BEC _ note 2-1 (economics) Flashcards
【12.Overview of Economics】
macro economicsが対象とする市場(3つ)
・財市場(goods and service market) → GDP
・資産市場(assets market) → 利子率
・労働市場(labor market) → 失業率
(解説)財市場はフローに対し、資産市場はストック。
【13.Macroeconomics Concepts】
3 approaches to GDP
① 生産面(value-added approach) ② 分配面(income approach) → C + S + T ③ 支出面(expenditure approach) → C + I + G + X - M
C + S + T = C + I + G + X - M ⇔ (S-I) + (T-G) = (X-M)
(民間の貯蓄超過) + (政府の貯蓄超過) = (貿易黒字)
GDPとGNPの違い
・「国内」と「国民」の違い。生産活動の場所に着目したのがGDPに対し、人・国籍に着目したのがGNP。
・米国で行われたなまくら勘九郎の歌舞伎公演は、「GDPには含まれない」一方で、「GNPには含まれる」。
<その他の国民所得計算> ・NDP(Net Domestic Product) ・NNP(Net National Product) ・NI(National Income) ・PI(Personal Income) ・DI(Disposable Persona Income)
・NDP(Net Domestic Product)
→ NDP = GDP - depreciation
・NNP(Net National Product)
→ NNP =GNP - depreciation
・NI(National Income)
→ NI = GNP - depreciation - Indirect biz tax + biz subsidies
・PI(Personal Income)
→ PI = NI - corp income tax - social security + transfer payment
・DI(Disposable Persona Income)
→ DI = PI - personal income tax
<計算問題> What amount is personal income? ・Gross domestic product(GDP) $4,000 ・Transfer payments 500 ・Corporate income taxes 50 ・Social Security contributions 200 ・Indirect business taxes 210 ・Personal taxes 250 ・Undistributed corporate profits 25 ・Depreciation 500 ・Net income earned abroad for the country 0
・NNP(Net National Product)=GNP - depreciation = 4,000 - 500 = 3,500
・NI(National Income)= GNP - depreciation - Indirect biz tax + biz subsidies = 4,000 - 500 - 210 - 25 = 3,625
・PI(Personal Income)= NI - corp income tax - social security + transfer payment = 3,625 - 50 - 200 + 500 = 3,515
<計算問題>
限界消費性向が0.8として、50億ドルの減税を実施したとき、GDPの増加額はいくらか
C = c + 0.8 (Y - T)
Y = C + I + G
式を解くと、0.2ΔY = -0.8ΔTとなり、ΔT=-50であることから、ΔY=200
GDPは200億ドル増加する。
<計算問題>
現金・預金比率が0.1で、準備率が1%とする。ハイパワード・マネーが100億ドル増加したとき、マネーサプライはいくら増加するか。
M(貨幣供給量、マネーサプライ)= C(現金) + D(預金)
H(ハイパワード・マネー)= C + R(法定準備預金)= C + rD
r=法定準備率
式に代入し、
M = (0.1 + 1)÷(0.1 + 0.01)X 100 = 1,000
definition of money
・M1
・M2
・M3
・M1 = currency + checking deposits ・M2 = M1 + saving deposits + small time deposits (less than 100T) ・M3 = M2 + large time deposits (more than 100T) [CDなど]
demand for money(2つ)
・transaction demand(決済手段として保有)
・speculative demand(価値保存手段として需要。利子率が上がると減少)
business cycle(4つ)
・trough(谷)
・recovery(拡大)
・peak(山)
・recession(後退)
(注)recessionの特に長く深刻なものを、depression(不況)という。
GDP delfatorとCPIの違い
・GDP deflector、基準稔夫価格を固定、数量は変動。
・CPIは、基準年の数量を固定、価格は変動。
失業の種類(3つ)
・frictional unemployment(摩擦的失業。職探しのための一時的な失業)
・structural unemployment(構造的失業。商品・サービスの需要の変化、技術進歩により生じる。再教育プログラム等により減少)
・cyclical unemployment(循環的失業。景気後退期に増加、拡大期に減少)
国際収支(3つ)
① current account(経常収支)
・貿易サービス収支
・primary income(第一次所得収支):対外資産からの利子・配当など投資収益。
・secondary income(第ニ次所得収支):政府の無償援助や海外勤務者による本国送金など。
② financial account(金融収支)
・直接投資、証券投資、金融派生商品、その他投資、外貨準備
③ capital account(資本移転等収支)
・政府による途上国に対する無償援助や債務免除など。