Plastic pollutions Flashcards
1
Q
- Plastic Pollution Treaty
- agreed at UNEA 5th meeting (March 2022, Nirobi)
- https://www.unep.org/news-and-stories/press-release/historic-day-campaign-beat-plastic-pollution-nations-commit-develop
A
- resolution: End plastic pollution: Towards an international legally binding instrument
- commence its work during the second half of 2022, with the ambition of completing its work by the end of 2024
- develop an international legally binding instrument on plastic pollution, including in the marine environment
2
Q
- “Convention on Plastic Pollution: Toward a New Global Agreement to Address Plastic Pollution” (June 2020)
- Center for International Environmental Law (CIEL)
A
- marine plastic pollution is on SDG 14.1
- new convention addresses the full lifecycle of plastics from production and design to waste prevention and management
- monitoring & reporting pollution prevention, coordinator (trade), technical & financial support
- standardization: combination of labeling, product design, additive restrictions and certification schemes
3
Q
- “Global trade in plastics: insights from the first life-cycle trade database” (Octber 2020)
- UNCTAD / Diana Barrowclough, Carolyn Deere Birkbeck, Julien Christen
A
- first attempt to quantify and map global trade flows across the entire life cycle of plastics
- Plastics trade was at least 40% higher than previous estimations by value, and at least 25% higher by volume in 2018
- Feedstocks and precursors used in plastics
- Additives Used in Plastics
- Plastics in Primary Forms
- Intermediate Forms of Plastic
- Intermediate manufactured plastic goods
- Final manufactured plastics goods
- Synthetic Textiles, Plastic waste, Fishing nets, Plastic packaging
4
Q
- 「プラスチックごみをめぐる最近の動向 ― 海洋プラスチックごみ問題への取組 ―」(2018年11月)
- 参議院 環境委員会調査室 中野かおり
A
- 2015年、SDGs(海洋環境保全)
- 2018 年6月、G7「海洋プラスチック憲章」。2030 年までにプラスチック包装の最低 55%をリサイクル又はリユース、2040 年までに全てのプラスチックを 100%回収可能
- 2018年7月、環境省・中央環境審議会「プラスチック資源循環戦略小委員会」設置
5
Q
- 「廃プラスチックの輸出入をめぐる状況」(2020年2月)
- 国会図書館 遠藤真弘
A
- 中国の輸入禁止:2017 年末から工場由来でない(生活由来を含む)廃プラスチッ クの輸入を禁止。2018 年末からは工場由来の輸入も禁止
- インドネシア、タイ、フィリピン、ベトナム、マレーシアも続く
- バーゼル条約:固形状のプラスチックの廃棄物(プラスチック又はその 混合物で、他の廃棄物と混合されておらず、かつ、規格に従って調整されたもの)と定義し、原則とし て規制対象外(2021年1月にプラスティック改正が発効)
6
Q
- 「海洋ごみをめぐる動向」(2016年11月)
- 国会図書館 鈴木良典
A
- 2015 年 6 月の、G7 エルマウ・サミットで、海洋ごみが初めて首脳宣言に取り上げられた
- 2011年3月、第 5 回国際海洋ごみ会議で「ホノルル戦略」が採択
- 2012 年 6 月、国連持続可能な開発会議(Rio+20) で「Global Partnership on Marine Litter: GPML」が発足
- 2014 年 6 月、第 1 回 UNEA で「海洋プラスチックごみ及びマイクロプラスチ ックに関する決議」が採択
- 2016年1月、WEFで「今後対策を講じない場合、2050 年までには、海洋中のプ ラスチック重量が魚の重量を上回る」ことが報告
7
Q
- 「海洋プラスチック汚染の現状と対策」(2020年2月)
- 国立国会図書館 鈴木良典
A
- 2009年成立の「海岸漂着物処理推進法」に基づき、海洋ごみ対策を推進
- 2018 年 6 月、「第 4 次循環型社会形成推進基本計画」を閣議決定
- 2019 年 5 月 、「プラスチック資源循環戦略」を策定