3. 循環器系 Flashcards
共通の心内圧と血管圧
同側の心房圧と心室拡張末期圧
左心室収縮期圧と大動脈収縮期圧
右心室収縮期圧と肺動脈収縮期圧
Ventricular systole and diastole
- 等容性収縮期 Isovolumetric contraction
- 駆出期 Ejection phase
- 等容性拡張期 Isovolumetric relaxation
- 充満期 Filling phase
等容性収縮期 Isovolumetric contraction
圧力急速増加
容量変化なし
両方の弁が閉まっていて、動脈弁が開くことで終わる
等容性拡張期 Isovolumetric relaxation
左心室圧最低
容量変化なし
大動脈弁がしまってから房室弁が開くまでの100ms
大動脈弁は心室圧が大動脈圧より低くなるから
心臓の音
I音: 房室弁の閉鎖音
II音: 半月弁の閉鎖音
III音: II音から0.1〜0.2秒後に聞かれることがある(小児・運動時)
IV音: 心房収縮と同時に起こる
収縮前期ギャロップ
心音S4→S1→S2のギャロップリズム
駆出率 EjectionFractionの式と正常値
EF = SV / EDV
SV:stroke volume
EDV:end-diastolic volume
正常値:0.55
細動脈の直径
30〜400μm
毛細血管
5〜10μm
終動脈とは、見られる場所6つ
一定の領域に分布する小動脈が毛細血管になる前に、他の小動脈と吻合をもたないときのこと
大脳皮質、脊髄、心臓、肺、腎臓、脾臓
機能的終動脈
小動脈が他の小動脈との吻合をもっていたとしても、一方が閉鎖した際、他方に十分な血液供給が行なわれず虚血に至る場合
終枝
最終分岐後の動脈、もしくは主たる最終分枝を出した後の動脈
側副血行路
本来の血流路が循環障害を起こした際に代償性に発達する迂回路
胸大動脈の枝
臓側枝: ・気管支動脈 ・食道動脈 壁側枝: ・肋間動脈(9対) ・肋下動脈 ・上横隔動脈
冠状動脈の枝
左冠状動脈: ・前室間枝 ・回旋枝 右冠状動脈: ・後室間枝
冠状動脈の血流はいつ流れるか
心臓の拡張期
総頸動脈の分岐の高さ
C4
後方の内頸動脈と前方の外頸動脈
内頸動脈
〇〇をとおって頭蓋内に入り、〇〇を分枝後に〇〇と〇〇に分岐
頸動脈管をとおって頭蓋内に入り、眼動脈を分枝後に前大脳動脈と中大脳動脈に分岐
Willisの動脈輪を構成する動脈
内頚動脈と椎骨動脈(脳底動脈になった後、左右の後大脳動脈になる)
脳底動脈
椎骨動脈が合してできる脳幹部を栄養するため、その障害は致命的
脳の動脈の中心枝のなかで前大脳動脈からの分枝
内側線条体動脈
脳の動脈の中心枝のなかで中大脳動脈からの分枝
レンズ核線条体動脈(脳出血動脈)
脳の動脈の中心枝のなかで後大脳動脈からの分枝
視床膝状体動脈
Heubnerの反回動脈
最も発達した内側線条体動脈
後大脳動脈の血流の途絶により生じる障害
視覚障害
一次視覚野に血液を供給するため
重要な顔面動脈の枝(重要な理由)
眼角動脈
眼動脈と交通する
重要な顎動脈の枝(重要な理由)
中硬膜動脈
硬膜外血腫の責任血管
肺の栄養血管
気管支動脈
肺動脈の走行
肺動脈・気管〜気管支・気管支動脈は伴行
肺静脈は離れて走行
上肢帯〜上腕の動脈の定義
鎖骨下動脈は、第1肋骨の外側縁で腋窩動脈となり、腋窩動脈は大円筋の下縁で上腕動脈となる。
鎖骨下動脈の枝
覚え方: ツ・ナ・コ・ロッケ 椎骨動脈 内胸動脈 甲状頸動脈 肋頸動脈
鎖骨下動脈の通過場所
斜角筋隙(腕神経叢とともに)
腋窩動脈の枝
覚え方: サ・キ・ガ・ケ・前・後 最上胸動脈 胸肩峰動脈 外側胸動脈 肩甲下動脈 前上腕回旋動脈 後上腕回旋動脈
乳腺に分布する動脈
外側胸動脈
上腕〜前腕の主要な動脈
上腕動脈(肘窩で触知)
橈骨動脈(手根で触知)
尺骨動脈
手の動脈
深掌動脈弓
浅掌動脈弓
Allen’s Test
動脈硬化や先天的要因によって、手の動脈弓の血流が乏しくなっていないかを検証する
大腿三角(Scarpa三角)
鼠径靭帯・縫工筋内側縁・長内転筋外側縁に囲まれた領域
大腿静脈・大腿動脈・大腿神経
大腿動脈の主要な分枝
大腿深動脈
→内側・外側大腿回旋動脈
膝窩動脈の分枝
上膝・中膝・下膝動脈に分かれてこれらが膝関節動脈網を形成
膝窩動脈の続き
前脛骨動脈・後脛骨動脈
足背動脈
前脛骨動脈の続き
下肢の血行状態の評価に使う
腹大動脈の分類と分布場所
腹側臓側枝(消化器系・脾臓)
外側臓側枝(泌尿器・性腺・副腎)
壁側枝(体壁)
腹大動脈の腹側臓側枝
腹腔動脈・上腸間膜動脈・下腸間膜動脈
腹大動脈の外側臓側枝
腎動脈・中副腎動脈・性腺動脈
腹大動脈の壁側枝
下横隔動脈・腰動脈(4対)
腹腔動脈の起こる高さ
L1上縁
上腸間膜動脈の起こる高さ
L1の中1/3
腎動脈の起こる高さ
L1/2〜L2
下腸間膜動脈の起こる高さ
L3
性腺動脈の起こる高さ
腎動脈と下腸間膜動脈の中間点
総腸骨動脈分岐部
L4
臍下1〜2cm
腹腔動脈の分枝
総肝動脈・左胃動脈・脾動脈
肝臓の栄養血管
固有肝動脈
胆嚢動脈
固有肝動脈の右枝から分枝
Calot(カロー)三角
胆嚢管・総肝管・肝臓下縁で囲まれた領域
胆嚢動脈が走行する
肝臓に至る動脈の亜型
上腸間膜動脈より起始する右副肝動脈
左胃動脈より起始する左副肝動脈
肝臓の区域区分
Couinaud(キノー)分類
門脈・固有冠動脈の支配領域から区分
辺縁動脈
腸管壁と平行して走行する動脈の部分