365 Learn Japanese - Nov Flashcards
みとめる
見とめる/認める(他一)
認識/重視(高く評価する ,評価ひょうか),承認(承認する,しょうにん),同意/准許(許可する,きょか)
彼女は才能を認められました
才能(さいのう)
她的才能得到認可/賞識
認識/重視(高く評価する ,評価ひょうか)
田中さんは前から社長に認められている
社長(しゃちょう)
田中先生早受到經理的認可
認識/重視(高く評価する ,評価ひょうか)
自分の悪かったことを認める
悪い(わるい)
承認自己錯誤
承認(承認する,しょうにん)
どろぼうは自分が品物を盗んだことを見とめました
品物(しなもの),盗む(ぬすむ)
小偷承認自己偷了東西
承認(承認する,しょうにん)
教師としては認めるわけにはいかない
教師(きょうし)
作為一名教師很難准許
同意/准許(許可する,きょか)
災害の日には欠勤が認められる
災害(さいがい),欠勤(けっきん)
災難天氣允許缺勤
同意/准許(許可する,きょか)
真価を認める
真価(しんか)
認識真正的價值
欠点を認める
欠点(けってん)
承認缺點
発言を認める
発言(はつげん)
同意發言
みまう
見舞う(他五)
訪問/看望(たずねる),探望/慰問,發生不幸等
久しぶりに小野さんを見舞いましょう
久しぶり(ひさしぶり)
去看望一下好久沒見的小野
訪問/看望(たずねる)
彼は試験勉強で大変らしいよ、見舞っていこうか
試験(しけん),勉強(べんきょう)
他正準備考試,看上去挺累,去看看他吧
訪問/看望(たずねる)
明日入院している友達を見舞いに行こうと思います
入院(にゅういん)
我打算明天去探望住院的朋友
探望/慰問
病人を見舞うとき何を持っていけばいいでしょうか
病人(びょうにん)
探望病人時,我該帶什麼好呢?
探望/慰問
今朝地震に見舞われたが、たいしたことではない
今朝(けさ),地震(じしん)
今天早上發生了地震,不過沒什麼事
發生不幸等
見舞い状
状(じょう)
慰問信,問候信
見舞い物
慰問品
暑中見舞い
暑中(しょちゅう)
夏季賀卡,暑假問候
みる
見る(他一)
看/觀看/查看,照料/照顧(面倒を見る・面倒 めんどう),估計/推斷(推定する・推定すいてい)
映画を見ますか
看電影嗎
看/觀看/查看
試験のときテキストなどを見てはいけません
試験(しけん)
考試時、不許看課本書
看/觀看/查看
子供の数学を見てやってください
数学(すうがく)
請幫孩子輔導一下數學
照料/照顧(面倒を見る・面倒 めんどう)
留守の間子供の世話をお母さんに見てもらいます
留守(るす),世話(せわ)
不在的時候,請媽媽照顧我的孩子
照料/照顧(面倒を見る・面倒 めんどう)