The kanji learners course 135-145 Flashcards
まず先に水で洗って下さい。
まず 先(さき) に 水(みず) で 洗っ(あらっ)て 下さい(ください)。
First please wash it with water.
ちょっとお手洗いに行ってくる。
ちょっと お手洗い(てあらい) に 行っ(いっ)て くる。
I’ll just head to the restroom a moment.
「くる」
水のながれにより水洗するトイレ。
水(みず) の ながれ に より 水洗(すいせん) する トイレ。
A toilet that is cleaned of waste by the flow of water through it.
田畑さんは自分の車を前川さんに洗わせた。
田畑(たばた)さん は 自分(じぶん) の 車(くるま) を 前川(まえかわ)さん に
洗わ(あらわ)せた。
Tabata-san made Maekawa-san wash his car
あのガソリンスタンドで洗車を行ってもらえますか?
あの ガソリン スタンド で 洗車(せんしゃ) を 行っ(おこなっ)て もらえます
か?
Do they wash cars at that gas station?
身元
身元(みもと)。
A person’s identity.
彼は身元を明かさなかった。
彼 (かれ) 身元 (みもと) 明かす (あかす)
He didn’t reveal his identity.
人工元素
人工(じんこう) 元素(げんそ)。
Synthetic elements
不活性元素
不活性(ふかっせい) 元素(げんそ)。
Inert elements.
身元不明の人。
身元(みもと) 不明(ふめい) の 人(ひと)。
Unidentified person.
メタロイド元素。
メタロイド 元素(げんそ)。
Metalloid elements.
元気だったが、無口だった。
元気(げんき) だった が、 無口(むくち) だった。
He was energetic, yet taciturn.
元気よく生き生きと
元気(げんき) よく 生き生き(いきいき) と。
Lively with spirit.
足元はぬかるんでいた。
足元(あしもと) は ぬかるんで いた。
It was slushy underfoot.
ぬかるんで is the continuative form of ぬかるむ, equivalent to ぬかる (“be slushy”).
火の元を用心して下さい。
火の元(ひのもと) を 用心(ようじん) して 下さい(ください)。
Please be careful with potential fire sources.
生気、活力または元気のある。
生気(せいき)、 活力(かつりょく) または 元気(げんき) の ある。
Having life or vigor or spirit.
元々前川さんはやさしい男だ。
元々(もともと) 前川(まえかわ)さん は やさしい 男(おとこ) だ。
Maekawa-san has always been a good guy.
手元にあるお金はこれだけです
手元(てもと) に ある お金(おかね) は これ だけ です。
This is all the money I have.
手元= at hand, on hand, nearby, close at hand
二、三日したら元どおり元気になるよ。
二、三日(に、さんにち) したら 元(もと)どおり 元気(げんき) に なる よ。
You will be all right again in a couple of days.
先生は休日の後元気になった気がする。
先生(せんせい) は 休日(きゅうじつ) の 後(あと) 元気(げんき) に なった 気(き)
が する。
The teacher seems more energetic after the holiday.
先生が身元を明らかにしないで話した。
先生(せんせい) が 身元(みもと) を 明(あき)らか に しないで 話し(はなし)た。
The teacher spoke without revealing her identity.
足元がしっかりしたロバの上にのって行った。
足元(あしもと) が しっかり した ロバ の 上(うえ) に のって 行っ(いっ)た。
We went on surefooted donkeys
まだ学校へ行けるほど元気にはなっていません。
まだ 学校(がっこう) へ 行ける(いける) ほど 元気(げんき) に は なって
いません。
I’m not strong enough yet to go to school.
この百万円の小切手を元金にしてネットビジネスを行うつもりです。
この 百万円(ひゃくまんえん) の 小切手(こぎって) を 元金(がんきん) に して
ネット ビジネス を 行う(おこなう) つもり です。
I plan to cash this million-yen check and start an Internet business.
光るのこり火。
光る(ひかる) のこり火(び)。
Glowing embers.
中から明るい光がもれた。
中(なか) から 明るい(あかるい) 光(ひかり) が もれた。
A bright light escaped from its interior
二人は月光にてらされた。
二人(ふたり) は 月光(げっこう) に てらされた。
The pair was drenched in moonlight
この休みは日光に行きたい。
この 休み(やすみ) は 日光(にっこう) に 行き(いき)たい。
We would like to visit Nikko during this break.
水上の光のちらつきを見ていた。
水上(すいじょう) の 光(ひかり) の ちらつき を 見(み)て いた。
I was watching the play of light on the water.
花子さんは日光の海に立っていた。
花子(はなこ)さん は 日光(にっこう) の 海(うみ) に 立っ(たっ)て いた。
Hanako stood in a pool of sunlight. (
畑山さんはついに光明を見い出した。
畑山(はたけやま)さん は ついに 光明(こうみょう) を 見い出し(みいだし)た。
Hatakeyama-san at last found brightness.
木は、全ての日光をさえぎっていた。
木(き) は、 全て(すべて) の 日光(にっこう) を さえぎって いた。
The trees were shutting out all sunlight.
ベートーベンの「月光」が大好きです
ベートーベン の 「月光(げっこう)」 が 大好き(だいすき) です。
I am very fond of Beethoven’s Moonlight Sonata
車の前部の光はちかちかと光っていた。
車(くるま) の 前部(ぜんぶ) の 光(ひかり) は ちかちか と 光っ(ひかっ)て
いた。
The car’s front lights were flashing.
一パーセクとは、3.262 光年とおなじ。
一(いち) パーセク と は、 3.262 光年(こうねん) と おなじ。
One parsec is equivalent to 3.262 light years.
青山さんはキラキラ光るアクセサリーを身に付けていた。
青山(あおやま)さん は キラキラ 光る(ひかる) アクセサリー を 身(み) に
付け(つけ)て いた。
Aoyama-san was loaded with bling.
やがて、お日さまの光が、海の上に光り出したとき、目がさめました。
やがて、 お日(ひ)さま の 光(ひかり) が、 海(うみ) の 上(うえ) に
光り出し(ひかりだし)た とき、 目(め) が さめました。
When the sun rose on the sea she woke up.
王子が、自分一人でいるつもりで、明るいお月さまの光の中に立っていました。
王子(おうじ) が、 自分(じぶん) 一人(ひとり) で いる つもり で、
明るい(あかるい) お月(つき)さま の 光(ひかり) の 中(なか) に 立っ(たっ)て
いました。
The prince thought he was quite alone in the clear moonlight.
もう去年で十分でした。
もう 去年(きょねん) で 十分(じゅうぶん) でした。
We already had enough of that last year.
ほかの部分が取り去られた後。
ほか の 部分(ぶぶん) が 取り去ら(とりさら)れた 後(あと)。
After other parts have been taken away
元気の無い足取りで立ち去った。
元気(げんき) の 無い(ない) 足取り(あしどり) で 立ち去っ(たちさっ)た。
He went off with springless steps.
気付かれないうちに、立ち去った。
気付か(きづか)れない うち に、 立ち去っ(たちさっ)た。
He managed to slip away unobserved.
「〜うちに」 {〜内に* 215} [“while __”, “before __ ends”]:
去年八月に中国の東北部に行った。
去年(きょねん) 八月(はちがつ) に 中国(ちゅうごく) の 東北部(とうほくぶ) に
行っ(いっ)た。
Last August I went to Northeastern China.
お前たちみんな、ここから立ち去れ
お前(おまえ)たち みんな、 ここ から 立ち去れ(たちされ)。
Get out of here, all of you!
大部分の人がもうすでに去って行ったんです。
大部分(だいぶぶん) の 人(ひと) が もう すでに 去っ(さっ)て 行っ(いっ)た ん
です。
Almost everyone has already left.
光さんは「さよなら」も言わずに立ち去った。
光(ひかる)さん は 「さよなら」 も 言わ(いわ)ず に 立ち去っ(たちさっ)た。
Hikaru took off without so much as saying “goodbye”.
海事法。
海事法(かいじほう)。
Maritime law.
無法者。
無法者(むほうもの)。
Outlaw.
成文法。
成文法(せいぶんほう)。
Statutory law.
不法な性交。
不法(ふほう) な 性交(せいこう)。
Illicit sexual intercourse.