| テイスティング:チーズと語彙 Flashcards
カッテージチーズ
外観、テクスチャー、風味(香り、味)
外観:白色、粒状
テクスチャー:ざらざらして、噛んだ時にきしきしした食感。
香り:酸を感じさせる香り
味:あっさりとした味、酸味がある
粒状
りゅうじょう
granular
コッテージチーズ
噛んだ時
かんだとき
When biting
きしきしした食感
squeaky mouth texture
コッテージチーズ
噛みごたえがある
かみごたえがる
to have a chewy texture
コッテージチーズ
あっさりとした味
light flavor
コッテージチーズ
マスカルポーネ
外観、テクスチャー、風味(香り、味)
外観:黄色味がかった、クリーム色、硬めのペースト状
テクスチャー:まったりした食感、口の中の体温で溶けていく感じ
香り:生クリームのような香り、濃厚な乳の香り
味:生クリームのようなコク甘さ、
外観
がいかん
outside appearance, exterior
黄色味がかった
きいろみがかった
yellowish, cream-colored
マスカルポーネ
まったりした食感
full-bodied texture/flavor
rich taste
マスカルポーネ
コク〜
rich, body
コク甘さ
リコッタ
外観、テクスチャー、風味(香り、味)
外観:白色、アイボリー、ぼろぼろしている
テクスチャー:ざらざらした粉っぽい舌ざわり
香り:温めた乳の香り
味:甘みを感じる、酸味、塩味はほとんど感じない
ほんのり〜
slight, faint
ほんのり甘さ、マスカルポーネ
まろやかな
mild taste
まろやかな旨味、ペコリーノ・ロマーノ
淡い〜
あわい
light, faint, pale
あわい黄色味、マスカルポーネ
ぼろぼろしている
crumbling, dry and crumbling
リコッタ
ざらざらした
course, gritty, granular
リコッタ
粉っぽい
こなっぽい
floury, powdery
リコッタ
舌ざわり
したざわり
tongue feel
粉っぽい舌ざわり、リコッタ
余韻
よいん
aftertaste
余韻は短い/長い
プロヴォローネ・ヴァルパダーナ
外観(表皮/中身)、テクスチャー、風味(香り、味)
外観:乾燥させた 中身:アイボリー色、均一な組織 触感:弾力やしなやかさがある, 一方向に裂けていく=パスタフィラータ 食感:弾力がある、若い状態はしっとりして、噛んでいくと溶けていく 香り:穏やかで、ヨーグルトのような香り 味:穏やかな風味、マイルド、少々の塩味、やや酸味を感じられる
ペコリーノ・トスカーノ
外観、テクスチャー、風味(香り、味)
外観:ブラッシングした表皮 中身:白っぽいアイボリー色、なめらかで均一、つややかである 触感:しっとりとして弾力がある、緻密でしなやかな組織 食感:しっとりとして弾力がある、口溶けが良い 香り:ラム肉の脂のような香り、甘いミルクやヨーグルトのような香り 味:ミルクの甘み、まろやかな旨味, 少々の塩味
触感
しょっかん
feeling by touch
均一な組織
均一なそしき
uniform structure
しなやかな
しなやかさがある
supple, elastic
to have elasticity
裂ける
さける
to split, tear, burst
裂けやすい
しっとりして
damn, moist
gentle, mellow
やや〜
somewhat, slightly, -ish
やや酸味を感じられる
なめらかな
smooth
なめらかで均一
つややかな
glossy, sleek, shiny
つややかな、つややかである
ペコリーノ・トスカーノ
緻密
ちみつ
minute, fine, precise
緻密でしなやかな組織、ペコリーノ・トスカーノ
口溶けが良い
くちどけがよい
melt in the mouth feeling
ペコリーノ・トスカーノ
フルム・ダンベール
外観、テクスチャー、風味(香り、味)
表皮:ブルーの外皮に覆われている 中身:アイボリー色の生地に青緑色の青カビがパセリ状に多く生えている 触感:外皮は乾いた印象。中身は軟らかい 食感:ねっとりとした食感、後半はバターのように溶けていく 香り:青カビ特有の香りがしっかりとある。やや香ばしい香りもある 味:青カビのピリッとしたシャープな風味。塩味もしっかりある。
フルム・ド・モンブリゾン
外観、テクスチャー、風味(香り、味)
表皮:オレンジ色の外皮
中身:やや黄色味がかった色。やや淡い青緑色の青カビが細く静脈状に広がる。カビの量は多くない。
触感:弾力はない。他のブルーに比べると水分が少ない印象
食感:ほろほろとしている。溶けていくとねっとりとした食感。
香り:青カビ特有の香りはマイルド、ややナッツの香りがある。やや酸っぱい香り
味:青カビのピリッとしたシャープな風味は穏やかな。塩味も比較的穏やか。マイルドなブルー
覆う
覆われる(自)
おおう
to cover, wrap, conceal
ブルーの外皮に覆われている、フルム・ダンベール
生地
きじ
material, texture
アイボリー色の生地
パセリ状
パセリじょう
like parsley
フルム・ダンベール
静脈
じょうみゃく
veining
青カビが細く静脈状に広がる、フルム・ド・モンブリゾン
香ばしい
こうばしい
savory-smelling, sweet-smelling
やや香ばしい香りもある、フルム・ダンベール
ピリッとした
tingling, pungently
ピリッとしたシャープな風味、フルム・ダンベール
しっかりある
しっかりした
firm, solid,
properly–, well–
塩味もしっかりある、フルム・ダンベール
ほろほろとしている
fall apart, melting (in one’s mouth)
フルム・ド・モンブリゾン
ねっとりとして
sticky, viscous
溶けていくとねっとりとした食感、フルム・ド・モンブリゾン
特有の
とくゆうの
characteristic of, particular to
青カビ特有の香り
比較的
ひかくてき
comparative, relative
比較的穏やか
ブルー・スティルトン・チーズ
外観、テクスチャー、風味(香り、味)
表皮:茶色の外皮に覆われている
中身:やや黄色味がかった色。水分が他のブルーより少ないので黄色く見える)濃い青緑色の青カビは細く、大理石模様状、静脈に広がる。
触感:弾力はない。他のブルーに比べると水分が少なくチェダーチーズのようにやや硬い印象
食感:ほろほろとしている。溶けていくとねっとりとした食感。
香り:ナッツの香りなど、チェダーのような香りの中に青カビ特有の香りがある
味:塩味がしっかりとある。チーズ自体のコクがしっかり感じられる。青カビのシャープな部分もあるが、全体にまとまりが良い
大理石模様状
だいりせきもようじょう
marbled pattern appearance
marbled
ブルー・スティルトン・チーズ
まとまり(が良い)
unity, consistency
バランスがいい
まとまりが良い、ブルー・スティルトン・チーズ
カマンベール(殺菌乳)
外観、テクスチャー、風味(香り、味)
表皮:白いマット状の外皮に覆われている。 中身:クリーム色。均一な軟らかい組織 触感:外皮から触ると柔らかでソフトな印象。軟らかいがやや弾力がある。 食感:柔らかくねっとりとし。口溶けも良い。 香り:外皮はマッシュルームの香りがあるがさぼど複雑さはない。内部はミルクの香り、乳製品の香り。 味:穏やかな風味。マイルド。クセがないので、無殺菌乳がわかります。
カマンベール・ド・ノルマンディー
外観、テクスチャー、風味(香り、味)
表皮:外皮は厚めで、ゴツゴツとしている。白いマット状のカビに覆われていた表皮のところどころやや淡い茶褐色に変化したところが見られる。
中身:黄色味の強いクリーム色。皮からすぐ下はクリーム色でソフトに変化しているところはつややかで滑らか。中心部はやや白くてチョーク状の芯が残る。
触感:皮から触るとややソフトに変化している部分が感じられる。軟らかいがやや弾力がある。
食感:皮は少し口溶けが悪いが、皮から下の部分はねっとり、ゆっくり溶けていく。中心部はポソポソとしている。
香り:香りの多様性がある/複雑な香りがある。皮はマッシュルームの香りがしっかりとある。アンモニア臭までは出ていない。中心部の部分はややヨーグルトっぽい酸っぱい香りが少しする。
味:複雑な印象。ミルクのコクが感じられる。芯がある若い状態だが、複雑さが感じられ、余韻も長い。塩味や旨味がややしっかり感じられる。芯の部分はやや酸味がある。
エメンターラー
外観、テクスチャー、風味(香り、味)
表皮:ブラッシングした外皮 中身:きいろみがかった色。緻密で目の詰まった組織。 触感:しなやかで弾力がある。 食感:やや弾力がある歯みごたえ。まだしっとりしている。噛まんでいくと細かくなって溶ける。 香り:酢酸の香り。お酢の様な酸っぱい香り。穏やかなミルクの香り。 味:穏やかな塩味や風味。後味に少し苦味。