gre usa club 4 Flashcards
dock
波止場, 埠頭(ふとう)
doctrinaire
押しつけがましい、狂信・空論的な
doctrine
ドグマ
document
文書で裏付ける
dodder
震える、よたよた歩く
dodge
ひらりとかわす, (危機を回避する)妙案
dogged
容易に屈しない, 根気強い
determined, resolute, persistent, persevering, intent, tenacious, firm, steadfast, staunch, single-minded, unflagging, indomitable, obdurate, pertinacious,
≠ doggerel
doggerel
(韻律不整で)こっけいな
≠ doggerel
dogmatic
教義上の, 教理に関する
dolce
甘美な, 柔らかな
doldrums
赤道無風帯(気象)
doleful
悲嘆に暮れた
dolor
悲哀=sorrow
dolorous
悲しい
dolt
愚か者
domicile
居住地
dominion
支配権, 統治権
don
着る, 旧スペイン貴族の敬称
donor
寄贈者
dormant
眠っている、不活発な
dossier
ある問題に関する書類一式
dotage
老いぼれ
dote
もうろくする、溺愛する
doting
溺愛している
double-entendre
二様の意味(その一方は卑わいの)に解される語
doughty
勇猛果敢な
dour
陰気で気むずかしい
dowager
亡夫から爵位・財産を継いだ貴族未亡人
downplay
軽視する、控えめに言う
downright
まったくの, 率直な
doyen
長老
doze
うたた寝する
draconian
厳しい, 残忍な
harsh, severe, cruel, iron-handed, iron-fisted, abrasive, stern, grim, savage, inhuman, pitiless, ruthless, merciless
draggy
だらだらした, うんざりするような
drawback
欠点、不利、障害
disadvantage, snag, hitch, obstacle, hurdle, barrier, impediment, hindrance, flaw, nuisance, defect, handicap, deficiency,
dreary
物さびしい、陰気な、退屈な
gloomy, drab, dismal bleak, tedious,, humdrum, monotonous, commonplace
dregs
水, 飲み物などの底に沈んだかす
sediment, deposit, residue, lees, grounds, scourings, scum, dross, trash, tailing, excrement, faeces, residuum, detritus
drench
ずぶぬれにする、液体に浸す
soak, saturate, steep, wet, douse, souse, immerse, inundate, duck, swamp, imbue, drown, permeate
dressy
改まった、着飾った
driblet
少量, 少額
drivel
愚かな考え, よだれ(をたらす)
drone
雄バチ、なまけ者、モノトーンで喋る
dross
無価値なもの, 溶けた金属の浮きかす
drowse
居眠り(する/させる)
dubiety
疑わしさ, 疑念
doubt, misgiving, incertitude
dubious
半信半疑の
ductile
打ち延ばせる, 可鍛性の
amenable, biddable. flexible, plastic, malleable manageable, pliable, pliant, tractable, compliant
dudgeon
憤慨
annoyance, irritation, antagonism, pique, vexation, ire, wrath, exasperation, indignation, gall, rancor, choler
duel
決闘(する)
duenna
住み込んで少女のしつけをする中年の女性.
duet
二重唱
dulcet
(耳に)快い, 旋律の美しい
dumb
言語能力を失った, 口のきけない
dune
砂丘
dupe
だまされやすい人
duplicate
複製・コピーする
duplicity
(言動に)表裏のあること, 二枚舌
durability
耐久性
durable
耐久力のある
duress
脅迫, 強制, 束縛
dusk
たそがれ、薄暗がり、ほの暗い
dutiful
義務に忠実な、目上を尊敬する
dynamic
力強い
eagle-eyed
観察力の鋭い
earnest
真面目な、保証、証拠
serious, sincere, assiduous
resolute, ardent
earthenware
土器・陶器
earthy
土質の, 世俗的な, 現実的な、粗野な
eavesdrop
立聞きする
ebb
引き潮
≠ eddy
ebony
漆黒の
ebullience
沸騰状態、元気に満ちた様
ebullient
沸騰[熱狂]した, 元気に満ちた
eccentric
常軌を逸している, 異常な
ecclesiastical
教会の、聖職者の
ecdysis
(ヘビ等の)脱皮、ぬけがら
echelon
組織内の段階
Eclat
はなばなしさ, 輝かしさ
eclectic
種々の材料の良い部分を集めて出来上がった
ecumenical
普遍の、全世界的の
interdenominational, nondenominational, nonsectarian, broad-based, all-embracing, universal, catholic
edacious
むさぼるような
gluttonous, greedy, voracious, ravenous, insatiable, esurient, omnivorous, rapacious
eddy
小さい渦(を巻く)
≠ ebb
edgy
鋭い刃のある、怒りっぽい
edict
勅令
edifice
大きい建物、大機構
edify
啓発[教化]する
editorialize
社説で論じる
educe
〈潜在的能力・性能などを〉引き出す
eerie
薄気味の悪い
efface
消す
remove, destroy, obliterate, erase, excise, expunge, extirpate
effeminate
男らしくない
effervescence
沸騰、泡立ち、興奮、はつらつさ
sparkle, bubbles, fizz, foam, froth, ferment
liveliness, vivacity, vitality, sparkle, exhilaration, exuberance, ebullience
effete
退廃した、生産力を失った
weak, feeble, debilitated, drained, fruitless, unfruitful, sterile, worn out, unprolific, decayed, debased, decrepit, degenerate, decadent, enervated, ineffectual, infecund
efficacious
〈措置・薬などが〉有効な
efficacy
有効性、(薬などの)ききめ
effigy
彫像, 画像
effloresce
開花する
effrontery
厚かましさ
audacity, impertinence, insolence, temerity, brazenness. gall
effulgent
さんぜんと輝く, 輝きわたる.
brilliant, radiant, glowing, splendid, resplendent, refulgent, incadescent
effusion
液体の流出
outpouring, outflow, emission, effluence, efflux, voidance
effusive
あふれんばかりの、(感情を)くどくどと表す
fulsome, gushing, unrestrained, demonstrative, profuse, exuberant, extravagant, lavish, voluble, ebullient, rhapsodic
egalitarian
平等主義者
egocentric
自己中心的な
egregious
とんでもない, とてもひどい
grievous, appalling, flagrant, heinous
egress
出ること/出口
ejaculate
射精する
eke
不足を補う、やりくりする
elaborate
念入りに作る
elaboration
念入りに作り上げること
elate
大得意にさせる
electorate
選挙民
eleemosynary
施しの, 慈善の
elegant
優雅な
elegiac
哀歌体の
elephantine
巨大な、ぶかっこうな、のろい
elicit
潜んでいるものを)引き出す、誘い出す
elide
(母音・音節・語句を)省略する
elision
母音・音節の省略
elite
エリート
ellipsis
省略
eloquent
雄弁な, 能弁な
elucidate
明らかにする
elude
回避する, 免れる
elusive
手にはいりにくい 見つかりにくい
emaciated
やせ細った, 衰弱した
emancipate
解放する
emasculate
去勢する
embargo
船舶の港内出入禁止, 通商禁止
embarrassing
やっかいな, 恥ずかしい
embellish
飾り立てて美しくする
embezzle
着服・横領する
emblazon
…をはなやかな色で飾る
emblazonment
紋章装飾
embody
〈思想・感情などを〉具象[擬人]化する
embrace
抱擁する
embraceable
賛成できる
embrangle
混乱させる, 紛糾させる, もつれさせる
embroidery
刺しゅう、縫取り、潤色、誇張
embroil
(紛争・戦争などに)巻き込む
embryonic
初期段階の
emend
本文を校訂する
emergent
現れ出る
emeritus
名誉退職の
emetic
嘔吐させる、吐剤
eminent
顕著な
emissary
使者、密使
emollient
粘膜などを柔らかくする(物)
emolument
給与, 報酬
emote
大げさに感情を表す
empathy
感情移入、共感
employ
雇用する、(…として)使う
empower
権利[権限]を与える
empyrean
最高天(の)
emulate
張り合う, 熱心に見習う
enact
制定する, 〈法案を〉成立させる
enamored
惚れ込んで, 夢中になって
enate
母方の、外に向かって育つ性質の
encamp
露営する
encapsulate
カプセルに包む/たいせつに保護する
enceinte
妊娠して
enchant
大いに喜ばせる
encipher
暗号化する
encircle
丸く囲む, 取り巻く
encomium
公式の大賛辞
encompass
包み込む, 網羅する
encroach
侵害する
encrust
表面を皮で覆う
encumber
じゃまする, の足手まといになる
encyclic
回覧の
encyclopedia
百科事典
encyclopedic
百科事典的な、百般の知識に通じた
endear
いとしいと思わせる
endeavor
努力(する)
endemic
その土地特有の
endorse
是認[承認]する, 支持する
endowment
基金, 基本財産
endue
授ける, 賦与する
endure
耐え抜く
enervate
元気を奪う、…の力を弱める,
enfranchise
公民・参政権を与える
engaging
魅力のある
engender
生じる、…を引き起こす
engrave
刻む, 彫り込む
engross
大きな字で清書する、心を奪う
engulf
巻き込む、飲み込む
enhance
促進する
enigmatic
得体の知れない
enjoin
命令する, 課する
enlighten
啓蒙する, 教化する
enlist
(事業・運動などに)協力する
enmesh
網目に絡ませる、危険に陥れる
enmity
敵意
ennoble
高尚[高貴]にする
ennui
けん怠感, 退屈
ensemble
合奏団
enshroud
覆い隠す
ensign
船・飛行機の国籍を示す旗、軍旗
ensnare
わなで捕える、誘惑する
ensue
続いて起こる
ensuing
次の…
entail
〈事・物が〉…を伴う, 必要とする, 引き起こす
enterprise
事業、会社
enterprising
冒険的な、進取の
enthrall
魅了する, 夢中にさせる
enthralling
うっとりさせるような, この上なくおもしろい
enthusiasm
熱意
enthusiastic
熱意あふれる
entice
誘惑する
entomologist
昆虫学者
entomology
昆虫学
entourage
側近の人々
entrance
有頂天にさせる、入り口
entreat
嘆願する
entreaty
懇願
entrench
堅固に守る, (習慣などを)確立する
entrepreneur
起業家
entwine
巻き付ける、(編み)合わせる
enumerate
一つ一つ列挙する, 数え上げる
enunciate
明確に発音する、明確に述べる
enviable
うらやましい, ねたましい
envisage
ある見地から見る、心に描く
envision
心に描く
envoy
使節, あとがき
eon
永劫
ephemeral
はかない、短命の
epic
叙事詩の
epicure
美食家, 食通
epidemic
流行している, はやりの, 広まっている
epidemiology
疫学
epigram
警句的な表現
episode
エピソード
episodic
突発的に起こる
epistemology
認識論
epistle
書簡、書簡体の文学作品
epistolary
手紙による
epitaph
墓に刻まれた碑文
epithet
形容辞、あだ名
epitomize
要約する、集約する
epitome
embodiment, personification, representation, model. essence, quintessence, exemplar
summary, abstract, synopsis, precis,
epoch
時代
eponym
エポニム:発明者名前からの派生語
epoxy
エポキシ樹脂
equable
〈人・気分が〉平静な, 落ち着いた
equanimity
(特に緊張時の)落ち着き
equestrian
乗馬者の、馬術の
equilibrium
つり合い, 均衡
equine
馬の
equipoise
均衡状態
equitable
公平で理にかなった
equity
公正
equivocate
あいまいな言葉を使う
eradicate
全滅させる
erect
直立した
ergo
それがゆえに
ergonomics
エルゴノミクス, 人間工学
erode
浸食する, すり減らす
err
思い誤る, 考え違いをする
adj. erroneous
errand
使い走り
errata
誤字
erratic
とっぴな, 風変わりな, 常軌を逸した
changeable, variable, fitful, fluctuating, inconsistent, sporadic, volatile, eccentric, vagrant, aberrant, capricious, desultory
≠ erroneous
erroneous
誤りのある、間違った
fallacious
ersatz
代用の, 人工の
erst
以前の、昔
erudite
博学な
educated, highbrow,
erupt
噴出する
escalate
段階的に拡大する
escapade
気まま・突飛な行為
escarpment
山腹・海底の細長い断崖
eschatology
[神学] 終末論, 来世観
eschew
避ける
avoid, give up, abandon, repudiate, shun, spurn, disdain abjure, abstain from, refrain from, forgo, forswear, renounce
esoteric
密教の、(常人・しろうとには)難解な
obscure, cryptic, inscrutable, recondite, abstruse
esoterica
難解なもの、秘伝の物
esplanade
散歩道
espouse
支持[擁護]する、…と結婚する
esprit
ひらめく才気, 機知, エスプリ
essay
小論, 試み、試みる
esteem
重んじる, 高く評価する
esthetic
美に関する、美的な
estimable
尊敬[尊重]に値する, 賞賛すべき
estivation
(冬眠に対して)夏眠する、夏を過ごす
estrange
疎隔させる, 疎遠にする
estrous
発情の
estrus
発情期
estuary
入り江
esurient
空腹な、欲深い
etch
エッチングにする、食刻する:腐食銅版画
eternal
永久の
ethereal
空気のような, 希薄な
ethical
道徳上の
ethics
倫理学
ethnography
記述民族学、民族誌学
ethnomusicology
民族音楽学
ethos
気風, 民族精神
etiology
原因論、病因論
etiquette
エチケット
etymology
語源学
eulogize
褒め称える
eulogy
死者への賞賛の言葉
euphemism
婉曲語法
euphemistic
美しい意味で湾曲な言い回しの
euphonic
響きのよい
euphoria
強い幸福[高揚]感、多幸症
euphuistic
美文調の、表現などが華麗な
euthanasia
安楽死
evade
からうまく逃げる, 理解できない
evanesce
しだいに消えてゆく、消えうせる
evanescent
消え去ってゆく、はかない
evangelical
福音(書)の、福音書の教えに合致した
evasion
(追跡・攻撃などを)のがれること
evasive
責任のがれの, 回避的な
evenhanded
公平な
eventful
出来事の多い, 多事な, 波乱に富んだ
eventuate
ある結果になる
His effort eventuated in his winning the prize.
彼の努力は、最終的に受賞という形で現れた。
everglade
湿地帯
everyday
日常の、ありふれた
evict
立ち退かせる
evidential
証拠に基づいた
evince
はっきり示す
eviscerate
内臓を抜く
evoke
〈記憶・感情などを〉呼び起こす, 喚起する
evolution
進化(⇔devolution)
ewe
成長した雌羊
ex officio
職権による
exacerbate
悪化させる, 憤激させる
exacerbate desertification and global warming
砂漠化や地球温暖化を悪化させる。
aggravate, worsen, provoke, sharpen, intensify, exasperate, deepen
exact
正確な, 強要する
exacting
過酷な, 厳格な
exalt
(地位・名誉などを)高める、ほめそやす
exasperate
激怒させる, 悪化させる
excavate
穴を掘る、発掘する
exhume
excavation
穴、発掘
excerpt
抜粋、引用
excise
消費税(を課する)、切り取る
cut, extract, destroy, eradicate, erase, exterminate, expunge, expurgate, extirpate
excision
切断
exclaim
叫ぶ, 絶叫する
exclude
締め出す
exclusive
除外的な, 排他的な、貴族主義的な、独占商品
excommunicate
除名・破門する
excoriate
皮を剥ぐ、酷評する
condemn, carp, snipe, slate, denounce, censure, blame, animadvert, disparage, decry, denigrate
excruciate
苦痛を与える
rack, afflict, oppress, distress, agonize
excruciating
拷問の、非常に苦しい
excursion
小旅行, 遠足
excursive
脱線的な、漫然たる、枝葉の
execrable
いまわしい
Deplorable, abhorrent, disgusting, appalling, atrocious, despicable, repulsive, odious, heinous
execrate
忌み嫌う
deplore, abhor, loathe, abominate, condemn, denounce, denunciate, revile, excoriate, fulminate, inveigh against, vilify, anathematize
execute
処刑する
exegesis
聖書の釈義・解釈
exemplar
模範、原型
exempt
除いてやる, 免じてやる
exhaustive
徹底的な, 完全な, 包括的な
exhibitionist
自己顕示[宣伝]癖
exhilarate
活気づける, 鼓舞する
exhilarating
浮き浮きさせる
elate, gladden, enliven
exhort
熱心に勧める, 勧告する
exhume
死体を検死のために掘り出す
exigency
緊急
exiguous
乏しい, わずかな
meager, insufficient, scant, sparse, bare
exile
追放する
exodus
出てゆくこと, 退去
exonerate
(疑いを)晴らす
exorbitant
(数量・程度が)法外な、過度の
exorcise
悪魔を追い払う
exotica
外来的な物
expanse
広々とた空間
expansive
膨張性のある, 発展的な
expatiate
詳説する
expand, enlarge, amplify, elaborate, embellish, develop, expound
expectant
志望者、予期している、出産を待つ
expectorate
痰を吐く
expedient
(目的に)かなう, 都合がよい, 時宜にかなった
expel
追放する
expertise
専門的技術
expiate
償う、埋め合わせをする
expletive
付加的な, 虚辞的な
explicate
〈原理・理論などを〉解釈・展開する
explication
原理の説明・展開
explicit
明白な
precise, unequivocal, unambiguous, straightforward
exploit
利用する、食い物にする、開拓する、功績
exponent
解説者、演奏者、(主義などの)主唱者
expose
さらす
expostulate
いさめる, 諌言(かんげん)する, 訓戒する
expound
詳しく説く, 詳述する
expropriate
没収する
expunge
削除する
exquisite
非常に美しい, みごとな、精巧な
extant
現存の, 現役の
extemporaneous
準備なしの, 即席[即興]の,
ad-lib, extempore, impromptu, improvised, unprepared, extemporized
extempore
即席の
extensive
広大な
extent
広さ, 大きさ, 長さ, 量
extenuate
軽くする, 情状を酌量する
exterminate
完全に駆除する、撲滅する
extirpate
絶滅させる
extol
激賞する, ほめそやす
extort
強要する, たかる
extract
抜く, 抜き取る
extradite
(相手国に逃亡犯人を)引渡す
extraneous
外生の、異質の
extrapolate
(事実・観察から)推定する
extraterrestrial
地球(大気圏)外の
extremity
先端, 最端, 末端
extricate
救い出す, 解放する
extremities
手足
extrude
突き出す, 追放する
exuberant
あふれんばかりの, 元気いっぱいの
exude
しみ出る
exult
大喜びする
fabric
組織、骨組み、建造物、織物
fabrication
偽造物、作り事
facade
上っ面
facet
小平面、物事の一面
facetious
本気でない、こっけいな
facile
容易な
facilitate
…を容易にする
facility
設備、才能、容易
facsimile
複製, 複写
faction
党派、実話小説/映画
factious
派閥的な
factitious
不自然な, 見せかけの
factotum
雑働き, 何でも屋
fad
一時的流行
faddish
物好きな、好き嫌いの激しい、移り気な
fainthearted
勇気のない
fallacious
人を惑わせる, 虚偽の
fallacy
間違った考え, 詭弁(きべん)
fallible
誤りに陥りやすい
fallow
耕作していない、未開墾の
falter
よろめく, つまずく
fanaticism
狂信
fane
寺院
fanfare
誇示, ファンファーレ
farcical
茶番めいてばかげた
farrago
寄せ集め, ごた混ぜ
far-reaching
(影響が)遠くまで及ぶ
far-seeing
先見の明のある, 明敏な, 洞察力のある
fascism
独裁的国家社会主義
fashion
形造る、適合させる、上流階級、種類
fastidious
気むずかしい; 好みのうるさい
fastidiousness
気むずかしさ
fatal
命にかかわる
fathom
海で用いる長さの単位、推測する
fatuous
ばかげた
fauna
一地域・一時代の動物相
faux pas
失礼な行為
favorite
お気に入り, 好きな物
fawn
こびる、子鹿
fealty
忠誠の誓い
feasible
実行できる, 実現可能な
feast
祝宴、祝日
feat
功績, 手柄, 離れわざ
featherbrained
頭のおかしい
feathery
羽におおわれた、軽い
featured
主演の、?の顔つきをした
febrile
発熱性の、熱がある
feckless
役に立たない
fecund
肥沃な、生産的な
feeble
弱い、壊れやすい、低脳な
feebleminded
精神薄弱した
feign
…を装う、(…の)ふりをする
felicitate
祝う
felicity
幸福、上手い表現
felony
重罪
fend
かわす、受け流す
feral
自然のままの, 野生の
ferment
酵母、 発酵、動乱
fermentable
発酵性の
ferocity
残忍性
ferret
捜し回る、白イタチ
fertile
肥えた, 肥沃な
fervent
熱烈な=fervid
fervor
熱情
fester
傷が化膿する、心にわだかまる、問題が悪化する
festive
祝祭の、陽気な
festoon
花飾り
fete
宗教的な祝祭、祭日
fetid
悪臭ふんぷんたる, たまらなく臭い
fetters
束縛、足かせ
fettle
心身の状態, 調子
feud
2者間の長年の確執・宿恨
feudalism
封建制度
fey
独特な雰囲気を持った
fiasco
大失敗, 完敗
fiat
法令, 認可
fickle
不規則な, 不安定な
fictitious
偽りの
fiddle
バイオリン、つまらないこと
fidelity
忠誠, 正確さ
fidget
イライラして体を動かす
fidgety
落ち着かずいらいらしている
fief
領土、封土
figment
作りごと
figurine
小像
filch
盗む, くすねる
filial
子にふさわしい、(親に対して)子の関係の
filibuster
引きのばし戦術, (特に)長時間の討論
fillip
指ではじく、刺激(を与える)
finale
フィナーレ
fine-grained
きめ細かい
finesse
手腕
finical
気むずかしい、凝りすぎた
finicky
気難しい=finical
firebrand
扇動者
firm
引き締まった、ぐらつかない