Lesson 4 Grammar Flashcards
ではあるまいし、じゃあるまいし
It’s not as if
原因や理由を表し、...ではないのだからという意味です。
話し手の、相手に対するやや批判的な気持ち、反対する気持ちを表します。
...わけではあるまいしという回しもよく使われています。
彼は大人ではあるまいし、僕ら大人と同じことをするのは難しいと思う。
He is not an adult, so I think it is difficult for him to behave the same as us adults.
子供じゃあるまいし、いつまでも寝ていないで早く起きないと会社に遅刻するよ‥
Seriously you are not a child anymore, so do not stay in bed. GGet up now. Otherwise, you will be late for work.
…では…では
One after another (indicates repeated action)
この文法は二つの動作や現象などが何度も繰り返している様子や状態を指します。
「では」の前の2つの動詞は同じ動詞を使います。同じ動作や順序が繰り返されることを表します。
書いては消し、書いては消し
repetitions of writing and.erasing
食べては寝、寝ては食べ
Repetitions of eating and sleeping, sleeping and eating
今の仕事は、資料を見てはパソコンに打ち込み、見てはパソコンに打ち込みの繰り返しです。本当に単純作業です。
My current work is repetitions of looking at the material an typing it into the computer. It is really a simple work.
といったら有りはしない、と言ったらありゃしない、といったらない
Very, extremely, nothing more…
この文法は気持ちや状況を強調するときに使い、「大変…」,「 とても…」,「非常に…だ 」という意味です。
この文法はよく「腹が立つ 」,「 疲れる」,「イライラする 」、「喜び 」「衝撃 」「ショック 」「 悲惨」などの言葉と一緒に使う。
祖母の代から受け継がれている着物を見せてもらったが、美しいと言ったら有りはしない
I saw the kimono which was inherited from my grandmother’s generation. It was extremely beautiful.
最近、急に仕事量が増えて忙しいったらありゃしない
My workload has abruptly increased these days. I am too busy.
Nときたら
When it comes to…/concerning
主題を特に強調してとりあげるときに用います。
あとに来る文章は否定や批判、ネガティブな意味を表しますことが多いです。
彼の子供の扱い方ときたらひどいものだ。
うちの子ときたら、宿題もしないでゲームばっかりするので、困ったものだ。
My child is a constant source of worries. He is always playing games without doing homework.
内野部長ときたら、いくら新規開発の提案をしても、全然見てくれない。
Our manager, Mr. Uchino, does not even try to look at our proposals for a new development, no matter how many times we tried
…ばこそ
Only because/just because
「条件形+こそ 」で前の事柄があとの事柄になったことを示します。
「 からこそ」と同じ意味です。すべての単語の条件形を使います。
今苦しければこそ、あとで本当の喜びがある。
このように家を建てることが出来たのは、父の頑張りがあればこそ実現したことだ。
It is my father’s effort that made us build a house like this.