W2 D4-6 Flashcards
1
Q
活躍
A
かつやく
2
Q
飛躍
A
ひやく jump/leap (met.) 理論の~ ~的=rapidly ~な成長
3
Q
渓谷
A
けいこく ravine
4
Q
欲求
A
よっきゅう desire ~不満=frustration
5
Q
民俗
A
みんぞく folk customs
6
Q
俗語
A
ぞくご slang
7
Q
指揮
A
しき command/direct オーケストラ・部隊 ~者=director
8
Q
発揮
A
はっき(する) exhibit/show (usu. 才能・能力)
9
Q
墜落
A
ついらく fall/crash (usu. 飛行機)
10
Q
遂行
A
すいこう accomplish/execute 仕事 計画 目的
11
Q
未遂
A
みすい attempted 殺人~ 自殺~
12
Q
対処
A
たいしょ treatment/course of action/deal with 問題・事態
13
Q
処分
A
しょぶん disposal
14
Q
根拠
A
こんきょ grounds/basis ~がない・ある(十分)
15
Q
占拠
A
せんきょ occupation e.g. soldiers of territory この場所を占拠する
16
Q
証拠
A
しょうこ evidence
17
Q
生誕
A
せいたん birth
18
Q
実態
A
じったい actual conditions
19
Q
生態
A
せいたい ecology ~系 = ecology
20
Q
単独
A
たんどく single/individual (broad) 不幸は単独でやってこない
21
Q
座禅
A
ざぜん zen meditation
22
Q
吟味
A
ぎんみ close exam / careful inquiry
23
Q
控除
A
こうじょ subtraction (usu. 税)
24
Q
控訴
A
こうそ appeal to higher court
25
屋上
おくじょう rooftop
26
屋外
おくがい outdoors ~スポーツ
27
把握
はあく(する) grasp/understand/control 上体・クラス
28
背番号
せばんごう uniform no. (sports)
29
排斥
はいせき rejection/boycott 日本の製品
30
訴訟
そしょう lawsuit ~を起こす
31
起訴
きそ(する) prosecution/indictment
32
骨董品
こっとうひん antique
33
円滑
えんかつ smooth 計画を円滑に実行する
34
滑走路
かっそうろ runway 飛行機は滑走路に着陸した
35
豆腐
とうふ
36
闘争
とうそう fight/struggle/Kampf ~心=fighting spirit
37
頭部
とうぶ head/cranium ~の怪我
38
生存
せいぞん survival ~者=survivor 適者~=survival of fittest
39
根性
こんじょう spirit/guts ~がある・ない ~を見せる
40
幕府
ばくふ shogunate
41
漠然
ばくぜん vague
42
角膜
かくまく cornea
43
規模
きぼ scale 大規模(な) large-scale e.g. ブーム
44
模範
もはん model ~市民 正直の~
45
政策
せいさく policy (political)
46
征服
せいふく conquest 山・宇宙・ノルマン
47
分泌
ぶんぴつ secretion ホルモン~ ~液
48
泌尿器科
ひにょうきか urology
49
神秘
しんぴ mystery
50
成就
じょうじゅ accomplishment
51
盛大
せいだい(な) grand/big 拍手・パーティー
52
繁盛
はんじょう(する) prosper 商売は繁盛してる
53
誠実
せいじつ(な) sincere
54
丁寧
ていない(な)
55
頂上
ちょうじょう 富士山の~に登った
56
亭主
ていしゅ owner/husband
57
女房
にょうぼう wife
58
訂正
ていせい
59
余暇
よか leisure time 余暇に本を読む
60
徐行
じょこう(する) go slowly (vehicle)
61
叙述
じょじゅつ narration
62
悲惨
ひさん(な) miserable/terrible 死・生活・事故
63
惨敗
ざんぱい humiliating defeat
64
暴露
ばくろ(する) disclose/reveal/expose 秘密・スキャンダル
65
繁殖
はんしょく breeding/propagation ウサギは繁殖が早い
66
凡例
はんれい expl. notes/legend/caption
67
平凡
へいぼん(な)
68
帆船
はんせん sailboat
69
白状
はくじょう(する) confess e.g. 罪・殺人・したこと
70
白夜
びゃくや night under midnight sun
71
拍子
ひょうし rhythm/chance とんとん拍子= swimmingly
72
迫害
はくがい(する) persecution 人を宗教的に迫害する
73
圧迫
あっぱく pressure/oppression usu. 政府は国民を~
74
船舶
せんぱく ship
75
由来
ゆらい origin/source 野球はクリケットに由来するスポーツ
76
由緒
ゆいしょ history
77
抽象
ちゅうしょう abstract
78
抽選
ちゅうせん draw lots
79
伸縮
しんしゅく expand+contract ~性=elastic
80
追伸
ついしん
81
紳士
しんし
82
克己心
こっきしん spirit of self-control
83
記述
きじゅつ(する) description 正確に~する
84
世紀
せいき century 21世紀
85
経費
けいひ expenses ~減らす ~を節減 ~切り詰める
86
経典
きょうてん sacred writings
87
お経
おきょう sutra
88
軽率
けいそつ(な) hasty/careless ~間違い ~行動
89
半径
はんけい radius
90
直径
ちょっけい diameter
91
分別
ふんべつ discretion/sense/prudence ~がある・ない
92
分析
ぶんせき(する) analysis 状況・精神
93
五分五分
ごぶごぶ 50-50, even
94
紛失
ふんしつ(する) lose e.g. 鍵・本
95
紛争
ふんそう dispute/conflict (国・ ~解決する)
96
(お)盆
(お)ぼん tray/Obon
97
踏切
ふみきり railway crossing
98
取り締まり
とりしまり crackdown 暴力・飲酒運転
99
幼稚
ようち(な) childish 幼稚園
100
元栓
もとせん stopcock (e.g. on コンロ)
101
消火栓
しょうかせん
102
芝生
しばふ
103
雑踏
ざっとう crowd
104
引き締める
ひきしめる tighten
105
栓抜き
せんぬき corkscrew