色々 Flashcards
sure enough, just as I thought
案の定
あんのじょう
案の定彼は電車の中に傘を置き忘れた。
Sure enough, he forgot his umbrella on the train.
私の決意を家族に告げると, 案の定皆びっくりした。
I announced my decision to my family and they were predictably alarmed.
急行は案の定混んでいて席がなかった。
Just as I feared, the express train was very crowded and I couldn’t get a seat.
太鼓
たいこ
Japanese drum
太鼓のバチ a drumstick どろどろと太鼓が鳴った。 The drums rolled. 太鼓腹(ばら) pot-bellied
トレードマーク, 銘柄
登録商標
とうろくしょうひょう
商標登録された品物 Trademarked goods 商標を登録する To register a trademark 「登録商標」とは,登録簿に記載されている商標をいう。
owing to… (can only exist solely due to…)
nounあってのnoun
どんな小さな成功も努力あってのことだ。
Even a small achievement can’t be gained without hard work.
日々の練習あっての勝利だ。
We could only win because we practiced every day.
今のわたしがあるのも監督あってのことです。
My success today is all thanks to his guidance.
The Captain has instructed all cabin attendants to be seated at this time.
機長の指示により、客室乗務員も着席いたします。
指示(しじ)
着席(ちゃくせき)
taxiway
誘導路
ゆうどうろ
誘導路灯 Taxiway edge lights 誘導路標識 Taxiway markings 飛行機は滑走路から誘導路に入った。 The plane entered the taxiway from the runway.
International flight
国際線
こくさいせん
今では羽田空港で国際線に乗り継ぐことができる。
Now they can make their international connections right at Haneda Airport.
国内線,国際線の両方合わせて世界6位の航空会社となる。
It will be the world’s sixth-largest airline in terms of both domestic and international operations.
国際線にご搭乗の方は、出発の3 時間以上前に搭乗手続きをされることをお勧めします。
We recommend passengers boarding international flights to check in at least three hours before departure.
discount
割引
わりびき
割引はされない。
No discounts are available.
学生割引はありますか。
Are there any student rates?
Please fasten your seat belt securely.
シートベルトをしっかりとお締めください。
only because
ばこそ
うるさいと感じるかもしれないが、親があれこれ言うのはあなたのことを心配していればこそだ。
You might find it annoying, but your parents only complain because they worry about you.
愛していればこそ、別れるのです。
I’m breaking up with you because I love you.
優勝できたのは、チーム全員の協力あればこそだ。
We could only win because of our teamwork.
To be on track
軌道に乗る
きどうに のる
ようやく事業が軌道に乗る
Finally business is on track
できるだけ早い時期にビジネスを軌道に乗せたい。
We would like to get our business going as soon as possible.
われわれの計画は彼がくるまで軌道に乗らなかった。
Our project didn’t get off the ground until he joined the company.
runway
滑走路
かっそうろ
滑走路距離灯 Runway distance marker lights 飛行機は滑走路を通り過ぎた。 An aircraft overshot the runway. 飛行機は滑走路に着陸した。 An airplane touched down on the runway.
It’s now or never
この機逸するべからず
このきいっするべからず
To pique one’s interest
興味をそそる
音楽には私の興味をそそるようなものはほとんどない。
Music has little appeal for me.
security check
保安検査
ほあん けんさ
保安検査が行われていない。 Security checks are not conducted. 保安検査の列が長くなることは覚悟しておいてください。 Expect security check lines to be long. 直接保安検査場にお進みください。
boarding pass
搭乗券
とうじょうけん
ご搭乗のみなさんは搭乗券をご用意ください。
Please have your boarding pass ready.
搭乗券を拝見します。
May I see your boarding pass please?
shouldn’t, must not
verb+べからず
ここまで来るはよいが、先へ進むべからず。 You may come this far, but no farther. 関係者以外立ち入るべからず。 Authorized personnel only. この機逸(いっ)するべからず It's now or never
The seatbelt sign is now on
皆様、ただいまシートベルト着用のサインが点灯いたしました。
ticket scalper
ダフ屋
だふや
彼はダフ屋を通して芝居の切符を得た
he got theater tickets through a scalper
To pay close attention to
細心の注意を払う
さいしんの ちゅういを はらう
それに細心の注意を払います。
I will be extremely careful about that.
パイロットは、着陸に当たって細心の注意を払った。
The pilot exercised great care in landing.
話されていることに細心の注意を払いなさい。
Pay close attention to what is being said.
directional arrow
矢印
やじるし
矢印に従って進んでください。 Please follow the arrow. 矢印が進むべき方向を指示する。 The arrow indicates the way to go. 矢印は我々の現在地を示している。 The arrow indicates where we are.
baggage claim
手荷物受取所
てにもつ うけとりしょ
Please refrain from using the restrooms while the sign is on.
シートベルト着用のサインがついているあいだ、化粧室の使用はお控えください。
It’s been my dream since I was a child.
幼い頃から夢でした。
おさないころから ゆめでした。