Deck 2 Flashcards
飽和
ほうわ 例:飽和状態の交通事情
イケてる
意:かっこういい 例:イケてる男性
持続可能な
じぞくかのうな 例:持続可能な発展
奪取
だっしゅ 例:政権を奪取する
苦悩
くのう 例:人生の苦悩を味わう
集積
しゅうせき 意:多くの物が一か所に集まって、積み重なること。 例:木材が集積してある
青ざめる
あおざめる 意:顔色が青白くなる。 例:怖くて青ざめる
二極分化 (二極化)
にきょくぶんか 例:収入は二極化している
二の足を踏む
にのあしをふむ 意:思い切れずに迷う 例:一目見て欲しくなった時計だが、値段を考えると二の足を踏んでしまう
賃金
ちんぎん 意;労働の対価として労働者に支払われる金銭
家賃
やちん Rent
舌を巻く
したをまく 意:あまりにもすぐれていて、ひどく驚く。 例:彼の十八番に舌を巻く
厚遇
こうぐう 意:優遇 例:訪問先で厚遇された
言い回し
いいまわし 意:言い表し方 例:慎重な言い回しに終始(しゅうし)した
趣を異にしている
おもむきをいにしている 意:Diffirent From 例:彼とは趣きを異にしている
こぞる
意:残らず集める 例:精鋭(せいえい)をこぞる
陳列
ちんれつ 例:陳列スペース
陽の目を見る
ようのめ 意:世間で知られるようになる
卑猥 or ひわい
ひわい(な) 卑猥な冗談
着飾る
きかざる To Dress Up 例:学校にいく日には必ず着飾っている
盆踊り
ぼんおどり (what i saw in front of ebisu the other night)
香ばしい
こうばしい 意:よい香りがする 例:香ばしい麦茶
余念がない
よねん 意:ほかのことを考えず、一つのことに熱中する 例:自伝(じでん)の執筆(しっぴつ)に余念がない
課する
かする 意:負担すべきものとして引き受けさせる 例:容量制限が課せられる
かたどる
かたどる 意:2 物事を形象化(形象化)する 例:平和をかたどるマーク
懲りない
こりない 意:前の失敗を気にせず 例:懲りなく同じミスを起こした
引きずる
ひきずる To Drag 例:離婚の傷を今日まで引きずる
引き合い
ひきあい 意:Reference 例:麻生副総理はナチス政権を引き合いに話しました。
横断幕
おうだんまく Horizontal Banner 例:反日の横断幕を掲げる
命がけ
いのちがけ Risking One’s Life 例:命がけの作業
恒例
こうれい Established Rule
撤廃
てっぱい Abolition 関税の撤廃を求める
ゴキブリ
Cockroach
即座に
そくざに Immediately
教わる
To Be Taught 先生にフランス語を教わっている
推し量る
おしはかる 意:推測する。推量する。 例:当事者の心中(心中=Motives)を推し量る
継続
けいぞく Continue 会議を継続する
脚光
きゃっこう Limelight 例:脚光を浴びる
サブカルチャー
Subculture
水を差す
みずをさす 意:仲のいいモノ同士や、うまく進行している事などに、わきから邪魔をする 例:二人の仲に水を差す