List 7 Flashcards
屋台骨
(やたいぼね)(一家を支える働き手。また、組織などをささえる中心となるもの) MatsumotoさんはN社TERRAプロジェクトの屋台骨だ
逆境と戦う
(ぎゃっきょう) To fight with adversity
浮沈
(ふちん)(栄えることと衰えること)Bubuと山根の浮沈は共にしている
打たれ強い
(うたれづよい)(反対者からの批判や非難、また逆境に耐える強さがある) 「バカ!」と言われたらちゃんと反省する打たれ強い人は成長する
際立つ
(きわだつ)(to stand out, to be conspicious) AppleとNintendoの共通点:シンプルの魅力を際立たせる
間口
(まぐち)Scope ex: あの人の学問は間口が広い
欲張る
(よくばる)(なんでもかんでもほしがる) ex: 多くの現代人は欲張りすぎて、幸せになれない
Pathological (English vocabulary)
(being such to a degree that is extreme, excessive, or markedly abnormal) pathological liar
傾聴
(けいちょう)(耳を傾けて、熱心に聞くこと) ex: 彼は無口ですが、話すのは傾聴に値する内容ばかり
しゃんしゃん
(問題を棚上げにしたまま、見た目には円満に収めることを揶揄 (やゆ) していう) 今の段階でしゃんしゃん片付けたが、将来いつか問題になってもおかしくない
収拾
(しゅうしゅう)(混乱をおさめ、状態を整えること) ex: HKのデモをそろそろ収拾しないと
あなたを責める気は毛頭ない
(もうとうない)I don’t have any 気 to blame you
縮図
(しゅくず)(現実の様相を、規模を小さくして端的に表したもの) Class d’accueilの学生はモントリオール移民構成の縮図だ
似つかわしい
(につかわしい)suitable ex: ゲーム開発者として、全人口に似つかわしいゲームを作りたい
居丈高な態度
(いたけだか)A 高傲 attitude
警鐘を鳴らす
(けいしょう ならす)To ring a alarming bell 社長は商品の売れ行きが低下している傾向に警鐘を鳴らした
愛憎相半ばする
(feel both love and hate) (あいぞう あいなかば)
一線を画す
(いっせん かくす)To draw a line ex: 任天堂は他の全てのゲーム会社と一線を画し、娯楽会社として経営している
意見をすり合わせをする
交渉において相互の妥協点を見つける
中流階級
(ちゅうりゅうかいきゅう)middle class
物言い
(ものいい)(物の言い方。言葉遣い) ex: 優しい物言いを使って、辛いメッセージを伝えた
重んじる 重んずる
(おもんじる おもんずる)(価値あるものとして大切に扱う。尊重する) 子供に対しても、自主性を重んじる必要がある
奥行き
(おくゆき)(知識・思慮・人柄などの奥深さ。深み)寿司はシンプルに見えるが、実はなかりの奥行きがある
隔世の感
(かくせい)(変化が激しく、まるで世代が変わってしまったような感じ) ex: 多くの中国人20代若者は貧しい子供時代を振り返ると、隔世の感を感じる
号泣
(ごうきゅう)(激しく泣く) ex: 最初「时间去哪了」という歌を聞いた時、号泣した
それはそれで
松本さんは典型的な日本人じゃない、それはそれでT社にとってありがたいです ex: Matsumoto san is not a typical Japanese. This in its own right is good for Tencent
暗雲が垂れこむ
(あんうん たれこむ)(dark clouds loom over) ターゲットユーザーに関する齟齬はあるなど、MARSに暗雲が垂れ込んでいる
冴えない
(さえない)(not satisfactory) ex: WeGameの業績はどう考えても冴えないですね
抗う
(あらがう)(抵抗する。逆らう) ex: 貧乏な家族で生まれたが、運命をあらがって大金持ちになった
物怖じ
(ものおじ)(afraid/shy/timid). ex: Mochiは基本、人の前に物怖じせずに遊べる
偽らざる
(いつわらざる)(素直な思いで ) ex: MARSにはもう嫌だとというのは僕の偽らざる本音だ