20年9月 Flashcards

1
Q

評決

A

議決

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

義肢

A

人工の器具

事例

義足
義手

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

「二重の扉」

A

NHKの古い番組名

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

人工内耳

A

補聴器

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

退避する

A

危険な場所を避ける事

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

巻き返す

A

①劣勢の状態から勢いを盛り返して反撃に転ずる。 「試合の後半に-・して勝利を得る」

② 巻いてあるものをいったん広げて、もとのように巻く。巻き直す。巻き戻す。 「手紙を取出した

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

A

ニレ科の落葉高木

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

防除

A

災害などを防ぎ除く事

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

同姓同名

A

姓名と同じ読みで且つ同じ表記である事

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

遊び呆ける

A

遊びに熱中し、他の事を顧みない

「毎日遊び呆けている」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

滅菌

A

熱・薬品・加圧・放射線などによって細菌を死滅させる事・殺菌「滅菌消毒」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

思想家

A

思想を、深く豊かに持っている人

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

玄米

A

げんまい

籾殻を取り去っただけの、精白していない米

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

籾殻

A

もみがら

米を包んでいる外皮

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

移行期

A

物事の入れ替わりの時期

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

光金目鯛

A

深海で、照明する魚

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

ガシン

A

薪の上に寝る事

薪「たき」

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

島外

19
Q

休診

A

病院や、医院が、診療を休む事

20
Q

防音壁

A

騒音が室内に入るのを防ぐ壁

21
Q

閏年

A

うるうどし

22
Q

見比べる

A

比較して考える

23
Q

婦人科

A

女性生殖器の疾患などを診察・治療する医学の一分科

24
Q

飛沫

A

細かな粒となって、飛び散る水

25
楊枝
歯の洗浄の為に用いた道具
26
ジュワジュワ
焼いてる肉の音
27
チュンチュン
鳥の鳴き声
28
ジージー
虫の鳴き声
29
飛行体
空を飛ぶ謎の物
30
安定剤
安定させる薬
31
用水
遠くから引いてくる水
32
パルメザン
ナチュラルチーズの一
33
閣僚
内閣を組織する各大臣
34
箸袋
使用前の箸を入れておく袋
35
アベノミクス
安倍元総理の経済学である
36
嵩張る
かさばる 重さの割に、体積が大きい 「箱に入れて、嵩張る」
37
継承
先の人の財産などを受け継ぐこと
38
風池
後頭部の一部
39
熱投
野球で、投手が熱のこもった投球をすること
40
東洋医学
特に、中国とインドの伝統的な医学
41
解読
読めない文章とかを読み解くこと
42
活路
行き詰まった状況から逃げ出す方法
43
耳鳴り
外界に音がないのに、雑音が聞こえる状態