61-65-漢字検定準1級セットA-1 Flashcards
壮健
そうけん 健康で元気なこと。
悲壮
ひそう 悲しい中にも勇ましく雄々しいところがある・こと(さま)。また、悲痛な思いを胸に秘めた勇ましさをいう。 「 -の最期」 「 -な覚悟」
勇壮
ゆうそう いさましく元気なこと。また、そのさま。「勇壮な行進曲」「両軍が勇壮に戦う
壮観
そうかん 規模が大きくてすばらしい眺め。
壮快
そうかい 気力が充実し、気持ちのよいこと。元気にあふれ心地よいこと。
壮行
そうこう 壮行会を催す|give a farewell [send-off] party ((for a person))
少壮気鋭
しょうそうきえい young and spirited [energetic]up‐and‐coming young
気宇壮大
きうそうだい magnanimousin one’sattitudeofmind;grand inone’s ideaormind-set
妥協する
だきょう 対立した事柄について、双方が譲り合って一致点を見いだし、おだやかに解決すること。「妥協の余地がない」
妥協案
だきょうあん
妥結する
だけつ 利害の対立する二者が、同意に達して約束を結ぶに至ること。
妥当する
だとう proper for, appropriate for あの場合妥当な処置であった
但し
ただし
宮廷
きゅうてい The Court
出廷する
しゅってい 法廷にでること
法廷
ほうてい court of justice
閉廷
へいてい 法廷を閉じること。 ↔ 開廷
建坪
たてつぼ 建築面積を坪単位で表したもの。 floor space
坪庭
つぼにわ 建物と建物との間や、敷地の一部につくった小さな庭。
坪
つぼ 約3.3m2
別邸
べってい villa, detached residence
邸内
ていない grounds, premises
邸宅
ていたく mansion, residence
官邸
かんてい an official residence
豪邸
ごうてい palatial residence
公邸
こうてい official residence
荘重
そうちょう おごそかで重々(おもおも)しい・こと(さま)。 「 -な音楽」 「 -な儀式」
山荘
さんそう mountain cottage
租借する
そしゃく 国家が他国の領土の一部を借り受けること。 租借地
租税
そぜい taxes