2022年9月 Flashcards

1
Q

勃発

A

ぼっぱつ

する動詞

急に事件などが発生する事

「戦争が勃発する」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

違法

A

法に違反する事

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

価格変動

A

値段が変わる事

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

節税

A

せつぜい

非課税制度を活用するなど適法の範囲内で納税負担を軽減する事

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

自営業者

A

個人事業主

法人を設立せず、個人で事業を営んでいる人

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

積み立て

A

金銭を積み立てる事

「旅行のために積み立てする」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

免除

A

する動詞

業務などを果たさなくてもよいと許すこと
「授業科を免除する」

民法上、債権者が債務者に対する一方的な意

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

iDeCo

A

個人型確定拠出年金と呼ばれる任意の私的年金制度のひとつ。加入者が毎月決まった金額を積み立てて、金融機関が用意する定期預金・保険・投資信託といった金融商品から運用方法を選び、60歳以降に年金または一時金で受け取る仕組みとなっている。同制度は税制上の優遇措置として積み立てた全額が所得控除の対象となっているため、所得税と住民税が軽減できる。また、運用で得た利益は非課税であり、年金や一時金として受け取る際も公的年金等控除や退職所得控除の対象となっている。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

安泰

A

な形容詞

穏やかで無事な事

不安や危険のない事

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

おたおめ

A

お誕生日おめでとう

「俗語」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

木蘭

A

染め色の名

赤みを帯びた灰黄色

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

切り売り

A

する動詞

ひとまとまりの物を小さく切って少しずつ売る事

「スイカを切り売りする」

比喩的に、持っている能力などをまとまった成果として世に問うのではなく、小出しにして収入を得ること

「知識の切り売り」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

預金保険

A

金融機関が破綻した際に、その金融機関に預けている預金を保護する保険の一種である

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

とっておき

A

いざという時のために、大切にしまっておくこと

「とっておきの隠し芸を披露する」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

厳重警備

A

厳しい注意のもと行われている見張りのこと

物々しい警備

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

貯蓄

A

する動詞

金銭を蓄「たくわ」えること

また、蓄えた金銭

預金・株券・生命保健などをまとめていう語

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

ご存知の通り

A

知ってた通り

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

一昔前

A

ひとむかしまえ

過去のどこかの時点

ある日

ある時

この前

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

目減り

A

物の実質的な価値が下がること

価値が下がること

「物価の値上がりで貯金が目減りする」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

別枠

A

決められた基準や範囲とは別に設定されること

「別枠を設ける」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

起こり得る

A

おこりうる

発生する、生じる可能性がある

起こることがあり得る

22
Q

詐欺紛い

A

さぎまがい

イミテーション

23
Q

八方塞がり

A

はっぽうふさがり

陰陽道「おんようどう」で、どの方角にも障りがあって何もできない状態

24
Q

陰陽道

A

おんようどう

中国古代の陰陽五行説に基づいて形成された俗信

25
Q

馬鹿騒ぎ

A

調子に乗って、度を過ごして騒ぐこと

大騒ぎ

26
Q

想定

A

する動詞

仮に、ある状況や条件を考え定めること

ある状態を仮定すること

27
Q

宝石

A

ほうせき

天然の鉱物で、産出量が少なく、硬質で色が美しく光沢に富み、装飾用として珍重「ちんちょう」される物

例:

ダイヤモンド
ルビー
エメラルド
サファイア

28
Q

珍重

A

ちんちょう

珍しく大切なこと

29
Q

割高

A

な・形容詞

分量や品質の割に値段が高いこと

反対: 割安

「この品物は、割高だ」

30
Q

見抜く

A

表れてない本質や真相を見通す

「嘘を見抜く」

31
Q

上乗せ

A

する動詞

既にある金額や数量などに更に付け加えること

追加して増やすこと

32
Q

目まぐるしい

A

ことの成り行きや動向などが頻繁に変化すること

「朝から目まぐるしく働く」

33
Q

散見

A

する動詞

あちこちに散らばる物を見る

ちらほら目につくこと

「雑誌等に散見する新語」

34
Q

自意識過剰

A

他人が自分をどう見ているかを気にしすぎる状態

35
Q

女々しい

A

めめしい

女のようだ

36
Q

実物資産

A

土地・建物・貴金属など、形がある物で、それ自体に価値がある物のこと

37
Q

換気扇

A

換気・除臭などのため、モーターで数枚の羽根を回転させて吸排気を行う器具

38
Q

後ろ盾

A

うしろだて

陰にいて後押しをし、援助すること

パトロン

39
Q

スイスイ

A

いかにも軽やかに、素早く動くさま

「氷の上をスイスイと滑って行く」

物事が、滞りなく進行するさま

すらすら

40
Q

急用

A

急ぎの要件

「急用ができる」

41
Q

つけ忘れる

A

主に電気製品をつけるのを忘れること

42
Q

汲み取る

A

くみとる

水や液などを、器やポンプで汲んで捨てる
または、他の器に移す

他人の考えをよく推しはかる

理解する

「人の気持ちを汲み取る」

43
Q

メタノール

A

アルコールの一種である

44
Q

複利

A

それまでの利子を元金に加え、その合計額に対してつける利子

重利

45
Q

余程

A

よほど

ちょうど良い程度であること

46
Q

備忘録

A

忘れた時の為の用意に、要点を書き留めておくノート

メモ

47
Q

過食症

A

食べ物を食べすぎたり、食べ始めると止まらなくなる症状

「摂食障害」

48
Q

勘所

A

かんどころ

物事の重要な部分

「勘所を心得ている」

49
Q

奇を衒う

A

きをてらう

わざと普通と違っていることをして、人の注意を引こうとする

「奇を衒った表現」

50
Q

ねっとり

A

粘りけのあるさま

くっつくさま

「汗でねっとりからみつく」

51
Q

天然魚

A

自然体には見つかる魚