W1 D4-6 Flashcards
義理
ぎり duty/obligation/in law 義理の兄・姉・父・母
行儀
ぎょうぎ manners 行儀がいい・悪い
犠牲
ぎせい sacrifice/at cost of どんな犠牲を払っても (whatever the price)
通帳
つうちょう bankbook
盲腸
もうちょう appendix (med.)
適応
てきおう adapt 新しい環境に適応する
摘発
てきはつ disclose/uncover スキャンダル
水滴
すいてき waterdrop
点滴
てんてき IV/drip (water)
強敵
きょうてき powerful enemy 癌は人類の強敵である
昆布
こんぶ kelp
法廷
ほうてい courtroom
妥協
だきょう compromise ついに私は妥協した。 妥協策・ 妥協案
脅迫
きょうはく threaten 私は彼を脅迫した。
脅威
きょうい threat 人類によって脅威です。
普遍的
ふへんてき(な) universal
冒頭
ぼうとう beginning (of story)
搭乗券
とうじょうけん boarding pass
運搬
うんぱん transportation
搬入
はんにゅう carry in
消耗(品)
しょうもう(ひん) consumption
警戒
けいかい caution
戒厳令
かいげんれい martial law
報酬
ほうしゅう reward/remuneration (salary)
応酬
おうしゅう answer/exch./recip.
進呈
しんてい presentation (e.g. gift)
贈呈
ぞうてい(する) award/present
家畜
かちく cattle/animals
畜産
ちくさん stock raising
蓄積
ちくせき accumulate 富・知識
貯蓄
ちょちく save money
療養
りょうよう treatment/recuperation
転地療養
てんちりょうよう change of scenery
官僚
かんりょう gov. official/beaurocrat
寮
りょう dorm
麻酔
ますい anesthesia
研磨剤
けんまざい an abrasive
摩擦
まさつ friction
邪魔
じゃま
魔法
まほう
散漫
さんまん loose/vague/distracted 注意散漫
価値観
かちかん values
歓声
かんせい cheer ~を上げる
勧誘
かんゆう invitation/solicitation
勧告
かんこく official advice/counsel
壌土
じょうど transfer
譲歩
じょうほ concession/compromise
お嬢さん
おじょうさん young lady
土壌
どじょう soil/earth
醸造
じょうぞう brewing +所 = brewery
組閣
そかく cabinet formation 首相は~した
祖父母
ふそぼ grandparents
祖先
そせん ancestors
阻止する
そしする stop/obstruct 環境の悪化・インフル
粗品
そしな small present
粗悪
そあく crude/coarse 粗悪なホテル
租税
そぜい taxes
普遍
ふへん universal
偏見
へんけん prejudice 偏見を持っている
偏差値
へんさち school ranking measure ~が高い
噴水
ふんすい fountain
噴火
ふんか eruption
憤慨
ふんがい indignation 人の行動に憤慨した
古墳
こふん ancient tomb
獲得
かくとく acquire/win/gain 賞
収穫
しゅうかく harvest/crop
撲滅
ぼくめつ eradicate エイズ・テロ
打撲
だぼく bruise/blow
枠組み
わくぐみ framework
枠
わく frame 予算の~
栽培
さいばい cultivate/grow バラを~している
裁判
さいばん trial
体裁
ていさい appearance(outward)
記載
きさい mention (in doc.)
掲載
けいさい publication
壮大
そうだい magnificent 壮大な眺め
壮絶
そうぜつ(な) heroic ~な戦いをした
別荘
べっそう cottage/summerhouse
山荘
さんそう mountain cottage
卑怯
ひきょう(な) coward/dastard
卑屈
ひくつ(な) obsequious/servile/abject
碑
ひ tombstone
石碑
せきひ stone monument
提唱
ていしょう(する) advocate/propose 案・理論
結晶
けっしょう crystalise 愛の~=baby
水晶
すいちょう rock crystal
成熟
せいじゅく maturity それは成熟の印です
従来
じゅうらい(の) usual/conventional
従事
じゅうじ engaged in 教育に従事している
操縦
そうじゅう(する) operation 飛行機
縦断
じゅうだん run-through
矛盾
むじゅん contradiction
循環
じゅんかん circulation e.g. 血液循環
悪循環
あくじゅんかん vicious circle
需要
じゅよう demand
必需品
ひつじゅひん necessity/indispensable item
儒教
じゅきょう confucianism
孤独
こどく solitude 孤独な人。孤独を楽しめる人。
孤立
こりつ isolation 孤立してる国です。
括弧
かっこ bracket
銃弾
じゅうだん bullet
沿岸
えんがん coast
沿線
えんせん along rail line
亜鉛
あえん zinc
紙幣
しへい bill (money)
貨幣
かへい money
弊害
へいがい bad effect 喫煙は体に弊害です。
弊社
へいしゃ our company
徹底的
てっていてき
徹夜
てつや
撤去
てっきょ remove
撤回
撤回 withdrawal 前言撤回
動揺
どうよう disturbed/upset/shaken その知らせに動揺した。
民謡
みんよう folk song
童謡
どうよう children’s song
随筆
ずいひつ essay
随分
ずいぶん extremely
骨髄
こつずい marrow
真髄
しんずい essence/true meaning
呉服
ごふく kimono fabrics
娯楽
ごらく
垂直
すいちょく perpendicular/vertical ほとんど~
熟睡
じゅくすい sound sleep