381ー385 Flashcards
西洋
せいよう
the west, Western countries
西日本
にしにほん
西日本と東日本の境界線ははっきりしていない。
きょうがいせん
boundary line
査
サ
English: investigate
検査
けんさ
inspection (e.g. customs, factory), examination, scan (e.g. MRI, PET, etc.)
審査
しんさ
judging, inspection, examination, investigation, review
査察
ささつ
inspection (for compliance), investigation (tax, etc.)
国勢調査
こくせいちょうさ
(national) census
市場調査
しじょうちょうさ
market research
監査
かんさ
inspection, audit, judgement, judgment
会計の監査があった。
The accounts have been audited.
査定
さてい
assessment, investigation, audit, revision
クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.
信用
しんよう
confidence, dependence, credit, faith, reliance, belief, credence, trust
重視
じゅうし
importance, stress, serious consideration
巡㚗
じゅんさ
police, policeman
すぐに巡査が呼びにやられた。
A policeman was sent for at once.
歩
ホ、ブ、フ
あるく、あゆむ
English: walk, counter for steps
歩む
歩み
あゆみ
あゆむ
to walk, to go on foot
walking、progress, advance
ビルはあの会社の社長になるまで成功への道を歩み続けた。
Bill climbed the ladder of success until he became the president of the company.
何て歩みののろいやつだろう。
How slow you are!
入試制度の改革、カリキュラムの改革は着々と進んでいるが、歩みは遅い。
The reform of both entrance examination system and curriculum makes slow progress.
入試
にゅうし
entrance examination
一歩
いっぽ