W6 D4-6 Flashcards
的外れ
まとはずれ(な) off-target
融通
ゆうづう(する)lend お金を融通する 融通が利く=flexible/accommodating
便宜
べんぎ convenience 人の便宜を図る=to suit convenience of
異を唱える
いをとなえる raise an objection
誤解を招く
cause a mistake
最善を尽くす
さいぜんをつくす do one’s best
屈辱
くつじょく disgrace/insult 屈辱的 degrading
添付
てんぷ attachment
功を奏す
こうをそうす succeed/bear fruit 努力が功を奏した
策
さく policy 正直は最良の策
練る
ねる knead/refine/elaborate 策・計画を
現状を維持する
~をいじする maintain status quo
錯覚
さっかく illusion 目の錯覚・自分が天才だと錯覚してる
時代錯誤
じだいさくご anachronism
腹に据えかねる
~すえかねる can’t suppress anger
起伏
きふく undulations/ups & downs 感情の起伏 伏せる=get down 「床に伏せろ!」
露わ
あらわ clear/exposed 怒りを露わにする
軌道
きどう orbit (lit. e.g. 人工衛星 met. e.g. 軌道に乗る=on track)
陣中
じんちゅう in camp 陣中見舞い visit busy worker (support/food)
謹賀
きんが wishes of happiness (humble) 謹賀新年
娯楽施設
ごらくしせつ amusement facilities
扶養
ふよう support/provide 家族を扶養する
不吉
ふきつ unlucky/ominous 13は不吉な数です。
予感
よかん premonition/hunch ~予感する