W6 D1-3 Flashcards
弓
ゆみ bow 弓と矢
矢
や arrow 矢を放つ
盾
たて shield 記念の盾 plaque (矛盾の盾)
旗
はた flag
傘
かさ
綱
つな rope 綱引き
縄
なわ rope 縄跳び
縄張り
なわばり territory/demarcation
鎖
くさり chain
網
あみ net
塊
かたまり lump 土の塊
肉の塊
(Lump of a dirty monster)
渦巻き
うずまき whirlpool
渦潮
うずしお whirling current
泡
あわ foam/lather 泡を立てる work into lather
穴
あな hole 穴を開ける 穴を掘る
公
おおやけ public 公の場所 公になる made public
恥
はじ shame 恥をかく embarrass self 恥をさらす disgrace oneself
罪
つみ
趣
おもむき meaning/charm/taste 趣のある庭 会話に趣を添える
技
わざ skill 技を磨く
志
こころざし will/aspiration 志を果たす
暇
ひま free 暇をつぶす ・ 寝る暇もない
源
みなもと source 元気の源 健康の源
魂
たましい soul 魂の叫び
幻
まぼろし illusion/unreal
雷
かみなり thunder/lightning 雷が落ちる struck by lightning
霧
きり fog
霜
しも frost
舌
した tongue
唇
くちびる lip
姿
すがた
襟
えり neck/collar
丈
たけ length (clothing) コートの丈
絹
きぬ silk
紫
むらさき purple
紺
こん navy/deep blue 紺色のスーツ
復旧
ふっきゅう recovery 交通・通信・電気・ガス
回復
かいふく recovery/recuperation 病気
復帰
ふっき return/comeback 仕事に復帰する
復活
ふっかつ revival/restoration 行事・イベント
復興
ふっこう reconstruction 国・経済
返済
へんさい repayment 借金・ローン
返却
へんきゃく return 図書・DVD
返還
へんかん return/restoration 領土
遠慮
えんりょ refrain
考慮
こうりょ consideration 考慮に入れる
配慮
はいりょ attention/consideration
修正
しゅうせい correction 間違ったところを修正する
改正
かいせい amend/alter バス・電車の料金・時刻
訂正
ていせい correct/revise 文章・言葉の間違い
是正
ぜせい correct/rectify
申請
しんせい application パスポート
申告
しんこく report 税金
翻訳
ほんやく translation 本
通訳
つうやく interpretation 会話
消化
しょうか digestion (met. + fig.)
消費
しょうひ consumption
消耗
しょうもう exhaustion 体力を消耗する
推薦
すいせん recommendation/referral 推薦状・推薦入学
推奨
すいしょう
障害
しょうがい obstacle/barrier サーバー・電波・精神
支障
ししょう obstacle/trouble 業務に支障を来す
所定
しょてい prescribed/designated 所定勤務時間
規定
きてい regulation/provision
窮屈
きゅうくつ(な) cramped/tight 場所・生活
退屈
たいくつ(な) boring 日・話
怠慢
たいまん(な) neglect(ful) 職務怠慢 (usu. work)
緩慢
かんまん(な) slow/sluggish 緩慢な動作
散漫
さんまん(な) loose 注意散漫
爛漫
らんまん glorious/in full bloom 春爛漫
承諾
しょうだく(する) consent/agree 申し込み・要求
了承
りょうしょう(する) acknowledge/accept 予めご了承ください
認証
にんしょう(する) authentication/certification
分解
ぶんかい disassemble/take apart 組み立てる<>分解する
分析
ぶんせき analysis
分類
ぶんるい classification
分配
ぶんぱい distribution 富が公平に分配してる
観覧
かんらん viewing 観覧車 ferris wheel
回覧
かいらん circulation 回覧板
閲覧
えつらん perusal/reading 閲覧室
展覧
てんらん exhibition
沈没
ちんぼつ(する) sink 船が沈没する
没落
ぼつらく(する) collapse/downfall
没収
ぼっしゅう(する) confiscation/seizure (small+large)
埋没
まいぼつ(する) bury/immerse
交渉
こうしょう(する) negotiation
交際
こうさい(する) association
交流
こうりゅう(する) exchange/interchange 国際交流
堕落
だらく corruption 政治・生活・私は人を堕落させる・堕落した人
転落
てんらく fall (met. + lit.)
暴落
ぼうらく sudden fall/slump (usu. 株式市場)
緊急
きんきゅう urgent/emergency
至急
しきゅう urgent/immediate
応急
おうきゅう emergency 応急的=temporary 応急処置=first aid
早急
そうきゅう prompt/immediate 早急な対処
原点
げんてん origin/starting point 原点に戻る
焦点
しょうてん focus (met. 話の焦点 + fig. カメラの焦点)
視点
してん perspective 人の視点から言えば
盲点
もうてん blind spot
静脈
じょうみゃく vein
文脈
ぶんみゃく context
人脈
じんみゃく personal connections 人脈を築いている
山脈
さんみゃく mountain range アルプス山脈