Tutoring Flashcards
Lecture
講義 こうぎ
Conference
会議 かいぎ
I made a trip to Japan
日本に旅行に行きました
にほんにりょこうにいきました
Art
美術 びじゅつ
Art Museum
美術館 びじゅつかん
Grandchild
孫 まご
Self-introduction
jikosyoukai
じこしょうかい
I am retired
私は引退(いんたい)しています。
I was a computer professor
ンピュータの先生でした。
Long story short
は日本語で長い話になりますが、簡潔(かんけつ)にお話しすると、となります。
Before, I taught video game design
前、私はビデオゲームのデザインを教えて(おしえて)いました
The conference was in Nagoya
かいぎはなごやでした
It took about one and a half hours
1時間半(いちじかんはん)くらいかかりました
I gave a lecture about computer games
コンピューターゲームについてこうぎをしました
I’m from Tokyo (birthplace)
東京しゅしんです
Graduate school
だいがくいん
University
だいかぐ
first,
まず、
next,
つぎに
my whole family
私の家族全員
わたしのかぞくぜんいん
big house 大きな家(いえ) 大きい家
大きな家(いえ) 大きい家
Basically 大きい and 大きな are the same.
大き is an adjective that can be a な adjective and い adjective and 小さい and 小さな (little) is the same. A few other adjectives also have i and na forms. Both can be used before a noun. Only the i-adjective forms can be used at the end of a sentence.
The na forms of the adjectives tend to be used more with subjective and abstract notions like mondai (問題) [problem] or eikyō (影響) [influence], hence ōki na mondai (大きな問題) [a big problem], or ōki na eikyō (大きな影響) [a big influence], whereas ōkii is common with objective, tangible, and measurable things.
trip (2 words)
旅行 Ryokō
よこう
Do you know avantgardey?
アバンギャルディを知っていますか。 (しって)
Question
質問 しつもん
subtitles
字幕 じまく
words
言葉 ことば
joke
冗談 じょうだん
useless-story
to tell a joke
冗談を言う
じょうだんをいう
ジョークを言う
Weird
変です へん
The game was only in Japanese.
ゲームは日本語だけ(only)ありました。
loud/noisy
うるさい
cool
かっこいい
I’m sorry (about your bad news)
大変遺憾です
たいへんいかんです
ご愁傷様(しゅうしょうさま)です。
baby
赤ちゃん(あかちゃん)
red-chan
toddler
幼児(ようじ)
cost, fee
費用 ひよう
The University paid for the trip
大学が旅行の費用を払ってくれた
だいがく が りょこう の ひよう を はらってくれた
every summer
毎年夏
まいとしなつ
every year summer
Professor
教授 きょうじゅ
Computer Science
コンピュータ学
Konpyūta-gaku
Mathematics
数学 すうがく
When I entered college
大学に入学したとき
だいがくににゅうがくしたときDaigaku ni nyūgaku shita toki
I wanted to become a lawyer
べんごしなりたかったです
弁護士になりたかったです