Lesson 7 Flashcards
stomach
い
lungs
はい
muscles
きんにく
dimples
えくぼ
thumb
おやゆび
index finger
人さしゆび
(ひと)
middle finger
中ゆび
(なか)
ring finger
くすりゆび
pinky finger
小ゆび
(こ)
armpit
わきの下
(した)
arm
うで
bone
ほね
breasts
むね
front teeth
まえば
molars
おくば
tongue
した
beard
ひげ
pimple
にきび
tongue twister
はや口ことば
(くち)
garden, yard
にわ
back garden, back yard
うらにわ
chicken, hen
にわとり
meaning (of something)
いみ
almost all, majority
ほとんど
number
かず
puppy
子いぬ
(こ)
kitten
子ねこ
(こ)
the most, number one
一ばん
(いち)
speech, language, word, expression
ことば
therefore, for that reason
ですから・だから
yes (more formal than はい)
ええ
low, flat
ひくい
short in length
みじかい
to have a pet
かう
to show
みせる
I am raising six dogs.
いねを六ぴき、かっています。
(ろっ)
What kind of animals do you have?
どんなどうぶつをかっていますか。
My grandmother got better after she had a cat.
おばあちゃんはねこをかってから、げんきになりました。
to become, to get, to grow, to attain
なる
Show me the pictures please.
しゃしんをみせて下さい。
(くだ)
Please show me the red one.
あかいのをみせて下さい。
(くだ)
I showed a friend my girlfriend’s photograph.
ともだちにかの女のしゃしんをみせました。
(じょ)
how many? (birds/rabbits)
なんわ
one (bird/rabbit)
一わ
(いち)
two (bird/rabbit)
二わ
three (bird/rabbit)
三わ
four (bird/rabbit)
四わ
five (bird/rabbit)
五わ
six (bird/rabbit)
六わ
seven (bird/rabbit)
七わ
eight (bird/rabbit)
八わ
nine (bird/rabbit)
九わ
ten (bird/rabbit)
十わ
eleven (bird/rabbit)
十一わ
twelve (bird/rabbit)
十二わ
what number?
なんばん
1
一ばん
(いち)
2
二ばん
(に)
3
三ばん
(さん)
4
四ばん
(よん)
5
五ばん
(ご)
6
六ばん
(ろく)
7
七ばん
(なな)
8
八ばん
(はち)
9
九ばん
(きゅう)
10
十ばん
(じゅう)
11
十一ばん
(じゅう)(いち)
12
十二ばん
(じゅう)(に)
order/rank in numbered items counter
目
(め)
The 1st person
一人目
(ひとり)(め)
The 2nd person
二人目
(ふたり)(め)
The 5th small animal
五ひき目
(ご)(め)
The 11th small animal
十一ぴき目
(じゅう)(いっ)(め)
1st bottle
一ぽん目
(いっ)(め)
3rd bottle
三ぽん目
(さん)(め)
1st (generic)
一つ目
(ひと)(め)
4th (generic)
四つ目
(よっ)(め)
Which one is your house?
あなたのいえはどれですか。
It’s the third white house.
三つ目のしろいいえです。
(みっ)(め)
How many dogs do you have?
いぬをなんぴきかっていますか。
Eight animals. I really like animals. I bought one more cat yesterday.
八ぴきです。わたしはどうぶつが大すきです。きのうもう一ぴきねこをかいました。
(はっ)(だい)(いっ)
What number cat is it?
ねこはなんぴき目ですか。
(め)
It’s the 6th. (animal)
六ぴき目です。
(ろっ)(め)
I don’t understand the meaning of this word.
このことばのいみがわかりません。
That means “happy” in English.
それはえいごで「happy」ですよ。
Who is next?
つぎはだれですか。
I am.
わたしです。
What number (in line) are you?
あなたはなんばん目ですか。
(め)
Umm, I am number four.
ええっと、四ばん目です。
(よん)(め)
Which do you think tastes good, red wine or white wine? (informal)
あかワインかしろワイン、どっちがおいしいとおもう?
Because I don’t drink wine, I don’t know. (informal)
ワインをのまないから、わからない。
They are selling dogs at the pet shop. Did you see them already?
ペットショップでいぬをうっていましたよ。もう、みましたか。
Yes, I bought the smallest white puppy.
ええ、一ばん小さくて、しろい子いぬをかいました。
(いち)(ちい)(こ)
Did your dad say it was okay?
おとうさんはいいといいましたか。
Yes, he says the dog is cute.
ええ、かわいいといってますよ。
Don’t you think that the majority of Japanese men have shorter legs than Americans?
日ほんのほとんどの男の人はアメリカ人よりあしがみじかいとおもいませんか。
(に)(おとこ)(ひと)(じん)
Yeah, and their noses are flat. (informal)
うん、はなもひくいよ。
I really like cats. (informal)
ねこが大すき。
(だい)
Really? Well then, since we have 3 cats, why don’t you come to our house now? (informal)
ほんとう?じゃあ、ねこを三びきかってるから、いまからうちにこない?
(さん)
Okay. I’ll go right now.
わかった。いまからいくよ。
How many siblings do you have?
きょうだいはなん人いますか。
(にん)
I have five siblings. I am the second (of siblings).
五人きょうだいです。ぼくは二ばん目です。
(ご)(にん)(に)(め)
In the back yard there are two, in the front yard there are two, there are chickens.
うらにわには二わ、にわには二わ、にわとりがいます。
(に)(に)
This is a Japanese tongue twister.
これは、日ほんのはや口ことばです。
(に)(くち)
The uraniwa means the yard behind the house.
「うらにわ」のいみはいえのうしろの「にわ」です。
The niwa in this tongue twister has two meanings.
このはや口ことばのにわは二つのいみがあります。
(くち)(ふた)
The first one is a front yard.
一つ目はいえのまえの「にわ」です。
(ひと)(め)
The second one is the number of chickens.
二つ目はにわとりのかずです。
(ふた)(め)
A long time ago, the majority of Japanese houses raised chickens.
むかし、日ほんのほとんどのいえではにわとりをかっていました。
(に)
In the yard of Japanese houses, there were these birds.
日ほんのいえの「にわ」にはこのとりがいました。
(に)
Therefore, the names of these birds became niwatori.
ですから、このとりのなまえはにわとりになりました。
What is hayakuchikotoba in English?
「はや口ことば」はえいごでなんですか。
(くち)
What does uraniwa mean?
「うらにわ」のいみはなんですか。
How many meanings does the niwa in this tongue twister have?
このはや口ことばの「にわ」はいくつのいみがありますか。
(くち)
What is the first meaning?
一つ目のいみはなんですか。
(ひと)(め)
What is the second meaning?
二つ目のいみはなんですか。
(ふた)(め)
What did most Japanese homes raise a long time ago?
むかし、日ほんのほとんどのいえはなにをかっていましたか。
(に)
Why did the name of the bird become niwatori?
なんでこのとりのなまえは「にわとり」になりましたか。
Raw wheat, raw rice, raw eggs
生むぎ、生ごめ、生たまご
(なま)
persimmon fruit
かき
to eat
くう
clientele
きゃくだ
The guest next door eats lots of persimmons.
となりのきゃくはよくかきくうきゃくだ。
The gas explosion of a bus
バス、ガスばくはつ
Since there are a lot of eggs, shall we eat them for a change?
たまたまたまごがたまっていたので、たまにはたまごをたべようか。
judge
しんさいん
Which dog do you think is good?
どのいぬがいいとおもいますか。
size, dimension
大きさ
(おお)
popular
人き
(にん)
Let’s see… I think the first dog is good, since the size is just right and he is also popular.
そうですね。わたしは一ぴき目のいぬがいいとおもいます。大きさがちょうどよくて、人きもありますから。
(いっ)(め)(おお)(にん)
I think the 3rd dog is going to become a star because he is small and cute.
わたしは三びき目のいぬがスターになるとおもいますよ。小さくて、かわいいですからね。
(さん)(め)(ちい)
How about the 4th dog?
四ばん目のいぬはどうですか。
(よん)(め)
Nah. He was popular a long time ago but he is a little too old for the movie now.
うーん。むかしは人きがありましたが、いまのえいがにはちょっとふるいですね。
(にん)
I see. Well then, let’s decide between the first and the second.
そうですね。じゃあ、一ばんか二ばんできめましょう。
(いち)(に)
perfect, just right
ちょうどいい
let’s decide
きめましょう
Do you have pets?
ペットをかっていますか。
What kind of pets do you have?
どんなペットですか。
How many pets do you have?
なんぴきかっていますか。
Do you want a puppy?
子いぬがほしいですか。
Do you also want a kitten?
子ねこもほしいです。
(こ)
Which do you think is more delicious, red wine or white wine?
あかワインかしろワインか、どっちがおいしいとおもいますか。
How many siblings do you have?
きょうだいはなん人ですか。
(にん)
What number are you?
あなたはなんばん目ですか。
(め)
Do you think tongue twisters are difficult?
はや口ことばはむずかしいとおもいますか。
(くち)
I am drinking my third beer.
三ぼん目のビールをのんでいます。
(さん)(め)
I am eating my second hamburger.
二つ目のハンバーガーをたべています。
(ふた)(め)
I am going to buy my 3rd house.
三つ目のいえをかいます。
(みっ)(め)
I am selling my fourth car.
四だい目のくるまをうります。
(よん)(め)
My fifth dog’s name is Tarou.
五ひき目のいぬのなまえはたろうです。
(ご)(め)
Let’s eat the second cake.
二つ目のケーキをたべましょう。
(ふた)(め)
I like the 7th bird from the left.
左から七わ目のとりがすきです。
(ひだり)(なな)(め)
Are you raising an animal?
どうぶつをかっていますか。
I have three cats.
ねこを三ぴきかっています。
(さん)
Please show me your picture.
しゃしんをみせて下さい。
(くだ)
I showed my mother.
おかあさんにみせました。
I showed my teacher my homework.
せん生にしゅくだいをみせました。
(せい)
My third girlfriend was Japanese.
三人目のかの女は日ほん人でした。
(さん)(にん)(め)(じょ)(に)(じん)
Today I watched many movies. This is my 15th one.
きょう、えいがをたくさんみました。これは十五ほん目です。
(じゅう)(ご)(め)
I didn’t understand the answer to the second question.
二ばん目のしつもんのこたえがわかりませんでした。
(に)(め)