W4-D6 いったん覚えられたっら忘れない Flashcards
いったん覚えらたら忘れない。
You’ll never forget once you learn it.
別に〜ない
別にほしいものはない。
I don’’t really need anything.
そう〜ない
この問題はそう難しくない。
The problem is not that difficult.
大して〜ない
大して勉強しなかったが、合格うでした。
I passed the exam although I did not study much.
一切〜ない
私はその事件とは一切関係ない。
I have nothing to do with the case.
いっさい
とても〜ない
彼はとても50歳には見えない。
He doesn’t at all look 50 years old.
おそらく〜だろう。
彼女はおそらく (=たぶん) 結婚しないだろう。
She won’t most probably get married.
どうやら〜そうだ
どうやら雨☔️が降りそうだ。
It looks like it is going to rain.
どうやら〜ようだ
どうやら雨☔️が降りようだ。
It looks like it is going to rain.
果たして〜だろう
Will it really happen?
はたして
この話は果たして本当だろうか。
Is his story really true?
はたして
どうせ〜だろう
やってもどうせだめだろう。
It probably won’t work out even if I try it.
せっかく〜のに
せっかく覚えたのに、テストに出なかった。
I spent a lot of time memorizing them but they were not on the test.
せっく〜から
せっかくここまで来たら、彼の家に寄ってみよう。
Let’s drop by his house since we are in the area.
寄る:よる
よって
いったん〜したら
一度〜したら
ひとたび〜したら
いったん約束したら、守るべきだ。
Once you make a promise, you should keep it.
いったん
ひとまず
いったん休んで、午後からまた始めよう。
Let’s take a break and start again in the afternoon.
かえって
近道したら、かえて時間がかかった。
We took a short cut but it actually took us more time.
さっそく
ご注文の品をさっそく送ります。
I will send the items you ordered right away.
さすが(に)
さすがに先生はよく知っている。
That is just what we expected from our dedicated teacher.
あいにく
Unfortunately
その日はあいにく都合が悪いです。
Unfortunately I am not available (I can’t make it) on that day.
あくまで(も)
彼はあくまで自分が正しいと主張した。
He insisted that he was right.
しゅちょう する to claim.
なんだか
なんとなく
なぜか
For some reason
なんだか眠い。
I feel sleepy for some reason.
なんと/なんて
なんときれいな女性だろう。
What a beautiful woman.