SLV5500 Flashcards

1
Q

abortion

A

abortion

【名】
1. 妊娠中絶{にんしん ちゅうぜつ}、流産{りゅうざん}、堕胎{だたい}
・Have you had any abortions? : 中絶の経験はありますか?
・With a new president in the White House, the debate over abortion has intensified. : ホワイトハウスに新大統領を迎え、中絶論争は激化しました。
2. 〔計画などの〕失敗{しっぱい}
【音声を聞く】svl06/abortion_w.mp3【レベル】6、【発音】əbɔ́ːrʃən、【@】アボーション、アボウション、【変化】《複》abortions、【分節】a・bor・tion

abortion advocates

堕胎賛成論者{だたい さんせい ろんじゃ}

Abortion: An Historical Romance 1966

【著作】
愛のゆくえ◆米1971《著》リチャード・ブローティガン(Richard Brautigan)

abortion capital

妊娠中絶中心地{にんしん ちゅうぜつ ちゅうしんち}◆英国、オーストラリアのビクトリア州、ニューヨーク市など、妊娠中絶が禁止されていないために、妊娠中絶率が高い国・州・市などを指す。妊娠中絶が禁止されている地域から、中絶手術を受けに来る妊婦が多く、妊娠中絶率を押し上げている。

abortion clinic

妊娠中絶医院{にんしん ちゅうぜつ いいん}

abortion controversy

中絶{ちゅうぜつ}の是非{ぜひ}をめぐる論争{ろんそう}

abortion doctor

中絶医{ちゅうぜつ い}

abortion drug

避妊薬{ひにんやく}

abortion early in pregnancy

妊娠初期流産{にんしん しょき りゅうざん}

Abortion has been one of the country’s most controversial topics.

妊娠中絶は、その国で最も論議を呼んでいる話題の一つである。

abortion in progress

進行流産{しんこう りゅうざん}

abortion industry

《the ~》中絶業界{ちゅうぜつ ぎょうかい}

Abortion is a highly controversial issue.

妊娠中絶は非常に議論の的となっている問題です。

Abortion is criminalized in most cases in Indonesia and in all circumstances in the Philippines.

人工妊娠中絶は、インドネシアの大部分の地域とフィリピン全域で犯罪と見なされている。◆【出典】

Abortion is illegal in Madagascar, but in December 2007, a human rights committee asked the government to review the country’s abortion laws and consider decriminalizing it.

マダガスカルでは人工中絶は違法だが、2007年12月に人権委員会が政府に同国の人工中絶法を見直し非犯罪化を検討するように要請した。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

abrupt

A

abrupt

【形】
1. 突然{とつぜん}の、不意{ふい}の
2. 険しい、切り立った
3. ぶっきらぼうな、険悪{けんあく}な、無愛想{ぶあいそう}な
4. 〔話などが〕よく脱線{だっせん}する、まとまりのない
5. 《植物》切形{きりかた}の◆葉の先端などが切り取られたような形をしていること。◆【同】truncated
【音声を聞く】svl06/abrupt_w.mp3【レベル】6、【発音】əbrʌ́pt、【@】アブラプト、【分節】a・brupt

abrupt acceleration

急加速度{きゅう かそくど}

abrupt appreciation of the yen

急激{きゅうげき}な円高{えんだか}

abrupt attack

突然{とつぜん}の発作{ほっさ}

abrupt cessation of movement

突然{とつぜん}の運動{うんどう}停止{ていし}[中止{ちゅうし}]

abrupt change

突然{とつぜん}の変化{へんか}、急変{きゅうへん}、激変{げきへん}

abrupt change in diplomacy

外交{がいこう}の激変{げきへん}

abrupt change in the education policy

急激{きゅうげき}な教育政策{きょういく せいさく}の変更{へんこう}

abrupt change in the weather

《an ~》天候{てんこう}の突然{とつぜん}の[急激{きゅうげき}な]変化{へんか}

abrupt change occurred in the past

過去{かこ}に起こった急激{きゅうげき}な[突然{とつぜん}の]変化{へんか}

abrupt change of a plan

突然{とつぜん}の計画変更{けいかく へんこう}

abrupt change of diplomatic tack

外交方針{がいこう ほうしん}の突然{とつぜん}の変更{へんこう}

abrupt cliff

絶壁{ぜっぺき}

abrupt climate change

急激{きゅうげき}な気候{きこう}の変化{へんか}

abrupt climate transition

突然{とつぜん}の気候{きこう}の遷移{せんい}[変化{へんか}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

accessible

A

accessible

【形】
1. 到達{とうたつ}できる
2. 近づきやすい、接近{せっきん}しやすい、接近可能{せっきん かのう}な、身近{みぢか}な
3. 〔物が〕利用{りよう}しやすい、入手{にゅうしゅ}しやすい、使用{しよう}しうる、とっつきやすい、便利{べんり}な
・You have to use tools accessible to you. : こんないい小道具使わなくちゃ。
4. 《コ》アクセス可能{かのう}な
5. 〔価格{かかく}が〕手頃{てごろ}な
【音声を聞く】svl06/accessible_w.mp3【レベル】6、【発音】æksésəbl、【@】アクセシブル、【分節】ac・ces・si・ble

accessible all the time

いつも連絡{れんらく}がついて

accessible at all hours

《be ~》いつでも利用{りよう}できる

accessible book

《an ~》読みやすい[分かりやすい・理解{りかい}しやすい]本

accessible by car

《be ~》〔場所{ばしょ}が〕車で行ける

accessible by foot

《be ~》〔場所{ばしょ}が〕歩いて[徒歩{とほ}で]行ける

accessible by public transport

公共交通機関{こうきょう こうつう きかん}でアクセス[到達{とうたつ}]可能{かのう}な

accessible by road

《be ~》〔場所{ばしょ}が〕車で行ける

accessible by the Internet

《be ~》インターネットでアクセスできる[可能{かのう}である]

accessible by train

《be ~》〔店などの場所{ばしょ}が〕電車{でんしゃ}で行ける

accessible by train and bus

《be ~》〔場所{ばしょ}が〕電車{でんしゃ}とバスを乗り継いで行ける

accessible data

利用{りよう}しやすいデータ

accessible design

アクセシブルデザイン◆身体上・精神上・環境上の事情で動作・行為に制約を受けている人々の必要性を満たす設計・デザイン。◆【略】AD

accessible emission limit

被ばく放出限界{ほうしゅつ げんかい}◆【略】AEL

accessible feeling

身近{みぢか}な[理解{りかい}しやすい]感覚{かんかく}[感情{かんじょう}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

accidentally

A

accidentally

【副】
偶然{ぐうぜん}に、うっかり(と)、思わず
・He accidentally cut his hand slicing onions. : 彼はタマネギを薄切りしているときに、うっかり手を切ってしまった。
・She took out a shotgun which she said went off accidentally. : 誤って発射してしまったと彼女が言う銃を彼女は取り出しました。
・The computer accidentally erased the file. : コンピューターが誤ってファイルを消してしまった。【音声を聞く】svl06/accidentally_w.mp3【レベル】6、【発音】æ̀ksidénttəli、【@】アクシデンタリー、【分節】ac・ci・den・tal・ly

accidentally brain damaged

《be ~》誤って脳に損傷{そんしょう}を受ける

accidentally break a window

間違{まちが}って[うっかり]窓を割ってしまう

accidentally brush against

間違{まちが}って(人)に軽くぶつかる

accidentally bump into someone on purpose

偶然{ぐうぜん}を装って(人)にぶつかる

accidentally commit a crime

偶然{ぐうぜん}に[知らず知らず・無意識{むいしき}のうちに]罪を犯す
【表現パターン】accidentally [unknowingly] commit a crime

accidentally damaged

《be ~》誤って損傷{そんしょう}を受ける

accidentally delete an important system file

うっかり重要{じゅうよう}なシステムファイルを削除{さくじょ}してしまう

accidentally delete the file

間違{まちが}ってファイルを消す[削除{さくじょ}する]

accidentally deleted

《be ~》うっかり削除{さくじょ}される

accidentally destroyed

《be ~》誤って壊される

accidentally discharge a gun

誤って発砲{はっぽう}する

accidentally discovered by

《be ~》~によって偶然発見{ぐうぜん はっけん}される

accidentally disturb a hornet’s nest

誤ってスズメバチの巣を突っつく

accidentally drop one’s cell-phone

携帯電話{けいたい でんわ}を誤って[うっかり]落とす
【表現パターン】accidentally drop one’s cell-phone [cellular phone, mobile(-phone)]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

accommodate

A

accommodate

【自動】
1. 適合{てきごう}[適応{てきおう}・順応{じゅんのう}・対応{たいおう}]する
2. 〔水晶体{すいしょうたい}が〕遠近調節{えんきん ちょうせつ}をする
3. 和解{わかい}する、同意{どうい}する
【他動】
1. (人)に必要{ひつよう}なものを提供{ていきょう}する[供給{きょうきゅう}する・貸す・融通{ゆうずう}する]、~に生活{せいかつ}[滞在{たいざい}]するための場所{ばしょ}を提供{ていきょう}する、~を泊める
2. ~のために便宜{べんぎ}を図る、~の世話{せわ}をする、~に親切{しんせつ}にする
3. (人)を入れる[収容{しゅうよう}する]ための場所{ばしょ}[スペース]がある、~を収容{しゅうよう}できる[宿泊{しゅくはく}させられる・乗せられる]
・The interior space easily accommodates five adults. : (この車は)大人5人がゆったりとくつろげる室内空間を確保しています。
・This hotel can accommodate 3,000 guests. : このホテルには3000人が宿泊できる。
4. (人)を(~に)適応{てきおう}させる
5. 順応{じゅんのう}する、合わせる◆【用法】accommodate oneself to
6. 〔不一致{ふいっち}・相違{そうい}・差異{さい}などを〕調整{ちょうせい}する
・We can accommodate each other’s differences. : 私たちはお互いの相違を調整することができる。
7. 〔対立{たいりつ}などを〕和解{わかい}させる、調停{ちょうてい}させる
8. 〔要求{ようきゅう}などを〕受け入れる、引き受ける、承諾{しょうだく}する
・That supplier will always accommodate you in a pinch. : あの仕入先なら、いざというときにあなたの便宜を図ってくれます。
【音声を聞く】svl06/accommodate_w.mp3【レベル】6、【発音】əkɑ́mədèit、【@】アコモデイト、【変化】《動》accommodates | accommodating | accommodated、【分節】ac・com・mo・date

accommodate __ people

〔部屋{へや}・建物{たてもの}などが〕_人を収容{しゅうよう}できる
・The party hall receives [accommodates] 400 people in standing cocktail, 200 for seated diners. : そのパーティー・ホールは立食のカクテルパーティーなら400人、いす席の食事なら200人収容可能だ。
【表現パターン】receive [accommodate] __ people

accommodate a client request

顧客{こきゃく}の要望{ようぼう}に応える

accommodate a client’s needs

顧客{こきゃく}のニーズに応える

accommodate a contemporary lifestyle

現代{げんだい}のライフスタイルに対応{たいおう}する

accommodate a dispute

争いを調停{ちょうてい}する

accommodate a folding bed

折り畳み式ベッドを提供{ていきょう}[用意{ようい}]する

accommodate a program along the lines that

〔that以下〕という線にそって計画日程{けいかく にってい}を組む

accommodate a relatively large antenna

比較的大きなアンテナを取り付ける

accommodate a request from

~からの要求{ようきゅう}[要請{ようせい}・リクエスト]に応える[に対応{たいおう}する・を受け入れる]

accommodate a shrinking workforce and a growing elderly population

労働力{ろうどうりょく}の減少{げんしょう}と人口{じんこう}の高齢化{こうれい か}に対応{たいおう}する

accommodate a wide variety of situations

さまざまな状況{じょうきょう}に対応{たいおう}する

accommodate all someone’s various credit and membership cards

(人)のさまざまなクレジットカードや会員{かいいん}カードをすべてぴったり収める

accommodate all tastes

誰の口にも合うようにする

accommodate an evolving international environment

変わりゆく国際情勢{こくさい じょうせい}に対応{たいおう}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

accountant

A

accountant

【名】
会計士{かいけいし}、会計{かいけい}、会計係{かいけいがかり}、経理{けいり}、経理担当者{けいり たんとうしゃ}【音声を聞く】svl06/accountant_w.mp3【レベル】6、【発音】əkáuntənt、【@】アカウンタント、【変化】《複》accountants、【分節】ac・count・ant

accountant auditor

会計監査人{かいけい かんさにん}

accountant bureau

主計局{しゅけいきょく}

accountant by profession

《an ~》職業会計士{しょくぎょう かいけいし}

accountant chartered

公認会計士{こうにん かいけいし}

accountant general

会計課長{かいけい かちょう}、経理{けいり}局長{きょくちょう}[課長{かちょう}]、会計主任{かいけい しゅにん}◆【略】AG ; Acct.Gen

accountant in charge

主任会計士{しゅにん かいけいし}

accountant office

会計士事務所{かいけいし じむしょ}

Accountant Phil Tremor backed up the Shirfleck Company president’s claims of innocence.

会計士のフィル・トレマーが、シャーフレック社の社長の無実の主張を裏付けました。

accountant profession

会計担当者{かいけい たんとうしゃ}、会計専門職{かいけい せんもんしょく}

accountant report

監査報告書{かんさ ほうこくしょ}

accountant trainee

《an ~》会計士補{かいけい し ほ}

accountant treasurer

会計係{かいけいがかり}

certified accountant

〈英〉公認会計士{こうにん かいけいし}

chartered accountant

〈英〉公認会計士{こうにん かいけいし}◆【略】CA

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

accounting

A

accounting

【名】
会計{かいけい}(処理{しょり}[報告{ほうこく}])、会計学{かいけいがく}、経理{けいり}、計算(法){けいさん(ほう)}、決算{けっさん}、清算{せいさん}、課金{かきん}【音声を聞く】svl06/accounting_w.mp3【レベル】6、【発音】əkáuntiŋ、【@】アカウンティング、【分節】ac・count・ing

accounting activity

会計活動{かいけい かつどう}

accounting advisor

〈日〉《法律》会計参与◆会計参与は、会社法(2006年5月施行)に基づく新たな制度である。

accounting and audit

会計{かいけい}および監査{かんさ}

Accounting and Auditing Enforcement Release

会計{かいけい}・監査執行{かんさ しっこう}リリース◆【略】AAER◆【URL】

Accounting and other management can be software.

経理やその他の業務はソフトウエアでまかなえる。
【表現パターン】Accounting and other management can be [reduced to] software.

Accounting and Provision Division

【組織】
経理補給課

accounting application

会計{かいけい}アプリケーション

accounting assumptions

会計{かいけい}の前提{ぜんてい}

accounting at current cost

現在原価会計{げんざい げんか かいけい}

accounting audit

会計監査{かいけい かんさ}

accounting auditor

会計監査人{かいけい かんさにん}

Accounting auditors shall be certified public accountants (including foreign certified public accountants as prescribed in Article 16-2, paragraph (5) of the Certified Public Accountants Act (Act No. 103 of 1948); the same shall apply hereinafter) or auditing firms.

会計監査人は、公認会計士(公認会計士法(昭和二十三年法律第百三号)第十六条の二第五項に規定する外国公認会計士を含む。以下同じ。)又は監査法人でなければならない。◆【出典】

accounting base

会計基準{かいけい きじゅん}

accounting basis

会計{かいけい}の基礎{きそ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

accumulate

A

accumulate

【自動】
蓄積{ちくせき}する、積もる、堆積{たいせき}する、たまる
・Cholesterol, calcium and other substances accumulate on the walls of arteries. : コレステロールやカルシウムや他の物質が動脈の壁にたまる。【他動】
積み上げる、積み重ねる、蓄積{ちくせき}する、累積{るいせき}する、山積{さんせき}させる、累算{るいさん}する、(少しずつ)ためる、集める【音声を聞く】svl06/accumulate_w.mp3【レベル】6、【発音】əkjúːmjəlèit、【@】アキュミュレイト、アキュムレイト、アクムレイト、【変化】《動》accumulates | accumulating | accumulated、【分節】ac・cu・mu・late

accumulate $__ to buy a house

家を買うために_ドルをためる

accumulate a backlog

受注残{じゅちゅうざん}をためる

accumulate a certain amount of experience

一定{いってい}の[ある程度{ていど}の]経験{けいけん}を積む

accumulate a database on credit risks of small and medium-sized businesses

中小企業信用{ちゅうしょう きぎょう しんよう}リスクのデータベースを構築{こうちく}する

accumulate a foreign currency debt of $

_ドルの外貨債務{がいか さいむ}を蓄積{ちくせき}する

accumulate a fund

資金{しきん}を集める

accumulate a host of unresolved environmental problems

未解決{みかいけつ}の環境問題{かんきょう もんだい}を山積{さんせき}させる

accumulate a large number of documents

〔記録{きろく}となるような〕文書{ぶんしょ}[書類{しょるい}]を大量{たいりょう}に蓄積{ちくせき}する

accumulate a lot of friends

友達{ともだち}がたくさんできる

accumulate a lot of paintings over the years

年月をかけて絵画{かいが}を集める

accumulate a personal fortune

個人財産{こじん ざいさん}を築く

accumulate a rich variety of experience in everyday life

日々{ひび}の生活{せいかつ}で数多くの豊かな体験{たいけん}を重ねる

accumulate a sleep debt

睡眠負債{すいみん ふさい}を蓄積{ちくせき}する、〔主語{しゅご}の〕睡眠負債{すいみん ふさい}がたまる

accumulate a stockpile

備蓄品{びちく ひん}をためこむ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

accuracy

A

accuracy

【名】
1. 〔間違いのない〕正確{せいかく}さ
2. 〔基準{きじゅん}や真理{しんり}からずれない〕精密{せいみつ}さ、的確{てきかく}さ
3. 《物理》精確{せいかく}さ、精度{せいど}
【音声を聞く】svl06/accuracy_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽkjərəsi、【@】アキュラシ、アキュラスィ、【分節】ac・cu・ra・cy

accuracy analysis

精度解析{せいど かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】accuracy analysis [analyses]

accuracy and quality of information

情報{じょうほう}の正確{せいかく}さと質

accuracy approach

精度{せいど}アプローチ

accuracy assessment

確度評価{かくど ひょうか}

accuracy assurance

精度保証{せいど ほしょう}

accuracy calculation

精度計算{せいど けいさん}

accuracy characteristic

精度特性{せいど とくせい}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

accuracy check

精度検査{せいど けんさ}

accuracy checking

精度点検{せいど てんけん}

accuracy class

精度等級{せいど とうきゅう}

accuracy comparison

精度比較{せいど ひかく}

accuracy confirmation

精度確認{せいど かくにん}

accuracy control

精度管理{せいどかんり}

accuracy criterion

精度基準{せいど きじゅん}◆「基準」の単数形=criterion、複数形=criteria
【表現パターン】accuracy criterion [criteria]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

accusation

A

accusation

【名】
告発{こくはつ}、罪、とがめ、責め、非難{ひなん}、告訴{こくそ}、告訴理由{こくそ りゆう}
・I saw his picture in the paper along with the accusation. : 私は新聞で、非難記事の横に並ぶ彼の写真を見た。【音声を聞く】svl06/accusation_w.mp3【レベル】6、【発音】æ̀kjuzéiʃən、【@】アキュゼイション、【変化】《複》accusations、【分節】ac・cu・sa・tion

accusation against

~に対する非難{ひなん}

accusation in someone’s eyes

(人)の目に浮かぶ非難{ひなん}の色

accusation of ethnic discrimination

民族差別{みんぞく さべつ}の告発{こくはつ}

accusation of mishandling the salary of one’s political aide

秘書給与{ひしょ きゅうよ}の流用疑惑{りゅうよう ぎわく}

accusation of perjury

偽証罪{ぎしょうざい}の告発{こくはつ}

accusation of theft

窃盗罪{せっとうざい}による告訴{こくそ}

An accusation of bribery was made against the city’s mayor.

収賄容疑の告発がその市長に対してなされました。

antitrust accusation

反トラスト法違反{ほう いはん}の告発{こくはつ}

anti-trust accusation

→ antitrust accusation

bald accusation

露骨{ろこつ}[あからさま]な非難{ひなん}

church accusation against someone’s theology

(人)の神学{しんがく}に対する教会{きょうかい}からの非難{ひなん}

common accusation

《a ~》よく言われる[耳にする]非難{ひなん}

corruption accusation

汚職{おしょく}の告発{こくはつ}

criminal accusation

刑事告発{けいじ こくはつ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

ace

A

ace

【他動】
1. 〈俗〉〔試験{しけん}で〕A[高得点{こう とくてん}・満点{まんてん}]を取る、楽々{らくらく}と合格{ごうかく}する
2. 〔テニスで相手{あいて}に〕サービス・エースで得点{とくてん}する
3. 〈俗〉~を打ち負かす、圧倒{あっとう}する、しのぐ
4. 〔ゴルフでホールに〕ホール・イン・ワンをする
【名】
1. エース、名手{めいしゅ}、名人{めいじん}、最高{さいこう}の物[人]、第一人者{だいいち にん しゃ}
2. 《野球》エースピッチャー、主戦投手{しゅせん とうしゅ}
3. 《トランプ》1のカード
4. 最高{さいこう}の成績{せいせき}◆【同】A
5. 〈米俗〉親友{しんゆう}、ベストフレンド
6. 〈米俗〉1ドル紙幣{しへい}
7. 〈米俗〉マリファナの紙巻きたばこ
8. 《野球》得点{とくてん}◆アレクサンダー・カートライトのオリジナルルール(1845年6月15日)では、「1点」は現在使われている「run」でなく、「ace」と呼ばれていた。あるチームが21点、つまり 21 acesを取って試合終了だった。1850年頃「21 aces」から現在の9回(9 innings)制度になった。
【形】
〈話〉一流{いちりゅう}の、素晴{すば}らしい、腕利き{うできき}の、敏腕{びんわん}な【音声を聞く】svl06/ace_w.mp3【レベル】6、【発音】éis、【@】エイス、【変化】《動》aces | acing | aced

Ace!

【間投】
素晴{すば}らしい!、とてもいい!◆【同】Excellent! ; Wonderful! ; Very good!

ACE

【略】
1. =adjusted current earnings
調整後当期利益{ちょうせい ご とうき りえき}
2. =adrenocortical extract
副腎皮質抽出物
3. =air combat element
航空戦闘分隊{こうくう せんとう ぶんたい}
4. =Allied Command Europe
ヨーロッパ連合軍
5. =American Cinema Editors
米国映画編集者協会
6. =American College of Epidemiology
米国疫学会◆【URL】
7. =American Council on Education
米国教育協議会
8. =angiotensin conversion enzyme
《生化学》アンジオテンシン[アンギオテンシン]変換酵素{へんかん こうそ}
9. =angiotensin-converting enzyme
アンジオテンシン[アンギオテンシン]変換{へんかん}[転換{てんかん}]酵素{こうそ}
10. =antenna control equipment
アンテナ制御装置{せいぎょそうち}
11. =Association for Cooperation in Engineering
技術協力協会
12. =Association for Japan-U.S. Community Exchanges
財団法人日米地域間交流推進協会◆1986年設立。内閣府本府・総務省・外務省・文部科学省・経済産業省の共管◆【URL】
13. =Association of Conservation Engineers
保存技術協会
14. =automatic calling equipment
自動呼び出し装置
15. =automatic computing engine
自動コンピューター制御エンジン
16. =Awards for Cable Excellence
ケーブルテレビ優秀賞

ace a quiz

〈話〉小テストで満点{まんてん}[A評価{ひょうか}・高得点{こう とくてん}]を取る

ACE activity

→ angiotensin-converting enzyme activity

ace athlete

一流選手{いちりゅう せんしゅ}

Ace bandage

【商標】
《an ~》伸縮包帯◆【同】elastic bandage

ace boon coon

〈米俗〉親友{しんゆう}

ace buddy

〈米・黒人俗〉親友{しんゆう}

ace cameraman

一流{いちりゅう}のカメラマン

ace closer

《野球》リリーフエース

ace guitarist

ギターの名手{めいしゅ}

ace in

【句動】

  1. 〈米話〉策略{さくりゃく}を練る
  2. 〈米話〉理解{りかい}する◆【同】understand

Ace in the Hole

【映画】
地獄の英雄◆米1951

ace in the hole

とっておきの切り札、奥の手、万一{まんいち}の蓄え◆【語源】スタッド・ポーカーで、伏せたホール・カード(hole card)がエース(ace)の場合、それが最強のカードであることから。
・”So, what did you think of him? Do you think he’s OK?” “Hmm… I think his ace in the hole is kindness, but he’s not quite smart enough to go out with.” : 「で、彼のことどう思ったの?まあまあ?」「うーん…彼の切り札は優しさね、でも付き合いたいほど頭いいわけでもないなあ」
・Short-time disability benefits can be your ace in the hole. : 短期障害休業手当がまさかのときに頼りになるものです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

acknowledge

A

acknowledge

【他動】
1. 〔~を事実{じじつ}だと〕認める、承認{しょうにん}する、同意{どうい}する、認識{にんしき}する、受け入れる、白状{はくじょう}する
・Everyone acknowledges that. : それは誰しも認めるところだ。
・I never acknowledge it whatsoever. : 何があろうとそれは認められない。
2. 《法律》~を認知{にんち}する、実子{じっし}として承認{しょうにん}する
3. 〔手紙{てがみ}・荷物{にもつ}の到着{とうちゃく}を〕知らせる
4. 〔厚意・贈り物などに対して〕にお礼を言う、感謝{かんしゃ}する、感謝{かんしゃ}の念を示す
5. 〔通信{つうしん}や命令系統{めいれい けいとう}で〕了解{りょうかい}する、受信{じゅしん}を確認{かくにん}する、応答{おうとう}する◆【略】ACK
・Your transmission has been received and acknowledged. : あなたの伝送は受信され、確認されました。
【名】
《コ》肯定応答{こうてい おうとう}【音声を聞く】svl06/acknowledge_w.mp3【レベル】6、【発音】əknɑ́lidʒ、【@】アクナリッジ、アクノリッジ、【変化】《動》acknowledges | acknowledging | acknowledged、【分節】ac・knowl・edge

acknowledge ~ as true

~を真実{しんじつ}[本当{ほんとう}]だと認める

acknowledge ~ implicitly

暗に~を認める

acknowledge ~ with a polite nod

丁寧{ていねい}に[礼儀正{れいぎ ただ}しく]うなずいて~に答える[答礼{とうれい}する]

acknowledge a calling

自分{じぶん}の使命{しめい}を認める

acknowledge a careless error

不注意{ふちゅうい}な過失{かしつ}を認める

acknowledge a caring relationship

思いやりのある関係{かんけい}を認める
【表現パターン】acknowledge a caring relationship (with)

acknowledge a caring relationship between

《~ A and B》AとBの間の思いやりのある関係{かんけい}を認める

acknowledge a close relationship

親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を認める
【表現パターン】acknowledge a close relationship (with)

acknowledge a close relationship between

《~ A and B》AとBの間の親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を認める

acknowledge a combative relationship

闘争的関係{とうそう てき かんけい}を認める
【表現パターン】acknowledge a combative relationship (with)

acknowledge a combative relationship between

《~ A and B》AとBの間の闘争的関係{とうそう てき かんけい}を認める

acknowledge a command

命令{めいれい}を受ける[確認{かくにん}する]、〔電子機器{でんし きき}などが〕コマンドを受け付ける

acknowledge a committed relationship

信頼し合った[献身的{けんしん てき}な]関係{かんけい}を認める
【表現パターン】acknowledge a committed relationship (with)

acknowledge a committed relationship between

《~ A and B》AとBの間の信頼し合った[献身的{けんしん てき}な]関係{かんけい}を認める

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

activist

A

activist

【名】
〔社会的・政治的な改革を目指す〕活動家{かつどうか}、実践主義者{じっせん しゅぎ しゃ}、運動家{うんどうか}【形】
実力行使{じつりょく こうし}をする【音声を聞く】svl06/activist_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽktəvist、【変化】《複》activists、【分節】ac・tiv・ist

activist advocating for

~を支持{しじ}する活動家{かつどうか}

activist against abortion

中絶反対活動家{ちゅうぜつ はんたい かつどうか}

activist against anti-personnel land mines

対人地雷反対運動家{たいじん じらい はんたい うんどうか}

Activist Alaa Abdel Fattah’s detention was extended by 15 days on Sunday, raising fears he may face a grossly unfair trial before a military court.

11月13日、エジプトの人気ブロガー、アラー・アブド・エルファタの拘禁期間が、15日間延長された。今後彼は、軍事裁判所において、大いに不公平な取り扱いを受けることが懸念される。◆【出典】

Activist and blogger Slim Amamouwas arrested today, January 6, around 1pm.

活動家でGV Advocacyの寄稿者のblogger Slim Amamou氏が、1月6日午後1時頃逮捕された。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Activist Anita Roddick, who founded a successful cosmetic business called The Body Shop, combines business with environmental and social concerns.

社会活動家のアニタ・ロディックは、環境や社会への関心とビジネスを結び付け、ボディ・ショップと呼ばれる化粧品会社を創業して成功を収めました。”VOA-S038”, “2286736”

Activist Chen Yunfei, based in Chengdu city, Sichuan province was questioned for six hours, and warned not to try to organize activists during the 4 June anniversary.

四川省成都市に拠点を置く活動家の陳雲飛(Chen Yunfei)は、6時間尋問され、6月4日の記念日に活動家を組織しないようにと警告された。◆【出典】

activist for a good cause

《an ~》慈善活動家{じぜん かつどうか}

activist for media freedom

報道{ほうどう}の自由{じゆう}を求める活動家{かつどうか}

activist foreign policy

積極的外交政策{せっきょく てき がいこう せいさく}

activist industrial policy

積極的{せっきょく てき}な産業政策{さんぎょう せいさく}

Activist Liu Xianbin was sentenced in March to 10 years in prison [delete: on the charge of “inciting subversion of state power”] for his democracy activism, support of the Charter 08 petition movement and his writings on political reform.

劉賢斌は、民主主義活動を行ったこと、「08憲章」の請願署名活動を支持したこと、政治改革に関する文章を書いたことにより、3月に10年間の投獄の判決を受けた。◆【出典】

activist organisation

〈英〉= activist organization

activist organization

活動家団体{かつどうか だんたい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

adequate

A

adequate

【形】
1. 〔資格{しかく}・能力{のうりょく}などが要求{ようきゅう}を満たせる程度{ていど}に〕適正{てきせい}な、適切{てきせつ}な、適当{てきとう}な、適合{てきごう}した、十分{じゅうぶん}な◆【語源】ad + equal(等しくする)◆【反】inadequate◆【類】enough ; sufficient
・This is a hormone that hasn’t had adequate study done on it. : これは、十分な研究がなされていないホルモンである。
2. 〔人が仕事{しごと}などに〕適任{てきにん}の、(~する)力がある、ふさわしい、向いた、十分能力{じゅうぶん のうりょく}がある、妥当{だとう}な
3. 〔根拠{こんきょ}などが〕相当{そうとう}の、辛うじて必要条件{ひつよう じょうけん}を満たす、まあまあの、足りる、法的{ほうてき}に十分{じゅうぶん}な
【音声を聞く】svl06/adequate_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽdikwət、【@】アディクウィット、アディクウェット、アディクエット、【分節】ad・e・quate

adequate ability to

~するのに十分{じゅうぶん}な能力{のうりょく}

adequate airway

適切{てきせつ}な気道{きどう}

adequate allowance

《an ~》十分{じゅうぶん}な手当{てあて}

adequate amount

十分{じゅうぶん}[適度{てきど}・適正{てきせい}]な量

adequate amount of

《an ~》十分{じゅうぶん}[適度{てきど}・適正{てきせい}]な量の

adequate amount of calories

《an ~》十分{じゅうぶん}[適度{てきど}・適正{てきせい}]な量のカロリー

adequate amount of time to prepare

十分{じゅうぶん}な準備期間{じゅんび きかん}

adequate analysis

適切{てきせつ}な[妥当{だとう}な]分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses

adequate appropriation

十分{じゅうぶん}な金額{きんがく}を割り当てること

adequate blood flow to the brain

脳への十分{じゅうぶん}な血流{けつりゅう}

adequate blood flow to the heart

心臓{しんぞう}への十分{じゅうぶん}な血流{けつりゅう}

adequate blood flow to the vital organs

重要{じゅうよう}[生命維持{せいめい いじ}に必要{ひつよう}]な臓器{ぞうき}への十分{じゅうぶん}な血流{けつりゅう}

adequate blood supply

十分{じゅうぶん}な血液{けつえき}(の)供給{きょうきゅう}

adequate blood supply to the brain

《an ~》脳への十分{じゅうぶん}な血液供給{けつえき きょうきゅう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

adjective

A

adjective

【名】
《文法》形容詞{けいようし}【形】
1. 《文法》形容詞{けいようし}の[的な]
2. 《法律》手続き上の
【音声を聞く】svl06/adjective_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽdʒiktiv、【@】アジェクティブ、アジェクテブ、【変化】《複》adjectives、【分節】ad・jec・tive

adjective clause

《an ~》形容詞節{けいようし せつ}

adjective complement

《an ~》形容詞補部{けいようし ほぶ}

adjective complementation

《an ~》形容詞補助部構造{けいようし ほじょ ぶ こうぞう}

adjective group

《an ~》形容詞群{けいようし ぐん}

adjective infinitive

《an ~》形容詞不定詞{けいようし ふていし}

adjective modifier

《an ~》形容詞的修飾語句{けいようし てき しゅうしょく ごく}

adjective of quality

性質{せいしつ}を表す形容詞{けいようし}

adjective patent law

手続き特許法{てつづき とっきょほう}、特許手続法{とっきょ てつづき ほう}

adjective pattern

形容詞型{けいようし がた}

adjective phrase

《an ~》形容詞句{けいようし く}

adjective predicate

形容詞述語{けいようし じゅつご}

adjective pronoun

形容詞代名詞{けいようし だいめいし}

adjective shift

形容詞転移{けいようし てんい}

adjective verb

形容動詞{けいよう どうし}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

administrative

A

administrative

【形】
管理上{かんりじょう}の、行政上{ぎょうせい じょう}の、経営上{けいえい じょう}の、管理{かんり}の◆【略】admin ; admin.【音声を聞く】svl06/administrative_w.mp3【レベル】6、【発音】ədmínəstrèitiv、【@】アドミニストラティブ、アドミニストレイティブ、【分節】ad・min・is・tra・tive

administrative ability

管理{かんり}[経営{けいえい}]能力{のうりょく}、行政的手腕{ぎょうせい てき しゅわん}

administrative abuse through collusion with certain businesses

特定{とくてい}の業者{ぎょうしゃ}と結託{けったく}して行政{ぎょうせい}が歪{ゆが}められること

administrative accountability

行政的責任{ぎょうせい てき せきにん}

administrative accounting

管理会計{かんり かいけい}

administrative act

行政行為{ぎょうせい こうい}

administrative action

行政{ぎょうせい}処分{しょぶん}[措置{そち}・活動{かつどう}・行為{こうい}]

administrative activities

行政活動{ぎょうせい かつどう}

administrative adjudication

行政判決{ぎょうせい はんけつ}

administrative advertising

行政広告{ぎょうせい こうこく}

administrative advice

行政指導{ぎょうせい しどう}

Administrative advice from the central bureaucracy to local governments and private enterprises and the consultation among industry were done behind closed doors where information was not opened to a third person, without any clear rules.

中央官僚による地方政府や民間企業に対する行政指導も業界での談合も、明示的なルールに基づくことなく、第三者には情報が開示されない密室の中で行われていた。◆【出典】『日本経済の秘密』(岸本建夫著)◆【出版社】”YA01-089”, “2287477”

administrative affairs

行政事務{ぎょうせい じむ}

Administrative Affairs Bureau

【組織】
行政局

Administrative Affairs Division

【組織】
庶務課

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

administrator

A

administrator

【名】
管理者{かんりしゃ}、行政官{ぎょうせいかん}、長官{ちょうかん}、役人{やくにん}、役員{やくいん}、運営管理官{うんえい かんりかん}、管財人{かんざいにん}、遺産管理人{いさん かんりにん}、担当{たんとう}する人【音声を聞く】svl06/administrator_w.mp3【レベル】6、【発音】ədmínistrèitər、【@】アドミニストレイター、【変化】《複》administrators、【分節】ad・min・is・tra・tor

administrator assistance

管理者支援{かんりしゃ しえん}

Administrator Bolden says other studies indicate the United States is not preparing enough students and teachers to meet the demand in science, technology, engineering, and mathematics.

他の調査結果によると、米国は、科学、技術、工学、数学の必要性を満たすだけの生徒と教師を育てていないと、ボールデン局長は指摘しています。”VOA-T355”, “2287487”

administrator for property

財産管理人{ざいさん かんりにん}

administrator host

管理{かんり}ホスト

administrator in bankruptcy

破産管財人{はさん かんざいにん}、破産管理人{はさん かんりにん}

administrator interface

管理者{かんりしゃ}インターフェース

administrator mode

管理者{かんりしゃ}モード

administrator name

管理者名{かんりしゃ めい}

administrator of a large hospital

大病院{だいびょういん}の管理者{かんりしゃ}

administrator of a museum

博物館{はくぶつかん}の管理者{かんりしゃ}

administrator of a program

《an ~》プログラムの管理者{かんりしゃ}

administrator of a school

学校経営者{がっこう けいえいしゃ}

administrator of a trust

《an ~》信託管理人{しんたく かんりにん}

administrator of estate

遺産管理人{いさん かんりにん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

admirable

A

admirable

【形】
称賛{しょうさん}に値する、見事{みごと}な、立派{りっぱ}な
・How admirable! : 偉いわねえ。
・That’s what’s admirable about you. : そこが君の偉いところだ。【音声を聞く】svl06/admirable_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽdmərəbl、【@】アドゥミラブル、アドミラブル、【分節】ad・mi・ra・ble

admirable attempt

見事{みごと}な挑戦{ちょうせん}

admirable attitude

称賛{しょうさん}に値する姿勢{しせい}

admirable character

称賛{しょうさん}すべき人物{じんぶつ}

admirable charity

尊敬{そんけい}に値する慈善心{じぜん しん}

admirable degree of

《an ~》見事{みごと}なまで[素晴{すば}らしいほど]の~

admirable essay

優れた作文{さくぶん}

admirable fortitude

見事{みごと}に強靱{きょうじん}な精神力{せいしんりょく}

admirable goal

素晴{すば}らしい目標{もくひょう}

admirable movie called

~という見事{みごと}な[素晴{すば}らしい・称賛{しょうさん}に値する]映画{えいが}

admirable opportunity of wearing out

~を疲れ[消耗{しょうもう}・くたびれ]させる絶好{ぜっこう}の機会{きかい}

admirable research

素晴{すば}らしい研究{けんきゅう}

admirable tradition

称賛{しょうさん}すべき伝統{でんとう}

“An admirable and unique weapon,” said he, “noiseless and of tremendous power:

「これは全く恐怖すべき独特の武器だ。音もしないでいて、驚くべき偉力を発揮するんだからね」ホームズは感歎した。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_EMPTY02”, “2223839”

demonstrate admirable restraint in one’s coverage of

~について自制{じせい}の効いた報道{ほうどう}をする

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

admirer

A

admirer

【名】
崇拝者{すうはいしゃ}、ファン、愛慕者{あいぼ しゃ}、称賛者{しょうさん しゃ}、取り巻き【音声を聞く】svl06/admirer_w.mp3【レベル】6、【発音】ədmáiərər、【@】アドゥマイラ、アドマイアラー、アドマイラー、【変化】《複》admirers、【分節】ad・mir・er

ardent admirer

心酔者{しんすいしゃ}

enthusiastic admirer of

《be an ~》~の熱狂的{ねっきょうてき}なファンである

great admirer of

~の熱烈{ねつれつ}な[熱狂的{ねっきょうてき}]ファン

hidden admirer

《a ~》ひそかな崇拝者{すうはいしゃ}、隠れファン

huge admirer

熱烈{ねつれつ}な信奉者{しんぽうしゃ}

mystery admirer

謎のファン

Secret Admirer

【映画】
シャイなラブレター◆米1985

secret admirer

《a ~》隠れファン、ひそかな崇拝者{すうはいしゃ}
【表現パターン】secret admirer (of)

sincere admirer

心からのファン[称賛者{しょうさん しゃ}]

staunch admirer

《a ~》忠実{ちゅうじつ}なファン

have a secret admirer

ひそかな崇拝者{すうはいしゃ}がいる、ひそかに思いを寄せる人がいる

You were such an admirer of this country.

あなたは大の日本びいきでした。◆【出典】Hiragana Times, 1999年7月号◆【出版社】”HT153022”, “2637231”

The prime minister is an admirer of the zero tolerance tactics that saw crime in some cities fall by more than a third.

首相は、複数の都市の犯罪を3分の1以上にまで減らした、このゼロ・トレランス対策の賛同者である。

“this is from some great admirer.

「これは誰か、熱烈なファンからのものだな。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HAP-P”, “2247776”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

adverb

A

adverb

【名】
副詞{ふくし}【形】
副詞{ふくし}の【音声を聞く】svl06/adverb_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽdvəːrb、【@】アドバーブ、【変化】《複》adverbs、【分節】ad・verb

adverb clause

《an ~》副詞節{ふくし せつ}

adverb equivalent

《an ~》副詞相当語句{ふくし そうとう ごく}

adverb group

副詞群{ふくし ぐん}

adverb of assertion

断定{だんてい}の副詞{ふくし}、確言の副詞

adverb of cause

原因{げんいん}の副詞{ふくし}

adverb of degree

度合い{どあい}の副詞{ふくし}

adverb of frequency

頻度{ひんど}の副詞{ふくし}

adverb of manner

様態{ようたい}の副詞{ふくし}

adverb of modality

法性の副詞{ふくし}

adverb of place

場所{ばしょ}の副詞{ふくし}

adverb of quantity

量の副詞{ふくし}

adverb of time

時の副詞{ふくし}

adverb particle

《an ~》副詞辞{ふくし じ}

adverb phrase

《an ~》副詞句{ふくし く}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

advertiser

A

advertiser

【名】
広告主{こうこくぬし}、広告者{こうこく しゃ}、スポンサー【音声を聞く】svl06/advertiser_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽdvərtàizər、【変化】《複》advertisers、【分節】ad・ver・tis・er

big advertiser

《a ~》大手広告主{おおて こうこくぬし}

Clanton Advertiser

【新聞名】
《The ~》ザ・クラントン・アドバタイザー◆米国アラバマ州

Daily Advertiser

【新聞名】
デイリー・アドバタイザー◆米国ルイジアナ州

giant advertiser

《a ~》大企業{だいきぎょう}の広告主{こうこくぬし}

Harrogate Advertiser

【新聞名】
ハロゲート・アドバタイザー◆イギリスのハロゲート

Honolulu Advertiser

【新聞名】
ホノルル・アドバタイザー◆米国ハワイ

Ludlow Advertiser

【新聞名】
ラドロー・アドバタイザー◆イギリスのラドロー

Maidenhead Advertiser

【新聞名】
メイドンヘッド・アドバタイザー◆イギリスのメードンヘッド

Montgomery Advertiser

【新聞名】
モンゴメリー・アドバタイザー◆米国アラバマ州

national advertiser

全国広告主{ぜんこく こうこく ぬし}

Newark Advertiser

【新聞名】
ニューアーク・アドバタイザー◆イギリスのニューアークオントレント

online advertiser

オンライン広告主{こうこくぬし}

sandwich-board advertiser

肩から広告{こうこく}を下げて町中{まちじゅう}を歩く人、サンドイッチマン

television advertiser

《a ~》テレビ広告主{こうこくぬし}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

aftercare

A

aftercare

【名】
1. 《医》〔退院後の患者に対する〕アフターケア◆【参考】after-sales service
2. 〔刑務所を出た人に対する〕更生指導{こうせい しどう}
【音声を聞く】svl06/aftercare_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽftərkὲər、【@】アフターケア、アフタケア、【分節】af・ter・care

appropriate aftercare

《医》適切{てきせつ}なアフターケア

provide aftercare for

《医》~へアフターケアを行う

give someone aftercare

(人)に病後{びょうご}の手当{てあて}をする

The urgent aftercare of discharged offenders shall be performed only when the director of the probation office deems it necessary on the basis of a petition submitted by persons listed in the respective items of paragraph (1) of the preceding Article.

更生緊急保護は、前条第一項各号に掲げる者の申出があった場合において、保護観察所の長がその必要があると認めたときに限り、行うものとする。◆【出典】

(2) Urgent aftercare of discharged offenders shall be performed on the responsibility of the government to the extent necessary for improvement and rehabilitation of the subject person.

2 更生緊急保護は、その対象となる者の改善更生のために必要な限度で、国の責任において、行うものとする。◆【出典】

(3) Urgent aftercare of discharged offenders shall be performed by the director of the probation office him/herself or by commission to any person who operates offenders rehabilitation services or other suitable persons pursuant to the provisions of the Offenders Rehabilitation Services Act.

3 更生緊急保護は、保護観察所の長が、自ら行い、又は更生保護事業法の規定により更生保護事業を営む者その他の適当な者に委託して行うものとする。◆【出典】

handle one’s own aftercare

自分{じぶん}で術後処置{じゅつご しょち}をきちんとする[行う]

As part of their aftercare, I felt certain that if there was a place where Japanese students could gather in London, they would feel more secure and their parents would feel more at ease.

そのアフターケアとしてロンドンに日本人学生が集まれる場所があれば、留学生は心強いに違いない、また、親も安心するに違いないと考えたのである。◆【出典】『目指せ異文化の鉄人!』(ひらがなタイムズ編)◆【出版社】”YA17-011”, “2310450”

(5) When the urgent aftercare of discharged offenders is carried out, mediation shall be ensured so that the subject person may receive necessary protection from public health and welfare organizations or other organizations, and efforts shall be made to enhance the efficiency of the urgent aftercare of discharged offenders and to shorten the period and to save costs.

5 更生緊急保護を行うに当たっては、その対象となる者が公共の衛生福祉に関する機関その他の機関から必要な保護を受けることができるようあっせんするとともに、更生緊急保護の効率化に努めて、その期間の短縮と費用の節減を図らなければならない。◆【出典】

(6) If it is deemed that mediation for employment is necessary in connection with the urgent aftercare of discharged offenders, the public employment security office shall make efforts, upon obtaining the cooperation of the persons who engage in the urgent aftercare of the discharged offenders, to arrange employment suited to the capability of the subject person of the urgent aftercare of discharged offenders pursuant to the provisions of the Employment Security Act (Act No. 141 of 1947).

6 更生緊急保護に関し職業のあっせんの必要があると認められるときは、公共職業安定所は、更生緊急保護を行う者の協力を得て、職業安定法(昭和二十二年法律第百四十一号)の規定に基づき、更生緊急保護の対象となる者の能力に適当な職業をあっせんすることに努めるものとする。◆【出典】

Taking the view that offenders rehabilitation services are to fulfill an important role in the smooth and effective enforcement of probation, urgent aftercare of discharged offenders and other services for their reform and rehabilitation which are to be rendered as the responsibility of the State, the State is to take measures to ensure the adequate operation of offenders rehabilitation services and to promote their sound growth and development.

国は、更生保護事業が保護観察、更生緊急保護その他の国の責任において行う改善更生の措置を円滑かつ効果的に実施する上で重要な機能を果たすものであることにかんがみ、更生保護事業の適正な運営を確保し、及びその健全な育成発達を図るための措置を講ずるものとする。◆【出典】

The Guidelines for the Alternative Care of Children also call for educational and vocational opportunities for young people leaving care to help them become financially independent, as well as access to social, legal and health services, together with appropriate financial support for young people leaving care and during aftercare.

子どもの家庭外養護指針は、養護から巣立つ若者たちが経済的に自立できるように教育や職業訓練を受ける機会の提供のみならず、養護から巣立つ若者たちが、そのアフターケアも含めて、社会的、法的、保健衛生的なサービスや適切な経済的支援を受けられるよう要求している。◆【出典】

(2) When the public prosecutor, the warden of the penal institution or the superintendent of the juvenile training school finds necessary when he/she releases persons listed in the respective items of paragraph (1) of the preceding Article from physical restraint administered by penal procedures or protective measures, he/she shall instruct such person on the system and the procedure for the petition of the urgent aftercare of discharged offenders provided for in this Section.

2 検察官、刑事施設の長又は少年院の長は、前条第一項各号に掲げる者について、刑事上の手続又は保護処分による身体の拘束を解く場合において、必要があると認めるときは、その者に対し、この節に定める更生緊急保護の制度及び申出の手続について教示しなければならない。◆【出典】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

aha

A

aha

【間投】
1. 〔理解できたことを表して〕分かった、なるほど、そうか
・Aha! It all makes sense now. Thanks for the clarification. : なるほどね。それで全部分かりました。説明ありがとう。
2. 〔驚き・喜び・発見の気持ちを表して〕ははあ、へえ!
【音声を聞く】svl06/aha_w.mp3【レベル】6、【発音】ɑːhɑ́ː、【@】アーハー、アハー、【分節】a・ha

AHA

【略】
1. =acquired hemolytic anemia
後天性溶血性貧血{こうてん せい ようけつせい ひんけつ}
2. =alpha hydroxy acid
α[アルファ]ハイドロキシ酸、フルーツ酸◆皮膚の角質除去効果がある
3. =American Heart Association
米国心臓協会◆【URL】
4. =American Historical Association
アメリカ歴史協会◆【URL】
5. =American Hospital Association
米国病院協会◆【URL】
6. =Area Health Authority
《英》地域保健局
7. =assisted hatching
アシスト・ハッチング◆胚の表面の透明帯の一部を酸で溶かし、精子を送り込む管を通しやすくすることで孵化を助けるという、不妊治療の方法の一つ
8. =Australian Hotels Association
オーストラリアホテル協会
9. =autoimmune hemolytic anemia
自己免疫性溶血性貧血{じこ めんえきせい ようけつせい ひんけつ}

aha experience

《心理学》アハ体験{たいけん}◆問題の答えが突然ひらめいたときに「あ、そうか!」、「なるほど!」と思うこと。

aha moment

《心理学》〔問題{もんだい}の答えが突然ひらめいたときなどの〕なるほど!と思う瞬間{しゅんかん}

aha! moment

なるほど!と思う瞬間{しゅんかん}◆通例、ahaやaha!のようにして名詞を修飾する

aha reaction

《心理学》〔問題{もんだい}の答えが突然ひらめいたときなどの〕アハ反応{はんのう}

Aha! That’s the problem, all right. You’re in a totally different location. Are you calling from a pay phone or a cellular phone?

なるほど。それが問題だったわけだね。君は全然違う場所にいるんだ。公衆電話からかけてる?それとも携帯電話から?”TEL-1-8B”, “2291309”

Aha. Well… Lots of women want to date me.

多くの女性がぼくとデートしたがるんだ。

Aha! You must have a travel-related question!

ああ!旅行に関する質問があるんだろう!”TEL-2-4B”, “2291310”

Hor-Aha

【人名】
ホーアハ(王)◆《古エジプト》メネス王・Menes(=ナメール(Narmer))の息子。メンフィス(Memphis)に都を築いた。(メネスは王朝誕生前の時代(BC5000-3100)の終期に上・下エジプトを統合した王)

experience an aha

《心理学》アハ体験{たいけん}をする

have an aha experience

《心理学》アハ体験{たいけん}をする

have an aha moment

目からうろこが落ちる思いがする

Somebody discovers, ‘Aha!, I’ve got this tool that I accidentally burned in the fire, and I pulled it out and flaked it, I can do this again.’

『ははあ、たまたま火の中で焼いてしまったこの道具のことが分かったぞ。それを取り出したら薄片にできた。また同じことをやればいいんだ』と、発見する人がいるのです。”VOA-T100”, “2509657”

Its main ingredient AHA helps your old skin cells shed off easily, and prevents melanin from being produced and retained while helping your skin to produce collagen.

天然フルーツ酸(AHA)は、不要な角質を簡単にはがれやすくしてくれるほか、メラニン合成の抑制、色素沈着の防止、コラーゲン合成の促進といった効果がある。◆【出典】Hiragana Times, 2000年8月号◆【出版社】”HT166044”, “2440701”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

airliner

A

airliner

【名】
定期旅客機{ていき りょかくき}、旅客機{りょかくき}、定期航空便{ていき こうくうびん}【音声を聞く】svl06/airliner_w.mp3【レベル】6、【発音】έər làinər、【@】エアライナー、【変化】《複》airliners、【分節】air・liner

airliner hijacking

定期航空機{ていき こうくうき}のハイジャック[乗っ取り]

airliner on an international flight

国際線{こくさい せん}を飛行中{ひこうちゅう}の航空機{こうくうき}

civil airliner

民間定期航空機{みんかん ていき こうくうき}

commercial airliner

民間航空機{みんかん こうくうき}
【表現パターン】commercial airliner [aircraft]

Dutch airliner KLM, Australia’s Qantas, and British Airways, could face paying out millions of dollars in damages.

オランダのKLM航空、オーストラリアのカンタス航空、英国航空は損害賠償として数百万ドルの支払いを余儀なくされる可能性があります。”VOA-0116”, “2342689”

executive airliner

役員{やくいん}[エグゼクティブ]専用機{せんようき}

hijacked airliner

ハイジャック旅客機{りょかくき}

huge airliner

《a ~》大型旅客機{おおがた りょかくき}

hypersonic airliner

極超音速旅客機{きょく ちょうおんそく りょかくき}

hyper-sonic airliner

→ hypersonic airliner

jet airliner

ジェット旅客機{りょかくき}

overseas airliner

海外{かいがい}への定期航空便{ていき こうくうびん}

purpose-designed airliner

目的{もくてき}に合うように設計{せっけい}[デザイン]された旅客機{りょかくき}

supersonic airliner

超音速旅客機{ちょうおんそく りょかくき}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
Q

alas

A

alas

【間投】
ああ、あーあ、まあ、悲しいかな◆悲しみ、悲痛を表して【音声を聞く】svl06/alas_w.mp3【レベル】6、【発音】əlǽs、【分節】a・las

Alas, all answers were negative being either fully booked, too expensive or regrettably “Gaijin-san dame.”

答えはどれもノーだった。理由は、満室とか、高いとか、残念なことに「ガイジンさんだめ」ということだった。◆【出典】Hiragana Times, 1992年4月号◆【出版社】”HT066039”, “2291561”

Alas, everything seemed so hopeless.

いやはや何とも心細かった。◆【出典】Hiragana Times, 1991年12月号◆【出版社】”HT062026”, “2291562”

Alas! for that accursed time

ああ、あの悲しき時は呪われよ◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ASSIG”, “2291559”

Alas for Tiny Tim, he bore a little crutch, and had his limbs supported by an iron frame.

可哀そうなちびのティムよ、彼は小さな撞木杖を突いて、鉄の枠で両脚を支えていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS3”, “2291557”

‘Alas! he does not know that it was I who saved his life,’

「ああ、あの方は、あの方のおいのちをたすけてあげたのは、このあたしだということをお知りにならないのね。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MERMA03”, “2248004”

“Alas, Holmes, I fear that it is one of sin and shame!’ cried my friend. ‘But from you I shall have no secrets. Here is the statement which was drawn up by my father when he knew that the danger from Hudson had become imminent. I found it in the Japanese cabinet, as he told the doctor. Take it and read it to me, for I have neither the strength nor the courage to do it myself.”

『ああ、ホームズ、僕には、その何かは罪のようなもので、不名誉なことだと思うんだ!』と彼は語気を強める。『だけど、僕は君に隠し立てしようとは思わない。実はここにおやじの書いた告白文がある。ハドソンからの危険が避けられないと分かって、そのときに自分で書いたんだろう。僕はそれを、おやじが医者に告げた通り、日本だんすの中に見つけた。渡すから読み上げてくれないか。僕には自分で読むだけの気力も度胸もないんだ』◆【出典】英文:”The Gloria Scott” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-GLOR”, “2223589”

Alas! How dreary would be the world if there were no Santa Claus!

もしサンタクロースがいなかったら、ものすごくさみしい世の中になってしまう。◆【出典】英文:The New York Sun (1897)、訳者:大久保ゆう”SANTACLA”, “2291558”

“Alas! I have no ruby now,”

「ああ! もうルビーはないのだよ」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HAP-P”, “2223585”

Alas! my rose ran wild, like the rose bushes in the garden of the parsonage.

それにあの牧師館の庭のバラのしげみのように、私のバラも伸び放題になっていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MOON03”, “2291560”

“Alas! my son, which of the gods do you think will pity you? Is there one whom you have not outraged by filching from their very altars a part of the sacrifice offered up to them?’

「祭壇から生贄をくすねてばかりいるお前に、腹を立てていない神様などいるのかえ?」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-102”, “2223586”

“Alas!” said she to the apothecary, “I am afraid that I will soon lose my good master.”

「ああ悲しい!」と彼女は薬屋に言いました。「もうじき良いご主人をなくすことになるかもしれない」”TANPEN03”, “2223587”

‘Alas!’ said she, ‘what can you do for me, you nasty frog? My golden ball has fallen into the spring.’

「ああ!」と彼女は言いました。「おまえに何ができるというの、気味の悪いカエルのくせに?私の金のまりが泉に落ちてしまったのよ」”TANPEN15”, “2248005”

“Alas!” said the Horse,

馬はこのことに気付いてこう言った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-040”, “2223588”

‘Alas!’ sighed she, ‘when I stand in the market and any of my father’s court pass by and see me there, how they will laugh at me!’

「ああ!」と彼女はため息をつきました。「私が市場に立っていて、父の城の者が誰か通り掛かって私を見たら、どんなに笑うことでしょう!」”TANPEN12”, “2248006”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
26
Q

alcoholic

A

alcoholic

【名】
《病理》アルコール依存症{いそんしょう}の人[患者{かんじゃ}]◆【同】alcohol addict【形】
アルコールの、アルコール性の、アルコール依存症{いそん しょう}の【音声を聞く】svl06/alcoholic_w.mp3【レベル】6、【発音】æ̀lkəhɑ́lik、【@】アルカホーリック、アルコーリック、アルコホーリック、【変化】《複》alcoholics、【分節】al・co・hol・ic

alcoholic addiction

《医》アルコール嗜癖{しへき}

alcoholic amblyopia

アルコール性弱視{せい じゃくし}

alcoholic amnesia

アルコール性健忘{せい けんぼう}

Alcoholic Anonymous Family Group

【組織】
匿名アルコール依存症者の家族の会◆【略】Al-Anon

alcoholic beverage

アルコール飲料{いんりょう}、酒(類)

Alcoholic Beverage Control Agency

【組織】
アルコール飲料取締局

Alcoholic Beverage Tax Division

【組織】
酒税課

alcoholic body

アルコール小体{しょうたい}

alcoholic brain damage

アルコール性脳障害{せい のうしょうがい}

alcoholic cardiomyopathy

《病理》アルコール性心筋症{せい しんきんしょう}

alcoholic cirrhosis

アルコール性肝硬変{せい かんこうへん}

alcoholic cirrhotics

アルコール性肝硬変患者{せい かんこうへん かんじゃ}
【表現パターン】alcoholic cirrhotics [cirrhotic patients]

alcoholic content

アルコール含有量{がんゆうりょう}

alcoholic crop

酒精科作物{しゅせい か さくもつ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
27
Q

alley

A

alley

【1名】
1. 裏通り{うらどおり}、路地{ろじ}、小路{こうじ}、小道{こみち}
2. 《野球》左中間{さちゅうかん}、右中間{うちゅうかん}
【2名】
おはじき(遊び)【音声を聞く】svl06/alley_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽli、【@】アレー、アレイ、【変化】《複》alleys、【分節】al・ley

alley apple

〈米俗〉石ころ

alley behind a bar

飲み屋の裏通り{うらどおり}

alley cat

  1. 路地{ろじ}(alley)をうろつく野良猫{のらねこ}
  2. 〈米俗〉売春婦{ばいしゅんふ}

alley fight

仁義{じんぎ}なき闘い

alley hitter

《野球》中距離{ちゅうきょり}バッター[ヒッター・打者{だしゃ}]

alley light

投光器{とうこうき}

Alley Sheedy

【人名】
アリー・シーディ◆女優。1962-。

alley softball

狭い路地{ろじ}で行われるソフトボール

alley way

【名】
横町{よこちょう}、細い通路{つうろ}、小通路、路地{ろじ}

Automation Alley

【地名】
《米》産業ロボット生産地域◆ミシガン州アナーバーからデトロイト間の地域

back alley

【名】
〈米俗〉裏通り{うらどおり}、スラム街

back-alley

【形】

  1. 〈米俗〉裏通り{うらどおり}の、スラム街の
  2. 〈米俗〉いかがわしい(雰囲気{ふんいき}の)

back-alley abortion

闇中絶{やみ ちゅうぜつ}

back-alley brawl

スラム街のけんか

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
28
Q

ally

A

ally

【自動】
1. 〔条約{じょうやく}で〕国と同盟{どうめい}する
2. 縁組みする、姻戚関係{いんせき かんけい}を結ぶ
【他動】
1. 〔条約{じょうやく}によって国と〕同盟{どうめい}を結ぶ
2. 〔植物{しょくぶつ}などを〕同族[類]とする◆【用法】通例、受け身で用いられる。
3. 〔人を友情{ゆうじょう}などで〕結び付ける、提携{ていけい}させる
4. 〔人や家と結婚{けっこん}により〕縁組みさせる、姻戚関係{いんせき かんけい}を結ぶ
【名】
1. 〔条約{じょうやく}で形成{けいせい}される〕同盟{どうめい}[連合{れんごう}]国
・Turkey is a key U.S. ally. : トルコはアメリカ合衆国の重要な同盟国である。
2. 同調者{どうちょうしゃ}、支持者{しじしゃ}、協力者{きょうりょくしゃ}
3. 《生物》同族{どうぞく}、同類{どうるい}
4. 《the Allies》〔第一次世界大戦中{だいいちじ せかい たいせん ちゅう}の〕連合国{れんごうこく}◆中央同盟国(the Central Powers)と戦った、ロシア・フランス・イギリス、および後に参加したイタリア・日本などの連合国。
5. 《the Allies》〔第二次世界大戦中{だいにじ せかい たいせん ちゅう}の〕連合国{れんごうこく}◆日独伊の枢軸国(the Axis)に対抗した、イギリス・フランス・ソ連・アメリカを中心とする連合国。
【音声を聞く】svl06/ally_w.mp3【レベル】6、【発音】《名》ǽlai 《動》əlái、【@】アライ、【変化】《動》allies | allying | allied、【分節】al・ly

Ally

【人名】
アリー◆女性の名。

ally against terror

テロと戦う同盟国{どうめいこく}

ally fight

同盟国{どうめいこく}の戦闘{せんとう}

ally in the effort to

~する取り組みにおける協力者{きょうりょくしゃ}

ally in the war on terrorism

テロとの闘いにおける同盟国{どうめいこく}

Ally McBeal

【TV番組】
アリー・マイ・ラブ◆米国20世紀FOX製作のドラマ

ally oneself

縁組みする、同盟する
【表現パターン】ally oneself (with [to])

Ally Pally

アリ・パリ◆Alexandra Palaceのニックネーム。ロンドン北の展示会場・コンサート会場。元BBCのメインTVスタジオがあったことでも有名

Ally Walker

【人名】
アリー・ウォーカー◆女優。1961-。プロファイラー犯罪心理分析官(1996TV);あなたが寝てるまに(1995)

ally with

~と組む、~と同盟を結ぶ

ally with a company

企業{きぎょう}と組む

Ally Zeifman tackled the subject of relative poverty through an audio interview.

Ally Zeifmanは、インタビューという手法を使って相対的貧困の問題に取り組んだ。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

antiterrorism ally

反テロ同盟{どうめい}

anti-terrorism ally

→ antiterrorism ally

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
29
Q

almighty

A

almighty

【形】
1. 全能{ぜんのう}の、無限{むげん}の力を持った、非常{ひじょう}な力を持つ、すご腕の
2. ひどい
【音声を聞く】svl06/almighty_w.mp3【レベル】6、【発音】ɔːlmáiti、【@】オールマイテー、オールマイティー、【変化】《形》almightier | almightiest、【分節】al・might・y

Almighty

【名】
《the ~》全能{ぜんのう}の神、全能者{ぜんのう しゃ}

almighty dollar

強いドル、ドルの優位性{ゆういせい}、金の力、金銭{きんせん}の威力{いりょく}、万能{ばんのう}の金力{きんりょく}

almighty glad

《be ~》とてもうれしい

Almighty God

《the ~》全能{ぜんのう}の神

Almighty God!

ああ、全能の神よ!◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TALE”, “2293220”

Almighty God, as we stand here at this moment, my associate… my future associates in the Executive branch of Government join me in beseeching that Thou will make full and complete our dedication to the service of the people in this throng and their fellow citizens everywhere.

全能の神よ、これから我が政府の閣僚と共に、この大勢の国民の皆さんに仕えるわれわれの責務を無事完了できますよう、お導きください。”USPIA341”, “2293221”

almighty inferiority complex

強い劣等感{れっとうかん}
・The alternative view is that the British are suffering from an almighty inferiority complex. : 別の見方としては、イギリスは強い劣等感に苛{さいな}まれているといえる。

Bruce Almighty

【映画】
ブルース・オールマイティ◆米2003《監督》トム・シャドヤック《出演》ジム・キャリー、ジェニファー・アニストン・モーガン・フリーマン

The Almighty God has blessed our land in many ways.

全能の神は、私たちの祖国にさまざまな恵みを与えました。”USPIA324”, “2519900”

hear an almighty scream

ものすごい悲鳴{ひめい}を聞く
【表現パターン】hear an almighty scream (from)

It’s an almighty seasoning that makes any food taste better.

どんな料理でもおいしくする万能調味料である。◆【出典】『これがうまい』(ひらがなタイムズ編)◆【出版社】”YA06-012”, “2438503”

believe in the Almighty God

全能{ぜんのう}の神の存在{そんざい}を信じる

I believe in God the Almighty Father, Creator of Heaven and Earth.

われは天地の造り主、全能の父なる神を信ず。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_LUTHE”, “2385405”

Jim Carrey’s new movie “Bruce Almighty” will begin showing in Japan on December 20th.

ジム・キャリーの新作映画「ブルース・オールマイティ」が12月20日から日本で公開されます。”MB002214”, “2444015”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
30
Q

alongside

A

alongside

【前】
1. ~と平行{へいこう}に[して]
2. ~と一緒{いっしょ}に、~と同時{どうじ}に
【副】
横に、そばに、並んで、平行{へいこう}して【音声を聞く】svl06/alongside_w.mp3【レベル】6、【発音】əlɔ́(ː)ŋsaid、【@】アロングサイド、【分節】a・long・side

Alongside lay one of the gigs, Silver in the stern-sheets

そばには小型ボートが一艘停まり、シルバーが船尾にすわり、◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN22”, “2293446”

alongside of

  1. ~と並んで、~に沿って、~のそばに
  2. ~と一緒{いっしょ}に
  3. ~と比べて、~と比較{ひかく}して

alongside ship

舷側{げんそく}に

Alongside the Mexicans, two musicians from Brazil and one from Colombia will participate in the YouTube Symphony Orchestra.

メキシコ人の奏者に加えて、ブラジルから二人、コロンビアから一人YouTubesシンフォニーオーケストラに参加する。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Alongside the mounting death toll, a massacre is being perpetrated against Syria’s heritage.

死者数の増加に伴って、シリアの世界遺産に対しても大量破壊が行われている。◆【出典】◆【英文】Thalia Rahme <▼12012/08/29/syria-sos-to-preserve-the-heritage/>◆【和訳】

alongside the street

道路沿いに

Alongside them were clippers of all sizes, steamers of all nationalities, and the steamboats,

その横に、いろんな大きさの快速船や、あらゆる国籍の汽船が泊まっていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD25”, “2293449”

coexist alongside

~と平行{へいこう}して共存{きょうぞん}する

come alongside the pier

桟橋に横付けになる、接岸する

draw alongside

側に引き寄せる

free alongside

積出地本船渡し値段◆【略】FAS

free alongside ship

船側渡し◆【略】FAS

go alongside

横付けする

Hockey, alongside music was his passion from childhood.

ニコルソンさんにとって、音楽と並んで子どもの頃から熱中しているのがアイスホッケーだ。◆【出典】Hiragana Times, 1999年6月号◆【出版社】”HT152004”, “2376551”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
31
Q

alphabetical

A

alphabetical

【形】
1. アルファベット順の、ABC順の
2. アルファベットの
3. 《言語学》〔音声記号表記{おんせい きごう ひょうき}における〕字母文字式{じぼ もじ しき}の、アルファベット式の
【音声を聞く】svl06/alphabetical_w.mp3【レベル】6、【発音】æ̀lfəbétikl、【@】アルファベティカル、【分節】al・pha・bet・i・cal

alphabetical arrangement

ABC順

alphabetical character

英字{えいじ}、アルファベットの文字{もじ}、字母{じぼ}

alphabetical character set

英字集合{えいじ しゅうごう}、英字{えいじ}セット

alphabetical character subset

英字{えいじ}サブセット

alphabetical code

→ alphabetic code

alphabetical coded character set

英文字{えい もじ}セット

alphabetical coded set

英字{えいじ}コード化集合{か しゅうごう}

alphabetical coding

→ alphabetic coding

alphabetical data code

英字{えいじ}データ・コード

alphabetical escape sequence

英字拡張表記{えいじ かくちょう ひょうき}

alphabetical field

英字{えいじ}フィールド

alphabetical iconic notation

字母式象形表記{じぼ しき しょうけい ひょうき}

alphabetical index

アルファベット順索引、ABC順の索引{さくいん}

alphabetical key

《コ》文字{もじ}キー

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
32
Q

aluminum

A

aluminum

【名・形】
《元素》アルミニウム(の)◆【略】Alx【音声を聞く】svl06/aluminum_w.mp3【レベル】6、【発音】əlúːminəm、【@】アルーミナム、【分節】a・lu・mi・num

aluminum absorption

アルミニウム吸収{きゅうしゅう}
【表現パターン】aluminum [aluminium] absorption

aluminum accumulation

アルミニウム蓄積{ちくせき}
【表現パターン】aluminum [aluminium] accumulation

aluminum acetate

《化学》酢酸アルミニウム
【表現パターン】aluminum [aluminium] acetate

aluminum acetylacetonate

《化学》アルミニウムアセチルアセトナート
【表現パターン】aluminum [aluminium] acetylacetonate

aluminum acetylsalicylate

アセチルサリチル酸アルミニウム
【表現パターン】aluminum [aluminium] acetylsalicylate

aluminum acid

アルミニウム酸
【表現パターン】aluminum [aluminium] acid

aluminum acrylate

アクリル酸アルミニウム
【表現パターン】aluminum [aluminium] acrylate

aluminum action

アルミニウム作用{さよう}
【表現パターン】aluminum [aluminium] action

aluminum activation

アルミニウム活性化{かっせいか}
【表現パターン】aluminum [aluminium] activation

aluminum activity

アルミニウム活性{かっせい}
【表現パターン】aluminum [aluminium] activity

aluminum addiction

アルミニウム中毒{ちゅうどく}
【表現パターン】aluminum [aluminium] addiction

aluminum addition

《化学》アルミ(ニウム)の添加{てんか}
【表現パターン】aluminum [aluminium] addition

aluminum additive

アルミニウム添加剤{てんかざい}
【表現パターン】aluminum [aluminium] additive

aluminum adhesion

《化学》アルミ(ニウム)接着{せっちゃく}
【表現パターン】aluminum [aluminium] adhesion

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
33
Q

ample

A

ample

【形】
1. 〔場所{ばしょ}が〕広々{ひろびろ}とした、ゆとりがたっぷりある
2. 〔体が〕大きい、太った
3. 有り余る、十二分{じゅうにぶん}の
【音声を聞く】svl06/ample_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽmpl、【@】アンプル、【変化】《形》ampler | amplest、【分節】am・ple

ample ammunition

十分{じゅうぶん}な武器{ぶき}

ample assets

豊富{ほうふ}な資産{しさん}

ample bosom

豊かな胸[乳房]、豊満な胸[乳房]

ample breasts

豊かな[ふくよかな]乳房{にゅうぼう}、豊胸{ほうきょう}、豊乳{ほうにゅう}

ample business opportunity

豊富{ほうふ}な仕事{しごと}の可能性{かのうせい}[ビジネスチャンス]

ample bust

豊満{ほうまん}な胸

ample chance

十分{じゅうぶん}なチャンス

ample cleavage

大きな胸の谷間{たにま}
【表現パターン】ample [abundant] cleavage

ample consideration

十分{じゅうぶん}な考慮{こうりょ}

ample courage

十分{じゅうぶん}な勇気{ゆうき}

ample demonstration of

~の十分{じゅうぶん}な証明{しょうめい}

ample diplomacy

広い外交{がいこう}
・Ample diplomacy is necessary to trade with other countries. : 他国と貿易をするためには広い外交が必要である。

ample evidence

十分{じゅうぶん}な証拠{しょうこ}

ample figure

ふくよかな体つき

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
34
Q

analyst

A

analyst

【名】
1. 〔専門{せんもん}の〕分析者{ぶんせきしゃ}、アナリスト
2. 精神分析医{せいしん ぶんせき い}◆【同】psychoanalyst
【音声を聞く】svl06/analyst_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽnəlist、【@】アナリスト、【変化】《複》analysts、【分節】an・a・lyst

analyst at an investment firm

《an ~》投資会社{とうし がいしゃ}のアナリスト

analyst company

《an ~》アナリスト会社{かいしゃ}[企業{きぎょう}]

analyst information

アナリスト情報{じょうほう}

Analyst John Fortier predicts that two names will dominate the crowded Democratic presidential field in the months ahead.

この先数カ月で、乱立する民主党大統領選候補者の中において2人が優位に立つと、アナリストのジョン・フォーティエ氏は予測しています。”VOA-S138”, “2299771”

Analyst Kerry Brown, of the London-based research group Chatham House, compared Britain’s deficit to that of Greece, where financial problems have led to massive cuts in spending and deep social unrest.

ロンドンの研究機関、チャタム・ハウスのアナリスト、ケリー・ブラウン氏は、英国の財政赤字と、財政危機から大規模な歳出削減を行い、深刻な社会不安を引き起こしたギリシャの財政赤字を比較します。”VOA-A172”, “2299772”

Analyst Lester Brown expects the U.S. auto fleet to shrink by 10 percent over the next decade.

アナリストのレスター・ブラウン氏は、米国の自動車保有台数が今後10年で10%減少すると予測します。”VOA-A194”, “2299773”

Analyst Paul Bond says the company is an entertainment icon, and that despite its recent troubles, it is likely to remain an industry giant.

アナリストのポール・ボンドによれば、ディズニーは娯楽産業の象徴であり、近年のトラブルにもかかわらず、業界最大手であリ続けるだろうといいます。”VOA-S068”, “2299774”

aerospace analyst

航空宇宙担当{こうくう うちゅう たんとう}アナリスト

automotive analyst

《an ~》自動車{じどうしゃ}アナリスト

Automotive analyst John Casesa says Detroit’s Big Three have to move quickly, because time is running out.

デトロイトのビッグ・スリーに残された時間は少なく、早急に対策を立てなくてはならないと自動車業界のアナリスト、ジョン・カセサ氏は言います。◆Detroit’s Big Threeとは、自動車メーカーのフォード、クライスラー、ゼネラル・モーターズの3社のこと。”VOA-S148”, “2316610”

aviation analyst

航空{こうくう}解説者{かいせつしゃ}[業界{ぎょうかい}の専門家{せんもんか}]

bank analyst

《a ~》銀行{ぎんこう}アナリスト

banking analyst

《a ~》銀行{ぎんこう}アナリスト

behavior analyst

行動分析家{こうどう ぶんせき か}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
35
Q

annoying

A

annoying

【形】
気に障る、人を悩ます、うるさい、うっとうしい、じれったい、迷惑{めいわく}な、うるさくて仕方{しかた}がない、憎たらしい、面倒{めんどう}な
・Do you know how annoying you are? : 自分がどんなにうっとうしいか分かってるの?【音声を聞く】svl06/annoying_w.mp3【レベル】6、【発音】ənɔ́iiŋ、【@】アノイイング、【分節】an・noy・ing

annoying backache

《an ~》不快{ふかい}な腰痛{ようつう}

annoying banner ad

うっとうしいバナー広告{こうこく}

annoying behavior

迷惑{めいわく}な態度{たいど}

annoying behaviour

〈英〉→ annoying behavior

annoying boss

《an ~》厄介{やっかい}な[うるさい]上司{じょうし}

annoying call from home

家[自宅{じたく}・家族{かぞく}]からのうっとうしい電話{でんわ}

annoying dilemma

困ったジレンマ[板挟み]

annoying error

気に障る誤り

annoying event

《an ~》気に障る出来事{できごと}

annoying habits

厄介{やっかい}[迷惑{めいわく}]な癖

annoying habits of coworkers

同僚{どうりょう}の迷惑{めいわく}な癖

annoying knots and tangles of long hair

長い髪の嫌な[厄介{やっかい}な]もつれやからまり

annoying little way

イライラするこざかしいやり方

annoying neighbor

《an ~》面倒{めんどう}な隣人{りんじん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
36
Q

anticipation

A

anticipation

【名】
1. 予想{よそう}、予知{よち}、予期{よき}、心算{しんざん}
・Anticipation of death is worse than death itself. : 死の予感は死そのものよりも恐ろしい[怖い]。
2. 期待{きたい}、見越し{みこし}、先行{せんこう}
【音声を聞く】svl06/anticipation_w.mp3【レベル】6、【発音】æntìsəpéiʃən、【@】アンテシペイション、【分節】an・tic・i・pa・tion

anticipation competence

予測能力{よそく のうりょく}

anticipation error

先行誤り

anticipation of a fall

先安観{さきやす かん}

anticipation of a rise

先高観{さきだか かん}、先高見通し

anticipation of high prices

先高感{さきだか かん}

anticipation of result

結果{けっか}への期待{きたい}

anticipation of tax

課税見越し、課税見込み

anticipation one feels on the way to the show

ショーに向かう途中{とちゅう}に感じる期待感{きたいかん}

anticipation response

《心理学》予期反応{よき はんのう}

build anticipation

期待感{きたいかん}を盛り上げる

build anticipation for an event

イベントへの期待{きたい}を盛り上げる

by anticipation of a gloomier state of the Japanese economy

日本経済{にほん けいざい}の先行き{さきゆき}を悲観{ひかん}して

Forget anticipation and vigilance and go along with the flow of things.

不安も警戒心も忘れ、物事の流れに身を委ねてみましょう。◆【出典】Hiragana Times, 1998年9月号◆【出版社】”HT143054”, “2355303”

genetic anticipation

遺伝的表現促進{いでん てき ひょうげん そくしん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
37
Q

ape

A

ape

【他動】
~をまねる【名】
1. 類人猿{るいじんえん}◆【参考】monkey
2. 〈俗〉大きくてのろまな人、がさつな人
3. 〈米俗〉絶頂{ぜっちょう}、頂点{ちょうてん}
【音声を聞く】svl06/ape_w.mp3【レベル】6、【発音】éip、【@】エイプ、【変化】《動》apes | aping | aped

Ape and Essence

【著作】
猿とエッセンス/猿と本質◆英1948《著》オルダス・ハックスレー(Aldous Huxley)

ape diet

エイプ・ダイエット◆人間が猿の頃から食べていた大豆、ナッツ、緑黄色野菜などの低コレステロール食品を主食にして体重を減らそうとするダイエット。

ape hand

サル手

ape it

~をサルまねをする

ape someone’s accent

(人)の訛りをまねる
【表現パターン】imitate [mimic, copy, ape] someone’s accent

ape the style of the original author

原作者{げんさくしゃ}の文体{ぶんたい}をまねる

ape the ways of the West

西洋{せいよう}[西側諸国{にしがわ しょこく}]のやり方をまねる

afar-ape

【名】
アファー類人猿{るいじんえん}

African ape

アフリカ類人猿{るいじんえん}

An Ape undertook to adjudge the matter between them.

そこでサルが、この訴訟を請け負うことになった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-217”, “2298361”

anthropoid ape

類人猿{るいじんえん}

Barbary ape

《動物》バーバリエープ◆尾なしザルの一種

big ape

〈俗〉体がでかいだけの間抜け[ばか・あほ]、図体ばかりでかくて頭の悪い人◆【直訳】大きなサル(ゴリラ)
・Keep out of my business, you big ape. : 俺{おれ}のことに口出しするな、このばかが。
・You belong in a cage, you big ape. : おまえはおりに入ってろ、このゴリラ野郎。

big-brained ape

脳が大きな類人猿{るいじんえん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
38
Q

applaud

A

applaud

【自動】
拍手{はくしゅ}[称賛{しょうさん}]する【他動】
~に拍手{はくしゅ}を送る、~を称賛{しょうさん}する【音声を聞く】svl06/applaud_w.mp3【レベル】6、【発音】əplɔ́ːd、【@】アプロード、【変化】《動》applauds | applauding | applauded、【分節】ap・plaud

applaud a bit less gleefully

やや控えぎみの拍手喝采{はくしゅ かっさい}をする

applaud a performance

演技{えんぎ}に拍手{はくしゅ}を送る

applaud a performer

出演者{しゅつえん しゃ}に拍手{はくしゅ}を送る

applaud a ruling

判決{はんけつ}[決定{けってい}]を称賛{しょうさん}する

applaud a speaker

講演者{こうえんしゃ}を称賛{しょうさん}する

applaud an actor

俳優{はいゆう}を称賛{しょうさん}する

applaud at predetermined places

決められた個所{かしょ}で拍手{はくしゅ}をする

applaud for someone so hard

(人)に盛大{せいだい}な[盛んに]拍手{はくしゅ}を送る

applaud happily

うれしそうに拍手{はくしゅ}する

applaud heartily

盛んに拍手喝采{はくしゅ かっさい}する

applaud in approval of someone’s appointment

(人)の任命{にんめい}を拍手{はくしゅ}をもって承認{しょうにん}する

applaud loud and long

しばらくの間大きな拍手{はくしゅ}を送る

applaud someone for his peace efforts

(人)の平和{へいわ}への努力{どりょく}を褒めたたえる

applaud someone for his tenacity

(人)の粘り強さを褒めたたえる[称賛{しょうさん}する]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
39
Q

applause

A

applause

【名】
1. 〔称賛{しょうさん}の〕拍手{はくしゅ}(喝采{かっさい})
2. 称賛{しょうさん}、賛美{さんび}
【音声を聞く】svl06/applause_w.mp3【レベル】6、【発音】əplɔ́ːz、【@】アプローズ、【分節】ap・plause

applause for the achievement

その業績{ぎょうせき}に対する称賛{しょうさん}[喝采{かっさい}]

Applause is a way of saying thank you to the performance.

拍手は演奏に対して「ありがとう」という一つの方法である。

Applause rippled through the abbey.

教会堂に拍手が広がっていった。

boisterous applause

にぎやかな拍手喝{はくしゅ かっ}さい

deafening applause

《a ~》耳をつんざくような拍手{はくしゅ}

desultory applause

散発的{さんぱつ てき}[まばら]な拍手{はくしゅ}◆会場の全員が拍手するのではなく、一部の人だけが拍手すること。

draw applause from

~からの称賛{しょうさん}を得る

earn applause

拍手喝采{はくしゅ かっさい}を得る

ear-splitting applause

耳をつんざくような拍手喝采{はくしゅ かっさい}

enthusiastic applause

熱狂的{ねっきょう てき}な拍手{はくしゅ}

furious applause

猛烈な拍手喝采{はくしゅ かっさい}

get applause

称賛{しょうさん}を得る[浴びる]、声援{せいえん}[拍手喝{はくしゅ かっ}さい]を受ける
【表現パターン】get applause (from)

give applause to

(人)に拍手{はくしゅ}を送る、(人)に拍手喝{はくしゅ かっ}さいする

Great applause greeted Mary Jane as, blushing and rolling up her music nervously, she escaped from the room.

顔を赤らめ、神経質に楽譜を丸めながら部屋を逃げ出すメアリー・ジェーンを大変な拍手喝采が迎えた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD02”, “2360091”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
40
Q

applied

A

applied

【形】
応用{おうよう}された、実際{じっさい}に適用{てきよう}された、応用{おうよう}の、適合{てきごう}された【音声を聞く】svl06/applied_w.mp3【レベル】6、【発音】əpláid、【分節】ap・plied

applied __ to __ times a day

《be ~》1日に_~_回塗られる[塗布{とふ}される]

applied according to the degree of

《be ~》~の度合いに応じて適用{てきよう}される

applied accounting

応用会計(学)

applied acoustics

応用音響学{おうよう おんきょう がく}

applied adhesive

塗布{とふ}された接着剤{せっちゃくざい}

applied aerodynamics

応用空気力学{おうよう くうき りきがく}

applied all the time

《be ~》いつでも適用{てきよう}される

applied analysis

応用解析{おうよう かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】applied analysis [analyses]

applied anatomy

応用解剖学{おうよう かいぼうがく}

applied anthropology

応用人類学{おうよう じんるいがく}

applied approach

応用{おうよう}アプローチ

applied appropriately

《be ~》適切{てきせつ}に利用{りよう}される

applied architectural

応用建築{おうよう けんちく}の

applied area

応用{おうよう}[適用{てきよう}]分野{ぶんや}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
41
Q

architectural

A

architectural

【形】
1. 建築学{けんちくがく}の、建築上{けんちく じょう}の、建築{けんちく}の、構造上{こうぞうじょう}の
2. 《コ》アーキテクチャーの
【音声を聞く】svl06/architectural_w.mp3【レベル】6、【発音】ɑ̀ːrkitéktʃərəl、【@】アーキテクチャラル、アーキテクチュラル、【分節】ar・chi・tec・tur・al

architectural achievement

建築的偉業{けんちく てき いぎょう}

architectural acoustic design

建築音響設計{けんちく おんきょう せっけい}

architectural acoustical design

→ architectural acoustic design

architectural acoustics

建築音響学{けんちく おんきょうがく}

architectural activity

建築活動{けんちく かつどう}

architectural advantage

アークテクチャ面での利点{りてん}

Architectural Aluminum Manufacturers Association

【組織】
建築用アルミ材製造者協会◆【略】AAMA

architectural analysis

構造解析{こうぞう かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】architectural analysis [analyses]

Architectural and Transportation Barriers Compliance Board

【組織】
建設・輸送障害問題解決協議委員会◆【略】ATBCB

architectural area

延床面積{のべゆか めんせき}

architectural artisan

建築工匠{けんちく こうしょう}

Architectural Association of Japan

【組織】
社団法人日本建築協会

Architectural Association of Japanese DEAF

【組織】
日本聴覚障害者建築協会◆【URL】

architectural award

建築賞{けんちく しょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
42
Q

armchair

A

armchair

【名】
肘掛{ひじ か}け椅子{いす}【形】
実際{じっさい}の経験{けいけん}のない、机上{きじょう}の空論的{くうろんてき}な、実情{じつじょう}に疎い【音声を聞く】svl06/armchair_w.mp3【レベル】6、【発音】ɑ́ːrmtʃὲər、【@】アームチェア、【変化】《複》armchairs、【分節】arm・chair

armchair athletes

えせスポーツマン

armchair critic

行動を起こさないで批判ばかりする人、観念的な批評家[評論家]

armchair detective

素人探偵{しろうと たんてい}◆肘掛け椅子に座ったままで事件を解く探偵

armchair linguistics

文献言語学{ぶんけん げんごがく}

armchair plan

机上{きじょう}の空論{くうろん}
【表現パターン】armchair plan [theory]

armchair politician

政治評論家{せいじ ひょうろんか}

armchair quarterback

口先{くちさき}だけのスポーツ観戦者{かんせん しゃ}

armchair strategist

《an ~》実戦経験{じっせん けいけん}のない机上戦略家{きじょう せんりゃく か}

armchair therapist

セラピストぶった素人{しろうと}

armchair traveler

《an ~》肘掛{ひじか}け椅子{いす}に座りながら旅行気分{りょこう きぶん}を味わう人

armchair traveller

紙上旅行者{しじょう りょこうしゃ}、旅行に関する本やテレビ番組を見て旅行に行った気分を味わう人

battered armchair

《a ~》ぼろぼろの[使い古された]肘掛{ひじか}け椅子{いす}

comfortable armchair

座り心地{すわりごこち}の良い肘掛け椅子{いす}
・He was leaning back in a comfortable armchair. : 座り心地の良い肘掛け椅子の背にもたれていた。

leather armchair

革製{かわせい}の[革張りの]アームチェア

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
43
Q

ascent

A

ascent

【名】
1. 上がること、昇進{しょうしん}、上昇{じょうしょう}、向上{こうじょう}
2. 上り、上り坂、傾斜度{けいしゃど}
3. 《印刷》アセント◆ベースラインとアセンダー・ラインの垂直距離。
【音声を聞く】svl06/ascent_w.mp3【レベル】6、【発音】əsént、【@】アセント、【変化】《複》ascents、【分節】as・cent

Ascent

【地名】
アセント

ascent air-data system

高空大気{こうくう たいき}データシステム

ascent and descent of a mountain

山の上りと下り

ascent instruction from the cockpit collision avoidance warning system

《航空》空中衝突防止警報装置{くうちゅう しょうとつ ぼうし けいほう そうち}からの上昇指示{じょうしょう しじ}

ascent limit

上昇限{じょうしょうげん}

ascent of __ degree

_度の勾配{こうばい}

ascent of an airplane

飛行機{ひこうき}の上昇{じょうしょう}

ascent performance

上昇性能{じょうしょう せいのう}

ascent phase

〔ロケットなどの〕上昇{じょうしょう}フェーズ

ascent rate

上昇速度{じょうしょう そくど}

ascent stage

《an ~》〔着陸船{ちゃくりくせん}の〕上昇段{じょうしょう だん}◆下降段の上に取り付けられた、乗組員の部屋やエンジンなどから構成される、離陸する部分。◆【対】descent stage

ascent to high altitude

高所{こうしょ}[高地{こうち}]への上昇{じょうしょう}

ascent trajectory

上昇軌道{じょうしょう きどう}

ascent velocity

上昇速度{じょうしょう そくど}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
44
Q

assess

A

assess

【他動】
1. 〔課税のために資産{しさん}を〕評価{ひょうか}する、査定{さてい}する
2. 〔課税額を〕査定{さてい}する、決定{けってい}する
3. 〔税金・料金・費用などを人に〕課する、請求{せいきゅう}する
・You will be assessed an annual fee of $30. : 年間30ドルの費用を課せられます。
4. 〔罰金を人に〕科する
5. 〔~の価値{かち}や重要性{じゅうよう せい}などを〕見積{みつ}もる、算定{さんてい}する、評価{ひょうか}する
【音声を聞く】svl06/assess_w.mp3【レベル】6、【発音】əsés、【@】アセス、【変化】《動》assesses | assessing | assessed、【分節】as・sess

assess ~ as low

~を低く評価{ひょうか}する

assess ~ as part of

…の一部{いちぶ}として~を評価{ひょうか}する

assess ~ based on an opinion

ある見解{けんかい}に立って~を評価{ひょうか}する

assess ~ based upon an opinion

→ assess ~ based on an opinion

assess ~ comprehensively

~を包括的{ほうかつ てき}[総合的{そうごう てき}]に評価{ひょうか}する

assess ~ from the varying viewpoints

~をさまざまな異なった立場{たちば}から評価{ひょうか}する

assess ~ in objective terms

客観的{きゃっかん てき}に~を査定{さてい}する

assess ~ in the same way

~を同様{どうよう}の方法{ほうほう}で評価{ひょうか}する

assess ~ objectively

~を客観的{きゃっかん てき}に評価{ひょうか}する

assess ~ quantitatively

~を量的{りょうてき}に評価{ひょうか}する

assess ~ through the lens of

…のレンズを通して~を評価{ひょうか}する

assess ~’s current condition

~の現状{げんじょう}を判断{はんだん}する

assess a business plan

事業{じぎょう}[経営{けいえい}]計画{けいかく}を評価{ひょうか}する

assess a candidate’s ability

応募者{おうぼしゃ}の能力{のうりょく}を評価{ひょうか}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
45
Q

assessment

A

assessment

【名】
1. 〔人や物の〕評価{ひょうか}、判断{はんだん}、アセスメント◆【類】evaluation ; appraisal
・They need help to repair their faulty nuclear plants, not a safety assessment. : 彼らは安全性の評価ではなく、欠陥のある原子力発電所を修理するための援助を必要としている。
2. 〔課税{かぜい}のための〕評価{ひょうか}、査定{さてい}
3. 〔資産{しさん}の〕評価{ひょうか}[査定{さてい}](金)額{(きん)がく}
4. 〈英〉〔生徒{せいと}の〕教育評価{きょういく ひょうか}
【音声を聞く】svl06/assessment_w.mp3【レベル】6、【発音】əsésmənt、【@】アセスメント、【変化】《複》assessments、【分節】as・sess・ment

assessment activity

評価活動{ひょうか かつどう}

assessment and collection

賦課徴収{ふか ちょうしゅう}

assessment and decision

賦課決定{ふか けってい}

assessment and diagnosis of bowel obstruction

腸閉塞{ちょうへいそく}の評価{ひょうか}および診断{しんだん}

assessment and diagnosis of paediatric depression

〈英〉→ assessment and diagnosis of pediatric depression

assessment and diagnosis of pediatric depression

小児鬱病{しょうに うつびょう}の評価{ひょうか}と診断{しんだん}

assessment and plans

評価{ひょうか}と計画{けいかく}

assessment and registration system

審査登録制度{しんさ とうろく せいど}

assessment approach

評価{ひょうか}アプローチ

assessment area

評価地域{ひょうか ちいき}

assessment average

評価平均{ひょうか へいきん}

assessment behavior

評価行動{ひょうか こうどう}

assessment behaviour

〈英〉→ assessment behavior

assessment by a doctor

医師{いし}の[による]診察{しんさつ}[評価{ひょうか}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
46
Q

asset

A

asset

【名】
1. 有用{ゆうよう}な[役に立つ]人[もの]、資源{しげん}、利点{りてん}
2. 〔所有{しょゆう}している〕貴重品{きちょう ひん}、価値{かち}のある物
3. 〔自国{じこく}で活動{かつどう}する〕スパイ
4. 《assets》〔会計{かいけい}における負債{ふさい}に対する〕資産{しさん}
・The company plans to sell its real estate assets in Japan to cut its losses. : その企業は損失を削減するために、日本の不動産資産を売却することを計画している。
5. 《assets》〔破産時{はさん じ}に返済{へんさい}に充てる〕所有全財産{しょゆう ぜん ざいさん}
【音声を聞く】svl06/asset_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽset、【@】アセット、【変化】《複》assets、【分節】as・set

ASSET

【略】
=Analysis of Significant Safety Event Teams
重要安全事象評価チーム◆原子力発電の安全対策に関する国際原子力機関(IAEA)の国際プログラム

asset account

資産勘定{しさん かんじょう}◆asset(資産・財産)は通例、複数形のassetsを用いる。

asset accounting

資産会計{しさん かいけい}◆asset(資産・財産)は通例、複数形のassetsを用いる。

asset accumulation

資産蓄積{しさん ちくせき}

asset accumulation savings

財形{ざいけい}[財産形成{ざいさん けいせい}]貯蓄{ちょちく}
【表現パターン】asset [property] accumulation savings

asset acquisition

資産買い取り{しさん かいとり}

asset allocation

アセット・アロケーション、資産{しさん}の分配{ぶんぱい}、資産配分{しさん はいぶん}◆安定収益を得るために、資産投資の適正配分を(期間、規模、収益率、リスク許容度を考慮して)決めること。

asset allocation technique

資産分配法{しさん ぶんぱい ほう}

asset and liability management

資産負債管理{しさん ふさい かんり}◆【略】ALM
【表現パターン】asset-liability [asset and liability] management

asset appreciation

資産評価{しさん ひょうか}

asset assessment

資産査定{しさん さてい}

asset backed security

アセットバック証券、資産担保証券{しさん たんぽ しょうけん}◆【略】ABS

asset base of

《an ~》~の資産基盤{しさん きばん}

asset based lending

《金融》資産{しさん}[動産{どうさん}]担保融資{たんぽ ゆうし}◆【略】ABL

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
47
Q

astonishment

A

astonishment

【名】
驚き、驚くようなこと、信じられないような驚き【音声を聞く】svl06/astonishment_w.mp3【レベル】6、【発音】əstɑ́niʃmənt、【変化】《複》astonishments、【@】アストニッシメント、アストニッシュメント、【分節】as・ton・ish・ment

Astonishment at the unexpected sight of you might cause him to throw up his hands?”

思いも寄らずあなたを見掛けて仰天し、それで両手を上げたのでは?」◆【出典】英文:”The Man with the Twisted Lip” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-TWIS”, “2312308”

in astonishment

びっくりして

My astonishment was increased when the incident occurred again, exactly as before, on the following Saturday and Monday.

さらにまた、全く同じことが続く土曜月曜ともう一度あったものですから驚きはいや増して。◆【出典】英文:”The Adventure of the Solitaly Cyclist” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-SOLI”, “2462333”

The astonishment of her two sisters was great,

ふたりのきょうだいは、そのとき、どんなにびっくりしたでしょう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_GLASS”, “2530735”

with astonishment

驚いて

ask in astonishment

驚いて[びっくりして]尋ねる

blink in astonishment

驚いて[びっくりして]目をぱちくり[パチパチ]させる

cry in astonishment

驚いて叫ぶ

dazed with astonishment

《be ~》驚いてぼうぜんとしている

exclamation of astonishment

驚きの叫び声
【表現パターン】exclamation of surprise [astonishment]

frozen in astonishment

《be ~》驚きのあまり[びっくりして]その場に凍り付く[立ちすくむ]

gape in astonishment

驚きのあまり口をぽかんと開ける

in great astonishment

大変驚いて

look in astonishment at the bullet hole on the wall

壁の弾痕{だんこん}を驚いた表情{ひょうじょう}で眺める

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
48
Q

astronaut

A

astronaut

【名】
宇宙飛行士{うちゅう ひこうし}◆特に米の。旧ソ連・ロシアの宇宙飛行士はcosmonaut。◆【同】《露》cosmonaut ; spaceman ; astro【音声を聞く】svl06/astronaut_w.mp3【レベル】6、【発音】ǽstrənɔ̀ːt、【@】アストロノートゥ、【変化】《複》astronauts、【分節】as・tro・naut

Astronaut 2:… above?

宇宙飛行士2:…上は?”VOA-A156”, “2312319”

Astronaut 2:… hanging in there on the, uh, new, uh, power sys.

宇宙飛行士2:…が新しい電力系統の上に掛かってるよ。”VOA-A156”, “2312320”

Astronaut Chris Ferguson was the shuttle commander for this 135th and final shuttle journey.

宇宙飛行士のクリス・ファーガソン氏は、シャトルにとって最後となるこの135回目の旅で、船長を務めました。”VOA-A279”, “2312321”

Astronaut Clayton Anderson will remain on the Space Station.

(アメリカ人)宇宙飛行士のクレイトン・アンダーソン氏は宇宙ステーション(ISS)に残ります。”VOA-0483”, “2312322”

astronaut in training

訓練中{くんれん ちゅう}の宇宙飛行士{うちゅう ひこうし}

Astronaut John Grunsfeld says if he gets to talk with Mr. Obama, he will recommend reaching even further in space.

ジョン・グランスフェルド飛行士は、もしオバマ大統領と話す機会があれば、もっと遠くまで有人飛行した方が良いと言いたいと話しています。”VOA-T050”, “2312323”

Astronaut John Grunsfeld says the complexity of the Hubble mission demonstrated the importance of having humans, not just machines, in space.

ハッブル望遠鏡の修理ミッションが複雑なものであったということは、機械だけではなく人間が宇宙に滞在することの重要性を示したと、ジョン・グランスフェルド飛行士は言います。”VOA-T050”, “2312324”

Astronaut Koichi Wakata is to become the first Japanese commander of the International Space Station or ISS.

宇宙飛行士の若田光一さんが、国際宇宙ステーション(ISS)の日本人初のコマンダーになります。”MB004654”, “2312325”

astronaut maneuvering unit

宇宙飛行士船外活動装置{うちゅう ひこうし せんがい かつどう そうち}◆【略】AMU

Astronaut Megan McArthur guided the shuttle’s 15-meter robot arm to grab the orbiting telescope and move it into the shuttle’s payload bay.

ミーガン・マッカーサー飛行士は、スペースシャトルの15メートルのロボットアームを操作して、軌道上にある望遠鏡を捕獲し、スペースシャトルの貨物室の中に移動させました。”VOA-T041”, “2312326”

Astronaut Neil Armstrong, the first human to step on the Moon, observed the extraordinary accomplishment of the Apollo 11 mission forever established a lasting legacy in space flight.

月面に初めて降りた人間であるニール・アームストロング飛行士は、アポロ11号のミッションの並外れた偉業が、宇宙飛行における永続する遺産を永遠に確立することに気付きました。”VOA-T087”, “2312327”

Astronaut Noguchi explaining his extravehicular activity (EVA) at a press conference.

記者会見で自分の船外活動について説明する野口飛行士◆写真の説明文◆【出典】Catch a Wave, 2004年2月13日号◆【出版社】

Astronaut Noguchi Soichi carried out his first spacewalk on July 30, his fifth day on board the National Aeronautics and Space Administration’s (NASA) space shuttle Discovery.

宇宙飛行士の野口聡一さんは、米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル・ディスカバリー搭乗5日目の7月30日、初めての船外活動を行った。◆【出典】Catch a Wave, 2005年8月12日号◆【出版社】

Astronaut Noguchi Soichi recently performed science experiments on the International Space Station (ISS) for students back on earth.

宇宙飛行士の野口聡一さんが先日、国際宇宙ステーション(ISS)内で地球にいる生徒のための科学実験を行った。◆【出典】Catch a Wave, 2010年3月19日号◆【出版社】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
49
Q

astronomer

A

astronomer

【名】
天文学者{てんもん がくしゃ}【音声を聞く】svl06/astronomer_w.mp3【レベル】6、【発音】əstrɑ́nəmər、【@】アストゥラノマ、アストゥロノマー、【変化】《複》astronomers、【分節】as・tron・o・mer

astronomer in favor of the Big Bang

《an ~》ビッグバンを支持{しじ}する天文学者{てんもん がくしゃ}

astronomer in favour of the Big Bang

〈英〉→ astronomer in favor of the Big Bang

Astronomer Royal

《英》王立天文台長、アストロノマー・ロイヤル◆英国王立グリニッジ天文台長

Astronomer Sandra Faber agrees:

天文学者のサンドラ・フェイバー氏も同じ意見です:”VOA-T050”, “2312345”

amateur astronomer

アマチュア天文家{てんもん か}、天文学{てんもんがく}ファン

amateur astronomer conducting deliberate searches

綿密{めんみつ}な探索{たんさく}を行うアマチュア天文家{てんもん か}

An astronomer said, “I’m happy because Kibo is also the name of the Japanese experiment module in the International Space Station.”

ある天文学者は、「きぼうは国際宇宙ステーションの日本実験棟の名前でもあるので、うれしい」と話した。◆【出典】Catch a Wave, 2003年9月26日号◆【出版社】

AN ASTRONOMER used to go out at night to observe the stars.

ある天文学者は、夜になるとしょっちゅう、星を観測しに郊外へと出かけて行った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-063”, “2284197”

Another astronomer has detected a signal that may indicate intelligent life.

別の天文学者は、(同惑星から発信された)知的生命体の存在を示す可能性のある信号を検出しました。”MB004469”, “2304820”

mathematical astronomer

数理天文学者{すうり てんもん がくしゃ}

professional astronomer

専門{せんもん}の天文学者{てんもん がくしゃ}

radio astronomer

電波天文学者{でんぱ てんもん がくしゃ}

solar astronomer

太陽天文学者{たいよう てんもん がくしゃ}

That’s astronomer Tom Theuns at Britain’s Durham University.

そう言うのは英国ダラム大学の天文学者トム・テウンズ氏です。”VOA-A118”, “2518051”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
50
Q

astronomy

A

astronomy

【名】
天文学{てんもんがく}◆【略】astron.【音声を聞く】svl06/astronomy_w.mp3【レベル】6、【発音】əstrɑ́nəmi、【@】アストゥラノミィ、アストゥロノミー、【分節】as・tron・o・my

Astronomy

【雑誌名】
アストロノミー

astronomy community

天文学{てんもんがく}界[コミュニティ]

astronomy education

天文学教育{てんもんがく きょういく}

astronomy library

天文学図書館{てんもんがく としょかん}

astronomy megainstitute

巨大{きょだい}な天文観測所{てんもん かんそく じょ}

astronomy mission

天文学{てんもんがく}ミッション

astronomy satellite

天文衛星{てんもん えいせい}

Astronomy with a Neutrino Telescope and Abyss environmental RESearch

《物理》アンタレス◆地中海の海底に設置されたニュートリノ望遠鏡。◆【略】ANTARES

ancient astronomy

古代天文学{こだい てんもんがく}

applied astronomy

応用天文学{おうよう てんもんがく}

descriptive astronomy

記述天文学{きじゅつ てんもんがく}

extragalactic astronomy

銀河系外天文学{ぎんが けい がい てんもんがく}

fundamental astronomy

基礎天文学{きそ てんもんがく}

galactic astronomy

銀河天文学{ぎんが てんもん がく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
51
Q

athletics

A

athletics

【名】
1. 〈米〉運動競技{うんどう きょうぎ}
2. 〈英〉陸上競技{りくじょう きょうぎ}◆【同】〈米〉track and field ; 〈米〉track
3. 運動{うんどう}[体育{たいいく}]理論{りろん}
【音声を聞く】svl06/athletics_w.mp3【レベル】6、【発音】æθlétiks、【@】アスレチックス、アスレティックス、【分節】ath・let・ics

athletics club

〈英〉陸上{りくじょう}クラブ

athletics club started by

〈英〉(人)が始めた[創設{そうせつ}した・設立{せつりつ}した]陸上{りくじょう}クラブ

athletics coach

《an ~》運動競技{うんどう きょうぎ}のコーチ

athletics meets

運動会{うんどうかい}

athletics stadium

陸上競技場{りくじょう きょうぎじょう}

Athletics teaches students physical development.

体育実技では、生徒の体力養成が行われる。

athletics track field

陸上競技場{りくじょう きょうぎじょう}

amateur athletics

アマチュアスポーツ

competitive athletics

競争競技{きょうそう きょうぎ}

international athletics meet

国際競技会{こくさい きょうぎかい}

intramural athletics

校内競技会{こうない きょうぎかい}

light athletics

負担{ふたん}の少ない運動競技{うんどう きょうぎ}

Oakland Athletics

【チーム名】
《米・野球》オークランド・アスレチックス◆American League

The Athletics are doing badly.

アスレチックスは成績が良くない。◆【出典】Catch a Wave, 2011年11月11日号◆【出版社】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
52
Q

attendance

A

attendance

【名】
1. 出席{しゅっせき}、出社{しゅっしゃ}、出勤{しゅっきん}
2. 出席者{しゅっせき しゃ}、出席数{しゅっせき すう}、入場者数{にゅうじょうしゃすう}、観客動員(数){かんきゃく どういん(すう)}
・The team has been one of the league leaders in attendance. : そのチームは、リーグでも観客動員数で首位を争ってきました。
【音声を聞く】svl06/attendance_w.mp3【レベル】6、【発音】əténdəns、【@】アテンダンス、【変化】《複》attendances、【分節】at・tend・ance

attendance allowance

〈英〉介護{かいご}[看護{かんご}]手当{てあて}

attendance and leaving

《ビジネス》出退社、出退勤

attendance area

通学区域{つうがく くいき}

attendance at a fund-raising event

資金集めの行事{ぎょうじ}への出席{しゅっせき}[参加{さんか}]

attendance at a meeting

会議出席{かいぎ しゅっせき}

attendance at a religious service

宗教儀式{しゅうきょう ぎしき}への参加{さんか}

attendance at church

教会{きょうかい}の礼拝出席者数{れいはい しゅっせき しゃ すう}

Attendance at Junior high school is compulsory in Japan, but the ratio of students who go on to Senior high school is 97.6 percent.

日本では中学校までが義務教育だが、高等学校等進学率は97.6%にのぼる。◆【出典】Hiragana Times, 2006年4月号◆【出版社】”HT234018”, “2316327”

attendance at major league games

《野球》メジャーリーグの試合{しあい}の観客動員数{かんきゃく どういん すう}

attendance at proceedings

立ち会い

attendance at school

学校{がっこう}への出席{しゅっせき}

Attendance at the meeting is compulsory.

その会議への出席は必須である。

Attendance at the weekly ground round is encouraged.

毎週行われるグランド・ラウンドへの出席を奨励します。

Attendance at the workshop is by invitation only.

ワークショップへの参加はご招待の方のみに限ります。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
53
Q

attentive

A

attentive

【形】
1. 用心深い{ようじんぶかい}、注意{ちゅうい}している、油断{ゆだん}しない
・Be accurate and attentive to details. : 正確さを心掛け細部にまで注意を払いなさい。
・Be quiet and attentive while the teacher is talking. : 先生が話しているときは、静かにしてよく聞いてください。
2. (人)を気遣う{きづかう}、(人)に思いやりのある、(人)の話を良く聞く
・We should be more attentive to our children. : 私たちはもっと子どもたちに思いやりを持って接するべきだ。
【音声を聞く】svl06/attentive_w.mp3【レベル】6、【発音】əténtiv、【@】アテンテブ、アテンティブ、【分節】at・ten・tive

attentive action

注視行動{ちゅうし こうどう}

attentive assistant

良く気が利くアシスタント[助手{じょしゅ}]

attentive at work

《be ~》注意深く[注意{ちゅうい}を払って・油断{ゆだん}することなく]仕事{しごと}をしている、勤務中{きんむちゅう}は注意{ちゅうい}を払っている

attentive audience

《an ~》じっと聞き入る聴衆{ちょうしゅう}

attentive care for the terminally ill

不治{ふじ/ふち}の病に冒された人々{ひとびと}への細心{さいしん}のケア

attentive hearing

傾聴{けいちょう}

attentive host

気配りのいいホスト

attentive in a subtle way

《be ~》それとなく気を使っている

Attentive Japanese Citizens on Science and Technology

【組織】
科学技術への市民参加を考える会◆【略】AJCOST◆【URL】

attentive lieutenants

思慮深い{しりょ ぶかい}補佐役{ほさ やく}

attentive listener

注意深く話を聞く人

attentive listening

注意深い聴取{ちゅういぶかい ちょうしゅ}

attentive reader

《an ~》注意深い読者{ちゅういぶかい どくしゃ}

attentive service

気配りの良いサービス

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
54
Q

attribute

A

attribute

【他動】
~の結果{けっか}であると考える、~のせいにする、~をゆえんとする、~のおかげと考える、~に帰する、~に起因{きいん}すると考えられる
・She attributed her successful weight loss to cutting down on greasy foods and exercising every day. : 彼女は、減量が成功した要因は、脂っこい食べ物を減らしたことと、毎日の運動[エクササイズ]であると考えました。【名】
1. 〔元々備わっている〕特質{とくしつ}、特性{とくせい}、性格{せいかく}
2. 象徴{しょうちょう}
3. 《論理学》属性{ぞくせい}
【音声を聞く】svl06/attribute_w.mp3【レベル】6、【発音】《名》ǽtribjùːt 《動》ətríbjuːt、【@】アトリビュート、【変化】《動》attributes | attributing | attributed、【分節】at・trib・ute

attribute ~ all to

~を全部{ぜんぶ}[すべて]…のせいにする

attribute ~ largely to

~を主に…のせいにする

attribute ~ to

~の原因{げんいん}を…のせいにする

attribute ~ to a specific cause

~を特定{とくてい}の原因{げんいん}に帰する

attribute ~ to beginner’s luck

~を素人{しろうと}のまぐれ(のおかげ)だと考える

attribute ~ to culture

~を文化{ぶんか}のせいにする

attribute ~ to gender

~を性別{せいべつ}のせいにする

attribute ~ to the fact that

~を〔that以下〕という事実{じじつ}に起因{きいん}すると考える、~の理由{りゆう}を〔that以下〕という事実{じじつ}によるものとする

attribute a child’s problems to the parents

子どもの問題{もんだい}を親に原因{げんいん}があると考える

attribute a significant portion of ~ to

~のかなりの部分{ぶぶん}を…に起因{きいん}する[の結果{けっか}である]と考える
【表現パターン】attribute a significant portion [part] of ~ to

attribute A to B

AをBのせいにする、AはBに起因{きいん}すると考える
・The study attributed the rise in crime to unemployment. : 調査は、犯罪の増加は失業が原因だと結論づけている。

attribute accident to improper maintenance

事故{じこ}は整備不良{せいび ふりょう}のせいだ[が原因{げんいん}だ]とする

attribute adjective

属性形容詞{ぞくせい けいようし}

attribute allocation

属性{ぞくせい}の割り当て

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
55
Q

authorize

A

authorize

【他動】
1. ~に権限{けんげん}[権威{けんい}]を与える
2. ~を認可{にんか}[許可{きょか}]する
3. ~の根拠{こんきょ}を与える、~の正当性{せいとう せい}を認める
【音声を聞く】svl06/authorize_w.mp3【レベル】6、【発音】ɔ́ːθəràiz、【@】オーソライズ、【変化】《動》authorizes | authorizing | authorized、【分節】au・thor・ize

authorize ~ to initiate electronic withdrawal

~が口座自動引き落としをすることを許可{きょか}する

authorize a budget of $__

〔議会{ぎかい}などが〕_ドルの予算{よさん}をつける

authorize a full investigation of

~の完全{かんぜん}な調査{ちょうさ}の実施{じっし}を許可{きょか}する

authorize a multinational peacekeeping force for

~への多国籍{たこくせき}から成る国際平和維持軍{こくさい へいわ いじ ぐん}の派遣{はけん}を許可{きょか}する

authorize a transaction detrimental to

~に損害{そんがい}を与える取引{とりひき}を承認{しょうにん}する

authorize a transplant

移植{いしょく}を認める

authorize a wage increase for employees

従業員{じゅうぎょういん}のための賃上げ{ちんあげ}を認める

authorize additional payment

追加支払いを認める[許可{きょか}する]

authorize advance payment

前払い{まえばらい}を認める[許可{きょか}する]

authorize an attack on

~への攻撃{こうげき}を容認{ようにん}する

authorize an independent investigation of

~の独自調査{どくじ ちょうさ}の実施{じっし}を許可{きょか}する

authorize and empower

《契約書》授権{じゅけん}する

authorize deployment of

~の配備{はいび}を許可{きょか}する

authorize detention

拘留{こうりゅう}を正式{せいしき}に認可{にんか}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
56
Q

babe

A

babe

【名】
1. 赤ちゃん、赤ん坊、乳児{にゅうじ}、幼児{ようじ}
2. うぶな人、世間知らず{せけんしらず}
3. かわいい女の子[男の子]、セクシーな女
4. 《呼び掛け》かわいこちゃん
【音声を聞く】svl06/babe_w.mp3【レベル】6、【発音】béib、【@】ベイブ、【変化】《複》babes

Babe

【映画】

  1. 《The ~》夢を生きた男/ザ・ベーブ◆米1992《監督》アーサー・ヒラー《出演》ジョン・グッドマン、ケリー・マクギリス
  2. ベイブ◆豪1995《監督》クリス・ヌーナン《出演》ジェームズ・クロムウェル、マグダ・ズバンスキー《受賞》アカデミー特殊効果賞

babe and suckling

うぶでだまされやすい人々{ひとびと}、赤ん坊や乳飲み子{ちのみご}

babe in arms

  1. 〔母の〕腕に抱かれた赤ちゃん
  2. 未熟者{みじゅく もの}、世間知らず{せけんしらず}、無知{むち}な人、無能{むのう}な人

babe in the woods

だまされやすい人、経験の浅い人、世間知らず、カモ
・When I started in this business, I was just a babe in the woods. I was lucky to have done so well. : この商売を始めた時は、まさに赤子も同然だった。こんなにうまくやってこられたのは運が良かったからだよ。

babe lair

〈俗〉〔独身男性{どくしん だんせい}の〕女性{じょせい}を引き込む部屋{へや}◆格好良く飾った部屋。

babe magnet

  1. 格好良くて性的魅力{かっこう よく せいてき みりょく}のある男性{だんせい}◆【直訳】babe(かわいい女の子)を引き付ける磁石(magnet)
  2. 持ち主を魅力的に見せるもの

Babe Ruth

【人名】
ベイブ・ルース◆米、野球選手。本名George Herman Ruth。通算714ホームランの強打の野手として知られるが、1916年投手としても最優秀防御率のタイトルを獲得している。主にレッドソックス、ヤンキースに在籍、後者では氏の背番号3は永久欠番。1895-1948

Babe Ruth at the age of 36 years and 196 days was previously the youngest player to hit 600 home runs.

36歳と196日で600本塁打を放ったベーブ・ルース選手が以前の最年少選手だった。◆【出典】Catch a Wave, 2010年8月13日号◆【出版社】

Babe Ruth compiled 714 homeruns, 2213 RBIs, and a .342 average over his career.

ベイブ・ルースはキャリア通算714本塁打、2213打点、3割4分2厘の打率を残しました。

Babe Ruth is a legendary U.S. major league baseball player.

ベーブ・ルース選手は米大リーグの伝説的な野球選手です。”MB002516”, “2316793”

Babe - Pig in the City

【映画】
ベイブ/都会へ行く◆豪1998《監督》ジョージ・ミラー《出演》マグダ・ズバンスキー、ジェームズ・クロムウェル、ミッキー・ルーニー

booth babe

〔展示会{てんじかい}などの〕コンパニオンガール、キャンギャル
【表現パターン】booth girl [babe, chick]

My babe lies cold…

私の赤ん坊は冷たく横たわり・・・◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD03”, “2462350”

newborn babe

生まれたばかりの子ども、新生児{しんせいじ}
【表現パターン】newborn baby [babe, child]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
57
Q

backbone

A

backbone

【名】
1. 背骨{せぼね}、脊柱{せきちゅう}
2. 重要要素{じゅうよう ようそ}、幹、基幹{きかん}、バックボーン、中心{ちゅうしん}、勢力{せいりょく}
3. 気骨{きこつ}
4. 《イ》基幹回線{きかん かいせん}
5. 《生化学》主鎖{しゅさ}
【音声を聞く】svl06/backbone_w.mp3【レベル】6、【発音】bǽkbòun、【@】バックボーン、バックボウン、【変化】《複》backbones、【分節】back・bone

backbone architecture

骨格構造{こっかく こうぞう}

backbone area

《コ》バックボーン領域{りょういき}

backbone arrangement

骨格配列{こっかく はいれつ}

backbone atom

《生化学》主鎖原子{しゅさ げんし}

backbone carbon

骨格炭素{こっかく たんそ}

backbone chemistry

骨格化学{こっかく かがく}

backbone conformation

脊柱構造{せきちゅう こうぞう}

backbone curve

背骨曲線{せぼね きょくせん}

backbone dynamics

骨格動態{こっかく どうたい}、骨格{こっかく}ダイナミクス

backbone failure

《イ》バックボーン故障{こしょう}

backbone flexibility

骨格柔軟性{こっかく じゅうなん せい}

backbone LAN

バックボーンLAN

backbone moiety

骨格部分{こっかく ぶぶん}

backbone network

《コ》バックボーン・ネットワーク、基幹{きかん}ネットワーク

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
58
Q

bacteria

A

bacteria

【名】
バクテリア、細菌{さいきん}◆【単】bacterium【音声を聞く】svl06/bacteria_w.mp3【レベル】6、【発音】bæktíəriə、【@】バクテアリア、バクティアリア、【分節】bac・te・ri・a

bacteria accessible to antibodies

抗体{こうたい}に感受性{かんじゅ せい}を持つ細菌{さいきん}

bacteria addition

バクテリア添加{てんか}

bacteria adhesion

バクテリア付着{ふちゃく}

Bacteria are developing resistance to the drugs used to kill them.

それは、バクテリアを退治するために使用される治療薬に耐性を付けているバクテリアがあるためです。”VOA-T363”, “2316897”

bacteria causing sepsis

敗血症{はいけつしょう}を引き起こす[の原因{げんいん}となる]細菌{さいきん}◆「細菌」の単数形=bacterium、複数形=bacteria
【表現パターン】bacterium [bacteria] causing sepsis

bacteria causing the infection

感染原因{かんせん げんいん}の細菌{さいきん}

bacteria cell

細菌体{さいきん たい}

bacteria chemotaxis

《生物》バクテリア走化性{そうか せい}

bacteria clinging to

~に付着{ふちゃく}している細菌{さいきん}

bacteria coliform

大腸菌{だいちょうきん}

bacteria count

細菌総数{さいきん そうすう}

bacteria culture

菌の培養{ばいよう}
【表現パターン】bacteria culture [cultivation]

bacteria dispersal

微生物分散{びせいぶつ ぶんさん}

bacteria endocarditis

《病理》細菌性心内膜炎{さいきん せい しんないまくえん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
59
Q

badminton

A

badminton

【名】
バドミントン【音声を聞く】svl06/badminton_w.mp3【レベル】6、【発音】bǽdmintən、【@】バドゥミントン、バドミントン、【分節】bad・min・ton

Badminton

【地名】
バドミントン

badminton net

バトミントン用ネット

badminton racket

《a ~》バドミントン・ラケット

American Badminton Association

【組織】
米国バドミントン協会◆【略】ABA

International Badminton Federation

【組織】
国際バドミントン連盟◆【略】IBF

Nippon Badminton Association

【組織】
財団法人日本バドミントン協会◆【URL】

university badminton team

大学{だいがく}バドミントンチーム

Japan Educators’ Badminton Federation

【組織】
日本教職員バドミントン連盟◆【略】JEF◆【URL】

A popular pair of badminton doubles players, Ogura Kumiko and Shiota Reiko, has qualified for the Beijing Olympics.

バドミントンのダブルス選手の人気ペア、小椋久美子選手と潮田玲子選手が北京五輪の出場資格を得た。◆【出典】Catch a Wave, 2008年3月28日号◆【出版社】

Because it uses a badminton court which is one quarter of a tennis court, they named it “quarter tennis.”

テニスコートの4分の1(の広さ)であるバドミントンコートを使うため、「クォーターテニス」と名付けた。◆【出典】Catch a Wave, 2003年12月12日号◆【出版社】

do a lot of badminton

バドミントンをよく[頻繁{ひんぱん}に]やる

I belong to the badminton club at university, but I wouldn’t know who is dating who in the club.

大学ではバトミントンのサークルに所属していますが、サークル内の男女の誰と誰が付き合っているのか分からない。◆【出典】Hiragana Times, 1995年6月号◆【出版社】”HT104014”, “2385596”

The finals of the All-Japan Badminton Championships were held in Tokyo on Nov. 16.

全日本総合バドミントン選手権の決勝が11月16日に東京で行われた。◆【出典】Catch a Wave, 2008年11月28日号◆【出版社】

Volleyball, water polo, squash and badminton are also on the menu for the 350-400 patrons who visit the center each day.

センターにやって来る一日350~400人の常連客のメニューには、バレーボール、水球、スカッシュ、バドミントンもある。◆【出典】Hiragana Times, 2004年8月号◆【出版社】”HT214036”, “2609153”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
60
Q

bald

A

bald

【自動】
はげる【形】
1. 表面{ひょうめん}にあるべきものがない
2. 頭髪[体毛]のない、はげ頭の
・Because he was sensitive about going bald, he started wearing hats. : 彼は、はげを気にして、帽子をかぶるようになった。
3. 〔木に〕葉がない、〔山に〕木がない
4. 〔タイヤが〕すり減った、摩耗{まもう}した
5. 飾り気がない、素っ気ない、つまらない
6. 〔表現{ひょうげん}が〕あからさまな、露骨{ろこつ}な
【音声を聞く】svl06/bald_w.mp3【レベル】6、【発音】bɔ́ːld、【@】ボールド、【変化】《形》balder | baldest、《動》balds | balding | balded

bald accusation

露骨{ろこつ}[あからさま]な非難{ひなん}

bald affront

露骨{ろこつ}な侮辱{ぶじょく}

Bald and barren.

毛深い者は色深い。◆ことわざ

bald cypress

《植物》ラクウショウ、ヌマスギ
【名】
《植物》ラクウショウ
【表現パターン】bald [swamp] cypress

bald eagle

白頭{はくとう}ワシ
・He said the bald eagle was a bird of bad moral character. : 白頭ワシは悪者を象徴する鳥らしい。

bald face

〈米俗〉安ウイスキー

bald fact

赤裸々{せきらら}な事実{じじつ}、ありのままの事実{じじつ}

Bald Headed Men of America

【組織】
アメリカはげ頭者会

bald hill

はげ山、木の生えていない山

bald man

頭のはげた男性{だんせい}

bald mountain

はげ山

bald on top

《be ~》頭のてっぺんがはげている

bald patch

はげ上がった部分{ぶぶん}[地肌{じはだ}]

bald pate

はげ頭、やかん頭

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
61
Q

banish

A

banish

【他動】
1. 〔学校・家・国・団体などから〕追い出す、追放{ついほう}する、流刑{るけい/りゅうけい}にする
・His father banished him from their home. : 彼の父親は彼を家から追い出しました。
2. 〔恐怖心{きょうふしん}・心配事{しんぱいごと}・嫌な考えなどを〕払いのける
【音声を聞く】svl06/banish_w.mp3【レベル】6、【発音】bǽniʃ、【@】バニッシュ、【変化】《動》banishes | banishing | banished、【分節】ban・ish

banish ~ from

~を…から追放する[追い払う]

banish ~ from human conscience

~を人類{じんるい}の意識{いしき}から追放{ついほう}する

banish ~ from one’s life forever

人生{じんせい}から~を永遠{えいえん}に追放{ついほう}する

banish ~ from one’s mind

~を頭から追い払う[払いのける・消す・捨てる]

banish ~ from the public square

公共{こうきょう}の場所{ばしょ}から~を追放{ついほう}する

banish ~ to political wilderness

~を野党{やとう}に追いやる
【表現パターン】banish ~ to [into] political wilderness

banish a disloyal thought from Satan

悪魔{あくま}の言葉{ことば}を払いのける[払拭{ふっしょく}する]

banish all terrors

恐怖{きょうふ}をすべて払拭{ふっしょく}する

banish laws against

~を禁止{きんし}する法律{ほうりつ}を廃止{はいし}する

banish loneliness

孤独感{こどく かん}を吹き飛ばす

banish one’s wrinkles

しわを消す[なくす]

banish pain

痛みを消し去る[振り払う・取り除く]

banish smokers outdoors

喫煙者{きつえんしゃ}たちを戸外{こがい}に追い出す

banish someone for political crimes

国事犯罪{こくじ はんざい}で(人)を追放{ついほう}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
62
Q

bankrupt

A

bankrupt

【他動】
破産{はさん}させる、行き詰まらせる
・The cost of healthcare threatens to bankrupt enterprises. : 医療保険費用(の負担)により、企業は倒産する恐れに見舞われている。【名】
破産者{はさんしゃ}、支払不能者{しはらい ふのうしゃ}、破綻者{はたん しゃ}、倒産者{とうさんしゃ}【形】
破産{はさん}した、破産者{はさんしゃ}の、支払能力{しはらい のうりょく}のない、破綻{はたん}した【音声を聞く】svl06/bankrupt_w.mp3【レベル】6、【発音】bǽŋkrʌpt、【@】バンクラプト、【変化】《動》bankrupts | bankrupting | bankrupted、【分節】bank・rupt

bankrupt a company

会社{かいしゃ}を破産{はさん}させる

bankrupt bank

破綻銀行{はたん ぎんこう}

bankrupt case

破産事件{はさん じけん}

bankrupt company

【名】
破産会社{はさん がいしゃ}

bankrupt country

《a ~》経済破綻{けいざい はたん}した国、破綻国家{はたん こっか}

bankrupt creditor

破産債権者{はさん さいけんしゃ}

bankrupt distributor

《a ~》破産{はさん}した卸業者{おろしぎょう しゃ}

bankrupt estate

破産財団{はさん ざいだん}

bankrupt firm

破産企業{はさん きぎょう}

bankrupt in good manners

《be ~》行儀作法{ぎょうぎ さほう}に欠けている

bankrupt in resources

《be ~》資源がない

bankrupt individual

自己破産者{じこ はさん しゃ}

bankrupt law

破産法{はさんほう}

bankrupt manufacturer

《a ~》破産{はさん}した製造業者{せいぞうぎょうしゃ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
63
Q

banner

A

banner

【他動】
〈話〉〔新聞{しんぶん}で〕~を全段見出しで[大々的{だいだい てき}に]報じる【名】
1. 〔中世{ちゅうせい}の紋章旗{もんしょう き}の〕バナー◆国王や騎士の紋章全体をそのまま正方形または長方形の旗にしたもの。◆【参考】standard
2. 〈文〉国旗{こっき}、軍旗{ぐんき}
3. 〔2本のポールで挟む〕横断幕{おうだんまく}、垂れ幕
4. 〔クラブなどの〕標語幕{ひょうご まく}
5. 〔新聞{しんぶん}の〕全段見出し◆【同】banner headline
6. 《イ》〔Webサイトの広告{こうこく}の〕バナー
7. 〔運動{うんどう}などの〕旗印{はたじるし}、大義{たいぎ}、理念{りねん}
8. 《植物》旗弁{きべん}◆【同】standard
【形】
非常{ひじょう}にうまくいった、特に優れた【音声を聞く】svl06/banner_w.mp3【レベル】6、【発音】bǽnər、【@】バナー、【変化】《動》banners | bannering | bannered、【分節】ban・ner

banner advertising

バナー広告{こうこく}
【表現パターン】banner advertising [ad, advertisement]

banner clicks

《ビジネス》バナークリック数◆バナー広告の閲覧

banner cloud

《気象》旗雲{はたぐも}

banner crop

豊作{ほうさく}

banner day

  1. 〈米〉バナー・デー、〔横断幕{おうだんまく}や旗を掲げて祝うような〕記念{きねん}となる日
  2. 〈米〉《野球》バナー・デー◆野球などで球団が観客にバナーを持ってくることを奨励する日

banner display

バナー表示{ひょうじ}

banner exchange

バナー交換{こうかん}
・This website is now offering a banner exchange program. : 本サイトでは現在バナー交換の申し入れをしています。

banner headline

トップの大見出し、全段抜きの見出し、全段見出し
【表現パターン】banner headline [head line]

banner on a staff

旗竿{はたざお}についた旗

banner on the Internet

《a ~》インターネット上のバナー
【表現パターン】banner on the Internet [Net]

banner reads

《the ~》横断幕{おうだんまく}に~と書いてある

banner student

優等生{ゆうとうせい}

banner with someone’s head on

(人)の顔写真入りの横断幕{おうだんまく}

banner year

〈米〉〔商売などの〕最高{さいこう}[成功{せいこう}]の年、当たり年

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
64
Q

banquet

A

banquet

【自動】
1. 宴会{えんかい}に列席{れっせき}する、宴会{えんかい}を催す
2. ごちそうを食べる、楽しく食べる
【他動】
(人)を宴会{えんかい}を開いてもてなす【名】
1. 宴会{えんかい}、晩餐会{ばんさんかい}、祝宴{しゅくえん}
2. ごちそう、豪華{ごうか}な食事{しょくじ}
【音声を聞く】svl06/banquet_w.mp3【レベル】6、【発音】bǽŋkwət、【@】バンクウェット、バンクエット、バンケット、【変化】《動》banquets | banqueting | banqueted、【分節】ban・quet

banquet at the Imperial Palace

宮中晩餐会{きゅうちゅう ばんさんかい}

banquet hall

宴会場{えんかい じょう}

banquet in someone’s honor

(人)主催{しゅさい}の宴会{えんかい}

banquet in someone’s honour

〈英〉→ banquet in someone’s honor

Banquet of Trimalchio

《the ~》トリマルキオの饗宴{きょうえん}◆古代ローマの小説「サテュリコン」で、成り上がりの富豪トリマルキオが毎夜繰り広げるうたげ

banquet room

〔ホテル・レストランなどの中にある大きな〕宴会場{えんかい じょう}

banquet someone in lavish fashion

(人)を盛大{せいだい}な宴でもてなす

banquet space

宴会場{えんかい じょう}

__-course banquet

_品料理の宴会{えんかい}

A banquet was then held at the Stockholm City Hall.

その後、晩餐会がストックホルム市庁舎で開かれた。◆【出典】Catch a Wave, 2008年12月19日号◆【出版社】

antiabortion banquet

→ anti-abortion banquet

anti-abortion banquet

中絶反対者{ちゅうぜつ はんたいしゃ}の晩餐会{ばんさんかい}

awards banquet

受賞{じゅしょう}の宴

black-tie banquet

準正装{じゅん せいそう}で出席{しゅっせき}する[黒のちょうネクタイ着用{ちゃくよう}の]宴会{えんかい}[晩さん会]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
65
Q

barbecue

A

barbecue

【自動】
バーベキューをする【他動】
~を丸焼きにする【名】
バーベキュー◆食堂のメニューでは、barbecueという文字列は長いのでBBQと略されることがある。”Q” になるのは、”cue”と同じ音だから◆【略】BBQ【音声を聞く】svl06/barbecue_w.mp3【レベル】6、【発音】bɑ́ːrbikjùː、【@】バービキュー、バーベキュー、【変化】《動》barbecues | barbecuing | barbecued、【分節】bar・be・cue

“Barbecue forever!

「バーベキューは永遠だ!◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN29”, “2224883”

barbecue garden

バーベキュー・ガーデン

barbecue grill

バーベキューグリル、バーベキュー用こんろ

barbecue hibachi

バーベキュー用コンロ

barbecue lunch

《a ~》バーベキューの昼食{ちゅうしょく}

barbecue meat

肉をじか火焼きする

barbecue outfit

バーベキュー用品一式{よう ひん いっしき}

barbecue oven

バーベキュー・オーブン◆屋外で使う、通例脚の付いたバーベキュー用のオーブン。

barbecue pit

バーベキュー・ピット◆通例、地面に穴を掘り、れんがや石を組み上げて作るバーベキュー用のオーブン。

barbecue rib

あばら肉をバーベキューする

barbecue sauce

《食》バーベキューソース

barbecue seasoning

バーベキューの調味料{ちょうみりょう}

A barbecue is a good chance for the Miyajis to let customers know how their pigs are raised and what their pork tastes like.

バーベキューは宮治さん一家にとって彼らの豚がどのように育てられ、どんな味がするかをお客さんに伝える良い機会である◆【出典】Catch a Wave, 2009年8月14日号◆【出版社】

A barbecue on the beach will bring you luck.

ビーチでのバーベキューがあなたに幸運をもたらします。◆【出典】Catch a Wave, 2007年6月22日号◆【出版社】

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
66
Q

bargaining

A

bargaining

【名】
交渉{こうしょう}、取引{とりひき}、値切ること【音声を聞く】svl06/bargaining_w.mp3【レベル】6、【発音】bɑ́ːrginiŋ、【変化】《複》bargainings、【分節】bar・gain・ing

bargaining ability

交渉力{こうしょうりょく}

bargaining agency

交渉機関{こうしょう きかん}

bargaining agent

交渉代表権者{こうしょう だいひょうけんじゃ}

bargaining agreement

労働協約{ろうどう きょうやく}

bargaining chip

〈主に米〉交渉{こうしょう}の切り札[奥の手]、有利{ゆうり}な交渉材料{こうしょう ざいりょう}

bargaining cost

契約費用{けいやく ひよう}

bargaining counter

〈英〉= bargaining chip

bargaining duties

互恵関税{ごけい かんぜい}

bargaining equilibrium

交渉均衡{こうしょう きんこう}◆「均衡」の単数形=equilibrium、複数形=equilibria
【表現パターン】bargaining equilibrium [equilibria]

bargaining frontier

交渉{こうしょう}フロンティア

bargaining game

交渉{こうしょう}ゲーム

bargaining muscle

《someone’s ~》(人)の交渉力{こうしょうりょく}

bargaining over a used car

中古車{ちゅうこしゃ}(の)取引{とりひき}

bargaining over wages

賃金交渉{ちんぎん こうしょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
67
Q

bazaar

A

bazaar

【名】
バザー、バザール、慈善市{じぜんいち}、市場{しじょう}【音声を聞く】svl06/bazaar_w.mp3【レベル】6、【発音】bəzɑ́ːr、【@】バザ、【変化】《複》bazaars、【分節】ba・zaar

Bazaar

【雑誌名】
バザール

bazaar for charity

慈善活動{じぜん かつどう}のためのバザー

bazaar of imported goods

輸入品{ゆにゅうひん}のバザー

A bazaar has many small shops.

バザールには小さな店がたくさんあります。◆【出典】Catch a Wave, 2010年3月19日号◆【出版社】

A bazaar project coordinator or leader must have good people and communications skills.

バザールプロジェクトは、コーディネータやリーダの対人能力やコミュニケーション能力が優れていないとダメだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BAZAA09”, “2276988”

Barbie Bazaar

【雑誌名】
バービー・バザール

charity bazaar

慈善市{じぜんいち}、慈善{じぜん}バザー

export bazaar

輸出{ゆしゅつ}バザー

Harper’s Bazaar

【著作】
ハーパース・バザー誌◆【URL】

marriage bazaar

結婚市場{けっこん しじょう}

morning bazaar

朝市{あさいち}

outdoor bazaar

青空市場{あおぞら しじょう}

The bazaar is the Women’s Group’s biggest fundraiser of the year and will feature over 50 vendors, selling beautiful crafts and rare treasures collected from around the globe.

このバザーはそのグループの一年を通して一番大きなチャリティー行事で、50以上の出店でにぎわい、世界各国から集めた美しい工芸品や珍品を販売する。◆【出典】Hiragana Times, 2009年11月号◆【出版社】”HT277003”, “2531561”

ultimate bazaar

究極{きゅうきょく}のバザー

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
68
Q

beak

A

beak

【1名】
1. 〔鳥の〕くちばし
2. 〔魚やカメなどの〕くちばし
3. 〔昆虫の〕吻
4. 〔軍艦の〕衝角◆船首部に取り付けた金属製の突起で、敵の船に体当たりして破壊するためのもの。
5. 〈話〉〔長い〕かぎ鼻
【2名】
〈俗〉判事{はんじ}【音声を聞く】svl06/beak_w.mp3【レベル】6、【発音】bíːk、【@】ビーク、【変化】《複》beaks

beak morphology

くちばしの形態{けいたい}

Beak of the Finch: A Story of Evolution in Our Time

【著作】
《The ~》フィンチの嘴:ガラパゴスで起きている種の変貌◆米1994《著》ジョナサン・ワイナー(Jonathan Weiner)

beak shape

かぎ鼻形、くちばし形

beak sharpener

〔鳥の〕くちばし研ぎ

Beak Street

【地名】
ビーク・ストリート

bird’s beak

鳥のくちばし(のような形をした物)

pointed beak

鋭いくちばし、とがったくちばし

toothless beak

歯のないくちばし

rattle one’s beak

〔鳥が〕くちばしをカタカタ鳴らす

stick one’s beak in the center of

~の中央{ちゅうおう}に鼻を近づける

stick one’s beak in the centre of

〈英〉→ stick one’s beak in the center of

stick one’s beak into someone’s business

(人)のことにくちばしを入れる[突っ込む]

stick one’s beak to

〈俗〉~に鼻を近づける

Then, with her beak, she suddenly tore open her own body, and died before the hunter’s eyes…

そして、自分のくちばしで突然わが身を引き裂き、この狩人の目の前で死んでしまったのです。”TANPEN10”, “2572737”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
69
Q

beater

A

beater

【名】
1. 〔ハンマーで金属{きんぞく}を〕たたく人、槌打ち
2. 〔カーペットなどを〕たたく棒、布団{ふとん}たたき
3. 〔卵などの〕かくはん器、泡立{あわだ}て器
4. 〔狩りの〕勢子{せこ}◆棒でやぶなどをたたき、獲物を追い出す役目。
5. 〈話〉おんぼろ[ぽんこつ]自動車{じどうしゃ}
【音声を聞く】svl06/beater_w.mp3【レベル】6、【発音】bíːtər、【変化】《複》beaters、【分節】beat・er

beater attachment

〔電動{でんどう}ミキサーの〕泡立て器[(ワイヤー)ホイップ]アタッチメント
【表現パターン】whisk [beater, whipping] attachment

beater bar

たたき棒

beater truck

〈話〉おんぼろ[ぽんこつ]トラック

book beater

がり勉

breast-beater

【名】
大げさに悲しんでいる人

child-beater

【名】
子どもに暴力{ぼうりょく}を振るう[繰り返し子どもをたたく]人

drum-beater

【名】
→ drumbeater

electric beater

電動{でんどう}ミキサー[泡立て器]◆【同】electric mixer

electric beater attachment

電動{でんどう}ミキサー用のアタッチメント
【表現パターン】electric mixer [beater] attachment

fare beater

無賃乗車{むちん じょうしゃ}する人◆【同】fare cheater ; turnstile jumper ; fare dodger

panel beater

〈英〉〔事故車{じこ しゃ}を修理{しゅうり}する〕板金工{ばんきんこう}

rotary beater

回転式{かいてんしき}かくはん器

skin beater

〈俗〉ドラマー

triangle beater

《a ~》〔楽器{がっき}の〕トライアングルの棒[ばち]、トライアングル・ビーター

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
70
Q

beforehand

A

beforehand

【副】
1. あらかじめ、事前{じぜん}に
2. 早計{そうけい}で
【音声を聞く】svl06/beforehand_w.mp3【レベル】6、【発音】bifɔ́ːrhæ̀nd、【@】ビフォーハンド、ビフォアハンド、【分節】before・hand

beforehand in making up one’s mind

《be ~》慌てて決断する

Beforehand, the Minamata Sickness victims had made him promise to sing “We Can Stand.”

はじめてアメリカでコンサートを行った時のこと、黒坂さんは水俣の人たちからぜひ「We can stand」を歌ってくれと頼まれた。◆【出典】Hiragana Times, 1995年3月号◆【出版社】”HT101045”, “2319259”

beforehand with

《be ~》~に先んじる、~に備える、~の先手を打つ、~を出し抜く、~をすでに処理済みである

beforehand with an enemy

《be ~》敵の機先を制する

beforehand with one’s payment

《be ~》早めに支払いをする

beforehand with one’s rent

《be ~》家賃を早めに払う

beforehand with the world

《be ~》〈古〉十分{じゅうぶん}な現金{げんきん}を持っている

announce beforehand

前触れする、予告する

enquire beforehand about

〈英〉→ inquire beforehand about

inquire beforehand about

事前{じぜん}に[あらかじめ]~について尋ねる

negotiate beforehand

予備交渉{よび こうしょう}

Pay beforehand and your work will be behindhand.

前払いしようものなら、自分が注文した仕事は後回しにされる。◆ことわざ

Pay beforehand was never well served.

前払いでろくな奉公は受けない。/仕事に対する前払いは、ろくな結果を生まない。◆ことわざ

way beforehand

ずっと前に

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
71
Q

beneficial

A

beneficial

【形】
1. 都合{つごう}が良い、役に立つ、有益{ゆうえき}な
・Exercise is beneficial to your health. : 運動は健康に良い。
2. 《法律》受益権{じゅえきけん}がある
【音声を聞く】svl06/beneficial_w.mp3【レベル】6、【発音】bènəfíʃl、【@】ベネフィシャル、【分節】ben・e・fi・cial

beneficial action

有益作用{ゆうえき さよう}

beneficial against the pain of osteoarthritis

《be ~》骨関節症{こつ かんせつ しょう}の痛みに対して効果的{こうかてき}である

beneficial aspect

有利{ゆうり}な面

beneficial association

相互扶助団体{そうご ふじょ だんたい}

beneficial association between

~間の有益{ゆうえき}な関係{かんけい}

beneficial at all stages of

《be ~》~のすべての段階{だんかい}において有益{ゆうえき}である

beneficial bacterium

善玉菌{ぜんだまきん}、有益{ゆうえき}(な)細菌{さいきん}[バクテリア]◆「細菌・バクテリア」の単数形=bacterium、複数形=bacteria
【表現パターン】beneficial bacterium [bacteria]

beneficial bird

益鳥{えきちょう}

beneficial care

有益{ゆうえき}な治療{ちりょう}[ケア]

beneficial change

改善{かいぜん}、有益{ゆうえき}な変更{へんこう}

beneficial change in attitude

《a ~》有益{ゆうえき}な態度{たいど}の変化{へんか}

beneficial chemical

有益{ゆうえき}な化学物質{かがく ぶっしつ}
・Cruciferous vegetables like broccoli contain beneficial chemicals that can prevent cancer. : ブロッコリのようなアブラナ科の野菜にはがんを予防する有益な化学物質が含まれている。

beneficial cholesterol

善玉{ぜんだま}コレステロール

Beneficial Corporation

【組織】
ベネフィシャル

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
72
Q

betrayal

A

betrayal

【名】
裏切り{うらぎり}、密告{みっこく}、背信{はいしん}、内通{ないつう}【音声を聞く】svl06/betrayal_w.mp3【レベル】6、【発音】bitréiəl、【変化】《複》betrayals、【分節】be・tray・al

Betrayal is the worst thing because it may symbolize failure in his life, after which he becomes hard and without pity toward people in whom he has lost trust.

そんな彼に対する「裏切り行為」は彼にとって最悪の事態であり、人生最大の失敗を象徴するような出来事となります。傷ついた心はかたくなになり、信頼できなくなった相手に対しては冷淡になります。◆【出典】Hiragana Times, 1994年11月号◆【出版社】”HT097074”, “2320120”

betrayal of democracy

《a ~》民主主義{みんしゅ しゅぎ}を裏切る行為{うらぎる こうい}[に対する裏切り]

betrayal of the public

国民{こくみん}に対する裏切り{うらぎり}

betrayal of the spirit of

《a ~》~の精神{せいしん}に背くもの[対する裏切り]

betrayal to the police

警察{けいさつ}への密告{みっこく}

A betrayal occurred on the sly.

裏切りはひそかになされた。

boss betrayal

暴露本{ばくろ ぼん}

grievous betrayal

《a ~》嘆かわしい裏切り

Intimate Betrayal

【映画】
哀しみのジュリアン/愛と背信の日々◆米1987

self-betrayal

【名】
自己顕示{じこ けんじ}◆【同】self-revelation

sexual betrayal

性的{せいてき}な裏切り
・He did not personally witness his wife’s sexual betrayal. : 彼は、妻の浮気現場を目撃したわけではありません。

traitorous betrayal

《a ~》反逆行為{はんぎゃく こうい}

feeling of betrayal

《a ~》裏切られたという気持{きも}ち

form of betrayal

《a ~》一種{いっしゅ}の裏切り

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
73
Q

bilingual

A

bilingual

【名】
二言語使用者{に げんご しよう しゃ}【形】
二言語{にげんご}を自由{じゆう}に話せる、バイリンガルの、二種類{に しゅるい}の言語{げんご}を話す、二カ国語{こくご}を話す、二言語使用{に げんご しよう}の、二カ国語{こくご}で書かれた【音声を聞く】svl06/bilingual_w.mp3【レベル】6、【発音】bailíŋgwl、【@】バイリンガル、【変化】《複》bilinguals、【分節】bi・lin・gual

bilingual administrative assistant

2カ国語{こくご}のできる[バイリンガルの]重役補佐{じゅうやく ほさ}

Bilingual attorneys serve a particular niche of the market.

バイリンガルの弁護士は、市場の、ある特定層を対象に仕事をしています。

bilingual bank

2カ国語対応{こくご たいおう}の[2カ国語{こくご}サービスを提供{ていきょう}する]銀行{ぎんこう}

bilingual capital

二つの言語{げんご}を使う首都{しゅと}

bilingual child

二言語習得児{に げんご しゅうとく じ}、バイリンガルの子ども

bilingual communication

バイリンガル・[二カ国語{こくご}による]コミュニケーション

bilingual corpus

対訳{たいやく}コーパス

bilingual country

二言語{にげんご}[バイリンガル]国家{こっか}

bilingual couple

バイリンガルカップル、国際結婚{こくさい けっこん}の夫婦{ふうふ}

bilingual dictionary

二言語辞典{にげんご じてん}◆英和辞典のように、見出しと語義が異なる言語から構成される辞典。◆【対】monolingual dictionary
【表現パターン】bilingual [translation] dictionary

bilingual edition

《a ~》〔ビデオなどの〕二カ国語版{こくご ばん}

bilingual education

バイリンガル[二カ国語{こくご}・二言語併用{にげんご へいよう}]教育{きょういく}

Bilingual education incorporate a student’s native language in the process of turning him into an educated citizen.

2カ国語[2言語併用]教育は生徒を教育を受けた市民にする過程で生徒の母語を組み込んでいく。

Bilingual education is a flawed educational theory.

2カ国語[2言語併用]教育は欠陥のある教育理論である。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
74
Q

biography

A

biography

【名】
伝記{でんき}、経歴{けいれき}、人物紹介{じんぶつ しょうかい}、略歴{りゃくれき}、一代記{いちだいき}◆【略】biog【音声を聞く】svl06/biography_w.mp3【レベル】6、【発音】baiɑ́grəfi、【@】バイアグラフィ、バイオグラフィー、【変化】《複》biographies、【分節】bi・og・ra・phy

Biography

【雑誌名】
バイオグラフィー

biography analysis

伝記分析{でんき ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】biography analysis [analyses]

biography of an actor

俳優{はいゆう}の伝記{でんき}

anecdotal biography

逸話{いつわ}でつづった伝記{でんき}

authorised biography

〈英〉= authorized biography

authorized biography

公認{こうにん}された一代記{いちだいき}

balanced biography

調和{ちょうわ}のとれた伝記{でんき}

critical biography

評伝{ひょうでん}

fictional biography

伝記小説{でんき しょうせつ}

fictionalised biography

〈英〉= fictionalized biography

fictionalized biography

伝記小説{でんき しょうせつ}

hero’s biography

《a ~》偉人{いじん}伝[の伝記{でんき}]

laudatory biography

絶賛調{ぜっさん ちょう}の伝記{でんき}

literary biography

文学的伝記{ぶんがく てき でんき}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
75
Q

biting

A

biting

【形】
1. 〔寒さなどが〕身を切るような、ヒリヒリする
2. かみつく、かむ、食いつく
3. 鋭い、痛烈{つうれつ}な
4. 腐食性{ふしょくせい}の
【音声を聞く】svl06/biting_w.mp3【レベル】6、【発音】báitiŋ、【@】バイティング、【分節】bit・ing

Biting and scratching is Scots folk’s wooing.

かみついたり引っかいたりするのが、スコットランド人の求愛方法。/けんかも愛情表現のうち。◆ことわざ

biting cold

身に染みるように寒い、身を切るように寒い、ひどく寒い、身を刺すように冷たい、肌を刺すような寒さ
・It is biting cold. : 身に沁みるように寒い。

biting comment

辛辣{しんらつ}な批評

biting early-morning wind

刺す[身を切る]ように冷たい早朝{そうちょう}の風

biting force

かむ力

biting forceps

咬鉗子{こう かんし}

biting habit

刺咬習性{しこう しゅうせい}

biting housefly

= stable fly

biting insect

刺咬昆虫{しこう こんちゅう}
【表現パターン】biting [stinging] insect

biting jest

辛辣{しんらつ}なからかい[冗談{じょうだん}]

biting louse

刺咬性{しこう せい}のシラミ

biting midge

《昆虫》ヌカカ

biting pain

激痛{げきつう}

biting pressure

咬合圧{こうごうあつ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
76
Q

bitterness

A

bitterness

【名】
1. 苦味{にがみ}、苦しみ、苦痛{くつう}
2. 敵意{てきい}、恨み、嫌み、皮肉{ひにく}
【音声を聞く】svl06/bitterness_w.mp3【レベル】6、【発音】bítərnis、【分節】bit・ter・ness

bitterness component

苦味成分{にがみ せいぶん}

bitterness inhibitor

苦味抑制剤{にがみ よくせいざい}

bitterness intensity

苦味強度{にがみ きょうど}

bitterness of life

人生{じんせい}の苦汁{くじゅう}

add bitterness to the taste of

~の味に苦味{にがみ・くみ}を加える

beer bitterness

ビールの苦味{にがみ}

detect bitterness

苦味{にがみ}を検知{けんち}する

feel bitterness towards one’s parents

両親{りょうしん}に対して恨みを抱く

hold bitterness toward

~に対して恨みを抱く

unspoken bitterness

暗黙{あんもく}の恨み、ひそかな敵意{てきい}

cast of bitterness

《a ~》若干{じゃっかん}の苦々しさ

disappointment and bitterness

失望{しつぼう}と反感{はんかん}

exacerbate the bitterness directed at Japan

日本{にほん}に向けた敵意{てきい}を増幅{ぞうふく}させる

feel the bitterness behind

~の裏に隠された苦痛{くつう}を感じる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
77
Q

blast

A

blast

【間投】
〈俗〉〔腹立{ふくりゅう}たしい状況{じょうきょう}などについて〕くそ、ちくしょう【自動】
1. 爆発{ばくはつ}[爆破{ばくは}]する
2. 大きな音を出す、がなり立てる
3. 《植物》枯れる
4. 〈話〉激しく非難{ひなん}[攻撃{こうげき}]する
5. 〔録音時{ろくおん じ}などに音が〕ゆがむ
【他動】
1. 〔爆弾{ばくだん}で〕~を爆破{ばくは}[破壊{はかい}]する
2. 〔笛などを〕強く吹く、大きな音で鳴らす
3. 〈話〉~を強打{きょうだ}する、~を思い切りたたく
4. 〔殴打{おうだ}して〕~を壊す、(人)を殺す
5. ~を台無し[駄目{だめ}]にする
6. 《植物》~を枯らす◆【用法】受け身で用いられることが多い。
7. 〔爆破{ばくは}して〕~を開ける[開通{かいつう}させる]
8. 〈話〉〔激しく〕~を非難{ひなん}[攻撃{こうげき}]する
【名】
1. 突風{とっぷう}、一陣{いちじん}の風、急に吹く強風{きょうふう}
2. 〔開口部{かいこうぶ}からの気体{きたい}の〕噴出{ふんしゅつ}、送風{そうふう}
3. 〔高炉{こうろ}の〕熱風{ねっぷう}
4. 〔笛などの〕鳴り響く音、突然{とつぜん}の大音響{だい おんきょう}
5. 〔笛などを〕一吹きすること
6. 〔爆弾{ばくだん}などの〕爆発{ばくはつ}、爆破{ばくは}
7. 〔爆発{ばくはつ}による〕爆風{ばくふう}、衝撃{しょうげき}
8. 爆薬{ばくやく}、炸薬{さくやく}
9. 《植物》イモチ病、葉枯れ病、胴枯れ病{どうがれびょう}◆葉、芽、花などが突然枯れる病気の総称。
10. 〔怒りの〕爆発{ばくはつ}、噴出{ふんしゅつ}
11. 〔口頭{こうとう}による激しい〕非難{ひなん}、中傷{ちゅうしょう}
12. 〈話〉強打{きょうだ}、思い切りたたくこと
13. 〈話〉とても楽しい経験{けいけん}[時間{じかん}]
・We had a blast swimming. : 私たちは水泳を満喫しました。
・This event was such a blast. You should have come with us. : このイベントは本当にとても楽しい経験でした。あなたも一緒に来れば良かったのに…。
・It’s been a blast. Take care. : とても楽しかったよ。じゃあ元気でね。◆【場面】今まで一緒に過ごして楽しかった、と告げて別れる。
【音声を聞く】svl06/blast_w.mp3【レベル】6、【発音】blǽst、【@】ブラスト、【変化】《動》blasts | blasting | blasted

Blast

【雑誌名】
ブラスト

BLAST!

【雑誌名】
ブラスト!◆TEEN系芸能誌

blast ~ to bits

~を粉砕{ふんさい}する、~を粉々{こなごな}[木っ端みじん]にする

blast ~ with a cannon

大砲{たいほう}で~を爆破{ばくは}する[吹き飛ばす]

blast ~ with dynamite

~に発破をかける

blast a __-meter shot into

_メートルの強烈なシュートを~に決める

blast a ball out of a bunker

《ゴルフ》バンカーからボールを出す
【表現パターン】blast [explode] a ball out of a bunker

blast a ball out of the bunker

《ゴルフ》ボールをバンカーから出す
【表現パターン】hit [get, blast, explode] a ball out of the bunker

blast a hole in

(人)に(銃で)風穴{かざあな}をあける

blast a huge bomb over the center-field wall

〈米俗〉《野球》どでかい一発{いっぱつ}をセンターフェンス越しにたたき込む
【表現パターン】hit [blast] a huge bomb over the center-field wall [fence]

blast a huge bomb over the centre-field fence

〈英〉→ blast a huge bomb over the center-field fence

blast a huge bomb over the centre-field wall

〈英〉→ blast a huge bomb over the center-field wall

blast air

噴射空気{ふんしゃ くうき}

blast angle

ブラスト角度{かくど}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
78
Q

bleach

A

bleach

【自動】
〔化学薬品{かがく やくひん}・日光{にっこう}などによって〕白くなる、色あせる【他動】
1. 〔化学薬品{かがく やくひん}などで〕~を漂白{ひょうはく}する[白くする]
・She bleached her stained white dress. : 彼女は染みのついた白いドレスを漂白しました。
2. 〔日光{にっこう}などが〕~を色あせさせる
【名】
漂白剤{ひょうはく ざい}【音声を聞く】svl06/bleach_w.mp3【レベル】6、【発音】blíːtʃ、【@】ブリーチ、【変化】《動》bleaches | bleaching | bleached

bleach ~ in the sun

~を日にさらす

bleach ~ white

~を漂白{ひょうはく}する

Bleach and vinegar must not be combined together directly, rather some water must first be added to the bleach, then vinegar, and then the rest of the water.

漂白剤と酢は直接混ぜ合わせてはいけない。最初に漂白剤に水を加え、それから水を加え、最後に残りの水を混ぜ合わせる。

bleach cloth

布を漂白{ひょうはく}する

bleach degree

漂白度{ひょうはく ど}

bleach effluent

漂白廃水{ひょうはく はいすい}

bleach experiment

漂白実験{ひょうはく じっけん}

bleach liquor

漂白液{ひょうはくえき}

bleach one’s hair

髪を漂白する、髪を染める

bleach out

【句動】
漂白{ひょうはく}する

bleach plant

漂白工場{ひょうはく こうじょう}

bleach powder

さらし粉

bleach result

漂白結果{ひょうはく けっか}

bleach sequence

《製紙》漂白{ひょうはく}シーケンス

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
79
Q

blessed

A

blessed

【名】
1. 《カトリック》福者{ふくしゃ}◆【同】beatus ; beata
2. 《the ~》〔神に〕祝福{しゅくふく}された人々{ひとびと}
【形】
1. 《宗教》神聖{しんせい}な、聖なる、神の祝福{しゅくふく}を受けた
2. 《カトリック》列福{れっぷく}された◆【同】beautified
3. 《Blessed》《カトリック》〔敬称{けいしょう}としての〕福者{ふくしゃ}~
4. 楽しい、喜ばしい、幸運{こううん}な、ありがたい、恵まれた
・I feel blessed to have gotten to know you. : あなたと知り合いになれた幸運に感謝しています。
5. 〈話〉〔強意語{きょうい ご}としての〕ほんの少しの、いまいましい
【音声を聞く】svl06/blessed_w.mp3【レベル】6、【発音】blésid、【@】ブレシド、【分節】bless・ed

Blessed are the poor in spirit.

《新約聖書のマタイ福音書》心の貧しい者は幸いである。

Blessed are the single-hearted,

シンプルな心を持つ者は幸いです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA11”, “2320511”

blessed event

〔出産{しゅっさん}の〕おめでた

Blessed is he who hath lived a good life in such a body, and brought it to a happy end.

そこで良い人生を生き、そこで幸福のうちに終わりの日を迎えることの出来る人は本当に幸いです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA17”, “2320512”

Blessed is he who understandeth what it is to love Jesus, and to despise himself for Jesus’ sake.

イエスを愛することとはどういうことかをよく知っている人、イエスのゆえに自分自身を蔑む人は幸いです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA29”, “2320513”

blessed land

天国{てんごく}

blessed lull

ありがたい中休み[小康状態{しょうこう じょうたい}]

blessed materially

《be ~》物質的に恵まれている

blessed rain

恵みの雨

blessed relief

《be a ~》せめてもの救いである

blessed sense of peace

《a ~》心地良い安らぎ

blessed sense of relief

《a ~》心地良い安堵感{あんど かん}

blessed silence

喜びの沈黙{ちんもく}

blessed that

《be ~》〔that以下〕であるという恩恵{おんけい}にあずかっている

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
80
Q

blot

A

blot

【他動】
1. ~に染みをつける、汚点{おてん}をつける、~を汚す
2. ~を書き殴る、書き散らす
3. 〔紙・タオルなどで汚れを〕ふき取る、拭い取る、吸い取る
【名】
汚れ、染み、汚点{おてん}【音声を聞く】svl06/blot_w.mp3【レベル】6、【発音】blɑ́t、【@】ブロット、【変化】《動》blots | blotting | blotted

blot analysis

ブロット分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】blot analysis [analyses]

blot excess oil off someone’s face

(人)の顔の余分{よぶん}な皮脂{ひし}を取る

blot in someone’s career

(人)の経歴上{けいれき じょう}の汚点{おてん}

blot its history as a nation that

〔that以下〕の国としての歴史{れきし}に汚点{おてん}を残す

blot on one’s character

人格の傷となるもの、評判を落とす汚点、性格{せいかく}の欠点{けってん}

blot on one’s name

汚名{おめい}

blot on one’s record

経歴{けいれき}の汚点{おてん}

blot on the escutcheon

家門の恥
【表現パターン】blot on the [one’s] escutcheon

blot on the landscape

景観{けいかん}を損なうもの

blot on the paper

紙についたインク染み

blot on the process of constitutional politics

憲政史上{けんせい しじょう}の汚点{おてん}

blot one’s copybook

〈英話〉評判を落とす、経歴に傷をつける、不始末をしでかす、履歴に汚点を残す、名を汚す、軽はずみなことをする

blot one’s escutcheon

不名誉なことをする、名を汚す

blot one’s eyes with a tissue

ティッシュで目を拭く

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
81
Q

blueprint

A

blueprint

【他動】
~の詳細{しょうさい}な計画{けいかく}を立てる【名】
1. 青写真(法){あおじゃしん(ほう)}
2. 設計図{せっけいず}、見取り図{みとりず}
3. 詳細{しょうさい}な計画{けいかく}
4. 藍[青]焼き◆グラビアの
【音声を聞く】svl06/blueprint_w.mp3【レベル】6、【発音】blúːprìnt、【変化】《複》blueprints、《動》blueprints | blueprinting | blueprinted、【分節】blue・print

blue-print

→ blueprint

Blueprint for a New Japan

【著作】
日本改造計画◆小沢一郎

blueprint for a step-by-step lifting of the ban

禁輸{きんゆ}の段階的解除{だんかい てき かいじょ}の詳細{しょうさい}な計画{けいかく}

blueprint for change

変革{へんかく}への青写真{あおじゃしん}

blueprint for economic reform

経済改革{けいざい かいかく}の青写真{あおじゃしん}

blueprint for friction and strife

摩擦{まさつ}とトラブルが起こるに決まっていること

Blueprint for Murder

【映画】
刑事コロンボ No.9『パイルD-3の壁』(1972-2)

blueprint for success

成功{せいこう}への青写真{あおじゃしん}[のための詳細{しょうさい}な計画{けいかく}]

blueprint for tax reform

《a ~》税制改革{ぜいせい かいかく}の詳細{しょうさい}な計画{けいかく}

blueprint for the future

《a ~》将来{しょうらい}の青写真{あおじゃしん}

blueprint machine

青写真機{あおじゃしんき}

blueprint of human DNA

ヒトのDNAの青写真{あおじゃしん}

blueprint of life

生命{せいめい}[人生{じんせい}]の設計図{せっけいず}

blueprint paper

青写真用紙{あおじゃしん ようし}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
82
Q

bodily

A

bodily

【形】
身体上{しんたい じょう}の、肉体{にくたい}の【副】
1. 肉体的{にくたい てき}に、体を使って
2. 体ごと、丸ごと
【音声を聞く】svl06/bodily_w.mp3【レベル】6、【発音】bɑ́dəli、【@】ボディリー、ボデリ、【分節】bod・i・ly

bodily action

身体活動{しんたい かつどう}

bodily beauty

肉体美{にくたいび}

bodily changes

身体{しんたい/からだ}の変化{へんか}

bodily characteristic

身体的特徴{しんたい てき とくちょう}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

bodily comforts

身体{からだ}を快適{かいてき}にするもの

bodily communication

身体{しんたい}コミュニケーション

bodily contact

身体的接触{しんたい てき せっしょく}

bodily damage

肉体的損傷{にくたい てき そんしょう}

bodily decay

体の衰え

bodily development

身体発育{しんたい はついく}

bodily disorder

身体障害{しんたい しょうがい}

bodily equilibrium

身体的平衡{しんたい てき へいこう}◆「平衡」の単数形=equilibrium、複数形=equilibria
【表現パターン】bodily equilibrium [equilibria]

bodily excitement

身体的興奮{しんたい てき こうふん}
【表現パターン】bodily [physical] excitement

bodily exercise

体操{たいそう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
83
Q

boiling

A

boiling

【名】
沸騰{ふっとう}、煮込み{にこみ}、煮沸{しゃふつ}【形】
1. 沸騰{ふっとう}している、煮え立っている
2. ひどく暑い、うだるような
3. カンカンに[ひどく]怒った
4. 〔海などが〕荒れ狂う
【副】
〔暑さなどが〕ひどく、うだるように【音声を聞く】svl06/boiling_w.mp3【レベル】6、【発音】bɔ́iliŋ、【@】ボイリング、【分節】boil・ing

boiling apparatus

煮沸器{しゃふつ き}

boiling aqueous solution

煮沸水溶液{しゃふつ すいようえき}

boiling behavior

沸騰挙動{ふっとう きょどう}

boiling behaviour

〈英〉→ boiling behavior

boiling brine

沸騰塩水{ふっとう えんすい}

boiling bubble

沸騰気泡{ふっとう きほう}

boiling building

《a ~》猛烈{もうれつ}に[ものすごく・うだるように]暑い建物{たてもの}
【表現パターン】boiling (hot) building

boiling channel

《工学》沸騰流路{ふっとう りゅうろ}

boiling condition

沸騰条件{ふっとう じょうけん}

boiling crisis

《工学》沸騰危機{ふっとう きき}

boiling crowd

湧き立つ群衆{ぐんしゅう}

boiling curve

沸騰曲線{ふっとう きょくせん}

boiling day

猛暑[炎暑]の日、猛烈に[うだるように]暑い日
・It’s a boiling hot day. : 今日は猛烈に[うだるように]暑い。
【表現パターン】boiling (hot) day

boiling disinfection

煮沸消毒{しゃふつ しょうどく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
84
Q

boldness

A

boldness

【名】
大胆{だいたん}さ、あつかましさ、目立つこと◆【形】bold【音声を聞く】svl06/boldness_w.mp3【レベル】6、【発音】bóuldnis、【@】ボールドネス、ボウルドネス、【分節】bold・ness

The boldness of the Saints was always full of the fear of God.

これ以上に、聖者が安全でいられるのは神への恐れのなかにいつも包まれているからです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA20”, “2532186”

with boldness

大胆{だいたん}に

act with boldness

大胆{だいたん}な行動{こうどう}を取る

But the boldness of wicked men springeth from pride and presumption, and at the last turneth to their own confusion.

これとは反対に、邪(よこしま)な者の安心はプライドや傲慢から生じ、しまいには自己欺瞞に陥るでしょう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA20”, “2327100”

have the boldness to

厚かましくも~する

Highlighting the boldness of her character, she mentions that she wasn’t scared when she first arrived in Australia.

彼女の大胆な性格を物語るように、初めてオーストラリアの土地を踏んだときちっとも怖くなかった、と彼女は述べる。◆【出典】Hiragana Times, 2003年2月号◆【出版社】”HT196016”, “2374533”

spirit of boldness

《a ~》大胆{だいたん}な心

spirit of boldness and fearlessness

《a ~》大胆{だいたん}で恐れを知らない心

with considerable boldness

相当{そうとう}な厚かましさで

with great boldness

大胆{だいたん}に、厚かましく

A bit of boldness may help you find a new love. Don’t hesitate to meet new people.

少しの大胆さが、新しい恋を見つける助けになりそう。新しい人と会うのをためらわないで。◆【出典】Catch a Wave, 2004年11月26日号◆【出版社】

A bit of boldness will bring you a dramatic romance.

ほんの少し大胆になればドラマチックな恋が訪れそう。◆【出典】Catch a Wave, 2002年11月22日号◆【出版社】

amazed at someone’s boldness

《be ~》(人)の大胆{だいたん}さに驚く

I think that boldness is worth a little praise, don’t you?

この度量、褒められていいものだと思うんだけど。◆【出典】Hiragana Times, 1991年8月号◆【出版社】”HT058015”, “2395710”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
85
Q

booking

A

booking

【名】
1. 帳簿{ちょうぼ}への記入{きにゅう}、簿記{ぼき}
2. 〔ホテルの部屋・乗り物の座席などの〕予約{よやく}
3. 出演契約{しゅつえん けいやく}
4. 《法律》容疑者逮捕手続き
【音声を聞く】svl06/booking_w.mp3【レベル】6、【発音】búkiŋ、【@】ブッキング、【変化】《複》bookings、【分節】book・ing

booking agency

芸能人{げいのうじん}を売り込むためのエージェント

booking agent

  1. 〔ホテル・乗車券{じょうしゃけん}・入場券{にゅうじょうけん}などの〕予約係{よやく がかり}
  2. 〈米〉出演契約交渉担当者{しゅつえん けいやく こうしょう たんとうしゃ}

booking center

記帳場所{きちょう ばしょ}

booking centre

〈英〉→ booking center

booking clerk

券売係{けんばい がかり}

booking error

  1. 〔オンライン予約{よやく}システムの〕予約{よやく}エラー
  2. 帳簿記載{ちょうぼ きさい}ミス

booking list

《a ~》〔貨物{かもつ}などの〕予約{よやく}リスト

booking of freight

配船{はいせん}

booking of impairment loss

《会計》減損{げんそん}(損失{そんしつ})の計上{けいじょう}、減損処理{げんそん しょり}

booking office

〈英〉切符売り場

booking procedure

記帳手続き

booking rooms

記帳室{きちょう しつ}

booking strategy

《a ~》予約戦略{よやく せんりゃく}

booking time

受付時刻{うけつけ じこく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
86
Q

boom

A

boom

【1自動】
1. とどろく
2. にわかに景気{けいき}づく
3. 人気{にんき}が出る[沸く]
【1他動】
1. ~をにわかに景気{けいき}づかせる
2. ~の人気{にんき}を沸かせる
3. 《野球》~を強打{きょうだ}する
【1名】
1. ブーン[ドカーン]と鳴る音、とどろく音、とどろき◆重低音の響きを表す擬音語
2. 〔人気{にんき}などの〕急上昇{きゅうじょうしょう}、沸騰{ふっとう}
3. 〔経済{けいざい}の〕急成長{せいちょう}[発展{はってん}]
【1形】
1. 急上昇{きゅうじょうしょう}の
2. 〔突然{とつぜん}の〕好景気{こうけいき}の、好況{こうきょう}の
【2名】
1. 《機械》ブーム◆クレーン・シャベルカーの腕、またはマイクを支持台より遠方に延ばす道具に付いている水平のポール。
2. 《機械》ブーム◆ダム、水面で不要な泥、異物をためる物。オイルフェンスなど。
3. 《機械》ブーム◆トラック・ワゴン車を連結している部品。
4. 《海事》〔帆を張る〕ブーム◆帆の下部を張るために、横に渡された棒。
5. 《海事》〔荷を上げ下ろしする〕ブーム◆クレーンのマストから横に渡された長い柱。
6. = oil-spill containment boom
【音声を聞く】svl06/boom_w.mp3【レベル】6、【発音】búːm、【@】ブーム、【変化】《動》booms | booming | boomed

Boom

【地名】
ボーム

boom baby

〈米〉ベビーブーム世代{せだい}の人◆【同】baby boomer

boom box

〈米俗〉大型の携帯用ステレオ[ラジカセ・CDプレーヤー]
【表現パターン】boom [boogie, coon] box

boom car

〈俗〉ブームカー◆大音量{だいおんりょう}で音楽{おんがく}がかけられるようなオーデイオ機器{きき}を搭載{とうさい}した改造車{かいぞう しゃ}。

boom carpet

ブーム・カーペット◆飛行機が飛ぶブーンという騒音が聞こえてくる地域

boom days

好況時代{こうきょう じだい}

boom decade

《a ~》急成長{きゅうせいちょう}の十年{じゅうねん}

boom from the doorway

〔大きな音・声などが〕戸口{とぐち}[出入り口]の方で鳴る[で轟く・から響いてくる]

boom gallows

ブーム掛け具

boom in car sales

《a ~》自動車販売{じどうしゃ はんばい}の増加{ぞうか}

boom in demand for

《a ~》~に対する需要{じゅよう}の急増{きゅうぞう}

boom in fitness

フィットネス人気{にんき}

boom in foreign students

外国人学生{がいこくじん がくせい}ブーム

boom in overseas travel by the elderly

高齢者{こうれいしゃ}の海外旅行{かいがい りょこう}ブーム

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
87
Q

boost

A

boost

【他動】
1. ~を強化{きょうか}する、~を促進{そくしん}する
2. ~を増加{ぞうか}させる、~を上昇{じょうしょう}させる
3. 〔回路{かいろ}の〕電圧{でんあつ}を上げる
4. ~を持ち上げる、~を引き上げる
5. 〔人や商品{しょうひん}を〕販売促進{はんばい そくしん}する、集中的{しゅうちゅう てき}に宣伝{せんでん}する
6. 〈俗〉~を万引きする
【名】
1. 〔人や活動{かつどう}などの〕応援{おうえん}、後押し{あとおし}
2. 〔金額{きんがく}などの〕増加{ぞうか}、上昇{じょうしょう}
3. 〔物理的{ぶつり てき}に人を〕押し[引き]上げること
4. 〔人や商品{しょうひん}などの〕売出作戦{さくせん}[広告{こうこく}]
【音声を聞く】svl06/boost_w.mp3【レベル】6、【発音】búːst、【@】ブースト、【変化】《動》boosts | boosting | boosted

boost ~ out of

…から~を引き上げる

boost ~ to __ from __

_から_に~を引き上げる

boost ~ to the next level

~をレベルアップする

boost a close relationship

親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を促進{そくしん}する[深める]
【表現パターン】boost a close relationship (with)

boost a close relationship between

《~ A and B》AとBの間の親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を促進{そくしん}する[深める]

boost a cooperative relationship

協力的{きょうりょく てき}な関係{かんけい}を促進{そくしん}する[深める]
【表現パターン】boost a cooperative relationship (with)

boost a cooperative relationship between

《~ A and B》AとBの間の協力的{きょうりょく てき}な関係{かんけい}を促進{そくしん}する[深める]

boost a feeling of accomplishment

達成感{たっせい かん}を高める[助長{じょちょう}する]
【表現パターン】enhance [boost] a feeling of accomplishment

boost a feeling of pride

自尊心{じそんしん}を高める[助長{じょちょう}する]
【表現パターン】enhance [boost] a feeling of pride [self-worth, self-esteem]

boost a feeling of satisfaction

満足感{まんぞくかん}を高める[助長{じょちょう}する]
【表現パターン】enhance [boost] a feeling of satisfaction

boost a feeling of security

安心感{あんしんかん}を高める[助長{じょちょう}する]
【表現パターン】enhance [boost] a feeling of security

boost a feeling of serenity

平穏感{へいおん かん}を助長{じょちょう}する
【表現パターン】boost a feeling of serenity [calmness]

boost a feeling of togetherness

一体感{いったいかん}[連帯感{れんたいかん}]を助長{じょちょう}する

boost a feeling of unity

一体{いったいかん}[連帯{れんたい}・結束{けっそく}]感{かん}を助長{じょちょう}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
88
Q

booth

A

booth

【名】
1. 〔一人{ひとり}だけが入れる場所{ばしょ}の〕ボックス◆【参考】phone booth
2. 〔窓で仕切られた〕売り場、売店{ばいてん}◆【参考】ticket booth
3. 〔展示会{てんじかい}などの〕テント、小屋{こや}、ブース◆展示やショーなどを行う簡易施設。
4. 〔レストランの〕ボックス席、ブース◆テーブルと高い背もたれで区分けされた席。
5. 〔放送用{ほうそう よう}の〕ブース◆調整室とガラス窓で仕切られている、小さな遮音室。
【音声を聞く】svl06/booth_w.mp3【レベル】6、【発音】búːθ、【@】ブース、【変化】《複》booths

Booth

【名】
ブース◆果皮が滑らかなチェリモヤの品種【人名】
ブース◆男性の名。【発音】búːθ

booth bunny

コンパニオン◆展示会などの区切りで客の気を引くためにいる美女

booth charge

ブース出展料{しゅってん りょう}
【表現パターン】booth charge [cost]

booth dedicated to promoting

~の(販売{はんばい})促進用{そくしん よう}に設けられたブース

booth dude

〔展示会{てんじかい}などの〕男性{だんせい}コンパニオン

booth girl

〔展示会{てんじかい}などの〕コンパニオンガール、キャンギャル
【表現パターン】booth girl [babe, chick]

Booth manages to flex the syntax, word choice and cadence of the written English words into patterns peculiarly Japanese.

ブース氏は巧みに構文を操つり、言葉を選び、英語の書き言葉を日本語独特のリズムに巧みにのせていく。◆【出典】Hiragana Times, 1997年5月号◆【出版社】”HT127056”, “2320828”

Booth, Shirley

【人名】
= Shirley Booth

Booth took long walks through a Japanese countryside that most people see, if at all, from the window of a car, bus or train.

ブース氏は誰もが車やバスや列車の窓越しに目にしているような日本各地の田舎を歩き回った。◆【出典】Hiragana Times, 1997年5月号◆【出版社】”HT127056”, “2320829”

booth water

《塗装》ブース水

Alan Booth, an Englishman who came to Japan in 1970, originally thought the place exotic.

1970年に日本にやってきた英国人アラン・ブース氏も、最初日本をエキゾチックな国だと思った。◆【出典】Hiragana Times, 1997年5月号◆【出版社】”HT127056”, “2291543”

announce booth

アナウンス室
【表現パターン】announce booth [box]

announcer’s booth

《野球》アナウンサー室

ballot booth

投票用{とうひょう よう}ブース

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
89
Q

bounce

A

bounce

【1自動】
1. 跳ねる、跳ね返る、弾む、飛び込む
2. 《野球》ゴロを打つ
3. 〔小切手{こぎって}が〕不渡りになって戻ってくる◆【語源】銀行に差し出した小切手が”跳ね返ってくる”イメージから
4. 《イ》(電子{でんし}メールが宛先不明{さき ふめい}のため)戻ってくる
・The sender can use the valid address of the domain the mail is bouncing through. : 差出人は、送信したメールを(宛先不明で)返してくるドメインの有効なアドレスを利用できる。
5. 〈俗〉去る、出発{しゅっぱつ}する
・Let’s Bounce. : 帰ろうぜ。◆その場にいるのがもう嫌になったときなど。
【1他動】
1. ~をはずませる、跳ね返す
2. ~を解雇{かいこ}する◆【語源】中に入ってきた人を跳ね返すイメージから。
3. 〔小切手{こぎって}を〕不渡りにする
【1名】
1. 跳ね返り、弾{はず}み、反発力{はんぱつりょく}、活気{かっき}
2. 空威張り{からいばり}、こけおどし、ほら、虚勢{きょせい}
【2名】
《魚》ニシツノザメ【音声を聞く】svl06/bounce_w.mp3【レベル】6、【発音】báuns、【@】バウンス、【変化】《動》bounces | bouncing | bounced

Bounce

【映画】
偶然の恋人◆米2000《監督》ドン・ルース《出演》ベン・アフレック、グウィネス・パルトロウ【商標】
バウンス◆アメリカの柔軟仕上げ剤、静電気防止シート

bounce ~ on to the floor

~を床に跳ね返す

bounce a ball

ボールをバウンドさせる、ボールをはずませる、まりつきをする

bounce a ball off a wall

ボールを壁にぶつけて跳ね返らせる

bounce a ball on a racket

ボールをラケットの上でバウンドさせる

bounce a basketball

バスケットボールを弾ませる

bounce a check

不渡り(小切手){ふわたり(こぎって)}を出す

bounce a cheque

〈英〉→ bounce a check

bounce a child on one’s knees

膝の上に子どもを座らせ(ゆらして)跳ねさせる

bounce a radar signal off the moon

〔地球{ちきゅう}から発射{はっしゃ}したレーダー電波{でんぱ}を月に照射{しょうしゃ}して〕月からレーダーを反射{はんしゃ}させる

bounce a single over shortstop

《野球》ボールがバウンドしてショートの頭を越えるシングルヒットを打つ

bounce a tennis ball against a wall

テニスボールを壁打ちする

bounce about

跳ね回る、上下に揺れる

bounce across the floor

床を跳ね回る

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
90
Q

boycott

A

boycott

【他動】
ボイコットする、~への参加を拒否する、~の購入を拒否する、~の不買運動{ふばい うんどう}をする、~を排斥{はいせき}する【名】
ボイコット、交渉拒否{こうしょう きょひ}、不買同盟{ふばい どうめい}【音声を聞く】svl06/boycott_w.mp3【レベル】6、【発音】bɔ́ikɑt、【@】ボイコット、【変化】《動》boycotts | boycotting | boycotted、【分節】boy・cott

boycott a lecture

〔学生が〕授業を放棄する

boycott a meeting

会議{かいぎ}をボイコットする

boycott a session

会議{かいぎ}(の審議{しんぎ})を拒否{きょひ}する

boycott against

~の不買運動{ふばい うんどう}

boycott British goods

イギリス製品{せいひん}をボイコット[の購入{こうにゅう}を拒否{きょひ}]する

boycott campaign

《a ~》ボイコット・キャンペーン、不買運動{ふばい うんどう}

boycott deliberations in Parliament

国会審議{こっかい しんぎ}をボイコットする

boycott movement

不買運動{ふばい うんどう}

boycott of

~の不買運動{ふばい うんどう}

boycott of Diet proceedings

国会{こっかい}の審議{しんぎ}を一切拒否{いっさい きょひ}する

boycott of goods

不買運動{ふばい うんどう}

boycott of Japanese goods

《a ~》日本商品{にほん しょうひん}の不買運動{ふばい うんどう}

boycott Olympic Games over concern on human-rights violation

人権侵害{じんけん しんがい}への懸念{けねん}を理由{りゆう}にオリンピックをボイコットする

boycott organiser

〈英〉= boycott organizer

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
91
Q

bravery

A

bravery

【名】
勇気{ゆうき}、大胆{だいたん}さ、勇敢{ゆうかん}さ【音声を聞く】svl06/bravery_w.mp3【レベル】6、【発音】bréivəri、【@】ブレーバリ、ブレイバリ、【分節】brav・er・y

bravery against the enemy

敵に対する勇気{ゆうき}

bravery in battle

戦闘{せんとう}での勇敢{ゆうかん}さ

bravery to stand up to

~に抵抗{ていこう}する勇気{ゆうき}

bravery under fire

攻撃{こうげき}を受けながらの勇敢{ゆうかん}さ

“is bravery, then, no more than pride?

「では、勇敢さとは自尊心以上のものではないのか?◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SNAKE”, “2247435”

personal bravery

人としての勇気{ゆうき}

This bravery – combined with new technology that is helping activists to outflank and expose government suppression of free speech and peaceful protest – is sending a signal to repressive governments that their days are numbered.

言論の自由と平和的な抗議デモに対する政府の弾圧を出し抜き暴露することを可能にした新しい技術とあいまって、この勇気は、抑圧の時代が終わる日は近いというシグナルを政府に送っています」◆【出典】

with bravery

勇気{ゆうき}を持って、勇敢{ゆうかん}に

lack of bravery

《a ~》勇気不足{ゆうき ぶそく}

praise someone’s bravery

(人)の勇敢{ゆうかん}さを褒める

with conspicuous bravery

際立った勇ましさ[勇敢{ゆうかん}]によって

commend someone for bravery

(人)の勇敢{ゆうかん}さを称賛{しょうさん}する

face ~ with bravery

勇気{ゆうき}を持って~に立ち向かう

It took real bravery on the part of these workers to trust an outsider, to take me into this world.

外部の者を信用し、私をこの世界に案内するのは、労働者の側としては、かなりの勇気が必要だったでしょう。”E2007074”, “2434393”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
92
Q

breaking

A

breaking

【名】
1. ブレイク、破壊{はかい}
2. 《言語学》割れ、単母音{たん ぼいん}の二重母音化{にじゅう ぼいん か}
3. 《電気》断線{だんせん}
4. 《馬》調教{ちょうきょう}
5. ブレイクダンス(をすること)
【形】
〔波などが〕砕ける、〔ニュースなどが〕最新{さいしん}の、急に現れた【音声を聞く】svl06/breaking_w.mp3【レベル】6、【発音】bréikiŋ、【変化】《複》breakings、【分節】break・ing

breaking a seki by capturing a nearby group

《囲碁》関崩れ{せき くずれ}

Breaking all cultural traditions, both sets of parents first met when they heard their children say “I do” on the wedding day.

あらゆる文化の慣習を破り、双方の両親は結婚式の当日に初めて会い、子どもたちが愛の誓いを交わすのを聞いた。◆【出典】Hiragana Times, 2005年4月号◆【出版社】”HT222026”, “2321519”

Breaking All the Rules

【映画】
ツービート・ラブ◆カナダ1985

breaking and entering

不法{ふほう}[住居{じゅうきょ}]侵入{しんにゅう}◆【略】B and E ; B & E

breaking arc

遮断{しゃだん}アーク

Breaking Away

【映画】
ヤング・ゼネレーション◆米1979《監督》ピーター・イエーツ《出演》デニス・クリストファー、デニス・クエイド、ダニエル・スターン

breaking ball

《野球》変化球{へんかきゅう}、カーブ、決め球

breaking ball pitcher

《野球》変化球投手

Breaking both taboos, a 15-years-old girl was on the stage of Kabukiza for the first time in history.

2つのタブーを打ち破り、弱冠15歳の少女が史上初めて歌舞伎座の舞台に立ったのだ。◆【出典】『日本のスーパーヒーロー伝説』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA04-110”, “2321520”

breaking bud

開こうとしているつぼみ、開花中{かいか ちゅう}のつぼみ

breaking bulk

小分け{こわけ}、一部荷揚げ

breaking business news

企業{きぎょう}の最新{さいしん}ニュース

breaking capacity

遮断容量{しゃだん ようりょう}

breaking character

遮断性{しゃだん せい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
93
Q

bribe

A

bribe

【他動】
1. (人)に賄賂{わいろ}を贈る、(人)に袖の下を使う
2. 〔賄賂{わいろ}で(人)を〕操る、言うことを聞かせる
3. 《be bribed》賄賂{わいろ}をもらう[受け取る]、金の力になびく
【名】
賄賂{わいろ}、袖の下【音声を聞く】svl06/bribe_w.mp3【レベル】6、【発音】bráib、【@】ブライブ、【変化】《動》bribes | bribing | bribed

bribe a juror

陪審員{ばいしんいん}に賄賂{わいろ}を渡す

bribe foreign government officials

外国政府高官{がいこく せいふ こうかん}に賄賂{わいろ}を贈る

bribe money

賄賂{わいろ}の金

bribe one’s way home

賄賂{わいろ}を使って帰郷{ききょう}の手段{しゅだん}を講じる

bribe one’s way into

贈賄{ぞうわい}を通じて~を取り付ける

bribe one’s way out of jail

賄賂{わいろ}によって釈放{しゃくほう}される[を使って刑務所{けいむしょ}から出る]

bribe scandal

収賄事件{しゅうわい じけん}

bribe someone into silence

(人)に金をつかませて口止めする、賄賂{わいろ}を使って口止めする、袖の下を使って黙らせる

bribe someone to

(人)を買収して~させる

bribe someone to dispose of someone’s body

(人)の死体{したい}を始末{しまつ}するために(人)に賄賂{わいろ}を贈る[お金を握らせる]

bribe someone with

賄賂{わいろ}として(人)に~を与える、~で(人)を買収{ばいしゅう}する

bribe someone with candy

〔子どもを〕お菓子で釣る

bribe someone with favors

特別扱いで(人)を買収する

bribe someone with favours

〈英〉→ bribe someone with favors

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
94
Q

brighten

A

brighten

【他動】
1. ~を輝かせる、光らせる、磨く
2. 〔雰囲気{ふんいき}・気持ちを〕明るくする
【音声を聞く】svl06/brighten_w.mp3【レベル】6、【発音】bráitn、【@】ブライトゥン、ブライトン、【変化】《動》brightens | brightening | brightened、【分節】bright・en

brighten ~ with flowers

~を花で明るくする

brighten a mood

雰囲気{ふんいき}を明るくする

brighten a room simply by entering it

部屋{へや}に入っただけでそこを明るくする

brighten a screen

画面{がめん}を明るくする

brighten eye area

目の周りのクマを軽減{けいげん}する、消す

brighten one’s outlook on life

人生観{じんせいかん}を明るいものにする

brighten one’s prospects

前途{ぜんと}を明るくする、展望{てんぼう}が開ける

brighten someone’s day

~の一日{いちにち}を明るくする

brighten the atmosphere of

~の雰囲気{ふんいき}を明るくする

brighten the outlook

見通し{みとおし}を明るくする
【表現パターン】brighten the outlook (for)

brighten the room

部屋{へや}の空気{くうき}を明るくする

brighten things up

雰囲気{ふんいき}を明るくする

brighten up

【句自動】
〔空や場所{ばしょ}が〕明るくなる、輝く
・The sky is brightening up in the west. : 西の方の空が明るくなってきた。【句他動】
1. 〔物や場所{ばしょ}を〕明るくする、輝かせる
2. 〔人や出来事{できごと}を〕元気{げんき}づける、活気{かっき}づかせる

brighten up a dark winter day

暗い冬の日を明るくする

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
95
Q

brightness

A

brightness

【名】
1. 明るさ、はなばなしさ、輝き、輝度{きど}、光明{こうみょう}、光度{こうど}、鮮やかさ、明度{めいど}、光輝{こうき}◆光の明るさについていうときは、視知覚・心理的概念の明るさをいう。物理量としての明るさを表す言葉はluminanceまたはbrilliance
2. 聡明{そうめい}、快活{かいかつ}
【音声を聞く】svl06/brightness_w.mp3【レベル】6、【発音】bráitnis、【@】ブライトネス、【分節】bright・ness
明度差{めいど さ}

brightness adjustment

輝度調整{きど ちょうせい}

brightness assimilation

明るさの同化{どうか}

brightness by Hunter

《製紙》ハンター白色度{はくしょくど}

brightness change

輝度変化{きど へんか}

brightness character

輝度特性{きど とくせい}

brightness coefficient

輝度係数{きど けいすう}

brightness constancy

明るさの恒常性{こうじょう せい}

brightness contrast

明度対比{めいど たいひ}

brightness control

輝度調節{きど ちょうせつ}

brightness control knob

輝度調節{きど ちょうせつ}つまみ

brightness controller

〔表示装置{ひょうじそうち}の〕輝度調整器{きど ちょうせいき}

brightness data

輝度{きど}データ

brightness degradation

輝度劣化{きど れっか}

brightness difference

明度差{めいど さ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
96
Q

brilliance

A

brilliance

【名】
1. 光り輝くこと、強い明るさ
2. 〔極めて優れた〕技能{ぎのう}、才気{さいき}
3. 〔印象的{いんしょう てき}な〕壮麗{そうれい}さ、華麗{かれい}さ
【音声を聞く】svl06/brilliance_w.mp3【レベル】6、【発音】bríljəns、【@】ブリリアンス、ブリリァンス、【分節】bril・liance

Brilliance

【名】
《ギリシャ神話》ブリリャンス、美の女神(の一人)◆ゼウス(Zeus)の娘たち(美の女神たち)=Aglaia (Brilliance)、Euphrosyne (Joy)、Thalia (Bloom)。

brilliance control

輝度調節{きど ちょうせつ}

brilliance modulation

《電気》輝度変調{きど へんちょう}

brilliance of the sunset

《the ~》夕陽{せきよう}の輝き

brilliance stemmed from

《someone’s ~》~に由来{ゆらい}する(人)の優れた才能{さいのう}

brilliance test

輝度試験{きど しけん}

blinding brilliance

まばゆいばかりの輝かしさ

creative brilliance

独創的{どくそうてき}な才能{さいのう}

economic brilliance

経済的輝き

extravagant brilliance

素晴{すば}らしい才能{さいのう}

high brilliance beam line

高輝度{こうきど}ビームライン

mercurial brilliance

機転{きてん}を利かせる才気{さいき}

The brilliance that only appears when people called geniuses fail to be satisfied with themselves and continue to work untiringly, is in the work of Mr. Ryoo.

天才と呼ばれる人が、自分に満足せずたゆまぬ努力を続けた時にだけ表れる輝きが、粱さんの作品にはある。◆【出典】Hiragana Times, 1995年12月号◆【出版社】”HT110042”, “2532589”

appreciate the brilliance of

~の優れた才気{さいき}に感謝{かんしゃ}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
97
Q

brook

A

brook

【1名】
小川{おがわ}【2他動】
~を我慢{がまん}する、許す、耐える、辛抱{しんぼう}する◆【用法】否定形で用いられる。
・I can brook no criticism from one whom I consider a friend. : 友達だと思っている人間からの批判には耐えられない。【音声を聞く】svl06/brook_w.mp3【レベル】6、【発音】brúk、【@】ブルック、【変化】《動》brooks | brooking | brooked

Brook

【人名】
ブルック

Brook Farm

ブルック・ファーム◆1840年代に超越主義者でユニテリアン教会の牧師ジョージ・リプリーと妻のソフィア・リプリーによって作られた、ユートピアを目指した共同生活組織。当初より経営は不安定で、1847年に閉鎖された。

brook no criticism

いかなる批判{ひはん}も許さない

brook no interference

干渉{かんしょう}[口出し]を許さない

brook no opposition

いかなる反対{はんたい}も許さない

Brook rearrangement

《化学》ブルック転位{てんい}

Brook Street

【地名】
ブルック・ストリート

brook trout

《魚》カワマス

brook water

細流水{さいりゅう すい}

babbling brook

  1. サラサラ流れる小川{おがわ}
  2. 〈豪俗〉詐欺師{さぎし}◆【語源】crookの押韻俗語
  3. 〈豪俗〉料理{りょうり}◆【語源】cookの押韻俗語

Bound Brook

【地名】
バウンドブルック◆米国

Corner Brook

【地名】
コーナーブルック◆カナダ

Plum Brook Reactor

プラムブルック原子炉◆【略】PBR

Plum Brook Reactor Facility

〈米〉プラムブルック原子炉施設◆【略】PBRF

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
98
Q

broom

A

broom

【名】
1. ほうき
2. 《植物》エニシダ
【音声を聞く】svl06/broom_w.mp3【レベル】6、【発音】brúːm、【@】ブルーム、【変化】《複》brooms

broom board

幅木{はばき}

broom closet

掃除用具入れ

broom corn

《植物》ホウキモロコシ

broom cupboard

掃除道具{そうじ どうぐ}を入れる戸棚{とだな}

broom finish

《建築》ほうき(目)仕上げ

broom tail

〈米俗〉雌馬{めうま}

broom tea tree

〈豪NZ〉《植物》ブルームティーツリー◆【同】manuka

butcher’s-broom

【名】
《植物》ナギイカダ

dry broom

《a ~》〔ちり用の〕ほうき

electric broom

電気ぼうき
【表現パターン】electric(al) broom

flying broom

《a ~》空飛ぶほうき

hand broom

手ぼうき

handmade broom

《a ~》手作りのほうき

Loch Broom

【地名】
ブルーム湾

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
99
Q

Buddhism

A

Buddhism

【名】
仏教{ぶっきょう}、仏法{ぶっぽう}、仏道{ぶつどう}【音声を聞く】svl06/buddhism_w.mp3【レベル】6、【発音】búːdizm、【分節】Bud・dhism

Buddhism began with the teachings of Buddha, in the fifth century BC along the Ganges River in India.

一方仏教とは、ブッダの教えであり、紀元前5世紀にインドのガンジス川流域で興りました。◆【出典】Hiragana Times, 1996年7月号◆【出版社】”HT117103”, “2321802”

Buddhism came to Japan via the ancient country of Kudara on the Korean Peninsula, and at the end of the sixth century, Hokoji (Asuka-dera) Temple was built as the first official Buddhist temple.

仏教が百済経由で伝えられ、6世紀末には日本最初の本格的仏教寺院である法興寺(飛鳥寺)が建てられた。”NIPO-263”, “2321803”

Buddhism combined with original Japanese religion, Shintoism.

仏教は日本固有の宗教である神道と結び付いた。

Buddhism culture

仏教文化{ぶっきょう ぶんか}

Buddhism education

仏教教育{ぶっきょう きょういく}

Buddhism has been deeply rooted in the society for centuries with nearly 90% of the population embracing it.

数世紀にわたりこのミャンマー社会には仏教が強く根付いており、90%以上の国民は仏教信者である。◆【出典】Hiragana Times, 2002年1月号◆【出版社】”HT183003”, “2321804”

Buddhism has exerted a tremendous influence on every aspect of Japanese culture, including art, literature and architecture, and on the morals and way of thought of the people.

日本の美術・文学・建築あるいは日本人の思想・道徳など、文化全般にわたって仏教が非常に強く影響を与えている。”NIPO-240”, “2321805”

Buddhism holds that the ultimate state is one of self-enlightenment attained by awakening to the truth.

仏教は「みずから真理に目覚めることによってえられる悟り」を究極の境地とする。”NIPO-307”, “2321806”

Buddhism is a major presence in the life of the Japanese people. Even if they are non-believers they go to temples, are buried according to Buddhist rites and, after death, are given posthumous Buddhist names. Most families have a Buddhist altar in their homes, where they place offerings, burn incense and pray for the repose of their ancestors.

日本人の生活では仏教とのつながりが非常に強く、信徒でなくともお寺に参詣し、葬式を仏教式で行い、死後は仏教上の名前(戒名)をつけ、ほとんどの家庭が、自分の家に仏壇を設け、供物を置き、線香をたき、先祖の冥福を祈っている。”NIPO-240”, “2321807”

Buddhism is just a vessel to reach the destination – the realization.

仏教は理解という目的地にたどり着くための道にすぎないのです。◆【出典】Hiragana Times, 1993年8月号◆【出版社】”HT082018”, “2321808”

Buddhism is neither a blind faith nor a belief, neither a religion nor philosophy; neither a pessimistic nor an optimistic.

仏教とは、分別のない信仰や信条ではないし、宗教や哲学でもない。悲観主義や楽観主義でもない。◆【出典】Hiragana Times, 1999年8月号◆【出版社】”HT154018”, “2321809”

Buddhism might have been fashionable when it was introduced to Japan in the seventh century.

仏教も日本に紹介された7世紀頃はファッショナブルに感じられたに違いない。◆【出典】Hiragana Times, 2006年7月号◆【出版社】”HT237017”, “2321810”

Buddhism originated in the fifth century BC in India, and was transmitted to China in the first century, and then to Japan in the sixth century via the Korean Peninsula.

仏教は紀元前5世紀にインドで起こり、1世紀に中国に伝わり、のち朝鮮半島を経由して6世紀に日本に伝わった。”NIPO-307”, “2321811”

Buddhism reached Japan in the sixth century via China and Korea.

仏教は6世紀に中国・朝鮮を経て日本に伝えられた。”NIPO-240”, “2321812”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
100
Q

Buddhist

A

Buddhist

【名】
仏教徒{ぶっきょうと}【音声を聞く】svl06/buddhist_w.mp3【レベル】6、【発音】búːdist、【変化】《複》Buddhists、【分節】Bud・dhist

Buddhist activity

仏教活動{ぶっきょう かつどう}

Buddhist Aid Center

【組織】
仏教救援センター

Buddhist All Souls’ Day

盆祭り

Buddhist altar

仏壇{ぶつだん}

Buddhist altar articles

仏具{ぶつぐ}

Buddhist altar fittings

仏具{ぶつぐ}

buddhist architecture

仏教建築{ぶっきょう けんちく}

Buddhist art

仏教美術{ぶっきょう びじゅつ}

Buddhist belief

仏教信仰{ぶっきょう しんこう}

Buddhist canon

仏教{ぶっきょう}の経典{きょうてん}

Buddhist ceremony

仏教{ぶっきょう}の葬式{そうしき}

Buddhist chant

《a ~》念仏{ねんぶつ}、仏教{ぶっきょう}のお経

Buddhist concept of

《the ~》~という仏教思想{ぶっきょう しそう}

Buddhist country

仏教国{ぶっきょう こく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
101
Q

builder

A

builder

【名】
1. 建築者{けんちく しゃ}、ビルダー、建設{けんせつ}[建築{けんちく}]業者{ぎょうしゃ}、工務店{こうむてん}、工事施工者{こうじ せこうしゃ}、起業家{きぎょうか}
2. 内容物{ないようぶつ}、(原)材料{ざいりょう}
・This household laundry detergent includes Zeolite A as the builder. : この家庭用洗濯洗剤には原材料としてゼオライトAが含まれている。
【音声を聞く】svl06/builder_w.mp3【レベル】6、【発音】bíldər、【@】ビルダー、【変化】《複》builders、【分節】build・er

builder of luxury homes

《a ~》高級住宅{こうきゅう じゅうたく}の建築業者{けんちく ぎょうしゃ}

beat builder

ビートメーカー[ビルダー]◆音楽のビートを作る人

boat-builder

【名】
造船会社{ぞうせん がいしゃ}、船大工{ふなだいく}

body-builder

【名】
ボディービルをやっている人

carriage builder

車両製造業者{しゃりょう せいぞう ぎょうしゃ}

castle-builder

【名】
空想家{くうそう か}

chariot builder

〔古代{こだい}の二輪{にりん}の〕戦車職人{せんしゃ しょくにん}

coach builder

コーチ・ビルダー◆馬車または、自動車などの(エンジンや変速機を除く)車体部分の製造者。馬車メーカーは、自動車主流の時代が来ると車体メーカーへ転身することが多かった。

company builder

《a ~》起業家{きぎょうか}

confidence builder

《a ~》自信{じしん}を高めて[つけて]くれるもの

consensus builder

〔意見{いけん}の〕まとめ役

custom builder

《不動産》注文住宅業者{ちゅうもん じゅうたく ぎょうしゃ}

custom-home builder

《a ~》注文住宅{ちゅうもん じゅうたく}メーカー[建築業者{けんちく ぎょうしゃ}]

die builder

金型工{かながた こう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
102
Q

burial

A

burial

【名】
埋葬{まいそう}、墓所{ぼしょ}、葬式{そうしき}、墓【音声を聞く】svl06/burial_w.mp3【レベル】6、【発音!】bériəl、【@】ベリアル、【変化】《複》burials、【分節】bur・i・al

burial accessories

副葬品{ふくそうひん}

Burial and Cremation Act

《the ~》〔オランダの〕埋葬・火葬法

burial at sea

水葬{すいそう}

burial authorisation

〈英〉= burial authorization

burial authorization

《a ~》埋葬許可証{まいそう きょかしょう}

burial cable

埋設{まいせつ}ケーブル

burial chamber

埋葬室{まいそう しつ}、玄室{げんしつ}

burial conductor

埋設導体{まいせつ どうたい}

burial depth

埋没深度{まいぼつ しんど}

burial diagenesis

《地学》埋没続成作用{まいぼつ ぞくせい さよう}

burial goods

副葬品{ふくそうひん}

burial ground

墓地{ぼち}

burial history

《地学》埋没史{まいぼつ し}

burial marker

墓標{ぼひょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
103
Q

businesslike

A

businesslike

【形】
〔物事のやり方が〕実際的{じっさいてき}な、能率的{のうりつてき}な、てきぱきした◆日本語の「ビジネスライク」のような態度の冷たさを含まない。【音声を聞く】svl06/businesslike_w.mp3【レベル】6、【発音】bíznislàik、【@】ビジネスライク、ビズネスライク、【分節】busi・ness・like

businesslike discussion

てきぱきとした議論{ぎろん}

businesslike manner

能率的{のうりつてき}な方法{ほうほう}[やり方]

businesslike tone

《a ~》事務的{じむ てき}な口調{くちょう}
【表現パターン】businesslike tone (of voice)

businesslike voice

キビキビした声

business-like conversation

実務的{じつむてき}な会話{かいわ}
・A spokesman said the two leaders had a business-like conversation. : 報道官は二人の首相は実務的な会話を行ったと話した。

business-like suit

ビジネス用のスーツ

have businesslike meeting with

~と能率的{のうりつ てき}[ビジネスライク]な会談{かいだん}を行う

drop one’s business-like mask

ビジネス用のマスクを取る、本性{ほんしょう}を見せる

have a businesslike manner

事務的{じむ てき}な[てきぱきとした]態度{たいど}である

in a businesslike atmosphere

てきぱきと、効率的{こうりつ てき}に

in a businesslike manner

ビジネスライクに、てきぱきと、事務的な口調で、事務的に、ドライに、事務的{じむてき}に
【表現パターン】in a businesslike manner [way]

in a businesslike tone

事務的{じむ てき}な口調{くちょう}で
【表現パターン】in [with] a businesslike tone (of voice)

in a businesslike voice

事務的{じむ てき}な声で
【表現パターン】in [with] a businesslike voice

maintain a businesslike tone

事務的{じむ てき}な口調{くちょう}で話し続ける
【表現パターン】maintain a businesslike tone (of voice)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
104
Q

buzz

A

buzz

【自動】
1. ガヤガヤ言う、ざわつく、〔うわさが〕飛ぶ
2. 行ったり来たりする、ウロウロする
3. 行く、去る
4. 〈俗〉ほろ酔い加減{かげん}だ、(酔って)いい気分{きぶん}だ◆【用法】主に進行形で。
・I was buzzing. : 私はほろ酔い加減でした。
【他動】
1. ~をブンブンうならせる
2. ~をつぶやく
3. (人)に電話{でんわ}をかける[する]
4. ~をブザーを押して呼ぶ
5. 〔~の上を〕すれすれに飛ぶ
6. 〈英〉~を飲み干す
【名】
1. 電話{でんわ}(の音)、ブザー
・”I may be able to join you tomorrow night.” “OK. Just give me a buzz.” : 「明日の夜、一緒に行けるかもしれない」「分かった、電話してよ」
2. ざわめき声、騒音{そうおん}、うなり
3. 活気{かっき}
4. 〈俗〉〔かすかな心地良い〕酔い◆【参考】get [have] a buzz on
5. 〈俗〉酔っぱらったような気持ち{きもち}、興奮{こうふん}、熱狂{ねっきょう}、スリル
6. 〈俗〉うわさ
・The buzz is that the two will marry in June. : うわさでは、その二人は6月に結婚するのだそうです。
【音声を聞く】svl06/buzz_w.mp3【レベル】6、【発音】bʌ́z、【@】バズ、【変化】《動》buzzes | buzzing | buzzed

buzz about

【句動】

  1. 忙しく動き回る、忙しそうに歩き回る、ブンブン飛び回る
  2. ~についてのうわさ
  3. ~についてうわさ話をする

buzz about a product

製品{せいひん}のうわさ話をする

Buzz Aldrin

【人名】
バズ・オールドリン◆1930年生まれのアメリカの宇宙飛行士。1969年にアポロ11号に乗って、ニール・アームストロングと共に人類で最初に月面に着陸した。

buzz along

〈俗〉どんどん進む、すぐに去る

buzz among customers

《a ~》顧客{こきゃく}の評判{ひょうばん}[間でのうわさ]

buzz around

~の周りを取り巻く

buzz around on

~を乗り回す

buzz around the barrel

〈俗〉軽食{けいしょく}を取る

buzz back

〔虫などが〕ブーンと戻って来る

Buzz Blasts

【商標】
バズ・ブラスツ◆Kellogg Companyのシリアル

buzz bomb

《軍事》バズ爆弾、V-1号(爆弾)◆第二次世界大戦中にドイツ軍が開発したパルスジェット・エンジンで飛ぶ自己誘導型ミサイル。主にロンドンの爆撃に用いられた。◆【同】V-1 ; robot bomb ; flying bomb ; doodlebug

buzz book

〈米俗〉ベストセラーの本

buzz feed on

~を餌にする

buzz for

ブザーで(人)を呼ぶ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
105
Q

calculator

A

calculator

【名】
計算機{けいさんき}、電卓{でんたく}◆【略】calc【音声を聞く】svl06/calculator_w.mp3【レベル】6、【発音】kǽlkjəlèitər、【@】カルキュレイター、キャルキュレイタ、【変化】《複》calculators、【分節】cal・cu・la・tor

calculator function

電卓機能{でんたく きのう}

calculator program

電卓{でんたく}プログラム

calculator solution

計算機解法{けいさんき かい ほう}

calculator watch

計算機付き腕時計{うでどけい}

alpha calculator

関数電卓{かんすう でんたく}

analog calculator

アナログ計算器{けいさんき}

analogue calculator

〈英〉→ analog calculator

battery-powered calculator

電池式計算器{でんちしき けいさんき}

credit-card calculator

クレジットカード型電卓{がた でんたく}

desk calculator

電卓{でんたく}

desktop calculator

卓上電子計算機、電卓{でんたく}

distance calculator

距離計算機{きょり けいさん き}

electronic calculator

電卓{でんたく}、電子式卓上計算機{でんし しき たくじょう けいさんき}

fast calculator

《be a ~》計算{けいさん}が早い(人である)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
106
Q

caller

A

caller

【名】
1. 電話{でんわ}をかける人、訪問者{ほうもんしゃ}
2. 《通信》呼び出し側、発呼側
3. 〔スクエアダンスなどで踊り方の〕指示{しじ}を出す人、音頭{おんど}を取る人、コーラー
【音声を聞く】svl06/caller_w.mp3【レベル】6、【発音】kɔ́ːlər、【変化】《複》callers、【分節】call・er

Caller

【映画】
《The ~》パラドックス・ワールド◆米1988

caller display

〈英〉《通信》発信者番号通知機能{はっしん しゃ ばんごう つうち}サービス◆【同】calling number display

caller ID

《通信》発信者番号{はっしん しゃ ばんごう}
【表現パターン】caller ID [identification]

Caller ID Blocking Service

発信者番号通知拒否{はっしん しゃ ばんごう つうち きょひ}サービス◆日本のナンバー・ディスプレー・サービスに似た発信者の番号を表示するサービスに対して、発信者が番号を受信者に知られないようにするサービス。登録制。

caller ID function

《通信》発信者番号通知機能{はっしん しゃ ばんごう つうち きのう}
【表現パターン】caller ID [identification] function

caller ID number display

= calling number display
【表現パターン】caller ID [identification] number display

caller ID service

《通信》発信者番号通知{はっしん しゃ ばんごう つうち}サービス
【表現パターン】caller ID [identification] service

caller ID spoofing

発信者{はっしん しゃ}IDのなりすまし◆電話の発信者が身元を特定されないようにするために、受信者の電話機に偽の発信者IDが表示されるようにすること。◆【参考】spoofing

anonymous caller

《an ~》匿名{とくめい}の電話主{でんわ ぬし}

business caller

仕事{しごと}の用件{ようけん}で電話{でんわ}をしてきた人

cold caller

《a ~》〔見込み客に〕売り込み[勧誘{かんゆう}]電話{でんわ}をかける人

crank caller

迷惑[いたずら・嫌がらせ]電話をかける人
【表現パターン】crank [prank, dirty, frivolous, harassing, malicious, unwanted] (phone [telephone]) caller

frantic caller

《a ~》興奮{こうふん}して電話{でんわ}をかけてくる人

genuine caller

本当{ほんとう}に用事{ようじ}があって電話{でんわ}してくる人

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
107
Q

calmness

A

calmness

【名】
静けさ、落ち着き、静かさ、沈着{ちんちゃく}、平穏{へいおん}、冷静{れいせい}【音声を聞く】svl06/calmness_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ́ːmnis、【@】カームネス、【分節】calm・ness

calmness of mind

心の平穏{へいおん}[落ち着き]

calmness of spirit

魂の静けさ

Calmness should not be lost.

冷静さを失ってはならない。◆【出典】日英新聞記事対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)

experience calmness

落ち着きを感じる、落ち着く

pray for calmness

平穏{へいおん}を[心が穏やかでいられるよう]祈る

promote mental calmness

心の落ち着きを促す

regain one’s calmness

落ち着きを取り戻す

with remarkable calmness

驚くほど冷静{れいせい}に

respond with steady calmness

しっかりした冷静{れいせい}さをもって対処{たいしょ}する[対応{たいおう}する・返答{へんとう}する]

struck by someone’s calmness

《be ~》(人)の冷静{れいせい}さに感銘{かんめい}[強い印象{いんしょう}]を受ける

arouse a feeling of calmness

平穏感{へいおん かん}を起こさせる[引き起こす・喚起{かんき}する]
【表現パターン】arouse [create, evoke, bring about, cause] a feeling of serenity [calmness, tranquility]

boost a feeling of calmness

平穏感{へいおん かん}を助長{じょちょう}する
【表現パターン】boost a feeling of serenity [calmness]

develop a feeling of calmness

平穏感{へいおん かん}を抱く
【表現パターン】develop a feeling of serenity [calmness, tranquility]

display a feeling of calmness

平穏感{へいおん かん}を表す
【表現パターン】display [exhibit] a feeling of serenity [calmness, tranquility]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
108
Q

campground

A

campground

【名】
キャンプ場、野外集会場{やがい しゅうかいじょう}、キャンプ地、野営集会地{やえい しゅうかい ち}、野外伝道集会地{やがい でんどう しゅうかい ち}【音声を聞く】svl06/campground_w.mp3【レベル】6、【発音】kǽmpgràund、【変化】《複》campgrounds、【分節】camp・ground

campground facility

キャンプ設備{せつび}

make a campground reservation

キャンプ場の予約{よやく}をする

When they arrived at the campground they were allotted the best site.

そのキャンプ場に到着すると、彼らは一番いい場所を割り当てられた。

“I would like to establish a campground that uses a timeshare system like the ones introduced in resort hotels,” says Tanaka, showing his intention to explore new outdoor business possibilities.

今後も「リゾートホテルで導入されているような、タイムシェア制のキャンプ場を造りたい」と、田中さんは今夜もアウトドア・ビジネスの可能性を追求していくつもりだ。◆【出典】Hiragana Times, 2009年11月号◆【出版社】”HT277033”, “2231493”

Tanaka spends one third of his year in this campground as its manager and instructor for the activities.

経営者として、イベント指導者として、田中さんは一年の3分の1をこのキャンプ場で過ごす。◆【出典】Hiragana Times, 2009年11月号◆【出版社】”HT277033”, “2515256”

With a plot of land the size of three Tokyo Domes, the campground houses a dog run and a trail.

東京ドーム3個分の敷地に、ドッグランやトレイルを整備した。◆【出典】Hiragana Times, 2009年11月号◆【出版社】”HT277033”, “2628399”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
109
Q

cannon

A

cannon

【自動】
1. 大砲{たいほう}を撃つ
2. 激しくぶつかる
【他動】
砲撃{ほうげき}する【名】
1. 〔16~17世紀{せいき}の〕大砲{たいほう}◆その大きさと発射できる砲弾の重さにより、double cannon, whole cannon, demicannonに分類されていた。それ以外の大砲はカルバリン砲などその大きさや用途によりさまざまな名前が付けられていた。
2. 〔17~19世紀{せいき}の〕大砲{たいほう}◆台車に載せられたり固定されたりした口径が1インチ以上の銃。
3. 〔20世紀以降{せいき いこう}の〕機関砲{きかんほう}◆固定された通例口径が20mm(0.8インチ)以上の砲を指し、銃弾が水平に飛行するものを機関砲(gun)、射程が短く高い弾道を描くものを迫撃砲(mortar)や榴弾砲(howitzer)と呼ぶ。
4. 〔釣り鐘をつるす金属製{きんぞくせい}の〕つり輪
5. 《動物》〔馬などの〕中足部{ちゅうそく ぶ}◆飛節[くるぶし]から球節[蹴爪{けづめ}]までの、砲骨(cannon bone)がある部位。
6. 〔輪状{りんじょう}の〕馬はみ
7. 〈英〉〔ビリヤードの〕キャロム◆【同】carom
【音声を聞く】svl06/cannon_w.mp3【レベル】6、【発音】kǽnən、【@】カノン、キャノン、【変化】《複》cannons | cannon、《動》cannons | cannoning | cannoned、【分節】can・non

Cannon

【人名】
キャノン

cannon arm

キャノン・アーム◆野球において、ものすごい長打力を持つ打者に対して用いられる言葉

cannon barrel

砲身{ほうしん}

cannon bone

《動物》〔馬など有蹄類{ゆうているい}の〕砲骨{ほうこつ}◆人間の中手骨(metacarpus)や中足骨(metatarsus)に当たるもの。

cannon circumference

〔馬などの〕管囲{かんい}

cannon cocker

砲兵{ほうへい}

cannon cracker

大型{おおがた}の爆竹{ばくちく}

cannon fire

《軍事》砲火{ほうか}、砲撃{ほうげき}

cannon fodder

  1. 〈俗〉砲弾{ほうだん}の餌食{えじき}、〔消耗品{しょうもうひん}のように考えられている〕兵士{へいし}
  2. 〈俗〉〔会社{かいしゃ}などの〕使い捨て要員{よういん}

cannon into

~とぶつかる

cannon primer

《軍事》火管{かかん}

cannon royal

《軍事》=double cannon

cannon salute

礼砲{れいほう}

cannon sound

大砲音{たいほうおん}
【表現パターン】cannon sound [tone]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
110
Q

canyon

A

canyon

【名】
峡谷{きょうこく}、渓谷{けいこく}【音声を聞く】svl06/canyon_w.mp3【レベル】6、【発音】kǽnjən、【@】キャニオン、キャニョン、【変化】《複》canyons、【分節】can・yon

Canyon Courier

【新聞名】
《The ~》ザ・キャニオン・クーリエ◆米国コロラド州

Canyon de Chelly National Monument

キャニオン・デ・シェリー国定記念物◆米国・アリゾナ州◆【URL】

Canyon News

【新聞名】
キャニオン・ニュース◆米国テキサス州

canyon of skyscrapers

《a ~》(超)高層{(ちょう)こうそう}ビルの谷間{たにま}

canyon stream

峡谷流水{きょうこく りゅうすい}

canyon topography

峡谷地形{きょうこく ちけい}

canyon wind

地峡風{ちきょう ふう}
【表現パターン】canyon [gap] wind

Black Canyon

ブラック・キャニオン◆米国・コロラド州のガニソン国立公園内にある◆【URL】

box canyon

〈米〉ボックスキャニオン◆箱の側面のように垂直に切り立った断崖を成す峡谷

Bryce Canyon

ブライスキャニオン

Bryce Canyon National Park

ブライスキャニオン国立公園{こくりつ こうえん}

Eaton Canyon Nature Center

【組織】
イートンキャニオン自然センター

gargantuan canyon

壮大{そうだい}な渓谷{けいこく}

glacial canyon

氷河谷

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
111
Q

capability

A

capability

【名】
1. 能力{のうりょく}、才能{さいのう}、素質{そしつ}、手腕{しゅわん}
・ABC company has no manufacturing capability. : ABC社には製造能力がない。/ABC社には大量生産できる設備がない。
2. 機能{きのう}、性能{せいのう}
3. 可能性{かのうせい}、将来性{しょうらいせい}
【音声を聞く】svl06/capability_w.mp3【レベル】6、【発音】kèipəbíləti、【@】ケイパビリティー、【変化】《複》capabilities、【分節】ca・pa・bil・i・ty

capability architecture

機能{きのう}[能力{のうりょく}]体系{たいけい}

capability assessment

能力評価{のうりょく ひょうか}

Capability Brown

【人名】
= Lancelot Brown

capability constraint

能力制約{のうりょく せいやく}

capability development

能力開発{のうりょく かいはつ}

capability evaluation

能力評価{のうりょく ひょうか}

capability for crisis management

危機管理能力{きき かんり のうりょく}

capability for management

経営能力{けいえい のうりょく}

capability for problem-solving

問題解決能力{もんだい かいけつ のうりょく}

capability gap

能力{のうりょく}ギャップ

capability index

能力指数{のうりょく しすう}

capability list

《a ~》性能一覧表{せいのう いちらんひょう}

Capability Maturity Model

〔ソフトウェア開発{かいはつ}の〕能力成熟(度){のうりょく せいじゅく(ど)}モデル◆【略】CMM

Capability Maturity Model Integration

能力成熟度{のうりょく せいじゅくど}モデル統合{とうごう}◆【略】CMMI

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
112
Q

caress

A

caress

【他動】
1. 〔愛情を示して軽く〕~を触る[なでる・愛撫{あいぶ}する・抱擁{ほうよう}する]
2. 〔風などが肌に〕心地[気持ち]良く当たる
3. 〔音・言葉などが〕耳に快く響く
【名】
〔愛情を示す軽い〕愛撫{あいぶ}、抱擁{ほうよう}【音声を聞く】svl06/caress_w.mp3【レベル】6、【発音】kərés、【@】カレス、【変化】《動》caresses | caressing | caressed、【分節】ca・ress

caress every inch of someone’s body

(人)の体の隅々{すみずみ}まで愛撫{あいぶ}する

caress someone’s body

(人)の体を愛撫{あいぶ}する

caress someone’s body with one’s hands

(人)の体を両手{りょうて}で愛撫{あいぶ}する

caress someone’s breast through her bra

ブラジャー越しに(人)の乳房{にゅうぼう}を(優しく)なでる[愛撫{あいぶ}する]

caress someone’s cheek

頬をそっとなでる[愛撫{あいぶ}する]◆子どもに対して、または夫婦、恋人同士などの愛情表現

caress someone’s face

(人)の顔を愛撫{あいぶ}する

caress someone’s hair with the palms of one’s hands

(人)の髪を手のひらでなでる

caress someone’s head

(人)の頭をなでる

caress someone’s smooth body

(人)のスベスベした体を愛撫{あいぶ}する

caress someone’s spirit with

~で(人)の魂をなでる

caress the ear

〔音楽{おんがく}などが〕耳に心地良い

give someone a caress

(人)を愛撫{あいぶ}する

turn into a caress

愛撫{あいぶ}[抱擁{ほうよう}]に変わる

She looks so happy when I caress her head.

頭をなでてあげると、すごく幸せそう。
【表現パターン】She looks so happy when I caress [stroke] her head.”1BABY”, “2187249”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
113
Q

cargo

A

cargo

【名】
〔船・航空機で運ばれる〕貨物{かもつ}、積み荷【音声を聞く】svl06/cargo_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ́ːrgou、【@】カーゴ、カーゴウ、【変化】《複》cargoes | cargos、【分節】car・go

cargo afloat

沖荷、未着船荷

cargo aircraft

貨物航空機{かもつ こうくうき}

cargo airline

貨物航空機{かもつ こうくうき}

cargo airplane

貨物機{かもつき}

cargo and passenger boat

貨客船{かきゃくせん}

cargo arrival notice

着荷通知{ちゃくにつうち}

cargo bay

貨物室{かもつ しつ}

cargo bay door

貨物区画{かもつ くかく}ドア

cargo boat

貨物船{かもつせん}

cargo booking

集荷{しゅうか}

cargo breakage

貨物{かもつ}(の)破損{はそん}

cargo buyer

船荷購買者{ふなに こうばいしゃ}

cargo by sea

海上運送貨物{かいじょう うんそう かもつ}

cargo carrier

貨物船{かもつせん}、貨物輸送機{かもつ ゆそうき}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
114
Q

carrier

A

carrier

【名】
1. 運搬人{うんぱんにん}、キャリングカー、運ぶための道具{どうぐ}[装置{そうち}・手段{しゅだん}]、運ぶ人、運送{うんそう}[輸送{ゆそう}]業者{ぎょうしゃ}
2. キャリヤ、通信事業者{つうしん じぎょうしゃ}、回線業者{かいせん ぎょうしゃ}、電話会社{でんわ がいしゃ}
3. 運搬装置{うんぱん そうち}、運び台、担体{たんたい}
4. 〔赤ちゃんを背負うための〕しょいこ、だっこひも
5. 《医》保菌者{ほきんしゃ}、保因者{ほいんしゃ}
6. 航空母艦{こうくう ぼかん}◆【同】aircraft carrier
7. 航空会社{こうくう がいしゃ}
8. 伝書{でんしょ}バト◆【同】carrier pigeon
9. 搬送波{はんそうは}◆【同】carrier wave
10. 保険会社{ほけん がいしゃ}
【音声を聞く】svl06/carrier_w.mp3【レベル】6、【発音】kǽriər、【@】キャリア、キャリヤー、【変化】《複》carriers、【分節】car・ri・er

Carrier

【名】
キャリア◆第二次大戦で使用されたイギリス軍の兵員輸送車【人名】
カリエ、キャリア、キャリアー

carrier accumulation

キャリア蓄積{ちくせき}

carrier activation

キャリア活性化{かっせいか}

carrier air wing

空母航空団{くうぼ こうくう だん}

carrier amplifier

搬送波増幅器{はんそう は ぞうふくき}

carrier animal

保菌動物{ほきん どうぶつ}

carrier apparatus

運搬装置{うんぱん そうち}

carrier bag

手提袋、買物袋

carrier bag sporting the company logo

会社{かいしゃ}のロゴを印刷{いんさつ}した手提げ袋

carrier battle group

空母戦闘群{くうぼ せんとうぐん}
【表現パターン】(aircraft) carrier battle group

carrier binding

担体結合{たんたい けつごう}

carrier binding method

担体結合法{たんたい けつごうほう}

carrier box

輸送箱{ゆそう ばこ}

carrier business

運送業{うんそうぎょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
115
Q

cartoon

A

cartoon

【自動】
漫画{まんが}を描く【他動】
~を漫画{まんが}にする、~の風刺画{ふうし が}を描く【名】
1. 〔一こまの〕漫画{まんが}◆通例、キャプションが付いているもの。
2. 〔時事問題{じじもんだい}などの〕風刺画{ふうし が}
3. 〔フレスコ画などの〕下絵{したえ}
4. アニメーション、動画{どうが}
5. 〔ストーリーのある〕漫画{まんが}◆【同】comic strip
【音声を聞く】svl06/cartoon_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑːrtúːn、【@】カートーン、カートゥーン、【変化】《動》cartoons | cartooning | cartooned、【分節】car・toon

cartoon balloon

《a ~》漫画{まんが}の吹き出し

cartoon caption

《a ~》漫画{まんが}の台詞{せりふ}

cartoon character

漫画{まんが}[アニメ]の登場人物{とうじょう じんぶつ}[キャラクター]、アニメキャラ

cartoon character merchandise

キャラクターグッズ
【表現パターン】cartoon character merchandise [goods]

cartoon competition

風刺漫画{ふうし まんが}コンテスト

cartoon controversy

風刺漫画問題{ふうし まんが もんだい}

cartoon culture

漫画文化{まんが ぶんか}

cartoon face

漫画{まんが}の顔

cartoon figure

漫画{まんが}のキャラクター[登場人物{とうじょう じんぶつ}]

cartoon film

漫画映画{えいが}、アニメ

cartoon film with sound

音声付きの漫画{まんが}[アニメ]映画{えいが}

cartoon industry

《the ~》漫画{まんが}産業{さんぎょう}[業界{ぎょうかい}]

cartoon man and woman

漫画風の男女{だんじょ}

cartoon movies

アニメ映画{えいが}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
116
Q

cashier

A

cashier

【1名】
1. 〔銀行{ぎんこう}などの〕現金出納係{げんきん すいとう がかり}
2. 〔店の〕レジ係
【2他動】
1. 〔軍などから人を懲戒{ちょうかい}〕解雇{かいこ}する
2. ~を捨て去る、~を排除{はいじょ}する
【音声を聞く】svl06/cashier_w.mp3【レベル】6、【発音】kæʃíər、【@】キャシア、キャッシャー、【変化】《動》cashiers | cashiering | cashiered、【分節】cash・ier

cashier booth

料金所{りょうきん じょ}のブース

chief cashier

出納課長{すいとう かちょう}、現金係主任{げんきん がかり しゅにん}

coin cashier

両替機{りょうがえき}

office cashier

オフィス現金レジスタ係、オフィス現金出納係

receiving cashier

収納係{しゅうのうがかり}

The cashier was caught in the act of stealing a small sum of money.

レジ係はわずかなお金を盗んだところを現行犯逮捕された。

cash desk cashier

現金出納係{げんきん すいとう がかり}

Meanwhile, the cashier had not so much as raised his head.

その間会計係は一度も頭を上げなかったのだそうだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD03”, “2456303”

No, the cashier was no good, no damn good:

いや、会計係はだめだ、まったくだめだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_COUNT”, “2467593”

Where’s the cashier, please?

《旅/買い物/場所》レジはどこですか?

I paid the cashier.

レジの人にお金を払った。

PLEASE LET THE CASHIER KNOW IF YOU HAVE NOT RECEIVED YOUR RECEIPT

《掲》領収書を受け取られていない場合は会計係にお申し出ください◆商店

Please pay the cashier over there.

お支払いは、あちらの会計でお願いします。◆店員⇒客

Could he ask the cashier privately for an advance?

ひそかに会計係に前借を頼めるだろうか?◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_COUNT”, “2335668”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
117
Q

casually

A

casually

【副】
1. 何げなく、不用意{ふようい}に、平気{へいき}で
・You say it so casually. : よくも平気で言うわね。
2. 略式{りゃくしき}に、非公式{ひこうしき}に
3. 〔仕事{しごと}が〕臨時雇い{りんじやとい}で
4. 〔衣服{いふく}が〕普段着{ふだんぎ}で
【音声を聞く】svl06/casually_w.mp3【レベル】6、【発音】kǽʒjuəli、【@】カジュアリ、【分節】cas・u・al・ly

casually apologise for

〈英〉= casually apologize for

casually apologize for

~を軽くわびる

casually ask someone to

~するよう何げなく(人)に頼む

casually back up

さりげなく後ずさりする

casually cast aside

《be ~》不用意{ふようい}に捨てられる[取り除かれる]

casually clad

《be ~》カジュアルな服を着ている

casually clad in a T-shirt

《be ~》Tシャツでカジュアルにきめている

casually dismiss

取るに足りないこととして~を無視{むし}する、~を鼻であしらう

casually dressed

《be ~》砕けた服装{ふくそう}をしている

casually dressed young woman

《a ~》普段着{ふだんぎ}の若い女性{じょせい}

casually incorporated into

《be ~》~にさりげなく取り入れられる

casually keep an eye out for

それとなく(人)の姿を探す

casually mention ~ to

(人)に~(のこと)を不用意{ふようい}にしゃべって[漏らして]しまう

casually open a drawer

何げなく引き出しを開ける

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
118
Q

cello

A

cello

【名】
チェロ【音声を聞く】svl06/cello_w.mp3【レベル】6、【発音】tʃélou、【変化】《複》cellos、【分節】cel・lo

Cello

【名】
《コ》チェロ◆Mosaicと共にウェブブラウザーの草分け

cello player

《a ~》チェロ奏者{そうしゃ}

cello solo

チェロソロ、チェロ独奏{どくそう}

The cello sings and the cello talks.

チェロが歌い、チェロが語る。◆【出典】Hiragana Times, 2002年9月号◆【出版社】”HT191011”, “2533392”

A wooden cello usually weights about three kilograms, but the glass cello weighs 11 kilograms.

木製のチェロは通常重さ約3キロだが、ガラスのチェロは重さ11キロである。◆【出典】Catch a Wave, 2004年12月24日号◆【出版社】

have no cello wrapping

過剰{かじょう}な[セロファン紙の]包装{ほうそう}がされていない[省いてある]

The glass cello was made by molding hand-blown glass.

ガラスのチェロは、手吹きガラスを型に入れて制作された。◆【出典】Catch a Wave, 2004年12月24日号◆【出版社】

I play the cello in an amateur orchestra. I’ve been playing since I was little.

アマチュアオーケストラでチェロを演奏しています。小さい時から弾いています。”EJ-MA006”, “2393142”

beautiful sound of a cello

《the ~》チェロの美しい[きれいな]音[音色{おんしょく・ねいろ}・響き]

I give piano and cello lessons, other concerts and make an occasional recording.

私はピアノとチェロのレッスンをしています。ほかにもコンサートを開いたり、レコーディングもあります。◆【出典】Hiragana Times, 2002年1月号◆【出版社】”HT183046”, “2388874”

I was studying the cello at the university when I took part in a singer audition ran by Shanghai’s TV station.

大学ではチェロを勉強してたのですが、上海のテレビ局が開催する歌手のオーディションを受けてみたんです。◆【出典】Hiragana Times, 1990年11月号◆【出版社】”HT049020”, “2398676”

On Dec. 14, the glass cello was played together with the world’s first glass violin which Hario Glass made last year.

12月14日、ガラスのチェロは、ハリオグラスが昨年制作した世界初のガラスのバイオリンとともに演奏された。◆【出典】Catch a Wave, 2004年12月24日号◆【出版社】

Hasegawa Yoko, the cellist who played the glass cello, said, “Its tone is quite different from a wooden one. I felt like a flower in a glass vase.”

ガラスのチェロを弾いたチェリストの長谷川陽子さんは、「音色が木製のものとは全く違います。ガラスの花瓶に挿した花になったように感じました」と話した。◆【出典】Catch a Wave, 2004年12月24日号◆【出版社】

Fortunately, her family encouraged her to pursue studying the cello and piano.

協力的な家族に恵まれ、チェロとピアノの道に進むように勧められた。◆【出典】Hiragana Times, 2002年1月号◆【出版社】”HT183046”, “2355533”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
119
Q

cemetery

A

cemetery

【名】
墓地{ぼち}、共同墓地{きょうどう ぼち}◆教会に属していない墓地【音声を聞く】svl06/cemetery_w.mp3【レベル】6、【発音】sémətèri、【@】セメタリー、セメテリ、セメトリ、【変化】《複》cemeteries、【分節】cem・e・ter・y

cemetery for war dead

戦没者墓苑◆千鳥ヶ淵

cemetery garden

墓園

cemetery, he must have meant.

はかばっていうつもりだったんだろう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN15”, “2650130”

cemetery park

墓園

A cemetery also was made close by, near the beach;

その墓地もまた、それに接して海岸に設けられた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOICH”, “2277270”

churchyard cemetery

《a ~》教会{きょうかい}の墓地{ぼち}

cremation-cemetery

【名】
火葬墓地{かそう ぼち}

foreign cemetery

外国人墓地{がいこくじん ぼち}

full cemetery grave

フルサイズの墓に埋葬{まいそう}する

general cemetery

共同墓地{きょうどう ぼち}

modern cemetery

近世墓地{きんせい ぼち}

national cemetery

国立墓地{こくりつ ぼち}

national cemetery for the war dead

国立墓苑{こくりつ ぼえん}

park cemetery

公園墓地{こうえん ぼち}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
120
Q

certainty

A

certainty

【名】
1. 確実{かくじつ}[必然{ひつぜん}]性◆不可算
2. 確実{かくじつ}に起きること、間違いのないこと◆【用法】可算名詞
・There are no certainties in life except death. : 人生には、死の他に確実なものなどない。
【音声を聞く】svl06/certainty_w.mp3【レベル】6、【発音】sə́ːrtnti、【@】サーテンティー、サートゥンティー、【変化】《複》certainties、【分節】cer・tain・ty

certainty control

確実性制御{かくじつ せい せいぎょ}

certainty effect

確実性効果{かくじつ せい こうか}

certainty equivalent

確実性等価{かくじつせい とうか}

certainty factor

確信度(係数){かくしんど(けいすう)}◆【略】CF

certainty model

確実性{かくじつ せい}モデル

certainty of law

法の確実性{かくじつ せい}

certainty of one’s own death

《the ~》(人)の死の確実{かくじつ}さ、(人)に死が確実{かくじつ}に訪れること

absolute certainty

《an ~》絶対確実{ぜったい かくじつ}なもの[こと]

capital certainty

元本確実性{がんぽん かくじつせい}、資本{しほん}の確実性{かくじつせい}

crave certainty because uncertainty makes one afraid

不確実{ふかくじつ}を恐れるがゆえに確実{かくじつ}性[なもの]を強く求める

dead certainty

絶対確かな[確実な]こと、絶対間違いなく起こること、必然のこと、絶対確実な勝者
【表現パターン】dead cert [certainty]

genetic certainty

遺伝子{いでんし}の確実性{かくじつ せい}

have certainty about

~に対して確信{かくしん}を持つ

moral certainty

内面的{ないめん てき}な信念{しんねん}に基づく確信{かくしん}、ほとんど疑いようのないこと

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
121
Q

certificate

A

certificate

【他動】
~を認証{にんしょう}する、~に証明書{しょうめいしょ}を与える【名】
証明書{しょうめいしょ}、検定証{けんてい しょう}、修了{しゅうりょう}[卒業{そつぎょう}]証書{しょうしょ}、免許証{めんきょしょう}、免許状{めんきょじょう}、認可証{にんかしょう}、検査済み証、鑑定書{かんていしょ}、株券{かぶけん}、証券{しょうけん}◆【略】CERT. ; Cert. ; cert.【音声を聞く】svl06/certificate_w.mp3【レベル】6、【発音】《名》sərtífikət 《動》sərtífikèit、【@】サーティフィケイト、サティフィケット、【変化】《動》certificates | certificating | certificated、【分節】cer・tif・i・cate

certificate authority

認証局{にんしょう きょく}、証明機関{しょうめい きかん}◆【略】CA

certificate chain

証明書{しょうめいしょ}(の)連鎖{れんさ}

certificate database

《コ》証明書{しょうめいしょ}データベース

certificate exam

検定試験{けんてい しけん}◆【同】license examination
【表現パターン】certificate exam [examination]

certificate exam for teachers

教員検定試験{きょういん けんてい しけん}◆【同】teachers exam
【表現パターン】certificate exam [examination] for teachers

certificate fee

証明費{しょうめい ひ}

certificate for payments

支払証明書{しはらい しょうめいしょ}

certificate for the exchange of foreign currency

外貨交換証明書{がいか こうかん しょうめいしょ}

certificate for transit of toll roads by military vehicles

軍用車両有料道路通行証明書{ぐんよう しゃりょう ゆうりょう どうろ つうこう しょうめいしょ}

certificate format

証明書{しょうめいしょ}フォーマット

certificate from the doctor

医師{いし}の診断書{しんだんしょ}

Certificate from the Philippine National Police and a Certificate from the Philippine National Bureau of Investigation.

フィリピン国家警察の証明書、フィリピン国家捜査局の証明書◆【出典】Hiragana Times, 2006年9月号◆【出版社】”HT239031”, “2332098”

certificate in a name other than

~以外{いがい}の名義{めいぎ}の証書{しょうしょ}

certificate information

証明書{しょうめいしょ}(の)情報{じょうほう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
122
Q

chairperson

A

chairperson

【他動】
~の議長{ぎちょう}を務める【名】
議長{ぎちょう}、委員長{いいんちょう}、会長{かいちょう}、司会者{しかいしゃ}◆性差を意識させない言葉としてchairmanの代わりに用いられる。単にchairと呼ぶ場合もある。また、議長当人が女性であれば、chairwomanとも言う。【音声を聞く】svl06/chairperson_w.mp3【レベル】6、【発音】tʃέərpə̀ːrsən、【@】チェアパースン、チェアパーソン、【変化】《複》chairpersons、【分節】chair・person

chairperson and the CEO

会長兼最高経営責任者{かいちょう けん さいこう けいえい せきにんしゃ}

chairperson and vice-chairperson

正副議長{せいふく ぎちょう}

chairperson designate

指名{しめい}された〔未就任{み しゅうにん}の〕議長{ぎちょう}

chairperson emeritus

名誉会長{めいよ かいちょう}

chairperson emeritus and representative director

名誉会長兼代表取締役{めいよ かいちょう けん だいひょう とりしまりやく}

chairperson of a commission

委員長{いいんちょう}

chairperson of a committee

委員長{いいんちょう}

chairperson of a subcommittee

小委員会{しょう いいんかい}議長{ぎちょう}[委員長{いいんちょう}]

chairperson of executive board

評議会{ひょうぎかい}[理事会{りじかい}]会長{かいちょう}

chairperson of standing committees

常任委員長{じょうにん いいん ちょう}

chairperson of surgery

外科部長{げか ぶちょう}

chairperson of the board

取締役会長{とりしまりやく かいちょう}、理事長{りじちょう}
【表現パターン】chairperson of the board (of directors)

chairperson of the department of

《a ~》〔大学{だいがく}の〕~(の)学部{がくぶ}[学科{がっか}]長

chairperson of the general affairs committee

総務会長{そうむ かいちょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
123
Q

challenger

A

challenger

【名】
1. 挑戦者{ちょうせんしゃ}、チャレンジャー
2. 《法律》忌避者{きひしゃ}
【音声を聞く】svl06/challenger_w.mp3【レベル】6、【発音】tʃǽlin(d)ʒər、【@】チャレンジャー、【変化】《複》challengers、【分節】chal・leng・er

Challenger

【名】

  1. 《宇宙》チャレンジャー◆米国の有人飛行船・スペースシャトルの名前。何回もの飛行に耐える。
  2. 《軍事》チャレンジャー巡航戦車{じゅんこう せんしゃ}◆第二次大戦後期に使用されたイギリス軍の戦車

Challenger Deep

【地名】
チャレンジャー海淵

Challenger explosion

チャレンジャーの爆発{ばくはつ}(事故{じこ})◆スペースシャトル第2号機である「チャレンジャー」が飛行25回目の1986年1月28日、打ち上げ直後に爆発炎上し、乗員7名が全員死亡した。

challenger for a title

《囲碁》挑戦者

Challenger space shuttle

チャレンジャー(シャトル)

__-tier challenger

第_候補者{こうほしゃ}◆_には序数が入る。

formidable challenger to the incumbent

現職{げんしょく}への恐るべき[手ごわい・侮れない]挑戦者{ちょうせんしゃ}

The challenger put up an imposing fight against the champion.

挑戦者はチャンピオンを相手に堂々と戦った。

unfettered challenger like

(人)のような自由{じゆう}に活動{かつどう}できる挑戦者{ちょうせんしゃ}

viable challenger

有望{ゆうぼう}な挑戦者{ちょうせんしゃ}

defeat the challenger by a large margin

挑戦者{ちょうせんしゃ}に大差{たいさ}をつけて勝つ

Disaster of Challenger

チャレンジャー事故{じこ}

lay the challenger out with a single punch

一撃{いちげき}[一発{いっぱつ}のパンチ]で挑戦者{ちょうせんしゃ}[チャレンジャー]を打ちのめす[気絶{きぜつ}させる・たたきのめす・マットに沈める]

recruit a challenger

候補{こうほ}[出馬{しゅつば}]者を擁立{ようりつ}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
124
Q

changeable

A

changeable

【形】
変わりやすい、気まぐれの、移り気な【音声を聞く】svl06/changeable_w.mp3【レベル】6、【発音】tʃéin(d)ʒəbl、【@】チェインジャブル、チェンジャブル、【分節】change・a・ble

changeable breeze

《a ~》気まぐれに吹く風

changeable climate

《a ~》変わりやすい気候{きこう}

changeable from day to day

《be ~》〔天候{てんこう}などが〕毎日{まいにち}[日々{ひび}]変わりやすい

changeable in affection

《be ~》愛情{あいじょう}が変わりやすい[長続きしない]

changeable in friendship

《be ~》友情{ゆうじょう}が変わりやすい[長続きしない]

changeable nature

《someone’s ~》(人)の変わりやすい性格{せいかく}

changeable weather

気まぐれな天気、定まらぬ天候、変わりやすい天気

changeable winter

《a ~》天候{てんこう}の変わりやすい冬

as changeable as a weathercock

風見鶏{かざみどり}のようにクルクル向きが変わる、気分{きぶん}がコロコロ変わる、移り気の

as changeable as the weather

天気{てんき}のように気まぐれな

customer-changeable

【名】
ユーザが変更{へんこう}できる

gage changeable train

〈英〉→ gauge changeable train

gauge changeable train

《a ~》軌間可変列車{きかん かへん れっしゃ}

shape-changeable

【形】
形状可変{けいじょう かへん}の

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
125
Q

characterize

A

characterize

【他動】
1. AをBと見なす、描く、述べる◆【用法】characterize A as B
2. ~の特性{とくせい}を示す[明らかにする]、特性化{とくせいか}する、~を特徴{とくちょう}づける、特色{とくしょく}づける
【音声を聞く】svl06/characterize_w.mp3【レベル】6、【発音】kǽrəktəràiz、【@】キャラクタライズ、【変化】《動》characterizes | characterizing | characterized、【分節】char・ac・ter・ize

characterize ~ as

~を…と特徴付ける
・Some people characterize winter as bleak and cheerless. : ある人々は冬を荒涼として陰気だと特徴付ける。

characterize ~ as a consequence of

~を…の結果{けっか}と特徴付ける

characterize ~ as about right

~を妥当{だとう}な線だとみる[見なす]

characterize ~ as historic

歴史的{れきし てき}な~という触れ込みである

characterize ~ as normal way for

~を…のための当然{とうぜん}の方法{ほうほう}であると見なす[断定{だんてい}する]

characterize ~ as upmarket

~を高級{こうきゅう}だと見なす

characterize ~ in simple terms

~を簡単{かんたん}な言葉{ことば}で特徴付ける

characterize ~ in the broadest terms possible

~をできるだけ広義{こうぎ}の言葉{ことば}で描写{びょうしゃ}する[特徴付ける]

characterize ~ in the most general terms possible

~をできるだけ一般的{いっぱん てき}な言葉{ことば}で描写{びょうしゃ}する[特徴付ける]

characterize ~ precisely

~を正確{せいかく}に特徴付ける

characterize an effect on

~への影響{えいきょう}を明らかにする

characterize leukocytes from peripheral blood

末梢血中{まっしょう けっちゅう}の白血球{はっけっきゅう}を特徴付ける
【表現パターン】characterize leukocytes [leucocytes] from peripheral blood

characterize many of

~の多くを特徴付ける

characterize someone as childish

(人)を子どもっぽいと見なす

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
126
Q

cheaply

A

cheaply

【副】
安く、下品{げひん}に、手軽{てがる}に、廉価{れんか}で【音声を聞く】svl06/cheaply_w.mp3【レベル】6、【発音】tʃíːpli、【@】チープリ、【分節】cheap・ly

cheaply constructed

《be ~》安普請{やすぶしん}である

cheaply produced

《be ~》安い費用{ひよう}[コスト]で生産{せいさん}される、生産{せいさん}費用{ひよう}[コスト]が安い

buy cheaply

安く買う

live cheaply

安く生活{せいかつ}する

produced cheaply in large quantities

《be ~》低コストで大量{たいりょう}に生産{せいさん}される

take cheaply

安く電話{でんわ}をする

acquire technology cheaply

安い値段{ねだん}で技術{ぎじゅつ}を取得{しゅとく}する

available more cheaply

《be ~》もっと安く入手可能{にゅうしゅ かのう}である

buy technology cheaply

安い値段{ねだん}で技術{ぎじゅつ}を購入{こうにゅう}する

obtain ~ cheaply

~を手軽{てがる}に手に入れる

sell ~ cheaply

~を安く[安価{あんか}で]売る[売り渡す・販売{はんばい}する]

supply ~ cheaply and efficiently

~を安く[安価{あんか}で・高いコストをかけることなく]効率的{こうりつてき}に[効率良く]提供{ていきょう}する

buy ~ more cheaply

~をより[もっと]安く買う[購入{こうにゅう}する]

buy a stock cheaply

株を安値{やすね}で買う

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
127
Q

cheapness

A

cheapness

【名】
安価{あんか}、安っぽさ【音声を聞く】svl06/cheapness_w.mp3【レベル】6、【発音】tʃíːpnis、【分節】cheap・ness

I bought it for its cheapness as opposed to its quality.

私は、質ではなく安さでそれを買った。

Its tenderness and flavour, size and cheapness, were the themes of universal admiration.

その軟かさと云い、香気と云い、大きさと云い、廉価なことと云い、皆一同の嘆称の題目であった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS3”, “2440850”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
128
Q

checkup

A

checkup

【名】
1. 検査{けんさ}、監査{かんさ}、照合{しょうごう}、点検{てんけん}
2. 健康診断{けんこう しんだん}◆【同】medical [physical] checkup [examination]
【音声を聞く】svl06/checkup_w.mp3【レベル】6、【発音】tʃékʌ̀p、【@】チェックアップ、チェカップ、【変化】《複》checkups、【分節】check・up

check-up

→ checkup

checkup committee

会計監査委員会{かいけい かんさ いいんかい}

checkup examination

健康診断{けんこう しんだん}

checkup list

《a ~》診断書{しんだんしょ}

annual checkup

年1回の健康診断{けんこう しんだん}

brain checkup

脳健診{のう けんしん}

careful checkup

《a ~》慎重{しんちょう}な[注意深い]点検{てんけん}

complete checkup

精密検査{せいみつ けんさ}

daily checkup

日常点検{にちじょう てんけん}
【表現パターン】daily check [checkup]

dental checkup

歯科検診{しか けんしん}

end-of-chapter checkup

章末{しょうまつ}のチェック項目{こうもく}

everyday check-up

毎日{まいにち}の点検{てんけん}、仕業点検{しぎょう てんけん}

general checkup

一斉検査{いっせい けんさ}、総合検診{そうごう けんしん}、人間{にんげん}ドック

gynaecological checkup

〈英〉→ gynecological checkup

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
129
Q

chilly

A

chilly

【形】
1. ひんやりする、寒気{さむけ}がする、肌寒い{はださむい}、冷える、底冷えのする、凍てつく、薄ら寒い{うすらさむい}、寒がりの◆coolより寒く、coldほど寒くない
・It is a little chilly outside, so don’t forget your jacket. : 外は少し寒いからジャケットを忘れないように。
・It’s chilly this morning, isn’t it? : 今朝は冷えますね。
・It’s chilly in this room. : この部屋はひんやりしている。
2. 冷淡{れいたん}な、冷ややかな、よそよそしい
3. 不気味{ぶきみ}な、ゾッとするような
【副】
1. 寒く
2. 冷淡{れいたん}に、〔態度{たいど}が〕冷たく
【音声を聞く】svl06/chilly_w.mp3【レベル】6、【発音】tʃíli、【@】チリ、【変化】《形》chillier | chilliest、【分節】chill・y

chilly autumn night

《a ~》肌寒い秋の晩[夜]

chilly autumn scene

寒々{さむざむ}とした晩秋{ばんしゅう}の風景{ふうけい}

chilly bathroom

《a ~》肌寒い浴室{はださむい よくしつ}

chilly bin

《a ~》〈NZ俗〉携帯用のクーラー[アイスボックス]

chilly boss

《a ~》冷淡{れいたん}な上司{じょうし}

chilly breeze

《a ~》肌寒い風

chilly building

《a ~》肌寒い建物{はださむい たてもの}

chilly current

冷たい電流{でんりゅう}

chilly day

《a ~》肌寒い日

chilly greeting

《a ~》冷ややかな挨拶{あいさつ}

chilly look

《a ~》冷ややかな[冷淡{れいたん}な]顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】chilly look [expression] (on one’s face)

chilly mo

〈米俗〉冷たい[冷淡{れいたん}な]やつ

chilly morning

《a ~》肌寒い朝

chilly night

《a ~》肌寒い夜

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
130
Q

choke

A

choke

【自動】
1. 息が詰まる、窒息{ちっそく}する
・He choked. : 彼は息が詰まった。/彼は肝心なときに平静を失った。
2. 〔飲食物{いんしょくぶつ}・煙などで〕息が詰まるように感じる、むせる
3. 〔言葉{ことば}が〕詰まる、つかえる
4. 〔大事{だいじ}な場面{ばめん}で〕緊張{きんちょう}して失敗{しっぱい}する◆【同】choke up
5. 〈俗〉〔コンピューターやプログラムが突然停止して〕固まる、反応しなくなる
【他動】
1. ~を絞殺{こうさつ}する、窒息{ちっそく}させる、~の息の根を止める、~を詰まらせる
2. ~の成長{せいちょう}を阻止{そし}する[抑える]、~を細らせる
3. 〔スポーツでバットやラケットなどを〕短く持つ
【名】
1. 〔喉を〕詰まらせること[音]
2. 狭める[詰まらせる]もの
3. 狭まっている物[部分{ぶぶん}]
4. 〔自動車{じどうしゃ}の〕チョーク◆キャブレターへ送る空気の量を減らし、ガソリンの混合割合を高める装置。
【音声を聞く】svl06/choke_w.mp3【レベル】6、【発音】tʃóuk、【@】チョーク、チョウク、【変化】《動》chokes | choking | choked

choke artist

《a ~》〈俗〉ここ一番{いちばん}に弱い人、勝てるはずの試合{しあい}で負ける人、勝負どころで本領{ほんりょう}を発揮{はっき}できない人◆スポーツ選手などについて使われる。技術的には優秀なのにプレッシャーに弱い場合など。このartistは、皮肉な意味での「名人」

choke back

〔感情などを〕抑える、抑制する、控える、こらえる

choke back a sob

込み上げる涙をこらえる

choke back laughter

〔込み上げてくる〕笑いをのみ込む、〔おかしくて〕噴き出しそうになるのをこらえる

choke back one’s tears

涙をのむ
【表現パターン】swallow [choke back] one’s tears

choke coil

《電気》チョークコイル◆【略】CHC
【表現パターン】choke [choking] coil

choke coupling

チョーク結合{けつごう}

choke crushing

閉塞粉砕{へいそく ふんさい}

choke damp

窒息{ちっそく}ガス

choke down

【句動】
1. 〔薬・食べ物などを〕やっと飲み下す
・The little boy choked down the bitter medicine. : 少年は苦い薬をやっと飲んだ。
2. 〔感情{かんじょう}などを〕抑える、こらえる

choke down a centimeter or two

《ゴルフ他》(クラブなどを)1~2センチ短く持つ

choke down on a bat

《野球》バットを短く持つ
【表現パターン】choke down [up] on a bat

choke down on a club

《ゴルフ》クラブを短く持つ
【表現パターン】choke down [up] on a club

choke down on a grip

《ゴルフ》グリップを短く持つ
【表現パターン】choke down [up] on a grip

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
131
Q

circulation

A

circulation

【名】
1. 《生物》血行{けっこう}、血液循環{けつえき じゅんかん}
2. 〔空気{くうき}や水などの〕流れ、循環{じゅんかん}
3. 〔金や情報{じょうほう}などの〕流れ、流通{りゅうつう}、流布{るふ}
4. 〔印刷物{いんさつぶつ}の〕発行{はっこう}[配布{はいふ}]部数{ぶすう}
5. 《金融》〔流通{りゅうつう}している〕貨幣{かへい}、手形{てがた}
6. 〔図書館{としょかん}の〕貸し出し
【音声を聞く】svl06/circulation_w.mp3【レベル】6、【発音】sə̀ːrkjəléiʃən、【@】サーキュレイション、【変化】《複》circulations、【分節】cir・cu・la・tion

circulation anomaly

《気象》循環偏差{じゅんかん へんさ}

circulation capital

流通資本{りゅうつう しほん}

circulation center

循環中心{じゅんかん ちゅうしん}

circulation centre

〈英〉→ circulation center

circulation change

循環変化{じゅんかん へんか}

circulation characteristic

循環特性{じゅんかん とくせい}

circulation cleaning

循環洗浄{じゅんかん せんじょう}

circulation clerk

《a ~》〔図書館{としょかん}の〕貸出担当{かしだし たんとう}の職員{しょくいん}

circulation condition

循環条件{じゅんかん じょうけん}

circulation constant

循環定数{じゅんかん ていすう}

circulation control

循環制御{じゅんかん せいぎょ}

circulation counter

〔図書館{としょかん}の〕貸し出しカウンター

circulation current

循環電流{じゅんかん でんりゅう}

circulation department

館外貸出部、発送部、販売部{はんばいぶ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
132
Q

cite

A

cite

【他動】
1. ~を引用{いんよう}する、~を引証{いんしょう}する
・He cited the famous phrase in chapter 2. : 彼は第2章の有名な語句を引用しました。
2. 〔例証{れいしょう}のために〕~を引き合いに出す、~に言及{げんきゅう}する
3. 《法律》(人)を召喚{しょうかん}する、(人)に出頭命令{しゅっとう めいれい}を出す
4. 《軍事》(人)を表彰{ひょうしょう}[顕彰{けんしょう}]する
【名】
〈話〉=citation【音声を聞く】svl06/cite_w.mp3【レベル】6、【発音】sáit、【@】サイト、【変化】《動》cites | citing | cited

cite ~ as a factor

~を原因{げんいん}として挙げる

cite ~ as a factor behind the chaos at the scene

~を現場{げんば}の混乱{こんらん}を招いた要因{よういん}として上げる

cite ~ as an example

~を引き合いに出す

cite ~ as evidence

証拠{しょうこ}として~を挙げる

cite ~ as important legislative goal

重要{じゅうよう}な法整備{ほう せいび}の目標{もくひょう}として~を挙げる

cite ~ as proof

~を証拠{しょうこ}としてあげる

cite ~ as the background for the award

~と授与{じゅよ}の理由{りゆう}を述べる

cite ~ as the likely culprit

~を考え得る元凶{げんきょう}[犯人{はんにん}・(害の)原因{げんいん}]として挙げる

cite ~ as the major areas to which one puts priority in organising the new Cabinet

〈英〉= cite ~ as the major areas to which one puts priority in organizing the new Cabinet

cite ~ as the major areas to which one puts priority in organizing the new Cabinet

~を内閣改造{ないかく かいぞう}の重点課題{じゅうてん かだい}に挙げる

cite ~ as the major reason for the divorce

~を離婚{りこん}の主な原因{げんいん}に挙げる

cite ~ as the number one reason

~を第一{だいいち}[最大{さいだい}]の理由{りゆう}として挙げる

cite ~ as the reason for a merger

合併{がっぺい}の理由{りゆう}に~を挙げる

cite ~ as the reason for calling off one’s plan to take part in

…への参加計画{さんか けいかく}を中止{ちゅうし}した理由{りゆう}に~を挙げる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
133
Q

clash

A

clash

【自動】
1. 〔大きな金属的{きんぞく てき}な音を立てて〕衝突{しょうとつ}する、ぶつかる
2. ガチャンと鳴る、大きな金属音{きんぞくおん}を出す
3. けんかする、口論{こうろん}する
4. 〔一緒{いっしょ}にしたときに見た目が〕調和{ちょうわ}しない、美しくない
【他動】
〔大きな音を立てて~と〕ぶつかる、衝突{しょうとつ}する【名】
1. けんか、戦闘{せんとう}
2. ガチャン、ガシャン◆激しくぶつかるときの音
3. 〔色同士の〕不調和{ふちょうわ}
4. 〔思想{しそう}などの〕対立{たいりつ}、衝突{しょうとつ}
【音声を聞く】svl06/clash_w.mp3【レベル】6、【発音】klǽʃ、【変化】《動》clashes | clashing | clashed

clash avoidance

衝突回避{しょうとつ かいひ}

clash between demonstrators and police

《a ~》デモ隊と警察{けいさつ}の小競り合い{こぜりあい}

clash between new and traditional values

新旧価値観{しんきゅう かちかん}の衝突{しょうとつ}

clash between science and religion

《a ~》科学{かがく}と宗教{しゅうきょう}の対立{たいりつ}[衝突{しょうとつ}]

clash head-on

正面衝突する、真正面からぶつかる

clash in someone’s electrical field

《the ~》~の電界{でんかい}(での)衝突{しょうとつ}

clash of arms

《a ~》武力衝突{ぶりょく しょうとつ}

clash of civilisations

〈英〉= clash of civilizations

clash of civilizations

文明{ぶんめい}の衝突{しょうとつ}

clash of colors

色の不調和、色彩の不調和

clash of colours

〈英〉→ clash of colors

clash of cultures

文化{ぶんか}の衝突{しょうとつ}

clash of interests among

~間の利害{りがい}の衝突{しょうとつ}◆三者以上の間における

clash of interests between

~間の利害{りがい}の衝突{しょうとつ}◆二者間{にしゃ かん}の

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
134
Q

classification

A

classification

【名】
分類{ぶんるい}、区分{くぶん}、等級{とうきゅう}
・Libraries have a well-organized classification system. : 図書館には、きちんと整理された分類システムがある。【音声を聞く】svl06/classification_w.mp3【レベル】6、【発音】klæ̀səfikéiʃən、【@】クラシフィケイション、クラスィフィケイション、【変化】《複》classifications、【分節】clas・si・fi・ca・tion

classification ability

分類能力{ぶんるい のうりょく}

classification according to

~による分類{ぶんるい}

classification accuracy

分類精度{ぶんるい せいど}

classification activity

分類活動{ぶんるい かつどう}

classification algorithm

分類{ぶんるい}アルゴリズム

classification and description of

《the ~》~の分類{ぶんるい}と解説{かいせつ}

classification and labelling

分類{ぶんるい}と表示{ひょうじ}◆【略】C&L;

Classification and Ratings Administration

【組織】
映画分類基準審査委員会◆【略】CARA

classification apparatus

分級装置{ぶんきゅう そうち}

classification approach

分類法{ぶんるいほう}

classification based on

~に基づいた分類{ぶんるい}

classification based upon

→ classification based on

classification basis

分類基準{ぶんるい きじゅん}

classification boundary

分類境界{ぶんるい きょうかい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
135
Q

classified

A

classified

【名】
1. 3行広告{ぎょう こうこく}、求人広告{きゅうじん こうこく}、不動産広告{ふどうさん こうこく}、求職広告{きゅうしょく こうこく}
2. 極秘文書{ごくひ ぶんしょ}、機密{きみつ}
3. 告知欄{こくち らん}◆新聞・雑誌・ウェブの小さい広告・告知を集めた欄
【形】
1. 分類{ぶんるい}された
2. 機密扱い{きみつ あつかい}の、秘密{ひみつ}の、機密{きみつ}の
【音声を聞く】svl06/classified_w.mp3【レベル】6、【発音】klǽsəfàid、【変化】《複》classifieds、【分節】clas・si・fied

classified according to

《be ~》~によって分類{ぶんるい}される

classified according to appearance

《be ~》見掛けの形によって分類{ぶんるい}される

classified according to chemical composition

《be ~》化学組成{かがく そせい}によって[従って]分類{ぶんるい}される

classified according to how fast the shaking is

《be ~》〔振戦{しんせん}が〕速さによって分類{ぶんるい}される

classified according to how frequently it happens

《be ~》頻度{ひんど}によって分類{ぶんるい}される

classified according to how rhythmic the shaking is

《be ~》〔振戦{しんせん}が〕周期{しゅうき}によって分類{ぶんるい}される

classified according to how severe it is

《be ~》重症度{じゅうしょうど}によって分類{ぶんるい}される

classified according to physical characteristics

《be ~》物理的特性{ぶつり てき とくせい}によって分類{ぶんるい}される

classified according to severity

《be ~》重大{じゅうだい}[重症{じゅうしょう}]度によって分類{ぶんるい}される

classified according to subject areas

《be ~》主題領域{しゅだい りょういき}によって分類{ぶんるい}されている

classified according to the amount of

《be ~》~の量によって分類{ぶんるい}される

classified according to the pattern of

《be ~》~のパターンによって分類{ぶんるい}される

classified according to the purpose

《be ~》目的{もくてき}により分類{ぶんるい}される

classified according to the shape

《be ~》形で分類{ぶんるい}される

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
136
Q

classify

A

classify

【他動】
1. ~を分類{ぶんるい}する
・Secondhand smoke should be classified as a major carcinogen. : 副流煙は主要な発がん物質として分類されるべきです。
2. 〔情報{じょうほう}・文書{ぶんしょ}・問題{もんだい}を〕機密扱いにする、秘密{ひみつ}にする
【音声を聞く】svl06/classify_w.mp3【レベル】6、【発音】klǽsəfài、【@】クラシファイ、クラスィファイ、【変化】《動》classifies | classifying | classified、【分節】clas・si・fy

classify ~ according to a definition

定義{ていぎ}に従って[基づいて]~を分類{ぶんるい}する

classify ~ according to a wide range of quality characteristics

~の細かく細分化{さいぶんか}された品質区分{ひんしつ くぶん}に沿って分類{ぶんるい}する[そのどれに当てはまるかを判断{はんだん}する]

classify ~ according to age

~を年代{ねんだい}[年齢{ねんれい}]ごとに分類{ぶんるい}する

classify ~ according to type

~を種類{しゅるい}[タイプ]ごとに分類{ぶんるい}する

classify ~ according to whether

(whether以下{いか})かどうかによって分類{ぶんるい}する
・We can classify the bearings based on whether they use balls or not. : 軸受けはボールを使うかどうかで分類できる。

classify ~ as minor

〔病気{びょうき}やけがなど〕を軽度{けいど}に分類{ぶんるい}する
【表現パターン】classify ~ as minor [mild]

classify ~ as moderate

〔病気{びょうき}やけがなど〕を中等度{ちゅうとうど}に分類{ぶんるい}する

classify ~ as serious

〔病気{びょうき}やけがなど〕を重度{じゅうど}に分類{ぶんるい}する

classify ~ as terrorist organisation

〈英〉= classify ~ as terrorist organization

classify ~ as terrorist organization

~をテロ組織{そしき}に分類{ぶんるい}する

classify ~ based on the nature of

…の性質{せいしつ}によって[基づいて]~を分類{ぶんるい}する

classify ~ based on the severity of

…の重症度{じゅうしょうど}によって[基づいて]~を分類{ぶんるい}する

classify ~ based upon the nature of

→ classify ~ based on the nature of

classify ~ based upon the severity of

→ classify ~ based on the severity of

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
137
Q

clause

A

clause

【名】
節、条項{じょうこう}、箇条{かじょう}【音声を聞く】svl06/clause_w.mp3【レベル】6、【発音】klɔ́ːz、【@】クローズ、クロウズ、【変化】《複》clauses

Clause 1 describes the principle and few people object, while Clause 2 is an issue for argument.

第1項は理念をうたったもので異論を持つ者はほとんどいないが、議論になっている問題は、第2項である。◆【出典】Hiragana Times, 2005年5月号◆【出版社】”HT223018”, “2333713”

clause as primary

一次節{いちじ せつ}

clause as secondary

二次節{にじ せつ}

clause as tertiary

三次節{さんじ せつ}

clause boundary

節境界{せつ きょうかい}

clause chaining

節連鎖{せつ れんさ}

clause combining

節の連なり

clause complex

複合節{ふくごう せつ}

clause for collective negotiation procedure

団体交渉手続条項{だんたい こうしょう てつづき じょうこう}

clause form

節形式{せつ けいしき}

clause in the contract

《a ~》契約条項{けいやく じょうこう}

clause interrogation

節疑問{せつ ぎもん}

clause linkage

節連結{せつ れんけつ}

clause marker

節標識{せつ ひょうしき}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
138
Q

clearing

A

clearing

【名】
1. 〔不要{ふよう}な物を〕取り除く[片付ける]こと
2. 何もない[空いている]空間{くうかん}[場所{ばしょ}]
3. 〔森や草地{くさち}の中の〕空き地
4. 〔金融機関同士{きんゆう きかん どうし}の〕手形交換{てがた こうかん}
5. 《clearings》〔手形交換所{てがた こうかんじょ}の〕手形交換高{てがた こうかん だか}
6. 〔商取引{しょうとりひき}の〕決済{けっさい}、精算{せいさん}
【音声を聞く】svl06/clearing_w.mp3【レベル】6、【発音】klíəriŋ、【@】クリアリング、【変化】《複》clearings、【分節】clear・ing

clearing account

交換勘定{こうかん かんじょう}

clearing agency

清算{せいさん}機構{きこう}[機関{きかん}]

clearing agent

  1. 交換代理銀行{こうかん だいり ぎんこう}
  2. 洗浄剤{せんじょうざい}

clearing arrangement

清算協定{せいさん きょうてい}

clearing balance

《金融》(手形{てがた})交換尻{こうかんじり}

clearing bank

クリアリングバンク、手形交換所組合銀行{てがた こうかんじょ くみあい ぎんこう}

clearing bath

《写真》清浄浴{せいじょう よく}

clearing beyond

~の向こうにある晴れ間

clearing contract

清算取引{せいさん とりひき}

clearing corporation

《金融》証券決済会社{しょうけん けっさい がいしゃ}、清算{せいさん}会社{かいしゃ}[機関{きかん}]
【表現パターン】clearing corporation [firm]

clearing function

《金融》決済機能{けっさい きのう}

clearing hospital

野戦病院{やせん びょういん}

clearing house

→ clearinghouse

Clearing House Automatic Payments System

《the ~》〈英〉〔決済銀行間の〕コンピューター決済システム◆【略】CHAPS

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
139
Q

clearness

A

clearness

【名】
1. 〔物の〕透明{とうめい}さ、清澄{せいちょう}さ
2. 〔色や音の〕鮮やかさ、鮮明{せんめい}さ
3. 〔心や思考{しこう}の〕明晰{めいせき}さ、明解{めいかい}さ
4. 〔物や物事{ものごと}に〕傷[欠点{けってん}]がないこと
【音声を聞く】svl06/clearness_w.mp3【レベル】6、【発音】klíərnis、【分節】clear・ness

clearness index

晴天指数{せいてん しすう}

clearness of head

頭の良さ

clearness test

透明度試験{とうめいど しけん}

degree of clearness

透明度{とうめいど}

We need clearness and thoroughness here.

ここでは私たちに必要なのは明晰さと徹底性が必要です。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA38”, “2612457”

The young lady, with great clearness and composure, made the following curious statement:

その若いご婦人は、実に落ち着き整理して、次のような奇妙な物語を始めた。◆【出典】英文:”The Adventure of the Solitaly Cyclist” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-SOLI”, “2569484”

Where among modern writers can you find their superiors in clearness and vigour of literary style?

文体の明晰さと力強さの点で、彼らを凌ぐ現代作家がどこにいるでしょうか。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA42”, “2624500”

the latest developments of which were set forth with such power and clearness at the last meeting of the British Association.

この学説の最近の展開については、英国科学協会のこの前の会合で力を込めて明瞭に説明しました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA02”, “2656270”

As the matter stands, however, and considering the circumstances of the time, the boldness, clearness, and precision with which he grasped the problem of vital dynamics constitute a marvellous illustration of intellectual power. 13

しかし、目下のところ、それに時代の状況を考えれば、彼が生命の原動力という問題を把握していた大胆さや明確さ、精確さは、知力というものの驚くべき例証となっているのです。[13]◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA17”, “2310983”

whence it follows that our ideas or notions, which to the extent of their clearness and distinctness are real, and proceed from God, must to that extent be true.

そこから言えるのは、われわれの考えや概念は、それがはっきりしていて疑問の余地がなく真実であり、神から派生しているという限りにおいて真実なのだ、ということだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DISCO04”, “2658096”

Around the eyes and even on the lips, the Gel Pack can be of use to bring clearness out in the skin.

目元、唇にも使えるゲル状パックは肌に透明感がでてきます。◆【出典】Hiragana Times, 2001年7月号◆【出版社】”HT177056”, “2307475”

As to what remains, I am now in a position to discern, as I think, with sufficient clearness what course must be taken to make the majority those experiments which may conduce to this end:

そして残ったものはというと、わたしはこの目的に資するような実験をどのように行うべきか、その大半を十分はっきりと見て取ることができるように思う。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DISCO06”, “2311405”

There are persons, not belonging to the highest intellectual zone, nor yet to the lowest, to whom perfect clearness of exposition suggests want of depth.

世の中にはもっとも高い知的範囲に入らないばかりか、もっとも低い知的範囲にもはいっていない人たちがいて、その人たちにとっては、説明が完全に明らかだということは、深遠さが欠けているということなのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA06”, “2574213”

on the contrary, I have often wished that I were equal to some others in promptitude of thought, or in clearness and distinctness of imagination, or in fullness and readiness of memory.

それどころか、思考のすばやさや、想像力の明晰さや独自性、あるいは記憶力の確かさやそれを思い出す素早さの点で、ほかの人たち並の水準になれたらなあ、と願うこともしょっちゅうだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DISCO01”, “2653983”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
140
Q

climatic

A

climatic

【形】
1. 気候{きこう}の、気候{きこう}に関する
2. 《生態》気候{きこう}に影響{えいきょう}される
【音声を聞く】svl06/climatic_w.mp3【レベル】6、【発音】klaimǽtik、【@】クライマテック、【分節】cli・mat・ic

climatic aberration

異常気象{いじょう きしょう}

climatic adaptability

気候適応性{きこう てきおう せい}

climatic adaptation

気候適応{きこう てきおう}

climatic adjustment

気候調整{きこう ちょうせい}

climatic alteration

気候変化{きこう へんか}

climatic analog

気候類似{きこう るいじ}

climatic analogue

〈英〉→ climatic analog

climatic analysis

気候分析{きこう ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】climatic analysis [analyses]

climatic anomalies

異常気象{いじょう きしょう}

climatic archive

気候記録{きこう きろく}

climatic average

気候平均値{きこう へいきんち}

climatic belt

気候帯{きこうたい}

climatic catastrophe

《a ~》気候{きこう}の激変{げきへん}

climatic cause

気候的原因{きこう てき げんいん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
141
Q

cloak

A

cloak

【自動】
クローキングする、クローキング装置{そうち}を使って姿を消す[不可視状態{ふかし じょうたい}になる]【他動】
1. ~にマント[外套{がいとう}]を着せる
2. 〔一面{いちめん}を〕覆う[包み込む]、覆い隠す
3. ~をクローキング[不可視状態{ふかし じょうたい}に]する◆【参考】cloaking
【名】
1. マント、覆い、覆い隠すもの、クローク
2. 口実{こうじつ}
・That’s a cloak. We both know it. : そんなの口実だわ。うそをついても駄目。
【音声を聞く】svl06/cloak_w.mp3【レベル】6、【発音】klóuk、【@】クローク、クロウク、【変化】《動》cloaks | cloaking | cloaked

Cloak & Dagger

【映画】
ビデオゲームを探せ!◆米1984

cloak an object

物体{ぶったい}をクローキングする

Cloak and Dagger

【映画】
外套と短剣◆米1946《監督》フリッツ・ラング《出演》ゲイリー・クーパー、リリー・パルマー

cloak and dagger

〔小説などの〕スパイもの◆【直訳】外套と短剣

cloak and dragger thriller

推理小説{すいり しょうせつ}

cloak of invisibility

隠れみの

cloak of silence

《a ~》沈黙{ちんもく}の覆い

cloak one’s feelings

感情{かんじょう}[気持ち]を隠す[表に出さない]◆「具体的なある一つの心の動き・心理状態を隠す」という場合は、単数形のfeelingが用いられる。
【表現パターン】hide [disguise, cloak, mask] one’s feelings (from oneself)

cloak the streets

通りを(一面{いちめん})覆う

his cloak, heavy with the drenching water, became unfastened, and, falling in folds about his feet, discovered to the wonder-stricken spectators the graceful person of a very young man,

水にぬれてずっしり重くなった外套は、結び目の紐がほどけて足下に折り重なって落ちてしまい、仰天している見物人達にこの若者のしなやかな身体を知らしめることとなりました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ASSIG”, “2652331”

hooded cloak

《a ~》フード付きマント、頭巾{ずきん}の付いた外套{がいとう}

invisibility cloak

《an ~》透明人間{とうめい にんげん}になるためのマント

mourning cloak

《昆虫》キベリタテハ

rainbow-style cloak

虹色{にじいろ}のマント

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
142
Q

closing

A

closing

【名】
1. 終わり、結び、閉じ、閉鎖{へいさ}
2. 決算{けっさん}
3. 《証券》大引け{おおびけ}
・It’s possible to make trades until the closing. : 大引けまで取引が可能です。
4. 不動産売買手続きの完了{かんりょう}
【形】
1. 終わりの
・Any closing thoughts? : 《インタビュー》最後に何か言うことはありますか?
2. 決算{けっさん}の
【音声を聞く】svl06/closing_w.mp3【レベル】6、【発音】klóuziŋ、【分節】clos・ing

closing ability

  1. 〔営業活動{えいぎょう かつどう}で〕契約{けいやく}に持ち込む能力{のうりょく}
  2. 閉鎖能力{へいさ のうりょく}

closing account

決算{けっさん}

closing adjustment

決算整理{けっさん せいり}

closing agreement

最終合意{さいしゅう ごうい}

closing appliance

閉鎖装置{へいさ そうち}

closing argument

最終弁論{さいしゅう べんろん}、論告{ろんこく}

closing audit

決算監査{けっさん かんさ}

closing balance

《会計》決算{けっさん}[期末{きまつ}・締め切り]残高{ざんだか}

closing balance account

決算残高勘定{けっさん ざんだか かんじょう}
【表現パターン】closing balance account [a/c]

closing bell

終わりのベル、終鈴、終鐘、放課の鐘

closing bid

最終入札、落札{らくさつ}

Closing both of the eyes is better method than using a mirror to adjust posture.

姿勢を整えるには、鏡を見るよりも目を閉じていた方がいい。
【表現パターン】Closing both of the eyes is better method than using a mirror to adjust (your) posture.

closing brace

右中括弧{みぎ ちゅう かっこ}

closing bracket

右角括弧{みぎ かくかっこ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
143
Q

cluster

A

cluster

【自動】
1. 〔果実・花などが〕房になる
2. 群がる
・Most immigrants clustered in cities. : 大抵の移民は都市部に群がった。
【他動】
~を集めて一団{いちだん}にする【名】
1. 〔果実・花などの〕房、塊
2. 群れ、集団{しゅうだん}、一団{いちだん}
3. 《天文》星団{せいだん}
【音声を聞く】svl06/cluster_w.mp3【レベル】6、【発音】klʌ́stər、【@】クラスター、【変化】《動》clusters | clustering | clustered、【分節】clus・ter

cluster aggregation

クラスター凝集{ぎょうしゅう}

cluster algorithm

《物理》クラスターアルゴリズム

cluster amaryllis

《植物》彼岸花{ひがんばな}

cluster analysis

クラスター分析{ぶんせき}、集団化分析{しゅうだんか ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】cluster analysis [analyses]

cluster analysis method

《工学》クラスター分析法{ぶんせきほう}

cluster anion

《化学》クラスターアニオン

cluster approximation

《物理》クラスター近似{きんじ}

cluster area

《英》クラスターエリア、指定居住地域{してい きょじゅう ちいき}◆英国国家亡命者支援サービス(NASS)の一環として指定されている、亡命者向けの居住地域。ロンドンやイングランド南西部の外の地域が指定されており、亡命者のより良い支援と、その地域における既存の社会的コミュニケーションの拡充を目的としている。NASSの支援を申し込んだ亡命者は、クラスターエリアのどこかに強制的に居住させられる

cluster around

~の周りに群がる[集まる・鈴なりになる]、(人)をみんなで取り囲む

cluster around a partly-assembled stockyard

作りかけ[建築途中{けんちく とちゅう}]の家畜飼育場{かちく しいく じょう}の周りに集まる

cluster around a television set to watch

テレビの前に集まって[群がって]~を見る

cluster arrangement

塊状配列{かいじょう はいれつ}

cluster assembly

クラスター集合{しゅうごう}

cluster attack

群発発作{ぐんぱつ ほっさ}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
144
Q

coarse

A

coarse

【形】
1. 〔物が〕粗い、ザラザラした◆【類】vulgar ; crude
2. 〔物が〕粗悪{そあく}な、粗末{そまつ}な
3. 〔人が〕粗野{そや}な、がさつな、粗暴{そぼう}な、下品{げひん}な、品のない、下卑た
4. 〔分割・分類などが〕粗い◆【対】fine
【音声を聞く】svl06/coarse_w.mp3【レベル】6、【発音!】kɔ́ːrs、【@】コース、【変化】《形》coarser | coarsest

coarse acquisition

粗捕捉{そ ほそく}

coarse adjustment

粗調整{あら ちょうせい}

coarse aggregate

粗骨材{そこつざい}

coarse apron

粗末{そまつ}な[粗悪{そあく}なつくりの]エプロン[前掛け]

coarse body hair

硬い体毛{たいもう}

coarse brain

雑な頭

coarse bran

《穀物》粗ぬか

coarse bubble

粗大気泡{そだい きほう}

coarse calibrate

キャリブレーション粗調整{あら ちょうせい}

coarse cereal

雑穀{ざっこく}

coarse chromatin reticulum

粗大染色質細網{そだい せんしょくしつ さいもう}

coarse cloth

織り方が粗い布地{ぬのじ}

coarse control

粗調整{あら ちょうせい}

coarse copper

粗銅{そどう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
145
Q

coating

A

coating

【名】
1. 〔ペンキなどの〕塗装膜{とそう まく}、コーティング
2. 〔料理{りょうり}などの〕皮、衣
3. 上着{うわぎ}[コート]用生地{よう きじ}
【音声を聞く】svl06/coating_w.mp3【レベル】6、【発音】kóutiŋ、【@】コーティング、コウティング、【変化】《複》coatings、【分節】coat・ing

coating ability

被覆力{ひふく りょく}

coating additive

塗料添加剤{とりょう てんか ざい}

coating adhesion

塗膜密着性{とまく みっちゃくせい}

coating agent

コーティング剤

coating application

コーティング応用{おうよう}

coating applicator

塗布装置{とふ そうち}

coating characteristic

塗装特性{とそう とくせい}

coating color

塗装色{とそう しょく}

coating colour

〈英〉→ coating color

coating composition

塗料組成物{とりょう そせいぶつ}

coating condition

被覆条件{ひふく じょうけん}

coating control

被覆制御{ひふく せいぎょ}

coating cost

塗装費{とそう ひ}

coating defect

被覆欠陥{ひふく けっかん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
146
Q

collective

A

collective

【名】
1. 〔労働者{ろうどうしゃ}が運営{うんえい}する〕共同{きょうどう}体[企業{きぎょう}]
2. 〔共同体{きょうどうたい}の〕運営者{うんえいしゃ}
3. 《言語学》集合名詞{しゅうごう めいし}◆【同】collective noun
【形】
1. 〔全員{ぜんいん}で〕共有{きょうゆう}する、共同{きょうどう}で作る
2. 集合体{しゅうごうたい}の、総体{そうたい}の
3. 〔労働者{ろうどうしゃ}の〕共同{きょうどう}体[運営{うんえい}]の
【音声を聞く】svl06/collective_w.mp3【レベル】6、【発音】kəléktiv、【@】コレクテブ、【変化】《複》collectives、【分節】col・lec・tive

collective acceleration

《物理》集団加速{しゅうだん かそく}

collective action

集団{しゅうだん}[共同{きょうどう}]行動{こうどう}

Collective Action Plans

共同行動計画{きょうどう こうどう けいかく}◆【略】CAP

collective activity

集団活動{しゅうだん かつどう}

collective agency

集団的主体{しゅうだん てき しゅたい}

collective agreement

《経営》団体{だんたい}[労働{ろうどう}]協約{きょうやく}

collective algorithm

集団{しゅうだん}アルゴリズム

collective analysis

収集分析{しゅうしゅう ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】collective analysis [analyses]

collective animal instinct

集合的動物本能{しゅうごう てき どうぶつ ほんのう}

collective approach

集産的接近{しゅうさん てき せっきん}

collective aspect

集団的側面{しゅうだん てき そくめん}

collective assets

合計資産{ごうけい しさん}、総資産{そうしさん}

collective awareness

集団的{しゅうだん てき}意識{いしき}[認識{にんしき}]

collective bargain

団体交渉{だんたい こうしょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
147
Q

colored

A

colored

【形】
1. 色のついた、色付きの、着色{ちゃくしょく}[彩色{さいしき}]された、有色{ゆうしょく}の、色づいた
2. 有色人種{ゆうしょく じんしゅ}の◆特に「黒人の」という意味で用いられた時期もあったが、今日ではblackを用いるのが一般的。
【音声を聞く】svl06/colored_w.mp3【レベル】6、【発音】kʌ́lərd、【分節】col・ored

colored aggregate

着色骨材{ちゃくしょく こつざい}

colored aluminum

着色{ちゃくしょく}アルミニウム
【表現パターン】colored aluminum [aluminium]

colored area of the eye

目の色の付いた部分{ぶぶん}

colored background

色地

colored block

着色{ちゃくしょく}ブロック

colored board

色板紙{いろいたがみ}

colored bottle

着色瓶{ちゃくしょく びん}

colored bottle that is easier to recycle

リサイクルがより容易{ようい}[簡単{かんたん}]な着色{ちゃくしょく}[色付き]瓶

colored bulb

色電球{いろ でんきゅう}、着色電球{ちゃくしょく でんきゅう}

colored by one’s nationality

《be ~》国民性{こくみんせい}が反映{はんえい}される

colored by one’s own experience

《be ~》自らの経験{けいけん}が色濃く反映{はんえい}している

colored by the interpretation of

《be ~》~の解釈{かいしゃく}が色濃く反映{はんえい}している

colored by thoughts

《be ~》さまざまな考えによって彩られる

colored card

色カード

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
148
Q

coloring

A

coloring

【名】
1. 着色{ちゃくしょく}、彩色{さいしき}
2. 着色料{ちゃくしょくりょう}、顔料{がんりょう}
3. 〔人の〕顔色{かおいろ}、血色{けっしょく}、髪色{かみいろ}
4. 〔毛皮{けがわ}や羽の〕独特{どくとく}の色合い{いろあい}
【音声を聞く】svl06/coloring_w.mp3【レベル】6、【発音】kʌ́ləriŋ、【@】カラリング、【分節】col・or・ing

coloring agent

着色剤{ちゃくしょくざい}、色素剤{しきそ ざい}

coloring book

塗り絵の本、塗り絵帳

coloring device

着色装置{ちゃくしょく そうち}

Coloring does not require much equipment and is also good for relieving stress.

塗り絵はあまり道具を必要とせず、ストレス解消にも役立ちます。”MB003850”, “2334081”

coloring function

色付け機能{いろづけ きのう}

Coloring in pictures has been found to have a therapeutic effect.

塗り絵は色を塗るだけでも、カラーセラピー効果がある。◆【出典】Hiragana Times, 2006年9月号◆【出版社】”HT239036”, “2334082”

Coloring in pictures is gaining popularity among adults in Japan.

日本では、塗り絵が大人の間で人気を集めています。”MB003850”, “2334083”

coloring industry

《the ~》着色工業{ちゃくしょく こうぎょう}

coloring material

色剤、着色材料{ちゃくしょく ざいりょう}

coloring matter

着色{ちゃくしょく}[有色{ゆうしょく}]物質{ぶっしつ}

coloring of skin

皮膚{ひふ}の着色化{ちゃくしょく か}

Coloring ones hair seems to be a completely established custom.

カラーリングはすっかり定着しているようだ。◆【出典】Hiragana Times, 2002年6月号◆【出版社】”HT188028”, “2334084”

coloring pigment

着色顔料{ちゃくしょく がんりょう}

coloring power

着色力{ちゃくしょく りょく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
149
Q

combined

A

combined

【形】
1. 結び付いた、混ぜ合わさった
2. 《化学》化学結合{かがく けつごう}した
3. 複合{ふくごう}の、連合{れんごう}の、共同{きょうどう}の
4. 一体化{いったいか}した、統合{とうごう}された
5. 〔スキー競技{きょうぎ}の〕複合{ふくごう}の
【音声を聞く】svl06/combined_w.mp3【レベル】6、【発音】kəmbáind、【分節】com・bined

combined A and B infections

AとBの同時感染{どうじ かんせん}

combined abnormality

複合異常{ふくごう いじょう}

combined account

《会計》総勘定{そうかんじょう}

combined action

複合{ふくごう}[総合{そうごう}]作用{さよう}、結合{けつごう}された行動{こうどう}、共同作戦{きょうどう さくせん}

combined addition

複合添加{ふくごう てんか}

combined administration

併用投与{へいよう とうよ}

combined adsorption

結合吸着{けつごう きゅうちゃく}

combined agent

複合剤{ふくごう ざい}

combined aggregate

混合骨材{こんごう こつざい}

combined air pollution

複合大気汚染{ふくごう たいき おせん}

combined algorithm

複合{ふくごう}アルゴリズム

combined amount

総計額{そうけい がく}

combined amplification

《電子工学》結合増幅{けつごう ぞうふく}

combined amplitude

結合振幅{けつごう しんぷく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
150
Q

comeback

A

comeback

【名】
1. 〔元の地位などへの〕復帰{ふっき}、返り咲き、再起{さいき}
2. 〔病気からの〕回復{かいふく}
3. 〈話〉うまい受け答え、反論{はんろん}、仕返し
・As soon as I think of a comeback, I’m coming back. : 仕返しの方法を考え付いたらすぐに戻ってくるからな。
・I have no comeback. : 《あきれて》反論できないわ。
【音声を聞く】svl06/comeback_w.mp3【レベル】6、【発音】kʌ́mbæ̀k、【@】カムバック、【変化】《複》comebacks、【分節】come・back

Comeback

【著作】
帰還◆英1991《著》ディック・フランシス(Dick Francis)◆競馬シリーズ

comeback album

カムバックを果たした(CD[レコード])アルバム

comeback attempt

復帰{ふっき}[返り咲き]への挑戦{ちょうせん}[試み]

comeback celebration

帰還祝い

Comeback Kid

カムバック・キッド◆米国第42代大統領Bill Clintonあだ名◆【語源】州知事時代に選挙で負けても返り咲き、大統領就任後もスキャンダルに負けずにいるから

Comeback Kurosawa chose “Dersu Uzala”, a Japan and Soviet Union’s joint venture, for his next film.

復活した黒澤は、日ソ合作映画「デルス・ウザーラ」を次回作に選んだ。◆【出典】『日本のスーパーヒーロー伝説』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA04-036”, “2334214”

comeback putt

《ゴルフ》返しのパット
【表現パターン】comeback [return] putt

comeback quest

《one’s ~》~のカムバックの道のり

comeback tour

《a ~》復帰{ふっき}ツアー

comeback victory

《スポーツ》逆転勝ち
【表現パターン】comeback victory (over)

comeback win

逆転勝利{ぎゃくてん しょうり}

amazing comeback

驚くべき[見事{みごと}な]復帰{ふっき}

clever comeback

うまい[賢い]受け答え[反論{はんろん}・やり返し]
・Can you give me a clever comeback for the next time the interrogation begins? : 次の取り調べが始まるまでにうまい受け答えを教えてくれる?

Dangerous comeback

危険な再流行”VOA-T371”, “2336960”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
151
Q

comet

A

comet

【名】
彗星{すいせい}【音声を聞く】svl06/comet_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ́mit、【@】カメット、コメット、【変化】《複》comets、【分節】com・et

Comet

【名】
コメット巡航戦車{じゅんこう せんしゃ}

COMET

【略】
=Computer-operated management evaluation technique
コンピューター使用経営管理評価技法

Comet 81P/Wild 2

《天文》彗星{すいせい}81P/Wild 2◆【URL】

comet assay

コメット解析{かいせき}

comet Biela

《天文》ビエラ彗星{すいせい}◆崩壊した周期彗星。崩壊後の残骸{ざんがい}がアンドロメダ座流星群を発生させる。

Comet Brooks 2

《天文》彗星{すいせい}ブルックス2◆1886年木星に接近して数個の断片に分裂した

comet dust

彗星{すいせい}(の)ちり

comet family

彗星群{すいせい ぐん}

comet group

彗星群{すいせい ぐん}

comet Hale-Bopp

ヘール・ボップ彗星{すいせい}

comet Halley

ハレー彗星{すいせい}◆【同】Halley’s comet

comet Halley flyby probe

ハレー彗星接近飛行探査機{すいせい せっきん ひこう たんさき}

comet head

彗星{すいせい}(の)頭部{とうぶ}

comet headed for earth

地球{ちきゅう}に向かってくるすい星
【表現パターン】comet headed for [toward] earth

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
152
Q

comical

A

comical

【形】
おかしな、笑いを誘う、変な、面白い{おもしろい}、滑稽{こっけい}な【音声を聞く】svl06/comical_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ́mikl、【@】コミカル、【分節】com・i・cal

Comical Ali

コミカル・アリ◆イラクのサハフ情報相のあだ名

comical appearance

滑稽{こっけい}な[変な・笑いを誘う]風貌{ふうぼう}[容姿{ようし}]

comical effect

《a ~》笑いを誘う効果{こうか}

comical encounter

《a ~》滑稽{こっけい}な出会い

comical eye

滑稽{こっけい}な目

comical face

おかしな顔

comical look

《a ~》おかしな[滑稽{こっけい}な]表情{ひょうじょう}
【表現パターン】comical look [expression] (on one’s face)

comical musical play

雑劇{ざつげき}

comical roles

コミカルな役柄
・I’m used to seeing the actor in more comical roles which conflicted while watching his new movie. : この男優はもっとコミカルな役柄で見慣れているので、彼の新しい映画は違和感があった。

cast comical eyes on

滑稽{こっけい}な目を~に向ける
【表現パターン】cast a comical eye [(one’s) comical eyes] on [to, toward, at]

have comical eyes

滑稽{こっけい}な目をする[している]
【表現パターン】have comical eyes (for)

in comical disbelief

おどけて信じられないという様子{ようす}で

keep comical eyes on

滑稽{こっけい}な目で~を見続ける
【表現パターン】keep a comical eye [(one’s) comical eyes] on

This comical misinterpretation took place one morning at the family dining table when Junko announced to the clan that she wished to play the flute as a new hobby.

このおかしな誤訳は、ある朝順子さんが食卓で家族に、新しい趣味としてフルート(flute)を吹きたいと皆に言ったときに起きた。◆【出典】Hiragana Times, 2008年3月号◆【出版社】”HT257028”, “2589145”

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
153
Q

commence

A

commence

【自動】
始まる、開始{かいし}する
・This Agreement shall commence on the Effective Date. : 《契約書》本契約は、発効日に有効となる。【他動】
~を開始{かいし}する、始める【音声を聞く】svl06/commence_w.mp3【レベル】6、【発音】kəméns、【@】コメンス、【変化】《動》commences | commencing | commenced、【分節】com・mence

commence __ days of concentrated debate on measures to deal with terrorism

_日間{にちかん}のテロ対策{たいさく}についての集中的{しゅうちゅうてき}な討議{とうぎ}を始める[開始{かいし}する]

commence a bombing campaign

空爆{くうばく}を始める[開始{かいし}する]

commence a careful study of

~に関する入念{にゅうねん}な調査{ちょうさ}を開始{かいし}する

commence a civil suit

民事訴訟{みんじ そしょう}を起こす
・Any person may commence a civil suit. : いかなる人も民事訴訟{みんじ そしょう}を起こすことができる。

commence a correspondence with

~と文通{ぶんつう}を始める

commence a negotiation with

~と交渉{こうしょう}を開始{かいし}する

commence a proceeding in accordance with

~に基づく手続き{てつづき}を開始{かいし}する

commence a tenancy

〔借家{しゃくや}などの〕借用{しゃくよう}を開始{かいし}する

commence an investigation into

~の調査{ちょうさ}を始める[開始{かいし}する]

commence business operations

営業活動{えいぎょう かつどう}を始める

commence construction

建設{けんせつ}を開始{かいし}する

commence doing business

取引を開始する、商売を開始する

commence employment

就職{しゅうしょく}する、勤めを始める

commence gradually

徐々{じょじょ}に始まる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
154
Q

commodity

A

commodity

【名】
1. 〔サービスと対比{たいひ}される〕商品{しょうひん}、売買品{ばいばい ひん}
2. 〔大規模{だいきぼ}に取引{とりひき}される〕一次産品{いちじ さんぴん}、農産物{のうさんぶつ}、(農)作物{(のう)さくもつ}、鉱物{こうぶつ}
3. 〔ブランド品と対比{たいひ}される〕日用品{にちようひん}、生活必需品{せいかつ ひつじゅひん}
4. 便利{べんり}な[役に立つ]もの
5. 〈古〉利点{りてん}、特典{とくてん}
【音声を聞く】svl06/commodity_w.mp3【レベル】6、【発音】kəmɑ́dəti、【@】コモディティー、コモデテー、【変化】《複》commodities、【分節】com・mod・i・ty

commodity account

商品取引口座{しょうひん とりひき こうざ}

commodity aid

商品援助{しょうひん えんじょ}

commodity amount

商品量{しょうひん りょう}

commodity analysis

商品分析{しょうひん ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】commodity analysis [analyses]

commodity approach

商品的{しょうひん てき}アプローチ

commodity assistance

商品援助{しょうひん えんじょ}

commodity asymmetry

財の非対称性{ひ たいしょう せい}

commodity balances

商品{しょうひん}バランス

commodity bill

商品手形{しょうひん てがた}

commodity broker

商品相場{しょうひん そうば}ブローカー、商品仲買人{しょうひん なかがいにん}

commodity bundle

財の組合せ{くみあわせ}

commodity capital

商品資本{しょうひん しほん}

commodity cartel

商品{しょうひん}カルテル

commodity character

商品特性{しょうひん とくせい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
155
Q

comparable

A

comparable

【形】
1. 比較{ひかく}できる[可能{かのう}な]
2. 同等{どうとう}な、相当{そうとう}する
【音声を聞く】svl06/comparable_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ́mpərəbl | kəmpέərəbl、【@】コンパラブル、【分節】com・pa・ra・ble

comparable amount of

《a ~》同じ量の~

comparable amount of energy

《a ~》同じ量のエネルギー

comparable amount of food

《a ~》同じ量の食物{しょくもつ}

comparable amount of power

《a ~》同じ量の電力{でんりょく}

comparable analgesic

比較鎮痛薬{ひかく ちんつうやく}

comparable capacity

同等{どうとう}の容量{ようりょう}

comparable company

《a ~》類似{るいじ}企業{きぎょう}[会社{かいしゃ}]

comparable current dividend to common stockholders

普通株主{ふつう かぶぬし}への同等{どうとう}の当期配当金{とうき はいとうきん}

comparable demand

《a ~》同程度{どうていど}の要求{ようきゅう}

comparable effect

同等効果{どうとう こうか}

comparable firm

類似企業{るいじ きぎょう}

comparable houses

比較物件{ひかく ぶっけん}

comparable in intensity to

〔明るさなどが〕~と同程度{どうていど}である

comparable in magnitude to

~と大きさが同程度{どうていど}である

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
156
Q

comparative

A

comparative

【名】
《言語学》比較級{ひかくきゅう}【形】
1. 比較{ひかく}の
2. 〔他と比較{ひかく}して〕相対的{そうたい てき}な、かなりの
3. 《言語学》〔形容詞{けいようし}や副詞{ふくし}が〕比較級{ひかくきゅう}の
【音声を聞く】svl06/comparative_w.mp3【レベル】6、【発音】kəmpǽrətiv、【@】コンパラティブ、【分節】com・par・a・tive

comparative absorption

比較吸収{ひかく きゅうしゅう}

comparative account

比較説明{ひかく せつめい}

comparative accuracy

比較精度{ひかく せいど}

comparative action

比較作用{ひかく さよう}

comparative activity

活性比較{かっせい ひかく}

comparative administrative law

《法律》比較行政法{ひかく ぎょうせいほう}

comparative adsorption

比較吸着{ひかく きゅうちゃく}

comparative advantage

比較優位{ひかく ゆうい}

comparative advantage structure

比較優位構造{ひかく ゆうい こうぞう}

comparative advantage theory

比較優位理論{ひかく ゆうい りろん}

comparative adverb

比較級{ひかくきゅう}の副詞{ふくし}

comparative advertisement

比較広告{ひかく こうこく}

comparative advertising

比較広告{ひかく こうこく}◆他社の商品と比較して、自社の商品の方が良いと主張する広告。

comparative analysis

比較分析{ひかく ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】comparative analysis [analyses]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
157
Q

comparatively

A

comparatively

【副】
比較的{ひかくてき}、幾分{いくぶん}、比較上{ひかく じょう}、割合に、多少{たしょう}とも【音声を聞く】svl06/comparatively_w.mp3【レベル】6、【発音】kəmpǽrətivli、【@】コンパラティブリ、【分節】com・par・a・tive・ly

comparatively anonymous

比較的無名{ひかく てき むめい}の

comparatively buoyant condition

比較的好調{ひかく てき こうちょう}

comparatively cheap

割安{わりやす}

comparatively difficult

比較的難{ひかく てき むずか}しい

comparatively easy

比較的簡単{ひかく てき かんたん}な、さほど難しくない

comparatively high price

《a ~》比較的{ひかく てき}高い価格{かかく}

comparatively large in volume

《be ~》〔主語{しゅご}の〕体積{たいせき}が比較的{ひかく てき}大きい

comparatively late starter

《be a ~》〔主語が〕頭角{とうかく}を現したのは比較的遅い

comparatively low inflation

比較的低いインフレ

comparatively low price

《a ~》比較的{ひかく てき}低い価格{かかく}

comparatively old person

《a ~》比較的年配{ひかく てき ねんぱい}の人

comparatively rare

《be ~》比較的{ひかくてき}にまれである

comparatively reasonable price

《a ~》比較的お手頃{てごろ}な価格{かかく}

comparatively secure environment

比較的安全{ひかく てき あんぜん}な環境{かんきょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
158
Q

compass

A

compass

【他動】
1. 〔場所を〕(歩いて)回る、一周{いっしゅう}[巡回{じゅんかい}]する、取り囲む◆【同】encompass
2. 〈文〉〔目標に〕達する
3. 〈文〉〔~を完全に〕理解{りかい}[把握{はあく}]する
【名】
1. コンパス、羅針盤{らしんばん}、方位磁石{ほうい じしゃく}
2. 製図用コンパス◆通例compasses
3. 〔場所の〕周囲{しゅうい}
4. 〔活動・能力などの〕範囲{はんい}
【形】
(半)円形{えんけい}の【音声を聞く】svl06/compass_w.mp3【レベル】6、【発音!】kʌ́mpəs、【@】カンパス、コンパス、【変化】《動》compasses | compassing | compassed、【分節】com・pass

compass adjustment

《計器》コンパス修正{しゅうせい}

compass azimuth

《計器》コンパスの方位角{ほういかく}

compass bearing

磁針方角{じしん ほうがく}、コンパス方位{ほうい}

compass box

磁針箱{じしん ばこ}

compass card

《海事》〔羅針盤{らしんばん}の〕指針面{ししん めん}

compass compensation

《計器》コンパス補正{ほせい}

compass course

《海事》コンパスコース、羅針航路{らしん こうろ}◆羅針盤が示す針路

compass declination

《計器》コンパス偏差{へんさ}

compass deviation

《計器》コンパス自差{じさ}

compass direction

コンパス方位{ほうい}

compass error

《計器》コンパス誤差{ごさ}

compass needle

磁針{じしん}、コンパス針

compass orientation

コンパス方位{ほうい}

compass plane

《木工具》反りかんな

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
159
Q

compel

A

compel

【他動】
1. (人)に強制的{きょうせいてき}に~させる、(人)を~せずにはいられない気持ちにさせる
・Nothing can compel me to do such a thing. : どうあってもそんなことは私にはできない。
・We compel all students to pay their tuition on time. : 私たちはすべての学生に授業料を無理に分割払いで支払わせている。
2. ~を余儀{よぎ}なくさせる、~を強制{きょうせい}する、力ずくで~させる
3. 〔人を〕圧倒{あっとう}する、〔人の心を〕強く動かす
【音声を聞く】svl06/compel_w.mp3【レベル】6、【発音】kəmpél、【@】コンペル、【変化】《動》compels | compelling | compelled、【分節】com・pel

compel ~ to submit to inspections

~に査察{ささつ}を受け入れさせる

compel a restructuring of

~の再編{さいへん}を強いる

compel assent by showing the evidence of truth

真実{しんじつ}である証拠{しょうこ}を示して賛成{さんせい}を強いる

compel from

~から無理やり引き出す、~を強要する

compel interest

興味{きょうみ}を抱かずにはいられないようにする

compel many people to live in solitude

多くの人たちが孤独{こどく}に暮らすことを強いる

compel obedience

服従{ふくじゅう}を強いる[強要{きょうよう}する]
【表現パターン】compel (one’s) obedience

compel one’s child to go to school

子どもを無理{むり}やり学校{がっこう}に行かせる

compel someone through a court of law to

法廷{ほうてい}を通じて(人)に~させる

compel someone to

(人)に無理{むり}[強制的{きょうせい てき}]に~させる、~することを(人)に強いる[強制{きょうせい}する・強要{きょうよう}する]

compel someone to attend the party

(人)を無理{むり}にパーティーに参加{さんか}させる

compel someone to come up with

(人)に~に取り組むように強要{きょうよう}する

compel someone to conform to the rules of professional conduct

(人)に職業上{しょくぎょうじょう}の行為{こうい}において規則{きそく}に従うことを強要{きょうよう}する

compel someone to dance

(人)に強制的{きょうせい てき}にダンスをさせる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
160
Q

compensation

A

compensation

【名】
1. 〔損失{そんしつ}などに対する〕償い、補償{ほしょう}すること、埋め合わせ
・The government has to work out a compensation plan for landowners with property near military facilities. : 政府は軍事施設の近くに不動産を所有している地主たちに対する補償計画をまとめ上げなければならない。
2. 〔損失{そんしつ}などを埋める〕補償{ほしょう}[賠償{ばいしょう}]金、代償{だいしょう}
3. 〔労働などに対する〕支払い、対価{たいか}、報酬{ほうしゅう}、賃金{ちんぎん}、給与{きゅうよ}
・What kind of compensation do you have in mind? : 《面接》どのくらいの給与をお考えですか。
・I like all aspects of my new job except the compensation part of it. : 今度の新しい仕事は、報酬の部分を除けば、すべての面で気に入っている。
4. 《生物》補償{ほしょう}◆欠損した組織などの機能を、別の組織や器官が補うこと。
5. 《心理学》補償{ほしょう}◆性格の欠点や、欲求不満などを補償するために、別の良い点を伸ばそうとする、意識的または無意識の防衛機制。
6. 《囲碁》換わり
【音声を聞く】svl06/compensation_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ̀mpənséiʃən、【@】コンペンセイション、【変化】《複》compensations、【分節】com・pen・sa・tion

compensation accord

補償{ほしょう}に関する合意{ごうい}

compensation action

補償作用{ほしょう さよう}

compensation agreement

補償和解{ほしょう わかい}、賠償協定{ばいしょう きょうてい}

compensation algorithm

《コ》補償{ほしょう}アルゴリズム

compensation amount

補償総額{ほしょう そうがく}

Compensation and Operation Section

【組織】
業務課

compensation and option

《経済》給与{きゅうよ}とオプション◆option=契約期間後に経営者{けいえいしゃ}が業績{ぎょうせき}に応じて受け取れる自社株{じしゃかぶ}

compensation arrangement

補償配置{ほしょう はいち}

compensation attainment

報酬獲得{ほうしゅう かくとく}

compensation balance

見合い預金{みあい よきん}

compensation benefits for absence from work

休業補償給付{きゅうぎょう ほしょう きゅうふ}

Compensation benefits for surviving family shall be paid in the form of either a compensation pension for surviving family or a lump sum compensation for surviving family.

遺族補償給付は、遺族補償年金又は遺族補償一時金とする。◆【出典】

compensation capability

補償能力{ほしょう のうりょく}

compensation capacitance

補償容量{ほしょう ようりょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
161
Q

competent

A

competent

【形】
1. 有能{ゆうのう}な、力量{りきりょう}のある、優秀{ゆうしゅう}な、堪能{たんのう}な、要求{ようきゅう}にかなう、仕事{しごと}ができる、(~に)適任{てきにん}で、うってつけで
2. 《法律》法的{ほうてき}能力{のうりょく}[資格{しかく}]を有する
3. 《法律》管轄権{かんかつけん}を有する
【音声を聞く】svl06/competent_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ́mpətnt、【@】カンピテント、コンピテント、【分節】com・pe・tent

competent as a coach

《be ~》監督{かんとく}[指導員{しどういん}・コーチ]に適任{てきにん}である[として有能{ゆうのう}である・としての能力{のうりょく}がある]

competent at driving a car

《be ~》車を運転{うんてん}できる

Competent Authority

所轄官庁{しょかつ かんちょう}◆【略】CA

competent bed

コンピテント層

competent behind the wheel of a car

車を運転{うんてん}できる(状態{じょうたい}にある)

competent biographer

《a ~》力量{りきりょう}のある伝記作家{でんき さっか}

competent bureaucracy

有能{ゆうのう}な官僚機構{かんりょう きこう}

competent business woman

有能{ゆうのう}な[力量{りきりょう}のある]女性実業家{じょせい じつぎょうか}◆【注意】性差を意識させない表現として、business personやbusiness peopleを用いることが望ましいとされる。

competent cell

コンピテント細胞{さいぼう}

competent colleague

《a ~》有能{ゆうのう}な[優秀{ゆうしゅう}な]同僚{どうりょう}

competent combatant

有能{ゆうのう}な戦闘員{せんとういん}

competent communicator

《a ~》優れたコミュニケーター

competent court

管轄裁判所{かんかつ さいばんしょ}

competent engineer

《a ~》優秀{ゆうしゅう}なエンジニア

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
162
Q

competing

A

competing

【形】
競合{きょうごう}する、矛盾{むじゅん}する、競合{きょうごう}の、競争{きょうそう}の【音声を聞く】svl06/competing_w.mp3【レベル】6、【発音】kəmpíːtiŋ、【分節】com・pet・ing

Competing against other strong teams, Steinhardt says, was tough and challenging.

他の強いチームと競争するのは難しくて、やりがいがあったと、スタインハート君は言います。”VOA-T044”, “2334606”

competing agent

競合剤{きょうごう ざい}

competing and cooperating in fields of science and technology

科学{かがく}・技術分野{ぎじゅつ ぶんや}での競争{きょうそう}や協調{きょうちょう}

competing architecture

《コ》競合{きょうごう}アーキテクチャ

competing article

《a ~》競合{きょうごう}する記事{きじ}[論文{ろんぶん}]

competing bid

《株》競争買い付け、競合的買い付け◆一社による公開買付でなく、買い付けを競争させてより高値で自社を買付けさせる。admit a competing bid from any of the other parties:他社からの競争買付けを制限しない。◆【参考】takeover bid

competing brand

競合{きょうごう}するブランド

competing category

競合部門{きょうごう ぶもん}

Competing cities launched aggressive public relations campaigns featuring famous athletes, movie stars, and politicians.

競合都市は、有名選手、映画スター、政治家を登場させた積極的な広報活動を打ち出しました。”MB003128”, “2334607”

competing company

競合会社{きょうごう がいしゃ}

competing country

競争相手国{きょうそう あいて こく}

competing demand

競争的需要{きょうそう てき じゅよう}

competing educational institutions

競争{きょうそう}する教育機関{きょういく きかん}

competing effect

競合効果{きょうごう こうか}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
163
Q

completion

A

completion

【名】
1. 〈文〉完成{かんせい}、完了{かんりょう}、終了{しゅうりょう}◆【対】incompletion
2. 〔マラソンの〕完走
【音声を聞く】svl06/completion_w.mp3【レベル】6、【発音】kəmplíːʃən、【@】コンプリーション、【変化】《複》completions、【分節】com・ple・tion

completion bond

完成保証証券{かんせい ほしょう しょうけん}

completion bonus

成功報酬{せいこう ほうしゅう}

completion ceremony

竣工式、落成式{らくせいしき}

completion certificate

竣工証明書{しゅんこう しょうめいしょ}、完成証書{かんせい しょうしょ}

completion code

終了{しゅうりょう}コード◆【略】CC

completion date

完成日、竣工日、完了日

completion drawing

完成図、竣工図

completion fluid

《工学》仕上げ流体{りゅうたい}

completion guarantee

完成保証{かんせい ほしょう}

completion inspection

《契約》完成{かんせい}[竣工{しゅんこう}]検査{けんさ}

completion message

完了{かんりょう}メッセージ

completion notice

完了通知{かんりょう つうち}

completion of a contract

契約{けいやく}の成立{せいりつ}

completion of a military alliance between

~間の軍事同盟{ぐんじ どうめい}の実現{じつげん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
164
Q

complexity

A

complexity

【名】
複雑{ふくざつ}さ、複雑性{ふくざつせい}、複雑度{ふくざつど}、複雑{ふくざつ}なもの【音声を聞く】svl06/complexity_w.mp3【レベル】6、【発音】kəmpléksəti、【@】コンプレクシティー、コンプレクスィティー、【変化】《複》complexities、【分節】com・plex・i・ty

complexity analysis

複雑性解析{ふくざつ せい かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】complexity analysis [analyses]

complexity and indirection

〔文章{ぶんしょう}などが〕分かりにくく回りくどいこと

complexity class

計算量{けいさんりょう}[複雑性{ふくざつ せい}]クラス

complexity condition

複雑性条件{ふくざつ せい じょうけん}

complexity economics

複雑系経済学{ふくざつけい けいざいがく}

complexity faced by

~が直面{ちょくめん}する複雑{ふくざつ}さ

complexity index

複雑性指標{ふくざつ せい しひょう}

complexity measure

複雑{ふくざつ}さの指標{しひょう}

complexity mitigation

複雑性緩和{ふくざつ せい かんわ}

complexity model

複雑{ふくざつ}モデル

complexity of computer operations

コンピューター操作{そうさ}の複雑{ふくざつ}さ

complexity of environment

環境{かんきょう}の複雑性{ふくざつ せい}

complexity of human society

《the ~》人間社会{にんげん しゃかい}の複雑性{ふくざつ せい}

complexity of illness

病気{びょうき}[疾患{しっかん}]の複雑{ふくざつ}さ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
165
Q

complicate

A

complicate

【他動】
~を複雑{ふくざつ}にする、困難{こんなん}にする、込み入らせる、悪化{あっか}させる、面倒{めんどう}にする
・Don’t complicate things. : シンプルに考えなさい。【形】
複雑{ふくざつ}な、込み入った、折り重ねられた【音声を聞く】svl06/complicate_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ́mpləkèit、【@】カンプリケイト、コンプリケイト、【変化】《動》complicates | complicating | complicated、【分節】com・pli・cate

complicate a disease

病気{びょうき}を悪化{あっか}させる

complicate a plot

話の筋[プロット・構想{こうそう}]を込み入らせる

complicate a process

過程{かてい}を悪化{あっか}させる[複雑{ふくざつ}にする]

complicate an already complicated situation

すでに複雑{ふくざつ}な状況{じょうきょう}をさらに複雑{ふくざつ}にする、ただでさえややこしい状況{じょうきょう}をいっそうややこしくする

complicate an already painful process

ただでさえつらい過程{かてい}[プロセス]を複雑{ふくざつ}にする

complicate answer

複雑{ふくざつ}な答え

complicate chest surgery

胸部外科手術後{きょうぶ げか しゅじゅつ ご}の経過{けいか}を悪化{あっか}させる

complicate classification

複雑{ふくざつ}な分類{ぶんるい}

complicate economic relations

経済関係{けいざい かんけい}を悪化{あっか}させる

complicate head injury

頭部外傷{とうぶ がいしょう}を複雑{ふくざつ}にする

complicate interpretation

複雑{ふくざつ}な解釈{かいしゃく}

complicate management

管理{かんり}を困難{こんなん}にする

complicate matters

事を複雑{ふくざつ}にする、面倒{めんどう}にする

complicate matters further

事態{じたい}をさらに紛糾{ふんきゅう}させる[悪化{あっか}させる・こじらせる]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
166
Q

complication

A

complication

【名】
1. 〔事態{じたい}を〕複雑{ふくざつ}にする[入り組ませる]こと
2. 〔事態{じたい}を〕複雑化{ふくざつ か}させる要因{よういん}[要素{ようそ}]
3. 〔さまざまな要因{よういん}による〕複雑{ふくざつ}な[困難{こんなん}な]事態{じたい}
4. 〔さまざまな要素{ようそ}の〕複雑{ふくざつ}な関係{かんけい}[結合{けつごう}]
5. 《病理》合併症{がっぺいしょう}
【音声を聞く】svl06/complication_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ̀mpləkéiʃən、【@】コンプリケイション、【変化】《複》complications、【分節】com・pli・ca・tion

complication after cataract surgery

白内障手術後{はくないしょう しゅじゅつ ご}の合併症{がっぺいしょう}

complication after kidney transplantation

腎移植後{じん いしょく ご}の合併症{がっぺいしょう}

complication after surgery

《病理》術後{じゅつご}(の)合併症{がっぺいしょう}

complication arising from

《病理》~による[から生じる]合併症{がっぺいしょう}
【表現パターン】complication arising [resulting] from

complication associated with

《病理》~に伴う合併症{がっぺいしょう}

complication associated with central catheters

《病理》中心静脈{ちゅうしん じょうみゃく}カテーテル関連合併症{かんれん がっぺいしょう}

complication associated with diabetes

糖尿病{とうにょうびょう}関連{かんれん}の[に伴う]合併症{がっぺいしょう}

complication caused by infection

《a ~》感染{かんせん}による合併症{がっぺいしょう}

complication due to

《病理》~による合併症{がっぺいしょう}

complication from abortion

妊娠中絶{にんしん ちゅうぜつ}による合併症{がっぺいしょう}

complication from diabetes

《病理》糖尿病{とうにょうびょう}(による)合併症{がっぺいしょう}

complication from endoscopy

内視鏡検査{ないしきょう けんさ}による合併症{がっぺいしょう}

complication from surgery

手術{しゅじゅつ}による合併症{がっぺいしょう}

complication from the use of

~の使用{しよう}による合併症{がっぺいしょう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
167
Q

compliment

A

compliment

【他動】
~に賛辞{さんじ}を述べる、好意{こうい}を示す、お世辞を言う、褒める、称賛{しょうさん}する
・I was trying to compliment you. : 褒めたつもりなんですけど。【名】
1. 賛辞{さんじ}、褒め言葉、称賛{しょうさん}
2. 〔正式{せいしき}な〕敬意{けいい}[尊敬{そんけい}]を表す行動{こうどう}[事物{じぶつ}]
・The picture on the wall served as a compliment to black culture. : 壁の絵は黒人文化に対する尊敬の念を表す役割を果たした。
3. 《compliments》感謝{かんしゃ}の気持ち{きもち}、挨拶{あいさつ}
・Wish you the compliments of the season. : 季節[新年・クリスマス]のご挨拶{あいさつ}を申し上げます。
【音声を聞く】svl06/compliment_w.mp3【レベル】6、【発音】《名》kɑ́mpləmənt 《動》kɑ́mpləmènt、【@】カンプリメント、コンプリメント、【変化】《動》compliments | complimenting | complimented、【分節】com・pli・ment

compliment ~ every day

毎日{まいにち}~を褒める

compliment an action

行動{こうどう}を褒める

compliment at least __ people

少なくとも_人の人を褒める

compliment given to

《a ~》~への賛辞{さんじ}

compliment small improvements

少しの進歩{しんぽ}を褒める

compliment someone on

~について(人)を褒める

compliment someone on his appearance

(人)の容姿{ようし}のことを褒める

compliment someone on his dress sense

(人)の服のセンスが良いと褒める[お世辞を言う]

compliment someone on his English

(人)の英語が上手だと褒める

compliment someone on his success

(人)の成功{せいこう}を祝す

compliment someone on his understanding of

(人)の~に対する理解{りかい}ある態度{たいど}を褒める[称賛{しょうさん}する]

compliment someone with a book

(人)に献本{けんぽん}する、(人)に本を贈呈{ぞうてい}する

compliment someone’s answer

(人)の答えを褒める

compliment the meal

食事{しょくじ}を褒める

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
168
Q

composed

A

composed

【形】
落ち着いた、平穏{へいおん}な、冷静{れいせい}な【音声を聞く】svl06/composed_w.mp3【レベル】6、【発音】kəmpóuzd、【@】コンポーズド、コンポウズド、【分節】com・posed

composed almost entirely of

《be ~》〔主語の〕ほとんどすべてが~から成る

Composed by Andrew Lloyd Webber, “Cats” depicts a special night in the life of stray cats living on a city street corner.

アンドリュー・ロイド・ウェバー作曲の「キャッツ」は、街に住む野良猫たちの人生におけるある特別な一夜を描いた作品です。”MB002101”, “2334666”

composed chiefly of

《be ~》主に[主として]~から成る[で構成{こうせい}される]

composed expression

澄ました顔、落ち着き払った顔つき

composed face

澄ました顔、落ち着き払った顔

composed function

合成関数{ごうせい かんすう}

composed his two important letters, one to Lanyon and one to Poole;

二通の手紙を、一通はラニョンに、一通はプールへと書き上げた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE11”, “2650177”

composed histologically of

《be ~》組織学的{そしきがくてき}に~から成る

composed insulation

複合絶縁物{ふくごう ぜつえん ぶつ}

composed interest

複利{ふくり}

Composed largely of low-lying land and islands with a high density population, little arable land, and frequent natural disasters, Bangladesh has been described as the “‘ground zero’ at the intersection of climate change and food security” by bloggers from the World Bank and Aid Data.

国土の多くが人口の密集した低地と島々から成り、耕作に適した土地が少なく自然災害の被害を頻繁に受けるバングラデシュは、気候変動と食糧保障の問題が交わる「グラウンド・ゼロ」である、と世界銀行およびAidDataのブロガーたちに評されている。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

composed mainly of

《be ~》主に~から成って[成り立って]いる
【表現パターン】composed mainly [largely] of

composed mostly of

《be ~》主に~から成る[でできている]、主成分{しゅせいぶん}が~である

composed of

《be ~》~から成る、~でできている
・This jazz group is composed of three members. : このジャズグループのメンバーは3人です。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
169
Q

comprehend

A

comprehend

【他動】
1. 〔複雑なことを〕理解{りかい}[把握{はあく}]する
2. ~を包含{ほうがん}する、含む
【音声を聞く】svl06/comprehend_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ̀mprihénd、【@】コンプリヘンド、【変化】《動》comprehends | comprehending | comprehended、【分節】com・pre・hend

comprehend a metaphor

比喩{ひゆ}を理解{りかい}する

comprehend difficult terms

難解{なんかい}な[難しい]表現{ひょうげん}を理解{りかい}する

comprehend people willingly devoting themselves to

~に喜んで身をささげる人間{にんげん}を理解{りかい}する

comprehend someone’s intent

(人)の言葉{ことば}の趣旨{しゅし}を理解{りかい}する

comprehend someone’s meaning

(人)の言葉{ことば}の意味{いみ}を理解{りかい}する

comprehend spoken English at natural speed

普通{ふつう}の速さで話される英語{えいご}を理解{りかい}する

comprehend the actual state of citizens

国民生活{こくみん せいかつ}の実情{じつじょう}[現状{げんじょう}]を把握{はあく}する

comprehend the complicated lecture of science

科学{かがく}についての込み入った講義{こうぎ}を理解{りかい}する

comprehend the enormity of

~の非道{ひどう}さを理解{りかい}する

comprehend the final decision

最終決定{さいしゅう けってい}を理解{りかい}する
【表現パターン】understand [comprehend] the final decision

comprehend the greatness of

~の重要性{じゅうよう せい}[偉大{いだい}さ・素晴{すば}らしさ]を理解{りかい}する

comprehend the Internet

インターネットがどんなものか理解{りかい}する

comprehend the motivation behind

~の背後{はいご}にある動機{どうき}を理解{りかい}する

comprehend the mysteries of

~の神秘{しんぴ}を理解{りかい}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
170
Q

compulsory

A

compulsory

【形】
強制{きょうせい}された、義務的{ぎむてき}な、強制的{きょうせいてき}な、必修{ひっしゅう}の、全員参加{ぜんいん さんか}の【音声を聞く】svl06/compulsory_w.mp3【レベル】6、【発音】kəmpʌ́lsəri、【@】コンパルサリ、コンパルソリー、【分節】com・pul・so・ry

compulsory acquisition

強制収用{きょうせい しゅうよう}

compulsory administration

強制管理{きょうせい かんり}

compulsory arbitration

強制仲裁{きょうせい ちゅうさい}

compulsory audit

強制監査{きょうせい かんさ}

compulsory automobile insurance

強制自動車保険{きょうせい じどうしゃ ほけん}

compulsory automobile liability insurance

自賠責保険{じばいせき ほけん}、自動車損害賠償責任保険{じどうしゃ そんがいばいしょう せきにんほけん}

compulsory automobile liability insurance certificate

自動車損害賠償責任保険証明書{じどうしゃ そんがい ばいしょう せきにん ほけん しょうめいしょ}

Compulsory Automobile Liability Insurance Council

【組織】
自動車損害賠償責任保険審議会

Compulsory Automobile Liability Insurance Council Order

自動車損害賠償責任保険審議会令◆日本法

Compulsory Automobile Liability Insurance Council Ordinance

自動車損害賠償責任保険審議会規則◆日本法

compulsory automobile liability reinsurance

自動車損害賠償責任再保険{じどうしゃ そんがい ばいしょう せきにん さい ほけん}

Compulsory Automobile Liability Reinsurance Investigation Committee

【組織】
自動車損害賠償責任再保険審査会

compulsory book

強制帳簿{きょうせい ちょうぼ}

compulsory buying

強制購入{きょうせい こうにゅう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
171
Q

conception

A

conception

【名】
1. 《生物》〔妊娠初期{にんしん しょき}の〕受胎{じゅたい}
2. 〔頭の中の〕思考{しこう}、構想{こうそう}、観念{かんねん}◆【同】concept
3. 〔物事{ものごと}の一般的{いっぱん てき}な〕理解{りかい}
4. 〔思考{しこう}の〕形成{けいせい}、出現{しゅつげん}
5. 〔物事{ものごと}の〕始まり、起源{きげん}
6. 《生物》胎児{たいじ}、胎芽{たいが}
【音声を聞く】svl06/conception_w.mp3【レベル】6、【発音】kənsépʃən、【@】コンセプション、【変化】《複》conceptions、【分節】con・cep・tion

conception ability

構想力{こうそうりょく}

conception and birth

妊娠{にんしん}と出産{しゅっさん}

conception and birth of a child

妊娠{にんしん}と出産{しゅっさん}

conception chance

受胎性{じゅたい せい}

conception control

受胎調節{じゅたい ちょうせつ}

conception date

受胎日{じゅたい び}

conception failure

受胎障害{じゅたい しょうがい}

conception fever

受胎{じゅたい}フィーバー

conception of a beauty

美人{びじん}の概念{がいねん}

conception of human history

人類{じんるい}の歴史観{れきしかん}

conception of life

人生観{じんせいかん}

conception of logic

論理観{ろんり かん}

conception of nature

自然観{しぜんかん}

conception of right and wrong

何が正しくて何が間違っているかの考え

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
172
Q

conditional

A

conditional

【名】
《文法》条件文{じょうけん ぶん}、条件語句{じょうけん ごく}、条件節{じょうけん せつ}【形】
1. 〔許可などが〕条件次第{じょうけん しだい}の、条件{じょうけん}を含む、条件付きの
2. 《言語学》条件{じょうけん}文[節・法]の
3. 《数学》〔不等式{ふとうしき}が〕条件付きの◆変数のすべての値に対して成立するわけではない不等式の。
4. 《数学》〔収束級数{しゅうそく きゅうすう}が〕条件付きの
5. 《心理学》〔反応{はんのう}などが〕条件付けられた
【音声を聞く】svl06/conditional_w.mp3【レベル】6、【発音】kəndíʃənəl、【@】コンディショナル、【変化】《複》conditionals、【分節】con・di・tion・al

conditional acceptance

条件付き受諾{じゅだく}

conditional access

条件付き{じょうけんつき}アクセス◆【略】CA

conditional access system

〔デジタル放送{ほうそう}の〕限定受信方式{げんてい じゅしん ほうしき}◆【略】CAS

conditional admission

条件付き入学許可{じょうけんつき にゅうがく きょか}

conditional adoption

条件付き採用{じょうけんつき さいよう}

conditional agreement

条件付き同意{どうい}[約束{やくそく}]

conditional aid

条件付き援助{えんじょ}

conditional appropriation

条件付き充当{じょうけんつき じゅうとう}

conditional approval

条件付き承認{しょうにん}

conditional arrangement

条件付きの取り決め[協定{きょうてい}]

conditional assembly

条件付き{じょうけんつき}アセンブリ

conditional assembly instruction

条件付き{じょうけんつき}アセンブリ命令{めいれい}

conditional assignment

条件付き譲渡{じょうと}

conditional attribute

条件属性{じょうけん ぞくせい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
173
Q

condom

A

condom

【他動】
~にコンドームをつける【名】
コンドーム◆避妊具{ひにんぐ}
・The condom – Don’t leave your pants without it. : コンドーム – パンツを脱ぐときは忘れずに。◆TV-CM
・A condom reduces your pleasure. : コンドームは快感を損なう。【音声を聞く】svl06/condom_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ́ndəm、【変化】《複》condoms、【分節】con・dom

Condom

【地名】
コンドン

condom catheter

《医》コンドーム(型)カテーテル

condom distribution

〔学校{がっこう}や街頭{がいとう}で〕コンドームを配布{はいふ}すること
・She strongly supports sex education and condom distribution in schools. : 彼女は性教育と学校でのコンドーム無料配布を強く支持している。

condom failure

コンドームが破れてしまうこと
・The research shows that most condom failure is due to incorrect use. : その調査は、コンドームが破れる原因のほとんどは間違った使い方にあることを示している。

condom industry

コンドーム業界{ぎょうかい}[産業{さんぎょう}]

condom queen

〈俗〉コンドーム・クイーン◆多くの人々にコンドームを無料で配布する女性

condom use

コンドーム(の)使用{しよう}

chemical condom

〔女性{じょせい}が使う〕エイズ予防{よぼう}クリーム◆セックス経由のエイズ感染から女性を守るための薬剤入りのクリームで、セックスの前に膣内に塗って使う。

female condom

女性用コンドーム

Killer Condom

【映画】
キラーコンドーム◆独1996《監督》マルティン・ヴァルツ《出演》ウド・ザメル◆「エイリアン」のH・R・ギーガーがクリーチャーのデザインを担当。

latex condom

ラテックス製コンドーム

promote condom use

コンドームの使用{しよう}を促す

associated with condom use

《be ~》コンドームの使用{しよう}に関連{かんれん}する

if a condom breaks during sexual intercourse

性交中{せいこう ちゅう}[セックスの最中{さいちゅう}]にコンドームが破れた場合{ばあい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
174
Q

congratulate

A

congratulate

【他動】
1. 〔人を〕祝う、〔人に〕祝辞{しゅくじ}[祝いの言葉{ことば}]を述べる
・Congratulate him for me. : 私の分も彼にお祝いを言ってください。
・He congratulates me heartily. : 彼は心から祝ってくれている。
・He should be congratulated. : 〔結婚すると聞いて〕それは彼はめでたいね。
・I want to congratulate you. : あなたにおめでとうを言いたい。
・When we finally accomplished our sales goal, we congratulated ourselves with a bottle of champagne. : 売上目標をついに達成した時、私たちはシャンパンでお祝いした。
・Don’t congratulate me. : 全然おめでたくないよ。◆【用法】まずい事態なのに逆におめでとうと言われて。
2. 《congratulate oneself》運良くできたことを喜ぶ、威張る、満足{まんぞく}している、一人{ひとり}で得意{とくい}がる
【音声を聞く】svl06/congratulate_w.mp3【レベル】6、【発音】kəngrǽtʃəlèit、【@】コングラチュレイト、【変化】《動》congratulates | congratulating | congratulated、【分節】con・grat・u・late

congratulate a team

チームに祝辞{しゅくじ}を述べる[お祝いを言う]

congratulate an athlete

競技者{きょうぎしゃ}[(スポーツ)選手{せんしゅ}]に祝辞{しゅくじ}を述べる[お祝いを言う]

“Congratulate me.

「お祝いしておくれ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-16”, “2226143”

congratulate most heartily

心からお祝いを述べる

congratulate on

~のことでお祝いを言う、~を祝う、~で褒めたたえる、~を喜ぶ、~で得意{とくい}になる
・Allow me to congratulate you on your daughter’s passing the entrance examination. : ご令嬢の入試合格、お祝い申し上げます。
・I’d like to congratulate you first on your engagement. : 初めに、ご婚約おめでとうございます。
・I want to congratulate you on your distinguished victory. : あなたの素晴らしい勝利をお祝いしたいです。
・Let me congratulate you now on your upcoming victory. : あなたの今度の勝利を先にお祝いさせて。

congratulate on the start of

~のスタートを祝う

congratulate oneself

喜ぶ、一人で得意がる、ホクホクする、我ながら幸せと思う、自分{じぶん}を祝福{しゅくふく}する
【表現パターン】congratulate oneself (on)

congratulate oneself for achieving certain things

何かを達成{たっせい}することで喜びを感じる

congratulate oneself for hiding

~を隠しおおせたことで喜ぶ

congratulate someone about

(人)に~のことでお祝いの言葉{ことば}を述べる、(人)を~のことで褒めそやす

congratulate someone for the honorable promotion

(人)の名誉{めいよ}ある昇進{しょうしん}を祝福{しゅくふく}する
【表現パターン】congratulate someone for [on] the honorable promotion

congratulate someone for the honourable promotion

〈英〉→ congratulate someone for the honorable promotion

congratulate someone for the past

(人)のこれまでの活躍{かつやく}に対し祝辞{しゅくじ}を述べる

congratulate someone most sincerely

(人)に心からのお祝いを言う

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
175
Q

considerably

A

considerably

【副】
かなり、相当{そうとう}に、大幅{おおはば}に◆【用法】動詞および形容詞や副詞の比較級を修飾する。【音声を聞く】svl06/considerably_w.mp3【レベル】6、【発音】kənsídərəbli、【@】コンシダラブリ、コンスィダラブリ、【分節】con・sid・er・a・bly

considerably affect the fate of the party

党の命運{めいうん}に関わる

considerably ahead of the runner-up

第2位をかなり引き離して

considerably chipped

《be ~》かなりの欠損{けっそん}がある[見られる]

considerably decrease sales

売り上げをかなり減らす

considerably depress a price

価格{かかく}を大幅{おおはば}に抑える

considerably different experience

《a ~》かなり異なる経験{けいけん}

considerably diminish

大幅{おおはば}に減少{げんしょう}させる

considerably diminish the approval ratings for administration

内閣支持率{ないかく しじりつ}を大きく下げる

considerably enlarge the latest edition to

~するため最新版{さいしんばん}を大幅{おおはば}に増補{ぞうほ}する

considerably excited

《be ~》かなり興奮{こうふん}している

considerably faster than

~よりもかなり速い

considerably high salary

《a ~》かなり高い給料{きゅうりょう}

considerably increase sales

売り上げをかなり増やす

considerably larger than

~よりもかなり大きい

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
176
Q

constructive

A

constructive

【形】
1. 建設的{けんせつ てき}な、前向き{まえむき}の、積極的{せっきょく てき}な、発展的{はってん てき}な
2. 構造的{こうぞうてき}な、構成{こうせい}の
3. 解釈上{かいしゃくじょう}の、推定的{すいていてき}な
【音声を聞く】svl06/constructive_w.mp3【レベル】6、【発音】kənstrʌ́ktiv、【@】コンストラクティブ、【分節】con・struc・tive

constructive abandonment

《法律》擬制的放棄{ぎせい てき ほうき}

constructive accounting

分析的会計{ぶんせき てき かいけい}

constructive activity

建築活動{けんちく かつどう}

constructive advice

建設的意見{けんせつ てき いけん}

constructive algorithm

《数学》構成的{こうせい てき}アルゴリズム

constructive analysis

建設的{けんせつ てき}な[発展的{はってん てき}な]分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses

constructive approach

建設的{けんせつてき}なアプローチ

constructive approach to

《a ~》~への建設的{けんせつ てき}な取り組み

constructive approximation

構成近似{こうせい きんじ}

constructive apraxia

《病理》構成失行(症){こうせい しっこう(しょう)}

constructive arithmetic

構成的計算{こうせい てき けいさん}

constructive attitude

建設的{けんせつてき}な態度{たいど}

constructive bonus

認定賞与{にんてい しょうよ}

constructive calculus

構成計算{こうせい けいさん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
177
Q

consultation

A

consultation

【名】
1. 〔結論{けつろん}を得る〕相談{そうだん}、話し合い{はなしあい}
2. 〔専門家{せんもんか}との〕協議{きょうぎ}、〔専門家{せんもんか}から〕助言{じょげん}を求めること
・The specialist will be available for consultation during the week that follows. : その後1週間は専門家がコンサルタントとしてご相談に乗ることになっております。
3. 〔専門家{せんもんか}の〕協議会{きょうぎかい}、審議会{しんぎかい}
4. 〔文献{ぶんけん}などの〕参照{さんしょう}、参考{さんこう}
5. コンサルタントの業務{ぎょうむ}[仕事{しごと}]◆【同】consultancy
【音声を聞く】svl06/consultation_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ̀nsəltéiʃən、【@】カンサルテイション、コンサルテイション、【変化】《複》consultations、【分節】con・sul・ta・tion

consultation among industry

業界{ぎょうかい}での談合{だんごう}

consultation behavior

受診行動{じゅしん こうどう}

consultation behaviour

〈英〉→ consultation behavior

Consultation Conference

賢人会議{けんじん かいぎ}

consultation day

診察日{しんさつ び}

consultation document

諮問文書{しもん ぶんしょ}

consultation fee

診察代{しんさつ だい}

consultation for paternity case

父親不妊指導、父親不妊診察

consultation for studying abroad

海外留学{かいがい りゅうがく}の相談{そうだん}[コンサルティング]

consultation hours

〈英〉診療時間{しんりょう じかん}

consultation office

相談所{そうだんしょ/そうだんじょ}

consultation office for children

児童相談所{じどう そうだんじょ}

Consultation on Church Union

【組織】
教会合同協議会

consultation on clinical trials

《医》治験相談{ちけん そうだん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
178
Q

contentment

A

contentment

【名】
満足{まんぞく}(感)、充実感{じゅうじつかん}【音声を聞く】svl06/contentment_w.mp3【レベル】6、【発音】kənténtmənt、【@】コンテントメント、【分節】con・tent・ment

‘Contentment is the greatest treasure.’ – Lao Tzu

満足は、最大の宝である。(老子)”LB-QUASH”, “2248083”

Contentment with our lot is an element of happiness.

自分の持っているもので満足できるということは、幸福なことである。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-167”, “2335233”

feel contentment

満足(感){まんぞく(かん)}を感じる

find contentment

満足{まんぞく}を見いだす

Finding contentment isn’t something that usually happens overnight, but rather comes in small doses.

満足は一晩で手に入るものではない。むしろ少しずつやって来るものだ。◆【出典】◆【和訳】

inner contentment

精神的{せいしん てき}な[内面{ないめん}の]充実感{じゅうじつかん}

self-contentment

【名】
自己満足{じこ まんぞく}

find financial contentment

財政{ざいせい}[金銭{きんせん}]的に[面で]安心{あんしん}する

forget what contentment is

満足{まんぞく}[心の安らぎ]とは何かを忘れ去る[どんなことか忘れてしまう]

in total contentment

満ち足りて

secret of contentment

幸福{こうふく}の秘密{ひみつ}

sense of contentment

《a ~》満足感(覚){まんぞくかん(かく)}

sigh with contentment

満足{まんぞく}そうにため息をつく

sign of contentment

《a ~》満足感{まんぞくかん}の表れ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
179
Q

continental

A

continental

【名】
1. 大陸人{たいりく じん}、大陸{たいりく}に住む人◆通例、Continental
2. ヨーロッパ本土{ほんど}[大陸{たいりく}]人◆通例、Continental
3. 《Continental》〔アメリカ独立戦争時{どくりつ せんそう じ}の〕アメリカ兵
4. 〔アメリカ独立戦争時{どくりつ せんそう じ}の〕アメリカ紙幣{しへい}
5. ほんのわずか、少しだけ
【形】
1. 大陸{たいりく}の、大陸特有{たいりく とくゆう}の、大陸{たいりく}にある
2. ヨーロッパ本土{ほんど}[大陸{たいりく}]の、ヨーロッパ人の◆通例、Continental
3. 《Continental》〔アメリカ独立戦争直後{どくりつ せんそう ちょくご}の〕13植民地{しょくみんち}の
4. 〔料理{りょうり}が〕コンチネンタルの、ヨーロッパ風の、フレンチの
【音声を聞く】svl06/continental_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ̀ntənéntl、【@】カンティネンタル、コンチネンタル、【分節】con・ti・nen・tal

continental accretion

《地学》大陸成長{たいりく せいちょう}

Continental Air Defense

〈米〉本土防空軍{ほんど ぼうくう ぐん}◆【略】CONAD

continental air mass

大陸気団{たいりく きだん}

Continental Airlines, Inc.

【組織】
コンチネンタル航空

continental anticyclone

大陸高気圧{たいりく こうきあつ}

continental arc

大陸弧{たいりく こ}

continental areas

陸域{りくいき}

Continental Army

【組織】
《the ~》大陸軍◆独立戦争時の1775年に大陸会議(the Continental Congress)によって創設されたアメリカ13植民地の軍隊。パリ条約によって1783年に解散するが、その中核はアメリカ軍に引き継がれる。

continental basement

大陸基盤{たいりく きばん}

continental basin

内陸盆地{ないりく ぼんち}

continental biota

大陸生物相{たいりく せいぶつそう}

continental borderland

大陸境界地{たいりく きょうかい ち}

continental boundary

大陸境界{たいりく きょうかい}

continental breakfast

コンチネンタル・ブレックファースト◆食堂・ホテルでの軽い朝食◆【参考】English breakfast◆【略】CB

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
180
Q

continual

A

continual

【形】
1. 継続的{けいぞく てき}な、絶え間ない
2. 頻繁{ひんぱん}に起きる、しょっちゅう繰り返される
【音声を聞く】svl06/continual_w.mp3【レベル】6、【発音】kəntínjuəl、【@】コンティニュアル、コンテニュアル、【分節】con・tin・u・al

continual application

連続応用{れんぞく おうよう}

continual assay

連続分析{れんぞく ぶんせき}

continual assessment

継続的評価{けいぞく てき ひょうか}

continual battle

《a ~》長期戦{ちょうきせん}

continual beam

《物理》連続{れんぞく}ビーム

continual change

連続的{れんぞく てき}な変化{へんか}

continual collection

連続採取{れんぞく さいしゅ}

continual concept

連続的概念{れんぞく てき がいねん}

continual consultation

継続{けいぞく}協議{きょうぎ}[審議{しんぎ}]

continual contest

《a ~》頻繁{ひんぱん}に起こる戦い[争い]

continual cutting

連続切断{れんぞく せつだん}

continual demands for action by the political authorities

政治指導者{せいじ しどうしゃ}に対し行動{こうどう}を起こすよう継続的{けいぞくてき}に要求{ようきゅう}すること

continual destruction

連続破壊{れんぞく はかい}

continual efforts to meet demand for severe consumer

厳しい消費者{しょうひしゃ}の要求{ようきゅう}に合うようにするためのたゆまぬ努力{どりょく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
181
Q

continually

A

continually

【副】
絶えず、持続的{じぞくてき}に、継続的{けいぞくてき}に、頻繁{ひんぱん}に、しきりと、ひっきりなしに【音声を聞く】svl06/continually_w.mp3【レベル】6、【発音】kəntínjuəli、【@】コンティニュアリ、コンテニュアリ、【分節】con・tin・u・al・ly

continually acquire the latest scientific and technical knowledge

最新{さいしん}の科学技術知識{かがく ぎじゅつ ちしき}を継続的{けいぞくてき}に修得{しゅうとく}する

continually beaten to and fro upon the billows, now and again wetted with flying sprays, and never ceasing to expect death at the next plunge.

常にうねりでゆさぶられ、ときどき飛び散るしぶきをあび、次に突っ込んだら死が待っているんだろうと思っていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN23”, “2650194”

Continually bedridden, I wasn’t getting better and my husband worried a lot and so we, the 3 of us, returned to Japan.

全く良くならず寝たきり状態の続く私を夫は気遣い、親子3人で日本に帰国した。◆【出典】Hiragana Times, 1993年6月号◆【出版社】”HT080019”, “2335253”

continually busying oneself with his affairs

《be ~》絶えず雑事{ざつじ}に追われている

continually calculate the relationship between

《~ A and B》AB間の関係{かんけい}を絶えず計算{けいさん}[評価{ひょうか}・確認{かくにん}]する

continually changing circumstances

絶えず変化{へんか}する環境{かんきょう}

continually create a new goal

常に[絶えず]新しい目標{もくひょう}を設定{せってい}する

continually describe one’s despair

絶望{ぜつぼう}の気持{きも}ちを頻繁{ひんぱん}に[しきりに・たびたび]口にする

continually engaged in

《be ~》~に継続的{けいぞく てき}に従事{じゅうじ}している

continually evaluate the most effective ways to

~する最も効果的{こうかてき}な方法{ほうほう}を継続的{けいぞくてき}に評価{ひょうか}する

continually express concern about the dangerous security situation

危険{きけん}な治安情勢{ちあん じょうせい}に対し絶えず懸念{けねん}を表明{ひょうめい}する

continually flush ~ for clean up

~を連続的{れんぞくてき}に洗い流して浄化{じょうか}する

continually generated

《be ~》絶えず生成{せいせい}される

continually go the extra mile

義務付けられた以上{いじょう}の働きぶりを見せる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
182
Q

continuously

A

continuously

【副】
連続{れんぞく}して、ひっきりなしに、継続的{けいぞくてき}に、引き続き、続けて、連続的{れんぞくてき}に、ぶっ続けに、絶え間なく、途切れることなく、次々{つぎつぎ}と、変わりなく【音声を聞く】svl06/continuously_w.mp3【レベル】6、【発音】kəntínjuəsli、【@】コンティニュアスリ、コンテニュアスリ

continuously and positively assist efforts by developing countries to

~する開発途上国{かいはつ とじょうこく}の努力{どりょく}を積極的{せっきょく てき}かつ継続的{けいぞくてき}に支援{しえん}する

continuously cast slab

連鋳{れんちゅう}[連続鋳造{れんぞく ちゅうぞう}]スラブ

continuously changing company

《a ~》変化{へんか}を続ける企業{きぎょう}[会社{かいしゃ}]

continuously circulate between

~間を絶えず循環{じゅんかん}する

continuously circulate through

~を絶えず循環{じゅんかん}する

continuously complain about

いつも[しょっちゅう]~について不平{ふへい}[不満{ふまん}・文句{もんく}]を言う

continuously compounded return

《経済》連続複利利益率{れんぞく ふくり りえきりつ}◆(1)金額Aを投資して金額Bを得た場合の、ln (B/A)のこと(lnは自然対数)。(2)一般に、時間tを変数として価値の変化を表す関数f(t)があって、連続で微分可能であるとき、ln f(t)をtで微分したもの。自然対数で考えた変化率に当たる。(1)の定義は、一定の仮定の下で、(2)の定義に当てはまる。

continuously cooperate with diverse bodies

引き続きさまざまな団体{だんたい}と協力{きょうりょく}していく

continuously devalued

《be ~》〔通貨{つうか}などが〕継続的{けいぞく てき}に切り下げられる

continuously differentiable

連続微分可能{れんぞく びぶん かのう}

continuously enrich ethical education

引き続き道徳教育の充実{じゅうじつ}を行う

continuously evaluate results

成果{せいか}を継続的{けいぞく てき}に評価{ひょうか}する

continuously exert diplomatic efforts

引き続き外交努力を行う

continuously fully occupied

《be ~》絶えず大忙しである[仕事{しごと}に追われている]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
183
Q

controversial

A

controversial

【形】
1. 議論{ぎろん}[論争{ろんそう}]を引き起こす[の的になる]
・His groundbreaking, controversial book “XXX” was published 30 years ago. : 新分野を開拓し、論議を呼んだ彼の著書『XXX』は、30年前に出版された。
2. 〔人が〕議論{ぎろん}[論争{ろんそう}]好きな
【音声を聞く】svl06/controversial_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ̀ntrəvə́ːrʃl、【分節】con・tro・ver・sial

controversial amendment

物議{ぶつぎ}を醸して[論争{ろんそう}の的となって]いる修正{しゅうせい}[改正{かいせい}]案

controversial area

論争{ろんそう}の領域{りょういき}

controversial assignments

論議{ろんぎ}を呼ぶ割当(量){わりあて(りよう)}

controversial behavior

論争{ろんそう}の的になっている行為{こうい}

controversial behaviour

〈英〉→ controversial behavior

controversial bestseller

《a ~》賛否両論{さんぴりょうろん}のベストセラー

controversial bill

議論{ぎろん}を招く法案{ほうあん}、意見{いけん}の分かれる法案{ほうあん}、論議{ろんぎ}[論争{ろんそう}]の的になっている法案{ほうあん}、物議{ぶつぎ}を醸している法案{ほうあん}

controversial book

議論{ぎろん}の的になる[物議{ぶつぎ}を醸す・意見{いけん}の分かれる]本

controversial broadcast

物議{ぶつぎ}を醸す放送{ほうそう}(番組{ばんぐみ})

controversial call

《スポーツ》微妙{びみょう}な判定{はんてい}

controversial collision with

問題{もんだい}となる~との衝突{しょうとつ}

controversial comments

物議{ぶつぎ}を醸すコメント[批評{ひひょう}・論評{ろんぴょう}]

controversial comparison

賛否{さんぴ}の分かれる比較{ひかく}

controversial concept

物議{ぶつぎ}を醸す考え(方)[コンセプト・構想{こうそう}]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
184
Q

controversy

A

controversy

【名】
1. 論争{ろんそう}、論議{ろんぎ}、議論{ぎろん}◆【用法】可算名詞
・There is a controversy over the issue. : その問題は論争になっている。◆通例、反対の立場にいる者同士が公開の場で行うものを指す。
2. 論争{ろんそう}[論議{ろんぎ}]する[に加わる]こと◆【用法】不可算名詞
・I don’t like controversy. : 論争するのは好きではない。
【音声を聞く】svl06/controversy_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ́ntrəvə̀ːrsi、【@】コントロバーシー、コントロバースィ、【変化】《複》controversies、【分節】con・tro・ver・sy

controversy abound

論議{ろんぎ}がいっぱいある
・Controversy abounds that he is a plagiarist or not. : 彼が盗作者かどうかという論議がいっぱいある。

controversy among researchers

研究者{けんきゅうしゃ}の間の議論{ぎろん}

controversy arising out of

~から生じる[生起{せいき}する]紛争{ふんそう}

controversy as to whether

~かどうかについての議論{ぎろん}[論争{ろんそう}]
・There is controversy as to whether smoking is a cause of lung cancer. : 喫煙が肺がんの原因かどうかについては議論がある。

controversy aside

論争{ろんそう}はあるものの[さておき]、物議{ぶつぎ}を醸してはいるが[いるものの]

controversy caused by

《a ~》~によって引き起こされた論争{ろんそう}

controversy center

議論{ぎろん}の中心{ちゅうしん}

controversy centre

〈英〉→ controversy center

Controversy exists as to whether smoking is a cause of lung cancer.

喫煙が肺がんの原因かどうかについては議論がある。

Controversy has surrounded judges’ court attire for more than 20 years.

法廷での裁判官の衣装をめぐっては20年以上論争が続いています。”MB004115”, “2335344”

controversy on the use of

~の使用{しよう}[利用{りよう}]に関する議論{ぎろん}[論争{ろんそう}]

controversy over

~をめぐる論争{ろんそう}
・Everybody wanted to put to rest the controversy over who shot the kid. : 誰もが「その子を銃で撃ったのは誰か」という論争を解決[終わりに]したかった。

controversy over how to view history

史観論争{しかん ろんそう}

controversy over school textbooks

教科書問題{きょうかしょ もんだい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
185
Q

conversational

A

conversational

【形】
1. 会話{かいわ}の、砕けた、対話{たいわ}の、座談的{ざだん てき}な、対話{たいわ}[会話{かいわ}]形式{けいしき}の
2. 話のうまい、話し上手な
【音声を聞く】svl06/conversational_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑ̀nvərséiʃənəl、【@】カンバセイショナル、【分節】con・ver・sa・tion・al

conversational ability

会話能力{かいわ のうりょく}

conversational agent

対話型{たいわ がた}エージェント

conversational analysis

会話分析{かいわ ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】conversational analysis [analyses]

conversational automatic programing function

〈英〉→ conversational automatic programming function

conversational automatic programming function

対話型自動{たいわ がた じどう}プログラミング機能{きのう}

conversational ball

《a ~》会話{かいわ}の(キャッチ)ボール

conversational behavior

会話行動{かいわ こうどう}

conversational behaviour

〈英〉→ conversational behavior

conversational closings

会話{かいわ}の終結部{しゅうけつ ぶ}

conversational competence

会話能力{かいわ のうりょく}

conversational content

会話内容{かいわ ないよう}

conversational English

会話英語{かいわ えいご}

conversational expression

会話表現{かいわ ひょうげん}

conversational fluency

会話能力{かいわ のうりょく}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
186
Q

convict

A

convict

【他動】
〔裁判所が〕~に有罪判決{ゆうざい はんけつ}を出す[下す]、~に有罪{ゆうざい}を宣告{せんこく}する、~を有罪{ゆうざい}と宣告{せんこく}する◆【対】acquit
・The man was convicted on charges of fraud. : その男は詐欺で有罪判決を受けた。
・If they were arrested, they weren’t prosecuted. If prosecuted, they weren’t convicted. : 逮捕されたとしても告訴されなかったし、告訴されたとしても有罪にならなかったのだ。【名】
〔有罪宣告を受けた〕囚人{しゅうじん}、受刑者{じゅけいしゃ}【音声を聞く】svl06/convict_w.mp3【レベル】6、【発音】《名》kɑ́nvikt 《動》kənvíkt、【@】コンビクト、【変化】《動》convicts | convicting | convicted、【分節】con・vict

convict ~ of a crime

~を有罪{ゆうざい}と宣告{せんこく}する

convict goods

受刑者{じゅけいしゃ}の製作品{せいさく ひん}

convict in a jail

獄中{ごくちゅう}の[刑務所{けいむしょ}にいる]囚人{しゅうじん}[受刑者{じゅけいしゃ}]

convict in some insane asylum

どこかの精神{せいしん}[神経{しんけい}]科病院{か びょういん}に入れられている罪人{ざいにん}[犯罪者{はんざいしゃ}]

convict in some penitentiary

どこかの刑務所{けいむしょ}に入れられている罪人{ざいにん}[犯罪者{はんざいしゃ}]

convict of manslaughter

過失致死罪{かしつ ちしざい}で有罪{ゆうざい}とする

convict of murder

殺人罪{さつじんざい}で有罪{ゆうざい}とする

convict on

  1. ~の(刑の)有罪判決をする◆onの直後には刑の大きさ(死刑・懲役10年など)を示す言葉が来る
  2. ~の罪で有罪判決をする◆onの直後には有罪の理由(殺人・泥棒など)を示す言葉が来る

convict on death row

死刑囚{しけい しゅう}

convict someone of

(人)に~の有罪{ゆうざい}を宣告{せんこく}する
・The jury unanimously convicted the woman of first-degree murder. : 陪審員は全員一致でその女性に第1級殺人罪の評決を下しました。

convict someone of robbery

強盗罪{ごうとうざい}で(人)に有罪{ゆうざい}を宣言{せんげん}する

convict someone of terrorism

テロの容疑{ようぎ}で(人)に有罪{ゆうざい}の評決{ひょうけつ}を下す

convict someone on circumstantial evidence

状況証拠{じょうきょう しょうこ}で(人)に有罪{ゆうざい}を宣告{せんこく}する[の判決{はんけつ}を下す]

escaped convict

《an ~》脱獄囚{だつごくしゅう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
187
Q

convincing

A

convincing

【形】
説得力{せっとくりょく}のある、人を納得{なっとく}させる、信じられる、信服{しんぷく}させる
・The story isn’t quite convincing. : その話がどうもピンとこないなあ。【音声を聞く】svl06/convincing_w.mp3【レベル】6、【発音】kənvínsiŋ、【分節】con・vinc・ing

convincing account of

《a ~》~についての納得{なっとく}のいく説明{せつめい}[理由{りゆう}]

convincing analysis by

《a ~》~による説得力{せっとくりょく}のある解析{かいせき}

convincing and satisfactory explanation

納得{なっとく}のいく説明{せつめい}

convincing answer

納得いく答え

convincing appraisal

説得力{せっとくりょく}のある[人を納得{なっとく}させることができる]評価{ひょうか}[査定{さてい}]

convincing argument

人を納得させる議論、説得力のある議論、説得力のある論拠

convincing association between

《a ~》~間の納得{なっとく}できる関連性{かんれん せい}

convincing assurance

人を納得{なっとく}させる自信{じしん}

convincing biochemical explanation

《a ~》説得力{せっとくりょく}のある生化学的説明{せいかがく てき せつめい}

convincing case

説得力{せっとくりょく}のある話[主張{しゅちょう}]

convincing character

信ぴょう性のある役

convincing data that demonstrate

~を証明{しょうめい}[実証{じっしょう}・立証{りっしょう}]する説得力{せっとくりょく}のあるデータ

convincing delivery

《a ~》説得力{せっとくりょく}のある話し方

convincing enough to convince someone to

《be ~》(人)に~させるだけの説得力{せっとくりょく}がある

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
188
Q

coolness

A

coolness

【名】
1. 涼しさ、涼しいこと
2. 冷静{れいせい}さ、動じないこと
3. 冷淡{れいたん}さ、熱心{ねっしん}でないこと
4. 自信{じしん}、物怖じしないこと
【音声を聞く】svl06/coolness_w.mp3【レベル】6、【発音】kúːlnis、【@】クールネス、【分節】cool・ness

coolness in danger

危険{きけん}にひんしたときの冷静{れいせい}さ

coolness of someone’s voice

《the ~》(人)の声の冷淡{れいたん}[冷静{れいせい}]さ

coolness of the evening

夕方{ゆうがた}の涼しさ

bad-boy coolness

不良少年{ふりょう しょうねん}の格好良さ{かっこう よさ}

crisp coolness of winter

身が引き締まるような冬の冷気{れいき}

keep coolness

= keep cool

refreshing coolness

さわやかな涼しさ

This coolness arises partly from fear of the opponents, who have the laws on their side,

この冷淡さは一部は、反対派が自分たちの側に法を握っているので、彼らにたいする恐怖から生じます。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-06”, “2589262”

feel the coolness of a stone

石の冷たさを感じる

sensation of coolness

清涼感{せいりょう かん}

show one’s coolness

沈着{ちんちゃく}さを発揮{はっき}する

What fragrant coolness revived him; what gushing sound was that?

何だろう、意識を呼び覚ましてくれたあのひんやりとした香りは、あのざばざばと音をたてているものは?◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CLIEN”, “2616175”

with infuriating coolness

腹が立つほど平静{へいせい}を保って

with provoking coolness

腹が立つほど平静{へいせい}を保って

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
189
Q

cooperate

A

cooperate

【自動】
〔人と共通の目的を達成するために〕協力{きょうりょく}[協働{きょうどう}]する
・Cooperate with the inevitable. : 《名言》避けられない運命には従え。【音声を聞く】svl06/cooperate_w.mp3【レベル】6、【発音】kouɑ́pəreit、【@】コーオペレイト、コウアペレイト、コウオペレイト、【変化】《動》cooperates | cooperating | cooperated、【分節】co・op・er・ate

co-operate

【自動】
→ cooperate

cooperate actively within the framework of the UN

国連{こくれん}の枠組みの中で積極的{せっきょく てき}に協力{きょうりょく}する

cooperate and act even more closely with the international community

国際社会{こくさい しゃかい}とより一層緊密{いっそう きんみつ}に協働{きょうどう}する

cooperate and work well together in

協力{きょうりょく}して~にうまく対処{たいしょ}する

cooperate as much as possible without using military force

軍事力{ぐんじりょく}を行使{こうし}せず可能{かのう}な限り協力{きょうりょく}する

cooperate at national, regional and international levels

国家{こっか}・地域{ちいき}・国際{こくさい}レベルで協力{きょうりょく}する

cooperate at the global and regional levels on

~に関し世界的および地域的{ちいきてき}レベルで協力{きょうりょく}する

cooperate best

最善{さいぜん}の形で協力{きょうりょく}する

cooperate closely

緊密{きんみつ}に協力{きょうりょく}する

cooperate closely in various ways to

~するためさまざまな形で緊密{きんみつ}に協力し合う

cooperate closely on various issues

諸問題{しょもんだい}に関し緊密に協力{きょうりょく}する

cooperate closely with

~と一致協力{いっち きょうりょく}する

cooperate closely with the ruling parties

与党{よとう}と緊密{きんみつ}に連携{れんけい}する

cooperate economically

経済的{けいざい てき}に協力{きょうりょく}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
190
Q

cooperative

A

cooperative

【名】
1. 生活協同組合{せいかつ きょうどうくみあい}(が経営{けいえい}する店)
2. 協同組合住宅{きょうどう くみあい じゅうたく}
【形】
1. 助け合う、協力的{きょうりょく てき}な
2. 共同{きょうどう}して働く[行う]
3. 共同{きょうどう}所有{しょゆう}[運営{うんえい}]の、共同組合{きょうどう くみあい}の
【音声を聞く】svl06/cooperative_w.mp3【レベル】6、【発音】kouɑ́pərətiv、【@】コーアペラティブ、コーオペラティブ、コーペラティブ、コウアペラティブ、コウオペラティブ、【変化】《複》cooperatives、【分節】co・op・er・a・tive

co-operative

【名・形】
→ cooperative

cooperative acquisition

協同収集{きょうどう しゅうしゅう}

cooperative action

共同作用{きょうどう さよう}

cooperative action jointly undertaken by the international community to

~に向けて結束{けっそく}する国際社会{こくさい しゃかい}の協調行動{きょうちょう こうどう}

cooperative action taken by the international community to

~するために立ち上がった国際社会{こくさい しゃかい}の協調行動{きょうちょう こうどう}

cooperative activity

共同作業{きょうどう さぎょう}

cooperative adsorption

共同吸着{きょうどう きゅうちゃく}

cooperative advertising

共同広告、協同広告

cooperative agent

《コ》協調{きょうちょう}エージェント

cooperative agreement

共同契約{きょうどう けいやく}

cooperative algorithm

協調{きょうちょう}アルゴリズム

cooperative analysis

共同解析{きょうどう かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】cooperative analysis [analyses]

cooperative apartment building

《a ~》コーポラティブハウス

cooperative apartment house

集合アパート、コーポラス◆分譲アパートなど

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
191
Q

coordinate

A

coordinate

【自動】
1. 〔動く部分{ぶぶん}や部品{ぶひん}が〕連動{れんどう}する、連係{れんけい}する
2. 〔多くの人が〕調和{ちょうわ}して[一体{いったい}となって]動く
3. 似合う{にあう}、調和{ちょうわ}する
【他動】
1. 〔多くの人が関与{かんよ}するものを〕統合{とうごう}する、まとめる
2. 〔部分{ぶぶん}や部品{ぶひん}の動きを〕調整{ちょうせい}する、連係{れんけい}させる
3. 〔同じ種類{しゅるい}のものを〕まとめる、整理{せいり}する
4. ~と調和{ちょうわ}させる、~と適合{てきごう}させる
【名】
1. 《数学》座標{ざひょう}◆【略】coord
2. 調和良く組み合わされたもの、〔衣服{いふく}の〕コーディネート◆複数形で
・The blouse and the skirt are color coordinates. : そのブラウスとスカートは色で組み合わせている。
3. 同位{どうい}の人[もの]、同程度{どうていど}の人[もの]
【形】
1. 〔等級・重要度などが〕等位{とうい}の、対等{たいとう}の
2. 《数学》座標{ざひょう}の
3. 《化学》配位{はいい}の
【音声を聞く】svl06/coordinate_w.mp3【レベル】6、【発音】《名・形》kouɔ́ːrdənit 《動》kouɔ́ːrdənèit、【@】コーオーディネイト、コーオーディネット、コウオーディネイト、コウオーディネット、【変化】《動》coordinates | coordinating | coordinated、【分節】co・or・di・nate

co-ordinate

【名・形・自他動】
→ coordinate

coordinate ~ precisely

~を正確{せいかく}に調整{ちょうせい}する

coordinate ~ with

【他動】
(人)と~を調整{ちょうせい}する、調節{ちょうせつ}する

coordinate a future strategy

将来{しょうらい}の戦略{せんりゃく}について調整{ちょうせい}する

coordinate a gradual pullout from

~からの段階的撤退{だんかい てき てったい}を調整{ちょうせい}する

coordinate a lot of people

大勢{おおぜい}の人々{ひとびと}をまとめる[うまく調整{ちょうせい}する]

coordinate a special project

特別{とくべつ}プロジェクトを調整{ちょうせい}する

coordinate a variety of programs

さまざまなプログラムを統合{とうごう}する

coordinate a visit with

(人)を訪問{ほうもん}できるよう調整{ちょうせい}する

coordinate across the office and ministries for consistency

府省間{ふ しょう かん}で整合性{せいごうせい}を図る

coordinate activities for

~の活動{かつどう}を調整{ちょうせい}する

coordinate activity with

~との活動{かつどう}を調整{ちょうせい}する

coordinate among the interests of the various related countries

さまざまな関係国{かんけい こく}の利害調整{りがい ちょうせい}を行う

coordinate analysis

座標解析{ざひょう かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】coordinate analysis [analyses]

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
192
Q

cork

A

cork

【他動】
〔瓶{びん}などに〕コルク栓をする【名】
1. 〔瓶{びん}などの〕コルク栓
2. 〔材料としての〕コルク
3. 〔釣りの〕浮き
4. 《植物》コルク組織◆【同】phellem
【音声を聞く】svl06/cork_w.mp3【レベル】6、【発音】kɔ́ːrk、【@】コーク、【変化】《動》corks | corking | corked

Cork

【人名】
コーク【地名】
コーク◆アイルランド

cork a bottle

瓶{びん}に栓をする

cork bark

コルク樹皮{じゅひ}

cork board

コルク板

cork borer

コルク穿孔器{せんこうき}

cork cambium

《植物》コルク形成層{けいせいそう}

cork carpet

コルク敷物{しきもの}

cork cell

《植物》コルク細胞{さいぼう}

cork center

コルク芯

cork centre

〈英〉→ cork center

cork charge

コルクチャージ、抜栓料{ばっせん りょう}◆アルコールなどをレストランに持ち込む際に取られる料金

cork cortex

《植物》コルク皮層{ひそう}

cork dust

コルク粉末{ふんまつ}

cork extraction

〔ワインの瓶{びん}などから〕コルクを抜くこと

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
193
Q

correction

A

correction

【名】
1. 訂正{ていせい}、訂正個所{ていせい かしょ}、矯正{きょうせい}、修正{しゅうせい}、是正{ぜせい}、補正{ほせい}
2. 《遠回しに》懲らしめ、罰、懲戒{ちょうかい}
3. 〔株価{かぶか}の急騰{きゅうとう}や急落後{きゅうらく ご}の一時的{いちじ てき}な〕反発{はんぱつ}
【音声を聞く】svl06/correction_w.mp3【レベル】6、【発音】kərékʃən、【@】コレクション、【変化】《複》corrections、【分節】cor・rec・tion

correction accuracy

修正精度{しゅうせい せいど}

correction action

補正処置{ほせい しょち}

correction algorithm

補正{ほせい}アルゴリズム

correction amount

補正量{ほせい りょう}

Correction and Rehabilitation Council

【組織】
矯正保護審議会

correction angle

補正角{ほせい かく}、修正角度{しゅうせい かくど}

correction apparatus

訂正装置{ていせい そうち}

correction applied to

~に適用{てきよう}される補正{ほせい}

correction authority

修正権限{しゅうせい けんげん}

Correction Bureau

【組織】
矯正局

correction circle

補正環{ほせい かん}

correction circuit

補正回路{ほせい かいろ}

correction code

訂正符号{ていせい ふごう}

correction coefficient

補正係数{ほせい けいすう}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
194
Q

correspond

A

correspond

【自動】
1. 一致{いっち}する、合致{がっち}する、対応{たいおう}する、該当{がいとう}する、相当{そうとう}する
2. 連絡{れんらく}する、文通{ぶんつう}する
・Nerves correspond precisely to every muscle and organ in our body. : 私たちの体の神経は、すべての筋肉や臓器に正確につながっている。
【音声を聞く】svl06/correspond_w.mp3【レベル】6、【発音】kɔ̀(ː)rəspɑ́nd、【@】コーレスパンド、コレスポンド、【変化】《動》corresponds | corresponding | corresponded、【分節】cor・re・spond

correspond approximately to

~にほぼ相当{そうとう}する

correspond closely to

~と密接{みっせつ}に調和{ちょうわ}する

correspond confidentially with

(人)とひそかに文通{ぶんつう}する

correspond directly to

~に直接対応{ちょくせつ たいおう}する

correspond exactly to

~と正確{せいかく}に一致{いっち}する

correspond foreign applications

外国出願{がいこく しゅつがん}に対応{たいおう}する

correspond in a general way with

~に一般的{いっぱん てき}に[全体{ぜんたい}として]対応{たいおう}する

correspond in position to

~の位置{いち}に相当{そうとう}する

correspond perfectly to

~に完全{かんぜん}に一致{いっち}する

correspond precisely to

~に正確{せいかく}に対応{たいおう}する

correspond pretty much to

~にほとんど[かなりの部分{ぶぶん}]が一致{いっち}する

correspond regularly with

定期的{ていき てき}に(人)と文通{ぶんつう}する[手紙{てがみ}をやりとりする]

correspond to

~に相当{そうとう}[一致{いっち}・対応{たいおう}]する、~と調和{ちょうわ}する

correspond to a different level of

異なる水準{すいじゅん}[レベル]の~に対応{たいおう}する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
195
Q

correspondent

A

correspondent

【名】
1. 〔手紙{てがみ}などで〕文通{ぶんつう}[通信{つうしん}]する人
2. 〔新聞社{しんぶんしゃ}などの〕特派員{とくはいん}、派遣記者{はけん きしゃ}
3. 〔遠隔地{えんかく ち}の〕駐在員{ちゅうざいいん}、代理店{だいりてん}
4. 〈文〉〔他のものに〕対応{たいおう}[相当{そうとう}]するもの
【形】
対応{たいおう}[一致{いっち}]する【音声を聞く】svl06/correspondent_w.mp3【レベル】6、【発音】kɔ̀(ː)rəspɑ́ndənt、【@】コーレスパンデント、コレスポンデント、【変化】《複》correspondents、【分節】cor・re・spond・ent

correspondent account

《金融》コルレス口座{こうざ}

Correspondent Amy Bickers.

エイミー・ビッカーズ記者でした。”VOA-0136”, “2335568”

correspondent bank

コルレス銀行{ぎんこう}、代理銀行{だいり ぎんこう}

correspondent banking service

コルレス銀行業務{ぎんこう ぎょうむ}

correspondent banking system

コルレス銀行組織{ぎんこう そしき}

Correspondent Bob Smith is there.

ボブ・スミス記者が現地に行っています。

correspondent club

記者{きしゃ}クラブ

correspondent contract

コルレス契約{けいやく}

Correspondent Debra Tate is traveling with the President and files this report.

デブラ・テイト記者が大統領に随行し、リポートを送ってきています。”VOA-0011”, “2335569”

Correspondent Debra Tate reports from the White House.

デブラ・テイト記者がホワイトハウスからお伝えします。”VOA-0015”, “2335573”

correspondent financial institution

取引金融機関{とりひき きんゆう きかん}

correspondent for a newspaper

新聞{しんぶん}の通信{つうしん}員[記者{きしゃ}]

correspondent in a specialist area

専門分野{せんもん ぶんや}の記者{きしゃ}[通信員{つうしんいん}]

correspondent in Japan

日本特派員{にほん とくはいん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
196
Q

corrupt

A

corrupt

【自動】
1. 堕落{だらく}する、買収{ばいしゅう}される
・Power tends to corrupt. : 権力を持つと堕落しやすい。
2. 《コ》〔文字・データなどが〕間違いを含む、化ける
【他動】
1. 堕落{だらく}させる、腐敗{ふはい}させる
・It’s impossible to corrupt a truly honest person. : 本当に正直な人物を堕落させるのは不可能です。
2. (人)を買収{ばいしゅう}する
3. 《コ》〔データを〕破損{はそん}する、〔データに〕間違いを起こす
4. 《コ》〔文字・データなどを〕化かす
5. 〔原文{げんぶん}を〕改悪{かいあく}する
【形】
1. 賄賂{わいろ}の(効く)、買収{ばいしゅう}された、〔政治的{せいじ てき}に〕腐敗{ふはい}した
2. 堕落{だらく}した、邪悪{じゃあく}な
・He is corrupt at heart. : 彼は性根が腐っている。
3. 〔文書などが〕間違いの多い、間違いだらけの
4. 《コ》〔データが〕間違いを含む、破損{はそん}した、化けた
【音声を聞く】svl06/corrupt_w.mp3【レベル】6、【発音】kərʌ́pt、【@】コラプト、【変化】《動》corrupts | corrupting | corrupted、【分節】cor・rupt

corrupt a judge

【動】
判事{はんじ}を買収{ばいしゅう}する

corrupt a jury

【動】
陪審員{ばいしんいん}を買収{ばいしゅう}する

corrupt a politician

【動】
政治家{せいじか}を買収{ばいしゅう}する

corrupt act

汚職{おしょく}

corrupt admissions

〔コネや寄付金{きふきん}などに左右{さゆう}される〕不公正{ふこうせい}な入学者選考{にゅうがくしゃ せんこう}、裏口入学{うらぐち にゅうがく}

corrupt air

汚染{おせん}された空気{くうき}

corrupt an election

選挙{せんきょ}を腐敗{ふはい}させる

corrupt autocracy

腐敗{ふはい}した独裁政治{どくさい せいじ}

corrupt bureaucracy

《a ~》腐敗{ふはい}した官僚制(度){かんりょうせい(ど)}

corrupt contractor

悪質土建業者{あくしつ どけん ぎょうしゃ}

corrupt corporation

《a ~》腐敗{ふはい}(した)企業{きぎょう}

corrupt discipline

腐敗{ふはい}した[乱れた]規律{きりつ}、規律{きりつ}を乱れさせる
・Long time negligence of duty corrupted discipline in the office. : 長期にわたる職務怠慢で職場の規律は乱れた。

corrupt edition

〔コンピューターソフトなどの〕間違い[欠陥{けっかん}]だらけの版[エディション]

corrupt elements

腐敗分子{ふはい ぶんし}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
197
Q

corruption

A

corruption

【名】
1. 汚職{おしょく}、買収{ばいしゅう}、〔政治的{せいじ てき}〕腐敗{ふはい}
・Stopping political corruption is a major issue in Japan. : 政治の腐敗防止は日本の主要な課題の一つだ。
2. 堕落{だらく}、邪悪{じゃあく}
3. 《言語学》転訛{てんか}◆語句の本来の音が訛りによって変化していくこと。
・”Jesus” is a corruption form of IESVS in Latin. : 「Jesus」はラテン語のIESVSの転訛形である。
4. 〔原文{げんぶん}の望ましくない〕改変{かいへん}
・This book has survived with very little corruption to the text. : この本は原文に対する改変がほとんど行われなかった。
5. 《コ》〔データの〕破損{はそん}
・Viruses can cause the memory card corruption. : ウイルスによってメモリー・カードのデータが破損することがある。
6. 〈古〉腐ること、腐敗{ふはい}
【音声を聞く】svl06/corruption_w.mp3【レベル】6、【発音】kərʌ́pʃən、【@】コラプション、【変化】《複》corruptions、【分節】cor・rup・tion

corruption accusation

汚職{おしょく}の告発{こくはつ}

corruption allegation

汚職疑惑{おしょく ぎわく}

corruption among government bureaucrats

官僚{かんりょう}の間で横行{おうこう}する汚職{おしょく}[収賄{しゅうわい}・不正行為{ふせい こうい}]

Corruption and injustice will be found out easily and administration and corporation management will be more transparent.

汚職や不正は発覚しやすくなり、行政や企業の運営は次第に透明度を増していくだろう。◆【出典】『日本経済の秘密』(岸本建夫著)◆【出版社】”YA01-091”, “2335585”

corruption buster

《a ~》汚職事件{おしょく じけん}を撲滅{ぼくめつ}する人、汚職取り締まりの担当者{たんとうしゃ}

corruption case

汚職事件{おしょく じけん}

corruption charge punishable by death

死刑{しけい}に値する汚職容疑{おしょく ようぎ}

corruption charges against

(人)に対する収賄容疑{しゅうわい ようぎ}

corruption fighting law

腐敗防止法{ふはい ぼうし ほう}

corruption in international business transactions

国際商取引{こくさい しょうとりひき}における汚職{おしょく}

corruption in politics

政治{せいじ}[政界{せいかい}]の腐敗{ふはい}

corruption in the police force

警察{けいさつ}の腐敗{ふはい}

Corruption is ubiquitous among the Japanese politicians, nothing to surprise us now.

日本の政治家の間では、汚職は当たり前のようになっており、今や何の驚きもありません。”E2003092”, “2335586”

Corruption is widespread in that country.

その国では汚職がまん延しています。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
198
Q

cosmetic

A

cosmetic

【名】
《cosmetics》化粧品{けしょうひん}【形】
1. 美容{びよう}のための、美顔用{びがん よう}の
2. うわべだけを飾り立てる、表面的{ひょうめんてき}な
【音声を聞く】svl06/cosmetic_w.mp3【レベル】6、【発音】kɑzmétik、【@】コスメチック、コスメティック、コズメティック、【変化】《複》cosmetics、【分節】cos・met・ic

cosmetic advertising

化粧品{けしょうひん}の広告{こうこく}

cosmetic advice

美容{びよう}アドバイス

cosmetic application

化粧用途{けしょう ようと}

cosmetic bag

化粧品袋{けしょうひん ぶくろ}

cosmetic bonding

《歯科》整形接合{せいけい せつごう}

cosmetic bottle

化粧品{けしょうひん}ボトル

cosmetic bug

《a ~》《コ》表示上{ひょうじ じょう}のささいなバグ◆【同】cosmetic problem

cosmetic business

化粧品{けしょうひん}業[販売{はんばい}・の仕事{しごと}]

cosmetic case

化粧{けしょう}ケース◆化粧品を入れて持ち運ぶためのケースまたはバッグ

cosmetic change

うわべ[見せ掛け]だけの変化{へんか}、表面的{ひょうめんてき}な変化{へんか}[変更{へんこう}]
【表現パターン】cosmetic [superficial] change

cosmetic chemicals

化粧薬品{けしょう やくひん}

cosmetic chemist

《a ~》化粧品化学者{けしょうひん かがく しゃ}

cosmetic chemistry

化粧品化学{けしょうひん かがく}

cosmetic combined with

~を配合{はいごう}した化粧品{けしょうひん}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
199
Q

costly

A

costly

【形】
1. 値段{ねだん}の高い、高価{こうか}な、金[費用{ひよう}]のかかる
・There is nothing more costly than something got for nothing. : ただより高いものはない。
2. 犠牲{ぎせい}の大きい
【音声を聞く】svl06/costly_w.mp3【レベル】6、【発音】kɔ́(ː)s(t)li、【@】コーストゥリ、コストリー、【変化】《形》costlier | costliest、【分節】cost・ly

costly alternative

コストのかかる方法{ほうほう}[選択肢{せんたくし}]

costly and complicated method

《a ~》費用{ひよう}のかかる複雑{ふくざつ}な方法{ほうほう}
【表現パターン】costly and complicated method [way]

costly and inefficient method

《a ~》費用{ひよう}がかかり効率{こうりつ}の悪い方法{ほうほう}

costly and vertically divided bureaucracy

金のかかる縦割り官僚機構{かんりょう きこう}

costly article

貴重物品{きちょう ぶっぴん}

costly clothes

高級服{こうきゅう ふく}

costly consequence

手痛い結果{ていたい けっか}

costly debacle

《a ~》多大{ただい}な損害{そんがい}[損失{そんしつ}]をもたらす失敗{しっぱい}

costly delicacy

高価{こうか}な珍味{ちんみ}

costly draw with

~との手痛い引き分け

costly environmental cleanup

犠牲{ぎせい}の大きい環境浄化{かんきょう じょうか}

costly error

手痛い{ていたい}エラー

costly expenditure

多額{たがく}の支出{ししゅつ}[費用{ひよう}]

costly failure

《a ~》代償{だいしょう}を伴う失敗{しっぱい}

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
200
Q

couch

A

couch

【1自動】
1. 〈文〉〔休むために〕横になる
2. 〈文〉〔攻撃{こうげき}のために〕待ち伏せする
【1他動】
1. 〔考えなどをある文体{ぶんたい}で〕言葉{ことば}に表す、表現{ひょうげん}する
2. 〈文〉〔休ませるために人を〕横たえる◆【用法】通例、再帰代名詞を目的語に取る。
3. 〔麦芽{ばくが}を作るために大麦{おおむぎ}を〕発芽床{はつが しょう}に広げる
4. 〔攻撃{こうげき}のためにやりを〕低い位置{いち}に水平{すいへい}に構える
5. 《医》〔白内障治療{はくないしょう ちりょう}のため水晶体{すいしょうたい}を〕切り取る、取り除く
6. 〔刺しゅうで飾り糸を〕コーチングする◆【参考】couching
【1名】
1. 長椅子{ながいす}、カウチ◆背もたれと肘掛けの付いた、二人以上が座れる椅子。
2. 〔精神科{せいしんか}などの〕診察用椅子{しんさつよう いす}◆ヘッドレストが付いて、横になれる椅子。
3. 〔麦芽製造{ばくが せいぞう}の〕発芽床{はつが しょう}◆発芽させるために、大麦を水に浸してから広げる場所。
4. 〔キャンバスへの絵の具やニスの〕下塗り{したぬり}
【2名】
《植物》=couch grass【音声を聞く】svl06/couch_w.mp3【レベル】6、【発音!】káutʃ、【@】カウチ、【変化】《動》couches | couching | couched

Couch

【人名】
クーチ

couch commander

テレビのリモコン

couch commerce

〈俗〉カウチコマース◆自宅の長椅子(couch)に座って、タブレット型コンピューター(tablet computer)でオンラインショップにアクセスして行う買い物。

couch doctor

〈話〉精神科医{せいしんかい}

couch grass

《植物》シバムギ、ヒメカモジグサ◆ユーラシア原産のイネ科カモジグサ属の多年草。黄色がかった白色の根は成長が早く、園芸家には厄介な雑草だが、根茎には利尿作用などがあり、薬草として利用される。◆【学名】Agropyron repens◆【同】quack grass ; witch grass ; quitch grass ; twitch grass ; couch

couch in

~で表現{ひょうげん}する

couch in beautiful but empty language

麗々{れいれい}しい文章{ぶんしょう}で表現{ひょうげん}する[うたい上げる]

couch in clinical jargon

臨床的用語{りんしょう てき ようご}で表現{ひょうげん}する

couch of pain

病床{びょうしょう}

couch one’s first policy speech before the Diet

国会{こっかい}で所信表明演説{しょしん ひょうめい えんぜつ}を行う

couch one’s speech in technical terms

スピーチを専門用語{せんもん ようご}で行う

couch people

カウチ・ピープル、友人や親類の家のソファ(couch)で寝泊まりする人

couch pillow

《a ~》長いすのクッション

couch potato

《a ~》〈話〉カウチポテト◆座ってばかりいる怠け者。特に、ソファにもたれてテレビばかり見ている人。通例、非難して言う。◆【語源】couch(長椅子)とpotato(ジャガイモ)より。後者は怠け者をイモに見立てたもの。boob tuber(テレビばかり見る人)とtuber(ジャガイモなどの食用部分)を掛けた言葉遊びに基づくという。同時に、ジャガイモは運動不足で太った様子を暗示し、veg out in front of the TV(テレビの前でだらける=直訳「完全に野菜化する」)という別の俗語表現ともうまく結び付き、ポテトチップ(=テレビを見ながら食べるスナック)も連想させる。◆【参考】mouse potato

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
201
Q

councilor

A

councilor

【名】
議員{ぎいん}、顧問官{こもんかん}、評議員{ひょうぎいん}【音声を聞く】svl06/councilor_w.mp3【レベル】6、【発音】káunsələr、【@】カウンシラー、カウンスィラ、カウンセラー、【変化】《複》councilors、【分節】coun・cil・or

Councilor for Health Insurance

保険担当審議官{ほけん たんとう しんぎかん}

Councilor for Health Policy

健康対策担当審議官{けんこう たいさく たんとう しんぎかん}

Councilor for International Affairs

国際担当審議官{こくさい たんとう しんぎかん}

Councilor for Pharmaceutical and Medical Safety

薬務担当審議官{やくむ たんとう しんぎかん}

Councilor for Science and Technology

科学技術担当審議官{かがく ぎじゅつ たんとう しんぎかん}

Councilor Ito of Misawa, Aomori Prefecture, was forbidden to attend the city council as he was not wearing a necktie, a decision that he strongly contests.

青森県の三沢市議会において、伊藤議員がノー・ネクタイで市議会に出席しようとしたところ、入室を拒否されるという事件があり、伊藤議員はこれに抗議しています。◆【出典】Hiragana Times, 1997年9月号◆【出版社】”HT131024”, “2335789”

Councilor Ito was making such a statement in his stance.

伊藤議員は、ノー・ネクタイという形でそれを告発したのだ。◆【出典】Hiragana Times, 1997年9月号◆【出版社】”HT131024”, “2335790”

Councilor Ito’s action was simply puerile and selfish.

ノー・ネクタイにこだわるのは、子どもじみたわがままと受け取られてもしょうがない。◆【出典】Hiragana Times, 1997年9月号◆【出版社】”HT131024”, “2335791”

chief councilor

首席老中{しゅせき ろうじゅう}

city councilor

市会議員{しかい ぎいん}

elected councilor of

現職{げんしょく}の~議員{ぎいん}

outspoken councilor

ずけずけと物を言う(評)議員{(ひょう)ぎいん}

privy councilor

〈英〉枢密顧問官{すうみつ こもんかん}

town councilor

町会議員{ちょうかい ぎいん}、町議会議員{ちょうぎかい ぎいん}

202
Q

counsel

A

counsel

【自動】
助言{じょげん}[忠告{ちゅうこく}]する【他動】
1. 〔人に~するように〕助言{じょげん}[忠告{ちゅうこく}]する
・I counseled her to go back to college and get her diploma. : 彼女に大学に復帰して学位を取得するよう助言しました。
2. ~を勧める、~を推奨{すいしょう}する
・The leader counseled patience and effort to his followers. : その指導者は自分の信奉者に忍耐と努力を勧めた。
【名】
1. 〈文〉〔専門家による〕助言{じょげん}、勧告{かんこく}、忠告{ちゅうこく}
2. 〈文〉意見{いけん}の交換{こうかん}、協議{きょうぎ}
3. 〈英〉法廷弁護{ほうてい べんご}士[団]、〈米〉弁護士{べんごし}/訴訟代理人{そしょう だいりにん}
4. 自分{じぶん}だけの[人に明かさない]考え[意見{いけん}]
【音声を聞く】svl06/counsel_w.mp3【レベル】6、【発音】káunsl、【@】カウンスル、カウンセル、【変化】《動》counsels | counsel(l)ing | counsel(l)ed、【分節】coun・sel

counsel a student

生徒{せいと}の相談{そうだん}にのる

counsel for the Crown

検事{けんじ}

counsel for the defence

〈英〉→ counsel for the defense

counsel for the defense

被告側弁護団、被告弁護人

counsel for the prosecution

〈米〉検察側弁護人{けんさつがわ べんごにん}、検察官{けんさつかん}、検事{けんじ}

counsel in connection with

~に関連{かんれん}して助言{じょげん}する

Counsel is irksome, when the matter is past remedy.

事態が収拾つかなくなった後では、忠告なんてうるさいだけ。◆ことわざ

Counsel is no command.

忠告は命令ではない。◆ことわざ

Counsel is to be given by the wise, the remedy by the rich.

助言は賢者によって与えられ、救済は金持ちによって与えられる。◆ことわざ

counsel lots of clients who all have the same thing

同じ悩みを抱えている多くの依頼主{いらい ぬし}[依頼人{いらいにん}・クライアント]に助言{じょげん}を与える
【表現パターン】counsel lots [a lot] of clients who all have the same thing

Counsel must be followed, not praised.

忠告は従うためにあるもので、その良さを誉めるためではない。◆ことわざ

counsel of despair

《a ~》最後{さいご}の手段{しゅだん}

Counsel over cups is crazy.

酒を飲みながら相談を受けるなんて無謀だ。◆ことわざ

counsel people individually

個別{こべつ}に助言{じょげん}[カウンセリング]する

203
Q

counseling

A

counseling

【名】
カウンセリング、相談{そうだん}、助言{じょげん}【音声を聞く】svl06/counseling_w.mp3【レベル】6、【発音】káunsəliŋ、【変化】《複》counselings、【分節】coun・sel・ing

counseling about risk management

リスクマネージメントに関する相談{そうだん}

counseling and assistance for women in need

婦人保護事業{ふじん ほご じぎょう}

counseling center

相談{そうだん}センター

counseling centers for children

児童相談所{じどう そうだんじょ}、児所

counseling centre

〈英〉→ counseling center

counseling centres for children

〈英〉→ counseling centers for children

counseling contract

カウンセリング契約{けいやく}

counseling for an employee

従業員{じゅうぎょういん}のカウンセリング

counseling for employees and their family members

従業員{じゅうぎょういん}のその家族{かぞく}に対するカウンセリング

counseling from

~によるカウンセリング

Counseling helped put her heart at ease.

カウンセリングは彼女を安心させるのに役立った。
【表現パターン】Counseling helped put [set] her heart [mind] at ease [rest].

counseling learning

カウンセリング学習{がくしゅう}

counseling method

《a ~》カウンセリング法

counseling office

カウンセリング・オフィス

204
Q

counselor

A

counselor

【名】
1. 〔友人{ゆうじん}などの〕助言者{じょげん しゃ}、相談相手{そうだん あいて}
2. 社会保障{しゃかい ほしょう}アドバイザー、心理{しんり}カウンセラー、ソーシャル・ワーカー
3. 法廷弁護士{ほうてい べんごし}
4. 〔キャンプの子どもの〕リーダー
5. 〔大使館{たいしかん}の〕参事官{さんじかん}◆大使の次位
【音声を聞く】svl06/counselor_w.mp3【レベル】6、【発音】káunsələr、【@】カウンスラ、カウンセラー、【変化】《複》counselors、【分節】coun・sel・or

counselor barrister

法廷弁護士{ほうてい べんごし}

counselor educator

《a ~》カウンセラーの指導教員{しどう きょういん}

counselor on life

人生{じんせい}のカウンセラー

counselor on psychologic matters

→ counselor on psychological matters

counselor on psychological matters

心理{しんり}カウンセラー

A counselor proposes test reform to stagger test dates criticized as unrealistic.

カウンセラーは、現実的でないとして批判されている試験期日をずらすための試験的な改革を提案する。

admissions counselor

〔大学{だいがく}などの〕入試{にゅうし}担当者{たんとうしゃ}[カウンセラー]

advertising counselor

《an ~》広告{こうこく}カウンセラー

beauty counselor

美容相談員{びよう そうだんいん}

behavioral counselor

行動{こうどう}カウンセラー

behavioural counselor

〈英〉→ behavioral counselor

career counselor

〈米〉キャリアカウンセラー、職業{しょくぎょう}相談員{そうだんいん}[アドバイザー]◆【同】〈英〉career counselor

certified counselor

公認{こうにん}カウンセラー

childcare counselor

《a ~》育児{いくじ}カウンセラー

205
Q

counterpart

A

counterpart

【名】
1. 〔異なる組織{そしき}で機能{きのう}が〕同等{どうとう}の[対応{たいおう}する]人[もの]
・U.S. president George Bush today met his British counterpart Tony Blair to discuss the postwar reconstruction of Iraq. : ジョージ・ブッシュ米大統領は、イラクの戦後復興について話し合うため、トニー・ブレア英首相と会った。
2. 〔相補う二つのうちの〕片割れ{かたわれ}、一方{いっぽう}
3. 〔映画{えいが}や演劇{えんげき}の〕相手役{あいてやく}
4. 《法律》写し、謄本{とうほん}、副本{ふくほん}◆2通作成した契約書または証書のうちの1通
【音声を聞く】svl06/counterpart_w.mp3【レベル】6、【発音】káuntərpɑ̀ːrt、【@】カウンターパート、【変化】《複》counterparts、【分節】coun・ter・part

counterpart financing

見返り{みかえり}金融

counterpart fund

見返り資金{みかえり しきん}

counter-part financing

→ counterpart financing

counter-part fund

→ counterpart fund

classical counterpart

古典的対応物{こてん てき たいおう ぶつ}

exact counterpart to

~にぴたりとくる言葉

export counterpart

輸出相手国{ゆしゅつ あいてこく}

foreign counterpart

外交相手{がいこう あいて}

male-counterpart

【名】
男性{だんせい}の恋人{こいびと}

My counterpart was Ms. Teo, who was Malaysian woman instructor of the Japanese language.

私のカウンターパートはマレーシア人の日本語教師テオさん。◆【出典】Hiragana Times, 2000年7月号◆【出版社】”HT165050”, “2462493”

negotiating counterpart

相手{あいて}の交渉当事者{こうしょう とうじしゃ}

optical counterpart

  1. 可視対照物{かし たいしょう ぶつ}
  2. 《天文》光学対応天体{こうがく たいおう てんたい}

visible counterpart of an H II region

可視光{かし こう}で見えるH II領域{りょういき}

faint optical counterpart

暗い光学的対応天体{こうがく てき たいおう てんたい}

206
Q

countless

A

countless

【形】
数え切れないほどの、無数{むすう}の、数え切れない【音声を聞く】svl06/countless_w.mp3【レベル】6、【発音】káuntləs、【@】カウントレス、【分節】count・less

countless atrocities committed against the citizens

市民{しみん}に対して行われた数え切れないほどの残虐行為{ざんぎゃく こうい}

countless audience

《a ~》数え切れないほどの多くの聴衆{ちょうしゅう}[観衆{かんしゅう}・観客{かんきゃく}]

countless books about

~を論じた数え切れないほどの本

countless casualties

数多くの死傷者{ししょうしゃ}

countless deaths

無数{むすう}の死

Countless films on love have been made in both the East and the West and quite a few of them are unforgettable masterpieces.

古今東西を通じて恋愛映画も数多く作られ、心に残る名作も少なくない。◆【出典】Hiragana Times, 1999年8月号◆【出版社】”HT154043”, “2335820”

countless grandchildren

たくさんの孫

countless numbers of animals

無数{むすう}の動物{どうぶつ}

countless numbers of people

無数{むすう}の人々{ひとびと}

countless numbers of stars

無数{むすう}の星

countless sleepovers

〈話〉〔主に子どもの〕数え切れない外泊{がいはく}

Countless South Korean bloggers often share their funny and awkward moments caused by foreign nationals’ confusion between the two Koreas.

外国人の韓国・北朝鮮の取り違えによって、何とも奇妙な感じを持った瞬間を多くの韓国人ブロガーが紹介している。◆【出典】◆【英文】Lee Yoo Eun <▼12012/07/27/southnorth-korean-flag-mix-up-worst-mistake-in-olympic-history/>◆【和訳】

countless thousands of

数千{すうせん}とも数万とも知れない[分からない]~

countless times

数え切れないほど何度{なんど}も、幾度{いくど}となく

207
Q

courtesy

A

courtesy

【名】
1. 礼儀正{れいぎ ただ}しいこと、丁寧{ていねい}、礼儀{れいぎ}、礼儀正しさ、作法{さほう}
・Courtesy should be exercised even among intimate friends. : 親しき仲にも礼儀あり。/親しい友の間にも礼儀は用いるべきだ。
・For little courtesies go a long way. : 気は心。
・The greater man, the greater courtesy. : 偉大な人物ほど礼儀をわきまえている。
2. 丁重{ていちょう}な行為{こうい}、親切{しんせつ}、親切{しんせつ}な行い、厚意{こうい}、優遇{ゆうぐう}、優待(券){ゆうたい(けん)}
・Any courtesies and assistance you would kindly extend to him would be most appreciated. : 同氏に対しご高配とご支援を賜れますなら、誠にありがたく存じます。
・Any courtesy you may extend to Robert I shall be grateful for. : ロバートのこと、何とぞよろしくお願い致します。
・I would like to thank you for the courtesy of your reply which we received in December. : ご丁寧にも貴殿より12月にご返事を頂いたことに対して、大変感謝致しております。
【音声を聞く】svl06/courtesy_w.mp3【レベル】6、【発音】kə́ːrtəsi、【@】カーティシー、カートスィ、【変化】《複》courtesies、【分節】cour・te・sy

courtesy accidental

〔楽譜上{がくふ じょう}などの〕念のための[親切{しんせつ}で書く]臨時記号{りんじ きごう}◆楽譜の規則上書かなくても同じ意味だが、紛らわしさをなくすなどの目的で付けるもの。例えばハ長調でファのシャープが使われた後、次の小節がファで始まるときそこに付加するナチュラル。
【表現パターン】cautionary [courtesy] accidental

courtesy booth

優待{ゆうたい}コーナー

courtesy bus

送迎{そうげい}バス

courtesy call

表敬{ひょうけい}[挨拶{あいさつ}・儀礼(的){ぎれい(てき)}]訪問{ほうもん}

courtesy car

〔ホテルなどの〕送迎車{そうげいしゃ}

courtesy card

〔クラブ・ホテルなどの〕優待{ゆうたい}カード

courtesy city guidebook

無料{むりょう}の都市{とし}ガイドブック

Courtesy costs nothing.

礼儀を守って損をすることはない。◆ことわざ
【表現パターン】Civility [Courtesy, Politeness] costs nothing.

Courtesy is cumbersome to them that ken it not.

礼儀知らずが礼を尽くそうとしても無理なこと。/育ちの悪い者が礼儀作法をまねても、すぐにボロが出る。◆ことわざ

Courtesy is the inseparable companion of virtue.

礼儀と徳は、切っても切り離せない関係にある。◆ことわざ

courtesy light

コーテシライト、車内灯{しゃないとう}、ルーム・ライト

courtesy pass

優待{ゆうたい}パス

courtesy phone

  1. 《a ~》〔空港{くうこう}などの〕案内用{あんない よう}[サービス]電話{でんわ}
  2. 《a ~》礼儀{れいぎ}としてかける電話{でんわ}

Courtesy Phone

《掲》案内用電話◆米空港ターミナル内に設置されている無料電話。空港によって取り扱う項目が少し異なるが、緊急(emergency)、呼び出し(paging)、案内(information)、遺失物係(lost and found)、コインロッカー・両替機の故障(lockers/changers)等用に指定の番号をダイヤルすると係の者が応対してくれる。

208
Q

coverage

A

coverage

【名】
1. 〔ニュースなどの〕報道{ほうどう}、取材(範囲){しゅざい(はんい)}、放送{ほうそう}
・We had a lot of press coverage. : (この件については)あちこちの新聞で発表しました。
・Our chief Washington correspondent Bob Smith begins the coverage. : ワシントン支局の首席記者、ボブ・スミスが取材の内容をお伝えします。
2. 〔携帯電話や無線LANなどの〕受信地域{じゅしん ちいき}、受信{じゅしん}[受像{じゅぞう}]可能範囲{かのう はんい}サービスエリア
3. 対象{たいしょう}、範囲{はんい}
4. 〈米〉〔保険会社が保険加入者に支払う〕補償{ほしょう}(の範囲{はんい})◆【同】〈英〉cover
5. 被覆率{ひふくりつ}
6. 《印刷》画線比率{かくせん ひりつ}
【音声を聞く】svl06/coverage_w.mp3【レベル】6、【発音】kʌ́vəridʒ、【@】カバリッジ、カバレッジ、【変化】《複》coverages、【分節】cov・er・age

coverage analysis

《計測》カバレージ解析◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】coverage analysis [analyses]

coverage area

  1. 〔携帯電話{けいたい でんわ}や無線{むせん}LANなどの〕サービスエリア
  2. 被覆領域{ひふく りょういき}

coverage dependence

《化学》被覆率依存性{ひふく りつ いそん せい}

coverage factor

被覆率{ひふくりつ}

coverage for care

治療{ちりょう}[ケア]の保険適用{ほけんてきよう}(範囲{はんい})

coverage for prescription drugs

処方薬{しょほうやく}の保険適用{ほけんてきよう}

coverage limitation

範囲{はんい}の制限{せいげん}[限定{げんてい}]

coverage of a rape allegation

レイプ疑惑{ぎわく}の報道{ほうどう}

Coverage of events surrounding the Belo Monte Dam certainly caused the greatest outcry this year, uniting environmentalists, indigenous people and Brazilians living alongside the affected rivers.

ベロモンテダムをめぐる記事がきっかけとなり、激しい抗議へつながった年でもある。環境保護主義者、ダムの影響を受ける川沿いに住む先住民やブラジル人が一致団結した。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

coverage of the benefits

給付金{きゅうふきん}の範囲{はんい}

coverage of the fifth anniversary of

~の5周年記念{しゅうねん きねん}の報道{ほうどう}

coverage of the media on

~に対するメディアの報道{ほうどう}

coverage of the water supply system

水道普及率{すいどう ふきゅう りつ}

coverage prediction

範囲予測{はんい よそく}

209
Q

cowardly

A

cowardly

【形】
1. 〔危険に直面したときなどに〕勇気{ゆうき}のない、臆病{おくびょう}な◆【反】brave
2. 〔自分より弱い相手に対する行動が〕卑劣{ひれつ}な、ひきょうな
【音声を聞く】svl06/cowardly_w.mp3【レベル】6、【発音】káuərdli、【分節】cow・ard・ly

cowardly attack

《a ~》卑劣{ひれつ}[ひきょう]な攻撃{こうげき}

cowardly custard

《a ~》〈英話〉意気地なし、弱虫{よわむし}◆主に子どもが(または子どもに対して)使う表現。

cowardly eye

臆病{おくびょう}な目
【表現パターン】timid [tremulous, cowardly, timorous, craven, trepid] eye

cowardly person

《a ~》臆病者{おくびょうもの}

cast cowardly eyes on

臆病{おくびょう}な目を~に向ける
【表現パターン】cast (one’s) timid [tremulous, cowardly, timorous, craven, trepid] eyes on [to, toward, at]

feel cowardly about

~するのが怖い

have cowardly eyes

臆病{おくびょう}な目をする[している]
【表現パターン】have timid [tremulous, cowardly, timorous, craven, trepid] eyes (for)

It’s cowardly to talk behind others’ backs.

陰でコソコソ言うなんてひきょうだ。◆【出典】Hiragana Times, 1995年5月号◆【出版社】”HT103012”, “2438769”

keep cowardly eyes on

臆病{おくびょう}な目で~を見続ける
【表現パターン】keep (one’s) timid [tremulous, cowardly, timorous, craven, trepid] eyes on

so cowardly as to attack someone in his sleep

《be ~》ひきょうにも[なことに](人)の寝込み[が寝ているところ]を襲う

The Cowardly Lion was much pleased to hear that the Wicked Witch had been melted by a bucket of water,

臆病ライオンは、邪悪な魔女がバケツの水でとけてしまったときいて大喜びでした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-13”, “2521318”

turn cowardly eyes on

臆病{おくびょう}な目を~に向ける
【表現パターン】turn (one’s) timid [tremulous, cowardly, timorous, craven, trepid] eyes on [to, toward]

We cowardly fled, together with thousands of others – asking ourselves, more or less aloud, whether it would continue, or was this was all.

われわれは臆病な、数千人の人々と共に逃げたのだ。このようなことがまだ続くのか、それとももう終わるのかを多かれ少なかれ、声に出して自問しながら。◆【出典】Hiragana Times, 1994年4月号◆【出版社】”HT090033”, “2610979”

with cowardly eyes

臆病{おくびょう}な目で[をして]
【表現パターン】with [through] (one’s) timid [tremulous, cowardly, timorous, craven, trepid] eyes

210
Q

cozy

A

cozy

【自動】
1. 〔人と〕親しくなろうとする
2. 〔人に〕取り入る
【他動】
~を居心地{いごこち}よくする【名】
〔ティーポットの〕保温{ほおん}カバー【形】
1. 〔場所{ばしょ}が〕暖かい、居心地{いごこち}が良い、くつろげる
2. 〔人や関係{かんけい}が〕親密{しんみつ}な、和気あいあいとした
3. 〈話〉〔不当{ふとう}な利益{りえき}を得るため〕結託{けったく}した、なれ合った
【副】
慎重{しんちょう}に【音声を聞く】svl06/cozy_w.mp3【レベル】6、【発音】kóuzi、【@】コーズィ、コウズィ、【変化】《形》cozier | coziest、《動》cozies | cozying | cozied、【分節】co・zy

cozy alliances among business, bureaucracy and banks

実業{じつぎょう}と官僚制度{かんりょう せいど}と銀行{ぎんこう}のなれ合いのつながり

cozy along

安心させる、欺く

cozy and dubious ties

なれ合いの怪しい関係{かんけい}

cozy bed

寝心地{ねごこち}の良いベッド
【表現パターン】cozy [comfy] bed

cozy bed and breakfast

《a ~》泊まり心地{ここち}の良い民宿{みんしゅく}[小ホテル]

cozy bedroom

《a ~》こじんまりして居心地{いごこち}の良い寝室{しんしつ}

cozy chair

座り心地の良い椅子{いす}

cozy circle

こぢんまりした円陣{えんじん}

cozy corner

暖かくて居心地{いごこち}の良い(部屋{へや}の)片隅{かたすみ}

cozy dinner

《a ~》楽しい[くつろいだ]食事{しょくじ}[ディナー]

cozy gathering

《a ~》くつろいだ集まり

cozy in bed

《be ~》ベッドの中でくつろぐ

cozy little

こぢんまりした
・I know a nice cozy little cafe. : 居心地のいいこぢんまりしたカフェを知っています。
・What a cozy little conversation. : ずいぶんこぢんまりした会話だね。
・Well, the baby sleeps in kind of a little cozy waterbed. : えっと、赤ちゃんはこぢんまりしたウォーターベッドで寝てます。

cozy living room

居心地{いごこち}の良い居間{いま}

211
Q

cracker

A

cracker

【名】
1. かんしゃく玉◆【同】firecracker
2. 〔食べ物の〕クラッカー◆甘くない、薄くパリパリしたビスケット。塩味でチーズと一緒に食べることが多い。
3. 《コ》クラッカー◆ネットワーク経由でコンピューターに不法に侵入してデータを悪用したりシステムを破壊したりする人◆【同】hacker
4. 〔石油{せきゆ}の〕熱分解装置{ねつ ぶんかい そうち}
5. 〈米俗〉貧しい白人{はくじん}◆アメリカ南部の貧乏白人(poor white)を指す。
6. 〔パーティーで鳴らす〕クラッカー
7. 〈英話〉素晴{すば}らしい[とびきりの]人[もの]、美人{びじん}
【音声を聞く】svl06/cracker_w.mp3【レベル】6、【発音】krǽkər、【@】クラカー、クラッカー、【変化】《複》crackers、【分節】crack・er

Cracker Barrel

【商標】
クラッカー・バレル◆アメリカ東部と中西部の主要なハイウェイ沿いにある、カントリースタイルのレストラン◆【URL】

cracker bonbon

《a ~》〈英〉クラッカー・ボンボン◆【同】Christmas cracker

cracker box

〈米俗〉軍隊{ぐんたい}の救急車{きゅうきゅうしゃ}

Cracker Factory

【映画】
《The ~》クラッカー・ファクトリー◆米1979

cracker factory

〈米俗〉精神科病院{せいしんか びょういん}

Cracker Jack

【商標】
クラッカー・ジャック◆Frito-Lay, Inc.の製造販売するクラッカーと同名のマスコット・キャラクター

cracker jack

《お菓子》クラッカー・ジャック◆ポップコーンにキャラメルをまぶしたもの

cracker made from glutinous rice

煎餅{せんべい}

Cracker State

【地名】
米国ジョージア州の俗称◆【参考】Georgia

animal cracker

動物{どうぶつ}(の形をした)クラッカー

bone-cracker

【名】
〈米俗〉レスラー、整体士{せいたい し}、脊椎矯正士{せきつい きょうせいし}

cannon cracker

大型{おおがた}の爆竹{ばくちく}

cat cracker

= catalytic cracker

catalytic cracker

接触分解装置{せっしょく ぶんかい そうち}

212
Q

craftsman

A

craftsman

【名】
〔熟練{じゅくれん}した〕男性{だんせい}の職人{しょくにん}[工匠{こうしょう}・工芸人{こうげい にん}]◆【無性語】craftsperson【音声を聞く】svl06/craftsman_w.mp3【レベル】6、【発音】krǽf(t)smən、【@】クラフツマン、【変化】《複》craftsmen、【分節】crafts・man

Craftsman

【商標】
クラフツマン◆全米チェーンの大型デパートのシアーズ(Sears, Roebuck and Co.)が出す工具のブランド名

craftsman questionnaire

職人{しょくにん}アンケート

craftsman training

男性{だんせい}の職人{しょくにん}の訓練{くんれん}
【表現パターン】craftsman(’s) training

adept craftsman

熟練{じゅくれん}した職人{しょくにん}

born craftsman

《a ~》生まれながらの職人{しょくにん}

careful craftsman

《a ~》丁寧{ていねい}な仕事{しごと}をする職人{しょくにん}

earpick craftsman

耳かき職人{しょくにん}

independent craftsman

独立{どくりつ}の職人{しょくにん}

master craftsman

《a ~》優れた職人{しょくにん}

modern craftsman

現代{げんだい}の職人{しょくにん}

operative craftsman

職人{しょくにん}

shop craftsman

工場職人{こうじょう しょくにん}

skilled craftsman

《a ~》熟練{じゅくれん}[腕利き]職人{しょくにん}

“The craftsman in Kyoto honor traditions and make folk crafts the way it has been done.” “Would it be possible to go and see their craft centers?”

「京都の職人は伝統を重んじて、昔ながらの方法で民芸品を作ります」「工房を見学しに行くことは可能でしょうか」

213
Q

crane

A

crane

【自動】
〔~を見ようとして〕首を伸ばす【他動】
1. 〔鶴の首のように〕~を伸ばす
2. ~をクレーン[起重機{きじゅうき}]でつり上げる
【名】
1. 《鳥》ツル、鶴に似た鳥
2. 《天文》鶴座{つるざ}
3. 《機械》クレーン、起重機{きじゅうき}
4. サイホン、吸水管{きゅうすい かん}
5. 鶴の首のように長い[曲がった]もの
【音声を聞く】svl06/crane_w.mp3【レベル】6、【発音】kréin、【@】クレイン、【変化】《動》cranes | craning | craned

Crane

【人名】
クレイン、クレーン◆男性の名。

crane and tortoise

鶴亀{つるかめ}

crane at dusk

夕鶴{ゆうづる}

crane automation

クレーン自動化{じどうか}

crane barge

クレーン[起重機{きじゅうき}]船

crane car

クレーン車

crane control

クレーン制御{せいぎょ}

crane failure

クレーン故障{こしょう}

crane fly

《昆虫》ガガンボ

crane hook

クレーン用フック

Crane, Ichabod

【人名】
= Ichabod Crane

crane load

クレーン荷重{かじゅう}◆【略】CL

crane machine

クレーンゲーム◆クレーンを操作して、透明な箱の中にあるぬいぐるみなどの賞品を取るアーケードゲーム。
【表現パターン】crane [claw] machine [game]

Crane Manufacturers Association of America

【組織】
米国クレーン工業会◆【略】CMAA

214
Q

creator

A

creator

【名】
1. 創造者{そうぞう しゃ}、創作者{そうさく しゃ}、考案者{こうあんしゃ}
2. 《the Creator》神
【音声を聞く】svl06/creator_w.mp3【レベル】6、【発音】kriéitər、【@】クリエイター、クリエイタ、【変化】《複》creators、【分節】cre・a・tor

Creator

【映画】
クリエイター◆米1985

Creator in Greek mythology

《the ~》ギリシャ神話{しんわ}における創造{そうぞう}[造物{ぞうぶつ}]主

creator of a design

意匠創作者{いしょう そうさく しゃ}

creator of a show

番組{ばんぐみ}の生みの親

creator of advertising

《a ~》広告制作者{こうこく せいさく しゃ}

Creator of All

《the ~》万物{ばんぶつ}の創造主{そうぞうしゅ}

creator of an idea

《a ~》アイデアを生み出す人

creator of art

アートクリエーター

creator of the TV series

テレビ・シリーズ~の生みの親

content creator

コンテンツ創造者{そうぞう しゃ}

co-creator

【名】
共同製作者{きょうどう せいさくしゃ}

Each creator who submitted a work to the festival has their motivation.

フェスティバルに寄せられた作品の一つ一つに、作者の動機がある。◆【出典】Hiragana Times, 2006年5月号◆【出版社】”HT235036”, “2342931”

file creator

ファイル作成者{さくせいしゃ}

master creator

《a ~》創造{そうぞう}の達人{たつじん}

215
Q

crisp

A

crisp

【自動】
1. 縮れる、さざ波立つ{なみだつ}
2. カリカリになる[焼ける・揚がる]、パリパリになる、バリバリに凍る
【他動】
1. ~を縮らせる
2. ~をカリカリにする[いためる・焼く・揚げる]、パリパリにする、バリバリに凍らせる
3. ~を波立たせる
【名】
1. 〔食感などが〕堅いが砕けやすいもの、パリパリしたもの、パリッとしたもの、カリカリしたもの、サクサクしたもの、バリバリしたもの
2. 《crisps》〈英〉ポテトチップス◆【同】〈米〉chip ; 〈英〉potato crisp
【形】
1. 縮れた、しわの寄った、さざ波の立った
2. 〔食べ物などが〕堅いが砕けやすい、パリッとした、カリッと揚げた、カリカリした、サクサクした、新鮮{しんせん}な
3. 〔態度・動作・話し方などが〕キビキビした、てきぱきした、シャキシャキした、歯切れの良い、快活{かいかつ}な、生き生きした、短くて明瞭{めいりょう}[明快{めいかい}]な、簡潔{かんけつ}で明瞭{めいりょう}[明快{めいかい}]な、はっきりした
・Handling is crisp and precise. : 〔この車の〕ハンドリングはきびきびとして正確です。
4. 〔紙などが〕パリパリ音のする、手が切れるような
5. 〔紙幣が〕新札{しんさつ}の、ピン札の
6. 〔身だしなみなどが〕こぎれいな、きちんとした
7. 〔天候などが〕さわやかな、心地良い、すがすがしい、ピリッと身の引き締まる(ような)
8. 〔画質などが〕鮮明{せんめい}な
9. 〔音が〕キンキンした、〔画質{がしつ}などが〕くっきりした
【音声を聞く】svl06/crisp_w.mp3【レベル】6、【発音】krísp、【@】クリスプ、【変化】《形》crisper | crispest、《動》crisps | crisping | crisped

Crisp

【人名】
クリスプ

crisp $10 note

10ドルのぴん札[新札{しんさつ}]

crisp air

すがすがしい空気{くうき}

crisp air of autumn

秋のひんやりした[すがすがしい]空気{くうき}

crisp analysis

簡潔{かんけつ}な分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses

crisp autumn morning

《a ~》さわやかな[すがすがしい]秋の朝

crisp bank note

パリパリの新札{しんさつ}、手の切れるような紙幣{しへい}

crisp bill

新札{しんさつ}
【表現パターン】crisp bill [banknote]

crisp coolness of winter

身が引き締まるような冬の冷気{れいき}

crisp cucumber

《a ~》シャキッとしたキュウリ

Crisp, Donald

【人名】
= Donald Crisp

crisp edge

くっきりしたエッジ

crisp five-dollar bill

手の切れるような5ドル札
・He exchanged the coins for a crisp five-dollar bill. : コインを新しい5ドル札と交換しました。

crisp language

歯切れのいい言葉{ことば}

216
Q

crook

A

crook

【1他動】
1. ~を曲げる
2. 〈米俗〉~を盗む、だます
【1名】
1. 曲がったもの、曲がった部分{ぶぶん}、ねじれ、屈曲部{くっきょく ぶ}、湾曲部{わんきょく ぶ}
2. 〈話〉心が曲がった人、不正直{ふしょうじき}な人、いかさま師、ペテン師、悪党{あくとう}、詐欺師{さぎし}、泥棒{どろぼう}
・I’m not a crook. : 僕は、ペテン師じゃない。◆Watergate事件のときにRichard Nixonが使って有名になった文句
・Only a crook could do something like that. : あんなことをするのは悪党だけだ。
・Your boyfriend’s a dirty rotten crook. : あなたの彼氏は最低な詐欺師です。
・Crooks use scanners to steal your cell-phone [cellular phone, mobile(-phone)] number. : 泥棒は、スキャナーを使って人の携帯番号を盗む。
3. 〔曲がった部分{ぶぶん}のある〕司教{しきょう}のつえ、羊飼いのつえ
【2形】
1. 〈豪俗〉病気{びょうき}の、体の具合{ぐあい}が悪い、気分{きぶん}が悪い[良くない]◆【同】ill ; sick
2. 〈豪俗〉正常{せいじょう}ではない、不正{ふせい}な
3. 〈豪俗〉機嫌{きげん}の悪い、むかついて、腹を立てて
4. 〈豪俗〉正常{せいじょう}に機能{きのう}しない、故障{こしょう}した、欠陥{けっかん}のある、役立たず{やくたたず}の
【音声を聞く】svl06/crook_w.mp3【レベル】6、【発音】krúk、【@】クルック、【変化】《動》crooks | crooking | crooked

Crook

【人名】
クルーク、クルック

crook catching

犯罪捜査{はんざい そうさ}

Crook, George

【人名】
= George Crook

crook in a stream

小川{おがわ}の湾曲(部){わんきょく(ぶ)}

crook in the road

道路{どうろ}の[にある]カーブ

crook of one’s arm

《the ~》腕の曲げたところ

crook one’s arm

腕を曲げる

crook one’s arm invitingly

〔相手{あいて}と腕を組むために〕肘{ひじ}を差し出す、誘うように腕を曲げる

crook one’s finger

指を曲げる、(指を曲げて)人の注意を引く、酒を飲む
【表現パターン】crook one’s (little) finger

crook trick

不正な策略[手・やり方]

big-time crook

《a ~》〈話〉大悪人{だい あくにん}、大悪党{だい あくとう}

corporate crook

企業犯罪者{きぎょう はんざい しゃ}

curved crook

S字管

cyber-crook

【名】
→ cybercrook

217
Q

crouch

A

crouch

【自動】
うずくまる、かがむ、しゃがむ、身をかがめる【名】
〔身体が〕かがむこと【音声を聞く】svl06/crouch_w.mp3【レベル】6、【発音】kráutʃ、【@】クラウチ、【変化】《動》crouches | crouching | crouched

Crouch

【人名】
クラウチ、クロウチ

crouch around a fire

たき火を囲んで腰を下ろす[身をかがめる]

crouch as near to ~ as one can

できるだけ~の近くにしゃがむ

crouch behind

~の陰にしゃがむ

crouch down

しゃがむ、身をかがめる

crouch down because of a stomachache

胃痛{いつう}で[腹痛{ふくつう}で・おなかが痛くて]うずくまる

crouch down beside

~の横にかがみ込む

crouch down on

~にはいつくばる

crouch down to the floor

床にしゃがむ

crouch down to undress

しゃがんで服を脱ぐ

crouch in front of

~の前でうずくまる

crouch in the position for some time

しばらくうずくまったままでいる

crouch in the weeds

草むらにしゃがみ込む

crouch into a ball

丸くなってしゃがむ

218
Q

cruise

A

cruise

【自動】
1. 〔数カ所を巡る〕船旅{ふなたび}をする◆大型の客船で数カ所に寄港する、娯楽としての船旅をする。
2. 〔適度{てきど}な速度{そくど}で〕巡航{じゅんこう}する◆最も効率の良い速度で運行する。
3. のんびり[ゆっくり]進む[歩く]◆落ち着いた様子で進むこと。
4. 〈話〉〔探したり監視{かんし}したりしながら〕ゆっくり進む、巡回{じゅんかい}する◆タクシーが客を探したり、パトカーが犯人を監視したりしながら、速度を落として進むこと。
5. 〔乳幼児が〕つたい歩きをする
6. 〈俗〉〔セックスの相手{あいて}を〕探し求める、あさる
7. 《軍事》〔艦船{かんせん}が敵を警戒心{けいかいしん}ながら〕巡航{じゅんこう}する
8. 〔森の材木{ざいもく}を〕調査{ちょうさ}する◆切り出し可能な材木を調べること。
【他動】
1. ~を船で巡る
2. 〈俗〉〔セックス相手{あいて}を探して盛り場を〕巡る
3. 〈俗〉〔セックス相手{あいて}を〕あさる
4. 〔材木{ざいもく}を探して森などを〕調査{ちょうさ}する
【名】
1. 〔一定{いってい}の速度{そくど}でまたはゆっくりと〕進むこと
2. 〔船旅{ふなたび}の〕クルージング
【音声を聞く】svl06/cruise_w.mp3【レベル】6、【発音】krúːz、【@】クルーズ、【変化】《動》cruises | cruising | cruised

Cruise

【人名】
クルーズ

cruise aircraft

巡航航空機{じゅんこう こうくうき}

cruise along an expressway

〈米〉〔車で〕高速道路{こうそく どうろ}を走る

cruise along highway

ハイウェイ[国道{こくどう}]を運転{うんてん}していく[車でクルーズする]
・Young people like to cruise along highways. : 若い子たちは国道をドライブするのが好きです。

cruise altitude

巡航高度{じゅんこう こうど}

cruise around the web

ウェブを巡回{じゅんかい}する

cruise business

《the ~》クルーズ業界{ぎょうかい}

cruise car

〈米〉〔巡回{じゅんかい}する〕パト(ロール)カー◆【同】cruiser ; patrol car
【表現パターン】cruise [prowl] car

cruise condition

巡航状態{じゅんこう じょうたい}

cruise control

クルーズ・コントロール、車速設定装置{しゃそく せってい そうち}

Cruise did many of the stunts himself.

クルーズはスタントの多くを自分自身で行った。◆【出典】Catch a Wave, 2006年7月14日号◆【出版社】

cruise down to

〔車で〕~へ行く

cruise flight

巡航飛行{じゅんこう ひこう}

Cruise has a deep respect for the samurai spirit that attaches so much importance to honor, loyalty and courage.

クルーズは名誉や忠誠、そして勇気を非常に重んじるサムライ魂に深い敬意を抱いている。◆【出典】Catch a Wave, 2003年12月12日号◆【出版社】

219
Q

cuckoo

A

cuckoo

【名】
1. 《鳥》カッコウ
2. カッコウの鳴き声
3. 間抜け{まぬけ}、変人{へんじん}、正気{しょうき}でない人◆【語源】恐らくカッコウの単調な鳴き声や、他の鳥の巣に卵を産む変わった習性から。◆【参考】gowk ; cuckold
【形】
〈俗〉頭がおかしい[変で・どうかして]、気が狂って[違って]、正気でない、正気を失って、発狂して、まともじゃない、常軌{じょうき}を逸した【音声を聞く】svl06/cuckoo_w.mp3【レベル】6、【発音】kúːkuː、【@】ククー、クックー、【変化】《複》cuckoos、【分節】cuck・oo

cuckoo clock

はと時計、カッコウ時計

cuckoo dove

《鳥》オナガバト

cuckoo falcon

《鳥》カッコウハヤブサ

cuckoo in the nest

巣の中のカッコウ◆集団の中に入り込んだ異質な存在や、いるべきでない場所にいる存在の例え。ある種のカッコウが他の鳥の巣に卵を産むことから。

cuckoo spit insect

《昆虫》アワフキムシ

black-billed cuckoo

《鳥》ハシグロカッコウ

cloud cuckoo land

夢想{むそう}[理想{りそう}]の国◆【語源】古代アテネの喜劇作家アリストファネスの「鳥(The Birds)」に登場する、雲の間に作られた完全な都市Cloud-cuckoo-landから。

cloud-cuckoo land

実行不可能{じっこう ふかのう}なばかげた計画{けいかく}

cloud-cuckoo-land

【名】
夢想{むそう}の国

go cuckoo

  1. 〈俗〉頭がおかしくなる、気が狂う
  2. 〈俗〉熱狂{ねっきょう}する、夢中{むちゅう}になる

little cuckoo

ホトトギス

The cuckoo comes in April, and stays the month of May; sings a song at midsummer, and then goes away.

カッコウは4月にやって来て、5月を通して居座り、夏至に鳴いたかと思えばいなくなる。◆ことわざ

the cuckoo in the clock chirped mirthful hours.

時計の中のカッコウは、かん高い声で時間を告げました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOG04”, “2656097”

yellow-billed cuckoo

《鳥》キバシカッコウ

220
Q

cue

A

cue

【1他動】
〔人に動作開始の〕キュー[合図{あいず}]を送る[出す]【1名】
1. 〔俳優{はいゆう}などに出すきっかけの〕合図{あいず}、キュー
・That’s my cue. : 私の出番ですね。
2. 〔一般{いっぱん}に人に動作{どうさ}を促す〕指示{しじ}、きっかけ、思い出させるもの
3. 《心理学》〔無意識{むいしき}のうちに反応{はんのう}を引き起こす刺激{しげき}の〕きっかけ、手掛{てが}かり
4. 《音楽》〔楽譜{がくふ}に書かれる〕キュー◆自分のパートの楽譜に小さく書いておく、他の楽器の楽譜。演奏のタイミングの知るのに使われる。
5. 《音楽》〔指揮者{しきしゃ}が出す合図{あいず}の〕キュー
6. 〔音声テープまたはビデオテープの〕頭出し
【2自動】
1. 〔玉突きゲームの〕玉を突く
2. 〔順番待ちの〕列に並ぶ◆【同】〈英〉queue
【2他動】
1. 〔玉突きゲームの玉を〕突く
2. 〔髪を〕弁髪{べんぱつ}[お下げ]にする
【2名】
1. 〔玉突きゲームの〕突き棒◆【同】cue stick
2. 弁髪{べんぱつ}、お下げ
3. 〔順番待ちの〕列◆【同】〈英〉queue
【3名】
〔アルファベットの〕Q【音声を聞く】svl06/cue_w.mp3【レベル】6、【発音】kjúː、【@】キュー、【変化】《動》cues | cueing | cued

Cue

【地名】
キュー

cue ball

《ビリヤード》突き玉

cue button

早送り{はやおくり}ボタン

cue card

キューカード◆テレビ番組の放送中に出演者に見せる大きなカード。番組の進行に関する指示やせりふ(のキーワード)などが大きな字で書かれる。

cue circuit

キュー回路{かいろ}

cue function

《コ》キュー機能{きのう}

cue in

【句動】

  1. ~にキュー[動作開始{どうさ かいし}の合図{あいず}]を送る
  2. (人)に伝える[報せる]

cue in on the basic social cues

社会{しゃかい}の基本的{きほんてき}な行動様式{こうどう ようしき}を察知{さっち}する

cue in someone

(人)にキューを送る、合図する

cue operation

《コ》キュー操作{そうさ}

cue output

キュー出力{しゅつりょく}

cue phrase

《a ~》手掛{てが}かり句

cue sheet

キュー・シート◆演劇やテレビ番組・映画製作関係者のために必要な一連のキューを列挙したもの

cue signal

キュー信号{しんごう}

221
Q

cupful

A

cupful

【名】
カップ1杯分、カップ1杯、計量{けいりょう}カップ1杯【音声を聞く】svl06/cupful_w.mp3【レベル】6、【発音】kʌ́pfùl、【@】カップフル、【変化】《複》cupfuls、【分節】cup・ful

heaping cupful

山盛り一杯{やまもり いっぱい}の

cupfuls of flour

小麦粉{こむぎこ}_カップ

222
Q

curiously

A

curiously

【副】
1. 奇妙{きみょう}[不思議{ふしぎ}]なことに◆【用法】文副詞として用いる。
2. 物珍しそうに、好奇心{こうきしん}に駆られて
【音声を聞く】svl06/curiously_w.mp3【レベル】6、【発音】kjúəriəsli、【@】キュアリアスリ、【分節】cu・ri・ous・ly

curiously enough

妙な[奇妙{きみょう}な・不思議{ふしぎ}な・おかしな]話だが[ことに(は)]
【表現パターン】curiously [funnily, strangely] enough

Curiously her doctor and family never told her the name of her condition.

不思議なことに、医者も家族も病名を八重に知らせませんでした。◆【出典】Hiragana Times, 2010年3月号◆【出版社】”HT281025”, “2336267”

curiously silent

《be ~》妙に[ひどく・不思議{ふしぎ}なくらい]静かである

Curiously, some people were talking about the potential of Russian involvement even before the news about the Tasarnaevs.

興味深いことに、ツァルナエフ兄弟のことがニュースになる前から、ロシアの関与の可能性を口にしていた人たちがいる。◆【出典】◆【英文】Andrey Tselikov <▼12013/04/19/the-boston-bombings-come-home-to-russians/>◆【和訳】

Curiously, “Sophia” ranks first among this year’s girl-baby names, and “Ava” is fifth.

興味深いことに、今年の女の赤ちゃんの名前ランキングで「ソフィア」が第1位、「エヴァ」が5位です。”VOA-A268”, “2336268”

Curiously, then, the tables have turned somewhat, at least based on the two examples shown here.

興味深いことに、少なくともこれまでの二つの例を基に考えてみると、形勢が変わってしまったようだ。◆【出典】Hiragana Times, 2001年6月号◆【出版社】”HT176014”, “2336271”

Curiously, Yekaterinburg’s first attempt at a Monstration this year was a major success – the citizen journalism portal Ridus reports that there were over 1000 marchers.

奇妙なことに、エカテリンブルクで初となる、今年のMonstratiionの試みは大成功だった。市民ジャーナリストポータルのRidusは1000人を超えるデモ参加者がいたとレポートしている。◆【出典】◆【英文】Andrey Tselikov <▼12013/05/03/absurdity-takes-to-the-streets-in-russia/>◆【和訳】

Curiously – or maybe not – all the old ideologies are conservative

不思議なことに、不思議ではないかもしれないが、全ての古いイデオロギーが保守的である。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ABOLI1”, “2336266”

frown curiously

〔何かを発見{はっけん}した時などに〕好奇心{こうきしん}に駆られて眉{まゆ}をひそめる

How curiously the mouth was pushed out, exaggerating the full lips, and the moustache bristling up from them.

いかにも異様に、大尉の口は突き出されて、唇は浮腫んだように膨らみ、その上を、口髭が逆立っている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRUSS02”, “2377470”

look curiously at

不思議{ふしぎ}そうに~を見詰める、けげんな顔で~を見る

look curiously ill at ease

妙に落ち着きがなく見える

sniff curiously at

好奇心{こうきしん}から~の匂{にお}いを嗅ぐ

stare curiously at

物問いたげに[物珍しそうに](人)を見詰める

223
Q

curriculum

A

curriculum

【名】
〔学校{がっこう}の〕カリキュラム、教育{きょういく}[教科{きょうか}]課程{かてい}、履修課程{りしゅう かてい}【音声を聞く】svl06/curriculum_w.mp3【レベル】6、【発音】kəríkjələm、【@】カリキュラム、【変化】《複》curricula | curriculums、【分節】cur・ric・u・lum

curriculum administration

教育課程行政{きょういく かてい ぎょうせい}

curriculum analysis

カリキュラム分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】curriculum analysis [analyses]

curriculum assessment

教育課程評価{きょういく かてい ひょうか}

curriculum change

カリキュラム(の)変更{へんこう}

curriculum choice

カリキュラム選択{せんたく}

curriculum construction

カリキュラム構成{こうせい}

curriculum content

カリキュラム内容{ないよう}

curriculum coordinator

教務主任{きょうむ しゅにん}

Curriculum Council

【組織】
教育課程審議会◆文部大臣の諮問機関

curriculum covered by elementary and junior high schools

小中学校{しょうちゅうがっこう}で扱う教育課程{きょういく かてい}

curriculum criterion

教育課程基準{きょういく かてい きじゅん}◆「基準」の単数形=criterion、複数形=criteria
【表現パターン】curriculum criterion [criteria]

curriculum criticism

カリキュラム批評{ひひょう}

curriculum design

カリキュラム編成{へんせい}

curriculum development

《a ~》カリキュラム[教育課程{きょういく かてい}]開発{かいはつ}

224
Q

curse

A

curse

【間投】
くそっ、ちくしょう【自動】
罵る、口汚い言葉{くちぎたない ことば}を言う【他動】
1. (人)を罵る、(人)に悪態{あくたい}を付く
2. ~をのろう、~にのろいを掛ける
3. (人)を苦しめる[悩ます]
【名】
1. 罵りの[口汚い]言葉{ことば}
2. まじない、のろい、呪文{じゅもん}
3. 不幸{ふこう}[害悪{がいあく}]の元凶{げんきょう}
4. 《the ~》〈古俗〉月経(期){げっけい(き)}
5. 《宗教》けん責、破門{はもん}
【音声を聞く】svl06/curse_w.mp3【レベル】6、【発音】kə́ːrs、【@】カース、【変化】《動》curses | cursing | cursed

Curse

【映画】
《The ~》デッドウォーター◆米1987

curse a blue streak

すごいけんまくで罵{ののし}る

curse about

~について悪態{あくたい}をつく[悪口{わるぐち}を言う]

curse an enemy by jabbing a wax image with a pin

ろう人形{にんぎょう}に針[ピン]を刺して敵[相手{あいて}]をのろう、のろいのろう人形{にんぎょう}に針[ピン]を突き刺す

curse and swear

こんちくしょうと言う、悪口雑言する、口汚く罵{ののし}る

curse at

~を罵{ののし}る

curse at other people

他人{たにん}を罵る[に悪態{あくたい}をつく]

curse in front of one’s parents

両親{りょうしん}の前で悪態{あくたい}をつく

curse inwardly

心の中で罵る[悪態{あくたい}をつく]

Curse it!

畜生!

curse like a sailor

〔水夫{すいふ}のように〕ひどい悪態{あくたい}をつく

Curse of Babe Ruth

《野球》ベイブ・ルースののろい◆【同】Curse of Bambino

Curse of Bambino

《野球》バンビーノののろい◆1919年シーズン終了後、レッドソックスはBabe Ruthを宿敵NYヤンキースに放出。その後大成功を収めたRuthとヤンキースとは対照的に、85年に渡りワールドシリーズ制覇から遠ざかっているレッドソックスの不運を「放出されたBabeののろい」と表現したもの。BambinoはBabeとほぼ同義のイタリア語。◆【同】Curse of Babe Ruth

Curse of Cat People

【映画】
《The ~》キャット・ピープルの呪い◆米1944

225
Q

cycling

A

cycling

【名】
1. サイクリング、自転車{じてんしゃ}を乗りまわすこと
2. 循環{じゅんかん}、循環運動{じゅんかん うんどう}
【音声を聞く】svl06/cycling_w.mp3【レベル】6、【発音】sáikliŋ、【@】サイクリング、【分節】cy・cling

cycling accident

自転車事故{じてんしゃ じこ}

cycling estrogen

循環{じゅんかん}エストロゲン
【表現パターン】cycling estrogen [oestrogen]

cycling experiment

循環実験{じゅんかん じっけん}

Cycling is just one of the sustainable practices the BEE (Bicycle for Everyone’s Earth) ride promotes.

サイクリングはBEE(私たちの地球のために自転車に乗ろう)が促進している継続的な活動の一つにすぎない。◆【出典】Hiragana Times, 2008年9月号◆【出版社】”HT263006”, “2336685”

cycling mechanism

《生物》循環機構{じゅんかん きこう}

cycling of goods

物品{ぶっぴん}の循環{じゅんかん}

cycling of substrate

《生化学》基質{きしつ}サイクル

cycling operation

《原子力》サイクリング運転{うんてん}

cycling pants

サイクリング・パンツ◆自転車競技やサイクリング用のズボン。◆【同】bike pants
【表現パターン】cycling [cycle] pants

cycling path

自転車専用道路{じてんしゃ せんよう どうろ}

cycling pathway

循環経路{じゅんかん けいろ}

cycling race

自転車競走{じてんしゃ きょうそう}

cycling road

サイクリング専用道路{せんよう どうろ}、自転車専用道路{じてんしゃ せんよう どうろ}

cycling shorts

サイクリング・ショーツ◆【同】bike shorts
【表現パターン】cycling [cycle] shorts

226
Q

cyclist

A

cyclist

【名】
サイクリスト、自転車乗り{じてんしゃ のり}(をする人)【音声を聞く】svl06/cyclist_w.mp3【レベル】6、【発音】sáiklist、【@】サイクリスト、【変化】《複》cyclists、【分節】cy・clist

cyclist accident

自転車事故{じてんしゃ じこ}

avid cyclist

《be an ~》サイクリングに熱心{ねっしん}に取り組む

Motor cyclist

【雑誌名】
モーター・サイクリスト

professional cyclist

競輪選手{けいりん せんしゅ}

sprint cyclist

短距離{たんきょり}の自転車乗り[自転車競技{じてん しゃ きょうぎ}の選手{せんしゅ}]

trick cyclist

  1. 自転車{じてんしゃ}の曲乗り{きょくのり}をする人
  2. 〈英俗〉精神科医{せいしんか い}◆【同】psychiatrist

A solitary cyclist was coming towards us.

自転車乗りの影がこちらへ向かってくる。◆【出典】英文:”The Adventure of the Solitaly Cyclist” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-SOLI”, “2282580”

Japan Professional Cyclist Union

【組織】
日本競輪選手会◆【略】JPCU

professional track cyclist

《a ~》プロの競輪選手{けいりん せんしゅ}

The U.S. cyclist and cancer survivor Lance Armstrong was the first to develop this kind of wristband.

米国の自転車選手で元がん患者のランス・アームストロングさんが、この種のリストバンドを初めて作りだしました。”MB003512”, “2528020”

The most notable cyclist again this year is Lance Armstrong.

最重要選手は今年もランス・アームストロング選手です。”MB001719”, “2549735”

They depict a cyclist and arrows directing cyclists to ride on the left side of the road and go with the flow of traffic.

この表示には、自転車に乗る人と、交通の流れに沿って道路の左側を走行するよう自転車利用者に示す矢印が描かれている。◆【出典】Catch a Wave, 2012年2月24日号◆【出版社】

After surviving cancer, American cyclist Lance Armstrong is now pursuing an unprecedented sixth straight victory.

米国人のランス・アームストロング選手はがんを克服した後、前人未到の6連覇を目指しています。”MB000380”, “2289638”

Livestrong was started by internationally-known cyclist and cancer survivor Lance Armstrong.

リブストロング財団は、世界的に有名な自転車競技選手で、がんを克服したランス・アームストロング氏が設立した組織です。”VOA-T400”, “2450687”

227
Q

dart

A

dart

【自動】
サッと動く、飛ぶ、素早く動く、突進{とっしん}する、〔矢のように〕飛んで行く【他動】
~を投げる
・When he was talking with his friend in the class, the teacher quickly darted a look in his direction. : 彼が授業中友達と話していると、先生は素早く彼の方を見た。【名】
1. 〔競技{きょうぎ}のダーツ用の〕投げ矢、ダーツ
2. 〔武器{ぶき}の〕ダート◆古代から使われた戦闘用または狩猟用の短い矢で、手で投げるか吹き矢として使われた。
3. 《darts》〔競技{きょうぎ}の〕ダーツ
4. 《動物》〔昆虫{こんちゅう}の〕針、〔カタツムリの〕恋矢{れんし}
5. (突然{とつぜん}の)素早い動き
6. 〔服の〕ダーツ◆体形に合わせるために胸部やウエストの部分をつまみ縫いすること。
【音声を聞く】svl06/dart_w.mp3【レベル】6、【発音】dɑ́ːrt、【@】ダート、【変化】《動》darts | darting | darted

Dart

【人名】
ダート

DART

【略】
=Dublin Area Rapid Transit
ダブリン近郊電車

Dart & Kraft, Inc.

【組織】
ダートアンドクラフト

dart a glance at

~をちらりと見る

dart a look at

~をちらりと見る

dart a quick glance at

~をサッと見る、~にサッと視線{しせん}を向ける

dart a quick look at

~を素早く一瞥{いちべつ}する、~に素早い一瞥{いちべつ}を投げる

dart a shrewd, sideways glance at

横目{よこめ}で~をじろりと見る

dart about

きょろきょろ動く◆目が

dart across

~を横切って突進{とっしん}する

dart an angry look at

怒った目で(人)をじろりとにらむ

dart around

そわそわと動く
・My eyes were darting around : 私はそわそわと辺りを見回しました。

dart at the enemy

敵に突進{とっしん}する

dart away

駆け去る、逃げるように立ち去る

228
Q

database

A

database

【名】
《コ》データベース◆加算◆【略】DB【音声を聞く】svl06/database_w.mp3【レベル】6、【発音】déitəbèis、【変化】《複》databases、【分節】da・ta・base

database access interface

《コ》データベース・アクセス・インターフェース

database activity

《コ》データベース活動{かつどう}

database administration

《コ》データベース管理{かんり}

database administration language

《コ》データベース管理言語{かんり げんご}

database administrator

《コ》データベース管理者{かんりしゃ}◆【略】DBA

database administrator authority

《コ》データベース管理者権限{かんりしゃ けんげん}

database allocation

《コ》データベース配備{はいび}

database analysis

《コ》データベース解析{かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】database analysis [analyses]

database analyst

《コ》データベース・アナリスト

database application

《コ》データベースアプリケーション

database application development

《コ》データベースアプリケーション開発{かいはつ}

database approach

《コ》データベース手法{しゅほう}

database architecture

《コ》データベース構築{こうちく}

database attribute

《コ》データベース属性{ぞくせい}

229
Q

daybreak

A

daybreak

【名】
夜明け{よあけ}◆【同】dawn【音声を聞く】svl06/daybreak_w.mp3【レベル】6、【発音】déibrèik、【@】デイブレイク、【分節】day・break

After daybreak, more images of the damage soon appearing online.

日が明けると、インターネット上には被害を伝える写真がさらに現れてきた。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

at daybreak

明け方に、夜明けに

At daybreak the wind began to blow hard again,

夜が明けると、また風が強くなった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD21”, “2312951”

before daybreak

夜明け前に

By daybreak all the storm was over,

そのあけがた、ひどいあらしもやみました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MERMA02”, “2330002”

Operation Daybreak

【映画】
暁の7人◆米1975

The unwelcome daybreak seemed to come too soon,

来なければいい夜明けが、早く来すぎるように思えた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ROMEO2”, “2567543”

We’d better get going before daybreak.

夜が明ける前に出掛けた方が良さそうだな。

proposing to stay with her that night, and by daybreak pursue his journey alone to Mantua;

その夜は妻と共にすごし、夜明けを待ってひとりマンテュアに旅立つつもりだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ROMEO2”, “2654403”

and it was in the hour of many dreams, at daybreak and very soon after the end of dark,

夜も明けたばかりの夢の中でのことだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FISHE”, “2644774”

He disguised himself and left, arriving at the town at daybreak.

彼は変装して出掛け、夜明けごろ町に着きました。”TANPEN03”, “2363724”

for it was death for him to be found within the walls of Verona after daybreak.

夜が明けてのち、ヴェロナの城壁内で見つかれば殺されてしまうからだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ROMEO2”, “2651046”

and Patrasche, meeting on the highway or in the public streets the many dogs who toiled from daybreak into nightfall,

パトラッシュは、大きな街道や通りで夜明けから夜遅くまで酷使されている犬にいっぱい会っていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOG02”, “2643107”

who slept with her and thought it time for her to be in bed, for it was near to daybreak;

この乳母は彼女といっしょに寝ており、もう夜明けだからベットにはいるときだと思ったのだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ROMEO1”, “2659101”

230
Q

deceit

A

deceit

【名】
だますこと、偽り、詐欺{さぎ}、ペテン
・He accused them of deceit. : 彼は彼らを詐欺で告発しました。【音声を聞く】svl06/deceit_w.mp3【レベル】6、【発音】disíːt、【@】ディシースト、デシート、ディシート、【変化】《複》deceits、【分節】de・ceit

self-deceit

【名】
自己欺まん

transparent deceit

見え透いたうそ[偽り・ごまかし]

discover a deceit

詐欺(行為){さぎ(こうい)}を見破る{みやぶる}

incapable of deceit

《be ~》うそをつけない

man of deceit

→ person of deceit

person of deceit

《a ~》ペテン師、不実{ふじつ}な男

practice a deceit on

~をペテンにかける

smack of deceit

〔言動{げんどう}などが〕ごまかしている[詐欺{さぎ}]のように感じられる

woman of deceit

→ person of deceit

direct result of the authorities’ deceit

当局{とうきょく}の不実{ふじつ}[ずるさ・欺まん(性)]がもたらした直接{ちょくせつ}の結果{けっか}

fall into the snares of deceit

策略{さくりゃく}のわなに掛かる[はまる]

Trust is the mother of deceit.

信頼は詐欺のもと。◆人は、相手から信頼されていることを利用して、相手をだますことがあるので、人を簡単に信頼してはならない。◆ことわざ

With all the lies and deceit, why then do hundreds of models pour into Japan month after month?

これほどにも多くのうそや裏切りがあるにもかかわらず、なぜ大勢のモデルたちが毎月日本にやって来るのでしょうか?◆【出典】Hiragana Times, 1995年3月号◆【出版社】”HT101048”, “2628484”

Women and wine, game and deceit, make the wealth small, and the wants great.

女と酒、賭博と詐欺は、財産を持てる者にはそれを失わせ、持たざる者はより窮地に陥らせる。◆ことわざ

231
Q

decent

A

decent

【形】
1. 〔一般的に認められている標準・基準に適合しており〕適切{てきせつ}な、きちんとした、まともな、妥当{だとう}な◆【類】good
2. 〔標準的な質・量・能力などを満たしており〕十分に[そこそこ]良い、まずまずの、そこそこの
3. 〔言動などが倫理基準に適合しており〕礼儀{れいぎ}にかなった、品行正{ひんこう ただ}しい◆【同】polite
4. 〔言動{げんどう}などが〕謙遜{けんそん}した、慎み深い◆【同】modest
5. 〈話〉〔人が〕親切{しんせつ}な、寛大{かんだい}な
6. 〈話・古〉〔服装{ふくそう}が〕見苦{みぐる}しくない、ちゃんとしている◆裸や下着でなく、しっかりと服を着ていること。
・Are you decent? : ちゃんと服着てる?◆ドアの向こう側にいる人などに対して尋ねる時。
7. 〈話・古〉素晴らしい、格好いい◆1980年頃に用いられた。
【音声を聞く】svl06/decent_w.mp3【レベル】6、【発音!】díːsnt、【@】デースント、デーセント、ディースント、ディーセント、【分節】de・cent

decent answer

まともな返事
・I asked you a serious question. Give me a decent answer. : 私は真剣に尋ねているんです。ちゃんと答えてください。

decent apartment

《a ~》まともなアパートメント
【表現パターン】decent apartment (house)

decent appearance

《a ~》きちんとした様子{ようす}[外観{がいかん}]

decent athlete

《a ~》まずまずの力を持った運動選手{うんどう せんしゅ}

decent behavior

礼儀正{れいぎ ただ}しい行為{こうい}[行動{こうどう}]

decent behaviour

〈英〉→ decent behavior

decent bonus

そこそこのボーナス

decent business acumen

優れた商才{しょうさい}

decent car

《a ~》そこそこの車

decent chap

感じのいいやつ、まともな男

decent company

まともな会社{かいしゃ}

decent country

《a ~》まともな国

decent dress

見苦しくないドレス

decent economic growth

相当{そうとう}の経済成長{けいざい せいちょう}

232
Q

deception

A

deception

【名】
1. ごまかし、だますこと、だまされていること
2. 〔ごまかすための〕策略{さくりゃく}、手口{てぐち}
【音声を聞く】svl06/deception_w.mp3【レベル】6、【発音】disépʃən、【@】デセプション、ディセプション、【変化】《複》deceptions、【分節】de・cep・tion

Deception

【著作】
いつわり◆米1990《著》フィリップ・ロス(Philip Roth)

deception bed

隠しベッド

Deception by friends is the most painful thing.

友達にだまされるのは、最もつらいことだ。

deception of ambitious autocrat

野望{やぼう}に燃えた独裁者{どくさいしゃ}の偽りの姿[策略{さくりゃく}・ごまかし]

deception regarding the discovery of paleolithic stone artifacts

旧石器発掘{きゅう せっき はっくつ}に関するごまかし[いんちき]

attempt deception

ごまかそうとする

bookkeeping deception

不正{ふせい}会計{かいけい}[経理{けいり}]、会計上のからくり

consumer deception

消費者{しょうひしゃ}への欺まん

electronic deception

電波欺まん

harmless deception

悪意なくだます行為、害のないうそ

huge deception

大掛{おおが}かりなインチキ

imitative deception

偽装工作{ぎそう こうさく}

joyous deception

楽しいごまかし[欺き]

minor deception

軽いごまかし

233
Q

dedicate

A

dedicate

【他動】
1. ~をささげる、献身{けんしん}する
2. 専念{せんねん}する、打ち込む◆【用法】dedicate oneself
3. (記念碑{きねんひ})の除幕式{じょまくしき}をする、(記念館{きねんかん}を)開所{かいしょ}する
4. ~を特定用途{とくてい ようと}のために取っておく
5. ~を奉る、奉納{ほうのう}する
【音声を聞く】svl06/dedicate_w.mp3【レベル】6、【発音】dédikèit、【@】デジケート、デディケイト、【変化】《動》dedicates | dedicating | dedicated、【分節】ded・i・cate

dedicate ~ to a shrine

~を神社{じんじゃ}に奉献{ほうけん}する

dedicate ~ to someone who died in an accident

事故{じこ}死した[で亡くなった](人)に~をささげる

dedicate ~ to someone’s memory

~を(人)の思い出にささげる

dedicate a book to

~に本をささげる、献呈{けんてい}する、献辞{けんじ}を記す
・Dedicated to Mr. Johnson : ジョンソン氏にささぐ。◆書籍に記される献辞の例。主語(book)とbe動詞が略されています。
・I dedicated this book to my mom, because she died when I was writing it a year ago. : この本を、1年前の私がこれを執筆していた時に亡くなった母にささげます。

dedicate a certain portion of each day to

~に毎日一定{まいにち いってい}の時間{じかん}を割く[取る・割り当てる]

dedicate a digital channel for

一つのデジタルチャンネルを~専用{せんよう}にする

dedicate a few days to

~に数日{すうじつ}をささげる

dedicate a few hours to

~に数時間{すう じかん}をささげる

dedicate a song to

~に歌をささげる
・She dedicated a song to you. : 彼女は、この歌をあなたにささげた。
・I’d like to dedicate this next song to my wife, Jane. : 次の歌を妻のジェーンにささげます。

dedicate A to B

AをBにささげる

dedicate all one’s strength

全力{ぜんりょく}で取り組む、全身全霊{ぜんしん ぜんれい}で打ち込む

dedicate efforts to

~に精力{せいりょく}をささげる、~に精魂{せいこん}を傾ける
・They dedicated effort to building a major market presence in Japan. : 彼らは日本市場に存在感を確立するために精力をささげた。

dedicate one’s energies and time to

~するために自分{じぶん}のエネルギーと時間{じかん}を使う

dedicate one’s entire day to

丸1日~に費やす

234
Q

dedicated

A

dedicated

【形】
1. 献身的{けんしんてき}な、打ち込んでいる、熱心{ねっしん}な、ひたむきな
2. 専用{せんよう}の
【音声を聞く】svl06/dedicated_w.mp3【レベル】6、【発音】dédikèitid、【分節】ded・i・cat・ed

dedicated abolitionist

《a ~》熱心{ねっしん}な奴隷廃止論者{どれい はいし ろんしゃ}

dedicated about negotiating the sovereignty of

《be ~》~の統治権{とうちけん}について協議{きょうぎ}することに熱心{ねっしん}である

dedicated account

《a ~》専用{せんよう}のアカウント

dedicated actor

《a ~》稽古{けいこ}に励む俳優{はいゆう}

dedicated adherent

《a ~》熱心{ねっしん}な支持者{しじしゃ}

dedicated amateur

《a ~》熱心{ねっしん}なアマチュア[素人{しろうと}]

dedicated angler

《a ~》熱心{ねっしん}な釣りファン

dedicated anti-communist

《a ~》熱心{ねっしん}な反共産主義者{はん きょうさん しゅぎしゃ}

dedicated architecture

《コ》専用{せんよう}アーキテクチャ

dedicated area

専用領域{せんよう りょういき}

dedicated asset

専用資産{せんよう しさん}

dedicated audience

《a ~》熱心{ねっしん}な聴衆{ちょうしゅう}[観衆{かんしゅう}・観客{かんきゃく}]

dedicated band

《a ~》《通信》専用帯域{せんよう たいいき}

dedicated book

献本{けんぽん}

235
Q

deepen

A

deepen

【自動】
深まる【他動】
~を深くする、深める、濃くする
・Japan has been deepening its relationship with other countries in Asia in recent years. : 日本は近年、アジアの他国との関係をますます深めている。【音声を聞く】svl06/deepen_w.mp3【レベル】6、【発音】díːpən、【@】ディープン、デープン、【変化】《動》deepens | deepening | deepened、【分節】deep・en

deepen a beautiful relationship

素晴{すば}らしい関係{かんけい}を深める
【表現パターン】deepen a beautiful relationship (with)

deepen a beautiful relationship between

《~ A and B》AとBの間の素晴{すば}らしい関係{かんけい}を深める

deepen a close relationship

親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を深める
【表現パターン】deepen a close relationship (with)

deepen a close relationship between

《~ A and B》AとBの間の親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を深める

deepen a committed relationship

信頼し合った[献身的{けんしん てき}な]関係{かんけい}を深める
【表現パターン】deepen a committed relationship (with)

deepen a committed relationship between

《~ A and B》AとBの間の信頼し合った[献身的{けんしん てき}な]関係{かんけい}を深める

deepen a constructive relationship

建設的{けんせつ てき}な関係{かんけい}を深める
【表現パターン】deepen a constructive relationship (with)

deepen a constructive relationship between

《~ A and B》AとBの間の建設的{けんせつ てき}な関係{かんけい}を深める

deepen a cooperative relationship

協力的{きょうりょく てき}な関係{かんけい}を深める
【表現パターン】deepen a cooperative relationship (with)

deepen a cooperative relationship between

《~ A and B》AとBの間の協力的{きょうりょく てき}な関係{かんけい}を深める

deepen a desirable relationship

望ましい関係{かんけい}を深める
【表現パターン】deepen a desirable relationship (with)

deepen a desirable relationship between

《~ A and B》AとBの間の望ましい関係{かんけい}を深める

deepen a direct relationship

直接的関係{ちょくせつ てき かんけい}を深める
【表現パターン】deepen a direct relationship (with)

deepen a direct relationship between

《~ A and B》AとBの間の直接的関係{ちょくせつ てき かんけい}を深める

236
Q

defendant

A

defendant

【名】
《法律》被告{ひこく}(人{にん})◆【対】plaintiff◆【略】def. ; dft.【形】
《法律》被告側{ひこく がわ}の【音声を聞く】svl06/defendant_w.mp3【レベル】6、【発音】diféndənt、【変化】《複》defendants、【分節】de・fend・ant

defendant charged with genocide

大量虐殺{たいりょう ぎゃくさつ}の容疑{ようぎ}をかけられた被告{ひこく}

defendant corporation

被告会社{ひこく がいしゃ}

defendant dissatisfied with the ruling

判決{はんけつ}に不服{ふふく}のある被告人{ひこくにん}

defendant in a court case

《be a ~》裁判沙汰{さいばん ざた}になる

defendant in a criminal case

刑事被告人{けいじ ひこくにん}

defendant in the assassination case

暗殺事件{あんさつ じけん}の被告{ひこく}

A defendant must have a rational as well as factual understanding of the proceedings against him.

被告人は、自分に対する訴訟について理性的、そして事実に基づいた理解力が必要です。

answering defendant

出席被告{しゅっせき ひこく}

co-defendant

【名】
→ codefendant

criminal defendant

刑事被告人{けいじ ひこくにん}

default defendant

欠席被告{けっせき ひこく}

defaulting defendant

欠席被告{けっせき ひこく}

felony defendant

重罪被告{じゅうざい ひこく}

pro defendant

被告{ひこく}に有利{ゆうり}な

237
Q

defender

A

defender

【名】
1. 擁護者{ようごしゃ}
・Newspapers should be defenders of free speech. : 新聞は言論の自由の擁護者であるべきだ。
2. 防衛者{ぼうえい しゃ}
3. 被告人{ひこくにん}
4. 《サッカー》バック
【音声を聞く】svl06/defender_w.mp3【レベル】6、【発音】diféndər、【変化】《複》defenders、【分節】de・fend・er

defender goods

防災用品{ぼうさい ようひん}

defender instinct

自己防衛本能{じこ ぼうえい ほんのう}

Defender Nagatomo Yuto kicked a cross from the left side to forward Lee Tadanari.

ディフェンダーの長友佑都選手が左サイドからフォワードの李忠成選手にクロスを上げた。◆【出典】Catch a Wave, 2011年2月11日号◆【出版社】

defender of freedom

自由{じゆう}の擁護者{ようごしゃ}

defender of religious freedom

宗教的自由{しゅうきょう てき じゆう}の擁護者{ようごしゃ}

defender of science

《a ~》科学{かがく}の擁護者{ようごしゃ}

defender of the community

地域社会{ちいき しゃかい}[コミュニティー]を守る人

defender of the downtrodden

虐げられた者たちの擁護者{ようごしゃ}

defender of the faith

信仰{しんこう}の擁護者{ようごしゃ}

defender of the orthodox Catholic Church

正統派{せいとうは}カトリック教会{きょうかい}の擁護者{ようごしゃ}

bold defender

大胆不敵{だいたん ふてき}な防御者{ぼうぎょ しゃ}

central defender

《サッカー》セントラル・ディフェンダー

eco-defender

【名】
環境戦士{かんきょう せんし}、環境保全活動家{かんきょう ほぜん かつどう か}

nest defender

家を守る人

238
Q

defensive

A

defensive

【名】
《the ~》守勢{しゅせい}、守備{しゅび}、弁護{べんご}、守り[防御{ぼうぎょ}]の構え【形】
受け身の、防衛的{ぼうえいてき}な、守備{しゅび}の、防御的{ぼうぎょ てき}な、防御{ぼうぎょ}の、守勢{しゅせい}の、(批判{ひはん}に対して)自己防衛過剰{じこ ぼうえい かじょう}の、身構えた【音声を聞く】svl06/defensive_w.mp3【レベル】6、【発音】difénsiv、【@】デフェンシブ、ディフェンシブ、【分節】de・fen・sive

defensive about all kinds of bogus operations

《be ~》あらゆる種類{しゅるい}の詐欺行為{さぎ こうい}に対して断固{だんこ}とした抗戦{こうせん}の構えを取る

defensive action

防衛措置{ぼうえい そち}

defensive action on the seas

海上警備行動{かいじょう けいび こうどう}

defensive alliance

防衛同盟{ぼうえい どうめい}

defensive answer

《a ~》自己弁護的{じこ べんご てき}な回答{かいとう}

defensive antibody

《免疫》防御抗体{ぼうぎょ こうたい}

defensive application

防衛出願{ぼうえい しゅつがん}

defensive area

防御地域{ぼうぎょ ちいき}

defensive arms

防御武器{ぼうぎょ ぶき}

defensive arrangement

防御配置{ぼうぎょ はいち}

defensive attack

防御{ぼうぎょ}[自己防衛{じこ ぼうえい}]のための攻撃{こうげき}

defensive attribution

防衛的帰属{ぼうえい てき きぞく}

defensive back

《アメフト》ディフェンシブ・バック◆【略】DB

defensive barrier

《a ~》防御壁{ぼうぎょ へき}

239
Q

deficit

A

deficit

【名】
1. 〔収入{しゅうにゅう}を越えて支出{ししゅつ}した〕赤字額{あかじ がく}
2. 〔目標値{もくひょう ち}などに対する〕不足額{ふそく がく}
・The revenue deficit is expected to reach 2%. : 歳入不足額は2%に達すると見込まれる。
3. 〔取引{とりひき}で被った〕損失{そんしつ}、穴{あな}
4. 欠点{けってん}、弱点{じゃくてん}
【音声を聞く】svl06/deficit_w.mp3【レベル】6、【発音】défəsit、【@】デフィシット、ディフィシット、【変化】《複》deficits、【分節】def・i・cit

deficit account

欠損(金)勘定{けっそん(きん)かんじょう}

deficit amount

欠損金額{けっそん きんがく}

deficit angle

欠損角{けっそん かく}

deficit balance

赤字{あかじ}

deficit bond

赤字公債{あかじこうさい}、赤字国債{あかじ こくさい}

deficit budget

赤字予算{あかじ よさん}

deficit carried forward

次期繰越欠損金{じき くりこし けっそんきん}

deficit country

赤字国{あかじこく}

deficit covering bond

赤字公債{あかじこうさい}

deficit finance

赤字財政{あかじ ざいせい}

deficit financing

赤字財政{あかじ ざいせい}

deficit for the current year

本年度{ほんねんど}の赤字額{あかじ がく}

deficit hawk

財政赤字強硬派{ざいせい あかじ きょうこう は}

deficit hypothesis

欠陥仮説{けっかん かせつ}

240
Q

defy

A

defy

【他動】
1. 〔権力などに〕反抗{はんこう}する、挑む、食ってかかる、盾突く
・Tom was bold enough to defy his boss’s order and cancelled an important business trip. : トムは大胆にも上司の命令に逆らい、重要な出張をキャンセルした。
・My job was covering up losses. I knew it was market manipulation and in violation of the Securities and Exchange Law. But I couldn’t defy company orders. : 私は(証券会社で)損失補填の操作をしていました。もちろん、市場操作であり証券取引法違反であることは分かってました。でも私は企業命令には逆らえませんでした。
・It defies logic. : それは論理に逆らうことだ。/それは理屈に合わない。/それは論理では理解できないぐらい素晴{すば}らしい。
2. 〔物事が〕~を拒否{きょひ}[否定{ひてい}]する、~を受け[寄せ]付けない
・It defies description. : それは筆舌に尽くし難い。
3. 〔人が~するよう〕挑発{ちょうはつ}する、挑戦{ちょうせん}する
【音声を聞く】svl06/defy_w.mp3【レベル】6、【発音】difái、【@】デファイ、【変化】《動》defies | defying | defied、【分節】de・fy

defy a cure

〔病気{びょうき}に〕治療法{ちりょうほう}が効かない

defy a curfew

夜間外出禁止令{やかん がいしゅつ きんしれい}を無視{むし}する[に従わない]

defy a dusk-to-dawn curfew

外出禁止令{がいしゅつ きんしれい}を無視{むし}する

defy a U.N. Security Council demand

国連安全保障理事会{こくれん あんぜん ほしょう りじかい}の要求{ようきゅう}[要請{ようせい}]を無視{むし}する

defy all prediction

すべての予想{よそう}に反する[を裏切る]
・His third-place finish defied all prediction. : 彼が3番手になったことはすべての予想に反した[を裏切った]。

defy belief

信じ難い、信じられないほど(奇妙{きみょう})だ

defy calculation

数え切れない

defy classification

分類{ぶんるい}できない

defy common sense

常識{じょうしき}に反する、非常識{ひじょうしき}だ

defy comparison with

~と比較{ひかく}[比べもの]にならない

defy convention

因習に反抗する、慣習{かんしゅう}を破る

defy conventional thinking about

~に対する従来{じゅうらい}の考え方に逆らう[反抗{はんこう}する]

defy conventional wisdom

社会通念{しゃかい つうねん}に反する

defy deadline to halt uranium enrichment

ウラン濃縮停止期限{のうしゅく ていし きげん}を無視{むし}する

241
Q

deliberate

A

deliberate

【自動】
1. 〔意思決定{いし けってい}のために〕熟考{じゅっこう}する、慎重{しんちょう}に検討{けんとう}する
2. 〔他の人とともに〕審議{しんぎ}する、協議{きょうぎ}する
3. 〔陪審員{ばいしんいん}などが〕評議{ひょうぎ}を行う
・The jury took three days to deliberate. : 陪審員団は、3日間にわたって評議を行いました。
【他動】
1. ~を熟考{じゅっこう}する、~を慎重{しんちょう}に検討{けんとう}する
・Other terms and conditions, not provided for in this Agreement, shall, from time to time, if necessary, be deliberated and agreed upon by the parties hereto on the basis of mutual respect and understanding. : 《契約書》本契約に定めないその他条項は、相互の尊重および理解を基本として、必要に応じて両当事者が検討し同意するものとする。
2. 〔陪審員{ばいしんいん}などが〕~について評議{ひょうぎ}を行う
【形】
1. よく考えた、熟考{じゅっこう}した上での
・Deliberate in counsel, prompt in action. : 考慮[計画]は慎重に、行動は速やかに。/熟慮断行。
2. 故意{こい}の、意図的{いとてき}な、計画的{けいかくてき}な
3. 〔人や行動{こうどう}が〕悠然{ゆうぜん}[ゆったり]とした
【音声を聞く】svl06/deliberate_w.mp3【レベル】6、【発音】《形》dilíbərət 《動》dilíbərèit、【@】デリバレイト、デリバレット、【変化】《動》deliberates | deliberating | deliberated、【分節】de・lib・er・ate

deliberate a bill to

~するための法案{ほうあん}を審議{しんぎ}する

deliberate about

~についてじっくり考える

deliberate act

故意{こい}の行為{こうい}

deliberate act of sabotage

故意{こい}の[意図的{いとてき}な・計画的{けいかくてき}な]破壊{はかい}[妨害{ぼうがい}]行為{こうい}[活動{かつどう}]

deliberate aim

《a ~》故意{こい}

deliberate allusion to

~への意図的なほのめかし

deliberate alteration

意図的変更{いと てき へんこう}

deliberate an anti-terrorism bill

テロ対策法{たいさく ほう}を審議{しんぎ}する

deliberate attack on a quiet residential neighborhood

静かな住宅地{じゅうたくち}を襲う意図的{いとてき}な犯行{はんこう}

deliberate attack on a quiet residential neighbourhood

〈英〉→ deliberate attack on a quiet residential neighborhood

Deliberate attacks by Israeli forces against civilian property and infrastructure in the Gaza Strip violate international humanitarian law and constitute war crimes, Amnesty International said today.

ガザ地区における市民の財産とインフラに対するイスラエル軍の故意の攻撃は、国際人道法に違反し戦争犯罪であると、アムネスティ・インターナショナルは本日述べた。◆【出典】

Deliberate attacks on civilians can never be justified and those responsible show complete disregard for the most fundamental principles of humanity.

意図的に民間人を標的とした攻撃は決して正当化されるものではなく、それに関与した者は人道上の最も基本的な理念を完全に無視している。◆【出典】

deliberate attempt

意図的{いとてき}な試み[企て]

deliberate attempt to exploit the divisions between

《be ~ A and B》AとBの対立{たいりつ}を利用{りよう}しようとした意図的{いとてき}な試み

242
Q

deliberately

A

deliberately

【副】
1. わざと、故意{こい}に、意図的{いとてき}に◆行為者が悪意を持っているニュアンスがある。
2. 時間と手間をかけて、丹念{たんねん}に、慎重{しんちょう}に、細心{さいしん}の注意{ちゅうい}を払って、悠々{ゆうゆう}と
【音声を聞く】svl06/deliberately_w.mp3【レベル】6、【発音】dilíbərətli、【分節】de・lib・er・ate・ly

deliberately absent

《be ~》意識{いしき}して休む

deliberately adopt a different point of view

意図的{いと てき}に違う観点{かんてん}を取り入れる

deliberately alter one’s appearance

意図的{いと てき}に外見{がいけん}を変える

deliberately amateurish

《be ~》わざと素人{しろうと}っぽくして[素人くささを出して]いる

deliberately avoid

意図的{いとてき}に避ける

deliberately avoid the subject of politics

わざと政治{せいじ}の話題{わだい}を避ける
【表現パターン】deliberately avoid [keep off] the subject of politics

deliberately behave in a way to

~するよう故意{こい}[意図的{いと てき}]に振る舞う[行動{こうどう}する]

deliberately caused by another person

《be ~》他人{たにん}によって意図的{いと てき}に引き起こされる

deliberately commit fraud to

~するために意図的{いとてき}な不正{ふせい}を働く

deliberately exaggerated view

故意{こい}に誇張{こちょう}された意見{いけん}

deliberately exclude such concepts as patriotism and religion

愛国心{あいこく しん}や宗教{しゅうきょう}といった概念{がいねん}を意識的{いしきてき}に排除{はいじょ}する

“Deliberately firing live ammunition at unarmed people, whether they be protesters or otherwise and who pose no credible threat to anyone else, is unlawful”, said Zawacki.

「反政府勢力であるか否かを問わず、他者に脅威を与えていないと信ずるに足る非武装の人々に対する意図的な実弾発砲は、国際法に反する行為である」と、ザワッキは述べた。◆【出典】

deliberately fostered

《be ~》故意{こい}に作り上げられる

deliberately go out of one’s way

わざと道を踏み外す

243
Q

delicately

A

delicately

【副】
繊細{せんさい}に、上品{じょうひん}に、微妙{びみょう}に、きめ細かに、繊細{せんさい}な感じで、そっと【音声を聞く】svl06/delicately_w.mp3【レベル】6、【発音】délikətli、【分節】del・i・cate・ly

delicately wipe one’s mouth

上品{じょうひん}に口を拭{ふ}く

dab delicately at one’s lips

〔ナプキン・ハンカチなどを〕唇[口]に上品{じょうひん}にそっと押し当てる

For delicately flavored dishes, however, making the soup stock from scratch will make a big difference.

だしを効かせた、薄味の料理には、きちんととっただしが一番です。◆【出典】Hiragana Times, 2009年11月号◆【出版社】”HT277042”, “2352294”

Her delicately formed ears, her vermilion hands, her little feet,curved and tender as the lotus-bud, glitter with the brilliancy of the loveliest pearls of Ceylon, the most dazzling diamonds of Golconda.

繊細な耳、ばら色の手、小さな足、みな白蓮《びゃくれん》のつぼみのごとくふくよかで優美であり、セイロンの最も美しいダイヤモンドみたいな輝きを持っている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD14”, “2372883”

vary delicately with

~によって微妙{びみょう}に異なる[変化{へんか}する]

walk delicately

そっと歩く

With delicately sweetened white chocolate surrounding a yellow bean jam, a harmonious flavor leaps forward.

ホワイトチョコレートの上品な甘さが、黄味あんを包み込み、まろやかな味を生み出しています。◆【出典】Hiragana Times, 2001年7月号◆【出版社】”HT177058”, “2628584”

yawn delicately

そっとあくびをする

banter someone delicately

(人)を遠回しにからかう

decorate ~ delicately

~を優美{ゆうび}に飾る

kiss ~ delicately

~にそっとキスをする

scrub ~ delicately

そっと[ごく優しく・用心深く・細心{さいしん}の注意{ちゅうい}を払って]~を擦る

treat ~ delicately

~をそっと扱う、~に思いやりを持って接する

Its legs and feet, most delicately formed, were, like those upper members, bare.

極めて繊細に造られたその脚も足も、上肢と同じく露出(むきだし)であった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS2”, “2440689”

244
Q

demerit

A

demerit

【名】
1. 〔長所{ちょうしょ}と比べた〕短所{たんしょ}、欠点{けってん}◆通例、demerits
2. 〈米〉〔軍や学校{がっこう}の〕罰点{ばってん}◆不品行な学生や兵士の記録に残されるもの。
【音声を聞く】svl06/demerit_w.mp3【レベル】6、【発音】dimérit、【@】デメリット、ディメリット、【変化】《複》demerits、【分節】de・mer・it

demerit mark

罰点{ばってん}

demerit point system

減点法{げんてん ほう}、点数制度{てんすう せいど}

demerit system

減点主義{げんてん しゅぎ}

scale demerit

〈和製英語〉スケール・デメリット◆【標準英語】disadvantage of scale

give someone a demerit mark

(人)を減点{げんてん}する

The only real demerit you could say there is, is the fact that it’s difficult to ask for a receipt, in order to pay for the dinner as a business expense, when your date is sitting right there in front of you.

デートのときに、会社経費で落とそうとしても、彼女の目の前で「領収書ください」と言えないところが、唯一のデメリットと言えるかも。◆【出典】『これが分かれば日本通』(田仲邦子著)◆【出版社】”YA03-096”, “2552773”

A weak point is not necessarily a demerit.

短所は決してデメリットばかりではない。◆【出典】Hiragana Times, 1991年7月号◆【出版社】”HT057047”, “2283708”

It can be said that one of the reasons for this type of behavior lies in the system of “demeritism” (a system where you get demerit marks if you fail) which has been brought forth by Japanese-style management.

このような行動をする理由の一つは、日本式経営が生んだ減点主義(失敗すると減点となる制度)にあるといえるだろう。◆【出典】『日本人の法則』(長谷川勝行著)◆【出版社】”YA21-080”, “2426406”

demeritorious

【形】
非難{ひなん}すべき、長所{ちょうしょ}のない

merits and demerits

功罪{こうざい}、得失{とくしつ}

comparative merits and demerits of

《~ A and B》AとBの優劣{ゆうれつ}

examine the merits and demerits of globalisation

〈英〉= examine the merits and demerits of globalization

examine the merits and demerits of globalization

グローバリゼーションの功罪{こうざい}を検討{けんとう}する

have both merits and demerits

一長一短{いっちょう いったん}がある

245
Q

demonstrator

A

demonstrator

【名】
1. デモ参加者{さんかしゃ}、示威運動者{じい うんどう しゃ}
2. 〔新製品{しん せいひん}などの〕実演者{じつえん しゃ}
3. 証明者{しょうめい しゃ}、論証者{ろんしょう しゃ}
4. 〈英〉デモ[宣伝{せんでん}]用モデル◆【同】demonstration model ; demo
【音声を聞く】svl06/demonstrator_w.mp3【レベル】6、【発音】démənstrèitər、【@】デモンストレイター、【変化】《複》demonstrators、【分節】dem・on・stra・tor

demonstrator reactor

実証炉{じっしょう ろ}

demonstrator throwing stones at soldiers

兵士{へいし}たちに向かって石を投げるデモの参加者{さんかしゃ}

enraged demonstrator

怒り狂ったデモ参加者{さんかしゃ}

pro-democracy demonstrator

民主化運動{みんしゅか うんどう}の活動家{かつどうか}

student demonstrator

学生{がくせい}[研究者{けんきゅうしゃ}]のデモ参加者{さんかしゃ}

technology demonstrator

技術{ぎじゅつ}デモンストレーター

The demonstrator did probably not only try to save herself from embarrassment but myself, too.

実演者は彼女自身だけでなく、私にも困惑させまいとしたのでしょう。◆【出典】Hiragana Times, 2006年2月号◆【出版社】”HT232024”, “2537375”

unruly demonstrator

手に負えないデモ参加者{さんかしゃ}

All the demonstrator probably did was save myself from the embarrassment of incorrectly interpreting the non-verbal offering of tea, of not knowing how to hold a Japanese cup of tea and drink from it in front of other people – and last but not least, it was Japanese green tea which a foreigner cannot possibly like.

実演者がしたすべての行為は恐らく、困惑から私を救ってくれたのでしょう。無言で出されるお茶に間違った解釈をしたり、みんなの前で日本茶碗の持ち方や飲み方を知らなくとも恥をかかないように。そして、大事なことを言い忘れましたが、外国人は日本のお茶が好きなはずがないと、少なからず思ったのでしょう。◆【出典】Hiragana Times, 2006年2月号◆【出版社】”HT232024”, “2292733”

As the demonstrator placed a cup of tea on the tray, the doll made the terrible mistake of starting to move exactly in my direction and stopping in front of me.

実演者がお盆に茶碗を置いた時、人形は大きな間違いを犯しました。私の方向に正確にやって来て、私の前で止まったのです。◆【出典】Hiragana Times, 2006年2月号◆【出版社】”HT232024”, “2310890”

If the demonstrator assumed that I would not speak Japanese, she was absolutely right, and by offering the tea to a Japanese person, she obviously tried to save herself from possible embarrassment caused by language and cultural barriers.

もし、私が日本語を話さないだろうと実演者が思っていたとしたら、間違いなくその通りでした。彼女が日本人にお茶を出したのは、言葉や文化の障害から生じるかもしれない困惑を避けようとしたのは明らかです。◆【出典】Hiragana Times, 2006年2月号◆【出版社】”HT232024”, “2404621”

kitchen appliance demonstrator

台所用品{だいどころ ようひん}の実演係{じつえん がかり}

To become a demonstrator, one has to pass a difficult examination including written, practical skill and interview tests.

デモンストレーターになるためには、筆記、実技、面接と難しい試験に合格しなければならない。◆【出典】Hiragana Times, 2005年12月号◆【出版社】”HT230033”, “2600548”

Disheartened, Hisaya decided to obtain a demonstrator license, which is the highest level of ski instructor.

挫折した久哉さんは、スキー指導の最高峰であるデモンストレーターのライセンスを取得する決意をした。◆【出典】Hiragana Times, 2005年12月号◆【出版社】”HT230033”, “2339038”

246
Q

denial

A

denial

【名】
1. 〔相手{あいて}の主張{しゅちょう}や陳述{ちんじゅつ}などの〕否認{ひにん}、否定{ひてい}
2. 《法律》〔罪状{ざいじょう}の〕否認{ひにん}
3. 〔物や関係{かんけい}などの存在{そんざい}の〕否認{ひにん}、否定{ひてい}
4. 〔要求{ようきゅう}などの〕拒否{きょひ}、拒絶{きょぜつ}
5. 《心理学》否認{ひにん}◆受け入れ難い状況を認めようとしない防衛機制。
6. 自制{じせい}、克己{こっき}◆【同】self-denial
【音声を聞く】svl06/denial_w.mp3【レベル】6、【発音】dináiəl、【@】デナイアル、【変化】《複》denials、【分節】de・ni・al

Denial

【映画】
愛に渇いて◆米1991

denial control

拒否権使用{きょひけん しよう}

denial mechanism

頭ごなしに何でも駄目{だめ}と言う◆頭にきて何でも機械的に拒絶してしまう心理メカニズムのこと。
・Bob, calm your denial mechanism. : ボブ、そう頭ごなしに何でも駄目って言わないでちょうだい。

denial of coverage

保険適用拒否{ほけんてきよう きょひ}

denial of democracy

民主主義{みんしゅ しゅぎ}の否定{ひてい}
【表現パターン】denial of democracy [the democratic way]

denial of disease

病気{びょうき}[疾患{しっかん}]の拒否{きょひ}[否定{ひてい}]

denial of evolution

《the ~》進化論拒否{しんかろん きょひ}◆宗教的理由などにより、進化論を受け入れるのを拒むこと。

denial of false documents

偽造文書{ぎぞう ぶんしょ}の拒否{きょひ}

denial of genocide

〔特定{とくてい}の人種{じんしゅ}・民族{みんぞく}などに対する〕集団{しゅうだん}[大量{たいりょう}]虐殺{ぎゃくさつ}[殺りく]の否認{ひにん}[(事実{じじつ}の)否定{ひてい}]

denial of human rights

人権拒否{じんけん きょひ}

denial of illness

疾病失認{しっぺい しつにん}

denial of inspections of

~の査察拒否{ささつ きょひ}

denial of legitimacy

嫡出否認{ちゃくしゅつ ひにん}

denial of oneself

克己{こっき}

247
Q

dental

A

dental

【形】
歯の、歯医者{はいしゃ}の【音声を聞く】svl06/dental_w.mp3【レベル】6、【発音】déntl、【@】デンタル、【分節】den・tal

dental abnormality

歯の異常{いじょう}

dental abrasion

歯の摩耗{まもう}

dental abscess

《病理》歯の膿瘍{のうよう}

dental abutment

歯科支台{しか しだい}

dental adhesion

歯科用接着{しかよう せっちゃく}

dental adhesive

歯科用接着剤{しか よう せっちゃくざい}

dental age

歯牙年齢{しが ねんれい}

dental agent

《歯科》歯垢検出剤{しこう けんしゅつ ざい}◆歯垢を赤く染める
【表現パターン】plaque [dental] agent [tablet]

dental air turbine

歯科用{しかよう}エアタービン

dental alloy

歯科用合金{しか よう ごうきん}

dental alveolar tissue

歯槽組織{しそう そしき}

dental alveoli

歯槽骨{しそうこつ}

dental amalgam

歯科用{しかよう}アマルガム

dental amalgam alloy

歯科用{しかよう}アマルガム合金{ごうきん}

248
Q

dependence

A

dependence

【名】
1. 依存{いそん}(状態{じょうたい})、依存関係{いそんかんけい}、依存症{いそん しょう}
2. 従属{じゅうぞく}している物、付属物{ふぞくぶつ}
3. 別館{べっかん}、離れ
4. 属国{ぞっこく}、保護領{ほご りょう}◆【略】dep.
【音声を聞く】svl06/dependence_w.mp3【レベル】6、【発音】dipéndəns、【@】デペンデンス、【分節】de・pend・ence

dependence analysis

依存性分析{いそん せい ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】dependence analysis [analyses]

dependence condition

《数学》従属条件{じゅうぞく じょうけん}

dependence distance

依存距離{いそん きょり}

dependence effect

依存効果{いそんこうか}

dependence element

依存要素{いそん ようそ}

dependence graph

依存{いそん}グラフ

dependence hypothesis

依存仮説{いそん かせつ}

dependence liability of

〔薬物{やくぶつ}など〕の依存性{いそん せい}

dependence list

《a ~》《コ》従属{じゅうぞく}リスト

dependence logic

依存論理{いそん ろんり}

dependence of children on adults

子どもの大人{おとな}への依存{いそん}

dependence of children on their parents

親の臑{すね}かじり、子どもの親への依存{いそん}

dependence on

~への依存(度){いそん(ど)}

dependence on a foreign country

外国依存{がいこく いそん}

249
Q

depress

A

depress

【他動】
1. ~を押し下げる、押す、押圧する
2. ~を低下{ていか}させる、衰えさせる、不振{ふしん}にする、弱める
3. ~を落ち込ませる、意気消沈{いき しょうちん}させる、憂鬱{ゆううつ}にする、落胆{らくたん}させる
【音声を聞く】svl06/depress_w.mp3【レベル】6、【発音】diprés、【@】デプレス、ディプレス、【変化】《動》depresses | depressing | depressed、【分節】de・press

depress a typewriter key

〈文〉タイプライターのキーを押す

depress brain activity

脳の活動{かつどう}を低下{ていか}させる

depress brain function

脳(の)機能{きのう}を低下{ていか}させる

depress breathing

呼吸{こきゅう}を抑制{よくせい}する
【表現パターン】depress breathing [respiration]

depress business

景気{けいき}を落ち込ませる

depress conditions in the market

市場{しじょう}を悪化{あっか}させる

depress conduction velocity

伝導速度{でんどう そくど}を低下{ていか}させる

depress consumer confidence

消費意欲{しょうひ いよく}[消費者{しょうひしゃ}マインド]を落ち込ませる

depress consumer spending

消費者支出{しょうひしゃ ししゅつ}を抑制{よくせい}する、個人消費{こじん しょうひ}を落ち込ませる

depress crop prices

穀物価格{こくもつ かかく}を押し下げる

depress crop yields

収穫{しゅうかく}[作物生産{さくもつ せいさん}]量を抑制{よくせい}する

depress domestic production and business investment

国内生産{こくない せいさん}や企業投資{きぎょう とうし}を低下{ていか}させる

depress economic growth

経済成長{けいざい せいちょう}を低下{ていか}させる、不況{ふきょう}につながる

depress gonadal function

性腺{せいせん}[生殖腺{せいしょくせん}]機能{きのう}を抑制{よくせい}する

250
Q

depressed

A

depressed

【形】
1. 押し下げられた◆【動】depress
2. 精神的に沈んだ[落ち込んだ]、意気消沈{いき しょうちん}した、元気のない、鬱状態{うつ じょうたい}の
・Don’t be so depressed. : そう落ち込まないで。
・I’ve never seen him so depressed. : あんなに元気のない彼を見たのは初めてだ。
・You look depressed these days. What’s wrong? : この頃元気がないね。どうしたの?
・After hearing the sad news, everyone was depressed. : 悲しい知らせを聞いた後、誰もが沈み込んでいた。
3. 不景気{ふけいき}の
【音声を聞く】svl06/depressed_w.mp3【レベル】6、【発音】diprést、【@】デプレスト、ディプレスト、【分節】de・pressed

depressed about

《be ~》~のことで落ち込んでいる

depressed about life

《be ~》人生{じんせい}を悲観{ひかん}している

depressed about something

《be ~》何かで落ち込んでいる

depressed about the break up of the club

《be ~》クラブの解散{かいさん}を悲観{ひかん}する

depressed area

  1. くぼみ、陥凹部{かんおう ぶ}
  2. 窮乏{きゅうぼう}[衰退{すいたい}]地域{ちいき}

depressed body temperature

低下{ていか}した体温{たいおん}

depressed book sales

出版不況{しゅっぱん ふきょう}

depressed bridge of nose

低い鼻

depressed by chemotherapy

《be ~》〔免疫系{めんえき けい}などが〕化学療法{かがく りょうほう}で低下{ていか}している

depressed by one’s inability to

《be ~》~することができない自分{じぶん}の能力{のうりょく}のなさに落ち込む

depressed by the death of

《be ~》~の死で落ち込む

depressed cellular function

細胞機能低下{さいぼう きのう ていか}

depressed child

気分{きぶん}が落ち込んだ子ども、鬱病{うつびょう}の子ども

depressed classes

《the ~》〈英〉〔インドの〕最下層民{さい かそうみん}

251
Q

depressing

A

depressing

【形】
1. 意気消沈{いき しょうちん}させる、元気{げんき}を失わせる
2. 重苦{おもくる}しい、気のめいるような
3. 〔天候などが〕憂鬱な、うっとうしい
【音声を聞く】svl06/depressing_w.mp3【レベル】6、【発音】diprésiŋ、【分節】de・press・ing

depressing ambiance

気のめいるような環境{かんきょう}[雰囲気{ふんいき}]
【表現パターン】depressing ambiance [atmosphere]

depressing effect

抑圧効果{よくあつ こうか}

depressing incident

《a ~》気がめいるような出来事{できごと}[事件{じけん}]

Depressing Kurosawa received the news that his “Rashomon” won the Golden Lion Prize (Grand Prix) at the Venice Film Festival.

失意の黒澤のもとに、「羅生門」がヴェネチア映画祭で金獅子賞(グランプリ)を獲得したという知らせが届いたのだ。◆【出典】『日本のスーパーヒーロー伝説』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA04-030”, “2337804”

depressing market

売り崩し

depressing mountain of paperwork on top of one’s desk

机にうんざりするほど積み上げられた書類{しょるい}

depressing news

気が滅入るニュース[知らせ]、凶報{きょうほう}

depressing prospect

《a ~》悲観的{ひかん てき}な見通し{みとおし}

depressing rainy day

憂鬱{ゆううつ}な雨の日

depressing sense of inferiority

《a ~》気分{きぶん}をめいらせるような劣等感{れっとうかん}

depressing summer

気のめいるような夏

depressing time

気のめいるような時代{じだい}

depressing topic

《a ~》深刻{しんこく}な[気がめいるような]話題{わだい}

depressing weather

憂鬱{ゆううつ}[気のめいるよう]な天気{てんき}

252
Q

deputy

A

deputy

【名】
1. 代理{だいり}(人{にん})
2. = deputy sheriff
3. 〔フランスなどの〕代議士{だいぎし}
【形】
代理の、副~【音声を聞く】svl06/deputy_w.mp3【レベル】6、【発音】dépjəti、【@】デピュティー、【変化】《複》deputies、【分節】dep・u・ty

Deputy Agriculture Minister

副農相

deputy assistant commissioner

〈英〉副警視監{ふく けいしかん}

Deputy Assistant Secretary of State

国務副次官補{こくむ ふく じかんほ}

deputy chairman

副議長{ふくぎちょう}

deputy chairman of the Liberal Democratic Party’s Policy Research Council

自民党政調副会長{じみんとう せいちょう ふく かいちょう}

deputy chief

《a ~》副部長{ふく ぶちょう}

Deputy Chief Airworthiness Engineer

次席航空機検査官◆国土交通省の

deputy chief cabinet secretary

内閣官房副長官{ないかく かんぼう ふくちょうかん}

Deputy Chief Constable

上級警察官{じょうきゅう けいさつかん}

deputy chief executive

《a ~》副最高経営責任者{ふく さいこう けいえい せきにんしゃ}
【表現パターン】deputy chief executive (officer)

Deputy Chief Flight Inspector

次席飛行検査官◆国土交通省の

deputy chief of police

  1. 局長代理{きょくちょう だいり}
  2. 〈米〉本部長補佐{ほんぶちょう ほさ}

Deputy Chief of Staff

首席補佐官代理{しゅせき ほさかん だいり}、幕僚副長{ばくりょう ふくちょう}

Deputy Chief of Staff for Military Operations

《陸軍参謀本部》作戦部長◆【略】DCSOPS

253
Q

descendant

A

descendant

【名】
1. 子孫{しそん}、末裔{まつえい}、門下生{もんかせい}◆直接の子どもや孫ではなく、それ以降の遠い子孫を指す場合が多い。また、学問や芸術などの「門下生」という意味もある。同じ形で形容詞としても使われるが、descendentとつづることもある。
・All of his descendants live in other countries. : 彼の子孫は全員が外国に住んでいる。
2. 〔外観{がいかん}・機能{きのう}・性質{せいしつ}などが〕古い型に由来{ゆらい}しているもの
【音声を聞く】svl06/descendant_w.mp3【レベル】6、【発音】diséndənt、【@】デセンダント、ディセンダント、【変化】《複》descendants

descendant cell

子孫細胞{しそん さいぼう}

descendant living today

現在生きている子孫{しそん}

descendant node

派生{はせい}ノード

descendant of a pioneer

開拓者{かいたくしゃ}の子孫{しそん}

descendant of a virus

ウイルスの子孫{しそん}

descendant of immigrant

移民{いみん}の子孫{しそん}

descendant of Japanese immigrants

日本人移民{にほんじん いみん}の子孫{しそん}

descendant of Mayflower passengers

《a ~》メイフラワー号の乗客{じょうきゃく}の子孫{しそん}

descendant set

子孫集合{しそん しゅうごう}

3G descendant

4代目{だいめ}の子
【表現パターン】3G [third-generation] descendant

collateral descendant

傍系卑属{ぼうけい ひぞく}

direct descendant

直系{ちょっけい}の子孫{しそん}

direct descendant of

~の直系{ちょっけい}の子孫{しそん}

evolutionary descendant of

《an ~》~から進化{しんか}して生まれた子孫{しそん}

254
Q

descent

A

descent

【名】
1. 〔高い所から〕降りる[下がる]こと、下降{かこう}
2. 〔山などの〕下り道[坂]
3. 〔良い状態{じょうたい}からの〕下落{げらく}、転落{てんらく}、堕落{だらく}
4. 〔人の〕系統{けいとう}、血統{けっとう}、祖先{そせん}
5. 〔系統{けいとう}に伝わる〕遺伝的特徴{いでん てき とくちょう}
6. 〔ある系統{けいとう}の〕一世代{ひと せだい}
7. 〔人の突然{とつぜん}の〕襲来{しゅうらい}、急襲{きゅうしゅう}
8. 《法律》〔家系内{かけい ない}の〕相続{そうぞく}
9. 《印刷》ディセント◆ベースライン(baseline)から、文字の一番下(descender line)までの距離。
10. 《囲碁》下がり
【音声を聞く】svl06/descent_w.mp3【レベル】6、【発音】disént、【@】ディセント、デセント、【変化】《複》descents、【分節】de・scent

descent algorithm

下降{かこう}アルゴリズム

descent angle

降下角{こうかかく}

descent at __ feet per minute

《a ~》毎分{まいふん}_フィートの下降{かこう}

descent condition

降下状態{こうか じょうたい}

descent delusion

血統妄想{けっとう もうそう}

descent engine skirt

降下用{こうか よう}エンジン・スカート

descent from heaven

天下り{あまくだり}

descent group

血縁集団{けつえん しゅうだん}

descent guidance

降下誘導{こうか ゆうどう}

descent imagery

降下画像{こうか がぞう}

descent into a world of crime

犯罪{はんざい}の世界{せかい}へ身を落とすこと

descent into a world of moral corruption

道徳的{どうとく てき}に腐敗{ふはい}した世界{せかい}へ身を落とすこと

descent into hell

《a ~》地獄{じごく}への転落{てんらく}

Descent into the Maelstrom

【著作】
《A ~》メールストロムの旋渦/メエルシュトレエムに呑まれて◆米1841《著》エドガー・アラン・ポー(Edgar Allan Poe)

255
Q

deserted

A

deserted

【形】
1. 〔人・物が〕見捨てられた、放棄された
2. 人の住まない[住んでいない]、人けのない、さびれた
・The boys covered the deserted buildings with graffiti. : 少年たちは人の住んでいない建物一面に落書きをした。
・The deserted house looked haunted. : 人の住んでいないその家は何かに取りつかれているかのように見えた。
【音声を聞く】svl06/deserted_w.mp3【レベル】6、【発音】dizə́ːrtid、【@】ディザーティッド、デザーテッド、【分節】de・sert・ed

deserted arable land

《農業》耕作放棄地{こうさく ほうき ち}

deserted back street

寂れた裏町{うらまち}

deserted beach

《a ~》人けのない浜辺{はまべ}[海辺{うみべ}]

deserted building

人けのない[人の住んでいない]建物{たてもの}

deserted bus stop

《a ~》人けのないバス停

deserted by an irresponsible mother

《be ~》無責任{むせきにん}な[責任感{せきにんかん}のない]母親{ははおや}に捨てられる

deserted car park

人けのない駐車場{ちゅうしゃじょう}

deserted castle

廃城

deserted child

棄児{きじ}

deserted country

《a ~》荒涼{こうりょう}とした国

deserted cultivated land

《農業》耕作放棄地{こうさく ほうき ち}

deserted farm

荒廃{こうはい}した農地{のうち}、廃屋{はいおく}

deserted garden

廃園{はいえん}

deserted gate

《a ~》荒れ果てた門[入り口]

256
Q

devise

A

devise

【他動】
1. 〔考え・手法・装置などを〕考案{こうあん}[立案{りつあん}]する
・They are devising a business plan. : 彼らは事業計画を考え出して[工夫して]いる。
2. 《法律》~を遺贈{いぞう}する
【名】
《法律》遺贈{いぞう}【音声を聞く】svl06/devise_w.mp3【レベル】6、【発音】diváiz、【@】ディバイス、デバイズ、【変化】《動》devises | devising | devised、【分節】de・vise

devise a banking system

新たな金融制度{きんゆう せいど}を設ける[創設{そうせつ}する]

devise a better method

より良い方法{ほうほう}を考え出す[考案{こうあん}する]

devise a better process

より良い工程{こうてい}を考案{こうあん}する

devise a cheap method

安価{あんか}な方法{ほうほう}を考え出す[考案{こうあん}する]

devise a coding system

記号化体系{きごうか たいけい}[符号化方式{ふごうか ほうしき}]を考案{こうあん}する

devise a comeback strategy

再帰{さいき}[復帰{ふっき}]のための戦略{せんりゃく}を考える[考え出す]

devise a complicated scheme

複雑{ふくざつ}な計画{けいかく}を考え出す

devise a comprehensive plan for

~の総合計画{そうごう けいかく}を立てる

devise a comprehensive system

包括的{ほうかつ てき}な新制度{せいど}[システム]を構築{こうちく}する

devise a computational method

計算方法{けいさん ほうほう}を考え出す[考案{こうあん}する]

devise a convenient method

便利{べんり}な方法{ほうほう}を考え出す[考案{こうあん}する]

devise a cruel stratagem

冷酷{れいこく}な謀略{ぼうりゃく}をめぐらす

devise a cunning plan

狡猾{こうかつ}な計画{けいかく}を考え出す

devise a cure for

~の治療薬{ちりょうやく}を発明{はつめい}する

257
Q

devoted

A

devoted

【形】
1. 専念{せんねん}した、献身的{けんしん てき}な
・She hasn’t been well since the death of her devoted husband. : 彼女は献身的な夫が亡くなってから元気がない。
2. 愛情深い、熱愛{ねつあい}している
【音声を聞く】svl06/devoted_w.mp3【レベル】6、【発音】divóutid、【@】デボーテッド、デボウテッド、【分節】de・vot・ed

devoted animal lover

《a ~》熱心{ねっしん}な動物愛好家{どうぶつ あいこう か}

devoted appeal for interracial brotherhood

人種{じんしゅ}を超えた兄弟愛{きょうだい あい}を求める熱心{ねっしん}[献身的{けんしんてき}]な訴え

devoted assistant

《a ~》熱心{ねっしん}な助手{じょしゅ}

devoted care

《病理》手厚い看病{てあつい かんびょう}

devoted churchgoer

《a ~》熱心{ねっしん}に教会{きょうかい}に通う人

devoted clientele

熱心{ねっしん}な顧客{こきゃく}

devoted dog owner

《a ~》愛犬{あいけん}を大切{たいせつ}にしている飼い主

devoted exclusively to

《be ~》~にもっぱら焦点が絞られる

devoted exclusively to agriculture

《be ~》農業{のうぎょう}だけを取り扱っている[のために使われている]

devoted fan

熱烈{ねつれつ}なファン

devoted father

《a ~》愛情深い父親{ちちおや}

devoted friend

心からの親友、忠実な友

devoted husband

愛妻家{あいさいか}

devoted husband who loves his wife

《a ~》妻をひたむきに愛する夫、愛妻家{あいさいか}

258
Q

dew

A

dew

【名】
露、しずく、純粋{じゅんすい}なもの、みずみずしさ【音声を聞く】svl06/dew_w.mp3【レベル】6、【発音】djúː、【@】デュー

DEW

【略】
1. =directed-energy weapon
指向性{しこうせい}エネルギー兵器{へいき}
2. =distant early warning
遠距離早期警戒{えんきょり そうき けいかい}

dew cap

露よけ

dew cell

デュー・セル、露点計{ろてんけい}

dew component

露成分{つゆ せいぶん}

dew condensation

結露{けつろ}

dew condensation prevention

結露防止{けつろ ぼうし}

dew condensation water

結露水{けつろ すい}

dew drop

結露{けつろ}

dew formation

結露{けつろ}

dew from foliage

葉の露

dew grass

《植物》モウセンゴケ

dew meter

露点湿度計{ろてん しつどけい}

dew plant

《植物》モウセンゴケ

dew point

露点{ろてん}◆大気中の水蒸気が凝結して露になる時の温度

259
Q

diagram

A

diagram

【名】
1. 〔構造{こうぞう}などを説明{せつめい}するための〕略図{りゃくず}
2. 〔統計{とうけい}データなどの〕図表{ずひょう}
3. 《数学》図形
【音声を聞く】svl06/diagram_w.mp3【レベル】6、【発音】dáiəgræ̀m、【@】ダイアグラム、【変化】《複》diagrams、【分節】di・a・gram

diagram analysis

図形的分析{ずけい てき ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】diagram analysis [analyses]

diagram editor

《コ》図形{ずけい}エディタ

diagram efficiency

《工学》線図効率{せんず こうりつ}

diagram extensions

ダイアグラムの拡張{かくちょう}

diagram factor

線図係数{せんず けいすう}

diagram input

図形入力{ずけい にゅうりょく}

diagram line

図表線{ずひょう せん}

diagram method

図法{ずほう}

diagram of a car engine

《a ~》自動車{じどうしゃ}エンジンの設計図{せっけいず}

diagram of a section

切断図{せつだん ず}

diagram of connection

接続図{せつぞくず}

diagram of distribution system

配電系統図{はいでん けいとうず}

diagram of relationships

関係略図{かんけい りゃくず}

diagram of the energy levels for a given atom

《a ~》ある原子{げんし}に対するエネルギー準位{じゅんい}のダイアグラム

260
Q

dialogue

A

dialogue

【名】
1. ダイアログ、会話{かいわ}、対話{たいわ}(の部分{ぶぶん})、対談{たいだん}、掛け合い、問答{もんどう}、話し合い{はなしあい}、やりとり
2. せりふ
【音声を聞く】svl06/dialogue_w.mp3【レベル】6、【発音】dáiəlɔ̀(ː)g、【@】ダイアローグ、【変化】《動》dialogues | dialoguing | dialogued、【分節】di・a・logue

dialogue act

対話作用{たいわ さよう}

dialogue among civilisations

〈英〉= dialogue among civilizations

dialogue among civilizations

文明間{ぶんめい かん}の対話{たいわ}

dialogue among the countries concerned

関係国間{かんけいこく かん}の対話{たいわ}

Dialogue and communication between cultures and countries has never been more important.”

文化と文化、国と国の間における対話とコミュニケーションが今ほど重大なときはありません」◆【出典】Hiragana Times, 2002年8月号◆【出版社】”HT190018”, “2338463”

dialogue and cooperation in the political sphere

政治分野{せいじ ぶんや}での対話{たいわ}と協力{きょうりょく}

dialogue balloon

〔漫画{まんが}の〕吹き出し◆台詞を書き入れるための枠線。
【表現パターン】word [dialogue] balloon

dialogue between a patient and a physician

《a ~》患者{かんじゃ}と医師{いし}の対話{たいわ}

dialogue between civilisations

〈英〉= dialogue between civilizations

dialogue between civilizations

《a ~》文明間{ぶんめい かん}の対話{たいわ}

dialogue between companies

企業間{きぎょう かん}の対話{たいわ}[話し合い]

dialogue between cultures

異文化間{いぶんか かん}の対話{たいわ}

dialogue between developed and developing countries

先進国{せんしんこく}と途上国間{とじょうこく かん}の対話{たいわ}

dialogue between energy producers and consumers

産消対話{さんしょう たいわ}

261
Q

digestion

A

digestion

【名】
1. 消化{しょうか}、消化力{しょうか りょく}、理解{りかい}
2. 《化学》温浸{おんしん}、蒸解{じょうかい}
【音声を聞く】svl06/digestion_w.mp3【レベル】6、【発音】daidʒéstʃən、【@】ダイジェスチョン、デジェスチョン、ディジェスチョン、【変化】《複》digestions、【分節】di・ges・tion

digestion ability

消化能力{しょうか のうりょく}

digestion absorption

消化吸収{しょうか きゅうしゅう}

digestion and absorption of food

食物{しょくもつ}の消化吸収{しょうか きゅうしゅう}

digestion assay

消化分析{しょうか ぶんせき}

digestion chamber

〔汚水{おすい}などの〕消化室{しょうか しつ}

digestion characteristic

消化特性{しょうか とくせい}

digestion coefficient

消化率{しょうか りつ}

digestion condition

消化条件{しょうか じょうけん}

digestion cycle

消化{しょうか}サイクル

digestion efficiency

分解効率{ぶんかい こうりつ}

digestion experiment

消化実験{しょうか じっけん}

digestion fragment

消化断片{しょうか だんぺん}

digestion gas

消化{しょうか}ガス

digestion in the intestine

腸内消化{ちょうない しょうか}

262
Q

dime

A

dime

【他動】
〈米俗〉(人)を密告{みっこく}する◆【参考】drop a dime【名】
1. 〈米〉10セント硬貨{こうか}
2. ほんのわずかの金額{きんがく}
・You can have these things for a dime. : こんなものただ同然じゃないか。
3. 〈俗〉=dime bag
4. 〈米俗〉美人{びじん}、美しい女性{じょせい}
・”That is a beautiful woman.” “I know, she’s a dime, but her friend is a deuce.” : 「あの人きれいだな」「だよな。彼女は美人だけど、友達はブサイクなんだよなあ」
【音声を聞く】svl06/dime_w.mp3【レベル】6、【発音】dáim、【@】ダイム、【変化】《複》dimes

dime a dance

ダイム・ア・ダンス◆1920~1930年代に流行したタクシー・ダンス。1曲あたりの料金が決まっていたことからこの名前がついた。◆【参考】taxi dancing

dime a dozen

《a ~》〈米〉10セントで1ダース買えるほど安価{あんか}なもの、簡単{かんたん}に手に入るもの、ありふれたもの、ありふれていて価値{かち}のないもの、どこにでもいるありふれた人
・He is a dime a dozen. He just looks good because now he’s the only one boy in our class. : あいつなんてどこにでもいるようなやつだって。今私たちのクラスにあいつしか男子がいないから格好よく見えるだけだって。
・Ken thought his old commemorative coins were rare, but they were a dime a dozen. : ケンは、自分が持っている昔の記念硬貨はなかなか手に入らないと思っていたが、あんなのどこにでもあるものだったよ。
・Bananas used to be an expensive fruit, but now they are a dime a dozen. : バナナはかつては高価な果物だったが、今では二束三文の値打ちしかない。

dime bag

〈米俗〉〔袋詰めにした〕10ドル分の麻薬{まやく}

dime dropper

〈米俗〉密告者{みっこく しゃ}

dime note

〈俗〉10ドル札

dime novel

〈米〉ダイム・ノベル、ダイム・ノヴェル、三文小説{さんもん しょうせつ}◆19世紀後半から20初頭にかけてアメリカで流行した安価な小説。多くが10セントで売られたためにこの名前が付いた。善と悪が争うメロドラマ仕立ての小説で、多くに残酷な場面が含まれていた。イギリスのpenny dreadfulに相当する。

dime store

安価{あんか}な雑貨店{ざっかてん}

FDR dime

《the ~》〈米〉ルーズベルト10セント硬貨{こうか}

half dime

セント銀貨{ぎんか}

thin dime

〈米俗〉10セント硬貨{こうか}、ほんの少しの金

“Your dime, my time, talk to me.” “Yea, is Bob home?”

「もっしもーし?」「あ、ボブいる?」◆直訳すると「おまえの10セント、俺{おれ}の時間、さあ話してくれ」となり、電話に出るときのふざけた言い方。古い表現なので、2008年現在あまり使われていない。

behind a dime

〈主に米黒人俗〉ちっとも、少しも{すこしも}◆通例、否定文で用いられる。

do a dime

10年の服役{ふくえき}をする

drop a dime

〈米俗〉密告する、垂れ込む◆公衆電話にコインを入れる動作から。

263
Q

dimension

A

dimension

【名】
1. 〔幅・奥行き・高さの〕寸法{すんぽう}
2. 〔物の〕大きさ、面積{めんせき}、体積{たいせき}、容量{ようりょう}◆通例、dimensions
3. 〔物事{ものごと}の〕範囲{はんい}、程度{ていど}、規模{きぼ}◆通例、dimensions
4. 〔物事{ものごと}の〕側面{そくめん}、様相{ようそう}、特質{とくしつ}、特徴{とくちょう}
5. 《数学》次元{じげん}◆空間上の点の位置を一意に指定するための座標の数。立体は3次元で表される。
6. 《物理》次元{じげん}◆物理量を定義する物理特性で、長さ、質量、時間などがある。
【音声を聞く】svl06/dimension_w.mp3【レベル】6、【発音】diménʃən、【@】ダイメンション、デメンション、ディメンション、【変化】《複》dimensions、【分節】di・men・sion

dimension accuracy

寸法精度{すんぽう せいど}

dimension algorithm

《数学》次元{じげん}アルゴリズム

dimension analysis

次元解析{じげん かいせき}◆「解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】dimension [dimensional] analysis [analyses]

dimension attribute

次元属性{じげん ぞくせい}

dimension calculation

次元計算{じげん けいさん}

dimension change

寸法変化{すんぽう へんか}

dimension control

寸法制御{すんぽう せいぎょ}

dimension criterion

寸法基準{すんぽう きじゅん}◆「基準」の単数形=criterion、複数形=criteria
【表現パターン】dimension criterion [criteria]

dimension declarator

《コ》寸法宣言子{すんぽう せんげんし}

dimension density

次元密度{じげん みつど}

dimension dependence

次元依存{じげん いそん}

dimension determination

寸法測定{すんぽう そくてい}

dimension error

寸法誤差{すんぽう ごさ}

dimension estimate

次元推定{じげん すいてい}

264
Q

diminish

A

diminish

【自動】
1. 小さくなる、減少{げんしょう}する、縮小{しゅくしょう}する、下落{げらく}する
2. 〔能力などが〕落ちる、衰える、減退{げんたい}する
・And I think those flows are diminishing now. : そして、その流失は今は減少しつつあると思う。
・The ill person is unaware of how much his capacity has diminished. : その病人は自分の能力がどのくらい衰えたか分かっていない。
【他動】
1. ~を少なく[小さく]する、減らす、減少{げんしょう}させる、弱める、軽減{けいげん}する
2. ~を損なう
3. ~をおとしめる、けなす、減殺{げんさい}する、ないがしろにする
4. 《音楽》(音程を)半音狭める、減音程にする
【音声を聞く】svl06/diminish_w.mp3【レベル】6、【発音】dimíniʃ、【@】デミニッシュ、ディミニッシュ、【変化】《動》diminishes | diminishing | diminished、【分節】di・min・ish

diminish a drug’s effects

薬物{やくぶつ}の効果{こうか}を弱める

diminish A in B’s eyes

〔主語によって〕Aを見るBの目が厳しくなる

diminish a reputation

評判{ひょうばん}を傷つける

diminish agricultural efficiency

農業効率{のうぎょう こうりつ}を下げる

diminish anxiety

不安{ふあん}を減らす[減じる]

diminish bleeding

出血{しゅっけつ}を減らす[少なくする]

diminish brain function

脳の機能{きのう}を低下{ていか}させる

diminish brainpower

知力{ちりょく}を低下{ていか}させる
【表現パターン】diminish [lower] brainpower

diminish cardiac output

心拍出量{しん はくしゅつりょう}を低下{ていか}[減少{げんしょう}]させる

diminish cognitive capacity

認知能力{にんち のうりょく}を低下{ていか}させる

diminish conduction velocity

伝導速度{でんどう そくど}を低下{ていか}させる

diminish corporate profits

企業利益{きぎょう りえき}を下げる

diminish cough

咳を軽減{けいげん}する

diminish danger

危険{きけん}を減らす

265
Q

diplomat

A

diplomat

【名】
1. 外交官{がいこうかん}、外交団{がいこうだん}
2. 外交家{がいこうか}、如才{じょさい}ない人
【音声を聞く】svl06/diplomat_w.mp3【レベル】6、【発音】dípləmæ̀t、【@】デプロマット、ディプロマット、【変化】《複》diplomats、【分節】dip・lo・mat

diplomat concerned with strategy relating to the international conference

国際会議{こくさい かいぎ}の戦略{せんりゃく}に関わる外交官{がいこうかん}

diplomat in charge of behind-the-scenes arrangements for international conferences

国際会議{こくさい かいぎ}の裏方{うらかた}をする外交官{がいこうかん}

diplomat posted in

~駐在{ちゅうざい}の外交官{がいこうかん}

A diplomat learns early to deal with these feelings of separation.

外交官になった人は、別れの時のそんな感情をどうすればいいのか、すぐに学ぶものです。◆【出典】Hiragana Times, 1994年12月号◆【出版社】”HT098018”, “2277983”

A diplomat must appear sedate, whatever the circumstances.

外交官はいかなる状況においても落ち着いているように見えなければならない。

A diplomat must think carefully before speaking.

外交官は、話す前に慎重に考えなくてはなりません。

A diplomat or consular staff approved by the Japanese government.

日本国政府に承認された外交官または領事官員。◆【出典】Hiragana Times, 2008年8月号◆【出版社】”HT262036”, “2277984”

allied diplomat

同盟国{どうめいこく}の外交官{がいこうかん}

American diplomat

米外交官{べい がいこうかん}

astute diplomat

頭の切れる外交官{がいこうかん}

born diplomat

《be a ~》生まれつき駆け引き上手である

career diplomat

キャリア組[はえ抜き・本職]の外交官{がいこうかん}、職業外交官

citizen diplomat

民間外交官{みんかん がいこう かん}

courageous diplomat

勇気{ゆうき}ある外交官{がいこうかん}

266
Q

disagreement

A

disagreement

【名】
1. 〔意見{いけん}の〕不一致{ふいっち}、相違{そうい}
2. 〔物事{ものごと}の〕不調和{ふちょうわ}、不釣り合い{ふつりあい}
3. 〔人々{ひとびと}の〕不協和{ふきょうわ}、論争{ろんそう}
【音声を聞く】svl06/disagreement_w.mp3【レベル】6、【発音】dìsəgríːmənt、【@】ディスアグリーメント、デサグリーメント、【変化】《複》disagreements、【分節】dis・a・gree・ment

disagreement between

~間の意見{いけん}の相違{そうい}[不一致{ふいっち}]

disagreement between the goods delivered and the amount of invoice

配達{はいたつ}された品物{しなもの}と送り状金額の不一致{ふいっち}

disagreement between the two countries over

~に関する二国間{にこくかん}の隔たり

Disagreement, however, remains between the two countries on the abductions.

しかし、両国間において、拉致に関する見解の相違は残っています。”MB003315”, “2338957”

disagreement in figures

数字{すうじ}の不一致{ふいっち}

disagreement on

~に関する意見{いけん}の相違{そうい}

disagreement over the contract

契約{けいやく}に関するいざこざ[食い違い]

disagreement over the impact of

《a ~》~の[が及ぼす]影響{えいきょう}についての意見{いけん}の相違{そうい}[不一致{ふいっち}]

disagreement over the timing of the hike in the self-pay ratio

自己負担率{じこ ふたん りつ}を上げる時期{じき}についての意見{いけん}の相違{そうい}

disagreement with one’s wife

《a ~》妻との意見{いけん}の不一致{ふいっち}

disagreement with someone’s parents over the choice of a career

職業選択{しょくぎょう せんたく}をめぐる両親{りょうしん}とのいざこざ[意見{いけん}の不一致{ふいっち}]

disagreement within the ruling coalition regarding

連立与党内の~に関する意思{いし}の不統一{ふとういつ}

academic disagreement

〔意見{いけん}の〕学術的相違{がくじゅつ てき そうい}

considerable disagreement

大きな意見{いけん}の違い[相違{そうい}]

267
Q

disappointing

A

disappointing

【形】
〔結果が期待したほどよくなくて〕失望{しつぼう}[がっかり]させる(ような)、つまらない、期待{きたい}はずれの、嘆かわしい
・How disappointing! : がっかりです。
・It was disappointing. : それはがっかりだった。【音声を聞く】svl06/disappointing_w.mp3【レベル】6、【発音】dìsəpɔ́intiŋ、【分節】dis・ap・point・ing

disappointing defeat

《a ~》残念{ざんねん}な敗北{はいぼく}

disappointing export

輸出{ゆしゅつ}の不調{ふちょう}

disappointing financial results

失望{しつぼう}[がっかり]させられる財務結果{ざいむ けっか}、不本意{ふほんい}な財務結果{ざいむ けっか}

disappointing month

《a ~》期待外れの1カ月

disappointing news

失望{しつぼう}[がっかり]させるようなニュース

disappointing reality

満足{まんぞく}[納得{なっとく}]のいかない現実{げんじつ}

disappointing response to

~に対する期待{きたい}はずれの反応{はんのう}

disappointing result

不本意{ふほんい}な結果{けっか}[成績{せいせき}]、失望{しつぼう}[がっかり]させられる結果{けっか}

disappointing start

期待{きたい}はずれのスタート

disappointing thing about

《a ~》(~の)残念{ざんねん}な点、(~で)失望{しつぼう}を感じる[がっかりさせられる]部分{ぶぶん}

avoid disappointing the market

市場{しじょう}の失望{しつぼう}を避ける

downright disappointing

全く失望{しつぼう}させるような

frequently-disappointing

【形】
期待{きたい}はずれのことが多い

How disappointing.

がっかりね。”20030402”, “2377589”

268
Q

disapproval

A

disapproval

【名】
不賛成{ふさんせい}、非難{ひなん}すること[の表情{ひょうじょう}]【音声を聞く】svl06/disapproval_w.mp3【レベル】6、【発音】dìsəprúːvl、【@】ディサプルーバル、デスアプルーバル、【分節】dis・ap・prov・al

disapproval level

不支持率{ふしじ りつ}

disapproval of sexually active

性に対して積極{せっきょく}なことへの非難{ひなん}

Disapproval of U.S. Foreign Policies Continues

イラク戦争の代償は高かった?世界に嫌われるアメリカ”VOA-0261”, “2338964”

disapproval rate

不信任率{ふしんにん りつ}

disapproval rating

不支持率{ふしじ りつ}

blunt disapproval

はっきりとした不支持{ふ しじ}

Bush disapproval

ブッシュ不支持{ふ しじ}

harsh disapproval

厳しい[無慈悲{むじひ}な]非難{ひなん}[反対{はんたい}(意見{いけん})]

in disapproval

非難{ひなん}して、非難{ひなん}の意味{いみ}で

moral disapproval

道義的{どうぎ てき}な非難{ひなん}

moral disapproval of gay people

同性愛者{どうせいあい しゃ}を道徳的{どうとく てき}に受け入れられないこと

parental disapproval

親の不同意{ふどうい}、親が同意{どうい}しないこと

president’s disapproval rating

大統領{だいとうりょう}の不支持率{ふしじ りつ}

public disapproval

世論{せろん・よろん}の反対{はんたい}[非難{ひなん}]

269
Q

disapprove

A

disapprove

【自動】
不賛成{ふさんせい}を唱える、不可{ふか}とする【他動】
不可{ふか}とする【音声を聞く】svl06/disapprove_w.mp3【レベル】6、【発音】dìsəprúːv、【@】ディスアプルーブ、【変化】《動》disapproves | disapproving | disapproved、【分節】dis・ap・prove

disapprove of

~に賛成{さんせい}しない、~に不同意[不承知]である、~を不可とする

disapprove of smoking

喫煙{きつえん}に反対{はんたい}する[を非難{ひなん}する]

disapprove of someone’s handling of the economy

(人)の経済運営{けいざい うんえい}に反対{はんたい}する

disapprove of the president’s handling of the war

その戦争{せんそう}に関する大統領{だいとうりょう}の対処{たいしょ}[政策{せいさく}]を非難{ひなん}する[に不満{ふまん}を示す]

disapprove of the regime

現政権{げん せいけん}を支持{しじ}しない
・According to one newspaper poll, 60% of voters disapprove of the regime. : ある新聞の世論調査によると、有権者の60%が現政権不支持であるという。

disapprove of the use of

~を用いることに賛成{さんせい}しない

disapprove of the use of such words in international relations

国際関係{こくさい かんけい}においてそのような言葉{ことば}を用いるのは賛成{さんせい}できない

disapprove someone’s rash conduct

(人)の軽率{けいそつ}な行動{こうどう}を非難{ひなん}する

disapprove the merger

合併{がっぺい}を認めない

frankly disapprove of

率直に言って~には承服できない

heartily disapprove of

~を心から非難{ひなん}する[嫌う]

I disapprove of what you say, but I will defend to the death your right to say it.

私は君の言うことには賛成できないが君がそれを主張する権利は命懸けで守るつもりだ。◆一般にフランスの啓蒙思想家、ボルテール (1694-1778)の言と信じられているが、S.G.Tallentyreというアメリカ人が書いた”The Friends of Voltaire”(1907)というボルテールの伝記の中の一節。

morally disapprove of

~を道義的{どうぎ てき}に非難{ひなん}する

publicly disapprove of someone’s dealing

人前{ひとまえ}で[公然{こうぜん}と](人)のやり方を非難{ひなん}する[に異議{いぎ}を唱える]

270
Q

disclose

A

disclose

【他動】
1. 〔事実や秘密を大勢の人に〕さらす、公開{こうかい}する、発表{はっぴょう}する、開示{かいじ}する、暴露{ばくろ}する
・Second Party may not use, disclose, sell, copy, license or distribute Source Code in any other form or any purpose whatsoever. : 《契約書》乙は、いかなる形態、あるいはいかなる目的においても、ソースコードの使用、公開、販売、複製、ライセンス供与および配布を行ってはならない。
・You may not give, sell, rent, lease, export or disclose the Software or any copy of the Software. : 《使用許諾契約書》本ソフトウェアまたはそのコピーを譲渡、販売、貸与、リース、輸出、開示することはできません。
2. 〔歯垢{しこう}を〕染め出す
【音声を聞く】svl06/disclose_w.mp3【レベル】6、【発音】disklóuz、【@】ディスクローズ、ディスクロウズ、デスクローズ、【変化】《動》discloses | disclosing | disclosed、【分節】dis・close

disclose ~ to the public

~を公表{こうひょう}する

disclose a diagnosis of cancer

がんという診断結果{しんだん けっか}を告知{こくち}する
【表現パターン】disclose a diagnosis of cancer (to)

disclose a diagnosis of carcinoma

→ disclose a diagnosis of cancer

disclose a diagnosis of carcinoma to

→ disclose a diagnosis of cancer to

disclose a lesion

病変{びょうへん}を明らかにする

disclose a new plan to impose a tax on

~に税金{ぜいきん}を課すという新しい計画{けいかく}を明らかにする

disclose a new plan to impose a tax upon

→ disclose a new plan to impose a tax on

disclose a secret

秘密{ひみつ}をばらす[漏らす]

disclose a short position

《株》空売り状況を開示する、空売り総額を公開する

disclose a source in the matter

問題{もんだい}の[となっている]情報源{じょうほうげん}を明らかにする

disclose a state secret

国家機密{こっか きみつ}を暴露{ばくろ}する

disclose a technique

技法{ぎほう}[テクニック]を明かす[公開{こうかい}する]

disclose abnormal blood flow to the arm

上肢{じょうし}への血流異常{けつりゅう いじょう}を明らかにする

disclose all information about

~の全情報{ぜん じょうほう}を公開{こうかい}する、~に関する情報{じょうほう}をすべて明らかにする
【表現パターン】disclose all information about [on, regarding, concerning]

271
Q

discrimination

A

discrimination

【名】
1. 〔人種{じんしゅ}の〕差別{さべつ}
・He called on Parliament to repeal immediately the pillars of discrimination. : 彼は国会に対し人種差別を支える根幹(となる法律)を直ちに廃止するよう求めた。
2. 区別{くべつ}、識別{しきべつ}
【音声を聞く】svl06/discrimination_w.mp3【レベル】6、【発音】diskrìmənéiʃən、【@】ディスクリミネイション、デスクリミネイション、【分節】dis・crim・i・na・tion

discrimination ability

識別能{しきべつ のう}

discrimination against

~に対する差別{さべつ}

discrimination against left-handers

左利き差別{ひだりきき さべつ}

discrimination against minorities

少数派{しょうすうは}への差別{さべつ}

discrimination against outcast people

部落差別{ぶらく さべつ}

discrimination against overweight people

肥満{ひまん}した人たちに対する差別{さべつ}

Discrimination against Palestinian refugee children is one aspect of the long-standing discrimination and abuses of fundamental economic and social rights of Palestinian refugees in Lebanon.

パレスチナ難民の子どもたちに対する差別は、レバノンのパレスチナ難民に対する長期にわたる差別と基本的な経済・社会権侵害の一例にすぎない。◆【出典】

discrimination against persons with disabilities

障害者{しょうがいしゃ}に対する差別{さべつ}

discrimination against the aged

年齢{ねんれい}による差別{さべつ}、老人差別{ろうじん さべつ}

discrimination against the elderly

高齢者{こうれいしゃ}への差別{さべつ}

discrimination against untouchables

カースト制度{せいど}の最下層民{さい かそうみん}に対する差別{さべつ}

discrimination against women

女性差別{じょせい さべつ}

“Discrimination against women and girls is so entrenched in Jamaican society that many Jamaicans and government officials are failing to see it as a problem, even when it’s killing hundreds of women every year,” said Kerrie Howard.

「女性と少女に対する差別は、ジャマイカ社会に深く根付いているため、多くのジャマイカ人や政府官僚は、毎年何百人もの女性が殺害されても、この問題に気付いていない」と、ケリー・ハワードは語った。◆【出典】

Discrimination against women was redressed by the new law.

女性に対する差別は新しい法律によって是正された。

272
Q

dishonest

A

dishonest

【形】
1. 不正直{ふしょうじき}な、誠意{せいい}の感じられない、いいかげんな
2. 不正{ふせい}の、真実{しんじつ}性[味]を欠いた
【音声を聞く】svl06/dishonest_w.mp3【レベル】6、【発音】disɑ́nəst | disɑ́nist、【@】ディスアネスト、ディスオネスト、デスアネスト、【分節】dis・hon・est

dishonest about one’s qualifications

《be ~》資格を偽る

dishonest act

不正行為{ふせい こうい}

Dishonest breeders whose only aim is to make money are as rampant as ever.”

金もうけしか頭にない悪徳ブリーダーがますますはびこる」◆【出典】Hiragana Times, 2006年12月号◆【出版社】”HT242025”, “2339043”

dishonest dealer

悪徳業者{あくとく ぎょうしゃ}

dishonest father

《a ~》誠実{せいじつ}さに欠けた父親{ちちおや}

dishonest gains

不正利得{ふせい りとく}

dishonest guardian

《a ~》誠実{せいじつ}さに欠ける保護者{ほごしゃ}

dishonest intention

《a ~》不正目的{ふせい もくてき}

dishonest man

悪いやつ

dishonest manner

〔免許{めんきょ}の取得{しゅとく}などにおける〕不正{ふせい}な手段{しゅだん}

dishonest money

不正{ふせい}な金

dishonest profit

不正{ふせい}な利得{りとく}[利益{りえき}]

dishonest receipt

不正受領{ふせい じゅりょう}

dishonest report

信用{しんよう}できない報告書{ほうこくしょ}

273
Q

dishonestly

A

dishonestly

【副】
不正直{ふしょうじき}に、不正直{しょうじき}[誠実{せいじつ}]にも【音声を聞く】svl06/dishonestly_w.mp3【レベル】6、【発音】disɑ́nəstli | disɑ́nistli、【分節】dis・hon・est・ly

behave dishonestly

ずるいことをする、曲がったことをする、不正なことをする

live dishonestly

不正直{ふしょうじき}な生き方をする

According to an underworld trader of Thai females, “There are some Consular staff who are apparently saying to applicants, ‘Four people this week’, meaning that is the number of people for whom a dishonestly issued visa can be arranged that week.

タイ人女性の売買を行うブローカーの話によると「ある職員は『今週は4人』とビザの不正発給が可能な人数を伝えてくる。◆【出典】Hiragana Times, 1993年3月号◆【出版社】”HT077056”, “2285714”

274
Q

displease

A

displease

【他動】
~を不快{ふかい}にする、不愉快{ふゆかい}にする、イライラさせる、~の機嫌{きげん}を損じる、気を悪くする、気に障る、~に悪感情{あくかんじょう}を持たせる【音声を聞く】svl06/displease_w.mp3【レベル】6、【発音】displíːz、【@】ディスプリーズ、デスプリーズ、【変化】《動》displeases | displeasing | displeased、【分節】dis・please

lest thou displease God, from whom cometh every good gift which we have.

あなたが持っているすべての賜物を与えてくださった神を悲しませないようにするためです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA07”, “2653360”

Or politicians, who displease their supporters, yet, don’t intend to amend their policies?

支持者に不快な思いをさせても自分の方針を見直そうとしない政治家は?◆【出典】Hiragana Times, 2002年9月号◆【出版社】”HT191034”, “2481648”

We sometimes think to please others by our intimacy, and forthwith displease them the more by the faultiness of character which they perceive in us.

自分が親しくして相手を喜ばせていると思っても、相手のほうは私たちの欠点に気がついて次第に不快になるということがよくあります。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA08”, “2612984”

And strive also very earnestly to guard against and subdue those faults which displease thee most frequently in others.

あなたをしょっちゅう不愉快にさせるような失敗を他の人がするなら、あなた自身はそのような失敗をせず、そのような失敗に打ち勝つことを学びなさい。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA25”, “2302480”

displeased

【形】
気を悪くさせられた、不機嫌{ふきげん}な、機嫌{きげん}が悪い
・He looked at me with a displeased expression. : 彼は気分を悪くしたという表情で私を見た。

displeased at the impudent behavior to poor people

《be ~》貧しい人たちへの厚かましい態度{たいど}に腹を立てる

displeased at the impudent behaviour to poor people

〈英〉→ displeased at the impudent behavior to poor people

displeased customer

《a ~》不満{ふまん}を抱えた顧客{こきゃく}

displeased eye

不機嫌{ふきげん}[不満{ふまん}そう]な目

displeased face

《a ~》不機嫌{ふきげん}な顔

displeased look

《a ~》不機嫌{ふきげん}な顔つき[表情{ひょうじょう}]
【表現パターン】displeased look [expression] (on one’s face)

displeased with

《be ~》(人)に悪感情を持つ、(人)に嫌気{いやけ}がさす

displeased with the growing popularity of

《be ~》~の人気{にんき}が高まりつつあるのを不快{ふかい}に思う

Although displeased, he continued as a puppeteer.

悩みながらも、彼は舞台に立ち続けました。◆【出典】Hiragana Times, 2010年8月号◆【出版社】”HT286033”, “2294716”

275
Q

dissatisfy

A

dissatisfy

【他動】
~に不満{ふまん}を抱かせる、~を不機嫌{ふきげん}にさせる、満足{まんぞく}させない【音声を聞く】svl06/dissatisfy_w.mp3【レベル】6、【発音】dissǽtisfài、【変化】《動》dissatisfies | dissatisfying | dissatisfied、【分節】dis・sat・is・fy

276
Q

distinctive

A

distinctive

【形】
1. 独特{どくとく}の、特色{とくしょく}を示す
2. 典型的{てんけい てき}な、代表{だいひょう}となる
3. 《言語学》示差的{しさ てき}な、弁別的{べんべつ てき}な
【音声を聞く】svl06/distinctive_w.mp3【レベル】6、【発音】distíŋktiv、【@】ディスティンクティブ、デステンクティブ、【分節】dis・tinc・tive

distinctive ability

《a ~》際立{きわだ}った才能{さいのう}

distinctive added value

独特{どくとく}の付加価値{ふか かち}

distinctive advantage

際立った{きわだった}優位性{ゆういせい}

distinctive alteration

特徴的変化{とくちょう てき へんか}

distinctive appearance

独特{どくとく}の[特徴{とくちょう}のある]外観{がいかん}

distinctive aspect of

~の特徴的{とくちょうてき}な面

distinctive atmosphere

独特{どくとく}の雰囲気{ふんいき}

distinctive buyer

特殊{とくしゅ}な買い手

distinctive change

特徴的{とくちょう てき}(な)変化{へんか}

distinctive character

特有性{とくゆう せい}

distinctive characteristic

際立った特徴、顕著{けんちょ}な特徴{とくちょう}
・She analyzed the distinctive characteristics of the Japanese. : 日本人の顕著な特徴を分析しました。◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

distinctive characteristic of someone’s style

(人)のスタイルならではの特徴{とくちょう}

distinctive competence

独特{どくとく}の能力{のうりょく}

distinctive competency

特殊{とくしゅ}[独自{どくじ}]能力{のうりょく}

277
Q

distrust

A

distrust

【他動】
信用{しんよう}しない、信頼{しんらい}しない、疑う、~に不信感{ふしんかん}を抱く【名】
不信{ふしん}、疑惑{ぎわく}【音声を聞く】svl06/distrust_w.mp3【レベル】6、【発音】distrʌ́st、【@】ディストラスト、デストラスト、【変化】《動》distrusts | distrusting | distrusted、【分節】dis・trust

distrust ~ from the start

最初{さいしょ}から~に不信感{ふしんかん}を抱く

distrust ~ in general

~全体{ぜんたい}に対し不信感{ふしんかん}を抱く

distrust and confrontation

不信{ふしん}と対決{たいけつ}

distrust every kind of institution

あらゆる種類{しゅるい}の制度{せいど}を疑う[に疑念{ぎねん}を抱く・を信用{しんよう}しない]

distrust in politics

政治不信{せいじ ふしん}

Distrust in politics has nothing to do with the parliamentary government.

日本の政治不信と議院内閣制とは全く無関係です。◆【出典】Hiragana Times, 1999年4月号◆【出版社】”HT150043”, “2339113”

distrust of

~に対する不信{ふしん}

distrust of national civil servants

国家公務員{こっか こうむいん}への不信{ふしん}

Distrust of the government and the Diet is growing, not only among the public but also within the Liberal Democratic Party (LDP).

政府と国会に対する不信感は、市民だけでなく、自民党内でも強まっている。◆【出典】Catch a Wave, 2002年5月24日号◆【出版社】

distrust of the pension system

年金制度{ねんきん せいど}への不信{ふしん}

distrust someone’s words

(人)の言葉{ことば}を信用{しんよう}しない

distrust toward politics among the public

国民{こくみん}の政治不信{せいじ ふしん}

distrust triggered by various factors

さまざまな要因{よういん}がもたらす不信感{ふしんかん}

A distrust and anger is currently erupting at politicians and the light punishment of a 200,000 yen fine.

20万円の罰金ですむという刑の軽さともあいまって、政治への不信と怒りが噴出しています。◆【出典】Hiragana Times, 1993年1月号◆【出版社】”HT075039”, “2278055”

278
Q

disturbance

A

disturbance

【名】
1. 〔平穏{へいおん}な状態{じょうたい}を〕混乱{こんらん}させること
2. 〔人の集中力{しゅうちゅうりょく}などを〕かき乱すこと
3. 〔公共{こうきょう}の場での〕騒ぎ、騒乱{そうらん}
4. 乱れた心、心の動揺{どうよう}、狼狽{ろうばい}
5. 《地学》擾乱{じょうらん}◆小規模な地殻変動。
6. 《気象》(気象{きしょう})擾乱{じょうらん}◆小さな大気の乱れで、小規模な低気圧を指すことが多い。
7. 〔環境{かんきょう}の〕かく乱◆自然現象によって安定している生態系が乱され、遷移(succession)が阻害されること。
【音声を聞く】svl06/disturbance_w.mp3【レベル】6、【発音】distə́ːrbəns、【@】ディスターバンス、デスターバンス、【変化】《複》disturbances

disturbance analysis

擾乱解析{じょうらん かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】disturbance analysis [analyses]

disturbance attenuation

外乱減衰{がいらん げんすい}

disturbance cancellation

外乱相殺{がいらん そうさい}

disturbance characteristic

《電気》外乱特性{がいらん とくせい}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

disturbance compensation

《工学》外乱補償{がいらん ほしょう}

disturbance compensator

外乱補償器{がいらん ほしょうき}

disturbance control

擾乱制御{じょうらん せいぎょ}

disturbance degree

かく乱度{らんど}

disturbance detection

《工学》外乱検出{がいらん けんしゅつ}

disturbance direction

《医》《工学》外乱方向{がいらん ほうこう}

disturbance elimination

外乱除去{がいらん じょきょ}

disturbance energy

擾乱{じょうらん}エネルギー

disturbance environment

外乱環境{がいらん かんきょう}

disturbance equation

擾乱方程式{じょうらん ほうていしき}

279
Q

disturbed

A

disturbed

【名】
《the ~》精神障害者{せいしん しょうがいしゃ}【形】
1. 気持ちが動転{どうてん}している、かき乱されて、動揺{どうよう}して、困惑{こんわく}して、不安{ふあん}な、心配{しんぱい}で、荒れた、騒然{そうぜん}たる、動乱{どうらん}の、物騒{ぶっそう}な、乱れた
・I’d be very disturbed if you took what I mentioned that way. : 私が言ったことをそんなふうに受け取られたとしたら、非常に困まります。
2. 神経症{しんけいしょう}の、情緒不安定気味{じょうちょ ふあんてい ぎみ}の、ノイローゼの兆候{ちょうこう}がある、精神障害{せいしん しょうがい}の(ある)
【音声を聞く】svl06/disturbed_w.mp3【レベル】6、【発音】distə́ːrbd、【分節】dis・turbed

Disturbed

【映画】
沈黙のリベンジ◆米1990

disturbed behavior

不安行動{ふあん こうどう}

disturbed behaviour

〈英〉→ disturbed behavior

disturbed belt

擾乱帯{じょうらん たい}

disturbed body image

《医》ボディーイメージ混乱{こんらん}

disturbed breathing

呼吸困難{こきゅう こんなん}

disturbed by others

《be ~》他人{たにん}に邪魔{じゃま}される

disturbed by the noise of the piano next door

《be ~》隣のピアノの音に悩まされている

disturbed by the opinion about the things

《be ~》物事{ものごと}に対する思惑{おもわく}によって困惑{こんわく}して[不安{ふあん}になって]しまう

disturbed by the rapidity of change

《be ~》変化{へんか}の速さに戸惑う[困惑{こんわく}する]

disturbed by the use of the term “xx”

《be ~》xxという表現{ひょうげん}が使われたことに不快感{ふかいかん}を覚える

disturbed by tormenting dreams

《be ~》悪夢{あくむ}に悩まされる

disturbed carbohydrate metabolism

炭水化物代謝{たんすいかぶつ たいしゃ}阻害{そがい}[の障害{しょうがい}]

disturbed child

精神的{せいしんてき}に不安定{ふあんてい}な子ども

280
Q

disturbing

A

disturbing

【形】
心をかき乱す(ような)、動揺{どうよう}させる、気掛かりな、不穏{ふおん}な【音声を聞く】svl06/disturbing_w.mp3【レベル】6、【発音】distə́ːrbiŋ、【分節】dis・turb・ing

disturbing behavior

憂慮{ゆうりょ}すべき[不穏{ふおん}な]行動{こうどう}

disturbing behaviour

〈英〉→ disturbing behavior

disturbing body

摂動体{せつどう たい}

disturbing change

憂慮{ゆうりょ}すべき変化{へんか}

disturbing detail

心をかき乱す詳細{しょうさい}

disturbing dream

嫌な[気掛かりな]夢

disturbing effect

かく乱効果{らん こうか}

disturbing element

妨害要素{ぼうがい ようそ}

disturbing experience

《a ~》心をかき乱すような体験{たいけん}

disturbing factor

かく乱要因{らん よういん}

disturbing film

《a ~》心をかき乱す映画{えいが}

disturbing for the future of the world economy

《be ~》世界経済{せかい けいざい}の先行き{さきゆき}を不安{ふあん}にさせる

disturbing force

摂動力{せつどう りょく}

disturbing glint in someone’s eyes

《a ~》心をかき乱すような(人)の目の輝き

281
Q

ditch

A

ditch

【自動】
1. 溝を掘る
2. 〔車などが〕溝に落ちる
3. 〔飛行機などが〕不時着水{ふじちゃくすい}する
4. 〈俗〉逃げる
5. 〈米俗〉学校をサボる[ずる休みする]
【他動】
1. ~に溝を掘る
2. ~を溝に落とす[投げ込む・捨てる]
3. 〔飛行機などを〕不時着水{ふじちゃくすい}させる
4. 〔列車{れっしゃ}を〕脱線{だっせん}させる、〔車を〕溝に落とす
5. 〈俗〉見捨てる、見捨てて逃げる、置き去りにする、ほったらかす、見限る{みかぎる}、厄介払いする
6. 〔追手など〕から逃げる
7. 〈俗〉〔学校{がっこう}を〕ずる休みする
8. 〈俗〉〔恋人{こいびと}などを〕振る
・I wouldn’t trust him, Mary, if I were you. He’ll ditch you the first chance he gets. : メアリー、私だったら絶対彼なんか信用しないな。彼はチャンスがあればすぐにあなたを見捨てるよ。
9. 〈米俗〉〔学校を〕サボる、ずる休みする
【名】
溝{みぞ}、水路{すいろ}、どぶ◆かんがい、排水、境界線などとして用いる。【音声を聞く】svl06/ditch_w.mp3【レベル】6、【発音】dítʃ、【@】ディッチ、【変化】《動》ditches | ditching | ditched

ditch class

授業{じゅぎょう}をサボる

ditch configuration

側溝形状{そっこう けいじょう}

ditch digging

溝掘り作業{さぎょう}[工事{こうじ}]、側溝工事{そっこう こうじ}

ditch excavation

溝掘り

ditch fee

無料{むりょう}にする、ただにする◆【直訳】料金{りょうきん}を捨てる
・Slate ditched its subscription fee. : (マイクロソフト社の)スレート誌が無料{むりょう}になった。

ditch in the Pacific Ocean

太平洋{たいへいよう}に不時着水{ふじちゃくすい}する

ditch one’s career in

~業界{ぎょうかい}でのキャリアを捨てる
・I ditched a career in financial services, and became a graphic designer. : 金融業界でのキャリアを捨て、グラフィックデザイナーに転向した。

ditch one’s husband

〈話〉旦那{だんな}[亭主{ていしゅ}]を捨てる

ditch one’s job

仕事{しごと}を捨てる[サボる・なげうつ]

ditch one’s own philosophy

自身{じしん}の政策{せいさく}を捨てる

ditch one’s work

仕事{しごと}をサボる[ずるける]

ditch practice

練習{れんしゅう}をサボる

ditch pride

プライドを捨てる

ditch reed

《植物》オオトボシガラ

282
Q

diverse

A

diverse

【形】
1. 多様{たよう}な、それぞれ異なる
2. 〔明確{めいかく}に〕異なる、別の
【音声を聞く】svl06/diverse_w.mp3【レベル】6、【発音】dəvə́ːrs、【@】ディバース、デバース、【分節】di・verse

diverse academic background

《a ~》多様{たよう}な学歴{がくれき}

diverse activities of science and technology

さまざまな科学技術活動{かがく ぎじゅつ かつどう}

diverse and competing perspectives

矛盾{むじゅん}[対立{たいりつ}]する多様{たよう}な視点{してん}

diverse audience

《a ~》さまざまな層の聴衆{ちょうしゅう}[観衆{かんしゅう}・観客{かんきゃく}]

diverse background

《a ~》多様{たよう}な背景{はいけい}[経歴{けいれき}]

diverse base

さまざまな客層{きゃくそう}

diverse base of support

多様{たよう}な支援基盤{しえん きばん}

diverse business

多角経営事業{たかく けいえい じぎょう}

diverse capacities

多様{たよう}な能力{のうりょく}

diverse clinical manifestation

広範{こうはん}な臨床症状{りんしょう しょうじょう}

diverse collection of talents

《a ~》さまざまな才能{さいのう}を持った人々{ひとびと}の集まり

diverse creativity

さまざまな創造性{そうぞうせい}

diverse crops

多毛作{たもうさく}

diverse cultural background

《a ~》多様{たよう}な文化的背景{ぶんか てき はいけい}

283
Q

diversity

A

diversity

【名】
1. 〔意見{いけん}や様式{ようしき}などの〕多様性{たよう せい}、さまざまな種類{しゅるい}
2. 〔人種{じんしゅ}や社会経済的{しゃかい けいざい てき}〕多様性{たよう せい}(許容{きょよう})
・He has led the movement to ban harassing speech and promote racial diversity. : 彼は妨害演説を禁止し、人種の多様性を促進する運動を指揮してきた。
3. 〔通常{つうじょう}のものとの〕相違点{そういてん}、食い違い
【音声を聞く】svl06/diversity_w.mp3【レベル】6、【発音】dəvə́ːrsəti、【@】ダイバーシティー、デバーシティー、ディバーシティー、【変化】《複》diversities、【分節】di・ver・si・ty

diversity analysis

多様性解析{たよう せい かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】diversity analysis [analyses]

diversity antenna

ダイバーシティアンテナ◆複数のアンテナで同じ電波を受信することにより通信品質を向上させる技術、またそのためのアンテナ。

diversity assessment

多様性評価{たよう せい ひょうか}

diversity combining

ダイバーシチ合成{ごうせい}

Diversity comes hard to much of TV.

多様性はほとんどのTVにとって(扱いが)難しい問題です。

diversity composition

《電子工学》ダイバーシティ合成{ごうせい}

diversity consideration

多様性{たよう せい}の考察{こうさつ}

diversity effect

《通信》ダイバーシティ効果{こうか}

diversity factor

《電気》不等率{ふとう りつ}

diversity gain

《通信》ダイバーシティ利得{りとく}

diversity in art

芸術{げいじゅつ}の多様性{たよう せい}

diversity in casting

出演者{しゅつえん しゃ}[キャスト]の人種的多様性{じんしゅ てき たよう せい}

diversity in composition

組成{そせい}の多様性{たよう せい}

diversity in cuisine

料理(法){りょうり(ほう)}の多様性{たよう せい}

284
Q

divine

A

divine

【自動】
1. 占う
2. 推測{すいそく}する
【他動】
1. 〔占いによって〕~を予言{よげん}する、~を予知{よち}する
2. 〔直感{ちょっかん}によって〕~と分かる
3. ~と推測{すいそく}する、~と思う
4. 〔占い棒で水脈{すいみゃく}や鉱脈{こうみゃく}を〕探り当てる
【名】
1. 神学者{しんがくしゃ}◆聖職者でありかつ宗教学の専門家を指す。
2. 《the Divine》神
【形】
1. 神聖{しんせい}な、神の、神から授かった、天与{てんよ}の
・Divine service is held daily in this Church. : この教会では毎日礼拝を行っている。
2. 素晴{すば}らしく良い、すてきな
【音声を聞く】svl06/divine_w.mp3【レベル】6、【発音】diváin、【@】ディバイン、デバイン、【変化】《動》divines | divining | divined、【分節】di・vine

divine act

神の仕業{しわざ}

divine afflatus

天啓{てんけい}

divine child

神の子

Divine Comedy

神曲{しんきょく}◆長編叙事詩{ちょうへん じょじし}。ダンテ作。

divine country centering on the emperor

天皇{てんのう}を中心{ちゅうしん}とする[した]神の国
【表現パターン】divine country [nation] centering on the emperor

divine country centreing on the emperor

〈英〉→ divine country centering on the emperor

divine country having the emperor as its pivot

天皇{てんのう}を中心{ちゅうしん}とする[した]神の国
【表現パターン】divine country [nation] having the emperor as its pivot

divine country with the emperor at its centre

〈英〉→ divine country with the emperor at its center

divine country with the emperor at the center

天皇{てんのう}を中心{ちゅうしん}とする[した]神の国
【表現パターン】divine country [nation] with the emperor at the [its] center

divine country with the emperor at the centre

〈英〉→ divine country with the emperor at the center

divine descent

《a ~》神聖{しんせい}なる血統{けっとう}

divine dispensation

神の特免状{とくめん じょう}

divine dress

《a ~》すてきなドレス◆女性がよく用いる表現。

divine duty

《a ~》神から授かった義務{ぎむ}

285
Q

dizzy

A

dizzy

【他動】
~に目まいを起こさせる【形】
1. 目が回る、目まいがする、フラフラする
・I haven’t slept in two whole days and I’m feeling dizzy. : 丸2日寝てないのでフラフラだ。
2. 〔長湯{ながゆ}などで〕のぼせる
3. 当惑{とうわく}した、混乱{こんらん}した、面食らった
4. 目もくらむような、幻惑的{げんわく てき}な
5. そわそわした、すぐ気が散る、頭の散漫{さんまん}な
6. 愚かな、ばかげた、ばかな
【音声を聞く】svl06/dizzy_w.mp3【レベル】6、【発音】dízi、【@】デイズィ、ディズィ、【変化】《形》dizzier | dizziest、《動》dizzies | dizzying | dizzied、【分節】diz・zy

Dizzy Dean

【人名】
ディジィ・ディーン◆米国の有名な野球選手

dizzy dish

頭は空っぽだが性的魅力{せいてき みりょく}のある女性{じょせい}◆dishは俗語で「女性、特に美人ないしは性的魅力に富んだ女性」の意味。

dizzy feeling

目まい感

Dizzy Gillespie

【人名】
ディジー・ガレスピー◆アメリカのジャズ・トランペット奏者、歌手、作曲家(1917生~1993没)。チャーリー・パーカーと共にビバップやモダン・ジャズのスタイルを築くのに貢献した。また、マイルス・デイビスなどの多くのトランペット奏者を育て上げた。

Dizzy Miss Lizzy

【曲名】
ディジー・ミス・リジー◆ビートルズの楽曲

dizzy spell

《a ~》少しの間続く目まい、目まいの発作{ほっさ}

dizzy turn

目まい(の発作{ほっさ})、クラッとすること

dizzy with excitement

《be ~》興奮してクラクラする

dizzy with grief

《be ~》悲しみで困惑{こんわく}する

dizzy with the fumes of

《be ~》~のガスでクラクラする

dizzy with too many choices

《be ~》選択肢{せんたくし}が多過ぎて混乱{こんらん}する

as dizzy as a goose

ベロンベロンに[グデングデンに・ひどく・へべれけに]酔っぱらって、泥酔{でいすい}

awful dizzy

《be ~》すごく目まいがする

Dean, Dizzy

【人名】
= Dizzy Dean

286
Q

documentary

A

documentary

【名】
〔映画{えいが}・テレビなどの〕ドキュメンタリー【形】
文書{ぶんしょ}の、記録{きろく}による[基づいて作った]【音声を聞く】svl06/documentary_w.mp3【レベル】6、【発音】dɑ̀kjəméntəri、【@】ドキュメンタリー、【変化】《複》documentaries、【分節】doc・u・men・ta・ry

documentary bill

荷為替手形{にがわせ てがた}◆【略】d/b ; D/B

documentary bill of exchange with L/C

信用状付き荷為替手形{にがわせ てがた}
【表現パターン】documentary bill of exchange with L/C [letter of credit]

documentary compliance

書類{しょるい}の書式{しょしき}[様式{ようしき}]に従うこと

documentary draft

荷為替手形{にがわせ てがた}

documentary drama

ドキュメンタリー・ドラマ◆ドキュメンタリーの手法を取り入れて撮影した映画やテレビのドラマ。◆【参考】docu-drama

documentary elimination

書類選考{しょるい せんこう}

documentary evidence

《法律》書証{しょしょう}、証拠書類{しょうこ しょるい}

documentary examination

書類審査{しょるい しんさ}

documentary features on someone’s life

(人)の人生{じんせい}を特集{とくしゅう}したドキュメンタリー

documentary film making

ドキュメンタリー映画{えいが}(の)製作{せいさく}

documentary filmmaker

《a ~》ドキュメンタリー映画{えいが}の製作者{せいさくしゃ}

documentary form

書式{しょしき}

documentary information

記録情報{きろく じょうほう}

documentary information system

文書情報{ぶんしょ じょうほう}システム

287
Q

donation

A

donation

【名】
寄付(金){きふ(きん)}、献金{けんきん}、寄贈{きぞう}、贈与{ぞうよ}【音声を聞く】svl06/donation_w.mp3【レベル】6、【発音】dounéiʃən、【@】ドウネイション、【変化】《複》donations、【分節】do・na・tion

donation book

寄贈{きぞう}本[図書{としょ}]

donation bucket

社会鍋{しゃかいなべ}

Donation calls and bank account and contact numbers were being tweeted around, with others choosing to make a less disorganized contribution and some even urging the public to forward donations directly to the Yushu county government…

分散してしまわないような支援方法を人々が選択できるように寄付の呼び掛けや銀行口座ならびに連絡先がどんどんツイートされている。さらに、寄付は玉樹県に直接送るよう強くすすめている人もいる…◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

donation check made out to

~を受取人{うけとりにん}として作成{さくせい}された寄付金小切手{きふきん こぎって}

donation cheque made out to

〈英〉→ donation check made out to

donation contract

寄贈{きぞう}[寄進{きしん}]契約{けいやく}

donation glut

寄付{きふ}の過剰{かじょう}

donation guidelines

寄付{きふ}の指針{ししん}

donation member

名誉会員{めいよ かいいん}

Donation of Constantine

《the ~》コンスタンティヌス帝の寄進状{きしんじょう}

donation of food

食料{しょくりょう}の寄付{きふ}

donation of property

資産{しさん}の贈与{ぞうよ}

donation of sperm and eggs by close relatives

近親者{きんしん しゃ}からの精子{せいし}や卵子{らんし}の提供{ていきょう}

donation tax

贈与税{ぞうよぜい}

288
Q

dreadful

A

dreadful

【形】
1. 恐ろしい、怖い
・The astrologer predicted the dreadful result in order to scare the people. : 国民を怖がらせるために占星術師はその恐ろしい結末を予言しました。
2. ひどく不快{ふかい}[嫌]な、忌むべき
・Crime is a dreadful social problem. : 犯罪は忌むべき社会問題です。
3. 〔程度{ていど}などが〕ひどい、ものすごい
・I had a dreadful chill before daylight this morning. : 今朝の夜明け前はひどい寒さだった。
4. 敬服{けいふく}するほどの、畏敬{いけい}の念を起こさせる◆文学的表現
【音声を聞く】svl06/dreadful_w.mp3【レベル】6、【発音】drédfl、【@】ドゥレッドゥフル、ドレッドフル、【分節】dread・ful

dreadful accident

恐ろしい事故{じこ}

dreadful at choosing

《be ~》~を選ぶのが怖い

dreadful attire

ひどい[目を覆いたくなるような]服装{ふくそう}

dreadful battle

《a ~》恐ろしい戦い

dreadful behavior

ひどい行為{こうい}[行動{こうどう}]

dreadful behaviour

〈英〉→ dreadful behavior

dreadful car accident

恐ろしい自動車事故{じどうしゃ じこ}

dreadful catastrophe

《a ~》恐ろしい大惨事{だいさんじ}[災害{さいがい}]

dreadful crime

《a ~》忌まわしい犯罪{はんざい}

dreadful dilemma

《a ~》恐ろしいジレンマ

dreadful disease

《a ~》怖い[凄惨{せいさん}な・恐ろしい]病気{びょうき}

dreadful drug

恐ろしい薬

dreadful error

《a ~》恐ろしい誤り[間違い]

dreadful evening

《a ~》ひどい晩[夜]

289
Q

driveway

A

driveway

【名】
1. 〔道路{どうろ}から自宅{じたく}の車庫{しゃこ}までの〕私道{しどう}、私有車道{しゆう しゃどう}◆欧米では一般車道から各家の車庫に通じる私設道をドライブウェイと呼ぶ
2. 家畜{かちく}を追う道
3. ドライブウェイ、景観道路{けいかん どうろ}
【音声を聞く】svl06/driveway_w.mp3【レベル】6、【発音】dráivwèi、【@】ドライブウェイ、ドライブウエー、ドライブウェー、【変化】《複》driveways、【分節】drive・way

driveway apron

車寄せ{くるまよせ}

driveway entrance

《a ~》ドライブウェイの入り口

driveway lined with cypress trees

杉の並木道

covered driveway

車寄

personal driveway

《a ~》〔自宅{じたく}の〕私有車道{しゆう しゃどう}

tree-lined driveway

《a ~》〔建物{たてもの}への〕並木{なみき}のある進入路{しんにゅう ろ}

enter a driveway

私道{しどう}に入る

on the driveway

(家の)私道{しどう}で

shovel the driveway

〔家の〕道路{どうろ}までの道を雪かきする
【表現パターン】shovel (the snow from) the driveway

DO NOT BLOCK DRIVEWAY 24 HOUR ACCESS REQUIRED VIOLATORS VEHICLES WILL BE TOWED AT OWNERS EXPENSE

《掲》常時通り抜けできるように私設道をふさがないこと。違反車は所有者負担でレッカー移動されます。◆建物周辺

I cleaned my driveway with a power washer.

うちのドライブウェイをパワー・ウォッシャーで洗浄しました。

pull into a driveway

〔車で〕私道{しどう}[車寄せ]に入る

pull into one’s driveway

自宅{じたく}の私道{しどう}に車を入れる

DO NOT PARK IN DRIVEWAY

《掲》ガレージ前のドライブウェイへの駐車禁止。◆住宅地にて発見。

290
Q

dropout

A

dropout

【名】
脱落者{だつらく しゃ}、脱落{だつらく}、中途退学(者){ちゅうと たいがく(しゃ)}、中退(者){ちゅうたい(しゃ)}、脱退(者){だったい(しゃ)}、落ちこぼれ、落後(者){らくご(しゃ)}、落第生{らくだい せい}、ドロップアウト【音声を聞く】svl06/dropout_w.mp3【レベル】6、【発音】drɑ́pàut、【@】ドロップアウト、【変化】《複》dropouts、【分節】drop・out

drop-out

【名】
→ dropout

dropout compensation

ドロップアウト補償{ほしょう}

dropout compensator

ドロップアウト補償回路{ほしょう かいろ}

dropout current

ドロップアウト電流{でんりゅう}

dropout detection

ドロップアウト検出{けんしゅつ}

dropout error

ドロップアウト誤差{ごさ}

dropout factory

中退者製作所{ちゅうたいしゃ せいさくじょ}◆生徒・学生の中退率が高い学校や教育制度。

dropout figure

中退者数{ちゅうたいしゃ すう}

Dropout figures are iffy.

中退者数は不確実である。◆【使い方に注意】iffy 〈話〉

dropout frequency

脱落頻度{だつらく ひんど}

dropout rate

中退率{ちゅうたい りつ}

dropout rate due to an adverse effect

〔治療{ちりょう}などの〕副作用{ふくさよう}による中断率{ちゅうだん りつ}

dropout student

脱落{だつらく}[中退{ちゅうたい}]する生徒{せいと}

dropout voltage

ドロップアウト電圧{でんあつ}

291
Q

drunken

A

drunken

【形】
1. 〔酒に〕酔った、酔っぱらった◆【用法】限定用法でのみ用いる。◆【参考】drunk
2. 大酒{おおざけ}を飲む、飲んだくれの
3. 飲み過ぎによる、酒が原因{げんいん}となる
【音声を聞く】svl06/drunken_w.mp3【レベル】6、【発音】drʌ́ŋkən、【@】ドゥランクン、ドランクン、【分節】drunk・en

Drunken Angel

【映画】
酔いどれ天使◆日1948《監督》黒澤明《出演》三船敏郎、志村喬

“Drunken Angel,” premiering in 1948, was the memorial work for Kurosawa as he found himself at a new stage in his career.

1948年に封切られた「酔いどれ天使」こそ、黒澤が新たな段階に入った、記念碑的作品である。◆【出典】『日本のスーパーヒーロー伝説』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA04-030”, “2226626”

drunken antics

酒の上の悪ふざけ

drunken argument

《a ~》酔ったあげくのけんか

drunken automobile accident

飲酒運転{いんしゅ うんてん}による自動車事故{じどうしゃ じこ}

drunken bacchanalia

《a ~》飲めや歌えの大騒ぎ{おおさわぎ}、どんちゃん騒ぎ

drunken behavior

酔態{すいたい}

drunken behaviour

〈英〉→ drunken behavior

drunken boxing

酔拳{すいけん}

drunken brawl

酒の上のけんか

Drunken days have all their tomorrows.

酔っぱらいの日々は、次の朝へと続く。◆翌朝には、二日酔いでフラフラするから。◆ことわざ

drunken disease

《病理》酩酊症{めいてい しょう}

drunken driver

〈米〉酒酔い[酔っぱらい]運転者{うんてんしゃ}

drunken driving

〈米〉酒酔い[酔っぱらい]運転{うんてん}◆【参考】drunk driving ; drunk

292
Q

duke

A

duke

【自動】
〔拳で〕格闘{かくとう}する、殴り合う【名】
1. 〈英〉公爵{こうしゃく}
2. 君主{くんしゅ}
3. 〈俗〉固めた拳{こぶし}◆通例dukes
【音声を聞く】svl06/duke_w.mp3【レベル】6、【発音】djúːk、【@】デューク、【変化】《複》dukes

Duke

【人名】
デューク◆男性の名。

Duke Activity Status Index

Duke活動状態指標{かつどう じょうたい しひょう}

Duke Ellignton

【人名】
デューク・エリントン◆1899~1974、ニューヨーク出身の作曲家、ジャズバンドリーダーで2000曲のジャズを作曲し、ジャズ以外にも多くの音楽を作曲した。

Duke Ellington

【人名】
デューク・エリントン◆本名Edward Kennedy Ellingtonの、アメリカの作曲家、ピアニスト、バンド・リーダー(1899生~1974没)。ジャズの歴史の中で最も偉大な人物の一人とされるが、ブルース、ゴスペル、映画音楽、ポピュラー音楽、クラシックなど、その活躍分野は幅広い。優雅な身のこなしで知られ、Dukeは子ども時代に友達から付けられたあだ名である。

Duke Filippo being dead, the Milanese enlisted Francesco Sforza against the Venetians, and he, having overcome the enemy at Caravaggio,(*) allied himself with them to crush the Milanese, his masters.

フィリッポ公の死後、ミラノ人はフランチェスコ・スフォルツァを軍に入れて、ヴェネツィアに対抗したのですが、彼はカラヴァッジョ[22]で敵を破るとヴェネツィアと同盟して主人であるミラノ人を征圧しました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-12”, “2341619”

Duke, Iron

【人名】
= Iron Duke

duke it out

〈米話〉決着がつくまで殴りあう

Duke Newcastle

【人名】
= Duke of Newcastle

duke of Devonshire

【人名】
デボンシャー公爵◆英国首相。在位1756-57

Duke of Edinburgh

《the ~》エディンバラ公

duke of Grafton

【人名】
グラフトン公爵◆英国首相。在位1768-70

Duke of Newcastle

【人名】
ニューキャッスル公爵◆英国首相。在位1754-56、1757-62

Duke of Normandy

ノルマンディー公◆10世紀以降のフランスのノルマンディーの君主の称号。911年にバイキングの首長ロロ(Rollo)がノルマンディーを征服したときに始まる。ノルマンディー家のウィリアム1世がイングランド王になると、代々イングランド王がノルマンディー公を兼ねることになる。1204年にノルマンディーがフランスの手に渡り、1259年のパリ条約でイギリスは一旦公位を放棄する。その後フランス人が君主になるが、イギリスはチャンネル諸島を所有していることを理由に、公位を復活させる。フランスは1789年のフランス革命で君主や貴族がいなくなり、その後はイギリスでのみ受け継がれ、1952年からは女王エリザベス2世がノルマンディー公となっている。

duke of Portland

【人名】
ポートランド公爵◆英国首相。所属党=Tory、在位1807-9

293
Q

dullness

A

dullness

【名】
のろいこと、鈍感{どんかん}【音声を聞く】svl06/dullness_w.mp3【レベル】6、【発音】dʌ́lnis、【@】ダルネス、【分節】dull・ness

Dullness heard on percussion over the lung indicates trapped fluid.

肺の打診{だしん}をしたときに聞こえる濁音{だくおん}は、液体{えきたい}が閉じ込められていることを示している。◆【出典】『キクタンメディカル 3. 診療と臨床検査編』(アルク刊)

Dullness of domestic sales and exports were the reasons of decrease.

減少の理由は国内販売と輸出の不振にある。◆【出典】『日本経済の秘密』(岸本建夫著)◆【出版社】”YA01-131”, “2341631”

dullness of hearing

難聴{なんちょう}
【表現パターン】hardness [dullness] of hearing

dullness of someone’s mental structure

(人)の精神構造{せいしん こうぞう}の単調{たんちょう}[愚鈍{ぐどん}]さ

dullness of trade

不景気{ふけいき}

dullness on percussion

打診上{だしん じょう}の濁音界{だくおんかい}

absolute dullness

絶対濁音{ぜったい だくおん}

cardiac dullness

心濁音界{しん だくおんかい}

liver dullness

肝臓濁音界{かんぞう だくおんかい}

normal dullness

正常濁音{せいじょう だくおん}

percussion dullness

打診濁音{だしん だくおん}

relative dullness

相対濁音{そうたい だくおん}

The dullness disappeared, and there was a feeling that my skin was filled with tension and moisture.

くすみも消えてうるおいとハリが肌に充満している感じ。◆【出典】Hiragana Times, 2001年10月号◆【出版社】”HT180008”, “2538454”

free of dullness

くすみのない

294
Q

dump

A

dump

【1自動】
1. ドサッと落ちる
2. 〈俗〉大便{だいべん}をする
【1他動】
1. 〔中身{なかみ}を〕放出{ほうしゅつ}する
2. 〔不要な物を〕投げ捨てる、取り除く
3. 〔人を〕首にする、お払い箱にする
4. 〔恋人を〕振る、〔恋人と〕絶交{ぜっこう}する
・I was comforting the woman who dumped me. : 私は自分を振った女を慰めていたんだ。
・I was dumped. : 振られちゃった。
・You’re dumping me for him? : 彼に目移りして私を捨てるのですか。
5. 《コ》~をダンプする
6. 〔余った商品を〕ダンピングする、投げ売りする
7. 〈米俗〉〔新人{しんじん}や規律違反{きりつ いはん}を犯した警官{けいかん}に〕麻薬{まやく}のはびこる地区{ちく}を担当{たんとう}させる
【1名】
1. ごみの山、ごみ捨て場、ごみ集積場{しゅうせき じょう}
2. 《軍事》軍需品集積場{ぐんじゅ ひん しゅうせきじょう}
3. 汚い場所{ばしょ}、汚い家、汚いホテル、散らかっている場所{ばしょ}、嫌な所
4. 〈俗〉大便{だいべん}
5. 《コ》ダンプ◆データ全体を別の場所にまとめて書き出すこと・書き出したもの。
6. 〈俗〉《イ》ダンプ◆大量のファイルの共有などで、ファイル置き場として使われるサーバー。
【2名】
憂鬱{ゆううつ}◆通例、dumps。特に(feel) down in the dumpsの形で。
・I’m feeling a little down in the dumps right now. : 私は今、ちょっと落ち込んでいます。【音声を聞く】svl06/dump_w.mp3【レベル】6、【発音】dʌ́mp、【@】ダンプ、【変化】《動》dumps | dumping | dumped

Dump

【人名】
ダンプ◆男性の名。

dump ~ at a low price

〔余った商品{しょうひん}など〕を安価{あんか}に[で]投げ売りする

dump ~ at below-market prices

~を相場以下{そうば いか}の価格{かかく}でダンピングする

dump ~ from one’s lap

膝{ひざ}に乗せていた~を地面{じめん}にドサッと降ろす[落とす]

dump ~ in a ditch

~を溝に投げ込む

dump ~ in a ditch beside the road

~を道端{みちばた}の溝に投げ捨てる

dump ~ in a lake

~を湖に捨てる

dump ~ in a trash can

〈米〉ごみ箱に~を投げ捨てる

dump ~ into

~を…にドッと入れる

dump ~ into Trash

《コ》~をごみ箱に捨てる

dump ~ like a hot potato

~を慌てて捨てる[やめる]、〔できる限り早く物や人との〕一切{いっさい}の関係{かんけい}を断つ、(人)を簡単{かんたん}に見捨てる[見限る]、(人)を厄介払い{やっかいばらい}をする、〔話を〕切りあげる◆【語源】手に取ったポテトがあまりにも熱いとき、すぐに手放すようすから。
・When she found out that Bob was lying to her, she dropped [dumped] him like a hot potato. : ボブがうそをついていると知ったとき、彼女はすぐさま彼をポイと捨てた。
【表現パターン】drop [dump] ~ like a hot potato

dump ~ on

…に~を一方的{いっぽう てき}に押し付ける
・The young parents dumped their kids on their parents every week end. : 若い親たちは毎週末、子どもを自分の親に押し付けます。

dump ~ on the market

~を市場{しじょう}に投げ売りする

dump __ inches of rain on the region

その地区{ちく}に_インチの雨を降らせる

295
Q

dwarf

A

dwarf

【他動】
~を小さくする[見せる]、~の成長{せいちょう}を妨げる【名】
1. 小人、一寸法師{いっすんぼうし}
2. 矮小{わいしょう}動物{どうぶつ}[植物{しょくぶつ}]、矮小形{わいしょうけい}
3. 《天文》=dwarf star
【形】
1. 小さい、ちっぽけな、小型{こがた}の
2. 《生物》矮性{わいせい}の、発育{はついく}の止まった
【音声を聞く】svl06/dwarf_w.mp3【レベル】6、【発音】dwɔ́ːrf、【@】ドゥウォーフ、【変化】《動》dwarfs | dwarfing | dwarfed

dwarf a tree

【動】
樹形{じゅけい}を小さくする

dwarf armadillo

《動物》ピチアルマジロ◆【同】pichi

dwarf bamboo

笹{ささ}

dwarf banana

《植物》サンジャクバナナ

dwarf box

《植物》矮性{わいせい}ツゲ、ドワーフ・ボックス◆【学名】Buxus suffruticosa

dwarf buffalo

= anoa

dwarf bushbaby

《動物》コビトガラゴ

dwarf chameleon

小型{こがた}カメレオン

dwarf chestnut

《植物》チンカピングリ

dwarf colony

《生態》小コロニー

dwarf cornel

《植物》ゴゼンタチバナ

dwarf crow

《昆虫》ホリシャルリマダラ◆チョウの仲間

dwarf disease

《病理》萎縮病{いしゅくびょう}

dwarf elliptical galaxy

矮小楕円銀河{わいしょう だえん ぎんが}

296
Q

dwelling

A

dwelling

【名】
住居{じゅうきょ}、居住施設{きょじゅう しせつ}【音声を聞く】svl06/dwelling_w.mp3【レベル】6、【発音】dwéliŋ、【@】ドゥウェリング、ドゥエリング、【変化】《複》dwellings、【分節】dwell・ing

dwelling ability

居住性{きょじゅう せい}

dwelling area

住宅地区{じゅうたく ちく}

dwelling building

居住建造物{きょじゅう けんぞうぶつ}

dwelling character

居住性{きょじゅう せい}

dwelling construction

住宅建設{じゅうたく けんせつ}

dwelling density

戸数密度{こすう みつど}

dwelling environment

住環境{じゅうかんきょう}

dwelling expenses

住居費{じゅうきょ ひ}

dwelling facilities

居住施設{きょじゅう しせつ}

dwelling floor area

居住面積{きょじゅう めんせき}

dwelling for sale

分譲住宅{ぶんじょう じゅうたく}

dwelling house

〈主に英〉〔店舗{てんぽ}・事務所{じむしょ}などと区別{くべつ}して〕住居{じゅうきょ}、住宅{じゅうたく}、住家{じゅうか}

dwelling house fire insurance

住宅火災保険{じゅうたく かさい ほけん}

dwelling house size

住宅規模{じゅうたく きぼ}

297
Q

earnestly

A

earnestly

【副】
真面目{まじめ}に、本気{ほんき}で、一筋{ひとすじ}に、熱心{ねっしん}に、真剣{しんけん}に
・We earnestly await your reply. : ご回答を心よりお待ちしております。【音声を聞く】svl06/earnestly_w.mp3【レベル】6、【発音】ə́ːrnistli、【@】アーネストリ、【分節】ear・nest・ly

earnestly address the issue

その問題{もんだい}に真摯{しんし}[真剣{しんけん}]に取り組む

Earnestly, almost sadly, Agassiz turned, and said to the gentleman standing round,

真剣に、ほとんど悲しげな様子で、アガシは振り向き、周囲の紳士たちにこう言いました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA33”, “2343518”

earnestly hope that

〔that以下〕を心から願う

earnestly implement the contents of the Agreed Framework

枠組み合意{わくぐみ ごうい}の内容{ないよう}を誠実{せいじつ}に履行{りこう}する

earnestly request

~を折り入って頼む

earnestly seek out

~を必死{ひっし}で捜し出す

earnestly seek someone’s awakening to the presence of God

(人)に神の存在{そんざい}を気付{きづ}かせようと懸命{けんめい}になる、熱心{ねっしん}[懸命{けんめい}]に(人)に神の存在{そんざい}を気付{きづ}かせようとする

earnestly thank someone for his warmth and consideration

(人)の温情{おんじょう}と配慮{はいりょ}に対し心から感謝{かんしゃ}する

earnestly wish to

~したいと切実{せつじつ}に願う

earnestly work on establishing ethical standards

倫理基準{りんり きじゅん}を確立{かくりつ}するため熱心{ねっしん}に取り組む

answer earnestly

〔相手{あいて}の発言{はつげん}に対して〕まじめに[熱っぽい口ぶりで]答える

gaze earnestly into someone’s eyes

真剣{しんけん}に(人)の目を見詰める

He earnestly introduces the doll to Gus and Karin as “Bianca,” his new girlfriend.

ラースはその人形を、ガスとカリンに大真面目で、新しいガールフレンドの「ビアンカ」として紹介します。”A-MT-064”, “2363832”

hope earnestly

本気で願う、切実{せつじつ}に願う

298
Q

economically

A

economically

【副】
1. 経済(学){けいざい(がく)}に関して
2. 利益{りえき}を挙げるように、経済的{けいざい てき}に
3. 節約{せつやく}[倹約{けんやく}]して
【音声を聞く】svl06/economically_w.mp3【レベル】6、【発音】èkənɑ́mikəli | ìːkənɑ́mikəli、【分節】ec・o・nom・i・cal・ly

economically active and wage-earning people

経済的{けいざいてき}に活動し所得{しょとく}を得ている人々{ひとびと}

economically active population

経済活動人口{けいざい かつどう じんこう}、労働力人口{ろうどう りょく じんこう}

economically active population by occupation

職業別経済活動人口{しょくぎょう べつ けいざい かつどう じんこう}

economically advanced

《be ~》経済的{けいざい てき}に進んで[進歩{しんぽ}して]いる

economically advanced country

経済先進国{けいざい せんしんこく}

economically advantaged

《be ~》経済的{けいざい てき}に恵まれている

economically advantageous terms

経済的{けいざい てき}に有利{ゆうり}な条件{じょうけん}

economically ailing Japan

経済的{けいざいてき}に病む日本{にほん}

economically and politically difficult in the short term

《be ~》短期的{たんきてき}には経済的{けいざいてき}かつ政治的{せいじてき}に困難{こんなん}である

Economically and politically, Japan and Iran have friendly relationships, and there are many similarities regarding culture and climate.

日本とイランは、経済的・政治的に友好関係にあり、文化的・気候的に見ても、数多くの類似点があります。◆【出典】Hiragana Times, 1996年8月号◆【出版社】”HT118009”, “2343669”

economically attractive

経済的{けいざい てき}に魅力{みりょく}のある

economically available

経済的{けいざい てき}に利用{りよう}可能{かのう}な[できる]

economically backward country

《an ~》経済的{けいざい てき}に立ち遅れた国

Economically, bases currently contribute only 4.9% to prefectural economy; the military welfare system, in addition to mainland bureaucracy, cripples Okinawa from the prosperity it once bestowed as an independent kingdom.

経済面を見ると、現在沖縄県経済に占める基地の貢献は、全体の4.9%にすぎない。かつて独立王国として享受していた沖縄の繁栄は、本土の官僚主義と米軍の福利制度によって損なわれてしまった。◆【出典】Hiragana Times, 1997年7月号◆【出版社】”HT129038”, “2343672”

299
Q

economics

A

economics

【名】
1. 経済学{けいざいがく}◆【略】ec ; econ◆【用法】単数扱い
2. 経済力{けいざいりょく}、経済的{けいざいてき}意味{いみ}[側面{そくめん}]、経済{けいざい}、経済{けいざい}状態{じょうたい}[状況{じょうきょう}]◆【用法】複数扱い
【音声を聞く】svl06/economics_w.mp3【レベル】6、【発音】èkənɑ́miks、【@】イーコナミックス、イコノミックス、エコノミクス、エコノミックス、【分節】ec・o・nom・ics

Economics and the Public Purpose

【著作】
経済学と公共目的◆米1973《著》J・K・ガルブレイス(John Kenneth Galbraith)

Economics Classroom

《日本》経済教室{けいざい きょうしつ}◆日経新聞のコラムの名称

economics department

経済学部{けいざい がくぶ}

economics faculty

〔大学{だいがく}の〕経済学部{けいざい がくぶ}

economics glossary

経済用語集{けいざい ようご しゅう}

economics in its modern disciplinary sense

近代分野での経済学

Economics is a coverall term for business.

経済学とは、ビジネスのあらゆる分野に関わるものだ。

Economics is basically supply and demand.

経済学とは、要するに需要と供給の関係です。

“Economics is the biggest barrier.

「経済的側面が最大の障害になっています。”VOA-T241”, “2226674”

economics lecturer

《an ~》経済学講師{けいざいがく こうし}

Economics Minister

経済相

economics of advertising

広告経済学{こうこく けいざいがく}

economics of consumption

消費経済学{しょうひ けいざいがく}

economics of control

統制経済学{とうせい けいざいがく}

300
Q

eggplant

A

eggplant

【名】
1. 《植物》茄子{なす}(の実)、ナスビ、ナスビ色、濃紫色
2. 〈米俗〉黒人{こくじん}
【音声を聞く】svl06/eggplant_w.mp3【レベル】6、【発音】égplæ̀nt、【@】エッグプラント、【変化】《複》eggplants、【分節】egg・plant

eggplant flask

《化学》ナスフラスコ

eggplant parmigiana

《an ~》ナスのパルミジャーナ◆【参考】parmigiana di melanzane

Bt eggplant

《植物》Bt(遺伝子組み換え)ナス◆昆虫病原菌のバチルスチューリンゲンシス(Bt)の遺伝子を導入して、ナスの害虫(FSB)に耐性を持たせた遺伝子組み換えナス。インドで開発され、2009年10月にインドの規制当局によって認可された。

fry eggplant

なすを揚げる[いためる]

Japanese eggplant

長ナス

large eggplant

大き目のナス

pea eggplant

《植物》マクアプオン◆タイ原産の野菜。グリンピースくらいの大きさで緑色のナス。カレーなどに入れる◆【同】makua puong
【表現パターン】pea eggplant [aubergine]

scarlet eggplant

《植物》カザリナス

tomato eggplant

= scarlet eggplant

You mix chopped eggplant, ginger and perilla with miso and leave it to mature with starch syrup or some other sweetener.

ナス、ショウガ、シソを細かく刻んでみそと混ぜ合わせ、熟成してから水あめなどの甘味料で味を整える。◆【出典】『これがうまい』(ひらがなタイムズ編)◆【出版社】”YA06-011”, “2636190”

When I cooked ‘Non-fry eggplant with minced meat,’ I boiled eggplants instead of frying them.

『ノンフライ麻婆なす』を作ったときは、なすを油で揚げる代わりにゆでました。◆【出典】Hiragana Times, 2008年1月号◆【出版社】”HT255023”, “2618132”

Cut the hull of the eggplant then cut into four vertical pieces then slice 3 to 4 incisions into each piece.

なすはへたを落して縦に四つに切り、それぞれに3~4本の切り込みを入れます。◆【出典】Hiragana Times, 2010年7月号◆【出版社】”HT285042”, “2336643”

Patlican kebab is a kebab of eggplant and meat.

パトゥルジャンケバブはナスと肉のケバブです。◆【出典】Catch a Wave, 2008年10月24日号◆【出版社】

When he prepares melanzane alla parmigiana (baked eggplant, tomato and cheese – scrumptious!!) he leaves it in the oven until it’s cooked through and through, while I grow starved and get grumpy.

彼がメランザーネ・アッラ・パルミジャーナ(なすとトマト、チーズをオーブンで焼いた料理。おいしい!!)を作る時も、しっかり火が通るまでオーブンに入れておくので、私はおなかがへって、不機嫌になってしまいます。◆【出典】Hiragana Times, 1996年11月号◆【出版社】”HT121022”, “2620822”

301
Q

ego

A

ego

【名】
1. 〔世界{せかい}や他人{たにん}と区別{くべつ}された〕自己{じこ}、自身{じしん}
2. 〔心理分析{しんり ぶんせき}の〕エゴ、自我{じが}
3. うぬぼれ、慢心{まんしん}
4. 自尊心{じそんしん}、自負心{じふしん}
【音声を聞く】svl06/ego_w.mp3【レベル】6、【発音】íːgou、【@】イーゴウ、エゴ、【変化】《複》egos、【分節】e・go

EGO

【略】
=Eyes glazing over
メッセージを無視するんですか

ego analysis

自我分析{じが ぶんせき}◆「分析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】ego analysis [analyses]

ego attitude

自我態度{じが たいど}

ego battle

エゴの戦い、意地{いじ}の張り合い

ego boundary

自我境界{じが きょうかい}

ego defence mechanism

〈英〉→ ego defense mechanism

ego defense mechanism

自我防衛機制{じが ぼうえい きせい}

ego depletion

自己消耗{じこ しょうもう}

ego function

自我機能{じが きのう}

ego ideal

自我理想{じが りそう}

ego identity

自我同一性{じが どういつせい}

ego in others

人[他人{たにん}]のエゴ[自我{じが}・自尊心{じそんしん}]

ego libido

自我{じが}リビドー

ego mind

自我意識{じがいしき}

302
Q

elaborate

A

elaborate

【自動】
1. 〔念を入れて〕詳細{しょうさい}に述べる
2. 複雑{ふくざつ}[精巧{せいこう}]になる
【他動】
1. ~を詳しく述べる
・Would you elaborate it a little more, please? : それをもう少し詳しく説明してくださいませんか?
2. ~を精巧{せいこう}[念入り]に作る
3. 《化学》〔有機化合物{ゆうき かごうぶつ}を〕合成{ごうせい}する、構成{こうせい}する、生産{せいさん}する
4. 《医》〔食物{しょくもつ}を体の要求{ようきゅう}に合う化学成分{かがく せいぶん}に〕変化{へんか}させる
【形】
1. 複雑{ふくざつ}な、入り組んだ◆【類】complicated
2. 精巧{せいこう}な、精緻{せいち}な
3. 入念{にゅうねん}な、苦心{くしん}の末の
【音声を聞く】svl06/elaborate_w.mp3【レベル】6、【発音】《形》ilǽbərət 《動》ilǽbərèit、【@】イラボレイト、イラボレット、エラボレイト、エラボレット、【変化】《動》elaborates | elaborating | elaborated、【分節】e・lab・o・rate

elaborate a coherent constitutional morality

一貫{いっかん}した憲法的道徳{けんぽう てき どうとく}を丹念{たんねん}に作り上げる

elaborate a plan

【動】
構想[計画]を練る

elaborate a political response to the phenomenon

その現象{げんしょう}に対する政治的{せいじてき}な対応{たいおう}を練る

elaborate a scheme

【動】
念入りに企画{きかく}する

elaborate a set of general guidelines for

~に関する一連{いちれん}の一般指針{いっぱん ししん}を策定{さくてい}する

elaborate a strategy for

~のための戦略{せんりゃく}を練る

elaborate analysis

綿密{めんみつ}な[詳細{しょうさい}な]分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses

elaborate bow

《an ~》念入り{ねんいり}な[仰々{ぎょうぎょう}しい]おじぎ

elaborate building

《an ~》仰々{ぎょうぎょう}しい建物{たてもの}

elaborate change

《an ~》入念{にゅうねん}に考えられた変更{へんこう}

elaborate code

《an ~》精密{せいみつ}コード

elaborate comparative analysis

《an ~》念入りな比較分析{ひかく ぶんせき}

elaborate constructs

手の込んだ[良く書かれた]シナリオ

elaborate costume

《an ~》凝った衣装{いしょう}

303
Q

electron

A

electron

【名】
電子{でんし}、エレクトロン
・An electron has a negative charge. : 電子は負の電荷を持つ。【音声を聞く】svl06/electron_w.mp3【レベル】6、【発音】iléktrɑn、【@】エレクトロン、【変化】《複》electrons、【分節】e・lec・tron

electron absorption

電子吸収{でんし きゅうしゅう}
【表現パターン】electronic [electron] absorption

electron absorption spectrum

電子吸収{でんし きゅうしゅう}スペクトル◆「スペクトル」の単数形=spectrum、複数形=spectra
【表現パターン】electronic [electron] absorption spectrum [spectra]

electron accelerated by

~で加速{かそく}された電子{でんし}

electron accelerating voltage

電子加速電圧{でんし かそく でんあつ}

electron acceleration

電子加速{でんし かそく}

electron accelerator

電子加速器{でんし かそくき}

electron acceptability

電子受容性{でんし じゅよう せい}

electron acceptor

電子受容体{でんし じゅようたい}

electron accumulation

電子蓄積{でんし ちくせき}

electron accumulation layer

電子蓄積層{でんし ちくせき そう}

electron addition

電子付加{でんし ふか}

electron affinity

電子親和力{でんし しんわりょく}◆【略】EA

electron affinity of diamond surfaces

ダイヤモンドの表面{ひょうめん}の電子親和力{でんし しんわりょく}

electron analyser

〈英〉= electron analyzer

304
Q

eliminate

A

eliminate

【他動】
1. 〔人や物事{ものごと}を〕除外{じょがい}する、取り除く◆無関係だったり重要でなかったりして、リストや集団の中から取り除くこと。
2. 〔望ましくないものを〕撲滅{ぼくめつ}する、廃絶{はいぜつ}する
・Tariffs will be cut by 30% from Sep. 1, and totally eliminated after seven years. : 9月1日付で関税が30%引き下げられ7年後には完全に撤廃される。
3. 《スポーツ》〔対戦相手{たいせん あいて}を〕敗退{はいたい}させる
4. 〈話〉〔人を〕殺す、抹殺{まっさつ}する
5. 《生物》〔不要物{ふよう ぶつ}を〕排せつする
6. 《数学》〔等式{とうしき}の項を〕消去{しょうきょ}する
【音声を聞く】svl06/eliminate_w.mp3【レベル】6、【発音】ilímənèit、【@】エリミネイト、【変化】《動》eliminates | eliminating | eliminated、【分節】e・lim・i・nate

eliminate ~ completely

~を完全に除去する

eliminate ~ from

…から~を除外{じょがい}する

eliminate ~ from body

体内{たいない}から~を排せつ[除去{じょきょ}]する

eliminate ~ from diet

食事{しょくじ}から~を除去{じょきょ}する[取り除く]

eliminate ~ from one’s diet for a while

しばらくの間~を食べない[食事{しょくじ}から取り除く]

eliminate ~ from one’s schedule

自分{じぶん}の予定(表){よてい(ひょう)}から~を削除{さくじょ}[除外{じょがい}]する

eliminate ~ from one’s to-do list

しなければならないことのリストから~を消す

eliminate ~ from the body

体内{たいない}から~を排出{はいしゅつ}する[排せつする・除去{じょきょ}する・取り除く]
【表現パターン】eliminate [remove] ~ from the body

eliminate ~ through urine

~を尿に排出{はいしゅつ}する、尿を通して~を排出{はいしゅつ}する

eliminate ~ to avoid doubling up

重複計上{ちょうふく/じゅうふく けいじょう}を避けるために~を除外{じょがい}する

eliminate ~’s weakness

~の短所{たんしょ}を取り除く

eliminate __ federal programs

_の(連邦{れんぽう})政府施策{せいふ しさく}を中止{ちゅうし}にする

eliminate __ jobs

人員{じんいん}[従業員{じゅうぎょういん}]を_人削減{さくげん}[カット]する

eliminate __% of one’s workforce

労働力{ろうどうりょく}を_%削減{さくげん}する

305
Q

embarrassed

A

embarrassed

【形】
恥ずかしい、ばつの悪い、きまり悪い、恥をかいて、きまり悪がって、まごついて、困って、当惑{とうわく}して、困惑{こんわく}して、どぎまぎして、気後れして、閉口{へいこう}して◆自分が失態を演じるなどして他人の目が気になって
・Thank you. I’m embarrassed. : ありがとう。照れるなー。
・I’m not embarrassed to call myself a fan. : 胸を張ってファンだといえるよ。
・I’ve never been so embarrassed in my life. : 私は(これまでの)人生でこんなに恥ずかしい思いをしたことはありません。/人生最大の大恥をかいてしまいました。【音声を聞く】svl06/embarrassed_w.mp3【レベル】6、【発音】imbǽrəst、【分節】em・bar・rassed

embarrassed at being the object of

《be ~》~の対象{たいしょう}となって恥ずかしさ[照れくささ・ばつの悪さ]を感じている

embarrassed being told that

《be ~》〔that以下〕といわれて当惑{とうわく}する[困惑{こんわく}する・面食らう]

embarrassed beyond description

《be ~》口[言葉{ことば}]では言い表せないくらいに恥ずかしい[うろたえている]

embarrassed by failure

《be ~》失敗{しっぱい}して恥ずかしい[きまりが悪い]

embarrassed by nothing

《be ~》何事{なにごと}にもまごつかない

embarrassed by one’s juvenile behavior

《be ~》子どもじみた[子どもっぽい]行動{こうどう}[振る舞い]が恥ずかしい

embarrassed by one’s juvenile behaviour

〈英〉→ embarrassed by one’s juvenile behavior

embarrassed by one’s physical reaction

《be ~》体が反応{はんのう}してしまうのを恥ずかしく思う

embarrassed by socially-inappropriate behavior

《be ~》社会的{しゃかい てき}に不適切{ふてきせつ}な行動{こうどう}に困惑{こんわく}する

embarrassed by socially-inappropriate behaviour

〈英〉→ embarrassed by socially-inappropriate behavior

embarrassed by the fact that

《be ~》〔that以下〕という事実{じじつ}に困惑{こんわく}する

embarrassed circumstances

困難{こんなん}な状況{じょうきょう}

embarrassed eye

恥ずかしそうな[きまり悪そうな]目
【表現パターン】ashamed [embarrassed] eye

embarrassed face

《an ~》恥ずかしそうな[きまり悪そうな]顔

306
Q

embarrassment

A

embarrassment

【名】
1. きまり悪さ、困惑{こんわく}、狼狽{ろうばい}
・Action of this kind means needless embarrassment for your mother. : このような行動をとれば、あなたのお母様に不必要にきまり悪い思いをさせることになるんですよ。
2. 金銭的困難{きんせん てき こんなん}、財政窮迫{ざいせい きゅうはく}
3. 〔特に心肺{しんぱい}の〕機能障害{きのう しょうがい}
4. とてつもない[半端じゃない]量
【音声を聞く】svl06/embarrassment_w.mp3【レベル】6、【発音】imbǽrəsmənt、【@】インバラスメント、エンバラスメント、【変化】《複》embarrassments、【分節】em・bar・rass・ment

embarrassment get in the way

間が悪くなる、後ろめたくなる

embarrassment of riches

《an ~》有り余るほどの財産{ざいさん}
・As a world-famous actor and painter, Johnson has an embarrassment of riches. : 世界的に有名な俳優兼画家であるジョンソンには有り余るほどの財産がある。

embarrassment of running out of toilet paper

トイレット・ペーパーが切れているときの困惑{こんわく}

embarrassment of the whole country

《the ~》国全体{くに ぜんたい}の恥

embarrassment to humans

《an ~》人類{じんるい}にとって恥

embarrassment to the industry

《an ~》業界{ぎょうかい}の恥[お荷物]

admit embarrassment

きまりが悪いことを認める

avoid embarrassment

恥ずかしい思いを避ける[しないようにする]

cause embarrassment to

~を当惑{とうわく}させる

confused embarrassment

当惑{とうわく}した恥ずかしさ

diplomatic embarrassment

厄介{やっかい}な外交問題{がいこう もんだい}

dissemble embarrassment by smiling

きまりの悪さを笑ってごまかす

enormous embarrassment

多大{ただい}な困惑{こんわく}

extraordinary embarrassment

  1. 尋常{じんじょう}でない当惑{とうわく}◆不可算
  2. 《an ~》尋常{じんじょう}でない当惑{とうわく}の原因{げんいん}◆可算
307
Q

encouragement

A

encouragement

【名】
1. 激励{げきれい}、励まし、勇気{ゆうき}づけること◆不可算◆【反】discouragement◆【動】encourage
・Thank you for the encouragement. : 励ましてくれてありがとう。
・We need to give each other encouragement. : 私たちはお互いに励まし合う必要があります。
2. 励みになる[勇気{ゆうき}づける]もの◆可算
【音声を聞く】svl06/encouragement_w.mp3【レベル】6、【発音】enkə́ːridʒmənt、【@】インカレッジメント、エンカレッジメント、【分節】en・cour・age・ment

encouragement card

《an ~》励ましのはがき[カード]

encouragement letter

《an ~》励ましの手紙{てがみ}

encouragement message

《an ~》励ましのメッセージ

encouragement of basic research

基礎研究{きそ けんきゅう}の奨励{しょうれい}

encouragement of coughing

咳の促進{そくしん}

encouragement of exercise

運動{うんどう}の奨励{しょうれい}

encouragement of industry

産業{さんぎょう}の奨励{しょうれい}

encouragement of investment

投資{とうし}の奨励{しょうれい}

encouragement of new industry

殖産興業{しょくさん こうぎょう}

encouragement of support efforts

支援努力{しえん どりょく}に対する奨励{しょうれい}

encouragement subsidy

奨励的補助金{しょうれい てき ほじょ きん}

encouragement through praise

褒めて励ます[激励{げきれい}する・勇気{ゆうき}づける]こと

encouragement to be creative

創造性{そうぞう せい}を発揮{はっき}するよう励ますこと

Encouragement to improve her English came from an unexpected source.

ところが英語上達のきっかけとなった励ましを、思いがけない人からもらったのである。◆【出典】Hiragana Times, 2003年2月号◆【出版社】”HT196016”, “2344434”

308
Q

endeavor

A

endeavor

【自動】
〈文〉〔何かを達成{たっせい}しようと〕努める【名】
1. 〔決然{けつぜん}とした〕努力{どりょく}◆【類】effort
・Compromises must be made in an endeavor like this. : 妥協案はこのような努力を通して出来上がったに違いない。
2. 企て、試み{こころみ}
【音声を聞く】svl06/endeavor_w.mp3【レベル】6、【発音】endévər、【@】インデバー、エンデバー、エンデブア、【変化】《動》endeavors | endeavoring | endeavored、【分節】en・deav・or

endeavor to cement the traditionally pleasant relations with

長年培ってきた(人)との友好関係{ゆうこう かんけい}をさらに固めようと努める

endeavor to change the world

世界{せかい}を変えよう[変革{へんかく}しよう]と努力{どりょく}[尽力{じんりょく}・奮闘{ふんとう}]する

endeavor to conceal the evidence of

~の証拠{しょうこ}を必死{ひっし}で隠そうとする

endeavor to develop capacity in poor countries

貧困国{ひんこん こく}の能力開発{のうりょく かいはつ}に努力{どりょく}する

endeavor to give full facilities to tourists from abroad

海外{かいがい}からの観光客{かんこう きゃく}に十分{じゅうぶん}な便宜{べんぎ}を図るように努力{どりょく}する

endeavor to maintain public order of the workplace

職場{しょくば}の秩序{ちつじょ}の維持{いじ}に努める

endeavor to make ~ successful

~を成功{せいこう}させるために努力{どりょく}する

endeavor to offer one’s best possible rates including those for foreign exchange

外国為替{がいこく かわせ}のためのレートを含め最良のレートをオファーするよう努力{どりょく}する

endeavor to reconcile the opponent representatives

対立{たいりつ}する議員{ぎいん}たちを和解{わかい}させようと努力{どりょく}する

endeavor to rectify the problem

その問題{もんだい}を是正{ぜせい}しようと努力{どりょく}する

endeavor to trace

~の行方{ゆくえ}を追跡{ついせき}しようと[突き止めようと]する

endeavor to write

執筆{しっぴつ}に尽力{じんりょく}する

endeavor towards the formulation of international rules

国際的{こくさいてき}ルールの構築{こうちく}に向け努力{どりょく}する

Endeavor, which carries a crew of seven, will spend a full week in orbit with the space station and return to Earth on December fourth.

7人の乗組員を乗せたエンデバー号は、軌道上で宇宙ステーションに丸1週間滞在し、12月4日に地球へ帰還する予定です。”VOA-0207”, “2344446”

309
Q

endurance

A

endurance

【名】
1. 耐久性{たいきゅうせい}、耐久力{たいきゅうりょく}、持久力{じきゅうりょく}、忍耐(力){にんたい(りょく)}、我慢{がまん}(強さ)
2. 持続{じぞく}(時間{じかん})、存続{そんぞく}(期間{きかん})
3. 《航空》航続時間{こうぞく じかん}
【音声を聞く】svl06/endurance_w.mp3【レベル】6、【発音】endjúərəns、【@】インジュアランス、インデュアランス、エンデュアランス、エンデュランス、【分節】en・dur・ance

Endurance

【名】
エンデュランス◆英国海軍の砕氷船

endurance athlete

《an ~》持久力{じきゅうりょく}の必要{ひつよう}な運動選手{うんどう せんしゅ}

endurance capacity

《an ~》持久{じきゅう}[忍耐{にんたい}]力

endurance competition

《an ~》持久力{じきゅうりょく}を要する競技{きょうぎ}

endurance contest

《an ~》耐久競争{たいきゅう きょうそう}

endurance during exercise

運動持久力{うんどう じきゅうりょく}

endurance enhancement

《an ~》耐久性向上{たいきゅう せい こうじょう}

endurance exercise

《an ~》耐久力訓練{たいきゅうりょく くんれん}

endurance experiment

《an ~》耐久性試験{たいきゅう せい しけん}

endurance game

《an ~》根比べ{こんくらべ}

endurance index

《an ~》耐久性指数{たいきゅう せい しすう}

Endurance is essential.

忍耐力が不可欠です。◆【出典】Hiragana Times, 2009年 4月号◆【出版社】”HT270028”, “2344464”

endurance limit

〔金属{きんぞく}などの〕疲労限度{ひろう げんど}、耐久限界{たいきゅう げんかい}◆【同】endurance limit
【表現パターン】fatigue [endurance] limit

Endurance makes you stronger.

継続は力なり。

310
Q

energetic

A

energetic

【形】
1. 〔人や行為{こうい}が〕活動的{かつどう てき}な、精力的{せいりょく てき}な、エネルギッシュな
2. 《物理》エネルギーの
【音声を聞く】svl06/energetic_w.mp3【レベル】6、【発音】ènərdʒétik、【@】エナジェティック、【分節】en・er・get・ic

energetic adaptation

エネルギー適合{てきごう}

energetic analysis

エネルギー解析{かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】energetic analysis [analyses]

energetic approval

積極的{せっきょく てき}な承認{しょうにん}

energetic assessment

エネルギー評価{ひょうか}

energetic barrier

エネルギー障壁{しょうへき}

energetic basis

エネルギー的基礎{てき きそ}

energetic beam

《物理》エネルギービーム

energetic change

エネルギー変化{へんか}

energetic character

エネルギー特性{とくせい}

energetic characterisation

〈英〉= energetic characterization

energetic characterization

エネルギー的特徴{てき とくちょう}

energetic coefficient

エネルギー係数{けいすう}

energetic comparison

エネルギー比較{ひかく}

energetic competition

エネルギー(の)競合{きょうごう}

311
Q

enormously

A

enormously

【副】
非常{ひじょう}に、莫大{ばくだい}に、巨大{きょだい}に、ものすごく、ひどく、桁外れに、べらぼうに、すこぶる、とびきり、飛び抜けて、とてつもなく、大いに、半端{はんぱ}じゃ[では]なく、極めて、至極{しごく}、極端{きょくたん}に、猛烈{もうれつ}に
・The matters that trouble people enormously differ from one person to another. : 人の悩みは千差万別である。【音声を聞く】svl06/enormously_w.mp3【レベル】6、【発音】inɔ́ːrməsli、【分節】e・nor・mous・ly

enormously amused

《be ~》すっかり楽しんでいる

enormously appealing

大いに人の心に訴えかける、非常{ひじょう}に魅力的{みりょくてき}な

enormously beneficial

《be ~》極めて有益{ゆうえき}である

enormously capable

《an ~》非常{ひじょう}に有能{ゆうのう}である[能力{のうりょく}が高い]

enormously challenging

《be ~》大いにやりがいがある

enormously committed to

《be ~》~に全身全霊{ぜんしん ぜんれい}を尽くす[ささげる]

enormously complex issue

《an ~》非常{ひじょう}に複雑{ふくざつ}な問題

enormously critical of

《be ~》~に対して非常{ひじょう}に批判的{ひはん てき}である

enormously difficult

半端{はんぱ}じゃ[では]なく難しい

enormously elongated finger

《an ~》非常{ひじょう}に長い指

enormously enhanced

《be ~》大いに高められる

enormously fast

《be ~》非常{ひじょう}に速い

enormously fat

《be ~》とんでもなく太っている

enormously fruitful

《be ~》至極実りのある

312
Q

entertaining

A

entertaining

【形】
面白{おもしろ}い、愉快{ゆかい}な、楽しませる
・This game is not only entertaining but also educational. : このゲームは面白いだけでなく教育的です。【音声を聞く】svl06/entertaining_w.mp3【レベル】6、【発音】èntərtéiniŋ、【@】エンターテイニング、エンタテイニング、【分節】en・ter・tain・ing

entertaining activity

娯楽的{ごらく てき}な活動{かつどう}

Entertaining clients with golf is the most common.

接待はゴルフが一般的だ。◆【出典】『日本人の法則』(長谷川勝行著)◆【出版社】”YA21-095”, “2344726”

entertaining commercial

《an ~》面白い[楽しませてくれる]コマーシャル

entertaining comparison

面白い比較{おもしろい ひかく}

entertaining discussion of

《an ~》~についての興味深い考察{こうさつ}[議論{ぎろん}]

Entertaining distractions fill a need to avoid boredom, or a need to rest from work that strains our mind.

エンターテインメント系の雑音は、退屈を防ぐ、あるいは仕事の緊張を解消するというニーズを満たしている。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-FOC12”, “2344727”

entertaining diversion

面白い気晴{おもしろい きば}らし

entertaining expense

接待費{せったいひ}

entertaining gossip

面白いうわさ話

Entertaining has been done considerably generally in Japan.

日本では接待はかなり一般的に行われてきた。◆【出典】『日本経済の秘密』(岸本建夫著)◆【出版社】”YA01-073”, “2344728”

entertaining movie

娯楽映画{ごらく えいが}

entertaining musical

楽しめるミュージカル、娯楽{ごらく}ミュージカル

entertaining visitor

外賓{がいひん}

business entertaining

接待{せったい}

313
Q

envious

A

envious

【形】
うらやましそうな、ねたんでいる、うらやましい、嫉妬{しっと}する、羨望{せんぼう}する
・I am truly envious. : 本当にうらやましいよ。【音声を聞く】svl06/envious_w.mp3【レベル】6、【発音】énviəs、【@】エンビアス、【分節】en・vi・ous

envious colleague

《an ~》嫉妬{しっと}する同僚{どうりょう}

envious dilemma

《an ~》ぜいたくな悩み

envious eye

嫉妬{しっと}の[うらやましそうな]目
【表現パターン】envious [jealous] eye

envious look

《an ~》嫉妬{しっと}の[うらやましそうな]顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】envious look [expression] (on one’s face)

envious of

《be ~》~をねたんでいる、~をうらやましく思っている
・James was envious of his younger brother’s good looks. : ジェームズは弟の美しい容姿がうらやましかった。

envious of other’s lives

《be ~》他人{たにん}の生活{せいかつ}をうらやむ

envious of someone’s luck

《be ~》(人)の幸運{こううん}をねたむ

envious of someone’s position

《be ~》(人)の立場{たちば}[境遇{きょうぐう}・地位{ちい}・職業{しょくぎょう}・身分{みぶん}]をねたむ[うらやむ・羨望{せんぼう}する・うらやましがる]

envious of someone’s success

《be ~》(人)の成功{せいこう}をねたむ

envious of the comparatively well-heeled musical environment

《be ~》比較的裕福{ひかく てき ゆうふく}な音楽環境{おんがく かんきょう}をうらやましいと思う

envious resentment

ねたみ

An envious man waxes lean with the fatness of his neighbor.

ねたみ深い者は、隣人の豊満さを見るにつけ、自らの身が細る。◆ことわざ

bit envious

《be a ~》少しうらやましいと思う

cast envious eyes on

嫉妬{しっと}の[うらやましそうな]目を~に向ける
【表現パターン】cast (one’s) envious [jealous] eyes on [to, toward, at]

314
Q

equation

A

equation

【名】
1. 等しくすること、平均化{へいきんか}、均衡{きんこう}
2. 方程式{ほうていしき}◆【略】eq.
3. 《天文》差
4. 《化学》=chemical equation
5. 〔いろいろな要素{ようそ}が絡み合った〕難しい問題{もんだい}、〔ある状況{じょうきょう}で考慮{こうりょ}する必要{ひつよう}がある〕諸要素{しょ ようそ}
・Price is only one part of the equation. : 価格は、考慮すべき事柄の一部にすぎません。
【音声を聞く】svl06/equation_w.mp3【レベル】6、【発音】ikwéiʒən | ikwéiʃən、【@】イクウェイジョン、イクウェイション、【変化】《複》equations、【分節】e・qua・tion

equation converter

等式変換{とうしき へんかん}プログラム

equation describing the conservation of

~の保存{ほぞん}を記述{きじゅつ}する方程式{ほうていしき}

equation division

均等分裂{きんとう ぶんれつ}

equation entry

方程式入力{ほうていしき にゅうりょく}

equation error

方程式誤差{ほうていしき ごさ}

equation expressing the relationship between

~間の関係{かんけい}を示す式

equation for an ideal gas

理想気体{りそう きたい}に対する方程式{ほうていしき}

equation for conservation of mass

質量保存方程式{しつりょう ほぞん ほうていしき}

equation for each component

各成分{かく せいぶん}に対する方程式{ほうていしき}

equation for the normal

法線{ほうせん}(の)方程式{ほうていしき}

equation given above

上述{じょうじゅつ}した方程式{ほうていしき}

equation involving derivatives of

~の導関数{どうかんすう}を含む方程式{ほうていしき}

equation manipulation

粉飾{ふんしょく}

equation method

等式法{とうしき ほう}

315
Q

equip

A

equip

【他動】
1. 〔必要{ひつよう}なものを〕備え付ける、備える、用意{ようい}する、装備{そうび}する、配備{はいび}する、支度{したく}する
2. 〔知識{ちしき}・素養{そよう}などを人に〕授ける[身に付けさせる]
3. 〔必要{ひつよう}な機能{きのう}を組織{そしき}など〕に備える
【音声を聞く】svl06/equip_w.mp3【レベル】6、【発音】ikwíp、【@】イクウィップ、エキップ、エクィップ、【変化】《動》equips | equipping | equipped、【分節】e・quip

Equip

【雑誌名】
イークイップ

equip ~ with

~に…を備える[身に着けさせる]

equip an army

軍を配備{はいび}する、軍備{ぐんび}を整える

equip and install

装備し設置する◆【略】E&I;

equip for

~に備えさせる、~に適するよう装備{そうび}する、~のために身支度{みじたく}する

equip one’s child for the future

子どもの将来{しょうらい}を考えて能力{のうりょく}をつけさせる

equip one’s military forces with state-of-the-art weapons

軍隊{ぐんたい}に最新鋭{さいしんえい}の兵器{へいき}を装備{そうび}する

equip oneself

身じたくする、着る、武装する

equip oneself well

十分{じゅうぶん}に身支度{みじたく}をする

equip oneself with nuclear arms

核武装{かくぶそう}する

equip someone to

〔主語のおかげで〕~できるようになる、(人が)~できるようにする
・Youth need competencies that equip them to make choices and to succeed in life. : 若者は自分で選択し、人生で成功できるようにする能力が必要である。

equip someone with a skill

(人)に技術{ぎじゅつ}[技能{ぎのう}]を授ける[身に付けさせる]

equip someone with the ability to tell right from wrong

善悪{ぜんあく}の判断力{はんだんりょく}を授ける

equip stations with barrier-free devices

駅にバリアフリー装置{そうち}を設置{せっち}する

316
Q

equivalent

A

equivalent

【名】
1. 〔効果・価値などが〕同等{どうとう}[同意義{どういぎ}]のもの
・There is no English equivalent for this Japanese. : この日本語に相当する英語はない。
2. 《化学》当量{とうりょう}、等価重量{とうか じゅうりょう}◆【同】equivalent weight
【形】
1. 〔効果{こうか}や価値{かち}などが〕同じ、同等{どうとう}の、同意義{どういぎ}の◆【略】equiv.
・Their contributions are equivalent. : 彼らの貢献度は同等です。
2. 〔働きなどが〕相当{そうとう}する、等質{とうしつ}の
・You’re receiving a lump-sum payment equivalent to 7% of your current salary. : あなたは現在の給与の7%に相当する一時金を受け取ることになります。
3. 《数学》〔図形{ずけい}が〕同面積{どう めんせき}の、等積{とうせき}の
4. 《数学》〔数式{すうしき}が〕等価{とうか}の
・Mass and energy are equivalent. : 質量とエネルギーは等価である。◆アルバート・アインシュタインが示した考え。
5. 《数学》〔集合{しゅうごう}が〕対等{たいとう}の
6. 《化学》〔結合{けつごう}が〕等価{とうか}の
【音声を聞く】svl06/equivalent_w.mp3【レベル】6、【発音】ikwívələnt、【@】イクウィ’ヴァレントゥ、【変化】《複》equivalents、【分節】e・quiv・a・lent

equivalent absorption

等価吸収{とうか きゅうしゅう}

equivalent admittance

《電気》等価{とうか}アドミタンス

equivalent airspeed

等価対気速度{とうか たいき そくど}

equivalent amount

当量{とうりょう}

equivalent amount in a foreign currency

相当{そうとう}する外貨額{がいか がく}

equivalent amount of

同(等)量の

equivalent amount of energy

同量{どうりょう}のエネルギー

equivalent amount of money

同額{どうがく}の金

equivalent antenna

等価{とうか}アンテナ

equivalent area

相当面積{そうとう めんせき}

equivalent bandwidth

等価帯域幅{とうか たいいきはば}

equivalent beam

等価梁{とうか りょう}

equivalent bending moment

《力学》相当曲げモーメント

equivalent blackbody temperature

《気象》等価黒体温度{とうか こくたい おんど}

317
Q

eternally

A

eternally

【副】
永久{えいきゅう}に、絶えず、変わることなく、永遠{えいえん}に、いつも、絶え間なく【音声を聞く】svl06/eternally_w.mp3【レベル】6、【発音】itə́ːrnəli、【@】イターナリ、エターナリ、【分節】e・ter・nal・ly

eternally at one

《be ~》永久{えいきゅう}に一つのものである[一体{いったい}となっている]

eternally at work

《be ~》絶えず作用{さよう}している

eternally damned

《be ~》永遠{えいえん}にのろわれる

eternally grateful

《be ~》感謝{かんしゃ}の気持ちでいっぱいである

eternally grateful to

《be ~》~にいつも感謝{かんしゃ}する

eternally true

《be ~》常に正しい、不変{ふへん}の[変わることのない]真実{しんじつ}である

eternally upbeat

《be ~》〈話〉〔人が〕いつも[ずっと]陽気{ようき}である

His vaguely-grand conception of the atoms falling eternally through space suggested the nebular hypothesis to Kant, its first propounder.

永遠に空間を貫いて落ちていく原子というルクレティウスの漠然として壮大な概念は、初めて星雲説を提案したカントにそれを示唆したのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA08”, “2376269”

Abstracting from this, they permitted their atoms to fall eternally through empty space.

このことから抽象して、彼らは自分たちの原子が、空虚な空間を永遠に落ちるものとしました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA38”, “2285193”

Coming from a place where people fall deeply and eternally in love on sight, Giselle is perplexed by Robert’s description of “dating,” stunned by his admission that he hasn’t yet proposed to his girlfriend of five years, and driven to tears upon hearing that some of this world’s marriages don’t last forever.

相手をひと目見て永遠の深い恋に落ちる所からやってきたジゼルは、ロバートの「デート」の説明に戸惑い、5年も付き合っている恋人にまだプロポーズしていないという話にびっくり仰天。”A-MT-038”, “2334252”

This actor with a unique personality will even now continue to live eternally in famous movies.

独特な個性を持ったこの役者は、これからも多くの名画の中で永遠に生き続けることでしょう。◆【出典】Hiragana Times, 1993年8月号◆【出版社】”HT082023”, “2588412”

As you will understand from looking at history, there is no country that prospers eternally.

歴史を見れば分かるように、永遠に栄える国などない。◆【出典】Hiragana Times, 1995年9月号◆【出版社】”HT107018”, “2311865”

If like a bed, it is laid out all day long, that is called a “eternally unkempt bed”, and is said to the sleeping place of an indolent person.

ベッドのように一日中、布団を部屋に敷きっぱなしにしておくと、万年床と呼ばれ、不精者の寝床だと評される。◆【出典】Hiragana Times, 1992年11月号◆【出版社】”HT073020”, “2403810”

There is a saying,” May God prosper your arms” which means that good luck will continue to win on the battlefield eternally.

「武運長久を祈る」という言葉がある。戦場での勝運が永久に続くよう祈るという意味だ。◆【出典】Hiragana Times, 1992年3月号◆【出版社】”HT065077”, “2575286”

318
Q

ethical

A

ethical

【形】
1. 倫理学{りんりがく}の、道徳上{どうとくじょう}の
2. 道徳的{どうとく てき}な、倫理{りんり}にかなった
3. 処方薬{しょほうやく}の、用指示薬{よう しじやく}の、〔薬が〕医療用{いりょうよう}の
【音声を聞く】svl06/ethical_w.mp3【レベル】6、【発音】éθikl、【@】エスィカル、エセカル、【分節】eth・i・cal

ethical accountability

道義的責任{どうぎ てき せきにん}

ethical action

《an ~》倫理的行動{りんり てき こうどう}

ethical approach

倫理的{りんりてき}アプローチ

ethical approach to business

《an ~》ビジネスに対する倫理的{りんり てき}アプローチ、倫理的{りんり てき}なビジネス手法{しゅほう}[アプローチ]

ethical argument

倫理的議論{りんり てき ぎろん}

ethical aspect

倫理的側面{りんり てき そくめん}

ethical background

倫理的背景{りんり てき はいけい}

ethical barrier

倫理{りんり}の[倫理的{りんり てき}な]壁

ethical behavior

倫理行動{りんり こうどう}

ethical behavior criteria

倫理行動基準{りんり こうどう きじゅん}◆「基準」の単数形=criterion、複数形=criteria
【表現パターン】ethical behavior criteria [criterion]

ethical behaviour

〈英〉→ ethical behavior

ethical behaviour criteria

〈英〉→ ethical behavior criteria

ethical behaviour criterion

〈英〉→ ethical behavior criterion

ethical belief

倫理的信念{りんり てき しんねん}

319
Q

ethics

A

ethics

【名】
1. 倫理学{りんりがく}、道徳哲学{どうとく てつがく}◆【用法】単数扱い。◆【同】moral philosophy
2. 道徳律{どうとくりつ}、道徳規範{どうとく きはん}◆【用法】通例複数扱い。
【音声を聞く】svl06/ethics_w.mp3【レベル】6、【発音】éθiks、【@】エシックス、エスィックス、エティクス、【分節】eth・ics

Ethics

【著作】
エチカ◆独1677《著》スピノザ(Spinoza)

ethics and compliance officer

経営倫理担当役員{けいえい りんり たんとう やくいん}

Ethics and Disciplinary Procedure

《the ~》倫理{りんり}と懲戒手順{ちょうかい てじゅん}◆倫理規定と懲戒のための手順を示した文書◆【略】EDP
・The Ethics and Disciplinary Procedure was required in order to comply with law. : 倫理と懲戒手順は法に従うために必要です。

ethics and logics of the market

市場{しじょう}の倫理{りんり}や道理{どうり}

Ethics are the principles in your heart that you can only perceive through an honest inner analysis.

道徳は精神の法則であり、自分自身の胸の内を素直に見詰めることによって出てくるものです。◆【出典】Hiragana Times, 1995年10月号◆【出版社】”HT108088”, “2345092”

ethics assessment

倫理的評価{りんり てき ひょうか}

Ethics assessment as an adjunct to risk assessment is also important.

リスク・アセスメント[危険性の評価]に付属するものとして倫理的評価も重要である。

ethics board

倫理委員会{りんり いいんかい}

ethics cloud

議員倫理違反疑惑{ぎいん りんり いはん ぎわく}、議員倫理上{ぎいん りんり じょう}の汚点{おてん}

ethics code

《経営》倫理規定{りんり きてい}

ethics commission

倫理委員会{りんり いいんかい}

ethics committee

倫理委員会{りんり いいんかい}

ethics consultant

倫理{りんり}コンサルタント

ethics czar

倫理{りんり}を監督{かんとく}する人

320
Q

everlasting

A

everlasting

【名】
1. 《the ~》永遠{えいえん}
2. 《the ~》神◆【同】God
【形】
永遠{えいえん}の、不朽{ふきゅう}の、永遠{えいえん}に続く、永続的{えいぞくてき}な、恒久{こうきゅう}の、ひっきりなしの、延々{えんえん}と[ひっきりなしに・絶え間なく]続く【音声を聞く】svl06/everlasting_w.mp3【レベル】6、【発音】èvərlǽstiŋ、【@】エバーラスティング、エバラスティング、【分節】ev・er・last・ing

ever-lasting

→ everlasting

everlasting arms

《the ~》とこしえの腕◆神の力強い支えを意味する。旧約聖書の申命記33章27節の” The eternal God is thy refuge, and underneath are the everlasting arms ; (永遠の神は汝のよりどころ、とこしえの腕の支えているところ)”から。

everlasting calendar

万年歴{まんねん れき}◆何百年もの間、ある日付が何曜日になるかを調べられる早見表

everlasting complaints

うんざりする愚痴{ぐち}、のべつ幕なしの不平{ふへい}

everlasting confrontation

永続的{えいぞくてき}な対立{たいりつ}

everlasting cooperation

永遠{えいえん}の[変わらない]協力{きょうりょく}

everlasting fame

永遠{えいえん}の[永続{えいぞく}する・不朽{ふきゅう}の]名声{めいせい}
【表現パターン】eternal [everlasting, lasting, immortal, undying, enduring, deathless, imperishable] fame

everlasting flower

永久花{えいきゅう か}

everlasting glory

不滅{ふめつ}の栄光{えいこう}

everlasting happiness

永遠{えいえん}[とわ]の幸せ[幸福{こうふく}]

everlasting love

永遠{えいえん}の[変わらない]愛

Everlasting Man

【著作】
《The ~》人間と永遠◆英1925《著》G・K・チェスタトン(Gilbert Keith Chesterton)

everlasting pea

《植物》ヒロハノレンリソウ◆ヨーロッパ原産のマメ科レンリソウ属のつる性多年草

everlasting peace

永遠{えいえん}の平和{へいわ}、恒久{こうきゅう}の平和{へいわ}

321
Q

evolve

A

evolve

【自動】
1. 〔徐々{じょじょ}に〕発達{はったつ}する、展開{てんかい}する
2. 《生物》進化{しんか}する
【他動】
1. 〔徐々{じょじょ}に〕~を発達{はったつ}させる[展開{てんかい}する]
2. ~を考案{こうあん}する、~を考え出す
3. 《生物》〔器官{きかん}などを〕進化{しんか}させる
4. 《物理》〔蒸気{じょうき}や気体{きたい}などを〕放出{ほうしゅつ}する
【音声を聞く】svl06/evolve_w.mp3【レベル】6、【発音】ivɑ́lv、【@】エボルブ、【変化】《動》evolves | evolving | evolved、【分節】e・volve

evolve a business model

ビジネスモデルを発展{はってん}[進化{しんか}]させる

evolve a faith in

~に対する信念{しんねん}へと変化{へんか}する

evolve a new project

新しい計画{けいかく}を発展{はってん}させる

evolve a working relationship so that

〔that以下〕のために効果的{こうか てき}[実用的{じつよう てき}]な関係{かんけい}を築く[進展{しんてん}させる]

evolve an impressive range of adaptations

さまざまな適応{てきおう}を見事{みごと}に遂げる

evolve around

~を軸に展開{てんかい}する

evolve as a result of

~の結果{けっか}として進化{しんか}する

evolve at a different rate

異なる速さで進化{しんか}する

evolve at a pace never seen before

かつてない速度{そくど}で進化{しんか}する

evolve at a rapid pace

急速{きゅうそく}に発展{はってん}[発達{はったつ}・進化{しんか}]する

evolve at the same rate

同じ速度{そくど}[割合{わりあい}]で進化{しんか}する

evolve by continuing to

~し続けることによって進化{しんか}する

evolve continually

絶えず進化{しんか}する

evolve differently

異なって進化{しんか}する

322
Q

exaggeration

A

exaggeration

【名】
誇張{こちょう}すること、誇張表現{こちょう ひょうげん}、〔話の〕尾ひれ
・I won’t call him a liar, but his stories contain a lot of exaggeration. : 私は彼をうそつきとは呼ばないが、彼の話は誇張表現を多く含んでいる。
・His story was filled with exaggerations. : 彼はあれこれ話に尾ひれを付けた。【音声を聞く】svl06/exaggeration_w.mp3【レベル】6、【発音】igzæ̀dʒəréiʃən、【@】イグザジャレイション、エグザジェレイション、エグザジャレイション、【変化】《複》exaggerations、【分節】ex・ag・ger・a・tion

exaggeration factor

強調因子{きょうちょう いんし}

Exaggeration might end up in fraud.

《レ》あまり誇張すると詐欺になるかもしれません。

exaggeration process

《an ~》誇張法{こちょうほう}

apparent exaggeration

明らかな誇張{こちょう}

journalistic exaggeration

報道{ほうどう}における誇張{こちょう}

no exaggeration

掛け値なし、言い過ぎではない
【表現パターン】no exaggeration (to say)

ridiculous exaggeration

とんでもない誇張{こちょう}

without exaggeration

ありのままに、誇張なしに
【表現パターン】without (any) [with no] exaggeration

without exaggeration and without omission

〔報告{ほうこく}などが〕過不足{かふそく}ない、客観的{きゃっかん てき}で正確{せいかく}な

absence of exaggeration

《an ~》誇張表現{こちょう ひょうげん}がないこと

addicted to exaggeration

《be ~》やたらと大げさな言い方をする

capable of exaggeration and distortion of the fact

《be ~》事実{じじつ}を誇張し歪曲しかねない

differentiate between exaggeration and what’s actually been said

誇張{こちょう}と実話{じつわ}を区別{くべつ}する

drawn without exaggeration

《be ~》誇張{こちょう}することなく描写{びょうしゃ}される

323
Q

examiner

A

examiner

【名】
1. 試験官{しけんかん}、試験{しけん}する人、審査官{しんさかん}、調査官{ちょうさかん}、検査員{けんさいん}、検者{けんじゃ}、試験{しけん}[調査{ちょうさ}]委員{いいん}
2. 《特許》審査官{しんさかん}
3. 〈日〉《税務》国税実査官{こくぜい じっさかん}
【音声を聞く】svl06/examiner_w.mp3【レベル】6、【発音】igzǽmənər、【@】イグザミナー、エグザミナー、【変化】《複》examiners、【分節】ex・am・in・er

Examiner

【新聞名】
エギザミナー◆アイルランド

Examiner for Specific Railway-Technology

特定技術審査官◆国土交通省の

examiner in charge

《特許》担当審査官{たんとう しんさかん}

An examiner shall be appointed from among disinterested persons suitable for performing the duties of an examiner.

調査委員は、その職務を行うに適した者で利害関係のないもののうちから選任しなければならない。◆【出典】

assistant examiner

《特許》審査官補{しんさかん ほ}

bank examiner

〈米〉銀行検査官{ぎんこう けんさ かん}◆連邦準備銀行(the Federal Reserve Bank)に所属する検査官で、銀行が連邦準備銀行の定める基準に従って適正に運営されているかどうかを検査する。

between-examiner

【形】
試験者間{しけん しゃ かん}の

budget examiner

主計官{しゅけい かん}

Chico Examiner

【新聞名】
チーコ・エギザミナー◆米国カリフォルニア州

chief examiner

審査長{しんさ ちょう}

cross-examiner

【名】
cross-examineする人、反対尋問者{はんたい じんもん しゃ}

customs examiner

税関検査官{ぜいかん けんさかん}

design examiner

意匠審査官{いしょう しんさかん}

documents examiner

文書鑑定{ぶんしょ かんてい}の専門家{せんもんか}

324
Q

exceedingly

A

exceedingly

【副】
非常{ひじょう}に、甚だしく、ことのほか【音声を聞く】svl06/exceedingly_w.mp3【レベル】6、【発音】iksíːdiŋli、【@】エクシーディングリ、エクシーデングリ、エクスィーディングリ、エクスィーディンリ、【分節】ex・ceed・ing・ly

exceedingly close

《be ~》非常{ひじょう}に親密{しんみつ}である

exceedingly comfortable chair

《an ~》非常{ひじょう}に座り心地の良い椅子{いす}

exceedingly convenient

ありがたいことこの上なし◆【同】most gratifying

exceedingly drunk

《be ~》したたかに酔っている

exceedingly dusty

《be ~》ひどくほこりっぽい

exceedingly expensive

《be ~》〔値段{ねだん}が〕ことのほか高い

exceedingly happy

《be ~》非常{ひじょう}に幸せである、心の底からうれしい

exceedingly important topic

《an ~》非常{ひじょう}に重要{じゅうよう}な話題{わだい}[テーマ]

exceedingly lovely

《be ~》極めて美しい

Exceedingly the old man sorrowed for his tree.

老人はその木のため、大いに嘆いた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHERR”, “2348174”

exceedingly valuable

《be ~》非常{ひじょう}に高価{こうか}[貴重{きちょう}]である

exceedingly wealthy person

《an ~》非常{ひじょう}に裕福{ゆうふく}な人

exceedingly well behaved

《be ~》大変行儀{たいへん ぎょうぎ}が良い

become exceedingly complex

極めて複雑{ふくざつ}になる

325
Q

excellence

A

excellence

【名】
1. 優れていること、優秀{ゆうしゅう}、優越{ゆうえつ}
2. 卓越{たくえつ}しているもの、長所{ちょうしょ}、美徳{びとく}
3. 《Excellence》閣下{かっか}◆【同】Excellency
【音声を聞く】svl06/excellence_w.mp3【レベル】6、【発音】éksələns、【@】エクセレンス、【変化】《複》excellences、【分節】ex・cel・lence

Excellence

【雑誌名】
エクセレンス

excellence in general banking services

一般銀行業務{いっぱん ぎんこう ぎょうむ}における優秀{ゆうしゅう}さ

excellence in one area

一つの分野{ぶんや}で優れて[突出{とっしゅつ}して]いること

excellence in one’s studies

学業{がくぎょう}における優秀{ゆうしゅう}さ

excellence in patient care

患者治療{かんじゃ ちりょう}における優秀{ゆうしゅう}さ

excellence of intellectual capital

英知{えいち}、知性{ちせい}[知的資本{ちてき しほん}]の卓越性{たくえつ せい}

Excellence of service made this business successful.

サービスの卓越性が、この商売を成功に導きました。

excellence personified

優秀{ゆうしゅう}さの象徴{しょうちょう}[化身{けしん}・権化{ごんげ}](のような人)

excellence program

優秀{ゆうしゅう}プログラム

artistic excellence

芸術的{げいじゅつ てき}卓越性{げいじゅつ てき たくえつ せい}[な素晴{すば}らしさ]

display excellence underpinned by a pioneer spirit

優れた先駆性{せんくせい}を示す

environmental excellence

環境{かんきょう}の卓越{たくえつ}、卓越{たくえつ}した[高い水準{すいじゅん}の]環境{かんきょう}

highest excellence

最も素晴{すば}らしい

intellectual excellence

知性{ちせい}の豊かさ

326
Q

exceptional

A

exceptional

【形】
1. 例外的{れいがい てき}な、普通{ふつう}と異なる、格別{かくべつ}の◆【名】exceptionality
2. 〔能力{のうりょく}が〕非常{ひじょう}に優れた、並外れた
・That gentleman is an exceptional person. : あの男性は非常に優れた人間です。
【音声を聞く】svl06/exceptional_w.mp3【レベル】6、【発音】iksépʃənl、【@】イクセプショナル、エクセプショナル、【分節】ex・cep・tion・al

exceptional ability

特別{とくべつ}な[優れた・並外れた・たぐいまれな]才能{さいのう}

exceptional ability to focus on

~に集中{しゅうちゅう}する並外れた能力{のうりょく}、~への並外れた集中力{しゅうちゅうりょく}

exceptional among one’s classmates

《be ~》同級生{どうきゅうせい}[クラスメイト]の中でも特別{とくべつ}な存在{そんざい}である[ずばぬけて優秀{ゆうしゅう}である]

exceptional athlete

《an ~》非常{ひじょう}に優れた運動選手{うんどう せんしゅ}

exceptional bargains

大安売り

exceptional behavior

例外的{れいがい てき}な振る舞い

exceptional behaviour

〈英〉→ exceptional behavior

exceptional case marking

例外的格標示{れいがい てき かく ひょうじ}

Exceptional Child Education Resources

特殊教育・身障児教育文献情報データベース◆【略】ECER

exceptional children

特殊児童{とくしゅじどう}

exceptional circumstances

特別{とくべつ}な事情{じじょう}、異例{いれい}の事態{じたい}

exceptional clause

ただし書き

exceptional computer skills

抜群{ばつぐん}のコンピューター技能{ぎのう}

exceptional concession

例外的{れいがいてき}な譲歩{じょうほ}

327
Q

exclusive

A

exclusive

【名】
1. 排他的{はいたてき}な人、交際相手{こうさい あいて}を限定{げんてい}する人[組織{そしき}・グループ]
2. 独占記事{どくせん きじ}、スクープ、特ダネ
3. 独占的{どくせんてき}な権利{けんり}、専売権{せんばい けん}
【形】
1. 締め出す、中に入れない、排外的{はいがい てき}な、排他的{はいた てき}な◆【反】inclusive
・We must break down exclusive barriers of nationality. : 国籍による排外的な障壁を打破しなければならない。
2. 分け合わない、共有{きょうゆう}しない、独占{どくせん}する
・I have exclusive rights to manufacture the product. : その製品の製造に関わる独占権を獲得した。
3. 唯一{ゆいいつ}の、一つだけの
・This is the exclusive means of settling disputes among us. : これが私たちの争いを解決する唯一の方法です。
4. 全体{ぜんたい}の、分けられていない
・He got almost exclusive media attention. : 彼はメディアのほとんど全部の注目を集めた。
5. 参加{さんか}などが制限{せいげん}された、閉鎖的{へいさ てき}な
6. 高級{こうきゅう}な、富裕層向けの
・Many exclusive stores are found within walking distance of all major hotels. : どの一流ホテルからも、歩いて行ける距離に多くの高級店舗がある。
7. 《論理学》排他的{はいた てき}な◆【対】inclusive
【音声を聞く】svl06/exclusive_w.mp3【レベル】6、【発音】iksklúːsiv、【@】イクスクルーシブ、エクスクルースィブ、【変化】《複》exclusives、【分節】ex・clu・sive

exclusive access

排他的{はいた てき}アクセス

exclusive access control

《コ》排他制御

exclusive agency

専属代理店{せんぞく だいりてん}、総代理店、一手代理店、特約業者{とくやく ぎょうしゃ}
【表現パターン】exclusive agency [agent]

exclusive agency agreement

一手販売代理店契約{いって はんばい だいりてん けいやく}

exclusive agency contract

一手販売代理店契約{いって はんばい だいりてん けいやく}

exclusive agency listing

独占仲介権{どくせん ちゅうかいけん}

exclusive agency system

専属代理店制度{せんぞく だいりてん せいど}

exclusive agreement

独占的協定{どくせん てき きょうてい}

exclusive apartment house

高級{こうきゅう}アパート

exclusive area

高級地域{こうきゅう ちいき}

exclusive arrangement

独占的協定{どくせん てき きょうてい}

exclusive article

《an ~》独占記事{どくせん きじ}

exclusive assign

独占割り当て

exclusive association

独占的結合{どくせん てき けつごう}

328
Q

exclusively

A

exclusively

【副】
排他的{はいたてき}に、独占的{どくせんてき}に、もっぱら、全く~のみ、全く~だけ、単独{たんどく}に◆【類】only
・We exclusively hold the rights to any Riddick Bowe fight. : われわれはリディック・ボウの全試合の独占権を持っている。【音声を聞く】svl06/exclusively_w.mp3【レベル】6、【発音】iksklúːsivli

exclusively deal with reduction of tariff rates on industrial products

もっぱら鉱工業品{こうこうぎょう ひん}の関税引き下げを対象{たいしょう}とする

exclusively defence-oriented policy

〈英〉→ exclusively defense-oriented policy

exclusively defence-oriented posture

〈英〉→ exclusively defense-oriented posture

exclusively defense-oriented policy

専守防衛政策{せんしゅ ぼうえい せいさく}

exclusively defense-oriented posture

専守防衛{せんしゅ ぼうえい}

exclusively defensive defence

〈英〉→ exclusively defensive defense

exclusively defensive defence policy

〈英〉→ exclusively defensive defense policy

exclusively defensive defense

専守防衛{せんしゅ ぼうえい}
【表現パターン】exclusively defensive defense (policy)

exclusively defensive posture

専守防衛{せんしゅ ぼうえい}

exclusively for

《be ~》~だけのものである

exclusively for domestic flights

《航空》国内線専用{こくないせん せんよう}の

exclusively for someone’s use

《be ~》(人)の専用{せんよう}である

exclusively for the elderly

〔設備などが〕お年寄り専用{せんよう}の

exclusively for women

女性専用{じょせい せんよう}

329
Q

excursion

A

excursion

【自動】
小旅行{しょう りょこう}をする、遠出{とおで}する【名】
1. 小旅行{しょう りょこう}、遠出{とおで}、遠足{えんそく}
2. 〔割引乗車券{わりびき じょうしゃけん}を使った〕周遊旅行{しゅうゆう りょこう}
3. 〔短期間{たんきかん}の〕団体旅行客{だんたい りょこう きゃく}
4. 〈文〉〔話や議論{ぎろん}の〕脱線{だっせん}、逸脱{いつだつ}
5. 《物理》〔平衡地点{へいこう ちてん}からの〕偏位{へんい}(運動{うんどう})
6. 《医》〔肺などの〕偏位{へんい}、可動域{かどういき}
7. 〈古〉《軍事》〔敵地{てきち}への〕急襲{きゅうしゅう}、襲撃{しゅうげき}◆【同】sortie
【音声を聞く】svl06/excursion_w.mp3【レベル】6、【発音!】ikskə́ːrʒən、【@】イクスカーション、イクスカージョン、エクスカーション、エクスカージョン、【変化】《動》excursions | excursioning | excursioned、【分節】ex・cur・sion

excursion boat

回遊船、遊覧船

excursion bus

小旅行{しょう りょこう}バス

excursion cruises

観光{かんこう}クルーズ

excursion fare

エクスカーション・フェア、遊覧旅行料金{ゆうらん りょこう りょうきん}

excursion into

〈文〉〔新しい分野{ぶんや}など〕への進出{しんしゅつ}、〔新しいこと〕の体験{たいけん}を試みること

excursion into the unknown

《an ~》未知{みち}なる経験{けいけん}、未知{みち}なるものへの挑戦{ちょうせん}

excursion ship

遊覧船{ゆうらんせん}

excursion steamer

遊覧蒸気船{ゆうらん じょうきせん}

excursion test

《医》可動域{かどういき}テスト

excursion ticket

周遊券{しゅうゆうけん}

excursion to

~に小旅行{しょう りょこう}をする、~まで遠出{とおで}する

excursion to Disneyland

《an ~》ディズニーランドへの遠足{えんそく}

excursion train

〔貸し切りの〕団体旅行列車{だんたい りょこう れっしゃ}

excursion training

〔運動療法{うんどう りょうほう}の〕可動域訓練{かどういき くんれん}

330
Q

execute

A

execute

【他動】
1. 〔計画{けいかく}・プログラムなどを〕実行{じっこう}する、遂行{すいこう}する、達成{たっせい}する
・He and his cohort executed their long-planned attack. : 彼とその一団は長く計画していた攻撃を実行しました。
2. 〔法律{ほうりつ}を〕施行{しこう}する
3. 〔契約{けいやく}を〕履行{りこう}する、〔契約書{けいやくしょ}〕署名{しょめい}・捺印{なついん}する
・Agreement executed between X and Y on this day of __. : 《契約書》本契約書は_年_月_日にXとYの間で締結された。
4. 〔証書{しょうしょ}を〕作成{さくせい}する
5. 〔芸術品{げいじゅつ ひん}を〕創作{そうさく}する、〔曲を〕演奏{えんそう}する
6. 〔裁判や王の命令などの(法的)権威の下に犯罪者などを〕死刑{しけい}にする、処刑{しょけい}する
7. 〔ステップを〕踏む
【音声を聞く】svl06/execute_w.mp3【レベル】6、【発音】éksəkjùːt、【@】エクセキュート、【変化】《動》executes | executing | executed、【分節】ex・e・cute

execute ~ as speedily as possible

できるだけ迅速{じんそく}に~を実行{じっこう}する

execute ~ exactly as written

書かれた通り~を実行{じっこう}する

execute ~ in a timely manner

タイミング良く~を実行{じっこう}する

execute ~ in an efficient manner

効率的{こうりつ てき}に~を実行{じっこう}する

execute ~ in sequence

~を順次実行{じゅんじ じっこう}する

execute ~ properly

~を正しく実行{じっこう}する

execute ~ under the direction of

…の指揮{しき}の下で~を実行{じっこう}[遂行{すいこう}]する

execute a block of code

一連{いちれん}のコードを実行{じっこう}する

execute a bold strategy

大胆{だいたん}な戦略{せんりゃく}を遂行{すいこう}する

execute a business model

ビジネスモデルを実行{じっこう}する

execute a change of direction

方向転換{ほうこう てんかん}をする

execute a chosen course of action

選んだ行動方針{こうどう ほうしん}を実行{じっこう}する

execute a citizen’s arrest on

(人)を私人{しじん}[常人{じょうじん}]逮捕{たいほ}する
・When my grandfather was still young, he made [performed, effected, executed, conducted, placed, put] a citizen’s arrest on a guy after seeing him robbing an old lady on the street. : 祖父がまだ若かった頃、通りで年配の女性が強盗に遭うのを目撃した祖父は、強盗犯の男を私人逮捕した。
【表現パターン】make [perform, effect, execute, conduct, place, put] a citizen’s arrest on

execute a command at specified time

規定{きてい}の[所定{しょてい}の・特定{とくてい}の・指定{してい}された]時刻{じこく}にコマンドを実行{じっこう}する

331
Q

exhaustion

A

exhaustion

【名】
1. 極度{きょくど}の疲労{ひろう}(状態{じょうたい})
2. 完全{かんぜん}な消耗{しょうもう}、使い果たすこと
【音声を聞く】svl06/exhaustion_w.mp3【レベル】6、【発音】igzɔ́ːstʃən、【@】イグゾースチョン、エグゾースチョン、【分節】ex・haus・tion

exhaustion and exposure

極度{きょくど}の疲労{ひろう}と風雨{ふうう}による体温低下{たいおん ていか}◆ヒマラヤ高所登山などで

exhaustion atrophy

消耗性萎縮{しょうもう せい いしゅく}

exhaustion cell

枯渇細胞{こかつ さいぼう}

exhaustion doctrine

《特許》消尽理論{しょうじん りろん}、消耗論{しょうもう ろん}

exhaustion dyeing

吸尽染色{きゅうじん せんしょく}

exhaustion of a finite resource

有限{ゆうげん}な資源{しげん}の枯渇{こかつ}
【表現パターン】depletion [exhaustion] of a finite resource

exhaustion of energy

エネルギー(の)消耗{しょうもう}

exhaustion of fossil fuels

化石燃料{かせき ねんりょう}の枯渇{こかつ}
【表現パターン】depletion [exhaustion] of fossil fuels

exhaustion of glutathione

グルタチオン枯渇{こかつ}
【表現パターン】depletion [exhaustion] of glutathione

exhaustion of lymphocytes and other cells

リンパ球その他の細胞{さいぼう}の枯渇{こかつ}
【表現パターン】depletion [exhaustion] of lymphocytes and other cells

exhaustion of natural resources

天然資源{てんねん しげん}の枯渇{こかつ}
【表現パターン】depletion [exhaustion] of natural resources

exhaustion of non-renewable resources

再生不能資源{さいせい ふのう しげん}の枯渇{こかつ}
【表現パターン】depletion [exhaustion] of non-renewable resources

exhaustion of nutrient

栄養素{えいようそ}(の)枯渇{こかつ}
【表現パターン】depletion [exhaustion] of nutrient

exhaustion of nutrients

栄養消耗{えいよう しょうもう}

332
Q

exploit

A

exploit

【1名】
手柄{てがら}、功績{こうせき}、偉業{いぎょう}、快挙{かいきょ}、功業{こうぎょう}、英雄的行為{えいゆうてき こうい}【2他動】
1. ~を不当{ふとう}[違法{いほう}]に使う[利用{りよう}する・活用{かつよう}する]
2. (人)を悪用{あくよう}する[搾取{さくしゅ}する・食い物にする]、(人)から絞り取る、~につけ込む
3. 〔資源{しげん}などを〕開発{かいはつ}する
4. 〔市場などを〕開拓{かいたく}する
5. 〔チャンスを〕有効{ゆうこう}に使う、生かす
6. 〔性能{せいのう}を〕十分{じゅうぶん}に引き出す
【2名】
1. 〈俗〉《コ》セキュリティー上の弱点{じゃくてん}、突破口{とっぱこう}◆【語源】もとハッカー用語。システムに侵入[を攻撃]したいハッカーから見ての「偉業、すごいこと、うまい抜け道」 ⇒ 一般人から見て「不具合、まずいバグ」
2. 《コ》セキュリティー上の弱点{じゃくてん}を突く手段{しゅだん}[ツール]
3. 〈俗〉《コ》(ゲームで)バグを利用{りよう}した裏技{うらわざ}
【音声を聞く】svl06/exploit_w.mp3【レベル】6、【発音】《名》éksplɔit 《動》iksplɔ́it、【@】イクスプロイト、エクスプロイト、【変化】《動》exploits | exploiting | exploited、【分節】ex・ploit

exploit ~ as loopholes in the global framework to fight crime

犯罪{はんざい}と闘う世界的{せかいてき}な枠組み{わくぐみ}の抜け穴として~を利用{りよう}する

exploit ~ for commercial purposes

~を商業目的{しょうぎょう もくてき}に利用{りよう}する

exploit ~ for competitive advantage

競争優位{きょうそう ゆうい}に立つために~を利用{りよう}する

exploit ~ for maximum profit

~を活用{かつよう}して最大利益{さいだい りえき}を得る、利益{りえき}を最大{さいだい}(限)にするために~を利用{りよう}する

exploit ~ for one’s own advantage

~をつまみ食いする

exploit ~ for one’s own interests

自らの利益{りえき}[利権{りけん}]のために~を利用{りよう}する

exploit ~ for political gain

~を政治的利益{せいじ てき りえき}のためにうまく利用{りよう}する、〔事件{じけん}など〕を政治利用{せいじ りよう}する

exploit ~ to

~をいいことに[につけ込んで]…する

exploit ~ to one’s own advantage

自らの利益{りえき}になるように~を利用{りよう}する

exploit ~ to silence critic

~を利用{りよう}して批判者{ひはん しゃ}を黙らせる、批判者{ひはん しゃ}を黙らせるために~を悪用{あくよう}する

exploit ~ to the full

~を最大限利用{さいだいげん りよう}する

exploit a buffer overflow

《コ》〔攻撃者{こうげきしゃ}などが〕バッファーオーバーフローを利用{りよう}[悪用{あくよう}]する

exploit a buffer overrun

《コ》〔攻撃者{こうげきしゃ}などが〕バッファーオーバーランを利用{りよう}[悪用{あくよう}]する

exploit a characteristic in

特徴{とくちょう}[特色{とくしょく}]を~に生かす[で発揮{はっき}する・に出す]◆通常どのような特徴かを示す形容詞がcharacteristicを修飾する

333
Q

explosive

A

explosive

【名】
1. 爆発物{ばくはつぶつ}、爆薬{ばくやく}◆【同】explosive material
2. 《言語学》破裂音{はれつおん}◆【同】plosive
【形】
1. 〔物質{ぶっしつ}が〕爆発性{ばくはつ せい}の、爆発{ばくはつ}しやすい
2. 〔装置{そうち}などが〕爆発{ばくはつ}する、爆発物{ばくはつぶつ}を使った
3. 〔人や性格{せいかく}などが〕急に怒りだす、カッとなりやすい、激しやすい
4. 〔状況{じょうきょう}などが〕激変{げきへん}する、爆発寸前{ばくはつ すんぜん}の
・The situation was most explosive in Massachusetts. : 状況はマサチューセッツで最も危険を孕んでいた。
5. 《言語学》破裂音{はれつおん}の
【音声を聞く】svl06/explosive_w.mp3【レベル】6、【発音】iksplóusiv、【@】イクスプロウシブ、エクスプロウスィブ、【変化】《複》explosives、【分節】ex・plo・sive

explosive accident

爆発事故{ばくはつ じこ}

explosive action

爆発的作用{ばくはつ てき さよう}

explosive amplification

爆発的増幅{ばくはつ てき ぞうふく}

explosive anger

爆発的{ばくはつ てき}な怒り、かんしゃく、激怒{げきど}

explosive article

爆発性物品{ばくはつ せい ぶっぴん}

explosive atmosphere

爆発性雰囲気{ばくはつ せい ふんいき}

explosive behavior

爆発挙動{ばくはつ きょどう}

explosive behaviour

〈英〉→ explosive behavior

explosive blasting

爆薬爆破{ばくやく ばくは}

explosive boiling

爆発沸騰{ばくはつ ふっとう}

explosive bolt

《機械》爆発{ばくはつ}ボルト◆内蔵火薬でボルトを破壊できる

explosive bomb

爆弾{ばくだん}

explosive bonding

〔金属{きんぞく}などの〕爆着{ばくちゃく}

explosive burning

爆発燃焼{ばくはつ ねんしょう}

334
Q

exporter

A

exporter

【名】
輸出業者{ゆしゅつ ぎょうしゃ}、輸出国{ゆしゅつこく}【音声を聞く】svl06/exporter_w.mp3【レベル】6、【発音】ékspɔ̀ːrtər | èkspɔ́ːrtər、【変化】《複》exporters、【分節】ex・port・er

exporter of frozen shrimp

冷凍{れいとう}エビの輸出国{ゆしゅつこく}[輸出業者{ゆしゅつ ぎょうしゃ}]

exporter of liquefied natural gas

《an ~》液化天然{えきか てんねん}ガス輸出国{ゆしゅつこく}

exporter of natural gas

《an ~》天然{てんねん}ガス輸出国{ゆしゅつこく}

exporter of primary products

《an ~》一次産品輸出国{いちじ さんぴん ゆしゅつこく}

exporter of raw materials

《an ~》原料輸出{げんりょう ゆしゅつ}国[業者{ぎょうしゃ}]

exporter to the United States

《an ~》合衆国{がっしゅうこく}への輸出国{ゆしゅつこく}

Exporter Totally Japanese can export these pottery and porcelain products from Fukuoka and Kyushu to the world.

輸出業者のトータリージャパニーズは、これらの陶磁器製品を九州の福岡から世界に向けて輸出する。◆【出典】Hiragana Times, 2007年12月号◆【出版社】”HT254012”, “2348542”

agricultural exporter

《an ~》農産物輸出{のうさんぶつ ゆしゅつ}国[業者{ぎょうしゃ}]

arms exporter

《an ~》武器輸出国{ぶき ゆしゅつ こく}

big exporter

輸出大国{ゆしゅつ たいこく}

capital exporter

資本輸出国{しほん ゆしゅつ こく}

chief exporter

主輸出国{しゅ ゆしゅつこく}

cooperative exporter

協同輸出業者{きょうどう ゆしゅつ ぎょうしゃ}

copper exporter

《a ~》銅の輸出国{ゆしゅつこく}

335
Q

extract

A

extract

【他動】
1. 引き抜く、抜き出す、引き出す、摘出{てきしゅつ}する
・Her mother skillfully extracted the splinter from her finger. : 彼女の母親は手際{てぎわ}よく彼女の指からトゲを抜いた。
2. 絞り出す、抽出{ちゅうしゅつ}する、煎じ出す
3. 〔情報{じょうほう}などを〕無理{むり}に聞き出す
4. 抜粋{ばっすい}する、引用{いんよう}する
5. 〔理論{りろん}を〕推論{すいろん}する
6. 《コ》〔圧縮{あっしゅく}ファイルを〕展開{てんかい}する、解凍{かいとう}する、復元{ふくげん}する
【名】
1. 引用{いんよう}、抜粋{ばっすい}
2. 絞り取ること、抽出物{ちゅうしゅつぶつ}、エッセンス
3. 《植物》抽出成分{ちゅうしゅつ せいぶん}、エキス
【音声を聞く】svl06/extract_w.mp3【レベル】6、【発音】《名》ékstræ̀kt 《動》ikstrǽkt、【@】イクストラクト、エキストラクト、エクストラクト、【変化】《動》extracts | extracting | extracted、【分節】ex・tract

extract ~ by distillation

蒸留{じょうりゅう}によって~を取り出す

extract ~ from

…から~を取り出す[引っ張り出す]

extract ~ from spent uranium fuel

使用済み{しよう ずみ}ウラン燃料{ねんりょう}から~を抽出{ちゅうしゅつ}する

extract ~ from tissues

組織{そしき}から~を摘出{てきしゅつ}する

extract ~ in a pure crystal form

~を純粋{じゅんすい}な結晶{けっしょう}の形で取り出す

extract ~ in electronic files

コンピューターのファイルから~を抽出{ちゅうしゅつ}する

extract __ tons of coal per year

年間{ねんかん}_トンの石炭{せきたん}を採取{さいしゅ}する

extract a confession

自供{じきょう}を引き出す

extract a confession from

~に無理{むり}に自白{じはく}させる

extract a cork from a bottle

瓶{びん}の栓{せん}[コルク]を抜く

extract a handkerchief from one’s pocket

自分{じぶん}のポケットからハンカチを取り出す

extract a huge cost

莫大{ばくだい}な費用{ひよう}を引き出す

extract a lesson from

~から教訓{きょうくん}を引き出す

extract a price

犠牲が伴う、代償が伴う
・The Cold War extracted a price. : 冷戦には犠牲が伴った。

336
Q

fable

A

fable

【名】
(動物{どうぶつ})寓話{ぐうわ}【音声を聞く】svl06/fable_w.mp3【レベル】6、【発音】féibl、【@】フェイブル、【変化】《複》fables、【分節】fa・ble

Fable

【著作】
《A ~》寓話◆米1954《著》ウィリアム・フォークナー(William Faulkner)

fable of the race between the rabbit and the tortoise

《the ~》ウサギとカメの競走{きょうそう}の寓話{ぐうわ}

A fable is a short moral story often with animal characters.

寓話とはしばしば動物が登場する短い教訓物語である。

beast fable

動物寓話{どうぶつ ぐうわ}

business fable

《a ~》寓話形式{ぐうわ けいしき}のビジネス書

political fable

政治{せいじ}を題材{だいざい}にした寓話{ぐうわ}

real-life fable

実話{じつわ}から出た寓話{ぐうわ}[例え話]

satirical fable

風刺的{ふうし てき}なたとえ話[(動物{どうぶつ})寓話{ぐうわ}]

uplifting fable

希望{きぼう}にあふれた寓話{ぐうわ}
【表現パターン】uplifting fable (about)

celebrated in fable

《be ~》伝説に名高い

fact or fable

うそそれとも本当{ほんとう}?、本当{ほんとう}の話それとも作り話?、真実{しんじつ}であれ作り話であれ

that the grace of fable stirs the mind;

寓話の優雅さは心ときめくものだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DISCO01”, “2655639”

This book, created in fable style, hints that everyone has their own role and is very important.

この本は、寓話のかたちで書かれ、どんな人にもそれぞれの役割があり、大切であることを示唆している。◆【出典】Hiragana Times, 2007年2月号◆【出版社】”HT244009”, “2588831”

“did ever you hear the fable of the mountain and the mouse?

「大山鳴動して鼠一匹という話をきいたことはありますかな?◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN09”, “2247229”

337
Q

facsimile

A

facsimile

【他動】
~を模写{もしゃ}する、~の複製{ふくせい}を作る【名】
1. 〔文書{ぶんしょ}などの完全{かんぜん}な〕複製{ふくせい}、模写{もしゃ}
2. ファクシミリ送信{そうしん}◆【同】fax
3. ファクシミリ文書{ぶんしょ}[画像{がぞう}]◆【同】fax
【形】
〔文書{ぶんしょ}などが〕複製{ふくせい}された【音声を聞く】svl06/facsimile_w.mp3【レベル】6、【発音】fæksíməli、【@】ファクシミリ、【変化】《動》facsimiles | facsimiling | facsimiled、【分節】fac・sim・i・le

facsimile adaptor

ファクシミリ・アダプター◆ファクシュミリ通信の接続装置の名称

facsimile apparatus

ファクシミリ装置{そうち}

facsimile coding

ファクシミリ符号化{ふごうか}

facsimile communication

ファクシミリ通信{つうしん}

facsimile communication network

ファクシミリ通信網{つうしんもう}

facsimile copy

複写{ふくしゃ}コピー

facsimile data interface converter

ファクシミリ・データ変換接続装置{へんかん せつぞく そうち}

facsimile edition

復刻版{ふっこくばん}◆絶版となるなどした古い本を正確に再現した版のこと

facsimile equipment

ファクシミリ装置{そうち}

facsimile machine

ファクシミリ装置{そうち}

facsimile modem

ファックスモデム

facsimile network

Fネット

facsimile newspaper

ファクス新聞{しんぶん}

facsimile photo

電送写真{でんそう しゃしん}

338
Q

faculty

A

faculty

【名】
1. 〔ある分野{ぶんや}の身体的{しんたい てき}・精神的{せいしん てき}〕能力{のうりょく}
・His faculty for math led him to a career in accounting. : 彼には計算能力があったので、経理の職に就くことになった。
2. 〔生得的{せいとく てき}な身体的{しんたい てき}・精神的{せいしん てき}〕能力{のうりょく}◆通例、faculties
3. 行動力{こうどう りょく}、実行力{じっこうりょく}、実務能力{じつむ のうりょく}
4. 〔大学{だいがく}の〕学部{がくぶ}、学群{がくぐん}、学科{がっか}◆大学におけるある学問分野を担う部門(群)を指す一般的な名称。
5. 〔大学{だいがく}のある学部{がくぶ}の〕教員{きょういん}陣[団]、教授{きょうじゅ}陣[団]
6. 〈米〉〔大学{だいがく}のすべての〕教員{きょういん}陣[団]、教授{きょうじゅ}陣[団]◆【同】〈英〉staff
7. 〔ある専門職{せんもんしょく}の〕すべての構成員{こうせいいん}◆医師を指すことが多い。
8. 〔付与{ふよ}された〕権限{けんげん}、特権{とっけん}
【音声を聞く】svl06/faculty_w.mp3【レベル】6、【発音】fǽkəlti、【@】ファカルティー、ファクルティー、【変化】《複》faculties、【分節】fac・ul・ty

Faculty

【映画】
《The ~》パラサイト◆米1998

faculty across disciplines

あらゆる研究分野{けんきゅう ぶんや}の教授陣{きょうじゅ じん}
・Faculty across disciplines will collaborate more frequently. : あらゆる研究分野の教授陣がもっと頻繁に協力し合うようになる。

Faculty and Staff Union of Japanese Universities

全国大学高専教職員組合、全大教◆【URL】

faculty appointment

《a ~》大学教員{だいがく きょういん}の職

faculty council

教授会{きょうじゅかい}

faculty development

能力開発{のうりょく かいはつ}

faculty for management

経営手腕{けいえい しゅわん}

faculty for mathematics

数学的才能{すうがく てき さいのう}

faculty library

学部図書室{がくぶ としょしつ}

faculty lounge

《a ~》〔大学{だいがく}などの〕教職員{きょうしょくいん}控室{ひかえしつ}[ラウンジ]

faculty meeting

教授会{きょうじゅかい}、学校{がっこう}の職員会議{しょくいんかいぎ}

faculty member

教職員{きょうしょくいん}、大学の教授会員{きょうじゅかいいん}

Faculty names vary according to the university, but in general, the sciences comprise the faculties of engineering, agriculture and medicine, etc., whilst the cultural faculties include the departments of literature, law and economics, etc.

学部の名称は大学によって異なるが、一般的に理科系には工学部、農学部、医学部などが、文化系には文学部、法学部、経済学部などが含まれる。◆【出典】『外国人のための日本生活ガイド』(ひらがなタイムズ編)◆【出版社】”YA05-052”, “2348825”

Faculty of Advocates

《スコットランド》弁護士会{べんご し かい}

339
Q

fake

A

fake

【1自動】
1. 偽造{ぎぞう}する
2. 見せ掛ける、振りをする
・I know you are faking. : 明らかにうそだ。/下手な芝居はやめろ。
3. 〈性俗〉いった[オーガズムに達した]ふりをする
4. 《スポーツ》フェイントをかける
5. 〔会う約束{やくそく}をしていた相手{あいて}を〕すっぽかす
【1他動】
1. ~をでっち上げる、偽造{ぎぞう}する、捏造{ねつぞう}する
2. ~のふりをする、(仮病{けびょう}を)使う、~をだます
3. 《スポーツ》~にフェイントをかける
4. 即興演奏{そっきょう えんそう}する
【1名】
偽物{にせもの}、ごまかし、いかさま、眉唾{まゆつば}、潜り、やらせ、模造{もぞう}◆【参考】kitsch【1形】
1. 偽の、偽造{ぎぞう}の、でたらめな、いんちきの、潜りの、やらせの
2. 〈俗〉不快{ふかい}な、イライラさせる、不愉快{ふゆかい}な、気分{きぶん}を悪くさせる
【2他動】
〔索を〕丸く輪にする、綰ねる◆【同】flake【2名】
《海事》綰ねた[輪にした]索◆【同】flake【音声を聞く】svl06/fake_w.mp3【レベル】6、【発音】féik、【@】フェイク、【変化】《動》fakes | faking | faked

fake $100 bill

《a ~》偽の100ドル紙幣{しへい}

fake a document

書類{しょるい}を捏造{ねつぞう}する

fake a heart attack

心臓発作{しんぞう ほっさ}に見せ掛ける[を演じる・のふりをする]

fake a kidnapping

誘拐事件{ゆうかい じけん}をでっち上げる[に見せ掛けた狂言{きょうげん}を演じる]

fake a laugh convincingly

うその笑いを信用{しんよう}させる

fake a limp

足が悪いふりをする

fake a photo

写真{しゃしん}を偽造{ぎぞう}する
【表現パターン】fake a photo [photograph]

fake a quarrel

けんかしているふりをする

fake a resignation

辞職{じしょく}するふりをする、退陣{たいじん}すると見せ掛ける

fake a smile

【動】
愛想{あいそう}[作り]笑いをする

fake a story

〔ニュースなどの〕話題{わだい}を捏造{ねつぞう}する、作り話をする

fake a stumble and fall

よろめいて倒れるふりをする、わざとつまずいて転んでみせる

fake a tear

【動】
空涙{そらなみだ}を流す[浮かべる]、うそ泣きする、〔目薬{めぐすり}などで〕涙に見える物を作る◆特に「一粒の涙」と言う場合以外、通例fake tears。

fake a theoretical right to inherit the property

財産{ざいさん}を相続{そうぞく}するための架空{かくう}の権利{けんり}をでっち上げる

340
Q

familiarity

A

familiarity

【名】
1. よく知っていること、よく知られていること、熟知{じゅくち}、精通{せいつう}
2. 親しさ、親しみ(やすさ)、親密(性){しんみつ(せい)}
【音声を聞く】svl06/familiarity_w.mp3【レベル】6、【発音】fəmìliǽrəti、【@】ファミリアリティー

Familiarity breeds contempt.

親しさは軽蔑を生む。/親しさから軽蔑が生まれる。/なれ過ぎると侮られるようになる。◆相手のことをよく知るにつれて尊敬の念が薄れるということ。◆【語源】イソップ童話の「キツネとライオン(The Fox and the Lion)」から。最初にライオンと知り合ったキツネは、ライオンを怖いと思うが、2度3度と会うにつれてそれほど怖く思わなくなるという話。◆【類】Acquaintance softens prejudices.

familiarity of one’s name

(人)の名が知れ渡っていること、(人)の知名度

familiarity value

熟知価{じゅくち か}

familiarity with

~に熟知していること

familiarity with terms

用語{ようご}の熟知{じゅくち}

acquire familiarity with

~に精通{せいつう}するようになる
・You will acquire familiarity with English if you live in the States. : アメリカで暮らせば英語には精通するようになるだろう。

claim familiarity with

~に詳しいと主張{しゅちょう}[断言{だんげん}]する

cultural familiarity

文化{ぶんか}に精通{せいつう}していること

develop familiarity with

~に親しむ

express familiarity with

~に対する親しみを表す

feel familiarity with

~に親しみを感じる

gain familiarity with

~に精通{せいつう}する

gain familiarity with the instrument

装置{そうち}の扱い方に慣れる

have familiarity with

~に精通{せいつう}[を熟知{じゅくち}]している、~になじみがある

341
Q

faraway

A

faraway

【形】
1. 遠い、遠方{えんぽう}の
2. 夢見るような
【音声を聞く】svl06/faraway_w.mp3【レベル】6、【発音】fɑ́ːrəwèi、【@】ファーラウェイ、【分節】far・a・way

faraway destination

《a ~》遠く[遠方{えんぽう}]の目的地{もくてきち}

faraway eye

遠くを見るような目
【表現パターン】faraway [distant] eye

faraway look

《a ~》ぼんやりした[夢見るような・遠くを見るような]表情{ひょうじょう}
【表現パターン】faraway look [expression] (on one’s face)

faraway observer

《a ~》遠くから観察{かんさつ}する[見守る]人

faraway place

遠く離れた場所、遠隔の地

faraway thunder

遠雷{えんらい}

faraway universe

遠く離れた[はるかかなたの]宇宙{うちゅう}

cast faraway eyes on

遠くを見るような目を~に向ける
【表現パターン】cast (one’s) faraway [distant] eyes on [to, toward, at]

keep faraway eyes on

遠くを見るような目で~を見続ける
【表現パターン】keep (one’s) faraway [distant] eyes on

turn faraway eyes on

遠くを見るような目を~に向ける
【表現パターン】turn (one’s) faraway [distant] eyes on [to, toward]

with faraway eyes

遠くを見るような目で[をして]
【表現パターン】with [through] (one’s) faraway [distant] eyes

before someone’s faraway eye

遠くを見るような目で見詰める(人)の面前{めんぜん}で
【表現パターン】before someone’s faraway [distant] eye

before the faraway eyes of

遠くを見るような目で見詰める(人)の面前{めんぜん}で
【表現パターン】before the faraway [distant] eyes of

cast a faraway eye on

遠くを見るような目を~に向ける
【表現パターン】cast a faraway [distant] eye on [to, toward, at]

342
Q

farmland

A

farmland

【名】
農地{のうち}、耕地{こうち}、農用地{のうようち}【音声を聞く】svl06/farmland_w.mp3【レベル】6、【発音】fɑ́ːrmlæ̀nd、【変化】《複》farmlands、【分節】farm・land

farmland committee

農地委員会{のうち いいんかい}

farmland development

農地造成{のうち ぞうせい}

farmland distribution

農地分割{のうち ぶんかつ}

farmland diversion

農地転用{のうち てんよう}

farmland environment

耕地環境{こうち かんきょう}

farmland investment

農地投資{のうち とうし}

Farmland Policy Planning Division

【組織】
農政課

farmland preservation

農地保全{のうち ほぜん}

farmland price

農地価格{のうち かかく}

farmland securities

農地証券{のうち しょうけん}

farmland trust

農地信託{のうち しんたく}

farmland utilisation ratio

〈英〉= farmland utilization ratio

farmland utilization ratio

農地利用率{のうち りよう りつ}

abandoned farmland

見捨てられた[放置{ほうち}された]農地{のうち}

343
Q

fascinate

A

fascinate

【他動】
~を魅惑{みわく}する、魅する、悩殺{のうさつ}する、うっとりさせる、(人)の心を捉える【音声を聞く】svl06/fascinate_w.mp3【レベル】6、【発音】fǽsənèit、【@】ファシネイト、ファッシネイト、【変化】《動》fascinates | fascinating | fascinated、【分節】fas・ci・nate

fascinate the audience

観客{かんきゃく}を魅了{みりょう}する

fascinate the young and old alike

若者{わかもの}も高齢者{こうれいしゃ}も同じように魅了{みりょう}する
【表現パターン】fascinate [charm] the young and old alike

completely fascinate someone with someone’s charm

(人)の魅力{みりょく}で(人)を完全{かんぜん}に魅了{みりょう}[魅惑{みわく}]する

long fascinate the world

長いこと世界{せかい}を魅了{みりょう}している

still fascinate ~ today

今なお[今でも]~を魅了{みりょう}している
・The beautiful theme music still fascinates many fans today. : 美しいテーマ曲は今なお多くのファンを魅了しています。

You fascinate people by your vocational self-esteem.

仕事における自尊心で人を引き付けます。◆【出典】Hiragana Times, 1993年10月号◆【出版社】”HT084068”, “2635047”

continue to fascinate people around the world

世界中{せかいじゅう}の人々{ひとびと}を魅了{みりょう}して[の心を捉えて]やまない

“Does it fascinate you to study the mind of the criminal?” “Yeah. I mean, I’m not fascinated in a good way.”

「犯罪者の心理を探ることに魅了されますか?」「ええ。つまり、いい意味で魅了されているというわけじゃないですよ」

Why does this book fascinate readers all around the world?

なぜこの本はこんなに世界の人たちを魅了するのだろうか?◆【出典】Hiragana Times, 2004年1月号◆【出版社】”HT207006”, “2627333”

Why does bridge continue to fascinate millions of people around the globe?

ブリッジはなぜ、世界中で数え切れないほど多くの人々を熱狂させ続けるのだろうか?◆【出典】Hiragana Times, 2004年3月号◆【出版社】”HT209003”, “2627319”

and I daresay that you think you will fascinate him with it;

その声で、たぶん、王子をまよわそうとおもっているのだろう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MERMA02”, “2642810”

The elaborate tricks and attractive characters in his stories fascinate his readers.

彼の作品の精巧なトリックと魅力的な登場人物が読者を魅了している。◆【出典】Catch a Wave, 2002年10月11日号◆【出版社】

Whether you can win someone’s heart depends on whether you can fascinate him/her.

誰かの心をつかめるかどうかは、あなたが相手を魅了できるかどうかにかかっています。◆【出典】Catch a Wave, 2006年9月22日号◆【出版社】

The techniques they use to hold it easily on their shoulders, waists and foreheads always fascinate audiences.

彼らが使う、肩に腰に額にと軽々と差し上げるその技は、いつでも観衆を熱狂させる。◆【出典】Hiragana Times, 2006年8月号◆【出版社】”HT238006”, “2565218”

344
Q

fatigue

A

fatigue

【自動】
1. 〔人が〕疲れる、疲労{ひろう}する
2. 〔金属{きんぞく}などの材質{ざいしつ}が〕疲労{ひろう}する
【他動】
1. 〔人を〕疲れさせる、疲労{ひろう}させる
2. 〔金属{きんぞく}などの材質{ざいしつ}を〕疲労{ひろう}させる
【名】
1. 疲れ、疲労{ひろう}、倦怠感{けんたいかん}◆【同】weariness ; tiredness ; anemia
2. 〔金属などの材質の〕疲労{ひろう}
3. 《軍事》雑役{ざつえき}、軍役訓練{ぐんえき くんれん}
4. 作業着{さぎょうぎ}
5. 軍服{ぐんぷく}、戦闘服{せんとう ふく}◆通例fatigues◆【同】fatigue uniform
【音声を聞く】svl06/fatigue_w.mp3【レベル】6、【発音!】fətíːg、【@】ファテーグ、ファティーグ、【変化】《動》fatigues | fatiguing | fatigued、【分節】fa・tigue

fatigue acceleration

疲労促進{ひろう そくしん}

fatigue ageing

〈英〉→ fatigue aging

fatigue aging

疲労老化{ひろう ろうか}

fatigue analysis

疲れ解析◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】fatigue analysis [analyses]

fatigue assessment

疲労評価{ひろう ひょうか}

fatigue at elevated temperature

〔金属{きんぞく}などの〕高温疲労{こうおん ひろう}

fatigue behavior

〔金属{きんぞく}などの〕疲労挙動{ひろう きょどう}

fatigue behaviour

〈英〉→ fatigue behavior

fatigue breakdown

疲労破壊{ひろう はかい}

fatigue breaking

疲労破壊{ひろう はかい}

fatigue built up in one’s body

体にたまった疲れ

fatigue cap

作業帽{さぎょうぼう}

fatigue case

疲労事例{ひろう じれい}

fatigue caused by the long journey

長旅{ながたび}による疲れ

345
Q

fearless

A

fearless

【形】
恐れ知らずの、怖いもの知らずの、勇敢{ゆうかん}な、大胆不敵{だいたん ふてき}な、神経{しんけい}が太い【音声を聞く】svl06/fearless_w.mp3【レベル】6、【発音】fíərləs、【@】フィアレス、フェアレス、【分節】fear・less

Fearless

【映画】
フィアレス◆米1993《監督》ピーター・ウィアー《出演》ジェフ・ブリッジス、イザベラ・ロッセリーニ

fearless criticism of

大胆不敵{だいたん ふてき}な~への批判{ひはん}[非難{ひなん}]

fearless eye

大胆不敵{だいたん ふてき}な目
【表現パターン】fearless [daring, audacious] eye

Fearless Frank

【映画】
スーパー・ヒーロー/Mr.フランク◆米1967

fearless guy

恐れを知らない男

fearless in choosing

《be ~》~を選ぶ際に大胆{だいたん}になる、~を大胆{だいたん}に選ぶ

fearless look

《a ~》大胆不敵{だいたん ふてき}な顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】fearless look [expression] (on one’s face)

fearless manner

大胆{だいたん}な[恐れ知らずの]態度{たいど}[やり方]

fearless of death

《be ~》死を恐れない

fearless thinker

《a ~》大胆{だいたん}な思想家{しそうか}、物事{ものごと}を大胆{だいたん}に考える人

Fearless Vampire Killers Or - Pardon Me, But Your Teeth Are In My Neck

【映画】
《The ~》吸血鬼◆米1967

cast fearless eyes on

大胆不敵{だいたん ふてき}な目を~に向ける
【表現パターン】cast (one’s) fearless [daring, audacious] eyes on [to, toward, at]

have fearless eyes

大胆不敵{だいたん ふてき}な目をする[している]
【表現パターン】have fearless [daring, audacious] eyes (for)

Her fearless and dedicated coverage of the conflict had been acknowledged through numerous awards including the Global Award for Human Rights Journalism from Amnesty International UK in 2001.

同氏は恐れることなく真摯に紛争の状況を伝え、2001年にアムネスティ英国支部による人権ジャーナリズム国際賞を含め、数々の賞を受賞してその業績は広く知られていた。◆【出典】

346
Q

federation

A

federation

【名】
1. 連邦{れんぽう}[連合{れんごう}・連盟{れんめい}]化[加入{かにゅう}]◆【用法】不可算名詞
2. 連邦{れんぽう}、連合{れんごう}、連盟{れんめい}◆国家や組合などが独自の組織を維持しながら構成する連合体。
【音声を聞く】svl06/federation_w.mp3【レベル】6、【発音】fèdəréiʃən、【@】フェデレイション、【変化】《複》federations、【分節】fed・er・a・tion

Federation Aeronautique Internationale

【組織】
《仏》国際航空連盟◆【略】FAI◆【URL】

Federation Cynologique Internationale

【組織】
国際畜犬連盟◆【略】FCI◆【URL】

Federation daction nationale europeene

【組織】
欧州国家主義者行動連盟◆【略】FANE

Federation de la Gauche Democrate et Socialiste

【組織】
フランスの左翼連合◆【略】FGDS

Federation Dentaire Internationale

【組織】
国際歯科連盟◆【略】FDI

Federation equestre internationale

【組織】
国際馬術連盟◆【略】FEI

Federation for Fair Trade Conferences

【組織】
社団法人全国公正取引協議会連合会◆1984年設立。総務省の所管◆【URL】

Federation International de Documentation

【組織】
国際文書連盟◆【略】FID

Federation internationale de bobsleigh et de tobogganing

【組織】
国際ボブスレートボガニング連盟◆【略】FIBT

Federation internationale de documentation

【組織】
国際ドキュメンテーション連盟◆【略】FID

Federation Internationale de Football Association

【組織】
《仏》フィーファ、国際サッカー連盟◆【略】FIFA

Federation Internationale de Gymnastique

【組織】
《仏》国際体操連盟◆【略】FIG◆【URL】

Federation Internationale de Gynecologie et de Obstetrique

【組織】
国際産科婦人科連合◆【略】FIGO

Federation internationale de la presse periodique

【組織】
国際雑誌連合◆【略】FIPP

347
Q

feeble

A

feeble

【形】
1. 〔人の体力・知力などが〕弱い、貧弱な
2. 〔人の意志・精神などが〕薄弱な
3. 〔組織などが〕弱体{じゃくたい}の
4. 〔音・声・光・効果などが〕弱い、かすかな
5. 〔説得力などが〕弱い、乏しい
・Do you really expect me to believe such a feeble lie? : まさか私がそんな見え透いたうそを信じるとでも思っているのですか。
【音声を聞く】svl06/feeble_w.mp3【レベル】6、【発音】fíːbl、【@】フィーブル、【変化】《形》feebler | feeblest、【分節】fee・ble

Feeble

【人名】
フィーブル

feeble attempt

《a ~》かすかな試み

feeble elderly man

《a ~》弱々{よわよわ}しい老人{ろうじん}

feeble excuse

《a ~》説得力{せっとくりょく}のない言い訳

feeble fetal activity

弱い胎動{たいどう}

Feeble gleams of encrimsoned light made their way through the trellised panes, and served to render sufficiently distinct the more prominent objects around ;

よわよわしい真紅色の光線が、格子形(こうしがた)にはめてある窓ガラスを通して射(さ)しこんで、あたりの一きわ目立つものを十分はっきりとさせていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FALL1”, “2349439”

feeble government

無能{むのう}な政府{せいふ}、弱体政権{じゃくたい せいけん}

feeble grounds

薄弱{はくじゃく}な理由{りゆう}

feeble light

《a ~》かすかな光

feeble magnetism

弱磁性{じゃく じせい}

feeble mind

弱い精神{せいしん}

feeble muscles

筋力{きんりょく}の減退{げんたい}

feeble old person

《a ~》か弱い老人{ろうじん}

feeble person

《a ~》ひ弱な人

348
Q

feminist

A

feminist

【名】
男女同権論者{だんじょ どうけん ろんじゃ}、フェミニスト、男女同権主義者{だんじょ どうけん しゅぎしゃ}◆日本語の「フェミニスト」(女性に優しい男性)の意味はない。【音声を聞く】svl06/feminist_w.mp3【レベル】6、【発音】fémənist、【@】フェミニスト、【変化】《複》feminists、【分節】fem・i・nist

feminist artist

《a ~》フェミニスト芸術家{げいじゅつか}

feminist geography

フェミニズム地理学{ちりがく}

feminist group

女性団体{じょせい だんたい}

feminist jurisprudence

フェミニスト法学{ほうがく}

feminist leader

フェミニストの指導者{しどうしゃ}

feminist lobby

《a ~》フェミニストの圧力団体{あつりょく だんたい}

feminist movement

女性解放運動{じょせい かいほう うんどう}

feminist organisation

〈英〉= feminist organization

feminist organization

フェミニスト組織{そしき}

feminist pedagogy

フェミニスト教育学{きょういくがく}

feminist philosophy

フェミニスト哲学{てつがく}

feminist pressure group

《a ~》フェミニストの圧力団体{あつりょく だんたい}

feminist theology

フェミニスト神学{しんがく}

feminist theory

フェミニズム論

349
Q

financially

A

financially

【副】
金融的{きんゆうてき}に、財政的{ざいせいてき}に、財政上{ざいせいじょう}【音声を聞く】svl06/financially_w.mp3【レベル】6、【発音】fainǽnʃəli | finǽnʃəli、【@】ファイナンシャリ、フィナンシャリ、【分節】fi・nan・cial・ly

financially aided by

《be ~》~から資金援助を受けている

financially and physically sustain the family

家族{かぞく}を経済的{けいざいてき}・物質的{ぶっしつてき}に支える

financially bankrupt nation

財政的{ざいせい てき}に破綻{はたん}した国

financially challenged

《be ~》〈米〉貧しい、破産{はさん}している◆【直訳】財政的な努力を必要とする

financially comfortable

《be ~》財政的{ざいせいてき}に豊かである

financially compensated

《be ~》財政的{ざいせいてき}に補償{ほしょう}される、お金が支払われる
・Participants in that research will be financially compensated. : あの研究への参加者は財政的に補償されるでしょう。

financially dependent on one’s parents

《be ~》親のすねをかじっている

financially dependent on the state

財政的{ざいせい てき}に国に依存{いそん}する

financially difficult

財政的{ざいせいてき}に難しい

financially diversified

〔組織{そしき}などが〕《be ~》財務{ざいむ}[財政{ざいせい}]的に多角化{たかくか}されている

financially diversified bank

《a ~》財務{ざいむ}[財政{ざいせい}]的に多角化{たかくか}された銀行{ぎんこう}

financially diversified company

《a ~》財務{ざいむ}[財政{ざいせい}]的に多角化{たかくか}された企業{きぎょう}
【表現パターン】financially diversified company [corporation, firm]

financially embarrassed

《be ~》〈俗〉お金に困っている

financially feasible

《be ~》財政{ざいせい}[金銭{きんせん}]的に実行{じっこう}できる[可能{かのう}である]

350
Q

fireproof

A

fireproof

【他動】
~を耐火性{たいかせい}にする【形】
耐火性{たいかせい}の、防火{ぼうか}の、不燃性{ふねんせい}の【音声を聞く】svl06/fireproof_w.mp3【レベル】6、【発音】fáiərprùːf、【@】ファイアプルーフ、【変化】《動》fireproofs | fireproofing | fireproofed、【分節】fire・proof

fire-proof

【形】
→ fireproof

fireproof apartment house

《a ~》耐火{たいか}アパート

fireproof area

《a ~》防火{ぼうか}[耐火{たいか}]エリア

fireproof board

耐火{たいか}ボード

fireproof box

耐火性{たいかせい}の箱

fireproof building

耐火建築{たいか けんちく}

fireproof bulkhead

防火隔壁{ぼうか かくへき}

fireproof cable

《電気》耐火{たいか}ケーブル

fireproof cement

耐火{たいか}セメント
【表現パターン】fireproof [fire-resisting] cement

fireproof clay

耐火粘土{たいか ねんど}

fireproof compartment

防火区画{ぼうか くかく}

fireproof concrete

耐火{たいか}コンクリート

fireproof curtain

防火幕{ぼうか まく}

fireproof door

防火扉{ぼうか とびら}

351
Q

firework

A

firework

【名】
1. 花火{はなび}◆【用法】名詞の前で形容詞的に使われることが多い。
2. 《fireworks》花火大会{はなび たいかい}
3. 《fireworks》〔怒りなどの〕爆発{ばくはつ}、激発{げきはつ}
4. 《fireworks》〔楽器{がっき}の演奏{えんそう}などの〕妙技{みょうぎ}、名人芸{めいじんげい}
【音声を聞く】svl06/firework_w.mp3【レベル】6、【発音】fáiərwə̀ːrk、【@】ファイアワーク、【変化】《複》fireworks、【分節】fire・work

firework discharge

花火発射{はなび はっしゃ}

firework fuel

助燃剤{じょねんざい}

firework industry

《the ~》花火製造業(界){はなび せいぞうぎょう(かい)}

celebratory firework

祝いの花火{はなび}

seaside firework

海岸{かいがん}の花火大会{はなび たいかい}

verbal firework

言葉{ことば}による才気あふれる表現{ひょうげん}

light a firework

花火{はなび}に火を付ける

When a firework explodes, the shell breaks up into small, harmless pieces that eventually biodegrade.

花火が爆発すると、この玉皮は無害の小片に分かれ、最終的に生分解する。◆【出典】Catch a Wave, 2010年8月27日号◆【出版社】

boom of a firework

《the ~》花火{はなび}の打ち上がるドーンという音◆通例、複数形のfireworksが用いられる。

explode like a firework

花火{はなび}のように破裂{はれつ}[炸裂{さくれつ}]する

“If it’s a firework, I thought – I’ve never seen this one before.

これがもし花火なら、これほど大きな花火は見たことがないと、私は思った。◆【出典】Hiragana Times, 1994年4月号◆【出版社】”HT090033”, “2232086”

In summer, many firework events take place and you will see many young women wearing beautifully-colored yukata at the event locations, creating a very enjoyable Japanese atmosphere.

夏にはいたるところで花火大会が開かれるが、今や会場にはカラフルな浴衣を着た多くの若い女性が見られ、日本情緒を醸し出している。◆【出典】Hiragana Times, 2005年9月号◆【出版社】”HT227030”, “2418378”

shoot off a firework

花火{はなび}を打ち上げる

At the signal of a firework, they all yell out and with the Sagicho on their shoulders, parade around the town center.

合図の花火で歓声を上げて左義長を担ぎ、町内を練り歩く。◆【出典】Hiragana Times, 1993年3月号◆【出版社】”HT077005”, “2315698”

352
Q

fitness

A

fitness

【名】
1. 〔運動{うんどう}などによる〕体の健康{けんこう}[調子{ちょうし}の良さ]
2. 〔人や物事{ものごと}の〕適切性{てきせつ せい}、ふさわしさ
3. 《生物》適応度{てきおうど}◆ある生物の個体が、環境に適応して子孫を残すことのできる能力の度合い。
【音声を聞く】svl06/fitness_w.mp3【レベル】6、【発音】fítnis、【@】フィットネス、【分節】fit・ness

Fitness

【雑誌名】
フィットネス

fitness alteration

適合性変化{てきごう せい へんか}

Fitness and diet fads come and go as often as the seasons, but one new trend looks like it is here to stay.

フィットネスやダイエットへの一時的な流行は、季節と同じように訪れては去っていくが、一つの新しいトレンドが定着しているようだ。◆【出典】Hiragana Times, 2008年10月号◆【出版社】”HT264006”, “2351014”

fitness as Olympic host

オリンピック開催地{かいさい ち}としての適性{てきせい}

fitness assessment

フィットネス判定{はんてい}、フィットネス評価{ひょうか}

fitness ball

フィットネス・ボール◆【同】exercise ball

fitness center

フィットネスセンター◆体力増進のためのさまざまな運動設備が整った、体育館などの施設。

fitness centre

〈英〉→ fitness center

fitness change

適応変異{てきおう へんい}

Fitness clubs are very popular among the Japanese.

日本ではフィットネスクラブが大人気だ。◆【出典】Hiragana Times, 1989年1月号◆【出版社】”HT028003”, “2351015”

fitness comparison

適応度比較{てきおうど ひかく}

fitness competition

《a ~》フィットネス競技会{きょうぎかい}[大会{たいかい}]

fitness component

適応度成分{てきおうど せいぶん}

fitness conditioning

運動処方{うんどう しょほう}

353
Q

flatten

A

flatten

【自動】
平らになる【他動】
1. 平らにする、平たくする、平板化{へいばん か}する
2. 〔タイヤなどを〕パンクさせる
3. (人)の体をぴったりと付けさせる◆【用法】flatten oneselfの形で用いられる。
・I flattened myself to the ground. : 地面にぴったりと体を付けた。
4. (人)を殴り倒す、(人)を打ちのめす
・I flattened him with my fist. : 彼を手で殴り倒しました。
5. (人)に恥をかかせる、(人)をがっかりさせる
6. 〈英〉《音楽》〔音階{おんかい}を〕半音下げる◆【同】flat
7. 〈英〉《音楽》~を半音下げて歌う[演奏{えんそう}する]◆【同】flat
【音声を聞く】svl06/flatten_w.mp3【レベル】6、【発音】flǽtən、【@】フラットン、【変化】《動》flattens | flattening | flattened、【分節】flat・ten

flatten __ houses along the coast

海に面した_軒の家を破壊{はかい}する

flatten a block with a bulldozer

ブルドーザーで1区画{くかく}を平らにならす

flatten curves

カーブを平らにする

flatten, I mean,” said the Tortoise;

--いや、よろめかせてと言うつもりでした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TORTO”, “2650556”

flatten one’s nose against the window

窓に鼻を押し付ける

flatten oneself against

~にぴったり身を寄せる
・I ran to my father and flattened myself against his legs. : 父に駆け寄って足元にぴったりと身を寄せた。

flatten out

平らにする、平らに打ち延ばす、押し延ばす、平らにならす、押しつぶす、横這いになる、〔顔の表情{ひょうじょう}が〕消える、しょげさせる、引き起こす、〔飛行機が〕水平姿勢に移る

flatten out into a disk

平坦化{へいたん か}して円盤{えんばん}になる

flatten out the dough

《料理》生地{きじ}を平たく伸ばす

flatten someone’s face against the floor

(人)の顔を床に押し付ける

flatten the back against a wall

壁に対して背を真っすぐにする

flatten the back against the floor

床に対して背を真っすぐにする

flatten the dough into a disk

生地{きじ}を円盤型{えんばん がた}に平たくする

flatten the hope of competition

ライバルの希望{きぼう}をつぶす[期待{きたい}をしぼませる]

354
Q

fleet

A

fleet

【1名】
1. 海軍{かいぐん}、艦隊{かんたい}、船隊{せんたい}、船団{せんだん}
2. 航空隊{こうくうたい}、飛行機隊{ひこうき たい}
3. 自動車隊{じどうしゃ たい}、車隊、全車両{ぜん しゃりょう}、保有車両{ほゆう しゃりょう}
・A fleet of new automobiles arrived at the Ford dealership today. : 新車の一団がフォードディーラーに今日到着しました。
【2名】
〈英〉入り江{いりえ}、浦【3自動】
速く動く、急いで通る【3形】
速い、快速{かいそく}の【音声を聞く】svl06/fleet_w.mp3【レベル】6、【発音】flíːt、【@】フリート、【変化】《動》fleets | fleeting | fleeted

Fleet

【人名】
フリート

fleet admiral

〈米〉海軍元帥{かいぐん げんすい}

Fleet Air Arm

英国海軍航空隊{えいこく かいぐん こうくうたい}

Fleet Airborne Electronics Unit

艦隊航空機搭載電子装置◆【略】FAEU

Fleet Application of Meteorologic Observations for Satellites

→ Fleet Application of Meteorological Observations for Satellites

Fleet Application of Meteorological Observations for Satellites

衛星気象観測の艦隊利用◆【略】FAMOS

fleet ballistic missile

艦隊弾道{かんたい だんどう}ミサイル◆【略】FBM

fleet ballistic missile submarine

弾道{だんどう}ミサイル積載潜水艦{せきさい せんすいかん}

fleet cars

量販車{りょうはんしゃ}

fleet command center

艦隊指揮センター◆【略】FCC

fleet command centre

〈英〉→ fleet command center

Fleet Computer Programming Center

【組織】
艦隊コンピューター・プログラミング・センター◆【略】FCPC

fleet contract

フリート契約{けいやく}

fleet equipment

艦船装備品{かんせん そうび ひん}

355
Q

flexibility

A

flexibility

【名】
1. 〔物の〕曲げやすさ、しなやかさ、柔軟性{じゅうなん せい}
2. 〔変化{へんか}に対する〕適応性{てきおう せい}、順応性{じゅんのう せい}
3. 〔人の〕従順{じゅうじゅん}さ、素直{すなお}さ
4. 《flexibilities》《環境》柔軟性措置{じゅうなんせい そち}
【音声を聞く】svl06/flexibility_w.mp3【レベル】6、【発音】flèksəbíləti、【@】フレキシビリティー、【分節】flex・i・bil・i・ty

flexibility analysis

柔軟性解析{じゅうなん せい かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】flexibility analysis [analyses]

flexibility approach

《建築》フレキシビリティ法

flexibility at low temperatures

低温柔軟性{ていおん じゅうなん せい}

flexibility effect

柔軟性効果{じゅうなん せい こうか}

flexibility exercise

柔軟運動{じゅうなん うんどう}

flexibility factor

柔軟性因子{じゅうなん せい いんし}

flexibility improvement

柔軟性改善{じゅうなん せい かいぜん}

flexibility in handling

~を操作{そうさ}する[扱う]際の柔軟性{じゅうなん せい}

flexibility in someone’s attitude to

~に対する(人)の姿勢{しせい}[考え方]の柔軟性{じゅうなん せい}

flexibility in the annual budget

年間予算{ねんかん よさん}の流動性{りゅうどうせい}

Flexibility invites abuse.

融通性が悪用を招く。

Flexibility is one of the strengths of this system.

柔軟性はこのシステムの特長の一つである。

Flexibility is stronger than stiffness.

柔よく剛を制す。

flexibility measures

柔軟性措置{じゅうなん せい そち}

356
Q

fling

A

fling

【他動】
1. 〔荒々{あらあら}しく〕~を放り投げる[投げ捨てる]
2. 〔習慣{しゅうかん}や財産{ざいさん}などを〕捨てる、放棄{ほうき}する
3. 〔軽蔑的な視線などを〕投げ付ける
4. 〔軽蔑的な言葉などを〕浴びせる
5. 〔身を〕投げ出す、没頭{ぼっとう}させる◆【用法】再帰代名詞を目的語に取る。
6. 〔人を~の状態に〕陥れる
7. 〔軍隊{ぐんたい}を〕投入{とうにゅう}する
8. 〔手足{てあし}などを〕急に動かす
【名】
1. 投げ飛ばすこと、打ち捨てること
2. 〈話〉〔ひとときの〕浮気{うわき}、情事{じょうじ}
3. 〈話〉〔一時的{いちじ てき}な〕放縦{ほうじゅう}、好き放題{すきほうだい}をすること
4. 〈話〉〔軽い気持{きも}ちの〕試み、試し
【音声を聞く】svl06/fling_w.mp3【レベル】6、【発音】flíŋ、【@】フリング、【変化】《動》flings | flinging | flung

fling ~ away with ease

難なく~を振り切る[飛ばす]

fling ~ back at

~を(人)に投げて返す

fling ~ forward

~を前[前方{ぜんぽう}]に放り投げる

fling ~ in someone’s face

~を(人)の顔に浴びせる

fling ~ in the direction of the bin

~をごみ箱の方向{ほうこう}に向けて投げ捨てる

fling ~ into the fire

~を暖炉{だんろ}の中に投げ込む

fling ~ on

大急ぎで~を着る[つける]

fling ~ on the ground

~を地面{じめん}にたたきつける

fling ~ over the back of a chair

~を椅子{いす}の背に投げ掛ける

fling ~ to the wind

~を風に飛ばす、~をあっさり捨ててしまう

fling a door open

扉[ドア]を一気{いっき}に[荒々{あらあら}しく]開ける

fling a jacket

ジャケットを引っかける

fling a taunt in someone’s teeth

面と向かって(人を)嘲{あざけ}る

fling about

あちこちに投げる、投げ散らす、まき散らす

357
Q

fluid

A

fluid

【名】
1. 《物・化》流体{りゅうたい}◆分子が自由に動ける液体や気体を指す。
2. 液体{えきたい}、水分{すいぶん}、果汁{かじゅう}、体液{たいえき}
【形】
1. 《物・化》流体{りゅうたい}の、流動性{りゅうどう せい}を持つ
2. 〔物が〕可塑性{かそ せい}がある、柔らかい
3. 〔動作{どうさ}が〕滑らかな、流れるような、優雅{ゆうが}な
4. 〔状況{じょうきょう}が〕流動的{りゅうどう てき}な、変わりやすい、不安定{ふあんてい}な
・Our domestic market conditions are now too fluid to foresee the future direction of our economy. : 我が国の市場情勢は現在非常に流動的なため、経済の先行きをつかむことができません。
5. 〔社会{しゃかい}が〕流動型{りゅうどう がた}の、移動性{いどう せい}が高い
6. 〔資産{しさん}が〕流動型{りゅうどう がた}の、換金{かんきん}できる
【音声を聞く】svl06/fluid_w.mp3【レベル】6、【発音】flúːid、【@】フルーイド、【変化】《複》fluids、【分節】flu・id

fluid ability

流動性能力{りゅうどう せい のうりょく}

fluid absorption

水分{すいぶん}の吸収{きゅうしゅう}

fluid acceleration

流体加速度{りゅうたい かそくど}

fluid accretion

流体降着{りゅうたい こうちゃく}

fluid accumulation

液体貯留{えきたい ちょりゅう}

fluid accumulation caused by tumors of the pleura

胸膜腫瘍{きょうまく しゅよう}によって生じる液体貯留{えきたい ちょりゅう}

fluid accumulation caused by tumours of the pleura

〈英〉→ fluid accumulation caused by tumors of the pleura

fluid accumulation in the abdomen

腹部{ふくぶ}の体液貯留{たいえき ちょりゅう}

fluid accumulation in the lungs

肺内部{はい ないぶ}の液体貯留{えきたい ちょりゅう}

fluid accumulations around the lung

肺の周りの液体貯留{えきたい ちょりゅう}

fluid action

流体作用{りゅうたい さよう}

fluid activity

流体{りゅうたい}(の)活動{かつどう}

fluid actuator

流体作動装置{りゅうたい さどう そうち}

fluid adhesion

流体{りゅうたい}の粘性{ねんせい}

358
Q

flutter

A

flutter

【自動】
1. 〔素早く不規則{ふきそく}に〕ぱたぱたと揺れる、はためく
・The leaves fluttered in the wind. : 葉が風に揺れていた。
2. 〔鳥などが〕翼を素早く動かして飛ぶ、〔鳥が飛ばないで〕素早く羽ばたきする
3. ぱたぱたと[ハラハラと]進む[落ちる]
・The golden leaves fluttered down from the trees. : 木々から山吹色の葉がハラハラと落ちた。
4. 〔素早く不規則{ふきそく}に〕震える、鼓動{こどう}する
・When he looked me in the eyes, my heart fluttered like a little butterfly. : 彼に目をじっと見詰められて私の心臓は小さなチョウのようにドキドキした。
5. 落ち着かなく動く、そわそわする
・I fluttered around nervously, unable to decide whether to go out or to stay in the room. : 外へ出るべきか部屋にとどまるべきなのか決めかね、イライラしてそわそわした。
【名】
1. パタパタと動くこと、はためき、羽ばたき
2. 〔心の〕動揺{どうよう}、うろたえ、おののき
3. 混乱{こんらん}、騒ぎ
4. 《医》〔心臓{しんぞう}の〕粗動{そどう}◆規則的だが、通常の4倍程度の異常に速い鼓動。
5. 《音楽》フラッター◆録音された音を再生するときの、高音部の周波数変動。アナログ機器の回転むらなどによって発生する。◆【参考】wow
6. 〈英話〉〔少額{しょうがく}の〕賭け金
【音声を聞く】svl06/flutter_w.mp3【レベル】6、【発音】flʌ́tər、【@】フラッター、【変化】《動》flutters | fluttering | fluttered、【分節】flut・ter

flutter about

~をそわそわ歩きまわる

flutter analysis

フラッタ解析{かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】flutter analysis [analyses]

flutter analysis method

フラッタ解析法{かいせきほう}

flutter around finding

動揺{どうよう}[あたふた]しながら~を探す

flutter boundary

《航空》フラッタ限界{げんかい}

flutter characteristic

《航空》フラッタ特性{とくせい}

flutter control

〔航空機{こうくうき}などの〕フラッタ制御{せいぎょ}

flutter echo

《音響》フラッターエコー

flutter equation

フラッタ方程式{ほうていしき}

flutter in

パタパタ飛んで来る

flutter in the wind

風になびく、風に翻る

flutter kick

《水泳》ばた足

flutter limit

《航空》フラッタ限界{げんかい}

flutter margin

フラッタ限界{げんかい}

359
Q

folding

A

folding

【名】
1. 〔地層{ちそう}などの〕褶曲{しゅうきょく}
2. 《foldings》折れ戸、アコーディオンドア
【形】
折り畳み式の、折り重ねの、折り畳みの、畳み込みの
・It’s basically just a folding knife. : それは本来ただの折り畳み式のナイフだ。【音声を聞く】svl06/folding_w.mp3【レベル】6、【発音】fóuldiŋ、【変化】《複》foldings、【分節】fold・ing

folding back

折り返し

folding bathtub

ポータブル浴槽{よくそう}

folding bed

《a ~》折り畳み式ベッド
【表現パターン】folding [fold-up, fold-away, collapsible] bed

folding bike

《a ~》折り畳み(式)自転車{じてんしゃ}
【表現パターン】folding [fold-up, fold-away, collapsible] bike

folding box

折り畳み式の箱

folding camera

折り畳み式カメラ

folding camp table

《a ~》折り畳み式のキャンプ[アウトドア]テーブル
【表現パターン】folding [fold-up, fold-away, collapsible] camp table

folding card table

《a ~》折り畳み式のトランプ用テーブル
【表現パターン】folding [fold-up, fold-away, collapsible] card table

folding carton

折り畳み式段ボール箱

folding chair

《a ~》折り畳み式(の)椅子{いす}
【表現パターン】folding [fold-up, fold-away, collapsible] chair

folding chart

折り込み図版

folding container

折り畳み式コンテナー

folding cylinder

《印刷》折り胴

folding door

《建築》折れ戸◆アコーディオン式に折り畳めるドア

360
Q

folly

A

folly

【名】
1. 愚かなこと、愚劣{ぐれつ}、愚かさ、愚行{ぐこう}
2. 〔景観{けいかん}のアクセントとして作られる〕新奇{しんき}[華美{かび}]な建築物{けんちくぶつ}、フォリー◆公園の塔・遊園地の城など純粋に装飾目的の建物。◆【語源】「愚かさ」の意味のfollyと同じくフランス語folieより。実用性のない建築に金をかけるのは「愚か」とも言える。ただし通例、否定的意味合いはなく、一説に本来のニュアンスも「道楽・歓喜」だった。
【音声を聞く】svl06/folly_w.mp3【レベル】6、【発音】fɑ́li、【@】ファリ、フォリー、【変化】《複》follies、【分節】fol・ly

Folly and learning often dwell together.

愚かさと知識は、共存することがよくある。/教養の高い人でも、愚かなことがよくある。◆ことわざ

Folly is the product of all countries and ages.

愚かさは、洋の東西を問わず、また年齢を問わず、存在する。◆ことわざ

folly of youth

若さゆえの愚行{ぐこう}、若気{わかげ}の至り

folly of youthful passion

若気{わかげ}の至り
【表現パターン】tragedy [folly] of youthful passion

absolute folly

尋常{じんじょう}ではないこと、常軌{じょうき}の沙汰{さた}でないこと

Both folly and wisdom come upon us with years.

愚かさも賢さも、年を重ねることで身につくものだ。◆ことわざ

If folly were grief, every house would weep.

愚かさが不幸であったなら、どの家の人も嘆き悲しんでいるところだろう。◆ことわざ

insane folly

正気{しょうき}とは思えぬ愚行{ぐこう}

lamentable folly

悲しむべき愚行{ぐこう}

man-made folly

人間{にんげん}の愚行{ぐこう}

No folly to being in love.

恋ほどの狂気はない。◆ことわざ

supreme folly

この上なく愚かなこと[行為{こうい}]

The folly of one man is the fortune of another.

一人が愚かな行為をしても、他人がそれで利益を得る。◆ことわざ

utter folly

全くの愚行{ぐこう}

361
Q

forgiveness

A

forgiveness

【名】
許すこと、許し、容赦{ようしゃ}、寛容{かんよう}【音声を聞く】svl06/forgiveness_w.mp3【レベル】6、【発音】fərgívnis、【@】ファギブネス、フォギブネス、【分節】for・give・ness

Forgiveness is better than revenge.

復讐するよりも許す方が良い。

forgiveness of debt

債務免除{さいむ めんじょ}

forgiveness of liabilities

債務{さいむ}の免除{めんじょ}

forgiveness of repayment

償還免除{しょうかん めんじょ}

ask forgiveness for one’s sins

罪の許しを請う

beg forgiveness

許しを請う

beyond forgiveness

《be ~》許されるはずがない、許しを請える立場{たちば}にない、〔相手{あいて}にとって〕許し難い

debt forgiveness

債務免除{さいむ めんじょ}、債権放棄{さいけん ほうき}
【表現パターン】debt forgiveness [pardon]

debt-forgiveness program

債務免除{さいむ めんじょ}計画{けいかく}[プログラム]

debt-forgiveness resorted to under the Corporation Rehabilitation Law

会社更生法{かいしゃ こうせいほう}による債務{さいむ}の棒引き{ぼうびき}

divine forgiveness

神の許し

fellow forgiveness

仲間{なかま}を許すこと

find forgiveness in a faith

信仰{しんこう}に許しを感じ取る

loan forgiveness

債権放棄{さいけん ほうき}

362
Q

formality

A

formality

【名】
1. 形式的{けいしき てき}[正式{せいしき}]であること
2. 《formalities》〔一連{いちれん}の正規{せいき}の〕手続き{てつづき}
3. 〔さまつな〕手続き{てつづき}◆必要ではあるものの、重要ではない形式的なものを指す。
4. 〔伝統{でんとう}や慣習{かんしゅう}への〕こだわり、厳守{げんしゅ}
【音声を聞く】svl06/formality_w.mp3【レベル】6、【発音】fɔːrmǽləti、【@】フォーマリティー、【変化】《複》formalities、【分節】for・mal・i・ty

formality check

方式審査{ほうしき しんさ}◆申請書{しんせいしょ}や願書{がんしょ}の記載{きさい}に不備{ふび}がないかどうかをチェックすること

formality examination

形式審査{けいしき しんさ}

Formality Examination Division

【組織】
方式審査課

Formality Examination Manual

《特許》方式審査便覧{ほうしき しんさ びんらん}

formality goods

儀式用品{ぎしき ようひん}、礼式類{れいしき るい}

formality of registration

登記手続{とうき てつづき}

export formality

輸出手続{ゆしゅつ てつづき}◆通例複数形のformalitiesで

incorporation formality

設立手続き

mere formality

《a ~》単なる形式{けいしき}、形だけのもの

proper formality

しかるべき[妥当{だとう}な]手順{てじゅん}[形式{けいしき}・手続き]

without formality

儀式ばらずに、形式張らないで
【表現パターン】without (any) [with no] formality

as a formality

形式{けいしき}として、儀礼的{ぎれい てき}に

It’s a formality in which you promise to use the facilities with care and also promise to pay hospital charges.

施設内の備品を大切に使い、入院費の支払いを約束する、などといった形式的な物です。”PA-D-038”, “2438001”

merely a formality

《be ~》〔手続き・行為{こうい}などが〕形式的{けいしき てき}なものにすぎない
【表現パターン】merely [simply] a formality

363
Q

formula

A

formula

【名】
1. 〔儀式{ぎしき}などの〕定型{ていけい}句[表現{ひょうげん}]、式辞{しきじ}、式文{しきぶん}
2. 〔ありふれた〕決まり文句{もんく}、常とう句
3. 〔問題解決{もんだい かいけつ}などの〕常とう手段{しゅだん}、いつもの[慣例{かんれい}となった]やり方
4. 《化学》化学{かがく}[分子{ぶんし}]式
5. 《数学》式、公式{こうしき}
6. 〔分量{ぶんりょう}が書かれた〕調合法{ちょうごう ほう}、処方{しょほう}
7. 〔乳幼児用{にゅうようじ よう}ミルクの〕フォーミュラ◆母乳の成分を含むよう調合されたミルク。
8. 《Formula》〔カーレースの〕フォーミュラ◆レーシング・カーの規格を定めたもの。
【音声を聞く】svl06/formula_w.mp3【レベル】6、【発音】fɔ́ːrmjələ、【@】フォーミュラ、【変化】《複》formulae | formulas、【分節】for・mu・la

Formula 1 race car

《a ~》F1(用)レースカー

Formula 3000

フォーミュラ3000◆F1の一つ下に相当するカテゴリー。1985年、前年までのF2に替わるものとして設定された。排気量はF1と同等の3000CC(2004年現在)だが、回転数などに制約が設けられている。◆【略】F3000

formula car

フォーミュラ・カー◆競技用の自動車のうち、主に単座でタイヤがフェンダーに覆われていないもの

formula change

処方変更{しょほう へんこう}

formula diet

調整食{ちょうせい しょく}

formula feed

配合飼料{はいごう しりょう}、粉ミルク

formula for

~の製法{せいほう}、~の[を求める]公式{こうしき}

formula for calculating the area of a trapezoid

台形{だいけい}の面積{めんせき}を求める公式{こうしき}

formula for computation

算出式{さんしゅつ しき}

formula for estimating

~を概算{がいさん}するための公式{こうしき}

formula for finding the volume of a sphere

《the ~》球体{きゅうたい}の体積{たいせき}を見いだす[求める]公式{こうしき}

formula for forward interpolation

《数学》前進補間公式{ぜんしん ほかん こうしき}

formula for interpolation

補間公式{ほかん こうしき}

formula for learning

~を学ぶ決まった方法{ほうほう}

364
Q

fortnight

A

fortnight

【名】
〈主に英〉2週間{しゅうかん}【音声を聞く】svl06/fortnight_w.mp3【レベル】6、【発音】fɔ́ːrtnàit、【@】フォートナイト、【変化】《複》fortnights、【分節】fort・night

fortnight ago

〈主に英〉2週間前{しゅうかんまえ}に

fortnight in the mountains

〈主に英〉山中{さんちゅう}での2週間{しゅうかん}

fortnight today

〈主に英〉再来週{さらいしゅう}の今日

A fortnight afterwards, I met him coming out of the same room,

2週間後、私は彼が同じ部屋からでてくるのに会った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_INFAN”, “2278558”

A FORTNIGHT later, by excellent good fortune, the doctor gave one of his pleasant dinners to some five or six old cronies,

2週間後、きわめて好都合なことに、博士は5、6人の旧友をまねいて夕食会を開いた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE03”, “2275775”

today fortnight

〈主に英〉再来週{さらいしゅう}の今日
【表現パターン】today [this day] fortnight

In a fortnight after this time (i.e. 132 days old) I observed that if an object was brought as near to his face as his own hands were, he tried to seize it, but often failed;

この時から2週間後(例えば生後132日目)には、私は、ある物体が自分の手と同じくらい近くに持ってこられると、彼はそれをつかもうとしたがよく失敗していたことを観察した。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_INFAN”, “2412689”

once a fortnight

2週間{しゅうかん}に1回

within a fortnight

2週間以内に

During the first fortnight he often started on hearing any sudden sound, and blinked his eyes.

最初の2週間は、彼はよく突然の物音を聞き始め、まばたきをしていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_INFAN”, “2342254”

spend an extra fortnight in

〈主に英〉~でもう2週間過ごす

It was more than a fortnight since the Moon had shone.

お月さまが最後に姿をみせてから二週間以上もたちましたが、◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MOON20”, “2435991”

preceded or followed within a fortnight

2週間前{しゅうかんまえ}か後に

arrive after a delay of a fortnight

2週間遅れで届く

365
Q

fossil

A

fossil

【名】
1. 化石{かせき}
2. 〈侮蔑的〉化石{かせき}のような人、時代遅れの人、老人{ろうじん}、年寄り
【音声を聞く】svl06/fossil_w.mp3【レベル】6、【発音】fɑ́sl、【@】ファスル、ファスィル、フォシイル、フォスル、フォッシル、【変化】《複》fossils、【分節】fos・sil

Fossil

【商標】
フォッシル◆ファッションブランド◆【URL】

fossil algae

化石藻類{かせき そうるい}

fossil amphibia

化石両生類{かせき りょうせいるい}

fossil analysis

化石{かせき}(の)解析{かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】fossil analysis [analyses]

fossil assemblage

化石群{かせき ぐん}

fossil bacteria

化石{かせき}バクテリア

fossil bank

化石堆

fossil bat

《a ~》化石{かせき}コウモリ

fossil bed

化石層{かせきそう}

fossil bird

化石鳥類{かせき ちょうるい}

fossil bone

化石骨{かせき こつ}

fossil botany

化石植物学{かせき しょくぶつがく}

fossil carbon

化石炭素{かせき たんそ}

fossil cave

化石洞窟{かせき どうくつ}、化石洞穴{かせき どうけつ/ほらあな}

366
Q

foster

A

foster

【他動】
1. 〔子どもを(里子として)〕育てる、養育{よういく}する
・Children should be fostered in a good domestic environment. : 子どもは良い家庭環境で育てられるべきである。
2. ~を発展{はってん}させる、~を育成{いくせい}する、~を助長{じょちょう}する
3. 〔考えや希望{きぼう}などを心に〕抱き続ける、大事{だいじ}に持ち続ける
【形】
里親{さとおや}の、里子{さとご}の【音声を聞く】svl06/foster_w.mp3【レベル】6、【発音】fɔ́(ː)stər、【@】フォスター、【変化】《動》fosters | fostering | fostered、【分節】fos・ter

Foster

【人名】
フォスタ(ー)◆ファミリーネーム◆【語源】「foster(里子、里親の)」、「はさみを作る人」などの意。◆【例】Jodie Foster(女優)

foster a beautiful relationship

素晴{すば}らしい関係{かんけい}を育てる[培う・促進{そくしん}する]
【表現パターン】foster a beautiful relationship (with)

foster a beautiful relationship between

《~ A and B》AとBの間の素晴{すば}らしい関係{かんけい}を育てる[培う・促進{そくしん}する]

foster a better investment environment for foreign capital

外国投資{がいこく とうし}に対するより良い投資環境{とうし かんきょう}を育てる

foster a better relationship

より良い関係{かんけい}を育てる[培う]

foster a better understanding of objectives

目的{もくてき}をもっとよく理解{りかい}する

foster a better working environment for women

女性{じょせい}にとってのより良い職場環境作りを行う、より女性{じょせい}が働きやすい環境{かんきょう}を育てる

foster a candid discussion

率直{そっちょく}な議論{ぎろん}を促す

foster a caring relationship

思いやりのある関係{かんけい}を育てる[培う・促進{そくしん}する]
【表現パターン】foster a caring relationship (with)

foster a caring relationship between

《~ A and B》AとBの間の思いやりのある関係{かんけい}を育てる[培う・促進{そくしん}する]

foster a child

【動】
子どもを育てる

foster a climate of free communication and mutual support

自由{じゆう}に話し合いをしたりお互いを支えあったりする雰囲気{ふんいき}を育てる

foster a close relationship

親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を育てる[培う・促進{そくしん}する]
【表現パターン】foster a close relationship (with)

foster a close relationship between

《~ A and B》AとBの間の親しい[親密{しんみつ}な・密接{みっせつ}な・緊密{きんみつ}な]関係{かんけい}を育てる[培う・促進{そくしん}する]

367
Q

foul

A

foul

【自動】
1. 《野球》ファウルを打つ
2. 〔スポーツで〕反則{はんそく}をする
3. 汚れる、汚染{おせん}する
4. 〔ロープなどが〕もつれる、からまる
5. 詰まる、塞{ふさ}がる
【他動】
1. 汚す、不潔{ふけつ}にする
2. (人)を中傷{ちゅうしょう}する、〔名誉{めいよ}などを〕汚す
3. ~を塞{ふさ}ぐ、~を詰まらせる
4. 〔ロープなどを〕もつれさせる、からませる
5. 《海事》〔フジツボなどを〕船に付着{ふちゃく}させる
6. 〔スポーツで〕~に対して反則{はんそく}を犯す
7. 《野球》〔ボールを〕ファウルにする
・While attempting to bunt, I fouled the ball. : バントをしようとして、ファウルにした。
【名】
1. 《海事》〔走行{そうこう}を妨げる〕(いかりなどの)もつれ、(船底{ふなぞこ・せんてい}などの)汚損{おそん}
2. 《スポーツ》反則{はんそく}、ファウル
3. 《野球》ファウル(・ボール)◆【同】foul ball
4. 《相撲》禁じ手
【形】
1. 〔匂{にお}いが〕嫌な、鼻につく
2. 〔見た目などが〕不快{ふかい}な、むかつくような
3. 〔物が〕腐った、朽ちた
4. 泥まみれの、泥だらけの
5. 〔泥などが〕詰まった、詰まって使えなくなった
6. 〔不純物{ふじゅんぶつ}などで〕汚染{おせん}した、不純{ふじゅん}になった
7. 〔言葉{ことば}や行為{こうい}が〕野卑{やひ}な、粗野{そや}な、無礼{ぶれい}な
8. 〈話〉不愉快{ふゆかい}な、ひどい、ゾッとするような
9. 〔天気{てんき}が〕悪い、荒れ模様{あれもよう}の、あいにくの
10. 〔行為{こうい}や方法{ほうほう}が〕不正{ふせい}な、卑劣{ひれつ}な、恥ずべき
11. 《スポーツ》反則{はんそく}の
12. 《野球》〔ボールが〕ファウルの、ファウル・ラインの外の
13. 《海事》〔いかりなどが〕もつれた、〔船底{ふなぞこ・せんてい}などが〕汚損{おそん}した
【副】
不正{ふせい}に【音声を聞く】svl06/foul_w.mp3【レベル】6、【発音!】fául、【@】ファウル、【変化】《形》fouler | foulest、《動》fouls | fouling | fouled

foul a ball

【動】
ファウルボールを打つ

foul air

汚れた空気{くうき}

foul anchor

《海事》からみ錨

foul away

《野球》ファウルになる
・The second pitch was fouled away. : 第二球はファウルになった。◆【用法】foul awayは意図せずにファウルになること。foul offは意図的にファウルにすること

foul B/L

《契約書》故障(付)船荷証券{こしょう(つき)ふなに しょうけん}
【表現パターン】foul B/L [bill of lading]

foul ball

【名】
《野球》ファウルボール◆【対】fair ball◆【同】foul

foul breath

口臭{こうしゅう}、臭い息

foul by

《サッカー》(人)によるファウル

foul copy

下書き{したがき}

foul crime

卑劣{ひれつ}な犯罪{はんざい}

foul dancer

《be a ~》踊り方がひどくまずい

foul drinking water supplies

飲料水{いんりょうすい}を汚染{おせん}する

foul fiend

《the ~》悪魔{あくま}

foul fly

《野球》ファウル・フライ

368
Q

fowl

A

fowl

【名】
1. 家禽{かきん}
2. 鳥類{ちょうるい}
3. 《鳥》ニワトリ
【音声を聞く】svl06/fowl_w.mp3【レベル】6、【発音!】fául、【@】ファウル、【変化】《複》fowls

fowl cholera

《獣医》家禽{かきん}コレラ

fowl diphtheria

家禽{かきん}ジフテリア

fowl disease

《病理》鳥類病{ちょうるいびょう}

fowl egg

家禽卵{かきん らん}

fowl house

家禽舎{かきん しゃ}

fowl meat

鶏肉{けいにく}

fowl paralysis

マレック病◆ウイルスが原因で鳥類に発生する伝染病(腫瘍ができる)
【表現パターン】range [fowl] paralysis

fowl pest

家禽{かきん}ペスト、鶏ペスト
【表現パターン】fowl pest [plague]

fowl plague virus

家禽{かきん}ペストウイルス

fowl pox

家禽{かきん}ジフテリア、鶏痘{けいとう}

barndoor fowl

= barnyard fowl

barnyard fowl

家禽{かきん}◆【同】fowl ; barndoor fowl

domestic fowl

家禽{かきん}

game fowl

  1. 闘鶏{とうけい}
  2. 狩猟鳥{しゅりょうちょう}◆狩猟が許可されている鳥
369
Q

fraction

A

fraction

【名】
1. ごく少量{しょうりょう}、ほんの一部
・That pharmacy will charge her only a fraction of what she pays for the same drug at drugstores in U.S. : その薬局は彼女が同じ薬を買うのにアメリカの薬局で払う代金のほんの一部の額しか請求しないだろう。
2. かけら、破片{はへん}、断片{だんぺん}
3. 《医》画分{かくぶん}
4. 《化学》〔蒸留{じょうりゅう}により留出{りゅうしゅつ}される〕留分{りゅうぶん}
5. 《数学》分数{ぶんすう}◆常分数(common fraction)や小数(decimal fraction)が含まれる。
6. 《数学》比、割合{わりあい}
7. 〔党内の〕分派
【音声を聞く】svl06/fraction_w.mp3【レベル】6、【発音】frǽkʃən、【@】フラクション、【変化】《複》fractions、【分節】frac・tion

fraction absorbed

吸収率{きゅうしゅうりつ}

fraction by weight

重量分率{じゅうりょう ぶんりつ}

fraction calculation

分数計算{ぶんすう けいさん}

fraction collection

分別捕集{ぶんべつ ほしゅう}

fraction division

分数除法{ぶんすう じょほう}

fraction error

端数誤差{はすう ごさ}

fraction factor

分割因子{ぶんかつ いんし}

fraction form

分数形式{ぶんすう けいしき}

fraction in lowest terms

《数学》既約分数{きやく ぶんすう}

fraction of

《a ~》~のわずか

fraction of a marble statue

《a ~》大理石の像の破片

fraction of a millionth

《a ~》100万分の1
・It diminished to a fraction of a millionth of a gram. : 1グラムの100万分の1まで減少しました。

fraction of a percent

《a ~》全体に占める割合のわずか
・It accounted for just a fraction of a percent of the population. : 人口全体に占める割合はほんのわずかにすぎなかった。

fraction of a second

《a ~》ほんの一瞬{いっしゅん}(に[で])
・You can damage your retina permanently in a fraction of a second. : 網膜には、生涯残る傷が、ほんの一瞬で付けられます。
・A fraction of a second can make a difference. : コンマ一秒の差が問題になることがあります。

370
Q

fragment

A

fragment

【自他動】
砕ける、寸断{すんだん}する
・Cubism stresses abstract structure by fragmenting the form of those objects to be depicted. : 立体派は表現される対象物の形を寸断することによって抽象的構成を重要視する[に重きを置く]。【名】
1. 〔壊れたりはがれたりした〕破片{はへん}、かけら
2. 〔未完成{みかんせい}または不完全{ふかんぜん}な〕一片{いっぺん}、断片{だんぺん}
【音声を聞く】svl06/fragment_w.mp3【レベル】6、【発音】frǽgmənt、【@】フラグメント、【変化】《動》fragments | fragmenting | fragmented、【分節】frag・ment

fragment analysis

《医》フラグメント分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】fragment analysis [analyses]

Fragment antigen binding region

抗原結合領域{こうげん けつごう りょういき}
【表現パターン】FAb [Fragment antigen binding] region

fragment bound to

~に結合{けつごう}した断片{だんぺん}

fragment chromosome

《遺伝》断片染色体{だんぺん せんしょくたい}

fragment condensation

フラグメント縮合{しゅくごう}

fragment crystalline

結晶性断片{けっしょう せい だんぺん}

fragment disease

《病理》フラグメント病

fragment dissociation

断片解離{だんぺん かいり}

fragment distribution

《物理》フラグメント分布{ぶんぷ}

fragment effect

破片効果{はへん こうか}

fragment formation

フラグメント生成{せいせい}

fragment generation

フラグメント生成{せいせい}

fragment impact

破片衝突{はへん しょうとつ}

fragment intensity

フラグメント強度{きょうど}

371
Q

framework

A

framework

【名】
1. 骨組み{ほねぐみ}、フレームワーク、枠組み{わくぐみ}、下部構造{かぶ こうぞう}、骨格{こっかく}
・He will play a role in drawing a framework for peace in former Yugoslavia. : 彼は旧ユーゴスラビアでの和平への枠組み作りに何らかの役割を果たすだろう。
2. 構成{こうせい}、体制{たいせい}、組織{そしき}、構造{こうぞう}
3. 構想{こうそう}
【音声を聞く】svl06/framework_w.mp3【レベル】6、【発音】fréimwə̀ːrk、【@】フレイムワーク、【変化】《複》frameworks、【分節】frame・work

framework agreement

包括協定{ほうかつ きょうてい}

framework agreement between North Korea and the United States

米朝枠組み合意{ごうい}

framework appropriate to an affluent society

豊かな社会{しゃかい}にふさわしい体制{たいせい}

framework architecture

骨格構造{こっかく こうぞう}

framework atom

骨格原子{こっかく げんし}

framework bond

骨格結合{こっかく けつごう}

framework bonding

骨格結合{こっかく けつごう}

framework composition

骨格組成{こっかく そせい}

framework concept

構成概念{こうせい がいねん}

framework condition

構成条件{こうせい じょうけん}

framework construction

駆体工事{くたい こうじ}

framework convention

《a ~》枠組み条約{じょうやく}[協定{きょうてい}]

Framework Convention on Climate Change

地球温暖化防止条約

Framework Convention on Tobacco Control

たばこ規制枠組み条約{きせい わくぐみ じょうやく}◆【略】FCTC

372
Q

freshly

A

freshly

【副】
1. 新鮮{しんせん}に、生き生きと
・New hubcaps are shining freshly blue on the wheels. : 新しいハブ・キャップは車輪に取り付けられてみずみずしい青色に輝いていた。
2. 最近{さいきん}、近頃
3. 新たに、新しく
【音声を聞く】svl06/freshly_w.mp3【レベル】6、【発音】fréʃli、【@】フレッシュリ、【分節】fresh・ly

Freshly baked bread is so delicious, and my family really loves it, so it’s really fun for me.

焼きたてのパンはとてもおいしいし、家族が大変気に入っているので、(パンを焼くことは)私にとってとても楽しいのです。”EJ-MA008”, “2356098”

freshly bathed

《be ~》入浴{にゅうよく}したばかりである

freshly brewed coffee

香りよく入れたコーヒー
・Freeze-dried coffee is made by freezing freshly brewed coffee and removing the water vapor of the ice with a vacuum pump. : フリーズドライのコーヒーは、入れたてのコーヒーを冷凍し、氷の水分を真空ポンプで取り除いて作られます。
・Her apartment was filled with the aromatic smell of the freshly brewed coffee. : 彼女の部屋は入れたてのコーヒーのいい香りに包まれていました。

freshly butchered chicken

《a ~》絞めたばかりの鶏

freshly decorated nursery

《a ~》〔家庭{かてい}の〕新たに飾られた子ども部屋{へや}

freshly distilled from

~から新たに蒸留{じょうりゅう}した

freshly drawn cow’s milk

搾りたての牛乳{ぎゅうにゅう}

freshly dug

掘り立ての、掘ったばかりの
・The grave had moved 30 feet and appeared freshly dug. : お墓は30フィート移動していて掘ったばかりのようでした。

freshly dug bamboo shoot

掘りたてのタケノコ

freshly dug grave

《a ~》掘られたばかりの墓穴{はかあな}

freshly dumped by his girlfriend

《be ~》最近彼女に振られている

freshly ground black pepper

挽きたての黒コショウ

freshly laid egg

《a ~》産みたての卵

freshly laundered clothing

洗いたての衣類{いるい}

373
Q

frustrate

A

frustrate

【他動】
1. 〔目的{もくてき}などを〕くじく、妨げる、駄目{だめ}にする
2. 〔人に〕失望感{しつぼう かん}[挫折感{ざせつかん}]を抱かせる
3. 〔人を〕イライラ[神経質{しんけいしつ}に]させる
【音声を聞く】svl06/frustrate_w.mp3【レベル】6、【発音】frʌ́streit、【@】フラストレイト、【変化】《動》frustrates | frustrating | frustrated、【分節】frus・trate

frustrate one’s hopes

希望{きぼう}をくじく
【表現パターン】frustrate [upset] one’s hopes

frustrate oneself by focusing on

~に集中{しゅうちゅう}して歯がゆくなる

frustrate other team members

他のチームメンバーをイライラさせる

frustrate someone deeply

(人)を深く失望{しつぼう}させる

frustrate someone no end

(人)をひどく[限りなく]イライラ[欲求不満{よっきゅう ふまん}に]させる

frustrate someone’s attempt

(人)の試みを挫折{ざせつ}させる

frustrate someone’s designs

(人)のたくらみをくじく

frustrate someone’s efforts

(人)の努力{どりょく}をくじく

frustrate the advancement of

~の発展{はってん}[進歩{しんぽ}]を妨げる

frustrate the efforts of

~の努力{どりょく}[取り組み]を妨げる

frustrate the hell out of

〔主語のせいで〕(人)はひどいフラストレーションに陥る

frustrate the legislative agenda

立法議案{りっぽう ぎあん}を廃案{はいあん}にする

frustrate the listener

聞き手[聞いている側]の期待{きたい}に背く[をイライラさせる]

frustrate the proposal to

~するという提案{ていあん}を妨げる

374
Q

fuck

A

fuck

【間投】
1. 〈卑〉くそっ、ちくしょう◆強い怒りや苛ちなどを表し、Oh, fuck!のように自動詞的に用いられる。
2. 《the ~》〈卑〉〔強意語{きょうい ご}の〕一体全体{いったい ぜんたい}◆強い怒りや苛ちなどを表し、疑問代名詞の後で用いられる。強意語としてのfuckは日常的によく使われるが、正式な場面、女性や子どもの前、テレビやラジオの放送では使ってはならない、タブー語とされている。
・What the fuck did you guys do to him? : おいおい、おまえらこいつに一体何したんだよ。
3. 《the ~》〈卑〉〔強意語{きょうい ご}の〕いいかげんに◆強い怒りや苛ちなどを表し、Shut the fuck up!やGet the fuck away!などのように句動詞の間に入れて意味を強める時に用いられる。
【自動】
1. 〈卑〉セックスする
2. 〈卑〉ばかなことをする
【他動】
1. 〈卑〉〔男が女と〕セックスする
・I’d do anything if I could fuck you. : 一発やらせてくれるなら何でもする。◆性的表現
2. 〈卑〉(人)をだます[裏切る・利用{りよう}する]
3. 〈卑〉~をめちゃくちゃ[台無し]にする
4. 〈卑〉~を罵る◆【用法】Fuck you!のように間投詞的に使われる。
【名】
1. 〈卑〉セックス、性交{せいこう}◆極めて野卑な言葉で
2. 〈卑〉セックス相手{あいて}
3. 〈卑〉見下げ果てたやつ
【音声を聞く】svl06/fuck_w.mp3【レベル】6、【発音】fʌ́k、【変化】《動》fucks | fucking | fucked

fuck ~ over good and proper

〈卑〉完全{かんぜん}に[物の見事{みごと}に]~を壊す

Fuck a duck!

〈卑〉なんと!/嫌なこった!/くそったれ!/ちくしょう!◆驚き・拒絶を示す。
【表現パターン】Fuck a duck [dog]!

fuck around

【句動】
1. 〈卑〉ふざけ回る、ばかなまねをする
・Don’t fuck around [about]. This is no joke. : ふざけるな。冗談じゃないんだぞ。
【表現パターン】fuck around [about]
2. 〈卑〉〔何もしないで〕ブラブラする
【表現パターン】fuck around [about]
3. 〈卑〉〔物を〕いじくる
【表現パターン】fuck around [about]
4. 〈卑〉乱交{らんこう}する
【表現パターン】fuck around [about]

fuck around with

〈卑〉~にひどい仕打{しうち}ちをする、~をいじくりまわす、~にふざけた口を利く
・Don’t fuck around with me. : ふざけた口を利くんじゃねえ。

fuck around with a knife

〈卑〉ナイフをいじくりまわす

fuck book

《a ~》〈卑俗〉エロ本

fuck buddy

《a ~》〈卑俗〉セックスフレンド◆露骨なタブー語を含み、一般には使用をはばかる表現。
【表現パターン】fuck buddy [mate]

Fuck ‘em!

〈卑〉懲らしめてやれ!/取っちめてやれ!/ぶちのめせ!/やっつけろ!◆卑俗。スポーツで対戦相手を「やっつけろ!」の意味で使われることもある。

fuck film

〈卑俗〉〔セックスシーンの多い〕ポルノ映画{えいが}

fuck for one’s money

〈卑〉お金のためにセックスする

fuck head

〈卑〉どじなやつ、ばか

fuck in the butt

〈卑〉肛門性交{こうもん せいこう}する、カマを掘る

Fuck it!

〈卑〉やめろ!/もういい!

Fuck it all.

〈卑〉知るか。

375
Q

fucking

A

fucking

【形・副】
1. 〈卑〉〔強意語{きょうい ご}の〕ひどい、とんでもない、いまいましい◆怒り、苛立{いらだ}ち、軽蔑などの気持ちを表す。◆【同】damn
2. 〈卑〉〔強意語{きょうい ご}の〕全くの、すごく、すごい◆程度が並外れていることを表す。
・He is a fucking good player. : あいつはすごくいい選手です。
【音声を聞く】svl06/fucking_w.mp3【レベル】6、【発音】fʌ́kiŋ、【分節】fuck・ing

fucking A

  1. 〈卑〉=fucking absolutely
    【表現パターン】fucking A [ay]
  2. 〈卑〉=fucking ace
    【表現パターン】fucking A [ay]
  3. 〈卑〉=fucking arseholes
    【表現パターン】fucking A [ay]

fucking absolutely

〈卑〉絶対{ぜったい}に

fucking ace

〈卑〉すごい、たまげた

fucking arseholes

〈卑〉くそったれ

fucking a-grade hot

《be ~》〈卑〉超がつくほどいかす

fucking convulsions

〈卑〉ひどいひきつけ

fucking disease

《a ~》〈卑俗〉ひどい病気{びょうき}

fucking genius

《a ~》〈卑〉セックスの天才{てんさい}

fucking good idea

〈卑〉すごくいいアイデア

fucking hell

〈卑〉くそっ!

fucking well

〈卑〉ほとんど

fucking well told

〈卑〉全くその通り

abso-fucking-lutely

【副】
〈卑〉絶対{ぜったい}に、完全{かんぜん}に◆absolutelyの強調。
・You are abso-fucking-lutely out of your mind. : お前完全に頭おかしいよ。

beyond fucking Egypt

〈卑俗〉とても遠い所に◆【略】BFE

376
Q

fulfillment

A

fulfillment

【名】
1. 実現{じつげん}、成就{じょうじゅ}、達成{たっせい}
2. 満足感{まんぞくかん}、充足感{じゅうそくかん}
3. フルフィルメント◆【参考】e-commerce fulfillment◆商品の受注から入金管理に至るまでの一連の作業を行うこと。
【音声を聞く】svl06/fulfillment_w.mp3【レベル】6、【発音】fulfílmənt、【@】フルフィルメント、【変化】《複》fulfillments、【分節】ful・fill・ment

fulfillment center

フルフィルメントセンター◆通信販売で注文を受けた商品の発送センターのこと。

fulfillment centre

〈英〉→ fulfillment center

Fulfillment does not depend on productivity.

充実感は生産力にかかっているわけではありません。◆【出典】Hiragana Times, 1996年8月号◆【出版社】”HT118126”, “2357366”

fulfillment house

《a ~》〈米〉《ビジネス》通販代行会社{つうはん だいこう がいしゃ}、フルフィルメント会社{がいしゃ}

fulfillment of a contract

契約履行{けいやく りこう}

fulfillment of a wish

《a ~》願望{がんぼう}充足{じゅうそく}[成就{じょうじゅ}]

fulfillment of lust

肉欲{にくよく}[性欲{せいよく}・性的欲求{せいてき よっきゅう}]の充足{じゅうそく}[を満たすこと]

fulfillment of obligation

義務{ぎむ}[債務{さいむ}]の履行{りこう}[遂行{すいこう}]

fulfillment of obligations on the basis of WTO agreements

WTO協定{きょうてい}に基づく責務{せきむ}の遂行{すいこう}

fulfillment of one’s childhood ambition

子どもの時抱いた大望{たいぼう}の実現{じつげん}[実行{じっこう}・遂行{すいこう}]

fulfillment of personal potential

個人{こじん}の可能性{かのう せい}の実現{じつげん}

fulfillment of someone’s potential

(人)の可能性{かのう せい}[潜在能力{せんざい のうりょく}]の実現{じつげん}[を引き出すこと]

fulfillment of someone’s role

《the ~》(人)の役割{やくわり}[任務{にんむ}]の成就{じょうじゅ}

fulfillment of someone’s unique potential

(人)の固有{こゆう}の潜在能力{せんざい のうりょく}の発揮{はっき}、(人)が自分固有{じぶん こゆう}の潜在能力{せんざい のうりょく}を発揮{はっき}すること

377
Q

funding

A

funding

【名】
財政的支援{ざいせい てき しえん}、財源{ざいげん}、資金{しきん}調達{ちょうたつ}[提供{ていきょう}・拠出{きょしゅつ}]【形】
資金調達{しきん ちょうたつ}の、資金拠出{しきん きょしゅつ}の【音声を聞く】svl06/funding_w.mp3【レベル】6、【発音】fʌ́ndiŋ、【変化】《複》fundings、【分節】funding

funding ability

資金力{しきんりょく}

funding agency

《a ~》資金提供機関{しきん ていきょう きかん}

funding agreement

《契約》資金提供協定(書){しきん ていきょう きょうてい(しょ)}

funding cost

《金融》資金{しきん}(調達{ちょうたつ})コスト

funding criterion

資金提供{しきん ていきょう}の基準{きじゅん}◆「基準」の単数形=criterion、複数形=criteria
【表現パターン】funding criterion [criteria]

funding crunch

財政危機{ざいせい きき}

funding cut

財源{ざいげん}の削減{さくげん}

funding cutoff

資金提供{しきん ていきょう}の停止{ていし}

funding decision

資金提供{しきん ていきょう}[助成金給付{じょせいきん きゅうふ}]の決定{けってい}

funding decision notification

資金提供{しきん ていきょう}[助成金給付{じょせいきん きゅうふ}]決定通知書{けってい つうちしょ}

Funding doesn’t just drop out of the sky.

資金は空から降ってこない。

funding for

~のための財政的支援{ざいせい てき しえん}

funding for a new business

新事業{しん じぎょう}のための資金{しきん}

funding for additional studies

さらなる研究{けんきゅう}のための資金{しきん}

378
Q

furthermore

A

furthermore

【副】
その上に、さらに、その上、なおその上に、しかも、また、ひいては【音声を聞く】svl06/furthermore_w.mp3【レベル】6、【発音】fə́ːrðərmɔ̀ːr、【@】ファーザモア

Furthermore, 100 Yen shops are also very popular.

また、100円ショップはとても人気があります。◆【出典】Hiragana Times, 2010年7月号◆【出版社】”HT285040”, “2357585”

Furthermore, 80% of all executions haven been carried out in the South and concentrated in only a handful of states.

さらに、米国の死刑執行全体の80%が南部のごく限られた州で行われている。◆【出典】

Furthermore, a “Celebrity Male Finding Seminar” has recently been launched by a woman.

さらに、最近は「セレブ男性獲得講座」を主宰する女性も現れた。◆【出典】Hiragana Times, 2006年2月号◆【出版社】”HT232014”, “2357628”

Furthermore, a code was inserted by the creator, who must have been as clever as Da Vinci.

さらにその中に暗号を忍ばせた「いろは歌」の作者は、ダビンチに肩を並べる天才であったに違いない。◆【出典】Hiragana Times, 2005年1月号◆【出版社】”HT219017”, “2357629”

Furthermore, a common name heightens the feeling of marital unity.

夫婦同姓だと夫婦の一体感を高める。◆【出典】Hiragana Times, 1997年6月号◆【出版社】”HT128052”, “2357630”

Furthermore, a foreigner patient who overstayed his visa cannot get enrolled in the national health insurance system, having to pay a huge amount of money even for a minor health problem.

しかもオーバーステイしている外国人は健康保険に加入できず、ちょっと体調を崩しただけでも大金を払わなければならない。◆【出典】Hiragana Times, 2000年12月号◆【出版社】”HT170026”, “2357631”

Furthermore, a manga-related workshop and seminar will be held frequently.

さらに、漫画に関するワークショップやセミナーなども随時開催される。◆【出典】Hiragana Times, 2007年12月号◆【出版社】”HT254036”, “2357632”

Furthermore, a new house will, in general, be selected by the wife.

さらに、一般に新しい住居の選択も妻が行う。◆【出典】Hiragana Times, 2006年2月号◆【出版社】”HT232012”, “2357633”

Furthermore, a number of different restrictions exist: when purchasing a condominium, the purchase will not be permitted unless the building is new; the sale of any building must be executed by a local real estate agent, etc…

また、不動産投資の規制として、コンドミニアムの購入に際しては、新築でないと購入できないとか、売却は現地の不動産業者に限るとか、さまざまな制約があります。◆【出典】Hiragana Times, 1995年11月号◆【出版社】”HT109076”, “2357634”

Furthermore, a petition signed by 20 thousand people including those from the father’s workplace, the girl’s classmates and the community was submitted to the minister.

また、父親の職場、長女の級友、地域の人などから2万人による嘆願書が法務大臣あてに出されていた。◆【出典】Hiragana Times, 2009年5月号◆【出版社】”HT271017”, “2357635”

Furthermore, a pre-departure orientation seminar was organized by the World Education program exposing our minds to the reality of a completely different culture.

また、出発に先立って世界教育プログラムが行った説明会に参加して、全く異なる文化の中に身を投じる心の準備もできていた。◆【出典】Hiragana Times, 1993年7月号◆【出版社】”HT081036”, “2357636”

Furthermore a quick and easy way to study is for Japanese and foreigners to actually communicate with each other.

それには、日本人や外国人と実際に交流するのが手っ取り早い方法かもしれない。◆【出典】Hiragana Times, 1994年4月号◆【出版社】”HT090007”, “2357576”

Furthermore, a transparent slider to lead the use to the right position is also attached.

しかも、押したい位置に正確に押せるように透明スライダーも付いている。◆【出典】Hiragana Times, 2005年12月号◆【出版社】”HT230009”, “2357637”

Furthermore, adopting this strategy would increase the legal employment of workers athat the Japanese government is prepared to uphold the basic principal of the United Nations.

そうすることは開発途上国の雇用を拡大したことになり、国連第一主義を取る日本政府の姿勢を外国に示す良い機会にもなるだろう。◆【出典】Hiragana Times, 1993年7月号◆【出版社】”HT081048”, “2357638”

379
Q

fuss

A

fuss

【自動】
1. 〔つまらないことで〕悩む、くよくよする、気をもむ
・She fussed over whether her dress was right. : 彼女は自分の服がちゃんとしているかどうかで気をもんだ。
2. 〔過度{かど}に〕気を使う、ちやほやする、〔細かいことに〕うるさい
・Klara Hitler fussed over her son Adolf. : クララ・ヒトラーは息子のアドルフを大事にし過ぎた。
3. 〔イライラして〕そわそわする、落ち着かない
・His wife spent 2 hours in front of the mirror, fussing with her hair. : 彼の奥さんは2時間も鏡の前で髪をいじっていた。
4. 文句{もんく}を言う、不平{ふへい}を唱える
【名】
1. 大騒ぎ{おおさわぎ}、興奮{こうふん}、騒動{そうどう}、空騒ぎ{からさわぎ}
・After a big fuss the matter was settled. : すったもんだのあげく一件落着した。
・After much wrangling much fuss the trouble came to an end. : すったもんだのあげくやっと事件がおさまった。
・I’m sorry for all the fuss. : 先ほどはお騒がせしてすみませんでした。
・What’s all this fuss about? : 何の騒ぎだ、これは。/何でそんなに大騒ぎするのですか。
2. 〔料理{りょうり}などが〕こまごまと手のかかること
【音声を聞く】svl06/fuss_w.mp3【レベル】6、【発音】fʌ́s、【@】ファス、【変化】《動》fusses | fussing | fussed

fuss about

騒ぎ立てる、やきもきする、あれこれ気を使う、せかせかする

fuss and feathers

〈話〉空騒ぎ{からさわぎ}

fuss and fight about little things

細かいことでぶつくさ言って争う

fuss around

せかせか動き回る、やきもきして右往左往{うおう さおう}する
【表現パターン】fuss around [up and down]

fuss at

(人)にあれこれ言う

fuss in the media

マスコミの大騒ぎ{おおさわぎ}、マスコミ騒動{そうどう}

fuss over

やり過ぎる、世話{せわ}をし過ぎる

fuss over details

小事[細かいこと・ささいなこと・細部]にこだわる

fuss over junior high school textbooks on history

中学校{ちゅうがっこう}の歴史教科書問題{れきし きょうかしょ もんだい}

fuss that is made about

~についての大騒ぎ{おおさわぎ}

fuss the dog’s head

犬の頭をなで回す

fuss up

飾り過ぎる

fuss with

~をあれこれかまう[いじる]、(人)とゴチャゴチャ言い争う
【表現パターン】fuss (around) with

Don’t fuss over little things about your partner. Accept each other’s differences.

パートナーのささいなことでやきもきしないで。お互いの違いを受け入れること。◆【出典】Catch a Wave, 2005年3月25日号◆【出版社】

380
Q

fuzzy

A

fuzzy

【1形】
1. けば状の、微毛のある、綿毛状{わたげ じょう}の、けばだった
・Buck, will you bring me my fuzzy slippers? : バック、毛のついたスリッパを持ってきてくれる?
・Oh, I used to have something like this – all soft and fuzzy. : あら、私は以前こんなのを持っていたわ--柔らかくて綿毛があるものを。
2. 〔輪郭・境界・音・思考などが〕不明瞭{ふめいりょう}な、不鮮明な、ぼやけた、曖昧{あいまい}な、はっきりしない
・The reception remains fuzzy. : 受信映像は乱れたままです。
・My head is fuzzy. : 頭がボーッとする。
・My memory is fuzzy about that. : その点について、私の記憶はあやふやです。/その点は、ちょっと記憶がはっきりしません。
3. 〔動物などが〕短い柔毛で覆われた
4. 逆立った縮れ毛の
【2名】
1. 〈米俗〉警官{けいかん}
2. 〈米俗〉《競馬》本命{ほんめい}
【音声を聞く】svl06/fuzzy_w.mp3【レベル】6、【発音】fʌ́zi、【変化】《複》fuzzies、《形》fuzzier | fuzziest、【分節】fuzz・y

fuzzy adaptation

ファジー適応{てきおう}

fuzzy algebra

ファジー代数{だいすう}

fuzzy analysis

ファジー解析{かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】fuzzy analysis [analyses]

fuzzy answer

曖昧{あいまい}な答え

fuzzy arithmetic

ファジー計算{けいさん}

fuzzy assessment

ファジー評価{ひょうか}

fuzzy associative memory

《工学》ファジー連想記憶{れんそう きおく}◆【略】FAM

fuzzy average

ファジイ平均{へいきん}

fuzzy chip

ファジー・チップ

fuzzy classification

ファジー分類{ぶんるい}

fuzzy clustering technique

ファジークラスタリング法

fuzzy cognitive map

ファジー認知地図{にんち ちず}◆【略】FCM

fuzzy coincidence

ファジー一致{いっち}

fuzzy comment

曖昧{あいまい}な意見{いけん}

381
Q

gallon

A

gallon

【名】
《液量単位》ガロン◆1ガロン=〈米〉3.785リットル〈英〉4.546リットル=約4リットル◆【略】gal.【音声を聞く】svl06/gallon_w.mp3【レベル】6、【発音】gǽlən、【@】ガロン、ギャロン、【変化】《複》gallons、【分節】gal・lon

gallon challenge

ガロン・チャレンジ◆広い意味での大食いチャレンジの一種。課題は、1ガロン(約3.785リットル)の飲料(特に牛乳)を一定時間内に飲み干すこと。

gallon milk

1ガロン容器{ようき}に入った牛乳{ぎゅうにゅう}

gallon of heating oil

《a ~》灯油{とうゆ}1ガロン◆【参考】1ガロンは3.785リットル

gallon of regular gasoline

《a ~》1ガロンのレギュラー・ガソリン

gallon of rum

《a ~》ラム酒一ガロン

gallon size

ガロンサイズ

gallon totaliser

〈英〉= gallon totalizer

gallon totalizer

油量表示{ゆりょう ひょうじ}

5-gallon square can

5ガロン角缶{かくかん}、一斗缶{いっと かん}

__-gallon drum

(容量{ようりょう})_ガロンのドラム缶

A gallon?! We always buy a gallon, but we never finish drinking it. Half a gallon should be enough!

4リットル?!いつも4リットル買うけど、飲みきれないじゃないか。2リットルでいいよ!”KAIMON06”, “2120950”

half-gallon

【名】
半ガロン◆=2(液量)クォート=〈米〉1.893リットル。〈英〉2.273リットル=大体日本の1升強。《英米》=1.201

half-gallon bottle

半{はん}ガロン入りの瓶{びん}

imperial gallon

英ガロン◆1英ガロン=4.546リットル。1米ガロン=3.785リットル

382
Q

gasp

A

gasp

【自動】
ハッと息をのむ、求めてあえぐ、息を切らす、恐怖{きょうふ}であえぐ、息が止まる【他動】
~をあえぎながら言う【名】
あえぎ、息切れ{いきぎれ}、ハッと息をのむこと
・The audience responded with a gasp. : それに対して観衆はハッと息をのんだ。【音声を聞く】svl06/gasp_w.mp3【レベル】6、【発音】gǽsp、【@】ギャスプ、ガスプ、【変化】《動》gasps | gasping | gasped

GASP

【略】
=general activity simulation program
汎用シミュレーション・プログラム、汎用作業シミュレーション・プログラム【インターネット略】
= Go away, silly person!
消えうせろ、ばか!

gasp aloud in horror

恐ろしさのあまり周りに聞こえるほどの音を立てて息をのむ

gasp at

~を見てあっと驚く、~を見てハッと息をのむ

gasp at the sight of

~を見て息を飲む

gasp away

あえぎ続ける、あえきながら~する

gasp for air

苦しそうにあえぐ[息をする]、息を切らす[はずませる]、アップアップする
【表現パターン】gasp for air [breath]

gasp for sweet air

空気{くうき}を求めて(懸命{けんめい}に)あえぐ

gasp in amazement at the sight of a letter

一通{いっつう}の手紙{てがみ}を見て驚きのあまり息をのむ

gasp in horror

恐ろしさのあまり息をのむ

gasp in pleasure

喜びの声を上げる

gasp in realisation

〈英〉= gasp in realization

gasp in realization

〔衝撃的{しょうげき てき}な事実{じじつ}などに〕気付いてハッと息をのむ

gasp in surprise

驚きの声を上げる、驚いて息をのむ

gasp in wonder

驚いて息をのむ

383
Q

gateway

A

gateway

【名】
1. 出入り口、通路{つうろ}、門、入り口、玄関口{げんかん ぐち}
2. 《コ》ゲートウェイ◆OSI基本参照モデルのアプリケーション層・プレゼンテーション層・セション層・トランスポート層において、規格の異なるネットワークを接続する際に用いられるソフトやハード全体を表す。
【音声を聞く】svl06/gateway_w.mp3【レベル】6、【発音】géitwèi、【@】ゲートウェー、ゲイトウエイ、【変化】《複》gateways、【分節】gate・way

gate-way

→ gateway

Gateway 2000 Japan, Inc.

【組織】
日本ゲートウェイ2000◆【URL】

gateway alias

《コ》ゲートウェイ・エイリアス

gateway choice

《コ》ゲートウェイ選択{せんたく}

gateway day

《野球》ホーム球場{きゅうじょう}でのシリーズの最終日{さいしゅう び}

gateway drug

ゲートウェイ・ドラッグ、入門薬物{にゅうもん やくぶつ}◆より強いドラッグにのめり込む入り口(gateway)となる薬物(アルコール、マリファナなど)

gateway framework

ゲートウェイ構成{こうせい}

gateway function

ゲートウェイ機能{きのう}

Gateway Global Consultants received their applications in their temporary office located in a school building.

Gateway Global Consultantsは、学校の校舎にある仮事務所で申し込書みを受け取っていた。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Gateway Hometown Plus

【新聞名】
ゲートウェイ・ホームタウン・プラス◆米国ペンシルヴァニア州

gateway machine

ゲートウェー機[マシン]

gateway message transfer in

《コ》ゲートウェイ・メッセージ受信転送{じゅしん てんそう}

gateway message transfer out

《コ》ゲートウェイ・メッセージ送信転送{そうしん てんそう}

Gateway Press

【新聞名】
ゲートウェイ・プレス◆米国ペンシルヴァニア州

384
Q

gathering

A

gathering

【名】
1. 〔人や物を〕集める[収集{しゅうしゅう}・採集{さいしゅう}]こと
2. 〔人の〕集まり、会合{かいごう}、集会{しゅうかい}
3. 〔物の〕集まり、まとまり
4. 《病理》腫れ物、膿瘍{のうよう}
5. 〔衣類{いるい}の〕ギャザー、襞{ひだ}◆ひとつながりのギャザー全体を指す。◆【参考】gather
【音声を聞く】svl06/gathering_w.mp3【レベル】6、【発音】gǽðəriŋ、【@】ギャザリング、【変化】《複》gatherings、【分節】gath・er・ing

gathering and analysing of information about

〈英〉= gathering and analyzing of information about|gathering and analyzing of information on|gathering and analyzing of information regarding|gathering and analyzing of information concerning
【表現パターン】gathering and analysing of information about [on, regarding, concerning]

gathering and analyzing of information about

~に関する情報{じょうほう}の収集{しゅうしゅう}・分析{ぶんせき}
【表現パターン】gathering and analyzing of information about [on, regarding, concerning]

gathering darkness

《the ~》次第{しだい}に日が暮れていくこと、次第{しだい}に暮れる空[辺りの景色{けしき}]

gathering embellishments

尾ひれがつきながら

gathering foreign intelligence

海外情報{かいがい じょうほう}の収集{しゅうしゅう}

gathering hosted by

~が主催{しゅさい}する会合{かいごう}

gathering in a public setting

公共{こうきょう}の場での集まり

gathering medium

収集媒体{しゅうしゅう ばいたい}◆「媒体」の単数形=medium、複数形=media
【表現パターン】gathering medium [media]

gathering of Christians

クリスチャンの集会{しゅうかい}

gathering of clams

潮干狩り{しおひがり}

gathering of data

データ収集{しゅうしゅう}

gathering of evidence

証拠固め

gathering of family and friend

《a ~》家族{かぞく}や友人{ゆうじん}の集まり

gathering of information

情報収集{じょうほう しゅうしゅう}

385
Q

gem

A

gem

【名】
1. 宝石{ほうせき}、逸品{いっぴん}、美しくて貴重{きちょう}なもの、珠玉{しゅぎょく}、宝玉{ほうぎょく}
2. 本当{ほんとう}にいい人
・She’s a gem. : 彼女は本当にいい人です。
【音声を聞く】svl06/gem_w.mp3【レベル】6、【発音】dʒém、【@】ジェム、【変化】《複》gems

Gem

【略】
=Gemini
《天文》双子座

GEM

【略】
1. =gender empowerment measure
ジェンダー・エンパワーメント測定{そくてい}◆女性が積極的に経済界や政治生活に参加し、意思決定に参加できるかどうか測るもの。具体的には、女性の稼働所得割合、専門職・技術職・管理職に占める女性の割合、国会議員に占める女性の割合を算出して、社会で活用されている女性の力を示す度合いのこと。
2. =Gender Empowerment Measurement
ジェンダー・エンパワーメント指数{しすう}
3. =Global Entrepreneurship Monitor
国際的起業家調査◆ベンチャー企業の研究に定評があるロンドン・スクール・オブ・エコノミクスと米国のバブソン大学が呼び掛け、先進7カ国にデンマーク、フィンランド、イスラエルを加えた計10カ国の研究者を組織して1998年に行われた起業家調査。

gem among gems

宝の中の宝

gem cutting

宝石{ほうせき}のカッティング

gem deposit

宝石鉱床{ほうせき こうしょう}

gem engraving

宝石彫刻{ほうせき ちょうこく}

gem identification

宝石{ほうせき}の鑑別{かんべつ}

gem jade

= imperial jade

gem material

宝石物質{ほうせき ぶっしつ}

gem mine

宝石鉱山{ほうせき こうざん}

gem of a collection

コレクションの中でも特に貴重{きちょう}なもの

gem of purest ray serene

輝く珠、清澄{せいちょう}なる汚れなき光の玉◆Thomas Grayの詩”Elegy in a Country Churchyard”から。無名のままでも幸福に一生を終える優れた人間を指す。「輝く珠」は「新体詩抄」に掲載された矢田部良吉の訳。

Gem State

【地名】
宝石の州◆米国アイダホ(Idaho)州のニックネーム

gem stones

装飾用{そうしょくよう}の石

386
Q

gene

A

gene

【名】
《生物》遺伝子{いでんし}【音声を聞く】svl06/gene_w.mp3【レベル】6、【発音】dʒíːn、【@】ジーン、【変化】《複》genes

Gene

【人名】
ジーン◆男性の名。【発音】dʒíːn

gene abnormality

遺伝子異常{いでんし いじょう}

gene acquisition

遺伝子獲得{いでんし かくとく}

gene action

遺伝子作用{いでんし さよう}

gene activation

遺伝子活性化{いでんし かっせいか}

gene activation technology

遺伝子活性化技術{いでんし かっせいか ぎじゅつ}

gene activator protein

遺伝子活性化{いでんし かっせいか}タンパク◆【略】CAP

gene activity

遺伝子活性{いでんし かっせい}

gene addition

《生化学》遺伝子付加{いでんし ふか}

gene amplification

遺伝子増幅{いでんし ぞうふく}
【音声を聞く】ls/gene_amplification.mp3

gene analysis

遺伝子分析{いでんし ぶんせき}、遺伝子解析{いでんし かいせき}◆【複】gene analyses◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】gene analysis [analyses]

gene analysis system

《遺伝》遺伝子解析{いでんし かいせき}システム

gene and cell remedies

遺伝子{いでんし}・細胞治療{さいぼう ちりょう}

gene annotation

遺伝子{いでんし}注釈{ちゅうしゃく}[アノテーション]

387
Q

generate

A

generate

【他動】
1. ~を生む、~を起こす
・Campaign has generated a whopping $20,000. : キャンペーンで桁外れの2万ドルが集められた。
・Gambling generates huge volumes of money, and gangsters benefit from that. : ギャンブルは巨額の利益を生み、暴力団はそこから利益を得ている。
2. 〔物理化学的過程{ぶつり かがく てき かてい}で〕~を発生{はっせい}させる、~を作り出す
・An antibody is generated to attack the antigen. : 抗体は抗原を攻撃するために生み出される。
3. 〔子孫{しそん}を〕もうける、産む◆【同】procreate
4. 〔数学{すうがく}や言語学{げんごがく}で〕~を生成{せいせい}する◆厳密に定められた一連の規則を適用することによってある出力を得ること。
【音声を聞く】svl06/generate_w.mp3【レベル】6、【発音】dʒénərèit、【@】ジェネレイト、【変化】《動》generates | generating | generated、【分節】gen・er・ate

generate ~ among the general public

一般大衆{いっぱん たいしゅう}に~を生み出す[引き起こす]

generate ~ on a large scale

大規模{だいきぼ}に~を生み出す

generate $__ billions

数十億{すうじゅうおく}ドルの利益{りえき}を出す[稼ぎ出す・収める・挙げる]
【表現パターン】earn [generate] $__ billions

generate __ hits a day

〔ウェブのコンテンツなどが〕一日{いちにち}_ヒットのアクセスを生む

generate __ horsepower

_馬力{ばりき}を発生{はっせい}する

generate __ megawatts of electricity

_メガワットの電力{でんりょく}を生み出す[発電{はつでん}を行う]

generate __ tons of trash each day

毎日{まいにち}_トンのごみを出す

generate __ watts of electricity

_ワットの電力{でんりょく}を作り出す[生み出す・生産{せいさん}する・発生{はっせい}させる]

generate __% of all electricity in

~における総電力{そう でんりょく}の_%を作り出す[生み出す・生産{せいさん}する]

generate __% of the country’s electricity from wind

国内電力{こくない でんりょく}の_%を風力{ふうりょく}で[によって]作り出す

generate __% of the world’s electricity

世界{せかい}の電力{でんりょく}の_%を生み出す

generate a big return

大きな利益{りえき}を生む

generate a bold new paradigm

大胆{だいたん}にして新しい規範{きはん}を生み出す[もたらす]

generate a bureaucracy

お役所仕事を生み出す[作り出す]

388
Q

generosity

A

generosity

【名】
1. 気前{きまえ}の良さ、惜しみなさ
2. 〔行為{こうい}や性格{せいかく}の〕寛容{かんよう}さ、寛大{かんだい}さ、高潔{こうけつ}
3. 豊富{ほうふ}さ、大量{たいりょう}
4. 寛容{かんよう}な[気前{きまえ}の良い]行い◆可算。通例generosities
【音声を聞く】svl06/generosity_w.mp3【レベル】6、【発音】dʒènərɑ́səti、【@】ジェネロシティー、【変化】《複》generosities、【分節】gen・er・os・i・ty

generosity effect

《心理学》寛容効果{かんよう こうか}

Generosity is a Christian virtue.

寛容はキリスト教の徳である。

Generosity is one of his characteristics.

寛大さは彼の特徴の一つだ。

Generosity, it seems, is simply a natural way to behave in Costa Rica.

コスタリカでは、親切であることが自然体のようだ。◆【出典】Hiragana Times, 2001年10月号◆【出版社】”HT180004”, “2358562”

generosity of spirit

心の広さ

beautiful generosity

素晴{すば}らしい寛大{かんだい}さ

boundless generosity

限りない寛大{かんだい}さ

imperial generosity

大いなる寛大{かんだい}さ

practice generosity

寛容{かんよう}を実践{じっせん}する

romantic generosity

現実離れした寛大{かんだい}さ

show generosity in forgiving the faults of

(人)の過失を寛大に許す

show generosity to

~に対して寛大{かんだい}さ[気前{きまえ}の良さ]を示す

Suggest generosity when they are faced with difficulties.

何か困ったことが起きたときには、「寛容が大切」とアドバイスしましょう。◆【出典】Hiragana Times, 1995年7月号◆【出版社】”HT105088”, “2513321”

The generosity and selflessness shown not only by friends but strangers as well since Gretel’s accident has been a real inspiration to us both.

グレーテルの事故からというもの、友人からだけでなく見知らぬ方々からも示していただいた思いやりや無私の心は、私たち2人にとって心からの感動でした。”LE200105”, “2196808”

389
Q

genetic

A

genetic

【形】
1. 発生{はっせい}[起源{きげん}]の[に関する]
2. 遺伝(学){いでん(がく)}の[に関する]、遺伝子{いでんし}の[に関する]
・It is generally accepted that many diseases are genetic in cause. : 多くの疾患が遺伝的な原因によることは一般に認められている。
【音声を聞く】svl06/genetic_w.mp3【レベル】6、【発音】dʒənétik、【@】ジェネテック、【分節】ge・net・ic

genetic aberration

遺伝子異常{いでんし いじょう}、発生上の異常{いじょう}

genetic ablation

遺伝子除去{いでんし じょきょ}

genetic abnormality

遺伝(学)的異常{いでん(がく)てき いじょう}

genetic absence of

~の遺伝性欠損{いでん せい けっそん}

genetic accommodation

遺伝的適応{いでん てき てきおう}

genetic activity

遺伝的活性{いでん てき かっせい}

genetic adaptability

《生化学》遺伝的適応能力{いでんてき てきおう のうりょく}

genetic adaptation

遺伝的適応{いでん てき てきおう}

genetic adjustment

遺伝調節{いでん ちょうせつ}

genetic admixture

遺伝的混合{いでん てき こんごう}

genetic advance

遺伝的進歩{いでん てき しんぽ}

genetic affiliation

系統的近縁関係{けいとう てき きんえん かんけい}

genetic agent

遺伝因子{いでん いんし}

genetic ailment

《病理》遺伝病{いでんびょう}

390
Q

geometry

A

geometry

【名】
1. 《数学》幾何学(書){きかがく(しょ)}
2. 〔関連{かんれん}ある部分同士{ぶぶん どうし}の〕配置{はいち}、配列{はいれつ}
3. 〔表面{ひょうめん}の〕形状{けいじょう}
【音声を聞く】svl06/geometry_w.mp3【レベル】6、【発音】dʒiɑ́mətri、【@】ジアメトゥリ、ジオメトリー、【分節】ge・om・e・try

geometry acquisition

形状獲得{けいじょう かくとく}

geometry analysis

幾何解析{きか かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】geometry analysis [analyses]

geometry change

構造変化{こうぞう へんか}

geometry characteristic

幾何学的特性{きかがく てき とくせい}◆複数形のcharacteristicsが用いられることが多い。

geometry compression

形状圧縮{けいじょう あっしゅく}

geometry control

幾何学的制御{きかがく てき せいぎょ}

geometry definition

形状定義{けいじょう ていぎ}

geometry dependence

形状依存{けいじょう いそん}

geometry design

形状設計{けいじょう せっけい}

geometry determination

形状決定{けいじょう けってい}

geometry education

幾何学教育{きかがく きょういく}

geometry effect

形状効果{けいじょう こうか}

geometry engine

形状{けいじょう}エンジン

geometry estimation

形状評価{けいじょう ひょうか}

391
Q

glide

A

glide

【自動】
1. 滑る、滑らかに動く
2. 静かに[こっそりと]動く
3. 〔状態{じょうたい}が〕気付{きづ}かないうちに[いつの間にか]変わる
4. 〔航空機{こうくうき}がエンジンなしで〕滑空{かっくう}する
5. 《音楽》〔二つの音を〕滑らかに演奏{えんそう}する[歌う]◆【同】slur
6. 《言語学》〔二つの音の〕渡り音を発音{はつおん}する
【他動】
1. ~を滑らかに[こっそりと]動かす
2. 〔航空機{こうくうき}を〕滑空{かっくう}させる
【名】
1. 〔航空機{こうくうき}のエンジンなしの〕滑空{かっくう}
2. 〔ダンスの〕グライド◆滑るような優雅な動き、またはそのようなダンス。
3. 《地学》〔川の〕とろ◆水深が深く、水面が泡立たない緩やかな流れの場所。
4. 《音楽》グリッサンド、ポルタメント◆【同】glissando
5. 《言語学》渡り音
6. 《言語学》半母音{はんぼいん}
7. 〔家具{かぐ}の〕グライド◆床を滑りやすくするために、ソファなどの脚先に取り付ける円盤。
【音声を聞く】svl06/glide_w.mp3【レベル】6、【発音】gláid、【@】グライド、【変化】《動》glides | gliding | glided

glide angle

滑空角{かっくう かく}
【表現パターン】glide angle [slope]

glide around calmly in a smart car

スマートな車を静かに[ゆったりと]走らせる

glide around the room

部屋{へや}の中を静かに歩き回る

glide away

そっと(その場を)離れる

glide between the trees

木々{きぎ}の間を滑空{かっくう}する

glide bomb

《軍事》滑空爆弾{かっくう ばくだん}

glide consonant

わたり子音{しいん}

glide direction

滑り方向

glide dislocation

《結晶》滑り転位

glide distance

滑空距離{かっくう きょり}

glide down the steps

滑る[流れる]ような動きで階段{かいだん}を下りる

glide easily over wet skin

ぬれた皮膚{ひふ}の上で滑りやすい

glide fold

《地学》滑り褶曲

glide formation

わたり音形成{おん けいせい}

392
Q

glider

A

glider

【名】
グライダー【音声を聞く】svl06/glider_w.mp3【レベル】6、【発音】gláidər、【@】グライダー、【変化】《複》gliders、【分節】glid・er

glider bomb

滑空爆撃、滑空爆弾{かっくう ばくだん}

glider landing zone

グライダー着陸{ちゃくりく}ゾーン

glider seat

グライダーシート、ブランコの座部{ざぶ}

glider troops

グライダー部隊{ぶたい}

common glider

《昆虫》コミスジ◆チョウの仲間

hang glider

ハンググライダー(で飛行{ひこう}する人)

mahogany glider

《動物》マホガ二-フクロモモンガ

motor glider

動力付きグライダー

powered glider

エンジン付きグライダー

pygmy glider

《動物》チビフクロモモンガ◆オーストラリアの森林に生息する有袋類。
【表現パターン】pygmy [feather-tail] glider

squirrel glider

《動物》オプトフクロモモンガ

sugar glider

フクロモモンガ◆オーストラリアに生息する有袋類の動物

towed glider

曳航{えいこう}されているグライダー、被曳航{ひ えいこう}グライダー

wandering glider

《昆虫》ウスバキトンボ◆トンボ目ムカシトンボ亜目トンボ科の昆虫

393
Q

glimpse

A

glimpse

【自動】
1. チラッと見える、垣間見える
2. 〈古〉かすかな光を発する
【他動】
~をチラッと見る、~を垣間見る【名】
1. チラッと見ること、一目{いちもく}、一瞥{いちべつ}、垣間見ること
・She is giving the public its first glimpse of the royal family’s newest member. : 彼女は皇族の最新メンバーの公の初お目見えを行っている。
・This was my first glimpse into a traditional American Thanksgiving. : 伝統的なアメリカの感謝祭を初めて垣間見ることができた。
2. 〔ある物のわずかな〕兆候{ちょうこう}、気配{けはい}、しるし
【音声を聞く】svl06/glimpse_w.mp3【レベル】6、【発音】glímps、【@】グリンプス、【変化】《動》glimpses | glimpsing | glimpsed

glimpse ~ a few times

~を数回垣間見る

glimpse ~ out of the corner of one’s eye

~を横目{よこめ}でチラッと見る

glimpse ~ over someone’s shoulder

(人)の肩越{かたご}しに~をチラッと見る

glimpse a corner of some massive crime

大規模犯罪{だいきぼ はんざい}の一端{いったん}を垣間見る

glimpse into a new field

《a ~》新しい分野{ぶんや}を垣間見ること

glimpse into plant life

植物{しょくぶつ}の生態{せいたい}を垣間見ること

glimpse into the future

未来{みらい}[将来{しょうらい}]の瞥見{べっけん}

glimpse of ~ through someone’s eyes

(人)の目を通して~が垣間見えること

glimpse of ~ through the eyes of

(人)の目を通して~が垣間見えること

glimpse of non-duality

非二元性{ひ にげん せい}を垣間見ること[体験{たいけん}]

glimpse of spiritual mystery

霊性{れいしょう}の神秘{しんぴ}が垣間見えること

glimpse one’s truth in a flash of enlightenment

悟りの瞬間{しゅんかん}が訪れ真理を垣間見る

glimpse the big picture

全体像{ぜんたい ぞう}を見る

glimpse the light

光を垣間見る、わずかながら理解{りかい}する[目覚める]

394
Q

glitter

A

glitter

【自動】
1. 〔物が光を反射して〕ピカピカ[キラキラ]光る[輝く]
2. 〔怒りや悪意{あくい}などで目が〕光る、キラリとする
・Her eyes were glittering with fury. : 彼女の目は激怒のあまりギラギラ輝いていた。
3. 〔しばしば表面的{ひょうめん てき}に〕生き生きとする、魅了{みりょう}する
【他動】
1. ~を光らせる、~を輝かせる
2. ~をグリッターで飾る
【名】
1. 〔反射{はんしゃ}した光の〕輝き、きらめき
2. 〔見掛け倒しの〕華やかさ、魅力{みりょく}
3. 〔装飾用{そうしょくよう}の〕グリッター◆光を反射する小さな素材。
【音声を聞く】svl06/glitter_w.mp3【レベル】6、【発音】glítər、【@】グリター、グリッタ、【変化】《動》glitters | glittering | glittered、【分節】glit・ter

Glitter

【人名】
グリター

glitter against someone’s skin

〔宝石{ほうせき}などが〕(人)の肌に映えて輝く

glitter cells

輝細胞{きさいぼう}

Glitter City

キラキラ都市{とし}◆ラスベガスの異名。

Glitter Dome

【映画】
《The ~》グリッター・ドーム◆米1984

glitter ice

雨氷{うひょう}

glitter in

~できらびやかに飾りたてる

glitter in the morning light

朝の光の中できらきら輝く

glitter in the street light

街灯{がいとう}に輝く

glitter of a diamond

ダイヤモンドの輝き

glitter over

氷で覆う

glitter rock

グリッターロック◆ロック音楽のジャンルの一つ

glitter with

~でキラキラ輝く

glitter with anger

〔目が〕怒りにきらめく

395
Q

gorgeous

A

gorgeous

【形】
1. 〔衣服・装飾・景色などが〕極めて美しい、見事{みごと}な
2. 〔衣服・装飾などが〕豪華{ごうか}な、華やかな、華麗{かれい}な、きらびやかな
3. 〈話〉〔技能などが〕素晴{すば}らしい、すてきな、格好いい
・It was gorgeous today. : 今日はとてもいい天気でした。
・He’s gorgeous. : 彼は美形[いい男]です。
・What a gorgeous babe she is! : 彼女は何てセクシーな美女なんでしょう。
【音声を聞く】svl06/gorgeous_w.mp3【レベル】6、【発音】gɔ́ːrdʒəs、【@】ゴージャス、【分節】gor・geous

gorgeous actress

魅力的な[素晴{すば}らしい]女優

gorgeous bar area

《a ~》豪華{ごうか}なバー・エリア◆【参考】bar area

gorgeous color

豪華{ごうか}な[鮮やかな]色(合い)

gorgeous colour

〈英〉→ gorgeous color

gorgeous commercial

《a ~》きらびやかなコマーシャル

gorgeous costume

豪華{ごうか}な衣装{いしょう}

gorgeous dress

《a ~》豪華{ごうか}なドレス

gorgeous fire-fish hung in the blue air,

すばらしくきれいな火魚が青い中空(なかそら)にはね上がりました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MERMA01”, “2651673”

gorgeous impeccable English

流ちょうで欠点{けってん}のない[素晴{すば}らしく非の打ちどころのない]英語{えいご}

gorgeous movie star

《a ~》華麗{かれい}な映画{えいが}スター

gorgeous music

すてきな[素晴{すば}らしい]曲[音楽{おんがく}]

gorgeous music hall

《a ~》〈主に米〉豪華{ごうか}な音楽堂{おんがくどう}[ミュージックホール]

gorgeous room

豪華{ごうか}なつくりの部屋{へや}

Gorgeous shot!

《ゴ》ナイスショット!

396
Q

grammatical

A

grammatical

【形】
文法{ぶんぽう}の、文法的{ぶんぽうてき}に正しい、文法的{ぶんぽうてき}な、文法{ぶんぽう}にかなった、文法上{ぶんぽう じょう}の【音声を聞く】svl06/grammatical_w.mp3【レベル】6、【発音】grəmǽtikl、【@】グラマチカル、グラマティカル、【分節】gram・mat・i・cal

grammatical accuracy

文法的{ぶんぽう てき}な正確{せいかく}さ

grammatical alteration of function

文法的機能変化{ぶんぽう てき きのう へんか}

grammatical ambiguity

《言語学》文法的曖昧性{ぶんぽう てき あいまい せい}

grammatical analysis

文法的解析{ぶんぽう てき かいせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】grammatical analysis [analyses]

grammatical analysis of the ancient document

その古文書{こぶんしょ}の文法的{ぶんぽうてき}な分析{ぶんせき}

grammatical awareness

文法意識{ぶんぽう いしき}

grammatical binding

文法的束縛{ぶんぽう てき そくばく}

grammatical category

文法的範疇{ぶんぽう てき はんちゅう}

grammatical change

文法的変化{ぶんぽう てき へんか}

grammatical characteristic

文法的特質{ぶんぽう てき とくしつ}

grammatical cohesive device

文法的結束装置{ぶんぽう てき けっそく そうち}

grammatical collocation

文法的{ぶんぽう てき}なコロケーション

grammatical competence

文法的言語能力{ぶんぽう てき げんご のうりょく}、文法力{ぶんぽうりょく}

grammatical concord

文法的呼応{ぶんぽう てき こおう}

397
Q

gratitude

A

gratitude

【名】
感謝{かんしゃ}、感謝{かんしゃ}の気持ち{きもち}、報恩{ほうおん}の念【音声を聞く】svl06/gratitude_w.mp3【レベル】6、【発音】grǽtətjùːd、【@】グラチチュード、グラティチュード、グラティテュード、【分節】grat・i・tude

gratitude exercise

《a ~》感謝{かんしゃ}の練習{れんしゅう}[エクササイズ]◆感謝の気持ちを育てるためのトレーニング。

gratitude extends to

《one’s ~》~に感謝{かんしゃ}の意を表する

gratitude for

~への感謝{かんしゃ}(の念)、~をありがたく思うこと

gratitude for others

他人{たにん}への感謝{かんしゃ}(の気持{きも}ち)

gratitude for someone’s generosity

(人)の寛大{かんだい}さに対する感謝{かんしゃ}

Gratitude is the least of virtues, but ingratitude is the worst of vices.

感謝は、善行のうち最もささいなものだが、恩知らずは悪行の中でも最悪。◆ことわざ

gratitude journal

《a ~》感謝{かんしゃ}の日記{にっき}

gratitude letter

《a ~》感謝{かんしゃ}の手紙{てがみ}、礼状{れいじょう}

Gratitude preserves old friendships, and procures new.

感謝の気持ちは、古い友情を温め、新たな友情も生み出す。◆ことわざ

gratitude visit

《a ~》お礼の訪問{ほうもん}

and gratitude for my escape shone so strong in my soul that it almost rivalled the brightness of hope.

無事に逃げて帰れたことで、心は希望の光にてらされるのと同じくらい強く輝くのだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE11”, “2644004”

cordial gratitude

深謝{しんしゃ}

deep gratitude

深い感謝{かんしゃ}

expect gratitude for one’s largesse

自分{じぶん}の気前{きまえ}の良さに(他人{たにん}の)感謝{かんしゃ}を期待{きたい}する

398
Q

gravity

A

gravity

【名】
1. 《天文》〔天体{てんたい}の地表{ちひょう}の〕重力{じゅうりょく}、(地球{ちきゅう})引力{いんりょく}
・The gravity on the Moon is only one-sixth of that on the Earth. : 月面上の重力は、地球上の重力の6分の1しかありません。
2. 《物理》〔すべての物質{ぶっしつ}の〕重力{じゅうりょく}、(万有{ばんゆう})引力{いんりょく}◆【同】gravitation
3. 重大{じゅうだい}さ、重要性{じゅうよう せい}
・I did not know the gravity of the situation. : 状況の重大さが分からなかった。
4. 〔態度{たいど}などの〕厳粛{げんしゅく}さ、生真面目{き まじめ}さ
【音声を聞く】svl06/gravity_w.mp3【レベル】6、【発音】grǽvəti、【@】グラビティー、【変化】《複》gravities、【分節】grav・i・ty

gravity acceleration

重力加速度{じゅうりょく かそくど}

gravity action

重力作用{じゅうりょく さよう}

Gravity acts on all things on this earth.

重力はこの地球のすべての物に作用する。

gravity anomaly

重力異常{じゅうりょく いじょう}

gravity assist

《a ~》〔宇宙船{うちゅうせん}の〕重力{じゅうりょく}アシスト◆【同】swingby ; gravitational slingshot
【表現パターン】gravitational [gravity] assist

gravity assist trajectory

重力{じゅうりょく}アシスト軌道{きどう}

gravity assistance

重力補助{じゅうりょく ほじょ}

Gravity attracts the body.

重力は物体を引き付ける。

gravity axis

重力軸{じゅうりょく じく}◆「軸」の単数形=axis、複数形=axes
【表現パターン】gravity axis [axes]

gravity balancer

重力{じゅうりょく}バランサー

gravity battery

重力電池{じゅうりょく でんち}

gravity belt

重力{じゅうりょく}ベルト

gravity bomb

重力爆弾{じゅうりょく ばくだん}

gravity casting

重力鋳造{じゅうりょく ちゅうぞう}

399
Q

graze

A

graze

【1自動】
1. 〔家畜{かちく}が〕草を食う
2. 〔人がバイキング形式{けいしき}の料理{りょうり}を〕食べる◆食べ物が置かれている所まで歩いて行く様子から
3. 〈米話〉(決まった食事{しょくじ}を取らず)軽いものを食べて済ます、常に軽食{けいしょく}を口にする
【1他動】
~を放牧{ほうぼく}する【2自動】
擦れる、擦りむく、軽く触れる、かする、かすめて通る【2他動】
~を擦りむく【2名】
擦れること、擦りむき、かすること、擦り傷、かすり傷、軽微{けいび}な損傷{そんしょう}【音声を聞く】svl06/graze_w.mp3【レベル】6、【発音】gréiz、【@】グレイズ、【変化】《動》grazes | grazing | grazed

graze against a wall

壁にこすって擦りむく

graze next to

〔家畜{かちく}が〕~の隣で草を食う

graze sheep

羊を放牧{ほうぼく}する

graze someone’s arm

(人)の腕をかすめる[に軽く触れる]

graze the clothing

〔銃弾{じゅうだん}が〕衣服{いふく}をかすめる

graze the left shoulder

〔銃弾{じゅうだん}が〕左肩{ひだりかた}をかすめる

graze the right shoulder

〔銃弾{じゅうだん}が〕右肩{みぎかた}をかすめる

cut and graze

切り傷、擦り傷

send ~ to graze

  1. 〔家畜{かちく}など〕を放牧{ほうぼく}[放し飼いに]する
  2. (人)を追い出す、(人)を解雇する、(人)に暇を出す

turn cattle out to graze

牛[蓄牛]を放牧{ほうぼく}する

Haruurara is now put out to graze, relaxing and enjoying a fine view of open pastures.

ハルウララはリラックスして広々とした牧場の素晴らしい眺めを楽しみながら、現在放牧されています。”MB000629”, “2361201”

Sheep are often put out to graze in the mountainous areas.

山岳地帯ではよく羊が放牧されています。◆【出典】Catch a Wave, 2014年3月7日号◆【出版社】

A DOE blind in one eye was accustomed to graze as near to the edge of the cliff

片目のシカは、身を守ろうと、海に突き出た岸壁に居を構えた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-105”, “2275682”

Motoki Daisuke, a former professional baseball player, could only graze a few balls thrown by the machine.

元プロ野球選手の元木大介さんはこのマシンが投げたボール数球をかすることしかできなかった。◆【出典】Catch a Wave, 2007年11月9日号◆【出版社】

400
Q

grill

A

grill

【他動】
1. 〔肉・魚などを〕直火{じかび}で焼く、網焼きにする、焼き網で焼く
2. 〔人を〕厳しく尋問{じんもん}する[追及{ついきゅう}する]、質問攻めにする、とっちめる
・He was grilled by the police for hours. : 彼は何時間にもわたって、警察による厳しい取り調べを受けました。
3. 〈米俗〉〔人を〕じろじろ見る
・”Do you have an eye problem? Why are you grilling me?” “Shut up. No one is even paying you any attention.” : 「おまえ目でもおかしいのか?何でジロジロ見てんだよ?」「うるせえよ。誰もおまえなんか見てないだろ」◆俗語を含むので、友人間で使うにとどめる。
【名】
1. 焼き網、鉄板{てっぱん}、ホットプレート
2. 《車》グリル
3. 〈俗〉グリル◆主に黒人男性が歯に施す金属の装飾
【音声を聞く】svl06/grill_w.mp3【レベル】6、【発音】gríl、【@】グリル、【変化】《動》grills | grilling | grilled

grill ~ on fire

~を火であぶる

grill ~ over the motives behind the attack

暴行{ぼうこう}の裏にある動機{どうき}について~に厳しく尋問{じんもん}する

grill ~ until golden

~を(こんがり)キツネ色になるまで焼く[グリルする]
【表現パターン】grill ~ until golden (brown)

grill ~ until nicely charred

《料理》きれいな焦げ目が付くまで焼く

grill __ minutes per side

片面{かためん}_分ずつ焼く

grill a chop

チョップ[骨付きの厚切り肉]を網焼きにする

grill a fish

〔網で〕魚を焼く

grill a steak

ステーキを焼く

grill cover

《コ》グリル・カバー

Grill directly in the flame until both sides look cooked.

じか火で焼き目がつくまで両面をグリルする。◆【出典】Hiragana Times, 2000年12月号◆【出版社】”HT170007”, “2360228”

grill dry squid

するめをあぶる

grill fish with the skin-side down

皮目{ひもく}を下にして魚を焼く

Grill on medium for another 3-4 minutes to cook thoroughly.

中火にして3~4分、中までしっかり火を通します。◆【出典】Hiragana Times, 2009年10月号◆【出版社】”HT276042”, “2360229”

grill over an open fire

じか火で焼く

401
Q

grouping

A

grouping

【名】
1. グループ分け、グルーピング
2. 〔ある基準{きじゅん}で集まった〕集団{しゅうだん}、グループ
【音声を聞く】svl06/grouping_w.mp3【レベル】6、【発音】grúːpiŋ、【@】グルーピング、【変化】《複》groupings、【分節】group・ing

grouping by ability

能力別分類{のうりょく べつ ぶんるい}

grouping by industry

産業別分類{さんぎょう べつ ぶんるい}

grouping factor

群化要因{ぐんか よういん}

grouping method

分類法{ぶんるいほう}

grouping of people

《a ~》〔ある基準{きじゅん}で集まった〕人の集団{しゅうだん}

grouping of records

《コ》レコードのグループ化

grouping pattern

群のすみわけ状況{じょうきょう}

grouping phenomenon

グループ化現象{げんしょう}◆「現象」の単数形=phenomenon、複数形=phenomena
【表現パターン】grouping phenomenon [phenomena]

grouping sheet

分類集計表{ぶんるい しゅうけい ひょう}

grouping total

グループ別合計{べつ ごうけい}

ability grouping

能力別クラス[グループ]編成制度

atom grouping

原子団{げんしだん}

atomic grouping

原子団{げんしだん}

basic grouping

基本分類{きほん ぶんるい}

402
Q

grove

A

grove

【名】
1. 林、木立{こだち}
2. 〔特にかんきつ類の小規模{しょうきぼ}の〕果樹園{かじゅえん}
【音声を聞く】svl06/grove_w.mp3【レベル】6、【発音】gróuv、【@】グロウブ、【変化】《複》groves

Grove

【人名】
グローブ

Grove cell

グローブ電池{でんち}

Grove, Lefty

【人名】
= Lefty Grove

grove of

  1. ~の木立{こだち}
  2. ~が立ち並んでいること、~の林立{りんりつ}しているさま
    ・I stood to make a speech before a grove of microphones. : 演説をするために林立したマイクの前に立った。

grove soil

栽培土壌{さいばい どじょう}、果樹園土壌{かじゅえん どじょう}

Grove Sun

【新聞名】
グローブ・サン◆米国オクラホマ州

Bach Grove

バッハの森◆財団法人筑波バッハの森文化財団が運営する聖楽学習センター。茨城県・つくば市◆【URL】

bamboo grove

竹薮、竹林{ちくりん}

Beech Grove

【地名】
ビーチグローブ

Buffalo Grove Countryside

【新聞名】
バッファロー・グローブ・カントリーサイド◆米国イリノイ州

Cary Grove Countryside

【新聞名】
カリー・グローブ・カントリーサイド◆米国イリノイ州

citrus grove

かんきつ園

Coal Grove

【地名】
コールグローブ

cocoa grove

《a ~》カカオ農園{のうえん}

403
Q

grower

A

grower

【名】
1. 栽培者{さいばいしゃ}、飼育者{しいく しゃ}
2. = wine grower
【音声を聞く】svl06/grower_w.mp3【レベル】6、【発音】gróuər、【@】グロウア、グロワー、【変化】《複》growers、【分節】grow・er

grower barn

飼育小屋{しいく こや}

grower of apples

リンゴ栽培者{さいばいしゃ}

grower of plants

植物栽培者{しょくぶつ さいばい しゃ}

apple grower

リンゴ栽培家{さいばいか}

chrysanthemum grower

菊栽培者{きく さいばい しゃ}

coca grower

コカイン栽培者{さいばいしゃ}

commercial grower

栽培{さいばい}[飼育{しいく}]業者{ぎょうしゃ}

corn grower

トウモロコシ生産者{せいさんしゃ}

cotton grower

《a ~》綿花栽培者{めんか さいばい しゃ}

crop grower

作物生産者{さくもつ せいさん しゃ}

dope grower

《a ~》〔アサなどの〕麻薬原料植物{まやく げんりょう しょくぶつ}を栽培{さいばい}する人[犯罪者{はんざいしゃ}]

fast grower

早生植物

fruit grower

果樹栽培業者、果物栽培者

grape grower

ブドウ栽培家{さいばいか}

404
Q

guarded

A

guarded

【形】
1. 用心深い{ようじんぶかい}、慎重{しんちょう}な
2. 保護{ほご}された
【音声を聞く】svl06/guarded_w.mp3【レベル】6、【発音】gɑ́ːrdid、【分節】guard・ed

guarded 24/7

《be ~》毎日{まいにち}24時間体制{じかん たいせい}で警備{けいび}されている

guarded against accidental contact

《be ~》偶発的接触{ぐうはつ てき せっしょく}[接触事故{せっしょく じこ}]から保護{ほご}される

guarded against thieves

《be ~》泥棒{どろぼう}[防犯{ぼうはん}]対策{たいさく}がとられている

guarded area

防護領域{ぼうご りょういき}

guarded around the clock

《be ~》24時間警護{じかん けいご}されている

guarded attitude

《a ~》用心深い態度{ようじんぶかい たいど}

guarded by a bunker

《be ~》《ゴルフ》(グリーンが)バンカーで守られている

guarded by a water hazard

《be ~》《ゴルフ》ウォーター・ハザードに守られている

guarded by one’s instinct

《be ~》本能{ほんのう}に守られている

guarded by two stone lions

《be ~》2体のライオンの石像{せきぞう}に守られている

guarded domain

保護領域{ほご りょういき}

guarded door

警護{けいご}[監視{かんし}]されている出入り口

guarded electrode

ガード電極{でんきょく}

guarded expression

《a ~》警戒{けいかい}するような表情{ひょうじょう}

405
Q

gunman

A

gunman

【名】
1. 〔拳銃{けんじゅう}を使う〕殺し屋、犯罪者{はんざいしゃ}◆【同】gunslinger
2. 〔拳銃{けんじゅう}の〕早撃ち名人{めいじん}、ガンマン
【音声を聞く】svl06/gunman_w.mp3【レベル】6、【発音】gʌ́nmən、【@】ガンマン、【変化】《複》gunmen、【分節】gun・man

gunman held in

~に投獄{とうごく}されている狙撃兵{そげき へい}

Gunman killed three and wounded three more.

ガンを持った犯人は3人を殺し、さらに3人を負傷させた。

deranged gunman

狂った銃器携帯者{じゅうき けいたい しゃ}

hired gunman

雇われ殺し屋

hooded gunman

覆面をしたピストル魔

lone gunman

単独{たんどく}の武装犯人{ぶそう はんにん}

masked gunman

覆面{ふくめん}をつけ武装{ぶそう}した犯人{はんにん}

The gunman vented his anger at his attorneys by shooting up their law firm.

この武装犯は弁護士事務所で銃を乱射することで弁護士に対する怒りを吐き出しました。◆【使い方に注意】attorney 〈米〉

unknown gunman

身元不明{みもと ふめい}の銃器携帯者{じゅうき けいたい しゃ}

identify the gunman as

武装犯人{ぶそう はんにん}を~だと確認{かくにん}する

It has been reported that the gunman is holed up in an abandoned building in the meat-packing district.

武装した犯人は、食肉加工業者が集まる地域の廃ビルに潜伏していると伝えられています。

Six people were dead after a gunman went on a rampage.

銃を持った男が暴れだし、6人が死亡しました。

In total, 11 people died, including the 22-year-old gunman, who committed suicide.

自殺したその22歳の銃乱射男も含め合計11人が死亡しました。”MB004275”, “2422821”

There were no injuries stemming from the incident, but the gunman is still at large.

その事件でけが人は出ていないが、銃を放った男はいまだ逃走中である。

406
Q

habitual

A

habitual

【名】
麻薬{まやく}の常習者{じょうしゅうしゃ}、アルコール依存症{いそんしょう}の人、常習犯{じょうしゅうはん}【形】
習慣{しゅうかん}の、常用{じょうよう}する、習慣{しゅうかん}による、習慣性{しゅうかんせい}の、習慣的{しゅうかんてき}な、いつもの、常習的{じょうしゅうてき}な、不断{ふだん}の【音声を聞く】svl06/habitual_w.mp3【レベル】6、【発音】həbítʃuəl、【@】ハビチュアル、【分節】ha・bit・u・al

habitual abortion

習慣流産{しゅうかん りゅうざん}◆【略】HA

habitual absence

常習的{じょうしゅう てき}な欠席{けっせき}[欠勤{けっきん}]

habitual activity

習慣的{しゅうかん てき}な活動{かつどう}

habitual arsonist

《a ~》放火魔{ほうかま}、連続放火犯

habitual behavior

習慣的行動{しゅうかん てき こうどう}

habitual behaviour

〈英〉→ habitual behavior

habitual biting of

~をかむ習慣{しゅうかん}

habitual breakfast

《one’s ~》いつもの朝食

habitual buyer

《a ~》習慣的{しゅうかん てき}に買う人

habitual caffeine drinker

カフェインを摂取{せっしゅ}する習慣{しゅうかん}がある人

habitual cannibal

習慣的{しゅうかん てき}な人食い人種{ひとくい じんしゅ}

habitual cheater

《a ~》常習的{じょうしゅう てき}に浮気{うわき}[ずる・チート・カンニング]をする人、浮気常習犯{うわき じょうしゅうはん}

habitual closure

習慣性閉口{しゅうかん せい へいこう}

habitual constipation

常習性便秘{じょうしゅうせい べんぴ}

407
Q

hail

A

hail

【1間投】
1. 万歳{ばんざい}
2. 《挨拶{あいさつ}》やあ
【1自動】
〔出身地{しゅっしんち}から〕来る、〔国元{くにもと}から〕出て来る【1他動】
1. 歓迎{かんげい}する、歓呼{かんこ}して迎える
・Passage of that bill was hailed by Indian tribes. : その法案の通過はインディアンの部族に歓迎された。
・The cartels were hailed as a challenge to America’s short-term business practices. : カルテルは米国式の短期的な商慣行に対する挑戦として歓迎された。
2. ~に挨拶{あいさつ}する
3. ~を(…として)認める、称賛{しょうさん}する
4. 〔タクシーなどを〕呼び止める、〔タクシーを〕拾う
・Cabs can be hailed in the street. : タクシーは街で拾える。
【1名】
挨拶{あいさつ}、呼び掛け、歓呼{かんこ}、歓迎{かんげい}【2自動】
霰{あられ}[雹{ひょう}]が降る【2他動】
~を雨霰{あめあられ}と浴びせる【2名】
1. 《気象》霰{あられ}、雹{ひょう}
2. 〔悪口{わるぐち}・銃弾{じゅうだん}などの〕雨
【音声を聞く】svl06/hail_w.mp3【レベル】6、【発音】héil、【@】ヘイル、【変化】《動》hails | hailing | hailed

Hail

【人名】
ヘール【地名】
ハーイル◆サウジアラビア

hail ~ as a major breakthrough toward free trade

~を自由貿易{じゆう ぼうえき}に向けての大きな前進{ぜんしん}だと称える

hail ~ as a model of international cooperation

~を国際協力{こくさい きょうりょく}のモデル[模範例{もはんれい}]として認める[称賛{しょうさん}する]

hail ~ as a promising cancer treatment

~をがん治療{ちりょう}に有望{ゆうぼう}なものとして迎え入れる

hail ~ as a promising carcinoma treatment

→ hail ~ as a promising cancer treatment

hail ~ as a way to reduce

~を削減{さくげん}するための方法{ほうほう}の一つとして…を称賛{しょうさん}する

hail ~ as milestone change

~を画期的{かっき てき}な変化{へんか}だとして評価{ひょうか}する

hail a cab

〔路上{ろじょう}で〕タクシーを呼び止める

hail a taxi

タクシーを呼ぶ、タクシーを呼び止める

hail a taxi that one sees approaching

近づいてくるタクシーを止める

hail a taxicab

タクシーを拾う[呼び止める]

Hail Airport

ハーイル空港{くうこう}◆サウジアラビア◆【空港コード】HAS

hail around the world

世界{せかい}を席巻{せっけん}する

hail blows

ポカポカ殴る、げんこつの雨を降らす
【表現パターン】hail blows (on)

408
Q

hallway

A

hallway

【名】
〈米〉廊下{ろうか}、玄関{げんかん}(の間)【音声を聞く】svl06/hallway_w.mp3【レベル】6、【発音】hɔ́ːlwèi、【@】ホールウエー、ホールウェイ、【変化】《複》hallways、【分節】hall・way

__th-floor hallway

_階の廊下{ろうか}

A hallway communicates with the cathedral.

通路の一つが大聖堂につながっている。

front hallway

《a ~》正面{しょうめん}(の)廊下{ろうか}

hotel hallway

《a ~》ホテルのロビー

indoor hallway

屋内廊下{おくない ろうか}

main hallway

《a ~》中央{ちゅうおう}(の)廊下{ろうか}

narrow hallway

《a ~》狭い廊下{ろうか}[通路{つうろ}]

tile hallway

タイル敷きの廊下{ろうか}

enter a hallway

廊下{ろうか}に来る

Keep this hallway clear!

この通路はいつでも通れるようにしておきなさい。

mop a hallway

廊下{ろうか}をモップで掃除{そうじ}する

plushly carpeted hallway

《a ~》〈米〉豪華{ごうか}なカーペットが敷かれた廊下{ろうか}

sweep a hallway

廊下{ろうか}を掃除{そうじ}する

wax a hallway floor

〈米〉廊下{ろうか}の床にワックスをかける
【表現パターン】wax a hallway floor [flooring]

409
Q

handicap

A

handicap

【他動】
1. ~を不利{ふり}な立場{たちば}に置く、~にハンディキャップをつける、~にとってマイナスになる
2. 〈米〉〔スポーツや賭け事などで〕勝者[順位]を予想する
【名】
1. ハンディキャップ、〔身体上{しんたい じょう}・精神上{せいしんじょう}の〕障害{しょうがい}、不利{ふり}な条件{じょうけん}
2. 《碁》手合い{てあい}
3. 《将棋》駒落ち{こまおち}
【音声を聞く】svl06/handicap_w.mp3【レベル】6、【発音】hǽndikæ̀p、【@】ハンディキャップ、ハンデキャップ、【変化】《動》handicaps | handicapping | handicapped、【分節】hand・i・cap

handicap competition

《ゴルフ》ハンディキャップ戦

handicap go

《囲碁》置き碁{おき ご}

handicap hypothesis

ハンディキャップ説

handicap parking space

《a ~》障害者用駐車{しょうがいしゃ よう ちゅうしゃ}スペース

handicap point

《囲碁》星

handicap recognition

障害認定{しょうがい にんてい}

handicap shogi

《将棋》駒落ち対局{こまおち たいきょく}

handicap stones

《囲碁》置き石{おき いし}

handicap weight

ハンディキャップ重量{じゅうりょう}

9-stone handicap game

《囲碁》九子局

a handicap on my part, for I could have no knowledge of his position

――ぼくにはハンディキャップ、だって、ポールのポジションが分からないんだもの。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHADO”, “2642213”

David’s handicap is doubled because he is Japanese-American.

日系人であるがために、アメリカ人のデービッドが日本社会で負うハンディキャップは2倍になってしまう。◆【出典】Hiragana Times, 1995年6月号◆【出版社】”HT104039”, “2337200”

despite handicap

障害{しょうがい}[ハンディキャップ]に負けずに[があるにもかかわらず]

ELEVATOR HANDICAP ACCESSIBLE

《掲》身体障害者対応エレベーター◆エレベーター・エスカレーター

410
Q

handicapped

A

handicapped

【形】
1. 身体{しんたい}[精神{せいしん}]障害{しょうがい}のある◆差別的な表現であると考えられることがあり、別の表現を使う方が良いとされる。◆【参考】disabled◆handicappedを差別語と見なす人もいるので使わない方が無難。
・The slopes in this entrance are for the disabled people. : この入り口のスロープは、障害者用です。
2. 《スポーツ》ハンディをもらっている
3. 不利な立場にある
【音声を聞く】svl06/handicapped_w.mp3【レベル】6、【発音】hǽndikæ̀pt、【分節】hand・i・capped

handicapped child

→ disabled child

handicapped children

→ disabled children

Handicapped Employment Association

【組織】
社団法人愛知県障害者雇用促進協会◆厚労省支部局および愛知県知事の所管。1977年に設立◆【URL】

handicapped game

置き碁

handicapped infant

→ disabled infant

handicapped licence plates

〈英〉→ handicapped license plates

handicapped license plates

→ disabled license plates

handicapped mentally or physically

《be ~》身体{しんたい}や精神{せいしん}に障害{しょうがい}がある
【表現パターン】handicapped [impaired] mentally or physically

handicapped parking

→ disabled parking

handicapped parking placards

→ disabled parking placards

handicapped parking regulations

→ disabled parking regulations

handicapped people

→ disabled people

Handicapped people are also able to participate.

障害のある人も参加することができる。◆【出典】Hiragana Times, 2006年6月号◆【出版社】”HT236033”, “2360941”

Handicapped people can also join.

障害を持つ人も参加できる。◆【出典】Hiragana Times, 2005年8月号◆【出版社】”HT226009”, “2360942”

411
Q

harden

A

harden

【自動】
1. 〔物が〕固く[硬く]なる、硬化{こうか}する
2. 〔人(の心)が〕頑固{がんこ}になる
3. 〔考えなどが〕固まる
4. 〔身体・精神などが〕強健{きょうけん}になる
5. 〔相場{そうば}・価格{かかく}などが〕堅調{けんちょう}になる、落ち着く、上昇{じょうしょう}する
【他動】
1. 〔物を〕固く[硬く]する、硬化{こうか}する
2. 〔人(の心)を〕頑固{がんこ}にする
3. 〔考えなどを〕固める
4. 〔身体・精神などを〕強健{きょうけん}にする
5. 〔核攻撃{かく こうげき}に耐えられるように〕~の構造{こうぞう}を堅牢{けんろう}にする
【音声を聞く】svl06/harden_w.mp3【レベル】6、【発音】hɑ́ːrdn、【@】ハードゥン、ハードン、【変化】《動》hardens | hardening | hardened、【分節】hard・en

Harden

【人名】
ハーデン、ハルデン

harden ~ by drying

~を干し固める

harden ~ by heat

~を熱で硬くする

harden antipathy to

~に対する反感{はんかん}を強固{きょうこ}にする

harden at room temperature

室温{しつおん}で硬化{こうか}する

harden clay

粘土{ねんど}を固める

harden into character

〔習慣{しゅうかん}などが〕固まって性格{せいかく}を作る[形成{けいせい}する]

harden into stone

石化{せっか}する

harden like a diamond

ダイヤモンドのように硬くなる

harden like a stone

石のように硬くなる

harden off

〔苗木{なえぎ}を〕寒さに慣れさせる

harden on contact with the air

空気{くうき}に触れると硬くなる

harden one’s heart

心を鬼にする、冷ややかな態度を取る
【表現パターン】harden one’s heart (against)

harden one’s jaw

歯を食いしばる

412
Q

hardship

A

hardship

【名】
1. 〔欠乏{けつぼう}によるひどい〕困難{こんなん}、苦難{くなん}、困窮{こんきゅう}
2. 苦難{くなん}の原因{げんいん}、苦労{くろう}の種
【音声を聞く】svl06/hardship_w.mp3【レベル】6、【発音】hɑ́ːrdʃip、【@】ハードゥシップ、ハードシップ、【変化】《複》hardships、【分節】hard・ship

hardship after the war

戦後{せんご}の苦労{くろう}[困窮{こんきゅう}]

hardship allowance

《労務》ハードシップ手当{てあて}

hardship clause

《契約書》履行困難条項{りこう こんなん じょうこう}

hardship in the life of

(人)の生活{せいかつ}[暮らし]の困難{こんなん}[窮状{きゅうじょう}]

Hardship is the mother of good luck.

苦労は幸運の母。/苦労は幸運を生み出す。
【表現パターン】Hardship is the mother of good luck [fortune].

hardship licence

〈英〉→ hardship license

hardship license

《a ~》ハードシップ・ライセンス、救済{きゅうさい}[特例{とくれい}]措置免許{そち めんきょ}◆アメリカの多くの州で、免停中の人に対して条件付きで車の運転を認めるもの。また一部の州で、免許が取れる年齢未満の人に対して運転を認めるもの。個別審査により交付。

hardship to endure

耐えなければならない困難{こんなん}

hardship unemployment creates

失業{しつぎょう}がもたらす辛苦{しんく}

bear hardship

苦しみを甘受{かんじゅ}する、苦難{くなん}に耐える、辛苦{しんく}に耐える、艱難{かんなん}に耐える
・I have endured [borne] too many hardships and suffered too many heartaches. : 私は、たくさんの苦難を耐え抜き、心を幾度となく痛めました。
・He is a soldier of great skill and courage, able to endure [bear] much hardship. : これだけの難関に耐えるとは彼は素晴らしいスキルと勇気を持った兵隊です。
・The invocation of God purifies the soul and enable it to endure [bear] the hardships of life. : 神の祈りは魂を浄化し、苦しみを甘受させてくれる。

cause hardship for

(人)に迷惑{めいわく}を掛ける[不快{ふかい}な思いをさせる]

create hardship for

~に苦難{くなん}をもたらす

economic hardship

経済的苦難{けいざい てき くなん}

endure hardship

苦しみを甘受{かんじゅ}する、苦難{くなん}に耐える、辛苦{しんく}に耐える、艱難{かんなん}に耐える
・I have endured [borne] too many hardships and suffered too many heartaches. : 私は、たくさんの苦難を耐え抜き、心を幾度となく痛めました。
・He is a soldier of great skill and courage, able to endure [bear] much hardship. : これだけの難関に耐えるとは彼は素晴らしいスキルと勇気を持った兵隊です。
・The invocation of God purifies the soul and enable it to endure [bear] the hardships of life. : 神の祈りは魂を浄化し、苦しみを甘受させてくれる。

413
Q

hardy

A

hardy

【名】
= hardie【形】
1. 〔人・動物などが〕頑丈{がんじょう}な、じょうぶな、強い、頑健{がんけん}な、たくましい
2. ずうずうしい、鉄面皮{てつめんぴ}な
3. 我慢強い{がまんづよい}、忍耐力{にんたいりょく}のある
4. 〔植物が〕耐寒性{たいかんせい}の◆通常-15℃程度まで特別な耐寒対策をしなくても大丈夫なこと。
【音声を聞く】svl06/hardy_w.mp3【レベル】6、【発音】hɑ́ːrdi、【@】ハーディ、【変化】《形》hardier | hardiest、【分節】har・dy

Hardy

【人名】
ハーディー、アルディ、アルディー、ハーディ、ハルディ◆男性の名。

hardy ageratum

《植物》キク科ヒヨドリバナ属の多年草{たねんそう}

hardy annual

耐寒性の一年生植物

hardy hiker

健脚{けんきゃく}

Hardy Jones, the founder of BlueVoice.org, filmmaker and activist for the conservation of marine life, went to Peru to experience Dr. Yaipen-Llanos’ primary reports of the 25th March.

BlueVoice.orgの創設者で、映像制作者かつ海洋生物保護活動家でもあるHardy Jonesは、3月25日のYaipen-Llanosの第一報について自分の目で確かめるためにペルーへ向かった。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

hardy mountaineer

《a ~》たくましい登山家{とざんか}

hardy orange

カラタチ◆ミカン科の植物

hardy perennial

  1. 多年生耐寒植物{たねんせい たいかん しょくぶつ}
  2. 〈英〉頻繁{ひんぱん}に取り上げられる[議論される]話題

hardy plant

じょうぶな植物{しょくぶつ}、耐寒性{たいかんせい}のある植物{しょくぶつ}

Hardy space

《数学》ハーディ空間{くうかん}

hardy variety of

《a ~》~の病害虫{びょうがいちゅう}に強い品種{ひんしゅ}

hardy weed

強い雑草{ざっそう}

Hardy Working

【映画】
底抜け再就職も楽じゃない◆米1981

cold hardy

《植物》耐寒性{たいかんせい}の

414
Q

hateful

A

hateful

【形】
憎らしい、不愉快{ふゆかい}な、憎しみに満ちた、憎い、憎むべき、忌まわしい、ひどく嫌な
・I’m hateful. I don’t deserve to live. : 僕はなんて嫌なやつなんだ。生きてる価値ないよ。
・What a hateful person you are! : 何て憎たらしい人なんだ。【音声を聞く】svl06/hateful_w.mp3【レベル】6、【発音】héitfl、【@】ヘイトゥフル、ヘイトフル、【分節】hate・ful

hateful business

嫌な仕事{しごと}

hateful criminal acts

憎むべき犯罪行為{はんざい こうい}

hateful enemy

憎い敵

hateful eye

憎しみに満ちた目
【表現パターン】hateful [abhorrent, abominable, virulent] eye

hateful guy

憎いやつ、憎らしいやつ

hateful look

《a ~》憎しみに満ちた顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】hateful look [expression] (on one’s face)

hateful task

嫌な仕事{しごと}

hateful word

《a ~》悪態{あくたい}

cast hateful eyes on

憎しみに満ちた目を~に向ける
【表現パターン】cast (one’s) hateful [abhorrent, abominable, virulent] eyes on [to, toward, at]

cite hateful language proposed for the final conference statement

会議{かいぎ}の最終陳述{さいしゅう ちんじゅつ}で提議{ていぎ}された不愉快{ふゆかい}な発言{はつげん}を引用{いんよう}する

keep hateful eyes on

憎しみに満ちた目で~を見続ける
【表現パターン】keep (one’s) hateful [abhorrent, abominable, virulent] eyes on

turn hateful eyes on

憎しみに満ちた目を~に向ける
【表現パターン】turn (one’s) hateful [abhorrent, abominable, virulent] eyes on [to, toward]

with hateful eyes

憎しみに満ちた目で[をして]
【表現パターン】with [through] (one’s) hateful [abhorrent, abominable, virulent] eyes

before someone’s hateful eye

憎しみに満ちた目で見詰める(人)の面前{めんぜん}で
【表現パターン】before someone’s hateful [abhorrent, abominable, virulent] eye

415
Q

haunt

A

haunt

【自動】
1. 〔幽霊{ゆうれい}が〕出没{しゅつぼつ}する
2. 〔人が場所を〕よく訪れる
【他動】
1. ~をしばしば訪れる、~にしばしば行く、頻繁{ひんぱん}に[しょっちゅう]出入りする
2. 〔幽霊{ゆうれい}が〕~に出没{しゅつぼつ}する
・According to a legend, the town is haunted by a variety of humorous ghosts, a story townspeople use to promote tourism. : 古い言い伝えによると、その町には滑稽{こっけい}なお化けがたくさん出るそうだが、町の人々はその話をネタに観光を振興している。
3. 〔幽霊や不吉な思いなどが人に〕付きまとう
・You better not crash. If I die, I’ll haunt you. : ぶつけないでよ。もし私が死んだら(幽霊になって)あなたに取り付くからね。◆【場面】安全運転を頼む。
4. 〔心の中に悪い記憶や予感などが〕絶えず思い浮かぶ、立ち現れる
・I am haunted by memories of my car accident. : 私は自動車事故の記憶に苛{さいな}まれている。
5. 〔悪い記憶などが人を〕悩ませる
・The childhood trauma of being physically abused by the parents continue to haunt her today. : 子どもの頃に親から暴力を受けたことによるトラウマ[心の傷]は、現在も彼女を悩ませ続けている。
【名】
1. よく行く場所、行きつけの場所、たまり場、たむろする場所{ばしょ}
・The lake-side hotel is a famous haunt for bass fishers. : その湖畔のホテルはバス釣り愛好家の行きつけの場所として有名である。
2. 幽霊{ゆうれい}、お化け
【音声を聞く】svl06/haunt_w.mp3【レベル】6、【発音】hɔ́ːnt、【@】ホーント、【変化】《動》haunts | haunting | haunted

haunt a house

〔幽霊{ゆうれい}・お化けが〕家に出る[出没{しゅつぼつ}する]

haunt a survivor

〔過去{かこ}の恐怖体験{きょうふ たいけん}などが〕生存者{せいぞんしゃ}を悩ます[苦しめる・苦悩{くのう}させる]

haunt all countries in the world with terror

世界{せかい}のあらゆる国々{くにぐに}にいつまでも恐怖感{きょうふかん}を覚えさせる

haunt doubts about

~を疑う気持ちがしばしば心に浮かぶ

Haunt me no longer!’

もう二度と私の所へ出て下さるな!」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CHRIS2”, “2361380”

haunt of beggars

乞食の巣窟{そうくつ}

haunt of tramps

路上生活者{ろじょう せいかつしゃ}[ホームレス]の根城{ねじろ}

haunt one’s conscience

良心{りょうしん}を苛{さいな}まれる

haunt people

〔厄介{やっかい}なものが〕人々{ひとびと}を悩ます、人々{ひとびと}に付きまとう

haunt someone and one’s children

幽霊{ゆうれい}になって子々孫々{ししそんそん}までのろう、末代{まつだい}までのたたりを与える
【表現パターン】haunt someone and one’s children (and one’s children’s children)

haunt someone forever

(人)をずっと[いつまでも]苦しめる[悩ませる]、(人)を末代{まつだい}までたたる、(人)にいつまでも付きまとう

haunt someone to the end of his life

(人)を生涯悩ませる

haunt someone’s every waking moment

(人)が目覚めている間ずっと付きまとう

preferred haunt

気に入りのいつもの場所{ばしょ}[たまり場]

416
Q

headlight

A

headlight

【名】
1. ヘッドライト、前灯{ぜんとう}、ヘッドランプ、前照灯{ぜんしょうとう}
2. でかいダイヤ、ダイヤの指輪{ゆびわ}
【音声を聞く】svl06/headlight_w.mp3【レベル】6、【発音】hédlàit、【@】ヘッドゥライト、ヘッドライト、【変化】《複》headlights、【分節】head・light

head-light

【名】
→ headlight

headlight focus

ヘッドライト焦点{しょうてん}

headlight glass

前照灯{ぜんしょうとう}ガラス

headlight modulator

《a ~》ヘッドライト・モジュレーター◆バイク用品。日中に限って、ヘッドライトの明るさの強弱を周期的・連続的に素早く変化させる装置。一定の明るさの場合より注意を引きやすいので、相手がバイクに気付かなかったことが原因の交通事故を減らせるという。

headlight reflector

ヘッドランプ・リフレクター、ヘッドランプの反射器{はんしゃき}

headlight wash-wipe

〔自動車{じどうしゃ}の〕ヘッドライト・ウォッシュワイプ◆【参考】wash-wipe
【表現パターン】headlamp [headlight] wash-wipe

auto headlight

自動車前照灯{じどうしゃ ぜんしょうとう}
【表現パターン】auto [automobile, automotive] headlight

blinding headlight

《a ~》〔目をくらませるような〕まぶしいヘッドライト

bright headlight

《a ~》明るいヘッドライト

dazzling headlight

《a ~》〔目をくらませるような〕まぶしいヘッドライト

discharge headlight

放電式{ほうでんしき}ヘッドランプ

ellipsoidal headlight

楕円{だえん}ヘッドライト

halogen headlight

ハロゲン前照灯{ぜんしょうとう}

high-intensity headlight

強力{きょうりょく}ヘッドライト

417
Q

headmaster

A

headmaster

【名】
1. 〈米〉〔私立学校{しりつ がっこう}の〕校長{こうちょう}
2. 〈英〉〔小学校{しょうがっこう}や中学校{ちゅうがっこう}の〕校長{こうちょう}
【音声を聞く】svl06/headmaster_w.mp3【レベル】6、【発音】hèdmǽstər、【@】ヘッドゥマスタ、ヘッドマスター、【変化】《複》headmasters、【分節】head・master

headmaster with an interest in orphans

孤児{こじ}の養育{よういく}に関心{かんしん}を寄せている校長{こうちょう}

founding headmaster

学校{がっこう}の設立{せつりつ}[創立{そうりつ}・創始{そうし}]者兼[でもある]校長{こうちょう}

honorary headmaster

名誉校長{めいよ こうちょう}

honourary headmaster

〈英〉→ honorary headmaster

“My headmaster reached the rank of Ozeki.

「親方は大関までなった。◆【出典】Hiragana Times, 2000年9月号◆【出版社】”HT167033”, “2235555”

school headmaster

学校長{がっこうちょう}

He says, ‘I’m the headmaster.

その男は、『私はここの校長です。”VOA-T119”, “2368842”

Izumi declared himself to be headmaster of the school and registered a trademark without the consent of the members of the school.

和泉さんは流派の人たちの同意を得ないで自らを宗家であると宣言し、商標登録した。◆【出典】Catch a Wave, 2002年11月8日号◆【出版社】

In a manner strangely reminiscent of a school headmaster scolding wayward students, the agent expresses his shock and disappointment at Fogle’s attempts to recruit Russian citizens, in light of the recent close cooperation of Russia with American intelligence agencies in the wake of the Boston Marathon bombings.

奇妙にも、校長先生が言うことを聞かない生徒を叱っているように見えてしまうのだが、この諜報員は、ボストンマラソン爆破事件をきっかけにロシアとアメリカの諜報機関が最近緊密になっていること考えると、フォーグルがロシア国民をリクルートしようとしたことには驚きと落胆の気持ちを禁じ得ない、と話す。◆【出典】◆【英文】Daniel Alan Kennedy <▼12013/05/18/tinker-taylor-compass-wig-runet-amused-by-spy-scandal/>◆【和訳】

Stand up straight when you address yourself to the headmaster.

校長先生と話すときは、姿勢を正しなさい。

That has had an impact on boys, says Alvaro Devicente, the Headmaster of The Heights School, a private all-boys school in the Washington area.

そのことが男子に影響を及ぼしていると、ワシントン地区にある私立男子校、The Heights Schoolの校長Alvaro Devicente氏は言っています。”VOA-S107”, “2516653”

“I attended a boarding school in Great Britain between the ages of eight and 12, and during this time I received the cane twice from the headmaster and also the slipper by certain teachers on duty.

「私は8歳から12歳までイギリスの寄宿学校に通いましたが、その間、校長先生によって2回の”ムチ”の体罰を、また、ある当番の先生によって”スリッパ”の体罰を受けました。◆【出典】Hiragana Times, 1996年6月号◆【出版社】”HT116041”, “2228744”

When I was young, my ambition was merely to return to the school in my village where I was first taught and to someday become the headmaster there.

若い頃、私は初めて学んだ自分の村の学校に戻り、そこで校長になることを夢に見ていただけでした。◆【出典】『幸運の法則』(トゥロン・メアリー著)◆【出版社】”YA12-140”, “2618903”

Minister of Magic Cornelius Fudge (Robert Hardy) disbelieves Harry’s warning that the sinister Lord Voldemort (Ralph Fiennes) has returned; instead, the paranoid Fudge believes that Dumbledore (Michael Gambon), headmaster of Hogwarts Academy of Witchcraft and Wizardry, has invented the story as an excuse to build an army and overthrow the Ministry.

魔法省の大臣コーネリウス・ファッジ(ロバート・ハーディ)は邪悪なヴォルデモート卿が復活したというハリーの警告を信じません。それどころか、異様なまでに疑い深いファッジは、ホグワーツ魔法魔術学校の校長、ダンブルドア(マイケル・ガンボン)が、軍を作って魔法省を打倒するための言い訳として、復活の話をでっち上げたと思い込んでいます。”A-MT-016”, “2457351”

418
Q

hence

A

hence

【副】
1. だから、それ故に、故に、従って、そのような訳で
2. 今から、今から先、今後{こんご}
【音声を聞く】svl06/hence_w.mp3【レベル】6、【発音】héns、【@】ヘンス

Hence `homesteading the noosphere’,

だからこの論文は「ノウアスフィアの開墾」と名付けた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOMES05”, “2372633”

Hence a wise general makes a point of foraging on the enemy.

だからこそ、賢い将軍は敵の糧秣を狙うのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WAR”, “2372635”

Hence, although I had now two characters as well as two appearances, one was wholly evil, and the other was still the old Henry Jekyll, that incongruous compound of whose reformation and improvement I had already learned to despair.

したがって、私は二つの外見と二つの性格をもっていたのだが、一つは完全なる悪で、もう一つはいままでのヘンリー・ジキル、つまり私がすでに絶望してしまった矯正と改善の不調和な混合体だった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE10”, “2372670”

Hence arose those frequent rebellions against the Romans in Spain, France, and Greece, owing to the many principalities there were in these states, of which, as long as the memory of them endured, the Romans always held an insecure possession;

それで、スペイン、フランス、ギリシアでは、多くの君主国があったせいで、ローマ人にたいする反乱が多発し、そういう君主国の記憶が残るかぎりは、常にローマ人は不安定な領有しかできませんでした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-04”, “2372636”

hence at some period or other of their lives there must be a struggle for existence;

だから、生物にはその生涯のあれこれの時期に、生存のための闘争があるのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA30”, “2652260”

Hence, courtesy acquired at the cost of misbehavior, rudeness, bias, can be effectively used against the evils and also in establishing a friendly atmosphere in a society.

つまり、不作法や失礼な態度や偏見を抑えて礼儀正しい態度を取ることこそ、社会において悪を駆逐し友好的な雰囲気を作り出すために効果的となるだろう。◆【出典】Hiragana Times, 2002年4月号◆【出版社】”HT186022”, “2372671”

Hence, Creationism holds to the doctrine of Fixity of Species (no evolution) and accounts for the variety of life by invoking separate divine acts of creation.

だから、創造説は種の固定説(進化なし)という学説を信奉し、生命の多様性を別々の神に創造の御業がなされたことで説明する。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CURRI”, “2372666”

Hence, every effort should be undertaken to fulfill all the requirements of the protocol concerning the collection and management of data.

したがって、データ収集及びデータマネジメントに関しては、治験実施計画書が要求する事項について、すべてを満たすようあらゆる努力をすべきである。◆【出典】

hence every man is in his youth impetuous, headstrong, and obstinate in maintaining his own opinion.

それ故に、人は皆、若い頃は激しく、頑固で、そして、執拗に自分の意見を主調する。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_AES-198”, “2652261”

hence, for aught I know, the alteration of his voice; hence the mask and the avoidance of his friends;

だから、たぶん、声も変わったし、覆面をしたり、友達を避けたりしているわけだ.◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE08”, “2652268”

Hence, he who attacks the Turk must bear in mind that he will find him united, and he will have to rely more on his own strength than on the revolt of others;

だから、トルコを攻撃する者は、トルコが一致団結していることを思い知り、他人の反乱よりも自分の兵力を恃みにするしかないということを、念頭におかなければなりません。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-04”, “2372673”

Hence, HIDEBOH decided his path at a very young age.

だからHIDEBOHさんは若くして、その進路を決めていた。◆【出典】Hiragana Times, 2006年2月号◆【出版社】”HT232033”, “2372667”

hence his eagerness to find this drug,

薬をやっきになって探してるのもそうだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE08”, “2652262”

Hence his victories bring him neither reputation for wisdom nor credit for courage.

というのも、そんな人の勝利は知恵を讃えられたり、勇気を賞賛されたりはしないからです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WAR”, “2372637”

419
Q

herb

A

herb

【他動】
~に香味{こうみ}を付ける【名】
1. 草、草本{そうほん}
2. ハーブ、薬草{やくそう}、香料植物{こうりょう しょくぶつ}
3. 〈米俗〉マリファナ
【音声を聞く】svl06/herb_w.mp3【レベル】6、【発音】ə́ːrb、【@】ハーブ、アーブ、【変化】《複》herbs

Herb

【人名】
ハーブ◆男性の名。

HERB

【略】
=home economist in business
企業内家政学士{きぎょう ない かせいがくし}、ヒーブ◆企業と消費者のパイプ役として企業内で働き、苦情処理に対応したり、消費者の声を企業活動に反映させたりする人のこと。

herb bath

薬草風呂{やくそう ふろ}

herb beer

ハーブ・ビール◆ホップに代えてもしくはホップに加えて、ハーブで香り付けをしたビール。◆【参考】beer

herb bennet

《植物》ダイコンソウ属の多年草{たねんそう}

herb butter

ハーブ入りバター

herb doctor

薬草医{やくそう い}

herb dyeing

ハーブ染

herb extract

薬草{やくそう}エキス

herb farm

薬草園{やくそう えん}

herb garden

ハーブ園、薬草園{やくそう えん}

herb Gerard

【名】
《植物》ビショップボーフウ

herb in a terra-cotta pot

テラコッタの鉢に植えたハーブ

herb lawn

ハーブの芝生{しばふ}◆タイムやカモミールなどの香草を植えた芝生

420
Q

heritage

A

heritage

【名】
1. 〔人が生まれながらにして持つ〕地位{ちい}、立場{たちば}、品性{ひんせい}
2. 〔相続人{そうぞくにん}が受け継ぐ〕相続財産{そうぞく ざいさん}、遺産{いさん}
3. 〔受け継がれる文化{ぶんか}・歴史的{れきし てき}〕遺産{いさん}、伝統{でんとう}
【音声を聞く】svl06/heritage_w.mp3【レベル】6、【発音】hérətidʒ、【@】ヘリテージ、ヘリテッジ、【変化】《複》heritages、【分節】her・it・age

heritage application

遺産利用{いさん りよう}

heritage attraction

歴史的観光{れきし てき かんこう}名所{めいしょ}[スポット]

heritage coast

自然保護海岸{しぜん ほご かいがん}

Heritage conservation specialists describe the installed light bulbs as “unsightly.”

遺産保護の専門家は、設置された電球は「見苦しい」と言っている。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

heritage design

伝統的{でんとうてき}デザイン

Heritage Foundation

【組織】
ヘリテージ財団

heritage from a distant past

遠い過去{かこ}[はるか昔]からの遺産{いさん}

heritage from the past

《a ~》過去{かこ}の遺産{いさん}

heritage language

継承語{けいしょう ご}

heritage of humanity

人類遺産{じんるい いさん}

heritage politics

文化遺産政策{ぶんか いさん せいさく}

heritage speaker

継承[伝統・遺産]言語の話者◆例えば、英語圏のアメリカで、家では中国語を話して暮らしている人のように、家庭内では、社会で使用されている言語とは異なる、先祖伝来の言語を話している人。

‘Heritage Speakers’ Return to Native Languages

母語に帰る「伝承言語話者」”VOA-0487”, “2248147”

heritage worth preserving

《a ~》保存{ほぞん}[保護{ほご}]するに値する遺産{いさん}[伝統{でんとう}]

421
Q

hesitation

A

hesitation

【名】
ためらい、ちゅうちょ【音声を聞く】svl06/hesitation_w.mp3【レベル】6、【発音】hèzitéiʃən、【@】ヘジテイション、ヘズィテイション、【変化】《複》hesitations、【分節】hes・i・ta・tion

hesitation form

ちゅうちょ形式{けいしき}

hesitation in speech

言いよどむこと、口ごもること

hesitation mark

ためらい傷

hesitation pause

ためらい休止{きゅうし}

hesitation phenomenon

ためらい現象{げんしょう}◆「現象」の単数形=phenomenon、複数形=phenomena
【表現パターン】hesitation phenomenon [phenomena]

hesitation waltz

《音楽》ヘジテーションワルツ

hesitation wound

《医》逡巡創{しゅんじゅん そう}、ためらい傷

cause hesitation

ちゅうちょの原因{げんいん}となる

His hesitation did not last long, however.

しかし、隊長はすぐに心を決めた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD30”, “2375554”

with hesitation

ためらいながら

without hesitation

ちゅうちょなく[せずに]、ためらわずに、物怖じ{ものおじ}することなく、遠慮{えんりょ}せずに、気兼ねなく、大胆{だいたん}に、平気{へいき}で、積極的{せっきょく てき}に、ぐずぐずせずに、すぐに、シャーシャーと、さらりと、猶予{ゆうよ}なく、きっぱりと
【表現パターン】without (any) [with no] hesitation [hesitating]

without hesitation or anxiety

迷いも不安{ふあん}もなく
【表現パターン】without (any) [with no] hesitation or anxiety

act without hesitation

ためらうことなく行動{こうどう}する

after momentary hesitation

一瞬ちゅうちょしたのち

422
Q

highland

A

highland

【名】
1. 高地{こうち}、台地{だいち}、山岳地方{さんがく ちほう}、高原{こうげん}
2. 高原地方{こうげん ちほう}◆複数形で
【音声を聞く】svl06/highland_w.mp3【レベル】6、【発音】háilənd、【@】ハイランド、【変化】《複》highlands、【分節】high・land

Highland

【人名】
ハイランド【地名】
1. ハイランド◆スコットランド北部のカウンシル地域。地方自治体としてはスコットランドだけでなくイギリスでも最大の地区。
2. ハイランド◆アメリカ・インディアナ州北西部のシカゴとゲーリー近郊に位置する町。

highland agriculture

高地農業{こうち のうぎょう}

highland area

高地地域{こうち ちいき}

Highland Boundary Fault

《the ~》《地学》ハイランド境界断層{きょうかい だんそう}◆イギリス・スコットランドを南西部にあるアラン島(the Isle of Arran)から、クライド湾(the Firth of Clyde)、ローモンド湖(Loch Lomond)、北東の港町ストーンヘイブン(Stonehaven)を通って北海に抜ける断層。断層の南東側がスコットランド低地(the Scottish Lowlands)、北西側がスコットランド高地(the Scottish Highlands)になる。

highland city

高山都市{こうざん とし}

highland climate

高地気候、山岳気候{さんがく きこう}

Highland collie

《犬》ハイランドコリー◆【同】bearded collie ; mountain collie ; hairy mou’ed [mou ed] collie

Highland dress

《a ~》ハイランドドレス◆スコットランド北部の高地地方の民族衣装。

Highland Game

ハイランド・ゲーム◆英国。18世紀から続いているスポーツ大会。Braemarで開催。丸太投げや派手なバグパイプ・ショーなど。

highland glacier

高地氷河{こうち ひょうが}

highland Indian

山岳先住民{さんがく せんじゅうみん}

highland Papua New Guinea

パプアニューギニア高地{こうち}

Highland Park

ハイランドパーク◆米国

Highland Park News

【新聞名】
ハイランド・パーク・ニュース◆米国イリノイ州

423
Q

hilly

A

hilly

【形】
小山の多い、小高い{こだかい}、けわしい、起伏{きふく}のある、丘陵性{きゅうりょう せい}の、急な、険しい、山の多い、小山のような【音声を聞く】svl06/hilly_w.mp3【レベル】6、【発音】híli、【@】ヒリ、【変化】《形》hillier | hilliest、【分節】hill・y

hilly area

丘陵地{きゅうりょう ち}

hilly country

丘陵地帯{きゅうりょう ちたい}

hilly district

丘陵地帯{きゅうりょう ちたい}

hilly grassland

高原草地{こうげん くさち}

hilly inland area

内陸部{ないりくぶ}の丘陵地{きゅうりょう ち}

hilly land

傾斜地{けいしゃち}

hilly terrain

丘陵地帯{きゅうりょう ちたい}

hilly terrain area of ~ district

~地区{ちく}の丘陵地{きゅうりょう ち}

hilly zone

丘陵帯{きゅうりょう たい}

The hilly, difficult marathon course will be a suitable stage for her.

起伏の激しい、難しいマラソンコースは、彼女にふさわしい舞台になるだろう。◆【出典】Catch a Wave, 2004年8月13日号◆【出版社】

“Athens is also hilly, so I thought of Athens while I was running,” she said.

「アテネも起伏があるので、走っているときはアテネのことを考えた」と彼女は語った。◆【出典】Catch a Wave, 2004年2月27日号◆【出版社】

Uruguay is slightly hilly with many streams and rivers and is characterized by four very different seasons.

ウルグアイの地形はなだらかな丘陵で、多くの大小の河川があり、四季の変化に富む。◆【出典】Hiragana Times, 2002年12月号◆【出版社】”HT194003”, “2607655”

He lives in a hilly town.

彼は坂の多い町に住んでいる。◆【出典】Catch a Wave, 2008年9月12日号◆【出版社】

Participants run along a hilly course that circles the town.

参加者は町を一周する起伏の多いコースを走ります。”MB000047”, “2484652”

424
Q

holder

A

holder

【名】
容器{ようき}、入れ物、ホルダー、所有者{しょゆうしゃ}、支えるもの【音声を聞く】svl06/holder_w.mp3【レベル】6、【発音】hóuldər、【@】ホールダー、ホウルダー、ホルダー、【変化】《複》holders、【分節】hold・er

Holder

【人名】
ヘルダー、ホルダー

holder in due course

〔証券などの〕正当{せいとう}な所持人{しょじにん}◆【略】HDC

holder in good faith

善意{ぜんい}の所持人{しょじにん}

holder of a bill

手形所持人{てがた しょじにん}

holder of a credit card

クレジットカードの所持人{しょじにん}

holder of a doctorate degree

《a ~》博士号{はくしごう}保有{ほゆう}[取得{しゅとく}]者

holder of an approval

承認保有者{しょうにん ほゆうしゃ}

holder of land

土地所有者{とち しょゆうしゃ}

holder of MBA

《a ~》MBA[経営学修士{けいえいがく しゅうし}]取得者{しゅとく しゃ}

holder of record

登録株主{とうろく かぶぬし}

holder of securities

証券所有者{しょうけん しょゆうしゃ}

holder of stock

株式所有者{かぶしき しょゆうしゃ}

holder of the check

小切手{こぎって}の所持人{しょじにん}

holder of the cheque

〈英〉→ holder of the check

425
Q

holiness

A

holiness

【名】
1. 神聖{しんせい}、高潔{こうけつ}
2. 聖下
【音声を聞く】svl06/holiness_w.mp3【レベル】6、【発音】hóulinəs、【@】ホーリネス、ホウリネス、【分節】ho・li・ness

His Holiness

聖下{せいか}◆【略】HH◆ローマ教皇の尊称

His Holiness is the spiritual leader of Tibetan Buddhists and winner of the 1989 Nobel Peace Prize.

ダライラマはチベット仏教の精神的指導者であり1989年ノーベル平和賞の受賞者である。◆【出典】Hiragana Times, 2001年3月号◆【出版社】”HT173022”, “2374909”

His Holiness promotes the preservation of Buddhism, spreading the Dharma and teaching its compassion – challenging all humanity to work towards world peace.

ダライ・ラマは、他方でブッダの教えや哀れみの心を広め、博愛と世界平和のために取り組んでいるのだ。◆【出典】Hiragana Times, 2001年3月号◆【出版社】”HT173022”, “2374910”

Pretended holiness is double iniquity.

見せ掛けの神聖さは、二重の罪。◆ことわざ

Your Holiness

聖下{せいか}◆ローマ教皇に直接呼び掛けるときの尊称

After meeting His Holiness the Dalai Lama when he visited Japan in 1995, and visiting India and Nepal to see the plight of the Tibetan people, Rev. Sadimitsu became more convinced of the justness of their struggle against the Chinese.

定光さんは、1995年にダライ・ラマ法王の日本訪問時、法王に会うことができた。またインドやネパールを訪問してチベット難民の苦境を見るにつけ、中国に対して戦っている彼らの正当性をさらに確信することになった。◆【出典】Hiragana Times, 1997年12月号◆【出版社】”HT134032”, “2289202”

May progress in holiness not wholly fall asleep in thee, who many times hast seen so many examples of devout men!

このように熱心な先駆者たちのお手本を学んだ私たちは、まどろむことなく、徳を求め続けなくてなりません。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA18”, “2455487”

For these reasons his Holiness Pope Leo(*) found the pontificate most powerful, and it is to be hoped that, if others made it great in arms, he will make it still greater and more venerated by his goodness and infinite other virtues.

こういうわけで、教皇レオ聖下[20]は教皇の地位がかくも強力であるのをご覧になり、他の教皇がその地位を軍事力で強大にしたのに、教皇聖下は善良さとその他無限の徳性によって、教皇の地位をさらに偉大で敬われるものにされようとしているのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-11”, “2354532”

with a sense of holiness

神聖{しんせい}な感覚{かんかく}で

have a superior feeling of holiness

自らを聖者{せいじゃ}とする[自分{じぶん}は清らかだという・自分{じぶん}は神聖{しんせい}な存在{そんざい}だという]高慢{こうまん}[傲慢{ごうまん}]な感情{かんじょう}を持つ

No man is so perfect in holiness that he hath never temptations,

どんな人間であっても、完全ではなく聖なるものでもないので、誘惑されるときがあります。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA13”, “2466853”

Two things specially avail unto improvement in holiness,

特に大きな進歩となるのは次の2つのことです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA25”, “2604974”

O what devoutness of prayer! what rivalry in holiness!

祈りへのデボーションや徳を求める競争は大いなるものでした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_IMITA18”, “2471389”

Giant aged trees give the shrine an air of holiness and mystery.

老いた巨木が、神社に神聖で神秘的な雰囲気を醸し出している。◆【出典】Hiragana Times, 2008年9月号◆【出版社】”HT263041”, “2358927”

426
Q

hospitality

A

hospitality

【名】
手厚いもてなし、歓待{かんたい}、もてなしの心、温かいもてなし、親切{しんせつ}なもてなし、厚遇{こうぐう}
・I would like to thank you most warmly for your very kind hospitality extended to me during my stay in your country. : 私が貴国に滞在中、非常に手厚いもてなしを頂きましたことに対し、心より感謝致します。
・Thank you for your hospitality. : おもてなしありがとうございました。◆【用法】お礼の言葉の定番。手紙でよく使われる。【音声を聞く】svl06/hospitality_w.mp3【レベル】6、【発音】hɑ̀spətǽləti、【@】ハスピタリティー、ホスピタリティー、【変化】《複》hospitalities、【分節】hos・pi・tal・i・ty

“Hospitality and warmth are common, as are the food, especially the fish since Cameroon also has a coastline.

「もてなしの心と温かさは共通ですし、それに食べ物、特に魚です。カメルーンにも海岸線があるので。◆【出典】Hiragana Times, 2003年9月号◆【出版社】”HT203004”, “2228194”

hospitality business

《a ~》ホスピタリティ企業{きぎょう}

hospitality company

《a ~》ホスピタリティ企業{きぎょう}

hospitality education

ホスピタリティ教育{きょういく}

hospitality enterprise

ホスピタリティ企業{きぎょう}

hospitality environment

ホスピタリティ環境{かんきょう}

hospitality gift

【名】

  1. 手土産、〔食事などに〕招待されたときに持参する贈り物
  2. 歓迎ギフト、参加記念品◆自分がパーティーなどを主催したときに参加者に贈るギフト。

hospitality industry

《the ~》サービス業、接客業

“Hospitality” is a rare virtue nowadays but not in Japan.

「温かいもてなし」という美徳には昨今めったにあずかれなくなくなりましたが、日本は違います。◆【出典】Hiragana Times, 1998年9月号◆【出版社】”HT143034”, “2228195”

hospitality list

《a ~》招待客名簿{しょうたい きゃく めいぼ}

hospitality practice

接客業担当課{せっきゃくぎょう たんとう か}、接客業{せっきゃくぎょう}(部門{ぶもん})

hospitality programs for stockholders

株主優待制度{かぶぬし ゆうたい せいど}

hospitality strategy

ホスピタリティ戦略{せんりゃく}

hospitality suite

〔ホテルなどの〕接待用特別室{せったい よう とくべつ しつ}
【表現パターン】hospitality suite [room]

427
Q

hostile

A

hostile

【名】
1. 敵意{てきい}を持って[抱いて]いる人
2. 《軍事》敵(軍[国])
【形】
1. 敵意{てきい}[敵対心{てきたいしん}・反感{はんかん}]を持った[抱いた]、非友好的{ひ ゆうこうてき}な
・Don’t get too close or too hostile to Government officials. : お役人とはつかず離れずの付き合いをしなさい。
2. 〔計画などに〕強硬に反対する、断固反対の
3. 《軍事》敵の[に属する・が所有する]
4. 〔生活環境などが〕適さない
5. 〔状況などが目標達成には〕不利{ふり}な、厳しい
【音声を聞く】svl06/hostile_w.mp3【レベル】6、【発音】hɑ́stl、【@】ハスティル、ホスタイル、【変化】《複》hostiles、【分節】hos・tile

hostile acquisition

敵対的買収{てきたい てき ばいしゅう}

hostile action

敵対行為{てきたい こうい}

hostile activities

敵対行為{てきたい こうい}

hostile aircraft

《軍事》敵機{てっき}

hostile app

悪意{あくい}のアプリケーション

hostile approaches to

~への敵対的姿勢{てきたい てき しせい}

hostile army

敵軍{てきぐん}

hostile atmosphere

《a ~》敵意{てきい}に満ちた雰囲気{ふんいき}

hostile attitude

敵対的{てきたいてき}な態度{たいど}、敵対姿勢{てきたい しせい}、敵意{てきい}に満ちた態度{たいど}

hostile behavior

敵対行動{てきたい こうどう}、とげとげしい振る舞い

hostile behaviour

〈英〉→ hostile behavior

hostile bid

敵対的買収{てきたい てき ばいしゅう}提案{ていあん}[の申し出]
【表現パターン】hostile bid (for)

hostile biographer

《a ~》〔主人公{しゅじんこう}に〕批判的{ひはん てき}な伝記作家{でんき さっか}

hostile boss

敵対的{てきたいてき}な[とげとげしい]上司{じょうし}

428
Q

hostility

A

hostility

【名】
敵意{てきい}、対立{たいりつ}、反対{はんたい}、戦争行為{せんそう こうい}、敵性{てきせい}、敵対行為{てきたい こうい}、敵対心{てきたいしん}、反抗{はんこう}【音声を聞く】svl06/hostility_w.mp3【レベル】6、【発音】hɑstíləti、【@】ハスティーリティー、ホスティーリティー、ホステリティー、【変化】《複》hostilities、【分節】hos・til・i・ty

Hostility and distrust against adults had begun to grow in her.

彼女の中に、大人たちに対する敵意と不信感が芽生えていった。◆【出典】『日本のスーパーヒーロー伝説』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA04-110”, “2377099”

hostility between East and West

東西間{とうざい かん}の対立{たいりつ}

hostility to

~に対する敵意{てきい}

hostility toward

~に向けられた敵意{てきい}

hostility toward outsiders

よそ者[外部{がいぶ}の人間{にんげん}]に対する敵意{てきい}

hostility toward the United States

《a ~》アメリカに対する敵意{てきい}

hostility toward those who

(who以下{いか})の人に対する敵意{てきい}

hostility towards parents

両親{りょうしん}に対する敵意{てきい}[反抗{はんこう}]

continuing hostility between

~間の継続的{けいぞくてき}な敵意{てきい}

deep-rooted hostility

根強い反感{はんかん}[敵意{てきい}]
【表現パターン】deep-rooted [deeply rooted, deep-seated, deeply seated, deeply ingrained] hostility

deep-rooted hostility to

~への根強い敵意{てきい}[対立{たいりつ}]
【表現パターン】deep-rooted [deeply rooted, deep-seated, deeply seated, deeply ingrained] hostility to

downright hostility

ひどい反感{はんかん}
【表現パターン】downright [outright] hostility

express hostility

敵意{てきい}を表す

feel hostility toward

(人)に敵意を抱く

429
Q

hum

A

hum

【1自動】
1. ブンブン音を立てる
2. ハミングする、鼻唄{はなうた}を歌う
3. 景気{けいき}[調子{ちょうし}]が良い
【1他動】
1. ~をブツブツ[モグモグ]言う
2. ~をハミングする
【1名】
1. ブンブンという音、がやがや
2. 鼻歌{はなうた}(を歌うこと)
【2間投】
うーん◆困惑・軽い不満・ためらいなどを表す。【音声を聞く】svl06/hum_w.mp3【レベル】6、【発音】《動・名》hʌ́m 《間》hmː、【@】ハム、【変化】《動》hums | humming | hummed

HUM

【略】
=Harakat ul-Mujahidin
ハラカト・ムジャヒディン◆パキスタンの勢力。2001年9月11日に米国で起きた同時多発テロ事件の首謀者とされるオサマ・ビン・ラディン氏の率いるアル・カイダのネットワークを構成するテロ組織の一つ。アフガニスタンのイスラム原理集団であるタリバンとも密接なつながりを持つ。

Hum a few bars and I’ll fake It!

2~3小節ハミングしてくれれば即興で演奏するよ。◆音楽に関係した有名なジョークの一つ。大きな音を出している演奏者に”Do you know there’s a little old lady upstairs trying to sleep?”とたしなめたのに、曲を知っているかどうか尋ねたと勘違いしたもの。たしなめる言い方にはさまざまなバリエーションがある。

hum a tune

鼻歌{はなうた}を歌う、ハミングをする[で歌う]

hum along smoothly

〔物事{ものごと}などが〕順調{じゅんちょう}[とんとん拍子{びょうし}]に進む、〔システムなどが〕円滑{えんかつ}に動作{どうさ}する

hum and haw

ためらう、口ごもる、言葉{ことば}を濁す
【表現パターン】hum and haw [ha, hah]

hum for happiness

幸せで鼻歌{はなうた}を歌う

hum loudly

大声{おおごえ}で鼻唄{はなうた}を歌う

hum modulation

ハム変調{へんちょう}

hum noise

ハム雑音{ざつおん}

hum noise level

ハム雑音{ざつおん}レベル

hum of bee

ハチのブンブン飛ぶ音

hum of conversation

ガヤガヤいう話し声

hum of voices

ガヤガヤいう声

hum quietly

小さな声でハミングする

430
Q

hymn

A

hymn

【名】
賛美歌{さんびか}、聖歌{せいか}【音声を聞く】svl06/hymn_w.mp3【レベル】6、【発音!】hím、【@】ヒム、【変化】《複》hymns

hymn book

賛美歌集{さんびかしゅう}

hymn for everyone who lives in a city

すべての都会居住者{とかい きょじゅう しゃ}のための賛歌{さんか}

hymn to the universe

宇宙{うちゅう}への賛歌{さんか}

hymn tune

賛美歌{さんびか}[聖歌{せいか}](の曲)

American hymn

米国{べいこく}の賛美歌{さんびか}

Christ hymn

キリスト讃歌{さんか}

funeral hymn

葬儀賛美歌{そうぎ さんびか}

opening hymn

〔礼拝{れいはい}の〕最初{さいしょ}の賛美歌{さんびか}

processional hymn

行列聖歌{ぎょうれつ せいか}

recessional hymn

《キリスト教》〔礼拝後{れいはい ご}の〕退場{たいじょう}[退出{たいしゅつ}]賛美歌{さんびか}◆【同】recessional

solemn hymn

聖歌{せいか}

chant a hymn

賛歌{さんか}を歌う

Eastern Orthodox hymn

東方正教会聖歌{とうほう せいきょうかい せいか}

sing a hymn

賛美歌{さんびか}[聖歌{せいか}]を歌う

431
Q

idealize

A

idealize

【自動】
〔心の中に〕理想{りそう}を描く【他動】
1. ~を理想化{りそうか}[美化{びか}]する、~を理想的{りそう てき}なものと見なす
2. 〔芸術作品{げいじゅつ さくひん}のテーマを〕理想化{りそうか}して描く
【音声を聞く】svl06/idealize_w.mp3【レベル】6、【発音】aidíːəlàiz、【@】アイデアライズ、【変化】《動》idealizes | idealizing | idealized、【分節】i・de・al・ize

idealize the concept of

~という考えを理想{りそう}とする

idealized

【形】
理想的{りそう てき}な

idealized atmosphere

理想大気{りそう たいき}

idealized city

理想都市{りそう とし}

idealized concept

理想的概念{りそう てき がいねん}

idealized diode

理想{りそう}ダイオード

idealized equilibrium

理想平衡{りそう へいこう}◆「平衡」の単数形=equilibrium、複数形=equilibria
【表現パターン】idealized equilibrium [equilibria]

idealized future

理想化{りそうか}された未来{みらい}

idealized geometry

理想形状{りそう けいじょう}

idealized model

理想{りそう}モデル

idealized performance

理想性能{りそう せいのう}

idealized shape

理想的{りそうてき}な形状{けいじょう}

idealized theory

《an ~》理想論{りそうろん}

highly-idealized

【形】
高度{こうど}に理想化{りそうか}された

432
Q

identification

A

identification

【名】
1. 同一{どういつ}であること(の確認{かくにん})、識別{しきべつ}、同定{どうてい}、本人{ほんにん}[身元{みもと}]確認{かくにん}
2. 身分{みぶん}を証明{しょうめい}するためのもの、身分証明書{みぶん しょうめいしょ}◆【略】ID ; I.D.
3. 〔他人{たにん}や集団{しゅうだん}への〕帰属化{きぞく か}
4. 《心理学》〔他人{たにん}や集団{しゅうだん}への〕同一化{どういつか}
【音声を聞く】svl06/identification_w.mp3【レベル】6、【発音】aidèntəfikéiʃən、【@】アイデンティフィケーション、アイデンティフケイション、アイデンテフィケイション、【変化】《複》identifications、【分節】i・den・ti・fi・ca・tion

identification accuracy

同定精度{どうてい せいど}

identification address

識別{しきべつ}アドレス

identification algorithm

同定{どうてい}アルゴリズム

Identification and admission fees are not required.

身分証明書や入館料は不要です。”MB001717”, “2402363”

identification and assessment of a problem

問題{もんだい}の同定{どうてい}と評価{ひょうか}

identification and rating of harmful content

有害{ゆうがい}コンテンツの選別{せんべつ}・格付け{かくづけ}

identification and rating of illegal content

違法{いほう}コンテンツの選別{せんべつ}・格付け{かくづけ}

identification and verification of

~の特定{とくてい}・検証{けんしょう}

identification apparatus

識別装置{しきべつ そうち}

identification approach

同定手法{どうてい しゅほう}

identification band

識別帯域{しきべつ たいいき}

identification booklet for the physically disabled

身体障害者手帳{しんたい しょうがいしゃ てちょう}

identification bracelet

本人証明用{ほんにん しょうめい よう}ブレスレット◆【略】ID bracelet
【表現パターン】identification [identity] bracelet

identification by biochemical test

生化学検査{せいかがく けんさ}による同定{どうてい}

433
Q

ideology

A

ideology

【名】
1. 〔政治思想{せいじ しそう}などの〕イデオロギー、観念形態{かんねん けいたい}、価値{かち}[信念{しんねん}]体系{たいけい}、信条{しんじょう}◆社会、経済、政治思想や施策の基礎となる強固な価値や信念の体系。
2. 〔社会階層{しゃかい かいそう}の〕イデオロギー、観念形態{かんねん けいたい}、価値{かち}[信念{しんねん}]体系{たいけい}、信条{しんじょう}◆ある社会階層の世界観・思想・行動を形成するとされる、価値や信念の体系。
3. 《哲学》観念論{かんねんろん}
4. 空理{くうり}、空論{くうろん}
【音声を聞く】svl06/ideology_w.mp3【レベル】6、【発音】àidiɑ́lədʒi、【変化】《複》ideologies、【分節】i・de・ol・o・gy

ideology in international politics

国際政治{こくさい せいじ}におけるイデオロギー

ideology of modernisation

〈英〉= ideology of modernization

ideology of modernization

《an ~》近代化{きんだいか}イデオロギー

ideology of state socialism

《the ~》国家社会主義{こっか しゃかいしゅぎ}のイデオロギー

ideology of the left

《an ~》左翼{さよく}のイデオロギー

anti-American ideology

反米{はんべい}イデオロギー

conservative ideology

保守{ほしゅ}イデオロギー

core ideology

《a ~》中核的{ちゅうかく てき}イデオロギー

democratic ideology

民主主義{みんしゅ しゅぎ}イデオロギー

doctrinaire ideology

純理論的{じゅん りろん てき}なイデオロギー

dominant ideology

支配的{しはい てき}イデオロギー

economic ideology

《an ~》経済的{けいざい てき}イデオロギー[価値体系{かちたいけい}]

family ideology

家の観念{かんねん}

foreign ideology

《a ~》外国{がいこく}[外来{がいらい}]のイデオロギー

434
Q

idiom

A

idiom

【名】
1. イディオム、熟語{じゅくご}、慣用句{かんようく}、成句{せいく}◆語句の文字通りの意味からは類推できない意味を持つようになった表現。
2. 〔ある国民{こくみん}の〕語法{ごほう}、慣用法{かんよう ほう}
3. 〔地方{ちほう}の〕訛り、方言{ほうげん}
4. 〔特定{とくてい}の集団{しゅうだん}の〕専門用語{せんもん ようご}、仲間言葉{なかま ことば}
5. 〔芸術家{げいじゅつか}・派・時代{じだい}の独特{どくとく}の〕表現法{ひょうげんほう}、作風{さくふう}
【音声を聞く】svl06/idiom_w.mp3【レベル】6、【発音】ídiəm、【@】イディオム、イデオム、【変化】《複》idioms、【分節】id・i・om

expressive idiom

〔独特{どくとく}の〕表現方法{ひょうげん ほうほう}

four-character idiom

  1. 《a ~》〔中国{ちゅうごく}の〕四字成語{よじ せいご}
  2. 《a ~》〔日本{にほん}の〕四字熟語{よじ じゅくご}

Marxist idiom

マルクス主義{しゅぎ}の言葉{ことば}

progressive idiom

進歩的慣用句{しんぽ てき かんようく}

prototypical idiom

原型的慣用句{げんけい てき かんよう く}

verb idiom

動詞慣用句{どうし かんよう く}

speech act idiom

発話行為慣用表現{はつわ こうい かんよう ひょうげん}

This popular idiom is quite often used in the imperative form.

よく使われるこのイディオムは命令形で用いられることが多い。◆【出典】Hiragana Times, 2003年5月号◆【出版社】”HT199030”, “2594676”

literal interpretation of an idiom

慣用句{かんようく}を文字通{もじ どお}りに解釈{かいしゃく}すること

This is a super popular idiom and is used with the expression at first sight to indicate a sudden/automatic interest in love.

これは非常によく使われるイディオムで、突然に、もしくは反射的に恋に目覚めることを表すときは、at first sight(一目で)という表現と共に用いられる。◆【出典】Hiragana Times, 2003年6月号◆【出版社】”HT200028”, “2591133”

It’s a good idea to make a small idiom notebook to carry along with you when you have the chance to practice your English.

英語を練習する機会があれば、イディオムを集めた小さなノートを持ち歩くといいですね。◆【出典】Hiragana Times, 2003年5月号◆【出版社】”HT199030”, “2438014”

Simply place the cursor over a word or idiom or just click the selected section, and the translation will appear.

単語や熟語にカーソルを合わせるだけで、また、選択した部分をクリックするだけで訳が現れる。◆【出典】Hiragana Times, 2005年6月号◆【出版社】”HT224009”, “2502706”

Yokai-related phrases such as “Tengu ni naru,” an idiom that means “someone who is overly self-confident,” pop up in daily Japanese speech as well.

他にも、得意になることを意味する慣用句「てんぐになる」など、日本で妖怪に関する言葉は日常会話にも登場する。◆【出典】Hiragana Times, 2008年9月号◆【出版社】”HT263017”, “2632708”

idiomatic

【形】
1. 〔言葉{ことば}が〕母語話者{ぼご わしゃ}が自然{しぜん}に使う、その言語特有{げんご とくゆう}の特徴{とくちょう}を見せる
・She was able to speak idiomatic English, even though it was her fifth language. : 第5外国語であるにもかかわらず、彼女はいかにも英語らしい英語をしゃべることができた。
・William was born in Brazil but his English is fluent and idiomatic. : ウイリアムはブラジルで生まれたにもかかわらず流ちょうで完璧な英語らしい英語を話す。
2. 〔語句{ごく}が〕慣用的{かんよう てき}な、慣用句{かんようく}の
3. 〔芸術{げいじゅつ}が〕様式{ようしき}の特徴的{とくちょう てき}な、集団{しゅうだん}の独特{どくとく}な
【発音】ìdiəmǽtik、【@】イディオマティック、イデオマティック、【分節】id・i・o・mat・ic

435
Q

idleness

A

idleness

【名】
怠惰{たいだ}、無為{むい}、ブラブラしていること、無益{むえき}【音声を聞く】svl06/idleness_w.mp3【レベル】6、【発音】áidlnəs、【@】アイドゥルネス、アイドルネス、【分節】i・dle・ness

Idleness is the devil’s workshop.

油断大敵。

Idleness is the key of beggary.

怠け癖は、物乞{もの〓ご}い人生への鍵。◆ことわざ

Idleness is the mother of all evil.

怠惰は諸悪の根源である。/小人閑居して不善をなす。

Idleness is the root of all evil.

怠惰[怠け癖]は、諸悪の根源[あらゆる邪悪のもと]。◆ことわざ

Idleness is the shipwreck of chastity.

怠け癖は、優雅な生活を破滅させる。◆ことわざ

Idleness must thank itself if it go barefoot.

裸足で歩くほど貧乏になっても、それはほかならぬ怠け癖のせい。◆ことわざ

Idleness must thank itself if it goes barefoot.

怠け者の貧乏は、自業自得。◆ことわざ

busy idleness

つまらないことにあくせくする[躍起{やっき}になる]こと

Of idleness comes no goodness.

怠け癖からは、何も良いことは生まれない。◆ことわざ

promote idleness

怠け癖を助長{じょちょう}する

Envy and idleness married together begot curiosity.

「ねたみ」が「怠慢」と結婚して、できた子どもの名は「詮索好き」。/ねたみと怠け癖の両方を持ち合わせた者は、詮索好{せんさく〓ず}きである。◆ことわざ

Essays in Idleness

徒然草{つれづれぐさ}◆14世紀

live in idleness

いたずらに日を暮らす、ブラブラして暮らす、安逸な生活を送る、安逸を貪{むさぼ}る、惰眠を貪{むさぼ}る、怠けて暮らす、遊んで暮らす

love-in-idleness

【名】
《植物》野生{やせい}の三色{さんしょく}スミレ

436
Q

immature

A

immature

【名】
1. 未成熟者{み せいじゅく しゃ}
2. 若鳥{わかどり}◆成長羽になるまでに1年以上かかる鳥についてはsubadultともいう
【形】
未熟{みじゅく}な、未完成{みかんせい}の、未発達{みはったつ}の、若い、子どもっぽい、子どもじみた、大人{おとな}げない
・Boys at that age are so immature. : あの年頃の男の子はまだまだ子どもよ。
・They’re just immature and goofy. : あいつらは幼稚で間抜けだ。
・You’re immature. : 君はまだ子どもだね。【音声を聞く】svl06/immature_w.mp3【レベル】6、【発音】ìmətjúər、【@】イマチュアー、【分節】im・ma・ture

immature actor

《an ~》未熟{みじゅく}な俳優{はいゆう}

immature adult

身体的{しんたいてき}に成熟し切っていない大人{おとな}

immature animal

幼若動物{ようじゃく どうぶつ}

immature at birth

《be ~》出生時{しゅっせいじ}は未熟{みじゅく}である

immature B cells

未(成)熟B細胞{さいぼう}

immature baby

未熟児{みじゅくじ}、早生児{そうせいじ}

immature behavior

大人げない行為{こうい}

immature behaviour

〈英〉→ immature behavior

immature birth

早産{そうざん}

immature blood cell

未熟血球{みじゅく けっきゅう}

immature bone

幼若骨{ようじゃく こつ}

immature brain

未熟{みじゅく}な脳

immature cataract

未熟白内障{みじゅく はくないしょう}

immature cell

未熟細胞{みじゅく さいぼう}

437
Q

immortal

A

immortal

【名】
不死{ふし}の人、名声不朽{めいせい ふきゅう}の人【形】
1. 〔人が〕死なない、不死身{ふじみ}の、不死{ふし}の
2. 〔人の功績・作品・名声などが〕不朽{ふきゅう}の、不滅{ふめつ}の、永久{えいきゅう}の
【音声を聞く】svl06/immortal_w.mp3【レベル】6、【発音】imɔ́ːrtl、【@】イモータル、インモータル、【変化】《複》immortals、【分節】im・mor・tal

Immortal Beloved

【映画】
不滅の恋・ベートーヴェン◆米1994《監督》バーナード・ローズ《出演》ゲイリー・オールドマン、イザベラ・ロッセリーニ

immortal cell

不死(化)細胞{ふし(か)さいぼう}

immortal cell line

《生化学》不死{ふし}の細胞株{さいぼうかぶ}◆【同】permanent cell line

Immortal children are human children that have been made vampires.

不滅の子とは、ヴァンパイアに転生した人間の子どものことだ。◆【出典】Catch a Wave, 2012年12月14日号◆【出版社】

immortal deities

不滅{ふめつ}の神々{かみがみ}

immortal fame

永遠{えいえん}の[永続{えいぞく}する・不朽{ふきゅう}の]名声{めいせい}
【表現パターン】eternal [everlasting, lasting, immortal, undying, enduring, deathless, imperishable] fame

immortal foe

《an ~》不死身{ふじみ}の敵

immortal glory

永遠{えいえん}の栄光{えいこう}

immortal gods

不死{ふし}の神々{かみがみ}

immortal hepatocytes

不死化肝細胞{ふし か かんさいぼう}

immortal ink

不滅{ふめつ}インク

immortal longings

不死{ふし}の願望{がんぼう}
・I’m a loser with immortal longings. : 私は、不死の願望がある負け犬です。

immortal polymerisation

〈英〉= immortal polymerization

immortal polymerization

イモータル重合{じゅうごう}

438
Q

impatience

A

impatience

【名】
1. 短気{たんき}、我慢{がまん}できないこと、耐えられないこと、イライラすること、焦り、焦燥{しょうそう}
2. 切望{せつぼう}
【音声を聞く】svl06/impatience_w.mp3【レベル】6、【発音】impéiʃns、【@】インペイシェンス、インペイシャンス、【分節】im・pa・tience

impatience caused by

~が原因{げんいん}の[で起こる]短気{たんき}[イライラ]

Impatience creates anxiety.

あなたの短気があなたを不安にさせます。◆【出典】Hiragana Times, 1994年5月号◆【出版社】”HT091073”, “2408434”

impatience for fame

《one’s ~》名声{めいせい}を求める焦り

betray impatience

苛立{いらだ}ちを表に出す

feel impatience with

~にイライラする

indicate impatience with

~に対する苛立{いらだ}ちを示す

with impatience

やきもきして、焦りながら、イライラして

and my impatience has shown its heels to my politeness.

あまりに急いでいるので礼儀正しさを忘れていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE09”, “2644985”

bursting with impatience to

《be ~》~したくて仕方{しかた}がない

conceal one’s impatience

焦り[苛立{いらだ}ち]を押し隠す[包み隠す]

control one’s impatience

苛立{いらだ}つ気持ち{きもち}を抑える

curb one’s impatience

焦り[短気{たんき}・苛立{いらだ}ち]を抑える[こらえる]
【表現パターン】curb one’s (own) impatience

express one’s impatience with

~への焦燥{しょうそう}を表す

get one’s impatience from his father

短気{たんき}[せっかち]なのは父親譲りである

439
Q

impolite

A

impolite

【形】
無礼{ぶれい}な、失礼{しつれい}な、粗野{そや}な態度{たいど}を取る、礼を失する【音声を聞く】svl06/impolite_w.mp3【レベル】6、【発音】ìmpəláit、【@】インポライト、【分節】im・po・lite

impolite child

《an ~》失礼{しつれい}な子ども

impolite gesture

失礼{しつれい}なしぐさ

impolite manner

無礼{ぶれい}[不作法{ぶさほう}]な態度{たいど}[方法{ほうほう}・やり方]

impolite person

《an ~》失礼{しつれい}な人

impolite to customers

《be ~》接客態度{せっきゃく たいど}が悪い

impolite under the cover of politeness

《be ~》慇懃無礼{いんぎん ぶれい}である

Impolite use of mobile phones was another leading gripe, voiced by 20 percent of the respondents.

携帯電話の不作法な使用も不満の上位で、回答者の20%によって指摘されました。”MB003423”, “2408449”

He’s impolite.

彼は失礼な人だ。
【表現パターン】He’s rude [impolite].

in an impolite manner

無礼{ぶれい}[不作法{ぶさほう}]な態度{たいど}[方法{ほうほう}・やり方]で

It is impolite to

~するのは不作法です。

without seeming impolite

無礼{ぶれい}に見えないように、無礼{ぶれい}と思われずに

behave in an impolite manner

無礼{ぶれい}[不作法{ぶさほう}]な態度{たいど}で行動{こうどう}する[振る舞う]
【表現パターン】behave [act, conduct oneself] in an impolite manner

Doing so is impolite in many countries, especially in most Middle and Far Eastern countries, including Japan.

特に日本を含めた極東や中東の国々では、人さし指でさすことは不作法ととられます。◆【出典】Hiragana Times, 2006年5月号◆【出版社】”HT235014”, “2340167”

He was very impolite, you see.

とてもおぎょうぎが悪いですよね。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FATTY06”, “2371356”

440
Q

importantly

A

importantly

【副】
重要{じゅうよう}なことには、もったいぶって、重大{じゅうだい}に、大事{だいじ}そうに【音声を聞く】svl06/importantly_w.mp3【レベル】6、【発音】impɔ́ːrtəntli、【@】インポータントリ、【分節】im・por・tant・ly

importantly influenced by

《be ~》~に重要{じゅうよう}な影響{えいきょう}を受ける

Importantly, whatever approach is used, the effect of the positive control (magnitude of peak and time course) should be reasonably similar to its usual effect.

どのような方法が用いられるとしても、陽性対照の効果(最大効果の大きさと時間経過)が通常の効果と適度に類似していることが重要である。◆【出典】

contribute importantly to the accomplishment of

~の達成{たっせい}に重要{じゅうよう}な貢献{こうけん}をする

contribute importantly to the process of

~のプロセスに重要{じゅうよう}な貢献{こうけん}を行う

contribute importantly to the promotion of

~の促進{そくしん}に大きく役立つ{やくだつ}

more importantly

さらに重要{じゅうよう}なことには、何より、そんなことより、それはさておき

More importantly, do not commit updates shortly before the main build happens (Sundays ~12:00 UTC).

また、メインビルドが行われる(日曜~12:00 UTC)直前のコミットは 控えてください。◆【出典】◆【License】◆【編集】

More importantly, he adds, they are guaranteed an offer of employment or internship from IBM.

さらに重要なことには、彼らには、IBMから職あるいはインターンシップの提供が保証されるのです。”VOA-T266”, “2458207”

More importantly, how can a foreign parent provide food and other necessities for his/her Japanese-born child if they are forced out of Japan and repatriated to an impoverished developing country?

さらに重要なことであるが、もし外国人の親が強制的に日本から貧しい発展途上国に送還させられたら、日本で生まれたわが子をどうやって食べさせ、生活必需品を与えればいいのだろうか?◆【出典】Hiragana Times, 2000年9月号◆【出版社】”HT167049”, “2458208”

More importantly, it provides a side by side comparison of the issue between the Philippines and Malta:

さらに重要なのは、フィリピンとマルタを並べて比較していることだ。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

More importantly, lawmakers and others who want to reform education should sit down and talk with students themselves instead of simply legislating from above.

さらに重要なことに、議員などの教育改革を行おうとしている人たちは、上からものを押し付けるのではなく、子どもたちとの話し合いの場を持つようにするべきだ。◆【出典】Hiragana Times, 2001年7月号◆【出版社】”HT177038”, “2458210”

More importantly, on the new 1,000 yen will be HIGUCHI Ichiyo (1872-1896).

もっと重要なことは、新しい千円札が樋口一葉(1872-1896)になることです。◆【出典】Hiragana Times, 2004年11月号◆【出版社】”HT217020”, “2458211”

More importantly, people were happy to meet them.

さらに大事なことは、周囲の人々も彼らと過ごすことを楽しんでいたことです。◆【出典】Hiragana Times, 1997年2月号◆【出版社】”HT124102”, “2458212”

More importantly, we are lack of resources to implement this plan.

《レ》さらに重要なことに、この計画を実行できるような資源がありません。

441
Q

impossibility

A

impossibility

【名】
不可能{ふかのう}、不能{ふのう}【音声を聞く】svl06/impossibility_w.mp3【レベル】6、【発音】impɑ̀səbíləti、【@】インポシビリティー、【変化】《複》impossibilities、【分節】im・pos・si・bil・i・ty

impossibility of performance

履行不能{りこう ふのう}

impossibility theorem

不可能性定理{ふかのう せい ていり}

absolute impossibility

絶対{ぜったい}に不可能{ふかのう}であること

general impossibility theorem

一般不可能性定理{いっぱん ふかのう せい ていり}

initial impossibility

原始的不能{げんし てき ふのう}

logic impossibility

→ logical impossibility

logical impossibility

論理的{ろんり てき}に不可能{ふかのう}なこと

perform impossibility

不可能{ふかのう}なことを成し遂げる

virtual impossibility

《a ~》事実上不可能{じじつじょう ふかのう}な事

demonstrate the impossibility of

~が不可能{ふかのう}であることを実証{じっしょう}する

prove the impossibility of

~の不可能性{ふかのう せい}を証明{しょうめい}する

recognise the impossibility of

〈英〉= recognize the impossibility of

recognize the impossibility of

~が不可能{ふかのう}であることを認識{にんしき}する

make a case for the impossibility of true happiness without

~なしに真の幸福{こうふく}はあり得ないことを論証{ろんしょう}する

442
Q

imprison

A

imprison

【他動】
~を刑務所{けいむしょ}に入れる、監禁{かんきん}する、拘置{こうち}する、投獄{とうごく}する、牢屋{ろうや}へたたき込む【音声を聞く】svl06/imprison_w.mp3【レベル】6、【発音】imprízn、【@】インプリズン、【変化】《動》imprisons | imprisoning | imprisoned、【分節】im・pris・on

imprison a hostage

人質{ひとじち}を監禁{かんきん}する

imprison anyone suspected of a terrorist act

テロ活動{かつどう}の容疑者{ようぎしゃ}は誰でも拘置{こうち}する[牢に入れる]

imprison illegal immigrant from enemy country

敵対国{てきたい こく}からの不法入国者{ふほう にゅうこくしゃ}を拘置{こうち}する

imprison in

~に閉じ込める

imprison oneself within

~の中に立てこもる

to imprison you for failing to produce a key, the government must prove you once had it.

すなわち、鍵を出さなかったゆえに投獄するためには、当人がかつてそれを持っていたことを政府が証明しなければならないというのです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_KNOCK”, “2657449”

The Myanmar authorities continue to imprison over 2,200 political prisoners more than double the number held before the August 2007 protests against sharp fuel and commodity price rises.

ビルマ(ミャンマー)当局は現在、2200人を上回る政治囚を拘禁し続けている。この人数は、燃料や日用品価格の急騰に反対した2007年8月の抗議行動が行われる以前に拘束されていた人数の2倍以上にあたる。◆【出典】

The security legislation used to wrongfully imprison Aung San Suu Kyi and others must be repealed or amended to stop it being used to silence peaceful dissent.

アウンサンスーチーとその他の者を不当に投獄してきた治安法については廃止または改定し、平和的な異議申し立ての口封じに利用されないようにしなければならない。◆【出典】

“No effort should be spared to prosecute and imprison those who commit violence against women, and to make clear that those who perpetrate these crimes cannot escape justice.”

「女性に対し暴力を振るう者を起訴し、刑に処するための努力を惜しんではならない。そして、このような罪を犯す者が法の裁きを逃れることはできないことを明らかにする必要がある」◆【出典】

“Chinese citizens are living in a straitjacket as the authorities imprison and ‘forcibly disappear’ those who speak out for political reform, democracy and human rights, critique corrupt officials or believing in the ‘wrong’ religion,” she said.

「中国当局は、政治改革、民主主義、または人権について主張したり、腐敗した役人を批判したり、(中国政府の言うところの)「邪教(カルト)」を信仰した人々を、投獄したり「強制的に失踪」させたりしています。中国の人々は拘束衣を着せられているかのごとく、自由を奪われて生活しているのです」とキャサリン・バーバーは語った。◆【出典】

The police formally charged him with ‘inciting subversion’ on 28 January 2008, an accusation regularly used to silence and imprison peaceful activists in China.

2008年1月28日、警察は胡佳を「国家転覆扇動」容疑で正式に起訴した。同容疑は、中国の非暴力の活動家を沈黙させ投獄するためによく利用されている。◆【出典】

Amnesty International has repeatedly called for an end to the use of state security legislation, including the 1975 State Protection Law, to penalize and imprison peaceful political activities in Myanmar, where more than 1,150 political prisoners are imprisoned.

ムネスティ・インターナショナルは、1975年国家保護法を含む国家治安法制の適用を中止し、ビルマ(ミャンマー)で平和的に政治活動をする人々を罰したり刑務所に入れることをやめるよう繰り返し要求する。ビルマ(ミャンマー)では、1,150人の政治囚が刑務所に収容されている。◆【出典】

And if you tell anyone – your friends and associates, a news reporter, even in most circumstances an open courtroom – that you have been forced to testify, they will imprison you just for telling.

そしてもしもあなたが誰かに――友人や仲間に、ニュースレポーターに、ほとんどの状況では公開された法廷に対してですら――強制的に証言させられた、と言ったなら、あなたは単にそう言ったことだけで刑務所入りとなります。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_KNOCK”, “2301324”

Police recently passed the files of detained human rights activist Hu Jia to prosecutors, suggesting that he may soon be brought to trial on charges of “inciting subversion” which is used regularly to silence and imprison peaceful activists in China.

警察は最近、拘禁されている人権活動家・胡佳の書類を送検し、胡佳が間もなく国家政権転覆扇動罪の容疑で裁判にかけられることを示唆した。中国では、国家政権転覆扇動罪は非暴力活動家を沈黙させ拘禁するためによく利用される容疑である。◆【出典】

443
Q

inadequate

A

inadequate

【形】
不十分{ふじゅうぶん}な、不適切{ふてきせつ}な、不適当{ふてきとう}な、無力{むりょく}な【音声を聞く】svl06/inadequate_w.mp3【レベル】6、【発音】inǽdəkwət、【@】イナデクウエット、イナデクエット、インアデクエット、【分節】in・ad・e・quate

inadequate absorption of the vitamins

ビタミンの吸収不良{きゅうしゅう ふりょう}

inadequate accuracy

不十分{ふじゅうぶん}な精度{せいど}

inadequate achievement

十分{じゅうぶん}に達成{たっせい}できないこと

inadequate act

不正{ふせい}の行為{こうい}

inadequate amount

不十分{ふじゅうぶん}な量

inadequate androgen secretion

男性{だんせい}ホルモンの分泌不足{ぶんぴ ぶそく}

inadequate answer

《an ~》不十分{ふじゅうぶん}な答え[回答{かいとう}]

inadequate bank disclosure

不十分{ふじゅうぶん}な銀行開示{ぎんこう かいじ}[バンクディスクロージャ]

inadequate blood flow

不十分{ふじゅうぶん}な血流(量){けつりゅう(りょう)}

inadequate blood flow to the brain

脳への血流不全{けつりゅう ふぜん}

inadequate blood flow to the heart muscle

心筋{しんきん}への血流低下{けつりゅう ていか}

inadequate blood flow to the spinal cord

脊髄{せきずい}への血流不足{けつりゅう ぶそく}

inadequate blood supply

不十分{ふじゅうぶん}な血液供給{けつえき きょうきゅう}、血液供給不足{けつえき きょうきゅう ぶそく}
【表現パターン】inadequate blood supply (to)

inadequate brushing

〔歯などの〕不十分{ふじゅうぶん}[不適切{ふてきせつ}]なブラッシング

444
Q

incapable

A

incapable

【形】
1. 能力{のうりょく}がない、(~が)できない
2. 役に立たない、無資格{むしかく}の、無能{むのう}の
【音声を聞く】svl06/incapable_w.mp3【レベル】6、【発音】inkéipəbl、【@】インケイパブル、【分節】in・ca・pa・ble

incapable of

《be ~》~ができない、~をする能力{のうりょく}がない
・The police are incapable of controlling the crowd. : 警察に群衆を抑える力はない。

incapable of actually thinking

《be ~》実際{じっさい}に思考{しこう}することはできない

incapable of carrying out one’s duties

《be ~》職務{しょくむ}を遂行{すいこう}することができない

incapable of change

《be ~》変更{へんこう}の余地{よち}がない

incapable of deceit

《be ~》うそをつけない

incapable of doing all of one’s work

《be ~》すべての仕事{しごと}をこなすことができない、仕事{しごと}が満足{まんぞく}に[きちんと・しっかりと]こなせない

incapable of following oneself

《be ~》自分{じぶん}で言っていることがよく分からない

incapable of fulfiling one’s role

〈英〉→ incapable of fulfilling one’s role

incapable of fulfilling one’s role

《be ~》自分{じぶん}の役割{やくわり}を果たせない

incapable of moving

《be ~》身動きが取れない

incapable of public

《be ~》公職{こうしょく}に就く資格{しかく}がない

incapable of speech

《be ~》話ができない、ものが言えない、言葉{ことば}が話せない
・Researchers says that apes are incapable of speech because of various physiological factors. : 研究者によれば、さまざまな生理的要因によって、類人猿は言葉が話せないという。
・The word “infant” comes from Latin, meaning “incapable of speech.” : 「幼児」という言葉は、「話ができない」という意味のラテン語に由来する。

incapable of supporting oneself

《be ~》自身{じしん}を支えられない

incapable of working

《be ~》働けない

445
Q

inclination

A

inclination

【名】
1. 〔物や体を〕傾ける[斜めにする]こと
2. 〔基準面{きじゅんめん}からの〕傾き、傾斜度{けいしゃど}、勾配{こうばい}
3. (傾)斜面{(けい)しゃめん}、坂
4. 〔決断{けつだん}や選択{せんたく}をする〕意思{いし}、気持{きも}ち
5. 〔何かをしようとする〕傾向{けいこう}、性向{せいこう}
6. 《数学》傾角{けいかく}◆直線とX軸の正方向がなす角、または二つの直線や平面が交わるときにできる小さい方の角。
7. 《天文》軌道傾斜角{きどう けいしゃ かく}◆黄道面と惑星の軌道面がなす角。
8. 《地学》〔地層{ちそう}の〕傾斜角{けいしゃかく}◆【同】dip angle
【音声を聞く】svl06/inclination_w.mp3【レベル】6、【発音】ìnklənéiʃən、【@】インクリネイション、【変化】《複》inclinations、【分節】in・cli・na・tion

inclination angle

傾斜角度{けいしゃ かくど}

inclination factor

傾斜係数{けいしゃ けいすう}

inclination for action

行動{こうどう}を起こす性向{せいこう}

inclination limit

傾斜限界{けいしゃ げんかい}

inclination of a roof

《the ~》屋根{やね}の勾配{こうばい}[傾斜{けいしゃ}]

inclination of equator to orbit

赤道傾斜角{せきどう けいしゃかく}

inclination of members

メンバーの傾向{けいこう}[性向{せいこう}]

inclination of orbit

軌道傾斜{きどう けいしゃ}

inclination of pelvis

骨盤傾斜{こつばんけいしゃ}

inclination of planetary orbits to the ecliptic

黄道面{こうどうめん}に対する軌道傾斜角{きどう けいしゃ かく}

inclination of self-righteousness

独善傾向{どくぜん けいこう}

inclination of the axis

《天文》軸の傾斜角{けいしゃかく}

inclination of the body

体を傾けること、おじぎ

inclination of the cusp

《歯》咬頭傾斜{こうとう けいしゃ}

446
Q

incorrect

A

incorrect

【形】
間違い{まちがい}の、事実{じじつ}に反する、正しくない、間違った、誤った、不正確{ふせいかく}な、不適当{ふてきとう}な、不作法{ぶさほう}な◆【反】correct
・Incorrect data entered. : 《コ》入力したデータが不正確です。
・Which of the following is an incorrect method for deep freezing meats? : 次の中でどれが肉の冷凍保存に不適当な方法でしょうか?【音声を聞く】svl06/incorrect_w.mp3【レベル】6、【発音】ìnkərékt、【@】インコレクト、【分節】in・cor・rect

incorrect acceptance

過誤採択{かご さいたく}

incorrect administration

誤投与{ご とうよ}

incorrect allegation

誤った主張{しゅちょう}

incorrect angle

誤った角度{かくど}

incorrect answer

《an ~》間違{まちが}った答え、不正解{ふせいかい}

incorrect behavior

不作法{ぶさほう}な[間違った]態度{たいど}[振る舞い・言動{げんどう}]

incorrect behaviour

〈英〉→ incorrect behavior

incorrect choice of words

言葉{ことば}の選び方が間違{まちが}っていること

incorrect citation

不正確{ふせいかく}な引用{いんよう}

incorrect data

間違ったデータ

incorrect default position

身に付いてしまった悪い姿勢{しせい}

incorrect diagnosis

誤診{ごしん}

incorrect entry

誤記入{ご きにゅう}

incorrect handling

不正な取り扱い
・Seller shall not be responsible for faults caused by Buyer’s act or incorrect handling of the Products. : 《契約書》製品の欠陥が、買い手の行為または不正な取扱方法により引き起こされている場合、売り手は責任を負わないものとする。

447
Q

indication

A

indication

【名】
1. 指示{しじ}、暗示{あんじ}するもの、指し示すこと、表示{ひょうじ}、指摘{してき}
2. 兆候{ちょうこう}、目安{めやす}、表れ、印、兆し、現れ
3. 《病理》適応(症){てきおう(しょう)}
【音声を聞く】svl06/indication_w.mp3【レベル】6、【発音】ìndikéiʃən、【@】インジケイション、インディケイション、【変化】《複》indications、【分節】in・di・ca・tion

indication column

指示欄{しじ らん}

indication error

表示間違い

indication for hospitalisation

〈英〉= indication for hospitalization

indication for hospitalization

入院{にゅういん}の適応{てきおう}

indication for specialist referral

《be an ~》〔症状{しょうじょう}などが〕専門医{せんもんい}にかかる[診てもらう]必要{ひつよう}がある

indication for surgery

(外科{げか})手術{しゅじゅつ}の適用{てきよう}

indication for surgical treatment

外科的治療{げか てき ちりょう}の適応{てきおう}

indication for treatment of

~の治療適応{ちりょう てきおう}

indication for use

使用{しよう}(の)適応{てきおう}

indication fuse

表示用{ひょうじよう}ヒューズ

indication lamp

表示{ひょうじ}ランプ

indication light

表示灯{ひょうじ とう}、表示{ひょうじ}ランプ

indication means

表示方法{ひょうじ ほうほう}

indication method

表示方法{ひょうじ ほうほう}

448
Q

indifference

A

indifference

【名】
1. 無関心{むかんしん}、無頓着{むとんちゃく}、冷淡{れいたん}
2. 無差別{むさべつ}、均等{きんとう}、中立{ちゅうりつ}、公正{こうせい}
3. 重要{じゅうよう}でないこと、何でもないこと、ささい、ささいな事
4. 《野球》〔ランナーに対する守備側の〕無視◆盗塁を試みる走者に対して送球を行うと守備側に悪影響が出る可能性がある場合に、送球せずに進塁を許すこと。走者にとっては盗塁として記録されない。(日本のセ・パ両リーグでは盗塁として記録される)
【音声を聞く】svl06/indifference_w.mp3【レベル】6、【発音】indífərəns、【@】インディファランス、インディファレンス、【分節】in・dif・fer・ence

indifference curve

《経済》無差別曲線{むさべつ きょくせん}

indifference curve theory

《経済》無差別曲線理論{むさべつ きょくせん りろん}

indifference map

無差別図表{むさべつ ずひょう}

indifference quality level

合否等分点品質水準{ごうひ とうぶん てん ひんしつ すいじゅん}◆【略】IQL

indifference to others and to society

他人{たにん}や社会{しゃかい}への無関心{むかんしん}

indifference to pain

痛みに対する無感覚{むかんかく}

indifference to the present crisis

現在{げんざい}の危機{きき}への無関心{むかんしん}

affect indifference

無関心{むかんしん}のふりをする

community indifference curve

社会的無差別曲線{しゃかいてき むさべつ きょくせん}

compromise indifference curve

折衷無差別曲線{せっちゅう むさべつ きょくせん}

consumption indifference curve

消費無差別曲線{しょうひ むさべつ きょくせん}

consumption indifference map

消費無差別図{しょうひ むさべつ ず}

depraved-indifference murder

悪意{あくい}ある殺人{さつじん}◆【同】depraved-heart murder

encourage indifference among the people

人々{ひとびと}の無関心{むかんしん}さを広げる

449
Q

indifferent

A

indifferent

【形】
1. 無関心{むかんしん}な、興味{きょうみ}を持たない
2. えこひいきしない、公平{こうへい}な
3. 反対{はんたい}も賛成{さんせい}もしない、意思{いし}を示さない
4. 〔質が〕大したことのない、それほど良くない
5. 〔量が〕ほどほどの、多くも少なくもない
6. 《生物》〔細胞{さいぼう}や組織{そしき}が〕未分化{みぶんか}の
7. 《化・電》〔反応{はんのう}に対して〕中性{ちゅうせい}の
【音声を聞く】svl06/indifferent_w.mp3【レベル】6、【発音】indífərənt、【@】インディファレント、【分節】in・dif・fer・ent

indifferent about

《be ~》~についてはどうでもいい、~は問題{もんだい}にしない
・I’m indifferent about where we hold the party. : パーティーの場所については、どこでもいいです。

indifferent about small things

《be ~》細かい[ささいな]ことは気にしない[はどうでもいい・には頓着{とんちゃく}しない]

indifferent attitude

無関心{むかんしん}な[冷淡{れいたん}な]態度{たいど}

indifferent cell

未分化細胞{みぶんか さいぼう}

indifferent custom

必ずしも守らなくてもいい習慣{しゅうかん}

indifferent electrode

不関電極{ふかんでんきょく}

indifferent equilibrium

中立平衡{ちゅうりつ へいこう}◆「平衡」の単数形=equilibrium、複数形=equilibria
【表現パターン】indifferent equilibrium [equilibria]

indifferent eye

無関心{むかんしん}な目
【表現パターン】indifferent [apathetic, uninterested, nonchalant, complacent, unconcerned] eye

indifferent feeling

無関心{むかんしん}

indifferent gas

不活性{ふかっせい}ガス

indifferent gonad

未分化生殖腺{みぶんか せいしょくせん}

indifferent goods

二級品{にきゅう ひん}

indifferent health

不健康{ふけんこう}

indifferent influence

取るに足りない影響力{えいきょうりょく}

450
Q

individually

A

individually

【副】
一つ一つ、個人的{こじんてき}には、個別{こべつ}に、個々{ここ}に(は)、単独{たんどく}に、個人{こじん}としては【音声を聞く】svl06/individually_w.mp3【レベル】6、【発音】ìndəvídʒuəli、【@】インディビジュアリ、【分節】in・di・vid・u・al・ly

individually addressable

個別{こべつ}にアドレスできる、個々{ここ}にアドレス可能{かのう}な

individually and collectively

個体{こたい}としてまた集団{しゅうだん}として

individually comfortable

個々{ここ}に快適{かいてき}な

individually determined

《be ~》個別{こべつ}に決められる

individually distinguishable

個別{こべつ}に識別{しきべつ}できる

individually identifiable health information

《法律》個人{こじん}特定{とくてい}[識別{しきべつ}]可能医療情報{かのう いりょう じょうほう}

individually investigated

《be ~》個別{こべつ}に調査{ちょうさ}される

individually packaged food

個々{ここ}に袋詰めされた食物{しょくもつ}

individually quick-frozen

〔野菜{やさい}・果物{くだもの}などの食品{しょくひん}が〕IQF冷凍{れいとう}の、個別急速冷凍{こべつ きゅうそく れいとう}された◆【略】IQF

individually quick-frozen berries

個別急速冷凍{こべつ きゅうそく れいとう}されたベリー◆【略】IQF berries

individually select the trees to fell

切り倒す木を一本一本選ぶ

act individually

個別{こべつ}に行動{こうどう}する

addressed individually

《be ~》個々{ここ}に取り組まれる[取り上げられる]

answer individually

個人的{こじん てき}に返事{へんじ}を出す

451
Q

inevitably

A

inevitably

【副】
不可避的{ふかひ てき}に、必然的{ひつぜん てき}に、必ず、必至{ひっし}で、いや応なく
・There is such a large interest in music video that MTV will inevitably be popular here. : 音楽ビデオへの関心がこれだけ大きい以上、MTVが人気を博すのは当然です。【音声を聞く】svl06/inevitably_w.mp3【レベル】6、【発音】inévətəbli、【@】イネビタブリ、インエビタブリ

Inevitably, a discussion of men and marriage follows.

すると続いて必ず男性と結婚に関する議論となるのです。◆【出典】Hiragana Times, 1999年6月号◆【出版社】”HT152033”, “2423555”

inevitably affect the bilateral relationship

必然的{ひつぜんてき}に二国間関係{にこくかん かんけい}に影響{えいきょう}を与える

inevitably affect the type of

必ず~の種類{しゅるい}に影響{えいきょう}を及ぼす

inevitably become an economic burden on

~への経済的{けいざいてき}な負担{ふたん}にならざるをえなくなる

inevitably bring success

必ず成功をもたらす

inevitably come with

~には〔主語が〕つきものである[避けて通れない]

inevitably conclude that

〔that以下〕という結論{けつろん}にならざるを得ない

inevitably controversial

《be ~》議論{ぎろん}の的になることを避けられない

inevitably create discriminatory treatments against

必然的{ひつぜんてき}に~への差別待遇{さべつたいぐう}を生む

inevitably decline with age

年齢{ねんれい}と共に[年を取るにつれて]いや応なく減少{げんしょう}する
【表現パターン】inevitably decline [decrease] with age

inevitably determined by

《be ~》~によっていや応なく決まる[決定{けってい}される]

inevitably drawn to the name-brands

《be ~》どうしてもブランド商品{しょうひん}に引かれてしまう

inevitably encounter stiff resistance from

~からの激しい[すさまじい]抵抗{ていこう}は必至{ひっし}である

inevitably experience pain in the course of disposing of NPLs

不良債権処理{ふりょう さいけん しょり}の過程{かてい}で必然的{ひつぜんてき}に痛みを伴う

452
Q

inexpensive

A

inexpensive

【形】
安価{あんか}な、〔価格が〕安い、あまり高価{こうか}でない、費用{ひよう}のかからない◆価格や費用の安さだけに言及し、品質や見た目が悪いというニュアンスはない。◆【参考】cheap【音声を聞く】svl06/inexpensive_w.mp3【レベル】6、【発音】inikspénsive、【@】イニクスペンスィブ、イネクスペンシブ、インエクスペンシブ、【分節】in・ex・pen・sive

inexpensive and easy-to-use service

低廉{ていれん}で使い勝手{かって}の良いサービス

inexpensive approach

安価{あんか}なアプローチ

inexpensive assay

低価格試験{てい かかく しけん}

inexpensive drug

安価{あんか}な薬

inexpensive experiment

安価{あんか}な実験{じっけん}

inexpensive government

安上{やすあ}がりの政府{せいふ}

inexpensive in price

《be ~》値段{ねだん}が安い
【表現パターン】low [cheap, inexpensive] in price

inexpensive labor

安い労働力◆【同】low cost labor

inexpensive labour

〈英〉→ inexpensive labor

inexpensive manufacturing base

低コストの製造拠点{せいぞう きょてん}

inexpensive manufacturing process

低コストの製造工程{せいぞう こうてい}

inexpensive meal

安上{やすあ}がりの食事{しょくじ}

inexpensive means

安価{あんか}な手段{しゅだん}

inexpensive medicine

あまり高くない薬

453
Q

infect

A

infect

【他動】
1. 〔病気を〕うつす、感染{かんせん}させる
2. 〔人や組織に〕影響{えいきょう}を及ぼす[与える]
【音声を聞く】svl06/infect_w.mp3【レベル】6、【発音】infékt、【@】インフェクト、【変化】《動》infects | infecting | infected、【分節】in・fect

infect ~ via the skin

皮膚{ひふ}を通して~に感染{かんせん}する

infect ~ without an identifiable reason

明白{めいはく}な理由{りゆう}がないまま~に感染{かんせん}する

infect a volunteer with

(実験参加{じっけん さんか})志願者{しがんしゃ}に~を感染{かんせん}させる

infect a wound

傷口{きずぐち}に感染{かんせん}する

infect all computers on the Internet

インターネット上のすべてのコンピューターに感染{かんせん}する
【表現パターン】infect all computers on the Internet [Net]

infect an entire family

家族全員{かぞく ぜんいん}に感染{かんせん}させる

infect anyone who puts the cream on

そのクリームを塗ったあらゆる人に感染{かんせん}する

infect everyone around one

自分{じぶん}の周りの誰にでも影響{えいきょう}を与える

infect executable files

実行{じっこう}ファイルに感染{かんせん}する

infect human cell

ヒトの細胞{さいぼう}に感染{かんせん}する

infect humans

人間{にんげん}に病原菌{びょうげんきん}を移す

infect immune cells

免疫細胞{めんえき さいぼう}に感染{かんせん}する

infect nearly __ people globally

地球規模{ちきゅう きぼ}でおよそ_人に感染{かんせん}する

infect other animal species

他の動物種{どうぶつ しゅ}に感染{かんせん}させる

454
Q

infectious

A

infectious

【形】
1. 〔病気{びょうき}が〕感染性{かんせん せい}の
・It would be simple if we were talking about penicillin curing an infectious disease. : 感染病を治すペニシリンについて話すなら簡単です。
2. 〔癖・感情・言葉遣いなどが人から人に〕うつりやすい、伝わりやすい
・His smile is infectious. : 彼がほほ笑むと、ついこっちまでほほ笑んでしまうんだ。
【音声を聞く】svl06/infectious_w.mp3【レベル】6、【発音】infékʃəs、【@】インフェクシャス、【分節】in・fec・tious

infectious ability

感染能{かんせん のう}

infectious abortion

感染性流産{かんせん せい りゅうざん}

infectious aerosol

感染性{かんせん せい}エアロゾル

infectious agent

感染性{かんせん せい}因子{いんし}[病原体{びょうげんたい}・病原菌{びょうげんきん}]、感染体{かんせん たい}

infectious allergy

《医》感染{かんせん}アレルギー

infectious anemia

感染性貧血{かんせんせい ひんけつ}

infectious antigen

感染性抗原{かんせん せい こうげん}

infectious arteritis

《病理》感染性動脈炎{かんせん せい どうみゃく えん}

infectious arthritis

《病理》感染性関節炎{かんせん せい かんせつえん}

infectious arthropathy

《病理》感染性関節症{かんせん せい かんせつしょう}

infectious asthma

感染型{かんせんがた}ぜんそく

infectious bacterium

感染性{かんせんせい}の細菌{さいきん}◆「細菌」の単数形=bacterium、複数形=bacteria
【表現パターン】infectious bacterium [bacteria]

infectious behavior

感染特性{かんせん とくせい}

infectious behaviour

〈英〉→ infectious behavior

455
Q

infinite

A

infinite

【名】
1. 〔数量{すうりょう}・程度{ていど}などが〕無限{むげん}のもの
2. 《数学》無限大{むげんだい}
3. 《the ~》無限{むげん}(の)空間{くうかん}
4. 《the Infinite》神
【形】
〔数量・程度などが〕無限{むげん}の、計り知れない、果てしない、莫大{ばくだい}な◆【反】finite【音声を聞く】svl06/infinite_w.mp3【レベル】6、【発音】ínfənət、【@】インフィニット、【変化】《複》infinites、【分節】in・fi・nite

infinite ability

無限{むげん}の能力{のうりょく}

infinite alphabet

無限{むげん}アルファベット

infinite amount of information

膨大{ぼうだい}な量の情報{じょうほう}

infinite appetite

飽くなき欲求{よっきゅう}

infinite array

《コ》無限配列{むげん はいれつ}

infinite baffle

《音響》無限{むげん}バッフル

Infinite Being

《the ~》神

infinite body

無限体{むげん たい}

infinite bus

《電気》無限大母線{むげんだい ぼせん}

infinite busbar

無限大母線{むげんだい ぼせん}

infinite capacity

無限容量{むげん ようりょう}

infinite cascade

《機械》無限翼列{むげん よくれつ}

infinite chain

無限鎖{むげん さ}

infinite cloud

無限雲{むげん うん}

456
Q

inflict

A

inflict

【他動】
1. 〔相手にとって嫌なこと・苦痛になることを〕与える、押し付ける、課する、負わせる
・Don’t inflict your unwanted opinions on others [other people]. : 無用な意見を他の人に押し付けるものではない。
・The government inflicted another new tax on the taxpayers. : 政府は納税者にまた新たな税を負担させた。
・September 11 incident is the most savage act of terrorism ever inflicted on U.S. soil. : 9月11日の事件はアメリカ国土に加えられた今までで最も残酷なテロ行為である。
2. (人)を苦しめる、(人)に重荷{おもに}を負わせる
【音声を聞く】svl06/inflict_w.mp3【レベル】6、【発音】inflíkt、【@】インフリクト、【変化】《動》inflicts | inflicting | inflicted、【分節】in・flict

inflict ~ on

〔苦痛{くつう}・打撃{だげき}・刑罰{けいばつ}・負担{ふたん}など〕を…に与える[負わせる]
・Alice is always inflicting her absurd political ideas on everyone she knows. : アリスはいつも、ばかげた政治的見解をあらゆる知り合いに押し付けようとしている。

inflict a __% tax on gross profits of major banks

大手銀行{おおて ぎんこう}の業務粗利益{ぎょうむ あらりえき}に_%を課税{かぜい}する
【表現パターン】impose [inflict, levy] a __% tax on gross profits of major banks

inflict a __% tax on the interest calculated at the following rate

以下{いか}の利率{りりつ}で算出{さんしゅつ}された利息{りそく}に対し_%の(所得{しょとく})税を課す
【表現パターン】impose [inflict, levy] a __% tax on the interest calculated at the following rate

inflict a crushing defeat on

~を散々に破る

inflict a cut on

(人)に切り傷を負わせる

inflict a hard blow on

~に大きな打撃{だげき}を与える

inflict a heavier tax

より重い税金{ぜいきん}をかける、より重く課税{かぜい}する
【表現パターン】impose [inflict, levy] a heavier tax (on)

inflict a heavy sacrifice on

~に多くの犠牲{ぎせい}を強いる

inflict a heavy tax

重い税金{ぜいきん}をかける、重く課税{かぜい}する
【表現パターン】impose [inflict, levy] a heavy tax (on)

inflict a humiliating defeat on

~に屈辱的敗北を負わせる

inflict a humiliating defeat on government troops

政府軍{せいふ ぐん}に屈辱的敗北{くつじょくてき はいぼく}を負わせる

inflict a large loss on

~に大きな損失{そんしつ}[損害{そんがい}]を与える[負わせる]
【表現パターン】inflict [impose] a large loss on

inflict a lashing on

~をむち打つ

inflict a loss

損害を与える、損失を与える、損させる
【表現パターン】inflict a loss (on)

457
Q

informed

A

informed

【形】
1. 情報{じょうほう}に通じた、博識{はくしき}な
・Just want us all to stay informed. : 私たちみんながいつも新しい情報を持っていてほしいから。◆FYIの後に書き加えたりして使う言葉。
2. 〔確かな〕情報{じょうほう}に基づく
【音声を聞く】svl06/informed_w.mp3【レベル】6、【発音】infɔ́ːrmd、【分節】in・formed

informed about

《be ~》~について知らされている

informed and confident on

《be ~》~について知識{ちしき}と自信{じしん}がある

informed and proactive approach

《an ~》情報{じょうほう}に基づく積極的{せっきょく てき}な取り組み

informed at all times

《be ~》常時情報{じょうじ じょうほう}を持っている

informed belief based on

~に基づいた確かな情報{じょうほう}による意見{いけん}

informed belief based upon

→ informed belief based on

informed by a doctor that

《be ~》〔that以下〕であると医者{いしゃ}[医師{いし}]から告知{こくち}される[知らされる・告げられる]

informed by advances in

《be ~》~の進歩{しんぽ}によって知識{ちしき}を持つ[与えられる]

informed by one’s physician that

《be ~》〔that以下〕であると主治医{しゅじい}から告知{こくち}される[知らされる・告げられる]

informed choice

《医》インフォームド・チョイス、情報{じょうほう}に基づく選択{せんたく}◆「十分な説明を受けよく考えた上での選択」を意味する。インフォームド・コンセントとほぼ同義だが、こちらの方が患者自ら治療法を選択するというニュアンスが強い。

informed citizen

見聞{けんぶん}の広い市民{しみん}

informed consent

  1. 状況{じょうきょう}をよく説明{せつめい}して相手{あいて}の同意{どうい}を得ること
    ・After obtaining informed consent, an interviewer administered a standardized questionnaire. : 状況を説明し、相手の同意を得てからインタビューアーは標準化したアンケートを施行しました。
  2. インフォームド・コンセント、納得診療{なっとく しんりょう}◆医師が患者に対して病状・治療法・手術法などについて十分に説明をした上で患者がその治療・手術を受けることに同意すること。◆【略】IC

informed consent form

《医》インフォームドコンセント用紙{ようし}

informed consent procedure

《an ~》《医》インフォームドコンセントの手順{てじゅん}[手続き]

458
Q

ingredient

A

ingredient

【名】
1. 〔特に料理{りょうり}の〕材料{ざいりょう}、ネタ、原料{げんりょう}、含有物{がんゆうぶつ}
2. 〔ある状況{じょうきょう}の〕構成要素{こうせい ようそ}、要因{よういん}
・One of the missing ingredients of Christian life is that of church discipline. : キリスト教徒の生活で欠けている要素の一つが教会の規律である。
【音声を聞く】svl06/ingredient_w.mp3【レベル】6、【発音】ingríːdiənt、【@】イングリーディエント、【変化】《複》ingredients、【分節】in・gre・di・ent

ingredient amount

成分量{せいぶん りょう}

ingredient at room temperature

室温{しつおん}に戻した[出しておいた]材料{ざいりょう}

ingredient composition

成分組成{せいぶん そせい}

ingredient content

成分含有量{せいぶん がんゆうりょう}

ingredient essential for

~には欠かせない材料{ざいりょう}[原料{げんりょう}]、~に必須{ひっす}の要素{ようそ}[要因{よういん}]

ingredient essential for healthy bones

健康{けんこう}な骨を保つには欠かせない成分{せいぶん}

ingredient essential to

~に欠かせない要素{ようそ}[要因{よういん}・材料{ざいりょう}]

ingredient for home-baked bread

手作り{てづくり}パンの材料{ざいりょう}

ingredient for perfume

香水{こうすい}の成分{せいぶん}

ingredient for success as

~として成功{せいこう}するための要素{ようそ}

ingredient formulation

成分調製{せいぶん ちょうせい}

ingredient in ~ cooking

~料理の[に使う]食材

ingredient in Asian cooking

アジア料理の[に使う]食材

ingredient in chinese cooking

中華(料理)(の[に使う])食材

459
Q

inheritance

A

inheritance

【名】
1. 受け継ぎ、継承{けいしょう}
2. 受け継いだもの、継承物{けいしょう ぶつ}
3. 相続{そうぞく}、相続{そうぞく}財産{ざいさん}[物件{ぶっけん}]
4. 〔無形の〕遺産{いさん}
5. 遺伝的形質{いでん てき けいしつ}
6. 《コ》インヘリタンス、継承{けいしょう}◆オブジェクト指向プログラミングにおいて上位クラスのプロパティを下位クラスが継承すること
【音声を聞く】svl06/inheritance_w.mp3【レベル】6、【発音】inhérətəns、【@】インヘリタンス、【変化】《複》inheritances、【分節】in・her・it・ance

inheritance anomaly

継承異常{けいしょう いじょう}

inheritance code

《コ》継承コード

inheritance duty

遺産税{いさんぜい}

inheritance function

継承機能{けいしょう きのう}

inheritance hierarchy

継承階層{けいしょう かいそう}

inheritance law

相続法{そうぞくほう}

inheritance mechanism

継承機構{けいしょう きこう}

inheritance model

継承{けいしょう}モデル

inheritance money

遺産{いさん}

inheritance network

継承{けいしょう}ネットワーク

inheritance of acquired characteristics

《分子生物》獲得形質{かくとく けいしつ}の遺伝{いでん}

inheritance of an attribute

属性{ぞくせい}(の)継承{けいしょう}

inheritance of red-green color-blindness

赤緑色覚異常{せき りょく しきかく いじょう}の遺伝{いでん}

inheritance of red-green colour-blindness

〈英〉→ inheritance of red-green color-blindness

460
Q

initiate

A

initiate

【他動】
1. 〔通例重要なことを〕始める、開始{かいし}する
2. 《コ》〔プログラムなどを〕起動{きどう}する
・Pressing “S” for start will initiate searching. : 開始の意味のSキーを押す検索を開始します。
3. 〔新しいことを人に〕教える、手ほどきする
4. 〔人を~に〕入会{にゅうかい}させる、〔入会{にゅうかい}のために人を〕儀式{ぎしき}に参加{さんか}させる
【名】
1. 〔儀式{ぎしき}に参加{さんか}した後の〕新入会員{しんにゅうかいいん}
・He was an initiate of a faith healing cult. : 彼は信仰療法教団の新入信者だった。
2. 〔新しい領域{りょういき}などへの〕新規加入者{しんき かにゅう しゃ}
【形】
1. 〔会や領域{りょういき}などへ〕新規{しんき}に加入{かにゅう}[参入{さんにゅう}]した
2. 〔組織{そしき}や宗教{しゅうきょう}などの〕秘伝{ひでん}を授与{じゅよ}された、深い知識{ちしき}を持った
【音声を聞く】svl06/initiate_w.mp3【レベル】6、【発音】《動・名》iníʃièit、【@】イニシエイト、【変化】《動》initiates | initiating | initiated、【分節】in・i・ti・ate

initiate ~ promptly

~を迅速{じんそく}に開始{かいし}する

initiate ~ using the selected control parameters

選択{せんたく}した制御{せいぎょ}パラメーターで~を開始{かいし}する

initiate a battle

戦闘{せんとう}を開始{かいし}する

initiate a behavioral response

行動反応{こうどう はんのう}を開始{かいし}する

initiate a behavioural response

〈英〉→ initiate a behavioral response

initiate a cellular response to

~に対する細胞性応答{さいぼう せい おうとう}を引き起こす

initiate a change in

~に変化{へんか}を(引き)起こす

initiate a chat room

チャットルームを始める

initiate a chemical reaction

化学反応{かがく はんのう}を起こす

initiate a constitutional amendment

憲法改正{けんぽう かいせい}を提案{ていあん}する

initiate a constructive dialog with

〈英〉→ initiate a constructive dialogue with

initiate a constructive dialogue with

~との建設的対話{けんせつ てき たいわ}を開始{かいし}する

initiate a contact

接触[コンタクト]をとる[始める]

initiate a crusade for doing

~する運動{うんどう}を始める
【表現パターン】begin [inaugurate, initiate, launch, start] a crusade for doing

461
Q

initiative

A

initiative

【名】
1. 自発{じはつ}力[性]、独創力{どくそうりょく}
2. 率先{そっせん}、先制{せんせい}、第一歩{だいいっぽ}
3. 〔ある問題{もんだい}に対する〕構想{こうそう}、戦略{せんりゃく}
4. 主導権{しゅどうけん}、イニシアチブ
・The U.S. shifted its stance to where it wants Japan to take the initiative. : 日本が主導権を握るのを望むところまで米国はその姿勢を変化させている。
5. 〔議会{ぎかい}における〕発案権{はつあんけん}、法案提出権{ほうあん ていしゅつけん}
6. 〈米〉〔国民{こくみん}の〕発議(権){はつぎ(けん)}、直接請求(権){ちょくせつ せいきゅう(けん)}◆国民が嘆願書によって起案し、その成否を有権者に委ねること、またはその権利。
7. 〔問題解決に向けた〕新たな取り組み
8. 《囲碁》先手{せんて}
【音声を聞く】svl06/initiative_w.mp3【レベル】6、【発音】iníʃətiv、【@】イニシアチブ、イニシアティブ、【変化】《複》initiatives、【分節】in・i・ti・a・tive

initiative by politicians

政治主導{せいじ しゅどう}

Initiative for ASEAN Integration

ASEAN統合{とうごう}イニシアチブ◆【略】IAI

Initiative for Development in East Asia

東アジア開発{かいはつ}イニシアチブ◆【略】IDEA

Initiative for Japan-ASEAN Comprehensive Economic Partnership

日・ASEAN包括的経済連携構想{ほうかつ てき けいざい れんけい こうそう}

Initiative for Parallel Bioinformatics

【組織】
並列生物情報処理イニシアチブ◆【略】IPAB◆【URL】

initiative for peace

平和{へいわ}へのイニシアチブ

initiative of new and restored democracies

新興民主主義国{しんこう みんしゅ しゅぎ こく}のイニシアチブ

initiative opponents

促進運動{そくしん うんどう}の反対派{はんたい は}

initiative project

先導的{せんどう てき}プロジェクト

initiative role

主導的役割{しゅどう てき やくわり}

initiative spirit

進取{しんしゅ}の気性{きしょう}

initiative to deal with

《an ~》~への取り組み計画{けいかく}[プラン]

An initiative is therefore underway to build an info-communications environment that gives everyone access to the Internet anytime, wherever they may be.

このため、インターネットをいつでも、どこでも、誰でも利用できる環境整備の施策が進められている。”NIPO-131”, “2299393”

An initiative of Blogging Ghana, it built upon this existing community of social media users and enthusiasts in and out of the country.

このプロジェクトは国内外のソーシャルメディア利用者および熱狂者が集まる現存のコミュニティ、Blogging Ghanaの構想に基づいている。◆【出典】◆【英文】◆【和訳】

462
Q

innovation

A

innovation

【名】
1. 革新{かくしん}、刷新{さっしん}
2. 新機軸{しんきじく}、新しい考え[工夫{くふう}]
【音声を聞く】svl06/innovation_w.mp3【レベル】6、【発音】ìnəvéiʃən、【@】イノベイション、【変化】《複》innovations、【分節】in・no・va・tion

innovation action

イノベーション活動{かつどう}

innovation activity

革新活動{かくしん かつどう}

innovation adoption

新機軸{しんきじく}の採用{さいよう}

innovation behavior

イノベーション行動{こうどう}

innovation behaviour

〈英〉→ innovation behavior

innovation budget

イノベーション予算{よさん}

innovation capability

イノベーション(能)力

innovation chain

イノベーション連鎖{れんさ}

innovation climate

イノベーション風土{ふうど}

innovation cluster

技術革新{ぎじゅつ かくしん}の集積{しゅうせき}、イノベーション・クラスター 一

innovation culture

イノベーション文化{ぶんか}

innovation cycle

革新{かくしん}サイクル

innovation decision-making

イノベーションの意思決定{いし けってい}

innovation diffusion

技術革新{ぎじゅつ かくしん}の普及{ふきゅう}

463
Q

inquiry

A

inquiry

【名】
1. 尋ねること、問い合わせ{といあわせ}、質問{しつもん}、問診{もんしん}、引き合い
・Any inquiries concerning our company may be sent to ABC Bank. : 当社に関する照会はすべてABC銀行にお願い致します。
2. 〔情報の〕探求{たんきゅう}
3. 〔公の〕取り調べ、調査{ちょうさ}、審問{しんもん}、審理{しんり}
・There was a public inquiry into the drinking water problem. : 飲料水問題に関して公の取り調べがあった。
【音声を聞く】svl06/inquiry_w.mp3【レベル】6、【発音】inkwáiəri、【@】インクワイアリー、インクワイリ、【変化】《複》inquiries、【分節】in・quir・y

inquiry about

引き合い

inquiry about someone’s birth

(人)の出生{しゅっしょう/しゅっせい}に関する調査{ちょうさ}

inquiry about the presence of

~の存在{そんざい}[有無{うむ}]についての調査{ちょうさ}

Inquiry about your products

《レ/題名》御社の製品に関する質問
【表現パターン】Inquiry [Question] about your products

Inquiry about your service

《レ/題名》御社のサービスに関する質問
【表現パターン】Inquiry [Question] about your service

inquiry after someone’s health

(人)のご機嫌伺い

inquiry agency

〈英〉私立探偵社{しりつ たんていしゃ}

inquiry agent

〈英〉私立探偵{しりつ たんてい}

inquiry as to

~に関する問い合わせ

inquiry capability

調査能力{ちょうさ のうりょく}

inquiry character

《コ》問い合わせ文字{もじ}

inquiry circuit

《通信》案内回線{あんない かいせん}

inquiry clerk

案内係{あんないがかり}

inquiry commission

調査委員会{ちょうさ いいんかい}、審議会{しんぎかい}

464
Q

insert

A

insert

【他動】
1. ~を挿入{そうにゅう}する、入れる、差し込む、はめ込む、差し挟む
・Please insert $1.50. You can talk for 3 minutes. : 1ドル50セント入れてください。3分間話せます。◆公衆電話からの指示。
2. ~を書き込む、書き入れる、掲載{けいさい}する、加える、盛り込む
【名】
1. 挿入{そうにゅう}されたもの
2. 〔雑誌{ざっし}などの〕折り込み広告{こうこく}[記事{きじ}]
3. 〔服飾{ふくしょく}の〕インサーション◆大きな布に縫い付ける小さな布片。
【音声を聞く】svl06/insert_w.mp3【レベル】6、【発音】《名》ínsəːrt 《動》insə́ːrt、【@】インサート、【変化】《動》inserts | inserting | inserted、【分節】in・sert

Insert

【名】
《ワープロ》挿入

insert ~ in a vein

~を静脈{じょうみゃく}に挿入{そうにゅう}する
【表現パターン】insert ~ in [into] a vein

insert ~ in the original plan

~を原案{げんあん}に盛り込む

insert ~ in the rectum

(薬)を直腸{ちょくちょう}に挿入{そうにゅう}する
【表現パターン】insert ~ in [into] the rectum

insert ~ into a cell

~を細胞{さいぼう}に挿入{そうにゅう}する

insert ~ into a question

~を質問{しつもん}に加える

insert ~ into a slot

~を投入口{とうにゅうぐち}に差し込む、~を差込口{さしこみ ぐち}[スロット]に挿入{そうにゅう}する

insert ~ into a text

本文{ほんもん}に~を挿入{そうにゅう}する

insert ~ into an artery

~を動脈{どうみゃく}に挿入{そうにゅう}する

insert ~ into one’s word processing document

~をワープロ文書{ぶんしょ}に挿入{そうにゅう}する

insert ~ into the bladder

~を膀胱内{ぼうこう ない}に挿入{そうにゅう}する

insert ~ into the chest

胸に~を挿入{そうにゅう}する

insert ~ into the DNA of

~を…のDNAに挿入{そうにゅう}する

insert ~ into the eardrum

~を鼓膜{こまく}に挿入{そうにゅう}する[差し込む]

465
Q

insight

A

insight

【名】
1. 物事{ものごと}の実態{じったい}[真相{しんそう}]を見抜く力、洞察力{どうさつりょく}
2. 洞察{どうさつ}、明察{めいさつ}、物事の本質を見抜くこと
【音声を聞く】svl06/insight_w.mp3【レベル】6、【発音】ínsàit、【@】インサイト、【変化】《複》insights、【分節】in・sight

Insight

【商標】
インサイト◆ホンダの車

Insight 64

【組織】
インサイト64◆米市場調査・コンサルティング会社。◆【URL】

Insight comes from individuals.

洞察は個人からくる。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BAZAA11”, “2423863”

insight drawn from experience

経験{けいけん}から生まれた[導かれた]見識{けんしき}

insight for the development of

~の発展{はってん}に対する洞察力{どうさつりょく}

insight gained through

~を通じて獲得{かくとく}される洞察{どうさつ}

insight into disease

病識{びょうしき}

insight into human nature

《an ~》人間性{にんげん せい}への[についての・に関する]洞察{どうさつ}

insight into illness

病気{びょうき}の洞察{どうさつ}

insight into logistics

物流管理法{ぶつりゅう かんりほう}に関する識見{しきけん}

insight into relationships

人間関係{にんげん かんけい}への[に関する・に対する]洞察{どうさつ}

insight into the danger

その危険{きけん}の本質{ほんしつ}の理解{りかい}

insight into the human condition

人間{にんげん}のありようについての洞察{どうさつ}

insight into the mind of a creative artist

創造的{そうぞうてき}なアーティスト精神{せいしん}への洞察{どうさつ}

466
Q

insistence

A

insistence

【名】
1. 〔断固{だんこ}とした〕主張{しゅちょう}、断言{だんげん}
2. 〔しつこい〕要求{ようきゅう}、無理強い{むりじい}
【音声を聞く】svl06/insistence_w.mp3【レベル】6、【発音】insístəns、【@】インシステンス、【変化】《複》insistences

insistence on cleanliness

清潔{せいけつ}へのこだわり

insistence on experiential learning

経験{けいけん}に基づく学び[学習{がくしゅう}]の重視{じゅうし}[の必要性{ひつよう せい}を主張{しゅちょう}すること・の重要性{じゅうよう せい}を強調{きょうちょう}すること]

insistence on high-quality workmanship

製品{せいひん}の質にこだわること

brand insistence

ブランド固執{こしゅう}

childish insistence

《a ~》大人げない主張{しゅちょう}

collective insistence

《a ~》集団的強要{しゅうだん てき きょうよう}

fashionable insistence on

~についての今風{いまふう}[当世風{とうせいふう}]の主張{しゅちょう}

long-standing insistence

長年{ながねん}の主張{しゅちょう}

long-standing insistence on

~への長年{ながねん}のこだわり

rigid insistence

固執{こしゅう}

stubborn insistence

頑固{がんこ}な主張{しゅちょう}、強引{ごういん}な主張{しゅちょう}

with insistence

執拗{しつよう}に

at someone’s insistence

(人)から強いられて[突き上げられて]、(人)の強い勧めに応じて

at the insistence of

(人)に強く勧められて

467
Q

insistent

A

insistent

【形】
1. 〔要求{ようきゅう}や意見{いけん}の主張{しゅちょう}が〕屈しない、強要{きょうよう}する、断固{だんこ}たる、執拗{しつよう}な
2. 〔人の注意{ちゅうい}を引くほどの〕強烈{きょうれつ}な、痛烈{つうれつ}な
3. 〔音などが〕繰り返しの、ひっきりなしの
【音声を聞く】svl06/insistent_w.mp3【レベル】6、【発音】insístənt、【@】インシステント、【分節】in・sist・ent

insistent demand

しつこい要求、執拗な要求

insistent din of a city

都会{とかい}のひっきりなしの騒音{そうおん}

insistent handclaps

執拗{しつよう}に繰り返される手拍子{てびょうし}

insistent knock

しつこいノック

insistent knocking

しつこいノック

insistent on

《be ~》~にこだわる、~と言って聞かない

insistent preaching

《someone’s ~》(人)の執拗{しつよう}な説教{せっきょう}

insistent voice in one’s head

《an ~》頭の中の執拗{しつよう}な声

absolutely insistent that

《be ~》〔that以下〕するように言ってきかない

particularly insistent on

《be ~》特に~にこだわる

and each strange insistent object seemed craning forward from its place to hear him.

見慣れない、それぞれに自己主張するものたちが、首を伸ばして自分の話を聞こうとしているように思えた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOOR2”, “2643780”

But she was insistent, so in the end I gave in and showed it to her.

でも、彼女がどうしてもみたいと言うから、仕方なく部屋に連れて行った。◆【出典】Hiragana Times, 1998年8月号◆【出版社】”HT142010”, “2326548”

“Holmes!” in the insistent tone of one who awakens a sleeper.

「ホームズゥ!」眠りを揺さぶるような強い調子だ。◆【出典】英文:”The Adventure of the Dying Detective” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-DYIN”, “2228169”

persecuted by an insistent creditor

《be ~》借金取りに責め立てられる

468
Q

inspection

A

inspection

【名】
1. 〔綿密{めんみつ}な〕調査{ちょうさ}、検査{けんさ}
2. 〔公的{こうてき}な機関{きかん}による〕視察{しさつ}、査察{ささつ}
・They should allow international inspections of their atomic facilities, as the treaty requires. : 条約にあるように、彼らは国際機関の原子力施設査察を許可すべきだ。
3. 《医》視診{ししん}
【音声を聞く】svl06/inspection_w.mp3【レベル】6、【発音】inspékʃən、【@】インスペクション、【変化】《複》inspections、【分節】in・spec・tion

inspection accuracy

検査精度{けんさ せいど}

inspection activity

査察活動{ささつ かつどう}◆activity(反復的な活動)は通例、複数形のactivitiesが用いられる。

inspection after operation

術後検査{じゅつご けんさ}

inspection agency

検査機関{けんさ きかん}

inspection agreement

検査合意{けんさ ごうい}

Inspection and Guidance Division

【組織】
監視指導課

inspection and maintenance

点検整備{てんけん せいび}

Inspection and Measurement Division

【組織】
検査測度課

Inspection and Repair as Necessary

アイラン作業◆【略】IRAN

inspection apparatus

検査装置{けんさ そうち}

inspection area

検査域{けんさ いき}

inspection arms

《軍事》銃点検{じゅう てんけん}

inspection authorities

検査当局{けんさ とうきょく}

inspection basis

《会計》検収基準{けんしゅう きじゅん}

469
Q

inspiring

A

inspiring

【形】
1. 〔人を〕奮起{ふんき}させる、奮い立たせる、活気{かっき}づける、元気{げんき}づける、鼓舞{こぶ}する、感激{かんげき}させる
2. 〔人の〕想像をかき立てる
3. 〔空気を〕吹き込む
【音声を聞く】svl06/inspiring_w.mp3【レベル】6、【発音】inspáiəriŋ、【分節】in・spir・ing

Inspiring a new generation of entrepreneurs

新世代の起業家への励まし”VOA-T082”, “2423889”

inspiring advice

元気{げんき}づける[奮起{ふんき}させる]忠告{ちゅうこく}

inspiring anecdote

感動的{かんどう てき}な逸話{いつわ}

inspiring book

感動的{かんどう てき}な本

inspiring cat

《an ~》〈俗〉刺激{しげき}をくれる男

inspiring change

《an ~》新たな活力{かつりょく}を生み出す変化{へんか}

inspiring collage

《an ~》気持{きも}ちを奮い立たせてくれるコラージュ

inspiring environment

刺激{しげき}を与える環境{かんきょう}

inspiring example

元気{げんき}づける手本{てほん}

inspiring facade

素晴{すば}らしい外観{がいかん}

inspiring guidance

鼓舞{こぶ}するような指導{しどう}

inspiring idea

刺激的{しげき てき}な発想{はっそう}

inspiring leader

鼓舞{こぶ}する指導者{しどうしゃ}

inspiring letter

元気{げんき}づけられる手紙{てがみ}

470
Q

institutional

A

institutional

【形】
1. 制度{せいど}の、組織{そしき}の、機関{きかん}の
2. 組織{そしき}[制度{せいど}]化された
3. 代わり映えのしない、おなじみの、つまらない
4. 〔法律{ほうりつ}の〕原則{げんそく}の、原理{げんり}の
【音声を聞く】svl06/institutional_w.mp3【レベル】6、【発音】ìnstitjúːʃənəl、【分節】in・sti・tu・tion・al

institutional accounting

企業会計{きぎょう かいけい}

institutional adjustment

制度{せいど}の調整{ちょうせい}

institutional advantage

制度的優位性{せいど てき ゆうい せい}

institutional advertisement

企業広告{きぎょう こうこく}
【表現パターン】institutional advertisement [ad, advertising]

institutional analysis

制度分析{せいど ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】institutional analysis [analyses]

institutional appraisal

組織的評価{そしき てき ひょうか}

institutional approach

制度的{せいど てき}アプローチ

institutional arbitration

機関仲裁{きかん ちゅうさい}

institutional arrangement

制度的取り決め{せいど てき とりきめ}

institutional aspect

制度概観{せいど がいかん}

institutional assessment

制度評価{せいど ひょうか}

institutional assets

制度的資産{せいど てき しさん}

institutional background

制度的背景{せいど てき はいけい}

institutional bank

機関銀行{きかん ぎんこう}

471
Q

instructive

A

instructive

【形】
1. 教育的{きょういくてき}な、教育上{きょういく じょう}の、ためになる、有益{ゆうえき}な、教訓的{きょうくん てき}な
・All the materials you provided us with were found to be very instructive to us. : ご提供いただいた資料はすべて、弊社にとって大変有益なものでした。
2. 《言語学》具格{ぐかく}の
【音声を聞く】svl06/instructive_w.mp3【レベル】6、【発音】instrʌ́ktiv、【@】インストラクティブ、【分節】in・struc・tive

instructive action

系統誘導作用{けいとう ゆうどう さよう}

instructive book

《an ~》教育上ためになる本

instructive case

《言語学》具格{ぐかく}

instructive introduction

教育的導入{きょういく てき どうにゅう}

instructive on a number of levels

《be ~》いくつかの[いろいろな]点で教育上有益{きょういく じょう ゆうえき}である

instructive purpose

教育目的{きょういく もくてき}

instructive role

指示的役割{しじ てき やくわり}

instructive theory

指令説{しれい せつ}

Added instructive contrasts with warez d00dz, material on the `software should speak for itself’ premise, and observations on avoiding personality cults.

warez d00dzとの示唆的な対照性について加筆、「ソフトは自ら語るべきだ」との考えについての部分加筆、個人崇拝の回避に関する考えを加筆。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOMES22”, “2287234”

It’s instructive to notice that these customs make sense even if one forgets the reputation game and examines them from within a pure `craftmanship’ model of the hacker culture.

ここで、評判ゲームは忘れてこれをハッカー文化についての純粋な「職人かたぎ」モデルから見た場合にも、こうした慣習は筋が通っていることは認識しておくといいだろう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HOMES15”, “2439160”

It is instructive to note from this point of view the successive introduction of new conceptions.

この観点から、新しい概念が継起して導入されることに注目しておくのは有益です。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_BELFA38”, “2430155”

It is instructive to note how their desire to class the film among the “arts” forces these theoreticians to read ritual elements into it – with a striking lack of discretion.

「アート」のあいだに映画を位置づけたいがために、これらの理論家が慎重さを欠いて、宗教的な価値を映画のなかに見出そうとしているは示唆的だ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ART07”, “2430156”

This test was generally very instructive and rewarding for me as an individual.

今回のテストは、私個人にとっても、また一般的にいっても、とても有益なものだったと思います。◆【出典】Hiragana Times, 1996年6月号◆【出版社】”HT116086”, “2595839”

But the maiden herself was most instructive.”

しかしいちばん勉強になったのはあの娘さん本人だね。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CASE”, “2327354”

472
Q

instrumental

A

instrumental

【名】
1. 《文法》助格{じょかく}
2. 《音楽》〔声楽部{せいがく ぶ}のない〕器楽曲{きがくきょく}、インスツルメンタル
【形】
1. 手段{しゅだん}となる、役立つ{やくだつ}、助けになる、役に立つ、有益{ゆうえき}な
・Your continuing support and encouragement have been instrumental in the progress I have made in my work to date. : 今日まで研究を進めることができましたのも、ひとえに貴殿のいつも変わらぬご支援と励ましのおかげでございます。
2. 《音楽》〔音楽{おんがく}が〕器楽用{きがく よう}の
3. 《文法》助格{じょかく}の
4. 計測{けいそく}[計器{けいき}]による
【音声を聞く】svl06/instrumental_w.mp3【レベル】6、【発音】ìnstrəméntəl、【@】インストルメンタル、インストゥルメンタル、【分節】in・stru・men・tal

instrumental acoustics

楽器音響学{がっき おんきょう がく}

instrumental activity of daily living

手段的日常生活動作{しゅだん てき にちじょう せいかつ どうさ}◆【略】IADL

instrumental ADL

= instrumental activity of daily living

instrumental aggression

《心理学》道具的攻撃{どうぐ てき こうげき}

instrumental album

《音楽》〔ボーカルのない〕器楽曲{きがくきょく}のアルバム

instrumental amusia

器械音痴{きかい おんち}

instrumental analysis

機器分析{きき ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】instrumental analysis [analyses]

instrumental analytic technique

→ instrumental analytical technique

instrumental analytical technique

機器分析技術{きき ぶんせき ぎじゅつ}

instrumental assessment

機器{きき}による評価{ひょうか}

instrumental behavior

道具的行動{どうぐ てき こうどう}

instrumental behaviour

〈英〉→ instrumental behavior

instrumental bridge

《音楽》器楽間奏(部){きがく かんそう(ぶ)}

instrumental case

具格{ぐかく}

473
Q

insufficient

A

insufficient

【形】
〔必要な量を満たしておらず〕不十分{ふじゅうぶん}な、不足{ふそく}して、不適当{ふてきとう}な、足りない
・There is insufficient disk space or memory. : 《コ》ディスク容量またはメモリが足りません。
・There is insufficient evidence. : 十分な証拠がない。【音声を聞く】svl06/insufficient_w.mp3【レベル】6、【発音】ìnsəfíʃnt、【@】インサフィシェント、【分節】in・suf・fi・cient

insufficient absorption of nutrients

不十分{ふじゅうぶん}な栄養分{えいようぶん}の吸収{きゅうしゅう}

insufficient aeration

換気不良{かんき ふりょう}

insufficient assistance

不十分{ふじゅうぶん}な支援{しえん}

insufficient awareness

不十分{ふじゅうぶん}な認識{にんしき}

insufficient bead

《金属》ビード余盛不足

insufficient blood flow to brain

《insufficient blood flow to (the [one’s]) brain》脳への不十分{ふじゅうぶん}な血流{けつりゅう}[血流不足{けつりゅう ぶそく}]

insufficient blood flow to the heart muscle

心筋{しんきん}への血流不足{けつりゅう ぶそく}

insufficient blood supply to parts of the brain

脳の各部位{かく ぶい}に十分{じゅうぶん}な血液供給{けつえき きょうきゅう}がないこと、脳の一部{いちぶ}への血液供給不全{けつえき きょうきゅう ふぜん}

insufficient bulk in diet

食事量{しょくじ りょう}の不足{ふそく}
【表現パターン】insufficient [lack of] bulk in diet

insufficient contents

不備{ふび}[不十分{ふじゅうぶん}]な内容{ないよう}

insufficient crisis management system

不十分な危機管理体制

insufficient curing

硬化不良{こうか ふりょう}

insufficient curing of the resin

樹脂{じゅし}の硬化不良{こうか ふりょう}

insufficient data

不十分{ふじゅうぶん}なデータ

474
Q

intellect

A

intellect

【名】
知性{ちせい}、思考力{しこうりょく}、知力{ちりょく}【音声を聞く】svl06/intellect_w.mp3【レベル】6、【発音】íntəlèkt、【@】インテレクト、【変化】《複》intellects、【分節】in・tel・lect

intellect of all mankind

《be ~》全人類{ぜんじんるい}の知性{ちせい}

intellect rivaled only by garden tools

《be an ~》ちょっと頭が足りない、ばか[あほ・脳たりん・間抜け]である

active intellect

能動的知性

considerable intellect

傑出{けっしゅつ}した頭脳{ずのう}[思考力{しこうりょく}]

Hokkaido Intellect Tank

【組織】
社団法人北海道総合研究調査会◆【略】HIT◆1975年設立。北海道知事の所管。札幌市・中央区◆【URL】

human intellect

人間{にんげん}の知力{ちりょく}

impaired intellect

知能障害{ちのう しょうがい}

passive intellect

受動的知性{じゅどう てき ちせい}

penetrating intellect

洞察力{どうさつりょく}のある識者{しきしゃ}

practical intellect

実際的知性{じっさい てき ちせい}

some intellect more calm, more logical, and far less excitable than my own, which will perceive, in the circumstances I detail with awe, nothing more than an ordinary succession of very natural causes and effects.

――誰か私などよりももっと冷静な、もっと論理的な、もっとずっと興奮しやすくない知性人が、私が畏怖(いふ)をもって述べる事がらのなかに、ごく自然な原因結果の普通の連続以上のものを認めないようになるであろう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CAT”, “2655137”

accumulate the intellect

知性{ちせい}の蓄積{ちくせき}を行う

awaken one’s intellect

知性{ちせい}を目覚めさせる

blunt the intellect

知力を鈍らす
・Alcohol will blunt the intellect. : アルコールは知力を鈍らせる。

475
Q

intended

A

intended

【名】
《one’s ~》未来の夫[妻]、いいなずけ【形】
1. 故意{こい}の、わざと行われた
2. 意図{いと}された、計画{けいかく}した
3. 将来{しょうらい}の、未来{みらい}の
【音声を聞く】svl06/intended_w.mp3【レベル】6、【発音】inténdid、【分節】in・tend・ed

intended activity

対象{たいしょう}とする活動{かつどう}

intended application

対象{たいしょう}とする用途{ようと}

intended as a joke

《be ~》冗談{じょうだん}のつもりである

intended as a resource for

《be ~》~の助けになることを目的{もくてき}とする

intended audience

対象{たいしょう}とする訪問者{ほうもんしゃ}、対象{たいしょう}する[となる]読者{どくしゃ}

intended bride

《someone’s ~》(人)の将来{しょうらい}の花嫁{はなよめ}

intended conclusion

意図{いと}した結論{けつろん}

intended date of cancellation

《契約》解約予定日{かいやく よていび}

intended effect

意図{いと}された効果{こうか}

intended end-usage

使用目的{しよう もくてき}、用途{ようと}

intended for

~向きの、~を対象とした
・This book is intended for the system administrator : この本は、システム管理者向けのものです。
・This transmission is intended only for the use of the individual or entity to which it is addressed, and may contain information that is privileged, or confidential. : この通信文は、宛名として記載されている個人または組織だけが読むことができるものであり、極秘内容が記載されている場合があります。

intended for a large general audience

《be ~》〔主語の書籍{しょせき}・番組{ばんぐみ}などは〕多数{たすう}の一般{いっぱん}読者{どくしゃ}[視聴者{しちょうしゃ}・聴取者{ちょうしゅしゃ}]向け[を対象{たいしょう}としたもの・に向けられたもの]である

intended for a youth audience

《be ~》若い観客向けである

intended for exclusive use with

~専用{せんよう}の

476
Q

intensity

A

intensity

【名】
1. 強烈{きょうれつ}さ、激しさ
2. 《写真》明暗度{めいあん ど}
3. 《物理》〔単位面積当たりの熱などの〕強度{きょうど}
4. 〔色の〕明度{めいど}
5. 〔色の〕彩度{さいど}◆【同】saturation
【音声を聞く】svl06/intensity_w.mp3【レベル】6、【発音】inténsəti、【@】インテンシティー、インテンスィティー、【変化】《複》intensities、【分節】in・ten・si・ty

intensity 5 lower

震度{しんど}5弱◆日本の気象庁が震度計による観測値に基づいて発表する震度

intensity 5 upper

震度{しんど}5強◆日本の気象庁が震度計による観測値に基づいて発表する震度

intensity 6 lower

震度{しんど}6弱◆日本の気象庁が震度計による観測値に基づいて発表する震度

intensity 6 upper

震度{しんど}6強◆日本の気象庁が震度計による観測値に基づいて発表する震度

intensity analysis

強度解析{きょうど かいせき}◆「解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】intensity analysis [analyses]

intensity anisotropy

《物理》強度異方性{きょうど いほう せい}

intensity anomaly

強度異常{きょうど いじょう}

intensity approximation

強度近似{きょうど きんじ}

intensity attenuation

強度減衰{きょうど げんすい}

intensity autocorrelation

強度自己相関{きょうど じこそうかん}

intensity behavior

強度挙動{きょうど きょどう}

intensity behaviour

〈英〉→ intensity behavior

intensity calculation

強度計算{きょうど けいさん}

intensity calibration

強度校正{きょうど こうせい}

477
Q

intermediate

A

intermediate

【自動】
1. 調停{ちょうてい}する、仲介{ちゅうかい}する
2. 〔中間{ちゅうかん}に〕介在{かいざい}する
【名】
1. 仲裁人{ちゅうさいにん}、仲介者{ちゅうかい しゃ}◆【略】inter. ; int.
2. 中間物{ちゅうかん ぶつ}、媒介物{ばいかいぶつ}◆【略】inter. ; int.
3. 《化学》中間体{ちゅうかんたい}◆【略】inter. ; int.
4. 中型車{ちゅうがた しゃ}◆【略】inter. ; int.
【形】
中級{ちゅうきゅう}の、中間{ちゅうかん}の、中間{ちゅうかん}にある◆【略】inter. ; int.【音声を聞く】svl06/intermediate_w.mp3【レベル】6、【発音】ìntərmíːdiət、【@】インターミーディアト、インターメディエイト、【変化】《複》intermediates、【分節】in・ter・me・di・ate

intermediate abutment

中間橋脚歯{ちゅうかん きょうきゃくし}
【表現パターン】intermediate [intermediary] abutment

intermediate accounting

中級会計学{ちゅうきゅう かいけいがく}
【表現パターン】intermediate [intermediary] accounting

intermediate adenoma

《病理》中期腺腫{ちゅうき せんしゅ}

intermediate agency

仲介代理店{ちゅうかい だいりてん}
【表現パターン】intermediate [intermediary] agency

intermediate agent

  1. 仲介業者{ちゅうかい ぎょうしゃ}
    【表現パターン】intermediate [intermediary] agent
  2. 《化学》仲介物質{ちゅうかい ぶっしつ}
    【表現パターン】intermediate [intermediary] agent

intermediate alloy

中間合金{ちゅうかん ごうきん}
【表現パターン】intermediate [intermediary] alloy

intermediate annealing

中間焼なまし

intermediate appeal

中間裁判所{ちゅうかん さいばんしょ}への控訴{こうそ}
【表現パターン】intermediate [intermediary] appeal

Intermediate Approach Fix

《航空》中間進入{ちゅうかん しんにゅう}フィックス◆【略】IF

intermediate area

中間域{ちゅうかん いき}
【表現パターン】intermediate [intermediary] area

intermediate area of the cerebellar cortex

小脳皮質中間層{しょうのう ひしつ ちゅうかんそう}
【表現パターン】intermediate [intermediary] area of the cerebellar cortex

intermediate assemblies

中間材{ちゅうかん ざい}
【表現パターン】intermediate [intermediary] assemblies

intermediate axis

中間軸{ちゅうかん じく}

intermediate axle

中間車軸{ちゅうかん しゃじく}

478
Q

interpretation

A

interpretation

【名】
1. 解釈{かいしゃく}
2. 説明{せつめい}、解説{かいせつ}
3. 通訳{つうやく}
4. 演出{えんしゅつ}、演奏{えんそう}
【音声を聞く】svl06/interpretation_w.mp3【レベル】6、【発音】intə̀ːrprətéiʃən、【@】インタープリテイション、【変化】《複》interpretations、【分節】in・ter・pre・ta・tion

Interpretation and assessment of the evidence from the total programme of trials involves synthesis of the evidence from the individual trials (see Section 7.2).

試験プログラム全体から得られる証拠の解釈と評価は、個々の試験からの証拠を総合する過程を伴うものである(7.2節参照)。◆【出典】

interpretation and criticism

解釈{かいしゃく}と批評{ひひょう}

interpretation booth

通訳{つうやく}ブース

interpretation capability

解釈{かいしゃく}(の)能力{のうりょく}

interpretation clause

《法律》解釈条項{かいしゃく じょうこう}

interpretation fee

《契約》通訳料(金){つうやく りょう(きん)}

interpretation freedom

解釈自由{かいしゃく じゆう}

interpretation function

解釈機能{かいしゃく きのう}

interpretation in performance

演奏解釈{えんそう かいしゃく}

interpretation language

解釈言語{かいしゃく げんご}

interpretation method

解釈法{かいしゃく ほう}

interpretation methodology

解釈方法{かいしゃく ほうほう}

interpretation of a contract

契約{けいやく}の解釈{かいしゃく}

interpretation of a finding

所見{しょけん}(の)解釈{かいしゃく}

479
Q

interruption

A

interruption

【名】
妨害{ぼうがい}、遮ること、途切れ、邪魔{じゃま}、障害{しょうがい}、中断{ちゅうだん}、妊娠中絶{にんしん ちゅうぜつ}【音声を聞く】svl06/interruption_w.mp3【レベル】6、【発音】ìntərʌ́pʃən、【@】インタラプション、【変化】《複》interruptions、【分節】in・ter・rup・tion

interruption ability

遮断能力{しゃだん のうりょく}

interruption capability

遮断能力{しゃだん のうりょく}

interruption code

《コ》割り込みコード

interruption condition

《コ》割り込み条件

interruption confirmation

割り込み確認

interruption counter

割り込みカウンター

interruption effect

割り込み効果

interruption handler

《コ》割り込みハンドラー

interruption handling

《コ》割り込み処理

interruption handling routine

割り込み処理ルーチン

interruption in power supply

電力供給障害{でんりょく きょうきゅう しょうがい}

interruption in the supply of blood

《an ~》血液供給{けつえき きょうきゅう}の遮断{しゃだん}[中断{ちゅうだん}]

interruption in therapy

治療{ちりょう}の中断{ちゅうだん}

interruption level

《コ》割り込みレベル

480
Q

intervention

A

intervention

【名】
1. 介入{かいにゅう}、介在{かいざい}
2. 〔中央銀行{ちゅうおう ぎんこう}による〕市場介入{しじょう かいにゅう}
・The yen soared despite repeated intervention by the Bank of Japan. : 日銀が繰り返し介入したにもかかわらず、円は急騰した。
3. 〔他国{たこく}への〕(内政{ないせい})干渉{かんしょう}、(武力{ぶりょく})介入{かいにゅう}
4. 〔第三者{だいさんしゃ}による〕訴訟参加{そしょう さんか}◆もともと当事者でないものが、自分の利益を守るために訴訟に参加すること。
5. 《医》治療介入{ちりょう かいにゅう}
【音声を聞く】svl06/intervention_w.mp3【レベル】6、【発音】ìntərvénʃən、【@】インターベンション、インタベンション、【変化】《複》interventions、【分節】in・ter・ven・tion

intervention analysis

介入分析{かいにゅう ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】intervention analysis [analyses]

intervention by a psychiatrist

精神科医{せいしんかい}の介入{かいにゅう}
【表現パターン】intervention by [of] a psychiatrist

intervention by foreign powers in

外国勢力{がいこく せいりょく}による~への干渉{かんしょう}

intervention by the government

政府{せいふ}の[による]介入{かいにゅう}

intervention consisting of

~から成る介入{かいにゅう}

intervention constraint

割り込み制約

intervention cost

介入{かいにゅう}コスト

intervention currency

介入通貨{かいにゅう つうか}

intervention duration

介入期間{かいにゅう きかん}

intervention effect

介入効果{かいにゅう こうか}

intervention factor

介入因子{かいにゅう いんし}

intervention for obese adolescents

肥満{ひまん}の若者{わかもの}への治療{ちりょう}[対応{たいおう}]

intervention fund

介入資金{かいにゅう しきん}

intervention group

《医》介入群{かいにゅう ぐん}

481
Q

intimate

A

intimate

【1名】
親友{しんゆう}【1形】
1. 〔興味{きょうみ}などが一致{いっち}して人との関係{かんけい}が〕親しい、親密{しんみつ}な
2. 〔性的{せいてき}な〕関係{かんけい}を持った、懇ろになった◆婉曲表現として用いられる。◆【注意】性的関係を連想させる場合がある。◆米国では通例、性的な関係の婉曲表現として、男女の間柄についてのみ使われる。
・We used to be very intimate. : 私たちは以前とても深いお付き合いをしてました。
3. 〔場所{ばしょ}などが〕くつろげる、隠れ家のような
4. 〔個人{こじん}の〕私的{してき}な、公にできない
5. 〔物事{ものごと}の〕深奥{しんおう}の、本質{ほんしつ}に関わる
6. 〔知識{ちしき}などが〕徹底的{てってい てき}な、細部{さいぶ}まで詳しい
7. 〔衣類{いるい}が〕体にじかに着る、肌に直接触れる
【2他動】
1. ~を暗に知らせる、暗示{あんじ}する、ほのめかす
2. 〈文〉~を公言{こうげん}する、~を宣言{せんげん}する
【音声を聞く】svl06/intimate_w.mp3【レベル】6、【発音】íntəmət、【@】インティメイト、インティメット、【変化】《動》intimates | intimating | intimated、【分節】in・ti・mate

intimate access to a character

登場人物{とうじょう じんぶつ}に親密{しんみつ}に近づく手段{しゅだん}

intimate affairs

《one’s ~》私事

intimate an interest in

~に関心{かんしん}[興味{きょうみ}]があるようなことを言う[ほのめかす]

intimate atmosphere

《an ~》親密{しんみつ}な雰囲気{ふんいき}[様子{ようす}]

intimate attachment

密着{みっちゃく}

intimate attention

念入りな注意{ちゅうい}

intimate belief

個人的信条{こじん てき しんじょう}

Intimate Betrayal

【映画】
哀しみのジュリアン/愛と背信の日々◆米1987

intimate borrowing

親密借用{しんみつ しゃくよう}

intimate chronicle of

~の詳しい[詳細{しょうさい}な]年代記{ねんだいき}

intimate communication

血の通った心の通じ合い

intimate connectedness

親密{しんみつ}さ、親密{しんみつ}に結ばれているという感情{かんじょう}

intimate consultation

綿密{めんみつ}な協議{きょうぎ}[審議{しんぎ}]

intimate contact with

(人)との親密{しんみつ}な接触{せっしょく}[関係{かんけい}]

482
Q

involvement

A

involvement

【名】
1. 含まれること、包含{ほうがん}
2. 〔人への〕関わり、関与{かんよ}
3. 〔集団{しゅうだん}の活動{かつどう}への〕関与{かんよ}、関係{かんけい}
4. 熱中{ねっちゅう}[没頭{ぼっとう}]していること
5. 〔男女{だんじょ}の〕不倫{ふりん}、抜き差しならない関係{かんけい}
【音声を聞く】svl06/involvement_w.mp3【レベル】6、【発音】invɑ́lvmənt、【@】インボルブメント、【変化】《複》involvements、【分節】in・volve・ment

involvement from

~からの関与{かんよ}

involvement in a political activity

政治{せいじ}運動{うんどう}[活動{かつどう}]への関与{かんよ}[関わり]

involvement in after-school activities

課外活動{かがい かつどう}への関与{かんよ}[関わり]

involvement in bullying

いじめへの関与{かんよ}

involvement in community organisations

〈英〉= involvement in community organizations

involvement in community organizations

地域組織{ちいき そしき}への参加{さんか}

involvement in crime reporting

犯罪報道{はんざい ほうどう}への関与{かんよ}[関わり]

involvement in criminal activity

犯罪活動{はんざい かつどう}への関与{かんよ}

involvement in drug smuggling

麻薬密輸{まやく みつゆ}への関与{かんよ}

involvement in drug trafficking

麻薬取引{まやく とりひき}への関与{かんよ}

involvement in family affairs

家庭{かてい}の問題{もんだい}に関わること

involvement in global systems

グローバルな制度{せいど}への参画{さんかく}

involvement in military activities for international security

国際安全保障上{こくさい あんぜん ほしょう じょう}の軍事活動{ぐんじ かつどう}への関与{かんよ}

involvement in some of the project

事業{じぎょう}[プロジェクト]の一部{いちぶ}への関与{かんよ}

483
Q

irregular

A

irregular

【名】
1. 《軍事》非正規兵{ひ せいき へい}
2. 規格外品{きかくがい ひん}
【形】
1. 〔外見{がいけん}が〕むらがある、でこぼこな、一様{いちよう}でない
・The moon’s surface is irregular. : 月の表面はでこぼこしている。
2. 〔出来事{できごと}が〕不定期{ふていき}な、不規則{ふきそく}な
3. 〔規範{きはん}に〕従わない、合わない
・The weird hat he wore was just a sign of his irregular behavior. : かぶっていた風変わりな帽子は、彼の型破りな行動の一つの現れにすぎなかった。
4. 標準{ひょうじゅん}からずれている、規格外{きかくがい}の
・I bought these irregular products at low prices. : これらの規格外品を低価格で購入しました。
5. 《軍事》正規兵{せいきへい}でない
6. 《言語学》〔屈折{くっせつ}や語形成{ご けいせい}が〕不規則{ふきそく}な
7. 《医》規則的{きそく てき}な通じがない、便秘{べんぴ}をしている
8. 《植物》不整形{ふ せいけい}の
【音声を聞く】svl06/irregular_w.mp3【レベル】6、【発音】irégjələr、【@】イレギュラー、【変化】《複》irregulars、【分節】ir・reg・u・lar

irregular accounting

不正会計{ふせい かいけい}
・The company acknowledged it had uncovered some irregular accounting practices following its own internal investigation. : その会社は内部調査で不正会計が発覚したことを認めた。

irregular accumulation

異常蓄積{いじょう ちくせき}

irregular antibody

不規則性抗体{ふきそくせい こうたい}

irregular astigmatism

不正乱視{ふせい らんし}

irregular atrophy

不規則{ふきそく}な萎縮{いしゅく}

irregular beating of the heart

不整脈{ふせいみゃく}

irregular behavior

不規則挙動{ふきそく きょどう}

irregular behaviour

〈英〉→ irregular behavior

irregular bleeding

不規則出血{ふきそく しゅっけつ}

irregular block

  1. 不規則性ブロック
  2. 〈和製英語〉《野球》イレギュラーバウンド◆【標準英語】bad hop [bounce] ; nasty hop

irregular bone

不規則形骨{ふきそくけい こつ}

irregular boundary

不規則境界{ふきそく きょうかい}

irregular breathing

不規則{ふきそく}(な)呼吸{こきゅう}

irregular building

不整形建物{ふせい がた たてもの}

484
Q

irresponsible

A

irresponsible

【名】
責任{せきにん}(能力{のうりょく})のない人、責任感{せきにんかん}のない人【形】
無責任{むせきにん}な、信頼{しんらい}できない、責任感{せきにんかん}のない、いいかげんな、でたらめな、場当たり的な、責任{せきにん}を負えない、責任能力{せきにん のうりょく}がない、責任{せきにん}を問われない、責任{せきにん}のない、頼りない
・Don’t be so irresponsible. : いいかげんなこと言うな。
・It’s irresponsible of you to sell such inferior products. : こんな粗悪品を売りつけるなんて無責任です。
・A little thought shows that the plan is a little irresponsible. : 少し考えれば、その計画が若干場当たり的であることが分かる。【音声を聞く】svl06/irresponsible_w.mp3【レベル】6、【発音】ìrispɑ́nsəbl、【変化】《複》irresponsibles、【分節】ir・re・spon・si・ble

irresponsible accusation

無責任{むせきにん}な非難{ひなん}

irresponsible act

無責任{むせきにん}[無自覚{むじかく}]な行為{こうい}

irresponsible action

無責任{むせきにん}な行動{こうどう}

irresponsible attitude

無責任{むせきにん}な態度{たいど}

irresponsible behavior

無責任{むせきにん}な行為{こうい}[行動{こうどう}]

irresponsible behaviour

〈英〉→ irresponsible behavior

irresponsible comment

無責任{むせきにん}な発言{はつげん}

irresponsible conduct

無責任{むせきにん}[無自覚{むじかく}]な行動{こうどう}
・He has tried to divert attention from his own inadequacies and irresponsible conduct. : 彼は、自分の力不足さや無責任な行動から注意をそらそうとした。

irresponsible consumption of alcohol

無責任{むせきにん}なアルコールの消費{しょうひ}

irresponsible corporate behavior

企業{きぎょう}の無責任{むせきにん}な行い

irresponsible corporate behaviour

〈英〉→ irresponsible corporate behavior

irresponsible criticism

無責任{むせきにん}な批判{ひはん}

irresponsible discussion

無責任{むせきにん}な議論{ぎろん}

irresponsible fiscal expansionism

無責任{むせきにん}な財政拡張政策{ざいせい かくちょう せいさく}

485
Q

irritate

A

irritate

【他動】
1. 苛立{いらだ}たせる、じらす、怒らせる、刺激{しげき}する、イライラさせる、ヒリヒリさせる、閉口{へいこう}させる、~の神経{しんけい}に触る、気に障る、頭にくる、(人)にうっとうしい[歯がゆい]思いをさせる
・Don’t irritate me. : じれったいなー。/イライラさせないで。
・You’re irritating me. : 君にはイライラさせられる。
2. 《法律》~を無効{むこう}にする
【音声を聞く】svl06/irritate_w.mp3【レベル】6、【発音】íritèit、【@】イリテイト、【変化】《動》irritates | irritating | irritated、【分節】ir・ri・tate

irritate ~ to no end

(人)を無駄{むだ}に怒らせる

irritate a nerve root

神経根{しんけいこん}に炎症{えんしょう}を起こす

irritate an old wound

古傷{ふるきず}をつつく

irritate each other

お互いをイライラさせる

irritate one’s negotiating partners

交渉相手{こうしょう あいて}を苛立{いらだ}たせる

irritate skin

肌を刺激{しげき}する

irritate someone further

(人)をさらにイライラさせる

irritate someone’s delicate skin

(人)の敏感{びんかん}な[デリケートな]肌を刺激{しげき}する[に炎症{えんしょう}を起こす]

irritate someone’s nerves

(人)の神経{しんけい}を苛立{いらだ}たせる

irritate someone’s sensibility

(人)の感受性{かんじゅ せい}を逆なでする

irritate the airway

気道{きどう}を刺激{しげき}する

irritate the bladder

膀胱{ぼうこう}を刺激{しげき}する

irritate the bowel wall

腸壁{ちょうへき}を刺激{しげき}する

irritate the central nervous system

中枢神経系{ちゅうすう しんけいけい}を刺激{しげき}する

486
Q

irritating

A

irritating

【形】
1. イライラさせる、しゃくに障る
2. 刺激{しげき}する、刺激性{しげきせい}の
【音声を聞く】svl06/irritating_w.mp3【レベル】6、【発音】íritèitiŋ、【分節】ir・ri・tat・ing

irritating agent

刺激薬{しげきやく}

irritating chemical

刺激性化学物質{しげき せい かがく ぶっしつ}

irritating chronic cough

刺激性{しげきせい}の慢性咳{まんせい せき}

irritating compound

刺激性化合物{しげき せい かごうぶつ}

irritating cough

刺激性{しげき せい}(の)咳

irritating drug

刺激性{しげき せい}の薬物{やくぶつ}

irritating effect

刺激性作用{しげき せい さよう}

irritating factor

イライラさせる要因{よういん}、刺激因子{しげき いんし}

irritating food

刺激性{しげきせい}のある食物{たべもの}

irritating gas

刺激性{しげき せい}ガス

irritating habit

不愉快{ふゆかい}な癖

irritating material

刺激物{しげきぶつ}、刺激性物質{しげき せい ぶっしつ}

irritating misunderstanding

もどかしい誤解{ごかい}

irritating molecule

刺激物質{しげき ぶっしつ}

487
Q

irritation

A

irritation

【名】
1. 焦燥{しょうそう}、苛立{いらだ}ち、立腹{りっぷく}
2. 過敏{かびん}、刺激{しげき}、炎症{えんしょう}
【音声を聞く】svl06/irritation_w.mp3【レベル】6、【発音】ìritéiʃən、【@】イリテイション、【変化】《複》irritations、【分節】ir・ri・ta・tion

irritation at the lack of progress

物事{ものごと}が進展{しんてん}しないことに対する苛立{いらだ}ち

irritation by chemicals

化学物質{かがく ぶっしつ}による刺激{しげき}[炎症{えんしょう}]

irritation caused by

《病理》~による刺激{しげき}[炎症{えんしょう}]

irritation cell

刺激細胞{しげき さいぼう}

irritation dentin

不規則象牙質{ふきそく ぞうげしつ}

irritation due to dryness of the eye

目の渇きによる[が引き起こす・が原因{げんいん}となって起こる]炎症{えんしょう}

irritation fibroma

《病理》刺激性線維腫{しげき せい せんいしゅ}

irritation from contact lenses

コンタクトレンズによる刺激{しげき}

irritation from prolonged use of contact lenses

コンタクトレンズの長時間装用{ちょうじかん そうよう}

irritation in the throat

喉{のど}の炎症{えんしょう}

irritation of a nerve root

神経根{しんけいこん}の刺激{しげき}

irritation of a tendon

《病理》腱の炎症{えんしょう}

irritation of bladder

膀胱炎{ぼうこうえん}、膀胱{ぼうこう}の炎症{えんしょう}

irritation of nose

鼻の刺激(感){しげき(かん)}

488
Q

Islam

A

Islam

【名】
1. イスラム教(徒){きょう(と)}
2. 〔宗教的〕イスラム文化{ぶんか}[世界{せかい}]
【人名】
イスラーム、イスラム【音声を聞く】svl06/islam_w.mp3【レベル】6、【発音】islɑ́ːm | izlɑ́ːm、【分節】Is・lam

Islam A. Karimov

【人名】
= Islam Abduganiyevich Karimov

Islam Abduganiyevich Karimov

【人名】
カリモフ、イズラム・アブドゥガニイェビッチ・カリモフ◆ウズベキスタン大統領(1994-2001現在)。1989年のソ連時代から長期政権を保持(反政府ゲリラとの戦いもある)。ウズベキスタンが旧ソ連から独立後も旧体制を継承し、他の旧社会主義国のような経済混乱を防ぐ。◆【参考】Uzbekistan

Islam as a religion has rules.

一宗教であるイスラム教には規則がある。◆【出典】Hiragana Times, 2001年4月号◆【出版社】”HT174028”, “2425486”

Islam five institutions

〔イスラム教徒が守らなければならない〕イスラムの五つの原理

Islam five pillars

〔イスラム教徒が守らなければならない〕イスラムの五つの原理

Islam holy month

ムスリムの聖月、イスラムの聖月◆ラマダン月のこと。◆【参考】Ramadan

Islam is currently the world’s second largest religion, behind Christianity with 2.1 billion followers and ahead of Hinduism with 900 million.

現在イスラム教は、21億人の信者を持つキリスト教に続き、世界で2番目に信者の多い宗教であり、9億人の信者を持つヒンドゥー教を上回っています。”MB004395”, “2425487”

Islam is the second largest religion in Switzerland after Christianity, and its followers represent over 4 per cent of the country’s population.

イスラム教は、スイスでキリスト教に次いで2番目に信者の多い宗教であり、人口の4%以上になっている。◆【出典】

Islam Karimov

【人名】
= Islam Abduganiyevich Karimov

Islam, like Judaism, bans its adherents from consuming pork.

ユダヤ教と同様に、イスラムでは信者が豚肉を食べることを禁じている。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】

Islam requires such dress code because it is more respectful and protective for women.

イスラム教がこのような服装規則を設けているのは、女性に敬意を払い、女性を守ることになるからです。◆【出典】Hiragana Times, 1996年9月号◆【出版社】”HT119064”, “2425489”

Islam spread from the thirteenth century, but the influence of Hinduism and Buddhism that existed before then can still be seen.

イスラム教は13世紀以降に広まったのですが、それ以前に存在していたヒンドゥー教や仏教の影響も(生活の中に)残っていることが分かります。”IC012004”, “2425490”

Islam was introduced by Arab traders to Southeast Asia in 700 AD.

紀元後700年に東南アジアへイスラム教がアラブの貿易業者によって伝えられた。◆【出典】◆【和訳】

Although Islam now predominates, Buddhist and Hindu cultures flourished in Indonesia between the 7th and 13th centuries.

現在はイスラム教徒が多数派(の社会)ですが、インドネシアでは7世紀から13世紀にかけて仏教・ヒンドゥー教文化が栄えていました。”MB004478”, “2294496”

489
Q

isle

A

isle

【名】
島、小島{こじま}【音声を聞く】svl06/isle_w.mp3【レベル】6、【発音!】áil、【@】アイル、【変化】《複》isles

Isle

【地名】
イル川◆仏

Isle of Arran

【地名】
《the ~》アラン島◆イギリス・スコットランドのクライド湾(the Firth of Clyde)内の最大の島。スコットランドの高地と低地を隔てるハイランド境界断層(the Highland Boundary Fault)が島を通っているため、「スコットランドのミニチュア」と称され、地質学者の重要な観測場所となっている。

isle of Britain

【地名】
ブリテン島◆【参考】Britain

Isle of Dogs

【著作】
女性署長ハマー◆米2001《著》パトリシア・コーンウェル(Patricia Daniels Cornwell)

Isle of Guernsey

【地名】
ガーンジー島◆【同】Guernsey

Isle of Jersey

【地名】
ジャージー島◆【同】Jersey

Isle of Man

【地名】
《the ~》マン島◆英とアイルランドの中間。自治政府を持つ。United Kingdom には含まれない。

Isle of Man Newspapers

【新聞名】
アイル・オブ・マン・ニュースペーパー◆マン島

Isle of Mull

【地名】
《the ~》マル島◆イギリス・スコットランドのインナー・ヘブリディーズ諸島(the Inner Hebrides)で2番目に大きな島。アーガイル・ビュート(Argyll and Bute)カウンシル地域に所属する。

Isle of Portland

【地名】
《the ~》ポートランド島◆イギリスのドーセット州でイギリス海峡にある島。ポートランド石(Portland stone)を産出する。

Isle of Skye

【地名】
《the ~》スカイ島◆イギリス・スコットランド北西部のヘブリディーズ諸島のうち、スコットランド本土に近いInner Hebridesの最も北部に位置する最大の島。◆【同】Skye

Isle of Thanet

【地名】
サネット島◆イギリスのケント州の東端にある半島。もともと、ストゥール川とウォンツァム海峡によって本土と隔てられていたが、ウォンツァム海峡が消滅したために半島となった。◆【参考】the Wantsum Channel ; the River Stour

Isle of the Immortals

《the ~》蓬莱{ほうらい}(国[島])

Isle of Wight

【地名】
《the ~》ワイト島

490
Q

isolate

A

isolate

【他動】
1. ~を分離{ぶんり}する、~を区分けする
2. 《医》〔感染者{かんせん しゃ}を〕隔離{かくり}する
3. 〔場所{ばしょ}を〕孤立{こりつ}させる、隔絶{かくぜつ}させる
4. 〔現象{げんしょう}から因子{いんし}を〕取り出す、探し出す
5. 《生物》〔ウイルスなどを〕分離{ぶんり}する
6. 《化学》〔混合物質{こんごう ぶっしつ}から要素{ようそ}を〕単離{たんり}する
7. 《電気》〔電気{でんき}・電子機器{でんし きき}を〕絶縁{ぜつえん}する
【名】
1. 孤立{こりつ}[隔絶{かくぜつ}]している人[集団{しゅうだん}]
2. 《生物》分離株{ぶんり かぶ}◆研究室などで培養される微生物などを指す。
3. 《言語学》孤立言語{こりつ げんご}◆【同】isolated language
【音声を聞く】svl06/isolate_w.mp3【レベル】6、【発音】áisəlèit、【@】アイソレイト、アイソレット、【変化】《動》isolates | isolating | isolated、【分節】i・so・late

isolate ~ by using

…を用いて~を分離{ぶんり}する

isolate ~ extremely well from the rest of the world

~を外界{がいかい}から隔絶{かくぜつ}する

isolate __ academic categories

_個の学問的{がくもん てき}[専門{せんもん}の]カテゴリーに分ける

isolate a cell

細胞{さいぼう}を分離{ぶんり}する

isolate a genetic code

遺伝(子){いでん(し)}情報{じょうほう}[コード]を特定{とくてい}する

isolate a pathogen from

~から病原菌{びょうげんきん}を分離{ぶんり}する

isolate a patient

患者{かんじゃ}を隔離{かくり}する

isolate an individual spectroscopic line

個々{ここ}のスペクトル線を分離{ぶんり}する

isolate an individual spectroscopical line

→ isolate an individual spectroscopic line

isolate and contain terrorism

テロを孤立{こりつ}させ封じ込める

isolate Cuba economically

キューバを経済的{けいざい てき}に孤立{こりつ}させる

isolate DNA from human B lymphocytes

ヒトのBリンパ球からDNAを取り出す

isolate Internet outage issues

インターネットの機能停止問題{きのう ていし もんだい}を孤立{こりつ}させる

isolate island

離島{りとう}

491
Q

isolation

A

isolation

【名】
1. 孤立{こりつ}(概念{がいねん})、分離(性){ぶんり(せい)}、隔離{かくり}、孤独{こどく}、孤立感{こりつ かん}、遊離{ゆうり}
2. 《化学》単離{たんり}
【音声を聞く】svl06/isolation_w.mp3【レベル】6、【発音】àisəléiʃən、【@】アイソレイション、【変化】《複》isolations、【分節】i・so・la・tion

isolation algorithm

分離{ぶんり}アルゴリズム

isolation bacterium

分離細菌{ぶんり さいきん}◆「細菌」の単数形=bacterium、複数形=bacteria
【表現パターン】isolation bacterium [bacteria]

isolation barrier

隔離障壁{かくり しょうへき}

isolation booth

隔離{かくり}された防音空間{ぼうおん くうかん}

isolation capability

隔離能力{かくり のうりょく}

isolation cell

独房{どくぼう}
【表現パターン】isolation [solitary] cell

isolation characteristic

絶縁特性{ぜつえん とくせい}

isolation circuit

分離回路{ぶんり かいろ}

isolation condenser

非常用復水器{ひじょうよう ふくすいき}

isolation condition

分離条件{ぶんり じょうけん}

isolation containment spray

隔離格納容器スプレー◆【略】ICS

isolation control

分離制御{ぶんり せいぎょ}

isolation cooling system

隔離冷却系{かくり れいきゃくけい}

isolation culture

分離培養{ぶんりばいよう}

492
Q

jerk

A

jerk

【1自動】
1. ガタガタ[ガクン]と動く[進む]
2. 〔手や足などが〕けいれんする、引き付ける
【1他動】
1. ~をグイと[急に]引く[引っ張る]
2. ~を急に投げる[放る]
3. ~をガタガタ[ガクン]と動かす[進める]
4. 〔興奮{こうふん}などで言葉{ことば}を〕突然{とつぜん}[急に]言う
5. 〈米〉〔アイスクリーム・ソーダなどを〕作る、客に出す
【1名】
1. グイと[急に]引く[引っ張る]こと
2. ガタガタ[ガクン]と動く[進む]こと
3. 《生物》〔筋肉{きんにく}の〕けいれん、引き付け
4. 〔重量挙げの〕ジャーク◆バーベルを肩から上に上げること。
5. 〈俗・軽蔑的〉ばか、間抜け{まぬけ}、嫌[不愉快{ふゆかい}]なやつ
6. 《物理》加加速度{か かそくど}、ジャーク◆時間に対する加速度の変化率。
【2他動】
〔肉を〕ジャーキーにする◆【語源】jerkyからの逆成。【2形】
〔食品{しょくひん}が〕ジャーキー風[味]の【音声を聞く】svl06/jerk_w.mp3【レベル】6、【発音】dʒə́ːrk、【@】ジャーク、【変化】《動》jerks | jerking | jerked

Jerk

【映画】
《The ~》天国から落ちた男◆米1979《監督》カール・ライナー《出演》スティーヴ・マーティン

jerk ~ off the wall

~を壁からもぎ取るように外す

jerk a door open

ドアを一気{いっき}に開ける

jerk a drawer open

引き出しを一気{いっき}に[グイッと引っ張って]開ける

jerk a hand back

急に[グイッと]手を引っ込める

jerk a key out of one’s pocket

ポケットから鍵をパッと取り出す

jerk a thumb in the direction of

~の方向{ほうこう}に親指{おやゆび}をグイッと引く、親指を~の方へ向ける
【表現パターン】jerk a [one’s] thumb in the direction of

jerk a window open

窓をグッと押し開ける

jerk around

【句動】
1. 無駄に時間を過ごす
【表現パターン】jerk around [about]
2. (人)をだます、(人)を悩ます
【表現パターン】jerk around [about]

jerk at someone’s arm

(人)の腕を(強く)引っ張る
・The kid jerked at my arm, the sign that he wanted attention. : その子は私の腕を強く引っ張り私の注意を引こうとした。

jerk awake with a gasp

息をのんで[あえぎ声を出して]跳ね起きる

jerk away from

~からパッと離れる[身を離す]

jerk back

サッと身を引く

jerk back a step

発作的{ほっさ てき}に一歩後ろに下がる

493
Q

jolly

A

jolly

【他動】
(人)にうれしがらせを言う、(人)をおだてる【形】
陽気{ようき}な、上機嫌{じょうきげん}の、すてきな【副】
〈英話〉非常{ひじょう}に、すごく◆【同】very【音声を聞く】svl06/jolly_w.mp3【レベル】6、【発音】dʒɑ́li、【@】ジャリ、ジョリー、【変化】《形》jollier | jolliest、《動》jollies | jollying | jollied、【分節】jol・ly

Jolly

【人名】
ジョーリー、ジョリー、ヨリー

jolly along

急がせる、うれしがらせる、おだてる

jolly demeanor

陽気{ようき}な振る舞い

jolly evening

《a ~》愉快{ゆかい}な晩[夜]

jolly eye

陽気{ようき}な目
【表現パターン】merry [cheerful, cheery, jocund, jolly, jovial] eye

jolly fellow

愉快な男、面白{おもしろ}い男

jolly fight

《a ~》ひどい[大変{たいへん}な]戦い

jolly game

《a ~》楽しい[愉快{ゆかい}な]ゲーム

jolly good

とても良い

Jolly good to meet you.

お会いできて[お目にかかれて]光栄です。

jolly green giant

〈豪俗〉100ドル札

jolly jumper

《海事》ジョリージャンパー

jolly look

《a ~》陽気{ようき}な顔(つき)[表情{ひょうじょう}・面持{おもも}ち]
【表現パターン】jolly look [expression] (on one’s face)

jolly man with snowy white beard

雪のように白いひげを蓄えた陽気{ようき}な男

494
Q

juicy

A

juicy

【形】
1. 汁[果汁{かじゅう}]を多く含む、水分{すいぶん}の多い、ジューシーな、多汁{たじゅう}な
2. 〈話〉〔話などが〕興味{きょうみ}[好奇心{こうきしん}]をそそる
3. 〈話〉〔契約などが〕うまみのある、利益{りえき}の多い
【音声を聞く】svl06/juicy_w.mp3【レベル】6、【発音】dʒúːsi、【@】ジューシー、ジュースィ、【変化】《形》juicier | juiciest、【分節】juic・y

juicy apple

みずみずしいリンゴ

juicy character

興味{きょうみ}をそそるキャラクター

juicy contract

うまみのある契約{けいやく}

juicy conversation

《a ~》際どい会話{かいわ}

juicy double

〈俗〉大きなお尻

juicy fruit

多肉果{たにくか}

juicy gossip

興味をそそるうわさ話、興味津々のうわさ話

juicy hamburger

肉汁{にくじゅう}たっぷりのハンバーガー

juicy information

〔ゴシップなどの意味{いみ}で〕おいしい[興味{きょうみ}をそそる]情報{じょうほう}

juicy melon

みずみずしいメロン

juicy news

おいしいニュース
・The miscarriage of the princess was treated as a juicy piece of news by some of the tabloid papers. : プリンセスの流産は一部のタブロイド紙ではおいしいニュースとして扱われた。

juicy peach

みずみずしいモモ

juicy pear

《a ~》汁の多い[果汁{かじゅう}の多い・水分{すいぶん}をたっぷりと含んでいる]梨

juicy red apple

《a ~》真っ赤なみずみずしいリンゴ

495
Q

junk

A

junk

【1自動】
〈話〉〔中古品{ちゅうこひん}を〕買う【1他動】
〈話〉〔廃品{はいひん}・無価値{むかち}のものとして〕捨てる【1名】
1. 〈話〉〔再生{さいせい}できる〕くず、廃品{はいひん}◆金属、ガラス、紙、衣類などを指す。
2. 〈話〉〔販売{はんばい}される〕中古品{ちゅうこひん}
3. 〈話〉安物{やすもの}、二級品{にきゅう ひん}
4. 〈話〉ばかげた話、ナンセンス
・What a load of junk! : ばかなことばっかり言って!
5. 〈俗〉麻薬{まやく}、コカイン、ヘロイン◆【参考】junkie ; white junk
6. 《海事》〔船に積む〕固い塩漬け肉◆【同】salt junk
【1形】
がらくたの、くずの、安っぽい、価値{かち}のない【2名】
ジャンク◆中国の帆船【音声を聞く】svl06/junk_w.mp3【レベル】6、【発音】dʒʌ́ŋk、【@】ジャンク

junk a car

車を廃車{はいしゃ}にする

junk a plan

計画{けいかく}を反故{ほご}にする

junk art

ジャンクアート◆廃材を利用した芸術作品

junk baller

《野球》技巧派投手{ぎこう は とうしゅ}

junk bond

《証券》ジャンクボンド◆高利回りで高リスクの債券

junk bond yield

《証券》ジャンク債利回り

junk call

ジャンクコール、売り込み電話、迷惑電話{めいわく でんわ}

junk connection

〈米俗〉麻薬{まやく}の売人{ばいにん}
【表現パターン】junk connection [peddler]

junk dealer

くず物商、廃品回収業者

junk DNA

ジャンクDNA

junk drawer

《a ~》がらくた用の引き出し

junk e-mail

《コ》ジャンク(電子{でんし})メール

junk fax

ジャンクファクス◆勝手に送りつけてくるファクス

junk fax offender

ジャンクファックスを送り付けてくる無礼者{ぶれい もの}

496
Q

jury

A

jury

【他動】
〔審査員{しんさいん}が〕~を審査{しんさ}[評価{ひょうか}]する【名】
1. 陪審{ばいしん}、陪審員団{ばいしんいん だん}◆12人の陪審員(juror)から成る
・The jury is still out. : まだ結論は出ていない。◆【直訳】陪審員はまだ外で協議中だ。
・The jury has delivered a verdict of guilty in the John Doe case. : ジョン・ドウ氏の裁判で陪審は有罪を言い渡しました。
2. 審査員{しんさいん}、審査員団{しんさいん だん}
【音声を聞く】svl06/jury_w.mp3【レベル】6、【発音】dʒúəri、【@】ジュアリ、ジュリー、【変化】《複》juries、【分節】ju・ry

Jury Act

陪審法◆日本法

jury award for malpractice

医療{いりょう}ミスに対して陪審員{ばいしんいん}がはじき出した賠償金{ばいしょうきん}

jury boat

審判艇{しんぱん てい}

jury box

〔法廷{ほうてい}の〕陪審員席{ばいしんいん せき}

jury commission

陪審委員会{ばいしん いいんかい}

jury commissioner

陪審委員{ばいしん いいん}

Jury deliber – deliberated five and a half hours by finding her – before finding her guilty on two of three charges.

陪審は5時間半かけて、告発された3件のうち2件について有罪との判断を下しました。”VOA-0197”, “2444620”

jury deliberation

陪審評議{ばいしん ひょうぎ}

jury duty

陪審義務{ばいしん ぎむ}

jury is still out

陪審員団{ばいしんいん だん}はまだ戻っていない、決定{けってい}は下されていない

jury is still out on a host of

多数{たすう}の~についての決定{けってい}[判定{はんてい}]はまだ下されていない

jury list

《a ~》陪審員有資格者名簿{ばいしんいん ゆうしかくしゃ めいぼ}

jury mast

《海事》仮マスト

jury member

陪審員{ばいしんいん}

497
Q

justification

A

justification

【名】
1. 正当化{せいとうか}(すること)
2. 〔正当化{せいとうか}の〕理由{りゆう}、言い訳
・This is not a justification for doing nothing. : だからといって何もしなくていいということにはならない。
3. 《印刷》ジャスティフィケーション、行端ぞろえ
4. 《キリスト教》義認{ぎにん}◆キリストの信仰によってすべての罪が許されるとする教義。
【音声を聞く】svl06/justification_w.mp3【レベル】6、【発音】dʒʌ̀stəfikéiʃən、【@】ジャスティフィケイション、ジャステフィケイション、【変化】《複》justifications、【分節】jus・ti・fi・ca・tion

justification by faith

《キリスト教》信仰{しんこう}(による)義認{ぎにん}

Justification can include a discussion of the change pattern or lack of change, relevance of the accelerated data, mass balance, and/or other supporting data as described in the parent guideline.

妥当であるとみなす根拠としては、変化がみられるかどうか、変化がみられる場合にはそのパターン、加速データとの関連、物質収支などについての議論、その他、親ガイドラインに定義されている参考資料等がある。◆【出典】

Justification could include a discussion of the relative permeation rates of the bracketed container closure systems.

その妥当性は、ブラケッティング法により省略した容器施栓系の相対透過速度について説明することによって示すことができる。◆【出典】

justification for an armed attack

武力攻撃{ぶりょく こうげき}の正当化{せいとうか}

justification for conduct

《a ~》行為{こうい}を正当{せいとう}とする理由{りゆう}

justification for existence

《one’s ~》存在理由{そんざい りゆう}

justification for inaction

《a ~》何もしないことを正当化{せいとうか}する理由{りゆう}[言い訳]

Justification for proposing exclusion of a test from the specification should be based on development data and on process validation data (where appropriate).

ある試験を規格から除外することを提案する場合には、開発段階のデータ及びプロセスバリデーションのデータに基づいて、その妥当性を示す必要がある。◆【出典】

justification for screening for

~のスクリーニング(を行うこと)の正当化{せいとうか}

Justification for secondary packaging materials should be included, when relevant.

適宜、二次包装材料の妥当性についても示される必要がある。◆【出典】

justification for the overthrow of

《a ~》〔政府{せいふ}などの〕転覆{てんぷく}[打倒{だとう}]の正当性{せいとう せい}

Justification for the timing and the approach to the clinical program needs to be clearly addressed with regulatory authorities at an early stage and then periodically during the medicinal product development process.

小児での開発計画の時期と手法については、その正当性を開発過程における初期段階及びその後定期的に規制当局との間で明確にしておく必要がある。◆【出典】

justification for violence

暴力{ぼうりょく}の正当化{せいとうか}

justification of fighting

争いの大義名分{たいぎ めいぶん}

498
Q

kit

A

kit

【1他動】
1. 〔製品{せいひん}を〕キットにして販売{はんばい}する
2. 〈英〉~に装備{そうび}を施す、(人)に身に着けさせる◆通例、kit ~ out [up] の形で用いられる。
【1名】
1. 〔道具{どうぐ}などの〕一式{いっしき}、一組{ひとくみ}、セット
2. 〔道具{どうぐ}などを入れた〕箱、ボックス
3. 旅行用品{りょこう ようひん}、旅行{りょこう}かばん
4. 〔組立部品{くみたて ぶひん}の〕キット
【2名】
1. 子猫{こねこ}◆【同】kitten
2. 〔犬やウサギなどの〕子ども
【音声を聞く】svl06/kit_w.mp3【レベル】6、【発音】kít、【@】キット、【変化】《複》kits、《動》kits | kitting | kitted

Kit

【人名】
キット

KIT

【インターネット略】
= Keep in touch.
また連絡してね。

kit ~ out

【句動】
1. 〈英〉~に装備{そうび}を施す◆【用法】with以下で備え付けるものを表す。
【表現パターン】kit ~ out [up]
2. 《kit someone out [up]》〈英〉(人)に身に付けさせる、(人)に着させる◆【用法】with以下で身に付けるものを表す。
【表現パターン】kit ~ out [up]

Kit also says that a camera is just a tool, and that taking photos is not difficult, but it is lots of fun.

カメラは遊び道具。写真を撮るのは難しいことじゃなくて、面白いことなんだ。といつもキットさんは言う。◆【出典】Hiragana Times, 2007年10月号◆【出版社】”HT252003”, “2446504”

kit and caboodle

何もかも、すべて

kit bag

ナップザック、旅行用{りょこう よう}かばん

Kit Carson

【映画】
荒野の勇者キット・カースン◆米1983

kit form

キット形態{けいたい}

kit formulation

キット製剤{せいざい}

kit fox

《動物》キットキツネ、キットギツネ

kit lens

《a ~》《写真》キット・レンズ◆レンズ交換式カメラで、キットとして販売される、比較的安価なレンズ。

kit of emergency supplies

《a ~》防災{ぼうさい}[応急{おうきゅう}]用品一式{よう ひん いっしき}

kit of knock-down furniture

《a ~》組立式の家具一式{かぐ いっしき}
【表現パターン】kit of knock-down [KD] furniture

kit out

装具を供給する、めかし込む、めかす

499
Q

lacking

A

lacking

【形】
不足{ふそく}している、欠けている、足りない
・There is something lacking. : 何かが足りない[欠けている]。【前】
~がなく[欠けていて]【音声を聞く】svl06/lacking_w.mp3【レベル】6、【発音】lǽkiŋ、【@】ラッキング、【分節】lack・ing

Lacking breeds laziness, praise breeds pith.

人は、何も批判されなければ怠け癖がつくが、おだてられると自分から努力しようとするものだ。◆ことわざ

lacking family

欠損家族{けっそん かぞく}

lacking in

《be ~》~が欠けている、~に不足{ふそく}している

lacking in affect

《be ~》情動{じょうどう}に欠ける

lacking in animation

《be ~》元気{げんき}が欠けている

lacking in determination

《be ~》決断力{けつだんりょく}に欠けている

lacking in drive

《be ~》押しが足りない

lacking in efficiency

無能{むのう}な

lacking in foresight

《be ~》目先{めさき}が利かない

lacking in freshness

《be ~》清新{せいしん}さを欠く

lacking in good sense

《be ~》良識{りょうしき}に欠けている

lacking in human feelings

《be ~》人間{にんげん}らしい感情{かんじょう}が欠けている

lacking in initiative

《be ~》自発性{じはつせい}に欠けている

lacking in principles

《be ~》〔思考{しこう}や行動{こうどう}などが〕原則{げんそく}に基づいてない、原則{げんそく}が欠けている

500
Q

lad

A

lad

【名】
1. 少年{しょうねん}、若者{わかもの}、青年{せいねん}
2. 男(man)、やつ(fellow)◆親愛を表す呼び掛け
3. 〈英話〉向こう見ずの男、元気{げんき}の良い男
4. 馬飼育係{うま しいくがかり}、きゅう務員
【音声を聞く】svl06/lad_w.mp3【レベル】6、【発音】lǽd、【@】ラッド、【変化】《複》lads

LAD

【略】
1. =language acquisition device
言語獲得装置{げんご かくとく そうち}、言語習得装置{げんごしゅうとくそうち}
2. =leaf area density
葉面積密度{よう めんせき みつど}
3. =left anterior descending artery
〔冠動脈{かんどうみゃく}の〕左前下行枝{ひだりぜん かこう し}
4. =left anterior descending branch
〔冠動脈{かんどうみゃく}の〕左前下行枝{ひだりぜん かこう し}
5. =left atrial dimension
左(心)房径
6. =left axis deviation
左軸偏位{さじくへんい}
7. =leukocyte [leucocyte] adhesion deficiency
《病理》白血球接着不全症{はっけっきゅう せっちゃく ふぜんしょう}

lad flick

〈話〉男性{だんせい}向けの[を描いた]映画{えいが}

lad lit

〈話〉男性{だんせい}向けの[を描いた]小説{しょうせつ}

lad mag

若い男性向けの雑誌{ざっし}◆mag=magazine

friendless lad

孤独{こどく}な若者{わかもの}

gorge lad

〈俗〉格好いい男の子
【表現パターン】gorge boy [lad]

head lad

ヘッドラッド、厩舎長{きゅうしゃ ちょう}

likely lad

将来性{しょうらいせい}のある若者{わかもの}

strong-willed lad

《a ~》意志{いし}の強い少年{しょうねん}

“That lad must not be so much with Alois,” he said to his wife that night.

その晩、粉屋は妻にこう言いました。「あの若者をアロアに近づけさせてはいけないよ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOG02”, “2239041”

The lad is all but a beggar,

あの若者はほとんど乞食同然だ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOG02”, “2546525”

“The lad is naught but a beggar,

「あの子は、乞食同然だぞ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOG02”, “2240305”

The lad raised himself with a low cry and clasped him close.

少年は低く叫びながら起きあがり、パトラッシュを抱きしめました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOG04”, “2546526”

This lad Hawkins is a trump, I perceive.

ホーキンズ君も大手柄だ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN06”, “2593284”