SLV0500 Flashcards
a
a
【不】
1. 〔同種類{どう しゅるい}のものの〕一つの、1個の、1台の、一人{ひとり}の
・There is a computer on my desk. : 私の机の上にはコンピューターが1台あります。
2. ある~
3. ~の一片{いっぺん}、1回分{かいぶん}、一種{いっしゅ}、一人前{いちにんまえ}、一例{いちれい}
4. ~につき、~ごとに、毎~
・An apple a day keeps the doctor away. : 1日1個のリンゴを食べれば医者はいらない。◆諺
5. 同じ
6. ~のような人、~の作品{さくひん}、~の製品{せいひん}◆【用法】a + 固有名詞
・He’s like a Mozart. : 彼はモーツァルトのような人です。
・It’s a Sony. : それはソニーの製品です。
7. ~という方◆よく知らない人の名前に付ける。多くはMr.、Mrs.などと姓を伴う。
・I received a phone call from a Mr. Bob Smith. : ボブ・スミスさんという方から電話を頂きました。
【音声を聞く】svl01/a_w.mp3【レベル】1、【発音】ə | éi
A
【名】
- アルファベットのA〔大文字〕
- Aサイズ◆紙のA系列のサイズ。例えば A3、A4、A5サイズなど。
- 《音楽》イ調、イ音
- 甲乙丙の甲、優良可の優◆学校の成績など。
- = alpha
- 《the ~》アトランタ◆米国ジョージア州
a
【略】
=acceleration
《物理》加速度{かそくど}
A
【略】
1. =adenine
アデニン
2. =adrenaline
アドレナリン◆ストレスに反応して副腎から血液中に放出されるホルモンで、心拍数と血圧を上げ血糖値を高めるなどの働きがある。◆【同】epinephrine
3. =ampere
《単位・電気》アンペア◆SI単位系の基本単位。電流の単位。1アンペアの定義は「完全真空中で無限長・断面積ゼロ、間隔1メータの2本の平行導線に 1アンペアの電流を流した時に導線・1メータ当りに生じる力が 0.2 micronewton」。他のすべての電気単位はampereから導かれる。◆【語源】フランスの物理学者 Andre-Marie Ampere(1775-1836)の名から。
4. =Angstrom
オングストローム◆1000万分の1mm、0.0000001mm(ミリメータ)、0.1nm(ナノメータ)◆原子の大きさ(1オングストローム前後)の程度を表す時に用られる。
5. =angstrom
オングストローム◆1000万分の1mm、0.0000001mm(ミリメータ)、0.1nm(ナノメータ)◆原子の大きさ(1オングストローム前後)の程度を表す時に用られる。
6. =antimycin A
アンチマイシンA
7. =artery
《解剖》動脈{どうみゃく}
8. =assist
《野球》補殺{ほさつ}
9. =atomic mass number
《物理》質量数{しつりょうすう}◆【同】nucleon number
A.
【略】
1. =America
アメリカ◆【同】the United States of America
2. =American
〔植物{しょくぶつ}や動物{どうぶつ}が〕アメリカ大陸固有{たいりく こゆう}の
3. =American
アメリカ先住民族{せんじゅう みんぞく}の
4. =American
アメリカ先住民{せんじゅうみん}
5. =American
アメリカ合衆国市民{がっしゅうこく しみん}、アメリカ人
6. =American
アメリカ大陸{たいりく}の
7. =American
アメリカ(合衆国{がっしゅうこく})の、アメリカ人[英語{えいご}]の
A $10 monthly pay raise is like a drop in the bucket.
月給10ドルの昇給では焼け石に水です。
【表現パターン】A $10 monthly pay raise is like a drop in the bucket [ocean].
A $5000 reward has been offered for information leading to his arrest.
彼の逮捕につながる情報に対して5000ドルの賞金提供の申し出があった。
A & E
【略】
=accident and emergency
〈英〉〔病院{びょういん}の〕救急救命{きゅうきゅう きゅうめい}科[センター]◆複数形=accidents and emergencies◆【同】〈米〉emergency room
a & h
【略】
=accident and health
傷害疾病{しょうがい しっぺい}
a & i
【略】
=accident and indemnity
傷害補償{しょうがい ほしょう}
a & s
【略】
=accident and sickness
傷病{しょうびょう}
A 10% discount will be possible.
1割引でしたら、可能です。”KAIMON15”, “2120519”
A 1,000 businessmen throughout Japan were asked about the future of the lifetime employment system overhalf, 56.1%, answered “The system has its merits but cannot be maintained any more.”
終身雇用制をどう考えるか全国のビジネスマン1000人に尋ねたところ、過半数の56.1%が「利点もあるが維持は無理」と答えている。◆【出典】Hiragana Times, 1998年9月号◆【出版社】”HT143042”, “2275169”
A 100-kilometer marathon will be held in Nichinan Town, Tottori Prefecture in June.
100キロマラソンが6月に鳥取県日南町で開催されます。”MB000047”, “2275171”
A 100-year-old participant said, “I feel fresh and good after a lesson.”
100歳の参加者は、「教室の後はしゃんとして気分が良い」と話した。◆【出典】Catch a Wave, 2012年9月14日号◆【出版社】
able
able
【形】
〔物事を遂行するために必要な〕能力{のうりょく}[資格{しかく}]のある【音声を聞く】svl01/able_w.mp3【レベル】1、【発音】éibl、【@】エイブル、【変化】《形》abler | ablest、【分節】a・ble
Able
【名】
- 〈米〉第一分隊{だいいち ぶんたい}
- エイブル◆通話表で文字Aを表す。◆【類】Alfa ; Alpha
able analysis
優れた分析{ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
able assistant
《an ~》有能{ゆうのう}な助手{じょしゅ}
able day
開始予定日、完了予定日◆【略】A-day
able in business
《be ~》商才{しょうさい}に長けている
able lawyer
有能{ゆうのう}な弁護士{べんごし}
able leader of the nation
《an ~》国家{こっか}の有能{ゆうのう}な指導者{しどうしゃ}
able leader of the team
《an ~》チームの有能{ゆうのう}なリーダー
able man
= able person
able management
《the ~》有能{ゆうのう}な経営陣{けいえいじん}
able manager
有能{ゆうのう}な経営者{けいえいしゃ}
able organiser
〈英〉= able organizer
able organizer
有能{ゆうのう}な組織者{そしきしゃ}
able person
有能{ゆうのう}な人、実力{じつりょく}のある人、役に立つ人、手腕家{しゅわんか}、切れ者、辣腕家{らつわんか}、敏腕家{びんわんか}
about
about
【前】
1. ~について、~に関して
2. ~に従事{じゅうじ}して、~が目的{もくてき}である、~を必要{ひつよう}とする
・Science is about knowing. : 科学の目的は知ることである。
3. ~頃に
・He sent me an e-mail at about the end of May. : 彼が私にメールを送ってきたのは5月末頃だった。
4. 〈俗〉~に賛成{さんせい}で、~を支持{しじ}して
5. 《コ》「バージョン情報{じょうほう}」◆プログラムのメニューの項目名。About this programの意。多くはHelpの下位メニュー。バージョン番号や著作者情報などを表示
【副】
1. 約、およそ、大体{だいたい}、ほとんど
・That’s about the same for me. : それは私の場合とほとんど同じです。
2. 周囲{しゅうい}に
3. 動き回って、流行{りゅうこう}して
【音声を聞く】svl01/about_w.mp3【レベル】1、【発音】əbáut、【@】アバウト、【分節】a・bout
About
【人名】
アブー
About $200 billion dollars of global stimulus money “has some green component to it.”
景気刺激策に世界中が約2000億ドル支出しており、「この中に環境対策費が含まれている」からです。”VOA-T115”, “2284388”
About 1, 200 people had been ordered to evacuate south St. Louis because of the flood.
洪水で約1200人の住民がセントルイス南部からの避難命令を受けていた。
About 10 cases were discovered this year.
このような事件が今年は10件ほど見つかった。◆【出典】Hiragana Times, 2003年10月号◆【出版社】”HT204009”, “2284424”
About 10 events will be held annually.
年間約10回の企画展を開催する。◆【出典】Hiragana Times, 2007年5月号◆【出版社】”HT247006”, “2284425”
About 10 million tons of food is discarded every year.
毎年およそ1000万トンの食品が廃棄されています。”MB000188”, “2284426”
About 10 minutes later, suddenly the two girls screamed.
それから10分程して、友人の女の子たち二人が急に悲鳴を上げました。◆【出典】Hiragana Times, 1995年9月号◆【出版社】”HT107035”, “2284427”
About 10 percent had the high-risk genetic mutations.
そのうち約10%が、(発がんの)危険性が高い遺伝子変異を保有していました。”VOA-0479”, “2284428”
About 10 percent of them are non-smokers and almost half of all smokers die from tobacco use.
そのうちの約1割は非喫煙者であり、全喫煙者の約半数は喫煙が原因で亡くなっている。◆【出典】Catch a Wave, 2011年6月10日号◆【出版社】
About 10 percent say time with their significant other passes quickly.
約10%が、恋人と一緒の時間は早く過ぎ去ると言っています。”MB003685”, “2284430”
About 10 thousand firefighters battled the fires, which had not been completely extinguished two weeks after they broke out.
約1万人の消防士が消火活動に当たりましたが、火災は発生から2週間が経過しても完全には消えませんでした。”MB002076”, “2284431”
About 10 years ago.
10年ぐらい前。”PA-D-031”, “2284434”
About 10 years ago it was seriously wounded and lost its right wing, making it unable to fly, and even the locals don’t know how it happened.
それは10年ほど前に大けがをし、右の翼を失い、飛ぶことができなくなりましたが、地元の人もどうしてそうなったのかは知りません。◆【出典】Hiragana Times, 2010年6月号◆【出版社】”HT284033”, “2284432”
About 10 years ago, Onishi’s mother had her purse snatched from the front basket of her bicycle.
10年ほど前、大西さんの母親が自転車の前籠から、かばんをひったくられた。◆【出典】Catch a Wave, 2007年1月26日号◆【出版社】
above
above
【名】
1. 上記{じょうき}[上述{じょうじゅつ}・前記{ぜんき}]のこと
2. 天上{てんじょう}、上層部{じょうそうぶ}、舞台奥{ぶたい おく}
【形】
上記{じょうき}の、上述{じょうじゅつ}の、前記{ぜんき}の【前】
1. 〔~よりも〕上側{うえがわ}に[へ]、〔~の〕上に[へ]◆onのように”接触”していない。overのように必ずしも”真上”にあるとは限らない。
・The clouds are above the mountain. : 山の上に雲が浮かんでいる。◆雲は山に”接触”していない。
2. ~より上手{かみて}[上流・北]に
3. 〔位置・レベル・立場・身分などの上下関係が〕~より上に[で]、~を超えて、~を超越{ちょうえつ}して、~を超過{ちょうか}して、~を上回って
・The amount was above $100. : 合計額は100ドルを超えていた。
・There’s always somebody above you. : 上には上があるものだ。
4. 〔力などが〕~に勝って
5. 〔人には〕難し過ぎる、〔人の〕知識{ちしき}を超えている
【副】
1. 上方に、上流に、上位に、上側で
2. 上記{じょうき}[上述{じょうじゅつ}・前記{ぜんき}]の
【音声を聞く】svl01/above_w.mp3【レベル】1、【発音】əbʌ́v、【@】アバブ、【分節】a・bove
above __%
_%を上回{うわまわ}って
【表現パターン】over [above] __%
above a certain size
一定規模{いってい きぼ}を超えて
above a desert
砂漠{さばく}の上空{じょうくう}で
above a house divided
党利党略{とうり とうりゃく}を超えて
above a rule
《be ~》規則{きそく}に縛られていない[従わなくてもよい・よる制約{せいやく}を受けていない]
above a week
1週間以上{しゅうかん いじょう}
above ad hominem argument
個人的感情{こじん てき かんじょう}に訴えるような論争{ろんそう}を潔しとしない
above airdrome level
飛行場面上{ひこうじょう めん じょう}◆【略】AAL
【表現パターン】above airdrome [aerodrome] level
above all
中でも、とりわけ、何にもまして、何よりも、何をおいても、何はさておき
【表現パターン】above all (things)
“Above all,”
「とりわけ、」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD08”, “2223369”
Above all, Bangladesh was outstanding, hanging out Japanese flag for 3 days.
その中でも、バングラデシュは特別で、3日間日本の旗を掲げた。◆【出典】Hiragana Times, 1989年2月号◆【出版社】”HT029002”, “2285136”
Above all, discipline must be maintained in the army.
何よりもまず、軍隊では規律が維持されなければならない。
“Above all, don’t lose heart.
「なによりも、意欲を失わないことです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOOR6”, “2223368”
above all else
何にもまして
across
across
【形】
交差{こうさ}した、十文字{じゅうもんじ}の【前】
1. ~を横切って、~を横断{おうだん}して、~の向こう側に[へ・で]、~を越えて、~を渡って
2. ~と交わるように、交差{こうさ}して
3. ~にわたって、~の全域{ぜんいき}で、~のいたる所に、~の各地で
【副】
1. 横切って、横断{おうだん}して、向こう側へ
2. 直径{ちょっけい}で
・The undersea cable is less than an inch across. : その海底ケーブルの直径は1インチもない。
【音声を聞く】svl01/across_w.mp3【レベル】1、【発音】əkrɑ́s、【@】アクロース、アクロス、【分節】a・cross
across ~ from
~を隔てて…の向かい側に
across a bridge of flat stepping-stones a little way down the shallow stream;
浅瀬に平らな飛び石があるのだ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FISHE”, “2642394”
across a broad spectrum
幅広い観点{はばひろい かんてん}から
【表現パターン】across [from] a broad spectrum
across a corridor from
《be ~》廊下{ろうか}を挟んで~の向かい側にある
across a desert on the back of a camel
ラクダの背に乗って[またがって]砂漠{さばく}を横断{おうだん}する
across a language barrier
言語{げんご}[言葉{ことば}]の壁を越えて
across a national border
国境{こっきょう}を越えて
across a range of areas including
~などを含む広範{こうはん}な分野{ぶんや}にわたって
across a river
川を越えて、川の向こう(側)に(ある)、川向こうの
across a spread of countries
世界各地{せかい かくち}で
across a surface
表面{ひょうめん}を横切{おうせつ}って
across a table
テーブルをはさんで相対する
across a very broad range of
~の非常{ひじょう}に広範囲{こうはんい}[広範{こうはん}な領域{りょういき}]にわたって
across a wide stretch of ocean
海の非常{ひじょう}に広い範囲{はんい}にわたって
act
act
【自動】
1. 行動{こうどう}する、振る舞う
・Don’t act so hastily. : そんなに慌てるな。
・Now is the time to act. : 善は急げ。
・You don’t have to act like this. : そこまでしなくたっていいじゃない。
2. 作動{さどう}する
3. 〔~の〕役割{やくわり}を果たす、役目{やくめ}を務める◆【用法】act as + 名詞の形をとる。通例、名詞は無冠詞
・She acts as lawyer. : 彼女は弁護士をしている。
4. 演じる、演技{えんぎ}をする、~に扮する
・Quit acting! : とぼけるなよ!
5. 〔~のように〕振る舞う◆【用法】act like + 名詞、act + 形容詞(wiseなど)
6. 〔~の〕ふりをする◆【用法】act + 形容詞(deadなど)
【他動】
1. ~を演じる、~の演技{えんぎ}をする
2. 〔~のように〕振る舞う◆【用法】act the + 名詞
【名】
1. 行為{こうい}、活動{かつどう}、言動{げんどう}
2. 〔立法機関{りっぽう きかん}による〕布告{ふこく}、法令{ほうれい}、決議{けつぎ}
3. 見せ掛け、振り
4. 〔演劇・歌劇などの〕幕、段◆【参考】scene
5. 〔ショーなどの短い〕出し物、演目{えんもく}
6. 〔ショーなどの〕芸能人{げいのうじん}、俳優{はいゆう}、歌手{かしゅ}
【音声を聞く】svl01/act_w.mp3【レベル】1、【発音】ǽkt、【@】アクト、【変化】《動》acts | acting | acted
ACT
【略】
1. =activated clotting time
活性凝固時間{かっせい ぎょうこ じかん}
2. =activated coagulation time
活性凝固時間{かっせい ぎょうこ じかん}
3. =air cargo transportation
航空貨物輸送{こうくう かもつ ゆそう}
4. =air combat tactics
空戦術{くうせん じゅつ}
5. =air combat training
空戦訓練{くうせん くんれん}
6. =air control team
航空管制チーム
7. =American College Test
アメリカン・カレッジ・テスト◆アメリカの大学への進学希望者を対象にした学力テスト
8. =Anan National College of Technology
阿南工業高等専門学校◆徳島県・阿南市◆【URL】
9. =anger control training
アンガーコントロールトレーニング、怒りを制御{せいぎょ}するための訓練{くんれん}
10. =artemisinin-based combination therapy
アルテミシニンをベースにした併用{へいよう}[混合{こんごう}]療法{りょうほう}
11. =Association for Communication of Transcultural Study
財団法人国際研修交流協会◆経済産業省の所管◆【URL】
12. =Australian Capital Territory
オーストラリアン・キャピタル・テリトリー、オーストラリア首都特別地域、首都特別地域◆オーストラリアの首都キャンベラ(Canberra)を含む特別地域。自治政府を持つ。ニュー・サウス・ウェールズ州(New South Wales)の中にある。◆【参考】Australian States and Territories
act a lie
うその動きをする、欺く
act a little interested
少し関心のあるように振る舞う
act a little too friendly with
(人)にやけになれなれしくする[接する]
act a part
一役務める、芝居{しばい}を打つ
act a right part
正しい行為{こうい}をする
act a role of
~の役を演じる
act a scene from
~の一場面{いち ばめん}を演じる
act abnormally
奇妙{きみょう}に振る舞う、奇妙{きみょう}な行動{こうどう}[振る舞い]をする
act above and beyond as a friend
友人{ゆうじん}の役割{やくわり}をはるかに越えたことをやってくれる
act above and beyond as an editor
編集者{へんしゅうしゃ}の役割{やくわり}をはるかに越えた仕事{しごと}をする
act according to a strategy
戦略{せんりゃく}に従って行動{こうどう}する
act according to circumstances
臨機応変に行動する[物事を処理する]
act according to expectation
期待通りに行動{こうどう}する[振る舞う]
afraid
afraid
【形】
1. 恐れて、心配{しんぱい}して、怖がって、おじけづいて、気遣って、ためらいがちな
・I’m afraid of dogs. : 私、犬が怖いんです。
・I’ve always loved him, but I’m too afraid to tell him (how I feel). : 私は彼のことが前から好きなのですが、告白する勇気がありません。
2. 残念{ざんねん}ながら(~しなければならないと思う)
・I’m afraid I must be going now. : 残念ですが私はもうおいとましなくては。
3. ~ではないかと思う、~のようである
・I’m afraid we have a bad connection. : 接続状態が悪いようです。◆電話
・I’m afraid you have the wrong number. : 電話番号をお間違いのようですが。
【音声を聞く】svl01/afraid_w.mp3【レベル】1、【発音】əfréid、【@】アフレイド、【分節】a・fraid
afraid of
《be ~》~を恐れる、~を怖がる、~について心配{しんぱい}だ、~のことが気がかりだ、~にビクビクする◆「したくないことをしてしまうのを恐れる」または「起きてほしくないことが起きてしまうのを恐れる」という場合に用いる。「したいのに怖くてできない」という場合にはbe afraid to doを用いる。
・What are you so afraid of? : 何をそんなにビクビクしているの。
afraid of a challenge
《be ~》挑戦{ちょうせん}することを恐れる
afraid of anyone one doesn’t know
《be ~》知らない人を怖がる
afraid of arrest
《be ~》逮捕{たいほ}(されるの)を恐れる
afraid of being attacked
《be ~》襲われるのではないかとビクビクする
afraid of being blamed for
《be ~》~で非難{ひなん}されることを恐れる
afraid of being injured from the bomb
《be ~》爆弾{ばくだん}で負傷{ふしょう}することを恐れる
afraid of being ordinary
《be ~》平凡{へいぼん}な[ありきたりの]人間{にんげん}[存在{そんざい}]になってしまうことを恐れて[心配{しんぱい}して・懸念{けねん}して]いる
afraid of being raped
《be ~》強姦{ごうかん}を恐れる
afraid of being rejected
《be ~》断られるのではないかと不安{ふあん}に思う
afraid of being rejected by
《be ~》~に拒絶{きょぜつ}されるかもしれないとビクビクしている
afraid of being stared at
《be ~》じろじろと見られることを怖がる
afraid of bungee jumping
《be ~》バンジージャンプが怖い[をする勇気{ゆうき}はない・をするのを怖がる]
afraid of cats
《be ~》猫が怖い、猫恐怖症{ねこ きょうふしょう}だ
【表現パターン】afraid [scared] of cats
after
after
【名】
《afters》〈英話〉デザート◆【同】dessert【接続】
~した後で、~してから【形】
後の、次の、後続{こうぞく}の【前】
1. ~の後で、~の後ろに、~の後に、~の終了後{しゅうりょうご}に、~してから、~を経て、~の後だけに
2. ~の後を追って、~を追い求めて、~を狙って、~を追跡して、~を捜して
・After them. : 彼らの後をつけよう。
・There are people after you. : あなたを狙っている人たちがいる。
・The police are after him. : 警察は彼の行方を追っています。
3. ~を欲しがって、~に下心{したごころ}を持って
4. 図って、企てて、もくろんで
5. ~にちなんで、~の名をとって、~に倣って
6. ~の後にまた~が続いて、~に次ぐ~、相次ぐ~、次々{つぎつぎ}と◆【同】one after another
・There were civil wars after civil wars. : 内戦に次ぐ内戦だった。/一つの内戦が終結するとまた次の内戦が始まるという具合だった。
7. ~したにもかかわらず、~したので
【副】
後ろで、後で【音声を聞く】svl01/after_w.mp3【レベル】1、【発音】ǽftər、【@】アーフタ、アフター、【分節】af・ter
After $20,000 for my daughter’s wedding I was ready to shoot myself.
娘の結婚式に2万ドルもかかってしまい、自殺したい気分だった。
After 10 hours of deliberation, the jury returned a verdict of not guilty.
10時間の評議の後、陪審員団は無罪の評決を出しました。
After 10 minutes in the clown workshop, children were climbing all over me and using all manner of objects to express themselves.
道化師のワークショップで10分経ったとき、子どもたちは私の身体によじ登り、すべてを使って自分自身を表現した。◆【出典】Hiragana Times, 2004年2月号◆【出版社】”HT208012”, “2287705”
After 10 years experience as a table coordinator starting from 1985 at Daimaru Department store in Kobe, her active work is now blossoming.
1985年に神戸の大丸百貨店でスタートしてから、10年間のテーブルコーディネーターとしての経験を経て、彼女の活動は花開いた。◆【出典】Hiragana Times, 2004年7月号◆【出版社】”HT213006”, “2287706”
After 10 years in development, the iBot was brought to market in 2003.
iBotは、開発に10年を要した後、2003年に発売されました。”VOA-T082”, “2287707”
After 10 years of hard work by hundreds of people, the irrigation system including the Wushantou Reservoir was completed in 1930.
何百人もの人々による10年の懸命な労働を経て、1930年に烏山頭水庫(ダム)を含むかんがいシステムが完成しました。◆【出典】Catch a Wave, 2013年3月22日号◆【出版社】
After 10 years of litigation, he won his case.
10年に及ぶ訴訟を経て彼は裁判に勝ちました。
After 10 years of marriage to bloodless and sexless husband, she ended up with him.
無感情で性に関心のない夫と10年間結婚していた後、彼女は彼と一緒になりました。
After 10 years of studies and fundraising, project coordinator Seiw Te Wong from the University of Montana in the United States, says construction of the center is about to begin.
プロジェクト・コーディネーターを務める米国モンタナ大学のシュー・テ・ウォン氏によると、10年間の研究と資金集めが終わり、センターの建設が始まろうとしているところです。”VOA-T016”, “2287709”
After 11 months in B House, having become somewhat accustomed to the decline in living standards that most Americans face when they come to Tokyo, they praised the convenience of living in Ikebukuro.
Bハウスに11カ月いると、ほんどのアメリカ人が東京に来たときに直面したアメリカでの生活水準より劣るという状態に慣れてくる。そして、池袋に住む便利さを褒める。◆【出典】Hiragana Times, 1993年5月号◆【出版社】”HT079029”, “2287710”
After 114 games during the five-day event, Italy retained the cup after defeating Poland.
5日間で114試合が行われ、イタリアがポーランドを破り再び優勝を手にしました。”MB003238”, “2287711”
After 12 months, researchers were surprised to find that those who participated in the diet and exercise program increased their physical activity, lost weight and reported less physical decline than those in a control group.
12カ月後、研究者はその結果に驚きました。食事療法と運動プログラムに参加した患者の運動量が増え、体重が増少し、肉体的な衰えが対照群の患者よりも少なかったのです。”VOA-T057”, “2287712”
After 12 years as a diplomat’s wife, I have learnt that the combination of my two “careers” gives me the opportunity to promote my country and its culture.
外交官の妻としての12年間を振り返ってみて、私は二つの”職業”を組み合わせることは、わが国とその文化を売り込む良い機会であるということに気が付いたのです。◆【出典】Hiragana Times, 1995年9月号◆【出版社】”HT107028”, “2287713”
After 12 years in the military, he was discharged in 1982.
12年にわたる軍隊生活の後82年に除隊した。◆【出典】Hiragana Times, 2000年11月号◆【出版社】”HT169027”, “2287714”
afternoon
afternoon
【名】
午後{ごご}、昼下{ひるさ}がり
・My sister works three afternoons a week there. : 私の姉は週3日、午後はそこで働いている。【音声を聞く】svl01/afternoon_w.mp3【レベル】1、【発音】æ̀ftərnúːn、【@】アーフタヌーン、アフターヌーン、【変化】《複》afternoons、【分節】af・ter・noon
Afternoon.
こんにちは。
afternoon break
午後{ごご}の休憩時間{きゅうけい じかん}
afternoon delight
昼下{ひるさ}がりの情事{じょうじ}
afternoon drive
〈米・放送俗〉夕方のラッシュアワー
afternoon exchange
後場{ごば}
afternoon game
《野球》アフタヌーナー、昼間{ひるま}のゲーム[試合{しあい}]
afternoon leave
《労務》午後休暇{ごご きゅうか}
afternoon market
後場{ごば}
afternoon meal
《an ~》午後{ごご}の食事{しょくじ}
afternoon nap
午睡{ごすい}
afternoon newspaper
夕刊{ゆうかん}
afternoon of life
人生{じんせい}の午後{ごご}、晩年{ばんねん}
afternoon of shopping
《an ~》買い物にいそしんでいる午後{ごご}
afternoon paper
夕刊{ゆうかん}
again
again
【副】
1. 再び、かさねて、この場合{ばあい}もやはり、この場合{ばあい}も先と同様{どうよう}に
・Would you please say that again? : (聞き取れなかったので)もう一度言っていただけますか?◆電話
2. さらに、また一方{いっぽう}
3. 思い出させて[もう一度教えて]ほしいのだが◆疑問文に付加して、一度は知っていた(度忘れした)と伝える。「何度も同じことを尋ねて悪いのだが」とわびるニュアンスにもなる。
・Where do you live, again? : あなたのお住まいはどちらでしたっけ。
・What was I going to do, again? : あれ、私今何しようと思ったんだっけ。
【音声を聞く】svl01/again_w.mp3【レベル】1、【発音】əgén、【@】アゲイン、アゲン、【分節】a・gain
Again a head shot swiftly out, and the great Lion went rolling down the hill as if he had been struck by a cannon ball.
またもや頭がすごい勢いでとびだしてきて、大きなライオンは、大砲の弾で撃たれたかのように丘を転げ落ちてしまいました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-22”, “2291049”
Again, a number of farewell feasts were given in his honour;
それからピーターの前途を祝して、お別れの宴が何回も開かれました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PETER04”, “2291097”
Again a play was to be acted,
ふたたび演劇が上演されていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_MOON18”, “2291050”
Again a startled look came over the somewhat vacuous face of Miss Mary Sutherland.
またもや驚きの表情が、メアリ・サザランド嬢の幾分変化の乏しい顔に現れる。◆【出典】英文:”A Case of Identity” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-IDEN”, “2291051”
Again, all of the available options are detailed in the documentation.
繰り返しますが、利用可能なオプションの全てはドキュメントで詳細に記されています。◆【出典】◆【License】◆【編集】
again and again
何度{なんど}も反復{はんぷく}して[繰り返して]、再三再四{さいさん さいし}、一度{いちど}ならず
again and again and again;
としかいいようがなく、何回も何回も響き渡った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN32”, “2642449”
again and again; for there before my eyes – pale and shaken, and half-fainting, and groping before him with his hands,
何回も何回も。私の目の前にいたのは、青白くふるえていて、そして半分気絶しかかっていて目の前を両手で手探りしている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE09”, “2642450”
Again and again was this repeated.
こんなことがたびたびくり返された。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN24”, “2291052”
Again and much louder came the rat-tat-tat. We all gazed expectantly at the closed door.
再度さらに大きな音、全員で固唾をのんで閉ざされた扉を見詰める。◆【出典】英文:”The Stockbroker’s Clerk” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-STOC”, “2291053”
Again and yet again it sounded, with terrible distinctness.
2度、3度とはっきりした悲鳴があがった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SNAKE”, “2291054”
Again, another interesting and plausible theory that could very well be true, but I’ll still stick with the Kennedy connection.
それも興味深い、もっともらしい説ですし真実も含まれているかもしれませんが、私としてはケネディがらみに固執したいですね。◆【出典】Hiragana Times, 2002年9月号◆【出版社】”HT191033”, “2291099”
again, because that the affairs of this world are so changeable, it is almost impossible to keep an army a whole year in the field without being interfered with.
また、この世の事柄は移ろいやすいものなので、なんの邪魔だてもなく丸一年の間、出兵したままでいることなど不可能です。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-10”, “2642451”
Again, both father and son agreed as to the place where the man escaped into the road.
二人がもみ合いのさなかに撃たれたというあの発言です。◆【出典】英文:”The Reigate Puzzle” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-REIG”, “2291100”
against
against
【前】
1. ~に反対{はんたい}して、不賛成{ふさんせい}で、難色{なんしょく}を示して、不可{ふか}として
・I’m against smoking. : 私は喫煙に反対です。
・I’m against war. : 私は戦争に反対です。
・I’m very much against that idea. : その考えには大反対です。
2. ~に逆らって、~にそむいて、反抗{はんこう}して、~に違反{いはん}して
・He’s always been against me. : 彼はいつもずっと私に逆らっている。
・It’s against our policies. : それは私どもの方針に反します。
・We decided against it. : 私たちはそうしないことにした。
3. ~に不利{ふり}に
・The cards were stacked against us. : 私たちは不利な立場に置かれた。◆【直訳】カードは私たちに不利にそろえられた。
・The chances were against our team. : 我がチームは旗色が悪かった。
・The odds are against me. : 勝ち目がない。
4. ~にぶつかって、接触{せっしょく}して
5. ~に寄せて、~にもたれて、~に立てかけて
6. ~を背景{はいけい}に
7. ~と対照{たいしょう}して
8. ~に備えて
9. 〔競争相手{きょうそう あいて}に〕対抗{たいこう}して
・My team was up against that team yesterday. : 昨日、我がチームがそのチームと戦った。
10. ~を担保{たんぽ}として
11. 《証券》含み損になって
【音声を聞く】svl01/against_w.mp3【レベル】1、【発音】əgénst、【@】アゲーンスト、アゲィンスト、アゲンスト、【分節】a・gainst
against ~ in any form
《be ~》どんな形であれ~には反対{はんたい}だ
against a ~ background
地は~色で
・The design is blue against a white background. : 白地に青のデザインです。
against a backdrop of
~を背[背景{はいけい}]に(して)
・Youth violence is occurring against the backdrop of bullying and social isolation. : 若者の暴力は、いじめや社会的孤立を背景に起こっている。
against a backdrop of dramatically improved U.S.-Chinese relations
劇的{げきてき}に改善{かいぜん}した米中関係{べいちゅう かんけい}を背景{はいけい}に
Against a backdrop of grim images of the January 12th earthquake, she made a musical call for help for the people of Haiti.
1月12日に起きた地震の無残な映像を背景に、ハイチの人々に救いの手を差し伸べようと音楽で訴えたのです。”VOA-A203”, “2291146”
against a backdrop of increasing number of violent crimes
暴力犯罪{ぼうりょく はんざい}の増加{ぞうか}を背景{はいけい}に
Against a backdrop of lengthening food queues, Esmail Ahmadi-Moghaddam, the head of Iran’s law enforcement forces, has warned that films depicting scenes of chicken dinners could provoke the underprivileged classes to attack the rich.
食料待ちの行列の長期化を背景に、イラン法執行局長のEsmail Ahmadi-Moghaddamは、映画の中で夕食にチキンを食べる様子を描いたシーンに貧困層が刺激され、富裕層を襲いかねないと警告している。◆【出典】◆【英文】Fred Petrossian <▼12012/07/16/iran-who-can-catch-a-chicken/>◆【和訳】
against a background of
~を背景{はいけい}に(して)
・It is against this background that : 〔that以下〕はこういう背景においてである。
against a background where
(where以下{いか})という状況{じょうきょう}にもかかわらず
against a contract
契約{けいやく}に違反{いはん}して
against a current
〔川などの〕流れに逆らって
Against a fairy tale setting, a young white woman, dressed like an angel and wearing a bra, is looking at the camera.
メルヘン調の背景に、白人の若い女性が天使の格好をし、ブラジャーをしてこちらを見つめている。◆【出典】Hiragana Times, 1999年7月号◆【出版社】”HT153010”, “2291148”
Against a juridical person set forth in each of the following items, the person specified in the respective items may file a petition for commencement of bankruptcy proceedings.
次の各号に掲げる法人については、それぞれ当該各号に定める者は、破産手続開始の申立てをすることができる。◆【出典】
against a mood of growing concern over sinking global stock markets
世界的{せかいてき}な株安{かぶやす}に不安{ふあん}が増す中で
age
age
【自動】
1. 年を取る、老ける、老化{ろうか}する、高齢化{こうれい か}する、古くなる、古びる
2. 熟成{じゅくせい}する
【他動】
1. ~を老けさせる、~を老化{ろうか}する、~に古くさい感じを与える
・You’re aging yourself. : おやじだね(年寄りくさいこと言うね)。
2. ~を熟成{じゅくせい}させる、~を寝かす
【名】
1. 年齢{ねんれい}、年
2. 成年
3. 高齢、老齢
4. 老人たち、お年寄り◆集合的
5. 寿命
6. 時代、時期、世代
7. 〈話〉長期間
【音声を聞く】svl01/age_w.mp3【レベル】1、【発音】éidʒ、【@】エイジ、【変化】《動》ages | agingまたはageing | aged
AGE
【略】
1. =acute gastroenteritis
《病理》急性胃腸炎{きゅうせい いちょうえん}
2. =aerospace ground equipment
航空宇宙用地上装置{こうくう うちゅう よう ちじょう そうち}
3. =Osaka Prefectural Corporation for Agricultural Land and Development and Greenery Environment Promotion
財団法人大阪府みどり公社◆1986年に設立。大阪府知事の所管。大阪市・中央区◆【URL】
age 18 or over
《be ~》年齢{ねんれい}が18歳以上{さい いじょう}である
age __ years
_年分{ねんぶん}加齢{かれい}[老化{ろうか}]する、寿命{じゅみょう}が_年縮まる(思いがする)
age __-__ bracket
_歳から_歳の年齢層{ねんれいそう}
age adjustment
年齢調整{ねんれい ちょうせい}
age analysis
年齢分析{ねんれい ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】age analysis [analyses]
age and area concept
年代{ねんだい}・領域{りょういき}の仮説{かせつ}
【表現パターン】age and area concept [hypothesis]
Age and wedlock tames man and beast.
年と結婚は、人も野獣もおとなしくする。/年と結婚は、あらゆる者を円くする。◆ことわざ
age assessment
年代評価{ねんだい ひょうか}
age at cancer diagnosis
がん診断時年齢{しんだん じ ねんれい}
age at carcinoma diagnosis
→ age at cancer diagnosis
age at death
享年{きょうねん}
age at diagnosis
診断時{しんだん じ}の年齢{ねんれい}
age at entry
加入{かにゅう}[契約{けいやく}]年齢{ねんれい}
ago
ago
【副】
~前に
・Twenty years ago, my family came to America from Japan. : 20年前に私の家族は日本からアメリカにやって来た。
・It started 10 minutes ago. : それは10分前に始まった。【音声を聞く】svl01/ago_w.mp3【レベル】1、【発音】əgóu、【@】アゴー、アゴウ、【分節】a・go
AGO
【略】
1. =American Go Association
米国囲碁協会◆【URL】
2. =American Guild of Organists
米国オルガン奏者組合
ages ago
ずいぶん昔に、とっくの昔に
Ages ago, thousands of generations ago, man had thrust his brother man out of the ease and the sunshine.
遙か昔、何千世代も前、人は兄弟の人々を安楽な生活と陽光から押し出してしまいました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TIMEM07”, “2291220”
Awhile ago on TV, I saw Madam Butterfly, an opera set in Japan.
以前私は『蝶々夫人』という、日本が舞台のオペラをテレビで見ました。◆【出典】Hiragana Times, 1996年4月号◆【出版社】”HT114043”, “2316698”
centuries ago
数世紀前{すう せいき まえ}、何世紀{なん せいき}も前に
Centuries ago, Japan had closed its borders to international trade.
数世紀前、日本は国際貿易のための国境を閉鎖していた。◆【出典】Hiragana Times, 2005年4月号◆【出版社】”HT222025”, “2331994”
century ago this year
《a ~》今年{ことし}から遡{さかのぼ}ってちょうど1世紀前{せいき まえ}
day ago
《a ~》1日前
days ago
数日前{すうじつ まえ}、何日{なんにち}も前に
decade ago
一昔前に、10年前{ねんまえ}
decades ago
数十年前{すうじゅうねん まえ}、何十年{なん じゅうねん}も前に
Decades ago, he said the issue should be put aside for now, leaving it to the wisdom of the next generation.
数十年前、鄧氏は「今は問題を棚上げし、次の世代の知恵に任せよう」と語りました。◆【出典】Hiragana Times, 2011年1月号◆【出版社】”HT291018”, “2337354”
Decades ago it was more common for husbands to work and for wives to stay at home, do the housework and raise their children.
一昔前は、夫が働き、妻は家に居て、家事や子育てをするのが一般的でした。◆【出典】Hiragana Times, 2010年6月号◆【出版社】”HT284017”, “2337352”
Decades ago, Japan was called the country of “Fujiyama and geisha.”
ひと昔前、日本は「フジヤマ、芸者」の国と言われました。◆【出典】Hiragana Times, 2010年5月号◆【出版社】”HT283028”, “2337353”
air
air
【自動】
1. 衣類{いるい}などが乾く
2. 〔ラジオ・テレビなどで〕放送{ほうそう}される
・The show airs Mondays at 6:30 pm. : その番組は毎週月曜午後6時半に放送している。
【他動】
1. 〔乾かしたり冷やしたりするために〕~を空気{くうき}[風]に当てる[さらす]
2. 〔部屋{へや}などを〕換気{かんき}する、新鮮{しんせん}な空気{くうき}に入れ替える
3. 〔意見{いけん}や不満{ふまん}などを〕述べる、公表{こうひょう}する、さらけ出す
4. 〈米話〉~を放送{ほうそう}する、~を放映{ほうえい}する
【名】
1. 空気{くうき}、外気{がいき}
・Although we cannot see air, it is all around us. : 空気は見えないけれども私たちの回りにある。
・I should have known they would poison the air. : 私はそれが空気を汚染することを知っておくべきだった。
2. 空、空中{くうちゅう}、大気{たいき}◆【類】midair
・He’s on his back, feet in the air. : 彼はあおむけで足を上げている。
・I looked up in the air. : 私は空を見上げた。
・Put your guns down and put your hands in the air. : 銃を置いて両手を上にあげろ。
3. 〔人の〕外見{がいけん}、態度{たいど}、様子{ようす}
4. 〔物や場所の〕雰囲気{ふんいき}
・Can’t you just smell the excitement in the air? : ワクワクする雰囲気を感じませんか?
・There was an air of celebration at election headquarters after the senator’s victory. : 上院議員の勝利のあとの選挙本部はお祭り気分だった。
・The room had an air of expectation as the winner was announced. : 受賞者が発表されるときになると、部屋には期待感が漂った。
5. 〔テレビやラジオなどの〕電波{でんぱ}、〔ラジオやテレビによる〕放送{ほうそう}
6. 空輸{くうゆ}、空の旅
7. 《airs》〔人の〕気取{きど}った[高飛車{たかびしゃ}な]様子{ようす}
8. 《音楽》エア◆【同】ayre
9. 《音楽》〔軽やかな〕旋律{せんりつ}、メロディー
10. 空調{くうちょう}、エアコン◆【同】air conditioning
11. 〔スケートボードの〕エアー◆完全に空中に浮いている状態で行われる技。
12. 〈文〉そよ風、微風{びふう}
【形】
1. 空中{くうちゅう}の
2. 空の、飛行機{ひこうき}の
【音声を聞く】svl01/air_w.mp3【レベル】1、【発音】έər、【@】エア、エヤ、【変化】《動》airs | airing | aired
Air
【地名】
アイル山地
AIR
【略】
1. =aerospace information report
航空宇宙情報レポート
2. =air intercept rocket
空中迎撃ロケット
3. =American Institute for Research
米国研究学会
4. =American Institute of Refrigeration
米国冷蔵学会
5. =autonomous intelligent robot
自律知能{じりつ ちのう}ロボット
air ~ in the shade
~を陰干しにする
air ~ with tape-delay system
テープ・ディレイ・システムを用いて~を放送{ほうそう}する
【表現パターン】air [broadcast] ~ with [using] tape-delay system
Air & Naval Gunfire Liaison Company
空海軍火力支援連絡中隊{くう かいぐん かりょく しえん れんらく ちゅうたい}◆【略】ANGLICO
Air & Space Natural Environment
航空宇宙自然環境{こうくう うちゅう しぜん かんきょう}◆【略】ASNE
air 12 parts back to back
12話すべてを続けて一挙{いっきょ}に放送{ほうそう}する
air a commercial on TV
テレビコマーシャルを流す
air a film
【動】
映画{えいが}を放映{ほうえい}する
air a radio commercial
ラジオコマーシャルを流す[放送{ほうそう}する]
air a series of programs
連続番組{れんぞく ばんぐみ}を放映{ほうえい}する
air a special episode
〔テレビ放送局{ほうそうきょく}が連続番組{れんぞく ばんぐみ}の〕特別編{とくべつ へん}を放映{ほうえい}する
air a taped interview
録画{ろくが}インタビューを放送{ほうそう}する
air a TV commercial
テレビコマーシャルを流す[放送{ほうそう}する]
【表現パターン】air a TV [television] commercial
airplane
airplane
【自動】
〈米俗〉鼻からマリファナを吸う【名】
〈米〉航空機{こうくうき}、飛行機{ひこうき}◆【同】plane ; 〈主に英〉aeroplane【音声を聞く】svl01/airplane_w.mp3【レベル】1、【発音】έərplèin、【@】エアプレイン、【変化】《複》airplanes、【分節】air・plane
Airplane!
【映画】
フライングハイ◆米1980《監督》ジム・エイブラハムズ、デヴィッド・ザッカー、ジェリー・ザッカー《出演》ロバート・ヘイズ、ジュリー・ハガティ
airplane accident
飛行機事故{ひこうき じこ}
airplane accident attorney
《an ~》航空機事故{こうくうき じこ}専門{せんもん}の[を専門{せんもん}とする]弁護士{べんごし}
airplane assembly
航空機組立{こうくうき くみたて}
airplane cabin
飛行機{ひこうき}の客室{きゃくしつ}
airplane carrier
空母{くうぼ}、航空母艦{こうくう ぼかん}
airplane carrying over __ passengers
_人を超す客を乗せた飛行機{ひこうき}
【表現パターン】airplane [aircraft, plane] carrying over __ passengers
airplane cloth
羽布{はふ}
airplane configuration
航空機形状{こうくうき けいじょう}
airplane control system
航空機制御{こうくうき せいぎょ}システム
airplane crash
飛行機{ひこうき}(墜落{ついらく})事故{じこ}
Airplane crashes will increase in the north and the south from Japan.
日本から見て、北と南の方向で、飛行機事故が増えそうです。◆【出典】Hiragana Times, 1990年4月号◆【出版社】”HT042008”, “2291432”
airplane delay
飛行機{ひこうき}[航空機{こうくうき}]の遅れ[遅延{ちえん}]
airplane delay due to a storm
暴風{ぼうふう}による飛行機{ひこうき}[航空機{こうくうき}]の遅れ[遅延{ちえん}]
airport
airport
【名】
空港{くうこう}、飛行場{ひこうじょう}【音声を聞く】svl01/airport_w.mp3【レベル】1、【発音】έərpɔ̀ːrt、【@】エアポート、【変化】《複》airports、【分節】air・port
Airport
【映画】
大空港◆米1970《監督》ジョージ・シートン《出演》バート・ランカスター、ディーン・マーティン、ジーン・セバーグ、ジャクリーン・ビセット、ジョージ・ケネディ、モーリン・ステイプルトン《受賞》アカデミー助演女優賞(ヘレン・ヘイズ)
air-port
【名】
→ airport
Airport ‘77
【映画】
エアポート’77/バミューダからの脱出◆米1977
airport access
空港{くうこう}アクセス
airport activity
空港活動{くうこう かつどう}
airport administration building
空港管理{くうこう かんり}ビル
airport administrator
空港管理者{くうこう かんりしゃ}
airport advisory service
飛行場情報業務{ひこうじょう じょうほう ぎょうむ}
airport amenity
空港{くうこう}施設{しせつ}[設備{せつび}]
airport and airways surveillance radar
空港{くうこう}・航空路監視{こうくうろ かんし}レーダー◆【略】AASR
airport and air-traffic-control fees
空港使用料{くうこう しよう りょう}と管制{かんせい}サービス料
airport area
空港地域{くうこう ちいき}
airport at an aircraft factory
航空機製造工場{こうくうき せいぞう こうじょう}の飛行場{ひこうじょう}
airport authority
空港当局{くうこう とうきょく}
album
album
【名】
1. 〔写真{しゃしん}や切手{きって}などの〕アルバム、帳◆大事なものを収集して保存する白紙の本やバインダーで、切手帳・写真帳・サイン帳などが含まれる。
2. 《音楽》〔複数{ふくすう}のレコードなどから成る〕アルバム、曲集{きょくしゅう}
3. 《音楽》レコード・ジャケット◆レコードを入れる紙製の薄いケース。
4. 〈英古〉〔文学{ぶんがく}・芸術{げいじゅつ}・音楽{おんがく}などの〕名作集{めいさく しゅう}
【音声を聞く】svl01/album_w.mp3【レベル】1、【発音】ǽlbəm、【@】アウブム、アルバム、【変化】《複》albums、【分節】al・bum
album containing pictures of
~の写真{しゃしん}が貼られたアルバム
album for infants
《an ~》《音楽》幼児向けのアルバム
Album of the Year
《音楽》〔グラミー賞の〕年間最優秀{ねんかん さいゆうしゅう}アルバム
album of the year
年間最優秀{ねんかん さいゆうしゅう}アルバム
album released by
《an ~》〔歌手{かしゅ}など〕が発売{はつばい}[リリース]したアルバム
album sleeve
《音楽》アルバムのジャケット
album that made one fall in love with jazz
ジャズにはまる[のめり込む]きっかけとなったアルバム
album title
《音楽》アルバムのタイトル
album version
《音楽》〔曲の〕アルバム・バージョン
An album will be released next month that features popular singer-songwriters covering various Spitz’s songs.
人気シンガーソングライターたちがスピッツの曲をカバーしたアルバムが、来月リリースされます。”MB000870”, “2298699”
as-yet-untitled album
タイトル未定{みてい}のアルバム
autograph album
サインブック、サイン帳
Beatles album
ビートルズのアルバム
blockbuster album
《音楽》大ヒット[大成功{だいせいこう}]の(レコード)アルバム
all
all
【代名】
1. すべての人[物・こと]
2. 〔物の数量・範囲などの〕全体{ぜんたい}、全部{ぜんぶ}
3. すべて、万事{ばんじ}
・That’s all I’ve got to say. : それしか言いようないよ。
・All he does is sleep all day. : 彼は一日中寝てばかりいる。
4. 〈話〉単に~というだけだ◆主に「文 + is all」の形で。
・I’m tired is all. : 疲れただけだよ。
・I can. I’m just real slow is all. : できますよ。ただすごく時間がかかるってだけで。
【名】
〔人が関与することの〕すべて、全部【形】
1. 〔物の数や量が〕すべての、全部{ぜんぶ}の◆【用法】複数名詞を修飾する。
2. 〔範囲{はんい}や程度{ていど}が〕すべての、全体{ぜんたい}の◆【用法】抽象名詞や物質名詞を修飾する。
3. 〔程度{ていど}が〕最大限{さいだいげん}の、最高度{さいこう ど}の
4. どんな[あらゆる]~の◆【用法】抽象名詞を修飾する。
5. 〈話〉~があふれる、~そのものの◆【参考】all smiles
6. 《be ~》〈米方〉〔食べ物などが〕食べ終わっている、片付いている
【副】
1. 完全に、全面的に、全く、すっかり◆文意を強調する
2. 《部分否定》すべてが~というわけではない
・It wasn’t all bad. : すべてが悪いわけではなかった。
【音声を聞く】svl01/all_w.mp3【レベル】1、【発音】ɔ́ːl、【@】オール
All
【商標】
オール◆アメリカの洗濯洗剤
ALL
【略】
1. =acute lymphatic leukemia
《病理》急性{きゅうせい}リンパ性白血病{せい はっけつびょう}
2. =acute lymphoblastic leukemia
急性リンパ性白血病
3. =acute lymphocytic leukemia
《病理》急性{きゅうせい}リンパ性白血病{せい はっけつびょう}
4. =American Life League
米国生命連盟◆【URL】
all ~ are coated with the oil
~に油が回る
all ~ of whatever source
供給源{きょうきゅうげん}を問わない~すべて
All 106 lawmakers present voted in favor of the resolution.
出席した106名のグルジア議会議員全員が決議文に賛成票を投じました。”VOA-A143”, “2291947”
All 12 finalists used my shots, and so all of the medalists used them.
決勝進出選手の12人全員が私の砲丸を使ったので、すべてのメダリストがそれらを使いました。◆【出典】Catch a Wave, 2004年6月11日号◆【出版社】
All 12 parts of the video – and other relevant footage – can be downloaded here, at PravdaBeslana.ru.
この投稿ビデオの12のパートのすべて、また、関係する映像のいくつかはPravdaBeslana.ruからダウンロードできる。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
All 13 interns had the goal of going to America to practice medicine, so afterwards I also went to New York.”
その13人がみんなアメリカに渡って医学をやるという目的を持っていて、私もその後ニューヨークへ渡ったんです」◆【出典】Hiragana Times, 1994年8月号◆【出版社】”HT094058”, “2291950”
All 155 passengers were later rescued from the icy waters.
乗客155人全員は冷たい川から救助されました。”MB004321”, “2291951”
All 18 defendants originally tried for crimes committed in Timor-Leste during 1999 by the ad hoc Human Rights Court have been acquitted in proceedings criticized as being fundamentally flawed.
当初18人の被告が1999年に東ティモールで犯した罪により特別人権法廷において裁判にかけられたが、根本的な欠陥があると批判されている訴訟手続きによって、全員が無罪判決を受けた。◆【出典】
All 25 members of the Chikyu Kankyo team live in a dormitory.
地球環境高の部員25人は全員寮で暮らしている。◆【出典】Catch a Wave, 2012年2月10日号◆【出版社】
All 37 of the churches were built before World War II.
その37の教会はすべて第二次世界大戦前に建てられた。◆【出典】Catch a Wave, 2006年6月9日号◆【出版社】
All 39 toki now remaining at the conservation center are from China.
現在、トキ保護センターに残っている39羽はすべて中国産です。”MB002024”, “2291955”
All 89 items were auctioned off for a total of almost $3 million.
89点は総額約300万ドルで完売した。◆【出典】Catch a Wave, 2014年6月13日号◆【出版社】
almost
almost
【副】
1. ほとんど、九分通り、大体{だいたい}、一種{いっしゅ}の、匹敵{ひってき}する、いまいち
・Almost (in)! : 惜しい!◆【場面】打ったゴルフボールがもう少しでカップインするところだった時など。
・That was almost a home run. : 《野球》もう少し[ちょっと]でホームランだった。
・You’re almost done [finished]. : もう少しで出来上がりですね。
・We’re almost there. : もうすぐ目的地に着くよ。/(目的地まで)もう一息だから。
2. すんでのところで[思わず]~しそうになって、危うく~するところで、~しそうになる、~と言ってもいい
・I almost died. : 死ぬところだった。
・I almost fainted. : 気を失いかけた。
・I almost forgot. : 忘れるところだった。
3. 惜しい、あとちょっと◆射撃でわずかにそれたとき、クイズで正解とちょっとだけ違うときなど
【音声を聞く】svl01/almost_w.mp3【レベル】1、【発音】ɔ́ːlmoust、【@】オールモースト、オールモウスト、オールモスト、【分節】al・most
Almost 100 percent of clients respond “yes” to this question.
この問いに100%に近い相談者が「あります」と答えています。◆【出典】Hiragana Times, 2005年9月号◆【出版社】”HT227022”, “2293223”
Almost 100 professional baseball players face retirement each year.
毎年100人近いプロ野球選手が引退に直面している。◆【出典】Catch a Wave, 2007年10月26日号◆【出版社】
Almost 10-times this number of young people is interested in the program and attend the recruiting events.
約10倍近い若者が関心を持って募集会場にやってきます。◆【出典】Hiragana Times, 2000年5月号◆【出版社】”HT163008”, “2293222”
Almost 130 million Indonesians are permitted to vote in those elections.
インドネシアの今回の選挙の有権者数は約1億3000万人に上ります。”VOA-0422”, “2293225”
Almost 180 works of art in total are introduced, including posters, sculpture, and the entire collection of paintings from the twenty-year period.
20年間の全容 画、彫刻、ポスターなど約180展で紹介する。◆【出典】Hiragana Times, 2002年2月号◆【出版社】”HT184032”, “2293227”
Almost 180,000 people have visited these exhibitions.
ほぼ18万人がこれらの展覧会を訪れている。◆【出典】Catch a Wave, 2006年10月27日号◆【出版社】
Almost 20 years ago, Japanese astronomers were arguing about the future of astronomy in Japan.
およそ20年前、日本の天文学者たちは日本の天文学の将来について議論していました。◆【出典】Catch a Wave, 2005年11月11日号◆【出版社】
Almost 200 people were killed by terrorist attacks in June alone.
6月だけでも、約200人がテロ攻撃によって死亡した。◆【出典】Catch a Wave, 2004年7月9日号◆【出版社】
Almost 2,000, including David Beckham with his wife Victoria, Ian Thorpe and Rowan Atkinson, attended the ceremony, with around one million lining the wedding route.
デヴィッド・ベッカムさんと妻のビクトリアさん、イアン・ソープさん、そして、ローワン・アトキンソンさんを含む2000人近くが挙式に参加し、結婚パレードの沿道にはおよそ100万人が並びました。”MB004683”, “2293231”
Almost 200,000 people visited the exhibition to see and try new game software and hardware.
約20万人が新作のゲームソフトやゲーム機を見たり試したりするために展示会を訪れた。◆【出典】Catch a Wave, 2008年10月24日号◆【出版社】
Almost 25 tons of Gibeon meteorites have been found and cataloged so far.
これまで約25トンのギベオン隕石が発見され、記録されている。◆【出典】Catch a Wave, 2013年4月12日号◆【出版社】
Almost 3.2 million passengers get on and off at Shinjuku station alone every day.
新宿駅だけでも1日大体320万人の乗客が乗り降りする。◆【出典】Hiragana Times, 2007年6月号◆【出版社】”HT248016”, “2293236”
Almost 40 percent of the respondents suffer from hay fever, some very seriously.
回答者の40%近くが花粉症に悩んでおり、かなり重い花粉症の人もいました。”MB003805”, “2293238”
Almost 400 students skipped school to buy a popular new computer game called “Dragon Quest 3” when it went on sale.
ゲームソフト「ドラクエ3」を買うために約400人の生徒が学校をずる休みした。◆1988年の出来事
alone
alone
【形】
1. 〔ほかから〕離れた、孤立{こりつ}した
・Finally, we are alone. : やっと二人きりになれたね。
2. 〔他の助けがない〕独力{どくりょく}の、単独{たんどく}の
3. 〔ほかと異なった〕独特{どくとく}の、類のない
・Bob is not alone. : ボブのような人はざらにいる。
4. 独りで、ただ~だけで、唯一{ゆいいつ}の、離れて
【副】
1. 独力{どくりょく}で、単独{たんどく}で
2. 独りで、孤立{こりつ}して◆【注意】主語がWeの場合、「私たちだけで」または「二人きりで」と訳すことがある。機械的にalone=「独りで」と訳してはいけない。
3. もっぱら、~だけに
【音声を聞く】svl01/alone_w.mp3【レベル】1、【発音】əlóun、【@】アローン、アロウン、【分節】a・lone
alone at home
《be ~》家に独りきりで[こもって]いる
alone at night
《be ~》夜に独りぼっちで[孤独{こどく}な夜を過ごして]いる
alone for a few minutes
《be ~》数分間一人{すうふんかん ひとり}だけになる
alone in a dark room
《be ~》暗い部屋{へや}に一人{ひとり}でいる
【表現パターン】alone in a dark [darkened] room
alone in a picture
《be ~》写真{しゃしん}[画面{がめん}・映像{えいぞう}]に1人で[単独{たんどく}で・単体{たんたい}で・ポツンと]写っている
alone in middle of night
《be ~》真夜中{まよなか}に一人{ひとり}でいる
alone in one’s bed
《be ~》ベッドに独りきりである
alone in one’s work
《be ~》独りで研究{けんきゅう}をしている
Alone In the Dark
【映画】
ジャンク・イン・ザ・ダーク◆米1982
alone in the house with the dead captain’s body.
その家に他にいるものといったら、船長の死体くらいのものだった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN04”, “2642544”
alone in the past week
この1週間{しゅうかん}だけで
alone in the room
部屋{へや}にこもって、部屋{へや}に一人{ひとり}で
alone in the world
身寄りがない
Alone it would be a Herculean task for Anambra state.”
アナンブラ州だけでやろうとしたら、極めて困難な事業になるでしょう」”VOA-T144”, “2293365”
along
along
【前】
1. ~に沿って、~と平行{へいこう}に[して]、~に従って
2. ~の間に
【副】
1. 前方{ぜんぽう}へ
2. 一緒{いっしょ}に
【音声を聞く】svl01/along_w.mp3【レベル】1、【発音】əlɔ̀(ː)ŋ、【@】アローング、アロング、【分節】a・long
along a line radiating from
~から放射状{ほうしゃじょう}に広がった線に沿って
along a muscle fiber
筋線維{きんせんい}に沿って
along a muscle fibre
〈英〉→ along a muscle fiber
along a nerve
神経{しんけい}に沿って
along a path
小道{こみち}に沿って、進路{しんろ}に沿って
・The storm dumped snow along its path. : 嵐はその進路に沿って雪を降らした。
along a railway line
沿線{えんせん}の
along a restricted pathway
制限{せいげん}された道筋{みちすじ}に沿って
along a river
川沿い{かわぞい}に
along a riverfront
川沿い{かわぞい}に
along a serpentine course
蛇行{だこう}しながら
Along a sidewalk lit by an orange-colored street light a cleaning truck had stopped; several Afro-Americans were telling jokes and cleaning the sidewalk with sudsy mops.
オレンジ色の街灯に照らされた歩道の脇には清掃車が止まり、黒人の男たちが冗談を言い合いながら手にしたモップを泡立て、歩道を洗っている。◆【出典】Hiragana Times, 1994年5月号◆【出版社】”HT091033”, “2293370”
along a tree branch
木の枝に沿って
along a winding road
曲がりくねった道沿いに
along about
- 〔時刻{じこく}が〕~の頃に
・We arrived there along about ten o’clock. : 10時頃にそこへ到着しました。 - 〔年齢{ねんれい}が〕~歳くらいの
already
already
【副】
1. すでに、とっくに~済み、前々{まえまえ}から(かねて)、ただでさえ◆予期したより早く始まっている様子を示す
・I told you that already. : そのことはもう前から言ってあるはずです。
2. 〈俗〉今すぐ
・Let’s go already! : 早く行こう!
3. 〈話〉とっとと、そのくらいで、いいから◆命令や依頼を強調して、じれったさ・苛立{いらだ}ちなどを表す。言い方次第できつい[フレンドリーな・しんみりした]口調
・Forget it already. : もう忘れてってば。/しつこい人だな。/なかったことにして。/水に流して。/もういいから。
・Cut it out already. : 本当にいいかげんにしてよね。
・Shut up already! : 黙れったら黙れ。
・Would you stop that already? : そのくらいにしてくれる?/はいはい、ごちそうさまでした。◆長々とのろけ話など聞かされて
・I wish they would just die already. : こんな連中には、とっととくたばってほしいものです。◆【場面】嫌悪感を極端に表現したいときなど。
【音声を聞く】svl01/already_w.mp3【レベル】1、【発音】ɔːlrédi、【@】オールレデー、オールレディ、【分節】al・read・y
Already 10 years have passed.
すでに来日歴が10年に達しました。◆【出典】Hiragana Times, 1993年11月号◆【出版社】”HT085056”, “2293457”
Already 18 months have passed quickly since first arriving here.
着任してからの18カ月はあっという間に過ぎてしまった。◆【出典】Hiragana Times, 2002年1月号◆【出版社】”HT183003”, “2293459”
Already 33 and being a foreigner, Yoshi lost all possible hope that she had.
しかも、すでに33歳という年齢で、異邦人であるヨシさんは絶望的だった。◆【出典】Hiragana Times, 1994年12月号◆【出版社】”HT098030”, “2293460”
already a familiar phenomenon in Japan
《be ~》日本{にほん}ではすでにおなじみの現象{げんしょう}である
Already a few loiterers had begun to collect in the street.
往来にはもう弥次馬が集り出した。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_EMPTY02”, “2293461”
Already about 500 companies nationwide have expressed a desire to accept about 1500 trainees.
すでに全国約500社から、約1500人の受け入れの希望が出ている。◆【出典】Hiragana Times, 1993年4月号◆【出版社】”HT078052”, “2293462”
already acquired
既得{きとく}の
Already an early sign of this can be seen in the emergence of the Slavism movement in Russia and the neo-Nazis in Germany, and the battle between different fundamentalisms in Bosnia.
もうすでにその予兆として、ロシアのスラブ主義やドイツのネオ・ナチが生まれているし、ボスニアでは原理主義同士の戦闘が行われている。◆【出典】Hiragana Times, 1996年6月号◆【出版社】”HT116020”, “2293463”
already be put in place
すでに確立{かくりつ}してる
already begin to gather dust
早くもほこりをかぶり始める
already being forgotten
《be ~》すでに忘れ去られつつある
already booked solid
《be ~》すでに満席{まんせき}[予約{よやく}でいっぱい]だ
already broken world
《an ~》とっくに壊れてしまった世界{せかい}
already clouded prospects
すでに先行き不透明{さきゆき ふとうめい}な見通し{みとおし}
also
also
【副】
~もまた、同様{どうよう}に、また、~もやはり(やっぱり)【音声を聞く】svl01/also_w.mp3【レベル】1、【発音】ɔ́ːlsou、【@】オールソウ、オールソー、【分節】al・so
Also, 13.4% of the respondents answered they would use Facebook for school and collaboration with their teachers, while 31.6% actively participate in groups, causes and fan pages they have joined.
むしろオンラインになっている友達とチャットする方に時間を使うのだという(78%)。また13.4%が、学校での利用や、教師とのコラボレーションに使ってもよいという一方で、参加しているグループ、Causes、ファンページなどでアクティブに活動しているというのは31.6%にすぎない。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
Also, 20 sea-based interceptor missiles at the most will be deployed on Aegis destroyers.
また、最大20基の海上配備型迎撃ミサイルがイージス艦に配備される。◆【出典】Catch a Wave, 2002年12月27日号◆【出版社】
Also 200 cherry blossoms will be planted throughout the city in the coming October.”
そして10月には首都に200本の桜が植えられることになっています」◆【出典】Hiragana Times, 2001年6月号◆【出版社】”HT176004”, “2293497”
Also, 22.5 percent said they are having difficulties keeping up with their studies at the university.
また、22.5%の学生が、大学での勉強についていくのに苦労していると答えた。◆【出典】Catch a Wave, 2002年12月27日号◆【出版社】
Also, 24.2%, or one in four persons, among those aged 65 years or older is working, which is 4 times the same percentage in Canada and 2 times the percentage in America.
また、65歳以上でも24.2%と4人に1人が働いており、割合ではカナダの4倍、アメリカの2倍となっている。◆【出典】Hiragana Times, 1998年12月号◆【出版社】”HT146026”, “2293730”
Also, 40,000 to 50,000 left Hong Kong every year.
また、毎年4~5万の人が海外へと脱出していった。◆【出典】Hiragana Times, 1997年7月号◆【出版社】”HT129013”, “2293731”
Also a concert and a flea market will be held.
コンサートやフリーマーケットも行われる予定だ。◆【出典】Hiragana Times, 1990年3月号◆【出版社】”HT041008”, “2293511”
Also, a good point, you carry the talent of teaching.
さらに良いことは、そのスポーツをコーチする能力もそなえています。◆【出典】Hiragana Times, 1997年4月号◆【出版社】”HT126104”, “2293805”
Also, a great number of these students are those who have their educational expenses paid by the national government.
それも、生徒の中でも国費留学生にその数が多いのです。◆【出典】Hiragana Times, 1996年12月号◆【出版社】”HT122042”, “2293806”
Also, a lot of schools advertise that all their “teachers” are native speakers, but I think this doesn’t necessarily mean that they are professional teachers.
語学学校の広告に講師は全員ネイティブスピーカーとうたっている場合が多いですが、自分の国の言葉を話せる人が、必ずしも人を教育できるとは限りません。◆【出典】Hiragana Times, 2000年3月号◆【出版社】”HT161011”, “2293807”
Also, a lot of them have spin-off books that become bestsellers.
それに、それらの多くがベストセラーになる関連本を出しているね。”19991122”, “2293808”
Also, a male American teacher at a technical school, wrote of the irony that, “The Ministry of Education’s proposal won’t have much of an effect on illegal workers, but, it will be a heavy blow to the management of Japanese language schools.”
また、アメリカ人男性の専門学校教師は「文部省の提案は不法就労にあまり影響は与えないだろうけれど、日本語学校の経営には痛手だろう」と皮肉った。◆【出典】Hiragana Times, 1994年2月号◆【出版社】”HT088014”, “2293809”
Also a male Sri Lankan student voiced a common opinion that Japan should be more independent. “America is starting to rule the world.
また日本の自主性を求める声も多く、スリランカの学生(男性)は「アメリカは世界を統治しようとしている。◆【出典】Hiragana Times, 1994年3月号◆【出版社】”HT089022”, “2293512”
Also, a marriage in European aristocracy was “a working marriage” so to speak, involving money and territory, and they thought that it was all right to look somewhere else for pure love.
またヨーロッパ貴族たちの結婚は、領土やお金がらみのいわば『お仕事の結婚』で、純粋な恋愛は別のところですればいいと考えていた。◆【出典】Hiragana Times, 1995年7月号◆【出版社】”HT105010”, “2293810”
always
always
【副】
いつも、日夜{にちや}、以前{いぜん}からずっと、常にいつでも、相変{あい}わらず、昔から、前々{まえまえ}から、今に始まったことではないが
・She’s always complaining. : 彼女はいつも文句ばっかり言っている。
・It was always there. : 前からそこにあります[ありました]よ。◆現在そこにある場合もこの表現では過去形。
・He wasn’t always such a bad person. : 彼も昔はそんなに悪いやつじゃなかったんだが。【音声を聞く】svl01/always_w.mp3【レベル】1、【発音】ɔ́ː(l)weiz、【@】オールウェイズ、【分節】al・ways
Always
【映画】
オールウェイズ◆米1989《監督》スティーヴン・スピルバーグ《出演》リチャード・ドレイファス、ホリー・ハンター、ジョン・グッドマン◆オードリー・ヘプバーン最後の出演作品。
always a child in the eyes of
《be ~》(人)にとっては[から見れば]いくつになっても子どもである
Always a patient friend, she allowed me to voice my fears and concerns at this lab result, relieving me of some of the emotional pressure this news had brought me.
いつも寛容な友人であるサリーはこの検査結果に対する僕の恐怖と心配を聞いてくれ、おかげで悪いニュースが僕にもたらした感情的プレッシャーはいくらかやわらいだ。◆【出典】Hiragana Times, 1996年6月号◆【出版社】”HT116035”, “2295721”
Always a serious face.
いつも深刻な顔をしている。◆【出典】Hiragana Times, 1995年2月号◆【出版社】”HT100021”, “2295722”
always a step ahead of everybody
《be ~》常に皆の一歩先{いっぽ さき}を行っている、他の人々{ひとびと}より常に一歩先んじている
always abundant
《be ~》尽きることがない
always accused of being
《be ~》~であるといつも非難{ひなん}されている
always act in the best interests of
常に(人)の最大{さいだい}の利益{りえき}のために行動{こうどう}する
always acting tough
《be ~》いつも強がってばかりである[強がりばかり言っている]
always advising the mother to let them suck plentifully in the last month, so as to render them plump, and fat for a good table.
母親に言い含めて、最後の一月にはたっぷりお乳を吸わせ、まるまると太らせて、どんな立派な献立にも出せるようにしておくことが肝要である。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PROPO”, “2642596”
always afloat
常就航◆【略】a.a.
Always aim to do your best!
常にベストを尽くすことを目指せ!
“Always am I wretched,”
「私はいつも哀れなもの。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-09”, “2223762”
always answer someone like that
いつもあんなふうに[調子{ちょうし}で](人)に答える
am
am
【動】
beの1人称単数現在形{にんしょう たんすう げんざい がた}【音声を聞く】svl01/am_w.mp3【レベル】1、【発音】əm | ǽm、【@】アム
【国名ドメイン】
アルメニア(Armenia)
AM
【略】
1. =account manager
アカウント・マネージャー、会計主任{かいけい しゅにん}、経理担当{けいり たんとう}マネージャー、顧客口座担当者{こきゃく こうざ たんとうしゃ}
2. =address mode
アドレス・モード
3. =adrenal medulla [medullae]
副腎髄質{ふくじん ずいしつ}◆「髄質」の単数形=medulla、複数形=medullae
4. =aerospace medicine
航空{こうくう}(宇宙{うちゅう})医学{いがく}
5. =after micturition
排尿後{はいにょう ご}
6. =Albert Medal
アルバート勲功章
7. =alveolar macrophage
肺胞{はいほう}マクロファージ[大食細胞{たいしょく さいぼう}]
8. =ammeter
電流計{でんりゅうけい}、アンメーター◆目盛りがアンペア単位になっている。
9. =amplitude modulation
《電気》振幅変調{しんぷく へんちょう}
10. =amygdala
《医》へんとう(体)
11. =amygdalae
《医》へんとう(体)
12. =ante meridiem
〈ラテン語〉午前(に)
13. =associate member
協会会員{きょうかい かいいん}、準会員{じゅん かいいん}
14. =atypical mycobacteriosis
《病理》非定型抗酸菌症{ひていけい こうさんきん しょう}
15. =auxiliary memory
補助メモリ
16. =Ave Maria
《カトリック》天使祝詞{てんししゅくし}、アベマリア、聖母{せいぼ}マリアの祈り◆【同】Hail Mary
17. =aviation medicine
航空医学{こうくう いがく}
Am.
【略】
=America
アメリカ◆【同】the United States of America
Am
【略】
1. =americium
《元素》アメリシウム、アメリシアム◆原子番号95。原子量243。
2. =astigmatismus myopicus
〈ラテン語〉近視性乱視{きんし せい らんし}
am
【略】
=ante meridiem
〈ラテン語〉午前(に)
AM broadcast
AM放送{ほうそう}
AM HERE A.E SLANE.
AM HERE A. ESLANE.となり、◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DANCI03”, “2284173”
Am I a bad parent?
私って悪い親なの?”1FUFU”, “2123109”
‘Am I a boy?’
『私は少年ですか』”IC011005”, “2248016”
Am I a Japanese, or am I a North American?
私は一体、日本人なんだろうか、北米人なんだろうか?◆【出典】Hiragana Times, 1997年5月号◆【出版社】”HT127034”, “2295777”
Am I a meddler?”
私がおせっかいなのでしょうか」◆【出典】『青い目・黒い目』(ニカス・コペル著)◆【出版社】”YA10-137”, “2295778”
Am I a suspect?
私が疑われてるんですか?
Am I allowed to have a marriage meeting with the future president?
未来{みらい}の社長{しゃちょう}とお見合いできるんですか?
Am I alone in thinking that publishing such nonsense-books would annoy the French and the Japanese?
そんないいかげんな本を出されては、フランス人も日本人も迷惑だと思うのは私だけでしょうか?◆【出典】Hiragana Times, 1990年8月号◆【出版社】”HT046009”, “2295779”
Am I asking too much?
要求が大き過ぎますか?
among
among
【前】
1. 〔場所{ばしょ}が〕~に囲まれた、~の間の
2. 〔集団{しゅうだん}の〕中にいる、〔集団{しゅうだん}と〕同行{どうこう}する
3. 〔~の間で〕共有{きょうゆう}して、共通{きょうつう}した
4. ~が共同{きょうどう}で、~が一緒{いっしょ}になって
5. 〔分配{ぶんぱい}するときに〕~の間で、~がそれぞれ
6. 〔三つ以上{いじょう}が〕お互いに、同士{どうし}で
【音声を聞く】svl01/among_w.mp3【レベル】1、【発音】əmʌ́ŋ、【@】アマング、【分節】a・mong
Among 1,000 male and female-aged between 20 and 69-who were asked the question, the average amount was 20,400 yen for male and 16,200 yen for female.
20歳から69歳までの1000人の男女に聞いたところ、男性は平均2万400円、女性は1万6200円でした。◆【出典】Hiragana Times, 1999年3月号◆【出版社】”HT149030”, “2297717”
Among 15-19 year old women 41.0 % of those with less-than-average weight still wanted to decrease their weight.
15~19歳の女性では、低体重であっても、その41.0%が体重を減らそうとしている。◆【出典】Hiragana Times, 2006年3月号◆【出版社】”HT233012”, “2297718”
among __ sets of plants in the same condition
同じ条件下{じょうけん か}にある_組の植物{しょくぶつ}の中[間]で
Among about the 170 countries that have signed the F.C.T.C., 57 countries, including Japan, have ratified it so far.
これまでのところ、条約に調印した約170カ国のうち、日本を含む57カ国が批准している。◆【出典】Catch a Wave, 2005年3月11日号◆【出版社】
Among air-travel agencies, there are some places giving a 10% reduction over last year’s prices in an effort to attract customers.
航空代理店の中には、割引航空券の値段を去年より10%ぐらい安くすることで、客を引き付けようとしているところもある。◆【出典】Hiragana Times, 1991年8月号◆【出版社】”HT058021”, “2297747”
Among alcoholic beverages, beer (including carbonated beer-like beverages) is doing well but sake production is declining.
酒類の中では、ビール類(発泡酒などを含む)は伸びているが、日本酒の生産は減少気味である。”NIPO-107”, “2297748”
Among all industrialized countries, Japan is the lone exception where the number of AIDS sufferers is increasing.
すべての先進工業国の中で日本は、エイズ患者が増加を続けている唯一の国です。”MB002854”, “2297749”
Among all living creatures, not having children by one’s own will, and ending one’s life are luckily rights that were given only to human beings”
「自分の意志で子どもを作らないことと、自分の意志で自らの命を絶つことが、あらゆる生物の中で幸運にも人間だけに与えられた特権である」◆【出典】Hiragana Times, 1996年3月号◆【出版社】”HT113030”, “2297750”
Among all of them, amateur music groups have influenced me the most.
中でも私に最も大きな影響を与えたのがアマチュアの音楽団体でした。◆【出典】Hiragana Times, 2004年5月号◆【出版社】”HT211034”, “2297751”
Among all of these new perfumes, the one called “Champs-Elysees” of Guerlain, in particular, has captured the hearts of young women.
新しい香水の中でも、ゲランの”シャンゼリゼ”という香水が、若い女性たちの心をとらえています。◆【出典】Hiragana Times, 1996年12月号◆【出版社】”HT122015”, “2297752”
Among all possible targets, the most appropriate for them is “a person who cannot strike back.”
中でもターゲットに一番ふさわしいのは「反撃できない人間」です。◆【出典】Hiragana Times, 1997年1月号◆【出版社】”HT123101”, “2297753”
Among all suspected Political bribees in the Recruit scandal, only Mr. Miyazawa resigned as the Minister of Finance.
リクルート問題で収賄容疑のかかった政治家の中で唯一、大蔵大臣の宮沢氏が辞任した。◆【出典】Hiragana Times, 1989年1月号◆【出版社】”HT028004”, “2297754”
Among all taxpayers, 869 people paid more than 100 million yen, and 107 paid more than 300 million yen in income tax.
すべての納税者のうち、所得税を1億円以上納めたのは869人で、3億円以上納めたのは107人だった。◆【出典】Catch a Wave, 2005年5月27日号◆【出版社】
Among all the animals, the elephants were usually their favorite.
動物の中でも、象は子どもたちの一番人気でした。◆【出典】Hiragana Times, 2010年10月号◆【出版社】”HT288026”, “2297757”
an
an
【1不】
一つの◆母音の前で用いる場合。子音の前ならaを用いる。【2接続】
1. = and
2. 〈古〉=if
【音声を聞く】svl01/an_w.mp3【レベル】1、【発音】ən | ǽn、【@】アン
【国名ドメイン】
オランダ領アンティル諸島{しょとう}(Netherlands Antilles)
An
【名】
アン◆シュメール三大神の一人で天空神。
an’
= and
AN
【略】
1. =acanthosis nigricans
《病理》黒色表皮症{こくしょく ひょうひしょう}
2. =Agencia Nacional Transpress
ブラジル国営通信
3. =Air Force-Navy Aeronautical Standards
〈米〉空海軍航空規格
4. =Air Nauru
エア・ナウル、ナウル航空
5. =anorexia nervosa
《病理》神経性{しんけい せい}無食欲{む しょくよく}[食欲不振{しょくよく ふしん}]症
6. =Ansett Australia Airlines
アンセット・オーストラリア航空◆オーストラリア
7. =aseptic necrosis
無菌壊死{むきん えし}
An
【略】
1. =actinon
《化学》アクチノン◆ラドン-219の旧称。
2. =anorthite
《鉱物》灰長石{かいちょうせき}
An 11-year old Christian girl, Rimsha Masih has been accused of blasphemy and has been remanded for 14 days to a juvenile prison in the twin city of the Pakistan capital, Rawalpindi.
11歳のキリスト教徒の少女リムシャ・マシー(Rimsha Masih)が冒とく行為により告発され、首都に隣接するラワルピンディの少年刑務所で14日間拘留されている(訳注:9月7日、釈放された)。◆【出典】◆【英文】Qurratulain Zaman <▼12012/08/24/pakistan-controversial-detention-of-11-year-old-accused-of-blasphemy/>◆【和訳】
An 11-year-old participant said, “We have never done anything like this at school. I enjoyed it very much.”
ある11歳の参加者は、「こういうことは学校ではやったことがなかった。とても楽しかった」と話した。◆【出典】Catch a Wave, 2002年4月26日号◆【出版社】
An 18th-century survey map of Japan is now on display at the Hiroshima Prefectural Museum of History.
現在、18世紀の全国測量図が広島県立歴史博物館で展示されている。◆【出典】Catch a Wave, 2014年5月30日号◆【出版社】
An 18-meter-tall full-sized model of Gundam will be displayed in Shizuoka City in July.
高さ18メートルのガンダムの等身大模型が7月に静岡市内で展示される予定だ。◆【出典】Catch a Wave, 2010年5月14日号◆【出版社】
An 18-year-old high school student, Minamino Yayoi, cleared 4.10 meters and became the champion at the 58th National Athletic Meet in Shizuoka Prefecture.
18歳の高校生、南野弥生選手が4メートル10をクリアし、静岡県で開かれた第58回国民体育大会(国体)で優勝した。◆【出典】Catch a Wave, 2003年11月14日号◆【出版社】
An 18-year-old Japanese girl (high school student) had a similar opinion.
18歳の日本女性(高校生)も同意見だ。◆【出典】Hiragana Times, 1998年6月号◆【出版社】”HT140018”, “2298246”
An 18-year-old South African has invented a solar battery refrigerator.
南アフリカの18歳の少年が、太陽発電冷蔵庫を発明しました。”MB000824”, “2298247”
An 8 member tour group from Japan was in this confusion.
日本からの団体旅行客8人もこの混乱に巻き込まれた。◆【出典】Hiragana Times, 1990年1月号◆【出版社】”HT039034”, “2298251”
An 84-year-old man has started school in Kenya, entering the Guinness Book of Records as the oldest person in the world to start primary school.
84歳の老人がケニヤで学校に通い始め、小学校に入学した世界最年長の人物としてギネスブックに載りました。”MB000297”, “2298255”
An 87-year-old women died the same night at an evacuation center in Hyogo Ward.
同日夜、兵庫区内の避難所でも高齢女性(87)が死亡した。◆【出典】日英新聞記事対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)
and
and
【接続】
1. ~と…、~や…、~も…も、~および…、かつ、ならびに
2. そして、それから
3. すると、そうすると、また
4. ~にも(ピンからキリまで)いろいろいる[ある]、~といってもいろいろある[さまざまだ・千差万別だ]◆【用法】同一の名詞をandで繰り返して。
・There are teachers and teachers. : 教師にもいろいろいる。
・There are doctors and doctors. : お医者さんにもいろいろいる。
5. _勝_敗
・The Dodgers are 21-20 [twenty one and twenty] in road games in 2001. : 2001年のドジャーズはビジター試合で21勝20敗である。
6. そうすれば、そんなことをすると、~と仮定{かてい}すると◆ある条件下で成立する結果を表す。
・You can tell me and I’ll help you out. : 言ってくださいね、手伝いますから。
・Keep doing this and he’ll get mad. : こんなことを続けると、彼が怒るよ。◆文字通りには「続けなさい、そうすれば彼が怒る」だが、通常は「怒るから続けるな」という意味。
・Another minute and I would have been dead. : あと一分で死んでいたところだ。
7. 〈話〉~するために、~するように
・Come and see me. : 会いに来てください。
・Try and read it. : 読んでごらん。
8. 〈話〉~したのになあ、~しちゃったよ、てっきり、いや全く◆想像と現実の違いを強調。取り越し苦労、ぬか喜び、幻滅など
・*Sigh* And I thought this would be simple. : タメイキ。簡単だと思ったんだけどなあ。◆予想外に難しかった。
・Phew, and I was worried. : 良かったー。まじ心配しちゃったよ。◆心配する必要なかったのだが、そうとは知らずおろおろしていた。
9. 足す
・Five and seven is twelve. : 5足す7は12。
10. 〈話〉この状況で、これだけのことがあったのに◆前文の内容と以下の事実にギャップがある。
・And you call yourself a friend? : それで友達のつもりですか。
・And not even a “thank you”. : これだけやって「ありがとう」の一言もありません。
【音声を聞く】svl01/and_w.mp3【レベル】1、【発音】ən(d)、【@】アンド
AND
【名】
《コ》論理積{ろんりせき}、アンド
and ~ into the bargain
おまけに~だ
and 2. Shell and other major oil corporations are opposed to sanctions to protect their own rights.
そして、(2) シェルなどの大手石油会社が自分たちの利権を守るために石油禁輸に反対していること。◆【出典】Hiragana Times, 1996年9月号◆【出版社】”HT119040”, “2642661”
And 20 years after the fall of the Berlin wall, Amnesty International still recognizes as Prisoners of Conscience journalists and human rights activists arrested for seeking to exercise their fundamental freedoms of expression, association and religion in Azerbaijan, Belarus, Moldova, Russia, Uzbekistan and Turkmenistan.
そして、ベルリンの壁崩壊から20年経った今も、アムネスティは、アゼルバイジャン、ベラルーシ、モルドバ、ロシア、ウズベキスタンやトルクメニスタンにおいて、自らの基本的な表現、結社および宗教の自由を追求したことで逮捕されているジャーナリストや人権活動家たちを良心の囚人であると認識している。◆【出典】
And 2) Japanese culture allows believing in many gods and goddesses and for the Japanese, anything can be a god, even a rock or a fish, which from a European cultural viewpoint is considered primitive animism.”
二つ目は、日本の文化はいくつもの神や女神を信じることを許しているし、ヨーロッパの文化から見ると原始精霊信仰と見なされる岩や魚など、日本人にとっては何でも神になり得るのだと思う」◆【出典】Hiragana Times, 2003年7月号◆【出版社】”HT201012”, “2299827”
And 3. I would guess that most Westerners couldn’t even think of applying the idea of a “failed daughter” to their own daughter.
- 多くの欧米人は「ぐずな娘」という観念を自分の娘に当てはめようとする考えさえ持たないと思う。◆【出典】Hiragana Times, 2003年8月号◆【出版社】”HT202020”, “2299829”
And 52% said that they would be interested in doing “more than one year, but less than three years,” of overseas work.
また、52%が、海外勤務は「1年以上3年未満」を希望していると答えました。◆【出典】Hiragana Times, 2010年11月号◆【出版社】”HT289018”, “2299830”
And 59% of the experts said China would also be the most important foreign country for their own country.
また、59%の専門家が中国は彼らの自国にとっても最も重要な外国になるだろうと答えた。◆【出典】Hiragana Times, 2009年 4月号◆【出版社】”HT270024”, “2299831”
And, 80 percent of those deaths, or 4,000 deaths a day, are due to unsafe water and sanitation.
そして、そうした死者、つまり1日当たり4,000人の死者の80%は、安全な上下水道が利用できなかったことが原因です。”VOA-T288”, “2304310”
And 80% said that “if they could, they would like to be reborn Japanese.”
そして80%が「できるなら、もう一度日本人に生まれてきたい」と答えました。◆【出典】Hiragana Times, 2010年11月号◆【出版社】”HT289018”, “2299832”
And @alasmari shared a photo of torn pictures of the Egyptian president in one of the billboards on the streets.
@alasmariの写真は破られたエジプト大統領の絵を写したもので、これは通りの看板にあったものの一つであった。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
And _a brute beast _- whose fellow I had contemptuously destroyed
一匹の畜生が――その仲間の奴(やつ)を私は傲然(ごうぜん)と殺してやったのだ◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_CAT”, “2300248”
and a beautiful one, as you say.
しかもその通り、非常に美しいものだね。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-06”, “2643157”
and a better man than some of them.
そうなりゃ一部の連中よりましにさえなるだろうよ。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-04”, “2643158”
angry
angry
【形】
1. 腹を立てて、立腹{りっぷく}して、怒って、憤りを感じて、憤慨{ふんがい}して
・Forget what a man says to you when he is angry. : 人が怒っているときにあなたに対して言うことなど忘れなさい。
2. 〔怒って〕熱くなって、頭に血が上って
3. 荒れている、黒々とした◆海や空模様{そらもよう}が
4. 〔傷が〕炎症{えんしょう}を起こしている、腫れて赤くなった
【音声を聞く】svl01/angry_w.mp3【レベル】1、【発音】ǽŋgri、【@】アングリー、【変化】《形》angrier | angriest、【分節】an・gry
angry about one’s circumstances
《be ~》自分{じぶん}の置かれている状況{じょうきょう}に腹を立てている
angry about one’s declining ability
《be ~》自分{じぶん}の能力{のうりょく}が衰えていくことに腹を立てている
angry about one’s declining health
《be ~》自分{じぶん}の健康{けんこう}が衰えていくことに腹を立てている
angry about someone’s error
《be ~》(人)の過失{かしつ}に腹を立てる
Angry about what?
何にムカツイてるの?”FAMILY56”, “2123473”
angry against injustice
《be ~》不正を憤る
Angry and frustrated, some of them join armed groups,” said Hondora.
怒りや苛立ちに苛まれ、武装勢力に取り込まれる者もでている」とホンドラ副部長は述べた。◆【出典】
angry at
《be ~》~に腹を立てている
angry at being snubbed
《be ~》すげなくされて[冷たいあしらいに]立腹{りっぷく}する、相手{あいて}のよそよそしい態度{たいど}にムッとする
angry at everything
《be ~》何もかもに腹を立てている
angry at one’s parents
《be ~》両親{りょうしん}に(対して)腹を立てている
angry at oneself
《be ~》自分{じぶん}に腹を立てて[イライラして]いる◆愚かなことをしてしまった場合・物事がうまくいかない場合など。
【表現パターン】angry at [with] oneself
angry at the mistaken bombing of
~の誤爆{ごばく}に怒る
angry at the new sales tax
《be ~》新しい売上税{うりあげぜい}に怒る
animal
animal
【名】
1. 動物{どうぶつ}、獣類{じゅうるい}
2. 動物{どうぶつ}のように行動{こうどう}する人
【音声を聞く】svl01/animal_w.mp3【レベル】1、【発音】ǽnəml、【@】アニマル、【変化】《複》animals、【分節】an・i・mal
animal abuse
動物虐待{どうぶつ ぎゃくたい}
animal activity
動物行動{どうぶつ こうどう}
animal aficionado
動物愛好家{どうぶつ あいこう か}
animal aggregation
動物集団{どうぶつ しゅうだん}
animal ailment
動物{どうぶつ}の病気{びょうき}
animal albumin
動物性{どうぶつ せい}アルブミン
animal anatomy
動物解剖学{どうぶつ かいぼう がく}
animal anatomy laboratory
動物解剖実験室{どうぶつ かいぼう じっけんしつ}
animal anatomy labouratory
〈英〉→ animal anatomy laboratory
Animal and Plant Health Inspection Service
動植物衛生検査部、動植物検疫所◆【略】APHIS◆【URL】
animal and plant kingdoms
動植物界{どうしょくぶつ かい}
animal and plant proteins
動植物性{どうしょくぶつ せい}タンパク質
animal and plant residues
動植物性残渣{どうしょくぶつ せい ざんさ}
animal antibody
動物抗体{どうぶつ こうたい}
another
another
【代名】
1. もう一つ、もう一人{ひとり}
2. お代わり
・Give me another. : お代わりを下さい。
3. 似たようなもの
【形】
1. もう一つ[1個・1杯・一人{ひとり}]の、別の、他の
・You should put in another $2.50. : 2ドル50セントを追加で入れてください。◆【場面】公衆電話からの指示。
2. 別の、違った、新手{あらて/しんて}の
3. ~の生まれ変わり、またいつもと同じ~(が始まった)、~もやっぱり~だ、例によって例の如き
【音声を聞く】svl01/another_w.mp3【レベル】1、【発音】ənʌ́ðər、【@】アナザー、【分節】an・oth・er
Another?
もう一杯(同じもの)ですか?
【表現パターン】Another (of the same)?
another ~ will surely come
他[別]の~がまた必ず[きっと]現れる[やって来る]
Another 11 civilians were wounded by shrapnel, at least three of them seriously; most of those wounded were members of the al-Hilu family and eight were children.
他にも11名が榴散弾によって負傷し、そのうち少なくとも3名は重傷だった。負傷者のほとんどはアルヒル家の人々で、8名は子どもたちだった。◆【出典】
Another 120 kilometers before reaching our destination Shimonoseki.
下関に着くまでにあと120キロもある。◆【出典】Hiragana Times, 1992年5月号◆【出版社】”HT067036”, “2304760”
Another 12,000 civilians also died, some of them committing suicide rather than risking capture.
それに加えて1万2000人の民間人も亡くなり、中には捕虜になる危険を冒すよりもと自殺を選んだ人もいました。”VOA-A005”, “2304759”
Another 20 families arrived at site after being evicted from a nearby area without prior notice, leaving them unable to rescue anything but the few belongings they could carry.
また近隣に住んでいた別の20家族は、事前通告もなく強制的立ち退きに遭い、わずかな身の回り品を辛うじて持ち出して同居住区に加わった。◆【出典】
Another 20 percent is paper litter.
そして20%が紙くずです。”MB000038”, “2304762”
Another 22 hippos still live in Hacienda Napoles.
さらに22頭のカバがまだHacienda Napolesに棲息している。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
Another 30 second commercial, created for free by top New York advertising agencies, shows a teenager’s descent into drugs by rewinding to the time when her mother could have discussed the problem with her.
もう一つの30秒のコマーシャルは、一流のニューヨークの広告代理店が無償で製作したものです。ドラッグの問題について、ある十代の少女の母親が本人と話し合いができたはずの時にさかのぼることによって、少女がドラッグにはまっていく姿を描いています。”VOA-S012”, “2304764”
Another 300 thousand people died later due to the after effects of the bomb’s radiation.
さらに30万人が、原爆の放射線による後遺症で後に亡くなりました。”MB003188”, “2304767”
Another 37.3 percent left them out at room temperature for the same length of time.
その他に37.3%が同じ期間、常温のままそれらを放置していた。◆【出典】Catch a Wave, 2006年9月22日号◆【出版社】
Another 48 Hrs.
【映画】
48時間 Part 2/帰って来た二人◆米1990《監督》ウォルター・ヒル《出演》エディ・マーフィ、ニック・ノルティ
another __ days
もう_日
another __ years of school
さらに_年間{ねんかん}の学校生活{がっこう せいかつ}
answer
answer
【自動】
1. 答える、返事{へんじ}する
・Nobody’s answering. : 誰も出ません。◆電話
・I don’t need to answer to you. : あなたに答える必要はありません。
2. ~に対して責任{せきにん}を負う、品質{ひんしつ}などに責任{せきにん}を持つ
・I’ll answer for her. : 彼女のことは私が責任を負います。
3. 目的{もくてき}[要件{ようけん}]に合う、役立つ{やくだつ}
4. 人相書きなどに合う
【他動】
1. 〔質問{しつもん}に〕答える
・That doesn’t answer my question. : 私の質問に対する答えになっていません。
・You don’t have to answer that right away. : 今すぐに答える必要はありません。
・I want you to answer me honestly. : 正直に答えて。
・Would you answer that? : 答えていただけますか?
2. 答えて言う
・Please answer yes or no to the following questions. : 以下の質問に、「はい」か「いいえ」で答えてください。
3. 〔ノック・ベル・電話{でんわ}などに〕出る
・Why won’t you answer my calls? : あなたはどうして私からの電話に出てくれないのですか?
4. 《コ》〔モデムなどが〕応答{おうとう}する
5. 〔要求などに〕応じる
【名】
1. 答え、回答{かいとう}、返事{へんじ}、応答{おうとう}
・I wish I had the answer. : 私にも答えが分かればいいのですが。
・That’s no answer. : それは答えになっていません。
・Sorry. Wrong answer. : 残念ながら不正解です。
・The answer is no. : 答えはノーだ。
・I won’t take no for an answer. : 嫌とは言わせない。
・Give me an honest answer. : 正直な返事を聞かせてくれ。
2. 《法律》答弁書{とうべんしょ}
3. 正解{せいかい}、解答{かいとう}
・The answer the book gives is 2 times the square root of 5. : 教科書には正解は2√5って書いてある。
4. 解決策{かいけつ さく}、打開案{だかい あん}、対策{たいさく}、対処法{たいしょほう}
5. 応酬{おうしゅう}、仕返し、反論{はんろん}、返報{へんぽう}
【音声を聞く】svl01/answer_w.mp3【レベル】1、【発音】ǽnsər、【@】アンサー、【変化】《動》answers | answering | answered、【分節】an・swer
answer __ out of the __ questions
_個の質問{しつもん}のうち_個に答える
answer a basic question
基本的{きほん てき}な質問{しつもん}に答える
answer a call of nature
生理的要求{せいり てき ようきゅう}を満たす[にこたえる]、お手洗いに[へ]行く
【表現パターン】answer [obey] a [the] call of nature
answer a charge
非難に答弁する、非難に反論する
answer a comment
意見{いけん}に返答{へんとう}する
answer a complaint in writing
訴状{そじょう}に対して答弁書{とうべんしょ}を提出{ていしゅつ}する、書面{しょめん}にて訴状{そじょう}に答弁{とうべん}する
answer a critical question
重要{じゅうよう}[重大{じゅうだい}]な質問{しつもん}[問い掛け]に答える
answer a few questions about
~に関する2~3の質問{しつもん}に答える
answer a fundamental question
基本的{きほん てき}な質問{しつもん}に答える
answer a general knowledge question
一般{いっぱん}知識{ちしき}[常識{じょうしき}]問題{もんだい}に解答{かいとう}する
answer a hard question
難しい質問{しつもん}に答える
answer a key question about
~に関する重要{じゅうよう}な問題{もんだい}に答える
answer a knock at one’s door
訪問者{ほうもんしゃ}に対応{たいおう}する
answer a limited number of questions
限られた数の質問{しつもん}に答える
any
any
【代名】
1. 〔肯定文で〕どれでも、誰でも
2. 〔疑問文で〕誰か、いくらか
3. 〔否定文で〕どれも、少しも{すこしも}、誰も
・The Duma failed to get the needed 300 votes on any of five counts. : 〔旧ロシア帝国の〕国会は、5度にわたる投票のいずれにおいても必要とされる300票をまとめることができなかった。
【形】
1. いくらかの
2. 任意{にんい}の
3. 誰も、どれでも、どれも、どんな人[物・事]でも
【音声を聞く】svl01/any_w.mp3【レベル】1、【発音】éni、【@】エニー、【分節】an・y
any ~ at all
~を一つでも、~を少しでも
any ~ it may require
それが要求可能{ようきゅう かのう}ないかなる~
any ~ you like
気に入ったらどれでも◆【用法】例えばtake any book you likeと言われた場合bookは単数だが2冊以上気に入ったら持っていっても良い。ことさら何冊でもと強調する場合にはbooksと複数にしても良い。
any ability to
~する能力{のうりょく}がなく、~できないで
【表現パターン】without (a [any]) [with no] ability to
Any abusive speech about the government is prohibited.
政府に関する悪口は禁止されています。
any AC compressor
《車》ACコンプレッサーなし
【表現パターン】without (an [any]) [with no] AC compressor
any access to
~が利用{りよう}[入手{にゅうしゅ}]不可能{ふかのう}な、~を利用{りよう}[入手{にゅうしゅ}]することができない
【表現パターン】without (an [any]) [with no] access to
Any act conducted by a merchant for his/her business shall be a commercial transaction.
商人がその営業のためにする行為は、商行為とする。◆【出典】
Any act conducted not less than one year before the date of filing of a petition for commencement of bankruptcy proceedings (excluding the act prescribed in Article 160(3)) may not be avoided by reason that the act was conducted after suspension of payments had taken place or while knowing the fact of suspension of payments.
破産手続開始の申立ての日から一年以上前にした行為(第百六十条第三項に規定する行為を除く。)は、支払の停止があった後にされたものであること又は支払の停止の事実を知っていたことを理由として否認することができない。◆【出典】
Any act conducted not less than one year before the date of filing of a petition for commencement of reorganization proceedings, etc. (excluding the act prescribed in Article 86, paragraph (3)) may not be avoided by reason that the act was conducted after suspension of payments had taken place or while knowing the fact of suspension of payments.
更生手続開始の申立て等の日から一年以上前にした行為(第八十六条第三項に規定する行為を除く。)は、支払の停止があった後にされたものであること又は支払の停止の事実を知っていたことを理由として否認することができない。◆【出典】
Any action by the police must be proportionate and should avoid unnecessary injuries to civilians.
警察によるいかなる行動も均衡のとれたものでなくてはならず、また不必要に民間人を傷つけることを避けねばならない。◆【出典】
Any action to rescind a decision of the Fair Trade Commission must be filed within thirty days (three months for a decision ordering the measures set forth in Article 8-4, paragraph (1)) from the date on which the decision became effective.
公正取引委員会の審決の取消しの訴えは、審決がその効力を生じた日から三十日(第八条の四第一項の措置を命ずる審決については、三月)以内に提起しなければならない。◆【出典】
Any action will not be taken until after the first half of the year.
今年上半期中にはどんな行動も起こさないでしょう。
Any actor would be afraid to approach that role after seeing what he did with it, because it truly is perfect.
まさしく完璧な演技だから、彼の演技を見てしまったらどんな役者でもあの役に取り組むのを尻込みするだろう。
anybody
anybody
【代名】
1. 誰か
・Is anybody home? ; Anybody here? : 誰かいらっしゃいますか?/ごめんください。◆訪問時に
・Isn’t it funny? You hear a phone ring, and it could be anybody, but a ringing phone has to be answered. : 面白いと思わないか?電話が鳴ると、誰だか分からないのに出てしまうのが人情だよね。
2. 誰でも、すべての人
【音声を聞く】svl01/anybody_w.mp3【レベル】1、【発音】énibɑ̀di、【@】エニバディ、エニボディ、【分節】an・y・bod・y
Anybody!?
誰かいないか!?
anybody and everybody
誰でも、誰にも
Anybody between the age of eighteen and twenty can join this group.
18歳から20歳までの人は、誰でも本団体に参加できます。
Anybody can copy them and use them.
だれでもそれを写して使える。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_RMS4”, “2305996”
Anybody can easily purchase cigarettes, liquors, and even pornographic magazines in certain places.
誰もがたばこ、酒、そして場所によってはポルノ雑誌まで買うことができる。◆【出典】Hiragana Times, 1994年12月号◆【出版社】”HT098021”, “2305997”
Anybody can make a mistake.
誰にも過ちはある。/猿も木から落ちる。
【表現パターン】Anyone [Anybody] can make a mistake.
Anybody can participate in most of the events without charge.
イベントはほとんどが無料で誰でも参加できます。”MB001699”, “2305998”
Anybody can play baseball in the dome for a fee of 350 thousand yen.
誰でも35万円の料金でドームで野球をすることができます。”MB001389”, “2305999”
Anybody could do that.
そんなの誰でもできるよ。/大したことないね。
anybody else except
~以外{いがい}の人だったら誰でも
“Anybody else?” I asked. Another student on the other side of the circle had her handkerchief out now and was starting to sniffle.
「ほかに誰かいますか?」と私が聞くと、今度は円の反対側に座っていたもう一人の学生がハンカチを取り出し、すすり泣き始めました。”TASTE012”, “2224387”
Anybody got a cigarette?
誰かたばこ持ってる?
Anybody held on suspicion of having committed an extremely serious offence such as murder under the ordinary UK criminal law, may be held without charge for a maximum period of four days.
英国の一般刑法上、殺人のように非常に深刻な罪を犯したという嫌疑の場合、起訴なしで拘禁できる期間は最長で4日である。◆【出典】
Anybody home?
- どなたかご在宅ですか?/誰かいますか?
- 聞こえてる?◆ボーッとしている相手に対して
anyone
anyone
【代名】
1. 誰か◆疑問文で
・Does anyone here speak English? : こちらで英語を話せる人はいますか?
・Does anyone see him? : 誰か彼を見た?
2. 誰も、誰にも◆否定文で
・Don’t tell anyone! : 誰にも言うな!
・I don’t trust anyone. : 私は誰も信用していない。
3. 誰でも◆肯定文で
・Anyone can make mistakes. : 誰にも過ちはある。
【音声を聞く】svl01/anyone_w.mp3【レベル】1、【発音】éniwʌ̀n、【@】エニワン、【分節】an・y・one
Anyone above the age of 9 with a camera and an idea for a 1 minute video on environmental topics can participate to win a $300 award to produce their video and then compete to win a grand prize of $1500 and participation in the UN COP 18 Conference in November.
環境をテーマにした1分間のショートフィルムのコンテストで、カメラとアイデアを持つ10歳以上の人ならだれでも参加可能だ。選考を通過した10人には映像制作の費用として300米ドルが支給される。優勝賞金は1,500米ドルで、優勝映像は11月に行われる気候変動枠組条約第18回締約国会議(UN COP 18)にて上映される。◆【出典】◆【英文】Juliana Rincon Parra <▼12012/07/12/video-worldwide-one-minute-environmental-film-contest-accepting-submissions/>◆【和訳】
anyone and everyone
誰でも全員{ぜんいん}、誰彼{だれかれ}を問わず
・Anyone and everyone is welcome. : 誰でも全員歓迎します。
Anyone, anytime, anywhere, can become happy on their own.
誰でも、いつでも、どこでも自分の力で幸せになれる。◆【出典】Hiragana Times, 2002年5月号◆【出版社】”HT187033”, “2306121”
Anyone around?
ごめんください。◆【場面】訪問時に
anyone but oneself
《be ~》自分以外{じぶん いがい}の誰かになる
Anyone can apply, regardless of nationality or age.
国籍や年齢に関係なく誰でも応募できる。◆【出典】Hiragana Times, 1991年9月号◆【出版社】”HT059048”, “2306023”
Anyone can become a candidate if the person submits 3,500 dollars and 65 signatures.
3500ドルと65人分の署名を提出すれば、誰でも候補者となることができます。”MB001847”, “2306024”
Anyone can become a member as long as they are over 18 years old, regardless of nationality or sex.
国籍、性別を問わず、18歳以上であれば誰でも会員になることができる。◆【出典】Hiragana Times, 2001年6月号◆【出版社】”HT176052”, “2306025”
Anyone can become a victim of a crime.
誰もが犯罪の被害者になり得る。
Anyone can buy a resident card printed with the pictures of the characters for 200 yen.
キャラクターの絵がプリントされた住民票は、誰でも200円で購入することができます。”MB003410”, “2306026”
Anyone can easily take advantage of the site for any problem, ranging from small matters to life counseling.
日常のささいな事柄から人生相談まで、誰もが気軽に利用することができる。◆【出典】Hiragana Times, 2008年8月号◆【出版社】”HT262024”, “2306027”
Anyone can enroll as a member to my magazine free of charge by just contacting it.
誰でも無料で登録できますよ。◆【出典】Hiragana Times, 2002年9月号◆【出版社】”HT191033”, “2306028”
Anyone can enter the beer garden.
このビアガーデンには誰でも入ることができます。”MB003091”, “2306029”
Anyone can freely participate in projects and administration on board to form a community.
船内企画や運営には誰もが自由に参加でき、自分たちで共同体を作り上げていく。◆【出典】Hiragana Times, 1999年7月号◆【出版社】”HT153030”, “2306030”
anything
anything
【代名】
1. 《肯定文で》何でも、どんなものでも
2. 《否定文で》何も(~ない)
3. 《疑問文で》何か
・Do you know anything about that? : そのことについて何か知りませんか?
【音声を聞く】svl01/anything_w.mp3【レベル】1、【発音】éniθìŋ、【@】エニシング、エニスィング、【分節】an・y・thing
Anything a man says after that is the beginning of a new argument.
その後に男が何を言っても、それは新しい議論を引き起こす。◆【出典】Hiragana Times, 2004年2月号◆【出版社】”HT208019”, “2306124”
“Anything a soldier has experienced, we have experienced.
私たちは兵士が体験したことは、何でも体験しました。◆【出典】Hiragana Times, 2005年5月号◆【出版社】”HT223014”, “2224397”
anything and everything
すべて、何もかも、何から何まで、一切合切{いっさいがっさい}、ありとあらゆるもの
Anything and everything becomes disagreeable, and you begin to dislike Philippine people.
何もかも嫌になり、フィリピン人が嫌いになってしまうんです。◆【出典】Hiragana Times, 1996年2月号◆【出版社】”HT112088”, “2306125”
anything but
- ~のほかは何でも
- ~のほかは何も~ない◆【用法】否定を伴って
・I can’t think of anything but you. : あなた以外のことは考えられない。
・I don’t want anything but to be with you. : あなたと一緒にいられるだけでいい。 - ~どころではない、~とは程遠い{ほどとおい}、決して~ではない
・He is anything but shy. : 彼は決して内気ではありません。
・I thought he was kind, but he was anything but that. : 私は彼が親切な人だと思ったが、決してそうではなかった。
anything but astonishing
《be ~》〔主語{しゅご}には〕驚嘆{きょうたん}すべき点など何もない◆「びっくり仰天(astonishing)という触れ込みだが、それは大うそだ。驚くべき点など何もない」のような文脈で。
anything but big
《be ~》大きいどころではない
anything but easy
《be ~》たやすいどころではない、決して簡単{かんたん}ではない
anything but encouraging
《be ~》決して励みになるものではない、何とも気のめいるものである
anything but humble
《be ~》謙虚{けんきょ}さとは程遠い{ほどとおい}
anything but mere
《be ~》決して単なる~ではない
anything but predictable
《be ~》意表{いひょう}を突く[全く予想{よそう}できない]ものだ、〔次々{つぎつぎ}と意外{いがい}な出来事{できごと}が起きて〕全く展開{てんかい}が読めない、〔主語{しゅご}〕の行動{こうどう}は全く予想{よそう}がつかない
anything but safe
〔安全どころか〕非常{ひじょう}に危険{きけん}な
Anything but that.
それ以外のことなら何でもやります。/それだけは勘弁してください。◆【場面】どうしてもやりたくないことを依頼された時など。
【表現パターン】(I will do) anything but that.
apartment
apartment
【名】
1. 〈米〉アパート、共同住宅{きょうどうじゅうたく}の各区画{かく くかく}◆一世帯分の区画(居室、台所、風呂、便所)。建物全体はapartment house。◆【略】APT
2. 〈英〉アパート◆短期保養などのための貸室(複数の部屋の)。
【音声を聞く】svl01/apartment_w.mp3【レベル】1、【発音】əpɑ́ːrtmənt、【@】アパートゥメント、アパートメント、【変化】《複》apartments、【分節】a・part・ment
Apartment
【映画】
《The ~》アパートの鍵貸します◆米1960《監督》ビリー・ワイルダー《出演》ジャック・レモン、シャーリー・マクレーン、フレッド・マクマレイ《受賞》アカデミー作品賞、監督賞
apartment and condominium complexes
集合住宅群{しゅうごう じゅうたくぐん}
apartment area
集合住宅地{しゅうごう じゅうたくち}
apartment block
《an ~》〈英〉アパート◆【同】〈米〉apartment building
apartment building
《an ~》〈米〉アパート、共同住宅{きょうどうじゅうたく}
apartment building owned by the university
《an ~》その大学{だいがく}が所有{しょゆう}しているアパートビル
apartment building with shops on the ground floor
下駄履き式住宅{げたばき げたばき しき じゅうたく}
【表現パターン】apartment building with shops [stores] on the ground floor
Apartment buildings costing billions are being built all the time.
数十億元の超高級アパートも街のどこかで常に建設中。◆【出典】Hiragana Times, 1992年12月号◆【出版社】”HT074027”, “2306352”
apartment complex
〔2棟以上の〕アパート、共同住宅{きょうどうじゅうたく}
apartment complex for government employees
公務員向けのアパート[共同住宅{きょうどうじゅうたく}]
apartment fire
《an ~》〈米〉アパート火災{かさい}
apartment for rent
〔アパートの〕貸室{かししつ}
APARTMENT FOR RENT. FURNISHED.
《掲》空き室あり(家具付き)◆アパート
apartment full of stuff
《an ~》〈話〉物だらけのアパート
apple
apple
【名】
1. 《植物》リンゴ(の木)◆ユーラシア原産のバラ科リンゴ属(Malus)の落葉樹。◆【学名】Malus pumila
2. リンゴ(の実)
3. 《植物》リンゴ属の木(の実)
4. 〔形や色が〕リンゴに似たもの
5. 〈米俗〉《野球》ボール
6. 〈卑〉〔女性{じょせい}の〕おっぱい
【音声を聞く】svl01/apple_w.mp3【レベル】1、【発音】ǽpl、【@】アップル、アプル、【変化】《複》apples、【分節】ap・ple
Apple
【人名】
アプル
apple allergy
リンゴアレルギー
Apple also introduced iBooks, a new application that makes it possible to buy and read electronic books with the iPad.
アップルはまた、iPadで電子書籍を買って読むことができるようになる新しいアプリケーション「iBooks(アイブックス)」も発表した。◆【出典】Catch a Wave, 2010年2月12日号◆【出版社】
Apple also unveiled iOS 7, a new operating system for its mobile devices.
アップルは携帯機器用の新しい基本ソフトiOS (アイオーエス)7も発表した。◆【出典】Catch a Wave, 2013年6月28日号◆【出版社】
apple blight
《昆虫》リンゴワタムシ
apple blossom
《植物》リンゴの花◆米国アーカンソー州およびミシガン州の州花
apple bobbing
リンゴくわえ◆水を張った容器に浮かべたリンゴを口でくわえて取るゲーム。
apple box
《植物》アップルボックス◆オーストラリアのユーカリノキの一種
apple brandy
アップル・ブランデー◆リンゴを発酵・蒸留して作るフルーツ・ブランデー(fruit brandy)。
Apple CEO Steve Jobs said at the press conference, “The iPad is our most advanced technology in a magical and revolutionary device at an unbelievable price.”
アップルの最高経営責任者(CEO)であるスティーブ・ジョブズ氏は記者会見で、「iPadはわれわれの最も進んだ技術を反映した魔法のようで革新的な機器であり、驚きの価格で提供されます」と語った。◆【出典】Catch a Wave, 2010年2月12日号◆【出版社】
apple cider
アップルサイダー◆クリスマスの代表的な飲み物。シナモンをたっぷり入れ、温めて飲む。
Apple cider is an unfiltered nonalcoholic beverage made from apples.
アップルサイダーはリンゴを原料とした濾されていないノンアルコール飲料です。◆【出典】Catch a Wave, 2013年2月22日号◆【出版社】
apple cider mix
スパイス[アップル]サイダーミックス◆リンゴとシナモンの香りがする飲み物を作れる粉末
【表現パターン】spice [apple] cider mix
apple cobbler
リンゴのコブラー◆深めのパイ皿にリンゴを詰めてパイ皮をかぶせて焼いたパイ
April
April
【名】
4月◆【略】Apr. ; Ap.【人名】
エイプリル◆女性の名。【音声を聞く】svl01/april_w.mp3【レベル】1、【発音】éiprəl、【分節】A・pril
April 10th, 1946 was the first House of Representatives election held after the war.
1946年4月10日、戦後初の衆議院議員選挙が行われました。”MB000118”, “2306734”
April 10th is “Women’s Day” in Japan.
4月10日は日本では「女性の日」です。”MB000118”, “2306732”
April 10th is Women’s Day in Japan.
4月10日は日本では女性の日です。”MB002903”, “2306733”
April 13th is the day the famous duel was fought on Ganryu Island in Yamaguchi Prefecture.
4月13日は山口県の巌流島で有名な決闘が行われた日です。”MB002911”, “2306735”
April 13th through the 15th are national holidays in Thailand.
タイでは、4月13日から4月15日は国の祝日です。”MB000120”, “2306736”
April 14th is the day the Titanic sank in the North Atlantic Ocean.
4月14日は、タイタニック号が北大西洋に沈没した日です。”MB002914”, “2306737”
April 16, 2013 was a bloody day for Pakistan’s election campaigners.
2013年4月16日、この日はパキスタンの選挙運動家にとってまさに流血の日となった。◆【出典】◆【英文】Salman Latif <▼12013/04/17/blood-on-the-road-to-pakistans-elections/>◆【和訳】
April 1st is April Fool’s Day.
4月1日はエイプリル・フールです。”MB001432”, “2306739”
April 1st is April Fools’ Day.
4月1日はエイプリルフールです。”MB002875”, “2306740”
April 1st is April Fools’ Day. Many people play harmless jokes or hoaxes on this day.
4月1日はエイプリルフールです。多くの人がこの日、当たり障りのない冗談を飛ばしたり、いたずらをします。”MB003995”, “2306741”
April 2007 will be the time when baby boomers begin to retire.
2007年4月から団塊の世代の退職期が始まる。◆【出典】Hiragana Times, 2007年4月号◆【出版社】”HT246033”, “2306742”
April 2013 marked three years since the birth of Yluux.
2013年4月にYluux誕生3周年を祝った。◆【出典】◆【英文】Silvia Vinas <▼12013/06/06/photos-a-window-into-paraguay-for-the-world/>◆【和訳】
April 22nd is Earth Day.
4月22日は「アースデイ」です。”MB000154”, “2306744”
April 23rd in the Central English town of Stratford commemorates both the birth and death of William Shakespeare.
イングランド中部の町ストラットフォード・アポン・エイボンでは4月23日、ウイリアム・シェイクスピアの誕生と死去の両方を記念します。”MB002942”, “2306745”
are
are
【1動】
beの2人称単数{にんしょう たんすう}・複数現在形{ふくすう げんざい がた}、2人称{にんしょう}・3人称複数現在形{にんしょう ふくすう げんざい がた}【2名】
《面積単位》アール◆=0.02471エーカ=100平方メートル=10メートル平方=30.25坪【音声を聞く】svl01/are_w.mp3【レベル】1、【発音】ɑ́ːr | ər
Are
【地名】
オーレ◆スウェーデン
ARE
【略】
1. =antioxidant response element
抗酸化反応{こう さんか はんのう}エレメント
2. =articulation reference equivalent
明瞭度等価減衰量{めいりょうど とうか げんすい りょう}◆【略】E=16
3. =asymptotic relative efficiency
漸近相対効率{ぜんきん そうたい こうりつ}
Are a washer and dryer available?
洗濯機と乾燥機はある?
Are all the Japanese citizens in agreement about Japan’s political policies?
すべての日本人が日本政府のやり方に賛成しているだろうか?◆【出典】Hiragana Times, 1990年4月号◆【出版社】”HT042014”, “2306858”
Are all those stories about MM and him really true?
マリリン・モンローとケネディとのうわさは真実ですか?◆【出典】Hiragana Times, 2001年11月号◆【出版社】”HT181027”, “2306859”
Are all tired “ojisan” afraid of their wives?
疲れ切ったオジサンはみんな恐妻家なのだろうか?◆【出典】『これが分かれば日本通』(田仲邦子著)◆【出版社】”YA03-097”, “2306860”
“Are all women interested in dieting?”
「女性はみんなダイエットに興味あるんですかねえ?」◆【出典】Hiragana Times, 1997年9月号◆【出版社】”HT131011”, “2224425”
Are any meals included?
《旅/ホテル/予約》食事付ですか?
“Are any of your people tinsmiths?”
「この中にブリキ職人はいませんか?」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-13”, “2224426”
Are Bianca and the bear really so different?
ビアンカとテディベアは本当に全然違うのでしょうか?”A-MT-065”, “2306840”
Are both men and women all dying their hair brown?
男も女もみんな茶髪?◆【出典】Hiragana Times, 2002年6月号◆【出版社】”HT188028”, “2306861”
Are breakfast, tax and service charge included in the rates?
朝食・税・サービス料込みの値段ですか?
Are but dust which rises up
たかが舞い立つ塵にすぎず◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DARWI”, “2306862”
“Are caterpillars good to eat?” asked little Tommy at the dinner table.
「いも虫って食べられるの?」と幼いトミーは、夕食の席で尋ねた。”JOKE0029”, “2224427”
arm
arm
【1名】
1. 〔人間の〕腕
2. 《野球》肩の強さ、強肩{きょうけん}の選手{せんしゅ}
3. 部門{ぶもん}、機関{きかん}、行政部{ぎょうせい ぶ}、管理部{かんりぶ}
4. 力、権力{けんりょく}、影響力{えいきょうりょく}◆【参考】long arm
5. 〈俗〉警官{けいかん}
6. 〔服の〕袖
7. 〔椅子の〕肘掛け
【2自動】
1. 武器{ぶき}を身に付ける、武装{ぶそう}する
2. 戦い[戦闘{せんとう}]の準備{じゅんび}をする
【2他動】
1. ~を武装{ぶそう}させる、~に武器{ぶき}を取り付ける
2. 〔武器{ぶき}のように強力{きょうりょく}なものを〕~に与える、〈比喩{ひゆ}として〉~を武装{ぶそう}させる
3. 〔武器{ぶき}を〕すぐ使えるようにする、作動可能{さどう かのう}にする
【2名】
1. 武器{ぶき}、兵器{へいき}
2. 《arms》戦闘{せんとう}、戦い
3. 《arms》紋章{もんしょう}◆【同】coat of arms
4. 《医》治療群{ちりょう ぐん}
【音声を聞く】svl01/arm_w.mp3【レベル】1、【発音】ɑ́ːrm、【@】アーム、【変化】《動》arms | arming | armed
ARM
【略】
1. =Abortion Rights Mobilization
中絶権のための動員
2. =accredited resident manager
〈米〉《不動産》認定住宅管理士{にんてい じゅうたく かんりし}
3. =adjustable-rate mortgage
変動金利{へんどう きんり}モーゲージ[住宅{じゅうたく}ローン]、利率変動型抵当{りりつ へんどうがた ていとう}、変動金利付譲渡抵当{へんどう きんり つき じょうと ていとう}
4. =antiradar missile
対レーダー・ミサイル
5. =Area Radiation Monitor
地域放射線監視
6. =artificial rupture of membranes
人工破水{じんこう はすい}
7. =asynchronous response mode
非同期応答{ひ どうき おうとう}モード
arm ~ to the teeth
~を完全{かんぜん}に武装{ぶそう}する
arm ~ with
~を…で武装{ぶそう}する
Arm & Hammer
【組織】
アームアンドハンマー◆アメリカの重曹メーカー。消臭剤などで有名。◆【URL】
arm amputation
腕の切断{せつだん}
arm and a leg
《an ~》多額{たがく}[たくさん]のお金、高過ぎる料金{りょうきん}
・We had dinner at that restaurant last evening, and it cost an arm and a leg. : 昨晩あそこのレストランで食事をしたが、法外な料金だった。
arm and hand signal
手信号{てしんごう}
arm angle
アーム角度{かくど}
arm around a shoulder
肩を抱く腕
arm around the waist
腰に回した腕
arm artery
《解剖》腕の動脈{どうみゃく}
arm badge
腕章{わんしょう}
arm band
腕章{わんしょう}
arm body
アーム本体{ほんたい}
around
around
【前】
1. ~の周りに、~の周囲{しゅうい}に
2. 約、およそ、~前後{ぜんご}の◆【同】about
3. 〈話〉~の方々{ほうぼう}[あちこち]に[で・へ・を]
【副】
1. 囲むように、周辺に[で]、ぐるりと
2. あちこちに、方々に、動き回って
3. 近くに、そばに、この辺に
・I’ll be around, if you need me. : この辺にいるから用があれば呼んでね。
・There was no one around. : 辺りに人影はなかった。
・This is the best restaurant around. : この辺りではここが一番おいしい店です。
・I don’t want you around. : そばにいてほしくない。/周りをうろちょろしないで。◆嫌悪など。
4. 出席{しゅっせき}(出勤{しゅっきん})して、来て
5. 活躍{かつやく}して、活動{かつどう}して、機能{きのう}して、存在{そんざい}して、現存{げんそん}している、現役{げんえき}で、健在{けんざい}で、元気{げんき}で◆あちこち動き回っているイメージから
・Has it been around for a while? : それは以前からあったのですか?
6. 世の中のことをよく知って、経験豊富{けいけん ほうふ}で、海千山千{うみせん やません}の、見聞{けんぶん}が広い、手慣れた◆あちこちを回ってきたというイメージから
7. 〔女性が〕男性経験が豊富で
8. 避けて
- 《be ~》その辺にいる、そばにいる、〔近くに〕居合わせている、起床している、やって来る、訪れる、流行している
- 《be ~》生き延びる、存続する
- 《be ~》現役{げんえき}でいる
- 《be ~》~のことをよく分かって[理解{りかい}して]いる
【音声を聞く】svl01/around_w.mp3【レベル】1、【発音】əráund、【@】アラウンド、【分節】a・round
Around 10 PM, all the left over / stranded people were collected at the “Rendezvous Point”.
10時頃になると、残された人々は、『集合場所』に集められた。◆【出典】Hiragana Times, 1998年12月号◆【出版社】”HT146020”, “2307344”
Around 1:00 a.m., A asked my friend, “Aren’t you sleepy?”
1時頃Aさんが、「眠くないですか?」と友人に聞いた。◆【出典】『中国人の秘密』(ルー・ウェイ著)◆【出版社】”YA16-110”, “2307360”
Around 100 participants are expected to attend this year, although the first convention attracted just 38, most of whom were locals and visitors from nearby prefectures.
今年は100人ほどが参加する予定だが、第1回目は38人の参加で地元や近県からの人がほとんどだった。◆【出典】Hiragana Times, 2009年10月号◆【出版社】”HT276033”, “2307345”
Around 100 top Japanese business leaders and government officials recently traveled to Iraq to investigate potential new projects.
日本の大手企業のトップと政府関係者ら約100人が、新たなプロジェクトの可能性を探るためこのほどイラクを訪れました。”MB004492”, “2307346”
Around 1,000 train enthusiasts and railway officials crowded the platform for the emotional send-off.
熱心な鉄道ファンや鉄道関係者およそ1,000人がプラットホームに詰め掛け、名残を惜しみながらお見送りになりました。”MB004296”, “2307338”
Around 100,000 people were said to have been killed, and more than 1,000,000 people are assumed to have suffered in the disaster.
およそ10万人の民間人が命を奪われ、被災者は100万人以上と推定されている。◆【出典】Hiragana Times, 2007年8月号◆【出版社】”HT250025”, “2307347”
Around 11 p.m., she washes meat used in sausages with sake, and then minces it.
夜の11時、腸詰め用の肉をお酒で洗い、ひき肉にする蔡さん。◆【出典】Hiragana Times, 1992年5月号◆【出版社】”HT067012”, “2307348”
Around 12 percent of girls answered that they wanted to own a food shop.
女の子の約12%が食べ物屋さんになりたいと答えました。”MB000234”, “2307349”
Around 12,000 police officers and 13,500 military personnel will be on duty during the Games.
大会の間はおよそ1万2000人の警察官と1万3500人の軍人が警備に当たります。”MB004755”, “2307350”
Around 1,400 Palestinians and 13 Israelis were killed in the conflict that took place in Gaza and southern Israel.
およそ1400人のパレスチナ人と13人のイスラエル人が、ガザとイスラエル南部で起きた紛争で殺害された。◆【出典】
Around 1,400 Palestinians, the majority of them civilians, and 13 Israelis, including three civilians, were killed in the conflict.
大多数が民間人である約1400名のパレスチナ人と、3名の民間人を含む13名のイスラエル人が紛争中に殺された。◆【出典】
Around 1.5 million people gathered in Washington for the event, while millions more watched live around the world.
就任式にはおよそ150万人がワシントンに詰め掛け、さらに世界中で何百万もの人々がテレビの生中継を見ました。”MB004320”, “2307343”
Around 15,000 young players are expected to enroll each year.
年間約1万5000人の若い選手たちが入学する見込みです。”MB003580”, “2307351”
Around 1570, the shop-keepers that sold products to farmers started holding a sale at the end of the year of material that was old and tattered or “boro.”
1570年頃、農民相手に古い農具を売る市として毎年暮れに開かれ、「ボロ市」と名がついた。◆【出典】Hiragana Times, 1992年12月号◆【出版社】”HT074009”, “2307352”
arrive
arrive
【自動】
1. 着く、到着{とうちゃく}する、達する、届く、着信{ちゃくしん}する
2. 〔捜査官{そうさかん}などが〕現場入りする
【音声を聞く】svl01/arrive_w.mp3【レベル】1、【発音】əráiv、【@】アライブ、【変化】《動》arrives | arriving | arrived、【分節】ar・rive
arrive ~ for a historic visit
歴史的訪問{れきし てき ほうもん}で~に到着{とうちゃく}する
arrive ~ over the weekend
週末{しゅうまつ}に~に到着{とうちゃく}する
arrive __
_番目に到着{とうちゃく}する◆__の部分には序数が入る
arrive __ hours behind schedule
予定{よてい}の_時間遅れで到着{とうちゃく}する
arrive __ hours late
定刻{ていこく}[予定{よてい}の時間{じかん}]より_時間遅れて到着{とうちゃく}する
【表現パターン】arrive __ hours late [behind time]
arrive __ hours later than one expected
予定{よてい}より_時間遅れて到着{とうちゃく}する
arrive __ minutes ahead of time
定刻_分前に到着する
arrive __ minutes before the start of
~が始まる_分前に到着{とうちゃく}する
arrive __ minutes early
_分早く着く[到着{とうちゃく}する]
arrive a day early
予定{よてい}より1日早く到着{とうちゃく}する
arrive a decision
決定{けってい}を行う
arrive a few minutes late
数分遅れて到着{とうちゃく}する
arrive a full hour late
丸1時間遅れて到着{とうちゃく}する
arrive about __ hours late
約_時間遅れで[_時間くらい遅れて]到着{とうちゃく}する
art
art
【1名】
1. 自然{しぜん}の模倣{もほう}、人工{じんこう}、人為{じんい}
2. 芸術{げいじゅつ}(活動{かつどう})、美術{びじゅつ}、美の創造{そうぞう}
3. 美学{びがく}、芸術論{げいじゅつ ろん}
4. 〔集合的{しゅうごう てき}に〕芸術作品{げいじゅつ さくひん}、美術品{びじゅつひん}
5. 美[芸術{げいじゅつ}]的価値{てき かち}
6. 〔ある特定{とくてい}の〕芸術{げいじゅつ}分野{ぶんや}[領域{りょういき}]
7. 〔大学{だいがく}の〕一般教育{いっぱん きょういく}、人文科学{じんぶん かがく}
8. 〔ある分野{ぶんや}の〕技術{ぎじゅつ}、技巧{ぎこう}、技、術
9. 〔技巧{ぎこう}が必要{ひつよう}な〕職業{しょくぎょう}、手仕事{てしごと}
10. 〔優れた〕能力{のうりょく}、技能{ぎのう}
11. 《arts》〈文〉〔巧妙{こうみょう}な〕策謀{さくぼう}
12. ずるさ、ずる賢さ
13. 《印刷》挿絵{さしえ}、イラスト
【2動】
〈古〉be動詞{どうし}の2人称単数現在形{にんしょう たんすう げんざい がた}【音声を聞く】svl01/art_w.mp3【レベル】1、【発音】ɑ́ːrt、【@】アート、【変化】《複》arts
Art
【人名】
アート◆男性の名。
ART
【略】
1. =algebraic reconstruction technique
代数的再構成法{だいすう てき さい こうせいほう}
2. =alternative risk transfer
《金融》代替的{だいたいてき}リスク移転{いてん}
3. =assisted reproduction technologies
生殖補助医療{せいしょく ほじょ いりょう}
4. =assisted reproductive technology
生殖介助術{せいしょく かいじょ じゅつ}、補助(的)生殖技術{ほじょ(てき)せいしょく ぎじゅつ}
Art & Antiques
【雑誌名】
アート・アンド・アンティークス
Art 4. Broadcasting of any political propaganda on the Internet, radio or television – including, among others, community radio stations and television channels operating in UHF, VHF and by subscription – and, besides, rallies or public meetings are prohibited, from 48 hours before through 24 hours after the election.
4条選挙の48時間前および24時間後は、インターネット、ラジオ、テレビ(UHF、VHF、および加入登録の地域ラジオ局やテレビチャンネルなども含む)でのいかなる政治的宣伝の放送・送信、および集会または公開会合を禁ずる。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
art academy
《an ~》美術学校{びじゅつ がっこう}
art activities
芸術活動{げいじゅつ かつどう}
art anatomy
美術解剖学{びじゅつ かいぼうがく}
Art and Alienation: The Role of the Artist in Society
【著作】
芸術と疎外--社会における芸術家の役割◆英1967《著》ハーバート・リード(Herbert Read)
Art and Antiques Squad
美術骨董品捜査班
Art and architecture are a major draw card for the city, in particular the stunning works of Barcelona’s most famous architectural son - Antoni Gaudi.
芸術や建造物は街の代名詞でもあり、特にバルセロナで最も有名なアントニ・ガウディの驚くほど見事な作品たちは必見です。◆【出典】◆【和訳】
Art and Architecture School of Waseda University
早稲田大学芸術学校◆東京都・新宿区。早稲田大学大久保キャンパス内◆【URL】
Art and Culture Division
【組織】
芸術文化課
Art and music classes are given in English.
美術や音楽の授業は英語で行われます。”MB000170”, “2307569”
art and part
《スコ法》幇助罪{ほうじょ ざい}
artist
artist
【名】
1. 芸術家{げいじゅつか}、画家{がか}、彫刻家{ちょうこくか}、アーティスト
2. 名人{めいじん}、達人{たつじん}
3. 芸能人{げいのうじん}、歌手{かしゅ}、俳優{はいゆう}、アーティスト
4. 〈話〉〔名うての〕詐欺師{さぎし}、いかさま師
【音声を聞く】svl01/artist_w.mp3【レベル】1、【発音】ɑ́ːrtist、【@】アーチスト、アーティスト、【変化】《複》artists、【分節】art・ist
Artist
【雑誌名】
《The ~》ジ・アーティスト
artist and repertoire
アーティスト・アンド・レパートリー◆レコード会社で、新しい音楽家の発掘、プロデューサーの選択、スタジオの手配などを行うとともに、選曲・販売戦略などの手助けを行う職種。◆【略】A&R;
【表現パターン】artist(s) and repertoire
Artist Aristomenis Tsirbas, known to his friends as Meni, shows a whimsical production that he made to demonstrate his company’s skills to clients.
CGアーティストのアリストメニス・サーバースは、友人にはメニとして知られていますが、会社の技術を顧客に実証するために、自作の奇抜な作品を見せます。”VOA-S060”, “2307635”
artist as undeniably capable as
《an ~》紛れもなく(人)に匹敵{ひってき}する才能{さいのう}のある芸術家{げいじゅつか}
artist based in
《an ~》~を拠点{きょてん}としている[に活動{かつどう}する]芸術家{げいじゅつか}
artist for a movie anniversary
映画記念祭{えいが きねんさい}の美術担当者{びじゅつ たんとうしゃ}
artist honored by music industry
音楽界{おんがく かい}から賞を受けたアーティスト
artist honoured by music industry
〈英〉→ artist honored by music industry
artist in pastels
パステル画家{がか}
artist in residence
《an ~》〔作品制作{さくひん せいさく}のために〕招聘{しょうへい}された芸術家{げいじゅつか}
artist in the kitchen
《an ~》〈話〉料理{りょうり}の達人{たつじん}
artist in words
名文家{めいぶんか}
Artist Magazine
【雑誌名】
アーティスト・マガジン
artist manager
芸能人{げいのうじん}のマネージャー
as
as
【1接続】
1. ~のように、~の通りで[に]◆19~20世紀の文法家は、asを接続詞として使うのは正しくないとしてきた。しかし、口語体では古くから接続詞として使われている。
・Do as I say, not as I do. : 私のするようにではなく、言うようにしなさい。/私が行っていることをまねるのではなくて、私が言うことを行いなさい。/私の行動ではなく言葉に従いなさい。◆【場面】母親が手にタバコを持ちながら、子どもに「タバコを吸ってはいけない」と注意するなど。
・When in Rome do as the Romans do. : 郷に入りては郷に従え。◆ことわざ◆【直訳】ローマにいるときにはローマ人のするようにせよ。
2. ~のままで[に]
・You may change the sentence using any verb you like, but please leave the rest of the sentence as it is. : あなたの好きな動詞を使って文章を変えてもかまいませんが、その他の部分についてはそのままにしておいてください。
・Tommy, don’t move all the toys around in the store! Please leave them as they are. : トミー、お店の中のおもちゃをあちこちに持っていってはいけませんよ。元の場所に置いといてね。◆【場面】母親が子どもに言う。
3. ~につれて
4. ~している時[最中{さいちゅう/さなか}]の[に]、~しながら、~したままで、~になって
5. ~だから、~なので◆通例、文頭で用いて、原因や理由を表す。
6. ~だけれども
【1前】
1. ~のように
2. ~の時に
3. ~として、~だということで、~であると(して)◆regard、viewなどの動詞の目的補語を導く。補語は名詞、形容詞、分詞。
・He regarded the situation as serious. : 彼はその状況が重大であると見なした[判断した]。
【2名】
アス◆古代ローマの銅貨または青銅貨。◆【複】asses【音声を聞く】svl01/as_w.mp3【レベル】1、【発音】əz | ǽz、【@】アズ
【国名ドメイン】
アメリカ領サモア(American Samoa)
As
【地名】
アーシ
AS
【略】
1. =activated sleep
賦活睡眠{ふかつ すいみん}
2. =active system
アクティブ・システム
3. =Aeronautical Standard
航空規格
4. =aggregate supply
《経済》総供給{そう きょうきゅう}
5. =airspeed
《航空》対気速度{たいき そくど}
6. =alkyl sulfate [sulphate]
アルキル硫酸塩{りゅうさんえん}
7. =alveolar space
肺胞腔{はいほう くう}
8. =anabolic steroid
アナボリックステロイド、タンパク同化{どうか}ステロイド◆筋肉増強剤の一種
9. =ancillary service
付帯的{ふたいてき}なサービス
10. =ankylosing spondylitis
《病理》強直性脊椎炎{きょうちょくせい せきついえん}
11. =anterior segment
前部{ぜんぶ}、前区{ぜんく}
12. =antisubmarine
対潜水艦{たい せんすいかん}
13. =aortic [aortal] stenosis [stenoses]
大動脈弁狭窄症{だいどうみゃくべん きょうさくしょう}◆「狭窄(症)」の単数形=stenosis、複数形=stenoses
14. =application server
アプリケーション・サーバー
15. =aqueous solution
水溶液{すいようえき}
16. =arginosuccinate synthetase
アルギニノコハク酸合成酵素{さん ごうせい こうそ}
17. =Asperger(’s) syndrome
アスペルガー症候群{しょうこうぐん}、アスパージャー・シンドローム◆1944年にHans Aspergerによって初めて紹介された障害で軽症の自閉症と考えられている
18. =Associate of Science
理系準学士{りけい じゅん がくし}(号)
19. =attitude sensor
姿勢検出装置{しせい けんしゅつ そうち}
20. =Australian Standard
オーストラリア規格、豪州規格{ごうしゅう きかく}
21. =automatic sprinkler
自動散水機{じどう さんすい き}
22. =autonomous system
自律{じりつ}システム
AS.
【略】
=American Samoa
米サモア◆米国領。南太平洋。◆【同】Eastern Samoa(東サモア)
as ~ as
…と同じくらい~
as ~ as always
相変わらず~だ
・He’s as rude as always. : 相変わらずぶしつけなやつだ。
as ~ as any person
誰にも劣らない[負けない]くらい
as ~ as anything
誰にも劣らない[負けない]くらい、何と比べても劣らないほど
as ~ as can be
《be ~》最高{さいこう}に[この上なく・思い切り]~だ、~極まりない
・I’m as happy as (I) can be. : この上なく幸せだ。
・The clerk was as rude as (he) could be. : 失礼極まりない店員だった。
【表現パターン】as ~ as (one) can be
as ~ as ever
いつものように~、依然{いぜん}、相変わらず~
as ~ as ever lived
今までにないほど~で、非常に~で
【表現パターン】as ~ as ever lived [was]
as ~ as ever one can
できるだけ~
as ~ as expected
期待{きたい}したほど~である
・It is not as homogeneous as expected. : 期待したほど均一ではありません。
as ~ as humanly possible
人間{にんげん}に可能{かのう}な範囲内{はんいない}で最大限{さいだいげん}~、人事{じんじ}を尽くしてできるだけ~
・Do it as soon as humanly possible. : 全力を尽くして、できるだけ急いでそれをやってください。
as ~ as one can
できるだけ~
ask
ask
【自動】
1. 尋ねる、質問{しつもん}する、見舞う{みまう}
・Don’t ask about things you’ll never understand. : 理解できないことについて尋ねてはいけない。/説明されても分からないようなことを聞くな。
2. 求める、要求{ようきゅう}をする、必要{ひつよう}とする
・Ask and you shall receive. : 求めよ、されば与えられん。◆聖書
【他動】
1. ~を尋ねる、質問する、聞く、問う
・I have something I’d like to ask you about. : あなたにお尋ねしたいことがあるのですが。
・You’ve asked me a thousand times already. : 君は僕にもう千回は尋ねているんだぜ。/もうしつこいなあ。
2. ~を頼む、依頼{いらい}する、委嘱{いしょく}する、~してほしいと頼む、いう
・I’d like to ask you to do something for me. : ちょっとお願いがあるんだけど。
・She asked that I not come out for her funeral. : 彼女は私が葬式に出ないことを望んでいた。
3. ~を求める
・Can I ask your advice about something? : ちょっとアドバイスが欲しいんだけど。
【音声を聞く】svl01/ask_w.mp3【レベル】1、【発音】ǽsk、【@】アースク、アスク、【変化】《動》asks | asking | asked
Ask
【名】
《北欧神話》アスク
ASK
【略】
1. =antistreptokinase
抗ストレプトキナーゼ
2. =available seat kilometer
有効座席{ゆうこう ざせき}キロ数◆総座席数に輸送距離を乗じた数値(キロメートル)。旅客輸送力を意味する◆【参考】available seat mile
ask ~ for thorough hygienic management
~に衛生管理{えいせい かんり}の徹底{てってい}を求める
ask ~ from
(人)に~を求める
ask ~ of
(人)に~を求める[要求{ようきゅう}する・頼む・尋ねる]
ask ~ that much
~をそんなにも求める、(人)にそんなに強く頼み込む
ask ~ to find a place for someone to move to
~に(人)が移転{いてん}する先をあっせんしてもらう
ask ~ to join the international fight against terrorism in a visible way
~に国際的{こくさいてき}なテロとの戦いへの目に見える参加{さんか}を要請{ようせい}する
ask ~ to limit expenses
~に経費{けいひ}を制限{せいげん}するよう求める
ask ~ to make a correction
~に訂正{ていせい}の申し入れをする
ask ~ to reject terrorism
~にテロの排除を呼び掛ける
ask ~ to reject violence
~に暴力の排除を呼び掛ける
ask ~ to someone else
~を他の誰かに頼む
ask ~ to yank ads
~に広告{こうこく}の撤回{てっかい}[打ち切り]を要求{ようきゅう}する
at
at
【前】
1. 〔場所{ばしょ}・空間{くうかん}・時間{じかん}・変動値{へんどう ち}などの一点{いってん}を示して〕~に、~において、~で、~のときに、~時に、~ページに
・Dinner will be at 6:30 p.m. at the Tokyo Hotel. : 晩餐会は午後6時30分より東京ホテルで行われます。
・John Smith, at the White House. : 《報道》ジョン・スミスがホワイトハウスからお伝えしました。◆現地レポートなどを締めくくる言葉。
2. ~を狙って
3. ~現在、~時点で◆【用法】at + 日付
【音声を聞く】svl01/at_w.mp3【レベル】1、【発音】ət | ǽt、【@】アット、アト
【国名ドメイン】
オーストリア(Austria)
AT
【略】
1. =achievement test
〔学習到達度{がくしゅう とうたつ ど}を測るための〕学力{がくりょく}テスト、学力試験{がくりょく しけん}、技能判定試験{ぎのう はんてい しけん}、アチーブメントテスト
2. =acoustic tumor
《病理》聴神経腫瘍{ちょうしんけい しゅよう}
3. =alternative technology
代替{だいたい}テクノロジー[技術{ぎじゅつ}]
4. =ampere-turn
《単位・電気》アンペア・ターン、アンペアターン、アンペア回数{かいすう}◆MKS単位系での起磁力(magnetomotive force)の単位。コイルに流れる電流(A)とコイルの巻数(t)の積。1 At=4π/10 gilbert (Gb)=1.256637 Gb
5. =antitank
《軍事》対戦車{たいせんしゃ}の
6. =antitrypsin
抗トリプシン
7. =applanation tonometry
圧平眼圧測定(法){あっぺい がんあつ そくてい(ほう)}
8. =appropriate technology
アプロプリエイト・テクノロジー、適正技術{てきせい ぎじゅつ}◆開発途上国などの利用条件に適した技術
9. =art therapy
芸術療法{げいじゅつりょうほう}
10. =arterial thrombosis
《病理》動脈血栓症{どうみゃく けっせんしょう}
11. =ataxia telangiectasia
毛細血管拡張性運動失調(症){もうさい けっかん かくちょうせい うんどう しっちょう(しょう)}
12. =Atlantic Time
大西洋標準時{たいせいよう ひょうじゅんじ}◆【同】Atlantic Standard Time
13. =atomic time
原子時
14. =atrial tachycardia
心房性頻脈{しんぼうせい ひんみゃく}
15. =autogenic training
自律訓練(法){じりつ くんれん(ほう)}
16. =automatic ticketing
自動(料金)計算
17. =automatic transmission
《車》自動変速装置{じどう へんそく そうち}、オートマチック・トランスミッション
18. =autothrottle
自動スロットル
At
【略】
1. =ampere-turn
《単位・電気》アンペア・ターン、アンペアターン、アンペア回数{かいすう}◆MKS単位系での起磁力(magnetomotive force)の単位。コイルに流れる電流(A)とコイルの巻数(t)の積。1 At=4π/10 gilbert (Gb)=1.256637 Gb
2. =astatine
《元素》アスタチン、アスタチーン◆原子番号85。原子量210。融点302℃。沸点377℃。放射性元素。
at.
【略】
=attorney
〈米〉法律家{ほうりつか}、弁護士{べんごし}
at ~ again
《be ~》また~をやっている
at ~ or at ~ or both
~でまたは…でまたはその両方{りょうほう}の場所{ばしょ}で
at ~ over
~をやや上回って、~よりちょっと上で
At 1 or 2 a.m., the club was crowded with “mamas” who had finished working.
深夜1時、2時になると、仕事を終えたママたちで店はいっぱいになりました。◆【出典】Hiragana Times, 1990年10月号◆【出版社】”HT048016”, “2312374”
At 10 crossings that often have broken crossbars, the number of broken bars has dropped by 65 percent thanks to the introduction of the new bars.
遮断棒がよく破損する踏切10カ所では、新しい遮断棒の導入のおかげで、破損した遮断棒の数は65%減少した。◆【出典】Catch a Wave, 2011年11月11日号◆【出版社】
At 100 she still has all her buttons.
おばあちゃんは100歳だが、まだまだしっかりしている。
At 100 yen per plate, the festival is a great opportunity to enjoy a variety of gyoza.
1皿100円で販売されており、祭りはさまざまな餃子を楽しむ絶好の機会です。”MB003463”, “2312376”
At 100 yen shops, you can buy almost any product for just 100 yen.
100円ショップでは、どんな商品でも100円で買える。◆【出典】Hiragana Times, 2007年7月号◆【出版社】”HT249016”, “2312377”
At 10:56 p.m. EDT on July 20, 1969, with the words, “That’s one small step for man, one giant leap for mankind,” astronaut Neil Armstrong touched his boot to the surface of the moon.
1969年7月20日、アメリカ東部夏時間の午後10時56分、宇宙飛行士のニール・アームストロングは月面に降り立ち、「一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍だ」という言葉を残しました。”A-MT-067”, “2312378”
At 11 a.m. on November 22 (Monday) during a class, my husband and I were summoned by some men who said they were from the immigration department, and were told that they wanted us to go with them as they had something to discuss.
11月22日(月)の午前11時、授業中にいきなり私と夫の2人は移民局を名乗る男たちに呼び出され、聞きたいことがあるから、来てほしいと言われました。◆【出典】Hiragana Times, 1996年3月号◆【出版社】”HT113039”, “2312379”
At 11 p.m., Mr.0 from the embassy came for a visit.
午後11時に大使館のOさんが面会に来てくれました。◆【出典】Hiragana Times, 1996年3月号◆【出版社】”HT113042”, “2312380”
attack
attack
【自動】
攻撃{こうげき}する【他動】
1. ~をアタックする、~を襲う、~を攻撃{こうげき}する、~を非難{ひなん}する
・If they do, they could attack us from the rear. : となれば背後を突かれる恐れがある。
2. ~に取り組む、着手{ちゃくしゅ}する、~に到達{とうたつ}する
【名】
1. 攻撃{こうげき}、暴行{ぼうこう}、襲撃{しゅうげき}
2. 発作{ほっさ}、発病{はつびょう}
3. アタック、音の立ち上がり◆楽器の
4. 〔問題{もんだい}・課題{かだい}・仕事{しごと}などへの〕取り組み、開始{かいし}、着手{ちゃくしゅ}
【音声を聞く】svl01/attack_w.mp3【レベル】1、【発音】ətǽk、【@】アタック、【変化】《動》attacks | attacking | attacked、【分節】at・tack
Attack!
【映画】
攻撃◆米1956
attack ~ fiercely
~を猛烈{もうれつ}に攻撃{こうげき}する
attack ~ for retaliation
~を報復攻撃{ほうふく こうげき}する
attack ~ from behind
(人)を背後{はいご}[~を後ろ・~を後方{こうほう}]から襲う[攻撃{こうげき}する]
attack ~ impetuously
~を猛烈{もうれつ}に攻撃{こうげき}する
attack ~ in an emotional way
~を感情的{かんじょうてき}に攻撃{こうげき}する
attack ~ mercilessly
~を容赦{ようしゃ}なく攻撃{こうげき}する
【表現パターン】attack ~ mercilessly [without mercy]
attack ~ on one’s own
~を独自{どくじ}に攻撃{こうげき}する
attack ~ savagely
~を手ひどく攻撃{こうげき}する
attack ~ through satire
風刺{ふうし}で~を攻撃{こうげき}する
attack ~ unceasingly
ひっきりなしに~を攻撃{こうげき}する
attack ~ with a sword
剣で~を攻撃{こうげき}する
attack ~ with artillery
迫撃砲{はくげきほう}で~を攻撃{こうげき}する、~を砲撃{ほうげき}する
attack ~ with great vigor
~を猛然{もうぜん}と攻撃{こうげき}する
August
august
【形】
1. 〈文〉威厳{いげん}がある、堂々{どうどう}とした
2. 〈文〉〔高齢{こうれい}などで〕尊い、有徳{ゆうとく}の
【発音】ɔːgʌ́st、【@】オーガスト、【分節】au・gust
August
【名】
〈文〉8月◆【略】Aug.【人名】
オーガスト◆男性の名。【音声を聞く】svl01/august_w.mp3【レベル】1、【発音】ɔ́ːgəst、【分節】Au・gust
August 12 marked the 22nd year since a Japan Airlines Jumbo Jet crashed into Osutaka Ridge in the village of Ueno, Gunma Prefecture.
日本航空のジャンボジェット機が群馬県上野村にある御巣鷹の尾根に墜落してから8月12日で22年目となった。◆【出典】Catch a Wave, 2007年8月24日号◆【出版社】
August 15 is the anniversary of the end of the Pacific War in Japan.
8月15日は日本の終戦記念日。◆【出典】『青い目・黒い目』(ニカス・コペル著)◆【出版社】”YA10-137”, “2316381”
August 15th, 1945, was the day Japan surrendered to the Allied Forces, and the Second World War came to an end.
1945年8月15日、日本が連合軍に降伏し、第二次世界大戦は終結しました。”A0000117”, “2316387”
August 15th, 1945 was the day World War II ended.
1945年8月15日は太平洋戦争が終わった日。◆【出典】Hiragana Times, 1999年9月号◆【出版社】”HT155043”, “2316386”
August 15th is the anniversary of the end of the Pacific War.
8月15日は終戦記念日です。”MB000757”, “2316384”
August 15th is the anniversary of the end of World War II.
8月15日は終戦記念日です。”MB000498”, “2316382”
August 15th is the anniversary of the opening of the Panama Canal.
8月15日はパナマ運河の開通記念日です。”MB001839”, “2316385”
August 16th is the anniversary of Elvis Presley’s death.
8月16日はエルビス・プレスリーの命日です。”MB000503”, “2316388”
August 16th is the anniversary of the death of Elvis Presley.
8月16日はエルビス・プレスリーの命日です。”MB000760”, “2316389”
August 21st is Blood Donation Day in Japan.
日本では8月21日は献血記念日です。”MB003234”, “2316390”
August 22nd is the birthday of Monta Mino.
8月22日はみのもんたさんの誕生日です。”MB001861”, “2316391”
August 25th is the anniversary of instant noodles in Japan.
8月25日は日本ではインスタント・ラーメン記念日です。”MB003247”, “2316392”
August 25th is the anniversary of the launch of instant noodles.
8月25日はインスタントラーメンの発売記念日です。”MB000787”, “2316394”
aunt
aunt
【名】
叔母{おば}【音声を聞く】svl01/aunt_w.mp3【レベル】1、【発音】ǽnt、【@】アーント、アント、【変化】《複》aunts
Aunt Em, badly frightened, threw open the trap door in the floor and climbed down the ladder into the small, dark hole.
ひどく怯えたエムおばさんは、床の落し戸を振り上げて、小さな暗い穴の中へ梯子を降りていってしまいました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-01”, “2316420”
Aunt Em dropped her work and came to the door.
おばさんは仕事をやめて戸口に来ました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-01”, “2316417”
Aunt Em had just come out of the house to water the cabbages when she looked up and saw Dorothy running toward her.
エムおばさんはちょうど、キャベツに水をやりに家から出てきたところでしたが、顔をあげると自分に向かって走ってくるドロシーが目に入りました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-24”, “2316418”
“Aunt Em has told me that the witches were all dead – years and years ago.”
「エムおばさんは、魔女はみんなずっとむかしに死んだって言ってたわ」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-02”, “2224835”
Aunt Em was washing the dishes.
エムおばさんはお皿を洗っていました。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_OZ-01”, “2316419”
Aunt Flo
月経期{げっけいき}、生理日{せいりび}
Aunt Ida [Mitsuko’s third daughter] told me that I had inherited my talent for drawing from my grandmother.”
私の絵筆遣いは祖母から受けついたものだと叔母のイダ(光子の三女)に言われたことがあります。”IC016002”, “2316421”
Aunt Jemima
【商標】
アーントジャマイマ◆The Quaker Oat Companyの100年以上の歴史を持つパンケーキおよびパンケーキシロップの商標で、パンケーキミックスは2001年のWomen of Wonder Awardを受賞している。◆【URL】
Aunt Jody!
ジョディーおばさん!”1AISATU”, “2124827”
Aunt Jody, can I have this?
ジョディーおばさん、これ食べていい?
【表現パターン】Aunt Jody, can I have [eat] this [these]?”1KYOKA”, “2124828”
Aunt Julia And the Scriptwriter
【映画】
ラジオタウンで恋をして◆米1990《監督》ジョン・アミエル《出演》キアヌ・リーヴス、バーバラ・ハーシー、ピーター・フォーク
Aunt Julia did not understand but she looked up, smiling, at Gabriel, who continued in the same vein:
ジュリア叔母はわからなかったが、顔を上げ、微笑んで、変わらぬ調子で続けるゲイブリエルを見た。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD03”, “2316422”
Aunt Julia shrugged her shoulders and said with meek pride:
ジュリア叔母は肩をすくめ、おとなしい自尊心をのぞかせて言った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD02”, “2316423”
Aunt Julia smiled broadly and murmured something about compliments as she released her hand from his grasp.
ジュリア叔母は彼に握られた手を振りほどきながら、口を大きく開けて笑い、賛辞について何か小声で言った。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEAD02”, “2316424”
autumn
autumn
【名】
1. 秋、紅葉{こうよう}、秋色{しゅうしょく}
2. 人生の秋、衰え始める時期、初老期
【音声を聞く】svl01/autumn_w.mp3【レベル】1、【発音!】ɔ́ːtəm、【@】オータム、【変化】《複》autumns、【分節】au・tumn
autumn bloomer
秋に咲く花[花を付ける植物{しょくぶつ}]
Autumn Born
【映画】
オータム・ボーン/遺産相続・凌辱の罠◆米1979
autumn breeze
秋風{あきかぜ}
autumn color
紅葉{こうよう}
autumn color of leaves
紅葉{こうよう}
autumn colour
〈英〉→ autumn color
autumn colour of leaves
〈英〉→ autumn color of leaves
Autumn Corporation has already sold about 130,000 aquariums since it started selling them in October 2002.
オータム社は、2002年10月にそれらを販売し始めてから、すでに13万セットの水槽を売り上げた。◆【出典】Catch a Wave, 2004年8月27日号◆【出版社】
Autumn Corporation sells shrimp you can raise yourself.
有限会社オータムは、自分で飼育できるエビを販売している。◆【出典】Catch a Wave, 2004年8月27日号◆【出版社】
autumn crop
秋作物{あき さくもつ}
autumn cropping
秋作{あきさく}
autumn day
秋の1日
autumn decline
《農業》秋落ち
autumn dress
秋向きのドレス[衣服{いふく}・装い]
away
away
【名】
遠征(試合){えんせい(じあい)}【形】
1. 離れた所に、遠くに、離れて、遠くにある
・A man away from home need feel no shame. : 家を遠く離れた者は恥を知る必要がない。/旅の恥はかき捨て。
2. 不在{ふざい}で、いない、留守{るす}で、欠席{けっせき}して
3. 《スポーツ》遠征{えんせい}の、遠征地{えんせい ち}での
4. 《野球》相手球場{あいて きゅうじょう}での、ロードの
5. 《野球》アウトになった
【副】
1. 離れて、離れた所で[へ]、あちらへ、向こうへ
・He lives a three-hour bullet train ride away. : 彼は新幹線で3時間の所に住んでいる。
2. 〔時間的{じかん てき}に〕先で、先の話で◆距離を所要時間で言う場合にも使う。
・Christmas is still four weeks away. : クリスマスはまだ4週間先です。/クリスマスまでは、まだ4週間ある。
・The museum is ten minutes away by bus. : 博物館はバスで10分です。
3. 切り離して、取り去って、取り除いて、追い払って、手放{てばな}して
4. 〔次第{しだい}に〕消えて
5. 減少{げんしょう}して
6. 絶え間[休むこと]なく
7. すぐに
8. 脱走{だっそう}して、逃げて、逃亡{とうぼう}して
9. 《野球》アウトになって◆他のスポーツでも用いる場合がある。
【音声を聞く】svl01/away_w.mp3【レベル】1、【発音】əwéi、【@】アウェイ、アウエイ、【分節】a・way
away a lot
《be ~》留守{るす}がちだ、家にいないことが多い
away at college
《be ~》家を離れて大学{だいがく}に行っている
away back
ずっと以前{いぜん}
away back in __
_年の昔に
away beyond a hill
丘のはるか向こうに
Away beyond it rose a line of giant cliffs similar to those upon which we are supposed to stand in our survey of the savage scene,
そこから離れた直線的に連なる巨大な崖壁は、もし我々が未開の光景を概測する地点を探していたのであれば、迷わず選ばれたことだろう。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HORSE”, “2316688”
away campaigning
《be ~》遊説{ゆうぜい}に出て[出掛けて]いる、選挙運動{せんきょ うんどう}で不在{ふざい}である
away crowd
《an ~》《スポーツ》〔ホーム対アウェーの試合{しあい}などで〕アウェー[ビジター]側応援席{がわ おうえん せき}の[チームを応援{おうえん}する]観衆{かんしゅう}
away day
- 〈英〉日帰りの遊覧旅行{ゆうらん りょこう}
- 〈俗〉LSDの1回分{かいぶん}
away for __ weeks on a rather hectic overseas business trip
《be ~》_週間{しゅうかん}の海外出張{かいがい しゅっちょう}で飛び回っている
away for one’s lunch
《be ~》昼食{ちゅうしょく}を食べに出ている
away for one’s vacation
《be ~》休暇{きゅうか}で出掛けている
away for the first __ years of someone’s life
《be ~》(人)の誕生{たんじょう}[が生まれて]から_年間留守{ねんかん るす}である
away for the vacation
《be ~》休暇{きゅうか}に出掛けている
baby
baby
【他動】
〔人を〕赤ん坊のように扱う、子ども扱いする、大事{だいじ}にする、注意{ちゅうい}して扱う、甘やかす【名】
1. 赤ちゃん、赤ん坊、乳児{にゅうじ}、幼児{ようじ}、新生児{しんせいじ}、乳幼児
2. 〈俗〉ベイビー、かわい子ちゃん、彼女{かのじょ}◆親しい女性に対する呼び掛けとして使われるが、軽蔑的と感じられることもある。
3. 末っ子、最年少者{さい ねんしょう しゃ}
4. 〈話〉大事{だいじ}なもの、宝物{たからもの}
5. 《one’s ~》〈話〉大変{たいへん}な[厄介{やっかい}な]仕事{しごと}[任務{にんむ}]、責任{せきにん}、義務{ぎむ}、役目{やくめ}
・It’s your baby. : それはあなたの責任[役目]でしょ。
6. 〈話〉弱虫{よわむし}、泣き虫、子どもっぽい[赤ん坊のような]人[大人]
7. 〈話〉関心{かんしん}のあること、関心事{かんしんじ}
【形】
1. 赤ちゃん[子ども]用の、赤ちゃんのような
2. 小さい、小型{こがた}の
・We ate baby slices of chocolate cake. : 私たちは小さく切ったチョコレートケーキを食べた。
【音声を聞く】svl01/baby_w.mp3【レベル】1、【発音】béibi、【@】ベイビー、ベビー、【変化】《動》babies | babying | babied、【分節】ba・by
baby a putt
《ゴルフ》パットを大事{だいじ}に打つ
baby and toddler
乳幼児{にゅうようじ}
baby animal
生まれたての動物{どうぶつ}、動物{どうぶつ}の赤ちゃん
baby aspirin
小児用{しょうによう}アスピリン
baby at this age
《a ~》この月齢{げつれい}の赤ん坊
baby batter
精液、精子◆【同】sperm
baby bauble
〔夫が妻に贈る〕出産祝い◆宝石を贈ることが多い。
baby bear
- クマの赤ちゃん
- 〈米俗〉新米警官{しんまい けいかん}◆CB無線用語
baby bearing age
妊娠可能年齢{にんしん かのう ねんれい}
baby bed
〈和製英語〉ベビーベッド◆【標準英語】〈米〉crib ; 〈英〉cot
Baby Bell
【組織】
〈米〉ベビーベル◆AT&T;の子会社American Bell, Inc.の愛称
Baby Bells
米国{べいこく}の地域電話会社{ちいき でんわ がいしゃ}
baby belly
《a ~》〔妊娠{にんしん}により〕膨らんだ[大きくなった]腹[おなか]◆【同】baby bump
・The model showed off her baby belly in a photo she posted to her website. : そのモデルは自身のウェブサイトに投稿した写真の中で、妊娠によって膨らんだおなかを公開した。
baby belly flab
出産{しゅっさん}によるお腹のぜい肉
back
back
【自動】
1. 後ろに進む、後退{こうたい}する、逆行{ぎゃっこう}する
2. 《海事》〔風が〕反時計回りに向きを変える
【他動】
1. ~を後ろへ動かす、~をバックさせる
2. 〔人や信条などを〕支援{しえん}[応援{おうえん}・支持{しじ}・後押{あとお}し]する
・The labor union is backing a plan to subsidize more employees in financial need. : 労働組合は経済的問題を抱える従業員をさらに援助する計画を支持している。
・People who back corporal punishment of children are in the minority. : 子どもの体罰を支持する人々は少数派です。
3. 〔人やチームなどに〕金を賭ける
4. ~の後ろに位置{いち}する、~の背景{はいけい}となる◆【用法】通例、受け身で用いられる。
5. 〔主張{しゅちょう}などを〕裏付ける{うらづける}、実証{じっしょう}する
6. 〔裏張りなどで〕~を補強{ほきょう}[強化{きょうか}]する
7. 《音楽》〔歌手{かしゅ}などの〕伴奏{ばんそう}[コーラス]を勤める
8. 〈米方言〉〔封筒{ふうとう}の宛名{あてな}を〕書く
【名】
1. 〔人の〕背(中)◆腰の部分も含まれる。
2. 《解剖》背骨{せぼね}◆【同】backbone
3. 〔動物{どうぶつ}の〕背(部)
4. 〔衣類{いるい}の〕背
5. 〔前面{ぜんめん}から遠い〕奥、後部{こうぶ}、背部{はいぶ}
6. 〔見えない〕裏面{りめん}、背面{はいめん}
7. 〔コインの〕裏面{りめん}
8. 〔本や雑誌{ざっし}などの〕背◆すべてのページがのり付けされるか、とじられる部分。
9. 〔サッカーなどの〕後衛{こうえい}、バック
10. 心の奥底{おくそこ}、事の真相{しんそう}
11. 〔椅子{いす}の〕背もたれ
12. 〔弦楽器{げんがっき}のボディの〕裏板{うらいた}◆【反】top
13. 《アメフト》バック◆オフェンスまたはディフェンス・ラインマンの後ろに構えるポジション。攻撃側では、主にランニングプレーに用いられ、守備側ではレシーバーをマークする役割を果たす。
【形】
1. 後ろにある、後部{こうぶ}の、背部{はいぶ}の
2. 逆行{ぎゃっこう}する、反対{はんたい}の、逆の
3. 〔町の〕中心街{ちゅうしんがい}[幹線道路{かんせん どうろ}]から離れた
4. 辺ぴな、田舎{いなか}の、奥地{おくち}の
5. 〔出版物{しゅっぱんぶつ}が〕既刊{きかん}の、発行済み{はっこう ずみ}の、過去{かこ}の
6. 支払いが遅れた、滞納{たいのう}した、未納{みのう}の
7. 《言語学》〔母音{ぼいん}が〕後舌音{こうぜつ おん}の
【副】
1. 後方{こうほう}へ、後ろに
2. 〔元の位置{いち}に〕戻って、帰って
・When will he be back? : 彼はいつ戻りますか[帰ってきますか]?
・I need you back. : あなたに戻ってきてもらわないと困る。
3. 〔元の状態{じょうたい}や話題{わだい}などに〕戻って、戻して
4. 逆[後ろ]向きに、反対方向{はんたい ほうこう}に
5. 〔元の所有者{しょゆうしゃ}に〕戻して、返却{へんきゃく}して
6. 返答{へんとう}して、反応{はんのう}して
7. 離れて、下がって
8. 〔将来{しょうらい}のために〕ためて、持って
9. 隠して、しまって
10. 〔時間{じかん}を〕遡{さかのぼ}って、過去{かこ}に
11. 〔流行{りゅうこう}などが〕戻って、再燃{さいねん}して
【音声を聞く】svl01/back_w.mp3【レベル】1、【発音】bǽk、【@】バック、【変化】《動》backs | backing | backed
Back
【人名】
バック【地名】
バック川
back ~ by later statements
~を裏付けるような話を後に何度{なんど}かしている
back ~ financially
〔人・計画{けいかく}など〕を経済的{けいざい てき}に支援{しえん}する
back ~ in a corner
~を窮地{きゅうち}に立たせる、~を苦しい立場{たちば}に置く
・He has a way of backing you in [into] a corner, so you can’t refuse. : 彼は相手が断れないように持っていくのがうまいんだ。
【表現パターン】back ~ in [into] a corner
back ~ off a little
~を少し[ちょっと]後ろへ引く[下がらせる]
back ~ up with hard facts
~を確たる事実{じじつ}で裏付ける{うらづける}
back ~ up with specific examples
具体的{ぐたいてき}な例で~を裏付ける{うらづける}
back ~ up with the needed cash
~を資金面{しきん めん}で支える
“Back 15 years ago, we didn’t have really any treatment for Alzheimer’s disease,” he explains.
「15年前には、アルツハイマー病の治療法は全くなかったのです」と、博士は説明します。”VOA-T178”, “2224867”
back 40
= back forty
back a bill
【動】
- 手形に裏書きする
- 法案{ほうあん}[議案{ぎあん}]を支持{しじ}[後押し]する
back a campaign
キャンペーンを応援{おうえん}する
back a claim
主張{しゅちょう}を支持{しじ}[後押し]する
back a deal with
~との取引{とりひき}を支援{しえん}する[の援助{えんじょ}をする]
bad
bad
【名】
1. 悪い物、不運{ふうん}
2. 《the ~》〔集合的〕悪人{あくにん}
【形】
1. 悪い、ひどい、ろくでもない、ためにならない
・Today is sort of bad for me. : 今日はちょっと都合が悪いんだ。
・Was the traffic bad? : 車は混んでましたか?
2. 下手{へた}な
3. 体の具合が悪い、気分がよくない
4. 不良{ふりょう}な、偽の
5. 〈俗〉とても良い、素晴{すば}らしい、格好いい、最高{さいこう}にいかす、超すごい、一流{いちりゅう}の、魅力的{みりょくてき}な◆【同】awesome ; cool ; excellent ; great ; good
6. 貸し倒れの
【副】
1. 〈話〉とても、ひどく◆【同】badly
・I want to know so bad. : 知りたくて仕方ない。
・I want this and I want it bad. : これが欲しくて欲しくてたまらない。/これ、喉から手が出るくらい欲しい。/欲しいったら欲しいんだってば。
2. 〈話〉まずく、悪く
・I hope I didn’t do too bad. : とんでもないへまをしていないといいんですが。/そんなに悪くなかったと思うけど。
【音声を聞く】svl01/bad_w.mp3【レベル】1、【発音】bǽd、【@】バッド、【変化】《形》worse | worst
bad about
《be ~》~の件は残念{ざんねん}[気の毒]だ
bad account
貸倒勘定{かしだおれ かんじょう}、焦げ付き{こげつき}
bad actor
- 下手{へた}な俳優{はいゆう}、大根役者{だいこん やくしゃ}
- 厄介者{やっかいもの}、面倒{めんどう}を起こす人、トラブルメーカー
- 悪人{あくにん}、常習犯{じょうしゅうはん}
- たちの悪い[扱いにくい・凶暴{きょうぼう}な]動物{どうぶつ}
- 有害{ゆうがい}物質{ぶっしつ}[因子{いんし}]
・Formaldehyde has been a bad actor. : ホルムアルデヒドは有害物質とされてきた。
bad aftertaste
- 悪いあと味
【表現パターン】bad [nasty] aftertaste - しこり
【表現パターン】bad [nasty] aftertaste
bad air
汚気
bad and doubtful account
不良勘定{ふりょう かんじょう}
bad and doubtful debt
不良債権{ふりょう さいけん}、焦げつき債権{さいけん}
Bad and good things happen.
良い面も悪い面もあるのだ。◆【出典】Hiragana Times, 1997年2月号◆【出版社】”HT124114”, “2316899”
“Bad and left out.”
「気分は悪いし、ほっておかれている感じ」”VOA-S147”, “2224872”
Bad and the Beautiful
【映画】
《The ~》悪人と美女◆米1952
bad apple
腐ったリンゴ、周りに悪影響{あくえいきょう}を与える人[物]、人間{にんげん}のくず、信用{しんよう}できない人、悪い人、悪党{あくとう}、無益{むえき}の企て
・There are bad apples in every basket. : どのバスケットにも腐ったリンゴはあるものだ。/どんな集団にも悪い人はいるものだ。
bad argument
不当{ふとう}な論拠{ろんきょ}
bad assets
不良債権{ふりょう さいけん}
bad at
《be ~》~が苦手{にがて}[不得手{ふえて}・下手{へた}]である
【表現パターン】bad [not good] at
bag
bag
【他動】
1. ~を袋に入れる、袋に詰める
2. 〈俗〉~を取り除く、~を捨て去る
3. 〈俗〉~を殺す、仕留める{しとめる}
4. 〈俗〉~を盗む、手に入れる、捕まえる
5. 〈豪俗〉(本人{ほんにん}のいない所で)批判{ひはん}する、陰口{かげぐち}を言う
【名】
1. 袋、紙袋{かみぶくろ}、バッグ、かばん
2. 〈やや古〉十八番{じゅうはちばん/おはこ}
・His bag is opera. : 彼はオペラの専門家です。◆(1960年代を思わせる)やや古い言い回し
3. 《野球》ベース
4. 〈俗〉醜い女、ブス
5. 〈俗〉口うるさい人、不愉快{ふゆかい}な人
6. 〈性俗〉女性器{じょせい き}
7. 〔病気{びょうき}・強打{きょうだ}・睡眠不足{すいみん ぶそく}などで生じる目の下の〕腫れ、隈
【音声を聞く】svl01/bag_w.mp3【レベル】1、【発音】bǽg、【@】バッグ、【変化】《動》bags | bagging | bagged
BAG
【略】
=bronchial angiography
気管支動脈造影{きかんし どうみゃく ぞうえい}
bag a table
〈英話〉〔他の人より先に〕席をとる
bag and baggage
持ち物を全部まとめて、家財{かざい}を取りまとめて
・Finding out the husband’s love affair, she left, bag and baggage. : 夫の浮気に気付いた彼女は荷物をまとめて出ていった。
bag around one’s knees
〔ストッキングが〕膝{ひざ}の所で伸びきってダブダブになる
bag ass
〈卑〉急いで去る、急に去る、急ぐ、サッと[さっさと]出て行く
【表現パターン】bag [cut, shag] ass
bag body
バッグ本体{ほんたい}
bag capacity
袋容量{ふくろ ようりょう}
bag cargo
袋物{ふくろもの}
bag cell
嚢細胞{のう さいぼう}
bag compression strap
バッグの締めひも
bag containing a corpse
《a ~》死体{したい}の入った袋
bag containing about $__ in cash
現金約{げんきん やく}_ドルが入った袋
bag deposit
夜間金庫入金{やかん きんこ にゅうきん}
bag for sterilisation
〈英〉= bag for sterilization
bake
bake
【自動】
1. オーブンで焼く[調理{ちょうり}する]
2. 〔オーブンなどで焼かれて〕固くなる、カリカリになる
【他動】
1. 〔天火{てんぴ}で〕~を焼く
2. 〔オーブンなどで焼いて〕固める、乾燥{かんそう}させる
・These bricks were baked in kilns and not dried in the sun. : このれんがは、天日で乾燥したのはなく窯で焼いて固めたものだ。
3. (人)に~を焼いてあげる
・I’ll bake you cookies. : あなたにクッキーを焼いてあげましょう。
【音声を聞く】svl01/bake_w.mp3【レベル】1、【発音】béik、【@】ベイク、【変化】《動》bakes | baking | baked
bake ~ au gratin topped with bechamel sauce
~にベシャメルソースをかけて(焼いて)グラタン仕立てにする[グラタンにする]
bake ~ au gratin topped with cheese sauce
~にチーズをかけて(焼いて)グラタン仕立てにする[グラタンにする]
bake ~ for an additional __ minutes
~をさらに_分焼く
bake ~ in a pan
鍋で~を焼く
bake ~ in aluminum foil
~をアルミホイルに包んで焼く
【表現パターン】bake ~ in aluminum [aluminium] foil
bake ~ in an oven at __ degrees C for __ minutes
~を_℃のオーブンで_分間焼く
bake ~ on a stone
~を石の上で焼く
bake ~ uncovered on the middle shelf until bubbling and brown on the top
~を蓋{ふた}をせずに中段{ちゅうだん}に入れ、表面{ひょうめん}に焼き色が付きグツグツと音を立てるまで焼く
【表現パターン】bake ~ uncovered on the middle shelf until bubbling and brown [browned] on the top
bake ~ until crisp
~をカリカリになるまで焼く
【表現パターン】bake ~ until (it is) crisp
bake ~ until golden brown on top
表面{ひょうめん}がキツネ色になるまで~を焼く
bake ~ until hot and bubbly
~が熱くグツグツ音を立てるまで焼く
【表現パターン】bake ~ until (it is) hot and bubbly
bake ~ until the top springs back when lightly pressed
~の表面{ひょうめん}を軽く押さえた時に跳ね返るようになるまで焼く
bake ~ with grated cheese
~におろしチーズ[粉チーズ]をかけて[振って・盛って・乗せて・振りかけて]焼く
bake a cake
ケーキを焼く
baker
baker
【名】
パン職人{しょくにん}、パン屋の主人{しゅじん}、小型{こがた}パン焼き器、パン類製造販売業者{るい せいぞう はんばい ぎょうしゃ}、天火{てんぴ}【音声を聞く】svl01/baker_w.mp3【レベル】1、【発音】béikər、【@】ベイカー、ベイカ、【変化】《複》bakers、【分節】bak・er
Baker
【名】
ベイカー◆通話表で文字Bを表す。◆【類】Bravo【人名】
ベイカ(ー)◆ファミリーネーム◆【語源】「パン屋」の意。◆【例】James Baker(元米財務長官)【地名】
ベーカー山、ベーカー島
Baker, Anita
【人名】
= Anita Baker
Baker Creek
【地名】
ベーカー川
Baker cyst
ベーカー嚢胞{のうほう}
【表現パターン】Baker [Baker’s] cyst
Baker, George
【人名】
= George Baker
Baker, Howard
【人名】
= Howard Baker
Baker is also relying on old-fashioned presidential pork to buy votes.
ベイカーは昔ながらの大統領助成金を使った投票買収にも頼っています。
Baker is trying out for a higher position in his company.
ベーカーは会社で出世競争をしている。
Baker, James
【人名】
= James Baker
Baker Lake
【地名】
ベーカー湖
Baker led the opening round but ceded the top spot to Martin on lap 2.
ベーカーは最初のラウンドで先頭に出たが、2ラウンドでマーチンに首位の座を奪われた。
Baker Street
【地名】
ベーカー街◆英、ロンドン、リージェント公園(Regent)西側の南北の道。
Baker Street Irregulars
【組織】
ベーカーストリート不正規軍
A. Baker
【人名】
= Anita Baker
ball
ball
【1自動】
1. 球状{きゅうじょう}になる
2. 〈卑俗〉セックスする
【1他動】
1. ~を球状{きゅうじょう}にする[作る]
2. 〈卑俗〉(人)とセックスする
【1名】
1. 玉、ボール、玉石{たまいし}、球
2. 投げること、投入{とうにゅう}
3. 丸剤{がんざい}
4. 〈俗〉根性{こんじょう}
5. 足の親指{おやゆび}の付け根にあるふくらみ、母指球{ぼしきゅう}
6. 《野球》〔ストライクではない〕ボール◆ストライク・ゾーンを通らずバッターがバットを振らない場合のボール。
7. 《balls》〈卑俗〉睾丸{こうがん}
8. 《balls》〈卑俗〉度胸{どきょう}、勇気{ゆうき}、根性{こんじょう}◆主語には男性だけでなく女性も使える
・She hasn’t got the balls to tell me the truth. : 彼女には私に本当のことを言う勇気がありません。
【2名】
1. 〔正式な〕ダンスパーティー、(大)舞踏会{ぶとうかい}
2. 〈話〉とても楽しいひととき
【音声を聞く】svl01/ball_w.mp3【レベル】1、【発音】bɔ́ːl、【@】ボール、【変化】《動》balls | balling | balled
Ball after ball flew over or fell short or kicked up the sand in the enclosure,
砲弾につぐ砲弾が飛び越えたり、届かなかったり、囲いの中の砂に埋まったりした。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN18”, “2316962”
ball and chain
- 〔囚人{しゅうじん}の足枷{あしかせ}として用いる〕鉄の球と鎖
- 足手まとい、厄介{やっかい}な物、重荷{おもに}
- 拘束{こうそく}、束縛{そくばく}、しがらみ(burden)
- 〔侮蔑的{ぶべつ てき}またはおどけた表現{ひょうげん}として〕妻、女房{にょうぼう}、山の神
・He called his ball and chain to see if he could stay out late. : 帰るのが遅くなってもいいか尋ねるために、彼は妻に電話しました。
・This is my wife. My ball and chain. : これが私の妻、かかあ天下の女房です。
ball and ring method
《建築》環球法{かん きゅう ほう}
ball bearing
- 転がり軸受{じくうけ}、玉軸受け、ボールベアリング◆【略】BB ; B.B. ; bb ; b.b.
- 〔ボール・ベアリングの〕玉、ボール◆【略】BB ; B.B. ; bb ; b.b.
ball bomb
ボール爆弾{ばくだん}
ball bonding
《工学》ボールボンディング
ball boy
《a ~》ボールボーイ◆男性のボールパーソン。◆【参考】ball person
ball cap
野球帽{やきゅう ぼう}
【表現パターン】baseball [ball] cap
ball carrier
《アメフト》ボール・キャリア◆ボールを持っているプレーヤー。◆【同】runner
ball cartridge
〔銃などの〕実弾{じつだん}◆【対】blank cartridge
ball chair
ボールチェア◆ドーム型の椅子
ball clay
球状粘土{きゅうじょう ねんど}
ball club
- 〔通例{つうれい}プロの〕野球{やきゅう}チーム、球団{きゅうだん}◆【同】baseball club
- 〔野球{やきゅう}チームの〕後援{こうえん}会[団体{だんたい}]
ball coal
球状炭{きゅうじょう たん}
banana
banana
【名】
1. 《植物》バナナ
2. 〈性俗〉ペニス
3. 〈米俗〉〔肌があまり黒くない〕魅力的{みりょく てき}な黒人女性{こくじん じょせい}
4. 〈米俗・軽蔑的〉〔白人{はくじん}のまねをする〕東洋人{とうようじん}◆【語源】外側は黄色いのに中身が白いことから。
【音声を聞く】svl01/banana_w.mp3【レベル】1、【発音】bənǽnə、【@】バナーナ、バナナ、【変化】《複》bananas、【分節】ba・nan・a
Banana
【地名】
バナナ◆コンゴ民主共和国
BANANA
【略】
=Build Absolutely Nothing Anywhere Near Anyone
バナナ◆自分の住む地域内にごみ焼却場、化学工場、原発などを建設することに反対する人。NIMBYより強硬な地域エゴの人。
banana allergy
バナナアレルギー
banana ball
《ゴルフ》バナナボール◆スライスがかかって横に曲がる打球
Banana Battle Has WTO Miffed
米国対EUの「バナナ論争」にWTOが憤慨”VOA-0426”, “2316994”
banana belt
〈米話〉〔冬の〕温暖地域{おんだん ちいき}◆特定の地域を指すものではなく、特に冬の間に温暖な気候の広い地域を指す言葉で、アメリカ中西部の州の南部一帯などが含まれる。
banana bender
〈豪俗〉クイーンズランド州人
banana chip
《軍事》バナナ型挿弾子{がた そうだんし}
banana cream pie
《食》バナナ・クリーム・パイ◆グラハム・クラッカーで作ったパイ底にバナナを敷き詰め、プディング生地を流し込んで焼いたパイのこと。ホイップクリームで飾り付ける。
banana custard pudding
【名】
〈米〉バナナカスタードプディング◆バナナ、カスタードクリーム、バニラウエハースを重ねたアメリカのデザート。
Banana darkens readily when cut or peeled.
バナナは切ったりむいたりするとすぐに黒ずむ。
banana farm
精神科病院{せいしんか びょういん}
banana fiber
バナナ繊維{せんい}
banana fibre
〈英〉→ banana fiber
bank
bank
【1自動】
1. 〔積み重なって〕盛り上がる、山になる
2. 〔飛行機{ひこうき}や自動車{じどうしゃ}が〕傾く、バンクする◆進行方向を変更するときに横に傾くこと。
【1他動】
1. ~に土手{どて}[堤防{ていぼう}]を作る、~を土手{どて}[堤防{ていぼう}]で守る
2. ~を積み上げる、~を山にする
3. 〔長持ちさせるように火を〕盛り土などで囲む、灰などで覆う
・My parents used to bank the fire with wet leaves leaving a small hole in the top. : 両親はよく火をぬれた葉で覆い、上に小さな穴を開けて、長持ちさせていた。
4. 〔道路{どうろ}や競走路{きょうそう ろ}に〕傾斜角{けいしゃかく}[バンク]を付ける
5. 〔飛行機{ひこうき}などを〕バンクさせる、〔カーブでオートバイなどを〕傾ける
6. 〔ビリヤードで球を〕バンクショットする
7. 〔バスケットボールでボールを〕バンクショットする
【1名】
1. 〔川などの横にできた高い〕土手{どて}、岸
2. 〔川や海の〕堆、バンク◆砂などが堆積して浅くなっている比較的岸に近い場所。
3. 〔土や雪などが山状{やまじょう}になった〕堆積{たいせき}、塊
4. 〔大きく厚い〕雲塊{うんかい}
5. 〔自動車{じどうしゃ}レース場などの〕バンク◆コースのコーナーの傾斜面。
6. 〔飛行機{ひこうき}の〕バンク角
7. 〔ビリヤード台の〕バンク◆枠のクッションがある部分。
8. 〔鉱山{こうざん}の〕立杭口
【2自動】
1. 〔銀行{ぎんこう}に〕口座{こうざ}を持つ、〔銀行{ぎんこう}と〕取引{とりひき}する
2. 銀行{ぎんこう}を経営{けいえい}[運営{うんえい}]する
【2他動】
〔銀行{ぎんこう}に金を〕預ける【2名】
1. 〔ビジネスとしての〕銀行{ぎんこう}
2. 〔店舗{てんぽ}としての〕銀行{ぎんこう}
3. 〔賭の親が持つ〕手元金{てもときん}、点棒{てんぼう}、チップ
4. 〔食料{しょくりょう}や血液{けつえき}などの〕貯蔵所{ちょぞうしょ}、銀行{ぎんこう}、バンク◆data bankやblood bankなどのように複合語として使われることが多い。
【3他動】
~を列にする、~を並べる【3名】
1. 〔同じものの〕列、並び
・A piano has a bank of keys consisting of seven white and five raised black keys to the octave. : ピアノには1オクターブ当たり7個の白鍵と5個の飛び出した黒鍵の列がある。
2. 《海事》〔ガレー船の〕漕ぎ手の座席列{ざせき れつ}、オールの列
3. 《コ》バンク◆メモリ・モジュールを構成するメモリ・チップの集まり、またはメモリ・チップを構成するトランジスタの集まり。
4. 《コ》=memory bank
【音声を聞く】svl01/bank_w.mp3【レベル】1、【発音】bǽŋk、【@】バンク、【変化】《動》banks | banking | banked
bank a check
小切手{こぎって}を銀行{ぎんこう}に預ける
bank a cheque
〈英〉→ bank a check
bank a/c
【略】
=bank account
銀行預金{ぎんこう よきん}口座{こうざ}[勘定{かんじょう}・残高{ざんだか}]
bank abbreviation
銀行{ぎんこう}の略称{りゃくしょう}
bank acceptance
銀行引受手形{ぎんこう ひきうけ てがた}◆【略】BA
bank acceptance rate
銀行引受手形割引率{ぎんこう ひきうけ てがた わりびきりつ}
bank acceptances
銀行引受手形{ぎんこう ひきうけ てがた}
bank accommodation
銀行融資{ぎんこう ゆうし}
bank account
銀行預金{ぎんこう よきん}口座{こうざ}[勘定{かんじょう}・残高{ざんだか}]◆【略】bank a/c
bank account gets down to almost nothing
《one’s ~》預金額がゼロ近くまで減る
bank account held by
(人)が保有{ほゆう}する銀行口座{ぎんこう こうざ}
bank account number
《a ~》銀行{ぎんこう}の口座番号{こうざ ばんごう}
bank account register
銀行{ぎんこう}の通帳{つうちょう}
bank account statement
《金融》銀行口座明細書{ぎんこう こうざ めいさいしょ}
baseball
baseball
【名】
1. 野球{やきゅう}、ベースボール
・Baseball games are like snowflakes and fingerprints; no two are ever the same. : 野球の試合っていうのは、雪のかけらや指紋みたいなもので、二つと同じものはないのさ。
2. 野球{やきゅう}のボール
【音声を聞く】svl01/baseball_w.mp3【レベル】1、【発音】béisbɔ̀ːl、【@】ベイスボール、【変化】《複》baseballs、【分節】base・ball
Baseball
【雑誌名】
ベースボール
baseball addict
野球狂{やきゅう きょう}
baseball aficionado
熱狂的{ねっきょうてき}な野球{やきゅう}ファン
Baseball, along with sumo and soccer, is one of Japan’s most popular sports.
相撲、サッカーと並んで野球は日本で最も人気のあるスポーツである。◆【出典】Hiragana Times, 1996年4月号◆【出版社】”HT114022”, “2317175”
Baseball and softball will be dropped from the program for the 2012 London Olympics.
野球とソフトボールが2012年のロンドン五輪の実施競技から除外されます。”MB003134”, “2317151”
baseball Annie
〈米俗〉野球選手{やきゅう せんしゅ}の追っかけ[女性{じょせい}ファン]
baseball averages
野球{やきゅう}の打率{だりつ}
baseball ball
《a ~》野球{やきゅう}のボール
baseball ballpark
《a ~》野球場{やきゅう じょう}
baseball bat
野球用{やきゅう よう}バット
baseball bug
野球狂{やきゅう きょう}
baseball cap
野球帽{やきゅう ぼう}
【表現パターン】baseball [ball] cap
baseball capital of
~の野球{やきゅう}の中心地{ちゅうしんち}
baseball circle
野球界{やきゅうかい}
basket
basket
【名】
1. かご、バスケット
2. 〈性俗〉ズボンの上にモッコリ見える男性器{だんせいき}
3. 〈俗〉bastardの婉曲表現{えんきょく ひょうげん}
【音声を聞く】svl01/basket_w.mp3【レベル】1、【発音】bǽskət、【@】バスケット、【変化】《複》baskets、【分節】bas・ket
Basket Case
【映画】
バスケットケース◆米1982《監督》フランク・ヘネンロッター《出演》ケヴィン・ヴァン・ヘンテンリック、テリー・スーザン・スミス
basket case
〈米俗〉無力{むりょく}な人[もの]、ノイローゼの人◆【略】BC
・If you ask me, I think your ex-husband was a basket case. : 私に言わせれば、あなたの前夫は全くのでくのぼうだったと思う。
Basket Case 2
【映画】
バスケットケース2◆米1990
Basket Case 3
【映画】
バスケットケース3◆米1991
basket catch
《野球》バスケットキャッチ◆上に向けたグラブを腹にくっつけてフライをキャッチすること。
basket cell
《医》かご細胞{さいぼう}
basket chair
肘掛け椅子{いす}、柳枝製の椅子
basket clause
バスケット[包括{ほうかつ}]条項{じょうこう}
basket cloth
斜子織り用の布地{ぬのじ}
basket coffee filter
バスケット型のコーヒーフィルター◆紙でできた使い捨てのものもしくはステンレスなどでできた繰り返し使えるもの、両方を指す。業務用などで一度にたくさんのコーヒーを入れる時に使う。◆【参考】cone coffee filter
basket dinner
バスケット・ディナー◆人々がそれぞれ料理を持ち寄りみなで分け合う集まり、あるいはその料理
basket fabric
バスケット生地{きじ}
basket fern
《植物》バスケットファーン、カゴシダ◆熱帯雨林の大木の枝の付け根に着生するシダ植物。籠{かご}(basket)のように見える。
basket filled to the brim with small gifts
《a ~》小さなギフトがいっぱいに詰まった籠[バスケット]
basketball
basketball
【名】
1. バスケットボール
2. バスケットボールで用いられるボール
【音声を聞く】svl01/basketball_w.mp3【レベル】1、【発音】bǽskətbɔ̀ːl、【変化】《複》basketballs、【@】バスケットゥボール、バスケットボール、バスケットボウル、【分節】bas・ket・ball
basketball ball
《a ~》バスケットボールのボール
basketball coach
《a ~》バスケットボールのコーチ
basketball court
バスケットボールのコート
Basketball Diaries
【映画】
《The ~》バスケットボール・ダイアリーズ◆米1995
Basketball fans are now waiting to see how the Phoenix Suns will use him in their lineup.
バスケットボールファンは今や、フェニックス・サンズがどのようにして彼をラインアップで使うか見たがっています。”MB000588”, “2317348”
basketball glossary
バスケットボール用語集{よう ごしゅう}
basketball hero
バスケットボールのスター選手{せんしゅ}
・The basketball hero was HIV positive. : そのバスケットボールのスター選手はHIV感染者でした。
Basketball Japan League Organization
【組織】
バスケットボール日本リーグ機構
basketball legend
バスケットボールの伝説的選手{でんせつ てき せんしゅ}
basketball player
バスケットボール選手{せんしゅ}
basketball scholarship
《a ~》〔大学{だいがく}などが提供{ていきょう}する〕バスケットボール奨学金{しょうがくきん}
basketball skill
バスケットボール技能{ぎのう}
basketball squad
《a ~》バスケットボールチーム
basketball star
《a ~》バスケットボールのスター選手{せんしゅ}
bat
bat
【1自他動】
バットで打つ、打者{だしゃ}[代打{だいだ}]に立つ、打つ【1名】
1. バット、こん棒
2. 強打{きょうだ}
【2名】
コウモリ【3他動】
〔目やまぶたを〕まばたかせる、ぱちくりさせる【音声を聞く】svl01/bat_w.mp3【レベル】1、【発音】bǽt、【@】バット、【変化】《動》bats | batting | batted
Bat
【人名】
バット◆男性の名。
bat.
【略】
=battalion
《軍事》大隊{だいたい}◆複数の中隊(companyやbatteryなど)と司令部から構成される。
BAT
【略】
1. =best available technique
利用可能{りよう かのう}な最善{さいぜん}の技術{ぎじゅつ}
2. =best available technology
利用可能{りよう かのう}な最善{さいぜん}の技術{ぎじゅつ}
3. =British American Tobacco p.l.c.
ブリティシュ・アメリカンたばこ社◆1998年現在、フィリップス・モリス社に次ぐ世界第2位のたばこ会社◆【URL】
4. =British Antarctic Territory
《the ~》イギリス領南極地域◆1962年からイギリスが自国の海外領土であると主張している南極の一部の地域。
5. =brown adipose tissue
褐色脂肪組織{かっしょく しぼう そしき}
bat ~ lightly with one’s open hand
手のひらで軽くたたく
Bat 21
【映画】
バット21◆米1988
bat .300
《野球》3割打つ、3割打者である
bat a thousand
完璧{かんぺき}な結果{けっか}を残す◆野球用語に基づく比喩。「10割打つ」という意味。◆【参考】batting average
・I didn’t bat a thousand with the test, but pretty well. : テストは完璧{かんぺき}ではなかったけれど、上々だと思います。
bat an eye
目をしばたたく、瞬く
bat around
【句動】
1. あちこち歩き回る、走り回る、駆けずり回る、さまよう、ぶらつく、ブラブラする、気ままに遊び回る
2. ~についてあれこれ議論{ぎろん}する[話し合う・ペチャクチャしゃべる・考える・思い巡らす]
・Penny and her friend spent the afternoon batting around the idea. : ペニーと友人は、そのアイデアについて午後をかけて議論しました。
3. 《野球》打者一巡{だしゃ いちじゅん}する
bat around and score __ runs
打者一巡{だしゃ いちじゅん}の猛攻{もうこう}で_点を取る
・The Angels batted around in the first inning, scoring [picking up] five runs, but lost the lead in the final inning. : エンジェルズは初回、打者一巡の猛攻で5点を先制したが、最終回に逆転された。
【表現パターン】bat around and score [pick up] __ runs
bat boy
《野球》バットボーイ
bat breaker
強打者{きょうだしゃ}
bat carrier
〈米俗〉〔警察{けいさつ}への〕密告者{みっこく しゃ}
bat cave
コウモリの洞窟{どうくつ}
bath
bath
【自他動】
〈英〉= bathe【名】
1. 入浴{にゅうよく}、風呂{ふろ}に入ること
2. 〔風呂{ふろ}の〕湯、水
3. 〈英〉風呂おけ、湯船{ゆぶね}、浴槽{よくそう}◆【同】〈米〉bathtub
4. 風呂場{ふろば}、浴室{よくしつ}◆【同】bathroom
5. 風呂屋{ふろや}、浴場{よくじょう}
6. 〔リゾート地の〕温泉{おんせん}[鉱泉{こうせん}]場◆通例、baths
7. 《化学》〔溶液{ようえき}と容器{ようき}から成る〕溶液槽{ようえき そう}
【音声を聞く】svl01/bath_w.mp3【レベル】1、【発音】bǽθ、【@】バース、バス、【変化】《動》baths | bathing | bathed
Bath
【地名】
バース◆イギリス南西部、ブリストル市の南東に位置するエイボン川沿いの都市。1974年にエイボン州の一部となるが、1996年に州が廃止されると「バースと北東サマセット(B&NES;)」という単一自治体の中心都市となった。古代ローマ時代の紀元1世紀に温泉保養地として建設され、1987年に世界遺産に登録された。【発音】bǽθ | bɑ́ːθ
BATH
【略】
=better alternative to home
おいしい家庭風料理{かてい ふう りょうり}
Bath & Body Works
【商標】
バス・アンド・ボディー・ワークス◆米国のボディケア用品ストア。◆【URL】
bath a horse
馬に水浴びさせる
bath additive
入浴剤{にゅうよく ざい}
bath agent
入浴剤{にゅうよく ざい}、浴用剤{よくよう ざい}
bath and shower
浴室{よくしつ}とシャワー
bath attendant
番頭{ばんとう}
bath brush
浴用{よくよう}ブラシ
Bath chair
〔幌付きの〕車椅子{くるまいす}◆【語源】英国のBathで使われていたので。
bath circulation
浴循環{よく じゅんかん}
bath cologne
バスコロン
bath composition
浴組成{よく そせい}
bath control
浴管理{よく かんり}
bathroom
bathroom
【名】
1. 浴室{よくしつ}、バスルーム◆【略】BR◆【同】bath
2. 〈米〉〔個人住宅・レストランなどの〕トイレ◆【略】BR
・Where’s the bathroom? : お手洗いはどちらですか?
【音声を聞く】svl01/bathroom_w.mp3【レベル】1、【発音】bǽθrùːm、【@】バスルーム、バスルム、【変化】《複》bathrooms、【分節】bath・room
bath-room
→ bathroom
bathroom accessories
浴室付属品{よくしつ ふぞく ひん}
bathroom basin
浴室{よくしつ}の洗面台{せんめんだい}
bathroom basket
脱衣籠{だつい かご}
bathroom break
トイレ休憩{きゅうけい}
bathroom ceramics
浴室{よくしつ}のタイル
bathroom cleaner
浴室洗剤、バス洗剤{せんざい}、風呂用洗剤{ふろ よう せんざい}
bathroom deodorant
《a ~》トイレの消臭芳香剤{しょうしゅう ほうこう ざい}
bathroom fitments
浴室設備{よくしつ せつび}
bathroom fittings
浴室{よくしつ}の付属器具{ふぞく きぐ}
bathroom furnishings
トイレタリー用品{ようひん}
bathroom furniture
浴室装備品{よくしつ そうび ひん}
bathroom gin
〈米俗〉密造{みつぞう}ジン、密造酒{みつぞうしゅ}◆特に米国禁酒法時代の密造ジンのこと、bathtub ginの方が普通に使われる
bathroom hot tap water scalds
浴室{よくしつ}[風呂場{ふろば}]の蛇口{じゃぐち}から出る熱湯{ねっとう}で負ったやけど
be
be
【助動】
1. 〔本来的ではなくて一時的に〕~の状態で、~のように振る舞って、~みたいなまねをして◆【用法】be + being + 形容詞/名詞
・She was just being polite. : 彼女はただ社交辞令をしただけだ。
・I was being polite. : 社交辞令としてだったんだ。
・I’m being blunt, amn’t I? : ちょっと私、ぶしつけかしら?
・Were you just being nice? : あれはただ親切にしたかったの?
・I’m just being humorous. : 面白{おもしろ}おかしく言っているだけだ。
・Why are you being so difficult? : どうしてそんなに気難しいの?
2. 《be doing》〔近い将来〕~するつもりだ◆doingは通例、往来・発着を表す動詞
・She was coming today. : 彼女は今日、来るつもりだった。
・The train is leaving soon. : 列車はそろそろ出発する。
3. 〔習慣的行動として〕(ここのところ)~している
・She is going to college now. : 彼女は今、大学へ通っています。
4. ~される、~されている◆be + 過去分詞形で受動態を表す。
5. 《be to do》~する予定{よてい}[つもり]だ
・The prime minister is to visit that country. : 首相はその国を訪問予定である。
6. 《be to do》〔義務として〕~しなければならない
・You are to leave here. : 君はここを立ち去らなくてはならない。
7. 《be to do》~する運命{うんめい}である
・They were never to see each other again. : 彼らはお互いに二度と再び会えない運命であった。
8. ~できる◆通例「be to be + 過去分詞」の形をとり否定文で使われる。
・That was not to be denied. : それは否定できないものであった。
9. 《be to do》~したい◆願望を表す
・If you are to win the game, you must practice hard. : その試合に勝ちたいのならば、一生懸命練習しなくてはならない。
10. 《仮定法現在》仮に~であるとして
・”I’m exhausted!” “Be that as it may, you have to complete the job.” : 「非常に疲れているのですが」「仮にそうだとしても、その仕事を終えなくてはなりません」
11. 《提案・要求・希望・決定・必要・妥当などを表す主節に続くthat節内で》~されるべきである
・The inspector insisted that the meeting be held. : 調査官は会議が開かれるよう要求しました。◆主にアメリカ用法。イギリス用法はshould beとなる
12. 《完了》~した◆be + 自動詞の過去分詞(come, gone, finishedなど)の形をとる
・Spring is come. : 春が来た。◆詩的表現
・The taxi was gone. : タクシーは行ってしまった。
【自動】
1. 〔~として〕存在{そんざい}する、〔人が〕いる、〔物が〕ある
・He, alas, is no more. : 彼は、ああ、もういないのだ。
・In the park was a strange-looking man. : 公園に奇妙な男がいた。◆【注意】主語が代名詞の場合、倒置できない
・The station is two kilometers away. : その駅は2キロ先です。
2. ここは~です
・”Where am I?” “You’re in the hospital… Remember?” : 「ここはどこ?」「ここは病院だよ。思い出した?」
3. 〔~の状態{じょうたい}〕である
・The truth is that she is a student. : 実際のところ、彼女は学生なのです。
・Today is Sunday. : 今日は日曜日です。
4. ~しているところだ◆進行を表す◆【用法】be doingの形をとる
5. 〔物事{ものごと}が〕起きる
・The meeting was yesterday. : 会議は昨日だった。
【音声を聞く】svl01/be_w.mp3【レベル】1、【発音】bíː | bi、【@】ビー、【変化】《動》amまたはareまたはis | being | wasまたはwere | been
【国名ドメイン】
ベルギー(Belgium)
BE
【略】
1. =back-end
後端{こうたん}、後部{こうぶ}、最終段階{さいしゅう だんかい}、終了時刻
2. =bacterial endocarditis
《病理》細菌性心内膜炎{さいきんせい しんないまくえん}
3. =barium enema
《医》バリウム注腸造影{ちゅうちょう ぞうえい}
4. =base excess
塩基過剰{えんき かじょう}
5. =bell-end
管を鐘型に広げた先端、鉄かぶと、亀頭{きとう}、マツタケ
6. =benzoylecgonine
ベンゾイルエクゴニン◆コカイン代謝物
7. =binding energy
《物理》結合{けつごう}[束縛{そくばく}]エネルギー
8. =bioequivalence
生物学的同等性{せいぶつがく てき どうとうせい}
9. =biological engineering
生物工学{せいぶつ こうがく}
10. =Black Elegence
ブラック・エレガンス
11. =both eyes
両眼{りょうがん}、両目{りょうめ}
12. =Brilliant Eyes
ブリリアント・アイズ
13. =British Energy plc
ブリティッシュ・エナジー社◆英国の原発会社。◆【URL】
14. =British English
イングランド英語◆英国・イングランド(特に南部)の英語。
15. =bronchial ectasia
《病理》気管支拡張症{きかんし かくちょうしょう}◆【頻度】やや専門的であるがよく使われる。
16. =bronchiectasis
《病理》気管支拡張症{きかんし かくちょうしょう}◆【頻度】やや専門的であるがよく使われる。
Be
【略】
=beryllium
《元素》ベリリウム、ベリリューム◆原子番号4。原子量9.012182(天然同位体存在比 Be-9:100%)。融点1278℃。沸点2970℃。密度1.84g/cm3。
be ~ ever so
~がたとえどんなに…でも、~がどんなに…であるにせよ
Be a big boy.
しっかりして。/もう大きいんだから。/いい子だから。◆【場面】男の子を励ます。または幼稚な振る舞いをやめるよう言う。
Be a Blessing Today has uploaded a series of videos that teach different urban farming techniques from his garden in Kenya.
Be a Blessing Today(今日を大切に)では、ケニアの自宅の庭から、さまざまな方法の都市型農業を紹介するビデオをアップロードしている。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
Be a careful observer. Use discretion to protect yourself.
注意深く観察する人になって。慎重さで自分を守ること。◆【出典】Catch a Wave, 2004年5月28日号◆【出版社】
Be a devil!
〈英〉思い切ってやってみろ!
Be a doll and do it for me.
お願いだからやってくれ。◆【使い方に注意】doll 〈俗〉
Be a good boy.
いい子にしててね!
【表現パターン】Be a good boy [girl].
いい子にしていなさい。
“Be a good boy and take a shower.” “No, I hate it.”
「いい子だからシャワーを浴びてちょうだい」「嫌だ!」
Be a good dog.
いい子にしろ◆【場面】犬に向かって。
Be a good listener.
聞き上手になって。◆【出典】Catch a Wave, 2005年10月28日号◆【出版社】
Be a good sport.
くよくよするな。/自分本位になるな。/話の分かる人間になれ。
Be a little more considerate of other people!
もう少し、他人のことを思いやってください。◆【出典】Hiragana Times, 1995年4月号◆【出版社】”HT102033”, “2317382”
beautiful
beautiful
【名】
〈俗〉きれいなお嬢さん、かわいこちゃん◆男性が女性に対して使う呼び掛け【形】
1. 美しい
・You’re the most beautiful girl I’ve ever met. : 《褒める》あなたみたいにきれいな人に会ったのは初めてです。
2. 素晴{すば}らしい、見事{みごと}な、すてきな
・It’s a beautiful day today after the rain. : 今日は雨上がりのいい天気です。
【音声を聞く】svl01/beautiful_w.mp3【レベル】1、【発音】bjúːtəfl、【@】ビューティフル、ビューテフル、【分節】beau・ti・ful
beautiful accessory in someone’s home
《be a ~》(人)の家の美しいインテリアとなっている
beautiful addition to
~に彩りを添えるもの
Beautiful Aging Association
【組織】
社団法人ビューティフルエージング協会◆【略】BAA◆【URL】
beautiful and complete expression of
~の美しく完全{かんぜん}なる表現{ひょうげん}
beautiful and intelligent woman
才色兼備{さいしょく けんび}の女性{じょせい}
【表現パターン】beautiful and intelligent woman [lady]
beautiful and resource-rich Pacific
美しく恵み深い太平洋{たいへいよう}
beautiful and scary at the same time
《be ~》美しいが同時{どうじ}に恐ろしい
beautiful and smart as well
《be ~》美しい上に[美しくてしかも]賢い[頭が切れる・利口{りこう}である]
beautiful antique crib
《a ~》素晴{すば}らしいアンティークのベビーベッド
beautiful architectural facade
美しい建物{たてもの}の正面{しょうめん}[外観{がいかん}]
・Paris is a city famous for having buildings with beautiful architectural facades. : パリは美しい外観の建物があるので有名な都市である。
beautiful arpeggio sounds
美しいアルペジオの音
Beautiful athletes have the power to change minor sports into popular sports.
美人アスリートはマイナースポーツも人気スポーツに変える力を持っている。◆【出典】Hiragana Times, 2007年7月号◆【出版社】”HT249033”, “2317669”
beautiful baby
《a ~》かわいい赤ちゃん
Beautiful beaches, nobody there, really quiet.
風光明媚な海岸には誰もいなくてとっても静かだ。”EJ120810”, “2317670”
because
because
【接続】
1. なぜならば、~だから、~なので、~という理由{りゆう}で、なぜなら、なぜかと言うと、(~した)ばかりに
・”Why should I do that?” “Because!” : 「何で私がそんなことしなくちゃいけないのですか」「どうしても…」◆理由の質問に対してbecause 1語を返答としたもの。説明が面倒、口にするのが気恥ずかしい理由など。
2. ~したからといって
・Because he failed in that test doesn’t mean he is mediocre. : あの試験に落ちたからといって彼が無能とは言い切れない。
【音声を聞く】svl01/because_w.mp3【レベル】1、【発音】bikɔ́ːz、【@】ビコーズ、【分節】be・cause
Because
【曲名】
ビコーズ◆ビートルズの楽曲
because ~ is simply too much
~があまりに…だという理由{りゆう}だけで
Because 50 EV taxis are not sufficient to meet passenger demand, hybrid taxis and plug-in hybrid taxis will also use the special taxi stand.
EVタクシー50台では乗客の需要を満たすのに十分でないため、ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車のタクシーもこの特別なタクシー乗り場を使用する予定だ。◆【出典】Catch a Wave, 2011年3月4日号◆【出版社】
Because a computer was an expensive thing, it did not spread until late, and its market could not expand.
高価格のためにコンピューターの普及が遅れ、市場もなかなか拡大しなかった。◆【出典】『日本経済の秘密』(岸本建夫著)◆【出版社】”YA01-167”, “2317812”
Because a foolish party like the socialist party which disagrees with everything will be gone,” said a Japanese company employee, aged 34.
何でも反対を唱える社会党のような党がなくなるからだ」というのは34歳の日本人会社員。◆【出典】Hiragana Times, 1995年3月号◆【出版社】”HT101028”, “2317813”
because a lot of people supported
多くの人々{ひとびと}が自分{じぶん}を支援{しえん}してくれたおかげで
Because, a marriage is a “Two-sided affair.”
なぜなら結婚は「当人同士の問題」だからです。◆【出典】Hiragana Times, 1991年9月号◆【出版社】”HT059022”, “2318589”
Because a monster is there.
おばけがいるから…”1NERU”, “2125259”
Because a wedding is a once in a lifetime event, it was standard to go all out and make it a showy day to remember.
結婚式は一生に一度の大イベントゆえ、思い出に残るようにと華やかに行うことが一般的であった。◆【出典】『これが分かれば日本通』(田仲邦子著)◆【出版社】”YA03-051”, “2317814”
Because abortions are prohibited, they are done clandestinely and generally in poor sanitary conditions, rarely by competent authorities.
人工中絶が禁止されているから、ひそかに大抵悪い衛生状態で行われるのだ。有能な資格を持った人によってはほとんど行われることはない。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
Because absolutely no water is added, the juice is extremely bitter, but it earns top marks nutrition-wise since it contains a lot of vitamins and minerals.
水を一滴も加えていないために大変苦いが、ビタミンやミネラルを多く含み、栄養満点だ。◆【出典】『これが分かれば日本通』(田仲邦子著)◆【出版社】”YA03-002”, “2317816”
Because actual proof of this has been shown in university and other research laboratories, there are big expectations for its effects.
大学などの研究機関で実証済なので、その効果には大きな期待がされています。◆【出典】Hiragana Times, 2002年1月号◆【出版社】”HT183052”, “2317817”
Because actually, my friends, the perfect task doesn’t exist, and the search for it is but a grailquest.
なぜなら正しいタスクなど実際には存在しないからだ。正しいタスク探しは聖杯探求以外の何物でもない。◆【出典】英文著者:Leo Babauta、和訳:Tak.”LB-WORRY”, “2317818”
because after a time, when spirits have cooled, the damage is already done, the ills are incurred, and there is no longer any remedy;
なぜなら、しばらくすれば、気持が醒め、すでに損害を受け、災難を蒙り、もはや修復のしようがないからです。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-10”, “2648214”
become
become
【自動】
~になる【他動】
1. 〔衣服{いふく}などが〕~に似合う{にあう}、~と合う
2. 〔言動{げんどう}などが〕~にふさわしい
【音声を聞く】svl01/become_w.mp3【レベル】1、【発音】bikʌ́m、【@】ビカム、【変化】《動》becomes | becoming | became | become、【分節】be・come
become ~ after adolescence
成人{せいじん}してから~になる
become ~ as we know it today
今日の[今日私たちが知る形の・現在{げんざい}の(私たちが知るような)]~となる
become ~ because it’s something one wants to do
それがやりたいことだから~になる
become ~ convinced that
~と確信{かくしん}するようになる
become ~ guru on TV
テレビで~の教祖{きょうそ}になる
become __th
第_位になる
become __th in the world
世界第{せかい だい}_位になる
become a __ dollar industry
_ドル(規模{きぼ}の[の市場規模{しじょう きぼ}を持つ])産業{さんぎょう}[業界{ぎょうかい}]になる
become a barrier to
~への障壁{しょうへき}となる
become a basic element of
~の基本要素{きほん ようそ}となる
become a basis of the economy
採算{さいさん}ベースに乗る
become a battlefield
戦場{せんじょう}になる
become a battleground
戦場{せんじょう}となる
become a believer in
~を信じる
bed
bed
【自動】
寝る
・I have to bed early tonight. : 今夜は早く寝なくちゃ。【他動】
1. ~を寝かす、泊める
2. ~を敷き詰める
3. (人)とベッドを共にする、(人)と寝る、(人)と性的関係{せいてき かんけい}を持つ
【名】
1. 〔家具{かぐ}の〕ベッド、寝台{しんだい}
2. 〔カバーが付いた〕マットレス、布団{ふとん}
3. 寝場所{ね ばしょ}、寝るところ
4. 〔病院{びょういん}やホテルの一人分{ひとり ぶん}の〕ベッド、床
・We have a public hospital in this town with more than 200 beds. : 200床以上もある公立の病院がこの町にある。
5. 〔ベッドで〕寝ること
6. 〔ベッドで〕寝る時間{じかん}
・Brush your tooth before bed. : 寝る前に歯を磨きなさい。
7. 〔夫婦{ふうふ}などの親密{しんみつ}な〕性的関係{せいてき かんけい}
8. 苗床{なえどこ}、花壇{かだん}
・There were two rose beds in my garden. : 庭にはバラの花壇が二つあった。
9. 《地学》川底{かわぞこ}、河床{かしょう}、湖底{こてい}、海底{かいてい}
10. 〔貝の〕繁殖場所{はんしょく ばしょ}、養殖場{ようしょくじょう}
11. 〔鉄道{てつどう}や道路{どうろ}などの〕路床{ろしょう}
12. 〔積み重ねる料理{りょうり}の〕土台部分{どだい ぶぶん}
13. 《地学》〔堆積岩{たいせきがん}の大きな〕地層{ちそう}
14. 《地学》鉱床{こうしょう}
15. 《印刷》組み付け台、版盤{はんばん}
16. 〔材料{ざいりょう}が積み重なった〕山
【音声を聞く】svl01/bed_w.mp3【レベル】1、【発音】béd、【@】ベッド、【変化】《動》beds | bedding | bedded
BEd
【略】
=Bachelor of Education
教育学士(号)
bed a child down
〔子を〕寝具でくるむ
bed allocation
ベッドの割り当て
bed and board
- 宿泊{しゅくはく}と食事{しょくじ}
- 〔寝食{しんしょく}を共にする〕夫婦関係{ふうふ かんけい}
bed and breakfast
【名】
〈英〉朝食付きのホテル、B&B;のホテル
bed and breakfast accommodation
〈主に英〉朝食{ちょうしょく}つきの宿泊施設{しゅくはく しせつ}
bed and breakfast place
《a ~》〈英〉朝食付きのホテル[宿]
bed area
ベッド面積{めんせき}
bed arrangement
ベッド配置{はいち}
bed blanket
ベッド毛布{もうふ}
bed blocker
病床占有者{びょうしょう せんゆう しゃ}
bed boundary
地層境界{ちそう きょうかい}
bed, breakfast and bath
バス朝食付き◆【略】BBB
bed buddy
セックスフレンド
bedroom
bedroom
【名】
寝室{しんしつ}、ベッドルーム◆【略】bdrm ; BR【音声を聞く】svl01/bedroom_w.mp3【レベル】1、【発音】bédrùːm、【@】ベットルーム、ベッドゥルム、ベッドルーム、【変化】《複》bedrooms、【分節】bed・room
bedroom community
〈米〉ベッドタウン、郊外住宅地{こうがい じゅうたくち}◆【同】〈米〉commuter town ; 〈英〉dormitory town
bedroom doorway
寝室の出入り口
bedroom drama
ベッドルーム・ドラマ、有名人のセックス・スキャンダル
bedroom ensemble
寝室{しんしつ}[ベッドルーム]用の家具{かぐ}一式{いっしき}[セット]
bedroom environment
寝室環境{しんしつ かんきょう}
bedroom eyes
色目{いろめ}、誘惑的{ゆうわくてき}な目つき◆【同】come-on eyes ; amorous glance ; come-hither look
bedroom farce
お色気笑劇、寝室笑劇{しんしつ しょうげき}
bedroom fire
寝室火災{しんしつ かさい}
bedroom furniture
寝室用家具{しんしつ よう かぐ}
bedroom music
- ベッドルーム・ミュージック◆楽器を演奏せず、寝室に置かれているパソコンを使って作られる音楽のこと
- ベッドルーム・ミュージック◆寝室で聴く音楽のこと。ゆったりとしたバラードが多い
bedroom scene
〔映画・テレビ番組などの〕ベッドシーン
bedroom slippers
寝室用{しんしつ よう}スリッパ
bedroom space
寝室{しんしつ}の広さ
bedroom suburb
ベッドタウン、郊外住宅地{こうがい じゅうたくち}
beef
beef
【自動】
不平{ふへい}を言う【他動】
1. 〔牛を〕太らせる
2. ~を強化{きょうか}する◆beef upの形をとる
・Fearing reprisals from the terrorists, the CIA beefed up its security after capturing the terrorist leader. : テロリストによる報復を恐れ、CIAはテロリストのリーダーを逮捕した後セキュリティーを強化しました。
【名】
1. 〔家畜{かちく}の〕肉牛{にくぎゅう}
2. 〔食用{しょくよう}の〕牛肉{ぎゅうにく}
3. 〈話〉筋肉{きんにく}、腕力{わんりょく}
4. 〈俗〉不平{ふへい}、苦情{くじょう}、不満{ふまん}◆【類】complaint
・I’ve got a beef about the decision. : その決定には不満がある。
・What’s your beef with him? : 彼の何が不満なんですか?/彼に何の恨みがあるのですか?
5. 肉用牛{にくよう ぎゅう}◆【複】beefsまたは、ごくまれにbeeves
6. 〈俗〉刑事責任{けいじ せきにん}、告発{こくはつ}
7. 〈俗〉抗争{こうそう}◆特にヒップホップの世界で
8. 〈俗〉筋肉{きんにく}もりもりの強そうな男
【音声を聞く】svl01/beef_w.mp3【レベル】1、【発音】bíːf、【@】ビーフ、【変化】《動》beefs | beefing | beefed
beef abattoir
牛肉処理場{ぎゅうにく しょりじょう}
beef about
~について文句{もんく}を言う
beef ageing
〈英〉→ beef aging
beef aging
牛肉{ぎゅうにく}(の)熟成{じゅくせい}
beef allergy
牛肉{ぎゅうにく}アレルギー
beef and onions cooked with special sauce served on top of a bowl of rice
牛丼{ぎゅうどん}
beef animal
肉用動物{にくよう どうぶつ}
Beef averages 800 yen per kilogram.
牛肉は1キロ平均800円です。◆【出典】Catch a Wave, 2012年6月22日号◆【出版社】
beef barbecue restaurant
焼肉店{やきにく てん}
beef bayonet
〈英俗〉ペニス
beef blood serum
ウシ血清{けっせい}
beef bones
牛骨、牛の骨
beef bouillon
ビーフブイヨン◆牛肉のスープ
beef Bourguignon
ビーフのブルゴーニュ風◆beef bourguignonとも表記。◆ブルゴーニュ・ソースを使った牛肉の煮込み料理。◆【参考】Bourguignon
been
been
【動】
beの過去分詞形{かこ ぶんし けい}【音声を聞く】svl01/been_w.mp3【レベル】1、【発音】bín、【@】ビーン、ビン
BEEN
【略】
=Bureau d’Etude de l’Energie Nucleaire Brussels Belgium
核エネルギ研究所
Been busy off and on.
結構忙しかったりするんですよ。/忙しいときは忙しくて。
【表現パターン】(I’ve) been busy off and on.
been had
〈米俗〉だまされた
【表現パターン】been had [taken]
Been in one limo, you’ve been in ‘em all.
リムジンなんて1回乗れば、何回乗っても同じだよ。
Been keeping my nose clean.
悪事は働かずにいるよ。/いい子にしているよ。◆「調子はどう?」と聞かれたときの砕けた表現。
Been keeping out of trouble.
問題なく過ごしてるよ。◆「調子はどう?」と聞かれたとき。
“Been living in this airport 10 days now… I gotta get out… it’s driving me crazy… got any tickets?”
「十日間この空港に居るんだけど……そろそろ出て行かなくちゃ……もう我慢できないよ。航空券持ってない?」◆【出典】Hiragana Times, 1993年4月号◆【出版社】”HT078038”, “2225027”
“Been riding backwards for ten hours,” Barry explained to his wife after he got off the train.
「10時間も進行方向と逆向きの席に座っていたんだ」。汽車を降りた後で、ペリーが妻に言った。”JOKE0071”, “2225028”
Been there, done that.
- そこも行ったしそれもした。◆旅行に行った人が後で自慢をするときの言葉をちゃかして言ったもの。
- 経験済みだ。/もう分かってるから。/〔興味がないので〕もういいよ。
Been there, felt that.
私も同じ経験をして同じように感じました。
Been under the weather.
調子悪かったんだよ。◆How have you been?などに答えて。
`I’ve been a-dressing myself for the last two hours.’
「わたくし、自分で過去二時間にわたって、着付けをし続けてきたんでございますから」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-05”, “2640418”
`I’ve been in many gardens before, but none of the flowers could talk.’
「これまでいろいろお庭には行ったけど、でもしゃべる花なんて一つもなかったわ」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-02”, “2640419”
`I’ve been knocking at it!’
ノックしてたのよ!」とアリスはいらいらして申します。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-09”, “2640420”
before
before
【接続】
1. ~する前に、~より前に、~より先に
・Tell me before I go crazy. : 早く教えて。気が変になりそう。
2. ~した末にやっと
3. ~するよりはむしろ
【前】
~の前に、~に先立って{さきだって}、~を前にして、面前{めんぜん}で、~の出現以前{しゅつげん いぜん}【副】
1. 《時間的に》以前{いぜん}に、前に、早く、先に◆everもbeforeも「今までに」の意味で使われるが、少しニュアンスが異なる。beforeは、今目の前で起こっていることに関して言及するときに使い、everは、今目の前で起こっていることとは関係ないことに言及するときに使う。
・Have I seen you before? : 《初対面の会話》以前にお目にかかったことがありますか?
・I don’t think I’ve seen you before. : 前にお会いした覚えがないようだが。/見掛けない顔だね。
2. 《位置的に》前に、前方{ぜんぽう}に、(人)の面前{めんぜん}で、(人)に直接会って
【音声を聞く】svl01/before_w.mp3【レベル】1、【発音】bifɔ́ːr、【@】ビフォー、ビフォア、【分節】be・fore
before ~ comes into the open
~が公になる[表に出る]前に
before ~ has had a chance to mature
成熟{せいじゅく}する前に、十分{じゅうぶん}に育たない[大きくならない・大人{おとな}にならない]うちに、まだまだこれからというときに
before ~ is normal again
~が正常{せいじょう}に戻るまで
before ~ is selected to be part of a collection
~をコレクションに収録{しゅうろく}するに当たっては
Before 1975, Japanese women who married foreigners, especially Americans, were the majority.
1975年以前には、外国人、特にアメリカ人と結婚する日本人女性が多かったのです。◆【出典】Hiragana Times, 2007年8月号◆【出版社】”HT250014”, “2318708”
Before 2001, under the Taliban regime, they were prohibited from holding jobs, attending school or even taking part in social activities.
2001年までタリバン政権の下では、女性は就労や就学、さらには社会活動への参加でさえも禁じられていました。”MB003552”, “2318709”
Before, 70 percent of them were housewives and working women
以前は主婦とOLが購買層の70%を占めていたんです。◆【出典】Hiragana Times, 2000年7月号◆【出版社】”HT165016”, “2319238”
before __ days
_日と経たぬうちに
before __ weeks gestation
妊娠{にんしん}_週未満{しゅう みまん}で
before a baby is born
赤ん坊が生まれる前に
before a backdrop of
~を背景{はいけい}[バック]に
Before a big fire lay Captain Smollett;
大きなたきびの前にスモレット船長がねていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ISLAN33”, “2318766”
Before a bout, wrestlers dance like flying birds.
取組の前、力士は飛ぶ鳥のような舞をします。◆【出典】Catch a Wave, 2004年9月24日号◆【出版社】
Before a bracketing design is applied, its effect on the retest period or shelf life estimation should be assessed.
ブラケッティング法を適用する前に、リテスト期間又は有効期間の予測への影響は評価しておくべきである。◆【出典】
begin
begin
【自動】
1. 始まる、着手{ちゃくしゅ}する
・I don’t know where to begin. : どこから手をつけたらよいか分からない。
・It’s begun to rain. : 雨が降り始めたよ。
・How shall we begin? : どうやって始める?
2. 〔戦争{せんそう}・革命{かくめい}などが〕勃発{ぼっぱつ}する
【他動】
~を始める、〔話の〕口火{くちび}を切る、~するようになる、~に取り掛かる、着手{ちゃくしゅ}する、参入{さんにゅう}する、〔雑誌{ざっし}などを〕創刊{そうかん}する【音声を聞く】svl01/begin_w.mp3【レベル】1、【発音】bigín、【@】ビギン、【変化】《動》begins | beginning | began | begun、【分節】be・gin
Begin.
なんなの?/話して。/どうぞ。◆「話があるんだ」「質問してもいい?」などに対する返事
BEGIN
【略】
=Basic Education for Growth Initiative
成長{せいちょう}のための基礎教育{きそ きょういく}イニシアティヴ
begin ~ as
~が…として発足{ほっそく}[出発{しゅっぱつ}]する
begin ~ on a good note
~を気分よく始める
【表現パターン】start [begin] ~ on a good note
begin ~ with high excitement
意気揚々{いき ようよう}と[大きな興奮{こうふん}と共に・非常{ひじょう}にワクワクした気持ちで]~を始める[を開始{かいし}する・に着手{ちゃくしゅ}する]
begin __ hour after exposure
暴露{ばくろ}の_時間後{じかんご}に発症{はっしょう}する
begin __ months of long-distance testing
_カ月におよぶ長距離実験{ちょうきょり じっけん}を開始{かいし}する
begin __ to __ days after
〔症状{しょうじょう}などが〕~から_~_日後{かご}に始まる[発症{はっしょう}する]
begin __ to __ days after exposure to
~に接触{せっしょく}してから_~_日後{かご}に始まる[発症{はっしょう}する]
begin __ to __ days after infection
感染{かんせん}から_~_日後{かご}に始まる[発症{はっしょう}する]
begin __ to __ weeks after infection
〔症状{しょうじょう}などが〕感染{かんせん}から_~_週間後{しゅうかんご}に始まる[発症{はっしょう}する]
begin a __-day mission
_日間{にちかん}にわたる任務{にんむ}を開始{かいし}する
begin a __-day official visit to
~への_日間{にちかん}の公式訪問{こうしき ほうもん}を開始{かいし}する
begin a __-day trip
_日間{にちかん}にわたる旅[訪問{ほうもん}]を開始{かいし}する
【表現パターン】begin a __-day trip (to)
beginning
beginning
【名】
1. 初め、開始{かいし}、始まり
2. 発端{ほったん}、起源{きげん}
3. 初期{しょき}、初旬{しょじゅん}、上旬{じょうじゅん}
4. 先頭{せんとう}
【形】
1. 始まってすぐの、初期{しょき}の
2. 最初{さいしょ}の部分{ぶぶん}の、始めのうちの
3. 一番{いちばん}最初{さいしょ}[始め]の
4. 〔学習{がくしゅう}などが〕初歩{しょほ}の、入門{にゅうもん}の
5. 〔人が〕初心者{しょしんしゃ}の、新米{しんまい}の
・He is a beginning teacher. : 彼は、まだ先生になったばかりです。
【音声を聞く】svl01/beginning_w.mp3【レベル】1、【発音】bigíniŋ、【@】ビギニング、【変化】《複》beginnings、【分節】be・gin・ning
Beginning 15 years ago when he held a shodo (calligraphy) exhibition in France, Mr. Terada developed a connection with France, and today he conducts activities to have European people understand the Oriental mind.
彼は15年前にフランスで書道展を開催したのをきっかけにフランスとの交流を深め、現在は、ヨーロッパの人に東洋の心を理解してもらうための活動を行っている。◆【出典】Hiragana Times, 1996年9月号◆【出版社】”HT119082”, “2319270”
Beginning 16 July, the management at the car assembly plant blocked all food and water from entering the factory, where about 800 laid-off workers have been occupying the paint shop since 22 May.
7月16日から、この自動車組立工場の経営陣は、工場内への食料や水の供給をすべて止めている。工場内では、800人ほどの解雇された労働者が5月22日から塗装部門の建物を占拠している。◆【出典】
beginning address
《コ》先頭{せんとう}アドレス
beginning and end
首尾{しゅび}
Beginning as caricature-like cartoons, they evolved into the four-frame comic strips that can be seen in almost every daily newspaper today.
風刺絵に近い漫画から始まり、現在でもほとんどの日刊新聞に掲載されている4コママンガに発展した。”NIPO-328”, “2319272”
beginning attribute character
開始属性文字{かいし ぞくせい もじ}
beginning balance
期首残高{きしゅ ざんだか}◆【略】BB
beginning capital
期首資本{きしゅ しほん}
beginning class
《a ~》初級{しょきゅう}クラス
beginning computer user
コンピューター初心者{しょしんしゃ}
beginning dictionary
初級辞典{しょきゅう じてん}
beginning employee
《a ~》新入社員{しんにゅう しゃいん}
beginning flag
開始{かいし}フラグ
beginning from this morning,’
――けさからのなら話してあげられるけど」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI1-10”, “2648449”
behind
behind
【名】
1. 〈話〉尻
2. 後部座席{こうぶざせき}
【前】
1. ~の後ろに、後方{こうほう}に、~の裏側{うらがわ}に、~の陰に
・There are enemies behind every hill. : どの丘の陰にも敵が潜んでいる。
2. ~の後に、~に遅れて
3. ~の背後{はいご}に、~の陰で(動いて)、~は〔主語〕のしわざで
・There is a bit of a story behind this. : これにはいきさつがあるんです。
・I know my dad is behind this again. : またおやじのしわざだな。
・I bet he is the one who is behind this. : これは彼の仕業に違いない。
4. ~の手助け{てだすけ}[応援{おうえん}]をして、~を奨励{しょうれい}して
・I’m behind you all the way. : いつも応援してるよ。
【副】
1. 後に、後ろへ、後ろ側に、背後{はいご}に
・There must be something behind this. : これは何か裏がありそうだ。
2. 過去{かこ}に、過ぎ去って
3. 〔予定{よてい}〕遅れて
・I’m so behind. : たくさん仕事がたまっています。
4. 〔時代・流行などに〕遅れて◆【参考】behind the times
・You’re so behind! : 遅れてるー。
5. 〔支払いが〕滞って
・I’m three months behind in my rent. : 家賃が3カ月もたまってしまった。
6. 〔他の人より〕できが悪い、劣って、下位{かい}に
7. ~に負けて
【音声を聞く】svl01/behind_w.mp3【レベル】1、【発音】biháind、【@】ビハインド、【分節】be・hind
behind a bush
やぶの陰から
Behind a calm appearance, the character of Cancer is stubborn.
物静かな外観の奥に頑固なものを隠しているのがカニ座の男性の特徴です。◆【出典】Hiragana Times, 1994年11月号◆【出版社】”HT097074”, “2319301”
behind a cosmetics counter
化粧品売り場のカウンターの後ろに
behind a dime
〈主に米黒人俗〉ちっとも、少しも{すこしも}◆通例、否定文で用いられる。
behind a face of great ability
非常{ひじょう}に有能{ゆうのう}そうな表情{ひょうじょう}の裏[後ろ]に[で]
behind a face of great ambition
野心{やしん}に満ちた表情{ひょうじょう}の裏[後ろ]に[で]
behind a face of great loyalty
とても誠実{せいじつ}そうな表情{ひょうじょう}の裏[後ろ]に[で]
behind a house
家の裏の[にある]
Behind, a sort of rudder served to guide the vehicle.
後ろには、この乗り物を操縦するための舵のようなものがあった。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD31”, “2319366”
behind a station
駅の裏に
behind a tree
木の陰に[で]
behind a veil of secrecy
秘密裏{ひみつり}に
behind and below
~の後下部{こうかぶ}に
behind and below the mouth
口の後ろ下方に
believe
believe
【自動】
信じる
・I believe in you. : 君を信頼してる。【他動】
1. 信じる、真に受ける、確信{かくしん}する、信頼{しんらい}する
・Believe me. I’ll be a new man. : 信じてくれ。僕は生まれ変わるよ。◆何度もまずいことをしたうえで相手に謝るときの典型的表現
・Don’t believe a word of it. : そんな言葉を信じては駄目。/そんな話は少しも信じてはいけません。
・I believe you. : 君が言っていることを信じるよ。/《相槌》そうでしょうね。
・You are not going to believe this. : これは信じてもらえないかな。◆これから話すことについて、相手の興味を引くために用いる表現。
2. 思う、考える
・I don’t believe we’ve met. : お目にかかるのは初めてですよね。/あなたとは会ったことがありませんね。
【音声を聞く】svl01/believe_w.mp3【レベル】1、【発音】bilíːv、【@】ビリーブ、【変化】《動》believes | believing | believed、【分節】be・lieve
believe ~ could be an important factor
~が重要{じゅうよう}な原因{げんいん}かもしれないと思う[考える]
believe ~ exists
~の存在{そんざい}を信じる
believe ~ more strongly
~をより強く信じる
believe ~ on someone’s bare word
(人)の言葉だけで~を信じる
believe ~ over
…より~を信じる
・He believed her over me. : 彼は、私の言うことより彼女の言うことを信じるのでした。
believe ~ to be a joke
~を冗談{じょうだん}であると信じる[思い込む]
believe ~ to be the home of gods and refuge to the spirits
~を神々{かみがみ}の宿る所であり霊魂{れいこん}の安息{あんそく}の地であると信じる
believe ~ to be true
~を真に受ける
believe ~ wholeheartedly
~を心底信じる
believe ~ without questioning
~を盲目的{もうもく てき}に[疑いもせず・一も二もなく]信じる
believe a claim
権利{けんり}を信じる
believe a cockeyed story like this
〈俗〉こんなばかげた話を信じる
believe a lie
うそを信じる
believe a prophecy
予言{よげん}を信じる
【表現パターン】believe (in) a prophecy
bell
bell
【1自動】
鐘のようにふくれる【1他動】
1. ~に鐘[鈴]をつける
2. 〔鐘状{しょうじょう}に〕~を広げる[膨らませる]
3. 〈俗〉(人)に電話{でんわ}をする[かける]
【1名】
1. 〔一方が広がったカップ状の〕ベル、鐘、鈴
2. 〔電気{でんき}で音を出す〕ブザー、電鈴{でんれい}、呼び鈴
・There’s the bell. : 呼び鈴が鳴っています。/お客様ですよ。
3. 《植物》〔鐘状{しょうじょう}の〕花冠{かかん}
4. 《音楽》〔管楽器{かんがっき}の先の〕朝顔{あさがお}、ベル
5. 《bells》《音楽》〔楽器{がっき}の〕ベル◆【参考】sleigh bell ; tubular bells
6. 〔19世紀{せいき}の〕潜水鐘{せんすい しょう}◆【同】diving bell
7. 《海事》時鐘、点鐘{てんしょう}◆30分ごとに鳴らして時刻を知らせること、またはその時刻。
8. 〈英俗〉電話{でんわ}をかけること
9. 《bells》〈話〉=bell-bottom
【2自動】
〔さかりがついた牡鹿{おじか}が〕ほえる、うなる【2名】
〔さかりがついた牡鹿{おじか}の〕吠え[うなり]声◆獲物を追っている猟犬の鳴き声にも用いられる。【音声を聞く】svl01/bell_w.mp3【レベル】1、【発音】bél、【@】ベル、【変化】《動》bells | belling | belled
Bell
【人名】
ベル◆ファミリーネーム◆【語源】「ハンサムな男」の意。Isabelの変化形や「ベルマン」の意もある。◆【例】Graham Bell(電話の発明者)【著作】
《The ~》鐘◆英1958《著》アイリス・マードック(Iris Murdoch)【発音】bél
Bell & Howell Company
【組織】
ベル・アンド・ハウェル社◆1907年シカゴでDonald BellとAlbert Howellにより映画のカメラと映写機の会社として設立された。その後情報、出版、教育の分野に業務を拡大、1985年にはイギリスのUMI社を買収、2001年にはProQuest Companyと社名を変更した。カメラや映写機などの創業部門は同時にKodak社に売却された。
bell a cat
- 猫の首に鈴を付ける
- 〈比喩〉危険なことに挑戦する
bell adjuster
ベル調整装置{ちょうせい そうち}
bell alarm
ベル・アラーム
Bell, Alexander Graham
【人名】
= Alexander Graham Bell
bell animalcule
ツリガネ虫
bell arch
《建築》ベルアーチ
bell at Buddhist temple
寺の鐘
bell beaker
《考古》鐘形杯{かねがた さかづき}
bell book
《海事》ベルブック
bell boot
追突予防帯{ついとつ よぼう たい}
Bell Boy
【映画】
《The ~》底抜けてんやわんや◆米1960《監督》ジェリー・ルイス《出演》ジェリー・ルイス、アレックス・ゲリー、ボブ・クレイトン◆ジェリー・ルイスの初監督作品
bell brace
ベル支柱{しちゅう}
below
below
【前】
1. 〔位置{いち}が〕~の下の[に]
2. 〔程度{ていど}などが〕~より低く[劣って]
・Her performance was below standard. : 彼女のパフォーマンス[演技・演奏]は標準より下でした。
3. 〔品位{ひんい}などが〕~にふさわしくなくて
【副】
1. 〔位置{いち}が〕下に、低く
2. 〔程度{ていど}が〕低く、劣って
3. 〔本などの〕下部{かぶ}に、後方{こうほう}に
4. 《海事》船室{せんしつ}に、船倉{せんそう}に、甲板{かんぱん・こうはん}の下に
5. 〈文〉〔天上{てんじょう}ではなく〕地上{ちじょう}に、地獄{じごく}に
【音声を聞く】svl01/below_w.mp3【レベル】1、【発音】bilóu、【@】ビロー、ビロウ、【分節】be・low
Below 10% of those who responded to the survey answered that the best relationships are ones that are “close enough that you could talk about anything” or “dry like that between people who don’t know each other”.
「何でも言い合える親密な関係」、または「他人同士のようなドライな関係」を理想とした人は1割にも満たない。◆【出典】『日本人との結婚』(水瓜博子著)◆【出版社】”YA18-101”, “2319636”
below __ degrees centigrade
_℃以下{いか}
below __%
_%未満{みまん}で
【表現パターン】under [below] __%
below a specified level
《be ~》規定{きてい}のレベル[水準{すいじゅん}]に満たない[を超えない]
below and lateral to
~の下外方{かがいほう}の
Below are a number of different perspectives written by Israelis in the past two days.
ここでは、攻撃が始まってから2日間に、イスラエル人によって書かれたものをいくつか紹介する。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
Below are a range of signs to choose from.
下記は告知文の見本です。◆【出典】Hiragana Times, 2003年9月号◆【出版社】”HT203022”, “2319639”
Below are examples of such docblocks.
それらの例を示します。◆【出典】◆【License】◆【編集】
Below are listed a few of the characteristic features of modern Japanese
現代日本語の特徴のいくつかをあげると、次の通りである。”NIPO-237”, “2319641”
Below are several reasons I believe relevant to the lapse or canceling of your Japanese permanent residency.
以下、関係するであろうと思われる取り消し・消滅理由をいくつか列挙してみましょう。◆【出典】Hiragana Times, 1995年5月号◆【出版社】”HT103092”, “2319642”
Below are some “autonomous” reparations Japan voluntarily paid for its crimes.
以下は「自律的」な罪のつぐないである。◆【出典】Hiragana Times, 2001年2月号◆【出版社】”HT172022”, “2319643”
Below are some common features of the Japanese that have been pointed out by many people.
日本人の国民性の特徴として多くの人が指摘しているもののうち、共通性のあるものを、いくつか取り上げてみよう。”NIPO-340”, “2319644”
Below are some examples of her work.
以下は、彼女の作品の一部である。◆【出典】Hiragana Times, 2002年9月号◆【出版社】”HT191034”, “2319645”
Below are some examples that show how many emotions surround this new blogger.
以下にいくつか例を挙げ、多くの感情がこの新しいブロガーを取り巻いていることを示す。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
bench
bench
【他動】
1. ベンチを備え付ける
2. ~を判事{はんじ}の地位に就かせる
3. 〔品評会{ひんぴょうかい}で犬などを〕ベンチで展示{てんじ}する
4. 《スポーツ》〔選手を〕試合{しあい}から下がらせる
5. 《野球》〔選手を〕スタメン落ちにさせる
・He is benched. : 彼は、スタメン落ちだ。
【名】
1. ベンチ、長椅子{ながいす}
2. テラス(terrace)◆断崖{だんがい}の途中の平らな場所
3. 作業台{さぎょうだい}◆【同】workbench◆大工仕事、機械作業で用いる机。または加工機械の加工品を載せる台。
4. 《法律》裁判官{さいばんかん}◆裁判に出席している裁判官
5. 《法律》裁判官席{さいばんかん せき}、法廷{ほうてい}
6. 《スポーツ》ベンチ、控え席◆野球などで選手が待つ場所
【音声を聞く】svl01/bench_w.mp3【レベル】1、【発音】bén(t)ʃ、【@】ベンチ、【変化】《動》benches | benching | benched
Bench
【人名】
ベンチ
bench __ on the Universal
ベンチのユニヴァーサルで_ポンド挙げる
bench and bar
裁判官{さいばんかん}と弁護士{べんごし}
bench blasting
ベンチ発破{はっぱ}
bench board
ベンチ・ボード
bench check
ベンチテスト◆エンジンなどの機器を台上で試験すること
bench conference
裁判官席{さいばんかん せき}での協議{きょうぎ}
bench cut
階段採掘法{かいだん さいくつほう}
bench device
作業台器具{さぎょうだい きぐ}
bench drill
《工具》ベンチドリル、卓上{たくじょう}ボール盤
bench drilling machine
卓上{たくじょう}ボール盤
bench fee
研究用{けんきゅうよう}機材{きざい}[施設{しせつ}]の利用料{りよう りょう}
bench for six
6人がけのベンチ
bench grinder
《機械》卓上{たくじょう}グラインダー[研削盤{けんさくばん}]
【表現パターン】bench grinder [grinding machine]
beside
beside
【前】
1. ~のそばに[で]、~の傍らに、~の脇に
2. はずれて
【音声を聞く】svl01/beside_w.mp3【レベル】1、【発音】bisáid、【分節】be・side
beside a couch
寝いす[ソファ]の横[脇・傍ら]に
Beside foreigners, many other people are taking advantage of guest houses.
外国人のほかにも、多くの人々がゲストハウスの恩恵を受けている。◆【出典】Hiragana Times, 2005年3月号◆【出版社】”HT221012”, “2319787”
Beside her charged the twelve maidens of her bodyguard, and all the company of Hector’s brothers and kinsfolk.
その傍らで、護衛の十二人の処女、それからヘクトールの兄弟や縁者全員が突撃した。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_TROY-10”, “2319788”
Beside her everyday life at the laboratory she wanted to experience something different.
彼女は研究室での日常生活の他に、何か違った経験をしたいと思っていた。◆【出典】Hiragana Times, 2007年8月号◆【出版社】”HT250012”, “2319789”
Beside him stood a smart-looking police-inspector, who was taking notes in a pocket-book.
そのそばにはきちんとした身なりの警部殿が立っており、手帳に何か書き留めていた。◆【出典】英文:”The Resident Patient” by Arthur Conan Doyle、訳者:大久保ゆう”_CO-RESI”, “2319790”
Beside him stood a young man with bright prominent eyes,
隣には、突き出した目が光る若い男が立っている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DOOR5”, “2319791”
Beside it being the first parliament to be elected after the fall of Hosni Mubarak, this parliament will also be responsible for appointing the committee that will draft the country’s new constitution which in turn will pave the way to the presidential elections later on.
その結果誕生するのが、ムバラク政権崩壊後初の議会となるわけだが、それだけでなく、エジプトの新憲法を起草する委員会もその議会が任命することになっている。そしてその新憲法に基づいて、大統領選挙が行われる。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
Beside it sat the dead man,
そのそばに犠牲者は座っていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DEVIL02”, “2319793”
beside oneself
〔極度{きょくど}の喜怒哀楽{き ど あい らく}で〕われを忘れて、取り乱して
・Kylie was beside herself with worry about her baby. : カイリーは赤ちゃんのことが心配で取り乱している。
beside oneself at one’s own amusingness
自分{じぶん}の面白{おもしろ}さにわれを忘れて
beside oneself with anger
我を忘れて怒って、激怒{げきど}のあまり逆上{ぎゃくじょう}して
beside oneself with anticipation for
《be ~》~への期待{きたい}で胸をいっぱいに膨らませている
beside oneself with delight
《be ~》喜びで有頂天{うちょうてん}になる
beside oneself with envy
《be ~》嫉妬{しっと}のあまりわれを忘れる
best
best
【他動】
〔人を〕やっつける[(打ち)負かす・しのぐ]、〔人に〕勝る[打ち勝つ]◆【同】outdo ; outrank ; trump ; scoop【名】
最も良いもの[こと]、最善{さいぜん}、最大{さいだい}、最上{さいじょう}
・(Is that the) Best you can do? : 《皮肉っぽく》(おまえにできるのは)その程度か?
・Let’s do the best we can. : できるだけやってみよう。【形】
1. 最高{さいこう}の、最も良い、最善{さいぜん}の、絶好{ぜっこう}の、うってつけの、最大{さいだい}の、この上ない、最上{さいじょう}の、誰にも引けを取らない
2. ほとんどの、大部分{だいぶぶん}の
【副】
1. 〈話〉~するのが一番良い、~すべきだ◆had betterの強意形
2. 最も良く、最高{さいこう}に、一番うまく、一番親しい
・Make the selection that best meets your needs. : 自分のニーズに一番合ったものを選びなさい。
【音声を聞く】svl01/best_w.mp3【レベル】1、【発音】bést、【@】ベスト、【変化】《動》bests | besting | bested
best ~ available to
《the ~》(人)の手に入る限りで最高{さいこう}の~
best ~ can do
《the ~》~にできる限界{げんかい}、~にできる最高[最良・最上]のこと、~のできる限りの努力[譲歩]、(人)の能力{のうりょく}の上限{じょうげん}◆【用法】限界の低さを言う場合が多い。限界の高さを言う場合にも使う。
【表現パターン】best [most] ~ can do
best ~ money can buy
《the ~》お金で買える最良{さいりょう}の~
・These are the best headphones (that) money can buy. : これはお金で買える最良のヘッドホンです。/これ以上のヘッドホンは、どんなにお金を出しても手に入りません。
【表現パターン】best ~ (that) money can buy
best a previous record
以前{いぜん}の記録{きろく}をしのぐ[に勝る]
best abilities
最高{さいこう}に才能{さいのう}の優れた人々{ひと”びと}”
best access to transportation
《the ~》交通至便{こうつう しべん}
best achieved by
《be ~》〔主語{しゅご}を〕達成{たっせい}する最良{さいりょう}の方法{ほうほう}は~である
best action to take
《the ~》取るべき最善{さいぜん}の行動{こうどう}
best actor award
主演男優賞{しゅえん だんゆう しょう}◆アカデミー賞の
Best Actor Golden Globe Award
《the ~》ゴールデングローブ賞の最優秀主演男優賞{さいゆうしゅう しゅえん だんゆう しょう}
Best Actor Oscar
《the ~》アカデミー賞主演男優賞{しょう しゅえん だんゆう しょう}
best actress award
主演女優賞{しゅえん じょゆう しょう}◆アカデミー賞の
best adapted screenplay Oscar
アカデミー最優秀脚色賞{さいゆうしゅう きゃくしょく しょう}
best adapted screenplay prize
最優秀脚色賞{さいゆうしゅう きゃくしょく しょう}
better
better
【1自動】
よくなる、向上{こうじょう}する【1他動】
1. 〈文〉~をよくする、~を改善{かいぜん}する、~を向上{こうじょう}させる
・You can better yourself by observing others. : 人のふり見て我がふり直せ。
2. ~に勝る、~をしのぐ
【1名】
1. より良い[優れている]もの
2. 優れている人、上長{じょうちょう}、年長者{ねんちょう しゃ}◆通例betters
【1形】
1. 〔同種{どうしゅ}のものの中で〕より[さらに]良い[好ましい]
2. 〔他と比較{ひかく}して〕より[さらに]望ましい[ふさわしい]◆goodの比較級
・It’s better you not know. : 知らない方がいいわよ。
・That’s better. : (前より)良くなった。
3. 〔他人{たにん}より〕上手な、腕の良い、優れた
・We’re better. : われわれは他より優れている。
4. 〔体が以前{いぜん}より〕元気{げんき}になった、快方{かいほう}に向かった
5. 〔大きさや量が〕多い、大きい
【1副】
1. さらに[いっそう]良く[上手に・優れて]◆good、wellの比較級
・I will do better tomorrow. : 明日はもっとうまくやろう。
・I know you better. : あなたはそんな人じゃない。
2. さらに[いっそう]好ましく[ふさわしく]
3. さらに[いっそう]多く[大きく・長く]
【2名】
賭けをする人【音声を聞く】svl01/better_w.mp3【レベル】1、【発音】bétər、【@】ベター、【変化】《動》betters | bettering | bettered、【分節】bet・ter
Better a bare foot than none.
足が無いよりは、裸足の片方でもある方がましだ。◆ことわざ
Better a big fish in a little pond than a little fish in a big pond.
大きな池の小さな魚であるより、小さな池の大きな魚である方がいい。◆ことわざ
Better a castle of bones than of stones.
石でできた城よりは、人でできた城の方が堅固だ。◆街の住人の勇気と忠誠心の方が、石造りの城壁よりもしっかりと街の安全を守ってくれているという意味。◆ことわざ
Better a fearful end than fear without end.
いつまでも恐怖にかられて生きるよりは、いっそ悲惨な最期を遂げる方がましだ。◆ことわざ
Better a good cow than a cow of good kind.
血統の良い雌牛よりは、たくさん乳を出す雌牛の方が良い。/見掛けよりは実質が大切。◆ことわざ
Better a lean jade than an empty halter.
空っぽの端綱よりは、年取った痩{や}せ馬でもいるだけましだ。◆ことわざ
Better a lean peace than a fat victory.
貧しくても平和である方が、戦いに勝って利益を得るよりはましだ。◆ことわざ
Better a lie that heals than a truth that wounds.
人を傷つけるような真実よりは、心を癒してくれるようなうその方がましだ。◆ことわざ
Better a little loss than a long sorrow.
わずかな損をする方が、長く後悔するよりはましだ。◆ことわざ
Better a live dog than a dead lion.
死せる獅子より生ける犬。◆ことわざ
Better a louse in the pot than no flesh at all.
ツボの中が空っぽよりは、シラミ一匹でも入っている方が良い。◆ことわざ
Better a mischief than an inconvenience.
本当の迷惑を被るよりは、いたずらの方がましだ。◆後でもっと大変な思いをするよりは、今直面するささいな厄介事を我慢{がまん}する方がましだ。◆ことわざ
Better a portion in a wife than with a wife.
妻の持参金は、妻抜きなら、なお良い。◆ことわざ
better a record
記録{きろく}を(打ち)破る[更新{こうしん}する・塗り替える]
【表現パターン】break [beat, better, cut, shatter, smash] a [the] record
between
between
【前】
1. 〔二つの〕間で[に]、AとBとの間に、AないしB◆【用法】between A and B
・There are no doors between the rooms. : 部屋と部屋との間には扉がありません。
・Mr. Williams will meet with you sometime between the 20th and the 25th. : ウィリアムズ氏は20日から25日までの間のいずれかの日にお会いします。
2. ~の合間{あいま}に、~する傍ら
3. ~の間を行き来して、~相互間{そうごかん}で[に]
【副】
中間{ちゅうかん}に、両者間{りょうしゃかん}に、どっちつかずで【音声を聞く】svl01/between_w.mp3【レベル】1、【発音】bitwíːn、【@】ビトイーン、ビトゥウィーン、【分節】be・tween
Between 100 and 150 comedians will take turns at performing on stage.
公演では100人から150人のお笑い芸人が入れ替わりで舞台に立ちます。”MB001121”, “2320149”
Between 10.9.2011 and 23.12.2011, police had filed 107 FIRs (field investigation reports) against 55795 people and”others,” among whom 6800 have been charged with”sedition” and/ or”waging war against the State.”
2011年9月10日から12月23日にかけて、警察は107件の実地踏査報告を提出した。対象になったのは5万5795人と『その他の人々』で、そのうち6800人が騒乱罪と「国家に対する反乱」の罪の両方またはいずれかで検挙された。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
Between 14,000 and 25,000 workers are killed annually in this country on the job.
この国では毎年、一万四千人から二万五千人の労働者が労働災害によって殺され、二百万人以上が障害者にされている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ABOLI2”, “2320150”
Between 1885 and 1924, more than 200,000 Japanese immigrated to Hawaii.
1885年から1924年の間に、20万人以上の日本人がハワイに移住しました。◆【出典】Catch a Wave, 2002年8月23日号◆【出版社】
Between 1948 and 1994, the Republic of South Africa had a policy of racial segregation called apartheid.
1948年から1994年の間、南アフリカ共和国はアパルトヘイトと呼ばれる人種隔離政策を行っていました。◆【出典】Catch a Wave, 2011年8月5日号◆【出版社】
Between 1962 and 1964 I attended a teaching course at the Institute National Pedagogique (National Institute of Pedagogy).
1962年から1964年まで、私は国立教育大学で教職課程を取っていました。◆【出典】『幸運の法則』(トゥロン・メアリー著)◆【出版社】”YA12-074”, “2320153”
Between 1962 and 1977, the festival was not held due to traffic problems.
1962年から1977年までの間、この大会は交通問題が原因で開催されなかった。◆【出典】Catch a Wave, 2007年8月10日号◆【出版社】
Between 1975 and 2007, sake production plummeted from around 1.7 million to just 665,000 kiloliters.
酒の(年間)生産量は、1975年から2007年の間に、約170万キロリットルからわずか66万5千キロリットルに激減しました。”MB004405”, “2320155”
Between 1983 and 1992, there were, 1389 bankruptcy of banks in America, but none in Japan.
1983年から1992年までの間、アメリカでは1389件の銀行倒産があったのに、日本では一件もなかった。◆【出典】『日本経済の秘密』(岸本建夫著)◆【出版社】”YA01-143”, “2320156”
Between 1984-90, she went on to work in several American laboratories in California.
1984年~1990年、彼女はカリフォルニアのいくつかの研究所で働くことになった。◆【出典】Hiragana Times, 2003年1月号◆【出版社】”HT195044”, “2320157”
Between 1991 and 2002 over 50,000 people were killed, over 2 million displaced within the country or made refugees, and thousands mutilated, raped and tortured.
1991年から2002年の間に5万人以上の人々が殺害され、200万人以上の人が国内で避難するかまたは難民となり、何千もの人々が手足を切断され、強かんされ、拷問された。◆【出典】
Between 1992 and 2000, forces were deployed under the PKO Cooperation Law on 40 occasions, to Cambodia, Mozambique, Somalia, Bosnia, East Timor, and other regions around the globe. (The Law on Cooperation with United Nations Peacekeeping Operations and Other Operations (the PKO Cooperation Law), passed by the Diet in June 1992, first established a clear legal basis for sending Self-Defense Force members overseas.)
1992年6月「国連平和維持活動協力法(PKO協力法)」が国会で成立し、これに基づき、1992年から2000年までにカンボジア、モザンビーク、ソマリア、ボスニア、東チモールなど世界各地に40回にわたり自衛隊の部隊が派遣された。”NIPO-028”, “2320159”
Between 2000 and 2003, over 1,800 surgeries were performed.
2000年から2003年の間に、1800件以上の手術が実施されました。”MB000450”, “2320160”
Between 2006 and 2008, the authors say the rate at which Greenland’s ice sheet is shrinking due to global warming accelerated, causing ocean levels to rise 0.75 millimeters per year.
執筆者によると、2006年から2008年の間では、グリーンランドの氷床が地球温暖化によって縮小している速度が加速し、海面上昇率が年0.75mmにまで上昇しました。”VOA-T170”, “2320161”
bicycle
bicycle
【自動】
自転車{じてんしゃ}に乗っていく【名】
自転車{じてんしゃ}【音声を聞く】svl01/bicycle_w.mp3【レベル】1、【発音】báisikl、【@】バイシクル、バイスィクル、【変化】《動》bicycles | bicycling | bicycled、【分節】bi・cy・cle
Bicycle
【雑誌名】
バイスィクル
bicycle accident
自転車事故{じてんしゃ じこ}
Bicycle and motor scooter rentals are also available.
自転車やスクーターのレンタルもある。◆【出典】Hiragana Times, 2009年1月号◆【出版社】”HT267033”, “2320306”
bicycle built for two
二人乗り用自転車{よう じてんしゃ}
bicycle chain
自転車{じてんしゃ}のチェーン
bicycle circuit
自転車競技場{じてんしゃ きょうぎじょう}
bicycle clip
〔自転車の乗る人の〕ズボンの裾留{すそ ど}め
bicycle commute
自転車通勤{じてんしゃ つうきん}
bicycle commuter
自転車通勤者{じてんしゃ つうきん しゃ}
bicycle component
自転車部品{じてんしゃ ぶひん}
bicycle comprehensive insurance
自転車総合保険{じてんしゃ そうごう ほけん}
bicycle computer
自転車用{じてんしゃ よう}コンピュータ
bicycle control
自転車操縦{じてんしゃ そうじゅう}
bicycle demand
自転車需要{じてんしゃ じゅよう}
big
big
【形】
1. 大きい
2. 重要{じゅうよう}な、大事{だいじ}な
3. 〔仕事・計画などが〕大がかりな
4. 人気{にんき}のある、有名{ゆうめい}な
5. 〔態度{たいど}が〕偉そうな、お高くとまった
・I think he is so big. : 彼は、偉そうだと思います。
6. 〈話〉寛大{かんだい}な、気前{きまえ}の良い、高潔{こうけつ}な、立派な
・That’s mighty big of you. : それはえらくご親切なことです。
・He has such a big heart. : 彼は本当に心が広い。
・Big of you to admit you were wrong. : 自分の間違いを認めるとは感心だね。
【副】
1. 大きく
2. 偉そうに
【音声を聞く】svl01/big_w.mp3【レベル】1、【発音】bíg、【@】ビッグ、【変化】《形》bigger | biggest
Big
【映画】
ビッグ◆米1988《監督》ペニー・マーシャル《出演》トム・ハンクス、エリザベス・パーキンス
BIG
【略】
=botulinus immune globulin
ボツリヌス中毒免疫{ちゅうどく めんえき}グロブリン
big ~ eater
~をよく食べる人、~(を食べるの)が大好きな人
big ~ fan
~の大ファン
Big 3 meeting
三巨頭会談{さん きょとう かいだん}
big advantage
《be ~》プラスになる
big adventure for
《be a ~》(人)にとっていい体験{たいけん}となる
big advertiser
《a ~》大手広告主{おおて こうこくぬし}
big advertising account
莫大{ばくだい}な広告費{こうこくひ}
big advertising agency
《a ~》大手広告代理店{おおて こうこく だいりてん}
big advertising push
一大広告{いちだい こうこく}キャンペーン
big advocate
熱心{ねっしん}な支持者{しじしゃ}
big agribusiness
巨大{きょだい}アグリビジネス
big air
エアリアル競技{きょうぎ}
bike
bike
【自動】
自転車{じてんしゃ}[オートバイ]に乗る【名】
1. 自転車{じてんしゃ}◆【語源】bicycleの省略形
2. オートバイ、バイク
3. 〈俗〉ふしだらな女、尻癖{しりくせ}の悪い女
【音声を聞く】svl01/bike_w.mp3【レベル】1、【発音】báik、【@】バイク、【変化】《動》bikes | biking | biked
Bike
【雑誌名】
バイク
bike accident
《a ~》自転車{じてんしゃ}[バイク]事故{じこ}
bike box
自転車用二段停止線{じてんしゃ よう にだん ていしせん}◆信号交差点の自動車用停止線の直前に作られる自転車用停止エリア。
bike bum
〈話〉オートバイ狂
Bike Buyer Guide
【雑誌名】
バイク・バイヤーズ・ガイド
bike commuter
自転車通勤者{じてんしゃ つうきん しゃ}
bike cycling
サイクリング
bike freaks
暴走族{ぼうそうぞく}
bike gang
暴走族{ぼうそうぞく}
bike helmet
自転車用{じてんしゃ よう}ヘルメット
BIKE LANE
《掲》自転車専用道路◆路上
bike messenger
バイクメッセンジャー◆自転車で書類などを配達する人
bike pants
バイク・パンツ◆【同】cycling pants
【表現パターン】bike [bicycle] pants
bike race
競輪{けいりん}
bird
bird
【名】
1. 鳥(類)◆生物分類の鳥綱(Aves)に属する脊椎動物。
2. 〔食用{しょくよう}の〕家禽{かきん}◆鶏、アヒル、ガチョウ、七面鳥など。
3. 〈俗〉ロケット、ミサイル、衛星{えいせい}、飛行機{ひこうき}
4. 〈俗〉〔変わった〕人、やつ
・You’re a strange bird. : あなたも変わった人ですね。
5. 〔クレー射撃{しゃげき}の〕クレー・ピジョン◆【同】clay pigeon
6. 〔バドミントンなどの〕羽根{はね}◆【同】shuttlecock
7. 〈英〉女の子、若い女性{じょせい}
8. 〈俗〉〔不満{ふまん}を表す〕ブーッという声◆【同】raspberry
9. 〔軽蔑{けいべつ}などの印の〕中指{なかゆび}を立てるしぐさ◆【同】the finger ; the middle finger
10. 〈俗〉1キロのコカイン◆【同】stamp
【音声を聞く】svl01/bird_w.mp3【レベル】1、【発音】bə́ːrd、【@】バード、【変化】《複》birds
Bird
【映画】
バード◆米1988【地名】
バード島◆南アフリカ
bird and animal damage
鳥獣害{ちょうじゅう がい}
bird band
〈米〉〔野鳥{やちょう}の生態{せいたい}を調査{ちょうさ}するために付ける〕脚環{きゃくかん}
bird banding
鳥類標識{ちょうるい ひょうしき}
bird bandit
〈米俗〉女たらし
bird breeder
鳥のブリーダー[飼育{しいく}する人]
bird breeder’s disease
《病理》鳥飼病{とりがい びょう}
bird building a nest
巣を作る鳥
bird cage
→ birdcage
bird call
鳥の鳴き声
bird carving
バード・カービング、野鳥彫刻{やちょう ちょうこく}◆木を削って野鳥の姿を作るもので、もともとおとり(decoy)として作られていたものが、趣味や芸術として行われるようになったもの。
bird casualties
犠牲{ぎせい}になる[なった]鳥
bird clapper
鳴子{なるこ}◆鳥を脅して追い払うための道具。
bird colonel
〈米俗〉〔陸軍{りくぐん}・海軍{かいぐん}・海兵隊{かいへいたい}の〕大佐{たいさ}◆lieutenant colonel(中佐)に対してfull colonel(大佐)を指す言葉。◆【語源】大佐の付ける記章に、かぎ爪でオリーブの枝と矢をつかんでいるワシが描かれていることから。
birthday
birthday
【名】
誕生日{たんじょうび}【音声を聞く】svl01/birthday_w.mp3【レベル】1、【発音】bə́ːrθdèi、【@】バースデー、バースディ、【変化】《複》birthdays、【分節】birth・day
Birthday
【曲名】
バースデイ◆ビートルズの楽曲
birthday attack
誕生日攻撃{たんじょうび こうげき}◆暗号解読のための方法の一つ。◆【語源】birthday paradox◆【参考】collision attack
birthday bash
誕生祝い{たんじょういわい}◆この場合のbashは(酒を飲む)宴会のこと
birthday book
誕生日の記念に書かれた本
birthday cake
バースデーケーキ、誕生日ケーキ
birthday cake with __ candles on top
ろうそくを_本立てた誕生日ケーキ
birthday card
バースデーカード
birthday card from
(人)からの[もらった]誕生日{たんじょうび}カード
birthday card with picture
絵つきのお誕生日{たんじょうび}カード
birthday celebration
誕生祝い{たんじょういわい}
birthday dinner
《a ~》誕生日{たんじょうび}の食事{しょくじ}
birthday gift
誕生日{たんじょうび}ギフト、誕生日{たんじょうび}の贈り物
Birthday Girl
【映画】
バースデイ・ガール◆米2002《監督》ジェズ・バターワース《出演》ニコール・キッドマン、ベン・チャップリン
birthday honours
〈英〉国王{こくおう}[女王{じょおう}]誕生記念叙勲{たんじょう きねん じょくん}◆Birthday Honoursとも表記。◆【参考】Queen’s birthday honors ; King’s birthday honors
black
black
【自動】
黒くなる【他動】
~を黒くする【名】
1. 黒、黒色{こくしょく/くろいろ}◆【略】BLK
2. 黒人{こくじん}◆通例Black
3. 〈米〉《野球》ホームベースの縁◆通常黒く塗られている
4. 〔囲碁{いご}・将棋{しょうぎ}などの〕先手{せんて}◆通例Black◆将棋には白・黒の区別はないが、囲碁に準じる用語が用いられる。
【形】
1. 黒い
2. 黒人{こくじん}の
3. 〔コーヒーを〕ブラックで
・I just drink it black. : 《コーヒーを入れる際》ブラックで飲むわ。
4. 真っ暗の、暗黒{あんこく}の
5. 《会計》黒字{くろじ}の
6. 〈俗〉悪い、不正{ふせい}な、邪な、悪意のある、やみ値の
7. 〈俗〉〔機嫌{きげん}が〕険悪{けんあく}な
8. 〈俗〉不吉{ふきつ}な
9. 〈俗〉悲観的{ひかん てき}な
【音声を聞く】svl01/black_w.mp3【レベル】1、【発音】blǽk、【@】ブラック、【変化】《形》blacker | blackest、《動》blacks | blacking | blacked
Black
【人名】
ブラック【地名】
ブラック川
black acacia
《植物》メラノキシロン・アカシア
black activism
黒人{こくじん}の権利{けんり}を擁護{ようご}する行動主義{こうどう しゅぎ}
・Despite setbacks, the black activism of the 1960s produced some lasting political gains. : 挫折があったにもかかわらず、1960年代の黒人の権利擁護運動は、持続的に治的進歩を遂げた。
black activist
《a ~》黒人{こくじん}の権利擁護運動{けんり ようご うんどう}の活動家{かつどうか}◆Malcolm Xなど
black adult
黒人成人{こくじん せいじん}
black advance
〈米話〉〔相手陣営{あいて じんえい}に対する〕選挙運動妨害{せんきょ うんどう ぼうがい}◆集会に聴衆が行かないようにしたり、選挙事務所に侵入して情報を収集したりすること。◆【参考】advance
black Africa
ブラックアフリカ
Black Alice
【著作】
黒いアリス◆米1968《著》トマス・ディッシュ(Thomas M. Disch)◆ジョン・スラデック(John Sladek)との合作のペンネームであるThom Demijohn名義で
black amber
黒琥珀
black America in the __s
_年代{ねんだい}のアメリカ黒人運動{こくじん うんどう}
black American princess
〈米俗〉アフリカ系アメリカ人のお嬢様◆【略】bap
black Americans
アフリカ系アメリカ人
black and blue
《be ~》〔人・体の部分{ぶぶん}が〕あざだらけである
black and minority ethnic
黒人{こくじん}および少数民族{しょうすう みんぞく}(の)◆【略】BME
blackboard
blackboard
【名】
黒板{こくばん}【音声を聞く】svl01/blackboard_w.mp3【レベル】1、【発音】blǽkbɔ̀ːrd、【@】ブラックボード、【変化】《複》blackboards、【分節】black・board
blackboard architecture
《コ》黒板{こくばん}アーキテクチャ
blackboard eraser
黒板ふき
Blackboard Jungle
【映画】
暴力教室◆1955年アメリカ映画。同名の小説に基づく、荒れた高校に挑む教師の挑戦を描く。【著作】
《The ~》暴力教室◆アメリカの作家Evan Hunterの1954年の作品。
blackboard jungle
〈話〉暴力教室{ぼうりょく きょうしつ}◆校内暴力が頻発する学校を指す言葉。◆【語源】エバン・ハンター(Evan Hunter)の1954年の小説「暴力教室(The Blackboard Jungle)」からで、asphalt jungleを元に作られた言葉。
blackboard model
黒板{こくばん}モデル
blackboard monitor
黒板係{こくばん がかり}
blackboard system
黒板{こくばん}システム
electronic blackboard
電子黒板{でんし こくばん}
clean the blackboard
黒板を拭く、黒板の字を消す
read the blackboard properly
黒板{こくばん}の[に書かれた]文字{もじ}を正確{せいかく}に[きちんと]読み取る
wipe the blackboard
黒板を拭{ふ}く
writing on blackboard
板書{ばんしょ}
chalk on a blackboard
黒板{こくばん}をこするチョーク(の音)
copy from the blackboard
板書{ばんしょ}を写す
blow
blow
【1名】
1. 殴打{おうだ}、一撃{いちげき}、強打{きょうだ}、殴り合い
・The first blow is half the battle. : 第一撃が勝負を半ば左右する。/先んずれば人を制す。
2. 〔精神的な〕打撃{だげき}、ダメージ、ショック
・One of the presidential advisors had to resign over a payoff scandal. That’s a major blow to the President who is combating sliding poll numbers. : 大統領補佐官の一人が汚職事件で辞任に追い込まれた。これは支持率低迷と戦っている大統領にとっては大きなダメージである。
・For the apparel manufacturer whose sales have fallen dramatically over the years, the departure of its popular designer is a severe blow. : 売り上げがここ数年間激減しているそのアパレル会社にとっては、人気デザイナーが同社を離れたことは大きな打撃である。
・Her mother’s death came as a great blow. : 彼の母親の死は、大きな心の打撃となった。
3. 〔不意の〕攻撃、襲撃
【2自動】
1. 〔風が〕吹く
2. 〔物が風に〕吹かれる
3. 〔笛などが〕鳴る
4. 〔ヒューズが〕飛ぶ
5. 〔タイヤが〕パンクする
6. 爆発{ばくはつ}する
7. 〔クジラが〕潮を吹く
8. 〈俗〉激怒{げきど}する、カッとなる
9. 〈俗〉急いで立ち去る
10. 息を吐き出す、鼻をかむ
11. 〈俗〉〔事態などが〕非常に嫌だ◆【同】suck
・Oh man, this blows. I came all the way here for nothing? : 何だよ、くそ。わざわざここまで来たのに無駄骨かよ。
【2他動】
1. ~を吹く
・Easterly winds blow the warm surface layers of the ocean. : 偏東風が海の表層の温かい水を吹き寄せる。
・The wind blew the door shut. : 風で扉が閉まった。
・What wind blows you here? : どういう風の吹き回しでここに来たのですか?
2. ~を吹き飛ばす、~を爆破{ばくは}する
3. ~を発表{はっぴょう}する
4. 〔せりふなどを〕とちる、忘れる、しくじる、失敗する
・I blew my audition for the movie. : 映画のオーディションでどじっちゃった。
・I really blew it! : 失敗したなあ!
5. 〔今までに得たもの・達成したことなど〕ふいにする、台無{だいな}しにする
6. 吹奏{すいそう}する
7. 〈俗〉〔~に金を〕浪費する
8. 〈俗〉自慢{じまん}する
9. 〈俗〉〔マリファナ・コカインなどを〕吸引{きゅういん}、吸入{きゅうにゅう}する
【2名】
1. 〔空気・風などの〕一吹き
2. 鼻をかむこと
3. 〈米話〉自慢{じまん}
4. 〈俗〉コカイン
5. 〈話〉一休み{ひとやすみ}
・The squad I was leading was glad to stop for a blow. : 私が率いていた小隊は喜んで一休みするために立ち止まった。
6. 〔クジラなどの〕潮吹き{しおふき}
【3自動】
花が咲く【3他動】
〔花を〕咲かせる【音声を聞く】svl01/blow_w.mp3【レベル】1、【発音】blóu、【@】ブロー、ブロウ、【変化】《動》blows | blowing | blew | blown
Blow
【映画】
ブロウ◆米2001《監督》テッド・デミ《出演》ジョニー・デップ、ペネロペ・クルス
blow ~ all out of proportion
〔小さな出来事など〕を大げさに騒ぎ立てる[書き立てる]
blow ~ off the map
〔爆弾{ばくだん}で〕~を全滅{ぜんめつ}[壊滅{かいめつ}・破滅{はめつ}]させる
【表現パターン】blow [bomb] ~ off the map
blow ~ on
~を…に浪費{ろうひ}した、~を…につぎ込んだ
blow ~ open
- 〔秘密など〕をばらす
【表現パターン】blow ~ (wide) open - ~を台無しにする
【表現パターン】blow ~ (wide) open - 勝負の行方を分からなくさせる
【表現パターン】blow ~ (wide) open
blow ~ out of proportion
~を大げさに取り上げる、大げさに騒ぎ立てる、~を極端に誇張する、~を歪{ゆが}めて大げさに言う
【表現パターン】blow ~ (way) out of proportion
blow ~ out of the water
~を痛い目に遭わす、~を打ち負かす、~をギョッとさせる
・Linux blew NT out of the water in every evaluation. : リナックスがどの評価においてもNTを圧倒しました。
blow ~ to kingdom come
~を殺す、~をお陀仏{だぶつ}にする、~を破滅{はめつ}させる
・Stand back or you’ll blow us all to kingdom come! : 来るな、みんな死んでしまう!
・They’re going to blow this place to kingdom come. : あいつらはここを破壊するつもりです。
・I killed a dog, shot him, blew him away to kingdom come. : 犬を撃ち殺し、あの世に送りました。
blow ~ to smithereens
~を木っ端みじんに吹き飛ばす、爆破{ばくは}して粉砕{ふんさい}する
【表現パターン】blow ~ (up) to [into] smithereens
blow ~ with one’s behavior
自分{じぶん}の振る舞いで~を台無{だいな}しにする
blow ~ with one’s behaviour
〈英〉→ blow ~ with one’s behavior
blow $__ on
〈俗〉_ドルを~に浪費{ろうひ}する[使い果たす]
blow $__ trying and failing to
~に試行錯誤{しこう さくご}を重ねて_ドルを空費{くうひ}する
blow a bellows
ふいごを踏む[動かす]
blue
blue
【自動】
青くなる【他動】
青くする【名】
1. 青、青色{あおいろ}
2. 青色のもの、青色の服
3. 青い服を着た人、警官
4. 空、海
5. 〈英〉正選手{せい せんしゅ}
6. 〈英〉青章◆英国、オックスフォード(Oxford)大学、ケンブリッジ(Cambridge)大学の対抗競技に代表選手として出場し活躍した人に与えられる
7. 〈豪俗〉赤毛{あかげ}の人
8. 〈豪俗〉大失敗{だい しっぱい}、どじ、へま、ミス
9. 〈豪俗〉けんか、口論{こうろん}
【形】
1. 青い
2. 青ざめた
3. 憂鬱{ゆううつ}な、陰気{いんき}な
・I’m a little blue today. : 今日は気分が良くない。
・I’m feeling blue. : 憂鬱だ。
4. 堅苦{かたぐる}しい
5. 見込みのない
6. 〈俗〉わいせつな、エロの、下品{げひん}な
【音声を聞く】svl01/blue_w.mp3【レベル】1、【発音】blúː、【@】ブルー、【変化】《形》bluer | bluest、《動》blues | bluingまたはblueing | blued
Blue
【雑誌名】
ブルー◆アウトドア・スポーツ誌
BLUE
【略】
=best linear unbiased estimator
最良線型不偏推定量{さいりょう せんけい ふへん すいていりょう}
Blue & Gold Fleet Bay Cruise
ブルー&ゴールド・フリート・ベイ・クルーズ◆米国カリフォルニア州サンフランシスコで運航している船のクルーズ
blue about the gills
《be ~》顔が青ざめている、血色が悪い、気分が悪い、しょげた顔をしている、酔っぱらっている、吐きそうだ
【表現パターン】green [blue, pale, white, yellow, fishy] about [around] the gills
blue admiral
《昆虫》ルリタテハ◆チョウの仲間
blue alert
《軍事》青警報{あお けいほう}
blue algae
藍藻類{らんそうるい}
Blue amaryllises are native to Brazil, where they grow on rugged cliffs.
ブルーアマリリスの原産地はブラジルで、岩だらけの断崖に生育します。”MB004140”, “2320632”
Blue and lavender skies with a white sun and silver triangle, gently cascading characters filling the void.
青とラベンダー色の空に、白い太陽と銀色の三角が描かれており、余白にはやさしく流れ落ちるような文字が書かれていた。◆【出典】Hiragana Times, 1997年11月号◆【出版社】”HT133025”, “2320633”
Blue and white!
青と白!”1IFUKU”, “2125850”
blue and white ware
染付け{そめつけ}
blue angelfish
《魚》サザナミヤッコ
Blue Angels
《the ~》〔アクロバット飛行隊{ひこうたい}の〕ブルー・エンジェルス◆1946年設立のアメリカ合衆国海軍所属のアクロバット飛行隊。
blue arch of the sky
青天井{あおてんじょう}
boat
boat
【他動】
~を船で運ぶ【名】
1. 〔船載用{せんさい よう}の小型{こがた}の〕ボート、船
2. 〔川や湖用の〕船、ボート◆【類】ship
3. 船、潜水艦{せんすいかん}
4. 舟形{ふながた}の皿、ボート◆【参考】sauce-boat
5. 〈俗〉大きな車
【音声を聞く】svl01/boat_w.mp3【レベル】1、【発音】bóut、【@】ボート、ボウト、【変化】《動》boats | boating | boated
boat __ feet overall
全長_フィートのボート
boat anchor
- ボートのいかり
- 〈話〉実質的{じっしつ てき}に[重し以外に]役立たない物◆主に電子機器。doorstopとほぼ同じだが「そんな物は水に沈めてしまえ」という一層きついニュアンス。
boat anker
使えない[足を引っ張るだけの]お荷物、時代遅れで使えないパソコン機器{きき}◆boat anchorの発音つづり。◆【参考】boat anchor
・You can use my personal computer. Hoa! That’s only a boat anker. : 私のパソコンを貸してあげるよ。何だって!あんな古いの何にもできないじゃないか。
boat approaching the beach
浜に近づいてくるボート
boat bed
ボートベッド◆ボートのようなデザインのベッド
boat cargo
揚げ荷
boat compass
ボート・コンパス
boat conformation
《化学》舟形配座{ふながた はいざ}
boat cover
ボート・カバー
boat deck
《海事》ボートデッキ、ボート甲板{かんぱん・こうはん}
boat disguised as a fishing vessel
漁船{ぎょせん}に見せ掛けた船
boat dock
《a ~》〈米〉ボート用[乗り場]の桟橋{さんばし}
boat drill
(救命{きゅうめい})ボート訓練{くんれん}、短艇操作{たんてい そうさ}
Boat dwellers have lived in various areas of Southeast Asia from long ago, and “tanmin”, the boat people of Hong Kong are famous even today.
昔から東南アジア各地には船上生活者がおり、香港の蛋民は今でも有名だ。◆【出典】Hiragana Times, 1998年11月号◆【出版社】”HT145006”, “2320661”
body
body
【他動】
~を具体化{ぐたいか}する、~に形を与える【名】
1. 体、身体{しんたい}、人体{じんたい}、肉体{にくたい}
2. 死体{したい}、遺体{いたい}
3. 人物{じんぶつ}、人
4. 主部{しゅぶ}、主文{しゅぶん}、本文{ほんぶん/ほんもん}、柱書き
5. 本体{ほんたい}、胴体{どうたい}、身頃
6. 集まり、塊、集団{しゅうだん}、組織{そしき}、機構{きこう}、団体{だんたい}、機関{きかん}
7. 物体{ぶったい}、実質{じっしつ}
8. 濃度{のうど}
9. 《酒・ワイン》こく
10. ボディー◆コーヒー飲料の味覚の中で実際に有効なコーヒー重量。
11. 〔塗料や接着剤の〕粘り、腰
12. 〔髪の毛の〕ボリューム
13. 天体{てんたい}
【音声を聞く】svl01/body_w.mp3【レベル】1、【発音】bɑ́di、【@】バディ、ボディー、【変化】《動》bodies | bodying | bodied、【分節】bod・y
body acceleration
身体加速度{しんたい かそくど}
body aches
体の痛み
body acidity
体[身体{しんたい}]の酸性度{さんせいど}
【表現パターン】body(’s) acidity
body action
身体動作{しんたい どうさ}
body activity
身体活動{しんたい かつどう}
body adaptation
身体順応{しんたい じゅんのう}
body advertisement
車体広告{しゃたい こうこく}
body alkalinity
体[身体{しんたい}]のアルカリ度
【表現パターン】body(’s) alkalinity
body analysis
身体分析{しんたい ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】body analysis [analyses]
body and ghost
肉体{にくたい}と魂
body and soul
- 肉体{にくたい}と精神{せいしん}
- 〔副詞的{ふくし てき}に用いて〕身も心も
- 《one’s ~》〈米俗〉恋人{こいびと}
body and the spirit
肉体{にくたい}と精神{せいしん}
body area
体面積{たい めんせき}、体部{たいぶ}
body area exposed to
~にさらされた身体部分{しんたい ぶぶん}
book
book
【自動】
1. 予約{よやく}する
2. 〈俗〉とても速く走る[走り去る]、早く行く
【他動】
1. ~に記入{きにゅう}する、〔帳簿{ちょうぼ}〕に記載{きさい}する、〔予算{よさん}などを〕計上{けいじょう}する
2. ~を予約{よやく}する
3. 〈俗〉~を逮捕{たいほ}する
4. 《サッカー》(人)に警告{けいこく}を出す
5. (人)から調書{ちょうしょ}を取る
・He was arrested Monday and booked for investigation of grand theft. : 彼は、月曜日に逮捕され、大規模窃盗に関する調書を取られた。
【名】
1. 本{ほん}、書籍{しょせき}、書物{しょもつ}、図書{としょ}
2. 帳簿{ちょうぼ}、会計簿{かいけいぼ}
3. 脚本{きゃくほん}、台本{だいほん}
4. 〔書かれた〕規則{きそく}、基準{きじゅん}
5. 《the Book》聖書{せいしょ}
6. 〔本に似たとじられた〕束、つづり◆【参考】book of matches
【音声を聞く】svl01/book_w.mp3【レベル】1、【発音】búk、【@】ブック、【変化】《動》books | booking | booked
book ~ immediately
~をすぐ予約{よやく}する
book ~ online with a credit card
クレジットカードを使ってインターネットで~を予約{よやく}をする
book ~ via the Internet
~をインターネットで予約{よやく}する
【表現パターン】book ~ via the Internet [Net]
Book 2 has hiragana printed beside all kanji.
2巻目には漢字にひらがながふられている。◆【出典】Hiragana Times, 2004年12月号◆【出版社】”HT218033”, “2320799”
book __ days in advance
_日前に予約{よやく}を取る
book __ seat for
~の席を_人分予約{にんぶん よやく}する
book a cab by phone
電話{でんわ}でタクシーを予約{よやく}する
book a conference room
会議室{かいぎしつ}を予約{よやく}する
book a copy of the DVD
そのDVDを1枚予約{まい よやく}する
book a dinner for __
_人分{にんぶん}のディナーを予約{よやく}する
book a flight
飛行機{ひこうき}を予約{よやく}する
book a hotel for tomorrow
明日{あす}の宿[泊まる旅館{りょかん}]を予約{よやく}する
book a hotel room
ホテル(の部屋{へや})を予約{よやく}する◆book a hotelとは言わないので注意。
book a late flight
夜遅い飛行機{ひこうき}を予約{よやく}する
boot
boot
【自動】
〈俗〉嘔吐{おうと}する、吐く、戻す◆【同】vomit【他動】
1. 〔人や自分自身{じぶん じしん}に〕ブーツを履かせる
2. 〔乗馬中{じょうば ちゅう}に馬を〕かかとで蹴{け}る[つつく・こする]
3. 〔思い切り〕~を蹴{け}る[蹴飛ばす{けとばす}]
4. 〈俗〉〔従業員{じゅうぎょういん}などを突然{とつぜん}〕追い出す、解雇{かいこ}する
5. 〈俗〉〔野球{やきゅう}などで〕エラー[へま]をする
6. 《コ》〔OSなどを〕ブートする◆【参考】bootstrap
7. 《コ》〔コンピューターを〕ブート[起動{きどう}]する、立ち上げる
8. 〈米〉〔違法駐車{いほう ちゅうしゃ}の車に〕車輪止め{しゃりんどめ}を付ける◆【同】〈英〉clamp
【名】
1. ブーツ、長靴{ながぐつ}◆通例、boots。
2. 〔思い切り〕蹴{け}る[蹴飛ばす]こと
3. 〈米〉〔違法駐車{いほう ちゅうしゃ}の車の〕車輪止め{しゃりんどめ}◆【同】Denver boot
4. 《コ》〔OSなどの〕ブート処理{しょり}◆【同】bootstrap
5. 《コ》〔コンピューターの〕ブート、起動{きどう}、立ち上げ
6. 〈俗〉〔突然{とつぜん}の〕解雇{かいこ}、首
7. 〈米俗〉〔海軍の〕新兵{しんぺい}
8. 〈英俗〉ぶさいくな人、魅力{みりょく}のない人
9. 《boots》〈英〉ブーツ◆ホテルなどで靴磨きや雑用をする人
10. 〈英〉〔車の〕トランク◆【同】〈米〉trunk
11. 《boots》〔拷問道具{ごうもん どうぐ}の〕ブーツ
12. 《野球》〔内野{ないや}ゴロの〕お手玉、ファンブル
【音声を聞く】svl01/boot_w.mp3【レベル】1、【発音】búːt、【@】ブート、【変化】《動》boots | booting | booted
boot a computer from the boot disk
起動{きどう}ディスクでコンピューターを起動{きどう}する
boot a computer with an infected floppy
ウイルスに感染{かんせん}したフロッピーでコンピューターを起動{きどう}する
boot a field goal
《アメフト》キックゴールを決める
boot and saddle
〈米俗〉出発{しゅっぱつ}する、去る
boot area
ブート領域{りょういき}
boot block
《a ~》《コ》ブート・ブロック◆【同】boot sector
boot boy
【名】
〈英俗〉不良少年{ふりょうしょうねん}
【表現パターン】bovver [boot] boy
boot brush
靴ブラシ◆靴より大きいサイズのブラシで、ブラシを上にして床置きで使う。主に、靴やブーツの底についた泥などを落とすのに靴を履いたまま使う。デザインとして、亀の形で甲羅の部分がブラシになっていたり、ハリネズミのものもある。
boot camp
- 〈米話〉〔新兵訓練{しんぺい くんれん}の〕ブート・キャンプ◆米海軍の新兵、および沿岸警備隊の新入隊員を対象にした訓練プログラム。◆【参考】recruit training
- 〈米話〉〔非行矯正{ひこう きょうせい}プログラムの〕ブート・キャンプ◆1980年代初頭から行われるようになった成人または少年矯正プログラムで、軍隊の新兵訓練プログラムを参考に作られた。
- 〈米話〉〔技能を身につけるための〕短期集中{たんき しゅうちゅう}トレーニング[講座{こうざ}]
boot disk
《コ》起動{きどう}ディスク
boot fair
〈英〉バザー◆家庭での余剰品などを売るために、品物をトランク(boot)に積んできて商売を始めることから。
boot feature
《コ》ブート機能{きのう}
boot file
ブート・ファイル、起動{きどう}ファイル
boot from the hard drive
ハードディスク・ドライブから再起動{さい きどう}する
born
born
【動】
《be ~》生まれる、誕生{たんじょう}する、産声{うぶごえ}を上げる【形】
1. 生まれながらの、生まれつきの
・She was born beautiful. : 彼女は、生まれながらの美人です。
2. 〔能力が〕天性の
3. 〔気質などが〕根っからの
4. 本名
・Marilyn Monroe (born Norma Jean Baker) was an actress who was very popular in 1950’s. : マリリン・モンロー(本名ノーマ・ジーン・ベイカー)は1950年代に大きな人気を博した女優でした。
【音声を聞く】svl01/born_w.mp3【レベル】1、【発音】bɔ́ːrn、【@】ボーン
Born
【人名】
ボルン
Born 1460, died 1510.
1460年生、1510年没。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_PRI2-03”, “2320850”
born __ years apart
《be ~》_歳違いである
born a few weeks prematurely
《be ~》〔出産予定日{しゅっさん よてい び}よりも〕数週間早く生まれる
born a hundred years too early
《be ~》生まれるのが百年{ひゃくねん}早過ぎた◆「別の時代ならもっと活躍しただろう」などの意味。
born a hundred years too late
《be ~》生まれるのが百年{ひゃくねん}遅過ぎた◆「別の時代ならもっと活躍しただろう」などの意味。
born a negotiator
《be ~》根っからの交渉上手{こうしょう じょうず}である
born a preemie
《be ~》〈米話〉早産{そうざん}[未熟{みじゅく}]児として生まれる
born actor
《a ~》天性{てんせい}の俳優{はいゆう}
born after a gestation of greater than or equal to __ weeks
《be ~》妊娠{にんしん}_週以降{しゅう いこう}に生まれる
born again
《be ~》更生する、生まれ変わる
born alive
《be ~》生きて生まれる
born and bred
- 生粋{きっすい}の、はえぬきの、生まれも育ちも
・I’m a born and bred New Yorker. : 私は、生粋のニューヨーカーです。 - 《be ~》生まれ育つ
・I was born and bred in Tokyo. : 東京で生まれ育った。
born and bred in a log cabin
《be ~》無一文{むいちもん}から始めた◆リンカーン他の大統領によくあったパターンだったことから、アメリカのサクセス・ストーリーに比喩的によく使われる言い回し
both
both
【代名】
両方{りょうほう}、双方{そうほう}【接続】
両方{りょうほう}[双方{そうほう}]とも◆both A and B【形】
両方{りょうほう}の、双方{そうほう}の、二つともの【副】
両方{りょうほう}[双方{そうほう}]ともに【音声を聞く】svl01/both_w.mp3【レベル】1、【発音】bóuθ、【@】ボース、ボウス
both A and B
- AもBも、ABいずれも、AのみならずBもまた
- 《be both A and B》AとBを兼ねて[兼任{けんにん}して]いる
both a blessing and a curse
《be ~》幸福{こうふく}でもあり災いでもある
both a cause and a consequence of poverty
《be ~》貧困{ひんこん}の原因{げんいん}でもあり結果{けっか}でもある
both a combination of ~ and
~と…の両方{りょうほう}
both a science and an art
《be ~》科学{かがく}でもあり技術{ぎじゅつ}でもある
Both Abe and Aso approve of the prime minister’s visits to Yasukuni Shrine.
安倍氏も麻生氏も小泉首相の靖国神社参拝を容認しています。”MB003469”, “2320919”
Both admit that when they first encountered each other at a meeting of the Australia-Japan Society in Melbourne in June, 1998, sparks didn’t exactly fly.
最初の出会いは1998年6月、メルボルンの日豪協会の会合であったが、恋の火花が飛び散るようなものでなかったことを二人は認める。◆【出典】Hiragana Times, 2005年8月号◆【出版社】”HT226026”, “2320985”
both adrenal glands
左右{さゆう}の副腎{ふくじん}、両副腎{りょう ふくじん}
Both Amnesty International and the Committee found that Israel’s investigations have lacked independence, appropriate expertise and transparency.
アムネスティも独立専門家委員会も、イスラエルの調査が独立性や適切な専門知識、そして透明性を欠いていると結論づけている。◆【出典】
both among the ruling parties and the opposition
与野党{よやとう}を問わず
both amounts should be identical in order that
〔that以下〕となるように両方{りょうほう}[双方{そうほう}]の金額{きんがく}が一致{いっち}する必要{ひつよう}がある
Both animals were sent to a wildlife preservation center.
どちらも動物保護センターに送られました。”MB002028”, “2320986”
Both anta and anata mean “you” in English.
“あんた”も”あなた”も英語で言うと同じ”You”です。◆【出典】Hiragana Times, 1995年10月号◆【出版社】”HT108021”, “2320987”
both antigens
両抗原{りょう こうげん}
bottle
bottle
【他動】
1. ~を瓶{びん}に詰める
2. 〈俗〉瓶{びん}をたたきつける
【名】
1. 瓶{びん}、ボトル◆【略】bot.
2. 瓶{びん}の分量{ぶんりょう}
・He drinks two bottles of milk every day. : 彼は毎日牛乳を2本飲む。
3. 哺乳瓶{ほにゅうびん}
4. 〈話〉酒、飲酒癖{いんしゅ へき}
5. 〈英俗〉勇気{ゆうき}、自信{じしん}
6. 《bottles》〈米俗〉おっぱい、乳房{にゅうぼう}
【音声を聞く】svl01/bottle_w.mp3【レベル】1、【発音】bɑ́tl、【@】バトゥル、ボットル、ボトル、【変化】《動》bottles | bottling | bottled、【分節】bot・tle
bottle ~ deep inside
〔感情{かんじょう}など〕を心の奥底{おくそこ}にしまい込む
bottle baby
- 人工栄養乳児{じんこう えいよう にゅうじ}
- 〈米俗〉《病理》アルコール依存症{いそん しょう}の人
bottle bank
〔リサイクル用の〕空き瓶入れ
bottle bill
空き瓶回収法案
bottle brush
瓶洗浄{びん せんじょう}ブラシ、ウマノハブラシ◆試験管ブラシのような形状をした赤またはピンクの花を咲かせる樹木
bottle cap
瓶{びん}のキャップ
bottle cap figure
ボトル・キャップ・フィギュア◆飲料のボトルの蓋{ふた}の上に、映画やアニメのミニチュアをあしらったもの。
bottle cap opener
栓抜き{せんぬき}
bottle cell
瓶形細胞{びん がた さいぼう}
bottle club
ボトルクラブ◆酒類の販売が法的に禁じられているレストランのこと。酒を飲みたい客は酒を持ち込む。
bottle crown cap
王冠{おうかん}
bottle drive
廃品回収{はいひん かいしゅう}
bottle dryer
哺乳瓶乾燥機
【表現パターン】(baby) bottle dryer [drier]
bottle everything up inside
〔感情{かんじょう}を抑えて〕すべてを自分{じぶん}で抱え込む
box
box
【1自動】
〈豪俗〉セックスする
・Let’s box! : セックスしよう!◆性的表現【1他動】
1. 箱に入れる[詰める・詰め込む]
2. ~を取り囲む
【1名】
1. 箱、ボックス、一箱分{ひとはこ ぶん}◆【略】bx.
2. 囲み記事{かこみきじ}
3. 〔劇場{げきじょう}の〕ボックス席◆【同】loge
4. 《野球》ボックス◆バッター、コーチ、キャッチャーが入る場所
5. 〈英俗〉テレビ◆【同】television
6. 〈米俗〉コンピュータ
7. 保護預{ほご あず}かり箱◆金融会社が顧客の保護預り有価証券を収納するケース
8. 苦境{くきょう}、窮地{きゅうち}◆【同】corner
9. 詰め所
10. 〈性俗〉膣
11. 〈性俗〉セックス
12. 四角形{しかくけい}、長方形{ちょうほうけい}
13. = boom box
【2自動】
ボクシングの試合{しあい}をする、拳{こぶし}で殴り合う【2他動】
1. ~を殴る、~を拳{こぶし}で殴る
2. ~とボクシングをする、ボクシングの試合{しあい}に出る
【3名】
《植物》ツゲ◆【同】boxwood【音声を聞く】svl01/box_w.mp3【レベル】1、【発音】bɑ́ks、【@】ボックス、バックス、【変化】《動》boxes | boxing | boxed
box ~ into a corner
コーナー[困難{こんなん}な立場{たちば}]に追い詰める
box about
〔船が〕たびたび方向{ほうこう}を変えて進む
Box and Cox
一つの役を交代で演じる二人、一つの仕事を交代で務める二人、すれちがいで会うことのない二人、同じ場所に同時に居合わせることのない二人◆【語源】英国の劇作家Mortonが1847年に書いた「Box and Cox」という喜劇の登場人物John BoxとJames Coxから。
box and needle
《航海》羅針儀、羅針盤{らしんばん}
box and one
ボックス・ワン◆特定の1プレーヤーにマンツーマンで付き、残り4人がゾーン・ディフェンスを敷くディフェンス法
box annealing
箱焼きなまし
box annealing furnace
《金属》箱(型)焼鈍炉{はこ(がた)しょうどん ろ}◆【略】BAF
box beam
箱形{はこがた}はり
box boiler
箱形{はこがた}ボイラー
box calf
ボックス革
box camera
ボックスカメラ、箱形カメラ、箱形写真機
box canyon
〈米〉ボックスキャニオン◆箱の側面のように垂直に切り立った断崖を成す峡谷
box car
- 有蓋車{ゆうがいしゃ}
- 《box cars》〈俗〉6のぞろ目◆サイコロ賭博に関する隠語。
box cigars
葉巻{はまき}を箱に詰める
boy
boy
【間投】
〔歓喜・驚き・落胆などを表して〕わあ、いやはや、おや、へえー、全く、やあ、しめしめ
・Boy oh boy, was that some party! : いやはや、大したパーティーだったよ!
・Boy, what a game! : わあ、なんて素晴{すば}らしい試合だ!
・Boy, am I tired! : ああ、疲れた。【名】
1. 少年{しょうねん}、男の子
・Boys will be boys. : 男の子はどこまでも男の子。/男ってしょうがないもの。/男の子のいたずらは仕方がない。
・It’s a boy! : 〔生まれたのは〕男の子ですよ!
2. 息子{むすこ}
3. 〈米黒人俗〉男友達{おとこ ともだち}
・Holla at your boy. : 連絡しろよ。◆男性が男性または女性に対して
4. 《boys》〈米俗〉軍人{ぐんじん}
5. 《the boys》〈米俗〉警察{けいさつ}
【音声を聞く】svl01/boy_w.mp3【レベル】1、【発音】bɔ́i、【@】ボーイ、ボイ、【変化】《複》boys
BOY
【略】
=beginning of year
年の初め、期首{きしゅ}、年頭{ねんとう}
Boy … are my arms tired.
まあ…私の腕、疲れているわ。
Boy A raises questions that stay with you long after the lights come up.
『BOY A』は見終わった後もずっと、私たちの心に残る問題を投げ掛けています。”A-MT-063”, “2321393”
boy about half someone’s age
《a ~》(人)の大体半分くらいの年齢{ねんれい}の少年{しょうねん}[男の子]
boy about his age
彼と同じ年頃の少年{しょうねん}
boy aged __
_歳の男の子
boy baby
男の子、男の赤ちゃん
boy brief
ボーイブリーフ◆下着の
boy child
男児、男の子ども
【表現パターン】boy [male] child
Boy, did you get an earful.
おやおや、さんざん文句を言われたね。
boy doctor
青年医師{せいねん いし}
Boy, does that bring back memories.
ああ、昔を思い出すなあ。
Boy Friend
【映画】
《The ~》ボーイフレンド◆英1971
boy friend
→ boyfriend
bread
bread
【名】
1. パン
・Bread is the staff of life. : パンは生命の糧。◆ことわざ
2. 〈俗〉金、銭
【音声を聞く】svl01/bread_w.mp3【レベル】1、【発音】bréd、【@】ブレッド、【変化】《複》breads
bread allowance
パンの配給{はいきゅう}
bread and butter
【名】
1. バター付きパン、基本的{きほん てき}な食べ物、毎日{まいにち}の生活{せいかつ}に必須{ひっす}のもの、飯の種、生計{せいけい}の手段{しゅだん}、生活{せいかつ}のための仕事{しごと}、生活{せいかつ}の糧、生活基盤{せいかつ きばん}に関わるもの、主要{しゅよう}な収入源{しゅうにゅうげん}、本業{ほんぎょう}
・Although I love teaching, writing is my bread and butter. : 教えることは大好きなのですが、執筆業で生計を立てています。
2. 《テレビ》娯楽本位{ごらく ほんい}の帯番組{おびばんぐみ}
3. 糊口{ここう}、屋台骨{やたいぼね}
4. 〈米話〉ブレッドアンドバター◆2人で歩いているとき柱などをよけるために一時離れる際に言うおまじない
bread and cheese
- チーズを添えたパン、簡単{かんたん}な食事{しょくじ}、粗末{そまつ}な食事{しょくじ}、粗食{そしょく}
- 生計{せいけい}、生活{せいかつ}の道、生活{せいかつ}の資
bread and circuses
- パンと見世物{みせもの}◆古代ローマの権力者は、市民にパンを無料で配給し、コロシアム(円形競技場)で見世物(戦車競技など)を無料で楽しめるようにして、政治に対する不満や反発が起こらないようにした。
- 〈比喩〉〔人の〕不満{ふまん}や反発{はんぱつ}を避けるための一時的{いちじ てき}な手段{しゅだん}
bread and milk
パンと牛乳{ぎゅうにゅう}、牛乳{ぎゅうにゅう}に浸したパン
bread and salt
パンと塩
bread and scrape
少しだけバターを塗ったパン
bread and water
パンと水だけの食事{しょくじ}、粗食{そしょく}、非常{ひじょう}に粗末{そまつ}な食事{しょくじ}
bread and wine
〔聖餐式{せいさんしき}に用いる〕パンとぶどう酒
bread bag
パン袋
Bread baked at a hotel is very popular in Beijing recently.
最近北京ではやっている食べ物は、ホテルで焼いたパンです。◆【出典】Hiragana Times, 1989年11月号◆【出版社】”HT037031”, “2321495”
bread baker
パン屋
bread base
パンの土台{どだい}
bread bin
〈英〉《台所用品》パン入れ[ケース]
break
break
【自動】
1. 壊れる、割れる、折れる、砕ける、ちぎれる
・Eggs break easily. : 卵は割れやすい。
2. 中断{ちゅうだん}する
3. 突然発生{とつぜん はっせい}する
4. 突然{とつぜん}~の状態{じょうたい}になる
5. 声変わりする
・His voice broke when he was 15. : 彼は15歳で声変わりした。
6. 〔投球が〕急に変化する
7. 《ゴルフ》(ボールが)切れる
8. 〔魚などが〕跳ねる
9. ブレークする、人気が急上昇する
10. 急に方向{ほうこう}を変える
11. ブレイクダンスをする
【他動】
1. 壊す、割る、折る、破る
・I fell down the stairs and broke my leg. : 私は階段から落ちて足を折った[骨折した]。
2. 中断{ちゅうだん}する、遮断{しゃだん}する、断線{だんせん}させる
3. 分割{ぶんかつ}する、〔お金を〕崩す
4. 〔ニュースを〕告げる、発表{はっぴょう}する、公表{こうひょう}する
・I hate to break it to you, but you’re wrong. : こんなこと言いたくないのですが、あなたは間違っています。
5. 違反{いはん}をする
6. 《ゴルフ》〔スコアがあるポイントを〕切る
7. 仲たがいする、友達{ともだち}づきあいをやめる、絶交{ぜっこう}する
8. 破棄{はき}する
9. 解読{かいどく}する
10. ~へ押し入る
11. 《テニス》ブレイクする、〔相手のサーブを〕破る、〔相手のサービスゲームを〕勝ち取る
【名】
1. 中止{ちゅうし}、中断{ちゅうだん}、途切{とぎ}れ、休み、休憩{きゅうけい}(時間{じかん})、小休止{しょうきゅうし}、休止{きゅうし}(期間{きかん})
・Maybe you need a break. : あなたは休憩が必要かもしれませんね。/ちょっと休んだら?
・Break is over. : 休憩は終わりです。
2. 断線{だんせん}、切断{せつだん}、断絶{だんぜつ}、遮断器{しゃだんき}、絶縁{ぜつえん}
3. 割れ目、裂け目、崩れ、破れ、破損{はそん}
4. 変わり目{かわりめ}、声変わり{こえがわり}、分解{ぶんかい}、分岐(点){ぶんき(てん)}
5. 〔相場{そうば}の〕暴落{ぼうらく}
6. 夜明け{よあけ}、始まり
7. 〔CB無線{むせん}による〕交信開始{こうしん かいし}
8. チャンス、好機{こうき}、(幸)運、〔出直しの〕機会{きかい}、公正{こうせい}な機会{きかい}
9. 優遇措置{ゆうぐう そち}、勘弁{かんべん}、好意的配慮{こうい てき はいりょ}
10. 《電気》開路{かいろ}
11. 失言{しつげん}、失策{しっさく}、失敗{しっぱい}
12. 脱出{だっしゅつ}、脱走{だっそう}、突進{とっしん}
13. 運命{うんめい}、予言{よげん}
14. 《ゴルフ》〔ボールの〕切れ
15. 《コ》改行{かいぎょう}◆【略】BR
16. ブレーク◆音楽で、特定の楽器がフィーチャーされた部分で楽器名と組み合わせて使われることが多くある。guitar break, trombone breakなどのように
【音声を聞く】svl01/break_w.mp3【レベル】1、【発音!】bréik、【@】ブレイク、ブレーク、【変化】《動》breaks | breaking | broke | broken
Break
【名】
《the ~》=All-Star Break【映画】
《The ~》ザ・ブレイク◆米1996《監督》ロバート・ドーンヘルム《出演》スティーヴン・レイ、アルフレッド・モリーナ、ロサナ・パストール
break ~ back down into
~を分解{ぶんかい}して…に戻す
break ~ down by
~を…別に細分化{さいぶんか}する
break ~ down by color
~を色別{いろべつ}に分ける
break ~ down by colour
〈英〉→ break ~ down by color
break ~ down into
~を…に分ける[分類する・分解する]
break ~ down into its constituent parts
~をその構成要素{こうせい ようそ}に分解{ぶんかい}する
break ~ down into manageable chunks
~を扱いやすい塊に分ける
break ~ down into nutrients
~を栄養素{えいようそ}に分解{ぶんかい}する
break ~ down into parts
~を分節する
break ~ down into patterns
~を類型化{るいけい か}する
break ~ down into several themes
~をいくつかのテーマに分類{ぶんるい}する
break ~ down into terms someone can understand
~を(人)が理解{りかい}できる言葉{ことば}にかみ砕いて説明{せつめい}する
break ~ down to a manageable size
~を扱いやすいサイズに分ける
breakfast
breakfast
【自動】
朝食{ちょうしょく}を食べる[取る]【名】
朝食{ちょうしょく}
・What did you have for breakfast? : 朝食に何を食べましたか?/朝は何を食べたの?/朝食[朝ご飯]は何でしたか。【音声を聞く】svl01/breakfast_w.mp3【レベル】1、【発音!】brékfəst、【@】ブレクファスト、ブレックファースト、【変化】《動》breakfasts | breakfasting | breakfasted、【分節】break・fast
Breakfast and dinner is usually included in the price of the room, and some places will have someone serve you “sake” while you eat your dinner.
食事は基本的に朝・夕共に付いており、中には夕食の時にお酒を注いでくれるところもある。◆【出典】『これが分かれば日本通』(田仲邦子著)◆【出版社】”YA03-122”, “2321512”
breakfast area
ブレックファストエリア◆大抵キッチン内のスペースにテーブルを置いた部分のことを言う。
breakfast at a hotel
ホテルで朝食{ちょうしょく}を取る
Breakfast At Tiffany’s
【映画】
ティファニーで朝食を◆米1961《監督》ブレイク・エドワーズ《出演》オードリー・ヘプバーン、ジョージ・ペパード
Breakfast at Tiffany’s
【著作】
ティファニーで朝食を◆米1958《著》トルーマン・カポーティ(Truman Capote)
breakfast bar
朝食用{ちょうしょく よう}カウンター
breakfast beverage
朝食用{ちょうしょく よう}の飲み物
breakfast cereal
朝食用{ちょうしょく よう}の穀物食品{こくもつ しょくひん}、朝食用シリアル
breakfast charge
朝食代{ちょうしょく だい}
Breakfast Club
【映画】
《The ~》ブレックファスト・クラブ◆米1985
breakfast consumption
朝食摂取量{ちょうしょく せっしゅりょう}
breakfast conversation
《a ~》朝食時{ちょうしょく じ}の会話{かいわ}
breakfast cup
モーニング[朝食用{ちょうしょく よう}]カップ
breakfast drink
朝食飲料{ちょうしょく いんりょう}
bridge
bridge
【1他動】
1. ~に橋を架ける、橋渡し{はしわたし}をする
2. 〔空間{くうかん}・隙間{すきま}・空白{くうはく}を〕埋める
3. 乗り越える、~を克服{こくふく}する
【1名】
1. 橋、橋梁{きょうりょう}、桟橋{さんばし}
・I’ll cross that bridge when I come to it. : 考えるべき時がきたらそのことを考えます。/今あれやこれや考えて心配していてもしょうがない。/時が至れば行動します。
2. 歯の矯正治具{きょうせい じぐ}、ブリッジ、架工義歯{かこうぎし}
・I was having a bridge put on my teeth. : 歯の矯正をしていたわ。
3. 〔人の顔の〕鼻梁{びりょう}
4. 〔眼鏡{めがね}の〕ブリッジ◆鼻梁に当たる部分。
5. 《コ》ブリッジ◆OSI基本参照モデルのデータリンク層において、LANセグメントの相互接続に用いられる。
6. 《海事》船橋{せんきょう}、ブリッジ
7. 《音楽》〔弦楽器{げんがっき}の〕駒、ブリッジ
8. 《音楽》間奏{かんそう}◆【同】pre-chorus
9. 〔二つの間の〕つながり、仲立ち{なかだち}、懸け橋
10. 〔ビリヤードの〕キュー台◆手玉に手が届かないときに用いる、長い柄のついたキューを乗せる支え台。◆【同】rest
11. 〔ビリヤードの〕ブリッジ◆キューを支え、固定する指の形で、ストロークと逆の手で作る。
12. 《電気》ブリッジ回路{かいろ}
【2名】
《トランプ》ブリッジ【音声を聞く】svl01/bridge_w.mp3【レベル】1、【発音】brídʒ、【@】ブリッジ、【変化】《動》bridges | bridging | bridged
Bridge
【映画】
《The ~》橋◆独1959《監督》ベルンハルト・ヴィッキ《出演》フォルカー・ボーネット、フリッツ・ヴェッパー◆敗戦が決定的となってから召集され、戦略的に無価値と思われた橋の守備を命じられた少年たちの姿を描いた戦争映画の秀作。監督のベルンハルト・ヴィッキは元俳優でこれが監督としての長編映画第1作。「史上最大の作戦」では、彼は共同監督のひとりとして名を連ねている。
bridge a communication gap
コミュニケーション・ギャップを埋める
bridge a divide
違いを埋める
bridge a gap
- 隙間{すきま}を埋める[塞{ふさ}ぐ]
【表現パターン】fill [close, plug, bridge] a gap - 不足{ふそく}[欠陥{けっかん}]を補う
【表現パターン】fill [close, plug, bridge] a gap
bridge a gap between
~間のギャップ[隙間{すきま}・隔たり・空白{くうはく}・断絶{だんぜつ}]を埋める
【表現パターン】bridge [fill, close, plug, reduce] a gap between
bridge a gap between generations
世代間{せだいかん}のギャップを埋める
bridge a knowledge gap
知識{ちしき}の格差{かくさ}[ギャップ]を埋める
bridge a language barrier
言葉{ことば}の壁を乗り越える
bridge a major gap
大きな格差{かくさ}[ギャップ]を埋める
bridge a river
川に橋を架ける
bridge a tooth
歯にブリッジをする[入れる・装着{そうちゃく}する・架ける]
bridge a widening gap between
~の間で広がりつつある隔たりを埋める[の橋渡し{はしわたし}をする]
bridge abutment
橋台{きょうだい}
Bridge Across Forever
【著作】
《The ~》翼にのったソウルメイト◆米1984《著》リチャード・バック(Richard Bach)
bring
bring
【他動】
1. ~を持って来る、〔話し相手のところへ〕~を持って行く
・What shall I bring? : 何を持っていけばいいですか?◆パーティーに誘われたときには、こう聞くのが礼儀。
2. 〔話し相手のところに〕~を連れて行く[来る]
・Thank you so much for bringing me here. : ここに連れて来てくれてありがとう。
・The girl’s scream brought the police. : その少女の叫び声で警察が駆け付けた。
・What brings you to Tokyo? : 東京へは何の用でお見えになったのですか。
3. 〔~に〕~をもたらす
・Age brings wisdom. : 齢は知恵を授ける。
4. ~で売れる
・The new product will bring a high price. : その新製品は高い値段で売れるだろう。
5. 〔訴訟{そしょう}などを〕起こす
6. 〔理由{りゆう}・証拠{しょうこ}などを〕あげる、提示{ていじ}する
7. ~の状態{じょうたい}に至らせる
8. ~するようにさせる
9. 《基本イメージ》主語{しゅご}が何かを持って別の場所{ばしょ}へ移動{いどう}する
10. 〔ウェブサイト・番組{ばんぐみ}などが〕(人)に~を届ける◆【類】offer
・This page brings you the most up-to-date information on movies. : このページでは映画の最新情報をお届けします。
【音声を聞く】svl01/bring_w.mp3【レベル】1、【発音】bríŋ、【@】ブリング、【変化】《動》brings | bringing | brought
bring ~ a few meters off the ground
地面{じめん}から持ち上げて~を数メートルほど移動{いどう}させる
bring ~ a step closer to the realisation of
〈英〉= take ~ a step closer to the realization of|bring ~ a step closer to the realization of
【表現パターン】take [bring] ~ a step closer to the realisation of
bring ~ a step closer to the realization of
(人)を~の実現{じつげん}にもう一歩近{いっぽ ちか}づかせる
【表現パターン】take [bring] ~ a step closer to the realization of
bring ~ alive
生き返らせる、生き生きさせる
bring ~ all on oneself
~をすべて自ら招く、~はすべて自分{じぶん}でまいた種[がもたらしたこと]である
bring ~ all rushing back to
〔主語{しゅご}によって〕(人)が~を一気{いっき}に思い出す、~についての(人)の記憶{きおく}が一気{いっき}によみがえる
bring ~ all together
~を団結{だんけつ}させる
bring ~ along with one
~を持ってくる
bring ~ around one’s waist
~を腰[ウエスト]に回す
bring ~ back for a refund
~を店に返して返金{へんきん}してもらう
bring ~ back from the grave
~をどん底から立て直す
bring ~ back home
~を家に持って帰る、(人)を家に連れて帰る
bring ~ back into alignment with
~をもう一度{いちど}…と調和{ちょうわ}させる
bring ~ back into consciousness
~を意識{いしき}に呼び戻す
brother
brother
【間投】
〈話〉〔驚き・苛ち・失望{しつぼう}などを表す〕くそっ、やれやれ、おいおい【名】
1. 兄弟{きょうだい}、兄、弟
2. 〔男性{だんせい}の〕同胞{どうほう}、同僚{どうりょう}、同士{どうし}◆民族、宗教、職業、組織などが同一の仲間。◆複数形はbrothersまたはbrethren
3. 〈話〉〔呼び掛け語の〕おい、相棒{あいぼう}◆親しい男友達への呼び掛け語。
4. 《キリスト教》〔男子修道会{だんし しゅうどうかい}の〕平信徒{ひら しんと}
5. 《キリスト教》〔男性{だんせい}の〕修道士{しゅうどうし}、修道僧{しゅうどう そう}◆複数形はbrothersまたはbrethren
【音声を聞く】svl01/brother_w.mp3【レベル】1、【発音】brʌ́ðər、【@】ブラザー、【変化】《複》brothers | brethren、【分節】broth・er
Brother
【映画】
Brother◆日2000《監督》北野武
Brother and Sister
【著作】
兄と妹◆グリム童話の一つ。
brother and sister
兄弟姉妹{きょうだい しまい}◆日本語と語順が同じ
brother Ben
〈米俗〉=benzedrine
Brother, Can You Spare a Dime?
【曲名】
相棒{あいぼう}10セント都合{つごう}してくれねえか◆1932年に米国{べいこく}で流行{りゅうこう}した歌
Brother From Another Planet
【映画】
《The ~》ブラザー・フロム・アナザー・プラネット◆米1984
Brother From Space
【映画】
帰ってきたE.T.◆米1988
brother in arms
戦友{せんゆう}
brother in misfortune
逆境{ぎゃっきょう}を共にする友
brother in the trade
商売仲間{しょうばい なかま}
Brother Industries has recently expanded its Internet service.
ブラザー工業がこのほど、自社のインターネットサービスを拡大しました。”MB002696”, “2321737”
Brother Industries, Ltd.
【組織】
ブラザー工業
Brother Industries will launch new models of its Privio series late this month.
ブラザー工業は今月下旬に「プリビオ」シリーズの新機種を発売する。◆【出典】Catch a Wave, 2014年9月12日号◆【出版社】
Brother Jonathan
《英》米国政府、米国、米国国民、(典型的な)米国人
brown
brown
【他動】
~をキツネ色に焦がす、~に焦げ目をつける、~に焦げ目がつく[キツネ色になる]までサッといためる
・Heat the oven to 450 degrees, and put the beef in just long enough to brown the surface. : 450度にオーブンをあたため、表面に焦げ色がつく程度に牛肉を調理してください。【名】
茶色{ちゃいろ}【形】
1. 茶色{ちゃいろ}の、茶色{ちゃいろ}っぽい、茶かっ色の
2. 〔朝目覚めたとき〕口の中が気持ち悪い
【音声を聞く】svl01/brown_w.mp3【レベル】1、【発音】bráun、【@】ブラウン、【変化】《形》browner | brownest、《動》browns | browning | browned
Brown
【人名】
ブラウン◆ファミリーネーム◆【語源】「髪や肌が茶色い」の意。◆【例】James Brown(ソウル音楽家)
brown ~ lightly
~をキツネ色にこんがりと焼く
Brown & Williamson Tobacco Corporation
【組織】
ブラウン&ウィリアムソン・たばこ◆米国◆【URL】
brown adipocyte
褐色脂肪細胞{かっしょく しぼう さいぼう}
brown adipose tissue
褐色脂肪組織{かっしょく しぼう そしき}◆【略】BAT
brown ale
ブラウンエール◆イギリスのエール・ビールの一種。アルコール度数4.5%。色は濃く少し甘めだが軽さが特徴。
brown alga
《植物》褐藻{かっそう}
brown alga extract
褐藻{かっそう}エキス
brown algae
褐藻類{かっそう るい}
Brown antenna
ブラウン・アンテナ◆【同】ground plane antenna
brown atrophy
褐色萎縮{かっしょく いしゅく}
Brown bacon in large pan until it turns a light brown color and emits savory aroma.
大きい鍋にベーコンを入れ、こうばしい香りがする薄茶色になるまでいためる。◆【出典】Hiragana Times, 1997年4月号◆【出版社】”HT126010”, “2321743”
brown bag
持ち込みの飲食物{いんしょくぶつ}
brown bag lunch
〔自宅{じたく}から持参{じさん}する〕弁当{べんとう}
【表現パターン】(brown) bag lunch
build
build
【自動】
1. 〔人が〕事業{じぎょう}[建築{けんちく}・創作{そうさく}]に従事{じゅうじ}する
2. 〔建造物{けんぞうぶつ}が〕作られている、建造中{けんぞう ちゅう}である◆【用法】通例、現在進行形で用いられる。
・The ship is building at this shipyard. : その船はこの造船所で建造中だ。
3. 〔~の程度{ていど}が〕高まる、増大{ぞうだい}する
・Pressure builds on the brain. : 脳への圧力が増える。
【他動】
1. 〔材料{ざいりょう}を合わせて〕~を組み立てる[作り上げる]
2. 〔建造物{けんぞうぶつ}を〕建てる、建設{けんせつ}する
3. 〔思想{しそう}や計画{けいかく}などを〕形成{けいせい}する、組み立てる
4. 〔国や組織{そしき}などを〕築く、作り上げる
5. 〔着実{ちゃくじつ}に〕~を強化{きょうか}する[増加{ぞうか}させる]
6. 〔体格{たいかく}などを〕作る
・I’m not built for running. : 私は走るのに向いていない。
7. 《トランプ》〔カードを集めて手を〕作る
【名】
1. 体格{たいかく}、体型{たいけい}
2. 《コ》〔ソフトウェア開発{かいはつ}の〕ビルド◆コンポーネント同士をリンクさせる開発段階。
3. 〔自動車{じどうしゃ}などの〕型◆【同】make
【音声を聞く】svl01/build_w.mp3【レベル】1、【発音】bíld、【@】ビルド、【変化】《動》builds | building | built
build ~ as a fortress
要塞{ようさい}として~を築く
build ~ as a wedding present for young couple
若夫婦{わかふうふ}の結婚祝いとして~を建てる
build ~ from the ground up into
〔会社{かいしゃ}など〕を一から築いて[立ち上げて]…にまで育て上げる
build ~ gradually over time
時間{じかん}をかけて徐々{じょじょ}に~を築く
build ~ in a square round a courtyard
中庭{なかにわ}を四角く囲むように~を建てる
build ~ in the vicinity of
…の隣接地{りんせつ ち}に~を建てる[建設{けんせつ}する・建築{けんちく}する]
build ~ into
~を…に組み込む、~を…にする[育てる]
build ~ into a cliffside at __ m
崖{がけ}の側面海抜{そくめん かいばつ}_メートルに~を建てる
build ~ into a national journalistic force
全国的{ぜんこくてき}なジャーナリズム勢力{せいりょく}に育てる
build ~ into a national people’s movement
~を国民的{こくみんてき}な運動{うんどう}にする
build ~ into an organisation
〈英〉= build ~ into an organization|integrate ~ into an organization
【表現パターン】build [integrate] ~ into an organisation
build ~ into an organization
~を組織{そしき}に組み込む[入れる]
【表現パターン】build [integrate] ~ into an organization
build ~ into one’s everyday routine
~を毎日{まいにち}の日課{にっか}に組み込む
build ~ into the world’s biggest company
~を世界最大{せかい さいだい}の企業{きぎょう}にする[育て上げる]
building
building
【名】
1. ビルディング、ビル、建物{たてもの}、建造物{けんぞうぶつ}◆【略】bldg.
2. 建築{けんちく}[建造{けんぞう}]すること
【音声を聞く】svl01/building_w.mp3【レベル】1、【発音】bíldiŋ、【@】ビルディング、ビルデング、【変化】《複》buildings、【分節】build・ing
Building
【雑誌名】
ビルディング
building __ stories high
_階建てビル
Building a bridge between one house of lotus, a World heritage site and National treasure, to another house of lotus, that may not be as famous, but still needs our attention and support.
世界遺産であり国宝である東大寺の中にある睡蓮の家と、それほど有名ではないが私たちの注目と援助を必要としているもう一つの睡蓮の家の間に、橋が架けられた。◆【出典】Hiragana Times, 2001年8月号◆【出版社】”HT178025”, “2321844”
Building a business from the ‘grounds’ up
一から事業を起こす”VOA-T225”, “2321845”
“Building a company is like creating a painting.
「会社を作ることは絵を描くことに似ています。◆【出典】Hiragana Times, 2002年10月号◆【出版社】”HT192008”, “2225195”
Building a nation such as Brazil requires many hands and a long time, full of ups and downs, and with much uncertainty.
ブラジルのような国を発展させていくには、多くの人の力と長い年月が必要で、いい時もあれば悪い時もあるし、不確実な要素も多い。◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
Building a network of contacts is crucial.
人脈のネットワーク作りはとても重要です。◆【出典】Hiragana Times, 2009年10月号◆【出版社】”HT276028”, “2321847”
Building a New Japan
【著作】
日本列島改造論◆1972年に田中角栄が発表した政策綱領を著したもの。副題はA Plan for Remodeling the Japanese Archipelago。
Building a Sustainable Society with an Environmentally-Sound Material Cycle
持続可能な循環型社会の構築”NIPO-197”, “2321842”
Building a Zero-Waste Economy and Society
循環型経済社会の構築”NIPO-176”, “2321843”
building about halfway up the hill
丘の中腹{ちゅうふく}にある建物{たてもの}[建造物{けんぞうぶつ}・建築物{けんちくぶつ}]
building accident
ビル災害{さいがい}
building account
建物勘定{たてもの かんじょう}
building across a street
通りの向かい側にあるビル[建物{たてもの}]
bus
bus
【自動】
1. バスで行く
2. 〈米話〉ウエーター[ウエートレス]の助手{じょしゅ}として働く◆【参考】busboy ; busgirl
【他動】
~をバスで輸送{ゆそう}する【名】
1. バス
2. 〈英〉(市内の)路線バス
3. 《コ》バス(型)、母線{ぼせん}◆LANトポロジーの一つ。他にスター型(star)、リング型(ring)がある。
【音声を聞く】svl01/bus_w.mp3【レベル】1、【発音】bʌ́s、【@】バス、【変化】《複》buses | busses(まれ)、《動》bus(s)es | bus(s)ing | bus(s)ed
BUS
【略】
=BUS equipment
共通機器{きょうつう きき}
bus a table
テーブル(の上の皿など)を片付ける
bus accident
バス(の)事故{じこ}
bus agency
《a ~》バス会社{がいしゃ}
bus agent
《コ》バス・エージェント
bus aisle
バス(の)通路{つうろ}
bus ambush
バスの待ち伏せ(攻撃)◆バスを待ち伏せて攻撃する。
bus arbitration
《コ》バス調停{ちょうてい}
bus arbitration line
《コ》バス・アービトレーション・ライン
bus arrangement
《コ》バス構成{こうせい}
bus bar
バス・バー、母線{ぼせん}
bus bar protection
母線保護{ぼせん ほご}
bus barn
バス(用)の車庫{しゃこ}
bus bay
バス停車帯{ていしゃ たい}
business
business
【名】
1. 〔従事{じゅうじ}している特定{とくてい}の〕業種{ぎょうしゅ}、職種{しょくしゅ}、業界{ぎょうかい}、ビジネス◆不可算
2. 〔営利事業{えいり じぎょう}を行う〕会社{かいしゃ}、企業{きぎょう}、事業所{じぎょうしょ}◆可算
・The latest tax hike hit small businesses much harder than it did big companies. : 先般の増税は、大企業よりも中小企業にはるかに大きな打撃を与えた。
3. 〔物やサービスを売買{ばいばい}する〕商取引{しょうとりひき}、ビジネス、商売{しょうばい}
4. 〔特定{とくてい}の時期{じき}の〕取引{とりひき}高[状況{じょうきょう}]
5. 取引相手{とりひき あいて}、顧客{こきゃく}
6. 商慣行{かんこう}[習慣{しゅうかん}]
7. 〔個人的{こじん てき}な〕事柄{ことがら}
・That’s your business, not mine. : それはあなたの問題でしょう。私は関係ありませんよ。
・That’s his business, not yours. : それは彼が決めることだ。あなたがとやかく言うことではありません。
・What I do is none of your business. : 私が何をしようと、あなたには関係ないでしょう。
8. 〔困難{こんなん}で厄介{やっかい}な〕状況{じょうきょう}、問題{もんだい}
9. 〔真剣{しんけん}に取り組むべき〕課題{かだい}、仕事{しごと}
10. 〔役者{やくしゃ}のさりげない〕所作{しょさ}、しぐさ◆【同】stage business
11. 〈話〉小言{こごと}、苦言{くげん}、目玉{めだま}
12. 〈話〉素晴{すば}らしいもの
13. 〈古〉忙しいこと、多忙{たぼう}
【形】
ビジネス[仕事{しごと}]の、商売上{しょうばいじょう}の【音声を聞く】svl01/business_w.mp3【レベル】1、【発音!】bíznəs、【@】ビジネス、ビズィネス、ビズネス、【変化】《複》businesses、【分節】busi・ness
Business 2.0
【雑誌名】
ビジネス2.0
business ability
《ビジネス》実務能力{じつむ のうりょく}
business account
業務用顧客{ぎょうむ よう こきゃく}
business accounting
企業会計{きぎょう かいけい}
Business Accounting Council
【組織】
企業会計審議会
Business Accounting Council Order
企業審議会令◆日本法
business accounting deliberation council
企業会計審議会{きぎょう かいけい しんぎかい}
business accounting principle
企業会計原則{きぎょう かいけい げんそく}
business acquaintance
仕事上{しごと じょう}の知人{ちじん}、取引先{とりひきさき}(の人)
business acquisition
事業{じぎょう}の取得{しゅとく}
business act
業務行為{ぎょうむ こうい}
business action
業務行為{ぎょうむ こうい}
business activity
事業{じぎょう}[経済{けいざい}・企業{きぎょう}]活動{かつどう}、景気{けいき}、ビジネス活動{かつどう}
Business activity on Wall Street and in central Manhattan was hampered by power failures and floods.
ウォール街やマンハッタン中心部の経済活動は停電や洪水によって妨げられた。◆【出典】Catch a Wave, 2012年11月9日号◆【出版社】
busy
busy
【他動】
(人)を忙しくさせる◆【用法】再帰代名詞を取るか受け身で使われることが多い。【形】
1. 〔人が仕事{しごと}などで〕忙しい、多忙{たぼう}な
2. 〔期間{きかん}が〕慌ただしい、やることがたくさんある、忙しい
3. 〔場所{ばしょ}が〕にぎわっている、ごった返す、活気{かっき}がある
4. 〔人が〕活動的{かつどう てき}な、精力的{せいりょく てき}な
5. 〔人のある時間{じかん}が〕塞{ふさ}がった、予定{よてい}が入った
6. 〈米〉〔電話回線{でんわ かいせん}が〕使用中{しよう ちゅう}の、塞{ふさ}がった、ビジーの◆【同】〈英〉engaged
・The line is busy. : 話し中です。◆指名通話などを依頼した場合のオペレーターの言葉。
7. 〔人が〕おせっかいな、世話焼き{せわやき}の
8. 〔模様{もよう}などが〕ゴテゴテした、入り組み過ぎた
9. 〔空港{くうこう}が〕発着便数{はっちゃく びんすう}の多い
【音声を聞く】svl01/busy_w.mp3【レベル】1、【発音!】bízi、【@】ビジー、ビズィ、【変化】《形》busier | busiest、《動》busies | busying | busied、【分節】bus・y
busy actor
《a ~》多忙{たぼう}な俳優{はいゆう}[役者{やくしゃ}]
busy all day
《be ~》終日{しゅうじつ}[一日中{いちにちじゅう}]忙しい[多忙{たぼう}である]
busy all the time
《be ~》常に[いつも]忙しい
busy area
人通りの多い場所{ばしょ}
busy around the clock with
《be ~》夜も昼もなく~に忙しい[忙殺{ぼうさつ}されている]
busy at ~ all day
《be ~》一日中{いちにちじゅう}~で忙しい
busy at one’s company in the daytime
《be ~》昼間会社で忙しい
busy at the end of the year
《be ~》年末{ねんまつ}[暮れ]に忙しい[は多忙{たぼう}である]
busy at the moment
《be ~》今手が離せない(状態{じょうたい}である)
busy at work
《be ~》仕事{しごと}で忙しい[にかかりきりである]、せっせと仕事{しごと}に励んでいる
busy attending to one’s work
《be ~》仕事{しごと}で忙しい
Busy Beaver Chewing Up Washington Scenery
働き者のビーバーが首都の景観をかじり倒す”VOA-0462”, “2322077”
busy bee
- よく働く人
- 〈米俗〉フェンシクリジンの粉末{ふんまつ}
busy brain
多忙脳{たぼう のう}◆不安、集中力の低下、不眠など、いろいろなことが頭の中を駆けめぐっている精神状態。
but
but
【名】
しかしという言葉{ことば}、異議{いぎ}◆【参考】No buts!
・”I fully acknowledge that it would be an ideal solution.” “Do I hear a but coming?” “Yes, but it’s very difficult to reduce the carbon dioxide emissions by more than 50 percent.” : 「それができたら理想的な解決になるというのは全面的に認めますよ」「『でも』って言うんでしょう?」「ええ、でも二酸化炭素の排出量を50%以上も削減するというのは、非常に難しいですね」【接続】
1. しかし、ただし◆逆接
・He is not a doctor but a lawyer. : 彼は医者ではなくて、弁護士です。
2. そうではなくて、~ではなくて
【前】
~以外{いがい}の[に]、~を除いて、~をおいて【副】
1. ほんの~だけ
2. 〈米〉非常{ひじょう}に、絶対{ぜったい}に、まさに
【音声を聞く】svl01/but_w.mp3【レベル】1、【発音】bət | bʌ́t、【@】バット、【変化】《複》buts
But 10 years from now, he says, companies’ customers will know far more about the companies than the companies do themselves.
しかし、今から10年後には、企業の顧客は、その企業について、企業自身よりもはるかに詳細に知っているだろうと、彼は言っています。”VOA-T313”, “2322089”
But 10-meter-tall elevator parts were installed and the sign now says “338 meters.”
しかし、高さ10メートルのエレベーター部品が設置され、その表示は今では「338メートル」になっている。◆【出典】Catch a Wave, 2010年4月9日号◆【出版社】
But 11 minutes later, Miyama Aya pushed the ball into the net with her left leg to tie the game at 1-1.
しかし11分後、宮間あや選手が左脚でボールをゴールに押し込み、試合を1-1の同点とした。◆【出典】Catch a Wave, 2011年7月22日号◆【出版社】
But 17 countries registered growth rates of less than 4 percent.
しかし、17カ国が記録した成長率は4%に届きませんでした。”VOA-A105”, “2322092”
But 18 months later, he enrolled in Yale’s Drama School.
しかし、18カ月後、彼はエール大学の演劇大学院に入学しました。”VOA-A168”, “2322093”
But 19-year-old players, Oyama Kana and Kurihara Megumi, gained confidence at the World Cup.
しかし、19歳の選手、大山加奈選手と栗原恵選手はこのワールドカップで自信を得た。◆【出典】Catch a Wave, 2003年11月28日号◆【出版社】
“But 20 years ago Chinese were even more emotional,” said Mr. Ding considering.
「でも、20年前、中国人はもっと熱かったよ」と、丁さんは考えながら言いました。◆【出典】Hiragana Times, 1990年8月号◆【出版社】”HT046015”, “2225209”
But 31 wins is not the highest in history.
しかし、31回の優勝回数は史上一番ではない。◆【出典】『青い目・黒い目』(ニカス・コペル著)◆【出版社】”YA10-014”, “2322095”
But 645 of them sold in the first 10 days they were on sale.
しかし、販売開始から10日あまりで645枚が売れた。◆【出典】Hiragana Times, 2009年2月号◆【出版社】”HT268006”, “2322096”
But 70-year-old retiree Henri Souques, who joined demonstrator in Paris, says the euro should not be blamed for Europe’s problems.
しかし、パリのデモに参加した、引退生活を送っている70歳のアンリ・スークさんは、ヨーロッパの問題をユーロのせいにするのは間違いだと言います。”VOA-A257”, “2322097”
But a 2005 study by the World Health Organization (WHO) also found France has a higher suicide rate than any other western nation.
しかし、世界保健機関(WHO)の2005年の調査によると、フランスの自殺率は、ほかの西側諸国より高いことが分かりました。”VOA-T318”, “2323187”
“But a baby who has a defect in those brain stem circuits that use serotonin can’t do that when challenged and they go on to die.”
「しかし、セロトニンを使う脳幹回路に欠陥がある赤ん坊では、そうした難題に対処できず、死に至ります」”VOA-T238”, “2225282”
But a bicultural child should be rewarded and challenged with opportunities to experience the non-dominant language and culture in its natural setting.
しかし、バイカルチャルの子どもは、自然な形でその土地の言語以外の言語と文化を経験する機会に恵まれたり挑戦したりする必要がある。◆【出典】『バイリンガル・子育て法』(スティーブン・ベリエ著)◆【出版社】”YA09-194”, “2323192”
But a blood group is deeply related to genes.
でも、血液型は遺伝子と深い関係がある。◆【出典】Hiragana Times, 1990年8月号◆【出版社】”HT046006”, “2323193”
butter
butter
【1他動】
1. ~にバターを塗る[つける]、~をバターでいためる
・You want me to butter it? : それにバターをつけようか?
2. お世辞を言う
【1名】
1. 《料理》バター
2. 〈話〉お世辞、おべっか、へつらい
【2名】
角で敵を突く動物{どうぶつ}【音声を聞く】svl01/butter_w.mp3【レベル】1、【発音】bʌ́tər、【@】バター、【変化】《動》butters | buttering | buttered、【分節】but・ter
butter a bread
パンにバターを塗る
【表現パターン】butter a bread (with)
butter almond
〔香味料{こうみりょう}の〕バター・アーモンド
butter back
〈俗〉ばか者、愚か者、あほ、間抜け、能なし
butter bean
- = lima bean
- = wax bean
butter both sides of one’s bread
パンの両面{りょうめん}にバターを塗る、二股{ふたまた}をかけて稼ぐ、同時{どうじ}に両者{りょうしゃ}から利益{りえき}を得る
butter brown
〈米俗〉〔軽食堂{けいしょくどう}の〕バタートースト
butter churn
バターチャーン、バター撹乳器
butter churning
バターのかくはん
butter cookie
《料理》バタークッキー
butter cream
《食》バタークリーム◆ケーキのデコレーション用クリームの一種で、バターと粉砂糖で作られるものが最も一般的。デコレーションのほか、ケーキの間に挟むクリームとして使われることも多い。
Butter cuts easily.
バターは簡単に切れる。
butter dish
バター皿◆食卓でバターを載せる皿で、通例、小さな取っ手が上に付いた蓋{ふた}とセットになっている。陶器、銀、ステンレスで作られことが多い。
butter fat
バター脂肪{しぼう}
butter finish
バター仕上げ
buy
buy
【自動】
買う、買い物をする
・I’m buying. : 私のおごりよ。
・Who’s buying? : 誰のおごり?【他動】
1. ~を買う、~を購入{こうにゅう}する
・This dress cannot be bought just anywhere. : このドレスはどこでも買えるという代物ではありません。
・Where did you buy it? : どこで買ったの?
2. ~を手なずける、~を抱き込む、~を買収{ばいしゅう}する
3. 〔何かを犠牲{ぎせい}にして〕~を獲得{かくとく}する、~を手に入れる
4. ~におごる
・I’ll buy you a coffee. : コーヒーをおごるよ。
5. 〈話〉〔意見{いけん}を〕受け入れる、〔提案などに〕賛成{さんせい}する、〔話を本当と〕信じる
・I don’t buy it. : 私はそうは思いませんね。/それは信じられない。
・I’ll buy that. : それに賛成です。
6. (人)のために(時間{じかん}を)稼ぐ[持たせる・ひねり出す]◆応急処置、時間稼ぎなどで
・That should buy us a few minutes. : これで2、3分は持つはずだ。
・I’ll buy you as much time as possible. : あなたのために、できる限り時間を稼いでみます。
【名】
1. 買うこと、購入{こうにゅう}、買い物
2. 〈話〉お買い得品、格安品{かくやす ひん}、特売品{とくばいひん}、割安{わりやす}の買物{かいもの}、掘り出し物◆【同】bargain
・I think you made some great buys. : うまい買い物をしましたね。
【音声を聞く】svl01/buy_w.mp3【レベル】1、【発音】bái、【@】バイ、【変化】《動》buys | buying | bought
buy ~ __ times over
~を_回繰り返し買う
buy ~ all at once
~をすべてまとめて購入{こうにゅう}する
buy ~ as a gift
進物用{しんもつ よう}に[贈り物として]~を買う[購入{こうにゅう}する]
buy ~ as a housewarming present
新築{しんちく}[引っ越し]祝い(の贈り物)に~を買う
buy ~ as a reward
褒美{ほうび}に~を買う
buy ~ as a service
~をサービスとして購入{こうにゅう}する
buy ~ as a souvenir
記念{きねん}に[お土産として]~を買う[購入{こうにゅう}する]、~をみやげ物として買う[購入{こうにゅう}する]
【表現パターン】buy [purchase] ~ as a souvenir
buy ~ at a __% discount
~を_%引きで買う[購入{こうにゅう}する]
buy ~ at a bargain rate
~を安値で買う
buy ~ at a cheap price
~を安価{あんか}で購入{こうにゅう}する
buy ~ at a guaranteed price
~を保証価格{ほしょう かかく}で買う[購入{こうにゅう}する]
buy ~ at a high price
~を高値{たかね}で買う
buy ~ at a high rate of interest
~を高利{こうり}で購入{こうにゅう}する
buy ~ at a low price
~を安値{やすね}で買う
by
by
【前】
1. ~によって
2. ~の近く[付近{ふきん}・そば・辺り・わき・手元{てもと}]に◆nearよりも近い
3. ~の近く[付近{ふきん}・そば・辺り]を通って[通過{つうか}して・通り越して]、~を経路{けいろ}として、~を経由{けいゆ}して、~経由{けいゆ}で
4. 〔関係性{かんけい せい}が非常{ひじょう}に近い〕~の力を借りて、~を用いて、~を使って、~によって
5. ~までに◆終了時刻・期限を表す
・I’ll finish my homework by nine p.m. : 午後9時までに宿題を終えます。
6. ~に従って、~に準拠{じゅんきょ}して、~に基づいて
7. ~の差で、~の差をつけて
8. ~を単位{たんい}として、~個ずつ、~人ずつ
9. ~別に
10. ~の点については、~に関しては
【副】
1. そばに、ほとりに、傍らに
2. そばを通り過ぎて、通り過ぎて
3. 立ち寄って
【音声を聞く】svl01/by_w.mp3【レベル】1、【発音】bái、【@】バイ
【国名ドメイン】
ベラルーシ(Republic of Belarus)
By ~, I don’t mean
~と言っても…のことではありません。
By ~, I mean
~と言うのは…のことです。
by ~ one means that
〔that以下〕というのはつまり〔that以下〕ということである
By 1 to 2 years of age, clearance of many drugs on a mg/kg basis may exceed adult values.
1から2歳までにmg/kgで示される多くの医薬品のクリアランスは成人値を上回る可能性がある。◆【出典】
By 14, she had received a stage name from the Fujimoto-kai (one of the shamisen schools), where today she is ranked as an associate teacher.
14歳で藤本会(三味線流派の一つ)から芸名をもらい、現在その会の準師範である。◆【出典】Hiragana Times, 2008年5月号◆【出版社】”HT259006”, “2329804”
By 1839, the year the true story of the Amistad occurred, the US government had made it illegal to import slaves.
実話のアミスタッド号事件が起こった1839年までに、合衆国政府はすでに奴隷の輸入を法律で禁じていた。◆【出典】Hiragana Times, 1998年5月号◆【出版社】”HT139060”, “2329805”
By 1938 and 1939 the American boycott against Japanese products began to be felt.
1938、39年頃までにアメリカ系住人は日本製品を買うのをやめました。◆【出典】Hiragana Times, 1989年12月号◆【出版社】”HT038004”, “2329806”
By 1963, Japan Industries was providing containers for Japan’s three largest electronics manufacturers.
年には、わが社日本工業は、日本の3大エレクトロニクス製造会社のために容器を供給するようになりました。”SPEE0010”, “2329807”
By 1964, everyone had returned home.
1964年には全員が帰国しています。◆【出典】Hiragana Times, 1996年2月号◆【出版社】”HT112042”, “2329808”
By 1980, five years after being created, Kitty had lost her popularity.
1980年、キティも誕生から5年以上経ち、人気はなくなっていた。◆【出典】Hiragana Times, 2009年2月号◆【出版社】”HT268008”, “2329809”
By 1980, He was the acknowledged industry leader.
1980年には、彼は業界のリーダーと認識されていました。
By 1980, we knew it was time to renew our faith, to strive with all our strength toward the ultimate in individual freedom consistent with an orderly society.
1980年までには、信念を新たにし、個人の自由と秩序ある社会という最終的な目標に向けて、力のすべてで努力すべきときだと分かっていました。◆【we knew … our faithに関する補足説明】renew「新しく始める」、この言葉も第1期就任演説のキーワードだった。”USPIA402”, “2329810”
By 1996, exports had dropped to about two times the amount of imports, and by 2005 were in balance, as was the case with the United States and the major powers in Europe.
その後、貿易収支は急速に下がり1996年には約2倍、2005年には欧米主要国並の1倍台となった。”NIPO-223”, “2329811”
By 1999 about the 80% of the area was deforested.
1999年までにその地域の約80%の樹木が切り払われた。
bye
bye
【間投】
1. さようなら、bye-byeの略
2. 行ってきます◆出掛けるとき
【名】
〔トーナメントで〕不戦勝{ふせんしょう}【形】
= by【音声を聞く】svl01/bye_w.mp3【レベル】1、【発音】bái、【@】バイ
Bye.
さようなら。/じゃあね。
Bye Bye Birdie
【映画】
バイ・バイ・バーディ◆米1963《監督》ジョージ・シドニー《出演》ジャネット・リー、ディック・ヴァン・ダイク、アン・マーグレット、ボビー・ライデル
Bye bye for now.
さようなら。◆別れ際の挨拶
Bye, Cindy. See you tomorrow.
シンディー、じゃね。また明日ね。”1AISATU”, “2126383”
Bye for now.
さようなら。/それでは。◆別れ際の挨拶{あいさつ}。◆レターやメールの結辞として使われることもある。
Bye. It was nice talking to you, Lucy.
じゃあね。ルーシーと話せてよかったよ。”1DENWA”, “2126388”
Bye, mom!
お母さん、行ってきます!”1OKIRU”, “2126384”
`Good-bye, till we meet again!’
「さよなら、またお目にかかるまで!」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_ALI2-06”, “2639874”
beddy-bye
【名】
〈幼児語〉おねんね(の時間{じかん})
・It’s time for beddy-bye. : 〔幼児などに〕おねんねの時間ですよ。【発音】bédibài、【分節】bed・dy-bye
buh-bye
【間投】
〈話〉=bye-bye
cheery-bye
【名】
さようなら、お元気で
first-round bye
一回戦{いっかい せん}での不戦勝{ふせんしょう}
Good bye.
さようなら。/それでは。◆別れ際の挨拶{あいさつ}。◆レターやメールの結辞として使われることもある。
Good bye, be careful.
行ってらっしゃい。”PA-D-053”, “2359564”
cafe
cafe
【名】
1. 〈フランス語〉カフェ、喫茶店{きっさてん}◆コーヒーと軽食を提供する店。◆【同】coffeehouse
2. 〈フランス語〉コーヒー◆【同】coffee
3. 〈フランス語〉レストラン◆【同】restaurant
4. 〈フランス語〉〔歩道{ほどう}や広場{ひろば}の〕オープン・カフェ
5. 〈フランス語〉酒場{さかば}、バー
6. 〈フランス語〉キャバレー、ナイトクラブ
【音声を聞く】svl01/cafe_w.mp3【レベル】1、【発音】kæféi、【@】カフェー、【変化】《複》cafes、【分節】ca・fe
CAFE
【略】
1. =Clean Air for Europe
欧州大気清浄{おうしゅう たいき せいじょう}◆プログラム
2. =Corporate Average Fuel Economy
《the ~》〈米〉企業平均燃費{きぎょう へいきん ねんぴ}◆企業が販売した自動車の平均燃費にかけられる規制で、1975年に発効した。
cafe adjacent to
《a ~》~に隣接{りんせつ}するカフェ
cafe au lait
〈フランス語〉カフェオレ、ミルク入りコーヒー◆【同】coffee with milk
cafe au lait cup
カフェオレ用カップ
cafe bar
カフェバー
cafe brulot
カフェブリュロ◆コーヒーに砂糖・オレンジピール・クローブ(丁字)・ナツメッグなどを入れ給仕する時ブランデーを入れ燃やして出す
cafe car
食堂車{しょくどうしゃ}
cafe con leche
〈スペイン語〉カフェコンレチェ◆ミルク入りコーヒー
cafe concert
【名】
寄席[音楽]喫茶◆小さな楽団が音楽を演奏したり演芸が行われるカフェ
cafe coronary
カフェコロナリー◆食べ物がのどに詰まって生じる(死に至る)症状のこと。
cafe creme
〈フランス語〉カフェクレーム◆クリーム入りコーヒー
cafe culture
カフェ文化{ぶんか}
cafe curtain
カフェカーテン
cafe entertainer
《a ~》ナイトクラブの歌手{かしゅ}[芸人{げいにん}]
cake
cake
【自動】
1. 固い皮ができる、こびりつく
2. 固まる、塊になる
【他動】
~に固い皮を付ける、~にこびりつかせる【名】
1. ケーキ◆小麦粉、水、砂糖などを混ぜて焼き上げる甘い食べ物。
2. パティ◆ハンバーガーの肉やポテトケーキなどのように、材料を挽いたり刻んだりして薄く丸くしたもの。またはそれを焼いたりゆでたりしたものを指す。◆【同】patty
3. 〔パンケーキなどの〕ケーキ◆小麦粉の生地を薄く丸くしたもの。焼いたり揚げたりする。
4. 〔せっけんや氷などの〕固形状{こけい じょう}の物
5. 〔長い間にできた〕こびりつき
【音声を聞く】svl01/cake_w.mp3【レベル】1、【発音】kéik、【@】ケーキ、ケイク、【変化】《動》cakes | caking | caked
cake bowl
菓子盛り器
cake box
菓子器{かしき}
cake cutter
- ケーキを切る人
- 〔ケーキをきれいに切るための〕ケーキカッター
- 〈米俗〉詐欺師{さぎし}
cake decorated with
~で飾られたケーキ、~を施したケーキ、~柄のケーキ
cake decoration
ケーキのデコレーション
cake dish
ケーキ皿
cake donut
ケーキドーナツ◆イーストを使わず作ったドーナツ
【表現パターン】cake donut [doughnut]
cake drive
〔募金{ぼきん}のための〕慈善{じぜん}ケーキ販売会{はんばいかい}
cake fight
ケーキの投げ合い
cake filtration
脱水{だっすい}ろ過
cake flavored with ginger
生姜風味{しょうが ふうみ}のケーキ
cake flavoured with ginger
〈英〉→ cake flavored with ginger
cake flour
ケーキ用小麦粉{よう こむぎこ}、薄力粉{はくりきこ}
cake for someone’s birthday party
(人)の誕生日{たんじょうび}パーティー用のケーキ
calendar
calendar
【他動】
会議{かいぎ}[会合{かいごう}]の日時{にちじ}を決める[スケジュールを調整{ちょうせい}する]【名】
1. カレンダー、暦
2. 〈米〉予定表{よていひょう}、日程表{にっていひょう}、スケジュール表
・Let me check my calendar. : 今予定を見てみるね…。◆【場面】日時の約束をするため手帳などを確認。(文字通りにカレンダーで日付・曜日などを確認するという意味でも使われる。)
【音声を聞く】svl01/calendar_w.mp3【レベル】1、【発音】kǽləndər、【@】カレンダー、キャレンダー、【変化】《複》calendars、【分節】cal・en・dar
Calendar
【人名】
カレンダー
calendar about
~に関する会議[会合]の日時を決める[スケジュールを調整する]
calendar age
暦年齢{れきねんれい}、生活年齢{せいかつ ねんれい}
calendar clock
カレンダー時計{どけい}
calendar date
カレンダー日付{ひづけ}
calendar day
暦日{れきじつ}
Calendar DecoratorsCalendar Decorators – What Calendar_Decorator is for Calendar Decorators The Calendar_Decorator is provided to allow you to attach functionality to existing Calendar objects without needing to subclass them.
カレンダーデコレータカレンダーデコレータ–Calendar_DecoratorとはカレンダーデコレータCalendar_Decoratorを使用すると、既存のカレンダーオブジェクトに機能を追加する際に、カレンダーオブジェクトのサブクラスを作成する必要がなくなります。◆【出典】◆【License】◆【編集】
calendar era
暦年代{れきねん だい}
calendar for next year
《a ~》来年{らいねん}のカレンダー
calendar function
カレンダー機能{きのう}
calendar information
予定表{よていひょう}
calendar item
《a ~》予定表{よていひょう}の項目{こうもく}
【表現パターン】calendar item [entry]
calendar items
《コ》カレンダー・アイテム
calendar management
〈米〉スケジュール管理{かんり}
call
call
【自動】
1. 叫ぶ、大声{おおごえ}で呼ぶ
・Someone was calling for help from a third floor window. : 誰かが3階の窓から助けを求めて叫んでいた。
2. 〔動物{どうぶつ}が〕鳴く、鳴き声を上げる
・A goose is calling incessantly. : ガチョウがひっきりなしに鳴いていた。
3. 電話{でんわ}する[をかける]
4. 立ち寄る、ちょっと訪問{ほうもん}する
【他動】
1. ~を叫ぶ、~を大声{おおごえ}で言う
・Someone was calling my name from the outside. : 外から誰かが私の名前を叫んでいた。
2. ~を呼び出す、~に来るように言う
・Please call a taxi for me. : お願いですからタクシーを呼んでください。
3. 〔会議{かいぎ}などに〕~を招集{しょうしゅう}する
4. ~に電話{でんわ}する
5. ~に…という名前{なまえ}を付ける、~を…と名付ける{なづける}
・What are you going to call your cat? : 君の猫に何という名前を付けるの?
・What do you call it [that]? : それ何て言うの?、それ何て名前?
・What are these flowers called? : この花は何という名前ですか。
6. ~を…と考える[思う・見なす]、~を…に分類{ぶんるい}する
・I don’t call Japanese a hard language. : 私は日本語が難しい言語だとは思っていない。
・And you call this democracy? : これのどこが民主主義なんだ。◆【用法】前文を受けて。
7. (人)を…と(いう呼び名で)呼ぶ
・I always called him “Doctor Red”. : いつも彼をドクター・レッドと呼んでいた。
8. 〔獲物{えもの}をおびき寄せるために〕~の鳴き声をする
9. 〔仕事{しごと}などを引き受けるよう〕(人)に命じる、(人)を召し出す
10. 《金融》〔借金{しゃっきん}の〕支払いを要求{ようきゅう}する
11. 《金融》〔満期前{まんき まえ}に債券{さいけん}の〕提示{ていじ}を求める
12. 〔悪天候{あくてんこう}などにより試合{しあい}を〕延期{えんき}する、中止{ちゅうし}する
・The game was called due to rain. : その試合は雨天中止になった。
13. 〔審判{しんぱん}が~と〕判定{はんてい}する
・The umpire called an obvious strike a ball. : 審判は明らかなストライクをボールと判定しました。
14. 〔ビリヤードでショットを〕コールする◆プレーの前にボールとポケットを宣告すること。
15. 〔ポーカーで賭け金を〕コールする◆自分の前にコールされた賭け金と同額かそれ以上を宣告してゲームを続けること。
16. 〔スクエアダンスで指示{しじ}を〕コールする
【名】
1. 叫び(声)
2. 〔動物{どうぶつ}の〕鳴き声
3. 電話{でんわ}(で話すこと)
・He’s expecting my call. Would you try the room again, please? : 《ホテルの宿泊客を呼び出す》彼は私からの電話を待っていますから、もう一度呼び出してみていただけませんか?
・There’s a call for you. : あなたに電話ですよ。
4. 必要性{ひつよう せい}、〔必要{ひつよう}とする〕理由{りゆう}
・There is no call for allowing smoking in such a beautiful place. : こんなきれいな場所で喫煙を許可する必要性はない。
5. 要求{ようきゅう}、需要{じゅよう}
・There is not much call for xylophone these days. : 最近は木琴の需要がそれほど多くない。
6. 〔仕事{しごと}や義務{ぎむ}に対する〕召し出し、〔キリスト教の〕召命{しょうめい}
7. 立ち寄ること、短い訪問{ほうもん}
・I made frequent calls at his house and met his wife and children. : 彼の家にしょっちゅう立ち寄って奥さんや子どもに会った。
8. 呼び出し、召喚{しょうかん}、招待{しょうたい}
9. 〔警笛{けいてき}などによる〕信号{しんごう}
10. 使命{しめい}、天職{てんしょく}
11. 点呼{てんこ}(を取ること)
12. 〔猟師{りょうし}の〕鳥呼び笛
13. 〔競技{きょうぎ}の審判{しんぱん}の〕判定{はんてい}
・Should we have Chinese food or Italian food? It’s your call. : 中華料理にするか、イタリア料理にするか、あなたが決めて。
14. 〔電話{でんわ}などによる事前{じぜん}の〕コール、呼び出し◆【参考】wake-up call
15. 〔スクエアダンスの〕コール◆コーラー(caller)が出す口頭の指示。
16. 〔借金{しゃっきん}の〕返済要求{へんさい ようきゅう}、督促{とくそく}
17. 《金融》コールオプション(call option)◆【参考】option ; put option◆指定期間内の指定価格での「買付け」(権利)。反対はput。
18. 決定{けってい}、選択{せんたく}
・That’s a tough call to make. : それは苦渋の決断[つらい選択]です。
・Okay, it’s your call. : いいですよ。それはあなたが決めることですから。
【音声を聞く】svl01/call_w.mp3【レベル】1、【発音】kɔ́ːl、【@】コール、【変化】《動》calls | calling | called
Call
【人名】
コール
CALL
【略】
=computer-aided [computer-assisted] language learning
コンピューター支援言語学習{しえん げんご がくしゅう}
call ~ a fictitious story
~を作り話と言う
call ~ a mistake
~を誤りとする
call ~ an act of God
~を不可抗力{ふか こうりょく}と呼ぶ
call ~ an act of political suppression
~を政治的弾圧行為{せいじ てき だんあつ こうい}と称する
call ~ an important step
~を重要{じゅうよう}な前進{ぜんしん}と呼ぶ
call ~ an obstacle to peace
~を平和{へいわ}の障害{しょうがい}と呼ぶ
call ~ by a different name
~を別の名前{なまえ}で呼ぶ
call ~ by pet names
~を愛称{あいしょう}で呼ぶ
・They were calling each other by pet names such as sweetie, honey, or lovely. : 彼らは、スウィーティ、ハニー、ラブリーなどの愛称でお互いを呼んでいました。
call ~ every name under the sun
~をくそみそに言う
call ~ for more details
詳細{しょうさい}を知りたくて~に電話{でんわ}する
call ~ friendship
~を友情{ゆうじょう}と呼ぶ[称する]
call ~ fun
~を楽しいと言う[思う]
camera
camera
【名】
1. カメラ、写真機{しゃしんき}
2. テレビ[ビデオ]・カメラ
3. 暗箱{あんばこ}、カメラ・オブスキュラ◆【同】camera obscura
4. 〔裁判官{さいばんかん}の〕私室{ししつ}◆【複】camerae
【音声を聞く】svl01/camera_w.mp3【レベル】1、【発音】kǽmərə、【@】カメラ、キャメラ、【変化】《複》cameras、【分節】cam・er・a
camera action
カメラ動作{どうさ}
camera angle
カメラアングル◆被写体に対してカメラを構える角度
camera anterior bulbi
前眼房{ぜんがんぼう}
camera array
《情工》カメラアレイ
camera assistant
カメラアシスタント
camera axis
カメラ軸◆「軸」の単数形=axis、複数形=axes
【表現パターン】camera axis [axes]
camera base
《写真》カメラベース
camera behavior
カメラ動作{どうさ}
camera behaviour
〈英〉→ camera behavior
camera blocking
《放送》カメラ割り
camera cable
カメラ・ケーブル
camera calibration
カメラ校正{こうせい}
camera cell-phone
カメラ付き携帯電話
【表現パターン】camera cell-phone [cellular phone, mobile(-phone)]
camera chamber
カメラ室
camp
camp
【1自動】
1. キャンプする、テントを張る、野営{やえい}する
2. 仮に住む、居座る、とどまる
・Protesters camped in front of the palace holding signs that read, “No War.” : 「戦争反対」のプラカードを持った抗議者たちが宮殿の前に座り込んだ。
【1他動】
~を野営{やえい}[キャンプ]させる、~を野外{やがい}に宿泊{しゅくはく}させる【1名】
1. キャンプ、野営{やえい}、合宿{がっしゅく}
2. 仮設{かせつ}[野営{やえい}]テント[小屋{こや}]、キャンプ場、野営地{やえい ち}
3. 野営隊{やえい たい}、キャンプをする人々{ひとびと}
4. 陣営{じんえい}、同志{どうし}、同人{どうじん}、同輩{どうはい}、仲間{なかま}
・I’ve gotten a lot of thoughtful letters on this issue from both camps. : この問題について両陣営(賛成派と反対派)から思慮深い手紙をたくさんもらいました。
5. 軍隊生活{ぐんたい せいかつ}
6. 〔難民{なんみん}・捕虜{ほりょ}〕収容{しゅうよう}所[施設{しせつ}]
7. 飯場{はんば}、作業員宿舎{さぎょういん しゅくしゃ}、鉱山{こうざん}集落{しゅうらく}[部落{ぶらく}]
8. 立場{たちば}
・These two camps are unalterably opposed to each other. : これらの二つの立場は変わることなく敵対し合っている。
9. 〈和製英語〉〔プロ野球の〕キャンプ◆【標準英語】spring training
【2自動】
〔わざと〕不作法{ぶさほう}に[大げさに・なよなよと]振る舞う、つまらないことを言う【2名】
1. 〔男がわざとらしく〕なよなよすること、女らしく振る舞うこと
2. 〔大げさにまたはふざけて〕不作法{ぶさほう}に振る舞うこと、つまらないことを言うこと
【2形】
1. 〔男がわざと〕なよなよとした
2. 〔面白くするためにわざと〕出しゃばっている、生意気{なまいき}にしている
【音声を聞く】svl01/camp_w.mp3【レベル】1、【発音】kǽmp、【@】キャンプ、【変化】《動》camps | camping | camped
Camp
【人名】
キャムプ、キャンプ
CAMP
【略】
=Campaign Against Marijuana Planting
〈米〉マリファナ栽培反対運動
cAMP
【略】
1. =cyclic adenosine 3’,5’-monophosphate
《生化学》サイクリック[環状{かんじょう}]アデノシン3’,5’一リン酸
2. =cyclic adenosine monophosphate
《生化学》環状{かんじょう}アデノシン一リン酸
【音声を聞く】ls/cAMP.mp3
Camp 4 is now reported to house just 35 detainees, down from 180 in May 2006.
第4収容場には、2006年5月には180人が収容されていたが、現在は35人しかいないと伝えられている。◆【出典】
camp around
〈俗〉同性愛者{どうせいあい しゃ}っぽく振る舞う
camp article
キャンプ用品{ようひん}
camp at the shore of the salmon filled stream
サケでいっぱいの[がごった返す]川岸{かわぎし}で野営{やえい}をする
camp bed
〈英〉〔軽くて持ち運べる〕折り畳み式ベッド
camp chair
キャンプチェアー◆キャンプ用折り畳み椅子◆【略】CC
camp classic
〈話〉キャンプ映画{えいが}の古典{こてん}◆キャンプ映画とは、滑稽なほど大げさに演じた映画のこと
Camp Concentration
【著作】
キャンプ・コンセントレーション◆米1968《著》トマス・ディッシュ(Thomas M. Disch)
camp cooker
キャンプ用調理器具{よう ちょうり きぐ}
Camp Courtney
キャンプ・コートニー◆在沖米海兵隊施設
camp cure
野外療法{やがい りょうほう}
can
can
【1助動】
1. 〔可能性を表して〕~できる、~しようと思えばできる、~する能力{のうりょく}がある
・There are things people can do and things they can’t. : 誰だってできることとできないことがある。
・You can do it. : 絶対できますよ。/あと一息。/頑張れ。◆励ますとき
・I can’t not sing. : 私は歌わずにはいられない。◆can’tに動詞の否定が続く二重否定
2. 〔推量を表して〕~する可能性{かのうせい}がある、~することがあり得る、~する[になる]ことがある、~しない[にならない]とも限らない
・Can the rumor be true? : そのうわさは本当だろうか?
・Smoking can cause cancer. : 喫煙はがんを引き起こす可能性がある。
・These things can happen. ; Things can happen. : そういうこともあるさ。
3. 〔否定形のcan’tまたはcannotで〕~のはずがない◆must(~に違いない)と対比される
・He can’t have done it by himself. : 彼が一人でそれをやれたはずがない。
・She can’t be working at this hour! : 彼女がこんな時間帯まで働いているはずがないだろ。
・That can’t be (true). : そんなはずはありません。/そんなばかな。/そんなことはあり得ない。
4. 〔許可を表して〕~して(も)よい、~しても差し支えない◆mayより口語的な響きを伴う
・Mum, can I make a phone call? : お母さん、電話してもいい?
・You can’t say anything about it. : そのことについて何も言ってはいけないよ。◆must notよりも軽い禁止
・You can’t treat me like a child. : 私を子ども扱いしないで。
・”We can’t do that.” “Yes, we can.” : 「私たちがそんなことしたらまずいですよ」「大丈夫だって」
・”You bastard! I’ll kill you!” “No, you can’t!” : 「この野郎、殺してやる」「やめてー」
5. 〔依頼を表して〕~してくれないか◆【用法】「Can you ~?」の形をとり、口語的な響きを伴う
・Can you wash the dishes? : お皿を洗ってくれないかな。
6. 〔提案・命令を表して〕~してはどうか◆【注意】時に皮肉めいた響きを伴う◆【用法】通例、二人称を主語として
・You can do it tomorrow, May. : メイ、そんなもん明日やったらどうだい。
・You can leave. : 帰っていいぞ。
・You can wait and see how things go. : 成り行きを見守っていなさい。
7. 〔不平を表して〕~してもいいではないか
・You can spare another few minutes. : もう数分ぐらい時間を割いてくれてもよさそうなものなのに。
【2他動】
1. ~を缶詰めにする
2. 〈俗〉~を首にする、~を解雇{かいこ}する
3. 〈俗〉~をやめる、~を終わりにする◆その場にそぐわないことをやめるときに使う。
・Please can the crap about how you risked you life in the war. : その戦争でどんなふうに危ない目に遭ったかなんてたわ言は頼むから終わりにしてくれ。
4. 〈俗〉テープやフィルムに録音{ろくおん}[録画{ろくが}・記録{きろく}]する
5. 《ゴルフ》ホールに入れる
【2名】
1. 〈米〉缶、缶詰{かんづめ}◆【同】〈英〉tin
2. バケツ
3. ジョッキ
4. 〈俗〉トイレ(bathroom)
5. 〈俗〉刑務所{けいむしょ}(jail)
6. 〈俗〉尻、けつ
【音声を聞く】svl01/can_w.mp3【レベル】1、【発音】kǽn、【@】カン、キャン、【変化】《複》cans、《動》cans | canning | canned
CAN
【略】
1. =cancel
キャンセル、取り消し{とりけし}、使用中止{しよう ちゅうし}
2. =certified nurse assistant
《医》准看護助手{じゅん かんご じょしゅ}
3. =controller area network
コントローラー・エリア・ネットワーク◆車載LANの規格
4. =Corporate Angel Network
エンジェル・ネットワーク(団体)◆がん患者を無料で航空搬送する団体。
5. =Cult Awareness Network
〈米〉カルトの監視団体
can ~ without the necessity of using
…を使わずに[利用{りよう}せずに]~できる
Can [May, Could] I use your [the] bathroom [restroom]?
「お手洗い[トイレ]をお借りしてよろしいでしょうか?」”BATHROOM”, “2331223”
Can a dog, or a horse laugh?
犬や馬がわらえるかね。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_SHOES05”, “2331226”
“Can a dog see with his nose?
犬は鼻で見ることが出来るのだろうか。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DAMNE”, “2225836”
Can a duck swim?
当たり前だ。
Can a foreigner buy land in Bali?
バリは外国人でも土地を買えるのですか?◆【出典】Hiragana Times, 1990年7月号◆【出版社】”HT045008”, “2331227”
Can a law change society and people’s perspectives?
法律で社会と人々の考え方を変えることができるのだろうか?◆【出典】Global Voices Online◆【英文】◆【和訳】◆【License】
Can a new love make up for a lost love?
新しい愛は、失われた愛を補うことができるのだろうか。◆【出典】Catch a Wave, 2004年5月14日号◆【出版社】
Can a Speedskater Go to the Athens Olympics on a Bicycle?
スピードスケート選手は自転車競技でアテネ五輪に行けるだろうか?◆【出典】Catch a Wave, 2003年6月27日号◆【出版社】
Can a story book damsel – and her fairytale notions of romantic love – survive in the real world?
おとぎ話のお嬢様 – そして彼女が抱く、おとぎ話的ロマンチックな恋 – は現実の世界で生き残ることができるのでしょうか?”A-MT-037”, “2331230”
Can a Vietnamese boy be her equal?
ベトナム人の男の子と?◆【出典】Hiragana Times, 2000年9月号◆【出版社】”HT167016”, “2331225”
Can a woman succeed to the imperial throne?
女性は天皇になれますか?”A0000156”, “2331231”
can access at any time and from any location
いつでもどこからでもアクセスできる
candy
candy
【名】
1. キャンディー、砂糖菓子{さとう がし}、あめ、キャラメル◆アメリカではチョコレートやキャラメルもすべてキャンディーと呼ぶ。日本でいう「あめ」に限らない。
2. 〈英〉氷砂糖{こおりざとう}◆【同】〈米〉rock candy
3. 〈豪俗〉優しい人、思いやりのある人、親切{しんせつ}な人
【音声を聞く】svl01/candy_w.mp3【レベル】1、【発音】kǽndi、【@】キャンディー、キャンデー、【変化】《複》candies、【分節】can・dy
Candy
【人名】
キャンディー◆女性の名。【著作】
キャンディ◆米1958《著》テリー・サザーン(Terry Southern)、(Mason Hoffenberg)
candy apple
《a ~》キャンディー・アップル、リンゴあめ
【表現パターン】candy [candied] apple
candy apricot
《a ~》あんず菓子{かし}[あめ]
【表現パターン】candy [candied] apricot
candy ass
〈卑俗〉臆病者{おくびょうもの}
candy bar
チョコレートベースの棒状の菓子◆スニッカーズもその一つ。
candy bin
〔店に置く〕キャンディー入れ
candy bucket
キャンディー[お菓子]バケツ◆ハロウィーンなどでお菓子を入れるためのバケツのこと
candy cane
キャンディー・ケイン、キャンディー棒
candy coating
キャンディーのコーティング
candy corn
キャンディーコーン◆トウモロコシ粒に色(オレンジ、黄、白)や形を似せて作った小さなキャンディーで、Halloween candyの代表として知られる。1880年代に生まれ、その後Goelitz Confectionery Company(創始者はドイツからの移民Goelitz兄弟、GustavとAlbert)によって1900年頃に製品化・販売された。クリスマス用にreindeer corn(赤、緑、白)、バレンタインデー用にcupid corn(赤、ピンク、白)、イースター用にbunny corn(パステルカラー)などの新版も生まれている
candy counter
《a ~》お菓子売り場
candy dish
キャンディ皿
candy factory
キャンディー工場{こうじょう}
candy floss
〈英〉綿菓子{わたがし}◆【同】〈米〉cotton candy
cap
cap
【他動】
1. ~に帽子{ぼうし}をかぶせる、~に蓋{ふた}をかぶせる、~の頂上{ちょうじょう}を覆う、~を冠する
2. ~の上限{じょうげん}を定める、~を制限{せいげん}する
・The fee would be capped at $100. : 手数料の上限は100ドルとする。
・If I’m not careful, my spending on food can spiral out of control. So I decided to cap my monthly food expenditure at 1,000 dollars. : 気を付けていないと食費がかなりかさんでしまう。そこで私は、食費に月々1000ドルまでという上限を設けることにした。
3. ~を代表{だいひょう}に選ぶ
4. ~を凌駕{りょうが}する、~をしのぐ
5. 《野球》駄目押し点を入れる
6. ~を仕上げる、総仕上げ{そうしあげ}をする、最後{さいご}を締めくくる
・It capped a month-long undercover investigation. : それは1カ月にわたるおとり捜査の最後を締めくくった。
【名】
1. 縁なし帽子{ぼうし}、野球帽{やきゅう ぼう}
2. 〔キノコの〕かさ
3. 蓋{ふた}、キャップ
4. 頂点、頂上、最高
5. 〔鳥などの〕頭頂部{とうちょうぶ}
6. 雷管{らいかん}
7. 〔価格などの〕上限{じょうげん}
8. 口金{くちがね}
9. 〈英〉〔国や州などの〕代表{だいひょう}
【音声を聞く】svl01/cap_w.mp3【レベル】1、【発音】kǽp、【@】キャップ、【変化】《動》caps | capping | capped
CAP
【略】
1. =calcium-activated protease
カルシウム活性化{かっせいか}プロテアーゼ
2. =Campaign Against Pollution
公害反対運動
3. =Canadian Association of Physicists
カナダ物理学会
4. =capital accumulation plan
資本蓄積計画{しほん ちくせき けいかく}
5. =catabolite activator protein
カタボライト活性化{かっせいか}タンパク(質)
6. =catabolite gene activator protein
カタボライト遺伝子活性化{いでんし かっせいか}タンパク
7. =central arterial pressure
中心動脈圧{ちゅう しんどう みゃくあつ}
8. =Civil Air Patrol
民間空中哨戒部隊
9. =climate application program
気候応用計画{きこう おうよう けいかく}
10. =codes of advertising practice
広告綱領{こうこく こうりょう}
11. =Collective Action Plans
共同行動計画{きょうどう こうどう けいかく}
12. =College of American Pathologists
米国病理医協会◆【URL】
13. =combat air patrol
空中警戒待機{くうちゅう けいかい たいき}
14. =Common Agricultural Policy
共同農業政策{きょうどう のうぎょう せいさく}◆欧州共同体
15. =compliance audit program
順守監査{じゅんしゅ かんさ}プログラム
16. =compound action potential
複合活動電位{ふくごう かつどう でんい}
17. =Computer Analysts and Programmers of England
《英》コンピューター分析者およびプログラマ
18. =computer-aided [computer-assisted] planning
キャップ、コンピューター援用プランニング
19. =computer-aided [computer-assisted] production
コンピューター利用生産{りよう せいさん}
20. =computer-aided [computer-assisted] programming
コンピューター援用{えんよう}プログラミング
21. =congenital absence of the pericardium
《病理》先天性心膜欠損(症){せんてん せい しんまく けっそん(しょう)}
22. =Council to Advance Programming
改善プログラミング評議会
23. =gene activator protein
遺伝子活性化{いでんし かっせいか}タンパク
cap.
【略】
=capitalization
資本化{しほんか}、株式資本{かぶしき しほん}、株総数{かぶ そうすう}
Cap
【略】
=Capricorn
《天文》山羊座
cap
【略】
=Chinese American princess
〈米俗〉中国系{ちゅうごく けい}アメリカ人のお嬢様
cap ~ at __ hours a week
〔勤務時間{きんむ じかん}など〕の上限{じょうげん}を週_時間{じかん}までにする
cap __ years of training
_年に及ぶ訓練の集大成{しゅうたいせい}となる
cap a contentious battle over the future of the company
その会社{かいしゃ}の将来{しょうらい}をめぐる論争{ろんそう}を呼んだ戦いを締めくくる
cap a great year for
~にとって満足{まんぞく}のいく1年間{ねんかん}の総仕上げ{そうしあげ}をする
【表現パターン】cap a great [successful] year for
cap a long effort
長年{ながねん}の取り組みを締めくくる
cap a remarkable comeback
素晴{すば}らしい盛り返しを果たす
cap a sequence of events
一連{いちれん}の事件{じけん}に終止符{しゅうしふ}を打つ
cap and bells
鈴付き帽子{ぼうし}
cap and gown
〔大学の学位授与式などで着用する〕角帽と礼服
cap annual interest rates at __%
金利{きんり}の上限{じょうげん}を年_%と定める
captain
captain
【他動】
キャプテンとして~を導く、~の主将{しゅしょう}[船長{せんちょう}・艦長{かんちょう}・機長{きちょう}・キャプテン]を務める【名】
1. 《海事》船長{せんちょう}、艦長{かんちょう}、キャプテン◆【略】Capt.
2. 〔航空機{こうくうき}の〕機長{きちょう}◆【略】Capt.
3. 〈米〉〔海軍{かいぐん}および沿岸警備隊{えんがん けいびたい}の〕大佐{たいさ}◆commander(中佐)のすぐ上の位。◆【略】Capt. ; Cpt. ; CPT.
4. 〈米〉〔米陸・空軍・海兵隊の〕大尉{たいい}◆major(少佐)のすぐ下で、first lieutenant(中尉)のすぐ上の位。◆【略】Capt. ; Cpt. ; CPT.
5. 〈米〉〔警察{けいさつ}〕警部{けいぶ}◆chief(警視)の下でlieutenant(警部補)のすぐ上の位。◆【略】Capt. ; Cpt. ; CPT.
6. 〈米〉〔消防{しょうぼう}の〕隊長{たいちょう}、指令{しれい}◆chief(大隊長、指令長)とlieutenant(副隊長、指令補)の間の位。◆【略】Capt. ; Cpt. ; CPT.
7. 〔スポーツなどのクラブの〕キャプテン、部長{ぶちょう}、チーム・リーダー
8. 〔ホテルやレストランなどの〕キャプテン◆一般の従業員を指導する立場の人。
9. 指導者{しどうしゃ}、リーダー◆ある組織や分野で大きな影響力を持つ人。
【音声を聞く】svl01/captain_w.mp3【レベル】1、【発音】kǽptən、【@】キャプテン、【変化】《動》captains | captaining | captained、【分節】cap・tain
CAPTAIN
【略】
=Character and Pattern Telephone Access Information Network
キャプテン・システム
captain a ship
船長{せんちょう}を務める
captain a tennis team
テニス部[チーム]の主将{しゅしょう}になる[を務める]
Captain America
【映画】
キャプテン・アメリカ/帝国の野望◆米1990
Captain America is now trying to catch up with the modern world while working as a member of S.H.I.E.L.D., an institute dedicated to promoting world peace.
しかし、組織の方針の変化をキャプテン・アメリカは心配し始める。◆【出典】Catch a Wave, 2014年4月11日号◆【出版社】
Captain and the Enemy
【著作】
《The ~》キャプテンと敵◆英1988《著》グレアム・グリーン(Graham Greene)
Captain Aubrey and Stephen Maturin (Paul Bettany), the ship’s doctor, are inspired by Blakeney’s bravery and positive attitude toward this tragedy.
オーブリー艦長と船医のスティーヴン・マチュリン(ポール・ベタニー)は、この悲劇に対するブレイクニーの勇気と前向きな態度に感激する。◆【出典】Catch a Wave, 2004年2月27日号◆【出版社】
Captain Cook
- キャプテン・クック◆イギリスの探検家James Cook(1728~79)
- 〈英俗〉見ること◆【語源】lookの押韻俗語◆【参考】have a Captain Cook at
- 〈英俗〉本◆【語源】bookの押韻俗語
Captain Cook set sail from England in 1768 and was the first Englishman to reach Australia in 1770.
キャプテン・クックは1768年に英国を出航し、1770年にイギリス人として初めてオーストラリアに到達しました。”MB000849”, “2331595”
Captain Corelli’s Mandolin
【映画】
コレリ大尉のマンドリン◆米2001《監督》ジョン・マッデン《出演》ニコラス・ケイジ、ペネロペ・クルス
captain deck
船長甲板{せんちょう かんぱん}
“Captain Fogg, you’ve got something of the Yankee about you.”
「フォッグ船長、あなたはヤンキー気質をお持ちですな。」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD33”, “2225872”
captain general
総司令官{そう しれいかん}
Captain Hook
フック船長{せんちょう}◆J. M. Barrie著のPeter Panに登場する海賊船の船長
car
car
【名】
1. 〔四輪{よんりん}の〕自動車{じどうしゃ}、乗用車{じょうようしゃ}◆【同】automobile
2. 〔線路{せんろ}を走る〕車両{しゃりょう}、客車{きゃくしゃ}、貨車{かしゃ}
3. 〔飛行船{ひこうせん}などの〕ゴンドラ、客室{きゃくしつ}、操縦室{そうじゅうしつ}
4. 〔エレベーターの〕カゴ
5. 〈文〉(荷)馬車{(に)ばしゃ}
【音声を聞く】svl01/car_w.mp3【レベル】1、【発音】kɑ́ːr、【@】カー、【変化】《複》cars
Car
【映画】
《The ~》ザ・カー◆米1977【雑誌名】
カー
CAR
【略】
1. =channel address register
チャンネル・アドレス・レジスタ
2. =chemically-amplified resist
化学増幅{かがく ぞうふく}レジスト
3. =Chinese Association of Refrigeration
中国制冷学会◆【URL】
4. =computer-aided [computer-assisted] reporting
コンピューターによる情報収集{じょうほう しゅうしゅう}やデータ分析{ぶんせき}を利用{りよう}した取材方法{しゅざい ほうほう}
5. =Consolidated Federal Air Rule
統合連邦大気規則{とうごう れんぽう たいき きそく}
6. =correct acceptance rate
本人受理率{ほんにん じゅり りつ}◆セキュリティーシステムなどが登録者本人を本人であると正しく認識する率
7. =corrective action request
是正処置要求書{ぜせい しょち ようきゅうしょ}
Car & Driver
【雑誌名】
カー・アンド・ドライバー
Car & Driver Buyers Guide
【雑誌名】
カー・アンド・ドライバー・バイヤーズ・ガイド
car accessory
車の付属品{ふぞくひん}
car accident
《a ~》自動車{じどうしゃ}[車の]事故{じこ}◆【同】automobile accident
car accident by a drunk driver
飲酒{いんしゅ}[酒気帯び・酔っぱらい]運転者{うんてんしゃ}による自動車{じどうしゃ}[車の]事故{じこ}
【表現パターン】car [auto, automobile] accident by a drunk driver
car accident in the parking lot of a shopping center
ショッピング・センターの駐車場内{ちゅうしゃじょう ない}での自動車事故{じどうしゃ じこ}
car accident in the parking lot of a shopping centre
〈英〉→ car accident in the parking lot of a shopping center
car accident that changes the course of someone’s life
(人)の人生{じんせい}の方向{ほうこう}を変えることになる自動車事故{じどうしゃ じこ}
【表現パターン】car accident that [which] changes the course of someone’s life
car accidents that happen on road shoulders
路肩{ろかた}で発生{はっせい}した交通事故{こうつう じこ}
Car Action
【雑誌名】
カー・アクション
Car Action Radio Control
【雑誌名】
カー・アクション・ラジオ・コントロール
car aerial
〈英〉車載{しゃさい}アンテナ
card
card
【1他動】
1. ~にカードをつける、~をカードに記入{きにゅう}する、~をスコアカードに記入{きにゅう}する
2. 〈米〉(人)に身分証名書(identity card)の提示を求める
・I was carded when I bought those bottles of beer. : 私は、それらのビンビールを買う時、身分証明書の提示を求められました。
【1名】
1. カード、メッセージカード、はがき
2. トランプの札、トランプのカード
3. キャシュカード、クレジットカード
4. 〔競馬{けいば}の〕出馬表{しゅつば ひょう}◆【同】race card
・There are eight or nine races on a card. : 出馬表には八つか九つのレースが載っている。
5. 〈話〉面白い[変わった]やつ
【1形】
ボール紙製{かみせい}の【2他動】
けばを立てる、~を梳く【2名】
1. 梳毛{そもう}カード
2. けば立て機
【音声を聞く】svl01/card_w.mp3【レベル】1、【発音】kɑ́ːrd、【@】カード、【変化】《動》cards | carding | carded
Card
【人名】
カード
CARD
【略】
=Campaign Against Racial Discrimination
《英》人種差別撤廃運動
card a par
《ゴルフ》パーを取る
【表現パターン】score [shoot, card, fire] a par
card account
カード勘定{かんじょう}
card agreement
カード規約{きやく}
card assembly
カード組立{くみたて}
Card Automatic Code System
カード自動コードシステム◆【略】CARDCODER
card box
カード箱
card cage
《コ》カードケージ
card cage extrusion
《コ》カード・ケージの突出部{とっしゅつぶ}
card case
カードケース、名刺入れ{めいしいれ}
card catalog
カード目録{もくろく}
card catalogue
カード目録{もくろく}
card check
従業員の自由選択による労働組合設立◆労働組合の設立条件を簡素化する従業員の自由選択法(Employee Free Choice Act)案の略称。従業員がカードに署名する(card check)だけで、手続きが行えるようになるので、このような呼び名がついた。
careful
careful
【形】
1. 〔人が〕注意深い{ちゅういぶかい}、気を付ける、用心深い{ようじんぶかい}、油断{ゆだん}しない、用心{ようじん}する、注意{ちゅうい}する
・Be careful of what you say. : 言うことには気を付けなさい。/口は禍の元。
・Be careful what you say to me! : 俺{おれ}に何か言うときは口の聞き方に気を付けろ!
・Be careful. It could be a trap. : 気を付けろ。わなかもしれん。
2. 〔行為などが〕きちょうめんな、念入り{ねんいり}な、入念{にゅうねん}な、丁寧{ていねい}な
3. 〈英〉〔お金などを〕無駄{むだ}に使わない、節約{せつやく}する
4. 〔人を〕気に掛ける、案じる
5. 〈古〉心配{しんぱい}した、不安{ふあん}な
【音声を聞く】svl01/careful_w.mp3【レベル】1、【発音】kέərfl、【@】ケアフル、【分節】care・ful
careful about
《be ~》~に注意{ちゅうい}[用心{ようじん}]する、~に気を付ける、~に慎重{しんちょう}を期す~に意を用いる
careful about doing
《be ~》~するのに気を使う
careful about money matters
《be ~》金に細かい
careful about one’s appearance
《be ~》身だしなみがいい、身なりに気を付ける
【表現パターン】careful about one’s (personal) appearance
careful about one’s conduct
言動{げんどう}を慎む
careful about one’s health
《be ~》体を大事にする、健康に注意する
careful about one’s language and behavior
《be ~》言動{げんどう}に慎重{しんちょう}を期す
careful about one’s language and behaviour
〈英〉→ careful about one’s language and behavior
careful about sanitation in summer
《be ~》夏場{なつば}は衛生{えいせい}に気を付ける
careful about the software one downloads from
《be ~》~からダウンロードするソフトウェアに気を付ける
careful about what one says
《be ~》自分{じぶん}の発言{はつげん}[言葉{ことば}]に注意{ちゅうい}する[気を付ける]
careful account
《a ~》入念{にゅうねん}な記述{きじゅつ}[報告{ほうこく}]
careful adaptation
《a ~》慎重{しんちょう}な適用{てきよう}
careful administration
《医》慎重投与
carry
carry
【自動】
1. 運ぶ、持っていく
2. 〔声などが〕伝わる、届く
・Your voice carries well. : 君は声がよく通るね。
3. 投票{とうひょう}が行われる、投票{とうひょう}で可決{かけつ}される
4. 《スポーツ》〔ボールなどが〕飛ぶ、転がる
5. 〈俗〉銃を持っている
【他動】
1. ~を(持ち)運ぶ
・Call me as soon as you land, and don’t let any strangers carry your bags. : 到着したらすぐに電話してね。他人に荷物を運んでもらっちゃ駄目だよ。◆旅に出る人への忠告
2. ~を携行{けいこう}する、~を持っている
3. 〔商品{しょうひん}を〕店に置く、扱っている、在庫{ざいこ}として持っている
・The supermarket carries a great variety of foods. : そのスーパーはたくさんの種類の食品を置いている。
・We carry a variety of petite-size women’s clothing. : 当店では日本サイズの婦人服を各種取りそろえております。
4. 〔子どもを〕身ごもっている、妊娠している◆通例、進行形で
5. ~を伝える、~を放送{ほうそう}する
・The first violin carries the melody. : 第一バイオリンがメロディーを演奏する。
6. 〔重い物を〕支える
7. 〔人を〕支える、支援{しえん}する
・The best don’t have to carry the rest. : 優秀な連中が他の人たちを支える必要はない。
8. 〔選挙区{せんきょく}を〕制する
9. ~を持ち越す
10. 《ゴルフ》キャリーで~に届く、キャリーで~を越える
【名】
1. 持つこと、運ぶこと、支えること
2. 〔ボールや銃弾などの〕飛距離{ひきょり}、キャリー
3. 《アメフト》キャリー◆ボールを持って走ること
4. 連水陸路{れんすいりくろ}、〔二つの水路間{すいろ かん}の船の〕陸上輸送(路){りくじょう ゆそう(ろ)}
5. 《コ》繰り上げ、桁上げ◆一つ上のけたに加えられる数。
6. 銃の携帯◆【参考】concealed carry ; open carry
【音声を聞く】svl01/carry_w.mp3【レベル】1、【発音】kǽri、【@】キャリー、【変化】《動》carries | carrying | carried、【分節】car・ry
Carry
【人名】
キャリー◆男/女
carry ~ about
~を持ち歩く
carry ~ about one
~を肌身離さず持つ
carry ~ all the time
いつも~を持ち歩く
carry ~ all the way to
~を…まではるばる持ち運ぶ[持っていく]
carry ~ along
- ~を運んで[持って]いく
- 〔洪水{こうずい}などが〕~を押し流す
- 〔応援{おうえん}などの言葉{ことば}が〕(人)を押し動かす、(人)を感激{かんげき}させる
carry ~ along the coastline
~を海岸線沿いに運ぶ
carry ~ around one’s waist
~を腰[ウエスト]に巻いて持ち運ぶ[歩く]
carry ~ around with one
~を持ち歩く
carry ~ as a charm
お守りに~を持ち歩く
carry ~ away
~を運び去る
carry ~ away from the brain
~を脳から運び出す
carry ~ by acclamation
〔議案など〕を発声投票で通過させる
carry ~ by hand
手で~を運ぶ
case
case
【1他動】
〈話〉〔犯罪{はんざい}の準備{じゅんび}などで〕~を調べ上げる【1名】
1. 場合{ばあい}、状況{じょうきょう}
2. 実例{じつれい}、事例{じれい}、ケース
3. 〔病気{びょうき}の〕症状{しょうじょう}、症例{しょうれい}
4. 事実{じじつ}、現実{げんじつ}、真相{しんそう}
・That’s always the case with her. : 彼女はいつもそうだ。
・That’s not necessarily the case. : 実状は必ずしもそうとは限らない。
・That’s not always the case. : そうとも限らない。
・That’s the case. : 事実はそうだ。
・I thought this would be the case. : それぐらいのことはあると思った。
5. 問題{もんだい}、難問{なんもん}、困難{こんなん}
6. 〔警察{けいさつ}などの公的機関{こうてき きかん}が捜査{そうさ}すべき〕事件{じけん}、事態{じたい}
7. 《法律》訴訟{そしょう}、裁判事件{さいばん じけん}◆【同】court case
・The case will definitely be dropped. : この訴訟は、不起訴は間違いない。
8. 《法律》〔主張{しゅちょう}の〕論拠{ろんきょ}、証拠{しょうこ}
9. 〔賛否{さんぴ}の〕議論{ぎろん}、主張{しゅちょう}
10. 〈話〉変人{へんじん}、奇人{きじん}、変わり者{かわりもの}
11. 《言語学》格◆屈折語の文法で、名詞などの語形変化の区分。文中での機能に基づくもの。広義では、語形変化しない場合も含めた同様の区分。例えば古典ラテン語の名詞は6種の格(主格・属格・与格・対格・奪格・呼格)を持ち、現代英語の代名詞は3種の格(主格・目的格・所有格)を持つ。
12. 《言語学》〔格文法{かくぶんぽう}の〕格◆伝統文法の格は表層格(surface case)であるとし、動詞によって異なる意味役割を担う深層格(deep case)が存在すると考える。深層格には動作主格(agentive)、対象格(objective)、場所格(locative)、与格(dative)、道具格(instrumental)などがある。
【2他動】
~を箱に入れる【2名】
1. 容器{ようき}、ケース、入れ物
2. 〔中身{なかみ}の入った〕箱、ケース◆【略】c. ; C. ; cs.
3. 〔保護{ほご}や装飾用{そうしょくよう}の〕覆い、カバー
4. スーツケース、旅行{りょこう}かばん
5. 〔ピストルの〕ペア、2丁
6. 〔窓やドアのなどの〕枠◆【同】casing
7. 《印刷》〔活字{かつじ}の〕ケース◆もともと活字を入れる入れ物のケースを指し、大文字用を上に、小文字用を下に置いたことから、大文字と小文字の区別もケースと呼ぶようになった。
・Choose your password. Note that case matters. : あなたのパスワードを選んでください。大文字と小文字は区別されることに注意してください。
8. 《冶金》〔合金{ごうきん}の〕表面{ひょうめん}
【音声を聞く】svl01/case_w.mp3【レベル】1、【発音】kéis、【@】ケイス、【変化】《動》cases | casing | cased
Case
【人名】
カゼ、ケース、ケイス
CASE
【略】
=computer-aided [computer-assisted] software engineering
コンピューター支援{しえん}ソフトウェア・エンジニアリング、ケイス
Case A: Where no virus, virus-like particle or retrovirus-like particle has been demonstrated in the cells or the unprocessed bulk, virus removal and inactivation studies should be performed with non-specific “model” viruses as previously stated.
ケースA:細胞又は未加工/未精製バルク中にウイルス、ウイルス様粒子又はレトロウイルス様粒子のいずれの存在も認められないケースである。本ケースでは前述のごとく、ウイルスの不活化/除去の検討は「非特異的モデルウイルス」を用いて実施すること。◆【出典】
case absorption
格吸収{かく きゅうしゅう}
case actually left untouched for several years
事実上数年間放置{じじつじょう すうねん かん ほうち}された案件{あんけん}
case adaptation
事例適応{じれい てきおう}
case against
~を相手取った事件
case against the defendant
被告人{ひこくにん}に対する申し立て
case analysis
症例分析{しょうれい ぶんせき}◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
【表現パターン】case analysis [analyses]
case ascertainment
症例確認{しょうれい かくにん}
case at bar
《case at (the) bar》係争中{けいそう ちゅう}[係属中{けいぞく ちゅう}]の事件{じけん}
Case B: Where only a rodent retrovirus (or a retrovirus-like particle which is believed to be non-pathogenic, such as rodent A- and R-type particles) is present, process evaluation using a specific “model” virus, such as a murine leukemia virus, should be performed.
ケースB:げっ歯動物のレトロウイルス(又は、げっ歯動物のA型粒子及びR型粒子のような非病原性であるとされているレトロウイルス様粒子)のみが細胞又は未加工/未精製バルク中に存在するケースである。本ケースでは、マウス白血病ウイルス(MurineLeukemia Virus)等の「特異的モデルウイルス」を用いた工程評価試験が実施されるべきである。◆【出典】
case base
事例{じれい}ベース
case blame
非難{ひなん}をもたらす
cat
cat
【自動】
1. こっそりと動く、人目{ひとめ}を盗むように動く
2. 〈俗〉ブラブラする、ナンパする、女をあさる、女を求めてうろつきまわる
3. 〈俗〉戻す、吐く
【名】
1. 《動物》ネコ、イエネコ◆ネズミを捕るため、またはペットとして飼いならされたネコ。◆【学名】Felis catusまたはFelis domesticus。
・A cat has nine lives. : 猫には命が九つあり容易には死なない。
・Even a cat may look at a king. : 猫でも王様がみられる。/貧しい人にも相応の権利がある。◆【語源】マザーグース
・The cat arched his back when he got angry. : 猫は怒ると背中を弓なりにそらした。
2. 大型{おおがた}のネコ科の動物{どうぶつ}◆【同】big cat
3. 《魚》ナマズ◆【同】catfish
4. 〈俗・やや古〉やつ、男
5. 〈俗・やや古〉ジャズ・プレーヤー
6. 《the ~》=cat-o’-nine-tails
7. 〈話・軽蔑的〉性悪女{しょうわる おんな}
8. 《海事》揚錨架{ようびょう か}◆【同】cathead
9. 〈話〉《海事》双胴船{そうどうせん}◆【同】catamaran
10. 〈話〉《海事》キャットボート◆【同】catboat
11. 〈話〉〔自動車{じどうしゃ}の〕触媒{しょくばい}コンバーター◆【同】catalytic converter
12. 〔チップキャットの〕キャット◆【参考】tipcat
【音声を聞く】svl01/cat_w.mp3【レベル】1、【発音】kǽt、【@】キャット、【変化】《複》cats
Cat
【地名】
キャット島
CAT
【略】
1. =cable antenna television
共同聴取アンテナテレビ、有線テレビ
2. =carnitine acyltransferase
《生化学》カルニチンアシルトランスフェラーゼ◆酵素の一種
3. =catalyst
触媒{しょくばい}◆自身は変化しないが、反応を発生・促進・遅滞させる物。
4. =Centre for Advanced Technology
先進技術センター◆インドの原子力エネルギー省の機関◆【URL】
5. =chloramphenicol acetyltransferase
《生化学》クロラムフェニコール・アセチルトランスフェラーゼ
6. =city air terminal
シティ・エアターミナル、空港バスの発着所
7. =Civil Air Transport Co.
中華民国航空会社
8. =clear-air turbulence
晴天乱(気)流{せいてん らん(き)りゅう}
9. =common arterial trunk
《医》総動脈幹{そうどうみゃくかん}
10. =Computer Aided Translation
コンピューター支援翻訳{しえん ほんやく}
11. =computer of average transients
キャット
12. =computer-adaptive testing
コンピューター適応型{てきおう がた}テスト
13. =computer-aided [computer-assisted] teaching
コンピューター利用教育
14. =computer-aided [computer-assisted] testing
コンピューター援用(製品)検査{えんよう(せいひん)けんさ}
15. =computer-aided [computer-assisted] tomography
コンピューター断層撮影{だんそう さつえい}
16. =computer-aided [computer-assisted] translation
コンピューター利用翻訳
17. =computerized axial tomography
コンピューター断層撮影{だんそう さつえい}
18. =controlled attenuator timer
制御{せいぎょ}された減衰器{げんすいき}タイマー
19. =Credit Accumulation and Transfer scheme
《英》(大学{だいがく}の)単位{たんい}の累積{るいせき}・移行制度{いこう せいど}
20. =credit authorization terminal
信用照会端末{しんよう しょうかい たんまつ}
cat AIDS
猫エイズ◆【参考】feline immunodeficiency virus
cat allergy
猫アレルギー
Cat Among the Pigeons
【著作】
鳩のなかの猫◆英1959《著》アガサ・クリスティー(Agatha Christie)◆名探偵エルキュール・ポアロ(Hercule Poirot)が登場する推理小説
cat an anchor
《海事》いかりを吊錨架{ちょうびょうか}に固定{こてい}する
cat and mouse
- 猫とネズミ◆子どもの遊びの一つ
- 〈英〉家◆houseの押韻俗語
Cat And Mouse
【映画】
悪魔の生物教師◆英1974
Cat and Mouse
【著作】
猫と鼠◆独1961《著》ギュンター・グラス(Gunter Grass)
Cat and Mouse in Partnership
【著作】
猫とねずみとお友達◆グリム童話の一つ。
Cat And the Canary
【映画】
《The ~》遺言シネマ殺人事件◆英1979
cat arching its back
《a ~》背中{せなか}を丸めた猫
cat around
【句動】
〈俗〉〔男が〕女をあさる
cat around with a hooker
〈俗〉売春婦{ばいしゅんふ}を買いあさる
catch
catch
【自動】
1. 捕まえようとする
・Catch as catch can. : 何とかしてできる限り捕まえろ。◆Catch that catch may.とも言う。いずれも「何としてでも可能な限りすべてのものを捕まえろ」という意味になる。
2. 〔エンジンが〕かかる
3. 〔声が〕詰まる
【他動】
1. 〔動いているものを〕捕まえる、捕らえる
・A man won’t feed bait to a fish he’s caught. : 釣った魚に餌くれる男なんてそうはいない。
2. 〔人を〕捕まえる
・Hi! I’m glad I caught you today. : こんにちは。きょうこそは会えてよかった。
・(I’ll) catch you later. : じゃあ、また後で。/じゃあね。/またね。/バイバイ。◆友達や親しい人と別れるときの挨拶{あいさつ}。
3. 〔犯人を〕捕まえる、逮捕する
4. 〔乗り物を〕捕まえる
5. ~に追い付く
6. 〔情報{じょうほう}などを〕キャッチする、見つける、得る
7. 聞き取る
・Did you catch what she said? : 彼女が何て言ったか聞こえた?
・I didn’t catch your name. : お名前を聞き逃してしまいました。/お名前をもう一度お聞かせいただけますか?
8. 〔意味を〕捕らえる、理解{りかい}する
9. 〔病気{びょうき}などに〕感染{かんせん}する
10. 〔番組{ばんぐみ}・映画{えいが}を〕見る
【名】
1. 捕まえること、わな、捕まえたもの、捕獲物{ほかく ぶつ}、収穫{しゅうかく}
2. 《野球》キャッチボール
3. 〔結婚{けっこん}の〕よい相手{あいて}、つかまえたいい男[女]、興味{きょうみ}を引くこと[もの]
4. 捕まえるための道具{どうぐ}、落とし穴、わな
・What’s the catch? : 何か裏[引っかけ]でもあるの?/何をたくらんでいるんだ?/本当の狙いは何だ?◆うま過ぎる話や誘いなどを持ちかけられた時に用いられる表現。◆【類】What’s your angle? ; What’s the real deal?
・I knew there was a catch. : 何か落とし穴があることは分かっていました。/話がうま過ぎると思ったよ。
5. 〈俗〉問題点{もんだいてん}、難点{なんてん}、欠陥{けっかん}、まずいこと
・Here’s the catch. : 問題はここだよ。
6. 引っかけるための道具{どうぐ}、留め金
7. 〔息・声の一時的{いちじてき}な〕引っかかり、割れ、途切{とぎ}れ
8. 《ボート》キャッチ、オールのブレードで水を捕まえること、オールのブレードを水面{すいめん}に落として漕ぎ始めること
9. キャッチ◆古楽時代からイギリス紳士たちが酒場で羽目を外すときなどに歌ってきた輪唱形式のざれ歌
【音声を聞く】svl01/catch_w.mp3【レベル】1、【発音】kǽtʃ、【@】キャッチ、【変化】《動》catches | catching | caught
CATCH
【略】
=Computer And Technology Crime High-Tech Response Team
〈米〉コンピューターと技術犯罪{ぎじゅつ はんざい}ハイテク対応{たいおう}チーム◆【URL】
catch ~ a blow on the head
~の頭を殴る
catch ~ alive
~を生け捕りにする
catch ~ alive to observe the mode of life
~を生け捕りにして生態観察{せいたい かんさつ}をする
catch ~ between one’s teeth
~を歯で捕らえる
catch ~ by swimming up to ~ while fully submerged
完全{かんぜん}に潜水{せんすい}したまま~の所まで泳いでいって~を捕らえる[捕まえる]
catch ~ by the hand
(人)の手をつかむ[捕らえる]
catch ~ by the hilt
〔空中{くうちゅう}に放り投げられた剣など〕の柄の部分{ぶぶん}を捕らえて受け止める
catch ~ by using the longline fishing method
延縄{はえなわ}(漁業{ぎょぎょう})で~を捕獲{ほかく}する
catch ~ doing
- 《catch someone doing》(人)が~しているところを見つける、(人)が~している現場を押さえる、(人)に不意打ちをかける
- 《catch someone doing something》(人)が何かしてるところを見つける
catch ~ in a snare
わなで~を捕らえる
catch ~ in bed with another woman
~が他の女と寝ているところを見つける
catch ~ in one fell swoop
~を一網打尽{いちもう だじん}に[一挙{いっきょ}に捕獲{ほかく}]する
catch ~ in one’s fist
~を握り締めて捕まえようとする
center
center
【自動】
1. 〔多くのものが〕集まる、集中{しゅうちゅう}する
2. 〔注意{ちゅうい}などが〕集中{しゅうちゅう}する
【他動】
1. ~を中心{ちゅうしん}に置く
2. 〔議論{ぎろん}などを〕集中{しゅうちゅう}させる
3. 《アメフト》〔ボールを〕スナップする◆センターが両足の間からボールを出してダウンを始めること。
【名】
1. 〔端から等距離{とうきょり}にある〕中心{ちゅうしん}点[位置{いち}]
2. 〔回転体{かいてんたい}の〕中心{ちゅうしん}、軸
3. 《数学》〔線分{せんぶん}の〕中点{ちゅうてん}
4. 《数学》〔円や球などの〕中心{ちゅうしん}
5. 〔食品{しょくひん}の〕中身{なかみ}、センター◆お菓子などの中に詰められているもの。
6. 〔都市{とし}の〕中心街{ちゅうしんがい}、人口密集地域{じんこう みっしゅう ちいき}
7. 〔機能{きのう}が集中{しゅうちゅう}した〕施設{しせつ}、センター
8. 〔関心{かんしん}や興味{きょうみ}の〕焦点{しょうてん}、中心{ちゅうしん}
9. 〔活動{かつどう}を支える〕中心人物{ちゅうしん じんぶつ}
10. 〔組織{そしき}の活動{かつどう}の〕中心{ちゅうしん}地[部門{ぶもん}]
11. 〔政治{せいじ}の〕中道{ちゅうどう}[中間{ちゅうかん}]派◆通例、Center
12. 〔スポーツの〕センター◆フィールドやコートの中間の位置またはそのプレーヤー。
13. 《物理》重心{じゅうしん}
14. 《機械》〔旋盤{せんばん}の〕センター◆取り外し可能な回転工具を支える部品。
15. 《機械》〔センター・ポンチで開ける〕くぼみ、センター◆【参考】center punch
【音声を聞く】svl01/center_w.mp3【レベル】1、【発音】séntər、【@】センター、【変化】《動》centers | centering | centered、【分節】cen・ter
Center
【名】
《ワープロ》センタリング
center aisle
中央通路{ちゅうおう つうろ}
center aisle of a church
《a ~》教会{きょうかい}の中央回廊{ちゅうおう かいろう}
center alignment
- 中央ぞろえ
- 《機械》心合わせ
center and periphery
中心{ちゅうしん}と周縁{しゅうえん}
center angle
中心角{ちゅうしんかく}
center appreciable interest on
~にかなりの興味{きょうみ}を集中{しゅうちゅう}する
center armrest
《車》センター・アームレスト
center around
~を軸として展開{てんかい}する、~に集中{しゅうちゅう}する
center around the relationship between
~間の関係{かんけい}に集中{しゅうちゅう}する
center axis
重心軸{じゅうしん じく}◆「軸」の単数形=axis、複数形=axes
【表現パターン】center axis [axes]
center back
センターバック、中堅中衛{ちゅうけん ちゅうえい}
【表現パターン】center back [halfback]
center base of
~の中心地{ちゅうしんち}
center bit
回し錐{まわしぎり}
certain
certain
【代名】
〈文〉いくらか、いくつか【形】
1. 〔人が〕~を確信{かくしん}している、~に疑いを持たない◆【用法】叙述用法で、後ろにof句やthat節などが来る。
2. 〔人が〕必ず[きっと]~する◆【用法】叙述用法で、後ろにto doが来る。
3. 〔出来事{できごと}が〕必ず起きる、避けられない
4. 〔物事{ものごと}が〕明白{めいはく}な、疑う余地{よち}がない
5. 〔方法{ほうほう}などが〕信頼{しんらい}できる、当てになる
6. 〔数量{すうりょう}や程度{ていど}などが〕わずかの、若干{じゃっかん}の◆【用法】限定用法
7. 〔特定{とくてい}できるが名前{なまえ}が分からない〕ある、例の◆【用法】限定用法
8. 〔名前{なまえ}は分かるが初めて言及{げんきゅう}する〕とかいう◆【用法】限定用法で、後ろに人・物・場所などの名前が来る。
【音声を聞く】svl01/certain_w.mp3【レベル】1、【発音!】sə́ːrtn、【@】サーテン、サートゥン、【分節】cer・tain
certain ~ I could name
名前{なまえ}は伏せる[あえて言わない]がとある~
certain ability to produce offspring
子孫{しそん}を生むための確かな能力{のうりょく}
Certain accessory points of the design served well to convey the idea that this excavation lay at an exceeding depth below the surface of the earth.
その構図のある付随的な諸点は、この洞穴が地面からよほど深いところにあるという感じをよく伝えている。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_FALL1”, “2332002”
“Certain actions should now be undertaken with increased urgency and at an accelerated pace,” she stated.
「緊急に速度を上げて、確実な対策を講じるべき時です」と、事務局長は述べました。”VOA-T348”, “2225895”
certain age
特定{とくてい}の年齢{ねんれい}
Certain agents I found to have the power to shake and to pluck back that fleshly vestment, even as a wind might toss the curtains of a pavilion.
まるで風がテントの屋根幕をふきとばすかのように、あるものには肉体という外衣をゆさぶり、はぐ力があることが分かったのである。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_HYDE10”, “2332003”
certain allergen
《医》特定{とくてい}(の)アレルゲン
certain amount
一定額{いってい がく}、特定量{とくてい りょう}
certain amount of
《a ~》一定(量){いってい(りょう)}の、ある量の
certain amount of confidence
《a ~》ある程度{ていど}の信頼{しんらい}
certain amount of error
《a ~》多少{たしょう}[ある程度{ていど}]の誤り[間違い]
certain amount of flexibility
《a ~》ある程度{ていど}の柔軟性{じゅうなん せい}[融通{ゆうずう}]
certain amount of nervous tension
《a ~》ある程度{ていど}の神経{しんけい}の緊張{きんちょう}
certain amount of skill involved in
~についてのある程度{ていど}の技
chair
chair
【他動】
~の議長{ぎちょう}を務める【名】
1. 〔一人用{ひとり よう}の通例背もたれのある〕椅子{いす}◆通例、椅子の脚は4本で、肘掛けが付く場合もある。
2. 議長(職){ぎちょう(しょく)}、司会者{しかいしゃ}
3. 《音楽》〔オーケストラの〕演奏者{えんそうしゃ}の序列{じょれつ}
4. 〈英〉市長の職◆通例the Chair
5. 〈米〉大統領の職◆通例the Chair
6. 大学教授{だいがく きょうじゅ}の職◆通例the Chair
7. 〈俗〉〔死刑用{しけい よう}の〕電気椅子{でんき いす}
8. 《建築》〔コンクリート流し込みの際の〕鉄筋支持具{てっきん しじ ぐ}◆鉄筋や金網を固定するために下に置く、溝が付いた小さな箱状の構造物。
9. 〈古〉=sedan chair
【音声を聞く】svl01/chair_w.mp3【レベル】1、【発音】tʃέər、【@】チェアー、【変化】《動》chairs | chairing | chaired
chair a commission on Japan-China relations
日中関係委員会{にっちゅう かんけい いいんかい}の議長{ぎちょう}を務める
【表現パターン】chair a commission on Japan-China [China-Japan] relations
chair a committee
委員会{いいんかい}の司会{しかい}をする、委員長{いいんちょう}を務める
chair a conference in ~ on
_月_日に~で会議{かいぎ}の議長{ぎちょう}を務める
chair a debate
ディベート[討論{とうろん}]の議長{ぎちょう}[司会{しかい}]を務める
chair a meeting
会議{かいぎ}の議長{ぎちょう}になる[を務める]、会議{かいぎ}[会合{かいごう}]の司会{しかい}をする
【表現パターン】chair [preside over, preside at] a meeting
chair a panel discussion
パネルディスカッションの司会{しかい}をする
chair a session
会議{かいぎ}の司会{しかい}をする
chair a subcommittee
小委員会{しょう いいんかい}の委員長{いいんちょう}を務める
chair across from
《a ~》〈米話〉~の正面{しょうめん}[真向{まむ}かい]にある椅子{いす}
chair arm
椅子{いす}の肘掛{ひじ か}け
chair bed
椅子兼用{いす けんよう}ベッド
chair car
リクライニングシートを装備{そうび}した客車{きゃくしゃ}
chair conformation
《化学》椅子型配座{いす がた はいざ}
chair cushion
椅子{いす}のクッション
chalk
chalk
【他動】
1. 〔チョークで図形{ずけい}など〕の輪郭{りんかく}を描く、〔得点{とくてん}などを〕チョークで書く、図取りする
2. ~を白亜{はくあ}と混ぜる
3. 〔顔を〕蒼白{そうはく}にする
【名】
1. チョーク、白墨{はくぼく}
・Whenever the teacher dropped a piece of chalk at the blackboard, some guy in the first row always had to get up and pick it up and hand it to him. : 先生が黒板からチョークを落とすと、いつも一番前の席の誰かが拾って先生に渡してあげなければならなかった。
2. 胡粉{ごふん}◆石灰の粉末
3. 白亜{はくあ}◆白色の石灰岩
4. 〔チョークで書いた〕得点{とくてん}、〔掛け売りの〕記録{きろく}、チョークで付けた印[記号{きごう}・線]、勘定{かんじょう}
5. 《裁縫》チャコ
6. 〈米俗〉粉乳{ふんにゅう}◆【語源】チョークが白い粉であるところから
【形】
チョークで書かれた【音声を聞く】svl01/chalk_w.mp3【レベル】1、【発音】tʃɔ́ːk、【@】チョーク、【変化】《動》chalks | chalking | chalked
Chalk
【人名】
チョーク
chalk ~ on a board
~をチョークで板の上に書く
chalk ~ to experience
〔嫌なことなど〕を経験{けいけん}だと思う[見なす]
chalk ~ up to
~を…であると見なす[結論{けつろん}づける]、~を…のせいにする
・You tried and you failed. Chalk it up to experience. Learn from it. : やってみたが駄目だったんだね。経験だと思って、そこから学ぶようにするんだ。
・I chalked the whole thing up to a software glitch. : すべてはソフトウェアの不具合だと見なした。
chalk ~ up to human nature
~を人間{にんげん}の本性{ほんしょう}だと見なす[結論{けつろん}づける]
chalk bed
《地学》白亜層{はくあ そう}
chalk board
黒板{こくばん}
chalk cliff
白亜{はくあ}の崖
chalk dust
チョークの粉
・Oh, excuse my chalk dust. : 失礼、チョークの粉飛んじゃった。
chalk it up to
〔それを〕~のせいにする、~のおかげであるとする
chalk line
- チョークで引いたライン
- 《野球》白線{はくせん}◆通常ファウルライン、バッターボックスラインを指す
chalk mark
チョークマーク、肌荒れ
chalk off to enclose
チョークで~を囲むように印を付ける
chalk on a blackboard
黒板{こくばん}をこするチョーク(の音)
chance
chance
【自動】
偶然起こる、偶然[たまたま]~する【他動】
いちかばちかやってみる【名】
1. チャンス、好機{こうき}、機会{きかい}
・How often do you get this chance? : こんな経験、めったにできないよ。
・There’re no second chances in this game. : これは真剣勝負です。
・You’ll get another chance. : また機会はありますよ。
・This is my chance to escape. : 今が逃げるチャンスです。/このすきに逃げよう。
2. 《one’s ~》出番{でばん}
3. 可能性{かのうせい}、見込み{みこみ}
・There is a chance of serious injury. : 重傷の可能性がある。
・(There is) no chance of that happening. : そのようなことが起こるはず[可能性]はない。
4. 〔悪いことが起こるかもしれない〕危険性{きけんせい}
・I don’t want to take any chances. : 危ない橋は渡りたくありません。
5. 勝ち目、勝算{しょうさん}◆複数形で
6. 偶然{ぐうぜん}、幸運{こううん}
【形】
偶然の【音声を聞く】svl01/chance_w.mp3【レベル】1、【発音】tʃǽns、【@】チャンス、【変化】《複》chances、《動》chances | chancing | chanced
Chance
【人名】
チャンス
chance a phone call
いちかばちか電話{でんわ}をかけてみる
chance agglomeration
偶然集積{ぐうぜん しゅうせき}
Chance alone, it was clear, had brought Colonel Proctor on this train;
もちろん、プロクター大佐がこの列車に乗り込んだのは単なる偶然である。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD28”, “2332180”
chance child
非嫡出子{ひ ちゃくしゅつし}
chance coincidence
偶然{ぐうぜん}の同時発生{どうじ はっせい}
chance companion
偶然知り合った仲間{なかま}
chance constraint
機会制約{きかい せいやく}
chance customer
一見客{いちげんきゃく}、通りがかりの客、通りすがりの客
chance defeat
けが負け
chance discovery
偶然{ぐうぜん}の発見{はっけん}
chance encounter between
《a ~》~間の偶然{ぐうぜん}の出会い
chance exposure to
~への偶然{ぐうぜん}の暴露{ばくろ}
chance factor
偶然{ぐうぜん}の要素{ようそ}
change
change
【自動】
1. 変わる、変化{へんか}する、変遷{へんせん}する
・You haven’t changed. : ちっとも変わってないね。
・My voice changed at age 13. : 13歳の時に声変わりした。
2. 着替{きが}える
・We had gym today at school, so I started to change. : 今日学校で体育があったの。だから着替え始めたんだけど。
【他動】
1. ~を変える、~を変更{へんこう}する、~を変換{へんかん}する
・Once he makes up his mind, there’s no changing it. : 彼は一度こうと決めたら頑固だ[てこでも動かない]。
2. ~を取り換える、~を交換{こうかん}する
3. ~を乗り換える
4. 〔お金を〕両替{りょうがえ}する、崩す
【名】
1. 変化{へんか}、変更{へんこう}、移行{いこう}、交換{こうかん}◆【略】CHG
2. 変更点{へんこうてん}、修正点{しゅうせい てん}
3. おつり、つり銭
4. 細かいお金、小銭{こぜに}
・Can you give me change for a dollar? : 1ドルを崩してもらえますか?
5. 《the ~》更年期{こうねんき}
6. 〈和製英語〉《野球》チェンジ◆【標準英語】end of inning ; Inning is over.
7. 《音楽》鳴鐘法{めいしょう ほう}◆【参考】ring the changes
【音声を聞く】svl01/change_w.mp3【レベル】1、【発音】tʃéin(d)ʒ、【@】チェインジ、チェンジ、【変化】《動》changes | changing | changed
Change!
【著作】
変わる!◆米1981《著》アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)◆科学エッセイ集
CHANGE
《掲》両替機◆施設内
change ~ according to the circumstances
~を臨機応変{りんき おうへん}に変える
change ~ at will
意のままに~を変更{へんこう}する
change ~ back to the default
~を初期設定{しょきせってい}[デフォルト]に戻す
change ~ completely
~を一新{いっしん}する
change ~ dramatically
~を劇的{げきてき}に変える
change ~ drastically
~を大幅{おおはば}に変更{へんこう}する
change ~ entirely from tip to toe
~を何から何まですっかり変える
change ~ every __ days
_日ごとに~を替える
change ~ every day
~を毎日変える
change ~ for the better
~を改善{かいぜん}する
change ~ for the worse
~を改悪{かいあく}する
change ~ in order to deceive
(人)を欺く[だます]ために~を変える[変更{へんこう}する]
cheap
cheap
【形】
1. 安価{あんか}な、〔値段が〕安い、安物{やすもの}の、ちゃちな、ちんけな◆品質や見た目が悪いというニュアンスがある。◆【参考】inexpensive
2. けちな、せこい、しみったれた
・Don’t be so cheap! : けちけちするなよ。
3. なまはんかな
4. 高潔{こうけつ}でない、尊敬{そんけい}に値しない、卑劣{ひれつ}な、ずるい
【副】
廉価{れんか}で【音声を聞く】svl01/cheap_w.mp3【レベル】1、【発音】tʃíːp、【@】チープ、【変化】《形》cheaper | cheapest
cheap accommodation for short stay
短期滞在用{たんき たいざい よう}の安宿{やすやど}
cheap air travel from ~ to
~から…への格安{かくやす}の航空{こうくう}サービス
cheap airfare to Tokyo
東京{とうきょう}までの安い航空運賃{こうくう うんちん}
cheap alcohol
安酒{やすざけ}
cheap and cheerful product
《a ~》安価{あんか}で楽しい製品{せいひん}
cheap and dowdy
〔服装などが〕安っぽくだらしのない
cheap and filling
安くて腹持ちのいい
cheap and nasty
安かろう悪かろうの、安くて品質{ひんしつ}の悪い
cheap apartment house
《a ~》安アパート
cheap asshole
〈卑俗〉けつの穴が小さいやつ、どあほう
cheap at half the price
〈英話〉非常{ひじょう}に高価{こうか}なこと
cheap bar
大衆酒場{たいしゅう さかば}
cheap base brand
土台{どだい}が安いブランド
cheap bed and breakfast
《a ~》安い民宿{みんしゅく}[小ホテル]
cheese
cheese
【自動】
口を横開きにしてほほ笑む◆【語源】写真撮影のときに「チーズ」と言うところから。【名】
1. チーズ
2. チーズ状のもの
3. 〈米俗〉《野球》速球{そっきゅう}
4. うそ、いんちき
5. 〈俗〉お金
6. 〈俗〉セクシーな若い女
7. 〈俗〉嘔吐物{おうと ぶつ}
8. 〈性俗〉恥垢{ちこう}
【音声を聞く】svl01/cheese_w.mp3【レベル】1、【発音】tʃíːz、【@】チーズ、【変化】《複》cheeses
cheese and cracker
チーズアンドクラッカー◆クラッカーにチーズをぬったお菓子
cheese and kisses
〈豪俗〉妻、家内、女房◆【語源】missusの押韻俗語
Cheese and money should always sleep together one night.
チーズとお金は必ず一晩一緒に寝なければならない。◆チーズが出荷される前に支払いを受けることを要求していた昔の農夫の言いまわし。◆ことわざ
cheese ball
チーズボール◆いろいろなチーズを混ぜ合わせて直径5センチから10センチのボールにし、表面にトッピングをする。クリスマスなど人が集まったときにクラッカーと一緒に食べる。
cheese bar
チーズの塊、塊のチーズ
【表現パターン】cheese bar [chunk]
cheese bun
〈米俗〉密告者{みっこく しゃ}
【表現パターン】cheese bun [eater]
cheese consumption
チーズ(の)消費量{しょうひりょう}
Cheese contains a kind of essential amino acid that can eliminate stress and allow people to get quality sleep.
チーズにはストレスを取り除き、質の高い睡眠を提供する必須アミノ酸の一種が含まれています。”MB003365”, “2332483”
cheese curd
チーズの凝乳{ぎにゅう}、チーズカード
cheese cutter
- チーズカッター
- 〈俗〉くさい屁をこく人
cheese Danish
チーズ・デニッシュ◆cheese danishとも表記
Cheese digests everything but itself.
チーズは、チーズ以外の何でも消化してしまう。◆ことわざ
cheese dyeing
チーズ染色{せんしょく}
cheese dyeing machine
チーズ染色機{せんしょくき}
chicken
chicken
【自動】
〈俗〉ビクビクする、おじけづく
・He chickened out and refused to undergo the operation. : 彼はおじけづいて手術を受けるのを断った。【名】
1. 《鳥》鶏、ニワトリ◆肉や卵のために飼育される、キジ科キジ目の代表的な家禽。◆【学名】Gallus domesticus
2. 鶏肉{けいにく}、チキン
3. 〈話〉弱虫{よわむし}、臆病者{おくびょうもの}
4. 〈話〉チキン・レース◆片方が怖がって負けを認めるまで行う、危険な度胸試し。
【形】
臆病{おくびょう}な、怖い、ビクビクする
・Don’t be chicken. : ビクビクしないで。【音声を聞く】svl01/chicken_w.mp3【レベル】1、【発音】tʃíkin、【@】チキン、【変化】《動》chickens | chickening | chickened、【分節】chick・en
Chicken!
〈俗〉意気地なし!/弱虫!
chicken & dumplings soup
チキン・アンド・ダンプリングズ・スープ、団子入り鶏スープ
chicken allergy
鶏肉{けいにく}アレルギー
chicken alphabet soup
チキン・アルファベット・スープ、アルファベット・パスタ入りチキンベース・スープ
chicken already jointed
すでに関節ごとに分けてある鳥肉{とりにく}
chicken and onions with egg cooked with special sauce served on top of a bowl of rice
《a ~》親子丼
chicken bone soup
鶏骨{けいこつ}スープ
chicken bowl
照り焼き丼
Chicken bowls are slightly more expensive at around 430 yen.
照り焼きチキン丼は少し高く、約430円です。”MB002433”, “2332580”
chicken breast
- 鶏の胸肉{むねにく}
- はと胸
chicken breast fillet
→ chicken tenderloin
chicken breast half
《a [one] ~》1枚の鶏胸肉{とり むねにく}◆【複】chicken breast halves◆【同】boneless breast of chicken
chicken breed
鶏の肉用種{にくようしゅ}
chicken broth soup
チキン・ブロス(・スープ)◆鶏肉の出しでとったスープで他の料理のベースとしてもよく用いられる
chief
chief
【名】
1. 〔組織{そしき}の〕長、局長{きょくちょう}、長官{ちょうかん}、所長{しょちょう}◆ある組織で最高の権限を持つもの。
2. 〔人類学上{じんるいがく じょう}の〕族長{ぞくちょう}、首長{しゅちょう}
3. 〈話〉上司{じょうし}、上役{うわやく}、ボス
4. 〈話〉《軍事》=chief petty officer
5. 《海事》機関長{きかん ちょう}◆【同】chief engineer
6. 〔紋章{もんしょう}の〕チーフ◆盾の上3分の1の部分。
【形】
1. 〔地位{ちい}や権限{けんげん}が〕最高位{さいこうい}の
2. 最重要{さいじゅうよう}の、根本的{こんぽん てき}な
【音声を聞く】svl01/chief_w.mp3【レベル】1、【発音】tʃíːf、【@】チーフ、【変化】《複》chiefs
chief accountant
会計主任{かいけい しゅにん}
chief accounting officer
財務統括役員{ざいむ とうかつ やくいん}、最高会計責任者{さいこう かいけい せきにんしゃ}◆【略】CAO
chief actuary
保険計理人{ほけん けいりにん}
Chief Administration for Intelligence
【組織】
参謀本部情報総局◆【略】GRU
chief administration officer
管理部門主任{かんり ぶもん しゅにん}
Chief Administrative Law Judge
〈米〉行政法審判長{ぎょうせいほう しんぱん ちょう}
chief administrative officer
最高総務責任者{さいこう そうむ せきにんしゃ}◆【略】CAO
chief administrator
管理責任者{かんり せきにんしゃ}
chief advantage of
~の最も大きな利点{りてん}
chief adviser
首席顧問{しゅせき こもん}
chief adviser to the Emperor
関白{かんぱく}
chief agricultural product
主要農作物{しゅよう のうさくぶつ}
chief aim
主な目的{もくてき}[狙い]
chief aim in life
人生{じんせい}における一番{いちばん}の望み[願い]、人生{じんせい}の主な目的{もくてき}
child
child
【名】
1. 〔生後{せいご}から思春期{ししゅんき}までの〕子ども、小児{しょうに}
2. 〔生まれる前の〕胎児{たいじ}
3. 〔生まれてすぐの〕幼児{ようじ}、赤ん坊
4. 〔法的{ほうてき}に成年{せいねん}に達しない〕未成年者{みせいねん しゃ}
5. 〔親から見た〕子、娘、息子{むすこ}
6. 〔大人{おとな}だが〕子どもじみた[幼稚{ようち}な]人
7. 〔時代{じだい}や環境{かんきょう}などの強い影響{えいきょう}を受けた〕所産{しょさん}、産物{さんぶつ}、人、子
8. 〔人や民族{みんぞく}などの〕子孫{しそん}、子◆通例、children
【音声を聞く】svl01/child_w.mp3【レベル】1、【発音】tʃáild、【@】チャイルド、【変化】《複》children
Child
【人名】
チャイルド、チルド【雑誌名】
チャイルド
child __ to __ months of age
生後{せいご}_~_カ月の小児{しょうに}
child __ years or older
_歳以上{いじょう}の小児{しょうに}[子ども]
【表現パターン】child __ years (old [of age]) or older
child __ years or younger
_歳以下{いか}の小児{しょうに}[子ども]
【表現パターン】child __ years (old [of age]) or younger
child abduction
子どもの誘拐{ゆうかい}
child abduction case
児童誘拐事件{じどう ゆうかい じけん}
child abduction expert
児童誘拐{じどう ゆうかい}の専門家{せんもんか}
child abduction-murder
児童{じどう}[子ども]誘拐殺人{ゆうかい さつじん}
child abduction-murder case
児童{じどう}[子ども]誘拐殺人事件{ゆうかい さつじん じけん}
child abuse
児童虐待{じどう ぎゃくたい}
child abuse and neglect
児童{じどう}の虐待{ぎゃくたい}や放置{ほうち}
child abuse case
児童{じどう}[子ども・幼児{ようじ}]虐待事件{ぎゃくたい じけん}
child abuse death
児童{じどう}[子ども・幼児{ようじ}]虐待{ぎゃくたい}(による)死
Child abuse has become a big problem these days.
最近子どもたちに対する児童虐待が問題になっています。◆【出典】Hiragana Times, 1997年1月号◆【出版社】”HT123101”, “2332623”
children
children
【名】
子どもたち◆childの複数形
・Children should be seen and not heard. : 子どもは、姿は見せても声を出してはいけない。/子どもは大人の前でみだりに口を利いてはならない。◆ことわざ
・I want you to have my children. : 僕の子どもが欲しいんだ。◆【場面】男性が女性に結婚を申し込む時など。
・You’re as bad as children. : 君も大人げない人ね。
・You’re very good with children. : あなたは子どもにとても慣れているのね。【音声を聞く】svl01/children_w.mp3【レベル】1、【発音】tʃíldrən、【@】チルドゥレン、チルドレン、チルレン、【分節】chil・dren
CHILDREN 12 AND UNDER CAN BE KILLED BY THE AIR BAG.
《掲》12歳以下の子どもはエアバッグが原因となって死亡する可能性があります。◆乗用車の注意書き
children __ and above
_歳以上{さい いじょう}の子どもたち
【表現パターン】children __ (years) and above [older]
children __ and under
_歳以下の子ども
【表現パターン】children __ (years) and under [younger]
children __ years old and above
_歳以上{さい いじょう}の子どもたち
【表現パターン】children __ years old and above [older]
children __ years old and under
_歳以下の子ども
【表現パターン】children __ years old and under [younger]
“Children absorb everything they experience in the early years of life.
「子どもたちは、人生の初期に経験したすべてを吸収する。◆【出典】Hiragana Times, 1996年6月号◆【出版社】”HT116041”, “2225928”
Children accompany their parents to a morning market with waffles in their hands as a snack.
子どもたちはおやつとしてワッフルを手に持って、親と一緒に朝市に行きます。◆【出典】Catch a Wave, 2002年6月28日号◆【出版社】
Children achieve several important milestones of psychomotor development that could be adversely affected by CNS-active drugs.
児童は精神運動発達上、重要な発達段階を幾つも経るが、中枢神経系に作用する医薬品により、このような段階が有害な影響を受ける可能性がある。◆【出典】
children act
児童法{じどう ほう}
Children Act 1989
《英国法》1989年児童法{ねん じどう ほう}
children adopted from abroad
国外{こくがい}[海外{かいがい}・外国{がいこく}]から養子縁組{ようし えんぐみ}された子ども
children aged __ and over
_歳以上{さい いじょう}の子どもたち
children aged __ or older
_歳以上{さい いじょう}の子ども
children aged __ or under
_歳以下{さい いか}の子ども
chocolate
chocolate
【名】
1. 〔食べ物の〕チョコレート◆焙煎したカカオ豆を挽いて、通例ココア・バターや粉ミルクを加えて作るもの。
2. 〔飲み物の〕チョコレート、ココア
3. チョコレート・キャンディー◆チョコレートでくるまれた小さな菓子。
4. チョコレート色、暗褐色{かっしょく}[茶色{ちゃいろ}]
【形】
1. チョコレートの、チョコレートでできた
2. チョコレート色の、暗褐色{あんかっしょく}の
【音声を聞く】svl01/chocolate_w.mp3【レベル】1、【発音】tʃɔ́(ː)kələt、【@】チャコレット、チョコリット、チョコレート、チョコレット、【変化】《複》chocolates、【分節】choc・o・late
Chocolate & Cocoa Association of Japan
【組織】
日本チョコレート・ココア協会◆1952年創立。農林水産省所管◆【URL】
chocolate addict
チョコレート中毒者{ちゅうどくしゃ}[大好き人間]
・I am a chocolate addict. : 私はチョコレート中毒です。
chocolate addiction
チョコレート中毒{ちゅうどく}
chocolate agar
チョコレート寒天{かんてん}(培地{ばいち})
chocolate agar medium
《生物》チョコレート寒天培地{かんてん ばいち}
chocolate and butter mixture
チョコレートとバターを混ぜたもの
chocolate bandit
〈英俗〉ホモ〔差別語〕
chocolate bar
《菓子》チョコバー、チョコレート・バー
chocolate bar wrapper
《a ~》チョコレートの包み紙
chocolate beverage
チョコレート飲料、チョコリット飲料◆南米アズテック族Aztecが最初に作った。スペイン侵略者に伝わり(1500年)、ヨーロッパに広まった。1657、ロンドンのチョコレート飲料の(高価)店が(Cocoa Tree店が有名)流行し政治議論の場に使われた。
chocolate bonbon
チョコレート・ボンボン◆【同】praline
chocolate box
チョコレート・ボックス◆チョコレート・キャンディのように飾り立てた物。豪華、派手に彫刻または描いた物。
chocolate brown
チョコレート色
chocolate bunny
ウサギの形のチョコレート
choose
choose
【他動】
1. ~を選ぶ、~を選択{せんたく}する、~を人選{じんせん}する、~をえり抜く
・Children cannot choose their parents. : 子どもは親を選べない。
・Fate chooses your relations, you choose your friends. : 《名言》運命が君の親族を選ぶが、君の友人を選ぶのは君です。
・You are to choose the best response [answer] to each question. : それぞれの質問に対して最も適切な答えを選びましょう。◆ヒアリングテストの説明
2. ~を望む[欲する・欲しいと思う]
【音声を聞く】svl01/choose_w.mp3【レベル】1、【発音!】tʃúːz、【@】チューズ、【変化】《動》chooses | choosing | chose | chosen
choose ~ according to one’s budget
予算{よさん}に応じて~を選ぶ
choose ~ as a base for new industries
~を新産業{しん さんぎょう}の集積拠点{しゅうせき きょてん}に選ぶ
choose ~ as a career path
職業{しょくぎょう}として~を選ぶ
choose ~ as a place to study
~を研究{けんきゅう}の場として選ぶ
choose ~ as regional representative
~を地域代表{ちいき だいひょう}に選ぶ
choose ~ as the first choice of
…の第1選択肢{せんたくし}として~を選ぶ
choose ~ at random
~を無作為{むさくい}に選ぶ
【表現パターン】choose ~ at random (from)
choose ~ based on feng shui
風水{ふうすい}に基づいて[従って・則して]~を選ぶ[選択{せんたく}する]
choose ~ based upon feng shui
→ choose ~ based on feng shui
choose ~ because of its technical excellence
技術的{ぎじゅつてき}に優秀{ゆうしゅう}なので~を選ぶ
choose ~ carefully
~を慎重{しんちょう}に選ぶ
choose ~ for its mobility
その機動性{きどう せい}により~を選ぶ[選出{せんしゅつ}する]
choose ~ from a number of candidate profiles including photos
~を写真付きの多くの[多数{たすう}の・たくさんの]候補者{こうほしゃ}プロフィールから選ぶ
choose ~ from a pull-down menu
プルダウン・メニューから~を選ぶ
Christmas
Christmas
【名】
1. 〔キリスト教の祝祭の〕クリスマス、キリスト降誕祭{こうたんさい}
・Christmas comes but once a year. : クリスマスは年に1回だけやって来る。◆だから大いに楽しもうという意味。
2. クリスマスの(祝)日◆クリスマスが祝われる12月25日を指す◆【同】Christmas Day
3. クリスマスの季節{きせつ}[時期{じき}]◆クリスマスの前後の時期で、教会暦ではクリスマス・イブの(24日)の晩鐘から御公現の祝日の前日(1月5日)までを指す。◆【同】Christmastide ; Christmas season ; Christmas time
【地名】
クリスマス島◆インド洋【音声を聞く】svl01/christmas_w.mp3【レベル】1、【発音】krísməs、【分節】Christ・mas
Christmas and New Year’s are the two most festive holidays in America.
クリスマスと元日は、アメリカでは最も盛大に祝われる祝日です。◆【出典】Hiragana Times, 1993年1月号◆【出版社】”HT075023”, “2333422”
Christmas and New Year’s visits to shrines should be looked at rather as a fun festival or an event for Japanese.
クリスマスも神社への初詣でも、日本人にとっては、楽しいお祭り、あるいはイベントといった方が良いだろう。◆【出典】Hiragana Times, 2006年1月号◆【出版社】”HT231012”, “2333423”
Christmas berry
《植物》クリスマス・ベリー◆【同】toyon
Christmas bills
クリスマス前の買い物の請求書{せいきゅうしょ}◆通常多い
Christmas bonus
クリスマス手当、年末{ねんまつ}のボーナス
Christmas bookings
クリスマス時の旅の予約{よやく}
Christmas box
クリスマス・プレゼント、クリスマスの祝儀{しゅうぎ}
Christmas break
《a ~》クリスマス休暇{きゅうか}
Christmas cactus
《植物》シャコバサボテン、クリスマスカクタス
Christmas cake
クリスマス・ケーキ
Christmas cakes are the schemes of pastry shops, and Christmas presents are the schemes of toy stores.
クリスマスケーキはお菓子屋の陰謀だ。クリスマスプレゼントはおもちゃ屋の陰謀だ。◆【出典】Hiragana Times, 1992年12月号◆【出版社】”HT074015”, “2333424”
Christmas card
クリスマス・カード◆宗教色を無くした代替表現としてseason’s greetings cardが用いられる場合もある。
Christmas carol
クリスマス・キャロル、クリスマス賛歌、クリスマスの祝歌
Christmas changed when Japan hit its period of high growth.
やはり、高度成長期を境にクリスマスは様変わりしてきた。◆【出典】Hiragana Times, 1992年12月号◆【出版社】”HT074015”, “2333425”
church
church
【他動】
〔出産した母親に〕産後礼拝{さんご れいはい}をする【名】
1. 《キリスト教》教会{きょうかい}◆イギリスでは英国国教会とカトリックの教会を指す。◆【参考】chapel
2. 〔教会{きょうかい}での〕礼拝{れいはい}
3. 〔集合的{しゅうごう てき}に〕キリスト信徒{しんと}◆キリスト教徒全体を霊的な実体としてとらえるもの。◆Churchとも表記。
4. 〔キリスト教の〕教派{きょうは}◆Churchとも表記。
5. 〔国家{こっか}に対抗{たいこう}する権威{けんい}としての〕教会{きょうかい}◆Churchとも表記。
6. 〔平信徒{ひら しんと}と区別{くべつ}した〕聖職者{せいしょくしゃ}
【形】
教会{きょうかい}の、聖職者{せいしょくしゃ}の【音声を聞く】svl01/church_w.mp3【レベル】1、【発音】tʃə́ːrtʃ、【@】チャーチ、【変化】《複》churches
Church
【人名】
チャーチ
church accusation against someone’s theology
(人)の神学{しんがく}に対する教会{きょうかい}からの非難{ひなん}
Church affiliation?
所属教会は?◆調査書などの質問項目
Church and Dominican Convent of Santa Maria delle Grazie with “The Last Supper” by Leonardo da Vinci
《The ~》レオナルド・ダ・ヴィンチ作の「最後{さいご}の晩餐{ばんさん}」があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエの教会{きょうかい}とドメニコ会修道院{かい しゅうどういん}◆ユネスコの世界遺産。イタリア
Church and State
教会と国家。
church and synagogue
- キリスト教会とユダヤ教会、チャーチとシナゴーグ
- 〈米〉教会◆米では、ユダヤ人比率が高い(力を持っている)ので、「教会」を指す時は両方(キリスト・ユダヤ)とも指した方が良い。
church attendance
礼拝出席者(数){れいはい しゅっせき しゃ(すう)}
church bell
教会{きょうかい}の鐘
Church bells ring just across the street from the mosque.
モスクの向かい側にある教会で鐘が鳴る。
church book
教会図書{きょうかい としょ}
church building
教会建築{きょうかい けんちく}
church bulletin
《a ~》教会{きょうかい}の会報{かいほう}
church bulletin blooper
〈話〉教会{きょうかい}の掲示板{けいじばん}の間違い
church calendar
教会暦{きょうかいれき}
【表現パターン】ecclesiastical [church] calendar
circle
circle
【自動】
回る、旋回{せんかい}する【他動】
1. ~の周りを回る、~を周回{しゅうかい}する
2. ~を円で囲む、~に丸を付ける
・Circle the item listed below that you are returning. : 下記商品リストで返品したいものに丸を付けてください。
【名】
1. 〔平面曲線{へいめん きょくせん}の〕円、円周{えんしゅう}、円形{えんけい}◆ある点から同じ距離の平面曲線。
2. 〔平面領域{へいめん りょういき}の〕円◆円周内の図形領域。
3. 〔指輪{ゆびわ}のような〕円周形{えんしゅう けい}の物
4. 〔飛翔物{ひしょう ぶつ}などの〕円形{えんけい}[曲線{きょくせん}]軌道{きどう}[コース]
5. 〔デザインの〕円(形)模様{えん(けい)もよう}
6. 〔劇場{げきじょう}の座席{ざせき}の〕サークル◆【参考】dress circle ; family circle
7. 〔趣味{しゅみ}や同窓{どうそう}などの〕サークル、団体{だんたい}、社会{しゃかい}
8. 〔思想{しそう}や活動{かつどう}などの〕領域{りょういき}、分野{ぶんや}
9. 〔繰り返す〕周期{しゅうき}、一巡り{ひとめぐり}◆【同】cycle
【音声を聞く】svl01/circle_w.mp3【レベル】1、【発音】sə́ːrkl、【@】サークル、【変化】《動》circles | circling | circled、【分節】cir・cle
Circle
【人名】
サークル【地名】
サークル
circle ~ __ times
_回~の周りを回る、~を_周する
circle ~ slowly
~の周りをゆっくりと回る[歩く]
circle a finger around
~の周りに指を走らせる
Circle A word Puzzles
【雑誌名】
サークル・ア・パズルズ
circle absorption system
《医》循環吸収式{じゅんかん きゅうしゅうしき}
circle approximation
円形近似{えんけい きんじ}
circle around ~ like a planet around the sun
太陽{たいよう}の周りの惑星{わくせい}のように~の周りを回る[巡る]
circle around
~の周りを回る、~を周回{しゅうかい}する
circle around above
~の上空{じょうくう}を[(人)の頭上{ずじょう}で]旋回{せんかい}する
circle back
大きな円を描いて元に戻る
circle billiard
円形{えんけい}ビリヤード
circle centered at the origin
《a ~》《数学》原点{げんてん}を中心{ちゅうしん}とする円
circle centered at the point
《a ~》《数学》その点を中心{ちゅうしん}とする円
city
city
【名】
1. 都市{とし}、市◆【参考】borough
2. 全市民{ぜん しみん}
3. 〈俗〉~な人[物・こと・状態{じょうたい}]
・I’m tap city. : 俺{おれ}は無一文です。
4. 《the City》シティ◆ロンドンの金融中心街。◆【同】the City of London
5. 《City》シティー島◆米国ニューヨークのマンハッタンの東。
6. 〈英〉〔大聖堂のある〕町
【形】
都会{とかい}の【音声を聞く】svl01/city_w.mp3【レベル】1、【発音】síti、【@】シティー、スィティー、【変化】《複》cities、【分節】cit・y
city administration
市当局{しとうきょく}
city administrator
都市行政官{とし ぎょうせい かん}
city air terminal
シティ・エアターミナル、空港バスの発着所◆【略】CAT
city alive with music
音楽{おんがく}のあふれる都市{とし}
city along the border
《a ~》国境沿いの都市{とし}
City analyst
《経済》シティのアナリスト◆英国。シティ(金融街)の経済アナリスト。
City and County of San Francisco
【地名】
《the ~》サンフランシスコ市郡◆San Franciscoの正式名称。
city and its vicinity
《the ~》街とその周辺{しゅうへん}
City and Regional Development Bureau
【組織】
都市・地域整備局
City and the Stars
【著作】
《The ~》都市と星◆英1956《著》アーサー・C・クラーク (Arthur C. Clarke)
city and the surrounding area
《the ~》都市{とし}とその周辺{しゅうへん}地域{ちいき}[部]
City and town taxes are levied by their governing councils.
市税と町税はそれぞれの運営管理審議会によって課税される。
city area
都会{とかい}
city assembly
市議会{しぎかい}
class
class
【他動】
~を分類{ぶんるい}する、~の等級{とうきゅう}を定める【名】
1. 授業(時間)、科目
・There are only two more classes left. : 授業はあと2回だけです。
・X University offers free Spanish classes. : X大学は無料スペイン語教室[講座]を開催しています。
2. 学級、クラス
・He’s in my class. : 彼は、私のクラスに居ます[と同じクラスです]。
3. 分野{ぶんや}、類、部類{ぶるい}、種類{しゅるい}
4. 〔資格などの〕級
5. 〔社会の〕階級{かいきゅう}
6. 気品{きひん}、上品{じょうひん}さ、礼儀正しさと教養{きょうよう}が備わっていること
・Bob is so rude. He has no class whatsoever. : ボブは本当に失礼です。彼には品位のかけらもありません。
7. 〈米〉同期生{どうきせい}
・He graduated from Boston University, class of 2000. : 彼はボストン大学の2000年卒業組です。
8. 〔生物分類{せいぶつ ぶんるい}の〕綱◆【参考】biological classification
9. 《数学》〔度数分布{どすうぶんぷ}の〕クラス、階級{かいきゅう}
10. 《数学》集合{しゅうごう}◆【同】set
11. 《コ》クラス◆プログラマーによって定義された、一定の振る舞いを持つオブジェクトの構造。
【音声を聞く】svl01/class_w.mp3【レベル】1、【発音】klǽs、【@】クラース、クラス、【変化】《動》classes | classing | classed
Class
【人名】
クラース【映画】
恋のスクランブル◆米1983【著作】
《The ~》クラス◆米1985《著》エリック・シーガル(Erich Segal)
CLASS
【略】
=Chrysler Laser Atlas Satellite System
衛星利用自動車走路情報システム
class.
【略】
1. =classic
〔芸術{げいじゅつ}が〕古典{こてん}(主義{しゅぎ})の、古代{こだい}ギリシャ・ローマ(時代{じだい})の◆【同】classical
2. =classical
《音楽》クラシックの◆ロック、ポップス、ジャズ、フォークなどと対比した音楽のジャンルを指す。
3. =classical
《音楽》古典派{こてんは}の◆ヨーロッパの18~19世紀の、バロック音楽とロマン派音楽の間に起こった音楽を指す。
4. =classical
〔古代{こだい}ギリシャ・ローマの〕古典{こてん}に精通{せいつう}した[を専門{せんもん}とする]
5. =classical
〔建築{けんちく}が〕古典{こてん}(主義{しゅぎ})様式{ようしき}の、古代{こだい}ギリシャ・ローマ様式{ようしき}の
6. =classical
〔建築{けんちく}・美術{びじゅつ}・文学{ぶんがく}が〕古典{こてん}(主義{しゅぎ})の、古代{こだい}ギリシャ・ローマ(時代{じだい})の◆【同】classic
class 1 airport
第1種空港{しゅ くうこう}
class 1 equipment
クラス1機器{きき}
Class 1 preferred share
《金融》第1種優先株{しゅ ゆうせんかぶ}
class 2 airport
第2種空港{しゅ くうこう}
Class 2 contains those solvents that have significant toxicities such as neurotoxicity, non-genotoxic carcinogenicity, teratogenicity etc., and should be limited in their use up to the PDE limits listed in the table.
クラス2に属する溶媒は、神経毒性、非遺伝毒性発がん性及び催奇形性等の重大な毒性を有し、それらの使用に当たっては表中のPDE値以下になるよう規制すべきである。◆【出典】
Class 2|The diameter of a rope shall be approximately 3 mm and the length shall be approximately 6 m.|The rope shall be made of synthetic fiber.
第二種|縄の直径はおおむね三ミリメートルとし、長さはおおむね六メートルとする。|化学繊維製とする。◆【出典】
Class 2|Two bracelets which can be opened and closed shall be joined by a connecting plate.|Fabric made of synthetic fiber shall be attached to the surface of the bracelets and the connecting plate, and a felt pad shall be attached to the inside of the bracelets.
第二種|開閉可能な腕輪二個を連結板で結合する。|腕輪及び連結板の表面には化学繊維製の織物を、腕輪の内側にはフェルトをそれぞれ用いる。◆【出典】
class 5 rapid
クラス5[5級]の急流{きゅうりゅう}◆最も流れが急である
class A
〔資格{しかく}などで〕甲種{こうしゅ}
class A amplifier
A級増幅器{きゅう ぞうふくき}
Class A baseball
《野球》ワンエー◆マイナーリーグでメインレベルの一番下のレベル
classmate
classmate
【名】
クラスメート、級友{きゅうゆう}、同級生{どうきゅうせい}【音声を聞く】svl01/classmate_w.mp3【レベル】1、【発音】klǽsmèit、【@】クラスメイト、【変化】《複》classmates、【分節】class・mate
classmate in college
大学時代{だいがくじだい}のクラスメート
A classmate once told me that she likes me regardless of my nationality.
あるクラスメートから言われたことがあった。私の国籍に関係なく、私のことが好きだと。◆【出典】Hiragana Times, 1991年9月号◆【出版社】”HT059042”, “2277416”
fellow classmate
クラスの仲間{なかま}
female classmate
女子{じょし}の級友{きゅうゆう}
male classmate
男子{だんし}の級友{きゅうゆう}
new classmate
新しいクラスメート、転校生{てんこうせい}
old classmate
《an ~》昔の級友{きゅうゆう}[クラスメート]
former school classmate
《a ~》昔の級友{きゅうゆう}
medical school classmate
《a ~》医大{いだい}[医学部{いがくぶ}]の同級生{どうきゅうせい}
A Saudi Arabian classmate, who was in my class at Japanese language school, would often complain,though, that he wants to practice his Japanese in different social settings but can’t find people who really want to speak with him.
私の日本語学校の同じクラスに、サウジアラビア人のクラスメートがいるのですが、彼は違った社会的場面で日本語の練習をしたいのに、話をしてくれる人を見つけられないとしょっちゅうこぼします。◆【出典】Hiragana Times, 2001年5月号◆【出版社】”HT175027”, “2276581”
He was a classmate of Ena in high school.
高校の同級生だという。◆【出典】Hiragana Times, 2000年9月号◆【出版社】”HT167016”, “2370285”
Hey, mom. My classmate, Pete always says a certain prayer right before he eats his meals. Don’t I need to do the same?
ねえ、ママ。僕のクラスメートのピートは、ご飯をいただく前に必ずあるお祈りをするんだけど、僕も同じことしなくていいの?”HA-J0001”, “2374201”
take the slain classmate into one’s hearts
殺された同級生を心に刻む
Mike soon meets a classmate named James P. Sullivan, or Sulley.
マイクは、程なくしてクラスメートのサリーことジェームズ・P・サリバンに出会う。◆【出典】Catch a Wave, 2013年7月12日号◆【出版社】
classroom
classroom
【名】
教室{きょうしつ}【音声を聞く】svl01/classroom_w.mp3【レベル】1、【発音】klǽsrùːm、【@】クラスルーム、クラスルム、【変化】《複》classrooms、【分節】class・room
classroom achievement
学業成績{がくぎょう せいせき}
classroom activity
学級{がっきゅう}[校内{こうない}]活動{かつどう}
classroom adjustment
学級{がっきゅう}への適応{てきおう}
classroom assistant
補助教員{ほじょ きょういん}
classroom atmosphere
学級雰囲気{がっきゅう ふんいき}
classroom behavior
教室{きょうしつ}での行動{こうどう}
classroom behaviour
〈英〉→ classroom behavior
classroom breakdown
学級崩壊{がっきゅう ほうかい}
【表現パターン】classroom breakdown [chaos, collapse, disintegration]
classroom by classroom
【副】
教室{きょうしつ}ごとに[単位{たんい}で]
classroom communication
教室{きょうしつ}コミュニケーション
classroom control
教室管理{きょうしつ かんり}
classroom culture
学級{がっきゅう}(内)の文化{ぶんか}
classroom deposit
学級文庫{がっきゅうぶんこ}
classroom desk
教室机{きょうしつ づくえ}
clean
clean
【他動】
1. 〔不要なものを〕取り除く、削除{さくじょ}する、駆除{くじょ}する
2. ~を掃除{そうじ}する、~を清潔{せいけつ}にする、~をきれいにする、~を洗濯{せんたく}する、~を消毒{しょうどく}する
【形】
1. 〔泥などで〕汚れていない、汚くない、〔汚れがなくて〕きれいな
2. 混じりけがない、他の物質{ぶっしつ}が入っていない
3. 細菌{さいきん}が付いていない、無菌{むきん}の
4. 汚染{おせん}[放射性{ほうしゃせい}]物質{ぶっしつ}を出さない、排出物{はいしゅつぶつ}が少ない
5. 欠点{けってん}のない、傷が付いていない
6. 巧みな、器用{きよう}な
7. 制限{せいげん}されていない、邪魔{じゃま}する者のいない
8. 掃除{そうじ}をした、洗濯{せんたく}した、汚れを落とした
9. 清潔好きな、潔癖{けっぺき}な
10. 〈話〉空っぽの、何もない
11. 〔態度{たいど}や行動{こうどう}が〕公平{こうへい}な、〔道徳的{どうとく てき}に〕正しい
12. 〔性的{せいてき}に〕みだらでない、露骨{ろこつ}でない
13. 《音楽》〔ポピュラー・ソングの歌詞{かし}が〕クリーンな、不適切{ふてきせつ}な表現{ひょうげん}を改めた◆【対】explicit
14. 〈俗〉〔銃や麻薬{まやく}などを〕隠し持っていない
15. 〈俗〉麻薬中毒{まやく ちゅうどく}でない
16. 〈俗〉前科{ぜんか}のない、無罪{むざい}の
・He’s clean. : 彼は無罪[シロ]だ。
【副】
1. 〔不要な物がなくて〕きれいに
2. 〈話〉〔物忘れが〕完全に、すっかり
・I clean forgot your birth day. : あなたの誕生日をすっかり忘れてました。
【音声を聞く】svl01/clean_w.mp3【レベル】1、【発音】klíːn、【@】クリーン、【変化】《形》cleaner | cleanest、《動》cleans | cleaning | cleaned
CLEAN
【略】
=Commonwealth Law Enforcement Assistance Network
英連邦法律促進援助通信網
clean ~ an hour each night
毎晩{まいばん}1時間{じかん}~を掃除{そうじ}する
clean ~ daily
~を毎日洗う
clean ~ of all viruses
~からウイルスをすべて取り除く
clean ~ out routinely
~を定期的{ていき てき}に片付ける[整理{せいり}する]
clean ~ thoroughly
~をすっかりきれいにする、~をよく[十分{じゅうぶん}に]消毒{しょうどく}する
clean ~ up
~を一掃する、~を浄化する
clean ~ up with a soft cloth
柔らかい布で~をふく[掃除{そうじ}する・きれいにする]
clean ~ vigorously
力を込めて~を洗う
clean ~ with a soap
~をせっけんで洗う
clean ~ with a sponge
~をスポンジで掃除{そうじ}する
clean ~ with saline
~を生理食塩水{せいり しょくえんすい}で洗う[洗浄{せんじょう}する・消毒{しょうどく}する]
clean ~ with soap and water
~をせっけんと水で洗浄{せんじょう}する
clean a bathroom
浴室{よくしつ}[トイレ]を掃除{そうじ}する
clear
clear
【自動】
1. きれいになる、片付く{かたづく}、消える
2. 〔雲・霧・煙などが〕消え去ってなくなる、晴れる
・The fog finally cleared. : やっと霧が晴れた。
・The smoke finally cleared. : その煙はようやく晴れた。
3. 〔二日酔いなどが〕治る、消えてなくなる
【他動】
1. 〔障害物・不要物・邪魔なものを〕取り除く、除去{じょきょ}する、一掃する、片付ける{かたづける}、きれいにする
2. 《コ》〔データやファイルの内容{ないよう}を〕消去{しょうきょ}する、クリアする
3. 〔ゴホッと言って〕のどをすっきりさせる
4. 〔借金{しゃっきん}などを〕清算{せいさん}する、すべて支払う
5. 〔人の〕潔白{けっぱく}を証明{しょうめい}する、無実{むじつ}を証明{しょうめい}する、疑いを晴らす、(無罪{むざい})解放{かいほう}する、(無罪{むざい})放免{ほうめん}する
・My best chance of clearing myself is to bring in the murderers. : 私の潔白を証明する一番の方法は、殺人犯を警察に突き出すことだ。
6. 〔審査{しんさ}・審議{しんぎ}を無事{ぶじ}に〕通過{つうか}する、パスする
・The fiscal 1997 state budget cleared the Lower House. : 1997年度予算が衆議院を通過しました。
7. 〔障害物{しょうがいぶつ}を〕飛び越える、(障害{しょうがい}・混乱{こんらん}を無事{ぶじ}に)通過{つうか}する
8. 〔居住者{きょじゅうしゃ}を〕立ち退かせる
9. 利益{りえき}を挙げる、売り上げ[もうけ]をもたらす、純益{じゅんえき}を挙げる
・He cleared 100 million dollars. : 1億ドル売り上げた。
【形】
1. 〔物の見た目が〕澄んだ、きれいな、汚れていない
2. 〔空や空気{くうき}が〕晴れ[澄み]渡った◆雲、霧、ほこりなどがない。
3. 〔物が〕透明{とうめい}な、透き通った
4. 〔色が〕鮮やかな、純粋{じゅんすい}な
5. 〔物や物事{ものごと}が〕傷[欠点{けってん}]がない
6. 〔物や音が〕はっきり見える[聞こえる]
7. 〔音が〕澄んだ、清らかな
8. 明快{めいかい}な、曖昧{あいまい}さがない
9. 確実{かくじつ}な、疑う余地{よち}がない
10. しっかりと[はっきりと]分かった[理解{りかい}された]◆【用法】叙述用法でit is clear thatの形で用いられる。
11. 〔人の気持{きも}ちが〕罪の意識{いしき}がない、責めを負っていない
12. 〔場所{ばしょ}が〕開けた、空いている、障害物{しょうがいぶつ}がない
・The green is clear. : 《ゴルフ》グリーンは空いています。
13. 〔人や心が〕明晰{めいせき}な、明敏{めいびん}な
14. 〔物の中が〕空の、中身{なかみ}がない[取り外された]
15. 〔利益{りえき}が〕正味{しょうみ}の、純の
16. 〔危険{きけん}などから〕遠ざかった、離れた
17. 借金{しゃっきん}[債務{さいむ}]がない
18. 〔馬術{ばじゅつ}の飛越競技{ひえつ きょうぎ}で〕減点{げんてん}がない
【副】
ずっと離れて【音声を聞く】svl01/clear_w.mp3【レベル】1、【発音】klíər、【@】クリアー、【変化】《形》clearer | clearest、《動》clears | clearing | cleared
Clear
【地名】
クリア岬
clear ~ from an airway
気道{きどう}から~を除去{じょきょ}する[取り除く]
【表現パターン】clear [remove] ~ from an airway
clear ~ gently
徐々{じょじょ}に~を取り除く
clear ~ out of one’s way
〔進路から〕~を取り除く
clear ~ temporarily from the desktop
~をデスクトップから一時的{いちじてき}に取り除く
clear ~ with
…から~の許可{きょか}[承認{しょうにん}]を得る[受ける]
clear ~ with one’s superior
~に関して上司{じょうし}の許可{きょか}[承認{しょうにん}]を得る[受ける]
clear ~ with someone in the legal department
法務部{ほうむぶ}の(人)に~を目通ししてもらう
clear a bar
〔走り高跳びなどで〕バーを跳び越える[クリアする]
clear a bill
手形{てがた}を現金{げんきん}に換える、手形{てがた}を清算{せいさん}する、法案{ほうあん}を成立{せいりつ}させる
clear a blocked artery
閉塞{へいそく}した動脈{どうみゃく}を開通{かいつう}させる
clear a cache
《コ》キャッシュを一旦消す[クリアする]
clear a check
小切手{こぎって}を現金{げんきん}に換える
clear a cheque
〈英〉→ clear a check
clever
clever
【形】
1. 〔人が〕利口{りこう}な、賢い
2. 〔手先{てさき}などが〕器用{きよう}な、機敏{きびん}な
3. 〔話などが表面上{ひょうめんじょう}は〕気の利いた、巧みな
4. 〈米方〉〔動物{どうぶつ}が〕従順{じゅうじゅん}な、扱いやすい
5. 〈米方〉〔利口{りこう}ではないが〕人当たり[愛想{あいそう}]の良い
6. 〈米方〉〔人が〕善良{ぜんりょう}な、温厚{おんこう}な
7. 〈英方〉〔人が〕健康{けんこう}な、調子{ちょうし}が良い
【音声を聞く】svl01/clever_w.mp3【レベル】1、【発音】klévər、【@】クレバー、【変化】《形》cleverer | cleverest、【分節】clev・er
clever actor
《a ~》うまい俳優{はいゆう}[役者{やくしゃ}]
clever answer
《a ~》気の利いた回答{かいとう}
clever assistant
《a ~》有能{ゆうのう}な助手{じょしゅ}
clever at making excuses
《be ~》言い訳がうまい
clever comeback
うまい[賢い]受け答え[反論{はんろん}・やり返し]
・Can you give me a clever comeback for the next time the interrogation begins? : 次の取り調べが始まるまでにうまい受け答えを教えてくれる?
clever comedian
《a ~》熟練{じゅくれん}したお笑い芸人{げいにん}[コメディアン]
clever dialog
〈英〉→ clever dialogue
clever dialogue
気の利いた会話{かいわ}
clever dick
利口{りこう}ぶる人
clever dog
賢い犬
Clever Elsie
【著作】
知恵者エルゼ◆グリム童話の一つ。
clever entertainer
《a ~》熟練{じゅくれん}した芸人{げいにん}
Clever Gretel
【著作】
知恵者のグレーテル◆グリム童話の一つ。
Clever Hans
【著作】
物分かりのいいハンス◆グリム童話の一つ。
climb
climb
【自動】
1. 〔手足{てあし}を使ってはしごなどを〕(よじ)登る
2. 〔ゆっくりと楽に階段{かいだん}などを〕上る
3. 〔ある場所{ばしょ}から苦労{くろう}して〕抜け出る、はい出す
4. 〔坂道{さかみち}などが〕上り坂である
5. 〔スポーツとして〕登山{とざん}をする、ロック・クライミングをする
6. 《植物》〔つるなどで〕伸びる、上る
7. 〔量や価値{かち}が〕増大{ぞうだい}する、上昇{じょうしょう}する
8. 〔人が〕出世{しゅっせ}する、昇進{しょうしん}する
【他動】
1. 〔手足{てあし}を使ってはしごなどを〕(よじ)登る
2. 〔ゆっくりと楽に階段{かいだん}などを〕上る
3. 《植物》〔つるなどで~を伝って〕伸びる、上る
【名】
1. 〔一番上{いちばん うえ}に〕登ること、上がること
2. 登山{とざん}場所{ばしょ}[道]
3. 〔量や価値{かち}の〕増大{ぞうだい}、上昇{じょうしょう}
【音声を聞く】svl01/climb_w.mp3【レベル】1、【発音!】kláim、【@】クライム、【変化】《動》climbs | climbing | climbed
climb __ flights of stairs
階段{かいだん}を_つ[階分{かいぶん}]上る
climb a __-meter-high mountain
_メートルの高さの山に登る
climb a fence
柵[フェンス]によじ登る
【表現パターン】climb [scale] a fence
climb a fence unaided
助けも借りずにさくに登る
climb a flight of stairs
階段を一つ上がる、階段を一連登る、階段を1段登る◆flight of stairsは途中に踊り場がない一続きの階段。◆【参考】flight of(一連の階段の)
climb a long steep hill
長く急な坂を上る
climb a metal stairway
金属製{きんぞくせい}の階段{かいだん}を上る
climb a mountain
山に登る、登山する
【表現パターン】climb (up) a mountain
climb a mountain in winter
冬山{ふゆやま}に登る、冬に登山{とざん}をする
climb a mountain over __ meters above sea level
標高{ひょうこう}[海抜{かいばつ}]_メートル超の山に登る
climb a muddy incline
泥んこの[ぬかるんだ]坂道{さかみち}を上る
climb a nearby mountain
近くの山に登る
climb a short flight of stairs to
~を目指{めざ}して短い階段{かいだん}を上る
climb a short flight of steps
短い階段{かいだん}を上る
clock
clock
【他動】
1. ~のタイムを記録{きろく}[測定{そくてい}]する
2. 〔記録{きろく}を〕達成{たっせい}する
3. 〈俗〉~を殴る、~をたたく◆【同】hit ; punch
4. 〈俗〉~に気付く◆【同】notice
【名】
1. 掛け時計{とけい}、置き時計◆【略】CLK◆【参考】watch
2. 走行距離計{そうこう きょりけい}、速度計{そくどけい}
・My car has about twenty thousand miles on the clock. : 私の車の走行距離は2万マイルくらいです。
3. タイム・レコーダ◆【同】time clock
4. 《コ》クロック
5. 《植物》=dandelion clock
【音声を聞く】svl01/clock_w.mp3【レベル】1、【発音】klɑ́k、【@】クラック、クロック、【変化】《動》clocks | clocking | clocked
Clock
【曲名】
《The ~》時計{とけい}◆ハイドン作曲の交響曲第101番ニ長調の通称◆第2楽章に時計の音を思わせるリズムが使われている
clock __ hours underwater
_時間{じかん}の潜水記録{せんすい きろく}を作る
clock adjustment
クロック調整{ちょうせい}
clock algorithm
《コ》クロックアルゴリズム
clock amplitude
クロック振幅{しんぷく}
Clock and calendar times can be transformed into biological time.
時計の時間や歴時間は生理学的時間に変えられます。
clock arithmetic
時計算術{とけい さんじゅつ}
clock around
24時間{じかん}ぶっ通しで
clock behavior
時計{とけい}の動き
clock behaviour
〈英〉→ clock behavior
clock buffer
《コ》クロックバッファ
clock card
勤務時間記録カード、タイムカード、出勤票
clock circuit
クロック回路{かいろ}
clock company
《a ~》時計会社{とけい がいしゃ}
close
close
【1自動】
1. 〔戸や窓などが〕閉じる、閉まる
・When one door closes, the other door opens. : 一つの扉が閉じるときもう片方の扉が開く。
2. 〔店や会社{かいしゃ}などが〕営業{えいぎょう}を終了{しゅうりょう}する、閉店{へいてん}する、廃業{はいぎょう}する
・The school will close at the end of this year. : この学校は今年で廃校になります。
3. 〔話などが〕終わる、締めくくる
4. 合意{ごうい}に達する、折り合いを付ける、契約{けいやく}が成立{せいりつ}する
5. 〔競技{きょうぎ}などで相手{あいて}が〕接近{せっきん}する、攻め寄せる
6. 〔株式市場{かぶしき しじょう}が〕大引けになる
【1他動】
1. 〔戸や窓などを〕閉じる、閉める◆開いている所を覆うために、物を動かすこと。◆【参考】shut
2. 〔本や目などを〕閉じる、畳む◆物を動かして、見えていた物を見えなくすること。
3. 〔店や会社{かいしゃ}などを〕閉める、畳む◆営業時間の終わりに閉店したり、完全に廃業したりすることも含む。◆【参考】shut
4. 〔道路{どうろ}などを〕閉鎖{へいさ}する、封鎖{ふうさ}する◆【同】close off
5. 〔話や会議{かいぎ}などを〕終わらせる、締めくくる
6. 〔取引{とりひき}などを〕成立{せいりつ}させる、完了{かんりょう}させる
7. 〔競技{きょうぎ}などで相手{あいて}に〕接近{せっきん}する
8. 〔二者{にしゃ}の距離{きょり}を〕縮める
9. 《コ》〔ファイルなどを〕閉じる
10. 《電気》〔回路{かいろ}を〕閉じる
【1名】
1. 閉める[閉じる・終わる]こと◆sの発音は[z]
2. 〔行為{こうい}や話などの〕結末{けつまつ}、終了{しゅうりょう}◆sの発音は[z]
3. 《音楽》終止形{しゅうしけい}◆【同】cadence◆sの発音は[z]
4. 〔大寺院{だい じいん}などの〕中庭{なかにわ}◆sの発音は[s]
5. 〈英〉路地{ろじ}、狭い通り◆sの発音は[s]
【1形】
〔しっかりと〕閉じ込めた、包囲{ほうい}した
1. 【音声を聞く】svl01/close_w.mp3【レベル】1、【発音】klóuz、【@】クローズ、クロウズ、【変化】《形》closer | closest、《動》closes | closing | closed
【2形】
1. 〔空間・時間的に〕近い、接近{せっきん}した、近接{きんせつ}した
2. 〔人や物の関係{かんけい}が〕近縁{きんえん}の、近親{きんしん}の
3. 〔人同士{じん どうし}が〕親しい、親密{しんみつ}な、密接{みっせつ}な
・We used to be close. : 私たちは以前は親しい間柄でした。
4. 〔to以下{いか}のことが〕起きそうな、寸前{すんぜん}の◆【用法】be close
5. 〔調査{ちょうさ}などが〕徹底的{てってい てき}な、綿密{めんみつ}な
6. 〔元のものに〕そっくりな、忠実{ちゅうじつ}な
7. 〔頭髪{とうはつ}などが〕刈り込んだ、短く切った
8. 〔場所{ばしょ}が〕狭苦{せまくる}しい、混雑{こんざつ}した
9. 〔勝敗{しょうはい}などが〕僅差{きんさ}の、際どい
10. 〔問題に対する答えなどが〕正解{せいかい}に近い、惜しい、いい線行っている
・You’re pretty close. : 当たらずといえども遠からずだ。
11. 〔室内などの空気が〕こもっている、ムッとする、人いきれがする
12. 〔織物{おりもの}の〕目が詰んでいる
13. 〔to以下の数量{すうりょう}に〕近い、ほとんど同じ
14. 〔秘密{ひみつ}などを〕隠した、人目{ひとめ}に出さない
15. 〔必要{ひつよう}なものが〕手に入らない、乏しい
16. 〈話〉〔人が〕けちな、しみったれた
17. 《言語学》〔母音{ぼいん}が〕狭の◆[i:] などのように、舌を口蓋に近づけて発声すること。
【2副】
1. 〔時間{じかん}・空間的{くうかん てき}に〕近くに、そばに
・Please don’t stand so close. : そんなに近寄らないでください。
2. びっしりと、ぎっちりと
- 【発音】klóus、【@】クロース、クロウス、【変化】《形》closer | closest、《動》closes | closing | closed
Close
【人名】
クロース、クローズ
close ~ after
【句動】
~を…の後ろで閉める
【表現パターン】close ~ after [behind]
close ~ by pinching
~をつまんで閉じる
close ~ for as long as is needed
必要{ひつよう}な期間{きかん}~を閉鎖{へいさ}する
close ~ on
【句動】
~を…に対し閉ざす
close ~ to the target
《ゴルフ》~を目標{もくひょう}に対してクローズにする
【表現パターン】close ~ to [toward] the target
close $__ budget deficit
_ドルの財政赤字{ざいせい あかじ}を解消{かいしょう}する
close a bargain
手を打つ、手打ちにする、商談を取り決める、売買を取り決める
close a blind
ブラインドを閉める◆通例、複数形のblindsが用いられる。
close a book
本を閉じる、締め切る、ピリオドを打つ、決算する
close a box
【動】
箱を閉じる
close a branch
支店{してん}を閉鎖{へいさ}する
【表現パターン】close a branch (office)
close a budget deficit
財政赤字{ざいせい あかじ}を解消{かいしょう}する
close a business
閉店{へいてん}する、店を畳む、廃業する
clothes
clothes
【名】
1. 衣類{いるい}、衣服{いふく}、服、服装{ふくそう}、着物{きもの}◆【同】clothing
・Do you buy your clothes here? : ここでいつも服を買っているの?
2. 〔シーツなどの〕寝具{しんぐ}◆【同】bedclothes
3. 〔個人{こじん}や家庭{かてい}の〕洗濯物{せんたくもの}
【音声を聞く】svl01/clothes_w.mp3【レベル】1、【発音】klóu(ð)z、【@】クローズ、クローズズ、クロウズ、クロウズズ
Clothes are not hung out to dry but are put into the drier.
洗濯も干す習慣がないので乾燥機にポンと入れておしまい。◆【出典】Hiragana Times, 1998年4月号◆【出版社】”HT138053”, “2333898”
Clothes at the new mall are relatively expensive.
その新しいショッピングモールの衣類は、比較的値段が高い。
clothes basket
洗濯物かご、乱れかご
clothes brush
衣類用{いるい よう}ブラシ◆衣類からほこりをとるためのブラシ
clothes closet
納戸{なんど}
clothes color
被服色彩{ひふく しきさい}
clothes colour
〈英〉→ clothes color
Clothes come out free of static cling if you use a fabric softener sheet in a drier.
乾燥機で柔軟仕上げ剤シートを使えば、衣服に静電気のまつわりが起こりません。
【表現パターン】Clothes come out free of static cling if you use a fabric softener sheet in a drier [dryer].
clothes designed by
(人)がデザインした[によるデザインの・がデザインを手掛けた]服
clothes development
衣服開発{いふく かいはつ}
Clothes do not make the man.
人は身なりが問題ではない。/人を見掛けで判断してはならない。◆「人を身にまとっている衣服で判断してはいけない。本当に問題なのは、その衣服の背後にある人格や人柄である」といった意味。Fine clothes make not a gentleman.(立派な服装ばかりで紳士はできない)とも言う。
Clothes don’t make the woman.
女性は服装で決まらない。
clothes drawing
被服製図{ひふく せいず}
clothes dryer
衣服乾燥機{いふく かんそうき}
【表現パターン】clothes dryer [drier]
cloud
cloud
【自動】
1. 〔空が〕曇る、雲で覆われる
2. 〔物が〕曇る、不透明{ふとうめい}になる
3. 〔表情{ひょうじょう}などが〕曇る、暗くなる
【他動】
1. 〔場所{ばしょ}を〕雲が覆う、雲で囲む
2. ~を雲らせる、~を不透明にする
・The mirror is clouded from the steam. : 鏡が湯気で曇っている。
3. 〔論点{ろんてん}などを〕ぼかす、曖昧{あいまい}にする
4. 〔思考能力{しこう のうりょく}などを〕低下{ていか}させる、損なわせる
・My anger clouded my judgment. : 怒りのせいで私の判断力は鈍りました。
5. 〔評判{ひょうばん}などを〕落とす、悪くさせる
6. ~に暗雲{あんうん}を投げ掛ける、~に暗い影を落とす
【名】
1. 《気象》〔水や氷の〕雲
2. 〔煙やちりなどの〕雲、立ち込める物
3. 〔昆虫{こんちゅう}や鳥などの〕大群{たいぐん}
4. 〔宝石{ほうせき}などの〕曇り、濁り、クラウド
5. 〈文〉憂鬱{ゆううつ}、落胆{らくたん}、意気阻喪{いきそそう}
6. 〈文〉疑念{ぎねん}、不安{ふあん}の元、恐れを抱かせるもの
・A quiet title action is a legal process that removes an adverse claim or cloud on the title of property. : 権限確定手続きとは、不動産の権利に対する反対意見や疑念を除去するための法的手続きである。
【音声を聞く】svl01/cloud_w.mp3【レベル】1、【発音】kláud、【@】クラウド、【変化】《動》clouds | clouding | clouded
Cloud
【人名】
クラウド
cloud activation
雲活性化{くも かっせいか}
cloud albedo
雲アルベド
cloud amount
雲量{うんりょう}
cloud arabesque
雲唐草(文)
【表現パターン】cloud arabesque (design)
cloud attendant
雲の侍者{じしゃ}
cloud band
雲バンド
cloud bank
《a ~》《気象》雲堤{うんてい}
cloud base
雲底{うんてい}
cloud belt
《気象》雲帯
cloud boundary
雲境界{くも きょうかい}
cloud burst
突然{とつぜん}の豪雨{ごうう}[土砂降り]
cloud burster
高い飛球、摩天楼{まてんろう}、新型高速飛行機
【表現パターン】cloud burster [buster]
cloud business outlook
経済見通し{けいざい みとおし}を不透明{ふとうめい}にする
cloudy
cloudy
【形】
1. 曇った、雲の
・It’s cloudy today. : 今日は曇りです。
・The sky is cloudy. : 空が曇っている。
2. はっきりしない、ぼやけた、曖昧{あいまい}な、濁った
【音声を聞く】svl01/cloudy_w.mp3【レベル】1、【発音】kláudi、【@】クラウディ、【変化】《形》cloudier | cloudiest、【分節】cloud・y
cloudy all day long
《be ~》一日中曇りである
cloudy atmosphere
《a ~》雲[曇天{どんてん}]大気{たいき}
cloudy autumn day
《a ~》曇り空の秋の日
Cloudy Bay Chardonnay
クラウディ・ベイ・シャルドネ◆白ワイン
cloudy condition
曇天条件{どんてん じょうけん}
cloudy core
曇コア
cloudy cornea
角膜混濁{かくまく こんだく}
cloudy day
曇りの日
Cloudy days make me feel gloomy.
私は曇りの日は憂鬱になる。
cloudy evening
《a ~》曇り空の晩[夜]
cloudy eye
陰祭{かげまつり}な[曇った]目
cloudy fluid
混濁{こんだく}した液体{えきたい}
cloudy fog
雲霧{うんむ}
Cloudy for
~は曇りでしょう◆天気予報
club
club
【自動】
クラブに行く
・Usually I wear flats when going to school or shopping and heels when I am clubbing. : 普通私は学校やショッピングの時は平らな靴を履き、クラブに行くときはハイヒールをはいていく。【他動】
1. 《野球》~を打つ
2. ~をこん捧で殴る
3. ~を出し合う
【名】
1. クラブ、同好会{どうこうかい}、〔学校{がっこう}の〕部活動{ぶかつどう}
・Are you in any clubs? : 何か部活、入ってる?
2. こん棒、警棒{けいぼう}
3. トランプのクラブ
【音声を聞く】svl01/club_w.mp3【レベル】1、【発音】klʌ́b、【@】クラッブ、クラブ、【変化】《動》clubs | clubbing | clubbed
club ~ from behind
~を背後{はいご}から殴りつける
club ~ to death
~を殴り殺す、~を撲殺{ぼくさつ}する、~を打ち殺す◆こん捧で
club account
〈英〉〔非営利組織用{ひ えいり そしき よう}の〕銀行口座{ぎんこう こうざ}
Club activities are taking place in foreign countries.
海外ではクラブ活動が行われています。◆【出典】Hiragana Times, 2004年3月号◆【出版社】”HT209034”, “2333918”
club activity
クラブ活動{かつどう}◆activity(反復的な活動)は通例、複数形のactivitiesが用いられる。
club camp
部活{ぶかつ}[クラブ]の合宿{がっしゅく}
club car
〈米〉=lounge car
club chair
クラブチェア◆深い安楽椅子
club cheese
クラブチーズ
club class
〈英〉〔飛行機{ひこうき}の座席{ざせき}の〕クラブクラス◆【同】business class
Club decanters, of a lost mould, contained his sherry, his port, and his cinnamon-spiced claret;
クラブのデカンターには、彼がキープしているシェリー酒、ポートワイン、シナモンなどの香料入りのクラレットなどが保管されていた。◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_WORLD01”, “2333919”
Club DJs might as well be known as music montage artists.
クラブDJは、いわば音楽のモンタージュ師。◆【出典】Hiragana Times, 1994年5月号◆【出版社】”HT091024”, “2333914”
club expenses
費用{ひよう}を出し合う
club fighter
クラブボクサー
coat
coat
【他動】
~の表面{ひょうめん}を覆う【名】
1. コート、外套{がいとう}、上着{うわぎ}、表面{ひょうめん}をおおうもの、スーツの上着{うわぎ}
2. めっき、家具{かぐ}の表面塗装{ひょうめん とそう}、塗り
3. 〔動物{どうぶつ}の〕毛◆下毛=underlayer、上毛=topcoat、両方の総称=double coat
4. 〔野菜{やさい}・果物{くだもの}の〕皮
5. 層
6. 被膜{ひまく}、外被{がいひ}、膜
【音声を聞く】svl01/coat_w.mp3【レベル】1、【発音】kóut、【@】コート、コウト、【変化】《動》coats | coating | coated
coat ~ in batter
《料理》~に(フライ用の)衣をつける
coat ~ with cooking spray
《料理》~をクッキングスプレーでコーティングする
coat ~ with dusting powder
指紋検出用{しもん けんしゅつ よう}の粉を~に振りかける
coat ~ with lacquer
~にラッカーを塗る
coat ~ with rubber
~にゴムを引く
coat ~ with sugar
~に糖衣{とうい}をかける
coat armor
紋章{もんしょう}
coat bordered with white fur
白い毛皮{けがわ}で縁取った[縁取り{ふちどり}をした]上着{うわぎ}[コート]
coat carrier
職を転々としている人、職を変えてばかりいる人
coat check
〈米〉〔劇場などの〕携帯品{けいたいひん}[手荷物{てにもつ}]一時預かり所
coat closet
洋服掛け用クローゼット
coat collar is turned up
《one’s ~》コートの襟が立っている
coat color
毛色{けいろ}
coat colour
〈英〉→ coat color
coffee
coffee
【名】
コーヒー
・Could we have two cups of coffee? : コーヒーを二つお願いします。【音声を聞く】svl01/coffee_w.mp3【レベル】1、【発音】kɔ́ːfi、【@】カフィー、コーヒー、コーフィ、【変化】《複》coffees、【分節】cof・fee
coffee and milk
ミルク入りコーヒー
coffee and milk concoction
コーヒーとミルクを混ぜ合わせた飲み物
coffee aroma
コーヒー香気{こうき}
coffee bag
コーヒーバッグ◆挽いたコーヒー豆が入った袋
coffee ball
【名】
コーヒー・ボール◆初期のコーヒーは食用で、コーヒー果実を粉末にし脂を加え、丸めて玉(ボール)にして常食にされた(アフリカ遊牧民)。
coffee bar
〔コーヒーなどの飲み物もある〕軽食堂{けいしょくどう}
Coffee Bay
【地名】
コーヒーベイ
coffee bean
コーヒーの種、コーヒー豆、コーヒーの実◆コーヒー果実(約1.3cm)1個に2個のコーヒー豆がある。果実は房状。arabica種が最高とされる。
【表現パターン】coffee bean [seed]
coffee beans
コーヒー豆
Coffee, beer and ham are popular gift choices.
コーヒー、ビール、ハムが人気のお歳暮です。”MB002536”, “2333990”
coffee beverage
コーヒー飲料{いんりょう}
coffee break
お茶の時間{じかん}、コーヒーブレイク、休憩{きゅうけい}
coffee brewer
コーヒーメーカー
coffee business
《the ~》コーヒー業
cold
cold
【名】
1. 風邪{かぜ}、感冒{かんぼう}◆【同】common cold
・”What’s the easiest thing to catch when you’re ice fishing?” “A cold.” : 《ジョーク》「氷の上から穴釣りをして一番捕まえやすいものは?」「風邪」
・I think I have [I’ve caught, I’m coming down with] a cold. : どうも風邪をひいたみたいです。
2. 〔天候{てんこう}の〕寒気{かんき}、寒空{さむぞら}
3. 冷たさ、冷たいこと
【形】
1. 〔物が〕冷たい、低温{ていおん}の
2. 〔人のいる場所{ばしょ}が〕(肌)寒い
3. 〔人の体が〕冷えた、寒気{さむけ}がする
4. 〔見た目が〕寒そうな、寒々{さむざむ}しい
5. 〔料理{りょうり}が〕冷製{れいせい}の
・Serve the soup cold. : スープは冷やして飲んでください。
6. 〔思考方法{しこう ほうほう}が〕感情{かんじょう}を入れない、客観的{きゃっかん てき}な
7. 〔人や態度{たいど}が〕冷たい、薄情{はくじょう}な
8. 〔あまりに強い感情{かんじょう}が〕抑制{よくせい}されたように見える
9. 《病理》〔性的{せいてき}に〕不感症{ふかんしょう}の
10. 〔時がたって〕匂{にお}いがかすかになった◆跡を追いかけるのが困難になったことを表す。
11. 〔色が〕寒色{かんしょく}の
12. 〔人が〕死んで時間{じかん}がたった
13. 〈話〉正解{せいかい}から遠い、目的物{もくてきぶつ}から遠い
・You’re getting cold. : あなたが今言った答えは正解から遠ざかっている。
【副】
1. 冷やして、冷えてから
2. 完全{かんぜん}に、完璧{かんぺき}に、全く、確実{かくじつ}に
・He knew his subject cold. : 彼は自分の課題を知り尽くしていた。
3. 急に、いきなり
4. きっぱりと、あっさり
5. 〈俗〉現行犯{げんこうはん}で
【音声を聞く】svl01/cold_w.mp3【レベル】1、【発音】kóuld、【@】コールド、コウルド、【変化】《形》colder | coldest、《複》colds
Cold
【人名】
コールド
COLD
【略】
=chronic obstructive lung disease
慢性閉塞性肺疾患{まんせい へいそくせい はいしっかん}◆1995年からCOPDという名称の方を使用することになっている。
cold abscess
《病理》寒性膿瘍{かんせい のうよう}、冷膿瘍{れいのうよう}
cold abscess of the chest wall
《病理》胸壁冷膿瘍{きょうへき れいのうよう}
cold acclimation
《植物》低温{ていおん}順化{じゅんか}[順応{じゅんのう}]
cold acetone
冷アセトン
cold activation
低温活性化{ていおん かっせいか}
cold adaptation
低温適応{ていおん てきおう}
cold agglutination
寒冷凝集反応{かんれい ぎょうしゅう はんのう}
cold agglutinin
寒冷凝集素{かんれい ぎょうしゅうそ}
cold agglutinin disease
《病理》寒冷凝集素症{かんれい ぎょうしゅうそ しょう}◆【略】CAD
cold agglutinin reaction
寒冷凝集素反応{かんれい ぎょうしゅうそ はんのう}
cold air
冷気{れいき}、寒気{かんき}
cold air current
冷気流{れいきりゅう}
college
college
【名】
1. 〔一般{いっぱん}に学士号{がくし ごう}を与える〕大学{だいがく}
2. 〔総合大学{そうごうだいがく}の学部{がくぶ}としての〕カレッジ
3. 〈米〉単科大学{たんかだいがく}
4. 〔カレッジの〕学生{がくせい}、教職員{きょうしょくいん}
5. 〈英〉〔オックスフォードやケンブリッジの〕カレッジ、学寮{がくりょう}
6. 〔カレッジの〕建物(群){たてもの(ぐん)}
7. 〈英〉〔私立高校{しりつ こうこう}の〕カレッジ◆高校名にCollegeが付く場合がある。
8. 《キリスト教》〔共同{きょうどう}で生活{せいかつ}する〕聖職者集団{せいしょくしゃ しゅうだん}
9. 〈フランス語〉コレージュ◆フランスの前期中等教育で、日本の小学校6年から中学校3年までの4年間に相当する。◆最初のeにアクサングラーブが付く。◆【参考】lycee
【音声を聞く】svl01/college_w.mp3【レベル】1、【発音】kɑ́lidʒ、【@】カレッジ、コレッジ、【変化】《複》colleges、【分節】col・lege
College
【映画】
カレッジ・ライフ◆米1927
college accommodation office
《a ~》〔大学{だいがく}の〕住宅相談窓口{じゅうたく そうだん まどぐち}
college admission
大学入学{だいがく にゅうがく}(許可{きょか}[選考{せんこう}])
【表現パターン】college [university] admission
college applicant
大学出願者{だいがく しゅつがんしゃ}
college application process
大学{だいがく}に願書{がんしょ}を提出{ていしゅつ}する手続き{てつづき}
College Art Association
【組織】
アメリカ美術史学会◆【略】CAA◆【URL】
college baseball
《野球》大学野球{だいがく やきゅう}
college basketball tournament
大学{だいがく}バスケットボール選手権{せんしゅけん}(大会{たいかい})
College Board
カレッジ・ボード◆〈米〉大学入試センター
College Boards
【商標】
〈米〉大学入学資格試験
college boy
男子大学生{だんし だいがくせい}
college cafeteria
大学内{だいがく ない}カフェテリア
college calendar
大学{だいがく}[単科大学{たんかだいがく}・専門学校{せんもん がっこう}]の年間{ねんかん}スケジュール一覧{いちらん}
college campus
大学{だいがく}の構内{こうない}[キャンパス]
color
color
【自動】
1. 色{いろ}づく、変色{へんしょく}する
2. ほおを染める、顔を赤らめる
【他動】
1. ~に色をつける、~を着色{ちゃくしょく}する、~を彩色{さいしき}する、~を彩る、~を染める
・The reflection of the fireworks colored the surface of the river. : 花火の反射が川面を彩った。
2. ~を潤色{じゅんしょく}する、~を間違って伝える
3. ~に特色{とくしょく}を与える
4. ~に影響{えいきょう}を与える
【名】
1. 〔視覚{しかく}で認識{にんしき}する〕色、色彩{しきさい}
2. 〔モノクロではない〕色、カラー
3. 〔色を付ける〕顔料{がんりょう}、絵の具、染料{せんりょう}、ペンキ
4. 〔有色人種{ゆうしょく じんしゅ}の〕肌[皮膚{ひふ}]の色
5. 血色{けっしょく}の良い[健康{けんこう}な]顔色{かおいろ}
6. 火照{ほて}った[赤らんだ]顔色{かおいろ}、顔の赤み
7. 〔絵画{かいが}の線や形と対比{たいひ}した〕色(調)
8. 〔人を引き付ける表現{ひょうげん}の〕精彩{せいさい}、彩り
9. 〔人を引き付ける人の〕個性{こせい}、人柄{ひとがら}
10. 《音楽》音色{おんしょく/ねいろ}、音質{おんしつ}
11. 《法律》〔権利{けんり}の〕表見性{ひょうけん せい}◆一見して法的権利があるように見えるもの。実際には他の法律を犯しており、無効であることが多い。
12. 《物理》〔クォークの〕カラー
13. 《印刷》〔使用{しよう}しているインクの〕数、種類{しゅるい}
14. 〔色を識別{しきべつ}できる〕色覚{しきかく}
15. 〔砂金採取時{さきん さいしゅ じ}の〕金粒
16. 外見{がいけん}、見せ掛け、うわべ
17. 本物{ほんもの}らしさ、見掛け上の本物{ほんもの}
18. 《colors》〔行進時{こうしん じ}の〕国旗{こっき}、軍旗{ぐんき}
19. 《colors》〔国旗{こっき}などの〕掲揚{けいよう}(時の敬礼{けいれい})
20. 《colors》〔チームや学校{がっこう}などの〕記章{きしょう}、バッジ、リボン、制服{せいふく}◆その団体を表す固有の色が使われる。
21. 《colors》〔紋章{もんしょう}の〕原色{げんしょく}◆紋章の主要な色(tinctures)。
22. 《colors》〔人の〕本性{ほんしょう}、内面{ないめん}
【音声を聞く】svl01/color_w.mp3【レベル】1、【発音!】kʌ́lər、【@】カラー、【変化】《動》colors | coloring | colored、【分節】col・or
color ~ with a crayon
クレヨンで~に色を塗る
color a picture
【動】
絵に色を塗る[つける]
color aberration
色収差{いろ しゅうさ}
color acid
色素酸{しきそ さん}
color activity
色活性{いろ かっせい}
color adaptation
色順応{いろじゅんのう}
color additive
着色添加物{ちゃくしょく てんかぶつ}
color adjective
色[色彩{しきさい}・色合い]を表す形容詞{けいようし}
color adjustment
色彩調整{しきさい ちょうせい}
color adjustment function
色調整機能{いろ ちょうせい きのう}
color advertisement
色彩広告{しきさい こうこく}
color advertising
カラー広告{こうこく}
color aerial photography
カラー空中写真{くうちゅう しゃしん}
color alteration
色の変化{へんか}
come
come
【1自動】
1. 目的地{もくてきち}[中心{ちゅうしん}]に向かって進む、来る、(人が)出現{しゅつげん}する
・You have to come. ; You’ve got to come. : どうしても[何としても]あなたに来てほしいんです。
2. 生じる
・I knew that would come. : そうなると思ってました。
3. ~という状態{じょうたい}になる◆「come + 補語」の形を取り、補語には話し手にとって望ましい状態を示す形容詞が来ることが多い。◆【参考】come true ; come right
4. ~という状態{じょうたい}で売られている
・These cups come five to a set. : このカップは5個で一組になっている。
5. 〔時が〕来ると
・Come Christmas season, these trees are decorated with thousands of small light bulbs. : クリスマスシーズンになると、これらの木は数千個の小さな電球で飾られる。
・Come December, it seems that the days are flying by. : 12月になると、時がたつのは速いなあと思う。
・Come June, I will have been married to Bob 30 years. : 6月が来ると、私とボブは結婚して30年になる。
・Come April, I will no longer be living in Tokyo. : 4月になれば、私はもう東京には住んでいない。
6. 〈性俗〉オルガスムに達する、いく
・”I’m gonna come! I’m coming!”, he moved faster and faster. : 「いくいく」と彼は言って腰をさらに速く動かした。◆性的表現
・”Yes, I’m coming! I’m coming!” “I’m coming too, baby!” : 「アー、いきそう」「オレもだ」◆性的表現
【1他動】
1. ~歳になる[近づく]
2. ~を行う、~を演じる
3. 〈英〉~ぶる、~風を吹かせる◆【用法】come the + 名詞(または形容詞)◆非難の意を込めて
・Don’t come the innocent with me. All I want is the truth. : かまととぶるな[何も知らないようなふりをするな]。私は真実を知りたいだけだ。
・Don’t come the raw prawn with me. : 私をだまそう[かつごう]とするな。
【2名】
〈性俗〉精液{せいえき}◆【同】cum ; semen【音声を聞く】svl01/come_w.mp3【レベル】1、【発音】kʌ́m、【@】カム、【変化】《動》comes | coming | came | come
come __ in a 3-legged race
二人三脚{ににん さんきゃく}のレースで_位[着]になる[入る]◆_には序数が入る。
come __ in a marathon
マラソン[長距離競走{ちょうきょり きょうそう}]で_位[着]になる[入る]◆_には序数が入る。
come __ in a race
競走{きょうそう}[レース]で_位[着]になる[入る]◆_には序数が入る。
come __ in a walking race
競歩{きょうほ}で_位になる[入る]◆_には序数が入る。
come __ in one’s class in front of
(人)をしのいでクラスで_番の成績{せいせき}を取る◆_には序数が入る。
come __ in one’s year on a test
試験{しけん}[テスト]で学年{がくねん}_位になる[入る]◆_には序数が入る。
come __ in the long jump
走り幅跳びで_番になる[位に入る]◆_には序数が入る。
come __ minutes before ~ is supposed to start
~が始まる_分前にやって来る
come __ votes shy with limited debate
十分{じゅうぶん}な議論{ぎろん}ができずに_票足りない結果{けっか}となる
come a collision with the realities of
~という現実{げんじつ}にぶつかる
come a complete silence someone can hear a pin drop
水を打ったように静まり返る
come a cropper
- 〈話〉真っ逆さまに落ちる、落馬{らくば}する
- 〈話〉大失敗{だい しっぱい}をする、挫折{ざせつ}する
- 〈話〉醜態{しゅうたい}[失態{しったい}]を演じる、ひどく恥ずかしい思いをする
come a full decade before
~にまる10年先んじて起こる[生じる]、〔主語の事柄{ことがら}の発生{はっせい}は〕~にまる10年先んじている
come a guster
〈豪俗〉大失敗{だい しっぱい}する、事故{じこ}に遭う
company
company
【名】
1. 会社{かいしゃ}、企業{きぎょう}、商社{しょうしゃ}、法人{ほうじん}◆【略】Co.
2. 仲間{なかま}、友達{ともだち}、友人{ゆうじん}
・A man is known by the company he keeps. : 人の善悪は、その交わる友達によって分かる。
・Better to be alone than in bad company. : 悪い仲間といるよりは一人でいる方が良い。
3. 独りではなくて他の人といっしょにいること、同伴{どうはん}
・I’m encouraged by your company. : 君が一緒なら心強い。
4. 親交{しんこう}、交わり、交友{こうゆう}、交際{こうさい}
5. 訪問者{ほうもんしゃ}、来客{らいきゃく}
・We had company over for dinner. : 客を呼んで夕食を一緒に食べた。
・Sorry for the mess. I wasn’t expecting company. : 散らかっていてごめんね。来客があるとは思わなかったので…。◆【場面】予定外の訪問客などで部屋が片付いていない。
6. 同席{どうせき}の人
7. 〔仕事・演技・演奏などをいっしょにする〕集団{しゅうだん}、一団{いちだん}
8. 〔2個小隊以上の〕中隊{ちゅうたい}
9. 〔比較的小規模な〕隊{たい}
10. 〔陸軍の歩兵〕中隊{ちゅうたい}
11. 《the Company》〈米俗〉米国中央情報局{べいこく ちゅうおう じょうほうきょく}◆【同】CIA ; the Central Intelligence Agency
【音声を聞く】svl01/company_w.mp3【レベル】1、【発音】kʌ́mpəni、【@】カンパニー、【変化】《複》companies、【分節】com・pa・ny
Company
【人名】
コンパニュ
Company A and company B called off their proposed $__ merger.
企業Aと企業Bは_ドルの合併案を取りやめた。
Company A and Company B have been trading blows in this market since 1999.
会社Aと会社Bは1999年以来この市場で接戦を繰り広げてきた。
Company A asked the U. S. Supreme Court to throw out the ruling.
会社Aは連邦最高裁にその判決の取り消しを求めた。
“Company A” Australia has a proper policy on malaria for its employees in complete agreement with WHO recommendations, so I am attempting to persuade the parent company to do the right thing.
A社のオーストラリア支社はWHOの勧告を完璧に受け入れて従業員を対象に適切なマラリア対策を講じていますので、日本の本社も正しい手だてをとるように掛け合っているところです。◆【出典】Hiragana Times, 1997年9月号◆【出版社】”HT131048”, “2226123”
Company A claims to be at the cutting edge of Internet technology.
A社は自社がインターネット技術の最先端にいると主張している。
Company A competes head to head with company B.
企業Aは企業Bと直接競合する。
Company A filed a lawsuit alleging that Company B’s product infringed on Company A’s patent for rotary camera.
会社Aは会社Bの製品がA社保有のロータリーカメラの特許を侵害しているとして訴訟を起こした。
【表現パターン】Company A filed [brought] a lawsuit alleging that Company B’s product infringed on Company A’s patent for rotary camera.
Company A had slipped to third place in the market.
会社Aは市場3位に転落しました。◆_の部分には序数が入る
Company A has agreed to sell its publishing business to Company B for $1 billion in cash.
会社Aは出版事業を会社Bに10億ドルの現金で売却することに合意しました。
Company A is expected to win a patent fight.
A社は特許争いに勝つことが予想されている。
【表現パターン】Company A is expected to win a patent fight [dispute].
Company A is our turnkey contractor for the system installations.
A社は我が社のシステム設備を一括して請け負った契約業者である。
“Company A” Japan’s refusal to arrange prophylaxis for its workers is in direct contravention of Japan’s Labour and Sanitation Law and official advice from the Foreign Ministry Overseas Health Advisory Center and the Japan Diplomats Association.
A社の日本本社が従業員に対して予防手段を講じることを拒否しているのは、日本の労働衛生法と、外務省の在外健康諮問センターおよび日本外交官協会の勧告に対して完全に違反した行為です。◆【出典】Hiragana Times, 1997年9月号◆【出版社】”HT131048”, “2226124”
Company A was not available to comment.
A社のコメントは得られていない。
cook
cook
【自動】
1. 〔熱を用いて〕料理{りょうり}を作る
2. 煮える、焼ける、火が通る、火通りが良い
・Something smells good. What’s cooking? : 何かいい匂{にお}いですね。何を作っているのですか。
【他動】
1. 〔熱を用いて〕~を料理{りょうり}する、~を調理{ちょうり}する、~を加熱{かねつ}(調理{ちょうり})する、~を煮る、~をたく、~を焼く、~を揚げる、~を蒸す
2. 〈話〉〔記録などを〕ごまかす
【名】
料理{りょうり}をする人、料理人{りょうりにん}【音声を聞く】svl01/cook_w.mp3【レベル】1、【発音】kúk、【@】クック、【変化】《動》cooks | cooking | cooked
Cook
【人名】
クック◆ファミリーネーム◆【語源】「コック」の意。語尾にeが付いてCookeとなる場合がある。◆【例】James Cook(英航海家)
cook ~ according to the directions on the package
容器{ようき}[パッケージ]の説明通{せつめい どお}りに~を調理{ちょうり}する
cook ~ at a high temperature for a short time
~を高温{こうおん}でサッと調理{ちょうり}する
cook ~ briefly
~をサッと[手早く]加熱{かねつ}する
cook ~ by boiling it
~を煮て料理{りょうり}する
cook ~ for __ minutes
〔食材{しょくざい}など〕を_分間煮る
cook ~ for __ minutes in a saucepan
片手鍋{かたて なべ}[ソースパン]で~を_分間{ふんかん}煮込む[加熱{かねつ}する]
cook ~ for at least __ minutes
少なくとも_分間{ふんかん}~を加熱{かねつ}する
cook ~ for the first time
初めて~の料理{りょうり}に挑戦{ちょうせん}する
cook ~ in a covered pan
お鍋[フライパン]に蓋{ふた}をして~を焼く[~を煮る・~に火を通す]
cook ~ in a covered pot
蓋{ふた}をして~を煮る
cook ~ in a hermetically sealed cooker
密閉調理器{みっぺい ちょうりき}で~を調理{ちょうり}する[煮る・焼く・蒸す・揚げる]
cook ~ in a pot
~を深鍋{ふかなべ}に入れて加熱{かねつ}する
cook ~ in a shallow pot
浅い鍋で~を煮る
cookie
cookie
【名】
1. 〈米〉〔お菓子の〕クッキー◆通例、焼いてパリパリした、薄くて丸い甘いお菓子。◆【同】〈英〉biscuit
2. 《インターネット》クッキー◆Webサイトがユーザのコンピューターに記録する小さなサイズの情報。
3. 〈俗〉かわいこちゃん、恋人{こいびと}◆女性への愛情を込めた呼び掛け
4. クッキー◆電磁メディアの未完成のもの
5. 〈俗〉〔特徴{とくちょう}のある〕人、やつ
【音声を聞く】svl01/cookie_w.mp3【レベル】1、【発音】kúki、【@】クッキー、クッキィ、【変化】《複》cookies、【分節】cook・ie
cookie and cream
クッキー・アンド・クリーム◆バニラアイスにクッキーのかけらが入ったもの。
cookie bar
クッキーバー◆棒状のクッキー
cookie contest
クッキーのコンテスト
cookie cutter
- クッキーの抜き型
- 〈俗〉弱々{よわよわ}しい人[武器{ぶき}]
cookie data
クッキー情報{じょうほう}[データ]
cookie dough
クッキーの生地
cookie dough ice cream
クッキー・ドウ・アイスクリーム◆バニラアイスにクッキーの生地(焼く前)がそのまま入ったもの。
cookie eater
クッキーが好きな人
cookie flour
クッキー粉
cookie handling
《コ》クッキー処理{しょり}
cookie jar
クッキー(を入れる)瓶
cookie mix
クッキーミックス、クッキーをすぐに作れるように調合{ちょうごう}してある粉
Cookie Monster
【商標】
クッキー・モンスター◆セサミストリートの人気キャラクター
cookie press
クッキープレス◆筒状の容器にクッキーの生地を入れて、筒の先に型を取り付けて、特定の形状に生地を押し出せる器具。
cool
cool
【自動】
1. 冷える、冷める、冷たくなる
2. 〔感情が〕弱まる、消える
3. 冷静{れいせい}になる
【他動】
1. 冷やす、冷ます、冷却{れいきゃく}する
2. 〔需要などを〕冷え込ませる
【名】
〈米俗〉冷静{れいせい}、落ち着き、沈着{ちんちゃく}、平静{へいせい}【形】
1. 涼しい、冷たい、冷える
2. 冷淡{れいたん}な、さめた、無愛想{ぶあいそう}な、無関心{むかんしん}な
3. 涼しい顔の、いけしゃあしゃあとした、ずうずうしい
4. 〈話〉素晴{すば}らしい、すごい、渋い、格好いい、いけてる、りりしい
・Cool, huh? : いいでしょ?
・What’s so cool about him? : 彼のどこがそんなに格好いいのですか。/あんな人のどこがいいの?
・Don’t think you’re so cool. : あんまり粋がるなよ。
5. 冷静{れいせい}な、落ち着いた、平気{へいき}な
・Everything’s cool. : 何ともありません。
6. 掛け値なしの、正味{しょうみ}の、かっきりの
7. 〈話〉〔事態{じたい}・状況{じょうきょう}・条件{じょうけん}などが〕容認{ようにん}できる、まあいい
・It’s cool if you don’t like me, but at least listen to what I have to say. : あなたが私を好きでないのならそれはそれで構いません。でも話くらい聞いてください。
【音声を聞く】svl01/cool_w.mp3【レベル】1、【発音】kúːl、【@】クール、【変化】《形》cooler | coolest、《動》cools | cooling | cooled
Cool
【人名】
クール
Cool!
格好いい!/いかす!/すごい!/素晴らしい!/いいねえ!
COOL
【略】
=country-of-origin labeling
原産国表示{げんさんこく ひょうじ}
cool ~ a few degrees
~を数度冷ます
【表現パターン】cool (down) ~ a few degrees
cool ~ by steam
蒸気{じょうき}で~を冷却{れいきゃく}する
cool ~ for __ minutes
~を_分間冷やす
cool ~ in the pan on a rack for __ minutes
~を型に入れたままラックの上で_分間冷ます
cool ~ in water
~を水で冷やす
cool ~ on a rack
(オーブン)ラック[棚]の上で~を冷ます
【表現パターン】cool ~ on a rack [an oven rack]
cool ~ on a wire rack
金網台{かなあみ だい}の上で~を冷ます
cool ~ slightly
~を少し冷ます
cool ~ to room temperature
~を室温{しつおん}[常温{じょうおん}]まで冷ます
cool __ minutes before removing from the pan
型からはずす前に_分冷ます
cool a gas to a liquid
気体{きたい}を液体{えきたい}に冷却{れいきゃく}する
corner
corner
【自動】
1. 〔車が〕カーブを切る
2. 〔サッカーなどで〕コーナー・キックする
【他動】
1. 〔物や場所{ばしょ}に〕角を付ける
2. 〔人や物を〕隅[角]に置く
3. 〔商品{しょうひん}などを〕買い占める、〔市場{しじょう}を〕独占{どくせん}する
4. 〔人や動物を〕窮地{きゅうち}に追い込む、追い詰める
・The police cornered the thief in an alley. : 警官は泥棒を路地に追い詰めた。
・He’s got me cornered. : 私は彼に追い詰められてしまった。/彼のせいで私は窮地に立たされている。
5. 〔サッカーなどでボールを〕コーナー・キックする
【名】
1. 〔複数{ふくすう}の直線{ちょくせん}や平面{へいめん}が交わって作る〕角、隅
2. 〔隅の近くの囲まれた場所{ばしょ}の〕端、へり
3. 〔道路{どうろ}が交わる場所{ばしょ}の〕角、コーナー
4. 〔逃げるのが難しい〕窮地{きゅうち}、苦しい立場{たちば}
5. 〔静かな〕奥まった[秘密{ひみつ}の]場所{ばしょ}
6. 〔遠くにある〕地方{ちほう}、地域{ちいき}
7. 〔物の角を覆って保護{ほご}する〕コーナー
8. 〔価格{かかく}を上げるための〕買い占め
9. 〔物や物事{ものごと}の〕独占{どくせん}、支配{しはい}
10. 《野球》〔ストライク・ゾーンの〕コーナー
11. 〔競技場{きょうぎじょう}の中の〕コーナー
12. 〔サッカーなどの〕コーナー・キック
13. 〔ボクシングなどのリングの〕コーナー
【形】
1. 街角{まちかど}の、街角{まちかど}にある
2. 角に当てる、角用{かどよう}の
【音声を聞く】svl01/corner_w.mp3【レベル】1、【発音】kɔ́ːrnər、【@】コーナー、【変化】《動》corners | cornering | cornered、【分節】cor・ner
Corner
【人名】
コーナー
corner __% of the movie market worldwide
世界{せかい}の映画市場{えいが しじょう}の_%を占める
corner angle
コーナー角
corner approach on the second line or hem
《囲碁》裾係り{すそ がかり}
corner approach on the second line or sleeve
《囲碁》袖係り{そで がかり}
corner arc
《サッカー》コーナー・アーク
corner beam
隅梁
corner boy
〈アイルランド〉コーナー・ボーイ、〔街角{まちかど}にたむろする〕不良少年{ふりょうしょうねん}◆ダブリンの町で何もせずにブラブラしている少年を年寄りが軽蔑的に指す言葉。
Corner Brook
【地名】
コーナーブルック◆カナダ
corner bus stop
《a ~》角のバス停
corner cabinet
コーナーキャビネット、三角形{さんかくけい}の装飾棚{そうしょく だな}
corner chair
《家具》コーナーチェア
【表現パターン】corner [roundabout] chair
corner connection
《建築》コーナー接合部{せつごうぶ}
corner cowboy
街角{まちかど}をうろついている人
could
could
【助動】
1. 《可能》~することができた◆canの過去形。過去の一貫した能力を表す。瞬時の能力はwas [were] able to
・I could swim like a fish as a kid. : 子どもの頃は、泳ぎがとても上手でした。
2. 《推量》〔条件{じょうけん}が合えば〕~ということもあり得る、もしかして~できるのではないだろうか、~もないことはない
・A lot of wars could be prevented. : 多くの戦争は避け得るのかもしれない。
・Could be a lot of things. : 多くの[いろいろな・さまざまな]可能性が考えられます。
・I could be wrong. : 《謙虚》間違っているかもしれませんが。
・It could have happened to anybody [anybody]. : その出来事は異常でなく、誰に起きても不思議はない。/それは誰の身にも起こり得ることです。/それは誰にでもあることです。/よくあることじゃないか。
3. ~のはずがない◆否定形のcouldn’tまたはcould notで用いられる。must(~に違いない)と対比される
・They could not have lived without water. : 水なしで、彼らが生活できたとは考えられない。
・This couldn’t be true. : こんなことあり得ないよ。
4. 《過去の推量》~することもあり得た◆過去における人の態度を表す
・She could be very nasty in her younger days. : 彼女は若い頃、とても意地悪なこともあった。
5. 《過去の許可》~することが許された
・Blacks could not even go into “white” lavatories. : 黒人たちは白人のトイレに入ることすら許されなかった。
6. 《許可》~してよい◆丁寧な響きを伴う
・Could I speak to Mr. Jessup, please? : ジェサップ氏にお取次ぎ願えませんでしょうか?
7. 《進行》~していた◆通例、feel, hear, seeなどの知覚動詞を伴う
・I could hear the front door slamming. : 玄関口のドアを、繰り返し開け閉めする音が聞こえていた。
8. 《依頼》~していただけませんでしょうか◆Could [Couldn’t] you …? の形をとり、丁寧な響きを伴う
・Could you possibly spare me a few moments in private? : 個人的に少しだけお時間を頂けませんでしょうか?
9. 《軽い提案》~しませんか
・We could go for a drive tomorrow, if you like. : よければ、明日ドライブでも行かないか。
10. 《仮定法・過去》~なのに
・If I finished at five o’clock, I could be with you by ten. : 5時に終われば、10時までは一緒にいられるのですが。
11. 《仮定法・過去完了》~だったのに
・You could have caught the 8:30 bus, if you had hurried. : 急げば8時30分のバスに間に合ったのに。
12. 《願望》~したい気がする、~してやりたいくらいだ◆I [we] could doの形で、時に苛立{いらだ}ちを伴う
・I could kill you and suck the warm blood from your neck. : おまえをぶっ殺して、首から生血でも吸ってやりたいくらいだ。
13. 《苛立{いらだ}ち・焦燥》~してもよさそうなものだ
・You could try to look a little more energetic! : もう少し元気よく振る舞わないと!
【音声を聞く】svl01/could_w.mp3【レベル】1、【発音】kúd、【@】クッド、クド
Could a paper-wear boom occur in the near future, just like it has for Japanese food?
近い将来、紙の服が日本料理同様のブームを起こしても不思議ではない。◆【出典】Hiragana Times, 2005年11月号◆【出版社】”HT229033”, “2335664”
Could all people in the country, even station workers, be this kind?
田舎の人たちは、駅員でさえも、みんなこんなにも親切なのでしょうか?◆【出典】Hiragana Times, 1994年1月号◆【出版社】”HT087019”, “2335665”
could all use
誰しも~を必要{ひつよう}としている、誰しも~してもらえばうれしい
・We could all use some sleep. : みんな睡眠が必要です。
・We could all use something to eat. : 何か食べるものがあったらうれしいな。
・I think we could all use some sleep. : みんな睡眠が必要だと思います。
・That’s the help I think we could all use a bit of. : みんなあのような手助けが必要だと思います。
Could an African country host an international conference attracting thousands of participants?
アフリカの国が、数千人もが参加する国際会議を主催できるのだろうか。”VOA-T360”, “2335666”
Could anyone give me a rundown on what the procedure is in case of trouble?
問題が起きたときにどのような手続きを取ればよいかについて、どなたかザッと説明していただけませんか?
Could anyone give me a rundown on what the procedure was in case of trouble?
問題が起きたときにどのような手続きを取ればよいかについて、どなたかザッと説明していただけませんか。
could ask nothing better
これ以上{いじょう}は望めない、最高{さいこう}だ、望むところだ
could ask someone the same thing
同じことを(人)に聞きたいと思う、そう言う(人)自身{じしん}はどうなんだと思う◆【用法】ある人の問いを前提に、同じ質問をその人自身に向けることができる、と指摘する。
・”What are you doing here?” “I could ask you the same thing [question].” : 「ここで何をしているの」「そう言うあなたは?」
【表現パターン】could ask someone the same thing [question]
could backfire
裏目{うらめ}に出る[失敗{しっぱい}に終わる・逆効果{ぎゃくこうか}になる]恐れがある
could barely
ほとんど~できなかった
Could be.
ひょっとしたら。/かもしれません。
そうかもね”20011051”, “2128594”
Could be better.
いまいちだね。/あまり良くないね。◆「調子はどう?」と聞かれたとき。
could be catastrophic
大惨事{だいさんじ}になる恐れがある
could be due to
原因{げんいん}は~かもしれない
count
count
【自動】
1. 数を数える、計算{けいさん}する
2. 重要{じゅうよう}である、重視{じゅうし}される、肝心{かんじん}である、無視{むし}できない、値打ちがある、価値{かち}がある、有効{ゆうこう}である
・Every minute counts. : 一刻を争う。
・Individuality counts. : 個性が重視される。
・It’s the thought that counts. : 大事なのは気持ち。
・Participation is what counts. : 参加することに意義がある。
・That doesn’t really count as reading. : そんなのは読書のうちに入らない。
・That’s what counts. : 大切なのはそのことだ。/ポイントはそれだ。
3. 《音楽》拍子{ひょうし}をとる
【他動】
1. 数える、合計{ごうけい}する
2. ~を数に入れる、勘定{かんじょう}に入れる、考慮{こうりょ}する
3. ~と見なす
【名】
1. 数を数えること、計算{けいさん}、総数{そうすう}、点呼{てんこ}
2. 勘定{かんじょう}
3. 論点{ろんてん}
4. 〔起訴状{きそじょう}の〕訴因{そいん}
・He was charged with two counts each of murder and assault. : 彼は二つの訴因、殺人と暴行で告発された。
5. 番手{ばんて}
6. 〔ヨーロッパ大陸{たいりく}の〕伯爵{はくしゃく}◆英国の伯爵=earl
【音声を聞く】svl01/count_w.mp3【レベル】1、【発音】káunt、【@】カウント、【変化】《動》counts | counting | counted
count ~ among one’s friends
~を仲間{なかま}の1人と見なす
count ~ as a bonus
~を思いがけない幸せだと見なす[考える]
count ~ as tardiness
~を遅刻{ちこく}と見なす
count ~ as taxable income
~を課税所得{かぜい しょとく}と見なす
count ~ in
~を計算[勘定・数・人数]に入れる[含める]、~も含めて考える、~を算入する、~を仲間に入れる◆【同】include◆【反】count out ; exclude
・Count me in. : 私も勘定[仲間]に入れてください。/私も参加させて。
count ~ on one hand
片手{かたて}で~を数える
count ~ out of
~を…からはずす
・Please count me out of her birthday party. : 彼女の誕生パーティーの出席者から私を外しておいてください。
count a sample
試料{しりょう}を測定{そくてい}する
Count A. Volta
【人名】
= Count Alessandro Volta
count ability
計算能力{けいさん のうりょく}
count accumulator
カウント積算器{せきさんき}
count against
(人)に不利{ふり}に働く[作用{さよう}する]
Count Alessandro Volta
【人名】
カウント・アレッサンドロ・ボルタ◆イタリアの科学者(1745-1827)。電気を研究しボルタ電池を発明した。電気のボルトは彼の名から。
count alleles
対立遺伝子{たいりつ いでんし}の数を数える
country
country
【名】
1. 国、国土{こくど}、国家{こっか}
2. 田舎{いなか}、地方{ちほう}
・What do you like about living in the country? : 田舎暮らしのどこが好きですか?
3. 土地{とち}
4. 《the ~》(国家{こっか}に属するすべての)人々{ひとびと}[国民{こくみん}]◆【同】people of a nation
【形】
1. 地方{ちほう}の、田舎{いなか}の
2. カントリー音楽{おんがく}の
【音声を聞く】svl01/country_w.mp3【レベル】1、【発音!】kʌ́ntri、【@】カントゥリ、カントリー、【変化】《複》countries、【分節】coun・try
Country
【映画】
カントリー◆米1984【地名】
《the ~》オアフ島のNorth Shoreの別称
Country & Traditional Homeplans
【雑誌名】
カントリー・アンド・トラディショナル・ホームプランズ
Country Accents
【雑誌名】
カントリー・アクセンツ
country after country
国々、多数の国、多くの国
・Battles demolished country after country. : 戦いで(多くの)国々が破壊された。
country agent
農事顧問{のうじ こもん}
COUNTRY ALMANAC
【雑誌名】
カントリー・アルマニャック
country areas
田舎{いなか}の地域{ちいき}
country assessment review
国別評価{くにべつ ひょうか}
country attempting to develop nuclear weapons
核兵器{かく へいき}開発{かいはつ}を試みて[を開発{かいはつ}しようとして]いる国[国家{こっか}]
【表現パターン】nation [country] attempting to develop nuclear weapons
country bank
地方銀行{ちほう ぎんこう}
Country Bears
【映画】
《The ~》カントリー・ベアーズ◆米2002《監督》ピーター・ヘイスティング《出演》ヘイリー・ジョエル・オズメント(声の出演)、クリストファー・ウォーケン
Country Best Log Homes
【雑誌名】
カントリー・ベスト・ログ・ホームズ
country bill
地方手形{ちほう てがた}
country boy
田舎者{いなかもの}
cover
cover
【自動】
1. 〔薄く表面{ひょうめん}に〕広がる、覆う
2. 〔人の〕代理{だいり}を務める、代わりをする
3. 〔人のために〕隠す、かばう
4. 《トランプ》高位{こうい}のカードを出す[切る]
【他動】
1. 〔物の上部{じょうぶ}や物全体{ぶつ ぜんたい}に〕覆い[カバー]を掛ける◆隠蔽、保護、装飾などのために行う。
2. 〔~の表面全体に薄く〕広がる、〔~の表面全体を〕覆う
3. 〔暖房{だんぼう}のため毛布{もうふ}などを〕(人)に掛ける、(人)をくるむ
4. 〔衣服{いふく}などを体に〕まとわせる、付けさせる
5. 〔行為{こうい}や気持{きも}ちを〕隠す、ごまかす
6. 〔感情{かんじょう}に人を〕浸らせる、満たす◆【用法】再帰代名詞を目的語にするか、受け身で用いられる。
7. 〔建物{たてもの}などがある範囲{はんい}に〕広がる、占める
8. 〔活動{かつどう}や責任{せきにん}などがある範囲{はんい}に〕広がる、及ぶ
・”Happy” doesn’t quite cover it. : 「うれしい」なんて言葉では言い尽くせない。
9. 〔ある距離{きょり}を〕進む、越える
10. 〔話や本などで話題{わだい}を〕取り上げる、取り扱う
・I’ve been covering stories as a writer for ten years. : 私は記者として10年間、取材に走り回ってきた。
11. 〔テレビや新聞{しんぶん}などがニュースを〕報道{ほうどう}する、放送{ほうそう}する
12. 〔調査{ちょうさ}や検討{けんとう}のために〕~を対象{たいしょう}にする[含める]
・The survey covered students from the fourth grade up. : この調査は小学4年生以上を対象にしている。
13. 〔銃で人や場所{ばしょ}を〕狙う、射程{しゃてい}に入れる
14. 〔敵の攻撃{こうげき}から〕~を援護{えんご}[防御{ぼうぎょ}]する
15. 〔警察{けいさつ}が地域{ちいき}を〕巡回{じゅんかい}する、パトロールする
16. 〔費用{ひよう}を〕負担{ふたん}する、埋め合わせる
・50 dollars should cover it. : それには50ドルあれば足りるでしょう。
17. 〔一時的{いちじ てき}に人の仕事{しごと}を〕肩代わりする、代行{だいこう}する
18. 《スポーツ》〔あるポジションを〕守る、防御{ぼうぎょ}する
19. 《音楽》〔曲を〕カバーする◆他の歌手によってすでに歌われている曲を新たに録音する。
20. 《動物》〔雄馬{おうま}が雌馬{めうま}と〕交尾{こうび}する
21. 《動物》〔鳥が卵を〕抱く、孵す
22. 《金融》〔空売りの株を〕買い戻す
23. 《金融》〔人に対して〕保険{ほけん}を掛ける、〔危険{きけん}に対して〕保険{ほけん}を掛ける
・The insurance covers everything. : すべてに保険がかかっている。
・To get a reimbursement, you have to prove that you were covered under our insurance policy on the date of the medical service. : 払い戻しを受けるには、医療サービスのあった日に私どもの保険に入っていたことを証明していただく必要があります。
24. 《トランプ》〔他の人より高位{こうい}のカードを〕出す、切る
25. 〔相手{あいて}の賭け金に〕合わせる、応じる
【名】
1. 覆うもの、覆い、カバー
2. 〔容器{ようき}の〕蓋{ふた}、栓
3. 〔本や雑誌{ざっし}の〕表紙{ひょうし}
4. 〔布製{ぬのせい}の〕家具{かぐ}[ベッド]カバー
5. 〔雨や雪などの〕避難所{ひなんじょ}、シェルター
6. 〔動物{どうぶつ}の隠れ場所の〕やぶ、茂み
7. 《軍事》援護{えんご}、支援{しえん}
8. 〔一帯{いったい}を覆う〕植生{しょくせい}、下生え{したばえ}
9. 〔スパイや探偵{たんてい}の〕偽装{ぎそう}、カモフラージュ
10. 〔仕事{しごと}を休んだ人の〕代わりの人、代替要員{だいたい よういん}
11. 〔レストランの食卓{しょくたく}の〕食器一式{しょっき いっしき}
12. 〔消印{けしいん}のある〕封筒{ふうとう}、カバー◆郵便局のスタンプが押された、使用済みの封筒。
13. 〔クラブなどの〕カバー・チャージ◆【同】cover charge
14. 〈英〉〔保険{ほけん}の〕補償範囲{ほしょう はんい}◆【同】〈米〉coverage
15. 《音楽》カバー曲[バージョン]◆【同】cover version
16. 〔音楽{おんがく}や演劇{えんげき}の〕代役{だいやく}
17. 〈英〉〔十分{じゅうぶん}な〕補償準備金{ほしょう じゅんびきん}
【音声を聞く】svl01/cover_w.mp3【レベル】1、【発音】kʌ́vər、【@】カバー、【変化】《動》covers | covering | covered、【分節】cov・er
cover ~ as a news event for general interest
~を一般{いっぱん}のニュースとして取材{しゅざい}する
cover ~ by insurance
~を保険{ほけん}に付する
cover ~ extensively
〔マスコミが〕~を詳しく報道{ほうどう}する[報じる・取り上げる]
cover ~ extensively every day
〔マスコミが〕連日{れんじつ}~を大きく報じる
cover ~ in __ minutes
~を_分で取り扱う
cover ~ in a later chapter
~を後の章で取り上げる
cover ~ in a total period of __ days maximum
全部{ぜんぶ}で[最長{さいちょう}でも]_日以内{にち いない}に~を消化{しょうか}する[終える]
cover ~ in chapter __
~については第_章で述べる[触れる]
cover ~ in depth in chapter __
~に関する詳細{しょうさい}については第_章で触れる
cover ~ in detail
~を網羅{もうら}する、~について詳述{しょうじゅつ}する
cover ~ in the next section of this chapter
〔ある話題{わだい}など〕について本章{ほんしょう}の次項{じこう}[次のセクション]で取り扱う[紹介{しょうかい}する・取り上げる]
cover ~ in whitewash
~を隠蔽{いんぺい}する
cover ~ loosely
~に軽く[(少し)隙間{すきま}を残して]蓋{ふた}をする、~を軽く[フワッと]覆う[締める]
cover ~ loosely with foil
~を(アルミ)ホイルでフワッと覆う
【表現パターン】cover ~ loosely with (aluminum) foil
cow
cow
【1名】
1. 乳牛{にゅうぎゅう}、雌牛{めうし}、飼い牛、畜牛{ちくぎゅう}
2. 〔大きな動物の〕雌
3. 〈俗〉牛肉{ぎゅうにく}、牛乳{ぎゅうにゅう}、クリーム、バター
4. 〈俗〉子だくさんの女、おっかさん
5. 〈俗〉嫌なやつ、見下げ果てた女、嫌な女、すけ、だらしない女、のろまな女、ふけた淫売{いんばい}、あま、女
【2他動】
〔人を〕脅す、脅して服従{ふくじゅう}させる【音声を聞く】svl01/cow_w.mp3【レベル】1、【発音!】káu、【@】カウ、【変化】《動》cows | cowing | cowed
cow beef
雌牛肉{めうし にく}
cow berry
コケモモ◆ツツジ科の植物
cow carriage
牛車{ぎゅうしゃ}
cow chip
〈米俗〉乾いた牛糞{ぎゅうふん}
cow cloned from somatic cells
体細胞{たいさいぼう}クローン牛
cow collagen
牛(由来{ゆらい})のコラーゲン
【表現パターン】bovine [bovine-derived, cow] collagen
cow college
〈米俗〉田舎{いなか}の無名大学{むめい だいがく}、農業大学{のうぎょう だいがく}
cow country
カウカントリー、牧牛地帯{ぼくぎゅう ちたい}
cow down
おじけづく、おびえる、すっかり脅かす
cow dung
ウシの糞、牛糞{ぎゅうふん}
cow elephant
雌のゾウ
cow face
牛顔貌{ぎゅうがんぼう}
cow fed infected meat-and-bone meal
感染肉骨粉{かんせん にくこっぷん}で育てられた牛
cow for meat
肉牛{にくぎゅう}
cry
cry
【自動】
1. 〔悲しみや苦しみなどで〕泣く、涙を流す
2. 叫ぶ、わめく、〔大声{おおごえ}で〕呼ぶ
3. 〔動物{どうぶつ}が〕鳴く、鳴き声を上げる
・Can you hear that little bird crying? : あの小鳥が鳴いているのが聞こえますか。
【他動】
1. 〔~と〕叫ぶ、大声で言う
2. 〔~であるという〕批判の声を上げる◆cryの直後には、ルール違反になる行為、概念を示す言葉が付く。◆【参考】cry foul ; cry censorship ; cry defamation
・The problem with politics in this country is that nobody cries foul when statesmen act to protect special interests to the detriment of wider public interests. : この国の政治の問題は、政治家が公衆の利益を犠牲にして特定権益を守るような行動に出ても、誰も声を大にして非難しないことである。
【名】
1. 〔恐れや怒りなどの感情{かんじょう}を表す〕叫び声、わめき声、泣き声
・When my son saw me he gave a shrill cry. : 息子は私を見ると甲高い声で泣いた。
2. 《動物》〔鳥の〕鳴き声
・I heard the unusual cry of a bird. : 鳥のただ事ではない泣き声を聞いた。
3. 泣くこと、泣いている間
・Observe your child carefully during a cry. : 泣いている間の子どもの様子を良く観察しなさい。
4. 〔緊急{きんきゅう}の〕懇願{こんがん}、要請{ようせい}
5. 〔世間{せけん}の〕不平{ふへい}、批判{ひはん}、要求{ようきゅう}
6. 一般的{いっぱん てき}な物の見方{みかた}、世論{せろん・よろん}
7. 物売りの声
・Can you hear the cry of a hawker selling vegetables? : 野菜を売っている行商の呼び声が聞こえますか。
8. 〔軍隊{ぐんたい}の〕号令{ごうれい}、掛け声、ときの声
・His cry “To arms!” roared. : 彼の「戦闘準備」の号令が響き渡った。
9. 〔政治的{せいじ てき}〕スローガン
10. 《動物》〔猟犬{りょうけん}の〕うなり声
【音声を聞く】svl01/cry_w.mp3【レベル】1、【発音】krái、【@】クライ、【変化】《動》cries | crying | cried
cry ~ at the fair
お祭で~を大声{おおごえ}で売る
cry a lot
たくさん泣く
cry a lot after a breakup
別れの[解散{かいさん}した・仲たがいしてしまった]後大泣きする[たくさん泣く]
cry a river
川ができるほど泣く
cry a warning
大声{おおごえ}で警告{けいこく}を発する
cry actual tears
大泣きする、ぼろぼろと涙をこぼす
cry against
~に反対{はんたい}を叫ぶ
cry all night
一晩中泣く
cry almost constantly
ほぼ絶え間なく叫ぶ
cry alone in the dark
暗闇{くらやみ}の中で独りで泣く
cry aloud
大声{おおごえ}で叫ぶ、声を上げて泣く
cry and scream
泣きわめく
cry at anything
ちょっとしたことでも泣く、泣き虫である
cry at being insulted
侮辱{ぶじょく}を受けて泣く
cup
cup
【他動】
1. 〔水などを飲むために手を〕カップ[杯]の形にする
2. 〔~をカップの形をした〕手で受ける
3. 〔皮膚{ひふ}を〕吸角{きゅうかく}で治療{ちりょう}する◆【参考】cupping glass
【名】
1. 〔コーヒーなどの〕カップ、茶碗{ちゃわん}◆底が平らで、取っ手が付いた小さな飲み物の容器。
2. 〔カップ1杯の〕飲み物
3. 〔料理{りょうり}の計量用{けいりょう よう}〕カップ1杯分◆大さじ12杯、8液量オンス、237mlに相当する。◆【同】cupful◆【略】c. ; C.
4. 〔大会{たいかい}などの〕優勝{ゆうしょう}カップ[杯]
5. 〔スポーツなどの〕大会{たいかい}、カップ◆優勝カップが授与される競技会などの名前として使われる。
6. 〔女性{じょせい}のブラジャーの〕カップ
7. 〔ゴルフの〕カップ◆ホール(hole)と同義で、またはホールの円筒形の容器を指すものとして使われる。
8. 《スポーツ》カップ◆男子選手が股間に付けるプラスチックや金属のプロテクター。
9. 〔パーティーの飲み物の〕カップ◆スパークリング・ワインやシャンパンなどをベースにしたポンチで、ボールではなくピッチャーに入れてグラスに注ぐ。
10. 〔デザートの〕カップ◆カップやボールなどに入れて出すデザートや前菜。◆【参考】fruit cup
11. 《キリスト教》正餐杯{せいさん はい}、正餐{せいさん}のぶどう酒
12. 《動・植》杯状{はいじょう}の構造{こうぞう}[組織{そしき}]
13. 〈文〉〔人が甘受{かんじゅ}すべき〕運命{うんめい}、定め
【音声を聞く】svl01/cup_w.mp3【レベル】1、【発音】kʌ́p、【@】カップ、【変化】《動》cups | cupping | cupped
CUP
【略】
=Cambridge University Press
ケンブリッジ大学出版局
cup ~ in one’s hands
カップの形にした両手{りょうて}で~をつかむ
cup and ball
剣玉{けんだま}(遊び)
cup and saucer
カップ・アンド・ソーサー、受け皿付きの茶碗
cup anemometer
風杯(型)風速計{ふうはい(がた)ふうそくけい}
cup arthroplasty
《外科》カップ関節形成術{かんせつ けいせい じゅつ}
cup cake
《a ~》〈豪〉カップ・ケーキ◆【同】cupcake
cup dispenser
カップホルダー、カップディスペンサー◆紙コップなどを一つずつ引き抜くための容器
cup event
優勝杯試合{ゆうしょうはい じい}
cup filled with soup
《a ~》スープがたっぷりと入っているカップ
cup final
〈英〉〔優勝杯争奪戦{ゆうしょうはい そうだつ せん}の〕決勝戦{けっしょうせん}
cup fungus
《植物》チャワンタケ
cup holder
カップ・ホールダー◆車内などに備え付けられている
cup level scale
カップ目盛{めも}り
cut
cut
【自動】
切れる【他動】
1. 切る、切り取る、削除{さくじょ}する
2. 〔経費などを〕削減{さくげん}[カット]する
3. 〔ウイスキーなど〕薄める、混ぜ物をする
4. 〔CDなどに〕録音{ろくおん}する
5. 知らないふりをする
6. 〔授業{じゅぎょう}などを〕欠席{けっせき}する、サボる
・He often cut class. : 彼はよく授業を欠席しました。
・I cut first period. : 私は1時間目をサボりました。
【名】
1. 切断{せつだん}、切ること、切り取り
2. 削減{さくげん}
3. 無視{むし}すること
4. 無断欠席{むだん けっせき}
5. 分け前、取り分
6. 切れ目、切り込み、包丁目{ほうちょう め}、切断部{せつだん ぶ}、傷口{きずぐち}
・When I cut my finger, blood came from the cut. : 私が指を切った時、血が傷口から出できた。
7. 〔人の心を〕傷つけること[ような言葉]
8. 〔人の心を傷つける〕ひどい仕打ち
9. 〔映画などの〕一場面[カット]、〔映画などの急な〕場面転換
10. 〈話〉〔CDなどから取り出した〕一曲
11. 〔洋服の生地の〕裁断(のスタイル)、裁ち方
12. 散髪(のスタイル)
13. 〔トランプの札の〕カット◆札の山を二つに分けること
14. 切り通し
15. 〔切り分けられた〕肉
16. 《cuts》筋肉
17. 《囲碁》切り
【形】
1. 切断{せつだん}された
2. 顔立ちがくっきりした
3. 〈俗〉去勢された
4. 〈米俗〉〔脂肪{しぼう}が少なくて〕筋骨たくましい◆【同】muscular
【音声を聞く】svl01/cut_w.mp3【レベル】1、【発音】kʌ́t、【@】カット、【変化】《動》cuts | cutting | cut
CUT
【略】
1. =Control Unit Tester
コントロールユニットテスター
2. =coordinated universal time
協定世界時{きょうてい せかいじ}
3. =cover-uncover test
遮閉{しゃへい}・非遮閉試験
cut ~ and go home
~をサボって家に帰る
cut ~ as thin as possible
できるだけ薄く切る[スライスする]
cut ~ at an angle toward
~を…に向かって斜めに切る[切り込む]
cut ~ away with a knife
~をナイフで切り取る[切除{せつじょ}する]
cut ~ by __% over __ years
~を_年間{ねんかん}で_%カットする
cut ~ cleanly
~をすっぱりと切る
cut ~ completely in half
~を真っ二つに切る
cut ~ diagonally from the bottom left to the top right
~を左下{ひだり した}から右上{みぎうえ}へと斜めに切る
cut ~ down considerably
~をかなり短縮{たんしゅく}する
cut ~ down slantwise from the shoulder
~をけさがけに斬る
cut ~ fine
細かく切る、小さく切る
cut ~ free
~を自由{じゆう}にする
cut ~ in evenly sized pieces
均一{きんいつ}の大きさに[大きさをそろえて]切る
dad
dad
【名】
〈話〉パパ、お父さん、おやじ◆通例、Dadと表記。【音声を聞く】svl01/dad_w.mp3【レベル】1、【発音】dǽd、【@】ダッド、ダディー、ダド、【変化】《複》dads
Dad
【映画】
晩秋◆米1989《監督》ゲイリー・デヴィッド・ゴールドバーグ《出演》ジャック・レモン、テッド・ダンソン、オリンピア・デュカキス
DAD
【略】
1. =delayed afterdepolarization
遅延後脱分極{ちえん ご だつぶんきょく}
2. =diffuse alveolar damage
びまん性肺胞障害{せい はいほう しょうがい}
3. =double-acting door
スウィング・ドア、自在戸{じざいど}、両自由戸、両面開きのドア
Dad and I had a huge fight.
父と私は大げんかをしました。
Dad and I hugged for a moment longer and then I left.
父と僕はしばらく抱き合い、そして僕は家に帰りました。◆【出典】Hiragana Times, 2002年4月号◆【出版社】”HT186022”, “2336785”
Dad, are you telling me you got twenty chocolates at your office? No wonder you can’t help smiling. You lucky guy! Once again, no one gave me any chocolates this year. I feel so lonely.
えー、おやじ、会社で20個もチョコもらったのぉ?くそぉ、鼻の下のばしやがって、うらやましい。俺{おれ}、今年も0個。さみしいなあ、もう。
Dad, buy me a new bike.
パパ、新しい自転車、買って。”1NEDARU”, “2129192”
Dad! Can you stop calling me “sweetie pie” in front of my friends? It’s embarrassing!
お父さん!友達の前で、私のこと「かわいこちゃん」って呼ばないでくれる?恥ずかしいよ!”FAMILY43”, “2129180”
Dad can’t make it to my piano concert again.
パパはまた私のピアノの発表会に来れないんだって。
Dad, did you tape the YY show for me?
パパ、YYテレビ、録画してくれた?”FAMILY17”, “2129193”
Dad gave my big brother the third degree about where he was last night.
父は、昨晩どこにいたのかと、兄を厳しく問いつめた。
Dad, help me. I’m moving Teddy’s dog house inside.
パパ、手伝って。テディの犬小屋を家の中に動かすの。”VO_MA060”, “2336788”
Dad! I asked you to tape it, and you said OK! I’ll forgive you if you buy me a pair of shoes.
パパ!録画してって頼んだでしょ。それに「いいよ」って言ったじゃない!靴買ってくれたら許してあげる。”FAMILY17”, “2129181”
Dad, I couldn’t be prouder of you.
お父さん、私はあなたのことをこの上なく誇りに思います。
Dad, I need to talk to you.
お父さん、話があるんだけど。”1KEKKON”, “2129188”
daddy
daddy
【名】
1. 〈話〉〔子どもの呼び掛け語の〕お父さん、パパ◆通例、Daddyと表記。
2. 〈米話〉〔素晴{すば}らしい〕先達{せんだつ}、手本{てほん}となる人
3. 〈俗〉=sugar daddy
【音声を聞く】svl01/daddy_w.mp3【レベル】1、【発音】dǽdi、【@】ダデー、【変化】《複》daddies、【分節】dad・dy
Daddy, are you going to grow bigger, too?
パパももっと大きくなるの?
【表現パターン】(Daddy), are you going to grow bigger, too?”1TABERU”, “2120074”
Daddy! Can you play with me?
パパ!遊んでくれる?”FAMILY30”, “2129199”
Daddy. Daddy.
パパ。パパ。”1BABY”, “2129215”
Daddy has to go to Chicago on business but he’ll be back this weekend.
パパは出張でシカゴに行かないといけないのよ。でも週末に帰ってくるから。”1DEKAKE”, “2129196”
Daddy, how come mommy’s tummy is getting bigger? Is she getting fat?
パパ、どうしてママのおなかは大きくなってるの?太ってきたの?
【表現パターン】Daddy, how come mommy’s tummy [belly] is getting bigger? Is she getting fat?”1BABY”, “2129210”
Daddy! I beg you! Let me win!
パパ!お願いだから、私に勝たせてよー!”1GAME”, “2129200”
Daddy, I don’t have anything in my lunch box.
パパ…僕の弁当箱、何にも入ってないんだけど。”1TABERU”, “2129208”
Daddy! I put sugar in your coffee!
パパ!私がコーヒーにお砂糖、入れたの!
【表現パターン】Daddy! I put (the) sugar in your coffee!”1NOMU”, “2129201”
Daddy! I want this!
パパ!これ欲しいよ!”1NEDARU”, “2129203”
Daddy, I’ll show you! It’s this one and this one!
パパ、教えてあげる! これとこれだよ!”1GAME”, “2129209”
Daddy! It’s scary!
パパ!怖いよ!”1BIKE”, “2129204”
Daddy Long Legs
【映画】
足ながおじさん◆米1955
daddy long-legger
《昆虫》イエユウレイグモ◆ユウレイグモ科。◆【学術名】Pholcus phalangioides
Daddy! Look! I can jump really high!
パパ!見て!私、すごく高くジャンプできるよ!”1UNDOU”, “2129205”
dance
dance
【自動】
1. ダンスする、舞う、踊る
・Would you like to dance? : 踊りませんか?
2. 〔興奮{こうふん}して〕飛び跳ねる
・My son squealed and danced with joy. : 息子はうれしくて金切り声を上げて飛び跳ねた。
3. 小刻みに動く、浮き沈みする、〔目が〕きらめく(ように見える)
・Their eyes are dancing with excitement. : 彼らの目は興奮してキラキラしていた。
4. 〈話〉〔問題{もんだい}などを〕真剣{しんけん}に話し合わない、ごまかす
・Don’t dance around on the issue. We need to tackle the root of the problem. : 争点をごまかすのはやめよう。問題の根本に取り組む必要がある。
【他動】
1. ~を踊る
・I danced waltz with her. : 彼女とワルツを踊った。
2. ~を踊らせる
・I danced her out of breath. : 彼女を息が切れるまで踊らせた。
【名】
1. ダンス、舞踊{ぶよう}
2. ダンスパーティー、舞踏会{ぶとうかい}
3. ひと踊り、1曲分のダンス
・May I have this dance? : この曲を私と踊っていただけますか。
4. ダンス[舞踊{ぶよう}]芸術{げいじゅつ}
5. 《音楽》ダンス[舞踊{ぶよう}]音楽{おんがく}
6. 〔鳥などの〕求愛{きゅうあい}ダンス、〔ハチの〕8の字ダンス
【音声を聞く】svl01/dance_w.mp3【レベル】1、【発音】dǽns、【@】ダンス、【変化】《動》dances | dancing | danced
Dance
【人名】
ダンス【雑誌名】
ダンス
dance ~ very expressively
~を情感{じょうかん}を込めて踊る
dance a dance
舞を舞う、踊りを踊る
dance a hula
フラを踊る、フラダンスをする
dance a jig of joy
喜びに[歓喜{かんき}に]舞う[舞い踊る]
・At the final whistle it was the X team who danced a jig of joy. : 試合終了のホイッスルの瞬間、歓喜に舞ったのはXチームであった。
dance a little jig of joy
小躍りして喜ぶ、喜んで小躍りする
dance a lot at the disco
そのディスコでよく[頻繁{ひんぱん}に]踊る
dance a night away
一晩中踊り明かす
dance a rumba
ルンバを踊る◆【同】rumba
【表現パターン】do [dance] a rumba
dance a samba
サンバを踊る
dance a tango
タンゴを踊る
dance a waltz
ワルツを踊る
dance about like a child
子どものようにあたりを踊り回る
dance all night long
夜通し踊る
dangerous
dangerous
【形】
1. 〔人などが〕危害{きがい}を加える、危険{きけん}な
2. 〔状況{じょうきょう}などが〕危険{きけん}を伴う、物騒{ぶっそう}な
・A little learning is a dangerous thing. : 生兵法は大けがのもと。
【音声を聞く】svl01/dangerous_w.mp3【レベル】1、【発音】déin(d)ʒərəs、【@】デインジャラス、【分節】dan・ger・ous
Dangerous
【映画】
青春の抗議◆米1935《監督》アルフレッド・E・グリーン《出演》ベティ・デイヴィス
dangerous action
危険行為{きけん こうい}
dangerous age
危険な年頃
Dangerous and dirty jobs have no chance at finding applicants.
危険で汚い仕事は新しい人を見つける機会がない。◆【出典】Hiragana Times, 1992年1月号◆【出版社】”HT063078”, “2336959”
dangerous area
危険区域{きけん くいき}
dangerous article
危険物{きけんぶつ}
dangerous attitude
危険{きけん}な姿勢{しせい}
dangerous bacterium
危険{きけん}なバクテリア◆「細菌・バクテリア」の単数形=bacterium、複数形=bacteria
【表現パターン】dangerous bacterium [bacteria]
dangerous behavior
危険{きけん}(な)行動{こうどう}
dangerous behaviour
〈英〉→ dangerous behavior
dangerous border
危険境界{きけん きょうかい}
dangerous bug
危険{きけん}な微生物{びせいぶつ}
dangerous building
危険建築物{きけん けんちくぶつ}
dangerous by-product
危険{きけん}な副産物{ふくさんぶつ}
dark
dark
【名】
1. 闇{やみ}、暗黒{あんこく}
2. 〔絵画{かいが}の〕暗部{あんぶ}、暗色{あんしょく}
3. 夜、日暮れ{ひぐれ}
【形】
1. 〔光がなくて場所や時期が〕暗い、闇の、暗黒{あんこく}の
・It’s always darkest before the dawn. : 夜明け前がいちばん暗い。/悪いことは続かない。/案ずるより生むが易し。◆良くない事態から良いことを見つけるときの決まり文句。
・Let’s hurry. It’ll be dark soon. : 急ごう。もう日が暮れる。
2. 〔光を反射{はんしゃ}しないで物が〕暗い、黒い
3. 〔髪や目の色が〕黒い、黒みがかった
4. 〔皮膚{ひふ}や顔色{かおいろ}が〕黒ずんだ、浅黒い{あさぐろい}
5. 〔色が〕濃い、暗い
・The print is so dark. : 印字が濃過ぎる。
6. 〔状況{じょうきょう}が〕陰鬱{いんうつ}な、悲観的{ひかん てき}な
7. 〔表情{ひょうじょう}などが〕怒った、敵意{てきい}に満ちた
8. 〔言動{げんどう}などが〕悪意{あくい}ある、邪悪{じゃあく}な
9. 〔意味{いみ}が〕分かりにくい、曖昧{あいまい}な
10. 〈話〉隠された、秘密{ひみつ}にされた、神秘的{しんぴ てき}な
11. 〈文〉〔国などが〕未開{みかい}の、文明{ぶんめい}が遅滞{ちたい}した
12. 〔劇場{げきじょう}が〕閉館{へいかん}している、公演{こうえん}していない
13. 〔声や音が〕甘美{かんび}な、豊かな
【音声を聞く】svl01/dark_w.mp3【レベル】1、【発音】dɑ́ːrk、【@】ダーク、【変化】《形》darker | darkest
Dark
【人名】
ダーク
dark adaptation
《眼科》暗順応{あん じゅんのう}◆【反】light adaptation
dark adaptation curve
暗順応曲線{あん じゅんのう きょくせん}
dark adaptometer
暗順応計{あんじゅんのう けい}
Dark Age
【映画】
モンスター・クロコダイル◆豪1986
Dark Ages
《the ~》〔中世{ちゅうせい}ヨーロッパの〕暗黒時代{あんこく じだい}◆【参考】Early Middle Ages
dark ages
《the ~》暗黒時代{あんこく じだい}◆経済や文化が停滞する歴史上の時期。
dark alley
暗い小道{こみち}[裏通り・路地{ろじ}・小路{こうじ}]
dark and light side of
~の良い点と悪い点
dark and neutral color
《a ~》濃い中間色{ちゅうかんしょく}
dark and neutral colour
〈英〉→ dark and neutral color
dark and painful era
暗く苦しい時代{じだい}
dark and spooky night
暗くて気味{きみ}の悪い夜
dark and stormy night
《a ~》暗い嵐の夜
date
date
【1自動】
1. ~から始まる
2. 時代物{じだいもの}である、古風{こふう}になる、時代遅れになる
3. 〈米話〉デートする
・Ann and Bob dated for three years. : アンはボブは3年間付き合っていた。
【1他動】
1. ~に日付を付ける
2. 年代{ねんだい}を定める、~の年齢{ねんれい}を示す
3. ~を古く思わせる、時代遅れにする、古くさくする
・This magazine is rather dated. : この雑誌は若干古い。
4. (人)とデートする、(人)と付き合う◆日本語では「誰々とデートする」と言うが、英語の動詞では通例date withと言わない。名詞のdateではgo on dates [a date] withと言える。
・Aha. Well… Lots of women want to date me. : 多くの女性がぼくとデートしたがるんだ。
・Are you dating anyone? : 付き合っている人はいますか?
・I don’t care who you date. : 誰とデートしようと構わない。
【1名】
1. 日付、年月日{ねんがっぴ}
・And her return flight, what date was that? : それは何日でしたか?
・What’s the date today? ; What date is it today? : 今日は何日ですか?
2. 期日{きじつ}、日取り{ひどり}
・Have you set the date? : 日取りは決めましたか?
・The sentencing date for all four is July 18th. : 4人の判決が下る日は7月18日である。
3. 年代{ねんだい}、時代{じだい}
4. 人の生没年{せいぼつねん}、物事{ものごと}の始まりと終わりの年
5. デート
・How did the date go last night? : 昨日のデートどうだった?
・How was your date? : デートどうだった?
・I need a start date. : ハッとするようなデートがしたい。
・I promised you a date, and here we are. : デートの約束をしたから、来たのよ。
・I’m not going to interfere with your date. : 君のデートの邪魔はしないよ。
・Is this dress too much for a first date? : 最初のデートにこのドレスはあんまりかしら?
・It’s called a see-you-later, not a date. : それはいわゆるsee-you-laterってものでデートじゃない。
・Remember, we have a date next week. : 来週のデートを忘れないで。
・I’ll set you up on a blind date with my friend Ellen. : 友達のエレンとブラインド・デートを計画しました。
・Uh-huh. We could even double date. : ダブル・デートできそうだ。
・Whenever I have a big date, I get a big pimple. : デートをするとにきびができる。
・You sabotaged my date. : デートをすっぽかした。
6. 〈米話〉デートの相手{あいて}、付き合っている異性{いせい}
・I think he’s with a date. : あいつは彼女と一緒だと思うよ。
・She is my date tonight. : 今日は彼女とデートだ。◆【直訳】彼女は今夜の私のデートの相手だ。
【2名】
1. ナツメヤシ(の実)◆【学名】Phoenix dactylifera
2. 〈豪俗〉尻の穴◆【同】arsehole
【音声を聞く】svl01/date_w.mp3【レベル】1、【発音】déit、【@】デイトゥ、【変化】《動》dates | dating | dated
Date
【人名】
デイト
date a check
【動】
小切手{こぎって}に日付{ひづけ}を入れる
date a cheque
【動】
〈英〉→ date a check
date a couple of girls
数人{すうにん}の女の子と付き合う
date a geek guy
ださい[さえない・パッとしない]男と付き合う[デートする]
date a good-looking woman
美人{びじん}の女性{じょせい}と付き合う
date a person who had a nose job
鼻の美容整形{びよう せいけい}をしている人とデートする
Date achieved a string of major tournament successes and climbed to world number four in 1995.
伊達選手は主要な大会で次々と勝利を収め、1995年には世界ランキング4位に昇格しました。”MB004217”, “2337116”
date across races
人種{じんしゅ}の違う人とデートする[付き合う・恋愛{れんあい}する]
Date also said, “I want to continue playing for the next couple of years if I stay free from injury and get support from my husband.”
伊達選手はまた、「けがをしないで、夫のサポートを得られれば、あと2,3年プレーを続けたい」とも語った。◆【出典】Catch a Wave, 2009年10月9日号◆【出版社】
date and hour
日時{にちじ}
date and hour of someone’s arrival here
(人)が当地{とうち}へ到着{とうちゃく}する日時{にちじ}
date and time display
日付{ひづけ}・時刻表示{じこく ひょうじ}
date and time for an interview with
《a ~》(人)とのインタビューの日時{にちじ}
daughter
daughter
【名】
1. 娘、女の子ども◆【対】son
2. 女の子孫{しそん}◆【参考】daughter of Eve
3. 〔娘に当たる立場{たちば}の〕女性{じょせい}、娘◆あるものと深く結び付いていて血縁関係の娘の立場にあたると考えられる人、もしくは擬人化された物や思想など。
4. 《物理》〔放射性崩壊{ほうしゃ せい ほうかい}によって生じる〕娘
【音声を聞く】svl01/daughter_w.mp3【レベル】1、【発音】dɔ́ːtər、【@】ドーター、【変化】《複》daughters、【分節】daugh・ter
daughter adjunction
娘付加{むすめ ふか}
daughter and heir
跡取り娘{あととり むすめ}
daughter and son-in-law
《someone’s ~》(人)の娘夫婦{むすめ ふうふ}
daughter cell
《生物》娘細胞{むすめ さいぼう}
daughter centriole
娘中心粒{むすめ ちゅうしんりゅう}
daughter centromere
娘動原体{むすめ どうげんたい}
daughter centrosome
《細胞》娘中心体{むすめ ちゅうしんたい}
daughter chain
《遺伝》娘鎖{むすめ くさり}
daughter chromatid
娘染色分体{じょう せんしょく ぶんたい}
daughter chromosome
娘染色体{むすめ せんしょくたい}
daughter cities
衛星都市{えいせい とし}
daughter colony
娘コロニー
daughter company
派生会社{はせい がいしゃ}
daughter concentration
娘核種濃度{むすめかくしゅ のうど}
day
day
【名】
1. 〔24時間{じかん}の〕日
2. 〔朝から夕方{ゆうがた}までの〕日中{にっちゅう}
3. 〔活動時間帯{かつどう じかん たい}の〕日
4. 〔週の〕曜日{ようび}
・What day is today? : 今日は何曜日ですか?
5. 《one’s ~》〔人生{じんせい}の〕うまくいく時、全盛期{ぜんせいき}
・This just isn’t my day. : どうも今日は日が悪い。
6. 《one’s ~》〔人が活動{かつどう}した〕時代{じだい}、頃
7. 〔ある〕時期{じき}、時代{じだい}◆通例、days
8. 《天文》平均太陽日{へいきん たいようじつ}◆地球の自転の平均時間。
【音声を聞く】svl01/day_w.mp3【レベル】1、【発音】déi、【@】デー、デイ、【変化】《複》days
Day
【人名】
デー、ディ、デイ
day 1
1日目、一日目
day 1 of the cycle
周期{しゅうき}の第1日[1日目]
day 10
10日目、十日目
【表現パターン】day 10 [10th]
day 100
100日目、百日目
【表現パターン】day 100 [100th]
day 1000
1000日目、千日目
day 2
2日目、二日目
【表現パターン】day 2 [2nd]
day 3
3日目、三日目
【表現パターン】day 3 [3rd]
day 4
4日目、四日目
【表現パターン】day 4 [4th]
day 5
5日目、五日目
【表現パターン】day 5 [5th]
day 6
6日目、六日目
【表現パターン】day 6 [6th]
day 7
7日目、七日目
【表現パターン】day 7 [7th]
day 8
8日目、八日目
【表現パターン】day 8 [8th]
day 9
9日目、九日目
【表現パターン】day 9 [9th]
dead
dead
【名】
《the ~》死人{しにん}、死者{ししゃ}◆通例、複数扱い◆【略】d【形】
1. 死んでいる、生命{せいめい}のない、終わってる、枯れた、しおれた、死んだ
・Dead men tell no lies [tales]. : 死人に口なし。
・I’m dead. : もう駄目だ。
・If I tell you the secret, I’m a dead man. : 私があなたにその秘密をしゃべったら、私はあの世行きです。
2. 無感覚{むかんかく}の、活気{かっき}のない、表情{ひょうじょう}のない
3. 〔機器{きき}が〕故障{こしょう}した、〔電池{でんち}などが〕切れた
4. 廃れた、効力{こうりょく}のない◆慣習・法律などが
5. 忘れ去られた
6. 真一文字{ま いちもんじ}の、一直線{いっちょくせん}の
7. 《ゴルフ》ピン側の
8. 《コ》焼きミスの
【副】
1. 完璧{かんぺき}に、完全に
・Jack is dead serious about buying a castle in a rural region of France. : ジャックはフランスの田舎にお城を買うことに完全に本気になっている。
2. 絶対に
・I’m dead against higher taxes. : 税金を上げることには絶対反対です。
3. 真剣に
【音声を聞く】svl01/dead_w.mp3【レベル】1、【発音】déd、【@】デッド
dead affix
廃用接辞{はいよう せつじ}
dead after a powerful __ magnitude quake
《be ~》マグニチュード_の大地震{おおじしん}で死ぬ[死亡{しぼう}する]
dead against
~に絶対反対、~に断固反対である、~に真っ向から反対{はんたい}で
dead ahead
真正面{ましょうめん}に、目と鼻の先に
・That famous temple is dead ahead, so we’ll be there soon. : その有名な寺院は目と鼻の先だから、もうすぐ着くだろう。
dead air
放送{ほうそう}の中断{ちゅうだん}
dead and buried
- 《be ~》完全{かんぜん}に死滅{しめつ}している
・The tradition of men getting first priority for top positions is dead and buried. : 最高の地位には男性が優先的に就くという伝統は完全になくなっている。 - 《be ~》〔計画{けいかく}などが〕とっくに忘れ去られている
dead and done with
~にけりがついて、~をすっかり終えて
dead and gone
《be ~》(とっくに)死んでいる
dead and injured
死傷者{ししょうしゃ}
dead and turned to clay
《be ~》死んで土に返る
dead and wounded
死傷者{ししょうしゃ}
dead angle
〔射撃{しゃげき}などの〕死角{しかく}
dead area
死角{しかく}
dead ash
死の灰
dear
dear
【名】
いとしい人、親切{しんせつ}な人【形】
1. 親愛{しんあい}な、いとしい、かわいい、敬愛{けいあい}する、大切{たいせつ}な
2. 〈英〉高価{こうか}な、値段{ねだん}が高い
【音声を聞く】svl01/dear_w.mp3【レベル】1、【発音】díər、【@】デア、ディア、【変化】《形》dearer | dearest、《複》dears
DEAR
【略】
=Development Education Association & Resource Center
開発教育協会◆特定非営利活動法人。東京都・文京区◆【URL】
Dear All
《レ/頭語》皆様
Dear Baby
【著作】
ディア・ベイビー◆米1944《著》ウィリアム・サローヤン(William Saroyan)
Dear bought is the honey that is licked from the thorn.
とげの先についた蜜をなめるのは、大きな犠牲を伴う。◆ことわざ
dear child
《one’s ~》愛する子
dear colleague letter
《a ~》《政治》同僚議員間{どうりょう ぎいん かん}の書簡{しょかん}
Dear Colleagues,
《レ/頭語》拝啓◆相手が複数で、男女混合の場合。
dear creature
かわいらしい女(の子)
Dear Customer Service,
《レ/頭語》カスタマーサービス御中
Dear customer, We shipped your order on 11/15/02. It will take 2-3 weeks to arrive. Thank you for shopping with us.
《レ》2002年11月15日、お客様のご注文の商品を発送致しました。商品がお手元に届くまで2~3週間かかります。私共の店から御買い上げいただき、誠にありがとうございました。◆発送通知
Dear, dear, one of the oldest families in the county of Norfolk, and one of the most honoured.”
どうも全く、あたら名門の末を本当に、――」◆【出典】日英対訳文・対応付けデータ(独立行政法人情報通信研究機構)”_DANCI02”, “2337322”
“Dear, dear!” said Sue, leaning her worn face down to the pillow, “think of me, if you won’t think of yourself. What would I do?”
「何を言ってるの!」と、疲れ切った顔を枕元に寄せながらスーは言った。「自分のことを考えないって言うんなら、私のことを考えて。私はどうすればいいのよ?」”TANPEN09”, “2226265”
dear departed
故人{こじん}
Dear Development Manager,
《レ/頭語》開発部長殿