Dragon Enlgish1-30 Flashcards
ウイスキーのボトルを2本も空けて運転するのは危険だ
It would be dangerous to drink two bottles of whiskey and drive a car.
交通量の多い通りを信号が青に変わらないうちに横断するのはとても危険です
It is very dangerous to cross a busy street before the light turns green.
言いたいことがはっきりしないうちは話してはいけません
You should not start speaking before you understand what you want to say.
早朝、鳥のさえずりを聴きながら散歩するのは本当に気持ちがいい。
It is really pleasant to take a walk early in the morning, listning to birds song.
日本の高校生の大半が、大学入試に備えるため塾にいく。
Mots Japanese high school students go to a cram school to prepare for college entrance exam.
日本人は、エレベーターや信号待ちだと、わずか30秒でイライラし始める
When waiting for the elevator to come or the traffic light to change, most Japanese people become irritated in only thirty seconds.
列 車 で 隣 に 座 っ た お ば あ さ ん に 、 ど こ ま で 行 くの と尋 ね ら れた。
An elderly woman sitting next to me on the train asked me where I was going.
公共の交通機関では不便だから、ンンタカーを借 りてその 街 を あ ち こ ち 見 て ま わ る の は ど う だ ろ う、 と トム は 言 っ た 。
Tom told us that we should rent a car to get around the city because the public transportation was inconvenient.
いつ結婚するか、子供を産むか産まないかは、各人の自 由 な判 断 によるべ きだ。
Everyone should be free to decide when to get married and whether to have children.
大 地震 がいつ どこで起 こるかは予測 不可能 だ。
It is impossible to predict where and when there will be a major earthquake.
トム は 万 事 う ま くい く と言 い 張 っ た が 、私 は 心 配 で 仕 方 なかった。
Tom insisted that everything would be all right, but I couldn’t help feeling worried.
僕 の発言 が彼女 を傷つけるなんて思いもしなかった。
It never occurred to me that my remark might hurt her feelings.
「トム、ごはんですよ」 「わ か った。す ぐ行 くよ」
“Tom, dinner is ready.” “OK, Mom. I’m coming.”
成 田 空 港 に 着 い た ら電 話 し ま す 。
I’ll call you when I get to Narita Airport
ここから東京ディズニーランドまで電車で行 くなら、3回 も 乗 り換 え が 必 要 に な り ま す 。
If you take the train to Tokyo Disneyland from here, you have to change three times.
大 学 を卒 業 した ら海 外 で仕 事 を探 す ことに決 めてい る
Ite decided to look for a job abroad when I graduate from college.
こ の ド ラ イ ヤ ー 、動 か な い わ 。壊 れ た み た い 。
This dryer doesnt work. Something seems to be wrong with it.
ア メ リカ で の ホ ー ム ス テ イ で 一 番 うれ し か っ た こ とは 、ホ ス トファミリーの両親 が私 を自分 の娘 のように扱 って く れたことです。
The best thing about my stay with an American family was that the parents treated me just like their daughter.
10代 の頃、父の仕事の関係でカナダに3年 間住んだこと がある。
I lived in Canada for three years when I was in my teens because my father was transferred there.
イ ン タ ー ネ ッ トの 普 及 と と も に 、 こ こ数 年 、パ ソ コ ン の 売 り上 げ が 急 速 に 伸 び て い る 。
The Internet is widely used, so sales of personal computers have been rapidly increasing over the last few years.
トム が 水 泳 の 名 人 だ と 自 慢 す る の を た び た び 問 い た こ と が あ る が 、実 際 に 泳 い で い る と こ ろ を 見 た こ と が な い 。
I’ve often heard Tom boast that he is very good at swimming, but I’ve never actually seen him swim.
コンビニでアルバイトを始めてから1週間にしかならな い が 、 も う す っ か り仕 事 に 慣 れ た
It has been only a week since I began a part-time job at a convenience store, but I’m already used to it.
今 朝 電 車 に乗 った とき、空 い た席 が見 つ か らなか った。
When I got on the train this morning, I couldn’t find an empty seat.
今はめがねをかけていないので、あの標示に何 と書いて あるのかわかりません。
I’m not wearing glasses now, so I can’t make out what the sign says.