便利な言い回し2 Flashcards
話題にならない
left out of the conversation
後継者になる
fill the shoes of
容易に手に入る
up for grabs
このニーズを満たすために
to meet this need,
変化は最初は痛みを伴う
Change is painful at first, but
会社を活性化する
invigorate the company
強制的で賃金を支払われない残業を短縮する
curtail forced, unpaid overtime
それは習慣である
It is customary
昔からの習慣を取り除くのは難しい
It is hard to get rid of old habits
コストを最小限にする
minimize costs
競争力を維持する最良の方法
the best way to stay competitive
経験豊富な人材を雇用する事で雇用主は研修に要する経費を節約する
By hiring experienced people, employers save money on training.
この不況の中で人々は支出を抑えている
In this stagnant economy, people just aren’t spending much.
売り上げは不振だ
Sales are slack
不景気は底をつきそうだ
the recession is bottoming out
経費削減計画を実行しなければならない
have to put the cost-cutting plan into practice
共存と成長の道を見つけなければならない
must find a way to coexist and grow
暗黙の了解に基づく
be based on tacit agreements
契約をベースに
on a contractual basis
気候変動は加速している
Climate change is accelerating (climate change は冠詞なし)
規制策が早急に立法化されなくてはならない
Some restrictive measures have to be enacted soon
罰則を伴う厳しい規制の対象とすべき
should be subject to strict punitive regulations
政府が新しい政策を実行に移すべき時が来た
It’s time the government put into effect a new policy
資源をリサイクルする方が環境へのダメージが少ない
Recycling resources is less damaging to our environment