マイナー 特講 Flashcards
1
Q
カタプレキシー
A
情動脱力発作
2
Q
徐々に進む両側性伝音性難聴
A
耳硬化症 アブミ骨と卵円窓の間の可動性低下
3
Q
vogt小柳原田病は眼底出血・・・
A
なし
4
Q
軟骨肉腫 年齢、画像、特徴
A
30-50歳、ポップコーン状石灰化、軟骨形成
5
Q
壊疽性膿皮症 合併症
A
大動脈炎症候群、UC, Crohn, RA, MDS
6
Q
壊疽性膿皮症 治療
A
ステロイド、免疫抑制剤、diaphenylsulfone
7
Q
Dペニシラミン
A
シスチンと反応、キレート。シスチン尿症の治療
8
Q
Monteggia骨折
A
尺骨骨折後、橈骨頭が前方脱臼
9
Q
軟性白斑をきたす疾患
A
高血圧性網膜症、膠原病、糖尿病網膜症、網膜中心静脈閉塞症、AIDS網膜症
10
Q
硬性白斑をきたす疾患
A
糖尿病網膜症、腎性網膜症、視神経炎
11
Q
仙髄がやられると
A
膀胱直腸障害
12
Q
胸髄がやられると
A
対麻痺
13
Q
L3/L4ヘルニア
A
大腿四頭筋、前脛骨筋の麻痺
14
Q
L4/L5ヘルニア
A
長母指伸筋、長趾伸筋の麻痺
15
Q
アセタゾラミド
A
緑内障の薬 リン酸塩の摘出促進してしまう
16
Q
SSRI 副作用
A
嘔吐
17
Q
三環系抗うつ薬 副作用
A
口渇
18
Q
統合失調症治療薬 副作用
A
手指振戦、無月経
19
Q
PUVA 適応
A
掌蹠膿疱症、アトピー、円形脱毛症
20
Q
パロキセチンとは
A
SSRI うつ
21
Q
ハロペリドールとは
A
ドパミンblocker tourette
22
Q
メチルフェニデートとは
A
精神刺激薬 ADHD, narcolepsy
23
Q
尿膜管癌 種類と好発年齢
A
腺癌、40~70歳台に好発
24
Q
多幸症 見られる疾患
A
認知症、進行麻痺
25
飛蚊症 見られる疾患
網膜剥離、ぶどう膜炎、硝子体出血
26
悪性症候群は白血球増多する?
○
27
リンパ球刺激試験 疾患
薬疹
28
原発性肺高血圧症とMSに共通する点
右室不全
29
口腔内に粘膜疹がよく出現するのは
水痘
30
骨セメント硬化時,一時的に血圧は
低下
31
急性中耳炎の三大起炎菌
肺炎球菌,インフルエンザ菌,Moraxella catarrhalis
32
cherry red spotをきたす疾患
①網膜中心動脈閉塞症
②Tay-Sachs病
③Nieman Pick病
④異染性白質ジストロフィー
33
社交不安障害の治療
抗不安薬、SSRI
34
ガングリオン
は若年女性の手関節背側に好発する囊腫性腫瘍で,無色透明のゼリー状の液体を含んでいる.軟らかいものから硬いものまであり,圧痛・疼痛はないことが多い.
35
大腿骨内顆骨壊死
X線写真で大腿骨内顆の扁平化,大腿骨内顆の軟骨下骨直上の透亮像やその周りの硬化像といった所見や,夜間痛を認めること
36
stevens johnson 脱毛
×
37
丹毒 原因菌
化膿レンサ球菌 streptococcus pyogenes
38
発熱の8日後に蝶形紅斑と上腕を中心とするレース様紅斑
伝染性紅斑
39
妊娠何週までにりんご病になると胎児水腫?
20w
40
湿疹で膨疹は見られる
×