映画の英語 Flashcards
silver bullet
保障された解決策
testimonial
表彰状
impetus
刺激
put the vision into practice
ビジョンを実行に移す
You’ll end up with feeling disappointed
最後は失望することになりますよ
common concern of humankind
人類に共通する懸念
not exhaustive
全てではない
just an initial reaction on -
- に対する最初の反応として
I see Mr.A asking for a floor
Aさんが発言を求めています
Let’s leave it open now, and come back at the later stage
結論は先送りして、後の段階で検討しましょう
bring about the positive outcome
良い結果ともたらす
A, B, C, and among other things
A, B, Cなど
feedstock
供給材料
In wrapping up,
まとめると、
That was a very worrisome problem.
それはとても悩ましい問題である。
far more problematic
はるかに問題がある
ex-ante evaluation / ex-post evaluation
事前評価 / 事後評価
remain at best embryonic
せいぜい良くて萌芽期にある
clunker
おんぼろ車、役に立たないもの
whitewash
(過失・欠点などを隠し)体裁をつくろう
at high tide
満潮時、絶頂
devil-may-care attitude
向こう見ずな態度
debunk the conspiracy
陰謀を暴く
over to you / please go ahead
どうぞご発言を
I do not oppose, but just flagging
反対ではないが、注意を促すと
dose not operate as stated
言われている通りには動いていない
inhibit desires
欲望を抑制する.
modi operandi of money laundering
資金洗浄の手口
takes several forms
様々な形態をとる
More importantly / Furthermore / For this reason / To this end
更に重要なことは / 更に / このため / その目的に向けて
fly-tipping
ゴミなどの不法投棄
agree with your observation
あなたの所見に同意する
diffuse pressure
プレッシャーを減じる
try to meets ends
帳尻を合わせる、生計を維持する
please listen to yourself
自分に聞いてみなさい
I am deeply humbled
大変恐縮です
it won’t make us shine
それは我々のためにはならない
I was left out
私は外された
that’s cruel
それは酷い
what’s wrong with it?
それの何が悪いの
It’s not a total loss
全損ではない(まだ残りがある)
do as you like
あなたの好きにしなさい
I suppose
たぶん
black sheep
(一家・仲間の)やっかい者、つらよごし
black sheep
(一家・仲間の)やっかい者、つらよごし
I cannot drag you in
あなたを巻き込む訳にはいかない
you never know
さあどうだか、ひょっとしたらね
pull yourself together
気をしっかり
defrost your heart
あなたのハートを解凍する
we have no time to lose
一刻を争う
you will suffer from the consequence
後悔するぞ
let’s finish up today
今日は終わりにしよう
The talks are nearing the end game.
話合いは、大詰めを迎えてきた
long overdue
だいぶ支払期限の過ぎた、長い間手が付けられていない
stop being silly
ふざけないで
accompany as a chaperone
付添いとして同行する、シャペロン (社交界などで若い女性に付き添った年配の婦人).
don’t play damn
馬鹿な真似はよせ
shall we go home?
そろそろ家に帰らない?
forgive me
ごめん、ゆるして
your loved one
あなたの大切な人
anything wrong?
何か問題でも?
lame duck
役に立たない人、だめな人間、落選議員
cheeky beggar / cocky intellectuals
生意気な奴 / 自惚れたインテリ
frothy feel-good story
読んで心地いいだけの浅薄な(泡ばかりで内容のない)話
sugar daddy
(若い女に贈り物をして言い寄る)甘い中年の男,
that’s probably s better way
たぶんそっちがより良い方法だろう
skillfully maneuver to
巧みに計略を使う、うまく立ち回って、-する
no way / it’s all good
まさか / 問題ないよ、全て上手くいっている
I thought you stood me up
デートをすっぽかされたと思った
April fool prank / guardian statue
エイプリル・フールの余興 / 地蔵
make a big blunder
大きなヘマをやらかす
someone got to do it
誰かがやらなければならない
she is from my previous marriage
彼女は連れ子
you got it wrong / how compassionate (pathetic) / face reality
君は誤解している / なんて情け深い (可哀そうな、痛ましい) / 現実を直視しろ
try to flirt with girls
ナンパする
hydrangea / D-day
アジサイ / 戦略上重要な攻撃もしくは作戦開始日時
onslaught
猛攻撃
I just got evicted.
家を追い出された。
I’m gonna go get shot down.
当たって砕けろ。
Just be yourself, but not too much.
自分らしくね、でもやり過ぎないように。
Wish me luck / I wish you the best
幸運を願って / 幸運を願っています
I’m out on a limb here.
決死の覚悟だ。困難状況にいる。
I’m out on a limb here.
決死の覚悟だ。困難状況にいる。
There he is / here we are
彼が来たよ / さあ着いたよ
I just gotta run to the bath room
トイレに行かないと
he is always like that
彼はいつもあんな調子
I did kitchen and floor.
キッチンも床も掃除した
ottoman / paunchy / snooty girl
足のせ台、背のない長いソファー / 太鼓腹 / 高慢ちきな、自惚れたお嬢さん
she is on her way
彼女はもうすぐ来るわ
get a slipped disk / ruptures one’s disk
ヘルニアになる
gird your loins
(戦いに備えて)気を引き締めて、待ち構えて
Am I reaching for the stars?
高望みしすぎかしら?
it’s a huge imposition
それは大きな押し付け
you have large shoes to fill
(優秀だった前任者の後任として)重責を担う
we don’t know the result, but we just have to sit tight
辛抱強く待つ
stop chasing rainbows, and face the reality
夢を追うのは止め、現実を見ろ
stab my back / backstabber
裏切る / 裏切者
I know this is not the job I want to do , but I have to bring home the bacon
生活のための収入を得ること
l’ll just go with the flow
流れに任せていこう
I lost my touch
少しやってなくて勘などが衰える
as a rule of thumb, you should always take your call
暗黙のルールとして、電話は常に出た方が良い
Does it ring a bell?
ピンときた、分かった?
Does it ring a bell?
ピンときた、分かった?
I am in the how water
トラブルに巻き込まれている。風呂に入っているは、I am in the hot tab。
I am in the how water
トラブルに巻き込まれている。風呂に入っているは、I am in the hot tab。
She has sticky figures
彼女は盗み癖がある
hit the books / hit the bar
勉強する / バーに行く
I am fine with either one
どっちでも良いですよ
shadow cloning technique
分身の術
you better do this / what is the main message of this book? / I think I am okay, no thank you / does it make sense?
それをやるべきだ(やらないとどうなるか分かっているのか、かなり威圧的)/ その本の要点は何ですか(point of-を使うと、その本の存在理由は何ですかと、かなり失礼) / 結構です / 分かった(do you understand?はかなり失礼)