quarter 4 「グローバル化する日本研究」単語 Flashcards
交流
こうりゅう
alternating current
発掘
はっくつ
excavation
博物館
はくぶつかん
museum
展示
てんじ
exhibition
掘り起こす
ほりおこす
beat away/reclaim/dig up
石炭
せきたん
coal
炭鉱
たんこう
coalmine
所蔵する
しょぞうする
holding to/in one’s possession
文脈
ぶんみゃく
context
契機
けいき
opportunity
異国趣味
いこくしゅみ
exoticism
喚起する
かんきする
arouse
携わる
たずさわる
participate
用途
ようと
use
由来
ゆらい
origin
宝物
たからもの
treasure
漆塗り
うるしぬり
lacquerware
茶道具
ちゃどうぐ
tea utensils
目玉になる
めだまになる
become centerpiece
離脱
りだつ
withdrawal
錦絵
にしきえ
color print
日清戦争
にっしんせんそう
the Sino-Japanese War
日露戦争
にちろせんそう
the Russo-Japanese War
観客
かんきゃく
audience
現地
げんち
local
育成
いくせい
training
収集する
しゅうしゅうする
collect
保管する
ほかんする
store
外交官
がいこうかん
diplomat
詳細な
しょうさいな
details
担当者
たんとうしゃ
the person in charge
資金投入
しきんとうにゅう
fund infusion
絞る
しぼる
squeeze
予算
よさん
budget
削減
さくげん
reduction
分が悪い
ぶんがわるい
is bad minute
伝授する
でんじゅする
teach
見込む
みこむ
anticipate
連携する
れんけいする
work together
陶磁器
とうじき
ceramic
派遣する
はけんする
dispatch
専門家
せんもんか
expert
死活
しかつ
life and death
そろい
set
管理
かんり
management
保存
ほぞん
storage
継承
けいしょう
inheritance
効用
こうよう
utility
着想
ちゃくそう
idea
斬新な
ざんしんな
innovative
いやおうなしに
irresistibly