産科 特講 Flashcards

1
Q

胎児心拍数基線 正常脈

A

110-160

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

胎児頻脈 原因

A

感染、絨毛膜羊膜炎、母体の発熱・頻脈、塩酸リトドリン投与、硫酸アトロピン投与、低酸素状態

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

胎児徐脈 原因

A

胎児低酸素症、胎児心疾患

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

胎児心拍数基線細変動 正常

A

6-25bpm

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

一過性頻脈

A

胎児状態良好

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

早発一過性徐脈

A

同期して起こる

児頭圧迫

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

遅発一過性徐脈 

A

少し遅れる
胎児状態不良
低酸素症、アシドーシス

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

変動一過性徐脈

A

波形が鋭く、形も毎回違う、

臍帯圧迫 羊水過少、臍帯異常

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

遷延一過性徐脈

A

2~10分

過強陣痛、臍帯圧迫、臍帯下垂 多くは胎盤の循環不全

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

BPS 評価

A

8点以上でwell being

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

BPS 項目

A

呼吸様運動、胎動、筋緊張、羊水量、NST

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

妊娠中に何を摂取すると低出生体重児のリスクファクター

A

タバコ、アルコール、カフェイン

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

先天性梅毒はいつの感染

A

妊娠16週以降の胎児感染

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

子宮底の高さ 産褥1-2日目

A

臍下1~2横指

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

子宮底の高さ 産褥3日目

A

臍下3横指

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

後陣痛いつまで

A

産褥2~3日

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

子宮が正常の大きさに戻るには

A

6週間

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

悪露 2,3日

A

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

悪露 1w

A

褐色

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

悪露 2,3w

21
Q

悪露 4w

22
Q

悪露 6w

23
Q

初乳多い物質

A

リゾチーム、ラクトフェリン、ミネラル、タンパク質

24
Q

成乳多い物質

A

エネルギー、脂肪、乳糖

25
初乳 色
黄色、粘
26
成乳 色
白、さらさら
27
成乳 いつ
産褥1-2w
28
初乳 いつ
産褥3-5日
29
母乳>牛乳
乳糖、不飽和脂肪酸
30
母乳=牛乳
エネルギー、脂質、鉄分
31
母乳<牛乳
タンパク質、飽和脂肪酸、カゼイン、カルシウム、リン、ビタミンK、ビタミンD
32
産褥熱 起因菌
大腸菌などのグラム陰性桿菌
33
マタニティブルーズ いつ
産褥3-10d
34
エトポシド
絨毛がん
35
アクチノマイシンD
絨毛がん
36
メチルドパ
妊娠高血圧症候群
37
ヒドララジン
妊娠高血圧症候群、子癇
38
プロスタグランジン 妊婦
子宮収縮薬
39
リトドリン
ベータ刺激 陣痛を抑える
40
硫酸マグネシウム
カルシウム拮抗薬 妊娠高血圧症候群、子癇、陣痛を抑える
41
早産
妊娠22-37w未満の分娩
42
切迫早産
妊娠22-37w未満 規則的な子宮収縮、頸管熟化
43
早産マーカー
顆粒球エラスターゼ、癌胎児性フィブロネクチン
44
ステロイドを肺成熟促進で投与する条件
22-34w 早産が1週間以内に予想されるとき
45
流産
妊娠22w未満の妊娠中絶
46
早期流産
妊娠12w未満
47
後期流産
妊娠12ー22w未満
48
死産
妊娠12w以降