365 Learn Japanese - Mar Flashcards
こしらえる
拵える(他五)
製作/做(作る-つくる),籌款,打扮/化妝(化粧する - けしょうする)
新しい洋服をこしらえる
洋服(ようふく),拵える(こしらえる)
做新洋服
製作/做(作る-つくる)
もっと素晴らしい機械をこしらえます
素晴らしい(すばらしい),機械(きかい),拵える(こしらえる)
製造更好的機器
製作/做(作る-つくる)
少なくとも一千万円こしらえる必要がある
少(すく),拵える(こしらえる),必要(ひつよう)
至少需要賺1000萬日元
籌款
家を立てるために、お金をこしらえています
立て(たて),拵える(こしらえる)
正在籌錢蓋房子
籌款
女の人は出かける前にたいてい顔をこしらえます
出か(でか),大抵(たいてい),拵える(こしらえる)
女性通常在出門前,都要打扮一番
打扮/化妝(化粧する - けしょうする)
妹はきれいにこしらえて、卒業式に行きました
妹(いもうと),拵える(こしらえる),卒業式(そつぎょうしき)
妹妹打扮得漂漂亮亮去參加畢業典禮了
打扮/化妝(化粧する - けしょうする)
庭を拵える
庭(にわ), 拵える(こしらえる)
修建花園
基礎を拵える
基礎(きそ)
打好基礎
話を拵える
話(はなし), 拵える (こしらえる)
捏造謊言
こたえる
答える。応える(自一)
回答/答覆(返事する へんじする),解答,回應/報答(一般寫 応える)
先生は名前を呼ぶとき、大きい声で答えなさい
名前(なまえ),呼ぶ(よぶ),大きい(おおきい)
老師點名時,請大聲回答
回答/答覆(返事する へんじする)
そう聞かれると答える言葉がない
聞かす(きかす),言葉(ことば)
當被問到時 我無話可說
回答/答覆(返事する へんじする)
試験問題が難しくて答えられませんでした
試験問題(しけんもんだい),難しい(むずかしい)
考試問題太難了,我無法回答
解答
質問に正しく答えた学生は一人しかいない
質問(しつもん),正しく(ただしく),学生(がくせい),一人(ひとり)
只有一名學生正確回答了問題
解答
先生の教えに応えて、もっと努力します
教え(おしえ),応える(こたえる), 努力(どりょく)
我會更加努力地響應老師的教誨
回應/報答(一般寫 応える)
政府の呼びかけに応えて、軍隊に入った
政府(せいふ),呼び(よび),応える(こたえる), 軍隊(ぐんたい)
響應政府 號召參軍
回應/報答(一般寫 応える)
期待に応える
期待(きたい), 応える (こたえる)
符合預期
回應/報答(一般寫 応える)
ご恩に応える
ご恩(おん)
報答恩情
回應/報答(一般寫 応える)
ことば
言葉(名)
語言(言語 げんご),說法/話/措辭
外国の言葉は一つもわからない
外国(がいこく),一つ(ひとつ)
我不懂一門外語
語言(言語 げんご)
この言葉の使い方を説明してください
使い方(つかいかた),説明(せつめい)
請解釋如何使用這個詞
語言(言語 げんご)
分からない言葉を辞書で調べます
分から(わから),辞書(じしょ),調べ(しらべ)
在字典中查找不熟悉的單詞
語言(言語 げんご)
言葉を換えて答えば、それは犯罪だよ
換え(かえ),犯罪(はんざい)
換句話說,這是一種犯罪
說法/話/措辭
彼の言葉が悪いので怒った
悪い(わるい),怒る(おこる)
因為他說話不當而生氣
說法/話/措辭
言葉使いに気をつけなさい
気(き)
注意措辭
說法/話/措辭
言葉遣い
ことばづかい
措辭
言葉尻をとる
尻(しり)
抓人話尾巴
言葉に針を持つ
針(はり),持つ(もつ)
話中帶刺
ことわる
断る(他五)
原先通知(一般不寫漢字),拒絕/謝絕
少し頭痛がするので、先生にことわってから帰った
少し(すこし),頭痛(ずつう)
有點頭疼,跟老師說完就回家了
原先通知(一般不寫漢字)
家族にことわらずに一人で旅行に出た
家族(かぞく),旅行(りょこう)
沒告訴家人,一個人去旅行
原先通知(一般不寫漢字)
電話でことわってから行った方がいい
電話(でんわ),行う(おこなう)- to perform; to do
最好先打電話告訴一聲再走
原先通知(一般不寫漢字)
見学をお断りします
見学(けんがく)
拒絕訪問/參觀
拒絕/謝絕;常用【お断りします】和 【お断りになります】的形式分別表示自謙和尊敬
行きたくなければ、断った方がいいよ
如果不想去,你應該拒絕
拒絕/謝絕
田中さんに断られました
断る(ことわる)
被田中先生拒絕
拒絕/謝絕
こまかい
細かい(形容)
細小(小さい),詳細
細かいお金がありますか
細かい (こまかい)
有小錢嗎
細かいところを気にしています
細かい (こまかい)
關心細節
肉を細かく切ってください
切り(きり)
把肉切成小塊
細かいところまで手が届く
細かい (こまかい), 届く(とどく)
照顧得無微不至
もう一度細かく述べてください
述べる(のべる)
請再詳細說明
地震のニュースが入りましたが、まだ細かいことが分かりません
地震(じしん)
得到了地震的消息,但還不知道詳情
細かい雨
細かい (こまかい)
細雨
細かい事
細かい(こまかい), 事(こと)
細節
考えが細かい
考え(かんがえ), 細かい (こまかい)
想得周到
こまる
困る(自五)
為難/苦惱(苦しむ - くるしむ),沒辦法
困っている友人を助けてやります
友人(ゆうじん);助けて(たすけて)
幫助貧困的朋友
為難/苦惱(苦しむ - くるしむ)
お金がなくて困っています
缺錢而苦惱
為難/苦惱(苦しむ - くるしむ)
毎日雨で洗濯物が乾かなくて困っています
洗濯物(せんたくもの),乾かす(かわかす)
每天下雨,衣服很難晾乾,好苦惱
為難/苦惱(苦しむ - くるしむ)
虫歯が痛くて困っています
虫歯(むしば),痛(いた)
蛀牙疼得痛苦
為難/苦惱(苦しむ - くるしむ)
ご返事に困っています
返事(へんじ)
難以答覆
沒辦法
どうしてよいか分からなくて困っている
正苦惱不知道該怎麼辦
沒辦法
こいつは困ったことになった
這下有麻煩了
沒辦法
困りきる
一籌莫展
困り者
無法對付的人,令人擔心的人
さがす
探す、捜す(他五)
找(見つける)
注意【探す】是他動詞,說明動作;說明找到和沒找到的結果時,要用自動詞【見つかる】、例子:捜しましたが、見つかりませんでした 找到但沒找著
なにを探していますか
你在找什麼
找(見つける)
落とした財布を捜しています
落とす(おとす),財布(さいふ)
尋找丟失的錢包
找(見つける)
適当な仕事を探したいです
適当(てきとう)、仕事(しごと), 探す (さがす)
找一份合適的工作
找(見つける)
隅から隅まで探した
隅(すみ)
從一個角落到另一個角落尋找
找(見つける)
次の三つの中から正解を探せ
正解(せいかい)
從以下三項中找出正確答案
找(見つける)
さがる
下がる(自五)
下降(上がる),落價(やすくなる),能力/技術/聲譽退步,後退
気温が下がりました
気温(きおん)
溫度下降了
下降(上がる)
薬を飲んでからまもなく熱が下がりました
薬(くすり)、熱(ねつ)
吃了藥沒多久就退燒了
下降(上がる)
物価が下がれば生活が楽になる
物価(ぶっか),生活(せいかつ),楽(らく)
物價下降,讓生活更輕鬆
落價(やすくなる)
最近肉の値段が下がった
最近(さいきん),値段(ねだん)
最近肉價跌了
落價(やすくなる)
ゲームに夢中になったので,成績が下がった
成績(せいせき)
由於太專注於遊戲,成績下降了
能力/技術/聲譽退步
あの店はこのごろ評判が下がった
この頃(ごろ),評判(ひょうばん)
那家店的名聲最近下降了
能力/技術/聲譽退步
ちょっと後ろへ下がってください
後ろ(うしろ)
請退後一步
後退
あと二歩下がりなさい
退兩步
後退
さき
先(名)
尖端(端 はし,末 すえ),方位上的前面(前まえ),時間上的先到;也可表示目的地,前途 等
棒の先がとがっている
棒(ぼう)
棍子的尖端很鋒利
尖端(端 はし,末 すえ)
指の先で軽く押してください
指(ゆび),軽い(かるい),押す(おす)
請用指尖輕輕按壓
尖端(端 はし,末 すえ)
私の先は小野さんです
小野在我前面
方位上的前面(前まえ)
先のほうから順に中に入りなさい
順(じゅん)
從前面按順序進去
方位上的前面(前まえ)
すみませんが,お先に失礼します
失礼(しつれい)
對不起,我先告辭
時間上的先到
私が先に来たのです
我先來
時間上的先到
さく
咲く(自五)
開花,〜話に花が咲く(幾個人一起聊天,氣氛很好,話題不斷)
桜の花は3月頃咲きます
頃(ころ)
櫻花在三月盛開
開花
庭に綺麗な菊の花が咲いています
庭(にわ),菊(きく)
花園裡綻放美麗的菊花
開花
これはうちの庭に咲いた花ですよ
庭(にわ)
這是我們花園裡盛開的花
開花
二十年ぶりの再会なので、昔話に花が咲いた
振り(ぶり)after period of time, 再会 (さいかい), 昔話(むかしばなし)
時隔20年重逢,大家都開懷聚舊
〜話に花が咲く(幾個人一起聊天,氣氛很好,話題不斷)
その話題で話に花が咲いた
話題(わだい)
以此為話題,進行了熱烈的交談
〜話に花が咲く(幾個人一起聊天,氣氛很好,話題不斷)
咲きそろう
綻放,齊開
咲き出す
さきだす
初開
咲き誇る
誇る(ほこる)
綻放,盛開
咲き渡る
渡る(わたる)
開滿,開遍
さけぶ
叫ぶ(自他一)
呼叫(喚く わめく)屬自動詞,呼籲(主張する しゅちょう)屬他動詞
遠くから「助けて」と叫んだ声が聞こえました
遠く(とおく)
聽到遠處有聲音在喊“救救我”
呼叫(喚く わめく)屬自動詞
あんな大声で叫んではいけません
あんな(that sort of; that kind of)、大声(おおごえ)
別喊那麼大聲
呼叫(喚く わめく)屬自動詞
「泥棒を捕まえて」と叫んだ
泥棒(どろぼう)、捕まえる(つかまえる)
大喊:抓賊!
呼叫(喚く わめく)屬自動詞
安売り、安売りと大声で叫んだ
安売り(やすうり)、大声(おおごえ)
大聲喊著“特價賣,特價賣”
呼叫(喚く わめく)屬自動詞
世間に環境保護を叫んでいます
世間(せけん),環境保護(かんきょうほご)
向社會呼籲保護環境
呼籲(主張する しゅちょう)屬他動詞
みんなは戦争反対を叫んでいます
戦争(せんそう),反対(はんたい)
每個人都呼籲反對戰爭
呼籲(主張する しゅちょう)屬他動詞
叫び声
さけごえ
shout,yell, scream
怒って叫ぶ
怒る(おこる)
怒吼
悲しみ叫ぶ
悲しみ(かなしみ), 叫ぶ(さけぶ)
痛哭流涕,悲痛喊叫
さげる
下げる(他一)
掛/吊/配戴(吊るす - つるす;掛ける - かける),下降(降ろす・おろす),減價
猫は首に鈴を下げている
首(くび),鈴(すず), 下げる (さげる)
貓的脖子上掛著鈴鐺
掛/吊/配戴(吊るす - つるす;掛ける - かける)
老人は胸に勲章をたくさん下げている
老人(ろうじん),胸(むね),勲章(くんしょう), 下げる(さげる)
老人胸前掛滿勳章
掛/吊/配戴(吊るす - つるす;掛ける - かける)
厚いカーテンを下げた方がいい
厚い(あつい),方(ほう,かた)
應該掛厚一點的窗簾
掛/吊/配戴(吊るす - つるす;掛ける - かける)
電灯を少し下げてください
電灯(でんとう),少し(すこし)
請把燈調低一點
下降(降ろす・おろす)
彼に頭を下げる必要はない
頭(あたま),下げる (さげる), 必要(ひつよう)
不必向他低聲下氣
下降(降ろす・おろす)
家賃をもう少し下げてください
家賃(やちん),少し(すこし)
請降低租金
減價
値段を下げればもっと売れるでしょう
値段(ねだん),売れる(うれる)
降低價格的話,可以賣得更多吧
減價
ささえる
支える(他一)
支持/支撐,維持(守る まもる),阻擋
風で木が倒れないように棒で支えてある
木(き)、倒れ(たおれ)、棒(ぼう)
這棵樹是用桿子支撐的,這樣風就不會把它吹倒
支持/支撐