Japanese 5000 I Flashcards

1
Q

図る [はかる]

A

strive for, work to

これからは経営の合理化を図りたいと思います。
これから は けいえい の ごうりか を はかりたい と おもいます。
From now on we’ll work to streamline management.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

避ける [さける]

A

avoid, evade

彼女は昨日から私のことを避けているようなんだ。
かのじょ は きのう から わたし の こと を さけて いる ようなんだ。
She seems to have been avoiding me since yesterday.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

福祉 [ふくし]

A

welfare

姉は福祉の勉強をしています。
あね は ふくし の べんきょう を して います。
My big sister is studying social welfare.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

定める [さだめる]

.

A

determine, establish

税に関する新しい法律が定められたぞ。
ぜい に かんする あたらしい ほうりつ が さだめられた ぞ。
A new law on tax policies has been established

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

器 [うつわ]

A

dish

この器は上等ね。
この うつわ は じょうとう ね。
This dish is high quality.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

概念 [がいねん]

A

general idea, concept

インターネットは情報の概念を変えたよね。
インターネット は じょうほう の がいねん を かえた よ ね。
The Internet has changed the concept of information.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

果たす [はたす]

A

accomplish, fulfill (purpose, responsibility, etc.)

彼はしっかりと責任を果たしました。
かれ は しっかり と せきにん を はたしました。
He fulfilled his responsibility.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

判決 [はんけつ]

A

judicial decision, judgment

判決が下された。
はんけつ が くだされた。
Judgment has been made.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

もたらす

A

bring about, lead to

彼はこの国に平和をもたらしたのよ。
かれ は この くに に へいわ を もたらした の よ。
He brought peace to this country.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

再生 [さいせい]

A

playback

留守番電話のメッセージを再生したの。
るすばん でんわ の メッセージ を さいせい した の。
I played back the messages on the answering machine.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

破壊 [はかい]

A

breaking, destruction

自然の破壊が進んでいるのよ。
しぜん の はかい が すすんで いる の よ。
The destruction of nature is becoming widespread.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

派遣 [はけん]

A

dispatch, sending

彼はイギリスに派遣されました。
かれ は イギリス に はけん されました。
He was sent to England.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

定義 [ていぎ]

A

definition

美しさを定義してください。
うつくしさ を ていぎ して ください。
Please define beauty.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

形成 [けいせい]

A

formation

今は骨が形成される大切な時期です。
いま は ほね が けいせい される たいせつな じき です。
You’re in the important stage of life when bones are being formed.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

記述 [きじゅつ]

A

description

日本の古い料理法についての記述を読んだんだ。
にほん の ふるい りょうり ほう について の きじゅつ を よんだ ん だ。
I read a description of old Japanese cooking methods.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

軍事 [ぐんじ]

A

military affairs

彼は軍事に関わる仕事を続けてきたんだ。
かれ は ぐんじ に かかわる しごと を つづけて きた ん だ。
He’s been working a military related job.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

不明 [ふめい]

A

unknown, unclear, unidentified

その病気は原因不明と言われているんだよ。
その びょうき は げんいん ふめい と いわれて いる ん だ よ。
The cause of the disease is said to be unidentified.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

内閣 [ないかく]

A

cabinet

新しい内閣が誕生したね。
あたらしい ないかく が たんじょう した ね。
A new Cabinet has been formed.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

挑戦 [ちょうせん]

A

challenge

彼は新しいことに挑戦している。
かれ は あたらしい こと に ちょうせん して いる。
He’s taking on a new challenge.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

国連 [こくれん]

A

United Nations

国連の本部はニューヨークにあります。
こくれん の ほんぶ は ニューヨーク に あります。
The U.N. headquarters is in New York.

21
Q

実態 [じったい]

A

(actual) state, reality

その会社の経営の実態を調査中だ。
その かいしゃ の けいえい の じったい を ちょうさ ちゅう だ。
The state of the company management is under investigation.

22
Q

獲得 [かくとく]

A

acquisition, earning

その選手の獲得賞金は2億円だって。
その せんしゅ の かくとく しょうきん は 2 おく えん だって。
I heard that the player’s career earnings are 200 million yen.

23
Q

論理 [ろんり]

A

logic

数学は論理に基づく学問です。
すうがく は ろんり に もとづく がくもん です。
Mathematics is a field of study based on logic.

24
Q

極めて [きわめて]

A

extremely, very

これは極めて重要な問題です。
これ は きわめて じゅうような もんだい です。
This is an extremely important issue.

25
本質 [ほんしつ]
essence, real nature 彼は仕事の本質をよく理解しているわね。 かれ は しごと の ほんしつ を よく りかい して いる わ ね。 He understands the essence of work well.
26
及ぶ [およぶ]
reach, come up to あなたにまで迷惑が及んでごめんなさい。 あなた に まで めいわく が およんで ごめんなさい。 I'm sorry that it even caused you trouble.
27
強制 [きょうせい]
force 彼らは労働を強制されたんだ。 かれら は ろうどう を きょうせい された ん だ。 They were forced to work.
28
核 [かく]
core, nucleus, nuclear 核戦争は絶対に防ぐべきよ。 かく せんそう は ぜったい に ふせぐ べき よ。 Nuclear war should be avoided at all costs. 核戦争は絶対に防ぐべきだ。 かく せんそう は ぜったい に ふせぐ べき だ。 Nuclear war should definitely be avoided.
29
同士 [どうし]
of the same kind, each other 彼と私はいとこ同士です。 かれ と わたし は いとこ どうし です。 He and I are cousins.
30
条約 [じょうやく]
treaty 2国間で条約が結ばれました。 2 こく かん で じょうやく が むすばれました。 A treaty was concluded between the two countries.
31
捜査 [そうさ]
criminal investigation, search その殺人事件の捜査は2年間続きました。 その さつじん じけん の そうさ は 2 ねん かん つづきました。 The investigation of the murder case continued for two years.
32
要因 [よういん]
factor, cause 私たちはがんの要因を研究しています。 わたし たち は がん の よういん を けんきゅう して います。 We're researching the causes of cancer.
33
合意 [ごうい]
mutual agreement 両社が合併に合意しました。 りょうしゃ が がっぺい に ごうい しました。 The two companies agreed to the merger.
34
領域 [りょういき]
territory, range 彼女は料理の腕が素人の領域を超えているわ。 かのじょ は りょうり の うで が しろうと の りょういき を こえて いる わ。 Her cooking skills are beyond the range of amateurs.
35
一切 [いっさい]
(not) at all (used to express intention) 私は一切その問題とは関係がありません。 わたし は いっさい その もんだい と は かんけい が ありません。 I have nothing to do with that problem at all.
36
権力 [けんりょく]
power, authority 彼はこの国で大きな権力を持っている。 かれ は この くに で おおきな けんりょく を もって いる。 He has a lot of power in this country.
37
品質 [ひんしつ]
quality of goods このメーカーの製品は高品質だわね。 この メーカー の せいひん は こう ひんしつ だ わ ね。
38
勤務 [きんむ]
duty, work 私の一日の勤務時間は8時間です。 わたし の いちにち の きんむ じかん は 8 じかん です。 I work eight hours a day.
39
意図 [いと]
intention, meaning あなたの意図はよく分かりました。 あなた の いと は よく わかりました。 I fully understand what you mean.
40
復活 [ふっかつ]
revival, being back on track その選手は怪我を乗り越えて復活したわね。 その せんしゅ は けが を のりこえて ふっかつ した わ ね。 The athlete recovered from the injury and now is back in the game.
41
進行 [しんこう]
advancement, progress 学会は予定通りに進行しています。 がっかい は よてい どおり に しんこう して います。 The academic conference is proceeding as scheduled.
42
専用 [せんよう]
exclusive use これは女性専用の車両です。 これ は じょせい せんよう の しゃりょう です。 This is a women-only carriage.
43
経過 [けいか]
progression, lapse 手術後の経過は順調です。 しゅじゅつ ご の けいか は じゅんちょう です。 I'm making good progress after the surgery.
44
統合 [とうごう]
integration, merging 三つの町が統合されて新しい市が誕生したのよ。 みっつ の まち が とうごう されて あたらしい し が たんじょう した の よ。 A new city was formed by the merging of three towns.
45
値下げ [ねさげ]
price reduction 電話料金が値下げされた。 でんわ りょうきん が ねさげ された。 Phone charge has been reduced.
46
長続き [ながつづき]
lasting for a long time 彼は仕事が長続きしません。 かれ は しごと が ながつづき しません。 He can't keep one job for a long time.
47
ずる賢い [ずるがしこい]
sly, cunning あいつはずる賢い顔をしているね。 あいつ は ずるがしこい かお を して いる ね。 That person has a sly face.
48
あらかじめ
in advance (formal) あらかじめ必要な物を書き出してください。 あらかじめ ひつような もの を かきだして ください。 Please write down things you need in advance.