第6,7回:イタリア歴史、質問、語彙 Flashcards
統一以来
とういついらい since unification
位置
いち location
境に
さかいに at the border
隣接
りんせつ adjacent, neighboring
原産地名称保護
げんさんちめいしょうほご Denominazione d’Origine Protetta D.O.P.
保護協会
ほごきょうかい Consorzia (Italy)
品質管理
ひんしつかんり quality control
権限
けんげん authority, power 権限を与える
明確
めいかく clear, precise
焼印
やきいん brand
刻印
こくいん engraved seal
認証
にんしょう certification, authentication
認証商標
にんしょうしょうひょう authenticated trademark
所有する
しょゆうする to own
加盟
かめい participating, affiliated
信憑性
しんぴょうせい authenticity, credibility
特定の
とくていの designated, specified
特定原産地
とくていげんさんち designated place of origin
監視する
かんしする to monitor, inspect
アルプス山岳地域
アルプスさんがくちいき Alps Mountain region
4000m級
〜きゅう level, height
山々
やまやま mountains; like to do (but can’t)
山麓地域
さんろくちいき base of mountain region
中継時点
ちゅうけいじてん stopping point / spot on map
比較的
ひかくてき relative, comparative
総称される
そうしょうされる to be generally named
ポー川流域
〜かわりゅういき river basin
平野部
へいやぶ plains area
灌漑
かんがい irrigation
灌漑設備
かんがいせつび irrigation equipment
整備される
せいびされる to be established, developed, maintained
集約的
しゅうやくてき intensive
長旅
ながたび long trip
無駄にしない
まだにしない to make the most of
20世紀初頭
〜せいきしょと beginning of ~ century
本拠地
ほんきょち headquarters, stronghold
義務
ぎむ responsibility, duty
洞窟
どうくつ cave, cave system
参照
さんしょう to refer to, reference
頃
ごろ about (time)
褒め称える
ほめたたえる to admire, praise
開拓する
かいたくする to trailblaze, cultivate, reclaim (wasteland)
塾製小屋
じゅくせいこや casera (italy), maturation hut
温度調整
おんどちょうせい temperature regulation, adjustment
役割を果たす
やくわりをはたす to serve a function, play a part
淡い
あわい light, pale 色が淡い
乾燥防止
かんそうぼうし dryness prevention, check
亜麻
あま flax
塗る
ぬる to paint, smear
文献
ぶんけん document, reference
登場する
とうじょうする to show up in, introduce 文献に登場する
古典的
こてんてき classical, classic
糸状にする
しじょうにする to make string-like
度合い
どあい degree, extent
豊富な
ほうふな abundant
起源
きげん origin, beginning
富んだ
とんだ to be rich, abundant
保温する
ほおんする to retain warm, keep heated
貯蔵する
ちょぞうする to store, preserve
ワラビ餅
ワラビもち braken-starch mochi
トロっとする
Fatty
修道僧
しゅうどうそう monk, friar
翌朝
よくあさ next morning
かつて
Ex-, formerly, once before; never +ない, first time
志向
しこう aim, oriented 健康志向 けんこうしこう
土地
とち plot of land, locality, region
代価
だいか price, charge, consideration (in contract)
山岳地帯
さんがくちたい mountain belt
〜派
〜は sect, school シトー派
湿地
しっち wetlands
平行線
へいこうせん parallel line 平行線の溝
溝
みぞ ditch, groove 平行線の溝
掘られる
ほられる to be dug up, hollowed out
盛んになる
さかんになる to become popular
リゾチーム
lysozyme
真珠色
しんじゅいろ pearl grey
米粒
こめつぶ grain of rice
包み釜
つつみがま wrapped kettle
釜
がま kettle
吊るす
つるす to hang up
検査
けんさ inspection 品質検査 quality inspection
叩く
たたく to knock, tap
飽和
ほうわ saturation 飽和食塩水 saturation of saline water
食塩水
しょくえんすい saline water 飽和食塩水 saturation of saline water
胴
どう trunk, torso 胴が膨らむ
膨らむ
ふくらむ to expand, swell 胴が膨らむ
太鼓系
たいこけい drum-shaped
語句
ごく word, phrase
略する
りゃくする to abbreviate, omit
略号
りゃくごう code, mark, symbol
結び
むすび combination, connection, conclusion
工程
こうてい process
特徴的な
とくちょうてきな characteristic
ギシギシ
Creak, squeak リコッタ
飼いやすい
かいやすい easy to raise (animal)
穴埋めチーズ
あなうめチーズ cheese buried in a hole
巣穴
すあな fossa (italian), nesting hole
略奪する
りゃくだつする to plunder, loot
隠す
かくす to hide, conceal
断崖
だんがい cliff
乾塩法
Dry salt method
歩留まり
ぶどまり yield rate
粒子
りゅうし particle, grain
外的ショック
がいてきショック external shock
生息
せいそく inhabit
泥水
どろみず muddy water
浸る
ひたる to be soaked, submerged in
環境微生物
かんきょうびせいぶつ environmental microbes
影響
えいきょう influence, affect 影響する
引きちぎる
ひきちぎる to tear off, mozzare モッツァーレ
外套
がいとう wrap, cloak
洋梨形
ようなしけい Pear-shaped
ひょうたん形
Gourd-shaped
葦
あし reed, long & narrow
くくり
Knot
くくり馬にまたがる
Knot straddling a horse, caciocavallo
棒に吊る
ぼうにつる to hand on a rod/pole
もちっとも
Not at all
裁断し
さいだんし to judge, decide; to cut (cloth, paper)
木桶
きおけ wooden tub/bucket
フィラトゥーラ
Filature カードを練って伸ばし
燻製
くんせい smoked 燻製タイプ
豪華な
ごうかな wonderful, splendid
浸みる
しみる to pierce, permeate, soak in
敷き詰める
しきつめる to cover a surface, spread over
層にする
そうにする to layer
公正競争規約
こうせいきょうそうきやく agreement for fairness in competition
規約
きやく agreement
競争
きょうそう competition
公正
こうせい fairness
注射する
ちゅうさする to inject
著しい
いちじるしい striking, considerable
呈する
ていする to be alive with, display
不当景品類
ふとうけいひんるい undesirable types of additives
及び
および as well as
不当表示
ふとうひょうじ mislabeling
防止法
ぼうしほう anti~law 不当表示防止法
乳等
にゅうとう milk, etc
省令
しょうれい ministerial ordinance
粉砕する
ふんさいする to shatter, pulverize
混合する
こんごうする to mix
加熱溶融する
かねつようゆうする to melt by heat
当該
とうがい applicable, appropriate (authorities)
食品衛生法
しょくひんえいせいほう food hygiene laws
香辛料
こうしんりょう spices, condiments
概要説明
がいようせつめい overview, summary explanation
しわしわ
wrinkled, crumpled
必須単語
ひっすたんご required word
雌
めす female 雌羊、雌牛
製法
せいほう manufacture method, recipe; 製法タイプ manufactured
法規
ほうき laws and regulations
本来
ほんらい originally, naturally
色鮮やかな
いろあざやかな vivid (color)
傷む
いたむ to be spoiled (food), damaged
巾着
きんちゃく pouch
あしらう
To treat, deal with