皮膚科 Flashcards
Langerhans 細胞は骨髄由来の樹状細胞であり、Birbeck顆粒を持ち、( )陽性。
CD1a
蕁麻疹は
( )型アレルギーの機序
( )細胞由来の( )が過剰放出される。
Where:( )皮( )層の限局性浮腫が多発しら病態。
I
肥満(マスト)、ヒスタミン
真皮上層
遺伝や自己免疫、栄養障害、ストレスにより毛母細胞が一時的に障害され、突然に円形の境界 明瞭な脱毛がみられる病態とは?
円形脱毛症
頭部白癬に真皮の炎症が加わった病態とは?
原因は( )の乱用やペットの飼育。
治療薬は?
Celsus禿瘡(とくそう)
副腎皮質ステロイド
イトラコナゾール(抗真菌薬)
思春期や妊婦、急激な体重増加、激しいスポーツ等により皮膚が過伸展することにより、
皮膚割線に沿った皮膚の萎縮をみる病態とは?
線状皮膚萎縮症〈線状伸展線条〉
毛孔に一致して紅斑や膿疱を生じた病態とは?
痤瘡〈acne〉
お酒に酔ったときのように、顔が赤くなる現象とは?
酒皶(しゅさ)
※副腎皮質ステロイドの使用などにより。
Auspitz現象が見られるのは?
乾癬
皮膚に摩擦を加えると、容 易に表皮剥離する現象をなんという?
Nikolsky現象
Nikolsky現象を見る疾患3つ
- 天疱瘡
- TEN(中毒性表皮壊死症)
- SSS(ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群)
水疱を破り、内容物を顕微 鏡で観察する試験とは?
Tzank試験
採取した病変に水酸化カリ ウムを加え、加温し、角質 を融解させ鏡検する試験とは?
KOH〈苛性カリ〉法
※真菌症(白癬・カンジダ・癜 風)
外用剤を皮膚に塗布後、経皮吸収を高めるためラップフィルムで覆ってしまう方法とは?
閉鎖密封法〈ODT〉
PUVA 療法の適応となる主な疾患6つ
尋常性乾癬 尋常性白斑 掌蹠膿疱症 菌状息肉症 アトピー性皮膚炎 円形脱毛症
※色素性乾皮症では禁忌!
針反応検査をする疾患は?
ベーチェット病
アナフィラキシーを誘発する頻度が最も高い検査は?
皮内テスト
接触皮膚炎は、 接触源そのものの毒性で角化細胞が障害されるケース(刺激性接触皮膚炎)と、 Langerhans 細胞を介した( )型アレルギーの機序で発生するケース(アレルギー性接触皮膚炎)とに 分けられる。 主座は?
IV
表皮
結節性紅斑は下腿伸側に好発し、( )に炎症が生じることにより結節性に隆起し、圧痛を伴う。
皮下脂肪組織
アトピー性皮膚炎の血液所見で高値となる2つ
好酸球
IgE
結節性紅斑を呈する感染症2つ
マイコプラズマ
Hansen病
結節性紅斑を呈する免疫疾患とは?
ベーチェット病
薬剤服用後数日で、体表面積の 10 %未満に紅斑やびらん、水疱を生じる病態とは?
Stevens-Johnson 症候群〈SJS〉
※高熱や関節痛 を伴い、粘膜病変はみられる。
薬剤服用後数日で、体表面積の 10 %以上に紅斑やびらん、水疱を生じる病態とは?
中毒性表皮壊死症〈TEN〉
※SJS から移行す ることが多い(ゆえに原則として SJS でみられる症候はすべてみられる)。
薬剤へのアレルギー反応とヒトヘルペスウイルス6型(HHV-6)の再活性化により全
身に紅斑がみられる病態とは?
薬剤性過敏症症候群〈DIHS〉
薬剤性過敏症症候群〈DIHS〉の原因となりやすい薬剤2つ
カルバマゼピン
アロプリノール
前駆する感冒様症状(連鎖球菌感染が多い)の後、顔面や関節部に隆起性の紅斑が出現する病態とは?
Sweet病
Sweet病の三徴とは?
- 発熱
- 血中好中球増加
- 好中球浸潤性紅斑
※皮疹外の症候として関節痛もみられる。
天疱瘡の水疱は( )性であり、
Nikolsky 現象は( )性である。
弛緩性
陽性
尋常性天疱瘡ではデスモグレイン(Dsg)への自己抗体Ig( )が出現・沈着し、基底層直上と粘膜とに水泡が形成される。
IgG
※Dsgは3がメイン。
Dsg1のみに対する自己抗体が出現・沈着し、表皮上層(特に顆粒層)に水疱が形成され る病態とは?
落葉状天疱瘡
ヘミデスモゾームを構成する 17 型コラーゲンや BP230 蛋白への自己抗体が表皮下に侵 攻し、水疱を形成する病態とは?
水疱性類天疱瘡
※高齢者に好発する。
Nikolsky現象陰性
水疱性類天疱瘡は皮膚生検で( )部(表 皮側)に IgGと C3 の線状沈着をみる。
表皮基底膜
全身性エリテマトーデス〈SLE〉では表皮-真皮境界部の Ig( )沈着をみる。
G
自己免疫機序により、「 掌 (てのひら)」と「蹠(あしのうら)」とに膿疱が出現する掌蹠膿疱症の原因を4つ。
- 扁桃炎(A群β溶連菌感染)
- 齲歯
- 歯科金属アレルギー
- 長期喫煙