56-60-漢字検定準1級セットA-1 Flashcards

1
Q

慶弔

A

けいちょう

祝い事ととむらい。結婚・出産などのよろこび事と葬式。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

弔意

A

ちょうい

人の死を悲しみいたむ気持ち。哀悼の心。「弔意を表す」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

弔慰・する

A

ちょうい

死者をとむらい、遺族を慰めること。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

弔い

A

とむらい

人の死を悲しみ、遺族を慰めること。くやみ。弔問。「弔いの言葉を述べる」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

弔問

A

ちょうもん

遺族を訪問して、くやみを述べること。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

弔辞

A

ちょうじ

人の死をいたみ悲しむ気持ちをあらわした言葉や文。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

駐屯・する

A

ちゅうとん

軍隊がある土地にとどまること。「連隊が駐屯する」「駐屯地」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

凸凹

A

でこぼこ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

凹凸

A

おうとつ

表面が平らでないこと。でこぼこ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

A

あま
a nun

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

尼僧

A

にそう

a nun, priestess

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

尼寺

A

あまでら
nunnery, convent

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

妊婦

A

にんぷ

妊娠している婦人。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

妊娠

A

にんしん

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

泥沼

A

どろぬま

a bog

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

泥臭い

A

どろくさい

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

泥縄

A

どろなわ

事がおこってからあわてて対策を立てたり準備をしたりすること。「泥縄の試験勉強」「泥縄式」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

更迭

A

こうてつ

ある地位・役目にある人を他の人と代えること。「大臣を更迭する」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

勅使

A

ちょくし

天皇の意思を直接に伝えるために派遣される使い。An imperial messenger.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

詔勅

A

しょうちょく

詔書・勅書など、天皇の意思を表示する文書の総称。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

勅願

A

ちょくがん
a prayer to/for the emperor

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

亭主

A

ていしゅ

一家の主人。特に、宿屋・茶屋・揚屋などの主人。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

料亭

A

りょうてい

主に日本料理を供する高級な料理屋。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

貞潔

A

ていけつ
chastity, purity

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
童貞
どうてい
virgin
26
洞察・する
どうさつ

鋭い観察力で物事を見通すこと。見抜くこと。 「結果を-する」 
27
空洞
くうどう

a cave, a cavern
28
洞穴
どうけつ

a cave, a cavern
29
逓減・する
ていげん

 時とともに少しずつ量や額が減ること。
30
逓増・する
ていぞう

 少しずつふえること
31
偵察
ていさつ

ひそかに敵の動静などを探ること。「敵国の情勢を偵察する」「空中偵察」
32
密偵・する
みってい

秘密・内情などをひそかに探ること。また、その人。間諜(かんちょう)。スパイ。「密偵を放つ
33
内偵・する
ないてい

(スル)ひそかに相手方の状況を探ること。内探。「敵の動静を内偵する」
34
探偵・する
たんてい

 他人の行動・秘密などをひそかにさぐること。
35
培養・する
ばいよう

 草木を養い育てること。「花卉(かき)を培養する」
36
栽培・する
さいばい

植物を植えて育てること。魚介類の養殖にもいう。「果樹を栽培する」「促成栽培」
37
ねこ
38
猫背
ねこぜ

背が後方に丸く曲がり、首が前に出た状態。
39
猫舌
ねこじた

猫のように、熱い食べ物が苦手なこと。
40
棟上げする
むねあげ
to set up the framework of a house
41
病棟
びょうとう
a ward of a hospital
42
上棟式
じょうとうしき

家屋建造の際、棟木を上げるにあたり、大工の棟梁(とうりょう)などが神を祭り、新屋の安全を祈る儀式。棟上げ式。
43
上棟
じょうとう

建築儀礼の一
44
筒抜け
つつぬけ

物音や話し声が、そのまま他の人に聞こえること。また、秘密の内容などがそっくり他に漏れてしまうこと。「計画が相手方に筒抜けになる」
45
筒先
つつさき

muzzle, nozzle
46
水筒
すいとう

飲料水などを入れて持ち歩くための容器。
47
封筒
ふうとう

an envelope
48
竹筒
たけづつ

竹を横に切って作った筒。水や酒を入れるのに用いる。
49
円筒
えんとう

丸い筒。
50
発煙筒
はつえんとう

smoke candle
51
媒酌
ばいしゃく

結婚の仲立ちをすること。また、その人。
52
媒介・する
ばいかい

両方の間にはいって仲立ちをすること

マラリアは蚊が媒介する
53
触媒
しょくばい

化学反応の前後でそれ自身は変化しないが、反応の速度を変化させる物質。 a catalyst
54
媒体
ばいたい

〔熱・電気などの〕a conductor ((of heat))
55
潜水艇
せんすいてい

submarine
56
督促・する
とくそく

約束の履行(りこう)や物事の実行をうながすこと。。「図書の返却を督促する」
57
督励・する
とくれい

監督し、励ますこと。「部下を督励する」
58
嫡子
ちゃくし
a legitimate child
59
徹底
てってい

 中途半端でなく一貫していること。「徹底した利己主義者」
60
透徹・する
とうてつ

 澄みきっていること。透きとおっていること。「透徹した秋の空」
61
冷徹
れいてつ

感情に左右されることなく、冷静に物事を見通すこと。
62
徹して
てっして
to let pass, to continue
63
痛飲する
つういんする

heavy drinking
64
徹底
てってい

thoroughness, completeness
65
徹夜
てつや

work through the night
66
初志貫徹
しょしかんてつ

carrying out one’s original intention
67
賠償
ばいしょう
reparations, compensation