Japanese 4000 A Flashcards

1
Q

望む [のぞむ]

hope

A

彼は私との結婚を望んでいます。
かれ は わたし と の けっこん を のぞんで います 。
He’s hoping to marry me.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

単純 [たんじゅん]

simple, uncomplicated

A

彼は単純な人です。
かれ は たんじゅんな ひと です。
He’s a simple-minded person.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

翻訳 [ほんやく]

translation (of texts)

A

彼の翻訳は分かりやすいですよ。
かれ の ほんやく は わかりやすい です よ。
His translation is easy to understand.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

論文 [ろんぶん]

thesis, paper

A

論文を仕上げないと卒業できませんよ。
ろんぶん を しあげない と そつぎょう できません よ。
You can’t graduate if you don’t finish your thesis.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

継続 [けいぞく]

continuation, succession

A

ものごとは根気よく継続することが大切です。
ものごと は こんき よく けいぞく する こと が たいせつ です。
Whatever you do, it’s important to keep at it persistently.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

生命 [せいめい]

life (formal)

A

生命は海から始まったと言われている。
せいめい は うみ から はじまった と いわれて いる。
Life is said to have started in the sea.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

単位 [たんい]

unit, credit

A

メートルは長さの単位です。
メートル は ながさ の たんい です。
The meter is a unit of length.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

複数 [ふくすう]

plural, multiple

A

複数のレポートをひとつにまとめています。
ふくすう の レポート を ひとつ に まとめて います。
I’m putting multiple reports together in one.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

確実 [かくじつ]

certain, sure

A

彼女が将来、大統領になることは確実です。
かのじょ が しょうらい、だいとうりょう に なる こと は かくじつ です。
It is certain that she will become the president in the future.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

低 [てい]

low

A

彼は低賃金で働いているんだ。
かれ は てい ちんぎん で はたらいて いる ん だ。
He’s working for a low wage

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

募集 [ぼしゅう]

recruitment, collection

A

私の会社で社員を募集しています。
わたし の かいしゃ で しゃいん を ぼしゅう して います。
My company is recruiting new staff.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

級 [きゅう]

grade, class

A

彼は書道3級です。
かれ は しょどう 3 きゅう です。
He has a class three certificate in Japanese calligraphy.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

証明 [しょうめい]

proof, demonstration

A

容疑者のアリバイが証明されました。
ようぎしゃ の アリバイ が しょうめい されました。
The suspect’s alibi has been proven.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

適切 [てきせつ]

appropriate, adequate

A

彼は適切な言葉で説明してくれました。
かれ は てきせつな ことば で せつめい して くれました。
He explained it to me in appropriate terms.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

単に [たんに]

simply, just

A

心配しないで、単に眠いだけです。
しんぱい しない で、たんに ねむい だけ です。
Don’t worry, I’m simply sleepy.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

財産 [ざいさん]

fortune, asset

A

彼は株で財産の半分を失ったの。
かれ は かぶ で ざいさん の はんぶん を うしなった の。
He lost half his assets in the stock market.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

作家 [さっか]

writer, novelist

A

彼女は有名な作家です。
かのじょ は ゆうめいな さっか です。
She is a well-known writer.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

形式 [けいしき]

form, format

A

書類は形式を守って作ってください。
しょるい は けいしき を まもって つくって ください。
Please follow the format of the documents

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

違反 [いはん]

violation, breach

A

彼は校則に違反しました。
かれ は こうそく に いはん しました。
He violated school regulations.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

義務 [ぎむ]

duty, obligation

A

労働は国民の義務です。
ろうどう は こくみん の ぎむ です。
It’s a citizen’s duty to work.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

公式 [こうしき]

official

A

今後の方針が公式に発表されました。
こんご の ほうしん が こうしき に はっぴょう されました。
The future policy has been officially announced.

22
Q

場面 [ばめん]

scene, situation

A

ここがいちばん面白い場面です。
ここ が いちばん おもしろい ばめん です。
This is the most interesting scene.

23
Q

質 [しつ]

quality

A

量より質の方が大事です。
りょう より しつ の ほう が だいじ です。
Quality is more important than quantity.

24
Q

終える [おえる]

finish (something), complete (something)

A

やっと宿題を終えた。
やっと しゅくだい を おえた。
At last I finished my homework.

25
会計 [かいけい] | accounting, payment (for goods and services)
会計を済ませて店を出たんだ。 かいけい を すませて みせ を でた ん だ。 I paid the bill and then left the store.
26
資源 [しげん] | resources
地球の資源を守りましょう。 ちきゅう の しげん を まもりましょう。 Let's protect the earth's resources.
27
成立 [せいりつ] | formation, closing (of a deal etc.)
あの会社との契約が成立しました。 あの かいしゃ と の けいやく が せいりつ しました。 We closed the deal with that company.
28
訓練 [くんれん] | training, drill
学校で避難訓練がありました。 がっこう で ひなん くんれん が ありました。 We had a fire drill at school.
29
物質 [ぶっしつ] | matter, substance
この製品は有害な化学物質を含んでいるわよ。 この せいひん は ゆうがいな かがく ぶっしつ を ふくんで いる わ よ。 This product contains a harmful substance.
30
保存 [ほぞん] | saving, preservation
データを30分おきに保存してください。 データ を 30 ぷん おき に ほぞん して ください。 Please save your data every 30 minutes.
31
相互 [そうご] | mutual, reciprocal
チームの中では相互の信頼が大切です。 チーム の なか で は そうご の しんらい が たいせつ です。 Mutual trust is important in a team.
32
依頼 [いらい] | request
彼に協力を依頼しました。 かれ に きょうりょく を いらい しました。 I requested his cooperation.
33
差別 [さべつ] | discrimination
彼は差別をなくす運動をしています。 かれ は さべつ を なくす うんどう を して います。 He is working to eliminate discrimination.
34
設備 [せつび] | equipment, facilities
この研究所には最新の設備が揃っています。 この けんきゅう じょ に は さいしん の せつび が そろって います。 This laboratory has the latest equipment.
35
伺う [うかがう] | ask, hear (humble)
お話しを伺いたいのですが。 おはなし を うかがいたい の です が。 I want to hear your story.
36
防止 [ぼうし] | prevention
警察は犯罪の防止に努めています。 けいさつ は はんざい の ぼうし に つとめて います。 The police are making efforts to prevent crime.
37
需要 [じゅよう] | demand
需要が多過ぎて生産が追い付きません。 じゅよう が おお すぎて せいさん が おいつきません。 The demand is so high that production can't keep up.
38
改めて [あらためて] | once again, anew
改めてあなたのご意見を聞かせてください。 あらためて あなた の ごいけん を きかせて ください 。 Please let me hear your opinion again.
39
承知 [しょうち] | consent, acknowledgment
そのことは承知しております。 その こと は しょうち して おります。 I know that.
40
供給 [きょうきゅう] | supply, provision
彼の会社は電力を供給しています。 かれ の かいしゃ は でんりょく を きょうきゅう して います。 His company supplies electricity.
41
許可 [きょか] | permission, approval
先生に許可をもらって早退しました。 せんせい に きょか を もらって そうたい しました。 I got permission from the teacher and went home early.
42
多少 [たしょう] | somewhat, to some extent
このソフトには多少問題がある。 この ソフト に は たしょう もんだい が ある。 This software has some problems.
43
外交 [がいこう] | diplomacy, foreign relations
政府は外交に力を入れているの。 せいふ は がいこう に ちから を いれて いる の。 The government is making efforts in diplomacy.
44
出来事 [できごと] | occurrence, incident
面白い出来事がありました。 おもしろい できごと が ありました。 Something interesting happened.
45
申請 [しんせい] | application, petition
これからパスポートの申請に行きます。 これから パスポート の しんせい に いきます。 I'm going to apply for my passport now.
46
高速 [こうそく] | high speed, express
高速バスで東京に行ったんだ。 こうそく バス で とうきょう に いった ん だ。 I went to Tokyo by the express bus.
47
特殊 [とくしゅ] | special, unique
彼は特殊な能力を持っています。 かれ は とくしゅな のうりょく を もって います。 He has a special ability.
48
文学 [ぶんがく] | literature
彼女は文学に興味をもっているのよ。 かのじょ は ぶんがく に きょうみ を もって いる の よ 。 She's interested in literature.
49
議会 [ぎかい] | assembly, council
議会で区の来年の予定が話し合われたんだ。 ぎかい で く の らいねん の よてい が はなしあわれた ん だ。 The council discussed the district plan for the upcoming year.
50
削除 [さくじょ] | deletion, elimination
要らないファイルは削除してください。 いらない ファイル は さくじょ して ください。 Please delete unnecessary files.