日本人の知らない日本語 Flashcards
案の定 - あんのじょう
just as one thouguht
映画好きの二人は案の定仲良しに
一般人 - いっぱんじん
ordinary person, non- celebrity
手を出す - てをだす
to strike, to beat, to hit
武士には魂があって一般人に手を出したりしないんだ
未開 - みかい
uncivilized
日本はみんなが思うような未開の国じゃない
説得 - せっとく
persuasion
斬る - きる
kill (a human) using a blade
武士に斬られたりしたらどうするの!!
野蛮 - やばん
savage, barbarous
野蛮な国
動機 - どうき
motive
留学の動機は?
セリフ
speech, one’s lines, remarks
口調 - くちょう
tone (voice)
彼女は柔らかな口調で話した
根本的 - こんぽんてき
fundamental, basic
読み方をしっかり習うことは最も根本的なことである
任侠 - にんきょう
heroism, chivalrous spirit, helping the weak fight the strong
任侠映画が好き
上品 - じょうひん
elegant, sophisticated
上品なフランス人が入学して来ました
迷宮 - めいきゅう
labyrinth, maze
助数詞は迷宮です
助数詞 - じょうすうし
counters for various things
単位 - たんい
unit, denomination
このようにものを数えるのことを助数詞と言います
挟む - はさむ
to hold between (eg one’s finger, chopsticks), to grip (from both sides), to put between
ー彼は耳にえんぴつを挟んだ
ー彼らはテーブルを挟んで向かい合った
ー私はドアに指を挟まれた
向かい合う - むかいあう
to face each other
ーついに彼らは面と向かい合った
ー先生と私は向かい合って座っていた
ー彼らは向かい合って立った