Point 9 仮定法 Flashcards
仮定法を使う場合をよく研究する ・IF節の中に仮定法を使う形はきまっているので、まずこれを覚える ・IF節を使う場合、あり得る仮定か、あり得ない仮定かを見分ける ・要求・提案・命令などの意を表す動詞に続くthat節中には、仮定法現在を使う ・仮定法を用いる慣用構文を覚える
彼は弁護士を呼ぶように要求した
He demanded that his lawyer be called.
demandに続く動詞は、仮定法現在か、should+原形になる
もし、水がなかったら、木は緑ではないだろう
If there were no water, the trees would not be green.
1年中クリスマスだったらな
I wish it were Christmas all the time.
あり得ない願望。I hope you feel better soon.と区別する
赤と黄色を混ぜれば、オレンジ色が得られる
If you mix red and yellow, you get orange.
if の代わりに、whenでもよい。you will get orange とする必要はない
もし行ってくださるのでしたら、必要なものは何でも差し上げます
If you will go, I’ll give you everything you need.
もしあなたにその意志がおありならという感じなので、willを入れる
もし宝くじが当たったら、仕事を辞めますか
If you won the lottery, would you quite your job?
もし今仕事中でなければ、君とマイアミビーチに行くのだが
If I weren’t at work now, I’d go to Miami Beach with you. wasn’tだとくだけた感じ。
インターネットが突然機能しなくなったら、惨憺たる結果になるかもしれない
If the internet were to suddenly stop functioning, the result could be catastrophic.
可能性が高ければ、If the Internet stopsという
万一あなたの小切手が不渡りになったら、あなたは、10ドルの手数料を取られる
If your check should bounce, you will be charged as a $10 fee.
万一こういうことになったらは、IF節の中に shouldを入れる。shouldが入れば、帰結節のなかに、wouldではなく、willを用いることができる
それがただの作り話ならなあ
If only it were just a story!
もうそのことになんらかの手が打たれてもよいころだ
It is (high) time something was done about it. 「もうそろそろ〜してもよいころだ(それなのにまだしていない)」というニュアンスがあるときには、It is time ...+仮定法過去のカタチを使う。主語に現在形で、isを用いる場合には、wereではなく、wasを用いることが多い
彼女は、彼に以前会ったことがあるような気がした
She felt as if she had seen him before.
もし私が君だったら、そんなことはしないね。
If I were you, I would not do that.
wereは、wasにしない。教養がない印象を与える