365 Learn Japanese - Aug Flashcards
なくなる
無くなる・亡くなる(自五)
丟失(落とす・おとす),沒了/光了(尽きる・つきる),死/去世(死ね);一般不寫漢字
鍵がなくなりました
鍵(かぎ)
丟了鑰匙
丟失(落とす・おとす);一般不寫漢字
私の本はなくなりました
我的書不見了
丟失(落とす・おとす);一般不寫漢字
お金がなくなって何も買えません
沒錢了,什麼也買不了
沒了/光了(尽きる・つきる);一般不寫漢字
米がなくなりました。いま買いに行きます
米(こめ)
沒米了 我現在就去買
沒了/光了(尽きる・つきる);一般不寫漢字
母は彼が五才のとき病気でなくなりました
他五歲時,母親因病去世
死/去世(死ね);一般不寫漢字
時々なくなったおじいさんのことを思い出します
時々(ときどき)
有時會想起去世的爺爺
死/去世(死ね);一般不寫漢字
望みがなくなる
望み(のぞ)
沒有希望
自信がなくなる
自信(じしん)
失去信心
なごり
名残(名)
離別/留戀(別れ・わかれ),臨別紀念(常加接頭詞お),遺址(残り・のこり)
なごりの涙
涙(なみだ)
惜别的眼淚
離別/留戀(別れ・わかれ)
名残を惜しみます
惜しい(おしい)
惜别
離別/留戀(別れ・わかれ)
何時まで話してもなごりはつきません
說到什麼時候都還是依依不捨
離別/留戀(別れ・わかれ)
お名残にこれを差し上げます
差し上げ(さしあげ)
送您這個以此紀念
臨別紀念(常加接頭詞お)
お名残に何か話してください
請說幾句臨別話吧
臨別紀念(常加接頭詞お)
古代の文明のなごりがたくさん残った
古代(こだい),文明(ぶんめい)
保留許多古代文明的遺跡
遺址(残り・のこり)
名残惜しい
惜しい(おしい)
依依不捨
なま
生(名,形動)
未經煮/烤 生的,未經加工的鮮,自然/直接
野菜は出来るだけ生で食べるようにしています
出来る(できる)
蔬菜盡可能生吃
未經煮/烤 生的
この魚はなまで食べられます
這種魚可以生吃
未經煮/烤 生的
なまの牛乳です
牛乳(ぎゅうにゅう)
鮮牛奶
未經加工的鮮
生ビールを三本ください
三本(さんぼん)
請來三瓶生啤酒
未經加工的鮮
生の情報を手に入れました
情報(じょうほう)
弄到了第一手資料
自然/直接
市民の生の生活にじかに触れてみる
市民(しみん),生活(せいかつ),触れる(ふれる)
直接親身體驗市民的生活
自然/直接