just a dream now. : 考えてもみろよ。もし彼にうまく自分を売り込むことができれば……。まあ、今となっては夢のまた夢だけどね。◆It’s literally just a dream now, though.の語順よりはるかに意味深長で詠嘆的
4. 〈話〉全く、本当{ほんとう}に◆主に「そうだよね」という同意・確認の疑問文に付加して、強調を表す。
・”This is awesome!” “Isn’t it, though?” : 「これは素晴{すば}らしいですね」「本当にそうですよね」
【音声を聞く】svl01/though_w.mp3【レベル】1、【発音】ðóu、【@】ゾゥ

though ~ is reasonable enough

~はもっともだが

though ~’s roots are ancient

~の起源{きげん}は大昔{おおむかし}に[古代{こだい}にまで]遡{さかのぼ}るが

Though 12 years have passed since the release of “Terminator 2,” the new film is expected to become a huge hit.

「ターミネーター2」の公開から12年が経っていますが、最新作は大ヒットが予想されています。”MB001708”, “2598603”

Though a big fan of Fujiwara himself, even 30 years after her retirement from show business, Tachibana has no idea where she lives, nor does anyone else.

立花自身も藤原(千代子)の大ファンだったが、30年前に芸能界を引退した彼女がどこに住んでいるか、彼も、ほかの人も知らなかった。◆【出典】Hiragana Times, 2010年7月号◆【出版社】”HT285044”, “2598671”

Though a Chinese hair restorer ‘101’ became very popular last year in Japan, we haven’t heard that the medicine worked very well.

中国の毛生え薬「101」が去年、日本で大人気になった。しかし、その薬がよく効いたという話を聞かない。◆【出典】Hiragana Times, 1989年2月号◆【出版社】”HT029003”, “2598670”

Though a committee member, she was not summoned before the board to answer questions about her questionable actions.

委員会のメンバーとはいえ、彼女がその不審な行動についての質問に答えるために委員会の席に呼び出されることはありませんでした。

though a delay of twenty hours, by making him too late for the Yokohama boat, would almost inevitably cause the loss of the wager.

だが、二十時間の遅れによって、ヨコハマへ向かう船に乗り遅れてしまい、必然的に賭けに負けてしまうことになってしまった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD18”, “2657188”

Though a few candidates sing and dance on stage, there remains earnest, gifted orators.

歌ったり踊ったりする候補者もいますが、残るのは、熱心で芯のある雄弁者です。◆【出典】Hiragana Times, 1992年11月号◆【出版社】”HT073055”, “2598672”

Though a few departments produced documents containing little relevant information, no agency provided a list of secretly-held detainees or an assessment of the legality of the secret programme.

関連情報が記載されている文書を発行した省庁はあるものの、秘密裏に拘禁されている被拘禁者のリストや、秘密プログラムの合法性について調査した報告書は、どの機関も公表していない。◆【出典】

though a late starter professionally

プロとしてのスタートは遅かったが

Though a lie be swift, the truth overtakes it.

うそは素早いが、真実はうそを追い越す。/不誠実の仕業は大きいが、真実にできることはそれを上回る。◆ことわざ

Though a lie be well drest, it is ever overcome.

どんなに体裁よくうそをついたつもりでも、いずれはばれる。◆ことわざ

though a little late

遅ればせながら

Though a misbehaving person may escape legal punishment for his behavior, he undoubtedly leaves behind a negative impression of the citizens of his country or members of his race/color, upon the minds of the victims and observers of his misconduct.

不正を働いた本人は刑罰を免れるかもしれませんが、被害者や目撃者の心には、彼と同じ国の人々や彼と同じ人種(皮膚の色)の人々に対する悪い印象が残るに違いありません。◆【出典】Hiragana Times, 1995年5月号◆【出版社】”HT103074”, “2598674”

368
Q

thousand

A

thousand

【名】
1. 1000、1000個、1000人、1000分の1、1000ドル、1000ポンド◆2以上の数詞やa fewなどが前に付く場合、単数形と同形の複数形が用いられる。
・The town has a population of three thousand. : その町の人口は3000人です。
2. 《thousands》数千{すうせん}(人{にん})、何千何万{なんぜん なんまん}(もの人々{ひとびと})◆広義では4~6桁の数を表す(millionsと対比される)。狭義では4桁の数を表す(tens of thousandsと対比される)。
・Thousands of people worked together. : 数千人の[何千何万もの]人々が協力して働きました。
【形】
1000の、1000個の、1000人の、1000分の1の、1000ドルの、1000ポンドの【音声を聞く】svl01/thousand_w.mp3【レベル】1、【発音】θáuzn(d)、【@】サゥザンド、【変化】《複》thousands | thousand(数詞の直後で)、【分節】thou・sand

thousand and one

無数{むすう}の

thousand and one things

《a ~》無数{むすう}に、無数{むすう}の

Thousand Armed Avalokiteshwara

千手観音{せんじゅ かんのん}(象[図])

thousand board feet

《単位》1000ボードフィート◆木材の量単位。=1000× (1 board foot)。1 board-foot = 1 feet × 1 feet × 1 inch = 2.36 liter◆【略】mbf ; MBF

thousand characters per second

《コ》1秒当たり1000字◆【略】KCS

thousand cubic feet

千立方フィート◆約28立方メーター。天然ガスなどの量単位◆【略】TCF

thousand cubic meters

《単位》1000立方メータ◆=10m × 10m × 10m◆【略】tcm ; TCM

Thousand Days

【著作】
《A ~》ケネディ・栄光と苦悩の一千日◆副題が”John F. Kennedy in the White House”の、シュレジンガー(Arthur M. Schlesinger Jr.)によるケネディの大統領時代の記録。1966年にピューリッツァー賞を受賞した。

thousand days of the Kennedy administration

《the ~》ケネディ政権{せいけん}の1000日

thousand island dressing

《料理》サウザンド・アイランド・ドレッシング◆マヨネーズ・ゆで卵が主な材料。

thousand kernel weight

千粒重{せん りゅうじゅう}

thousand linear feet

《単位》1000リニアフィート◆=1000× (1 linear foot)。板、パイプ、フェンス、貨物自動車積載荷物などの細長い物の1フィート=1 linear foot。◆【略】mlf ; MLF

thousand linear yards

《単位》1000リニアヤード◆=1000× (1 linear yard)。板、パイプ、フェンス、貨物自動車積載荷物などの細長い物の1ヤード=1 linear yard。◆【略】myd ; MYD

thousand meters

《単位》1000メータ◆【略】thm ; THM

369
Q

three

A

three

【名】
3、3個、3人、3歳、3時【形】
3の、3個の、3人の、3歳の【副】
〈話〉三人目として~も◆「~もそうです」という意味のtooに呼応して、さらに「~もそうです」という場合。
・”I love it.” “Me, too!” “Me, three!” : 「あれすごい好き」「私も」「私も私も」◆三人の会話で【音声を聞く】svl01/three_w.mp3【レベル】1、【発音】θríː、【@】スリー、【変化】《複》threes

three abreast

3人並んで

Three American soldiers appear on the cover of Time magazine’s Person of the Year issue.

3人の米兵が、タイムの「今年の人物」の号の表紙を飾っています。”MB002237”, “2599064”

Three Americans Share Nobel Economics Award

ノーベル経済学賞、アメリカ人3人が受賞”VOA-0484”, “2599065”

Three Amigos!

【映画】
サボテン・ブラザース◆米1986《監督》ジョン・ランディス《出演》スティーヴ・マーティン、チェヴィ・チェイス、マーティン・ショート

Three and a half years ago, after a chance meeting with the village mayor, Ino was asked to become their resident doctor.

伊野は3年半前、たまたま知り合った村長から、村の医師になるよう頼まれた。◆【出典】Hiragana Times, 2010年9月号◆【出版社】”HT287044”, “2599084”

Three and a half years before publishing the first issue of their magazine, Raichou attempted a double suicide at Shiobara hot spring in Gunma prefecture with her partner MORITA Souhei, who had great respect for his master and famous novelist NATSUME Souseki.

らいちょうはこの雑誌創刊の3年半前に、著名な小説家・夏目漱石を師と仰ぐ森田草平と恋愛の末、群馬県の塩原温泉で心中未遂事件を起こしている。◆【出典】Hiragana Times, 2007年6月号◆【出版社】”HT248022”, “2599085”

three and one

《野球》1ストライク3ボール

three and two

《野球》2ストライク3ボール、フルカウント

Three Apprentices

【著作】
《The ~》三人の見習い職人◆グリム童話の一つ。

Three Arab dictators have been toppled, some others forced to engage in reforms, while in other places the confrontation is proving to be painful and bloody.

アラブの独裁者三人がその座から引きずり降ろされ、他の幾人かは改革を余儀なくされた。しかし、一方では、対立に血と痛みが伴った場所もあった。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Three are confirmed dead and ten injured.

3人の死亡と10人の負傷が確認されました。

Three are from Africa, two from South America, and one from Samoa.

6人の出身地の内訳は、3人がアフリカ、2人が南アメリカ、1人がサモアです。”VOA-0457”, “2599086”

Three armed men in uniform broke into his house, dragged him out of his bedroom and shot him in front of his family.

制服姿の武装した3人の男が家に押し入り、寝室から引きずり出し、家族の目の前で銃殺された。◆【出典】

Three Army Surgeons

【著作】
《The ~》三人の軍医◆グリム童話の一つ。

370
Q

through

A

through

【形】
1. 〔道路{どうろ}などが〕通行{つうこう}できる
2. 〔交通機関{こうつう きかん}が〕直通{ちょくつう}の
3. 〔道路{どうろ}や車線{しゃせん}が〕直進{ちょくしん}の
4. 〔仕事{しごと}などが〕完了{かんりょう}した
5. 〔関係{かんけい}などが〕終わりの
・I’m through with love. : もう色恋沙汰はうんざりです。
6. 〔価値{かち}などが〕駄目{だめ}になった
【前】
1. ~を通り抜けて、~の中を通って
・After the train passed through the mountain tunnel, we were amazed by the beautiful view! : 列車が山中のトンネルを通り過ぎると、私たちは美しい光景に驚きました。
2. ~の間に、~に囲まれて
3. ~を使って、~を手段{しゅだん}として
4. ~に仲介{ちゅうかい}してもらって、~を経由{けいゆ}して
5. ~に処理{しょり}して[面倒{めんどう}を見て]もらって
・You can add or remove programs through the Windows Control Panel : プログラムの追加と削除をWindowsのコントロールパネルからできます。
6. ~の至る所で、~の隅々{すみずみ}で
7. ~の初めから終わりまで、~の間中
8. ~をうまく終えて、~を済ませて
・He’s been through a lot. : 彼は今まで苦労してきました。
9. ~までを含んで、~に至るまで
10. ~を通過{つうか}して、~を通って
11. ~のおかげで、~によって
【副】
1. 通り抜けて、通って
・Let me through. : 通してください。◆道を塞いでいる人などに。
2. 最初{さいしょ}から最後{さいご}まで、終始{しゅうし}
3. 〔目的地{もくてきち}まで〕直通{ちょくつう}で、通しで
4. やりおおせて、首尾{しゅび}よく終えて
5. すっかり、完全{かんぜん}に
【音声を聞く】svl01/through_w.mp3【レベル】1、【発音!】θruː、【@】スルー

Through 28 films, Godzilla has rampaged through Tokyo and battled a bevy of fanciful movie monsters.

28作品を通して、ゴジラは東京中を暴れ回り、数々の架空の映画怪獣たちと戦ってきました。”VOA-S050”, “2599319”

through __ films

_本の映画作品{えいが さくひん}を通して(ずっと)

through __ years of association with

~との_年間{ねんかん}に及ぶ付き合いの中で

through a beady eye

ビーズのようにキラキラ輝く小さな丸い目で[をして]
【表現パターン】with [through] a beady eye

through a befuddled eye

混乱{こんらん}した目で[をして]
【表現パターン】with [through] a befuddled eye

through a begging eye

懇願{こんがん}するような目で[をして]
【表現パターン】with [through] a begging eye

through a benevolent eye

慈悲{じひ}[情け]深い目で[をして]
【表現パターン】with [through] a benevolent [merciful, charitable, humane, propitious, benignant, beneficent] eye

through a bestial eye

野獣{やじゅう}のような目で[をして]
【表現パターン】with [through] a bestial [brute] eye

through a better understanding of

~へのさらなる理解{りかい}を通じて

through a bitter eye

悲痛{ひつう}な目で[をして]
【表現パターン】with [through] a bitter eye

through a blazing eye

激怒{げきど}の目で[をして]
【表現パターン】with [through] a blazing eye

through a bloodshot eye

血走{ちばし}った目で[をして]
【表現パターン】with [through] a bloodshot eye

through a brave eye

勇敢{ゆうかん}な目で[をして]
【表現パターン】with [through] a brave eye

through a break in the trees

木々{きぎ}の切れ目から

371
Q

throw

A

throw

【自動】
〔人が〕投げる【他動】
1. 〔物を〕投げる、発射{はっしゃ}する
・Do not throw pearls to swine. : 豚に真珠を投げ与えるな。/豚に真珠。
・People who live in glass houses shouldn’t throw stones. : ガラスの家に住む者は石を投げてはならない。/我が身をつねって人の痛さを知れ。
2. ~を面食らわせる
3. 〔パーティーなどを〕催す、開く
4. 〔試合{しあい}を〕投げる、落とす、負ける
5. 〔機械{きかい}のギヤ・レバー・スイッチを〕入れる、〔レバーを動かして〕~を連結{れんけつ}する[切り離す]、〔電流{でんりゅう}を〕切る[入れる]
・I had the microwave, toaster and heater all on at the same time, and I threw the breaker. : 電子レンジとトースタとヒーターを同時に使ったら、ブレーカーが落ちた。
・The circuit breaker has been thrown. : ブレーカーが落ちた[切れた]。
6. 〈俗〉吐く、もどす◆【同】vomit ; throw up
【名】
1. 投げること、投げ、投げ技
2. 投げられる距離{きょり}、投げて届く距離{きょり}[所]
3. 一つ、1回、1個
4. スカーフ
5. 〈主に英〉掛け布
6. 小型のじゅうたん
【音声を聞く】svl01/throw_w.mp3【レベル】1、【発音】θróu、【@】スロー、スロウ、【変化】《動》throws | throwing | threw | thrown

throw ~ a fish

~に褒美を与える

throw ~ against a wall

壁に向かって~を投げる

throw ~ all over the place

~をそこら中に投げる

throw ~ as hard as one can at

力を振り絞って~を…に投げ付ける

throw ~ at

~を…に投げ付ける

throw ~ at a passing car

~を走っている[通り過ぎる]車に投げる[投げ付ける]

throw ~ at each other

~を投げ付け合う

throw ~ at someone’s face

~を(人)の顔に投げ付ける

throw ~ at speed of Major League Baseball pitch

メジャーリーグ選手並みの速さで~を投げる

throw ~ away

~を無駄にする、投棄する

throw ~ away in a garbage can

~を(台所{だいどころ}の)ごみ入れに投げ入れる[捨てる]

throw ~ away like yesterday’s garbage

あっさり[全く無価値{むかち}であるかのように]~を捨てる◆【直訳】昨日のごみのように投げ捨てる⇒何の未練もない様子。特に、伴侶・恋人・ペットなどに対して、「要らなくなったらポイ」というひどい扱いをすること。
【表現パターン】throw ~ away like yesterday’s garbage [trash]

throw ~ away without regret

~を惜しげもなく捨ててしまう

throw ~ back in someone’s face

〔贈り物・出された物などを拒絶{きょぜつ}して〕~を(人)の顔に向けて投げ返す、〔好意{こうい}・申し出などをはねつけて〕~について(人)に拒絶{きょぜつ}の返事{へんじ}をする、〔相手{あいて}の過去{かこ}の言動{げんどう}などを批判{ひはん}して〕~の件を取り上げて(人)をなじる

372
Q

Thursday

A

Thursday

【名】
木曜日{もくようび}◆【略】Thu ; Thr ; Thur. ; Thu. ; Thr. ; Thur【副】
木曜日{もくようび}に【音声を聞く】svl01/thursday_w.mp3【レベル】1、【発音】θə́ːrzdei、【変化】《複》Thursdays、【分節】Thurs・day

Thursday 80 bodies, mostly of women and children, were dug up at the home of a cult member, bringing to about 900 - the number of followers suspected to have been slaughtered by their leaders.

木曜日には主に女性と子ども80人の遺体が教団メンバーの自宅から掘り出され、教団幹部によって虐殺されたと見られる死亡者は900人に達しました。”VOA-0040”, “2599638”

Thursday come, and the week is gone.

木曜日にもなれば、1週間がほとんど過ぎたようなもの。◆ことわざ

Thursday Island

【地名】
木曜島◆オーストラリア、クィーンズランド州(Queensland)に属する小島。オーストラリア最北端ヨーク岬(Cape York)とニューギニア島(New Guinea Island)の間のトレス海峡(Torres Strait)に位置する

Thursday morning’s protest was no different, except some politicians said, this time the violence against students crossed the line.

木曜日の朝の活動は、一線を越えて学生らに暴力行為がされたと何人かの政治家が言ったことを除けば、何らいつもと変わりがなかった◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Thursday next week

来週の木曜日

Thursday Turkey Murders

【著作】
《The ~》七面鳥殺人事件◆米1943《著》クレイグ・ライス(Craig Rice)

Thursday week

〈英〉先週[来週]の木曜日

Black Thursday

暗黒{あんこく}の木曜日{もくようび}◆1929年のニューヨーク株式市場の大暴落のこと。

But Thursday, Robert Menard, head of the free press watchdog group Reporters Without Borders, called on both sides to calm down.

しかし、報道の自由の監視機関「国境なき記者団」のロベール・メナール代表は木曜日、両陣営に冷静になるよう呼び掛けました。”VOA-A067”, “2323140”

every Thursday

毎週木曜日{まいしゅう もくようび}に
【表現パターン】(on) every Thursday

Holy Thursday

  1. 《キリスト教》聖木曜日{せい もくようび}◆復活祭の日曜日の前の木曜日で、キリストの最後の晩餐を記念する祝日。◆【同】Maundy Thursday
  2. 《キリスト教》昇天日{しょうてん び}◆【同】Ascension Day

It’s Thursday. X Comic comes out today.

木曜日だから、きょうは『Xコミック』の発売日です。

Maundy Thursday

《キリスト教》洗足木曜日{せんそく もくようび}◆【同】Holy Thursday◆【参考】maundy

Next Thursday, I have my next seminar.

来週の木曜日にまたゼミの時間がやってきます。◆【出典】Hiragana Times, 1997年9月号◆【出版社】”HT131042”, “2465932”

373
Q

ticket

A

ticket

【他動】
1. 〔交通違反罰金などで人に〕違反切符{いはん きっぷ}を切る
2. 〔入場券{にゅうじょうけん}などを人に〕発券{はっけん}する、発行{はっこう}する
3. 〔商品{しょうひん}や荷物{にもつ}などに〕値札{ねふだ}[荷札{にふだ}・タグ]を付ける
4. 〔特定{とくてい}の用途{ようと}に〕~を指定{してい}[充当{じゅうとう}]する
【名】
1. 〔交通機関{こうつう きかん}の〕乗車{じょうしゃ}[搭乗{とうじょう}]券、切符{きっぷ}、チケット
2. 〔スポーツや娯楽{ごらく}の会場{かいじょう}の〕入場券{にゅうじょうけん}、チケット
3. 交通{こうつう}[駐車{ちゅうしゃ}]違反{いはん}切符{きっぷ}[チケット]
4. 〔商品{しょうひん}や貨物{かもつ}の〕値札{ねふだ}、荷札{にふだ}、タグ
5. 〈米〉〔政党{せいとう}の〕公認候補者{こうにん こうほしゃ}一覧{いちらん}[リスト]◆【同】slate
6. 〔船長{せんちょう}や機長{きちょう}などの〕免許証{めんきょしょう}
7. 〈話〉好都合{こうつごう}な[ありがたい]こと[もの]
8. 〈話〉〔目標達成{もくひょう たっせい}の〕手段{しゅだん}、近道{ちかみち}、切符{きっぷ}
【音声を聞く】svl01/ticket_w.mp3【レベル】1、【発音】tíkət、【@】チケット、ティケット、【変化】《動》tickets | ticketing | ticketed、【分節】tick・et

ticket agency

チケット販売所{はんばい じょ}、プレイガイド

ticket agent

切符取扱人、切符販売業者、切符取扱店{きっぷ とりあつかいてん}

ticket agent for an airline

《a ~》航空券{こうくうけん}販売業者{はんばい ぎょうしゃ}[取扱店{とりあつかいてん}]

ticket attendant

《a ~》チケット係

ticket availability

チケットの入手可能性{にゅうしゅ かのうせい}

ticket barrier

改札口{かいさつぐち}

ticket book

乗車券{じょうしゃけん}つづり

ticket booth

切符売り場{きっぷ うりば}
【表現パターン】ticket booth [cage]

ticket buyer

《a ~》チケット購入者{こうにゅうしゃ}

ticket clerk

出札係{しゅっさつ がかり}

ticket collector

〔駅などの〕改札係{かいさつ がかり}

ticket collector’s box

集札箱{しゅうさつ ばこ}

ticket counter

入場券売り場、発券カウンター

ticket crisis

チケット問題{もんだい}

374
Q

tie

A

tie

【自動】
1. 〔ゲーム・試合{しあい}で〕同点{どうてん}になる、引き分ける
2. 結べる、縛れる
【他動】
1. ~を結ぶ、結合{けつごう}する、縛る、くくる
2. ~と同記録{どう きろく}[同点{どうてん}]になる
【名】
1. 結ぶもの、ひも、靴ひも、ネクタイ
2. 〔ひもなどの〕結び目
3. 〔~との〕つながり、絆{きずな}、関係{かんけい}、提携{ていけい}、連携{れんけい}
4. 同点{どうてん}、同順位{どう じゅんい}
5. 引き分け試合{しあい}
6. 《囲碁》持碁{じご}
7. 〈米〉枕木{まくらぎ}◆【同】crosstie
8. 《音楽》タイ◆二つの同じピッチの音符に付けられる弧線で、切れ目なしに演奏することを表す指示。◆【同】ligature
【音声を聞く】svl01/tie_w.mp3【レベル】1、【発音】tái、【@】タイ、【変化】《動》ties | tying | tied

TiE

【略】
=IndUS Entrepreneurs
インダス・アントレプレナーズ◆米国シリコンバレーにあるインド人起業家支援組織◆【URL】

TIE

【略】
1. =Toshiba Information Equipments Co., Ltd.
東芝情報機器株式会社◆【URL】
2. =transient ischemic episode
一過性{いっか せい}の虚血症状発現{きょけつ しょうじょう はつげん}

tie ~ around one’s waist

~を腰に巻き付ける

tie ~ directly to

~を…に直接{ちょくせつ}結ぶ[結び付ける]

tie ~ down too much

~を縛り付け過ぎる

tie ~ fast

~をきつく縛る

tie ~ in a tight knot

~を固く結ぶ

tie ~ into a bundle

~を縛って束に結ぶ

tie ~ into a knot

~を縛って結び目を作る

tie ~ loosely

〔ひもなど〕を緩{ゆる}く結ぶ

tie ~ off with a knot

~を結び目を作って留める

tie ~ on one’s back

~を背負う

tie ~ over one’s head

~を頭に縛り[結び]付ける

tie ~ real tight

~を思い切りきつく縛る

375
Q

tiger

A

tiger

【名】
1. 《動物》トラ
2. 乱暴者{らんぼう もの}、強敵{きょうてき}、凶暴{きょうぼう}な人、残酷{ざんこく}な人
3. 歓呼{かんこ}、喝采{かっさい}
【音声を聞く】svl01/tiger_w.mp3【レベル】1、【発音】táigər、【@】タイガー、【変化】《複》tigers、【分節】ti・ger

Tiger

【名】
= Tiger tank【人名】
タイガー

TIGER

【略】
=Trans-Iron Galactic Element Recorder
鉄より重い元素{げんそ}の組成測定装置{そせい そくてい そうち}

Tiger added it’s a sad situation.

悲しいことだとも加えました。”VOA-A176”, “2600046”

Tiger added that all children under the age of 12 will also be admitted free to the golf tournament and he hopes the crowd will have a family-type atmosphere.

さらにタイガーは、12歳未満の子どもはみな、このゴルフトーナメントに無料で入場できるようにすると発表し、観衆が家族的な雰囲気になる(家族連れで観戦に来る)ことを期待していると述べました。”VOA-S153”, “2600047”

tiger at the start of a fight

闘いをはじめようとしているトラ

Tiger Balm

タイガー・バーム、萬金油◆香港の胡文虎が作り大金持になった。その富でタイガー・バーム・ガーデンを香港に(1935年)、続いてシンガポールに建築した。◆【参考】Tiger Balm Garden

Tiger Balm Garden

タイガー・バーム・ガーデン、胡文虎花園◆香港とシンガポール。万能薬・萬金油(ワンチンユー、Wanjinyou, タイガーバーム)で富を築いた胡文虎(フー・ウェンフー、Hu Wenhu)が造った建築物。1935年に香港(銅鑼湾コーズウェイベイの大坑ダーハン山の中腹)、その後引っ越し先のシンガポールで建築。一周すると極楽と地獄が味わえるとされる。香港のは2001年に改修工事。◆【同】Au Boon Haw Garden

Tiger Bay

【映画】
追いつめられて◆英1959

TiGER beaT

【雑誌名】
タイガービート◆TEEN系芸能誌

tiger beetle

《昆虫》ハンミョウ、ミチオシエ

Tiger, Big

【人名】
= Big Tiger

tiger bittern

《鳥》トラフサギ

tiger cat

  1. 《動物》タイガーキャット◆南米に生息する体長40~50cmの山猫の一種
  2. 《動物》オオフクロネコ◆オーストラリア南方のタスマニア島に生息

Tiger Claws

【映画】
タイガー・クロー◆米1991

376
Q

till

A

till

【1接続】
1. ~まで
・Don’t whistle till you are out of the wood : 森から出るまで口笛を吹いてはいけない。◆安心できるまでは喜んではいけないということ。
・Health is not valued till sickness comes. : 病気になるまで健康の価値は分からない。
2. 《not…till~》~するまで…しない、~して初めて…する
・I’m not leaving till I get an answer. : 返事をもらうまでは帰らないからな。
・You won’t know till you’ve done it. : やってみなきゃ分からないよ。
【1前】
1. ~まで(ずっと)◆時間の継続を表す。untilの方がやや強調的
・I told you not to come till tomorrow afternoon. : 明日の午後まで来るなといったはずだ。
・She may not last till spring. : 彼女は春までもたないかもしれない。
・This store isn’t open till 9 o’clock. : この店は9時まで開かない。
・The store opens till noon on Saturdays. : その店は土曜日は正午までだ。
2. 《not…till~》~まで…ない、~して初めて…する
3. ~(分)前
・It is ten till noon. : 12時10分前です。
【2自動】
土地を耕す【2他動】
〔土地を〕耕す、耕作{こうさく}する◆【類】cultivate【3名】
1. 現金{げんきん}を入れておく引き出し、現金箱{げんきん ばこ}(の中の現金{げんきん})
2. 〈英〉〔店の〕レジ、金銭登録器{きんせん とうろくき}
3. 書類整理{しょるい せいり}ケース
【4名】
漂礫土{ひょうれきど}◆氷河によって運ばれた堆積物【音声を聞く】svl01/till_w.mp3【レベル】1、【発音】tíl、【@】ティル、【変化】《動》tills | tilling | tilled

Till

【人名】
ティル

till ~ is fully satisfied

納得いくまで、満足がいくまで

till __ in the morning

朝の_時まで

till __ o’clock in the evening

夕方_時まで

till after

~が終わってから、~の後まで

till after the exam

試験が終わるまで
【表現パターン】till after the exam [examination]

till all hours

夜遅くまで
・Recently my daughter is out till all hours. : 最近、娘は夜遅くまで帰ってこない。

till all hours of the night

深夜{しんや}まで
・I read till all hours. : 深夜まで本を読んでいました。
・Don’t stay up till all hours too often. : しょっちゅう夜中まで起きてたら駄目だよ。

till all’s blue

いつまでも、遠ざかる船が青い海に消えるまで
【表現パターン】till all’s [all is] blue

till Antilochus seized his hands, fearing that he would cut his own throat with his dagger, for very sorrow.

悲しみのあまり、短剣で自分の喉をかっ切るのではないかと恐れて、アンティロコスが彼の手をつかむまで、そうしていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-07”, “2657336”

till at last I got into that state of mind when a man listens and listens and begins to long for the sight of a policeman.

とうとう私は耳を熱心にすましながら、警官の一人でも目に入らないかと強く望みはじめる気持ちになりましたよ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE01”, “2657344”

till at last it sat down a good way off, panting, with its tongue hanging out of its mouth, and its great eyes half shut.

そしてとうとう、ずっとはなれたところですわりこみ、ベロをだらりとたらし、息をハアハアいわせて、おっきな目を半分とじています。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI1-04”, “2657345”

till at last one day he broke his cords and halter, and galloped into his master’s house,

ある日のこと、ついに、ロバは、手綱やはづなを引き裂いて、ギャロップしながら、主人の家へと向かった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-041”, “2657346”

till at last, raising my head to an aperture among the leaves, I could see clear down into a little green dell beside the marsh, and closely set about with trees, where Long John Silver and another of the crew stood face to face in conversation.

そしてとうとう葉の隙間から頭をあげると、沼の側の小さな緑の谷を見下ろすことができ、そこには木々が群集して生えており、ロング・ジョン・シルバーともう一人の船員が向かい合って立ち話をしていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN14”, “2657347”

377
Q

time

A

time

【他動】
1. ~の時刻{じこく}を決める、~の時期{じき}を選ぶ、~の時間{じかん}を計る
2. 《time A to do》Aを~するように調節{ちょうせつ}する
【名】
1. 〔連続{れんぞく}した〕時間{じかん}、時◆空間と共に、ある出来事を他と区別する非可逆的な次元。◆【略】t
・Time is money. : 時は金なり。◆ことわざ
2. 〔区切られた〕時間{じかん}、期間{きかん}、間隔{かんかく}
3. 〔時間測定法{じかん そくていほう}の〕時◆通例、Greenwich mean timeのように、測定法を表す語と共に用いられる。
4. 〔ある出来事{できごと}が起きる〕時、間、時点{じてん}
5. 〔時計{とけい}が指し示す〕時刻{じこく}、時間{じかん}
・Have you got the time? : 何時か分かりますか?/今何時ですか?
・What time do you think it is now? : 今何時だと思いますか。
・What time is it by your watch? : あなたの時計は今何時ですか?
6. ~する場合{ばあい}、~の回
・It’s very good for the first time. : 最初にしては上出来です。
7. 《times》~倍◆【略】x◆例えば”100 times”を”100x”または”100 x”と略す。大文字で書くこともある。
・Two times six equals twelve. : 2×6=12
8. 適切{てきせつ}な時機{じき}、ふさわしい時、潮時{しおどき}、好機{こうき}、チャンス
・There is a time and a place for everything. : すべてのことにはふさわしい時と場所がある。
9. 時間{じかん}、時期{じき}◆あることをするのに必要な、またはそのために使える時間。
10. 〔人の〕死期{しき}、最期{さいご}
11. 〔人の〕生涯{しょうがい}、一生{いっしょう}
12. 〔歴史的{れきし てき}な〕時代{じだい}◆通例、times
13. 〔地質学的{ちしつがく てき}な〕年代{ねんだい}
14. 〔ある様態{ようたい}の〕時、時代{じだい}、状況{じょうきょう}◆通例、hard timesのように何年も続く状況を示し、複数形で使われることが多い。
15. 《times》〔過去{かこ}と区別{くべつ}される〕今の時代{じだい}、現代{げんだい}、時勢{じせい}
・Times change. : 時勢は移る。◆ことわざ
16. 〈英〉〔パブの〕閉店時間{へいてん じかん}
17. 年季{ねんき}、徒弟{とてい}[見習い]期間{きかん}
18. 〈話〉刑期{けいき}、服役期間{ふくえき きかん}
19. 兵役期間{へいえき きかん}
20. 《音楽》拍(子)
21. 《音楽》テンポ
22. 〔スポーツの〕タイムアウト◆【同】time-out
【音声を聞く】svl01/time_w.mp3【レベル】1、【発音】táim、【@】タイム、【変化】《動》times | timing | timed

TIME

【雑誌名】
タイム◆1923年に創刊されたアメリカ最大の著名な週刊ニュース雑誌。

Time

【地名】
チーメ

TIME

【インターネット略】
= tears in my eyes
目に涙を浮かべています

time ~ accurately

~の時間{じかん}[タイム]を正確{せいかく}に計る[記録{きろく}する]

time ~ carefully

~の時間{じかん}を注意深く{ちゅうい ぶかく}見計る{みはかる}、時計{とけい}を見ながら[きっちりと時間{じかん}を守って]~を行う

time ~ to perfection

~のタイミングを上手に計る、~の時間{じかん}[タイム]を完全{かんぜん}に計る

time ~ with a stop-watch

ストップウオッチで~の時間{じかん}を計る

time a race

レース[競走{きょうそう}・競争{きょうそう}]のタイム[時間{じかん}]を計る

time accuracy

時間精度{じかん せいど}

time adaptation

時間適応{じかん てきおう}

time adjunct

時間付接詞{じかん ふせつし}

time advance

時間前進{じかん ぜんしん}

time adverb

時の副詞{ふくし}

Time After Time

【映画】
タイム・アフター・タイム◆米1979《監督》ニコラス・メイヤー《出演》マルコム・マクダウェル、デイヴィッド・ワーナー、メアリー・スティーンバージェン◆殺人鬼「切り裂きジャック」の後を追ってタイムマシンで現代(1970年代後半)のアメリカへ飛び込んだH・G・ウェルズの活躍を描くSF

378
Q

tired

A

tired

【形】
1. 疲れた、しんどい
2. うんざりした、飽きた
3. 古くさい、使い尽くした
【音声を聞く】svl01/tired_w.mp3【レベル】1、【発音】táiərd、【@】タイアド

tired after one’s long trip

《be ~》長旅{ながたび}で疲れる
・You must be tired after your long trip. : 長旅でさぞかしお疲れでしょう。

tired and emotional

〈俗〉酔っぱらった

tired and fussy baby

《a ~》疲れてぐずる赤ちゃん

Tired and home late?

仕事に疲れ、帰宅が遅いからでしょうか。”VOA-T343”, “2600180”

tired and listless

《be ~》疲れ果てて気が抜けている

tired appearance

疲れ切った様子{ようす}

tired army

くたびれ果てた軍隊{ぐんたい}[陸軍{りくぐん}]

tired blood

〈米俗〉無気力{むきりょく}、ぜんぜんやる気がないこと

tired catch-phrase

《a ~》ありきたりのキャッチフレーズ

tired eye

疲れた目
【表現パターン】tired [weary] eye

tired eyes

疲れ目

tired face

《a ~》疲れた顔

tired feeling

疲労感{ひろう かん}

tired for no apparent reason

《be ~》はっきりした理由{りゆう}もなく疲れていている

379
Q

to

A

to

【前】
1. 〔物事{ものごと}の進行{しんこう}・人の気持ち・意志{いし}・考え・状態{じょうたい}・運命{うんめい}・目的{もくてき}などが〕~ヘ(の)、~の方向{ほうこう}に向かって、~を目的(地){もくてき(ち)}として
2. ~すること◆不定詞の名詞用法を導く
3. ~する、~すべき、~するための◆不定詞の形容詞用法を導く
4. ~するために、~した結果{けっか}◆不定詞の副詞用法を導く
【副】
1. 閉めて、閉じて
・I put the window to softly and went to bed. : 窓をそっと閉めて床についた。
2. 意識{いしき}があって、正気{しょうき}で
3. 《海事》風上{かざかみ}に
【音声を聞く】svl01/to_w.mp3【レベル】1、【発音】túː | tu | tə、【@】トゥー
【国名ドメイン】
トンガ(Tonga)

TO

【略】
1. =technical order
技術指令書{ぎじゅつ しれい しょ}
2. =telephone order
電話による注文、電話注文
3. =transfer orbit
移行{いこう}[遷移{せんい}]軌道{きどう}
4. =trip off
~の原因となる
5. =turn over
裏を見よ

to ~ and back

~までの往復{おうふく}で

to ~ is attributed

~が…を引き起こす[もたらす]、~に…の原因{げんいん}があると考える、~は…を持っている

to a __-figure amount

_桁の数字まで

To a boiling pot, flies come not.

煮えたぎる鍋に、ハエは近づかない。/最も熱い情熱には、邪魔は入れない。◆ことわざ

to a boy

最後{さいご}の一人{ひとり}(に至る)まで、一人残らず

To a brave and faithful man nothing is difficult.

勇気と忠誠心のある者は、困難を困難とも思わない。◆ことわざ

to a calculable extent

計測{けいそく}できる程度{ていど}まで

to a certain degree

ある程度{ていど}は、ある程度{ていど}まで、幾分{いくぶん}かは、多少{たしょう}、ある点までは、特定{とくてい}の範囲{はんい}に関して、一定限度{いってい げんど}、やや、いくらか、それ相応{そうおう}に
【表現パターン】to a certain degree [extent]

To a certain extent, I can even forgive the selfishness which sometimes rears its ugly head.

また、関西人のわがままなところもある程度は許せる。◆【出典】Hiragana Times, 1991年12月号◆【出版社】”HT062023”, “2600269”

To a certain extent, they have become used to their lives in that foreign country, so the cultural and values in their own country seem strange.

外国生活にある程度慣れたため、母国の文化や価値観が奇異に映ってしまうのだ。◆【出典】Hiragana Times, 1998年12月号◆【出版社】”HT146010”, “2600270”

To a child, a mother is the greatest person in the world, and I was thrilled to be able to amaze her.

子どもにとって母親は世界で一番偉い人なので、母をびっくりさせることができて私は感動しました。◆【出典】Catch a Wave, 2006年3月10日号◆【出版社】

to a considerable extent

かなりの程度{ていど}まで、だいぶ、大いに
【表現パターン】to a considerable extent [degree]

To a country where my feet can sleep in the same room as the rest of me and I don’t have to hold parties one guest at a time.

そこには足をはみ出さなくても眠れる部屋があって、パーティーを開くときも二人以上の人間を呼べる部屋がある。◆【出典】Hiragana Times, 1993年6月号◆【出版社】”HT080020”, “2600272”

380
Q

today

A

today

【名】
1. 今日、本日{ほんじつ}
2. 現今{げんこん}、現代{げんだい}、目下
【形】
モダンな、今風{いまふう}の◆【同】modern ; up to date【副】
今日は、現在{げんざい}は
・What are you doing today? : 今日のご予定は?【音声を聞く】svl01/today_w.mp3【レベル】1、【発音】tədéi、【@】ツデー、トゥデー、トゥデイ、【分節】to・day

Today, 1 August, is the Kyrgyz President Kurmanbek Bakiev’s birthday.

8月1日、今日はキルギスタンのクルマンベック・バキエフ大統領の誕生日である。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Today, 136 out of the 192 UN member states have abolished the death penalty in law or practice.

今日、192の国連加盟国のうち136カ国が、法律上または事実上死刑を廃止している。◆【出典】

Today, 15 years after Mr. Reagan himself was diagnosed with it, and five years after his death, more than 5 million Americans are struggling with Alzheimer’s.

レーガン元大統領自身がアルツハイマー病と診断されてから15年、死亡してから5年が経った現在では、500万人以上の米国民がアルツハイマー病と格闘しています。”VOA-T178”, “2602575”

Today 28 delegates from every continent will sit on the Group of Governmental Experts in New York, where they will start their first discussions on a global Arms Trade Treaty (ATT).

本日、世界各地から選ばれた28人の代表が、国際的な武器貿易条約(ATT)に関する第1回協議が行われるニューヨークの政府専門家グループ会合に参加する予定である。◆【出典】

Today, 33 million people are living with HIV, which causes AIDS, or with the disease itself.

現在、3300万人が、エイズの原因であるHIVの感染者、あるいはエイズ患者です。”VOA-T172”, “2602576”

Today 35 people were reportedly killed in a suicide bomb attack in the southern city of Najaf.

今日、ナジャフの南部に位置する町では、自爆攻撃によって35人が死亡したと報道された。◆【出典】

Today, 500 million people participate in environmental events in 180 countries.

今日では180カ国で5億人が、環境に関する催しに参加します。”MB002938”, “2602577”

Today, a baby girl is going to get her name.

今日は女の赤ちゃんに名前がつけられる予定です。◆【出典】Catch a Wave, 2010年5月28日号◆【出版社】

Today a certain amount of aggressiveness is being developed in women, where before it was suppressed.

以前には抑圧されていたある種の攻撃性が、今日では女性の中で育っている。

Today a Chinese foreign ministry spokesman said the cancellation will have the opposite effect and weaken the Population Fund’s ability to assist developing countries.

中国外務省の報道官は今日、寄付の中止は逆効果で、開発途上国を支援する人口基金の力を弱めるものであると述べました。”VOA-0192”, “2602424”

Today, a full 60% of the anime shown around the world comes from Japan.

現在世界で放映されるアニメの6割は日本のアニメである。”NIPO-331”, “2602622”

Today, a generation raised in the shadows of the Cold War assumes new responsibilities

今日、冷戦の影響下で育った世代は、新しい責任を引きうけている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CLINT”, “2602623”

Today, a generation raised in the shadows of the Cold War assumes new responsibilities in a world warmed by the sunshine of freedom, but threatened still by ancient hatreds and new plagues.

こんにち、冷戦の影のもとに育った世代が新しく責任を担う世界は、暖かい自由の陽光に包まれていながら、古い憎悪と新たな災厄に脅かされています。◆【threatened still by ancient hatreds and new plaguesに関する補足説明】「いにしえからの憎悪」とは、世界各地で古来[古くから・古くより]繰り返されてきた民族間の争いや宗教戦争のこと。そして「新たなる苦しみ」とは、深刻化する地球規模の環境破壊や核兵器の拡散などの現代的な諸問題のこと。”USPIA42”, “2602624”

Today a Japanese told me that I don’t sound like a foreigner at all.”

今日、日本人から外国人だと思えないって言われたわ」と◆【出典】『中国人の秘密』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA16-110”, “2602425”

381
Q

toe

A

toe

【他動】
1. ~につま先で触れる[踏む・ける]
2. 〔靴下{くつした}など〕のつま先を繕う
【名】
1. 〔人の〕足指{あしゆび}、つま先
2. 先端{せんたん}
3. 蹄鉄{ていてつ}の前部{ぜんぶ}
【音声を聞く】svl01/toe_w.mp3【レベル】1、【発音!】tóu、【@】トー、トウ、【変化】《動》toes | toeing | toed

TOE

【略】
1. =levels of strength
兵力(勢力)基準
2. =tables of organization and equipment
編制装備表{へんせい そうびひょう}
3. =tonne of oil equivalent
石油換算{せきゆ かんさん}トン

toe amputation

足指切断{あしゆび せつだん}

toe binding

つま先の締め具

toe bone

足の指の骨

toe box

〔靴の〕先芯{さきしん}

toe contracture

足趾拘縮{そくし こうしゅく}

toe crack

《獣病理》蹄裂

toe dance

トーダンス◆バレエなどでつま先で踊ること。
【表現パターン】toe dance [dancing]

toe deformity

足(の)指の変形{へんけい}

toe extensor

足指{あしゆび}の伸筋{しんきん}

toe extensor muscle

趾伸筋{し しんきん}

toe gait

《医》つま先歩行{さき ほこう}

toe hold

足指がかり、足指固め

toe in

【句動】

  1. 内またに立つ[歩く]
  2. 〔車輪が〕内向きになる
382
Q

together

A

together

【形】
1. 〈米俗〉冷静沈着{れいせい ちんちゃく}な
2. 〈米俗〉〔状況{じょうきょう}に〕しっくりくる、わきまえた
【副】
1. 〔一つにまたは1カ所に〕一緒{いっしょ}に、共に
2. 〔接触{せっしょく}するよう〕合わせて、くっつけて
3. 〔人同士{じん どうし}が〕関わって、意思{いし}を疎通{そつう}させて
4. 〔人やもの同士{どうし}が〕協力{きょうりょく}して、力を合わせて
5. 〔まとめて〕全体{ぜんたい}で、総合{そうごう}して
6. 〔ある構造{こうぞう}や調和{ちょうわ}に〕組み合わさって、まとまって
7. 〔出来事{できごと}が〕一斉{いっせい}に、同時{どうじ}に
8. 〔人や考えが〕一致{いっち}して、同意{どうい}して
9. 〈話〉落ち着いて、調和{ちょうわ}して、しっかりして
【音声を聞く】svl01/together_w.mp3【レベル】1、【発音】təgéðər、【@】トゥゲザ、トゲザー、【分節】to・geth・er

together all alone

完全{かんぜん}に二人きりで

Together, and side by side, we will march until a young boy (a cub) and a young girl (a flower) raise the banner of Palestine high at the top of the minarets of Jerusalem and the churches of Jerusalem.

少年(仔)と少女(花)[40]がパレスチナの国旗をエルサレムのミナレット(モスクの光塔)とエルサレムの教会の一番上に高く掲げるその日が来るまで、我々は一緒に、そして並んで、歩んでいきましょう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ARAFA2”, “2602820”

together cost __ dollars

合計{ごうけい}で_ドルする

together for __ hours

《be ~》_時間一緒{じかん いっしょ}にいる

together for a long time

《be ~》長い間一緒{あいだ いっしょ}にいる

Together it means “Kuranosuke, loyal subordinate.”

つまり、「忠義な家来の大石内蔵助」という意味だ。◆【出典】Hiragana Times, 2005年1月号◆【出版社】”HT219017”, “2602785”

Together, labor and management strive to overcome competition as a team.

競争に勝つために労使が一体となって闘うのである。◆【出典】Hiragana Times, 2007年10月号◆【出版社】”HT252018”, “2602821”

Together let us explore the stars, conquer the deserts, eradicate disease, tap the ocean depths, and encourage the arts and commerce.

ともに、宇宙の星を探査し、砂漠を征服し、病気を根絶し、深海資源を開発し、芸術と商業の振興に励みましょう。”USPIA35”, “2602786”

together like this forever

《be ~》このまま[こんなふうに]ずっと一緒{いっしょ}にいる

Together, manga magazines and books accounted for over 22 percent of all publishing-industry sales.

漫画は雑誌と本を合わせると、全出版産業の売り上げの22%を超える。◆【出典】Hiragana Times, 2005年1月号◆【出版社】”HT219034”, “2602822”

“together, not forgetting his works and pomps.”

「一緒に、その業と虚栄を忘れることなく。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_GRACE2”, “2247804”

together since kindergarten

幼稚園以来一緒{ようちえん いらい いっしょ}に[で]

Together the industrial areas produce nearly one-half of Thailand’s national output.

これらの工業地域は、合わせると、タイの国民産出量の半分近くをまかなっています。”VOA-A255”, “2602787”

Together, the pair of books have been flying off bookshelves all over Japan as readers discover the interesting, quirky and downright funny side of an international relationship.

国際カップルの面白くて、風変わりで、作り物でない愉快な側面を読者が垣間見ることができて、2冊の本は日本中の本屋で飛ぶように売れている。◆【出典】Hiragana Times, 2004年12月号◆【出版社】”HT218033”, “2602824”

383
Q

toilet

A

toilet

【名】
1. 〈英〉トイレ、屋内便所{おくない べんじょ}、化粧室{けしょうしつ}
2. 洗浄{せんじょう}
【音声を聞く】svl01/toilet_w.mp3【レベル】1、【発音】tɔ́ilət、【@】トイレット、【変化】《複》toilets、【分節】toi・let

toilet articles

化粧品{けしょうひん}、洗面用具

toilet attendant

《a ~》トイレ清掃員{せいそういん}

toilet bag

化粧道具入れ、洗面用具入れ

toilet basin

大便器{だい べんき}

toilet bowl

便器{べんき}

toilet bowl brush

トイレ用ブラシ

toilet break

トイレ休憩{きゅうけい}

toilet brush

《a ~》トイレブラシ

toilet case

トイレット・ケース◆【略】TC◆化粧品を持ち運びするための容器

toilet company

トイレ関連機器会社{かんれん きき がいしゃ}

toilet compartment

《a ~》〔公共施設{こうきょう しせつ}・乗り物などの〕1区画{くかく}のトイレ、大便器{だい べんき}ブース

toilet detergent

トイレ用洗剤{よう せんざい}

toilet facility

トイレ設備{せつび}◆facility(設備・施設・機関)は、しばしば複数形のfacilitiesが用いられる。ただし、個別の1施設を指す場合は単数形が用いられる。

TOILET FLUSH

《掲》ご使用後ハンドルを回してください◆飛行機/トイレ

384
Q

tomato

A

tomato

【名】
1. トマト、赤なす◆ナス科、一年草。
2. 〈俗〉娼婦{しょうふ}、女、娘
3. 〈豪俗〉クリケットのボール
【音声を聞く】svl01/tomato_w.mp3【レベル】1、【発音】[US] təméitou [UK] təmɑ́ːtou、【@】[US]トメイトウ、vトマートウ、【変化】《複》tomatoes、【分節】to・ma・to

tomato and mozzarella tartlet

トマトとモッツァレラチーズのタルト

Tomato Bank, Ltd.

【組織】
トマト銀行

tomato bisque soup

トマト・ビスク・スープ◆クリーム入りトマトスープ

tomato can

〈米俗〉警官{けいかん}バッジ

tomato concentrate

トマト濃縮物{のうしゅく ぶつ}

tomato cultivar

トマト品種{ひんしゅ}

tomato eggplant

= scarlet eggplant

tomato exporter

トマトの輸出業者{ゆしゅつ ぎょうしゃ}

tomato farci

《料理》トマト・ファルシ◆二つに切ったトマトにひき肉などを詰めたもの。
【表現パターン】tomato farci [farcie]

tomato fruit

トマト果実{かじつ}

tomato fruitworm

= corn earworm

tomato gene

トマト遺伝子{いでんし}

tomato harvester

トマト収穫機{しゅうかくき}

tomato importer

トマトの輸入業者{ゆにゅう ぎょうしゃ}

385
Q

tomorrow

A

tomorrow

【名】
明日{あす}、将来{しょうらい}、未来{みらい}
・Tomorrow is a new day. : 明日は明日の風が吹く。◆ことわざ
・Tomorrow never comes. : 今日すべきことは今日せよ。◆ことわざ◆【直訳】明日は決して来ない。【副】
明日{あす}は
・What are we going to do tomorrow? : 明日は何をするの?【音声を聞く】svl01/tomorrow_w.mp3【レベル】1、【発音】təmɔ́(ː)rou、【@】ツモロー、トゥモーロウ、【分節】to・mor・row

Tomorrow

【映画】
トゥモロー◆英1970

tomorrow afternoon

明日{あす}の午後{ごご}

tomorrow and the day after

明日{あす}とあさって、明日{あす}もあさっても
【表現パターン】tomorrow and the day after (that)

tomorrow, and the day after, and the day after

明日{あす}とあさってとしあさって[やのあさって・やなあさって]、明日{あす}もあさってもしあさって[やのあさって・やなあさって]も◆「しあさって・やのあさって・やなあさって」の意味には地域差があるが、ここではいずれも「あさっての次の日」のこと。
【表現パターン】tomorrow, and the day after, and the day after (that)

tomorrow, and the day after that, and the day after that

明日{あす}とあさってとしあさって[やのあさって・やなあさって]、明日{あす}もあさってもしあさって[やのあさって・やなあさって]も◆「しあさって・やのあさって・やなあさって」の意味には地域差があるが、ここではいずれも「あさっての次の日」のこと。

Tomorrow another five cases are due to be tried in connection with the unrest.

明4日にはまた別の5件がこの騒乱に関連してた件で、さらに5件が裁判にかけられる予定である。◆【出典】

tomorrow at noon

明日{あす}の正午{しょうご}

“Tomorrow, at the first light of dawn.”

「明日、光がさしはじめる頃には…。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD12”, “2242636”

“Tomorrow” does not deal with the actual disaster of the atomic bomb itself; it depicts the lives of the ordinary people of Nagasaki from the day before up until the dropping of the bomb the next day.

「TOMORROW明日」は、原爆の惨禍そのものを描いたものではなく、落下の日の前日から、翌日の落下の瞬間までの長崎の庶民の生活を描いたものです。◆【出典】Hiragana Times, 1998年8月号◆【出版社】”HT142047”, “2242633”

tomorrow evening

明日{あす}の晩、明晩{みょうばん}

“Tomorrow evening!

「明日の夕方!◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD30”, “2242632”

Tomorrow I start for Bristol.

私は明日ブリストルに行く。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN06”, “2603104”

Tomorrow I’d like to pick you up here at the hotel, at 9 a.m.. Would that be all right?

明日午前9時にこのホテルにお迎えにあがりたいのですが、よろしいでしょうか?

“Tomorrow I’ll sound him out on his intention.” “We are counting on you.”

「明日彼にどういうつもりなのか話を聞いてみます」「頼むよ」

386
Q

tongue

A

tongue

【自動】
1. 話す
2. 〔犬が〕ほえる
3. 〔炎が〕舌を出す
【他動】
1. ~をなめる、舌で触る
2. 〔フルートなどの管楽器{かんがっき}を〕舌を使って吹奏{すいそう}する
3. 〈性俗〉クンニリングスをする
【名】
1. 《動物》舌◆【同】glossa
2. 〔食用{しょくよう}の牛の〕タン、舌肉{ぜつにく}
3. 〔口語{こうご}の〕言葉{ことば}、言語{げんご}、方言{ほうげん}
4. 〔特定{とくてい}の人の〕話し方、話しぶり、言葉遣い{ことばづかい}
5. 話をする(能)力
6. 〔靴の〕舌革{したがわ}、タン◆ひも靴の、甲の下にある舌状の革や布で、足の甲を保護し、また砂やほこりが靴に入るのを防ぐ。
・These shoes with the padded tongue are comfortable. : これらの靴はパッド付きの舌革がついていて履きやすい。
7. 〔鐘や鈴の〕舌◆【同】clapper
8. 《音楽》〔管楽器{かんがっき}の〕舌、リード
9. 岬、〔海や湖などに突き出た〕突端{とったん}
10. 〔炎の〕舌
11. 〔木工{もっこう}の実はぎの〕凸部{とつぶ}
12. 〔留め金やバックルの〕ピン
13. 《宗教》〔発声{はっせい}・話される言語{げんご}などの意味{いみ}で〕異言{いげん}◆神懸かりのような状態の人などが発する、不可思議な音声や異言語のこと。主にキリスト教に関連して使われる表現。◆【語法】通例、複数形tonguesが使われ、集合的に「異言」を表す。「ある一種類の異言」を指すときは単数形が使われる。◆【参考】speak in tongues ; gift of tongues ; glossolalia
【音声を聞く】svl01/tongue_w.mp3【レベル】1、【発音!】tʌ́ŋ、【@】タング、トング、【変化】《動》tongues | tonguing | tongued

Tongue

【地名】
タング川

tongue and groove

〔木工{もっこう}の〕実矧ぎ[さねはぎ]継ぎ◆小口面で接合する方法の一つで、一方に溝(groove)を彫り、もう一方に細い隆起部分(tongue)を作って合わせるもの。◆【略】T&G;

tongue atrophy

舌萎縮{ぜつ いしゅく}

tongue bite

舌咬傷{ぜつこうしょう}

tongue biting

咬舌{こうぜつ}

tongue blade

舌圧子{ぜつあつし}

tongue body

《解剖》舌体{ぜったい}

tongue bone

《医》舌骨{ぜっこつ}

tongue cancer

舌{ぜつ}がん
【表現パターン】tongue [lingual] cancer [neoplasm]

tongue cancer case

舌{ぜつ}がん症例{しょうれい}、〔症例としての〕舌{ぜつ}がん患者{かんじゃ}

tongue cancer cell growth

舌{ぜつ}がん細胞{さいぼう}増殖{ぞうしょく}[成長{せいちょう}]

tongue cancer cell line

舌{ぜつ}がん細胞株{さいぼう かぶ}

tongue cancer cell proliferation

舌{ぜつ}がん細胞{さいぼう}(の)増殖{ぞうしょく}

tongue cancer cells

舌{ぜつ}がん細胞{さいぼう}

387
Q

tonight

A

tonight

【名】
今夜{こんや}、今晩{こんばん}【副】
今夜{こんや}は【音声を聞く】svl01/tonight_w.mp3【レベル】1、【発音】tənáit、【@】ツナイト、トゥナイト、【分節】to・night

Tonight, all of the girls will engage in three types of competition.

こよい、すべての出場者は、3部門にご出場いただくことになっております。”SPEE0008”, “2603131”

Tonight and Every Night

【映画】
今宵よ永遠に◆米1945《監督》ヴィクター・サヴィル《出演》リタ・ヘイワース

Tonight even, he wanted me to put them on, but I wouldn’t.

今夜だって彼はあれを私につけさせたかったけど私はいやだったの。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD01”, “2603124”

Tonight I can draw no picture of the memories of thy visit.

今晩、わたしはあなたが訪問してくれる思い出の絵はかけません。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MOON08”, “2603122”

Tonight I can finally input my own melody on my cell-phone .

今夜こそ、オリジナルの着信{ちゃくしん}メロディーを作るぞ。
【表現パターン】Tonight I can finally input my own melody on my cell-phone [cellular phone, mobile(-phone)] .

Tonight, I have a date. I’ll meet my girlfriend in front of Hachiko at six.

今夜はデート。彼女と6時にハチ公前で待ち合わせ!

“Tonight I have to work until 2:00 a.m.” “Oh, that’s tough.”

「今夜は、午前2時まで仕事をしなければならない」「それは大変ですね」

Tonight I’d like to discuss a few of the observations I made on my recent one-month tour of the Johnson Lumber Company in Oregon.

カ月にわたって行ってきたオレゴン州のジョンソン製材会社への視察旅行で見てきたことについて、2、3、申し上げさせていただきます。”SPEE0023”, “2603123”

“Tonight I’ll just go ahead and stay in a hotel, and tomorrow I will go back and talk it over with the family properly.”

「今日はとりあえずホテルに泊まって、明日きちんと話し合うためにあの家へ戻ろう」◆【出典】『目指せ異文化の鉄人!』(ひらがなタイムズ編)◆【出版社】”YA17-069”, “2242637”

Tonight, I’m going to have steak and release a little stress from the past year!

今夜はステーキでも食べて、1年間の仕事の疲れを吹き飛ばそう!

Tonight India is the scene of a natural catastrophe and a human tragedy.

今夜のインドは、大きな自然災害と人間の悲劇の場となっている。

Tonight is crucial.

今夜が峠です。

Tonight is the season finale of “Alice and Bob.” I can’t miss it.

今夜は「アリス・アンド・ボブ」のシーズン最終回です。私はそれを見逃すわけにはいきません。

Tonight marks a momentous time in a couple’s marriage, the 25th anniversary.

こよいご夫妻は、25回目の結婚記念日をお迎えになられました。”SPEE0035”, “2603125”

388
Q

too

A

too

【副】
1. ~もまた、加えてさらに
・”My name is Ethan.” “Oh, that’s my grandfather’s name, too.” : 「私の名前はイーサンです」「おや、私の祖父の名前もそうです」
2. 標準{ひょうじゅん}[基準{きじゅん}・平均的{へいきんてき}]レベルを超えて、過度{かど}に、あまりに、~すぎる
・You’re never too old to learn. : 学ぶのに遅過ぎることはない。
3. 〈話〉確かに、間違いなく◆肯定の強調。しばしば否定に対する反論。
・”You did it first.” “No, I didn’t.” “Did, too!” : 「おまえが先にやったんだろ」「やってないよ」「やっただろ!」
・”You’re stupid!” “Am not!” “Are too!” : 「おまえはばかだ」「違う」「そうだ」
・I was so close too. : 私は本当にあと一歩のところだったのですが…。◆【場面】惜しくも目標を達成できなかった。
【音声を聞く】svl01/too_w.mp3【レベル】1、【発音】túː、【@】ツー、トゥー

too ~ by half

〔皮肉として〕あまりに(も)~だ◆【参考】too clever by half

too ~ for one’s own good

~過ぎて自分{じぶん}のためにならない
・Your curiosity will kill you. You’re too smart for your own good. : その好奇心が身を滅ぼすよ。小ざかしいのは身のためにならないぞ。

too ~ for words

あまりにも~なので言葉{ことば}が出ない[にならない]、言葉{ことば}では(言い)表せないほど~、言葉{ことば}で形容{けいよう}できないほど~、言葉{ことば}にできない[ならない・絶する]ほど、言うに言われないほど~

too ~ to

~すぎて…できない、…するにはあまりにも~すぎる
・She was too shy to speak to men. : 彼女はあまりにも内気で、男性に話しかけることができなかった。
・He is never too busy to phone me. : 彼はどんなに忙しくても私に電話をする時間を割いてくれる。
・Life is too precious to waste. : 人生は非常に貴重なので無駄遣いはできない。

too absorbed in enjoying oneself to think of one’s studies

《be ~》遊びに夢中で勉強を忘れる

too abstract

《be ~》具体性{ぐたい せい}に欠ける、あまりにも漠然{ばくぜん}としている、曖昧模糊{あいまい もこ}としている

too advanced for age

  1. 《be too advanced for someone’s age》(人)の年齢には[の割りに]高度過ぎる
    ・This computer is too advanced for your age. : このコンピューターは、君の年齢には高度過ぎる。
    ・His vocabulary is too advanced for his age. : 彼のボキャブラリは年齢の割りにかなり高度です。/彼は年齢の割りにかなり難しい言葉を知っている。
  2. 《be too advanced for one’s age》ませている
    ・He is too advanced for his age. : 彼はませている。

too advanced for surgery

《be ~》〔病気{びょうき}などが〕手術{しゅじゅつ}をするには進行し過ぎている

too afraid to go off by oneself

《be ~》一人{ひとり}になるのは怖過ぎる、怖過ぎて一人{ひとり}になることができない

too afraid to run away

《be ~》怖くて逃げ出すことができない

too alone

あまりにも孤独{こどく}で

too angry to speak

《be ~》あまりにも怒っているため話す[しゃべる・口を利く]ことができない

too annoyed to work

《be ~》おちおち[落ち着いて]仕事{しごと}もしていられない

too ashamed to face

《be ~》(人)に合わせる顔がない

389
Q

tooth

A

tooth

【名】
1. 〔人や脊椎動物{せきつい どうぶつ}の〕歯
2. 〔無脊椎動物{むせきつい どうぶつ}の〕歯◆節足動物の外骨格や二枚貝の貝殻にある、摂餌のためのギザギザの構造。
3. 〔歯車{はぐるま}やのこぎりなどの〕歯◆【同】dent
4. 〔紙などの表面{ひょうめん}の〕荒目{あらめ}◆インキやのりなどがよく付着する性質を指す。
5. 《teeth》実効{じっこう}、影響力{えいきょうりょく}
6. 〔食物{たべもの}の〕好み
7. 〔歯でかみ砕くような〕破壊的な力、威力◆【用法】通例teeth
【音声を聞く】svl01/tooth_w.mp3【レベル】1、【発音】túːθ、【@】トゥース、【変化】《複》teeth

tooth abrasion

《病理》歯の摩耗症{まもうしょう}

tooth abscess

《病理》歯の膿瘍{のうよう}

tooth aches terribly

《one’s ~》歯がひどく痛む

tooth alignment

歯列{しれつ}

tooth and nail

あらゆる手段{しゅだん}を尽くして、必死{ひっし}に
・They fought tooth and nail [claw] over the title of homecoming queen. : 彼女たちは、学園祭の女王を目指して必死に競った。
・I find him fighting it tooth and nail [claw]. : 彼は必死に[あらゆる手段を尽くして]戦っていると思う。
【表現パターン】tooth and nail [claw]

tooth apical

歯根尖{しこんせん}

tooth attrition

歯牙摩滅、咬耗{こうもう}

tooth avulsion

歯の脱臼{だっきゅう}

tooth axis

歯軸{しじく}◆「軸」の単数形=axis、複数形=axes
【表現パターン】tooth axis [axes]

tooth band

歯堤{してい}

tooth becomes loose

歯がガクガクする、歯がグラグラする

tooth bleaching

歯の漂白{ひょうはく}

tooth bud

歯芽

tooth cavity

虫歯{むしば}

390
Q

top

A

top

【1自動】
首位{しゅい}を占める、1位になる◆【類】be at the top of the list ; be number one【1他動】
1. ~の頂上{ちょうじょう}に登る、〔頂上{ちょうじょう}を〕覆う、最上位{さいじょうい}にある、~を超える、追い越す、上回る{うわまわる}、~に勝る
・Environmental problems top the list of our world’s most pressing issues today. : 今、世界の最も急を要する課題の中で、環境問題に勝るものはない。
・I doubt if anybody can top my ex-wife. : 私の元の妻を超える人はいないだろうと思う。
・When it comes to customer service, Japanese airlines top the list. : 顧客サービスに関して言えば、日本の航空会社に勝るものはない。
2. ~に蓋{ふた}をかぶせる
3. ~の先端{せんたん}を切り取る
【1名】
1. 最上部{さいじょう ぶ}、頂上{ちょうじょう}、上端{じょうたん}
2. 頭頂{ずちょう}、頭の先
3. 〔容器{ようき}などの〕ふた、キャップ
4. 〔衣類{いるい}の〕トップス◆女性用のツーピース衣類の上半身部分。
5. 〔地位{ちい}などの〕最上位{さいじょうい}、主席{しゅせき}、トップ
6. 〔程度{ていど}などの〕頂点{ちょうてん}、絶頂{ぜっちょう}、ピーク
7. 最良{さいりょう}の部分{ぶぶん}、えり抜きの人[もの]
8. 《海事》檣楼{しょうろう}◆中檣(topmast)の上の、中檣索具を結び付ける部分。
9. 《トランプ》トップ・カード◆スーとや手持ちのカードの中で最も強いもの。
10. 〔オープンカーの〕屋根{やね}◆【参考】cloth top
11. 〈英話〉〔自動車{じどうしゃ}の〕トップ・ギア◆【同】〈米〉high
12. 《スポーツ》〔ボールの〕トップスピン◆【同】topspin
13. 《野球》〔回の〕表◆【対】bottom
14. 《tops》〔根菜{こんさい}の〕根の地上部{ちじょう ぶ}◆【用法】carrot topsなどのように用いる。
15. 〈卑俗〉〔アナルセックス時における〕攻め、攻め役のホモ〔差別語〕の男性{だんせい}
【1形】
1. 一番上{いちばん うえ}の、最も高い
2. 第1位の、トップの
3. 最上級{さいじょうきゅう}の、最善{さいぜん}の
4. 最大{さいだい}の、最高{さいこう}の
【2名】
こま◆くるくる回るおもちゃ◆【同】spinning top【音声を聞く】svl01/top_w.mp3【レベル】1、【発音】tɑ́p、【@】タップ、トップ、【変化】《動》tops | topping | topped

TOP

【略】
1. =Olympic program
ジオリンピック・プログラム
2. =temporarily out of print
一時(的に)絶版
3. =termination of pregnancy
妊娠中絶{にんしん ちゅうぜつ}
4. =topically
局所に

top ~ off by

~を…することで締めくくる[有終{ゆうしゅう}の美を添える・仕上げる]
・They topped the season off by winning the Super Bowl. : 彼らはシーズンの最後をスーパーボウルの勝利で飾った。

top ~ up with hot water

~にお湯をつぎ足す

top ~ with a dollop of whipped cream

~のてっぺんにホイップクリームを落とす

top ~ with bread crumbs

~の上にパン粉を振りかける

top 10 albums of the year

アルバム年間{ねんかん}トップ10

Top 10 countries are all European except for the U.S. in second place, and New Zealand in fifth.

上位10カ国は、2位のアメリカ、5位のニュージーランド以外はヨーロッパの国々で占められています。◆【出典】Hiragana Times, 2000年7月号◆【出版社】”HT165010”, “2603204”

top 10 IPOs

上位10(の株価をつけた)新規公開株◆【参考】initial public offering

top 10 reasons to

~する理由{りゆう}のトップ10

top 10th

《野球》10回表

top 1st

《野球》1回表

top 2nd

《野球》2回表

top 3rd

《野球》3回表

top 4th

《野球》4回表

391
Q

touch

A

touch

【自動】
1. 〔人が〕触れる、触る
2. 〔物が〕接触{せっしょく}する、当たる
【他動】
1. 〔人が手や指で〕~に触る、~の感触{かんしょく}を確かめる
2. 〔人が道具{どうぐ}などで軽く~に〕当てる、触れる
3. 〔物が軽く~に〕当たる、触れる
4. 〔人が軽く〕~をたたく[押す]
5. 〔物を〕動かす、いじる◆【用法】否定文で使われることが多い。
6. 〔悪い習慣{しゅうかん}などに〕手を染める、手を出す◆【用法】否定文で使われることが多い。
・Even though many of my friends told me I should try marijuana, I never touched the stuff. : 多くの友人にマリファナを試してみようといわれても、私は決してそんなくだらないものには手を出さなかった。
7. (人)に暴力{ぼうりょく}を振るう、(人)に手を挙げる◆【用法】否定文で使われることが多い。
8. (人)と性的関係{せいてき かんけい}を持つ、(人)に手を出す◆【用法】否定文で使われることが多い。
9. 〔土地{とち}などが~に〕隣接{りんせつ}する、接触{せっしょく}する
10. 《数学》〔線や面が〕~に接する
11. 〔あるレベルに〕達する、届く
12. 〔品質{ひんしつ}などが~に〕匹敵{ひってき}する、太刀打{たちう}ちできる
・This product is simply the best. Nothing can touch it. : この製品は最高の一言に尽きます。他の追随を許しません。
13. 〔話題{わだい}などに軽く〕触れる、言及{げんきゅう}する
14. (人)に関連{かんれん}する、(人)に関係{かんけい}がある
15. (人)を感動{かんどう}させる、(人)の琴線{きんせん}に触れる
16. 〔害悪{がいあく}などがわずかに~に〕及ぶ、影響{えいきょう}する
17. ~に色を付ける、~を染める
18. 〈俗〉〔口車{くちぐるま}に乗せて人から〕金を巻き上げる
【名】
1. 触ること、触れること、接触{せっしょく}
2. 《生物》触覚{しょっかく}
3. 〔物に触れた〕感触{かんしょく}、手触り{てざわり}
4. 〔軽く〕押すこと、打つこと
5. 〔キーなどを押した〕手応え{てごたえ}、弾力{だんりょく}
6. 少量{しょうりょう}、少しの物◆主にa touchの形で。副詞的にも用いられる。
・Add a touch of lemon juice. : ほんの少しレモン果汁を加えてください。◆料理法などの説明。
・It’s a touch risky. : それはちょっとリスクを伴います。
7. 〔かすかな〕気味{きみ}、気配{けはい}
8. 〔鍵盤{けんばん}などの〕弾き方、タッチ
9. 〔芸術家{げいじゅつか}などの〕作風{さくふう}、手法{しゅほう}
10. 〔作品{さくひん}を仕上げるための〕細部{さいぶ}
11. 〔人の〕手際{てぎわ}の良さ、器用{きよう}さ
12. 〔病気{びょうき}の〕軽い症状{しょうじょう}
13. 〔人との〕連絡{れんらく}が取れていること
14. 〔サッカーなどの〕タッチ◆タッチライン(touchline)の外側。
15. 〈俗〉金の無心{むしん}、無心{むしん}した金
【音声を聞く】svl01/touch_w.mp3【レベル】1、【発音!】tʌ́tʃ、【@】タッチ、【変化】《動》touches | touching | touched

touch ~ furtively

~にこっそり触れる

touch ~ lightly

~にそっと触れる、~に軽く触れる

touch ~ softly

~にそっと触れる

touch ~ via robotic senses

ロボットの感覚{かんかく}を通じて~に触れる

touch ~ with a fingertip

指先{ゆびさき}で~を触る[に触れる]

touch ~ with a trembling finger

震える指で~を触る[に触れる]

touch ~ with dirty hands

汚れた手で~を触る

touch ~ with one’s bare hands

素手{すで}で~に触れる

touch ~ with one’s finger

指で~に触れる

touch ~ with one’s fingertip

指先{ゆびさき}で~に触れる

touch ~ with one’s foot

足で~を触る

touch ~ with one’s hand

~に手で触れる

touch ~ with one’s mouse

~にマウスを当てる

touch ~ with one’s muddy hand

泥だらけの[まみれの・の付いた]手で~に触る[触れる]

392
Q

toward

A

toward

【前】
1. 〔動きが〕~の方へ、~に向かって
2. 〔位置{いち}が〕~を向いて、~に面して
3. ~に関して、~について
4. 〔時間{じかん}が〕~の少し前に
5. ~を目指{めざ}して、~を目的{もくてき}として
6. ~に貢献{こうけん}して、~に寄与{きよ}して
【音声を聞く】svl01/toward_w.mp3【レベル】1、【発音】tɔ́ːrd、【@】トゥウォード、トード、【分節】to・ward

toward a brighter future

より明るい未来{みらい}を目指{めざ}して

toward a career goal

仕事上{しごと じょう}の目的{もくてき}[目標{もくひょう}]に向かって
【表現パターン】toward a career goal [objective]

toward a clear-cut goal

明確{めいかく}な目的{もくてき}[目標{もくひょう}]に向かって
【表現パターン】toward a clear-cut goal [objective]

toward a concrete goal

具体的{ぐたい てき}な目的{もくてき}[目標{もくひょう}]に向かって
【表現パターン】toward a concrete goal [objective]

toward a definite goal

明確{めいかく}な[しっかりした]目的{もくてき}[目標{もくひょう}]に向かって
【表現パターン】toward a definite goal [objective]

toward a difficult goal

困難{こんなん}な目的{もくてき}[目標{もくひょう}]に向かって
【表現パターン】toward a difficult goal [objective]

toward a given point

ある一定{いってい}の点に向かって

toward a higher plateau of partnership

協調関係{きょうちょう かんけい}をさらに高めるために

toward a joint goal

共同{きょうどう}の目的{もくてき}[目標{もくひょう}]に向かって
【表現パターン】toward a joint goal [objective]

toward a new goal

新たな目的{もくてき}[目標{もくひょう}]に向かって
【表現パターン】toward a new goal [objective]

toward a precise goal

明確{めいかく}な目的{もくてき}[目標{もくひょう}]に向かって
【表現パターン】toward a precise goal [objective]

toward a realistic goal

現実的{げんじつ てき}な[実現可能{じつげんかのう}な]目的{もくてき}[目標{もくひょう}]に向かって
【表現パターン】toward a realistic goal [objective]

toward a specific goal

具体的{ぐたい てき}な目的{もくてき}[目標{もくひょう}]に向かって
【表現パターン】toward a specific goal [objective]

toward a strategic goal

戦略的{せんりゃく てき}目的{もくてき}[目標{もくひょう}]に向かって
【表現パターン】toward a strategic goal [objective]

393
Q

towel

A

towel

【自他動】
タオルでふく【名】
タオル、手拭い{てぬぐい}【音声を聞く】svl01/towel_w.mp3【レベル】1、【発音】táuəl、【@】タウアル、タウエル、タウル、タオル、【変化】《複》towels、《動》towels | toweling | towelling | toweled | towelled、【分節】tow・el

towel bar

棒状のタオル掛け、タオル掛けのバー部分{ぶぶん}

towel clamp

布鉗子{ぬのかんし}

towel cloth

タオル地

Towel Disposal

《掲》紙タオル入れ、紙くず・使用済タオルはここにお捨てください◆トイレ

towel down

タオルで拭く

towel forceps

布鉗子{ぬのかんし}

towel gourd

ヘチマ・スポンジ、ヘチマ・タワシ、ヘチマの海綿状繊維◆【参考】gourd

towel hanger

タオル掛け

towel horse

〔浴室{よくしつ}などの〕タオル掛け

towel loom

タオル織機{しょっき}

towel off

【句動】
タオルで体を拭く

towel off one’s head

タオルで頭[髪]を拭く

towel oneself dry

タオルで体を拭く

towel rack

〈米〉〔浴室などの〕タオル掛け◆【略】TR

394
Q

tower

A

tower

【自動】
高くそびえる、そびえる【名】
塔{とう}、管制塔{かんせいとう}、電波塔{でんぱ とう}、塔屋{とうや}、とりで、やぐら、要塞{ようさい}【音声を聞く】svl01/tower_w.mp3【レベル】1、【発音】táuər、【@】タウア、タワー、【変化】《動》towers | towering | towered、【分節】tow・er

Tower

【名】
タワー◆英・ロンドン東部・テームズ川西堤防上の要塞{ようさい}。王室の城だったが中世に政治犯の刑務所、現在は博物館に。White Tower が中心に位置する。【人名】
タワー

tower __ feet high

高さ_フィートの塔

tower above

(人)の頭上{ずじょう}にそそり立つ

tower above one’s contemporaries as a painter

画家{がか}として同時代{どうじだい}の人たちよりはるかに抜きん出る

tower acid

塔酸{とうさん}

TOWER ALC

【略】
=Tokyo Western Regional Academic Library Consortium
東京西地区大学図書館相互協力連絡会◆【URL】

tower and vessel internals

塔槽内部{とうそう ないぶ}

tower antenna

塔アンテナ

tower bell

タワー・ベル◆塔につるすための、青銅で鋳造したベル。通常舌が当たる部分は厚めに作られる。

tower bin

穀物庫{こくもつ こ}

tower block

〈英〉高層{こうそう}ビル

tower body

塔体{とうたい}

Tower Bridge

タワーブリッジ◆英国ロンドン

tower building

超高層建築{ちょう こうそう けんちく}

395
Q

town

A

town

【名】
1. 町、市、街、都会{とかい}
2. 《the ~》町民{ちょうみん}、都民{とみん}
【音声を聞く】svl01/town_w.mp3【レベル】1、【発音】táun、【@】タウン、【変化】《複》towns

Town

【人名】
タウン

Town & Country

【雑誌名】
タウン・アンド・カントリー

town administration

町政{ちょうせい}

town affiliation

都市提携{とし ていけい}

town after town

町々、街々、多くの[多数の]町[街・都市]
・Battles demolished town after town. : 戦いで(多くの)町々が破壊された。

town alive with aurora

オーロラが(生き生きと活動{かつどう}している様子{ようす}を)見られる町

town along the border

《a ~》国境沿いの町

town and country planning

都市計画{とし けいかく}

Town and Country Planning Association

【組織】
《英》都市・農村計画協会◆【略】TCPA◆【URL】

town and gown

〔学園都市{がくえん とし}における〕一般{いっぱん}の住人{じゅうにん}と(学生{がくせい}や教授{きょうじゅ}などの)大学関係者{だいがく かんけい しゃ}◆gown(ガウン、正服)が大学関係者の正装であることから。

Town and Planning Act

都市・国家計画法◆英国

town and village assemblies

町村会{ちょうそんかい}

town and village community

町村{ちょうそん}共同体{きょうどうたい}[コミュニティー]

town assembly

町議会{ちょうぎかい}

396
Q

toy

A

toy

【自動】
1. 一人遊びをする、ダラダラと過ごす
2. 軽く扱う、もてあそぶ
【名】
1. 〔子どもなどが遊ぶ〕おもちゃ、玩具{がんぐ}
2. 〔本物{ほんもの}をまねた安物{やすもの}の〕装飾品{そうしょくひん}
3. ちっぽけな[つまらない]もの
4. 〔犬などの〕小型種{こがた しゅ}
5. 〈話〉〔暇つぶしの〕遊び、楽しみ
6. 〈話〉〔もてあそばれる〕人
7. 〈米〉〔ビー玉遊びの〕はじき玉◆【同】shooter marble
【形】
おもちゃの、偽物{にせもの}の、小型{こがた}の【音声を聞く】svl01/toy_w.mp3【レベル】1、【発音】tɔ́i、【@】トイ、トォイ、【変化】《動》toys | toying | toyed

Toy

【映画】
《The ~》おもちゃがくれた愛◆米1982

TOY

【インターネット略】
= (I’m) thinking of you.
(考えているのは)君のことだけど。

toy ad

《a ~》おもちゃの広告{こうこく}[宣伝{せんでん}・コマーシャル]

toy aircraft

おもちゃの飛行機{ひこうき}

Toy and Miniature Museum of Kansas City

【組織】
カンザスシティーおもちゃとミニチュアの博物館◆米国・ミズーリ州・カンザスシティー◆【URL】

Toy and musical instrument manufacturers have started selling new products.

おもちゃや楽器のメーカーが新製品を売り出している。◆【出典】Catch a Wave, 2004年10月8日号◆【出版社】

toy animal

おもちゃの動物{どうぶつ}

toy around with

~をいじくり回す[おもちゃにする]
・You need a master’s degree to toy around with the convoluted modern car. : 最近の複雑な車をいじくり回すには修士号が必要よ。

toy balloon

風船玉{ふうせんだま}

toy belonging to

(人)のおもちゃ

toy blocks

積木{つみき}

toy boat

おもちゃのボート

toy box

おもちゃ箱
【表現パターン】toy box [chest]

toy box full of toys

玩具{がんぐ}[おもちゃ]でいっぱいの[がいっぱい詰まった]おもちゃ箱
【表現パターン】toy box [chest] full of toys

397
Q

train

A

train

【自動】
1. トレーニングする、練習{れんしゅう}する、訓練{くんれん}する、訓練{くんれん}を受ける
・Train hard, fight easy. : 懸命に訓練して楽に戦う。
2. 列車{れっしゃ}で旅行{りょこう}する、列車{れっしゃ}で行く
【他動】
1. ~をしつける、教え込む、教育{きょういく}する、訓練{くんれん}する、養成{ようせい}する、~の身体{からだ}を慣らす
・Staff members are very friendly and well-trained. : スタッフはとても親切でよく教育されている。
2. 〔カメラ・銃・ライトなどを〕向ける
・He kept the binoculars trained on that sexy girl. : 彼はあの色っぽい女の子に双眼鏡をずっと向けていた。
【名】
1. 列車{れっしゃ}、汽車{きしゃ}◆機関車で引かれる複数の車両(car)が連なったもの。
2. 〔人や動物{どうぶつ}の動く〕長い行列{ぎょうれつ}
3. 《軍事》補充{ほじゅう}物資{ぶっし}[人員{じんいん}]輸送車列{ゆそうしゃ れつ}
4. 〔ガウンなどの〕トレーン◆後ろに長く引きずる部分。
5. 随行団{ずいこう だん}、〔集合的{しゅうごう てき}に〕従者{じゅうしゃ}
6. 《機械》トレーン◆歯車などの部品を連続して接続して動力を伝達する部分。
7. 〔出来事{できごと}や思考{しこう}の〕一連{いちれん}の流れ
8. 〔ある出来事{できごと}によって引き起こされる〕一連{いちれん}の結果{けっか}
9. 〔火薬{かやく}をまいた〕導火線{どうかせん}
【音声を聞く】svl01/train_w.mp3【レベル】1、【発音】tréin、【@】トゥレイン、トレイン、【変化】《動》trains | training | trained

Train

【人名】
トレイン

train a bear

クマを調教{ちょうきょう}[訓練{くんれん}]する

train a child

子どもをしつける

train a dancer

ダンサーを鍛える[訓練{くんれん}する]

train a dog to detect drugs

麻薬{まやく}をかぎつけるように犬を訓練{くんれん}する

train a dog to do tricks

犬に芸を仕込む{しこむ}

train a dog to sit

犬にお座りを教える[訓練{くんれん}する・しつける]
【表現パターン】train a dog to sit (down)

train a fighter

戦士{せんし}を訓練{くんれん}する

train a foal

子馬{こうま}を調教{ちょうきょう}する

Train a grande vitesse

フランス国鉄{こくてつ}の超高速列車{ちょう こうそく れっしゃ}、フランス新幹線{しんかんせん}◆【略】TGV

train a guerrilla force

ゲリラ部隊{ぶたい}を鍛える[訓練{くんれん}する・教育{きょういく}する]
【表現パターン】train a guerrilla [guerilla] force

train a guide dog

盲導犬{もうどうけん}の訓練{くんれん}をする
【表現パターン】train a guide dog (for the blind)

train a gun

銃の狙いを定める、砲口を向ける
【表現パターン】train a gun (on)

train a hawk

タカを調教{ちょうきょう}[訓練{くんれん}]する

398
Q

travel

A

travel

【自動】
1. 〔遠方{えんぽう}の場所{ばしょ}に〕旅する、旅行{りょこう}する
2. 〔ある地域{ちいき}を〕周遊{しゅうゆう}する、巡回{じゅんかい}する
3. 〔光や音などがある速度{そくど}で〕伝わる、進む
4. 〈話〉す早く動く
5. 〔ある集団内{しゅうだん ない}で〕交際{こうさい}する、付き合いをする
6. 〔部品{ぶひん}などが〕動く、進む◆ガイドや溝などに沿って動くこと。
7. 〔知らせやうわさが〕伝わる、伝達{でんたつ}される
8. 〔輸送{ゆそう}で品質{ひんしつ}が〕落ちない、維持{いじ}される
9. 〔バスケットボールで〕トラベリングする◆【参考】traveling
【他動】
1. 〔ある地域{ちいき}を〕周遊{しゅうゆう}する、巡回{じゅんかい}する
2. 〔ある距離{きょり}を〕進む、渡る
【名】
1. 〔遠方{えんぽう}への〕旅、旅行{りょこう}
2. 〔光や音の〕伝播{でんぱ}、移動{いどう}
3. 〔ピストンなどの〕運動距離{うんどう きょり}
4. 〔道路{どうろ}のある地点{ちてん}の〕交通量{こうつうりょう}
5. 《travels》〔長期{ちょうき}の〕旅行{りょこう}◆ある特定の人や集団による、複数の地域への長期旅行。
6. 《travels》旅行記{りょこうき}、紀行文{きこうぶん}
【形】
旅行者用{りょこうしゃ よう}の、旅行{りょこう}に適した【音声を聞く】svl01/travel_w.mp3【レベル】1、【発音】trǽvl、【@】トゥラブル、トラベル、【変化】《動》travels | travel(l)ing | travel(l)ed、【分節】trav・el

travel ~ in what is billed as

…という名目{めいもく}で~を訪問{ほうもん}する

travel ~ working as a gardener

庭師{にわし}[植木屋{うえきや}]として働きながら~を転々{てんてん}とする、~を転々{てんてん}としながら庭師{にわし}[植木屋{うえきや}]として働く

Travel & Leisure

【雑誌名】
トラベル・アンド・レジャー

travel __ hours on a plane

_時間{じかん}かけて飛行機{ひこうき}で移動{いどう}する

travel __ miles before stopping

_マイル走ったところで停止{ていし}する

travel __ miles in a single day

1日で_マイル進む[移動{いどう}する]

travel __ times a year

1年に_回出張{かい しゅっちょう}する

travel __km on less than __ liters of gasoline

〔車が〕_リットル未満{みまん}のガソリンで_km走行{そうこう}する

travel a considerable distance

相当{そうとう}な距離{きょり}を移動{いどう}する

travel a great distance

遠距離{えんきょり}を移動{いどう}する
【表現パターン】travel a great [far] distance

travel a little farther on life’s road

人生{じんせい}の道をもう少し進む、もう少し長生きする

travel a little further

少しばかり遠出{とおで}をする

travel a lonely road

孤独{こどく}な道のりを旅する

travel a long distance

長距離{ちょうきょり}を移動{いどう}する

399
Q

tree

A

tree

【他動】
1. 〔小動物{しょう どうぶつ}を〕木に追い上げる
2. 〈話〉(人)を窮地{きゅうち}に追いやる
【名】
1. 木
2. 系図{けいず}、階層{かいそう}
【音声を聞く】svl01/tree_w.mp3【レベル】1、【発音】tríː、【@】ツリー、トゥリー、【変化】《複》trees

Tree

【人名】
トリー

Tree 3 considers the potential for change in polymorphic forms in the drug product, and whether such a change has any effect on product performance.

このフローチャートは、製剤中において結晶形間で変化が起こる可能性、及びそうした変化が製剤機能に影響を与えるかどうかを検討するためのものである。◆【出典】

tree a cat

猫を木に追い詰める

tree agate

《鉱物》木瑪瑙{もくめのう}

tree age

樹齢{じゅれい}

tree aggregation

樹木集団{じゅもく しゅうだん}

tree algorithm

木アルゴリズム

tree analysis

《システム理論》木解析◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】tree analysis [analyses]

tree approximation

《統計》ツリー近似{きんじ}

tree automaton

《システム理論》木オートマトン

tree bark

樹皮{じゅひ}

tree belt

〈米方言〉=grassplot◆マサチューセッツ州方言

tree biomass

《生態》樹木{じゅもく}バイオマス

tree bomb

苗木爆弾{なえぎ ばくだん}◆植林方法{しょくりん ほうほう}

400
Q

trip

A

trip

【自動】
1. 軽快{けいかい}な足取りで歩む、軽快{けいかい}に動く
2. 踏み外す、つまずく、転ぶ、失敗{しっぱい}する、失策{しっさく}をする
・I tripped over a stone and fell down. : 私は石につまずいて転倒しました。
・”Are you okay?” “Yeah, I just tripped.” : 「大丈夫?」「うん、ちょっとつまずいただけ」
3. 〔止め金などが〕外れる、〔回路{かいろ}が〕切れる
・The breakers have tripped. : ブレーカーが落ちた[切れた・上がった]。
4. 〔機器{きき}が〕作動{さどう}する
5. 〈俗〉麻薬{まやく}で幻覚症状{げんかく しょうじょう}を起こす、麻薬{まやく}で幻覚{げんかく}を感じる
6. 〈俗〉ばかげたことを言う◆「幻覚剤でトリップしているような発言」というほどの意味。
・Quit tripping. : たわごとはやめろ。/ばかも休み休み言え。
【他動】
1. ~をつまずかせる、転ばせる、妨害{ぼうがい}する、失敗{しっぱい}させる、(人)の足をすくう、揚げ足を取る
2. 〔止め金などを〕(引き)外す、〔回路{かいろ}を〕切る
3. 〔機器{きき}を〕始動{しどう}させる
【名】
1. 〔休暇{きゅうか}や商用{しょうよう}の〕旅、旅行{りょこう}、遠出{とおで}
・Have a great trip. : 良い旅を。
2. 〔ある目的{もくてき}で〕出掛けること、訪問{ほうもん}
3. 〔つまずいて〕転ぶこと、つまずき
4. 〔人を〕つまずかせること[技]
5. 軽い足取り[ステップ]
6. 間違い、しくじり、過ち
7. 《機械》歯止め{はどめ}
8. 〈俗〉〔麻薬{まやく}による〕幻覚体験{げんかく たいけん}、トリップ
9. 〈俗〉強烈{きょうれつ}[刺激的{しげき てき}]な体験{たいけん}
10. 〈俗〉〔一時的{いちじ てき}に熱中{ねっちゅう}する〕趣味{しゅみ}、関心事{かんしんじ}
11. 〈俗〉面白い[変わった]こと[もの・人]
・”Look! The cat is chasing a bird!” “She is a trip!!” : 「見てよ! あの猫、鳥を追っかけてるよ!」「ほんと面白いコね!」
・You guys are a trip to watch. : あなたたちは見ていてとても楽しいです。
【音声を聞く】svl01/trip_w.mp3【レベル】1、【発音】tríp、【@】トゥリップ、トリップ、【変化】《動》trips | tripping | tripped

Trip

【人名】
トリップ◆「3」を意味するtri-やtripleにちなみ、名前にIIIが付く人の愛称としても用いられる。◆【参考】third ; Chip【映画】
《The ~》白昼の幻想◆米1967

TRIP

【略】
=trade-related aspects of intellectual property
貿易関連知的{ぼうえき かんれん ちてき}所有{しょゆう}[財産{ざいさん}]権{けん}

trip a sensor

センサー[感知装置{かんち そうち}・検出器{けんしゅつき}]を作動{さどう}させる

trip about

~について心配する、~を気にする、~を懸念する

trip abroad

海外旅行{かいがい りょこう}

trip across ~ to join

(人)の話に加わるために~を横切って軽快{けいかい}に[軽やかな足取りで]歩む

trip across the road

軽快{けいかい}な足取り{あしどり}で[間を縫うように]道を横切る{よこぎる}

trip an alarm

〔不審{ふしん}な行動{こうどう}・異常{いじょう}データなどが〕アラームを作動{さどう}させる、〔侵入者{しんにゅうしゃ}などが〕警報装置{けいほう そうち}に引っかかる

trip around the world

《a ~》世界一周旅行{せかい いっしゅう りょこう}
【表現パターン】trip around [round] the world

trip as an actor

役者{やくしゃ}[俳優{はいゆう}]としての経歴{けいれき}

trip back in time

《a ~》過去{かこ}への旅

trip back to a more innocent time

《a ~》もっと素朴{そぼく}な時代{じだい}へ戻る旅

trip back to a simpler time

《a ~》もっと単純{たんじゅん}な時代{じだい}へ戻る旅

trip back to a time when

《a ~》〔when以下{いか}〕の時代{じだい}へ戻る旅

401
Q

trouble

A

trouble

【自動】
わざわざ~する、骨を折る【他動】
1. (人)に面倒{めんどう}[迷惑{めいわく}・厄介{やっかい}]を掛ける、(人)に骨を折らせる、(人)を煩わせる
・I’m sorry to trouble you. : ご面倒[お手数]をお掛けしてすみません。
・I wonder if I could trouble you for a copy of your latest catalogue. : 御社の最新カタログを1通お送りいただけませんでしょうか。
・Please don’t trouble yourself. : どうぞお構いなく。
2. 〔精神的{せいしんてき}に〕(人)を困らせる[悩ます・苦しめる]、(人)に心配{しんぱい}を掛ける
・My mother’s death troubled me for years. : 母が死んだことで何年もの間悩まされた。
・You haven’t been yourself lately. Is something troubling you? : 最近あなたは変ですね。何か悩みでもあるんですか?
3. 〔肉体的{にくたいてき}に〕(人)を困らせる[悩ます・苦しめる・痛めつける]
・My arthritis troubled me a lot. : 関節炎にひどく苦しめられた。
4. 〔水面{すいめん}を〕乱す、荒らす◆【用法】通例受け身で用いられる。
・It is believed that it is easy to catch fish when the water is troubled. : 水面が荒れていると魚が良く釣れると信じられている。
【名】
1. 〔状況{じょうきょう}としての〕困難{こんなん}、悩み、苦しみ
・I found myself in dire trouble. : ひどく困難な状況にいることが分かった。
・I am sorry I caused trouble and pain to you. : あなたを悩ませ、苦しませたことをおわびします。
2. 悩みの種、苦しみの元凶{げんきょう}、困難{こんなん}の原因{げんいん}
・What’s the trouble? : どうしたんですか?
・”I’m in trouble.” “You are trouble.” : 「トラブルに巻き込まれてしまいました」「(巻き込まれたのではなく)おまえ自身がトラブルの元凶なんだよ」◆Youを強く発音する。◆”I’m in trouble.”のtroubleは「(状況としての)困難」の意。
3. 骨折り{ほねおり}、厄介{やっかい}、面倒{めんどう}、手数{てすう}
・I hope it’s not too much trouble. ; Sorry for the trouble. : お手数掛けてすみません。
・No trouble at all. : どう致しまして。/そんなことお安い御用です。
・Thank you very much for all your trouble. : いろいろとご面倒を掛けました。
・Thanks for your trouble. : ご苦労さまです。
4. 事故{じこ}、争議{そうぎ}、紛争{ふんそう}、混乱{こんらん}、騒乱{そうらん}、騒ぎ
・His son continually causes trouble at school. : 彼の息子は学校で騒ぎを起こしてばかりいる。
5. 不具合{ふぐあい}、不良{ふりょう}、故障{こしょう}、支障{ししょう}、異常{いじょう}
・I was late due to engine trouble. : エンジンの故障で遅れた。
6. 疾患{しっかん}、病気{びょうき}、苦痛{くつう}
・I have had heart trouble for a long time. : 心臓病を患ってだいぶたつ。
7. 弱み、弱点{じゃくてん}、欠点{けってん}
【音声を聞く】svl01/trouble_w.mp3【レベル】1、【発音】trʌ́bl、【@】トゥラブル、トラブル、【変化】《動》troubles | troubling | troubled、【分節】trou・ble

trouble about

~について心配{しんぱい}する

trouble administration

トラブル管理{かんり}

trouble alarm

事故警報{じこ けいほう}

Trouble Along the Way

【映画】
勝負に賭ける男◆米1953

trouble analysis

故障分析{こしょう ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】trouble analysis [analyses]

trouble and failure report

不具合・故障報告書◆【略】TFR

trouble and strife

〈豪俗〉女房{にょうぼう}、妻◆【語源】Wifeの押韻俗語

trouble annunciation

トラブル報知{ほうち}

trouble at home

家庭{かてい}の悩み

trouble between one’s wife and one’s mother

嫁姑問題{よめ しゅうとめ もんだい}

trouble beyond someone’s control

(人)の力を越えた[の及ばない]困難{こんなん}[厄介事{やっかい ごと}・トラブル]

Trouble Bound

【映画】
トラブル・バウンド/復讐の銃弾◆米1992

trouble breathing

呼吸困難{こきゅう こんなん}

Trouble brings experience and experience brings wisdom.

困難は経験を授け、経験は知恵を授ける。◆ことわざ

402
Q

TRUE

A

true

【名】
1. 《the ~》真実{しんじつ}
2. 正確{せいかく}(な状態{じょうたい})
【形】
1. 真の、真実{しんじつ}の、本当{ほんとう}の、本物{ほんもの}の、実際通{じっさい どお}りの、事実{じじつ}に反しない、当てはまる
・You may laugh, but it’s true. : あなたは笑うかもしれないけれど、本当のことです。
・That’s not true. : それは本当ではありません。/そうじゃない。
・Is it true that he was arrested? : 彼が逮捕されたって本当ですか?
2. 正確{せいかく}な、忠実{ちゅうじつ}な、正しくそろえられた
【副】
1. 正直{しょうじき}に
2. 正確{せいかく}に、まさしく
【音声を聞く】svl01/true_w.mp3【レベル】1、【発音】trúː、【@】トゥルー、トルー、【変化】《形》truer | truest

True

【人名】
トルー

True.

確かに。/そう(だね)。/その通り。◆前の文が肯定でも否定でも使える◆【同】Exactly. ; Indeed.

True, ~ but

確かに~だが…だ

true absorption coefficient

真の吸収係数{きゅうしゅう けいすう}◆全吸収係数と散乱吸収係数の差に等しい

true account

実話{じつわ}
【表現パターン】true account (of)

true add

真数加算{しんすう かさん}

true age

実年齢{じつ ねんれい}

true aim

《a ~》真[本当{ほんとう}]の目的{もくてき}

true airspeed

《航空》真対気速度{しん たいき そくど}◆【略】TAS

true airspeed indicator

《航空》真対気速度計{しん たいき そくど けい}◆【略】TAS indicator

true allergy

真性{しんせい}アレルギー

true altitude

真高度{しん こうど}◆【略】TA

true amplitude

真振幅{しん しんぷく}

true analysis

正確{せいかく}な分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses

403
Q

try

A

try

【自動】
努める、やってみる、試みる、しようと努力{どりょく}する
・If you try, you can do it. : やればできるじゃないか。
・You can do it, if you try. : 《非難して》やろうと思えばできるはずです。【他動】
1. 試す、やってみる、試みる、企てる、試験{しけん}する、~に当たってみる
・Can I try some? : ちょっとやってみていい?
2. ~を裁判{さいばん}する、裁判{さいばん}にかける、審理{しんり}する
・He was tried and found guilty. : 彼は裁判にかけられ有罪と分かった。
・He will be tried for murder. : 彼は殺人罪で審理されるだろう。
・Which judge will try the case ? : どちらの裁判官がこの事件の審理にあたるのですか。
3. ~の忍耐力{にんたいりょく}を試す、~を試練{しれん}にさらす、~に苦難{くなん}を与える、~をつらい目に遭わす、~を悩ます
【名】
1. 試しにやってみること、試み◆【参考】give it a try
2. 〔ラグビーの〕トライ◆敵のチームのインゴール(in-goal)でボールを地面に付けること。ラグビー・ユニオン(rugby union)では5点、ラグビー・リーグ(rugby league)では3点を獲得する。もともとは、その後のゴールキックで得点が入っていたために「トライ」と呼ばれていたが、トライだけで得点が入るように変わってきてもの。◆【参考】touchdown
【音声を聞く】svl01/try_w.mp3【レベル】1、【発音】trái、【@】チュアイ、トゥライ、トライ、【変化】《動》tries | trying | tried

try ~ as a method of

…の方法{ほうほう}として~を試す

try ~ first

まず[最初{さいしょ}に]~を試してみる

try ~ for size

~のサイズが合うかどうか試してみる

try ~ in the first place

最初{さいしょ}に~を試す

try ~ to the limit

~をその極限{きょくげん}まで試す

try ~ with __ settings

_通りの設置方法{せっち ほうほう}で~を試してみる

try a better method

より良い方法{ほうほう}を試す[試してみる]

try a bite of

~を一口食べてみる

try a bottle stopper on white wine

ためしに白ワインのボトルにボトルストッパーを使ってみる

try a brief quiz

ちょっとしたクイズをやってみる

try a bunch of different things

いろいろなことにたくさん[どんどん]挑戦{ちょうせん}する

try a case

事件{じけん}を審理{しんり}する[裁判{さいばん}にかける]

try a chicken

ニワトリ[ひよこ]を飼育{しいく}する

try a coat on

コート[上着{うわぎ}]を試着{しちゃく}する◆【参考】try on

404
Q

Tuesday

A

Tuesday

【名】
火曜日{かようび}◆【略】Tue. ; Tues. ; Tues ; Tue【音声を聞く】svl01/tuesday_w.mp3【レベル】1、【発音】tjúːzdei、【変化】《複》Tuesdays、【分節】Tues・day

Tuesday Blues

〈俗〉火曜日{かようび}の憂鬱{ゆううつ}◆エクスタシーなどの麻薬を使った人が数日後に副作用で憂鬱になる期間。◆【語源】週末に麻薬を使うと次の火曜日に憂鬱になることから◆【同】Suicide Tuesday ; Terrible Tuesday ; Ecstasy Tuesday

Tuesday in San Diego, he held the first of a series of rallies with supporters.

いくつも予定されている支援集会のうち、最初の回が火曜日にサンディエゴで開かれました。”VOA-0233”, “2604263”

Tuesday next week

来週の火曜日

Tuesday promises to be a fine sunny day with patchy clouds.

火曜日は所々に雲のある良く晴れた日となるでしょう。

Tuesday, the eve of the meeting, the group Actionaid is warning those agencies that greater emphasis must be placed on people and not just on the virus and the infected birds.

会議の前日となる火曜日、NGO団体アクションエイドは、ウイルスや感染した鳥だけでなく、人々の問題をもっと重視するよう国連機関に警告しています。”VOA-H002”, “2604268”

Tuesday week

〈英〉先週[来週]の火曜日

By Tuesday, May 23 ,the local hospital was inundated with ill people.

5月23日の火曜日には、すでに地域の病院は患者であふれかえっていた。◆【出典】Hiragana Times, 2000年10月号◆【出版社】”HT168046”, “2329855”

Ecstasy Tuesday

〈俗〉エクスタシーの火曜日{かようび}◆【同】Tuesday Blues ; Terrible Tuesday ; Suicide Tuesday

every Tuesday

毎週火曜日{まいしゅう かようび}に
【表現パターン】(on) every Tuesday

Every Tuesday I ride the train for 40 minutes to a nearby city for Japanese lessons.

毎週火曜日、私は日本語の勉強のために、電車に40分間乗って近くの町に行きます。◆【出典】Hiragana Times, 1995年5月号◆【出版社】”HT103075”, “2347060”

fat Tuesday

脂の火曜日、肉の火曜日◆カレーム(四句節、節欲・悔改して40日間肉を食べない)の前の火曜日。翌日の水曜日が、聖灰水曜日(Mercredi de Cendres)。グラ(gras)は脂っこい、肉食の意味。◆【同】Mardi Gras(ざんげの火曜日); Shrove Tuesday(ざんげの火曜日)

Last Tuesday, Berlusconi’s coalition lost its majority after a crucial budget vote, and the country needed to calm the financial markets in order to keep interest rates on sovereign debt under control.

先週火曜日、正念場の会計関連法案でベルルスコーニ連立政権の投じた賛成票が過半数に達していなかったことが判明した。そしてイタリアは国債利回りを下げるため、金融市場を安定させる必要に迫られていた。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Last Tuesday, Microsoft launched the Zune.

先週の火曜日、マイクロソフト社はズーンを発売しました。”VOA-S140”, “2447871”

next Tuesday week

来週の火曜日

405
Q

tunnel

A

tunnel

【自動】
1. トンネルを掘る、地下道を作る
2. 〔電子が〕トンネルする
【他動】
1. ~にトンネルを掘る、~に地下道を作る
2. 〔人混{ひとご}みを〕かき分けて進む
【名】
1. トンネル
2. 坑道{こうどう}、地下道{ちかどう}
3. 〈米〉《野球》選手控室{せんしゅ ひかえしつ}とダッグアウトをつなぐ地下{ちか}の通路{つうろ}
4. 〔動物・虫などが地中に作った〕穴{あな}、巣{す}
【音声を聞く】svl01/tunnel_w.mp3【レベル】1、【発音!】tʌ́nl、【@】タネル、トンネル、【変化】《動》tunnels | tunnel(l)ing | tunnel(l)ed、【分節】tun・nel

Tunnel

【映画】
《The ~》傷つけるほど愛して◆米1987

tunnel barrier

トンネル障壁{しょうへき}

tunnel behavior

トンネル挙動{きょどう}

tunnel behaviour

〈英〉→ tunnel behavior

tunnel blasting

トンネル[坑道{こうどう}]発破{はっぱ}

tunnel boring machine

トンネル掘削機{くっさくき}◆【略】TBM

tunnel cell

トンネル細胞{さいぼう}

tunnel channel

トンネル通路{つうろ}

tunnel collapse

トンネル崩壊{ほうかい}

tunnel connecting two roads

二つの道路{どうろ}を結ぶトンネル

tunnel construction

トンネル工事{こうじ}

tunnel construction work

トンネル建設作業{けんせつ さぎょう}

tunnel coupling

《物理》トンネル結合{けつごう}

tunnel cross-section

トンネル断面{だんめん}

406
Q

turn

A

turn

【自動】
1. 曲がる、回転{かいてん}する、回動{かいどう}する、向きを変える、振り返る
2. 変化{へんか}する、〔変わって~に〕なる、転身{てんしん}する
・The leaves will turn red in a few weeks. : あと数週間で紅葉になる。
・The weather turned very cold. : 天候はとても寒くなった。
・Things turned from bad to worse. : 弱り目にたたり目。
【他動】
1. ~の方向{ほうこう}を変える
2. ~を回転{かいてん}させる
3. ~を曲がる
4. 〔年齢が~才〕になる
・I’m going to turn 30 soon. : 私はやがて30歳になる。
5. ~を変化{へんか}させる、訳す
・The hot weather turns milk. : 暑いとミルクが腐る。
6. ~を熟考{じゅっこう}する
7. ~をろくろで作る
【名】
1. 回転{かいてん}、回旋{かいせん}、旋回{せんかい}
2. 〔方向{ほうこう}や動作{どうさ}の〕転換{てんかん}
3. 〔道路{どうろ}の〕曲がり角
4. 〔傾向{けいこう}などの〕逸脱{いつだつ}
5. 〔歴史{れきし}などの〕転換点{てんかんてん}、曲がり角
6. 順番{じゅんばん}、番
・It’s your turn. : あなたの番ですよ。◆【場面】相手の順番が来たことを知らせる。または、相手に行動を促す。
7. 〔予期せぬ突然の〕変化{へんか}
8. 〔病気{びょうき}の〕発作{ほっさ}、〔一時的{いちじ てき}な〕ショック状態{じょうたい}
9. 〔順に回ってくる〕担当{たんとう}(の時間{じかん})
10. 〔生まれつき持っている〕性向{せいこう}、気質{きしつ}、雰囲気{ふんいき}、能力{のうりょく}
11. 〔言葉{ことば}の〕スタイル、芸術的表現{げいじゅつ てき ひょうげん}
12. 〔ある方向{ほうこう}への〕動き、進行{しんこう}
13. 〔他に影響{えいきょう}を与える〕行為{こうい}、動作{どうさ}
14. 〔形の〕ねじれ、ゆがみ
15. 〔一回りする〕短い散歩{さんぽ}
16. 〔糸やロープの〕一巻き、巻いてあるもの
17. 《音楽》回音{かいおん}、ターン◆楽譜で指定された音を中心にして上下2度の範囲の音を、その前後に装飾音として追加すること。
18. 〈米方言〉一抱え分
19. 《囲碁》曲がり
20. 《the ~》〔マラソンの〕折り返し地点
【音声を聞く】svl01/turn_w.mp3【レベル】1、【発音】tə́ːrn、【@】ターン、【変化】《動》turns | turning | turned

turn ~ accidentally

誤って~を回す

turn ~ adrift

~を漂流させる、(人)を放り出す、(人)をお払い箱にする
【表現パターン】turn ~ adrift (in the world)

turn ~ around

~の向きを変える、~を回転させる、~の方向転換{ほうこう てんかん}をする、~の見方{みかた}を変える

turn ~ around one’s finger

~を意のままに操る[操縦{そうじゅう}する・動かす・御する]、(人)を振り回す[手なずける・自由{じゆう}に操る・手玉{てだま}に取る]
【表現パターン】twist [turn, wind, wrap] ~ around one’s (little) finger

turn ~ back the other way as hard as one can

~を力一杯{ちからいっぱい}[思い切り]反対方向{はんたい ほうこう}に回す

turn ~ back to normal

〔本来{ほんらい}の状態{じょうたい}でなくなった人・物など〕を元に戻す

turn ~ clockwise

~を右[時計{とけい}]回りに回す[回転{かいてん}させる]

turn ~ clockwise __ degrees

~を右[時計{とけい}]回りに_度回転{ど かいてん}させる

turn ~ counterclockwise

〈米〉~を左[反時計方向・時計の針と反対の方向]に回す
・Turn the knob counterclockwise until you feel the thread is free. : 《マニュアル》ノブをねじが外れるまで時計と反対方向に回してください。

turn ~ counterclockwise __ degrees

〈米〉~を左[反時計{はんとけい}]回りに_度回転{ど かいてん}させる

turn ~ dark

~(の色)を黒く[濃く]する

turn ~ digital

~をデジタル化する

turn ~ down flat

~をにべもなく断る

turn ~ face up

~をあお向けにする

407
Q

twelve

A

twelve

【名】
12、12個、12人、12歳、12時【形】
12の、12個の、12人の、12歳の【音声を聞く】svl01/twelve_w.mp3【レベル】1、【発音】twélv、【@】トゥウェルブ、トウエルブ、トエルブ、【変化】《複》twelves

Twelve applicants who pass preliminary judging can take part in the final contest that will be held at Shimonoseki’s Civil Hall in Yamaguchi Prefecture on May 27.

予選通過者12名が、5月27日に山口県下関市民会館で開催される決勝大会に出場できる。◆【出典】Hiragana Times, 2006年5月号◆【出版社】”HT235009”, “2604406”

Twelve Brothers

【著作】
《The ~》十二人兄弟◆グリム童話の一つ。

Twelve Chairs

【映画】
《The ~》命がけ!イス取り大合戦◆米1970

twelve coach train

12両編成の列車

Twelve cruise ships will be used as hotels for the 2004 Athens Olympic Games.

2004年のアテネオリンピックでは12隻の客船がホテルとして利用されます。”MB000923”, “2604407”

Twelve days they looked for it, and every day they had the worse word for me, until one fine morning all hands went aboard.

12日間は探したな、毎日ひでぇことは言われるし、ある朝に全員船にもどっちまったんだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN15”, “2604408”

twelve earthly branches

《the ~》〔中国{ちゅうごく}の暦法{れきほう}などで〕十二支{じゅうにし}、地支{ちし}

Twelve from twenty leaves eight.

ですが、20引く12は8ですから、◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD31”, “2604409”

Twelve groups came from Spain to compete for the prizes.

12組のグループがスペインからやって来て、賞金獲得を目指して競いました。◆【出典】Catch a Wave, 2010年10月22日号◆【出版社】

twelve horary signs

十二支{じゅうにし}

Twelve hours of TV programs can be recorded on a single Blu-ray disc.

ブルーレイディスク1枚には、テレビ番組なら12時間分を録画することができます。”MB001369”, “2604411”

Twelve Huntsmen

【著作】
《The ~》十二人の狩人◆グリム童話の一つ。

Twelve Idle Servants

【著作】
《The ~》ものぐさ十二人おとこ◆グリム童話の一つ。

“Twelve impartially selected people deliberate at length, and only when they have reached consensus is a decision given.

「公平に選ばれた12人もの人間が長時間にわたって討議を重ね、全員一致に達した時に初めて判決が下る。◆【出典】Hiragana Times, 1996年5月号◆【出版社】”HT115040”, “2242726”

408
Q

twenty

A

twenty

【名】
1. 20、20個、20人、20歳、20時
2. 〈米俗〉場所{ばしょ}、居所{いどころ}
・What’s your twenty? : 今どこにいるの。◆CB無線のテン・コードで10-20がlocationを意味することから。◆【参考】ten code
【形】
20の、20個の、20人の、20歳の【音声を聞く】svl01/twenty_w.mp3【レベル】1、【発音】twénti、【@】トゥウェンティー、トウェンティー、【変化】《複》twenties、【分節】twen・ty

“Twenty after,”

「二十分過ぎだ」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_GALLA”, “2242730”

Twenty athletes from 13 countries will run around the globe in a relay.

13カ国から集まった20人の選手がリレーで世界を一周します。”MB004047”, “2604438”

Twenty Century pear

二十世紀梨◆Asian pearと呼称されることもある

Twenty cities in 11 European countries are using these environmentally friendly vehicles.

ヨーロッパ11カ国の20都市が、この環境に優しい乗り物を使っている。◆【出典】Catch a Wave, 2002年6月14日号◆【出版社】

“Twenty dollars,”

「20ドル」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_GIFT”, “2242731”

Twenty dollars a week doesn’t go far.

週20ドルでは、大したことはできません。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_GIFT”, “2604440”

Twenty dollars. Oh, wait. It’s 40% off!

20ドル。あ、待って。4割引だ!”1KAU”, “2209118”

twenty first century

21世紀{せいき}

Twenty five teams living at the base camp means that 300 to 400 people will be living there.

25隊がベースキャンプで生活するということは、300人から400人の人々が生活することです。◆【出典】Hiragana Times, 2000年9月号◆【出版社】”HT167012”, “2604441”

Twenty five years ago, the “Shinkansen” was born to be “the world fastest train.”

「世界一速い電車」として新幹線が登場したのは25年前。◆【出典】Hiragana Times, 1989年6月号◆【出版社】”HT032002”, “2604442”

Twenty four hours later she told me that she felt the same.”

24時間後、彼女も私と同じ気持ちだと言ってくれました」◆【出典】Hiragana Times, 2007年10月号◆【出版社】”HT252028”, “2604443”

twenty four-seven

〈俗〉いつも、絶えず

twenty miles southwestward from Benares, the ancient stronghold of the rajahs of Behar;

その砦はベナレスから南西二十マイルほどのところにあり、昔はビハール地方を治めていた王の拠点であった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD14”, “2657587”

Twenty million among them are women.

そのうち女性は2000万人。◆【出典】Hiragana Times, 1994年11月号◆【出版社】”HT097014”, “2604444”

409
Q

two

A

two

【名】
2、2個、2人、2歳、2時【形】
2の、2個の、2人の、2歳の【音声を聞く】svl01/two_w.mp3【レベル】1、【発音】túː、【@】ツー、トゥー、【変化】《複》twos

two ~ for the price of one

〔特売{とくばい}の宣伝文句{せんでん もんく}などで〕1個の値段{ねだん}で2個の~

Two 10-year-old girls were the focus of attention at the All-Japan Table Tennis Championships.

10歳の女の子2人が全日本卓球選手権で注目の的だった。◆【出典】Catch a Wave, 2011年1月28日号◆【出版社】

Two 6-inch guns were emplaced at the fort.

2台の6インチ砲が要塞に据え付けられた。

two a penny

〈英〉安価{あんか}なもの、簡単{かんたん}に手に入るもの、ありふれたもの、二束三文{にそくさんもん}で、掃いて捨てるほどありふれて
【表現パターン】two [ten] (for) a penny

Two additional packs will be added this coming October for older children.

年長の子どものために今年の10月から、さらに二つのセットが追加されます。”MB003207”, “2604640”

two adjacent rooms

隣り合った2部屋{へや}

two adjacent sides of a polygon

《数学》多角形{たかくけい}の二つの隣(接)辺

two adjoining office rooms

二つの隣接{りんせつ}した事務室{じむしつ}、2部屋続きの事務室{じむしつ}

two affix prohibition

二重接辞{にじゅう せつじ}の禁止{きんし}

Two against one isn’t fair.

2対1[二人がかり]はひきょうだぞ。

Two all-comedy cable networks prepare to square off for viewers

二つのコメディーケーブルネットワーク社が視聴者を求めて争う準備をしています。

Two ambulance workers were among the civilians killed.

殺された民間人の中には2人の救急隊員も含まれている。◆【出典】

Two Americans Capture Top Nobel Economics Prize

米国人2人がノーベル経済学賞を受賞”VOA-T125”, “2604606”

Two Americans, Elinor Ostrom and Oliver Williamson, share this year’s Nobel Prize in Economics.

2人の米国人、エリノア・オストロム氏とオリバー・ウイリアムソン氏が、今年のノーベル経済学賞を受賞します。”VOA-T125”, “2604607”

410
Q

type

A

type

【自動】
タイプライターで打つ、文字{もじ}をタイプする【他動】
1. 〔キーボードで語句{ごく}などを〕タイプする、打ち込む
・If you typed the page address in the address bar, make sure that it is spelled correctly. : ページアドレスをアドレスバーに打ち込んだ場合は、そのスペリングが合っているかどうかを確認してください。
2. 〔血液{けつえき}などを〕型に分ける、分類{ぶんるい}する
3. 〔人を〕型にはめる、役割{やくわり}を固定{こてい}する
4. 〔出来事{できごと}などを〕予兆{よちょう}する、前兆{ぜんちょう}となる
【名】
1. 〔同じ特徴{とくちょう}を持つ集団{しゅうだん}の〕類、型、類型{るいけい}
2. 〔集団{しゅうだん}に属する人や物の〕種類{しゅるい}、型
3. 〔集団{しゅうだん}の〕典型{てんけい}、モデル、化身{けしん}
4. 〈話〉〔ある特徴{とくちょう}を持つ〕人、タイプ
・I am a quiet type. : 私は物静かな人間[タイプ]だ。
・He doesn’t seem (to be) the type to do that. : 彼は、そういうことをしそうなタイプには見えません。
5. 《one’s ~》〔その人にとっての〕好みの人[タイプ]
・He is my type. : 彼って私の好みだわ。
・Maybe I’m not his type. : たぶん私は、彼の好みのタイプではないのでしょう。
6. 〔物を作るための〕型、枠、テンプレート
7. 《印刷》活字{かつじ}◆一つの文字が刻まれた小さなブロック、またはそれらが集まったもの。
8. 《印刷》〔印字{いんじ}された〕文字{もじ}
9. 《印刷》〔文字{もじ}の〕書体{しょたい}
10. 〔生物分類{せいぶつ ぶんるい}の〕タイプ、模式{もしき}◆種や属の代表的な下位分類。
11. 〔分類{ぶんるい}の基準{きじゅん}となる〕タイプ、基準{きじゅん}◆ある属を代表する特徴を持つ動物や植物。
12. 《哲学》タイプ◆個々の対象物を指すtokenと対立する概念で、それらの集合を表す抽象的な概念を指すもの。
13. 《言語学》タイプ◆発話などの実際の言語運用を行う言語能力で、ソシュールのラング(langue)に相当する、パースが提唱した概念。
【音声を聞く】svl01/type_w.mp3【レベル】1、【発音】táip、【@】タイプ、【変化】《動》types | typing | typed

type ~ double space

1行置きにタイプする、ダブルスペースでタイプする

type ~ from the keyboard

キーボードから~を打ち込む[タイプする]

type ~ in all caps

~を全部大文字{ぜんぶ おおもじ}で打つ

type ~ into a search engine

検索{けんさく}エンジンに~を打ち込む

type ~ into a standard text editor

標準{ひょうじゅん}のテキストエディターに~を打ち込む

type ~ into the computer

コンピューターに~を打ち込む

type ~ into the search box

検索{けんさく}ボックスに~を入力{にゅうりょく}する

type ~ on the computer

コンピューターでタイプする

type ~ onto an online discussion board

インターネットの掲示板{けいじばん}に~を入力{にゅうりょく}する

type ~ with double spacing

~を1行置きにタイプする

type 0 grammar

0型文法{がた ぶんぽう}

type 1 carrier

第1種電気通信事業者{しゅ でんき つうしん じぎょうしゃ}

type 1 collagen cross-linked N-telopeptide

1型コラーゲン架橋{かきょう}N-テロペプチド◆【略】NTx

type 1 diabetes

《病理》1型糖尿病{がた とうにょうびょう}

411
Q

umbrella

A

umbrella

【名】
1. 傘、天蓋{てんがい}
2. 日傘{ひがさ}、(ビーチ)パラソル◆【同】parasol
・We had a good time at the beach, relaxing under [in] the shade of an umbrella. : 私たちはビーチパラソルの下でのんびりしながら、浜辺で楽しい時間を過ごしました。◆「ビーチパラソル」=beach umbrellaだが、このように意味が明らかなら単にumbrellaでも良い。
【形】
1. 傘状{かさじょう}の
2. 包括的{ほうかつてき}な
【音声を聞く】svl01/umbrella_w.mp3【レベル】1、【発音】ʌmbrélə、【@】アンブレラ、【変化】《複》umbrellas、【分節】um・brel・la

umbrella administration

統括政府、包括的統治政府、統括管理◆各自治体・下部組織に高度の自治権を認める

umbrella agreement

包括契約{ほうかつ けいやく}

umbrella alliance

連合体統括組織{れんごうたい とうかつ そしき}

umbrella ant

《昆虫》ハキリアリ
【表現パターン】leaf-cutting [umbrella, parasol] ant

umbrella antenna

傘形{かさがた}アンテナ

umbrella bird

《鳥》カサドリ

umbrella cell

アンブレラ細胞{さいぼう}

umbrella clause

包括的条項{ほうかつ てき じょうこう}

umbrella cockatoo

《鳥》タイハクオウム

umbrella cooperation

アンブレラ方式{ほうしき}による協力{きょうりょく}

umbrella coverage

包括的填補{ほうかつ てき てんぽ}

umbrella effect

《環》日傘効果{ひがさ こうか}

umbrella entities

包括的事業体{ほうかつ てき じぎょうたい}
・Doctors can form professional service corporations as umbrella entities. : 医師は包括的事業体として専門的業務法人を作る[組織する]ことができる。

umbrella food cover

雨傘式食卓{あまがさ しき しょくたく}カバー

412
Q

uncle

A

uncle

【間投】
〈米俗〉参った、降参{こうさん}
・I’ll be a monkey’s uncle. : 《驚きを示して》こりゃたまげた。【名】
1. 叔父{おじ}
2. 質屋{しちや}
3. 麻薬取締官{まやく とりしまり かん}◆【略】unc
【音声を聞く】svl01/uncle_w.mp3【レベル】1、【発音】ʌ́ŋkl、【@】アンクル、【変化】《複》uncles、【分節】un・cle

Uncle Abner

【人名】
アンクル・アブナー◆M.D. Postの推理小説の主人公

uncle and guardian

保護者{ほごしゃ}である叔父{おじ}

Uncle Bob has a big house that can hold all of us, but he’s retired and doesn’t have a lot of money. So in order to cover the dinner cost, he charges each person $30.00.

ボブおじさんは大きな家を持っているので、私たちみんなが集まれるのですが、彼は退職していてお金はあまり持っていないのです。だから、夕食の費用を賄うために、彼は1人につき30ドル請求するのです。”TELL0038”, “2605959”

uncle by marriage

義理{ぎり}の叔父{おじ}

Uncle Charlie

《野球》(切れのいい)カーブ

Uncle Charlie died before his time.

チャーリーおじさんは、天寿を全うせずに死んでしまった。

Uncle Ebenezer asked testily.

エビニーザおじさんは無愛想に尋ねた。”JOKE0091”, “2605960”

Uncle Ebenezer was coming home late one night, when a masked man popped out of an alley, and said:

エビニーザおじさんが夜遅く家に帰ってくると、マスクをした男が細い道から急に飛び出して来て言った。”JOKE0091”, “2605961”

Uncle Fred

パン◆breadとの押韻俗語{おういん ぞくご}

Uncle Henry and Aunt Em had a big bed in one corner, and Dorothy a little bed in another corner.

ヘンリーおじさんとエムおばさんの大きいベッドが隅に一つ、別の隅にドロシーの小さなベッドが一つありました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-01”, “2605962”

Uncle Henry never laughed.

ヘンリーおじさんは決して笑いませんでした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-01”, “2605963”

Uncle Henry sat upon the doorstep and looked anxiously at the sky, which was even grayer than usual.

ヘンリーおじさんは戸口の段に座って、いつも以上に灰色な空を心配そうに眺めていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-01”, “2605964”

Uncle Henry was milking the cows in the barnyard, and Toto had jumped out of her arms and was running toward the barn, barking furiously.

ヘンリーおじさんは納屋でウシの乳しりをしていて、トトはドロシーの腕からとびだして、すさまじく吠えながら納屋のほうに走っていきます。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-23”, “2605965”

Uncle Jed warned his nephew that his buffoonish behavior did not belong at the dinner table.

ジェッドおじさんは、甥にそのおどけた振る舞いは夕食時にはふさわしくないと忠告しました。

413
Q

under

A

under

【形】
1. 下の、下の方の
2. 少ない、不足{ふそく}の
3. 〔立場{たちば}などが〕低い、下位{かい}の
【前】
1. ~の真下{ました}に、~の底の下に
2. 〔表面{ひょうめん}より〕下に、下の方に
3. ~の内側{うちがわ}に、~に覆われて
4. 〔数量{すうりょう}が~より〕少なくて、小さくて
5. 〔年齢{ねんれい}が~に〕達しなくて、未満{みまん}で
6. 〔地位{ちい}や立場{たちば}が~より〕下位{かい}に、劣って
7. 〔規則{きそく}や権威{けんい}などに〕従って、従属{じゅうぞく}して
8. 〔支配者{しはいしゃ}や政権{せいけん}の〕もとで、支配下{しはいか}にあって
9. 〔保護{ほご}や監督{かんとく}を〕受けて、してもらって
10. 〔条件{じょうけん}や状況{じょうきょう}を〕考慮{こうりょ}して、考えると
11. 〔苦労{くろう}や攻撃{こうげき}などを〕受けて、負って
12. 〔偽名{ぎめい}などを〕使って、かたって
13. 〔分類名{ぶんるい めい}など〕に含まれて[の中にあって]
14. 〔条件{じょうけん}や契約{けいやく}などに〕従って、縛られて
15. 〔行為{こうい}などが〕進行中{しんこうちゅう}で、継続{けいぞく}して
16. 〔作物{さくもつ}を〕植えて、栽培{さいばい}して
17. 《海事》〔帆やエンジンなどで〕航行{こうこう}して
18. 〔占星術{せんせいじゅつ}で人や出生時{しゅっせいじ}が〕~座で
【副】
1. 〔表面{ひょうめん}の〕下に、下の方へ
2. 〔数量{すうりょう}が〕より少なく、未満{みまん}に
3. 覆われて、包まれて
4. 〈話〉〔身分{みぶん}や立場{たちば}などが〕下に、下位{かい}に
5. 〈話〉無意識{むいしき}に、催眠状態{さいみん じょうたい}に
【音声を聞く】svl01/under_w.mp3【レベル】1、【発音】ʌ́ndər、【@】アンダー、【分節】un・der

Under

【人名】
ウンテル、ウンデル

under ~ administration

《be ~》~の統治{とうち}の下{もと}にある

under ~ in the individual entries

各項目{かくこうもく}の~の個所{かしょ}に

Under 18 No Tobacco. We Card. Please Have ID Ready

《掲》18歳未満の方にたばこを売りません。チェックしますので身分証明書をご用意ください。◆商店

Under 18? We ID for Tobacco Sales. Thank you for your patience.

《掲》18歳未満では?たばこの販売には身分証明書をチェックさせていただきます。ご協力ありがとうございます。◆商店

under 24-hour security

《be ~》24時間{じかん}警備{けいび}されて[警護{けいご}を受けて]いる

under .500

《スポーツ》勝率5割未満、負け越し、借金

under __ days of life

生後{せいご}_週間未満{しゅうかん みまん}の

under __ months of age

生後{せいご}[月齢{げつれい}]_カ月未満{げつ みまん}(の)

under __ years old

_歳未満{さい みまん}
【表現パターン】under __ years old [of age]

under __%

_%未満{みまん}で
【表現パターン】under [below] __%

under a ~ mandate

~の指図{さしず}[指令{しれい}]の下◆FCCやFDAなど政府機関の
・Manufacturers and providers are working to develop digital TTY technology solutions under an FCC mandate. : FCCの指図でメーカーたちとプロバイダーたちはデジタルTTYテクノロジー・ソリューションを開発しようとしています。

Under a 10-year agreement to 2017, the USA is due to provide $30 billion in military aid to Israel, a 25 percent increase compared to the period preceding the Bush administration.

2017年までの10年間協定にもとづき、米国はイスラエルに300億ドルの軍事援助を供給することになっている。これは、ブッシュ政権以前に比べて25%の増加である。◆【出典】

under a ban

禁止{きんし}されて、破門{はもん}されて

414
Q

understand

A

understand

【自動】
1. 理解{りかい}する、分かる
・I thought you might understand. : あなたなら分かってくださるだろうと思いまして。◆【場面】何か話したい時など。
2. 共感{きょうかん}する、認める
3. 聞き知る、推測{すいそく}する
【他動】
1. 〔人や物事{ものごと}を〕理解{りかい}する、分かる、把握{はあく}する
・Do you understand what I mean? : 私の言っていることが分かりますか?
2. 〔長い付き合いから〕~を熟知{じゅくち}[体得{たいとく}]している
3. 〔他の人の思いなどに〕共感{きょうかん}する、その通りだと思う
・I can understand how you feel. : あなたの気持ちは分かります。
4. 〔言葉{ことば}の構造{こうぞう}などが〕理解{りかい}できる、学んで知っている
5. 〔うわさなどで〕~を聞き知る[及ぶ]
6. 〔当然{とうぜん}のこととして〕~を受け入れる[納得{なっとく}する]
7. ~であると推測{すいそく}する、~だと判断{はんだん}する
【音声を聞く】svl01/understand_w.mp3【レベル】1、【発音】ʌ̀ndərstǽnd、【@】アンダスタンド、【変化】《動》understands | understanding | understood、【分節】un・der・stand

Understand?

分かる?/いい?◆自分が言ったことを相手が理解しているかどうかを確認する。

understand ~ as a sort of field

~は一種{いっしゅ}の場であると理解{りかい}[解釈{かいしゃく}]する

understand ~ as an entity distinct from

~を…とは全く異なる[別個{べっこ}の]ものとして理解{りかい}する

understand ~ as well as someone does

(人)と同じように~を熟知{じゅくち}[よく理解{りかい}]している

understand ~ at the molecular level

分子{ぶんし}レベルで~を理解{りかい}する

understand ~ by ear

~を聞いて[耳で]理解{りかい}する

understand ~ correctly

~を正しく理解{りかい}する

understand ~ fairly well

~を非常{ひじょう}によく理解{りかい}している

understand ~ firsthand

~を直接{ちょくせつ}[じかに]理解{りかい}する

understand ~ from

~を(人)から聞いて知っている

understand ~ from inside

~を内面{ないめん}から理解{りかい}する

understand ~ from the inside out

~を完全{かんぜん}[徹底的{てっていてき}]に理解{りかい}する

understand ~ from the other person’s perspective

他者{たしゃ}の視点{してん}[観点{かんてん}]から~を理解{りかい}する
【表現パターン】understand ~ from the other person’s perspective [point of view]

understand ~ in a deep way

~を深く理解{りかい}する

415
Q

until

A

until

【接続】
~する時まで〔ある動作{どうさ}や状態{じょうたい}が続く〕
・Don’t open the door for anybody until I get there. : 私がそこに行くまで誰にもドアを開けてはいけませんよ。【前】
1. ~まで
2. ~までは(…しない)、~になってやっと…◆否定語を伴ったときの訳し方
・The terrible news did not reach me until just this morning. : 私は今朝になってやっとその恐ろしいニュースを聞いた。
【音声を聞く】svl01/until_w.mp3【レベル】1、【発音】əntíl | ʌntíl、【@】アンティル、【分節】un・til

until ~ becomes second nature

~が習慣{しゅうかん}になるまで、~を自然{しぜん}にできるようになるまで

until ~ is eliminated from the body

~が体外{たいがい}に排出{はいしゅつ}されるまで

until ~ is far advanced

〔病気{びょうき}など〕がかなり進行{しんこう}するまで

until ~ reaches desired consistency

~が好みの濃度{のうど}になるまで
・Simmer uncovered until sauce reaches desired consistency. : 蓋{ふた}をしないでソースが好みの濃度になるまでぐつぐつ煮る。

Until 1899 foreigners in Yokohama were forced to live apart from Japanese in an area called (still today) Kannai, which means “inside the barrier.”

横浜居住の外国人は1899年まで、関内と呼ばれる地域(今日でもこう呼ばれる)に日本人と離れて住まわされていた。関内とは「囲いの中」という意味だ。◆【出典】Hiragana Times, 2009年5月号◆【出版社】”HT271036”, “2607075”

Until 1958, when an anti-prostitution law was enacted, the area was known for prostitution.

1958年に売春防止法が成立するまで、このエリアは、売春地帯として知られていた。◆【出典】Hiragana Times, 2009年2月号◆【出版社】”HT268036”, “2607076”

Until 1972, Okinawa was Japan’s closest foreign country.

沖縄は1972年まで日本から一番近い外国でした。◆【出典】Hiragana Times, 1996年1月号◆【出版社】”HT111059”, “2607077”

Until 1989-90, not so many people were coming because the economy in America and Europe was still quite strong.

1989年か1990年までは、欧米の経済もとても強かったので、来る人の数はそれほど多くありませんでした。◆【出典】Hiragana Times, 1994年10月号◆【出版社】”HT096024”, “2607078”

Until 1991, the unemployment rate in Japan was very low and stable.

1991年までの日本の失業率は低く、安定していました。”A0000067”, “2607079”

Until 1997, the total annual production was about 20,000 tons.

1997年までは、年間生産量の合計は約2万トンだった。◆【出典】Catch a Wave, 2005年1月14日号◆【出版社】

Until 2 years ago if you left to your children land you had bought by loan, you saved tax money on.

2年前までは、借金で買った土地を子どもに遺した場合、相続税が安くなりました。◆【出典】Hiragana Times, 1990年8月号◆【出版社】”HT046018”, “2607081”

until __ weeks of pregnancy

妊娠{にんしん}_週まで

until __ years ago

_年前{ねんまえ}まで

until a certain age

一定{いってい}の年齢{ねんれい}に達するまでは

416
Q

up

A

up

【自動】
1. 上がる、上昇{じょうしょう}する
2. 〈話〉〔人が〕突然{とつぜん}[出し抜けに]~する◆【用法】up and doで用い、doで「~する」を表す。
【他動】
1. ~を増やす、~を増加{ぞうか}させる
2. 《イ》〔データを〕アップ(ロード)する◆【同】upload
・I’m upping the file to your ftp now. : 今、ファイルをあなたのFTPにアップしています。
3. ~を上昇{じょうしょう}させる、(人)を昇進{しょうしん}させる
【名】
1. 上り、上昇{じょうしょう}
2. 元気{げんき}、幸せ
【形】
1. 上に向かう、上への
・The sun is up. : 陽が出ている。
・The sun will be up in another hour. : 1時間もすれば夜が明ける。
2. 立っている
3. 〔人が〕目覚めている、起きている
・Are you up yet? : 目が覚めたの?◆眠っていた人に
・Up late I see. : 夜更かししてるね。/まだ起きてたの。
・I was up talking with him until 2:00 this morning. : 夕べは午前2時まで彼と話し込んでしまった。◆this morningは「今日未明」
4. 〔時間{じかん}・期間{きかん}などが〕過ぎて、切れて、終わりで
・It’s all up with him. : 彼は万事休すだ。
・You are up. : おまえはもうお終わりだ。
5. 〔出来事が〕起きている
・What’s up with you? : どうしたの?
・Something must be up with him. : きっと何かあったんだよ、あいつ。
6. 〔機器{きき}が〕作動{さどう}している、電源{でんげん}オンになって
・The modem must be up to send an e-mail. : モデムが作動していなければ電子メールを送信できない。
7. 《野球》打席{だせき}に立って
8. 出番{でばん}が来て
【前】
~の上方{じょうほう}へ【副】
1. 上方{じょうほう}へ、上って、上へ、上に、上昇{じょうしょう}して
2. 直立{ちょくりつ}して、起きて
3. 北へ
4. 近づいて、近くに、こちらに
5. 〈話〉〔物事が〕起こって、進行中{しんこうちゅう}で
・There is something up. : 何かが起きている。
【音声を聞く】svl01/up_w.mp3【レベル】1、【発音】ʌ́p、【@】アップ、【変化】《動》ups | upping | upped

UP

【略】
1. =Unidad Popular
チリ人民連合
2. =University of Portland
《the ~》ポートランド大学◆【URL】
3. =uric protein
《医》尿蛋白{にょうたんぱく}
4. =urinal protein
尿タンパク

up __ flights of stairs

《be ~》階段{かいだん}を_つ[階分{かいぶん}]上がった所にある

up __ points from the previous poll

前回調査{ぜんかい ちょうさ}から_ポイント増で

up __% compared with the same month the year

《be ~》前年同月{ぜんねん どうげつ}を_%上回る{うわまわる}

up __% from the previous year

前年比[より]_%の増加

up __% from the same time in __

_年の同時期{どう じき}から_%上がって

up __% over last year

《be ~》昨年{さくねん}を_%上回る{うわまわる}

up __% over the previous year

前年{ぜんねん}の_%アップ

up __% year-over-year

前年比{ぜんねん ひ}_%増加{ぞうか}して

up __%age point from

《be ~》~と比べて_%上昇{じょうしょう}する

up __-fold from

《be ~》~から_倍の上昇{じょうしょう}である

up a bone

勃起{ぼっき}して

up a creek

《be ~》〈俗〉苦境{くきょう}に立たされている◆【参考】up shit creek without a paddle

up a semitone

〈英〉《音楽》半音上{はんおん じょう}がった

417
Q

upon

A

upon

【前】
~の上に◆onの方が口語的【音声を聞く】svl01/upon_w.mp3【レベル】1、【発音】əpɑ́n、【@】アパン、アポン、【分節】up・on

upon a contract

契約{けいやく}で

upon a dangerous undertaking

危険{きけん}な仕事{しごと}に手を出す

Upon a Dark Night

【著作】
暗い迷宮◆英1998《著》ピーター・ラヴゼイ(Peter Lovesey)◆ピーター・ダイヤモンド警視シリーズ

upon a few rank sedges

――少しばかり生い繁(しげ)った菅草(すげぐさ)を◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FALL1”, “2657679”

upon a sudden impulse

= on a sudden impulse

Upon a Worker’s death or retirement, in the event of a request by one with the right thereto, the Employer shall pay the Wages and return the reserve funds, security deposits, savings, and any other money and goods to which the Worker is rightfully entitled, regardless of the name by which such money and goods may be called, within 7 days.

使用者は、労働者の死亡又は退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、七日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の権利に属する金品を返還しなければならない。◆【出典】

Upon abolition of its business, the foreigners’ international first class consigned freight forwarding business operator shall notify the same to the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism within thirty days from the date of the said abolition.

外国人国際第一種貨物利用運送事業者は、その事業を廃止したときは、その日から三十日以内に、その旨を国土交通大臣に届け出なければならない。◆【出典】

Upon abolition of the business, the first class consigned freight forwarding business operator shall notify the same to the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism within thirty days from the said date.

第一種貨物利用運送事業者は、その事業を廃止したときは、その日から三十日以内に、その旨を国土交通大臣に届け出なければならない。◆【出典】

Upon abolition of the business, the foreigners’ international second class consigned freight forwarding business operator shall notify the same to the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism within thirty days from the said date.

外国人国際第二種貨物利用運送事業者は、その事業を廃止したときは、その日から三十日以内に、その旨を国土交通大臣に届け出なければならない。◆【出典】

upon absorption of

~を吸収{きゅうしゅう}すると

Upon acquiring Japanese citizenship, the annulment of your Korean citizenship.

日本の国籍を取得することによって、韓国の国籍を失うこと。◆【出典】Hiragana Times, 2001年2月号◆【出版社】”HT172054”, “2607487”

Upon adaptation, the script was revised and most of the characters recast.

映画用に脚色され、俳優もほとんど替わっている。◆【出典】Hiragana Times, 2009年9月号◆【出版社】”HT275044”, “2607488”

Upon addition of dilute nitric acid to a portion of the separated precipitate, it dose not dissolve.

沈殿を分取し、この一部に希硝酸を加えても溶けない。◆【出典】第十六改正日本薬局方(平成23年3月24日 厚生労働省告示第65号)

Upon advance application by a foreign national intending to land in Japan (except for those who intend to engage in the activities listed in the right-hand column corresponding to “Temporary Visitor” specified in Appended Table I (3)), the Minister of Justice, pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Justice, may issue a certificate of eligibility stating that the foreign national concerned conforms to the conditions set forth in Article 7, paragraph (1), item (ii).

法務大臣は、法務省令で定めるところにより、本邦に上陸しようとする外国人(本邦において別表第一の三の表の短期滞在の項の下欄に掲げる活動を行おうとする者を除く。)から、あらかじめ申請があったときは、当該外国人が前条第一項第二号に掲げる条件に適合している旨の証明書を交付することができる。◆【出典】

418
Q

us

A

us

【代名】
1. われわれを(に)◆weの目的格
2. 〈話〉私たち(は)◆文法的にはweを使うのが正しい。
・Us girls gotta [got to] stick together. : 私たち女の子は団結しなくちゃね。
【音声を聞く】svl01/us_w.mp3【レベル】1、【発音】ʌ́s、【@】アス
【国名ドメイン】
アメリカ合衆国{がっしゅうこく}(United States)

us

【略】
=microsecond
マイクロ秒◆時間の単位で100万分の1秒のこと。◆略記法でuはμを似た字形のアルファベットで代用したもの。

US

【略】
1. =ultrasonography
超音波検査(法)
2. =unconditioned stimulus [stimuli]
無条件刺激{むじょうけん しげき}◆「刺激」の単数形=stimulus、複数形=stimuli
3. =unit separator
ユニット分離文字
4. =United States
《the ~》(アメリカ)合衆国◆【同】the United States of America
5. =urinal sugar
尿糖{にょうとう}

US ~ industry

《the ~》米国{べいこく}の~産業{さんぎょう}

US Activities Board

【組織】
米国活動委員会◆【略】USAB

US Activities Committee

【組織】
米国国家機関委員会◆【略】USAC

US Adopted Names

米国一般名{べいこく いっぱんめい}◆【略】USAN

US Africa Command

【組織】
米(国)アフリカ軍、米軍アフリカ司令部◆【略】Africom◆【URL】

US Agency Finds Link Between Drywall, Corrosion in Pipes, Wiring

米国政府機関が乾式壁材と配管・配線の腐食との関連性を発見”VOA-T171”, “2605525”

US Agency for International Development

【組織】
米国国際開発庁◆【略】USAID◆【URL】

US Air Force

【略】
=United States Air Force
《the ~》アメリカ(合衆国)[合衆国・米国・米]空軍◆1947年にアメリカ陸軍から分離して作られた、五軍の中で最も新しい軍隊。◆【参考】the United States Armed Forces◆【URL】

US Air Force Academy

【組織】
《The ~》米国空軍士官学校◆【略】USAFA

US Air Force class

米空軍階級
【表現パターン】US Air Force class [rank]

US Air Force Environmental Technical Applications Center

【組織】
〈米〉空軍環境技術応用センター◆【略】USAFETAC

US Air Force in Europe

【組織】
在欧米空軍、ユサフェ◆【略】USAFE

419
Q

use

A

use

【他動】
1. 使う、利用{りよう}する、生かす、働かせる
・Can [May] I use your phone to call a cab [taxi]? : タクシーを呼ぶのに電話をお借りしてよろしいですか?
・Don’t use that word to me! : 私にそんな言葉は使わないで!
・Please don’t use my name. : 私の名前を使わないで[出さないで]ください。
2. 〔利己的{りこてき}な目的{もくてき}に人〕を利用{りよう}する◆【同】exploit
・He used me as an alibi. : 彼は私をアリバイとして利用しました。
・We’ll use you as a decoy. : われわれは君をおとりとして使うつもりだ。
・He’s just using you. : 彼はあなたを利用しているだけです。
3. ~が手に入るとありがたい、~が必要{ひつよう}である、~が欲しい◆could useの形で
・I could use a cup of coffee before I start work. : 仕事を始める前にコーヒーを飲みたい。
・I could use the extra time to review. : 復習するための時間がほしい。
・I could use your help. : あなたに手伝ってほしいのですが。
・You look like you could use some rest. : 具合が悪そう[疲れてるみたい]だから休んだ方がいいよ。◆【直訳】あなたは休息が役立つ状態のように見える。
4. 飲む
5. 消費{しょうひ}する
【名】
1. 使うこと、利用(法){りよう(ほう)}、使用{しよう}
2. 用途{ようと}、使途{しと}
3. 役立つこと、効用{こうよう}
【音声を聞く】svl01/use_w.mp3【レベル】1、【発音】《名》júːs 《動》júːz、【@】ユース、ユーズ、【変化】《動》uses | using | used

USE

【略】
1. =unit support equipment
ユニット式支援装置
2. =Univac scientific exchange
ユニバック科学交換

use ~ __ years or longer

_年以上{ねん いじょう}~を使う

use ~ a shield to escape

~を逃亡{とうぼう}の時の盾として使う

use ~ actively as a method to

~する方法{ほうほう}として~を積極的{せっきょく てき}に利用{りよう}する

use ~ as a background

~を舞台{ぶたい}にする

use ~ as a bargaining chip in negotiations over

…をめぐる交渉{こうしょう}の取引材料{とりひき ざいりょう}として~を役立てる[利用{りよう}する]

use ~ as a bargaining tool

~を取引{とりひき}(の)材料{ざいりょう}として利用{りよう}する

use ~ as a base for

~を…の題材{だいざい}に用いる、~を…の基礎{きそ}に用いる

use ~ as a base for subversion

~を転覆工作{てんぷく こうさく}の基地{きち}に利用{りよう}する

use ~ as a basis for making decisions

決定{けってい}を下すための土台{どだい}として~を使う

use ~ as a beachhead into

…への足掛{あしが}かりとして~を使う

use ~ as a benchmark

~を基準{きじゅん}として使う

use ~ as a business motto

~を商売{しょうばい}[ビジネス]のモットーにする

use ~ as a convenient excuse to

~を都合{つごう}の良い言い訳に使って…する

420
Q

useful

A

useful

【形】
1. 役立{やくだ}つ、便利{べんり}な
2. 有益{ゆうえき}な、価値{かち}ある
【音声を聞く】svl01/useful_w.mp3【レベル】1、【発音】júːsfl、【@】ユースフル、【分節】use・ful

useful accessory

  1. 便利{べんり}[有用{ゆうよう}]な付属品{ふぞくひん}
  2. 《コ》実用的{じつよう てき}なアクセサリー

useful adjunctive therapy in the treatment of

~の治療{ちりょう}に有用{ゆうよう}[有効{ゆうこう}]な補助療法{ほじょ りょうほう}

useful advice on common problems

よくある問題{もんだい}についての有益{ゆうえき}な[役立つ]助言{じょげん}[アドバイス]

useful against a quickly-spreading infectious disease

《be ~》伝染性{でんせんせい}の高い感染症{かんせんしょう}に対して有効{ゆうこう}である

useful animal

有用{ゆうよう}[有益{ゆうえき}](な)動物{どうぶつ}

useful approach to

~に有用{ゆうよう}な[役立つ]取り組み[アプローチ]

useful area

有効面積{ゆうこう めんせき}

useful art

= practical art

useful article

役に立つ品物{しなもの}

useful as a checklist

《be ~》確認{かくにん}リストとして役立{やくだ}つ[有用{ゆうよう}である]

useful as a diagnostic test

《be ~》診断検査{しんだん けんさ}として有用{ゆうよう}である

useful as a means of

《be ~》~の手段{しゅだん}として有用{ゆうよう}である

useful as a quantitative measure of

《be ~》~の定量測定{ていりょう そくてい}に有効{ゆうこう}である

useful as a screening test

《be ~》スクリーニング検査{けんさ}として有用{ゆうよう}である

421
Q

usual

A

usual

【名】
いつものやつ、お決まりのもの
・I’m going to have my usual. : 私はいつものにします。◆レストランで【形】
通常{つうじょう}の、通例{つうれい}の、普通{ふつう}の、いつもの、よくある【音声を聞く】svl01/usual_w.mp3【レベル】1、【発音】júːʒuəl、【@】ユージュアル、【分節】u・su・al

usual activity

日常活動能力{にちじょう かつどう のうりょく}

usual analysis

通常{つうじょう}の分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses

usual arsenal

常とう手段{じょうとう しゅだん}

usual bacterial flora of the intestinal tract

腸管内常在細菌叢{ちょうかん ない じょうざい さいきん そう}

usual beauty parlor

《one’s ~》行きつけの美容院{びよういん}

usual beauty parlour

〈英〉→ usual beauty parlor

usual body weight

健常時{けんじょう じ}の体重{たいじゅう}◆【略】UBW

usual business hours

通常{つうじょう}の業務時間{ぎょうむ じかん}

usual business practice

取引慣行{とりひき かんこう}

usual care

通常{つうじょう}治療{ちりょう}[診療{しんりょう}]

usual cause

通常{つうじょう}の[よくある]原因{げんいん}

usual caveats

いつもの警告{けいこく}

usual chaos on the set

撮影現場{さつえい げんば}に付き物の混乱{こんらん}

usual childhood disease

《病理》一般小児病{いっぱん しょうに びょう}◆【略】UCHD

422
Q

usually

A

usually

【副】
普段{ふだん}は、通常{つうじょう}、通例{つうれい}、いつもは、大抵{たいてい}、普通{ふつう}◆80%くらいの頻度【音声を聞く】svl01/usually_w.mp3【レベル】1、【発音】júːʒuəli、【@】ユージュアリ、【分節】u・su・al・ly

Usually, 42 makuuchi wrestlers participate in 21 bouts a day.

通常、42人の幕内力士が1日21番の取組に出場する。◆【出典】Catch a Wave, 2010年7月9日号◆【出版社】

Usually, a cheering squad cheers for a particular team.

普通、応援団は特定のチームを応援します。◆【出典】Catch a Wave, 2012年1月13日号◆【出版社】

Usually, a fishing ship of such size has only one propeller and one rudder.

通常、この大きさの漁船には、一つのスクリューと一つの舵しかついていない。◆【出典】Catch a Wave, 2002年9月27日号◆【出版社】

Usually, a foreigner’s acceptance goes only as far as their utility.

一般的に日本人は、外国人の受け入れを、利用価値のみで判断する傾向があります。◆【出典】Hiragana Times, 1999年4月号◆【出版社】”HT150035”, “2608130”

Usually a Japanese guarantor is required.

日本人の保証人が必要な場合が多い。◆【出典】Hiragana Times, 2006年6月号◆【出版社】”HT236020”, “2608047”

Usually, a jichikai (community circle) exists as a unit in a local area called “hon-machi or hon-cho” for example, which consists of a city, town and village.

自治会は通常、市町村を構成する、例えば、「本町」や「本町」などと呼ばれる地域単位で存在する。◆【出典】Hiragana Times, 2007年1月号◆【出版社】”HT243020”, “2608131”

Usually a local call costs ¥10 for three minutes.

通常、市内通話は3分間で10円。◆【出典】Hiragana Times, 1989年8月号◆【出版社】”HT034005”, “2608048”

Usually, a man who had lived a life like that until the age of 40 wouldn’t be changing to a character that is so kind and considerate.” (”Shirarezaru Atsumi Kiyoshi” by Eiji Ohshita, Kozaido)

普通の場合、40歳の年まであんなふうに生きてきた人間は、そう簡単に、あのように優しい、気遣いの豊かな人間に生れ変われるものではないのじゃないかな」(「知られざる渥美清」大下英治著・廣済堂)。◆【出典】『日本のスーパーヒーロー伝説』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA04-086”, “2608132”

Usually, a new CEO tries to get all the bad news out in the open right away.

通常、新しい最高経営責任者は悪いニュースをすべてすぐに公表しようとするものです。

Usually, a number of thin layers are applied, each layer being dried before the next application.

通常、薄く塗っては乾かすことを何回も繰り返す。”NIPO-221”, “2608133”

Usually a woman limits herself because they are a woman and not a man.

大抵の場合、女性は、自分が男ではなくて女だからという理由で、自ら限界を作ってしまっているのです。◆【出典】Hiragana Times, 2003年1月号◆【出版社】”HT195008”, “2608049”

Usually about four to five days.

普通は大体4、5日です。”20000131”, “2608050”

Usually actors and actresses are judged by their performances playing many different roles.

俳優は普通、多くの役を演じて評価される。◆【出典】Hiragana Times, 2009年1月号◆【出版社】”HT267044”, “2608051”

usually after business hours

通常{つうじょう}は業務時間{ぎょうむ じかん}の後で

423
Q

vacation

A

vacation

【自動】
休暇{きゅうか}を取る、休暇{きゅうか}を過ごす【名】
1. 〔仕事{しごと}などの〕休止{きゅうし}、息抜き{いきぬき}
2. 〈米〉〔通例有給の従業員{じゅうぎょういん}の〕休暇{きゅうか}、バカンス◆【同】〈英〉holiday
3. 〔学校{がっこう}や裁判所{さいばんしょ}などの〕休業{きゅうぎょう}[閉廷{へいてい}]期間{きかん}
4. 〔家屋{かおく}や地位{ちい}などの〕明け渡し、辞任{じにん}
【音声を聞く】svl01/vacation_w.mp3【レベル】1、【発音】veikéiʃən、【@】バケイション、ベイケイション、【変化】《動》vacations | vacationing | vacationed、【分節】va・ca・tion

vacation arrangements

〈米〉〔休暇中{きゅうか ちゅう}の〕旅行{りょこう}の手配{てはい}[準備{じゅんび}]◆【同】〈英〉holiday arrangements

vacation bank

〔従業員{じゅうぎょういん}ごとの〕年次有給休暇{ねんじ ゆうきゅうきゅうか}の割当{わりあて}(日数{にっすう})

vacation compensation

休暇補償{きゅうか ほしょう}

vacation condo

《a ~》〈米話〉リゾートマンション
【表現パターン】vacation condo [condominium]

vacation days

休暇日数{きゅうか にっすう}

vacation deprivation

年次有給休暇{ねんじ ゆうきゅうきゅうか}の切り捨て[未消化{みしょうか}・未取得{み しゅとく}]

vacation destination

《a ~》休暇{きゅうか}の目的地{もくてきち}

vacation diplomacy

休暇外交{きゅうか がいこう}

vacation facility

休養施設{きゅうよう しせつ}◆facility(設備・施設・機関)は、しばしば複数形のfacilitiesが用いられる。ただし、個別の1施設を指す場合は単数形が用いられる。

vacation goods

レジャー用品{ようひん}

vacation home

別荘{べっそう}

vacation house

別荘{べっそう}

vacation in the Caribbean where one does scuba diving

カリブ海でスキューバダイビングをしながら休暇{きゅうか}を過ごす、休暇{きゅうか}にはカリブ海でスキューバダイビングを楽しむ

vacation industry

《the ~》休暇産業{きゅうか さんぎょう}◆旅行その他休暇に関係する産業

424
Q

vegetable

A

vegetable

【名】
1. 野菜{やさい}(料理{りょうり})、食用野菜{しょくよう やさい}、植物{しょくぶつ}、青物{あおもの}、菜
2. 《vegetables》植物性食品{しょくぶつ せい しょくひん}
3. 〈差別的〉植物状態の患者
4. 〈俗〉活気{かっき}のない人、無気力{むきりょく}な人
【形】
1. 野菜{やさい}の、植物{しょくぶつ}の
2. 活気{かっき}のない、つまらない、単純{たんじゅん}な
・Can I ask you just one vegee [vegetable] question? : 一つだけつまらない質問をしてもいい?
3. 〈差別的〉植物状態の(患者の)
【音声を聞く】svl01/vegetable_w.mp3【レベル】1、【発音】védʒətəbl、【@】ベジタブル、【変化】《複》vegetables、【分節】veg・e・ta・ble

Vegetable

【著作】
《The ~》植物--大統領から郵便配達人へ◆米1923《著》スコット・フィッツジェラルド(F. Scott Fitzgerald)

vegetable acid

植物酸{しょくぶつ さん}

vegetable adhesive

《病理》植物神経症{しょくぶつ しんけいしょう}

vegetable agriculture

野菜農業{やさい のうぎょう}

vegetable albumin

植物アルブミン、植物タンパク

vegetable alkali

植物{しょくぶつ}アルカリ

vegetable alkaloid

植物{しょくぶつ}アルカロイド

vegetable anatomy

植物解剖学{しょくぶつ かいぼうがく}

vegetable and fruit market

青果市場{せいか しじょう}

vegetable ball

植物球{しょくぶつ きゅう}

vegetable base

植物塩基{しょくぶつ えんき}

vegetable basket

野菜籠{やさい かご}

vegetable beef soup

ベジタブル・ビーフ・スープ、野菜入りビーフスープ

vegetable beer

野菜{やさい}ビール◆ビールの発酵過程で、野菜を加えて発酵させたビール。◆【参考】beer

425
Q

very

A

very

【形】
1. 〈強調〉まさに、まさしく、~でも、~だけでも
・Your very presence is enough. : あなたがいてくれるだけで十分。
・That’s exactly the word I wanted, very word. : まさにその通り。/それはまさに私が言いたかった言葉です。
2. 〔人材などが〕まさにうってつけの
【副】
1. とても、まさに、極めて、大変{たいへん}、非常{ひじょう}に
2. 《not very》あまり~ない、大して~ない、さほど~ない、ただ~だけ
【音声を聞く】svl01/very_w.mp3【レベル】1、【発音】véri、【@】ベリー、ベリイ、【分節】ver・y

Very

【人名】
ベリー

very able lawyer

非常{ひじょう}に有能{ゆうのう}な弁護士{べんごし}

very accessible to today’s reader

《be ~》〔主語の書籍{しょせき}は〕現代人{げんだい じん}にも非常{ひじょう}に分かり[理解し]やすい読み物となっている、現代{げんだい}の読者{どくしゃ}にとっても非常{ひじょう}に分かり[理解し]やすい

very active member of the company

その会社{かいしゃ}の非常{ひじょう}に積極的{せっきょく てき}な社員{しゃいん}

very aggressive form of

《be a ~》極めて侵攻性{しんこう せい}の強い型の~である

Very aggressive optimizations sometimes cause the compiler to streamline the assembly code to the point where it doesn’t quite do the same thing anymore.

なぜならそれは現行のgccのバージョンではサポートされていないからですしばしば、とっても積極的な最適化は、コンパイラのストリームラインがとても強引に最適化されて、もはやコードが全く同じことを行わなくなっていることもあります。◆【出典】◆【License】◆【編集】

very ambiguous in places

《be ~》所々非常{ところどころ ひじょう}に曖昧{あいまい}である

very amusing movie

とても面白い映画{おもしろい えいが}

very anxious to exchange views on the proposed subject

《be ~》提案{ていあん}された議題{ぎだい}についてぜひ意見交換{いけん こうかん}したいと思っている

very anxious to obtain the account

《be ~》その取引{とりひき}をどうしても獲得{かくとく}したい

very anxious young listener

大きな不安{ふあん}を抱えた若いリスナー

very appreciative of what someone has done

《be ~》(人)がしてくれたことにとても感謝{かんしゃ}している

“Very aspiring story-lines like these are popular the world over,” she says.

「こういったとても向上心あふれるストーリーは、世界中で人気があります」と彼女は言う。◆【出典】Hiragana Times, 2005年2月号◆【出版社】”HT220006”, “2242889”

very attached to

~によく懐いている、~に恋々{れんれん}とする

426
Q

video

A

video

【名】
1. 〔テレビの〕映像{えいぞう}部[回路{かいろ}]◆【対】audio
2. 〔舞台{ぶたい}や映画{えいが}と対比{たいひ}させた〕テレビ
3. 〈話〉ビデオカセット[テープ]
4. 〔ビデオテープに録画{ろくが}された〕映画{えいが}
【形】
1. テレビ(映像{えいぞう})の
2. ビデオ映像{えいぞう}[機器{きき}・技術{ぎじゅつ}]の
【音声を聞く】svl01/video_w.mp3【レベル】1、【発音】vídiòu、【@】ビディオウ、ビデオ、【変化】《複》videos、【分節】vid・e・o

Video

【雑誌名】
ビデオ

video accelerator

《コ》ビデオアクセラレータ

video adapter

《コ》ビデオアダプタ

video advertisement

ビデオ広告{こうこく}

video age

ビデオ時代{じだい}

video aggregator

《a ~》《イ》動画収集{どうが しゅうしゅう}サイト

video amplifier

ビデオ増幅器{ぞうふくき}

video analysis

ビデオ分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】video analysis [analyses]

video and audio integrated operation

【商標】
《コ》ビデオ・オーディオ統合操作{とうごう そうさ}◆【略】vaio

Video and Voice over IP

インターネット回線を利用した音声・映像通信◆【略】V2IP

video annotation

《情報工学》ビデオアノテーション

video application

ビデオ・アプリケーション

video arcade

〈米〉〔ビデオゲームの〕ゲームセンター◆【同】〈英〉amusement arcade
【表現パターン】video (game) arcade

video art

映像芸術{えいぞう げいじゅつ}

427
Q

videotape

A

videotape

【他動】
→ video-tape【名】
→ video-tape

video-tape

【他動】
~をテープに録画{ろくが}する【名】
1. ビデオ[録画{ろくが}]テープ
2. テープ(を使った)録画{ろくが}
【音声を聞く】svl01/videotape_w.mp3【レベル】1、【発音】vídioutèip、【@】ビデオテイプ、【変化】《動》video-tapes | video-taping | video-taped

videotape a meeting

会議{かいぎ}を録画{ろくが}する

videotape claiming responsibility for

~の犯行{はんこう}を認める内容{ないよう}のビデオテープ

videotape recording

ビデオテープ録画、ビデオ撮り

videotape the festivity

祝いの行事{ぎょうじ}をビデオに撮る

videotape the scenery

その風景{ふうけい}[景色{けしき}]をビデオに撮る[テープに録画{ろくが}する]

video-tape the actual session

実際{じっさい}の会議{かいぎ}をビデオに撮る

blank videotape

ブランクの[録画{ろくが}していない・未使用{みしよう}の]ビデオテープ

educational videotape

教育ビデオ
【表現パターン】educational video(tape)

farewell videotape

別れの[を告げる]ビデオテープ

available on videotape

《be ~》ビデオ化される

captured on videotape

《be ~》ビデオに撮られる

caught on videotape

《be ~》ビデオテープに録画{ろくが}[記録{きろく}]される

display a videotape

ビデオテープを映す

428
Q

village

A

village

【名】
1. 〔田舎{いなか}の〕村◆通例、hamletより大きく、townより小さい地域社会を指す。
2. 〈米〉〔行政区画{ぎょうせい くかく}の〕ビレッジ、村◆townより小さなもの。
3. 《the ~》〈集合的に〉村人{むらびと}、村民{そんみん}
4. 〔オリンピック選手{せんしゅ}などの〕村◆一時的な宿泊施設群を指す。
5. 〔鳥や動物{どうぶつ}の〕群落{ぐんらく}
【形】
村の、村に特有{とくゆう}の◆【用法】限定用法のみ。【音声を聞く】svl01/village_w.mp3【レベル】1、【発音】vílidʒ、【@】ビレッジ、【変化】《複》villages、【分節】vil・lage

village after village

村々、多数の村、多くの村
・Battles demolished village after village. : 戦いで(多くの)村々が破壊された。

village along the border

国境沿いにある村

village assembly

《a ~》村(議)会

village at the foot of a mountain

山の麓{ふもと}の村

village beset with mountains

山で囲まれた村

village bike

《the ~》〈俗〉ふしだらな女

village change

村落変動{そんらく へんどう}

village chief

《a ~》村長{そんちょう}

Village communities existed in the past, and there was a strong sense of unity.

かつては村落共同体なども存在し、地域におけるまとまりが強かった。◆【出典】『日本人との結婚』(水瓜博子著)◆【出版社】”YA18-081”, “2608800”

village community

村落共同体{そんらく きょうどうたい}

village custom

村落慣行{そんらく かんこう}

village democracy

《a ~》村落民主主義{そんらく みんしゅ しゅぎ}

village development

村落開発{そんらく かいはつ}

village dweller

《a ~》村落{そんらく}の住人{じゅうにん}、山村居住者{さんそん きょじゅうしゃ}

429
Q

violin

A

violin

【名】
バイオリン(奏者{そうしゃ})【音声を聞く】svl01/violin_w.mp3【レベル】1、【発音】vàiəlín、【@】バイオリン、【変化】《複》violins、【分節】vi・o・lin

violin clef

《音楽》バイオリン記号{きごう}

violin performance

バイオリン演奏{えんそう}

violin piece

バイオリン曲

violin plate

バイオリン板

violin player

バイオリン奏者{そうしゃ}

violin pupil

《a ~》バイオリンの弟子{でし}[門下生{もんかせい}]

violin solo

バイオリンソロ、バイオリン独奏{どくそう}

violin soloist

《a ~》バイオリン(の)独奏者{どくそう しゃ}

violin string

バイオリン(の)弦

first violin

第一{だいいち}バイオリン

His violin teacher enjoyed their lessons, and it was likewise for Jim.

彼のバイオリン教師は、レッスンを楽しんだ。それはジムも同じでした。

lead violin

第1バイオリン

quit violin

バイオリンをやめる

second violin

第2バイオリン

430
Q

visit

A

visit

【自動】
1. 〔人・場所などを〕訪問{ほうもん}する、訪れる、見舞う
2. 〈話〉〔楽しく〕おしゃべり[雑談]する
【他動】
1. 〔人を〕訪問{ほうもん}する、見舞う{みまう}
2. 〔人の家に〕滞在{たいざい}[逗留{とうりゅう}]する
3. 〔場所{ばしょ}を〕訪れる、見物{けんぶつ}に行く
4. 〔職務{しょくむ}として場所{ばしょ}を〕視察{しさつ}[調査{ちょうさ}]する
5. 《イ》〔ウェブページに〕アクセスする
・For more information on XYZ Inc, visit the company’s website at : XYZ社に関する詳しい情報については、同社のウェブサイト()をご覧ください。
・Have you visited my website? : 私のウェブサイト[ホームページ]見てくれた?
・You can visit his website at www.abcd.com. : 彼のウェブサイト[ホームページ]はwww.abcd.comです。
6. 〔災害などが人・場所を〕襲う、見舞う◆通例、受動態で用いられる。
7. 〈古〉〔悲しみや苦痛を〕与える、負わせる
【名】
1. 〔人に会う〕訪問{ほうもん}、見舞い{みまい}
2. 〔客としての〕滞在{たいざい}、逗留{とうりゅう}、宿泊{しゅくはく}
3. 〔場所{ばしょ}への〕見物{けんぶつ}、旅行{りょこう}
・This is my first visit to Hawaii. : ハワイへは初めて来ました。
4. 〈話〉〔親しい人との〕おしゃべり、雑談{ざつだん}
5. 〔職務{しょくむ}としての〕視察{しさつ}、参観{さんかん}
6. 《法律》臨検{りんけん}◆船舶に対して強制的に行う捜査。
7. 《イ》〔ウェブサイトへの〕ビジット、訪問数{ほうもん すう}
【音声を聞く】svl01/visit_w.mp3【レベル】1、【発音】vízət、【@】ビジット、ビズィット、【変化】《動》visits | visiting | visited、【分節】vis・it

visit ~ again

  1. ~を再訪{さいほう}する
  2. 《visit someone again》(人)の家を再訪する

visit ~ amid protest

抗議{こうぎ}の中~を訪問{ほうもん}する

visit ~ as a candidate

候補者{こうほしゃ}として~を訪問{ほうもん}する

visit ~ as a president

大統領{だいとうりょう}として~を訪問{ほうもん}する

visit ~ as a special envoy of

~の特別使節{とくべつ しせつ}として~を訪問{ほうもん}する

visit ~ as a tourist

観光客{かんこう きゃく}として~を訪れる

visit ~ as an excuse to

…するための口実{こうじつ}として~を訪れる、~への訪問{ほうもん}をだしにして…する

visit ~ as someone’s interpreter

(人)の通訳{つうやく}として~を訪れる[訪問{ほうもん}する]

visit ~ during one’s forthcoming visit to

今度{こんど}の~訪問{ほうもん}の際に~を訪れる

visit ~ during one’s trip to

…への出張{しゅっちょう}の際に~を訪問{ほうもん}する

visit ~ during the period

その期間{きかん}に~を訪問{ほうもん}する

visit ~ every day

~[(人)の元]に日参{にっさん}する[を毎日訪れる]

visit ~ every day only to

…するためだけに毎日{まいにち}~を訪れる[を訪問{ほうもん}する・に顔を出す]

visit ~ every week until one’s death

亡くなるまで毎週欠{まいしゅう か}かさず~を訪問{ほうもん}する

431
Q

visitor

A

visitor

【名】
1. 訪問者{ほうもんしゃ}、観光客{かんこう きゃく}、見舞人{みまい にん}、滞在客{たいざい きゃく}
2. 《スポーツ》ビジター、遠征軍{えんせい ぐん}
3. 〔一時的{いちじ てき}に滞在{たいざい}する〕渡り鳥◆【同】visitant
【音声を聞く】svl01/visitor_w.mp3【レベル】1、【発音】vízətər、【@】ビズィタ、【変化】《複》visitors、【分節】vis・i・tor

visitor at someone’s house

(人)の家の訪問客{ほうもん きゃく}

visitor before

《a ~》(人)の先客{せんきゃく}[よりも先に来ていた客]

visitor center

〔史跡{しせき}や国立公園{こくりつ こうえん}などの〕案内所{あんないじょ}

VISITOR CENTER

《掲》観光案内所◆公共施設

visitor centre

〈英〉→ visitor center

visitor destination

観光目的地{かんこう もくてきち}

visitor facility

見学者施設{けんがく しゃ しせつ}

visitor from

~から来た客[観光客{かんこう きゃく}]、~からの来訪{らいほう}[訪問{ほうもん}]者

visitor in the gallery

傍聴人{ぼうちょう にん}

VISITOR INFORMATION

《掲》観光案内◆施設内

visitor log

《a ~》訪問者記録{ほうもんしゃ きろく}

visitor of a website

ウェブサイトの訪問者{ほうもんしゃ}

visitor origins

《イ》ビジターのプロフィール

VISITOR PARKING ONLY

《掲》訪問客専用駐車場◆大学構内

432
Q

voice

A

voice

【他動】
1. ~を声に出す、表明{ひょうめい}する
2. 《イ》~を特権{とっけん}ユーザにする、〔moderatedモードで〕~に発言権{はつげんけん}を与える◆IRC
【名】
1. 〔人間の〕声
2. 《音楽》歌声
・She sang in a sweet low voice. : 彼女は低く甘い歌声で歌った。
3. 発声[発話]能力
・You have to train your voice on a regular basis. : あなたは定期的に音声訓練をしなければなりません。
4. 〔人間の声に似た〕音
・Only the voice of the gentle wind was heard as I walked the path around the lake. : 湖の周囲の道を歩いていると聞こえるのは優しい風の音だけだった。
5. 発言権
・Everybody has a voice in this conference. : この会議では誰にでも発言権があります。
6. 〔表明された〕意見、考え
・The voice of the people is the voice of God. : 民の声は神の声なり。◆ことわざ
7. 〔意見{いけん}などを〕表明{ひょうめい}する手段{しゅだん}、代弁者{だいべんしゃ}
8. 《音楽》〔楽曲のパートを担う〕歌手
9. 《音楽》〔楽曲の〕声部
10. 《言語学》〔声帯の〕振動
11. 《文法》態
【音声を聞く】svl01/voice_w.mp3【レベル】1、【発音】vɔ́is、【@】ボイス、【変化】《動》voices | voicing | voiced

voice a complaint about

~に対する不満{ふまん}[苦情{くじょう}]を言う

voice a complaint oneself

自身{じしん}が不満{ふまん}の声を上げる

voice a complaint to

~に不満{ふまん}の声を上げる

voice a similar complaint

同様{どうよう}の病状{びょうじょう}を訴える

voice a strong desire to

~することを強く要望{ようぼう}する

voice abuse

声の乱用{らんよう}

voice access

音声{おんせい}アクセス

voice acting

声の演技{えんぎ}
・The voice acting of that game is amateurish. : そのゲームの声の演技は素人っぽい。

voice activation

音声駆動{おんせい くどう}

voice activity

音声活動{おんせい かつどう}

voice actor

声優{せいゆう}

voice actress

女性{じょせい}の声優{せいゆう}

voice admiration for

~への称賛{しょうさん}を表明{ひょうめい}する[言葉{ことば}に表す]、~を口に出して褒めたたえる

voice advertisement

音声広告{おんせい こうこく}

433
Q

wait

A

wait

【自動】
1. 〔何かが起きるまで〕待つ、待機{たいき}する
・I have learned to wait. : 私は待つということを学んだ。
2. 〔人が追い付くまで〕とどまる、待つ◆【用法】wait for someone
3. 〔出来事{できごと}が起きるのを〕楽しみにする、待ち望む◆【用法】wait for ; wait to do
4. 〔物事{ものごと}が(人)のために〕準備{じゅんび}ができている、用意{ようい}されている◆【用法】wait for someone
5. 〔物事{ものごと}が差し当たり〕急がなくてよい、放っておける
・Chit-chat can wait. : おしゃべりは後でできるでしょ。◆「今はするなと」いう意味。
・Can it wait? : 後でもいい?◆【場面】要求などについて、今すぐでなければいけないのか尋ねる。
6. 給仕{きゅうじ}を務める、給仕{きゅうじ}として働く
【他動】
1. 〔順番{じゅんばん}などを〕待ち受ける
2. 〈話〉〔食事{しょくじ}などを〕遅らせる
3. 〔食卓{しょくたく}などを〕給仕{きゅうじ}する
【名】
1. 待つこと、待機{たいき}
・The wait was worth it. : 待っていたかいがあった。
2. 待ち時間、待っている間
・It’s been a long wait, but worth it. : 長いこと待たされましたが、待っただけのことはあります。
3. 待ち伏せ[見張り]場所{ばしょ}
4. 〈英〉〔パレードなどに雇われた〕楽隊{がくたい}、楽団{がくだん}
5. 〈英〉〔クリスマスに街頭{がいとう}で歌う〕聖歌隊{せいかたい}
【音声を聞く】svl01/wait_w.mp3【レベル】1、【発音】wéit、【@】ウエイト、【変化】《動》waits | waiting | waited

Wait

【曲名】
ウェイト◆ビートルズの楽曲

Wait!

待て!◆犬に対する命令

Wait … is that a good thing?

ちょっと待てよ……何かいいことかな?”EJ120505”, “2609315”

wait __ hours for a __-minute consultation

_分間の診察{しんさつ}を受けるのに_時間待つ

wait __ hours in the cold for

寒い中~を_時間待つ

wait __ minutes before applying one’s top coat

トップコートを塗る前に_分待つ

wait __ years for improvement

向上{こうじょう}するのに_年間待つ

wait __ years for the right ship to take one home

故郷{こきょう}に連れ帰ってくれる船が来るのを_年間待つ

wait __ years to decide

~を決定{けってい}するのに_年待つ

wait a chance to land a big punch

大きなパンチを食らわすチャンスを待つ

Wait a few days or weeks and try again.-arch keyword or -* keyword means that the application does not work on your architecture.

何日か何週間か待ってもう一度試してみてください。-arch keywordか-* keywordはあなたのアーキテクチャでは動作しないことを意味します。◆【出典】◆【License】◆【編集】

wait a few minutes until someone finishes writing

(人)が書き終わる[メモを取り終える]まで数分{すうふん}[少しの間・しばらく]待つ

wait a few moments for Windows to get started

ウィンドウズが起動{きどう}するまでしばらく待つ

wait a little bit further down the line

もう少し先まで待つ

434
Q

wake

A

wake

【1自動】
1. 目が覚める、眼を覚ます
2. 起きている、寝ないでいる
3. 〔危険{きけん}などに〕気付く、〔状況{じょうきょう}などを〕自覚{じかく}する
4. 〔アイルランドで〕通夜{つや}をする
【1他動】
1. (人)の目を覚まさせる、(人)を起こす
・I’m sorry. Did I wake you? : ごめんなさい。起こしちゃいました?
2. 〔活動{かつどう}していなかったものを〕目覚めさせる、活動{かつどう}させる
3. 〔注意{ちゅうい}などを人に〕喚起{かんき}する、気付{きづ}かせる
4. 〔アイルランドで死者{ししゃ}の〕通夜{つや}をする
【1名】
1. 〔見張りのための〕徹夜{てつや}、寝ずの番
2. 〔アイルランドの〕通夜{つや}、死者{ししゃ}のための集まり◆埋葬前の夜に集まり、死者の思い出を語りながら楽しく飲み明かす伝統的な儀式。死者の家で行われていたが、葬儀場で行われることも多くなった。
3. 《wakes》〈英〉〔教会{きょうかい}の〕守護聖人{しゅご せいじん}の祭り◆教区の守護聖人を記念して年に1度行われる伝統的な行事。
【2名】
水面{すいめん}にできる波紋{はもん}、航跡{こうせき}、通った跡、伴流{はんりゅう}【音声を聞く】svl01/wake_w.mp3【レベル】1、【発音】wéik、【@】ウェイク、【変化】《動》wakes | waking | wakedまたはwoke | wakedまたはwoken

Wake

【人名】
ウェーク【地名】
ウェーク島

wake __ times to use bathroom

トイレに行くのに_回起きる

wake a baby

赤ん坊を起こす[の目を覚まさせる]

wake a lot during the night

夜中{よなか}に何度{なんど}も[何回{なんかい}も]目が覚める

wake a sleeping dog

やぶをつついてヘビを出す、事を荒立てる
【表現パターン】wake a sleeping dog [wolf]

wake about the same time

ほぼ同じ時刻{じこく}に起きる

wake amine

覚醒{かくせい}アミン

wake at a sound

物音{ものおと}で目が覚める

wake at dawn

明け方[夜明け]に目が覚める

wake at night due to

~で夜間{やかん}に目が覚める

wake at odd hours

変な[おかしな]時間{じかん}に目が覚める

wake at the sound of a new voice

聞き慣れない声を聞いて目が覚める

Wake Boarding

【雑誌名】
ウェイク・ボーディング

wake coefficient

伴流係数{はんりゅう けいすう}

435
Q

walk

A

walk

【自動】
1. 歩く、歩行{ほこう}する
・Walk in the cafeteria. : カフェテリアでは走ってはいけません。
2. 散歩{さんぽ}する
3. うろつく
4. 世を渡る
5. 《野球》四球{しきゅう}で歩く[を選ぶ]
【他動】
1. ~を歩かせる、歩いて送る、散歩{さんぽ}させる
2. 《野球》フォアボールを出す、~を四球{しきゅう}で一塁に歩かせる
3. (人)に付き添って歩く、(人)をエスコートする
・Can I walk you home? : 家まで送らせてください。◆夜道が危ないからとか、少しでも長く一緒にいたいから、などで。
・I’ll walk you to the station. : 駅まで一緒に行くよ。/駅まで送っていくよ。
4. 〔場所・距離などを〕歩く
・I walked the area. : 私はその地域を歩きました。
・I had to walk 10 miles to school. : 私は10マイルを歩いて学校に通わなければなりませんでした。
【名】
1. 歩行{ほこう}、歩くこと、徒歩{とほ}、散歩{さんぽ}
・It’s a seven-minute walk. : 《道のりを尋ねられて》歩いて7分ほどです。
・It’s only a five-minute walk from here. : 《道のりを尋ねられて》ここから歩いてたったの5分です。
・She went for a walk in the park. : 彼女は公園に散歩に行った。
2. 歩き方
3. 歩道{ほどう}
4. 職業{しょくぎょう}、身分{みぶん}、部門{ぶもん}、分野{ぶんや}
5. 暮らしぶり、世渡り{よわたり}
6. たやすいこと、簡単{かんたん}なこと
7. 《野球》四球{しきゅう}(による出塁{しゅつるい})、フォアボール
8. 家畜{かちく}の飼育場{しいくじょう}、囲い
9. 〔馬の歩き方の〕常歩{じょうほ}◆最も遅い歩様(gait)で、少なくとも2本の足が常に地面についている。
【音声を聞く】svl01/walk_w.mp3【レベル】1、【発音】wɔ́ːk、【@】ウォーク、【変化】《動》walks | walking | walked

walk ~ to

(人)を~まで歩いて送る、(人)を~に連行する

walk __ batters in the first __ innings

《野球》_回までに_人の打者{だしゃ}を歩かせる、_回までに_人の打者{だしゃ}に四球[フォアボール]を与える

walk __ hours in the hot weather

暑い中_時間歩く

walk __ hours or more per week

1週間{しゅうかん}に_時間以上歩く

walk __ kilometers through the desert

砂漠{さばく}を_キロ歩いて渡る

walk __ miles

_マイル歩く

walk __ miles __ times a week

週に_回_マイル歩く

walk __ miles to the closest subway stop

最寄りの地下鉄{ちかてつ}の駅まで_マイル歩く

walk __ minutes a day

日に_分歩く[散歩{さんぽ}する・ウォーキングする]

walk __ minutes after each meal

毎食後{まいしょくご}に_分歩く

walk __ weary miles

とぼとぼと_マイルも歩く

walk a batter

《野球》バッターを四球[フォアボール]で歩かせる
【表現パターン】walk a batter (on balls)

walk a batter intentionally

《野球》敬遠の四球[フォアボール]を与える

walk a bicycle from the parking lot to the movie theater

駐車場{ちゅうしゃじょう}から映画館{えいがかん}まで自転車{じてんしゃ}を押して歩く

436
Q

wall

A

wall

【他動】
1. 〔壁などを作って〕~を取り囲む[防御{ぼうぎょ}する]
2. 〔壁などを作って〕~を仕切る{しきる}[分割{ぶんかつ}する]
3. 〔通路{つうろ}などを壁で〕閉ざす、閉鎖{へいさ}する
4. 〔人や物を壁の内側{うちがわ}に〕閉じ込める、隠す
【名】
1. 〔建物{たてもの}や部屋{へや}の〕壁、内壁{ないへき}、外壁{がいへき}
2. 〔敷地{しきち}などの周りを囲む〕壁、塀、囲い
3. 《walls》〔防御用{ぼうぎょよう}に築く〕城壁{じょうへき}、防塁{ぼうるい}
4. 〔洪水{こうずい}を食い止める〕堤防{ていぼう}
5. 〔登山{とざん}で立ちはだかる〕岩壁{がんぺき}
6. 《解剖》〔体内{たいない}の〕壁(状の構造体{こうぞうたい})
7. 〔前へ進むことを妨げる〕壁のように立ち並ぶもの
8. 〔人の意思疎通{いしそつう}を妨げる壁〕障害{しょうがい}、障壁{しょうへき}◆気まずい雰囲気や偏見などが含まれる。
9. 〔サッカーの守備側{しゅび がわ}の〕壁◆相手選手がゴール・キックする場所から、少なくとも10ヤード離れた場所に作られる選手の壁。
10. 〔サーフィンの〕波の壁
11. 《生物》〔原核生物{げんかく せいぶつ}の〕細胞壁{さいぼう へき}
12. 〔困難{こんなん}な状況{じょうきょう}としての〕壁際{かべぎわ}、瀬戸際{せとぎわ}
【音声を聞く】svl01/wall_w.mp3【レベル】1、【発音】wɔ́ːl、【@】ウォール、【変化】《動》walls | walling | walled

Wall

【人名】
ウォール

wall __ inches thick

厚さ_インチの壁

wall __ meters in height

《a ~》高さ_メートルの壁

wall adapter

電源{でんげん}アダプター◆壁のコンセントに直接差し込むタイプ

wall anchor

壁面取付用金具{へきめん とりつけ よう かなぐ}

wall angle

壁角度

wall aperture

壁開口{かべ かいこう}

wall at someone’s back

(人)の背後{はいご}にある壁

wall attachment

壁面付着{へきめん ふちゃく}

wall banner

つり広告{こうこく}

wall bar

肋木{ろくぼく}

wall bare of pictures

絵の掛かっていない壁

wall barley

《植物》ムギクサ

wall blackened by soot

《a ~》すすで黒くなった壁

437
Q

want

A

want

【自動】
1. 望む、欲しいと思う
2. 必要{ひつよう}である、必要{ひつよう}とする
3. 欠如{けつじょ}[不足{ふそく}]している
4. 困窮{こんきゅう}している、貧乏{びんぼう}である
【他動】
1. ~が欲しい、~を望んでいる
・I’ve been wanting these. : 欲しいと思ってたんだ。◆プレゼントをくれた人に対して言う。
・What do you want from me? : どういうご用でしょうか?
2. ~したい(と思う)、~を…してほしい
・I want to go home. : 家へ帰りたい。
・I want my steak medium rare. : ステーキはミディアム・レアにしてください。
3. 〈話〉~が必要{ひつよう}である、~を必要{ひつよう}とする
・Your hair wants combing. : 髪をとかした方がいいよ。
4. ~が欠けている、~が不足{ふそく}している
・He thinks he wants courage, and therefore cannot go to Pharaoh. : 彼は勇気がないために、ファラオの所へは行けないと思っている。◆旧約聖書「出エジプト記」3章11節のモーセの言葉から。
5. 〔会って話すために〕(人)を呼んでいる、(人)に来てほしい
6. 〔警察{けいさつ}などが〕(人)を指名手配{しめい てはい}する◆【用法】通例、受け身で用いられる。
7. 〈話〉〔性的対象{せいてき たいしょう}として〕(人)が欲しい(と思う)
【名】
1. ほしいもの、望んでいるもの
2. 欠如{けつじょ}、欠乏{けつぼう}、不足{ふそく}
3. 貧乏{びんぼう}、貧困{ひんこん}、貧しいこと
4. 〔性格{せいかく}の〕欠点{けってん}、短所{たんしょ}
【音声を聞く】svl01/want_w.mp3【レベル】1、【発音】wɑ́nt、【@】ウォント、ワント、【変化】《動》wants | wanting | wanted

want ~ all to oneself

~を独占{どくせん}[独り占め]したい

want ~ back

~を取り戻したいと思う

want ~ badly

~がぜひ欲しい

want ~ done right

~をきちんとやりたい

want ~ done yesterday

~を大至急{だいしきゅう}やってほしがる

want ~ for Christmas

クリスマスの贈り物[プレゼント]に~が欲しい[を欲しがる]

want ~ from life

人生{じんせい}に~を求める

want ~ known

~を知ってほしいと思う

want ~ more than anything

何よりも~が欲しい[を手に入れたい]と思う

want ~ of

~を求める

want ~ out of the relationship

付き合いから~が得られると期待{きたい}する

want ~ so bad one can taste it

~が欲しくてたまらない

want ~ so badly one can taste it

~をのどから手が出るほど欲しがる

want ~ to be an announcement

~にかこつけて教えたい

438
Q

war

A

war

【自動】
戦う、戦争{せんそう}する【名】
1. 戦争{せんそう}、戦い、争い
・The war doesn’t let you know what’s coming tomorrow. : 戦争では次に何が起こるか分からない。
2. 軍事{ぐんじ}
3. 撲滅キャンペーン◆社会の害悪を撲滅させるための運動
【音声を聞く】svl01/war_w.mp3【レベル】1、【発音】wɔ́ːr、【@】ウォー、【変化】《動》wars | warring | warred

War

【映画】
《The ~》8月のメモワール◆米1995《監督》ジョン・アヴネット《出演》イライジャ・ウッド、ケヴィン・コスナー

WAR

【略】
1. =weighted average rating
加重平均格付け
2. =Women Against Rape
レイプを阻止する女性の会

war advocate

主戦論者{しゅせん ろんしゃ}

war against air pollution

大気汚染{たいき おせん}との闘い

war against drugs

麻薬{まやく}撲滅{ぼくめつ}[根絶{こんぜつ}]戦争{せんそう}

war against foreign countries

対外戦争{たいがい せんそう}

War Against Hannibal

《the ~》ハンニバル戦争{せんそう}◆【同】the Second Punic War

war against Iraq

イラク戦争{せんそう}

war against radical terrorism

過激派{かげきは}テロとの戦い

war against roaches

ゴキブリ相手{あいて}の戦い

war against shadowy foe

正体{しょうたい}がはっきりしない敵との戦争{せんそう}

War Against Sleep: The Philosophy of Gurdjieff

【著作】
《The ~》覚醒への戦い◆英1980《著》コリン・ウィルソン(Colin Wilson)

war against terror

テロに対する戦争{せんそう}

war against terrorism

対テロ戦争{せんそう}

439
Q

warm

A

warm

【自動】
暖かくなる、(~に)心引かれる【他動】
~を暖める【名】
暖まること、暖めること、暖かい所【形】
1. 暖かい、温かい、暖かい感じの、ホカホカする◆【参考】hot ; cold
2. 心の温かい、友好的{ゆうこう てき}な
3. 正解{せいかい}に近い
・You’re getting warmer. : ますます正解に近づいてきた。
・You’re not even warm. : 正解から程遠い。
4. 熱心{ねっしん}な
5. 好色{こうしょく}な
6. 〈皮肉〉不快{ふかい}な、嫌な、気持{きも}ちの悪い
【音声を聞く】svl01/warm_w.mp3【レベル】1、【発音!】wɔ́ːrm、【@】ウォーム、【変化】《形》warmer | warmest、《動》warms | warming | warmed

warm ~ gently

~を徐々{じょじょ}に温める

warm ~ to body temperature

~を人肌{ひとはだ}に温める

warm a frying pan

フライパンを温める

warm a glass of milk

コップ1杯の牛乳{ぎゅうにゅう}[ミルク]を温める

warm a pessimist’s heart

悲観主義者{ひかん しゅぎ しゃ}の気持ち{きもち}をホッとさせる

warm admiration

暖かい称賛{しょうさん}

warm advice and guidance

温かい指導{しどう}と鞭撻{べんたつ}

warm against someone’s skin

《be ~》〔息などが〕(人)の肌にかかって[当たって]温かい

warm air

温風{おんぷう}、暖気{だんき}

warm air convecting upward

〔対流{たいりゅう}によって〕上昇移動{じょうしょう いどう}する暖気{だんき}

warm air from land

陸地{りくち}からの暖気{だんき}

warm air furnace

温風暖房器{おんぷう だんぼう き}

warm air mass

暖気団{だんきだん}

warm air on one side of a front

前線{ぜんせん}の片側{かたがわ}にある暖気{だんき}

440
Q

was

A

was

【動】
beの1人称{にんしょう}・3人称単数過去形{にんしょう たんすう かこ がた}、be動詞{どうし}の過去形{かこ けい}【音声を聞く】svl01/was_w.mp3【レベル】1、【発音】《弱》wəz 《強》wʌ́z、【@】ウォズ、ワズ

WAS

【略】
=Wiskott-Aldrich syndrome
ウィスコット・アルドリッチ症候群

was a screw steamer, built of iron, weighing about seventeen hundred and seventy tons, and with engines of four hundred horsepower.

シナとニッポンの海に就航している鋼鉄製のスクリュー船であり、その総トン数千七百七十トン、四百馬力のエンジンを搭載している。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD16”, “2657740”

was all Alice could say;

アリスはそう言うのがやっとでした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-04”, “2657741”

was all he answered, blindly, with that terrible intonation which frightened her almost more than her horror lest he should _not_ want her.

と、ひたむきに、盲目的に彼はくり返したが、その切羽詰まった響きは、彼が彼女を愛さなくなるかもしれないという怖れ以上に、彼女を脅かすようだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEALE2”, “2657742”

was all that he could say.

大佐は結局こうした言葉の外は何も云えなかった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_EMPTY02”, “2657743”

Was all the world in a conspiracy to deride his failure?

世界中がグラニスの失敗を共謀して嘲ろうとしているのだろうか。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOOR3”, “2609580”

was as flat as a sea.

プレーリーは海のように平らだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD31”, “2657744”

was at most five miles distant.

船は海岸から五マイルと離れていなかった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD21”, “2657745”

was at school together

同じ学校出身{がっこう しゅっしん}である

was because he had attempted to seize it with his hand,

失敗する理由は、手でハエを捕まえようとしていたからなんです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PETER01”, “2657746”

was born in the Meiji era

明治{めいじ}生まれである[時代{じだい}に生まれた]

was brought there later on and for the very purpose of these transformations.

それは後になって、その変化を見る目的で運び込まれたのだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE10”, “2657747”

was built in the __s

_年代{ねんだい}に建てられた[建築{けんちく}された・建造{けんぞう}された]ものである

Was but to sing,

いとも妙(たえ)なる声をもて◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FALL2”, “2609581”

441
Q

wash

A

wash

【自動】
1. 体(の一部{いちぶ})を洗う
2. 〔人が〕洗濯する
3. 洗濯が利く
4. 〔ボート・人などが〕押し流される
5. 〔波が海岸などに〕打ち寄せる
6. 〈話〉正体が見える、真実が分かる、信用できる◆通例、否定文・疑問文で「信用できない」の意味で使われる。
・That explanation does not wash. : そんな説明は通用しません。
7. 試験[検査]に合格する
【他動】
1. 〔液体{えきたい}の中で〕~を洗う[洗浄{せんじょう}する・洗濯{せんたく}する]
2. 〔液体{えきたい}の中で汚れなどを〕洗い流す[落とす]
3. 〔猫などが体を〕なめてきれいにする
4. 〈文〉〔涙などが〕~をぬらす[湿らす]
5. 〔波などが〕~を洗う[越えて流れる]
6. 〔流水{りゅうすい}が土地{とち}などを〕浸食{しんしょく}する、削り取る
7. 〔流水{りゅうすい}が〕~を押し[洗い]流す
8. 〔不正{ふせい}や罪を〕浄化{じょうか}する、取り除く
9. 《鉱物》〔水洗いして〕~を選鉱{せんこう}[選別{せんべつ}]する
10. 〔ペンキなどで~に〕薄く塗る、めっきする
11. 《化学》〔気体{きたい}を〕水に通す◆水溶物を取り除くため。
【名】
1. 洗うこと、洗濯{せんたく}、洗浄{せんじょう}
2. 〔洗浄{せんじょう}や洗濯{せんたく}に使う〕洗浄液{せんじょうえき}、洗濯水{せんたく すい}
3. 〔一度{いちど}に洗う衣類{いるい}の〕洗濯物{せんたくもの}
4. 〔海岸{かいがん}などに当たる波の〕砕ける[打ち寄せる]音
5. 〔船やオールが作る〕波、うねり
6. 〔飛行機{ひこうき}が作る〕乱(気)流{らん(き)りゅう}
7. 〔雨などによる土壌{どじょう}の〕浸食{しんしょく}
8. 〔海水{かいすい}や川の水に洗われる〕低地{ていち}、湿地帯{しっちたい}
9. 〈米方言〉枯れ川の河床{かしょう}◆【同】dry wash
10. 〔皮膚{ひふ}や口などの〕水薬{みずぐすり}、化粧水{けしょうすい}、洗浄薬{せんじょうやく}
11. 〔薄く塗った〕塗料{とりょう}、リンス液
12. 〔水彩絵{すいさい え}の具や水墨{すいぼく}の〕薄い一塗り
13. 〔水彩画{すいさいが}などの〕淡い色合い{いろあい}
14. 淡彩画{たんさいが}◆【同】wash drawing
15. 〈話〉〔商売{しょうばい}などの〕差し引き[プラスマイナス]ゼロ
16. 〈英〉〔豚の餌{えさ}の〕残飯{ざんぱん}◆【同】swill
17. 〔酒の〕ウォッシュ◆ウイスキーが蒸留される前の、麦汁を発酵させたアルコール度7~8%の酒。
18. 《鉱物》〔金などを含む〕原鉱{げんこう}、鉱石{こうせき}◆採鉱された後に捨てられるもの。
【形】
洗える、洗濯{せんたく}がきく【音声を聞く】svl01/wash_w.mp3【レベル】1、【発音】wɑ́ʃ、【@】ウォッシュ、ワッシュ、【変化】《動》washes | washing | washed

Wash

【名】
= Washington【人名】
ウォッシュ◆男性の名。【地名】
《The ~》ウォッシュ湾◆英国、ノーフォーク(Norfolk)州

wash ~ ashore

~を岸に打ち上げる

wash ~ at home

家で~を洗濯{せんたく}する

wash ~ at least once a week

最低週{さいてい しゅう}に一度{いちど}は~を洗う

wash ~ clean

~をきれいに洗う

wash ~ down with the beer

~をビールで(胃の中に)流し込む

wash ~ gently

~を丁寧{ていねい}に[そっと]洗う

wash ~ gently with soap and water

~をせっけんと水で優しく[そっと]洗う

wash ~ in

【句動】
~を…で洗う

wash ~ in cold running water

冷たい流水{りゅうすい}で~を洗う

wash ~ in cold water

冷水{れいすい}で[冷水{れいすい}に浸して]~を洗う

wash ~ in several changes of water

数回水を替えて~を洗う
・Pick over the beans and wash them in several changes of water. : 豆をよって数回水を替えて洗います。

wash ~ into the sea

~を海に洗い[押し]流す
・The torrent washed highways into the sea. : 激流が道路を海に洗い流しました。

wash ~ off

【句動】
~を…から洗い落とす

442
Q

watch

A

watch

【自動】
見る、見張る{みはる}、見守る
・He was watching through a peephole. : 彼は、のぞき穴から見ていました。
・I watched helplessly as the ship sank. : 私がなすすべもなく見守る中、船は沈没しました。【他動】
1. 〔意識{いしき}して〕~をじっと見る[観察{かんさつ}する]
・How much TV do you watch every day? : 毎日どのくらいテレビを見ますか?
2. ~に注意する[気を付ける]
・Watch where you’re going! : ぼやぼやするんじゃない!◆通りで自分の進行を妨げる人に対して
・Watch your head. : 頭上に注意。
・Watch your speed! : スピードに気を付けろ(そんなに飛ばすな)。◆ドライバーに対して
3. ~を見張る{みはる}、見守{みまも}る、~の世話{せわ}をする
4. ~を期待{きたい}して待つ、待機{たいき}する
【名】
1. 〔携帯用の〕腕[懐中{かいちゅう}]時計{どけい}◆【参考】clock
2. 〔警戒{けいかい}のための〕見張り(時間{じかん})、監視{かんし}(時間{じかん})、偵察{ていさつ}(時間{じかん})
3. 《病理》〔注意深い〕観察{かんさつ}(時間{じかん})、注視{ちゅうし}(時間{じかん})、看病{かんびょう}(時間{じかん})
4. 見張り番、歩哨{ほしょう}、番兵{ばんぺい}
5. 〔夜間{やかん}の〕警備員{けいびいん}、ガードマン
6. 《海事》当直員{とうちょく いん}、ワッチ
7. 《海事》当直時間{とうちょく じかん}
8. 《気象》注意報{ちゅういほう}
9. 通夜{つや}◆【同】funeral wake
【音声を聞く】svl01/watch_w.mp3【レベル】1、【発音】wɑ́tʃ、【@】ウォッチ、ワッチ、【変化】《動》watches | watching | watched

watch ~ again in slow motion

スロービデオでもう一度{いちど}~を見る

watch ~ alertly

用心深く[けげんな顔で]~を見る

watch ~ as an audience

一人{ひとり}の観客{かんきゃく}として~を見る

watch ~ at the same time

~を同時{どうじ}に観察{かんさつ}する

watch ~ breathlessly

~を息をのんで見詰める

watch ~ carefully

~を注視する、慎重{しんちょう}に~を見る[の様子{ようす}をうかがう]

watch ~ closely

~を綿密{めんみつ}に観察{かんさつ}する、~にじっと目を据える、絶えず~に注目{ちゅうもく}している、~を食い入るように見る

watch ~ discreetly from a distance

目立{めだ}たない[悟られない・邪魔{じゃま}にならない]ように遠くから~を眺める[監視{かんし}する]、遠くからそっと~を眺める

watch ~ from a corner of the room

部屋{へや}の隅で[から]~を見守る[じっと見る]

watch ~ from a nearby tree

近くの木から~をじっと見る

watch ~ from above

~を上から見る[見下ろす]

watch ~ from across a room

~を部屋{へや}の向こう側から観察{かんさつ}する[じっと見る]

watch ~ from an upstairs window

2階[上階{じょうかい}]の窓から~を見る

watch ~ from the corners of one’s eyes

~を目[視界{しかい}]の隅で見る

443
Q

water

A

water

【自動】
1. 〔体が〕分泌液{ぶんぴえき}を出す、〔目が〕涙を流す
・My eyes are watering so I can’t see well. : 涙で目がかすんでよく見えない。
2. 〔食べ物によって口に〕よだれがたまる
・My mouth started to water as I thought of roast beef. : ローストビーフのことを考えたら、生唾が出てきたんだ。
3. 《海事》〔船が〕給水{きゅうすい}する
4. 〔動物{どうぶつ}が〕水を飲む
【他動】
1. ~に水を掛ける、~を水で湿らせる
2. 〔畑などに〕水を引く、かんがいする
3. 〔動物{どうぶつ}に〕水を飲ませる
4. 〔飲み物などを〕水で薄める、水増{みずま}しする
5. 〔株式{かぶしき}を〕水増し発行{みずまし はっこう}する
6. 〔絹織物{きぬおりもの}や金属{きんぞく}などに〕波模様{なみ もよう}を付ける
【名】
1. 〔物質{ぶっしつ}しての〕水◆日本語の「水」は「湯」と区別して用いるが、英語では「湯」もwaterと呼ぶ。
2. 《waters》〔温泉{おんせん}などの〕鉱泉水{こうせんすい}
3. 《地学》水域{すいいき}、海域{かいいき}、海水{かいすい}、湖水{こすい}、川の流れ◆通例、waters
4. 《waters》〔特定{とくてい}の国の〕領海{りょうかい}、近海{きんかい}
5. 水面{すいめん}、水位{すいい}
6. 《哲学》〔四大元素{よんだい げんそ}の〕水
7. 〔輸送手段{ゆそう しゅだん}の〕船、水路{すいろ}、海路{かいろ}
8. 〔地域{ちいき}や家庭{かてい}の〕給水{きゅうすい}(設備{せつび})、水道{すいどう}
9. 〔香水{こうすい}や炭酸{たんさん}ガスの〕~水、水溶液{すいようえき}、化粧水{けしょうすい}
10. 〔生命体{せいめい たい}から排出{はいしゅつ}される〕分泌液{ぶんぴえき}、体液{たいえき}
11. 〔子宮{しきゅう}の〕羊水{ようすい}◆通例、waters
12. 〔宝石{ほうせき}の〕透明度{とうめいど}
13. 〔一般{いっぱん}に〕優秀{ゆうしゅう}さの度合い{どあい}
14. 〔会社{かいしゃ}の〕過大評価{かだい ひょうか}、水増し発行株式{みずまし はっこう かぶしき}
15. 〔絹織物{きぬおりもの}や金属{きんぞく}の表面{ひょうめん}〕波模様仕上げ
【形】
1. 水の、水上{すいじょう}で行う、水力{すいりょく}の
2. 水中{すいちゅう}に住む、水棲{すいせい}の
【音声を聞く】svl01/water_w.mp3【レベル】1、【発音】wɔ́ːtər、【@】ワーラー、ウォーター、【変化】《動》waters | watering | watered、【分節】wa・ter

Water

【映画】
レゲエdeゲリラ◆英1985【地名】
ウォーター島

WATER

《掲》水◆マンホール

water ~ long enough for water to seep down to the roots

水が~の根元{ねもと}に染み込むまで時間{じかん}をかけて水まきをする

water a flower

花に水をやる

water a garden

【動】
庭に水をまく

water a plant

【動】
植物{しょくぶつ}[植木{うえき}]に水をやる

water absorbability

吸水性{きゅうすい せい}

water absorbed from the soil

土壌{どじょう}(中)から吸収{きゅうしゅう}する水分{すいぶん}

water absorbency

吸水度{きゅうすい ど}

water absorber

水分吸収材{すいぶん きゅうしゅう ざい}

water absorption

吸水(率){きゅうすい(りつ)}、水分吸収{すいぶん きゅうしゅう}

water absorption coefficient

吸水率{きゅうすい りつ}

water absorption percentage

吸水率{きゅうすい りつ}

water absorption power

吸水能{きゅうすい のう}

444
Q

wave

A

wave

【自動】
1. 波打つ
2. 手を振って合図{あいず}する
3. 《waves》〈俗〉バイバイ、またね◆チャットや掲示板などにおいて、「*waves*」と入力され、「手を振っています」を意味する。例えば、Off to work I go *waves*は「仕事に行ってきます。バイバイ」の意。
【他動】
1. 〔手・旗などを〕振る
2. ~をうねらせる
【名】
1. 波、風浪{ふうろう}
・Let’s go catch some waves. : サーフィンをしに行こう!◆【同】Let’s go surfing!
2. 〔手・旗などを〕振ること
3. 〔髪などの〕ウェーブ
4. 波動{はどう}
5. 〔感情などの〕波、高まり
6. 〔波のような〕押し寄せ
7. 波状曲線{はじょう きょくせん}
【音声を聞く】svl01/wave_w.mp3【レベル】1、【発音】wéiv、【@】ウェイブ、ウエーブ、【変化】《動》waves | waving | waved

WAVE

【略】
1. =Waterfront Vitalization and Environment Research Center
財団法人港湾空間高度化環境研究センター◆国土交通省の所管。1987年設立◆【URL】
2. =Woman Accepted for Volunteer Emergency Service
〈日〉女性海上自衛官
3. =Woman Accepted for Volunteer Emergency Service
〈米〉海軍婦人予備部隊員

wave ~ at

(人)に対して~を振り回す

wave ~ before someone’s eyes

(人)の目の前にをチラつかせる

wave ~ in front of someone’s face

(人)の顔の前で~を振る[揺り動かす]

wave ~ in someone’s direction

〔手に持った〕~を(人)に向かって振る

wave ~ in the air

~を振り回す、~を宙で振る

wave ~ over a card reader

~をカードリーダー[読取機{よみとりき}・読取装置{よみとりそうち}]にかざす
【表現パターン】pass [wave] ~ over a card reader

wave ~ triumphantly in the air

得意満面{とくい まんめん}で[誇らしげに]~を空中{くうちゅう}に振り回す

wave ~ under someone’s nose

(人)の鼻先{はなさき}に~をちらつかせる

wave a big stick at

~に対して圧力{あつりょく}を加える

wave a bundle of notes under someone’s nose

(人)に札束{さつたば}をちらつかせる

wave a dead chicken

他人{たにん}から努力{どりょく}を認められたくて無益{むえき}だが必要{ひつよう}なことをわざとする

wave a dismissing hand

はねつけるように手を振る

wave a dismissive hand

〔相手{あいて}の言葉{ことば}などを〕振り払う[拒否{きょひ}する]ように手を振る

445
Q

way

A

way

【1名】
1. 〔通行{つうこう}する〕道、道路{どうろ}、通路{つうろ}
2. 〔道への〕入り口、出口{でぐち}
3. 通れる[進む]場所{ばしょ}[空間{くうかん}]
・You’re in my way. : ちょっと邪魔なんですが。◆【直訳】あなたは私の邪魔になっています。
4. 〔進む〕向き、方向{ほうこう}、方角{ほうがく}
・This is the way out. : お帰りはこちらからどうぞ。
5. 経路{けいろ}、道筋{みちすじ}、通り道
6. 〈話〉道のり、距離{きょり}◆waysとなることがあるが単数として扱う。
7. 〔人生{じんせい}などの〕道、歩み、成り行き、山や谷
・That’s the way life goes. : 人生ってそういうもの。
8. 〔課題解決{かだい かいけつ}の〕方法{ほうほう}、手段{しゅだん}
・There’s no other way. : 他に方法はない。
・The only way to achieve it is through constant practice. : それを成し遂げるには繰り返し練習するしかない。
9. 〔社会{しゃかい}の〕習わし、しきたり◆慣習となっている生活や行動などの様式。
10. 〔自分{じぶん}なりの〕やり方、考え方{かんがえかた}◆【用法】通例one’s (own) wayの形で使われる。
・I don’t like the way you treat me. : あなたの私に対する扱いはどうかと思います。
11. 観点{かんてん}、個所{かしょ}、面、点{てん}◆【参考】in some ways
12. 参加者{さんかしゃ}、関与物{かんよ ぶつ}◆【参考】three-way alliance
13. 状況{じょうきょう}、状態{じょうたい}
14. ~通り、~街道{かいどう}◆通例、通りの名前と共に用い、Wayとつづる。
15. 〔分けられる〕部分{ぶぶん}◆通例、three waysやfour waysのように用いられる。
16. 《機械》〔動くものを支える〕ガイド、案内面{あんない めん}◆通例、ways
17. 《海事》船足{ふなあし}、航行速度{こうこう そくど}
18. 《ways》《海事》造船{ぞうせん}[進水{しんすい}]台◆船を建造してそこから進水させるための木造の構造物。
【1副】
〈話〉確かにあり得て[方法{ほうほう}があって]◆no wayと対比的に用いる。◆【参考】Yes way.
・”No way.” “Way.” “No way!” “Way!” : 「あり得ませんよ」「あり得ます」「あり得ないって」「あり得るってば」【2副】
はるかに、ずっと、かなり【音声を聞く】svl01/way_w.mp3【レベル】1、【発音】wéi、【@】ウェー、ウェイ、ウエー、【変化】《複》ways

Way

【人名】
ウェー、ウェイ

Way!

【間投】
本当なんだ
・”No way!” “Way!” : 「何ばかなこと言ってんのよ」「ばかなことなんかじゃない」

WAY

【略】
=World Assembly of Youth
世界青年会議

way ~ is sold

~が販売{はんばい}される方法{ほうほう}

way ~ is viewed in the world

《the ~》世界{せかい}の~に対する見方{みかた}

way above someone’s head

《be ~》(人)の理解{りかい}を超える[には想像{そうぞう}もできない]
・His music ability is way above your head. : 彼の音楽の才能ときたら、君には理解もできまい。

way above the speed limit

制限速度{せいげん そくど}をはるかに上回って
・Tom was driving way above the speed limit. : トムは制限速度をはるかに上回るスピードで車を運転していた。

Way Ahead

【映画】
《The ~》最後の突撃◆英1944

way ahead

ずっと先に、かなり勝ち越して

way ahead in the long run

《be ~》長い目で見れば差が出る

way ahead of

~よりずっと先に

way ahead of a group

《be ~》群を抜いている、集団{しゅうだん}[グループ]の中で断トツである

way ahead of his rivals

《be ~》ライバルたちにはるかに差をつける

way ahead of one’s time

時代の先を行き過ぎている、進み過ぎている
・That game is a totally hip action-adventure way ahead of its time. : そのゲームは時代の先を行き過ぎているものすごくカッコイイアクション冒険ものである。

446
Q

we

A

we

【代名】
われわれは、私たちは、人は、朕は【名】
私たちという言葉{ことば}
・”It can’t be helped. We all hate her.” “Oh, don’t include me in your ‘we’.” : 「仕方ありませんよ。私たちは皆、彼女が嫌いなんですから」「あら、その『私たち』に私は入っていませんからね」【音声を聞く】svl01/we_w.mp3【レベル】1、【発音】wíː、【@】ウィー

WE

【略】
=write enable
書き込み許可【インターネット略】
= whatever
何でも

We above grew anxious.

ぼくらはだんだん心配になってきた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHADO”, “2609934”

We absolutely can’t meet your request.

弊社はとても御社のご要望にお応えすることはできません。

“We absolutely condemn this deliberate attack on Israeli civilians as a gross abuse of international humanitarian law,” said Malcolm Smart, Amnesty International’s Director for the Middle East and North Africa.

「私たちは、意図的にイスラエル民間人を狙ったこのような攻撃を、国際人道法に対する甚だしい違反行為として絶対的に非難します」と、アムネスティ中東・北アフリカ部長マルコム・スマートは述べた。◆【出典】

“We accept,”

「受けよう。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD03”, “2242995”

We accept it as humbly as we possibly can.

謹んでお受け致します。

We accept money orders in U.S. dollars.

USドル建ての郵便為替は受け付けます。◆【使い方に注意】money order〈米〉

We accept wire transfer or international money orders. Please make sure to include the shipping cost in the payment you are sending.

《レ》電子送金か国際為替によるお支払いを受け付けております。送金額に送料も必ず含めていただきますようお願い申し上げます。◆支払方法

We accepted a huge amount of projects, which reduced our ability to do any one thing well.

ものすごい数のプロジェクトを請負いましたが、それは、一つのことを丁寧にやり遂げる能力をそぐ結果になりました。◆【出典】Hiragana Times, 2005年1月号◆【出版社】”HT219034”, “2609935”

We accommodated each other’s views.

私たちは互いの意見を受け入れた。

We accumulated 10,000 signatures against nuclear power but they are just a drop in the bucket.

原水爆反対の署名を1万集めたが、1万ばかりではいかにも少ない。

We achieve far more by working and living together in harmony, than we do in belligerence.

戦争をするよりも、共に働き共に生きることによって得ることの方が、よっぽど大きいのだ。◆【出典】Hiragana Times, 2002年2月号◆【出版社】”HT184026”, “2609936”

We achieve nobility in the spirit that inspires that use.

そのために、高邁な精神を実現するのです。”USPIA371”, “2609937”

We achieved freedom from fear of hunger.

私たちは飢えの恐怖を免れた。

447
Q

weak

A

weak

【名】
《the ~》弱者{じゃくしゃ}【形】
1. 〔人の心身{しんしん}が〕弱った、元気{げんき}のない
・I have never seen my husband look so weak. : 夫がこんなに弱って見えたことはありません。
2. 〔人の性格{せいかく}が〕意思{いし}が弱い、意気地{いくじ}がない
3. 〔人の能力{のうりょく}が〕低い、劣る
4. 〔臓器{ぞうき}の機能{きのう}が〕弱った、衰えた
5. 〔物が〕壊れやすい、もろい
6. 〔食べ物が〕水っぽい、味が薄い
7. 〔強さの度合いなどが〕弱い、かすかな
8. 〔議論{ぎろん}などの根拠{こんきょ}が〕薄弱{はくじゃく}な、説得力{せっとくりょく}がない
9. 〔政府{せいふ}などの統治能力{とうち のうりょく}が〕弱体{じゃくたい}な、無力{むりょく}な
10. 〔詩の強勢{きょうせい}が〕弱の、無強勢{む きょうせい}の
11. 《言語学》〔動詞{どうし}の変化{へんか}が〕弱の、規則的{きそく てき}な
12. 〔価格{かかく}や市場{しじょう}が〕弱含み{よわふくみ}の、下がっている
【音声を聞く】svl01/weak_w.mp3【レベル】1、【発音】wíːk、【@】ウィーク、【変化】《形》weaker | weakest

weak abdominal muscles

腹筋減弱{ふっきん げんじゃく}

weak accumulation point

= accumulation point

weak acid

弱酸{じゃくさん}

weak acid solution

弱酸性溶液{じゃくさん せい ようえき}

weak adsorption

弱吸着{じゃく きゅうちゃく}

weak against heat

《be ~》熱に弱い

weak agent when used alone

単独効果{たんどく こうか}が弱い薬

weak alkali

弱アルカリ

weak anchoring

弱い束縛{そくばく}

weak androgenic potency

弱アンドロゲン作用{さよう}

weak anthropic principle

《物理》弱い人間原理{にんげん げんり}◆物理法則がなぜ現在のようになっているのかに対する答えの一つ。こうなっているからこそ、この問いを発する人間が生まれる可能性があったという原理

weak are left to bear the burden

《the ~》弱い者にしわ寄せがくる

weak area

弱点{じゃくてん}

weak area in a blood vessel

《a ~》血管{けっかん}の弱い部分{ぶぶん}

448
Q

wear

A

wear

【自動】
1. すり減る、擦り切れる、薄くなる
・My jacket has worn thin at the elbows. : 上着の肘{ひじ}のところが薄くなった。
2. 使用{しよう}に耐える、長持ちする
3. 〔時が〕ゆっくり過ぎる、経過{けいか}する
4. 〔長時間{ちょうじかん}が経過{けいか}したので怒り・忍耐力{にんたいりょく}などが〕なくなる、消える
5. 《海事》下手回しする
【他動】
1. 〔衣服{いふく}・靴・装飾品{そうしょくひん}・香水{こうすい}・ヘアスタイルなどを〕身に着けている◆【参考】put on
・I never wear perfume to work. : 私は香水をつけて仕事に行くことは決してしない。
・She came over here wearing perfume and wearing that tight skirt. : 彼女は香水を付け、タイトスカートをはいてこちらにやって来た。
・She was wearing a nice perfume. : 彼女はいい匂{にお}いのする香水を付けていた。
・What size shoes do you wear? : あなたの靴のサイズはいくつですか。
・What’s that perfume you’re wearing? : あなたがお使いの香水は何?
2. 〔髪・ひげを(~の状態{じょうたい}に)〕伸ばしている、生やしている
・These days more and more young people wear their hair short. : 近頃若者はますます髪を短くしている。
・How do you wear your hair? : あなたはどんな髪形ですか。
3. ~を表している
4. ~を使い古してすり減らす、使いつぶす
5. (人)を疲れさせる
6. 《海事》下手回しにする◆帆船が風上に向かって進んでいるときに船首を風下側に向けて、回転して進路(tack)を変えること。◆【同】come about◆【対】tack
【名】
1. 衣類{いるい}、衣服{いふく}
2. 着用{ちゃくよう}
3. 擦り切れ、摩耗{まもう}、損耗{そんもう}
【音声を聞く】svl01/wear_w.mp3【レベル】1、【発音!】wέər、【@】ウェア、ウエア、【変化】《動》wears | wearing | wore | worn

Wear

【地名】
ウィア川

wear ~ all the time

常に~を着用{ちゃくよう}する

wear ~ around one’s neck as a charm

お守りとして~を首に掛けている[下げている]

wear ~ around the neck

首に~を着ける、~を首に掛ける

wear ~ as a badge

~を記章{きしょう}として着ける

wear ~ as a badge of honor

  1. ~を名誉{めいよ}の印として身に付ける
  2. 名誉{めいよ}の印として~に耐える[を甘んじて受け入れる]◆【同】bear ~ as a badge of honor

wear ~ as a badge of honour

〈英〉→ wear ~ as a badge of honor

wear ~ as a charm

~をお守りとして身に着けている

wear ~ at the waist

~を腰に装着{そうちゃく}する

wear ~ backwards

~を後ろ前に着る

wear ~ decoratively

~を飾り[装飾{そうしょく}]として着用{ちゃくよう}する

wear ~ for artist photos

アーティストとしての写真{しゃしん}を撮るのに~を着る

wear ~ for good luck

幸運{こううん}を願って~を身に着けている

wear ~ for the next ten years

この先10年~を着る

449
Q

Wednesday

A

Wednesday

【名】
水曜日{すいようび}◆ドイツ語の「Woden’s day」の意味。Wodenは北欧神話の最高神(北欧語のオーディン(Odin))。◆【略】Wed. ; Wed【副】
水曜日{すいようび}に【音声を聞く】svl01/wednesday_w.mp3【レベル】1、【発音】wénzdei、【変化】《複》Wednesdays、【分節】Wednes・day

Wednesday at 8? I could do that. How many people come?

水曜日の8時ね、それは大丈夫だわ。何人くらい来るの?”20000831”, “2614273”

Wednesday, December 10th, at a place called “Milk,” just up the street.

12月10日水曜日、この先のミルクっていう所で。”PA-D-079”, “2614277”

Wednesday, in Geneva, UN agencies will begin a three-day meeting to find ways to help stop the spread of bird flu.

水曜日、ジュネーブにて、国連機関の3日間にわたる会議が始まります。鳥インフルエンザの拡大阻止について、支援策を講じることが目的です。”VOA-H002”, “2614279”

Wednesday in Los Angeles, he spoke with restaurant patrons.

そして水曜日には、ロサンゼルスでレストランの客と話をしました。”VOA-0233”, “2614274”

Wednesday next week

来週の水曜日

Wednesday, U.S. Commerce Secretary Gary Locke and U.S. Trade Representative Ron Kirk wrote a letter to Chinese officials, raising concerns that Beijing’s order may violate free-trade commitments.

水曜日(6月24日)に、ゲーリー・ロック米商務長官とロン・カーク米通商代表部代表は、中国の高官に書簡を送り、中国政府の指示は自由貿易の公約に違反する恐れがあると、懸念を表明しました。”VOA-T075”, “2614278”

Wednesday week

〈英〉先週[来週]の水曜日

Ash Wednesday

【映画】
別離◆米1973《カトリック》灰の水曜日{すいようび}◆四旬節(Lent)の初日。◆【参考】carnival

Before Wednesday, Elin Nordegren had remained silent about the massive sex scandal that embroiled their lives and led to Woods dropping off the golf circuit for several months.

夫妻の生活を巻き込み、ウッズ選手の数カ月間にわたるゴルフ大会出場自粛につながったこの一大セックススキャンダルについて、エリン・ノルデグレンさんは水曜まで沈黙を守ってきました。”VOA-A176”, “2318757”

Big Wednesday

【映画】
ビッグ・ウェンズデー◆米1978

Each Wednesday is lambada night.

毎週水曜日は「ランバダ・ナイト」◆【出典】Hiragana Times, 1992年6月号◆【出版社】”HT068012”, “2342829”

every Wednesday

毎週水曜日{まいしゅう すいようび}に
【表現パターン】(on) every Wednesday

Every Wednesday evening, they sit in front of their radios to listen to the French course being broadcast on the village radio network.

毎週水曜日の晩、村民は村内放送で放送されるフランス語講座を聴くために、ラジオの前に座る。◆【出典】Catch a Wave, 2002年5月10日号◆【出版社】

Every Wednesday in East Ginza where my company is located, the “sodai-gomi” (large garbage) truck comes around.

私の会社のある東銀座には毎週水曜日に粗大ごみを集めるトラックがやって来る。◆【出典】Hiragana Times, 1993年10月号◆【出版社】”HT084022”, “2347063”

450
Q

week

A

week

【名】
週{しゅう}、1週間{しゅうかん}【音声を聞く】svl01/week_w.mp3【レベル】1、【発音】wíːk、【@】ウィーク、ウイーク、【変化】《複》weeks

week after next

《the ~》再来週{さらいしゅう}

week after week

毎週毎週、何週にもわたって
・The negotiation has stretched out week after week. : 交渉は何週にもわたって続けられた。

week ago

《a ~》1週間前{しゅうかんまえ}

week ago Friday

《a ~》先週の金曜日

week ago last Friday

《a ~》先々週の金曜日

week ago last Monday

《a ~》先々週の月曜日

week ago last Saturday

《a ~》先々週の土曜日

week ago last Sunday

《a ~》先々週の日曜日

week ago last Thursday

《a ~》先々週の木曜日

week ago last Tuesday

《a ~》先々週の火曜日

week ago last Wednesday

《a ~》先々週の水曜日

week ago Monday

《a ~》先週の月曜日

week ago Saturday

《a ~》先週の土曜日

week ago Sunday

《a ~》先週の日曜日

451
Q

weekend

A

weekend

【自動】
〔ある場所{ばしょ}で〕週末{しゅうまつ}を過ごす【名】
週末{しゅうまつ}
・Did you have a good weekend? : 良い週末を過ごせましたか?【形】
週末{しゅうまつ}の【音声を聞く】svl01/weekend_w.mp3【レベル】1、【発音】wíːkènd、【@】ウィークエンド、ウイークエンド、【変化】《複》weekends、【分節】week・end

weekend after next

次の次の週末{しゅうまつ}◆next weekendの次の週末。来週または再来週の週末を指す。◆【参考】next weekend

Weekend At Bernie’s 2

【映画】
バーニーズ2◆米1992

weekend athlete

《a ~》週末{しゅうまつ}にスポーツをする人

weekend away

週末{しゅうまつ}の(小)旅行{りょこう}

weekend away together

週末{しゅうまつ}に一緒{いっしょ}にする遠出{とおで}

weekend box office

週末興行成績{しゅうまつ こうぎょう せいせき}

weekend break

《a ~》週末{しゅうまつ}の休暇{きゅうか}

weekend break from work

仕事{しごと}を離れた週末{しゅうまつ}の休息{きゅうそく}

weekend crowd

《a ~》週末{しゅうまつ}の人混{ひとご}み

Weekend Decorating

【雑誌名】
ウィークエンド・デコレーティング

Weekend Decorating Projects

【雑誌名】
ウィークエンド・デコレーティング・プロジェクツ

weekend destination

《a ~》週末{しゅうまつ}の出かけ先

weekend effect

週末効果{しゅうまつ こうか}

weekend excursion

週末旅行{しゅうまつ りょこう}

452
Q

welcome

A

welcome

【間投】
ようこそ
・Welcome back! : お帰りなさい!
・Welcome to Japan. : ようこそ日本にいらっしゃいました。◆挨拶{あいさつ}【他動】
1. 〔その場にやって来た人を〕温かく迎え入れる、歓迎{かんげい}[歓待{かんたい}]する、もてなす
・You are always welcomed. : 君ならいつも歓迎するよ。
2. ~を歓迎{かんげい}する[喜んで受け入れる]
・I’ll welcome any comments from you. : 皆さまのどのようなコメントも歓迎します。
【名】
歓迎{かんげい}(の言葉{ことば})、歓待{かんたい}【形】
1. 〔人やものが〕歓迎{かんげい}される、喜んで受け入れる
・Your comments are welcome. : あなたのご意見は大歓迎です。
2. 〔必要{ひつよう}なものが〕満足{まんぞく}を与える、待ち望んだ
3. 《be ~》〔人が〕~するのを快く思う[歓迎{かんげい}する]
・You’re welcome to join our team. : チームに加入されることを歓迎します。
4. 《be ~》〔人が〕遠慮{えんりょ}しなくてよい◆相手のお礼の言葉に対する回答として”You’re welcome.”の形でもちいられる。
【音声を聞く】svl01/welcome_w.mp3【レベル】1、【発音】wélkəm、【@】ウェルカム、【変化】《動》welcomes | welcoming | welcomed、【分節】wel・come

Welcome!

ようこそ。/いらっしゃい。◆客を歓迎する

Welcome,.

いらっしゃいませ。
【表現パターン】Welcome, (may I help you).”BANK”, “2213122”

WELCOME

【インターネット略】
= You are welcome.
どういたしまして。

welcome ~ as a friend

~を友達{ともだち}として[のように]歓迎{かんげい}する

welcome ~ as attempts to

~を…するための試み[努力{どりょく}]と好意的{こういてき}に受け取る

welcome ~ as sign of democratisation

〈英〉= welcome ~ as sign of democratization

welcome ~ as sign of democratization

民主化{みんしゅか}の兆しとして~を歓迎{かんげい}する

welcome ~ into the fold of the international community

~を国際社会{こくさい しゃかい}に迎え入れる

welcome a challenge

難題{なんだい}を歓迎{かんげい}する[に果敢{かかん}に挑戦{ちょうせん}する]

welcome a chance to

~できる機会{きかい}を歓迎{かんげい}する

welcome a constructive dialog on

〈英〉→ welcome a constructive dialogue on

welcome a constructive dialogue on

~に関する建設的{けんせつてき}な対話{たいわ}を歓迎{かんげい}する

welcome a conversation with

(人)と喜んで会話{かいわ}を交わす

welcome a difference in opinion

意見{いけん}の違いを喜んで受け入れる

453
Q

well

A

well

【1間投】
1. ええと、うーん、そうですねー、さて、それで、なるほど、そうなのです◆話のつなぎ
2. いやー、おや◆驚きや疑念を表す。
3. やれやれ、よろしい
4. さあ、どうだ、話を聞きましょう◆主に一語の疑問文として相手の発言を促す。
・”Do you really think what you are doing is OK?” “…” “Well? Say something!” : 「そんなことをしていいと本当に思っているのですか」「…」「さあ、何とか言ってくださいよ」
・”Well?” “Well what?” : 「さてと?」「さてと何ですか?」/「話を聞きましょうか?」「話って何の?」/「どうなの?」「どうなのって何が?」
【1形】
〔身体が〕調子{ちょうし}が良い、健康{けんこう}である、健在{けんざい}である、壮健{そうけん}である【1副】
1. 上手に、うまく、よく
2. 親密{しんみつ}に
3. はっきりと、たぶん
4. 満足{まんぞく}に、落ち着いて
5. 健康{けんこう}に
6. かなり、ずいぶん、十分{じゅうぶん}に

  1. 【音声を聞く】svl01/well_w.mp3【レベル】1、【発音】wél、【@】ウエル、【変化】《形・副》better | best
    【2自動】
    沸き出る、噴出{ふんしゅつ}する【2他動】
    ~を沸き出させる【2名】
  2. 井戸{いど}、鉱泉{こうせん}、泉、源泉{げんせん}
  3. 〔建物の〕階段の吹き抜け
  4. 【変化】《複》wells、《動》wells | welling | welled

Well

【映画】
《The ~》女と女と井戸の中◆豪1998《監督》サマンサ・ラング《出演》パメラ・レーブ、ミランダ・オットー

WELL

【略】
=Web Enhanced Language Learning
インターネットを活用した外国語学習支援

Well, a cheetah is just a big cat, and yet a saucer of milk does not go very far in satisfying its wants, I daresay.

まあ、豹は大きな猫とも言えましょうが、まさかこんな小皿で満足するはずもない。◆【出典】英文:”The Adventure of the Speckled Band” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-SPEC”, “2614634”

Well, a close friend from childhood is planning to get married about two months from now. We’ve been the greatest of friends for many years, and he’s asked me to serve as his best man.

その、幼なじみの親友が2カ月後に結婚する予定なんです。私たちは長年にわたる一番の友人同士で、彼から付添人をやってほしいと頼まれたんです。”TELL0002”, “2614635”

Well, a few days after I finish working on this book, Motoko, Yori, Riki, and I will head for Florida to enjoy a few weeks of vacation.

そう、私がこの本を書き終えて数日後に私は、基子、ヨリ、リキと、休暇を楽しむためフロリダに出発する。◆【出典】『バイリンガル・子育て法』(スティーブン・ベリエ著)◆【出版社】”YA09-202”, “2614636”

“Well, a friend of my friend seems to have broken up with her boyfriend, so we are planning to hold a party (gokon) to cheer her up … “

「実は、友達の友達が彼氏と別れちゃったらしくて、励ますために飲み会(合コン)を企画しようかと…」◆【出典】Hiragana Times, 2008年12月号◆【出版社】”HT266022”, “2244178”

Well, a woman who I visit insists on making dinner for me every month, and –

ええと、私が訪問する先のある女性は、毎月私に夕食を作ってくれると主張するのですが--。”TELL0040”, “2614637”

well abandonment

廃坑{はいこう}

“Well, about Victor Savage’s death.

「その、ヴィクタ・サヴィッジ死亡の一件です。◆【出典】英文:”The Adventure of the Dying Detective” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-DYIN”, “2244179”

well above

~を軽く超えて、~を優に上回って

well above the current market rate

現在{げんざい}の相場{そうば}よりもはるかに高い

well absorbed after oral administration

《be ~》経口投与後{けいこう とうよ ご}よく吸収{きゅうしゅう}される

well absorbed by the lungs

《be ~》肺からよく[容易{ようい}に]吸収{きゅうしゅう}される

well absorbed orally

《be ~》経口{けいこう}でよく[良好{りょうこう}に]吸収{きゅうしゅう}される

454
Q

were

A

were

【動】
beの複数{ふくすう}・2人称単数過去形{にんしょう たんすう かこ がた}、beの仮定法過去形{かていほう かこ けい}、beの過去形{かこ けい}【音声を聞く】svl01/were_w.mp3【レベル】1、【発音】《弱》wər 《強》wə́ːr、【@】ワー

WERE

【インターネット略】
= where
どこ

were celebrating a sort of religious carnival,

彼らは一種の宗教的ばか騒ぎをしていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD10”, “2657868”

Were Christmas but come!

はやく、クリスマスがくればいいなあ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TREE”, “2615215”

Were Early Hominids Monogamous?

猿人は一夫一婦制だった?◆【出典】Catch a Wave, 2003年7月25日号◆【出版社】

“Were he perfectly black, you could sit alongside him and not see him,”

「もしかれが完全に黒だったなら、隣に座っていても見えないだろうね」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHADO”, “2244421”

were horribly jostled by the swift trotting of the elephant,

その座席は、象が急いで歩くのに伴ってひどくゆれた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD12”, “2657869”

Were I but on the other side!”

どうかはやくむこうへいきたいなあ。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHOES06”, “2615217”

Were I in the warm room with all the splendor and magnificence!

そして、目のさめるように、りっぱになって、あたたかいへやに、すみたいものだなあ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TREE”, “2615218”

were it even under the condition that they should never afterwards attain to higher.

それ以上の知識はその後一切得られないという条件がついたとしても、である。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DISCO06”, “2657870”

were it not for science

〈文〉〔現在{げんざい}の事実{じじつ}に反して〕もし科学的知識{かがく てき ちしき}がなければ

were it not for someone’s vocation

もしも(人)が天職{てんしょく}に出会{であ}って[聖職{せいしょく}に就いて]いなければ

were it not that the blood of the venous artery, having only been in the lungs after it has passed through the heart, is thinner, and rarefies more readily, and in a higher degree, than the blood which proceeds immediately from the hollow vein?

それは静脈の中の血が、心臓を通ってから肺を受けてきただけなので、大静脈から戻ってきたばかりの血よりも薄く、もっと簡単かつ高度に純化されるからとしか考えられない。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DISCO05”, “2657871”

‘Were men,’ says Hume,

「人間が」とヒュームは言います。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA18”, “2248466”

Were my directions clear?

私の教えた道順で分かりましたか?◆待ち合わせの相手に向かって。

455
Q

west

A

west

【名】
1. 〔方角{ほうがく}の〕西、西側{にしがわ}◆【略】W ; W. ; w ; w.
・The sun is in the west. : 太陽が西に傾いた。
2. 〔地域{ちいき}の〕西部{せいぶ}◆【略】W ; W. ; w ; w.
3. 《the West》西方{せいほう}、西洋{せいよう}◆ギリシャ・ローマ文明およびキリスト教文明に根差したヨーロッパ諸国およびアメリカを指す。◆【略】W ; W. ; w ; w.
・Japan opened its doors to the West in Meiji era. : 日本は明治時代に西洋に門戸を開いた。
4. 《the West》〔冷戦時代{れいせん じだい}の〕西側諸国{にしがわ しょこく}、自由主義圏{じゆう しゅぎ けん}◆【略】W ; W. ; w ; w.
・Some liberal media in the West gave communist countries a hand ignoring severe human rights violations. : 西側諸国のリベラルなメディアには、ひどい人権侵害には目をつむって共産諸国を支援するものがあった。
5. 《the West》〔アメリカの〕西部◆開拓時代にはアレゲーニー山脈(the Allegheny Mountains)の西側、開拓時代以降はミシシッピー川の西側の地域を指す。◆【略】W ; W. ; w ; w.
【形】
1. 西にある、西の、西部地方{せいぶ ちほう}の◆【略】W ; W. ; w ; w.
2. 西から来る、西に由来{ゆらい}する◆【略】W ; W. ; w ; w.
・We had a west breeze of 8 knots. : 西から8ノットのそよ風が吹いていた。
【副】
西に[へ]◆【略】W ; W. ; w ; w.【音声を聞く】svl01/west_w.mp3【レベル】1、【発音】wést、【@】ウェスト、ウエスト

West

【人名】
ウェスト◆ファミリーネーム◆【語源】「西方から来たばかりの人、村の西部の住人」の意。◆【例】Jerry West(米プロバスケットボール選手)

West Africa

西アフリカ◆【略】W Africa

West African

西アフリカの◆【略】W African

West African CFA franc

《貨幣単位》西アフリカ(の)CFAフラン◆【同】Communaute Financiere Africaine franc

West African Clearing House

【組織】
西アフリカ決済同盟◆【略】WACH

West African Customs Union

【組織】
西アフリカ関税同盟◆旧フランス領諸国の同盟(1959-1966)。西アフリカ諸国関税同盟(UDEAO)に引き継がれた。◆【略】UDAO◆略語はフランス語名(Union Douaniere de l’Afrique de l’Ouest)より。

West African Development Bank

西アフリカ開発銀行◆【略】BOAD

West African Economic and Monetary Union

【組織】
西アフリカ経済通貨同盟[連合]◆CFAフラン圏諸国の同盟(1994-)。◆【略】UEMOA ; WAEMU◆略語UEMOAはフランス語名より(Union Economique et Monetaire Ouest Africaine)。◆【URL】

West African Economic Community

【組織】
西アフリカ経済共同体◆旧フランス領諸国の共同体(1973-1994)。◆日本語では、西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)も「西アフリカ経済共同体」と呼ぶことがあるが、それとは別組織。◆【略】CEAO ; WAEC◆略語CEAOはフランス語名より(Communaute Economique de l’Afrique de l’Ouest)。

West African franc

CFA[セーファー]フラン◆西アフリカ8カ国で使われている共通通貨。

West African Monetary Union

【組織】
西アフリカ通貨同盟◆CFAフランを共通通貨とする諸国の同盟。1994年、後継の西アフリカ経済通貨同盟(UEMOA)が設立された。◆【略】UMOA ; WAMU◆略語UMOAはフランス語名より(Union Monetaire Ouest Africaine)。

West African Monetary Zone

【組織】
西アフリカ通貨圏◆非CFAフラン圏6カ国(ガンビア・ガーナ・ギニア・リベリア・ナイジェリア・シエラレオネ)の同盟。通貨統合を目指している(2012年現在)。◆【略】WAMZ

West African Rice Development Association

西アフリカ稲開発協会{いね かいはつ きょうかい}◆【略】WARDA

West Allis

【地名】
ウェストアリス◆米国

456
Q

wet

A

wet

【自動】
1. 湿る、ぬれる
2. おしっこをする[漏らす]
【他動】
1. ~をぬらす、~を湿らす
2. 〔ベッドや服に〕お漏{も}らしをする
【名】
1. 水分{すいぶん}、湿気{しっけ}
2. 雨降り{あめふり}、雨天{うてん}、降雪{こうせつ}
3. 〈豪〉雨期{うき}◆オーストラリア北部で12月~3月の間。
4. 〈米話〉禁酒反対者{きんしゅ はんたい しゃ}
5. 〈英話・軽蔑的〉腰抜け{こしぬけ}、煮え切らないやつ
6. 〈英話〉自由保守主義者{じゆう ほしゅ しゅぎ しゃ}◆1980年代のサッチャー政権で、首相の主導する保守主義からはずれた、保守党の政治家に付けられた名前。◆【対】dry
7. 《wets》〈米方言〉〔グレイビーで食べる〕フライドポテト
【形】
1. 〔液体によって〕ぬれた、湿った
2. 〔ペンキなどが〕乾いていない、塗りたての、固まっていない
3. 〔気候{きこう}が〕雨が多い、多湿{たしつ}の
4. 〈話〉〔酒類{しゅるい}の〕販売{はんばい}が許可{きょか}されている
5. 〔液体{えきたい}に〕保存{ほぞん}された、漬けられた
6. 〈英話・軽蔑的〉うじうじした、煮え切らない
7. 〈米俗〉とても良い、素晴{すば}らしい、いかす、格好いい
8. 〈和製英語〉ウェットな◆【標準英語】sentimental ; softhearted
【音声を聞く】svl01/wet_w.mp3【レベル】1、【発音】wét、【@】ウェット、ウエット、【変化】《形》wetter | wettest、《動》wets | wetting | wetまたはwetted

wet ~ with cool water

~を冷(たい)水でぬらす

wet a clean washcloth with hot water

〈米〉きれいな洗面{せんめん}タオル[手ぬぐい]をお湯でぬらす

Wet a finger in the water and spread it around the edge of the wrap.

指を水でぬらし、皮の周りをぬらす。◆【出典】Hiragana Times, 2009年2月号◆【出版社】”HT268044”, “2615311”

wet a towel

タオルをぬらす[湿らす]

wet abrasive paper

耐水研磨紙{たいすい けんま し}

wet agglomeration

湿式造粒{しっしき ぞうりゅう}

wet aggregate

含水{がんすい}[湿潤{しつじゅん}]骨材{こつざい}

wet air

湿り空気

wet analysis

湿式分析{しっしき ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】wet analysis [analyses]

wet and dry bulb

乾湿球湿度計{かんしつ きゅう しつどけい}

wet area

ぬれ面積{めんせき}

wet ashing

湿式灰化{しっしき かいか}

wet ashing method

湿式灰化法{しっしき かいか ほう}

wet atmosphere

湿潤雰囲気{しつじゅん ふんいき}

457
Q

what

A

what

【他動】
〈話〉(人)に「何」と尋ねる
・”Hey, Bob, come here.” “What?” “Don’t what me. I thought I told you to clean up this mess.” : 「おい、ボブ、ちょっと来い」「何?」「何じゃないよ。この散らかってるの片付けろって言っといたはずだぞ」【代名】
1. 何
・What is the name of your school? : あなたの学校の名前は何ですか?
・What do you want? : 何か用?◆ぶっきらぼうな言い方
・”Look!” “Look at what?” : 「見てよ」「見てって何を?」
2. ~するもの[こと]◆関係代名詞
・Do what I tell you. : 私が言うことをしなさい。
・I know what I am doing [talking about]. : 自分がしている[話している]ことは分かっている。
・Is that what you want? : それが君の欲しいものなの?
・What I received was not what I ordered. : 受け取ったものが注文したものと違っていた。
【形】
1. 何の、どれほど、どんな、何という
2. 全部{ぜんぶ}の◆関係形容詞
・I lost what little respect I had for him. : 彼にも少しは見所があるかと思っていたが、幻滅しました。
・He has lost what little mind he has. : ただでさえ狭量な彼が、正気を失ってしまった。
・Enjoy what time you have left. : 残された時間を大切に使ってください。◆【場面】病気で生命予後が短い場合など。
【音声を聞く】svl01/what_w.mp3【レベル】1、【発音】hwʌ́t、【@】ホワット

what ~ can do for you when applied to your skin

~を肌に塗るとどのように役立つのか[どのような効果{こうか}があるのか]

what ~ can do that nothing else can do

~にできて他のものにはできないこと

what ~ has become today

~の今日のあり方

what ~ hold in store

~がもたらすこと

what ~ is all about

一体全体{いったい ぜんたい}~とは何なのか、~にほかならない、~に絞られてくる

what ~ is supposed to be about

~のあるべき姿

what ~ looks like

~がどんなふうに見えるのか、~はどのようなものなのか

what ~ means in judging

…を判断{はんだん}する際に~が持つ意味{いみ}

what ~ means to

~が…にとって意味{いみ}していること

what ~ will look like next year

来年{らいねん}~がどのようなものになるのか

what __-year-olds are going through

_歳の人々{ひとびと}が体験{たいけん}[経験{けいけん}]していること

What a babe.

何てかわいいの。

What a bad day.

何てひどい日でしょう。/散々な一日です。

What a bad way to start the day.

一日の最初から何て運が悪いのでしょう。/朝っぱらからさんざんだ。

458
Q

when

A

when

【代名】
いつ【名】
〔はっきりしない〕時刻{じこく}◆通例whens
・I don’t know the whens and wheres. : 場所も時間も分からない。【接続】
1. ~するときに、~するときは
2. ~する場合{ばあい}は、~ならば
3. ~なので
4. ~であるのに
【副】
1. いつ
・When would be the best time? : いつが一番ご都合がよろしいですか。
2. いつの間に
・When did I fall asleep? : いつの間に眠ってしまったのだろう。
3. 〔~する〕時◆関係副詞
【音声を聞く】svl01/when_w.mp3【レベル】1、【発音】hwén、【@】ホウェン

when ~ alone is isolated

~を度外視{どがいし}して考えるならば

when ~ can’t be avoided

~が避けられない場合{ばあい}には

when ~ comes into contact with

~が…と接触{せっしょく}すると

when ~ first appeared

~が初めて出現{しゅつげん}したときは

when ~ happens there

~が起これば[生じれば・発生{はっせい}すれば]

when ~ is gone

~がなくなると

when ~ is in season

〔食材{しょくざい}などが〕旬の季節{きせつ}には、旬になると

when ~ is least expected

~が全く期待{きたい}[当てに・予期{よき}]されていないときに、~の出現{しゅつげん}[登場{とうじょう}・発生{はっせい}]が意外{いがい}な[予想外の・思いがけない・思ってもみない]ときに
・He stole a base when it was least expected. : 予想外の場面で盗塁を見せた。
・I delight in calling on my aunt, especially when I am least expected. : 叔母の元を訪ねるのが大好きなんだ。中でも突然行ってびっくりさせるのがね。

when ~ is revealed

~が明らかになるとき

when ~ is suspected

〔病気{びょうき}など〕が疑われる場合{ばあい}は

when ~ was developing

~が…を開発{かいはつ}していた時に

When 1 drop of sodium nitrite TS is added to this solution, a pale yellow precipitate is produced.

これに亜硝酸ナトリウム試液1滴を追加するとき、淡黄色の沈殿を生じる。◆【出典】第十六改正日本薬局方(平成23年3月24日 厚生労働省告示第65号)

When 1,000 businessmen from all around the country were asked in a questionnaire how they feel about lifelong employment, it was found that 56.1%, or over half of them, answered that they think it’s impossible to maintain such a system.

全国のビジネスマン1000人に対して、終身雇用をどう考えるかというアンケートを行った結果、維持していくのは無理と答えた人が56.1%と半数を超えた。◆【出典】『日本人との結婚』(水瓜博子著)◆【出版社】”YA18-055”, “2617805”

When 110 days old he was exceedingly amused by a pinafore being thrown over his face

生後110日目、彼は顔に投げられた小児用エプロンのおかげでご機嫌だった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_INFAN”, “2617806”

459
Q

where

A

where

【代名】
どこ
・”Where are you up to?” “To the grocery store.” : 「どこまで行くの?」「食料雑貨店までね」【名】
〔はっきりしない〕場所{ばしょ}◆通例wheres
・Tell me the wheres and whens of the conference. : その会議の場所と時間を教えてください。【接続】
~する所に、~する所はどこへでも、~する場合{ばあい}には、~するところの【副】
どこに、どこで、どんな点で
・Where should I go from here? : ここからどう行ったらいいのですか?◆道順を尋ねる
・Where were you when he was murdered? : 彼が殺されたときあなたはどこにいましたか?◆アリバイを尋ねる【音声を聞く】svl01/where_w.mp3【レベル】1、【発音】hwέər、【@】ホウェア

where ~ begins and ends

どこからどこまでを~と呼ぶのか

where ~ came from

~がどこから生じたのか

where ~ deserves to be

~にふさわしい地位{ちい}

where ~ is concerned

~に関する限り
・Where children are concerned, food is number one. : 子どもたちに関する限り食べることが一番です。

where ~ is going to land

~が着陸{ちゃくりく}することになっている場所{ばしょ}

where ~ originated

~の原産地{げんさんち}

where ~ used to stand

~が立っていた場所{ばしょ}

Where a Bank causes another party to succeed to the whole or a part of its business activities through a company split, or where a Bank transfers the whole or part of its business to another party, said Bank must give public notice to that effect without delay.

銀行は、会社分割により事業の全部若しくは一部を承継させ、又は事業の全部若しくは一部を譲渡したときは、遅滞なくその旨を公告しなければならない。◆【出典】

Where a Bank has the whole or part of its business succeeded by another party through company split, or transfers the whole or part of its business to another party, the company must give public notice to that effect without delay.

銀行は、会社分割により事業の全部若しくは一部を承継させ、又は事業の全部若しくは一部を譲渡したときは、遅滞なくその旨を公告しなければならない。◆【出典】

Where a Bank passes a resolution for a company split, the notice required under the provisions of Article 789, paragraph (2), Article 799, paragraph (2) or Article 810, paragraph (2) (Objections by the Creditors) of the Companies Act shall not be required to be given to Depositors, etc. or any other creditors specified by Cabinet Order.

銀行が会社分割の決議をした場合においては、預金者等その他政令で定める債権者に対する会社法第七百八十九条第二項、第七百九十九条第二項又は第八百十条第二項(債権者の異議)の規定による催告は、することを要しない。◆【出典】

Where a Bank passes a resolution for a Merger, the notice required under the provisions of Article 789, paragraph (2), Article 799, paragraph (2) or Article 810, paragraph (2) (Objections by the Creditors) of the Companies Act need not be given to Depositors, etc. or any other creditors specified by Cabinet Order.

銀行が合併の決議をした場合においては、預金者等その他政令で定める債権者に対する会社法第七百八十九条第二項、第七百九十九条第二項又は第八百十条第二項(債権者の異議)の規定による催告は、することを要しない。◆【出典】

Where a Bank passes a resolution for company split, the notice required under the provisions of Articles 789(2), 799(2) or 810(2) (Objections of Creditors) of the Companies Act shall not be required to be given to Depositors, etc. or any other creditors specified by a Cabinet Order.

銀行が会社分割の決議をした場合においては、預金者等その他政令で定める債権者に対する会社法第七百八十九条第二項、第七百九十九条第二項又は第八百十条第二項(債権者の異議)の規定による催告は、することを要しない。◆【出典】

Where a Bank passes a resolution for Merger, the notice required under the provisions of Articles 789(2), 799(2) or 810(2) (Objections of Creditors) of the Companies Act shall not be required to be given to Depositors, etc. or any other creditors specified by a Cabinet Order.

銀行が合併の決議をした場合においては、預金者等その他政令で定める債権者に対する会社法第七百八十九条第二項、第七百九十九条第二項又は第八百十条第二項(債権者の異議)の規定による催告は、することを要しない。◆【出典】

Where a bankruptcy creditor was unable to file a proof of bankruptcy claim by the expiration of the period set forth in Article 31(1)(iii) (hereinafter referred to as the “ordinary period for investigation”) or the end of the date set forth in Article 31(1)(iii) (hereinafter referred to as the “ordinary date of investigation”) due to grounds not attributable thereto, he/she may file a proof only within one month after the grounds cease to exist.

破産債権者がその責めに帰することができない事由によって第三十一条第一項第三号の期間(以下「一般調査期間」という。)の経過又は同号の期日(以下「一般調査期日」という。)の終了までに破産債権の届出をすることができなかった場合には、その事由が消滅した後一月以内に限り、その届出をすることができる。◆【出典】

460
Q

which

A

which

【代名】
1. どちら(の)、どちらか
2. ~するところの、そしてそれ[そのこと]は◆関係代名詞
【音声を聞く】svl01/which_w.mp3【レベル】1、【発音】hwítʃ、【@】ホウィッチ、フイッチ

which a little revived him;

それによって少し元気になった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ROMEO2”, “2658335”

which a poor garret, with a sick bed-rid mother, revealed.

それは貧しい屋根裏のへやのかたちであらわれて、なかには病人のおかあさんがねていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHOES04”, “2658336”

which a wiser appreciation of this mysterious organ would have avoided.’

この神秘的な器官のより賢明な理解が、そうしたことを回避してきたのです。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA23”, “2658337”

which, acting upon the living organism, will bring about molecular changes analogous to those you have just witnessed.

活動中の有機体に作用して、たった今きみが目にしたものに似た分子変化を引き起こすやつをね。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHADO”, “2658714”

which adds his 1986 “No Silver Bullet” paper.

これにはかれの 1986 年論文 No Silver Bullet (前掲書第 16 章所収。邦題「銀の弾などない」)も収められている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BAZAA11”, “2658338”

which, adopted not only in America, but in England, Norway and Sweden and Germany, counts many artisans, as well as men engaged in the liberal professions, among its members;

いかにしてこの宗教が、アメリカだけでなく英国、ノルウェー、スウェーデン、ドイツにまで布教され、自由業者や労働者の間に多くの信者を獲得したか。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD27”, “2658715”

which, after, ascending, southward, a steep acclivity to that point, turned sharply to the west, running along the summit for perhaps one hundred yards.

道はその先、南に向かう急勾配になっており、問題の場所で急に西に折れて、そこから頂上まで百ヤードほど続いているようだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HORSE”, “2658716”

Which airline company are you flying with when you go to London next week?

来週ロンドンに行くとき、どの航空会社で行くのですか?◆【出典】(石井辰哉著・アルク刊)

Which airline did you use?

どこの航空会社を利用しましたか?
【表現パターン】Which airline did you use [fly with]?

Which airline offers the best rate on a round-trip ticket to Sydney?

《旅/飛行機/予約》シドニーまでの往復がいちばん安いのはどこの航空会社ですか?

Which airport?

どの空港?

Which Alice did not venture to deny.

アリスとしても、あえてこれに反論する気はありませんでした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-07”, “2625212”

Which all the family re-echoed.

家族の者一同はそれに和した。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS3”, “2625216”

which all wise nations have either encouraged by rewards, or enforced by laws and penalties.

賢明な国家ならば、報酬によって結婚を勧める一方で、法律と罰則でもって強制するものだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PROPO”, “2658339”

461
Q

while

A

while

【他動】
〔時間{じかん}などを〕穏やかに経過{けいか}させる、〔暇などを〕つぶす◆【用法】現代語では通例awayを伴う。◆【参考】wile
・We whiled away the time [the time away] drinking. : 私たちは酒を飲んでのんびり過ごした。◆whiled away the timeの語順が一般的。【名】
少しの時間{じかん}、時間{じかん}、期間{きかん}
・It’s going to take a while to correct all the mistakes [errors]. : すべての間違いを修正するには時間がかかります。
・It’s been a while since we last saw each other. : この前お会いして以来、お久しぶりですね。
・It’s been a while since I last had a hamburger. : 最後にハンバーガーを食べたのはだいぶ前です。
・”I’ll be back in a little while.” “How long is a while? Are we talking about 5 to 10 minutes?” : 「ちょっとしたら戻ってくるから」「ちょっとってどのくらい? だいたい5分から10分?」【接続】
1. ~の間ずっと、~する間に、その間に、~と同時に、~しながら
・Please refrain from smoking while the “No Smoking” signs are on. : 「No Smoking」のサインが表示されている間は、喫煙をご遠慮ください。
・The phone rang while you were out out. : あなたの外出中に電話がなりました。
・Right-click the mouse button while holding down the Shift key. : シフトキーを押しながらマウスの右ボタンをクリックしてください。
2. ~なのに、~ではあるものの、~だが、~とはいえ、しかし一方
3. その上、さらに、おまけに
【音声を聞く】svl01/while_w.mp3【レベル】1、【発音】hwáil、【@】ホワイル、【変化】《動》whiles | whiling | whiled

while ~ is still damp

~がまだ湿っているうちに[間に]

while ~ is still hot

~のほとぼりがさめないうちに

while ~ is still on the shelf

まだ~が(店の)棚に残っているうちに

while ~ is useful in its own way

~はそれなりに便利{べんり}だ[役に立つ]が

while ~ might not be highbrow literature

~は高尚{こうしょう}な文学作品{ぶんがく さくひん}とは言えないかもしれないが

While 10 years ago foreign students were uncommon, this is no longer the case.

10年前は、まだ珍しかった留学生もここ数年で急増している。◆【出典】Hiragana Times, 1992年12月号◆【出版社】”HT074022”, “2625319”

While 1.2 million people need blood transfusions annually, blood donation is on the decrease.

年間120万人が輸血を必要としている一方で、献血は減少しています。”MB003234”, “2625318”

While 2005 marks 60 years since the end of World War II, hanami parties will be still held under cherry trees and most people enjoy themselves without feeling past sentiment, poetic romance or the emptiness of life.

2005年は第二次世界大戦の終焉から60年となる。それでも桜の下では花見の宴が催され、ほとんどの人は過去の感傷も、詩的なロマンスも、人生の無情も無縁のように楽しむことだろう。◆【出典】Hiragana Times, 2005年4月号◆【出版社】”HT222033”, “2625320”

While 2010 saw an escalation in ransom prices, they are only one cost of piracy.

2010年に身代金の額が上昇しましたが、身代金は海賊行為による被害額の一部にすぎません。”MB004643”, “2625321”

While 29 of the 50 U.S. states have laws that protect the rights of smokers, 21 others do not.

米国の50州の内、29州には喫煙者の権利を守る法律がありますが、残りの21州にはありません。”VOA-T253”, “2625322”

While 38 percent think their area is vibrant, 44 percent disagree.

38%が自分の住んでいる地域は元気があると思っている一方で、44%がそうは思っていません。”MB003150”, “2625323”

While 39 percent of Russians smoke, the figure rises to 60 percent among Russian men (for comparison, the figure is about 21 percent for both sexes in the UK).

ロシア人のうち39%が喫煙する中、男性の喫煙率は60%に上る(ちなみに、イギリス人の喫煙率は男女ともに約21%である)。◆【出典】◆【英文】Daniel Alan Kennedy <▼12013/06/06/russians-cigarettes-a-hard-goodbye/>◆【和訳】

“While 45 of the 50 countries that have announced their candidacy as of 13 April are party to the two International Covenants – which together with the Universal Declaration of Human Rights form the International Bill of Rights – some candidate countries have not even signed either Covenant,” said Macpherson.

「4月13日時点で立候補を表明している50の候補国うち、45カ国が、世界人権宣言と共に国際人権法の基盤となっている二つの人権規約(自由権規約および社会権規約)の締約国となっている。しかし、いずれかの規約に署名すらしていない国もある」とマクファーソンは指摘する。◆【出典】

While 48% of men responded that they would choose to abort an unwanted child, 44% of women said they would have it.

男性が、望まぬ子の中絶を選ぶと48%が答えたのに対して、女性は44%が産みたいと答えた。◆【出典】Hiragana Times, 1992年12月号◆【出版社】”HT074056”, “2625325”

462
Q

white

A

white

【名】
1. 白、白色{はくしょく/しろいろ}、白絵の具、白色{はくしょく}染料{せんりょう}[顔料{がんりょう}]
2. 白い服地{ふくじ}、白い運動着{うんどうぎ}、白衣{はくい}、白布{はくふ}
3. 卵の白身{しろみ}、卵白{らんぱく}
4. 精白小麦粉{せいはく こむぎこ}、白パン
・I want my chipped beef on white. : 私のチップト・ビーフは、白いパンにのせてほしい。
5. 白目{しろめ}
6. 白人{はくじん}
7. 〔囲碁{いご}・将棋{しょうぎ}などの〕後手{ごて}◆通例White◆将棋には白・黒の区別はないが、囲碁に準じる用語が用いられる。
【形】
1. 白い、白の
2. 白髪{しらが/はくはつ}の
3. 空白{くうはく}の、白紙{はくし}の
4. 白衣{はくい}の
5. 雪の降る、雪の積もった
6. 激怒{げきど}して蒼白{そうはく}で、青ざめた、青白い{あおじろい}
7. 白色人種{はくしょく じんしゅ}の、白人{はくじん}の、白人支配{はくじん しはい}の、白人専用{はくじん せんよう}の
8. ミルク[クリーム]を入れた
9. ワインが白の、透明{とうめい}な、無色{むしょく}の
10. 〈米俗〉正直{しょうじき}な、誠実{せいじつ}な、公明正大{こうめい せいだい}な、信用{しんよう}の置ける
11. 〈俗〉善意{ぜんい}の、悪意{あくい}のない、無害{むがい}な、罪のない
12. 〈俗〉白熱{はくねつ}の、激しい
13. 〈俗〉反革命派{はんかくめい は}の
【音声を聞く】svl01/white_w.mp3【レベル】1、【発音】hwáit、【@】ホワイト、【変化】《形》whiter | whitest、《複》whites

White

【人名】
ワイト◆ファミリーネーム◆【語源】「髪や肌が白い」の意。◆【例】Vanna White(テレビタレント)【地名】
1. ホワイト川◆米国
2. ホワイト峠

white about the gills

《be ~》顔が青ざめている、血色が悪い、気分が悪い、しょげた顔をしている、酔っぱらっている、吐きそうだ
【表現パターン】green [blue, pale, white, yellow, fishy] about [around] the gills

white acid

《化学》白酸

white adipocyte

白色脂肪細胞{はくしょく しぼう さいぼう}

white adipose tissue

白色脂肪組織{はくしょく しぼう そしき}

white admiral

  1. 《昆虫》イチモンジチョウ◆ヨーロッパとアジアに分布する、茶色い羽に白い帯の模様があるチョウ。◆【学名】Limenitis camilla
  2. 《昆虫》アメリカアオイチモンジ◆北米に分布する、黒い羽に白い帯の模様があるチョウ。◆【学名】Limenitis arthemis

white ail

白ニンニク

white alder

《植物》アメリカリョウブ

white alloy

白色合金{はくしょく ごうきん}◆【同】white metal

White Americans did use many colored people from Africa as slaves, massacred and persecuted the indigenous American Indians.

アメリカの白人が、アフリカから多くの黒人を奴隷として使い、また、インディアン(ネイティヴアメリカン)を虐殺し、迫害した。◆【出典】Hiragana Times, 1998年6月号◆【出版社】”HT140034”, “2626706”

White Americans used to practice the same apartheid as in South Africa.

かつて白人アメリカ人は、南アフリカと並んでアパルトヘイトを行っていた。◆【出典】Hiragana Times, 1996年12月号◆【出版社】”HT122141”, “2626707”

White and distant, absorbed in itself, endlessly the sky covers and uncovers, moves and remains.

白く遠く、おのずからおのずへと吸いこまれるように、空は、終わりなく隠してはあばき、動いては留まる。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MONDA”, “2626720”

white and red envelope

紅白{こうはく}ののし袋

White and the Black Bride

【著作】
《The ~》白い嫁ごと黒よめご◆グリム童話の一つ。

463
Q

who

A

who

【代名】
1. 誰、誰が、誰を
・Who do you think you are? : 一体何様のつもり?/何様だと思ってるんだ!
・Who told you that? : 誰がそのことをあなたに話したのですか?/誰がそのようなことを言ったのですか?
2. ~する人、そしてその人は◆関係代名詞
【音声を聞く】svl01/who_w.mp3【レベル】1、【発音】húː、【@】フー

WHO

【略】
=World Health Organization
世界保健機関◆1948年に発足した国連の専門機関。本部はスイス・ジュネーブ。◆【URL】

who, according to the placard, was giving his last performances before leaving the Empire of the Sun for the States of the Union.

プラカードによれば、合衆国へ行く前に、この太陽の国において最後の公演をするとのことだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD23”, “2659188”

WHO Accuses Tobacco Industry of Targeting Ads Toward Women

女性を狙ったたばこ業界の広告をWHOが非難”VOA-T378”, “2609237”

Who acts as a go-between?

仲人にはどういう人がなるのですか?”A0000072”, “2626747”

Who acts in the film?

その映画には誰が出演していますか?

WHO Adverse Reaction Terminology

WHO副作用用語集{ふくさよう よう ごしゅう}◆【略】WHO-ART

who, after paying the cabman, was about to enter the station, when a poor beggar woman, with a child in her arms, approached him.

フォッグ氏が御者に代金を払い、駅に行こうとしたそのとき、貧しい身なりをした女のこじきが、腕に子どもを抱えてフォッグ氏のもとへ近よってきた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD04”, “2659189”

who after some pretended scruples, Romeo offering him gold, which his poverty could not resist, sold him a poison

ロミオが金を差し出すと、薬屋は一応ためらうふうを見せはしたが、貧しいがゆえに拒むことができず、ロミオに毒薬を売ったのだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ROMEO2”, “2658908”

WHO Aims To Eradicate Measles Worldwide

世界中のはしか撲滅を目指すWHO”VOA-T369”, “2609238”

who all praised and thanked Ulysses that had found for them such a prince.

アカイア人はみな、自分たちのためにこのような王子を見つけてくれたことで、ユリシーズを称賛し感謝したんだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-04”, “2658909”

WHO also warns that in developing countries, poor nutrition is a significant health risk but obesity and being overweight are even greater risks in richer countries because they cause more deaths than being underweight.

また、開発途上国では、栄養不足が重大な健康リスクになっていますが、富裕国では、肥満と肥満気味の人が痩せ気味の人より死亡率が高いため、栄養不足よりも肥満と肥満気味の方が大きな健康リスクになっていると、WHOは警告しています。”VOA-T140”, “2609249”

who always agreed with the Mayor;

彼らはいつも市長に賛成するのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HAP-P”, “2658910”

who always got the best of the plunder because he was chief king, whether he had taken part in the fighting or not.

アガメムノーンは頭の王だったから、戦いに加わっていようがいまいが、いつも最上の戦利品を手に入れたんだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-04”, “2658911”

who am accustomed to take from everyone, and never to give anything in return.”

私は皆からもらうのが生業で、与えることなど決してしないのですからね」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-300”, “2658912”

464
Q

whom

A

whom

【代名】
1. 誰に、誰を
2. ~するところの人、そしてその人を◆関係代名詞
【音声を聞く】svl01/whom_w.mp3【レベル】1、【発音】húːm、【@】フーム、フム

Whom a serpent has bitten, a lizard alarms.

蛇にかまれたことのある者は、トカゲにさえおびえる。◆ことわざ

whom all men shudder at,

だれもが私のことを身震いするほどいやがっている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-08”, “2659246”

Whom are you holding for?

どなたをお待ちでしょうか?◆電話を待たせている相手に対する丁寧な表現

Whom did you meet in that film?

その映画で誰に出会ったのですか?

“Whom do you suspect?”

「怪しいのは誰です?」◆【出典】英文:”The Adventure of the Three Students” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-3STU”, “2245479”

Whom do you wish to speak to?

どなたとお話をされたいのですか?◆電話での応答

Whom else did you meet with?

そのほかにインタビューした人は?◆【出典】Hiragana Times, 2001年11月号◆【出版社】”HT181027”, “2626939”

Whom God loves, his bitch brings forth pigs.

神に愛される者は、飼い犬がブタを生んでくれる。/神に愛される者は、すべてがうまくいく。◆ことわざ

Whom God will destroy he first makes mad.

神は滅ぼそうとする時は気を狂わせることから始める。◆ことわざ

Whom have I the honour to address?”

どなた様とお呼びすればよろしいですか?」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SCAND1”, “2626940”

whom he at first took for a native.

彼をニッポン人だと思いこんでいたのだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD23”, “2659247”

whom he divined to be the Rojo, or matron in charge of the female service –

その女を芳一は老女すなわち女のする用向きを取り締る女中頭だと判じた――◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOICH”, “2659248”

whom he had first met at Suez, had then encountered on board the Mongolia,

だが、彼とは最初にスエズで会い、それからモンゴリア号の甲板で会った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD17”, “2659249”

whom he had scarcely seen but once, and who, meeting him in the street that day, and seeing that he looked a little

彼とはやっと一度位しか会ったことがないのだが、今日途中で会った時、自分が少し弱っているのを見て、◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS5”, “2659250”

465
Q

whose

A

whose

【代名】
1. 誰の、誰のもの
2. その(~が)~する(ところの)、そしてその人の◆関係代名詞
【音声を聞く】svl01/whose_w.mp3【レベル】1、【発音】húːz、【@】フーズ

Whose agenda are you on?

誰の計画に従っているのですか?

‘Whose are these beautiful green meadows?’ said she.

「この美しい緑の草地はだれのもの?」と彼女は言いました。”TANPEN12”, “2248502”

whose bodily or mental deformities were here most faithfully preserved.

そのからだと心の欠点がそのままここに保存されていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHOES04”, “2659265”

Whose Body ?

【著作】
誰の死体?◆英1923《著》ドロシー・L・セイヤーズ(Dorothy Sayers)◆ピーター・ウィムジー卿を主人公とした推理小説

whose bones they then buried under hillocks of earth.

その骨は土の小山の下に埋められた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-04”, “2659266”

Whose car do you think that blue one in front of the bank is?

あの銀行の前にある、青い車は誰のだと思いますか?◆【出典】(石井辰哉著・アルク刊)

Whose cat is this?

この猫は誰の飼い猫[の飼い主は誰]ですか?

Whose conscience is cumbered and stands not clean, of another man’s deeds the worse will he deem.

やましい心の者は、他人の行為を悪くとる。◆ことわざ

whose countenance was as serene as possible,

その表情は穏やかなものだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD17”, “2659267”

whose cries sometimes drowned the noise of the instruments.

行者たちの叫びは、ときおり楽器の音をかき消していた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD12”, “2659268”

whose deaths have been caused by you.”

皆、あなたに殺されたんだよ」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-161”, “2659269”

“Whose description?”

「誰の説明ですか?」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE02”, “2245480”

whose director was a sort of empire builder type, doing everything he could to get himself promoted within MIT, and make his organization bigger, and he kept trying to cause the AI lab to be made a part of his lab,

そこの所長は一種の帝国建設者タイプで、自分の組織をでかくして MIT の中で昇進するためならなんでもやるような人間で、いつも AI 研を自分の研究所に吸収しようとしてたんだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_RMS2”, “2659270”

whose disgust of the Morlocks I now began to appreciate.

かれらのモーロックたちに対する嫌悪を、わたしも理解するようになりました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TIMEM06”, “2659271”

466
Q

why

A

why

【間投】
1. おや、まあ、あら◆驚きを示す
・Why yes, thank you. : それはどうもありがとう。
2. もちろん◆承諾を示す
【名】
理由{りゆう}【副】
なぜ、どのような理由{りゆう}で、何のために、どうして
・Why did you become an artist? : どうしてアーティストになったんですか。
・Why did you want to see me? : どうして私に会いたかったんですか?
・Why haven’t you told us? : あなたはなぜ私たちに話してくれなかったんですか?
・Why would you think that? : あなたはなぜそう思うのでしょう?【音声を聞く】svl01/why_w.mp3【レベル】1、【発音】《副》hwái 《間》wái 《名》hwái、【@】ホワイ、ワイ、【変化】《複》whys

Why?

なんでですか?
【表現パターン】Why [For what]?”HOSPIT03”, “2217736”

why ~ is such a hit with viewers

なぜ~が視聴者{しちょうしゃ}にこんなに気に入られて[受け入れられて]いるのか

why ~ was such a success

~が大成功{だいせいこう}した[を収めた]理由{りゆう}

Why _should_ that lady blush!

何故、婦人の頬が紅くなったのか?◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ASSIG”, “2626955”

Why, all of a sudden?

どうしたの突然。

Why, all the morning he was saying to me that, whatever happened, I was to be true; and that even if something quite unforeseen occurred to separate us, I was always to remember that I was pledged to him, and that he would claim his pledge sooner or later.

ええ、あの朝も彼は私にずっと言ってましたわ、何があろうと、私は忠実でなければならない、そして何かまったく予期せぬことが起こって私たちを引き離しても、私が彼に誓ったこと、そしていつかは彼が自分の誓いの正当性を主張することを私はいつまでも忘れてはいけないと。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CASE”, “2627734”

Why am I against drinking to this extent?

お酒に関してなぜ私がここまであなたにうるさく言うのか?◆【出典】Hiragana Times, 1998年5月号◆【出版社】”HT139030”, “2626956”

Why am I against this “Do as Romans do”?

なぜ、ぼくが「郷に従え」に反対するのかって?◆【出典】Hiragana Times, 2003年8月号◆【出版社】”HT202020”, “2626957”

Why am I alone?

自分はなぜ一人きりなのだろうか?

Why am I going to help him?

なぜ私が彼を助けなければならないんだ?

Why am I like this?

どうして私はこんななんだろう。/私はなんでこんなんなんだろう。

Why am I not losing any weight?

全く体重が減らないのはなぜだろう?

Why am I not surprised?

なぜ私は驚いていないのでしょうか?/不思議と驚きません。

Why am I sad? Well, for one thing, you forgot my birthday.

なぜ私が悲しんでいるかって? そう、理由の一つは、あなたが私の誕生日を忘れたからよ。

467
Q

wide

A

wide

【名】
《クリケット》〔投手の〕暴投(によって打者が得る1点)【形】
1. ~の幅がある、~幅の◆【用法】two feet wideのように後置して用いる。
2. 〔物の〕幅が広い、幅広{はばびろ}の
3. 大きく開いた、いっぱいに開けた
4. 〔選択{せんたく}の〕範囲{はんい}が広い、種類{しゅるい}が多い
5. 〔活動{かつどう}などが〕多数{たすう}の人が関与{かんよ}する
6. 〔視野{しや}が〕広い、〔物の見方{みかた}が〕広範{こうはん}な
7. 〔狙ったところから〕外れた、離れた
8. 〔衣類{いるい}などが〕ゆったりした、だぼだぼの
9. 《野球》〔ボールが〕外角{がいかく}の◆【同】outside
10. 《言語学》弛緩音{しかんおん}の◆【同】lax
【副】
1. 十分{じゅうぶん}に、すっかり
2. 広い範囲{はんい}に、至る所に
3. 〔狙ったところから〕外れて、それて
【音声を聞く】svl01/wide_w.mp3【レベル】1、【発音】wáid、【@】ワイド、【変化】《形》wider | widest

WIDE

【略】
=Wide Integrated Distributed Environments
〈日〉ワイド◆広域にわたる大規模な分散環境を構築するためのインターネット・通信技術の研究機関

wide adaptability

広域適応性{こういき てきおう せい}

wide adaptation

広域適応性{こういき てきおう せい}

wide age distribution

幅広い年齢分布{はばひろい ねんれい ぶんぷ}

wide age group

《a ~》幅広い年齢層{はばひろい ねんれいそう}

wide aim

《a ~》広範{こうはん}な目的{もくてき}

wide and rapid diffusion of advances in

~における進歩{しんぽ}の広範{こうはん}かつ急速{きゅうそく}な普及{ふきゅう}

wide and thorough scholarship

広く周到{しゅうとう}な学識{がくしき}

wide angle

広角度{こうかく ど}

wide angle camera

広角{こうかく}レンズを付けたカメラ

wide angle diffusion

広角拡散{こうかく かくさん}

wide angle of view

《a ~》広い画角{がかく}[写角{しゃかく}]

wide application

広い用途{ようと}

wide are of peripheral vision

周辺視野{しゅうへん しや}の広い範囲{はんい}

468
Q

wife

A

wife

【名】
妻{つま}、女房{にょうぼう}、家内{かない}、夫人{ふじん}
・My wife made my life wonderful, interesting, fascinating, and extraordinary. : 私の妻は私の人生を素晴{すば}らしく、面白く、魅力的で、並外れたものにしてくれました。◆life以降の4個の形容詞の頭文字を並べるとwifeになる。【音声を聞く】svl01/wife_w.mp3【レベル】1、【発音】wáif、【@】ワイフ、【変化】《複》wives

WIFE

【略】
=Windous Intelligent Font Environment
ワイフ

wife abuse

妻虐待

wife and a mother

《be a ~》夫も子どももいる身である、妻であり母である

wife and children

妻子{さいし}

Wife and children are bills of charges.

妻や子どもを持つと、請求書が後を断たない。◆ことわざ

wife at the time

当時{とうじ}の妻

wife battering

妻虐待{つま ぎゃくたい}

“Wife, bring me the hen that lays the golden eggs.”

「おーい、黄金《きん》の卵を産むめんどりを持ってこい!」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_JACK”, “2245738”

wife in a suit

《a ~》スーツ姿の妻

wife next door

《the ~》隣[隣家{りんか}]の奥さん

Wife No. 2

第2夫人{ふじん}

wife of __ years

《one’s ~》_年連れ添った妻

wife of a mob member

極道{ごくどう}の妻

wife of California governor

カリフォルニア州知事夫人{しゅう ちじ ふじん}

469
Q

wild

A

wild

【自動】
〈米俗〉羽目{はめ}を外す、ばかな行動{こうどう}をとる◆【文法】常に現在進行形で用いられ、wildin’とつづられることが多い。
・”The fans were rowdy at the soccer game today.” “I know. They were wilding (out).” : 「今日のサッカーの試合に来てたファンの人たち、かなり荒々しかったな」「本当だよ。あいつら、だいぶ羽目外してたな」【名】
荒れ地、荒野、不毛地帯【形】
1. 野生{やせい}の、野生種{やせいしゅ}の、自然{しぜん}に生えている
2. 荒れ果てた、荒涼{こうりょう}とした
3. 気の荒い、荒っぽい、野蛮{やばん}な
4. 乱れた、狂気{きょうき}じみた、荒れ狂った、とっぴな、大それた
5. ひどく興奮{こうふん}して、夢中{むちゅう}になって、激しい
6. 面白{おもしろ}い◆interestingに近いが、何か大胆なものに対して使われることが多い表現。
・”You know what? I chopped up the steak and put it in my fried rice.” “Wow, that sounds wild. How was it?” : 「あのね、知ってる?ステーキを刻んでチャーハンの中に入れたんだ」「へえ、面白{おもしろ}そうだね。どうだった?」
【副】
1. 〔野原などが〕野生状態{やせい じょうたい}で
2. 〔植物の成長などが〕自然{しぜん}の状態{じょうたい}で
3. でたらめに、乱暴{らんぼう}に
【音声を聞く】svl01/wild_w.mp3【レベル】1、【発音】wáild、【@】ワイルド、【変化】《形》wilder | wildest、《複》wilds

Wild

【人名】
ウィルト、ワイルド

wild abandon

自由奔放{じゆう ほんぽう}さ

wild about

《be ~》~に熱中する、~を熱望する、~したくて仕方がない
【表現パターン】wild about [for]

wild accusation

《a ~》的外れ{まとはずれ}な[ばかげた・根拠{こんきょ}のない・いわれのない]非難{ひなん}

wild allegation

ばかげた[的外れな・でたらめな・とんでもない]主張{しゅちょう}

wild allspice

= spicebush

wild ambition

向こう見ずな大望{たいぼう}、大それた望み

wild ancestor

野生原種{やせい げんしゅ}

wild and woolly

〈米話〉〔西部開拓時代{せいぶ かいたく じだい}のように〕粗暴{そぼう}で荒くれた、活気{かっき}に満ちた

wild animal

野生動物{やせい どうぶつ}、野獣{やじゅう}

wild animal like bear

《a ~》クマなどの野生動物{やせい どうぶつ}

wild animal population

野生動物集団{やせい どうぶつ しゅうだん}

wild animals as a main resource of food

主な食物資源{しょくもつ しげん}としての野生動物{やせい どうぶつ}

Wild animals have a natural fear of fire.

野生動物は、生来火を恐れるものだ。

470
Q

will

A

will

【1助動】
1. ~するつもりである
・I’ll call her and tell her the truth. : 彼女に電話して本当のことを言おう。
・What will you do? : あなたはどうするつもりですか?
・Will you stay here? : ここにとどまるおつもりですか?
2. 多分{たぶん}~でしょう
・That will be Bob, I guess. : 多分ボブだと思います。◆【場面】ドアがノックされる音がした。
3. どうしても~するものだ、どうしても~したがる◆物の習性を捉える表現。「太陽は東から昇る」など、実験による試みが不可能なものには用いないのが普通
・Many types of pumice will float on water. : 軽石の多くは、水に浮くものである。
4. ~しなさい◆willに強勢をおいて発音する◆【用法】主語は通例二人称で、時に掲示板などで用いられる際には三人称
・You will do it yourself. : 自分でそれをしなさい。
5. (よく)~することがある◆【用法】肯定文で用いられ、頻度の副詞を伴うこともある◆過去の習慣を表すwouldの現在時制と考えられる
・She will (often) sit up late reading. : 彼女は本を読みながら夜更かしをすることが(よく)ある。
6. ~できる◆canで置き換えることも可能。
・My car will hold five people. : 私の車には5人乗れる。

  1. 【発音】wəl | wíl、【@】ウィル
    【2自動】
    望む、欲する【2他動】
    ~を望む、意図{いと}する、命ずる、決意{けつい}する
    ・I had to will my fingers to open. : 〔握った〕指がなかなか開かなかった。◆【直訳】指に開くように命じなければいけなかった。【2名】
  2. 意志(力){いし(りょく)}、精神力{せいしんりょく}
    ・The will is as good as the deed. : 意志の力は行動と同じぐらい大切です。
    ・Where there is a will, there is a way. : 意志あるところに道あり。/精神一到何事かならざらん。
  3. 遺言(状){ゆいごん(じょう)}
  4. 願望{がんぼう}
  5. 意欲{いよく}
  6. 態度{たいど}
  7. 命令{めいれい}
  8. 【発音】wíl、【@】ウィル、【変化】《動》wills | willing | willed

Will

【人名】
ウィル、ウイル◆男性の名。【発音】wíl

Will a PowerPoint or Microsoft Word or JPG or MP3 file be useable in 100 years?

PowerPoint、Microsoft Word、JPG、MP3ファイルは、100年後にも使用可能でしょうか。”VOA-T081”, “2627906”

Will a romance develop for Harry?

ハリーの恋は進展するのだろうか?◆【出典】Catch a Wave, 2005年11月25日号◆【出版社】

Will Albert be able to see Joey again?

アルバートはジョーイと再会できるのだろうか。◆【出典】Catch a Wave, 2012年3月2日号◆【出版社】

Will Aliens Eat Fried Chicken?

宇宙人はフライドチキンを食べる?◆記事のタイトル◆【出典】Catch a Wave, 2006年11月24日号◆【出版社】

will also make a martyr of Brigham Young.

やがてはブリカム・ヤングも殉教者になるに違いないのだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD27”, “2659327”

will always remember someone’s generous hospitality

(人)が寛大{かんだい}にもてなしてくれたことをいつまでも忘れない

will always treasure

~を末永く大切{すえながく たいせつ}にしていくつもりだ

Will and Elizabeth both end up joining Jack in his search for the chest.

ウィルとエリザベスは2人とも、最終的にジャックのチェスト探しに加わることになる。◆【出典】Catch a Wave, 2006年7月28日号◆【出版社】

Will and Jake are caught and sent to a small village to look into mysterious incidents that are scaring the people there.

ウィルとジェイクは捕らえられ、村人を怖がらせている謎めいた事件を調べるため、ある小さな村へ送られる。◆【出典】Catch a Wave, 2005年11月11日号◆【出版社】

Will and Jake go into the spooky forest with the help of a village girl, Angelika (Lena Headey).

ウィルとジェイクは村の娘アンジェリカ(レナ・ヘディ)の助けを借りて不気味な森へ入っていく。◆【出典】Catch a Wave, 2005年11月11日号◆【出版社】

will and testament

《契約書》遺言書{ゆいごんしょ}

Will anti-Japanese sentiments become a thing of the past then?

そして、反日感情は過去のものとなるのだろうか?◆【出典】Hiragana Times, 1997年12月号◆【出版社】”HT134010”, “2627911”

“Will any kind friend inform a poor blind man,

「だれか親切な人がいらっしゃったら、あわれなめくらに教えてくだされ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN03”, “2245745”

471
Q

wind

A

wind

【1自動】
〔動物{どうぶつ}が〕獲物{えもの}の匂{にお}いを嗅ぎつける【1他動】
1. ~を風にさらす、~に風をあてる
2. 〔走らせたり殴ったりして人の〕息を切らす[できなくさせる]
3. 〔狩りのときに~の〕匂{にお}いをかぎつける、匂{にお}いの跡を追う
4. 〔疲れた馬などを〕休ませる、息をつかせる
【1名】
1. 《気象》〔自然{しぜん}の〕風
2. 〔扇風機{せんぷうき}などの人工的{じんこう てき}な〕風、空気{くうき}の流れ
3. 〔通常{つうじょう}の〕呼吸{こきゅう}(作用{さよう})、息
4. 〔運動{うんどう}のときなどの〕呼吸能力{こきゅう のうりょく}
5. 《音楽》〔オーケストラなどの〕管[吹奏{すいそう}]楽器{がっき}パート[奏者{そうしゃ}]◆通例、winds
6. 《音楽》管[吹奏{すいそう}]楽器{がっき}◆通例、winds
7. 〈文〉〔戦争{せんそう}などの〕破壊的{はかい てき}な力
8. 〈文〉〔社会変化{しゃかい へんか}をもたらす〕傾向{けいこう}、流れ
9. 〔隠されたものの〕気配{けはい}、暗示{あんじ}
10. 〔消化器官内{しょうか きかん ない}の〕ガス
11. 《天文》〔太陽{たいよう}などの〕風
12. 〔狩りのときに運ばれる〕匂{にお}い
13. 無駄話{むだばなし}、たわ言
14. うぬぼれ、虚栄{きょえい}
15. 〈文〉風向き、風の方向{ほうこう}

  1. 【音声を聞く】svl01/wind_w.mp3【レベル】1、【発音!】wínd、【@】ウインド、ウィンド、【変化】《動》winds | winding | winded
    【2自動】
  2. 〔道などが〕曲がりくねる、曲がって進む
  3. 〔煙などが〕らせん状に上る、巻き上がる
  4. 〔ツタなどが〕巻き付く、巻き
  5. 〔物が〕曲がる、らせん状になる
  6. 〔人や言動{げんどう}が〕ずる賢く立ち回る
  7. 〔時計のねじなどが〕巻かれる
    【2他動】
  8. 〔物にひもなどを〕巻く、巻き付ける
  9. 〔ひもなどで物を〕巻く、包む
  10. 〔曲がった道を〕進む、行く
  11. 〔ハンドルなどを回して〕~を巻き上げる[下ろす]
  12. 〔時計のねじなどを〕巻く、巻いて動かす
  13. 〔糸などを〕巻いて丸める、糸巻きに巻く
  14. 〔クランクなどを〕回す、回転{かいてん}させる
  15. 〔ずる賢く〕~を忍び込ませる[取り入らせる]
    【2名】
  16. 巻くこと、曲がること
  17. 〔1回の〕巻き、曲がり
  18. 【発音!】wáind、【@】ワインド、【変化】《動》winds | winding | wound
    【3他動】
  19. 〔らっぱなどを〕吹き鳴らす◆【同】blow
  20. 〔角笛{つのぶえ}などを吹いて〕合図{あいず}を送る
  21. 【発音!】wáind | wínd、【@】ワインド、【変化】《動》winds | winding | winded または wound

Wind

【人名】
ウィンド、ウイント、ウインド【映画】
《The ~》キラー・ウインド/嵐の中の猟奇殺人◆米1986【地名】
ウインド川

wind ~ around one’s finger

~を意のままに操る[操縦{そうじゅう}する・動かす・御する]、(人)を振り回す[手なずける・自由{じゆう}に操る・手玉{てだま}に取る]
【表現パターン】twist [turn, wind, wrap] ~ around one’s (little) finger

wind ~ in a spiral configuration

~をらせん状に巻く

wind ~ into a ball

~を巻いて球状{きゅうじょう}にする
【表現パターン】wind (up) ~ into a ball

wind ~ on a reel

~を糸巻{いとまき}に巻く

wind a clock

時計のねじを巻く

wind a fox

〔猟犬{りょうけん}などが〕キツネの匂{にお}いをかぎつける

wind a tape back

テープを巻き戻す
【表現パターン】wind a tape back [backward]

wind a toy using a key

ねじ回しでおもちゃのぜんまいを巻く

wind abaft

追い風

wind abrasion

《地学》風食{ふうしょく}

wind access

風へのアクセス

wind action

風の作用

wind along a maze of tracks

迷路{めいろ}のような[ように入り組んだ]道をぐねぐねと進む

472
Q

window

A

window

【名】
1. 《建築》〔開閉{かいへい}できるガラスの〕窓、ウィンドウ
2. 〔自動車{じどうしゃ}などの〕窓、ウィンドウ
3. 窓{まど}ガラス◆【同】windowpane
4. 〔商店{しょうてん}の〕陳列窓{ちんれつまど}、ウィンドウ◆【同】show window
5. 〔カウンターの上の〕窓口{まどぐち}
6. 〔封筒{ふうとう}の〕窓
7. 〔あることをするための〕時間帯{じかんたい}、好機{こうき}
8. 〔観察{かんさつ}や接触{せっしょく}などのための〕手段{しゅだん}、方法{ほうほう}、窓{まど}
9. 《コ》ウィンドウ◆画面上でアプリケーションなどが情報を表示させる四角形の領域。ユーザーはその大きさを変えたり、移動させたりすることができる。
10. 《天文》窓◆地球の大気に吸収されない電磁波の領域で、可視光の窓(optical window)と電波の窓(radio window)の二つがある。
11. 《軍事》ウィンドウ◆【同】chaff
12. 〔宇宙船{うちゅうせん}の再突入時{さいとつにゅう じ}の〕ウィンドウ◆大気圏の一番外側の部分の、宇宙船が再突入する場所を指す。
13. = launch window
【音声を聞く】svl01/window_w.mp3【レベル】1、【発音】wíndou、【@】ウィンドウ、ウインドー、【変化】《複》windows、【分節】win・dow

Window

【映画】
《The ~》窓◆米1949《監督》テッド・テズラフ《出演》ボビー・ドリスコル、バーバラ・ヘイル、アーサー・ケネディ、ポール・スチュアート

window above the doorway

《a ~》玄関{げんかん}のドア

window advertising

ウィンドウ広告{こうこく}

window air conditioner

窓(に取り付ける)エアコン、ウィンドウエアコン
【表現パターン】window(-mounted) air conditioner

window area

窓面積{まど めんせき}

window at the back

《a ~》奥[裏]の窓

window at the end of a room

《a ~》部屋{へや}の端にある窓

window back

腰壁{ようへき}

window bar

窓のかんぬき

window bedecked with lace

レースで飾られた窓

window board

膳板{ぜんいた}

window catch

《a ~》窓の留め金[鍵]

window cleaner

  1. 《a ~》ウィンドウ・クリーナー、窓拭き、窓ガラス用洗剤{よう せんざい}
  2. 《a ~》窓清掃員{まど せいそういん}

window cleaning

窓拭き

473
Q

wine

A

wine

【自動】
ワインを飲む【他動】
~をぶどう酒でもてなす【名】
ワイン、果実酒{かじつしゅ}、ぶどう酒◆語源はラテン語ヴィヌム「vinum」。BC4000-3000のエジプトが最初に作った。BC1000頃のギリシャでは水割りで飲んだ。ストレートで飲んだのは野蛮人とされた。
・A glass of wine a day is good for your health. : 一日一杯のワインは健康に良い。【音声を聞く】svl01/wine_w.mp3【レベル】1、【発音】wáin、【@】ワイン、【変化】《動》wines | wining | wined

WINE

【名】
《コ》ワイン◆リナックス上でウィンドウズ・アプリケーションを動かす技術。

Wine & Spirits

【雑誌名】
ワイン・アンド・スピリッツ

wine aficionado

《a ~》ワイン愛好家{あいこう か}

wine ageing

〈英〉→ wine aging

wine aging

ワイン熟成{じゅくせい}

wine and dine

【他動】
気前{きまえ}よく飲酒{いんしゅ}する、大いにもてなす、ワインを飲みながら食事{しょくじ}する
・Let me wine and dine you tonight by the candlelight. : 今宵は、君をロマンチックな雰囲気の中で大いにもてなすよ。【名】
饗応{きょうおう}

wine and dine on an expense account

交際費{こうさいひ}で豪勢{ごうせい}に飲み食いする

wine and dine someone lavishly

(人)を気前{きまえ}よく饗応{きょうおう}する

Wine and spirit makers from around the world also took part.

世界各地のワインや蒸留酒のメーカーも参加した。◆【出典】Catch a Wave, 2013年10月11日号◆【出版社】

Wine and wealth change wise men’s manners.

ワインと富は賢者の作法を変える。◆ことわざ

Wine and wenches empty men’s purses.

酒と娼婦は、男の財布を空にする。◆ことわざ

Wine and youth increase love.

酒と青春が情熱をあおる。◆ことわざ

wine aroma

ワインの香気{こうき}

wine bag

ワイン袋◆ワインでおなかが満たされること

474
Q

winter

A

winter

【自動】
1. 〔遠くの場所{ばしょ}で〕冬を過ごす
2. 〔動物{どうぶつ}がある食べ物で〕冬を乗り切る
【他動】
〔家畜{かちく}をある場所{ばしょ}で〕冬を過ごさせる【名】
1. 〔季節{きせつ}の〕冬◆1年のうちの最も寒い季節で、北半球では11月~2月頃、南半球では6月~8月頃を指す。
2. 〔冬から連想{れんそう}される〕衰退期{すいたいき}、不毛{ふもう}の時期{じき}、冬の時代{じだい}
3. 〈文〉〔冬で数える〕年、年月{ねんげつ}、星霜{せいそう}
【音声を聞く】svl01/winter_w.mp3【レベル】1、【発音】wíntər、【@】ウィンタ、ウインター、【変化】《動》winters | wintering | wintered、【分節】win・ter

Winter

【人名】
ウィンター、ウインター、ビンター

winter abroad

海外{かいがい}で冬を過ごす

winter activity

《a ~》冬の遊び[楽しみ・スポーツ・レジャー]

Winter aid packages specially-made for infants are available.

乳児、幼児のための冬対策の物品を寄付することも可能だ。◆【出典】◆【英文】Rami Alhames <▼12013/01/27/syrian-children-pay-the-steep-price-of-war/>◆【和訳】

winter allowance

越冬資金{えっとう しきん}

winter annual

越年草{えつねんそう}、冬型一年草{ふゆがた いちねんそう}、越冬一年生{えっとう いちねんせい}植物{しょくぶつ}[草本{そうほん}]

winter anomaly

冬季異常{とうき いじょう}

winter apparel

耐寒服{たいかん ふく}

winter apple

冬{ふゆ}リンゴ

winter as an adult

成虫{せいちゅう}で越冬{えっとう}する

winter atmosphere

冬季大気{とうき たいき}

winter aurora

冬季{とうき}オーロラ

winter ball

〈米〉冬季野球{とうき やきゅう}◆アメリカの野球のオフシーズンにアメリカ以外で行われる野球

winter barley

秋まき大麦{おおむぎ}

475
Q

wise

A

wise

【形】
1. 賢い、博学{はくがく}の、博識{はくしき}な、賢そうな
・Some are wise, and some are otherwise. : 賢い人もいれば、そうではない人もいる。
・Wise men learn more from fools than fools from wise men. : 愚者が賢者から学ぶことより多くを賢者は愚者から学ぶ。
2. 生意気{なまいき}な、偉そうな、うぬぼれた
【音声を聞く】svl01/wise_w.mp3【レベル】1、【発音】wáiz、【@】ワイズ、【変化】《形》wiser | wisest、《動》wises | wising | wised

Wise

【人名】
ワイズ

WISE

【略】
1. =Wide-field Infrared Survey Explorer
広域赤外線観測衛星{こういき せきがいせん かんそく えいせい}
2. =World Information Service on Energy
世界{せかい}エネルギー情報{じょうほう}サービス◆パリに本部がある原子力に関する国際的な民間調査機関。

wise after the event

《be ~》事が起こった後では賢い、事が終わった後に事態{じたい}を悟る、下衆{げす}の後知恵{あとぢえ}である

wise analysis

優れた分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses

wise and compassionate words

思慮{しりょ}に富み情のこもった言葉{ことば}

wise and experienced lawyer

《a ~》賢明{けんめい}かつ経験豊富{けいけん ほうふ}な弁護士{べんごし}

wise and experienced politician

《a ~》賢明{けんめい}かつ経験豊富{けいけん ほうふ}な政治家{せいじか}

wise and strong person

賢明{けんめい}で意志{いし}の強い人

wise and witty man

賢く機知{きち}[ウィット]に富んだ男性{だんせい}

wise apple

= wise guy

wise ass

〈卑〉生意気{なまいき}な[思い上がった]やつ

Wise Blood

【著作】
賢い血◆米1952《著》フラナリー・オコナー(Flannery O’Connor)

wise choice

よい[賢い]選択{せんたく}

wise control

よく考えられた統制{とうせい}[管理{かんり}・制御{せいぎょ}]

476
Q

with

A

with

【前】
1. ~と一緒{いっしょ}に、~と一体{いったい}になって、~と共に、~を相手{あいて}にして、~と一緒{いっしょ}に暮らして
・I’ll be right with you. : すぐ戻ってきます。
2. ~に雇われて、~に勤務{きんむ}して、~の一員{いちいん}で
・I have been with ABC Co. since it was founded ten years ago. : 創立以来10年間、ABC社に勤務してまいりました。
・Who are you with? : お勤めはどちらですか。
3. ~と考え方が一体{いったい}となって、~と同意見{どう いけん}で、~に賛成{さんせい}して、〔人の話を〕理解{りかい}して、~に味方{みかた}して◆【反】against
・I’m with you. : あなたに賛成です。/同感です。◆相手の意見や気持ちに対して強く同調するときの砕けた表現。
4. ~と時間的{じかんてき}に一体{いったい}となって、~と同時{どうじ}に、~につれて、~が同時{どうじ}に起こって、~しながら、~した状態{じょうたい}で
・Don’t sit with your legs crossed on a crowded train. : 満員電車の中で脚を組んで座るな。
・He is listening to the music with his eyes closed. : 彼は目を閉じて音楽に聴き入っている。
5. ~と自分{じぶん}の体が一体{いったい}になって、~を身につけて、~を備えて、~を持っている、手元{てもと}に~がある、~を持って、~があれば、〔道具{どうぐ}などを〕使って
6. ~と物理的{ぶつりてき}に一体{いったい}となって、~が付いて、~を含んで◆【反】without
7. ~が原因{げんいん}で、~のために、~のせいで、その上
【音声を聞く】svl01/with_w.mp3【レベル】1、【発音】wíð | wiθ、【@】ウィズ

with ~ a close second

僅差{きんさ}で~が2位で

with ~ about to arrive

~はすぐそこなので、間もなく~なので◆時間や季節など

with ~ as a backdrop

~を背景{はいけい}として、~を背にして

with ~ as a common termination

~の転帰{てんき}を伴うことが多い

with ~ as a guide

~の案内で、~を目当てに

with ~ as a prominent symptom

~を主症状{しゅしょうじょう}とする

with ~ as the driving force

~をてこに(して)

with ~ as the point of departure

~を出発{しゅっぱつ}点[地]として

with ~ at arm’s length from

~を…から腕の長さの場所{ばしょ}に置いて

with ~ at my fingertips

~に精通している

with ~ averaged out

~を平均化{へいきんか}して取り去り

with ~ being so good

~はかなりよくなっているので

with ~ between

~を中に置いて

with ~ branded on one’s forehead

~の刻印{こくいん}を額に押されて◆ある人の性質・特徴を表すときに比喩的に用いられる。

477
Q

without

A

without

【前】
1. 〔物が〕なくて、〔物を〕持たないで
・Winter doesn’t look like winter without snow. : 雪がないと冬らしくない。
・Without condoms, you have to worry about AIDS and stuff. : コンドームがなければ、エイズなどの心配をしなくてはならない。
2. (人)がいなくて、(人)が関与{かんよ}しなければ
・I couldn’t have done it without you. Thank you. : 《礼を述べる》君がいなければできなかった。ありがとう。
3. 〔出来事{できごと}が〕起こらないで、起きなければ
4. 〔人が感情{かんじょう}を〕抱かないで、感じないで
5. 〈方〉〔場所{ばしょ}の〕外で、外側{そとがわ}に
6. 〈古〉~を越えて、~の限外{げんがい}で
【副】
1. 〔あるものが〕なくて、欠けて
2. 〈古〉外部{がいぶ}で、外側{そとがわ}に
【音声を聞く】svl01/without_w.mp3【レベル】1、【発音】wiðáut、【@】ウィザウト、ウィズアウト、【分節】with・out

without ~ present

~(の存在{そんざい}[出席{しゅっせき}])なしに

without a backward glance

振り向きもしないで、振り返らずに
【表現パターン】without a [with no] backward glance

without a blow

戦わずして、苦もなく、労せずして
【表現パターン】without (striking) a blow

Without a bold change of Japan’s political system, I’m afraid that the nation cannot be considered a fully developed country.

政治システムを大胆に変えて行かなくては、日本はいつまでたっても、本当の意味での先進国にはなれないよね。◆【出典】Hiragana Times, 2000年7月号◆【出版社】”HT165056”, “2630280”

without a break

途切れずに、間断なく、絶え間なく、続けざまに、続けて、連続的に、ぶっ通しで
【表現パターン】without a [with no] break

without a break for ten years

10年1日のごとく
【表現パターン】without a [with no] break for ten years

without a breather

〈話〉息抜きせずに
【表現パターン】without a [any] breather

without a broker

ブローカー[仲介業者{ちゅうかい ぎょうしゃ}・仲買人{なかがいにん}]を介さずに
【表現パターン】without a [with no] broker

without a care in the world

何の悩みもなく、非常{ひじょう}にのんきそうに
【表現パターン】without a [with no] care in the world

without a cent having been paid on account!

一セントも取り立てることができずにね。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_LEAF”, “2659479”

without a cent to one’s name

無一文{むいちもん}で
【表現パターン】without a cent to one’s name [red cent]

Without a certificate of marriage eligibility, the regional government office where you live cannot accept your marriage paper and ask the Legal Affairs Bureau for permission to accept your marriage papers.

このように婚姻要件具備証明書が出ない場合は市区町村役場は婚姻届は受理できず、法務局へ受理伺いを出すことになります。◆【出典】Hiragana Times, 1995年8月号◆【出版社】”HT106078”, “2630281”

without a chance to talk with

(人)と話すことがない状態{じょうたい}で
【表現パターン】without a [with no] chance to talk with

without a change of oil

〔車の〕オイル交換{こうかん}なしに
【表現パターン】without a [with no] change of oil

478
Q

woman

A

woman

【他動】
1. 〔人を一人前{いちにんまえ}の〕女性{じょせい}に変える、女性{じょせい}らしくする
2. ~に女性{じょせい}を配置{はいち}する[送る]
【名】
1. 〔大人{おとな}の〕女(性)、婦人{ふじん}
2. 〔一般{いっぱん}にまたは集合的{しゅうごう てき}に〕女(性)(というもの)◆【用法】無冠詞で用いる。
3. 女(性)らしさ[の特質{とくしつ}]
4. 〔女性{じょせい}の〕お手伝いさん、家政婦{かせいふ}
5. 〈話〉家内{かない}、ガールフレンド◆【用法】軽蔑的に用いられることもある。
【音声を聞く】svl01/woman_w.mp3【レベル】1、【発音】wúmən、【@】ウーマン、ウマン、【変化】《複》women、【分節】wom・an

woman __ months gone

妊娠{にんしん}_カ月の女性{じょせい}

woman aboard a vessel

→ person aboard a vessel

woman about __ years old

→ person about __ years old

woman about town

  1. 社会的{しゃかい てき}に活発{かっぱつ}で粋な女性{じょせい}
  2. 〈俗〉売春婦{ばいしゅんふ}

woman above the age of __

→ person above the age of __

Woman Accepted for Volunteer Emergency Service

【組織】

  1. 〈米〉海軍婦人予備部隊員◆【略】WAVE
  2. 〈日〉女性海上自衛官◆【略】WAVE

woman accused of crime

→ person accused of crime

woman accustomed to

~する習慣{しゅうかん}がある女性{じょせい}

woman acquainted with

→ person acquainted with

woman acquiring

→ person acquiring

woman acquiring more than __ percent of the total amount of

→ person acquiring more than __ percent of the total amount of

woman acquiring more than __ percent of the voting power

→ person acquiring more than __ percent of the voting power

woman across from

→ person across from

woman addicted to alcohol

→ person addicted to alcohol

479
Q

wonderful

A

wonderful

【形】
すてきな、不思議{ふしぎ}な、素晴{すば}らしい、見事{みごと}な
・It will be wonderful to see you. : 《電話で》あなたに会えるなんてうれしいです。
・You’re a wonderful guy. : 《褒める》あなたって本当に素晴らしい人ね。【音声を聞く】svl01/wonderful_w.mp3【レベル】1、【発音】wʌ́ndərfl、【@】ワンダフル、【分節】won・der・ful

Wonderful!

素晴らしい!

wonderful act of compassion

《a ~》思いやりのある素晴{すば}らしい行動{こうどう}

Wonderful Aging Club

【組織】
社団法人長寿社会文化協会◆【略】WAC◆1988年設立。内閣府本府および厚生労働省の所管◆【URL】

Wonderful Alexander and the Catwings

【著作】
素晴{すば}らしいアレキサンダーと、空飛び猫たち◆米1994《著》アーシュラ・K・ル=グイン(Ursula Kroeber Le Guin)

wonderful argument

見事{みごと}な[痛快{つうかい}な]議論{ぎろん}

wonderful atmosphere

《a ~》楽しげな気分{きぶん}

wonderful cocktail with top shelf liquor

《a ~》上等{じょうとう}なお酒を使った最高{さいこう}のカクテル

Wonderful cottages, warm service.

すてきなコテージで、温かなサービス。◆【出典】Hiragana Times, 1996年1月号◆【出版社】”HT111001”, “2630675”

wonderful editor

《a ~》敏腕{びんわん}の編集者{へんしゅうしゃ}

wonderful event that will lead in the new era

新しい時代{じだい}をリードする素晴{すば}らしいイベント

wonderful events beginning with ~ and culminating with

~に始まり…で最高潮{さいこうちょう}に達する素晴{すば}らしい催し

wonderful example of

《a ~》~の素晴{すば}らしい実例{じつれい}

wonderful experience

素晴{すば}らしい経験{けいけん}、不思議な経験

wonderful experience for

(人)にとっての貴重{きちょう}な[すてきな・素晴{すば}らしい]経験{けいけん}[体験{たいけん}]

480
Q

wood

A

wood

【名】
1. 木、木材{もくざい}
2. 森
3. まき
4. 《スポーツ》ウッド◆ヘッドが木製のゴルフクラブ
5. 酒だる
【音声を聞く】svl01/wood_w.mp3【レベル】1、【発音!】wúd、【@】ウッド、【変化】《複》woods

Wood

【人名】
ウッドゥ◆ファミリーネーム◆【語源】「木」の意。「気の狂った」などの意味もある。◆【例】Natalie Wood(女優)【雑誌名】
ウッド◆雑誌

wood accumulation

木材蓄積{もくざい ちくせき}

wood adhesive

木材(用)接着剤{もくざい(よう)せっちゃくざい}

wood alcohol

《化学》木精{もくせい}、メタノール
【表現パターン】wood alcohol [spirit, naphtha]

wood anatomy

木材解剖学{もくざい かいぼうがく}

wood and forest land

森林地{しんりんち}

wood ant

《昆虫》ヨーロッパアカヤマアリ

wood ash

木灰{もくはい}

wood ash application

木材灰適用{もくざい はい てきよう}

wood base

  1. 木台、木製基礎{もくせい きそ}

wood bass

  1. 〈和製英語〉ウッド・ベース◆【標準英語】double bass

wood bat

木製{もくせい}バット

wood bay

木材置き場

wood beam

木造梁{もくぞう りょう/はり}

481
Q

word

A

word

【間投】
〈米話〉いいとも、いいぞ、その通り◆相手の申し出に賛同するときなど【他動】
~を言葉{ことば}で表す【名】
1. 単語{たんご}、語{ご}
2. 〔短い〕発言{はつげん}、一言{ひとこと}
・”If you need to see those files, just say the word.” “Thank you.” : 「もしそのファイルが必要になったら、おっしゃってくださいね」「ありがとうございます」
・May we have a word with you? : ちょっとお話ししたいことがあります。
3. 《words》〔話される〕言葉{ことば}◆書き言葉と対比して用いられる。
4. 《words》口論{こうろん}、売り言葉{うりことば}、買い言葉{ことば}
5. 《words》《音楽》歌詞{かし}◆【同】lyrics
6. 《the ~》うわさ、陰口{かげぐち}
7. 約束{やくそく}、請け合い、保証{ほしょう}
8. 命令{めいれい}、指示{しじ}、許可{きょか}
9. 知らせ、便り、消息{しょうそく}、通知{つうち}
10. 合い言葉{ことば}、〔言葉{ことば}による〕合図{あいず}
11. 《コ》ワード、2バイト[16ビット]長のデータ◆32、64、128bitマシンでは、32、64、128bitをwordとする場合もある
12. 《Word》《キリスト教》言、神◆【同】Logos
13. 《Word》《キリスト教》聖書{せいしょ}◆【同】the Bible
【音声を聞く】svl01/word_w.mp3【レベル】1、【発音】wə́ːrd、【@】ワード、【変化】《動》words | wording | worded

Word

【曲名】
《The ~》愛のことば◆ビートルズの楽曲

Word.

〈話〉その通り。/間違いない。/本当だね。◆相手の言ったことが間違いないこと、またはそれに同意することを表す。

Word?

〈話〉本当?/そうなの?◆相手の言った言葉が、文字通りの意味であるかどうかを尋ねる。

word ~ positively

~を肯定的{こうてい てき}な言葉{ことば}で表す

Word a Seek

【雑誌名】
ワード・ア・シーク

word accent

= word stress

word acquisition

単語獲得{たんご かくとく}

word address

語{ご}アドレス

word against

(人)に対する言い分

word amnesia

語健忘{ごけんぼう}

word analysis

単語解析{たんご かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】word analysis [analyses]

word articulation

単語明瞭度{たんご めいりょうど}

word association

《心理学》言語連想法{げんご れんそう ほう}

word association game

連想{れんそう}ゲーム

482
Q

work

A

work

【自動】
1. 働く、作業{さぎょう}[仕事{しごと}・勉強{べんきょう}]する、取り組む
・Work safely. : 《マニュアル》安全に操作してください。
・I’m working on a book. : 本を執筆中です。
2. 勤めている
・Where do you work? : どちらにお勤めですか?
3. 徐々{じょじょ}に動く、努力{どりょく}して進む
4. 正常{せいじょう}に[正しく・目的通{もくてき どお}りに]機能{きのう}[動作{どうさ}・稼働{かどう}]する
・How does the Internet work? : インターネットというのは、どういう仕組みになっているのですか。
・Does this work for you? : ご理解いただけましたか?◆相手の質問に対して答えた直後に相手が理解したかどうかを確認するために使う表現。
5. 〔テレビ・ラジオなどが〕つく
6. 効く、効き目がある、役に立つ
・The medicine (has) worked. : 薬が効いた。
7. うまくいく、功を奏する、軌道に乗る
・It worked. : うまくいった。
・It wouldn’t work. : うまくいかないだろう。
・We have every reason to believe that this will work. : これはうまくいくと信じるに足る十分な根拠がある。
・The lemon juice worked. : レモンの汁を入れたのは正解だった。◆料理で
・Haha, my plan is working. : しめしめ、私の作戦通りだ。
・Re-installing it didn’t work. : 再インストールしても直らなかった。◆ソフトウェアの不具合など。
8. 〔スケジュールの日時が人にとって〕都合がよい
【他動】
1. ~を動かす
2. ~をもたらす
3. ~を働かせる、働かせて…(の状態{じょうたい})にする◆【用法】work ~…の形を取る。…には形容詞または副詞(句)が来る。
・They worked the slaves to death. : 彼らは奴隷を死ぬまでこき使った。
4. ~を生む、引き起こす、生じさせる、もたらす
・Garlic works wonders. : にんにくは奇跡をもたらす。
5. ~を経営{けいえい}する、管理{かんり}する、~の係[担当{たんとう}]である
6. ~を徐々{じょじょ}[次第{しだい}]に…の状態{じょうたい}にする◆【用法】「work ~ into …」の形を取る
・Their closing song worked the crowd into a frenzy. : 彼らの締めくくりの歌は徐々に観衆を興奮状態へと導いた。
7. ~に(…するよう)働きかける[仕向ける]◆【用法】work ~ to doの形を取る
・You could work them around to giving up the plan. : 君なら彼らにその計画をあきらめるよう働きかけられるだろう。
8. ~を(苦心{くしん}して)解く、解決{かいけつ}する、じっくりと考える
9. 細かな手作業{てさぎょう}で~を行う、(細工{さいく}を)行う
【名】
1. 労働{ろうどう}、仕事{しごと}、研究{けんきゅう}、作業{さぎょう}、労力{ろうりょく}
・All work and no play makes Jack a dull boy. : 勤勉も度が過ぎれば人を駄目にする。/勉強ばかりして全く遊ばない子どもは駄目になる。/よく学びよく遊べ。
・Do you enjoy your work? : 仕事楽しいですか?
2. 職業{しょくぎょう}、勤め口{つとめぐち}
3. 業績{ぎょうせき}、作業結果{さぎょう けっか}
4. 作品{さくひん}、著作物{ちょさくぶつ}
5. 仕業{しわざ}
6. 《works》仕掛け{しかけ}
7. 《works》工場{こうじょう}
8. 《works》付属品、含まれる物、〔食べ物などの〕セット
・Would you like your sandwich with all of the works? : サンドイッチにすべての具を入れてよろしいですか?◆レタス、トマト、オニオン、オリーブ、ピクルスなどのすべての具
9. 《works》〈俗〉麻薬{まやく}をうつための道具{どうぐ}
【音声を聞く】svl01/work_w.mp3【レベル】1、【発音】wə́ːrk、【@】ワーク、【変化】《動》works | working | worked

Work

【人名】
ワーク

work ~ into an airplane

~で飛行機{ひこうき}を作る

work ~ into the ground

~を悪い状態{じょうたい}に追い込む[陥らせる]

work ~ very hard

~を骨までしゃぶる

work ~’s claws

〔猫などが〕爪を研ぐ
【表現パターン】sharpen [work] ~’s claws

work ~’s claws on a carpet

〔猫などが〕カーペットで爪を研ぐ
【表現パターン】sharpen [work] ~’s claws on a carpet

work 24/7

毎日{まいにち}24時間週{じかん しゅう}7日体制{にち たいせい}で働く

work __ __-hour days

_時間ずつ_日間働く

work __ days a week

週に_日働く[出勤{しゅっきん}する]

work __ days a week at home

週に_日自宅{じたく}[在宅{ざいたく}]で仕事{しごと}する

work __ days straight

_日間{にちかん}ぶっ続けで働く

work __ days without pay

_日間{にちかん}無給{むきゅう}で働く[ただ働きする]

work __ fewer hours a week

1週間{しゅうかん}の労働時間{ろうどう じかん}を_時間減らす

work __ hours a day

1日に_時間働く

483
Q

world

A

world

【名】
1. 《the ~》地球{ちきゅう}、地上{ちじょう}、世界{せかい}◆【同】the earth
2. 《the ~》宇宙{うちゅう}、万物{ばんぶつ}、万象{ばんしょう}◆【同】the universe
3. 《the ~》〔地球上{ちきゅう じょう}の〕全人類{ぜんじんるい}、世界中{せかいじゅう}の人々{ひとびと}
4. 《the ~》人類{じんるい}[人間{にんげん}]社会{しゃかい}
5. 《the ~》〔歴史上{れきしじょう}のある時期{じき}の〕世界{せかい}、時代{じだい}
6. 《the ~》〔地球上{ちきゅう じょう}のある地域{ちいき}の〕世界{せかい}、諸国{しょこく}◆the Worldとも表記。
7. 〔生物{せいぶつ}が存在{そんざい}できる〕惑星{わくせい}、天体{てんたい}
8. 〔ある分野{ぶんや}や領域全体{りょういき ぜんたい}の〕世界{せかい}、~界
9. 《the ~》俗世間{ぞくせけん}、世事{せじ}
10. 大量{たいりょう}、多数{たすう}、大きな隔たり◆通例、worldsで用いられる。
・There’s a world of difference between thinking about it and actually doing it. : それについて考えてみることと、実際に行うこと。両者の間には大きな違いがある。
11. 〔個人{こじん}が関わる全範囲{ぜん はんい}の〕世界{せかい}、人生{じんせい}
【形】
1. 世界{せかい}の、世界{せかい}に関する
2. 〔影響{えいきょう}が〕世界{せかい}に広がる、世界的{せかい てき}な
【音声を聞く】svl01/world_w.mp3【レベル】1、【発音】wə́(ːr)ld、【@】ワールド、【変化】《複》worlds

world abstraction

世界抽象{せかい ちゅうしょう}

World Academy of Art and Science

世界芸術科学アカデミー◆【略】WAAS

world according to

《the ~》(人)の世界観{せかいかん}[目から見た世界{せかい}]

World According To Garp

【映画】
《The ~》ガープの世界◆米1982《監督》ジョージ・ロイ・ヒル《出演》ロビン・ウィリアムズ、メアリー・ベス・ハート、グレン・クローズ、ジョン・リスゴー、ヒューム・クローニン、ジェシカ・タンディ

World According to Garp

【著作】
《The ~》ガープの世界◆米1978《著》ジョン・アーヴィング(John Irving)

World Administrative Radio conference

【組織】
世界無線管理委員会◆【略】WARC

world advanced level

《the ~》世界{せかい}の先進{せんしん}レベル[水準{すいじゅん}]

World Aeronautical Chart

国際民間航空図{こくさい みんかん こうくう ず}◆【略】WAC

world affairs

世界情勢{せかい じょうせい}、国際問題{こくさい もんだい}

World Affairs Councils of America

全米国際問題評議会{ぜんべい こくさい もんだい ひょうぎかい}◆【略】WACA◆【URL】

World Agricultural Supply and Demand Estimates

世界農業需給予測{せかい のうぎょう じゅきゅう よそく}◆米国農務省(USDA)が発表している、穀物などの需給報告のこと。◆【略】WASDE

World AIDS Day

世界{せかい}エイズデー◆WHOは毎年12月1日を「世界エイズデー」とし、エイズに対する知識の普及を呼び掛けている

World AIDS Day 2004 focuses on the theme, “Women, girls, and HIV and AIDS.”

2004年の世界エイズデーのテーマは「Women, girls, and HIV and AIDS」です。”MB002512”, “2630878”

World AIDS Day falls on December 1st.

12月1日は世界エイズデーです。”MB003540”, “2630879”

484
Q

worry

A

worry

【自動】
1. 心配{しんぱい}する、気をもむ、気になる、気掛かりである、気に病む、くよくよする
・Stop worrying over nothing. : 思い過ごしですよ。
2. 苦労{くろう}して進む
3. 〔口でくわえて何度{なんど}も〕引く[ゆする・ちぎる]◆【語源】もともと「窒息させる」という意味で、その後オオカミなどがのどにかみついて獲物を殺す様を表すようになり、徐々に「相手を攻撃する」「悩ます」という意味をも持つようになった。
【他動】
1. ~を心配{しんぱい}させる、悩ます、イライラさせる、~の気をもませる、~に心配{しんぱい}[苦労{くろう}]を掛ける
・I was worried something might have happened to you. : あなたに何か起こったのではないかと心配しました。
・It worries me that you should be looking so exhausted. : ひどくお疲れのご様子で心配です。◆このshouldは驚きなどの感情を表す
2. うるさく攻めたてる、しつように攻撃{こうげき}する
3. 〔不安{ふあん}になって・緊張{きんちょう}して唇を〕かむ
・She worries her lips when she is nervous. : 彼女は、緊張すると唇をかむ。
4. 〔犬などが口でくわえて何度{なんど}も〕引く、ゆする、ちぎる、振り回す、もてあそぶ
【名】
1. 不安{ふあん}、心配{しんぱい}、気掛かり、気苦労{きぐろう}、懸念{けねん}、憂慮{ゆうりょ}
2. 悩み[心配{しんぱい}]の種
3. 動物{どうぶつ}[猟犬{りょうけん}]が獲物{えもの}をくわえて振りまわすこと
【音声を聞く】svl01/worry_w.mp3【レベル】1、【発音!】wə́ːri、【@】ウォーリー、ワーリー、【変化】《動》worries | worrying | worried、【分節】wor・ry

worry ~ to death

~を死ぬほど心配{しんぱい}させる

worry ~ unnecessarily

~に余計な心配を掛ける

worry a bone

〔犬などが〕骨をくわえてもてあそぶ[振り回す]
【表現パターン】worry (at) a bone

worry a great deal

  1. ずいぶんと心配{しんぱい}する
  2. 大いに気に病む[悩む]

worry a loose tooth

ぐらついた歯をグラグラさせる[もてあそぶ]

worry a ring off one’s finger

(はずれにくい)指輪{ゆびわ}を(小刻みに動かして)指からはずす

worry a shoe

〔犬などが〕靴をくわえてもてあそぶ[振り回す]
【表現パターン】worry (at) a shoe

worry about ~ in private

~を心の中でひそかに心配{しんぱい}する

worry about

~を[について・に関して]心配{しんぱい}[気に]する
・I’ve got to worry about myself and I don’t have time to worry about anybody. : 私は自分のことで精いっぱいで人のことなど心配している余裕がありません。
・Don’t worry about a thing. : 何も心配しなくていいよ。
・There’s no need to worry about it. : それに関しては心配ご無用です。
・Shouldn’t you be worrying about your own life instead of others’? : 人のことより、まずは自分の人生の心配をするべきじゃないの。
・There is nothing for me to worry about. : 私が心配する[心配の種になる]ようなことは何もない。

worry about a lack of money

お金が足りないことを心配{しんぱい}する

worry about a medical problem

体調不良{たいちょう ふりょう}を心配{しんぱい}する[気にする]

worry about a plane trip

飛行機{ひこうき}での旅に不安{ふあん}を感じる

worry about a problem

問題{もんだい}[難問{なんもん}]に思い悩む

worry about a small thing

ささいなことを気にする[を気に病む・でくよくよする]◆通例、複数形のthingsが用いられる

485
Q

worst

A

worst

【名】
1. 《the ~》最も[一番{いちばん}]悪いこと[もの・人]、最悪{さいあく}の時[事態{じたい}]
2. 《the ~》《経済》底
【形】
最も悪い、最悪{さいあく}の◆bad、illの最上級
・You are the worst. : あなたって最低。【音声を聞く】svl01/worst_w.mp3【レベル】1、【発音】wə́ːrst、【@】ワースト

worst accident in aviation history

《the ~》航空史上最悪{こうくう しじょう さいあく}の事故{じこ}

worst accident in the history of atomic-power generation

《the ~》原発史上最悪{げんぱつ しじょう さいあく}の事故{じこ}

worst actor of the century

今世紀{こん せいき}最悪{さいあく}の[のワースト]俳優{はいゆう}[男優{だんゆう}]

worst actress of the century

今世紀{こん せいき}最悪{さいあく}の[のワースト]女優{じょゆう}

worst affected by storm

《be ~》嵐で甚大{じんだい}な被害{ひがい}に見舞われる

worst and most heinous case

《the ~》悪質極まりない例

worst assault on the poor in history

《the ~》貧困層{ひんこん そう}に対する過去{かこ}[史上{しじょう}]最悪{さいあく}の攻撃{こうげき}

worst atrocities of

《the ~》~の最悪{さいあく}の残虐行為{ざんぎゃく こうい}

worst atrocity in two decades

《the ~》20年間で最悪の残虐行為

worst attitude

《the ~》最悪{さいあく}の態度{たいど}

worst audition someone has ever done in his life

《the ~》(人)のこれまでの人生{じんせい}で最悪{さいあく}[最低{さいてい}]の試演奏{しえんそう}[オーディション演奏{えんそう}・オーディション演技{えんぎ}]

worst bankruptcy case

《the ~》過去最大{かこ さいだい}の倒産{とうさん}

worst car ever made

《the ~》史上最悪{しじょう さいあく}の自動車{じどうしゃ}

worst case

最悪{さいあく}の患者{かんじゃ}◆様態が

486
Q

would

A

would

【助動】
1. ~だろう、~するつもりだ◆過去の単純未来や意志未来。従属節内の時制の一致。
・They said she would go there alone : 彼女は一人でそこへ行くつもりだと彼らは言った。
・We thought he would be late. : 彼は遅れるだろうと私たちは思った。
2. たぶん~だろう、~であろうに◆推量を表す。must-will-wouldの順で可能性[確実性]が低くなる。
・Would your name be Jessup, by any chance? : もしかして、ジェサップさんではありませんか。
3. ~したいと思う◆控えめさを表す。like, love, hate, care, say, suppose, think, preferなどの動詞がよく用いられる。
・Don’t do anything I wouldn’t do. : いい子にしてろよ。/無茶するなよ。◆【用法】友達同士、ジョークで言う言葉。◆【直訳】僕がしたいと思わないようなことは決してするな。
・I would hate to miss the opening game. : 私はどうしても開幕戦を見逃したくないのです。
4. ~したものだった◆過去の短期的な習慣・反復行動を表す。
・She would often wash the dishes late at night. : 彼女はしばしば夜遅くお皿を洗っていた。
・When I lived in New York, I would go shopping with my mother every weekend. : ニューヨークに住んでいたときは、毎週末ごとに母と一緒に買い物に行ったものだった。
5. ~しようとしてきかなかった◆肯定文で固執や執着、否定文で強い拒絶を表す。
・The door would not open, and I had nowhere to go. : そのドアはどうしても開かず、私は行き場を失ってしまった。
6. よく~する、きまって~する◆人の特徴的な振る舞いや、よく起こる嫌な現象に言及して、話し手の苛立{いらだ}ちを表す。
・The bus would be late when we’re in a hurry. : バスって急いでいるときにかぎって、遅れるんだよなあ。
7. 〔疑問文で丁寧な依頼を表す〕~していただけませんか
8. 〔条件{じょうけん}が合えば〕~ということになる
【音声を聞く】svl01/would_w.mp3【レベル】1、【発音】《弱》wəd 《強》wúd、【@】ウッド

Would a glass of water help?

お水、欲しい?◆具合いの悪い人に尋ねて

would a madman have been so wise as this,

狂人にこんな賢いまねはできないでしょう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TALE”, “2659507”

Would all passengers on Flight 090 please proceed to the Boarding Gate.”

090便にご搭乗の方は、搭乗口にお進みください」◆【出典】Hiragana Times, 2003年2月号◆【出版社】”HT196012”, “2630991”

Would any of them say, “Why not get a babysitter?”

「じゃ、なんでベビーシッターを頼まなかったの?」と彼らは言うのでしょうか?◆【出典】Hiragana Times, 1999年6月号◆【出版社】”HT152033”, “2630992”

Would anyone be interested in giving up their seat in exchange for a free ticket?

無料チケットと交換でどなたか席を譲ってもらえませんか?◆飛行機が定員オーバーの場合にきかれる表現

Would anyone care for some coffee or an after-dinner drink?

コーヒーか夕食後の飲み物欲しい人いますか?

Would anyone like coffee?

コーヒーを召し上がる方はいらっしゃいますか?/コーヒーはいかがですか?

Would anything happen?

何か起こるのだろうか?

would appreciate an opportunity to meet with someone to discuss

(人)に会って~について話し合う機会{きかい}を得られればありがたいと思う

would appreciate it if you

~していただけるとありがたい
・I’d appreciate it if you didn’t smoke. : たばこを吸わないでいただけると有り難いのですが。
・I’d appreciate it if you’d accompany me. : いっしょに来ていただけると有り難いのですが。
・I’d appreciate it if you’d keep it to yourself. : このことは秘密にしておいていただけると有り難い。
・I’d appreciate it if you’d say nothing about this. : これについては何も言わないでいただけると有り難い。
・I’d appreciate it if you’d do it quickly. : それを早くやっていただけると有り難い。
・I’d appreciate it if you would leave me alone. : 私にかまわないでいただけると有り難い。

would appreciate receiving more background information about

~についてもう少し情報を送ってもらえれば幸いだ
【表現パターン】would appreciate receiving more [additional] background information about [on, regarding, concerning]

would appreciate someone’s looking into the matter

(人)がその件を調べてくれればありがたい

would appreciate someone’s taking a personal interest in

(人)が~の件に関して特に心を砕いてくれればありがたい

would as lief

~したほうがましだ

487
Q

write

A

write

【自動】
1. 文字{もじ}[言葉{ことば}・記号{きごう}]を書く
2. 本[論文{ろんぶん}・記事{きじ}]を書く[執筆{しっぴつ}する]、作曲{さっきょく}する
3. 手紙{てがみ}を書く、手紙{てがみ}で知らせる
4. 筆記体{ひっきたい}で書く◆【対】print
5. 〔筆記具{ひっき ぐ}が〕書ける
【他動】
1. 〔文字{もじ}や言葉{ことば}などを〕書く
2. 〔本や論文{ろんぶん}などを〕執筆{しっぴつ}する、〔音楽{おんがく}を〕作曲{さっきょく}する
・The program is written in C. : そのプログラムはC言語で書かれています。
3. 〔言葉{ことば}を〕つづる
4. 〔人に手紙{てがみ}を〕書く、書き送る
5. 〔文字{もじ}や言葉{ことば}を〕筆記体{ひっきたい}で書く◆【対】print
・I write a bad hand. : 私は悪筆です。◆これはやや古めかしい表現。My handwriting is bad.とか、I have bad handwriting.というのが無難。
6. 〔用紙{ようし}などに〕記入{きにゅう}する、〔小切手{こぎって}を〕切る
7. 〔考えなどを〕書き留める、書いて表現{ひょうげん}する
8. 〔~であると〕書いて伝える、書き送る
9. 〔保険証書{ほけん しょうしょ}に〕署名{しょめい}して保険{ほけん}を引き受ける◆【同】underwrite
10. 〔表情{ひょうじょう}などで感情{かんじょう}を〕表現{ひょうげん}する、〔気持{きも}ちなどが〕書いてある◆比喩的な用法
11. 〔~であると〕定められている、運命{うんめい}づけられている◆【用法】受け身で用いられることが多い。
12. 《コ》〔データを補助記憶{ほじょきおく}に〕書き出す
【名】
《コ》書き込み【音声を聞く】svl01/write_w.mp3【レベル】1、【発音】ráit、【@】ライト、【変化】《動》writes | writing | wrote | written

write ~ as non-fiction

~をノンフィクションの形式{けいしき}で書く

write ~ by oneself

~を自身{じしん}で書く[執筆{しっぴつ}する]

write ~ down before someone forgets

忘れないうちに~を書き留める

write ~ down in a sentence or two

~を1~2行程度の文章{ぶんしょう}で書き留める

write ~ down on the back of the paper

~を紙の裏に記録{きろく}する[書き留める]

write ~ for

(人)の代わりに~を書く

write ~ from a chronologic perspective

→ write ~ from a chronological perspective

write ~ from a chronological perspective

~を年代順{ねんだい じゅん}に書く[記す・記述{きじゅつ}する]

write ~ from a different compulsion

違った動機{どうき}から~を書く

write ~ from a male perspective

男性{だんせい}の視点{してん}から~を書く
【表現パターン】write ~ from a male perspective [standpoint, point of view, viewpoint]

write ~ from a Western perspective

~を西洋的視点{せいよう てき してん}で記述{きじゅつ}する
【表現パターン】write ~ from a Western perspective [standpoint, point of view, viewpoint]

write ~ from one’s own experience

~を自分自身{じぶん じしん}の経験{けいけん}として書く

write ~ in a language other than English

英語以外{えいご いがい}の言語{げんご}で~を書く

write ~ in a note to

~宛てのメモに~を書く

488
Q

wrong

A

wrong

【他動】
1. (人)を誤解{ごかい}する
2. (人)を不当{ふとう}に扱う、陥れる{おとしいれる}、虐待{ぎゃくたい}する
【名】
悪事{あくじ}、不正{ふせい}、不法行為{ふほう こうい}
・Two wrongs don’t make a right. : 悪事に悪事を返しても善事にはならない。/不正は不正。◆人もやっているからといって自分の悪が正当化されるわけではないということ。【形】
1. 間違った、誤っている
・Don’t get me wrong. ; Don’t take it the wrong way. : 誤解[勘違い]しないでくださいね。/変なふうに取らないでください。
・I think we’ve got the wrong rooms. : 《ホテル・苦情》部屋が間違っているようです。
・Stop me if I’m wrong. : もし私が間違えていたら言ってください。
2. 〔時計{とけい}が〕狂っている
3. 不適切{ふてきせつ}な、ふさわしくない
・I’ve come at the wrong time, haven’t I? I’ll leave soon : 悪いときに来てしまったようですね。すぐ帰りますので。
4. 悪い、邪な、裏の
5. 故障{こしょう}した
【副】
誤って、不正に、不当に、間違って【音声を聞く】svl01/wrong_w.mp3【レベル】1、【発音】rɔ́(ː)ŋ、【@】ロング、ローング、【変化】《複》wrongs、《動》wrongs | wronging | wronged

Wrong!

違うよ!/間違いだ!◆明確な否定

wrong about

《be ~》~のことを[について]誤解{ごかい}する

wrong acts

邪悪{じゃあく}な行為{こうい}

wrong address

宛先相違{あてさき そうい}、間違った住所{じゅうしょ}[アドレス]

wrong against

~に対する不当行為{ふとう こうい}

wrong answer

間違{まちが}った答え[解]、誤答{ごとう}

Wrong Arm of the Law

【映画】
《The ~》新・泥棒株式会社◆英1962

wrong articles

品違い

wrong assembly

〔部品などの〕誤組み付け

wrong assumption

勝手{かって}な[間違{まちが}った]思い込み

wrong ball

《ゴルフ》誤球{ごきゅう}

wrong battle

《the ~》間違った戦争{せんそう}

“Wrong, because they emptied out the contents. No, it’s someone who likes yellow and red. Or should I say yellow mixed with red…” I give Burt a wink.

「違うね、だって中身を空にしたんだから。そうじゃない、これは黄色と赤の好きなやつだ。それとも、こう言った方がいいかな、黄色に赤が混じった…」僕はバートにウインクする。”TANPEN13”, “2245923”

wrong caliber

力量不足{りきりょう ぶそく}
・He is the wrong caliber. : 彼では力不足です。

489
Q

yard

A

yard

【1名】
1. 《単位》ヤード◆1ヤード=91.44センチ=3フィート◆【略】YD
2. 《海事》帆桁{ほ げた}
3. 《アメフト》ヤード◆フィールドに短い白線で示された1ヤードごとの間隔のこと
4. 〈米俗〉100ドル(札)
5. 〈米俗〉10億◆【語源】milliardから◆金融取引でディーラーが使うことがある。
【2他動】
〔家畜などを〕囲いに入れる【2名】
1. 〈米〉〔家の周囲{しゅうい}の〕庭、庭園{ていえん}、芝地{しばち}◆【同】〈英〉garden
2. 〔建物{たてもの}に囲まれた〕中庭{なかにわ}、囲い地◆通例、舗装された用途が決まっている場所。
3. 〔建物{たてもの}の近くにある〕置き場◆material yardのように複合語で用いられる。
4. 〔鉄道{てつどう}の〕操車場{そうしゃじょう}
5. 〔家畜{かちく}の〕飼育場{しいくじょう}
6. 〔シカなどの〕冬の牧草地{ぼくそうち}
【音声を聞く】svl01/yard_w.mp3【レベル】1、【発音】jɑ́ːrd、【@】ヤード、【変化】《複》yards

Yard

【名】
= Scotland Yard

yard apes

〈俗〉手に負えない子どもたち

yard bull

  1. 〈米俗〉鉄道公安官{てつどう こうあんかん}
  2. 〈米俗〉〔刑務所{けいむしょ}の〕看守{かんしゅ}

yard dog

〈米俗〉嫌なやつ

yard drainage

構内排水{こうない はいすい}

yard goat

〈米俗〉構内機関車{こうない きかんしゃ}◆【同】switch engine

yard goods

〈米〉ヤード・グッズ、ヤード単位{たんい}で売られる布◆【同】piece piece

yard goose

〈米俗〉〔鉄道{てつどう}の〕転轍手{てんてつしゅ}

yard grass

《植物》オヒシバ

yard hack

〈米俗〉〔刑務所{けいむしょ}の〕看守{かんしゅ}

yard in width

《a ~》幅1ヤード

yard line

《アメフト》ヤードライン

yard locomotive

構内機関車{こうない きかんしゃ}

yard maintenance

庭の手入れ[維持管理{いじ かんり}]

490
Q

year

A

year

【名】
1. 年、1カ年◆【略】YR
2. 年齢{ねんれい}、歳
3. 年度{ねんど}、学年{がくねん}
4. 《one’s ~》当たり年
5. 時代{じだい}◆通例years
【音声を聞く】svl01/year_w.mp3【レベル】1、【発音】jíər、【@】イアー、イヤー、【変化】《複》years

year 1800 of the Christian era

西暦{せいれき}1800年

year 2000

西暦{せいれき}2000年

Year 2000 Bug

《コ》西暦{せいれき}2000年問題{ねん もんだい}◆コンピューターが誕生した1900年代においてメモリを省略するために4桁の西暦を下2桁だけで処理していたプログラムは、2000年になると00になるため、2000年が1900年となってしまい、様々な問題を起こすと懸念された。

year 2000 compliant

【形】
《コ》2000年(問題)対応の
【表現パターン】Y2K [year 2000] compliant

year 2000 compliant software

《コ》2000年(問題)対応{ねん たいおう}ソフトウェア

Year 2000 computer bug

《コ》西暦{せいれき}2000年問題{ねん もんだい}◆コンピューターが誕生した1900年代においてメモリを省略するために4桁の西暦を下2桁だけで処理していたプログラムは、2000年になると00になるため、2000年が1900年となってしまい、様々な問題を起こすと懸念された。

Year 2000 glitch

《コ》2000年問題、1000年目のバグ◆古いコンピューターは4桁の年号を下2桁だけで処理しており(たとえば1999年なら99)、上2桁は19であると決めつけているので、2000年になると1900年になってしまい、年数や日数の計算が狂ってしまう。
【表現パターン】millennium [Year 2000] (computer) glitch [bug problem]

Year 2000 problem

《コ》西暦{せいれき}2000年問題{ねん もんだい}◆コンピューターが誕生した1900年代においてメモリを省略するために4桁の西暦を下2桁だけで処理していたプログラムは、2000年になると00になるため、2000年が1900年となってしまい、様々な問題を起こすと懸念された。
【表現パターン】(computer) Y2K [Year 2000] problem [issue]

year 2038 problem

《the ~》(西暦{せいれき})2038年問題{ねん もんだい}◆時刻の内部表現として1970年からの経過秒数を使う多くのコンピューターで、この値が2038年にオーバーフローするため発生する問題。◆【略】Y2038 ; Y2K38
【表現パターン】year 2038 problem [bug]

year above someone at the high school

《be the ~》高校{こうこう}で(人)の一つ年上{としうえ}である

year after next

再来年{さらいねん}、明後年{みょうごねん}

year after year

年々{ねんねん}、年を追って、一年一年と、(毎年)毎年、年ごとに、来る年も来る年も、毎年のように◆【同】year by year

Year after year, overseas performances were held throughout Asia, Australia, Europe and the U.S.A. Kimie does everything alone from the hall arrangement to finding sponsors.

海外公演は、年を重ねるにつれ、アメリカのほか、アジア、オーストラリア、ヨーロッパなどでも行われたが、その会場の手配から、スポンサー探しまで、希巳江さんが全部自分でやる。◆【出典】Hiragana Times, 2006年1月号◆【出版社】”HT231033”, “2631892”

Year after year, Portugal hosts a number of exhibitions, forums, and other cultural events throughout Japan.

ポルトガルは毎年のように日本各地で展示会やフォーラムなどの数多くの文化イベントを開催している。◆【出典】Hiragana Times, 2003年1月号◆【出版社】”HT195004”, “2631891”

491
Q

yellow

A

yellow

【他動】
~を黄色{きいろ}にする【名】
1. 黄色{おうしょく}、イエロー◆【略】yel.
2. 黄色い顔料{がんりょう}[染料{せんりょう}]◆【略】yel.
3. 黄色い服[布地{ぬのじ}]◆【略】yel.
4. 〈話〉臆病{おくびょう}
5. 〈侮蔑的・差別的〉黄色人種、アジア人
6. 〈米方言〉〔卵の〕黄身{きみ}
7. 〈米方言〉金◆砂金取りが使った言葉。
8. 《yellows》《植物》黄葉病{こうよう びょう}◆フサリウム(fusarium)などのカビや、ウイルスなどによって葉が黄変する病気。
【形】
1. 黄色{きいろ}の
2. 〈話〉臆病{おくびょう}な
3. 〈話〉嫉妬深{しっと ぶか}い
4. 〈侮蔑的・差別的〉黄色人種{おうしょく じんしゅ}の
5. 〔報道などが〕扇情的{せんじょうてき}な
【音声を聞く】svl01/yellow_w.mp3【レベル】1、【発音】jélou、【@】イェロウ、イエロー、【変化】《形》yellower | yellowest、《動》yellows | yellowing | yellowed、【分節】yel・low

yellow about the gills

《be ~》顔が青ざめている、血色が悪い、気分が悪い、しょげた顔をしている、酔っぱらっている、吐きそうだ
【表現パターン】green [blue, pale, white, yellow, fishy] about [around] the gills

yellow alert

第一次警戒警報{だいいちじ けいかい けいほう}

yellow alloy

黄色合金{おうしょく ごうきん}

yellow atrophy

《医》黄色萎縮{おうしょく いしゅく}

yellow atrophy of the liver

黄色肝萎縮{おうしょく かんいしゅく}

yellow avens

《植物》ダイコンソウ属の多年草{たねんそう}

yellow background

黄色背景{おうしょく はいけい}

Yellow bat

《動物》イエローコウモリ

yellow bell pepper

黄ピーマン

yellow bells

《植物》イエロー・ベル◆【同】tecoma stans

yellow belly

臆病者{おくびょうもの}

yellow bile

胆汁{たんじゅう}

yellow birch

《植物》キハダカンバ

yellow bittern

《鳥》ヨシゴイ

492
Q

yes

A

yes

【間投】
1. 〈話〉そうなんです◆真顔の同意。友達との会話だからといって深刻な話題まで略式のyeah, yupばかりで受け答えすると、真面目{まじめ}に考えていないような軽薄な響きになる可能性がある。真剣ならyesが自然
2. よし、しめた、それでいい、やった
【名】
イエスという返事{へんじ}、「はい」という返答{へんとう}[返事{へんじ}・言葉{ことば}・承諾{しょうだく}]、肯定{こうてい}の返答{へんとう}[返事{へんじ}・言葉{ことば}・承諾{しょうだく}]
・I’ll take that as a yes. : その言葉、肯定と受け取っておきます。/つまりイエスということですね。【副】
はい、そうです、その通り【音声を聞く】svl01/yes_w.mp3【レベル】1、【発音】jés、【@】イェス、イエス、【変化】《複》yeses

Yes!

うん!
【表現パターン】Yes(, I was)!”1ICHINI”, “2219398”

Yes. 1111-11-1111.

うん。 1111-11-1111。”1DENWA”, “2219454”

Yes, 17 King Edward Street, near St. Paul’s.’

ええ、キング・エドワード街17、セントポール大聖堂の近くです。』◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_RED-HE1”, “2631964”

Yes. A Mohawk style.

はい。モヒカン・スタイルです。”20001211”, “2632234”

Yes, absolutely! I have four children, Dr. Rod, and when the youngest one moved out of the house to go to college last fall, I started wondering what to do with myself.

ええ、間違いなく。ロッド博士、私には4人の子どもがいましてね、末っ子がこの秋に大学へ通うために家を出たんです。そのときから、私は自分を持て余すようになったんです。”TELL0034”, “2632035”

“Yes, actually,” said William Salyers.

「ええ、現実でもそうですよ」と、ウィリアム・サリア氏は言いました。”VOA-T306”, “2245983”

Yes, actually we have a hidden aim.

そうです。隠れた狙いもあります。◆【出典】Hiragana Times, 2010年2月号◆【出版社】”HT280028”, “2632036”

“Yes,” added Iida, “nowadays people only buy what they really like.”

「そう、最近は本当に好きなものしか買わなくなったね」と飯田さんも加えた。”IC014008”, “2246090”

Yes. After becoming an adult, I dreamt that I was being followed by a police officer everywhere I went, and at that time in the dream, I wasn’t even sure if I had actually committed a crime or not. It was a strange [weird] dream!

ありますよ。大人になってからなんですが、警察官に尾行される夢を見て、自分が本当に罪を犯したかどうかもはっきりしなかったんです。不思議な夢でした。”MA-00007”, “2632235”

Yes. After you finish drinking this, I’ll give you a piece of candy.

そうよ。これ飲み終わったらお菓子あげるからね。”1KUSURI”, “2219455”

Yes, again.

ええ、またですよ。◆【場面】何度か繰り返された悪いことがまた起き、うんざりだ。主にNot again.(またですか)に対する応答として使う。

Yes, all of my formal education took place in the U.S.

そうです。学校教育はすべてアメリカで受けました。◆【出典】Hiragana Times, 2003年2月号◆【出版社】”HT196023”, “2632037”

“‘Yes, all the world declares as much,’

「えぇ、全世界がそう宣言しているかのようですね」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MOON12”, “2223072”

Yes. Almost all of them are ethnic Albanians. They were forced to leave by the Serbs.

そう。ほとんど全員がアルバニア系の人たちだよ。セルビア人によって強制的に退去させられたんだ。”19990721”, “2632236”

493
Q

yesterday

A

yesterday

【名】
昨日{さくじつ}【形】
1. 昨日{きのう・さくじつ}の
2. 〈俗〉今日的{こんにち てき}でない、今どきはやらない
・You’re so yesterday. : あなたは本当に時代遅れ[考えが古い]ですね。
【副】
昨日{きのう・さくじつ}(は)【音声を聞く】svl01/yesterday_w.mp3【レベル】1、【発音】jéstərdei、【@】イェスタディ、【分節】yes・ter・day

Yesterday

【映画】
イエスタデイ◆米・カナダ1979【曲名】
イエスタデイ◆ビートルズの楽曲

Yesterday, a court heard an appeal against her conviction and commuted the sentence to a suspended two-year term on the charge of “collecting classified information”, with a five-year ban on working as a journalist in Iran.

昨日、510有罪判決に対する控訴審が開かれ、「秘密情報を収集した」罪で執行猶予付きの2年の刑および5年間のイランにおけるジャーナリストとしての活動停止に減刑された。◆【出典】

Yesterday, a few dozen people went to Paulista Avenue to celebrate.

昨日、何十人もの人たちがお祝いのためにパウリスタ通りに出掛けました。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Yesterday also saw protests in the southern city of Aden and in the town of ‘Ataq, south-east of Sana’a.

8日はまた、南部の町、アデンや首都サヌアの南東のアタクでもデモが発生した。◆【出典】

Yesterday Amnesty International received a video clip showing the body of yet another individual – said to be Nazir ‘Abd al-Kader, probably aged 18 or 19, given reports that he finished his schooling in 2010 – showing evidence of brutal treatment.

9日、アムネスティは、恐らく18、19歳のナジル・アブド・アル・カデルと推定される、また別の少年の遺体が映された録画ビデオを受け取った。遺体には虐待の痕が残されていた。◆【出典】

yesterday and the day before

昨日{さくじつ}とおととい
【表現パターン】yesterday and the day before (that)

yesterday, and the day before, and the day before

昨日{さくじつ}とおとといとさきおととい、昨日{さくじつ}もおとといもさきおとといも
【表現パターン】yesterday, and the day before, and the day before (that)

yesterday, and the day before that, and the day before that

昨日{さくじつ}とおとといとさきおととい、昨日{さくじつ}もおとといもさきおとといも

Yesterday, as I was about to approach one of the nautilus machines, lo and behold “Mr. Deltoid” walks in.

昨日も行った。僕がトレーニングマシンの方に歩いて行くと、おっと!「筋肉マン」がジムに入って来た。◆【出典】Hiragana Times, 1992年2月号◆【出版社】”HT064041”, “2632343”

“Yesterday” by the Beatles is the most recorded song.

ビートルズの「イエスタデイ」は最も多くレコード化された曲である。

Yesterday Cardinal Martino, through an interview, encouraged Catholics to withdraw support for Amnesty International, claimed that Amnesty International is “promoting abortion rights”.

昨日、マルティノ枢機卿はインタビューの中で、アムネスティ・インターナショナルに対する支援を止めるようカトリック信徒に呼び掛け、アムネスティが「妊娠中絶の権利を促進している」と主張した。◆【出典】

Yesterday eggs dropped in the market to twenty-eight cents per dozen.

昨日の市場では、卵は1ダースで28セントだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ADVEN”, “2632323”

Yesterday eight members of board of the Muslim Brotherhood organization, including Eissam Aryan and Mohamed Mursi, were arrested, as well as 20 other leaders from across the country.

27日、ムスリム同胞団(Muslim Brotherhood Organization)の8人の幹部が逮捕された。この中には、エイサム・アリャン(Eissam Aryan)やモハメド・ムルシ(Mohamed Mursi)も含まれている。また、その他の指導者20名が全国で逮捕されている。◆【出典】

Yesterday, he was at work from 9 a.m., and he got home at 7 a.m. this morning.

で、昨日、彼は午前9時から仕事に出て、それで家に帰ってきたのが今朝の7時。”20000542”, “2632344”

494
Q

you

A

you

【代名】
1. あなた(たち)、貴方{きほう}、貴殿{きでん}
2. お客様◆店員が客に向かってyouと言う場合
【音声を聞く】svl01/you_w.mp3【レベル】1、【発音】júː、【@】ヤ、ユー

You, a doctor – you are enough to drive a patient into an asylum.

君も医者だろう――患者を施設送りにする気か。◆【出典】英文:”The Adventure of the Dying Detective” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-DYIN”, “2638229”

You a lady, I a lady, who will milk the cow?

あなたも私も皆が貴婦人なら、一体誰が牛の乳搾りをするの?◆ことわざ

You accept yourself for what you are.

そのままの自分を受け入れなければ。

You accidentally stole my wife’s pearls?

私の妻の真珠をうっかり盗んだって?

You acquire the special residency permit.

在留特別許可の取得。◆【出典】『日本人との結婚』(水瓜博子著)◆【出版社】”YA18-045”, “2632989”

You act according to your feelings with an intense sense of independence and autonomy.

強い独立心と自主性があなたの行動を決めます。◆【出典】Hiragana Times, 1993年12月号◆【出版社】”HT086068”, “2632990”

You act and talk honestly; we can trust you.

言動が正直なので信頼されます。◆【出典】Hiragana Times, 1993年10月号◆【出版社】”HT084068”, “2632991”

You act as a butterfly, enjoying each moment, getting bored and suddenly turning toward opposite direction.

あなたはチョウのごとく、その一瞬一瞬を楽しみ、退屈しては、突然反対の方向に飛んでいってしまいます。◆【出典】Hiragana Times, 1998年12月号◆【出版社】”HT146022”, “2632992”

You act as a huntress and at the same time as a spoiled child.

あなたはまるで狩人みたいで、しかも甘えん坊の子どもみたいな所があります。◆【出典】Hiragana Times, 1994年1月号◆【出版社】”HT087068”, “2632993”

You act like you have to protect yourself.

自分を守ろうとするように行動します。◆【出典】Hiragana Times, 1994年5月号◆【出版社】”HT091073”, “2632994”

You act with delicate and refined behavior.

繊細で、洗練された振る舞いをします。◆【出典】Hiragana Times, 1993年10月号◆【出版社】”HT084068”, “2632995”

You actually teach magic at a university level, don’t you?

実は大学でマジックを教えてらっしゃるとか?

You advise your acquaintances often, even when your advice may sound heavy.

自分の知り合いには、よく助言をすることがありますが、その助言が厳しいものである場合もあります。◆【出典】Hiragana Times, 1996年6月号◆【出版社】”HT116124”, “2632996”

You advised us that the shipment would be forwarded by the end of last month.

《レ》先月末までに商品が届くとのご連絡を受けました。

495
Q

young

A

young

【名】
1. 《the ~》若い人たち、若者{わかもの}、青年{せいねん}
2. 〔動物{どうぶつ}の〕子ども◆集合的
【形】
1. 〔季節{きせつ}・時間{じかん}の〕まだ早い
2. 若い、若々{わかわか}しい
3. 年下{としした}の、幼い
・She’s younger than you’d think. : 彼女は、あなたが思っているより若い。
・You’re not young anymore. Don’t overdo it. : あなたはもう若くない。あんまり無理をしてはいけない。
・You’re only young once. : 若い時は二度とない。/若いときは一度だけ。◆「精いっぱいやれ」、「失敗なんか気にするな」と励ます。
4. 若き日の
【音声を聞く】svl01/young_w.mp3【レベル】1、【発音】jʌ́ŋ、【@】ヤング、【変化】《形》younger | youngest

Young

【人名】
ヤング◆ファミリーネーム◆【語源】「若い」の意。juniorの意味も含まれている。◆【例】Sean Young(女優)。【地名】
ヤング◆オーストラリア

Young & Modern

【雑誌名】
ヤング・アンド・モダン◆TEEN系ファッション総合誌◆【略】YM

Young & Modern Love Special

【雑誌名】
ヤング・アンド・モダン・ラブ・スペシャル

young __ year old engineer from

~出身{しゅっしん}の_歳の若い技術者{ぎじゅつしゃ}

young able-bodied person

《a ~》身体的{しんたい てき}に健全{けんぜん}な若者{わかもの}

young activist

《a ~》青年活動家{せいねん かつどうか}

Young actor Haruhiko Kato will play the detective.

若手俳優の加藤晴彦さんが鈴木刑事を演じます。”MB001088”, “2638268”

young actress

若手女優{わかて じょゆう}

young adult

ヤングアダルト、若い成人{せいじん}、若年成人{じゃくねん せいじん}、十代後半{じゅうだい こうはん}の若者{わかもの}◆【略】YA

young adult Americans

アメリカの若者{わかもの}

young adult book

ヤングアダルト本

young adult department

ヤングアダルト部門{ぶもん}

young adult segment

若年層{じゃくねんそう}◆特にアンケートなどで。

young adulthood

青年期{せいねんき}

496
Q

your

A

your

【代名】
1. あなたの、あなたたちの◆youの所有格
2. 御社の、貴社の
【音声を聞く】svl01/your_w.mp3【レベル】1、【発音】júər、【@】ユア

YOUR

【インターネット略】
= you are◆発音が同じなので。

Your 3-year-old (or 13-year-old) won’t listen to you.

三歳の(十三歳でもいいが)子どもが言うことを聞かない。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-PAIN”, “2638366”

Your 6th year tutorial group, 2004

2004年、あなたの6学年個別指導グループ”LE200086”, “2222539”

Your abilities will be in full operation.

実力と能力が最大限発揮される時期。◆【出典】Catch a Wave, 2002年11月22日号◆【出版社】

Your ability at spoken English is not so important at this project.

このプロジェクトでは、話すための英語の能力はそれほど重要ではない。

Your ability is tested. You’ll receive help from people around you.

あなたの実力が問われる1カ月。周りの人たちから助けてもらうことに。◆【出典】Catch a Wave, 2002年7月26日号◆【出版社】

Your ability to get past problems is important.

問題を切り抜ける能力は大事だよ。

Your ability to make connections is strong and you’re an excellent friend to almost everyone you know.

人と仲良くなる才能を持ったあなたは、ほとんど誰にとっても最高の友達です。◆【出典】Hiragana Times, 1993年8月号◆【出版社】”HT082068”, “2638382”

Your ability to perform a task without help will be tested.

助けを借りずに仕事をこなす能力が試されそう。◆【出典】Catch a Wave, 2007年6月22日号◆【出版社】

Your ability to predict the weather seems superhuman.

あなたの天気予報の能力は、超人的です。

Your ability to recognize and express your anger is severely limited, and acknowledgement of it takes you a long time.

自分の「怒り」の正体がつかめず、その表れ方に戸惑いがち。理解には結構時間がかかりそうです。◆【出典】Hiragana Times, 1993年6月号◆【出版社】”HT080064”, “2638385”

Your absence from the country automatically cancels your visa.

出国すると、自動的にビザは無効になる。

Your absence from the meeting might get you in Dutch with the company.

会議を欠席すれば君とその会社の関係はまずいものになるかもしれない。

Your acceptance of our offer came a week late.

《レ》弊社の提示に対する御社の同意書は、期日より1週間遅れで届きました。

497
Q

yours

A

yours

【代名】
あなた(たち)のもの【音声を聞く】svl01/yours_w.mp3【レベル】1、【発音】júərz、【@】ユアーズ、ユアズ

Yours affectionately

《レ/結語》親愛なる~より、さようなら◆近親の間で用いる手紙の結び

Yours are worn three inches deeper than his.

君のところは隣より三インチ余計にすり減っている。◆【出典】英文:”The Stockbroker’s Clerk” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-STOC”, “2638995”

Yours cordially

《レ/結語》よろしく。◆一般的によく使われ、ややカジュアル。英国式。

Yours ever

《レ/結語》いつもあなたの親友である~、草々

Yours faithfully

敬具”LE230059”, “2222855”

Yours gratefully

《レ/結語》感謝を込めて。◆礼状で使う。英国式。

Yours is not in line with the client ideas.

君の企画はクライアントの意向と違う。

Yours noted.

《レ》貴信了解。

Yours respectfully

《レ/結語》よろしくお願い申し上げます。◆最もフォーマル。目上の人に対して使う。英国式。

Yours sincerely

敬具{けいぐ}、頓首{とんしゅ}、敬白{けいはく}◆ビジネスレターなどの堅い手紙{てがみ}の結びとして使われる。
【表現パターン】Yours sincerely [faithfully, truly, respectfully, obediently]

Yours sincerely

《レ/結語》よろしくお願いします。◆一般的によく使われる。英国式。
草々”LE230056”, “2222859”

Yours, too? She’s always praising Ed Riley for doing housework, right?

君のところもか。きっと、奥さんはいつも、エド・ライリーが家事をするのをほめるんだろ?”VO_MA057”, “2638996”

yours truly

【名】
私、私自身{わたし じしん}、自分{じぶん}、小生{しょうせい}◆おどけた表現◆【語源】手紙{てがみ}の結句{けっく}から
・If anyone can crash that club, it’s yours truly. : 誰かがあのクラブを爆破{ばくは}したら、それは僕だからね。

Yours truly

《レ/結語》よろしくお願い致します。◆フォーマルだが一般的にもよく使われる。英国式。

498
Q

zoo

A

zoo

【名】
1. 動物園{どうぶつえん}
2. ごったがえした場所{ばしょ}[状態{じょうたい}]、混乱状態、雑然と人で混み合った場所
・It’s a zoo out here. : こっちは大混乱です。
・The class was a zoo. : その授業は混乱状態でした。/そのクラスは、勝手な行動を取る人が多くて騒がしかったです。
【音声を聞く】svl01/zoo_w.mp3【レベル】1、【発音】zúː、【@】ズー、【変化】《複》zoos

Zoo

【映画】
動物園◆米1993《監督》フレデリック・ワイズマン◆フロリダ州マイアミ市のメトロ動物園をテーマとしたドキュメンタリー作品。

zoo animal

動物園{どうぶつえん}の動物{どうぶつ}

Zoo animals live in a “backstage” area except during opening hours.

動物園の動物は開園時間以外は「舞台裏」のエリアで暮らしています。◆【出典】Catch a Wave, 2011年10月14日号◆【出版社】

zoo attendant

動物園{どうぶつえん}(の)飼育員{しいく いん}

zoo cage

《a ~》動物園{どうぶつえん}のおり[ケージ]

zoo daddy

〈米俗〉離婚後たまにしか子どもに会わない父親{ちちおや}
【表現パターン】zoo [Disneyland] daddy

ZOO DIETS ARE GREAT! PLEASE DO NOT FEED THE ANIMALS

《掲》動物園ではきちんとした食事を与えています。動物に食べ物を与えないでください。◆動物園

zoo director

動物園長{どうぶつ えんちょう}

ZOO EMPLOYEES ONLY

《掲》園職員以外立入禁止◆動物園

zoo entrance

動物園{どうぶつえん}の入り口

zoo in a jungle

ジャングルの中の動物園{どうぶつえん}

zoo keeper

動物園{どうぶつえん}の飼育係{しいくがかり}

Zoo officials are pleased with Futa’s sudden stardom.

動物園の職員は風太の突然のスターの座に喜んでいる。◆【出典】Catch a Wave, 2005年6月10日号◆【出版社】

Zoo officials identified the newborn cub’s cries at 12:27 p.m. on July 5.

7月5日午後0時27分、動物園の職員が生まれたばかりの赤ちゃんの鳴き声を確認した。◆【出典】Catch a Wave, 2012年7月13日号◆【出版社】