国立、国定公園と観光地 Flashcards
立山

中部山岳国立公園
知夫赤壁(ちぶせきへき)

大山隠岐国立公園
伊良湖岬(いらごみさき)

三河湾国定公園
茶臼岳

日光国立公園
万座毛

沖縄海岸国定公園
吾妻小富士
磐梯朝日国立公園
鬼の洗濯板

日南海岸国定公園
御在所山(ございしょやま)

鈴鹿国定公園
金精峠(こんせいとうげ)

日光国立公園
東尋坊

越前加賀海岸国定公園
銚子大滝

十和田八幡平国立公園
羽衣の滝

大雪山国立公園
十二橋(じゅうにきょう)

水郷筑波国定公園
草千里

阿蘇くじゅう国立公園
小清水原生花園

網走国定公園
白樺湖

八ヶ岳中信高原国定公園
寒風山(かんぷうさん)

男鹿国定公園
吾妻小富士

磐梯朝日国立公園
鳴子峡
栗駒国定公園
戦場ヶ原

日光国立公園
白根山
上信越高原国立公園
三段峡

西中国山地国定公園
青島(あおしま)

日南海岸国定公園
千里浜(ちりはま)

能登半島国定公園
羊蹄山

支笏洞爺国立公園
美ヶ原

八ヶ岳中信高原国定公園
カムイワッカの滝

知床国立公園
由布岳

阿蘇くじゅう国立公園
大歩危小歩危

剣山国定公園
瀞八丁(どろはっちょう)

吉野熊野国立公園
黒部峡谷

中部山岳国立公園
恐羅漢山(おそらかんざん)

西中国山地国定公園
大王崎

伊勢志摩国立公園
橋杭岩

吉野熊野国立公園
マリュドゥの滝

西表石垣国立公園
三方五湖

若狭湾国定公園
鬼押し出し

上信越高原国立公園
三原山

富士箱根伊豆国立公園
鋸山

南房総国定公園
開聞岳(かいもんだけ)

霧島錦江湾国立公園
霧ヶ峰

八ヶ岳中信高原国定公園
仁田峠(にたとうげ)

雲仙天草国立公園
志賀高原

上信越高原国立公園
八甲田山

十和田八幡平国立公園
韓国岳(からくにだけ)

霧島錦江湾国立公園
竹生島(ちくぶじま)

琵琶湖国定公園
大函、小函

大雪山国立公園
鞆の浦(とものうら)

瀬戸内海国立公園
都井岬(といのみさき)

日南海岸国定公園
蓼科山
八ヶ岳中信高原国定公園
鯛ノ浦
南房総国定公園
美幌峠(びほろ)

阿寒国立公園
七ツ釜

玄海国定公園
浄土ヶ浜

三陸復興国立公園
河童橋

中部山岳国立公園
安房峠

中部山岳国立公園
九十九湾

能登半島国定公園
竜串(たつくし)

足摺宇和海国立公園
青海島(おおみじま)

北長門海岸国定公園
岩木山

津軽国定公園
堀切峠

日南海岸国定公園
至仏山

尾瀬国立公園
摩文仁の丘(まぶに)

沖縄戦跡国定公園
尖閣湾

佐渡弥彦米山国定公園
月山

磐梯朝日国立公園
城ヶ崎海岸

富士箱根伊豆国立公園
日本の湿原の約六割を占め、国内ラムサール条約登録第一号
釧路湿原国立公園
南北に連なる日本一のリアス式海岸
三陸復興国立公園
北山崎、浄土ヶ浦など
猪苗代湖に映る磐梯山が美しい景勝の地
磐梯朝日国立公園
磐梯山、出羽三山など
群馬、長野、新潟にまたがるスキー天国
上信越高原国立公園
浅間山、野尻湖(ナウマン象)
3000m級の山が連なる北アルプス飛騨山脈
中部山岳国立公園
立山、黒部、上高地
古来霊山として名高い、夏にも山頂に雪が残る山
白山国立公園
陸、海域面積日本一、日本初の国立公園の一つ
瀬戸内海国立公園
六甲山、宮島、小豆島など
東シナ海を飾る島々とリアス式海岸
西海国立公園
平戸、五島列島
火山噴火で感じる大地のエネルギー
霧島錦江湾国立公園
桜島、霧島山
亜熱帯珊瑚礁とホエールウォッチングの島
慶良間諸島国立公園
クジラ、珊瑚